人狼議事


239 ―星間の手紙―

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


†ルシフェル†哲学者 エスペラントに投票した。
アシモフ哲学者 エスペラントに投票した。
エスペラント廃神 †ルシフェル†に投票した。(ランダム投票)
クリスマス哲学者 エスペラントに投票した。
イースター哲学者 エスペラントに投票した。
アンタレス哲学者 エスペラントに投票した。
フェルゼ重層培養 イースターに投票した。
モナリザ哲学者 エスペラントに投票した。
キャンディ哲学者 エスペラントに投票した。

エスペラントを処刑するには畏れ多かったので、取りやめた。


時は来た。村人達は集まり、互いの姿を確認する。
犠牲者はいないようだ。殺戮の手は及ばなかったのだろうか?


現在の生存者は、†ルシフェル†、アシモフ、エスペラント、クリスマス、イースター、アンタレス、フェルゼ、モナリザ、キャンディの9名


天のお告げ (村建て人)


  ……彼方、手の届かない場所にいても

  ■は、いつでも、あなたの言葉を待っている。

    祈るように。

/*最終日です。ルシフェルに投票してください/*

(#0) 2018/04/28(Sat) 00時頃


【人】 星間帆走 アンタレス

[昨日のシチューの残りを温めて、朝食のパンに添える。
根菜のたっぷり入ったシチューも、サラダにかけるドレッシングも、リザの直伝。
一人分をおいしく作るのは難しいから、一度に食べきれない分は、昨夜のうちに小分けにしてフリーザーの中。
航海から戻ったときの楽しみにする。

離れていても、彼女を想う。
触れることは叶わずとも、心は――

自分が打ち明けたことを、リザは受け入れてくれるだろうか。
一度は諦めていた筈なのに、今は失うことが怖くてたまらない。

『ルシフェル』が受信したのは、彼女からのメールと、音声メッセージ。
届いた順序通り、メールを先に読み始めた]

(0) 2018/04/28(Sat) 01時半頃

【人】 星間帆走 アンタレス

[ほっと息をついて、照れ笑いなど浮かべながら文章を読み進める。
ああ、でも、やはり、彼女を悲しませてしまった。

怪我の見舞いに来てくれた彼女の、泣き出しそうな顔。
大切な人にあんな顔をさせてしまったのは心苦しかったけれど、自分のために悲しんでくれることを、喜んでしまってもいた。
でも、その後の選択は、彼女を苦しめないために一番良いと思った自分の選択は、昔も今も、彼女を嘆かせてしまった。

せめて、これからはちゃんと、彼女を支えられるように。
そんな風に思いながら、音声を再生する]

(1) 2018/04/28(Sat) 01時半頃

【人】 星間帆走 アンタレス

[流れてきたのは、記憶の中の優しい声ではなく]

リザ……。

[淡々とした機械の声で告げられる、彼女の現在]

(2) 2018/04/28(Sat) 01時半頃

【人】 星間帆走 アンタレス

…………。

[音声が途切れた後も、じっと端末をみつめていた。

彼女の柔らかな笑顔。
暖かな眼差し。
朗らかに笑う声。
見とれるほど器用に動く指。
皆から呼ばれて振り向いて、そのたびに揺れる髪。
転びかけたのを抱き留めた時の、温もりも。

今も、鮮明に思い出せるのに]

リザ、俺は。

[勢い込んで返信を作成しかけて、やめた。
きっと、これではだめだ。
彼女が打ち明けてくれるのに、どれだけ悩んだだろう。

その気持ちに応えるのなら、よく、考えるべきだ]

(3) 2018/04/28(Sat) 01時半頃

【人】 星間帆走 アンタレス

[コーヒーのようなものを淹れなおしてから、他のメッセージを確認する。
キャンディはどうやら、生きているようだ。
今回は音声で、メッセージを作成する]

(4) 2018/04/28(Sat) 01時半頃

【人】 星間帆走 アンタレス

[冗談めかした文章には、少しネットを検索してからマジレスを返した。

送信を終えて、今は快調そのものの膝を撫でる。
科学は進歩していて、人は失った身体の部分を機械で補えるようになった。
いま自分の膝に入っている人工関節も、ごくたまに痛むのを除けば、素晴らしい出来だ。

身体の大部分が、あるいは全部が、機械に置き換わったら。人は、どこまで人なのだろう*]

(5) 2018/04/28(Sat) 01時半頃

【人】 お散歩隊長 アシモフ

[とたたたんたん
ワタシは、エイチの詰まった中で
馴染みの機器と話をした

といっても、どちらも饒舌からは程遠い
ルシフェルは、ヒトによって作られたものだし
ワタシといえば、ヒトから作られたものですらない

ワタシは一体、何だろう?

ワタシは、ヒトから作られヒトによく似た姿の
あの子 ── ガーディという少年型の機械によって
作り出された動物たちのひとつである

初めは、彼が持つ知識を活用する為に
生み出されたらしいのだが、
誰かが彼にこう囁いたのが決定的な案らしい]

(6) 2018/04/28(Sat) 01時半頃

【人】 お散歩隊長 アシモフ

『長い宇宙《ソラ》の旅だ、ともだちが欲しくない?』

(7) 2018/04/28(Sat) 01時半頃

【人】 お散歩隊長 アシモフ

[そして、彼は色々な動物に似せたものを
たくさん作り上げていった

彼が一番、得意としたサイズや特性は
ネズミの姿を模したワタシたちで、
ワタシ以外の仲間は、それぞれ別の船に乗って旅発った

道中は割愛するが、みんな天寿を全うして、逝った
それは間違いないだろう

そして、ワタシとガーディは、比較的緩やかで
安定した居場所を得ることが出来
それから、しばらくは穏やかな日々を過ごしていた]

(8) 2018/04/28(Sat) 02時頃

【人】 お散歩隊長 アシモフ

[しかし、災厄とは突然訪れるもの

その災厄は巨大な隕石であった
ガーディは、知識や頭脳だけでなく
宇宙《ソラ》を旅する移民船並みのパワーがあり

その結果、彼は隕石に向かっていった
その先は、ワタシには最早分からない

爆発した様子のないところから、
彼も隕石も破壊はしてはいないようだが
おとぎ話みたいに無事でいるとは到底考えられない

そこまでして、彼が守ったここも
既にヒトの活動の気配は途絶えて久しい

ワタシは一体どうすればいい?
いつまで、ここで彼の帰りを待てばいいのか?

そんなことを考えながら、日々を過ごしている]

(9) 2018/04/28(Sat) 02時頃

【人】 哲学者 エスペラント

―― 惑星F321にて ――

[自室の少ない荷物を、
器用に機械の手で荷造りしていく。

宇宙の辺境に位置する、この砂の惑星には
飛行訓練のできるシミュレーターなどあるはずもなく、
男はこの基地を離れることになったのであった]


 ヨイショ、ット。


[まとめた荷物の中から、
コトンとひとつの端末が滑り落ちた]

(10) 2018/04/28(Sat) 16時半頃

【人】 哲学者 エスペラント

[それは、懐かしいアルバムだった。
軋む機械の指先で、想い出の詰まったページを
一枚一枚、捲っていった。

生意気な笑顔を浮かべた茶髪の少年がいた。
昔の、自分だった。

幼い頃、クリスマスとの写真。
無邪気にピースする、少年と少女。
そういえば、この頃はクリスマスの方が背が高かった。

彼女の背を抜かしたのは、いつのことだっただろう。
彼女を見下ろすようになったのは、いつからだったろう。

……こうなった今は、
彼女の腰ほどの背丈しかないけれど。

幼馴染に送ったメッセージの返事が怖くて、
次のページへと進んだ]

(11) 2018/04/28(Sat) 16時半頃

【人】 哲学者 エスペラント

[ステラと写った写真があった。
彼女の頭に生えている耳のような触覚が、
嬉しそうにふよふよと弾んでいた。

その彼女の頭を、茶髪の少年が撫でていた。

あの頃は軽く撫でられたけれど、
今はきっと、機械の腕を精一杯伸ばして
やっと彼女の頭に届くのだろう。

触覚のないこの機械の手では、
彼女の白い髪の柔らかさを感じることも、
もうないのだろう。

いつも隣にいた彼女の温かさを感じることも、
もうないのだろう。

それが、とても悲しくて、寂しくて。
名乗る勇気のない自分が不甲斐なくて。
男はまたひとつ、ページを捲る]

(12) 2018/04/28(Sat) 16時半頃

【人】 哲学者 エスペラント

[リザの手料理を口いっぱいに頬張る、
茶髪の少年がいた。

美味しそうで、幸せそうな顔をしていた。
口も味覚も、失われてしまって。
もう彼女の料理を味わうことは、できない。

それでも確かに、
幸せな時間が確かに其処にあったことを

その写真と、
男の脳味噌に刻まれた記憶だけが
証明していた。

男はまたひとつ、ページを捲る]

(13) 2018/04/28(Sat) 16時半頃

【人】 哲学者 エスペラント

[パイロット候補生たちの写真があった。
今よりも若いキャンディや、アンタレスの姿に混じって
茶髪の少年が屈託なく笑っていた。

皆が皆、宇宙《ソラ》への憧れに燃えていた。

小突き合い、笑い合う候補生たち。
写真に写っている何人かは、
宇宙《ソラ》へ飛び立ったまま帰って来なかった。

アンタレスは、運が良い男なのだ。
今戦っているキャンディも、明日は、分からないのだ]


 ………………………。


[男は、しばらく黙っていた。
自分の前にある道が平坦でないことくらい、
よくよく分かっている]

(14) 2018/04/28(Sat) 16時半頃

【人】 哲学者 エスペラント

[脳味噌の浮いた水槽を、コツコツと
機械の指で何度か弾いてから]


 キャンディ、
 今ヨリモ化粧薄インジャネーノカ。


[茶化すように言って、アルバムを閉じた。

そこで、ようやく気付く。

画面の中のルシフェルが、
新着のメッセージが数件あることを
男に伝えていた。

ずいぶんと長く、想い出に浸っていた]

(15) 2018/04/28(Sat) 16時半頃

【人】 哲学者 エスペラント

[赤髪の元同僚には、
昔のように下品の言葉遣いでメッセージを送る。

お互いの不幸を笑い合うぐらいが
自分たちにはちょうど良いと思った。

同情し合うのなんて、らしくないと思った]


 ソウダロ、アンタレス。


[窓の向こう、砂嵐のさらに奥にある
紺碧の宇宙《ソラ》を、じっと見つめた。

彼らが焦がれたものがそこにあった]

(16) 2018/04/28(Sat) 16時半頃

【人】 哲学者 エスペラント

[続く新着メッセージを開く。
キャンディからの通信を、聞いた。

煽るようなその口調の裏に、
優しさと気遣いが見え隠れしていた。
それに気付かぬほど、男は鈍感ではなかった。

 ――― 宇宙《ソラ》に戻ってこい。
 ――― そこで終わるくず鉄じゃないだろう。

痛いほど、そのメッセージは伝わってきた。
しかし、だ。それにしたって]


 モウチョット、
 言イ方ッテモンガアルダローガヨ。
 可愛クネーヤツ。


[ぷんすこと端末を操作して、言葉を吹き込んだ]

(17) 2018/04/28(Sat) 17時半頃

【人】 哲学者 エスペラント

[明日がどうなるかなんて、
誰にも分からないのだから。

だから伝えずに後悔しないように、
男はそれを口にした。

音声加工ソフトを、起動する]

(18) 2018/04/28(Sat) 17時半頃

【人】 哲学者 エスペラント



 アー……。


[返信を吹き込み終えてから、
男は頭……ではなく水槽を抱えた]


 ツイニ本音ヲ言ッテシマッタ。
 トテモダサイ。ハズイ。


[キャンディにそのようなことを
伝えたことは、もちろんなかった。

らしくないなあと、
キャンディは笑ってくれるだろうか。
それとも――……]

(19) 2018/04/28(Sat) 17時半頃

【人】 星間帆走 アンタレス

― 星間船『赤い蠍』 ―

[自動操縦に切り替えての、安定航行中。
客室をモニタで確認すれば、くつろぐ乗客達に、ロボットが飲み物をサーブするのが見える。
よくあるタイプの家事ロボットの、客室乗務員バージョンだ。
ゼロから工場で作られた、純然たる機械製品。

リザには返事をできないまま、仕事に出てきた。
どうすれば、これ以上彼女を悲しませずに済むのか、わからないまま]

ポイントB244-6-3通過。

[とにかく、今は航行中。
システム任せの状況とはいえ、気を抜くわけにはいかない]

針路1、A相対速度228、時刻予定通り。

[何事も無いのが当たり前。それを当たり前にするために、気を張る仕事。
今のところトラブルが無いことを確かめて、ほっとする。
だが、その日は――]

(20) 2018/04/28(Sat) 18時頃

【人】 星間帆走 アンタレス

[船の警戒システムと、宙域警備隊からの緊急通信。
ふたつのアラームが奏でる不協和音が、コクピットの静寂を突き破った]

こちらRS701『赤い蠍』船長。

[計器を忙しく目で追いながら、警備隊からの通信に応答する。
広域モニタ上、こちらに接近しつつあるいくつかの光点を認め、表情を険しくした]

……宙賊。

[狙いは確実にこの船だ。
今回の積み荷には、貴重な物品が含まれる。
賊がそれを知っているのか、それとも輸送船なら何でも良かったのか。

つい昔の癖で迎撃システムを探ろうとするが、この船にその機能は無い。
今できるのは]

(21) 2018/04/28(Sat) 18時頃

【人】 星間帆走 アンタレス

『これより迎撃態勢に移ります。
船長《キャプテン》アンタレス、貴船には、最寄りの港への退避を願います。
ルートを表示します』

[クルーの登録情報は渡っているらしく、名を呼んでくる若々しい隊員の声は、どこかピスティオに似ていた。

今できるのは、逃げること。
乗客が巻き込まれぬように、警備隊の足手まといにならぬように。

そして、示された退避ルートを通信モニタで視認して、口の端をつり上げた]

……おいおい、ずいぶんと買いかぶられたものだな。

[賊機を避け、デブリや小天体を躱し、最速で港へ向かう複雑なルート。
安定第一に設定された航路を行き来してきた身には、久しぶりのスリルだ]

(22) 2018/04/28(Sat) 18時頃

【人】 星間帆走 アンタレス

怯えながらも手回し良く準備をしている副操縦士から、アナウンスの権限を受け取った]

乗客の皆様に、船長《キャプテン》アンタレスよりお知らせいたします。

当船の航路上に、デブリ帯の発生が確認されました。
これより、目的地を『スモール1』に変更し、回避ルートを航行いたします。

揺れることがありますので、お席にお戻りの上、セーフティベルトの着用をお願いいたします。

[賊であることは伏せる。
乗客には気づかれないくらいに、安全に抜けてみせる。

戦闘機乗りになったとき、死ぬ覚悟も、もっと酷い目に遭う覚悟もしていたつもりだった。
ピスティオにはそう言った。

でも今は、絶対に死ぬわけにはいかない。
乗客の誰ひとり、かすり傷ひとつつけさせない。

船長《キャプテン》アンタレス。
元エースの噂が、少しでも乗客を安心させられればいいと思いながら、操縦桿を握った]

(23) 2018/04/28(Sat) 18時頃

【人】 星間帆走 アンタレス

― 数時間後 ―

はー…………。
おつかれさん。

[『スモール1』の宇宙港。副操縦士と並んで座り、ふたり揃って大きなため息をつく。
自販機で買った温かい飲み物が、喉にしみいる。

あれから無事に退避して、乗客に改めて事態の説明をして、宙域警備隊から撃退完了の連絡を受けて、本来の目的地に向かう段取りを本社と打ち合わせて、その予定を乗客に知らせて、燃料補給と整備の手配をして、その他諸々をようやく終わらせたところ。

己の掌を、じっと見つめる。
スリルの無いのが一番の仕事だと、キャンディには言った。
でも今、どこか高揚してしまっている自覚はあった。
自分だからこそ、切り抜けられたと]

(24) 2018/04/28(Sat) 18時頃

【人】 星間帆走 アンタレス

[首を振る。

自分が命を落としても、おそらく、エデンでの知己たちがそれを知ることは無いだろう。
いつまでも返信が無いことで、もしかしたら察してくれるかも知れないが。
知ったら、あのひとは、また]

……そろそろ行くか。
今日は遊べなくて残念だな。

[茶のような何かを飲み終えると、副操縦士を促して立ち上がる。
顔を覗かせかけた戦闘機乗りの本性はひっこめて、輸送船の船長兼操縦士の姿で]

(25) 2018/04/28(Sat) 18時頃

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □

フィルタ

生存者
(8人 0促)

アシモフ
5回 注目
エスペラント
32回 注目
クリスマス
17回 注目
イースター
31回 注目
アンタレス
19回 注目
フェルゼ
9回 注目
モナリザ
20回 注目
キャンディ
21回 注目

犠牲者 (1人)

パルック
0回 (2d)

処刑者 (1人)

†ルシフェル†
2回 (6d) 注目

突然死 (0人)

舞台に (0人)

村を出た人達

種別

通常
内緒
仲間
死者
舞台
背景

一括

全示
全断
反転

ツール

クリップボード

ピックアップ

>>【】
(0.062 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
あっぱれ、うっかりアイコン by 小由流
人狼議事キャラセット by りりんら
管理 sol・laななころび
下記の場所以外では、人狼議事内キャラチップ
の利用を許諾しておりません。ご了承ください。

議事総合トップ
人狼議事lobby
人狼議事morphe
人狼議事cafe
人狼議事perjury
人狼議事xebec
人狼議事crazy
人狼議事ciel

SoyBean
Sangria
@7korobi