人狼議事


193 ―星崩祭の手紙―

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


ミツボシ道案内 ピートに投票した。
エフ道案内 ピートに投票した。
ナユタ道案内 ピートに投票した。
ポーラ道案内 ピートに投票した。
ライジ道案内 ピートに投票した。
アマルテア道案内 ピートに投票した。
ピート機巧忍軍 ミツボシに投票した。
キカ道案内 ピートに投票した。

ピートは村人の手により処刑された。


時は来た。村人達は集まり、互いの姿を確認する。
犠牲者はいないようだ。殺戮の手は及ばなかったのだろうか?


全ての人狼を退治した……。人狼に怯える日々は去ったのだ!


重ね合せ猫のユニタリ変換 (村建て人)

[ふわあ。と、空の端から泡立つような光が走る。

それは幾度も、幾度も、寄せては尽きぬ波の様に。昼も夜も変わらぬ波の様に。

この宇宙全てから。等しく同じい宙を飾る。

星崩祭の始まりだった。]

(#0) 2016/07/20(Wed) 02時頃


村の更新日が延長されました。


村の更新日が延長されました。


【人】 機巧忍軍 ミツボシ

[星崩祭の始まりに。

BARの外に建てた即席の舞台。
スポットライトは零れ落ちる満天の星空。
お祭りの間はオープンテラスを開くようです。

舞台の上、楽しそうに舞う彼女を見てお客たちは不思議に思うでしょうか。

黒のドレスに星形のイヤリングを揺らして。
いつもより軽やかに感じるステップも、いつもより柔らかな表情も気のせいではないでしょう。

揺れる彼女の中にある私の心も穏やかな気持ちになります。

まるで人のようだ、と誰かが呟きました。]

(0) dix73 2016/07/20(Wed) 03時半頃

【人】 機巧忍軍 ミツボシ

[魂、とは何でしょうか。
それは心、と同義であると私は考えました。

心、とは何でしょうか。
それは記憶、と同義であると私は考えました。

霊魂が気体のように肉体に込められていて、人が生命活動を停止したら空へと上るだとか、生まれ変わるだとか、そういうことに科学者としての性質か期待を持ったことはなく。

けれど、今は。
確かに彼女の中には、記憶の回路だけではない、21g相当の魂が宿っていることを感じます。]

(1) dix73 2016/07/20(Wed) 03時半頃

【人】 機巧忍軍 ミツボシ

[そして、彼女のチップの隣、ただあるだけの私のチップ。
彼女の行動には関与しないその中にも、確かに私の魂はありました。

空の向こう。
私の魂も、其処へ旅立つ準備を始めても良いのかもしれません。

きっとまたいつか、巡り巡ってまた会える。
そんな奇跡をガラにもなく信じてしまうくらいに、星空は美しくて。

そして何より、この数日の出来事は奇跡に溢れていましたから。]

(2) dix73 2016/07/20(Wed) 03時半頃

【人】 対面販売 クリスマス

「ピーッガガガッ…ヴーッ…ピピ…」

えっ…!?どうしたの?壊れちゃったの?

[耳元に寄せた機械から不穏な音が聞こえてくる。
その機械の見た目もかなり汚れていて、もしかしたら年季が入っているのかもしれない。
ワタシは不安そうにそれを眺め、語りかける]

お願い頑張って!もう少し、声を届けてほしいの!
お父さんのじゃなくてもいい!他の星の声…もっと聞きたいから…!

[ワタシはそれが星の波が近づいているせいだとは勿論わからず、必死に彼を応援する。]

「ピピッ……Gehst du,……verhaltnen Tränen:……」

[応える筈のないその声に応えてくれたのか、その機械は、音を拾った。その声は]

(3) ymdhrk 2016/07/20(Wed) 23時半頃

【人】 対面販売 クリスマス

もしかして、この声は……ポーラさん…っ!?

[雑音に紛れても、物切れで途切れていても一瞬でわかった。だってワタシは歌を2回も聞いたんだもの。
まさか、拾ってくれるとは思わなくて、2回もカプセルが届いたという偶然、さらに歌を拾ったこの偶然にワタシは興奮のあまりその場を立ち上がり、お母さんとお父さんの所へ走ってゆく]

お母さん!お父さん!聞いて!
この、この歌!ワタシにお手紙と素敵な歌を送ってくれたポーラさんの歌なの!すごいでしょう?
とっても感動したわ!だって…そんな、また聞けるなんて…!

[お父さんとお母さんはビックリして何度も瞬きながらワタシを見ている。
然しワタシはそんな視線にも気付かず浮かれ気分で機械をまた耳元に寄せて新しい声を拾うのをまっている。すると、聞こえてきたのは]

(4) ymdhrk 2016/07/21(Thu) 00時頃

【人】 対面販売 クリスマス

「ピーガガッ流れ星は…見えるんだなぁ……手紙!??」

この人のところにも、星の波が見えているのかしら…あっ!手紙が届いたのね!羨ましいわ!
どんな手紙なのかし……あ、あれ…?

[続いて途切れ途切れに聞こえた声は、ワタシの声にとても似ていて、そして話す内容はワタシが昨日送った手紙の内容と全く同じものだった]

えっ…?ワタシ?
まさか…ワタシとそっくりな人がいるのかしら…?
でも、コインは…や、やっぱり…ワタシの手紙が届いた星?

[はぁっ…と息を飲む。だってまさか、ワタシのお手紙の送り先の人の声が聞こえるなんて…こんな偶然が、2回も続くそんな奇跡本当に起こるのかしら?

暫くドキドキと高鳴る胸を抑えて、続きの声は聞こえないかと耳を澄ませば聞こえてきたのは若い女性2人の声。1人は幼くも聞こえた。]

(5) ymdhrk 2016/07/21(Thu) 00時頃

【人】 対面販売 クリスマス

「ガッガガッ……ねえ、……もしもだけど…………行けるのなら……みたい?…………うん!……」

どんなお話かしら、行けるのなら…もしかして、手紙の送り先に行きたい、とかそういう会話かしら。
ワタシもこの星以外の星が知りたいわ!
人がいっぱいいる星、機械で溢れる星、他にもどんな星があるのかしら!とっても気になるわ!

[その後に続く、少しの間が置かれた後の返事は拾う事はなく、ワタシは前向きな会話に捉えてしまった。
手紙をやり取りした人たちの星を頭に思い浮かべると、頭の中で様々な妄想が広がってゆく。
また雑音が続き、拾われた音は親子の会話]

「ヴーッ……パパ、あのね!……んー?………うちゅうひこうし………楽しい……ッて!?!?」

えっ!?どうしたのかしら!?転んだのかな…?
宇宙飛行士…もしかして宇宙を飛び回る仕事…?
わぁ、素敵!いつかはワタシの星にも遊びに来てくれるのかしら…!
そうしたら、ワタシも少しだけ宇宙の旅に連れていって欲しいわ!ふふっ

(6) ymdhrk 2016/07/21(Thu) 00時頃

【人】 対面販売 クリスマス

[まさか、その星が大きな悩みを、問題を抱えているなんて遠いワタシには知る由もなく、呑気に楽しい事を考えていた。
そしてまさか、この会話が手紙をやり取りしたあの親子だなんて。
続いて聞こえてきたのは少し幼い声。その声はワタシより年下のようだった]

「ほし、ほしぃ〜〜!…………パパンとママン……一緒………暮らしたかった……」

まさか、この子はファミリーがいないのかしら…そんな……っ!
「ほし」というのはお友達のお名前?独りぼっちじゃないのね、よかったわ…でも。

[目の前の機械をきゅ、と握りしめると浮かれた様子から一転、俯いて。テーブルの下でゆらゆら揺れる足も止まった。]

いつか、いつかワタシが宇宙を飛べるようになれたとしたら、アナタの星に行くわ。アナタのお友達になりたいの!

[届くはずのない声を、機械に向けてワタシは語りかける。
まだ続く彼の声が聞きたかったけれど、声は雑音と共に遠ざかってしまった]

(7) ymdhrk 2016/07/21(Thu) 00時頃

【人】 対面販売 クリスマス

「返事だ!……おい鳥!……………実家に帰る…」

まあ!もしかして、この人のいる星は鳥がお手紙を運ぶのかしら!
ワタシの星と同じね!伝書鳥は間違えもあるけれどとっても可愛くてワタシは好きよ。
実家に帰る…ってことは親元を離れて暮らしているのね…ううん、ワタシには寂しくてできそうにないわ…

[落ち込んだ所に聞こえてきた勢いの良い青年の声にワタシは肩はびくり、と跳ねて続く言葉に耳を傾ける。もしかして、この星に近い環境の星があるのかもしれない。そう思うと本当のお父さんがもしかして、とかいろいろ考えてしまう。

その後も暫く機械から流れる声に耳を傾けるものの、ワタシが一番求めていた声は聞こえず。
わかりやすく肩を落としたワタシは星崩祭が始まり浮かれた街へ繰り出す前に準備をするため部屋へと向かった]

(8) ymdhrk 2016/07/21(Thu) 00時頃

【人】 地下軌道 エフ

[ その日の、暗闇の朝は。
 誰に起こされることも無く、迎えた。
 自室の扉を、相も変わらず乱雑にノックして、
 男の元へ、少女は歩み寄る。 ]

 「手紙、来てるよ」

[ 何時もなら。
 この空に紛れてしまいそうな黒のワンピース。
 その裾を踊らせて、少女はカプセルを手渡した。
 
 ふたつの、カプセル。
 ふたつの、返事。
 宙から届いた、誰かの声。
 
 柄にも無く、
 少女と揃いの黒のスーツを着た男は、
 椅子に腰掛け、カプセルを開いた。 ]

(9) mayam 2016/07/21(Thu) 00時半頃

【人】 地下軌道 エフ

[ ひとつめ。
 白い、シンプルな便箋。
 黒のインクで綴られた手紙。 ]

[ 男の手紙を想起させるそれだが、
 記号めいた筆跡と、
 まるで彼女や少女の様な様子で意思を伝えてくる文面は、
 男のものとは異なっていた。

 そんな 彼 ―― ピート からの手紙。
 直接頭に響くような文字列を、読み進める。

 開拓調査。数え切れない星。
 きっと、話せる故に発達した、動画やコンバーター。
 ピーチシロップにミルクを注いだ、空の色。
 手紙だけでは無い、何もかもが異なるものに、
 眼鏡の奥の瞳が、物珍しげに瞬く。

 同時に。 ]

(10) mayam 2016/07/21(Thu) 00時半頃

【人】 地下軌道 エフ

[ ―― 彼女のことも、思い出すから。
 
 硝子体に入れられた、
 見たことの無い、透明な花弁の花を認めれば、
 ますます過ぎってしまう彼女の過去に、
 眉を 下げ。
 
 苦笑を浮かべ。 ]

(11) mayam 2016/07/21(Thu) 00時半頃

【人】 地下軌道 エフ


 "これ、あいつに"

[ 片手で肩を叩いて、少女へと。
 丁寧に硝子体を差し出す。 ]

 「名前で呼んであげなよ。恥ずかしい?」

[ 茶化すような口調には、もうひとつ肩を叩いて抗議。
 
 さて、少女の瞳の中。
 星が輝いた気がしたが、きっとそれは真実だろう。
 だってこんなにも、彼女に、似て。
 嬉しそうな表情を 浮かべていたから。 ]

(12) mayam 2016/07/21(Thu) 00時半頃

【人】 地下軌道 エフ


 「―― 母さん、喜ぶよ。絶対」
 「娘の私が保証する」

[ 硝子体を抱く少女の 声 は。
 真っ直ぐだ。 ]

(13) mayam 2016/07/21(Thu) 00時半頃

【人】 地下軌道 エフ

[ ふたつめ。
 古いのだろうインクと、同じく、古そうな羊皮紙。
 
 この星においては、
 "こういうものがあった"という、
 言い伝えで残っている特徴の 手紙。 ]

[ かわいらしく、まあるい、
 しかし、バランスがとれずにいる小ぶりの文字列は、
 途中で書き直したような跡がある。
 
 キカ というらしい…彼?は、
 彼の住む、星は。
 男や少女の住む星とは反対に、白くて。
 それでいて 星の見えないところは同じで。
 
 ―― 今 家族のいない、ところは。
 大きく異なって、いた。 ]

(14) mayam 2016/07/21(Thu) 00時半頃

【人】 地下軌道 エフ

[ 同封されているもの。
 袋がふたつと、また別のものと。
 もう一枚、チップ。
 
 <らくらく惑星育成キット>

 そんなタイトルとともに、
 チップから映像として出てきた女性が、
 育て方を説明しているのを、
 少女とともに、聞いていた。

 説明が終えるまで、
 女性の声が途切れるまで。

 見つけ出して と。 さようなら と。
 そんな 思いを残した相手の星に思いを馳せて、
 ただ 静かに。 ]

(15) mayam 2016/07/21(Thu) 00時半頃

【人】 地下軌道 エフ


 「―― 父さん、水槽、帰りに買おう」
 「ねえ、空、綺麗だよ。星が沢山」
 「あの子の星、見つけられるかな」
 「…ちょっとでも、見える?」

[ 男の隣に立つ、彼女に似て、強い少女。
 こうして時折見せる、臆病なところは。
 
 きっと、男に 似ている。 ]

(16) mayam 2016/07/21(Thu) 00時半頃

【人】 地下軌道 エフ


 "買おう"
 "…写真も撮って、お前に送るさ"
 "あいつにも、どうにかして見せよう"

[ それから、きっと、もうひとつ。
 少女の頭を柔く撫で、
 あやすように、自身の思いを伝える男は、 ]

(17) mayam 2016/07/21(Thu) 00時半頃

【人】 地下軌道 エフ


 "―― きっと、大丈夫だ"

[ ずっと見ていた彼女に、似たのだろう。 ] 

(18) mayam 2016/07/21(Thu) 00時半頃

【人】 地下軌道 エフ

[ 地下の星。暗闇の星。 
 
 その全てを照らす大きな星の波は、
 暗闇で住んでいるだけだった、
 死者の魂を呼び寄せる――、らしい。
 
 故に、この星の星崩祭は。
 通り過ぎる大きな星の波の元で、死者と生者が会える日。
 生者は歌の代わりに星すべてを飾り、彩り、
 やって来る魂を迎える。

 そう"伝わり"続けて、行い続けて、はて。
 どれ程時が巡ったのだろう。 ]

(19) mayam 2016/07/21(Thu) 00時半頃

【人】 地下軌道 エフ

[ 何時か、男と少女とともに。
 大きな星の波を見たがっていた彼女は。
 
 一年前。
 迎える立場では無くて、
 やって来る立場と なってしまった。 ]

(20) mayam 2016/07/21(Thu) 00時半頃

【人】 地下軌道 エフ

   [ 今日は、星崩祭。
          たった一日 家族が、揃う日。 ]

(21) mayam 2016/07/21(Thu) 00時半頃

【人】 重層培養 イースター



        『起きて。』


   [また、声が聞こえた。]
 

(22) aki_nano 2016/07/21(Thu) 15時半頃

【人】 重層培養 イースター


[星崩祭。
翠のワタシにヒトが説明してくれた、おまつり。
初めての文流し、初めてのお祭り。
初めて、は、ココロを浮き上がらせた。

体力がない、らしい、ワタシ。
ヒトと初めて会ったころにはよくしていた欠伸が久しぶりに、でてしまった。]
 

(23) aki_nano 2016/07/21(Thu) 15時半頃

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □

フィルタ

生存者
(7人 0促)

ミツボシ
29回 注目
エフ
25回 注目
ナユタ
16回 注目
ポーラ
17回 注目
ライジ
23回 注目
アマルテア
22回 注目
キカ
12回 注目

犠牲者 (1人)

アシモフ
0回 (2d)

処刑者 (3人)

イースター
16回 (3d) 注目
クリスマス
12回 (4d) 注目
ピート
8回 (5d) 注目

突然死 (0人)

裏方に (0人)

村を出た人達

種別

通常
内緒
仲間
死者
裏方
背景

一括

全示
全断
反転

ツール

クリップボード

ピックアップ

>>【】
(0.07 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
あっぱれ、うっかりアイコン by 小由流
人狼議事キャラセット by りりんら
管理 sol・laななころび
下記の場所以外では、人狼議事内キャラチップ
の利用を許諾しておりません。ご了承ください。

議事総合トップ
人狼議事lobby
人狼議事morphe
人狼議事cafe
人狼議事perjury
人狼議事xebec
人狼議事crazy
人狼議事ciel

SoyBean
Sangria
@7korobi