人狼議事


45 哀染桜 〜届かなかったこの想い〜

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


クラリッサ1人が投票した。
エリアス1人が投票した。
ベネット6人が投票した。

ベネットは乗客の手により投棄された。


3日目の夜、魚の跳ねる瑞々しい音が聞こえた。


時は来た。乗客達は集まり、互いの姿を確認する。
クラリッサの姿が見つからない。


現在の乗客は、ノックス、ヒュー、エリアス、パティ、セシル、マーゴの6名


天のお告げ (村建て人)

 ベネットの魂と───


   それを追う、もうひとつを。



  哀染桜は吸い上げ、また花開く。

(#0) 2012/03/15(Thu) 00時頃


天のお告げ (村建て人)

 嗚呼、足りない。

  まだ、たりない……。


 はやく、セシル[[who]]を。


       エリアス[[who]]の魂を───…………

(#1) 2012/03/15(Thu) 00時頃


【人】 奏者 セシル

[昏い色の眼差しのある中で、2人は消えた。
そして届くメロディは、二重奏。]

 ――……そういう答えもあるのかもね。

[空虚だ《何もない》からこそ、
注げば何かが産まれるかもしれない。

2つであり1つを奏でる音は、そう奏者の耳に届いた。
音は、直球だからこそ、曲解を許す。
それが正しい答えかは、奏者には預かり知らぬこと。

ただ、その答えを得て、自分が自分であることの意義が
揺らいだのも確か。]

(0) 2012/03/15(Thu) 00時半頃

道案内 ノックスは、メモを貼った。

2012/03/15(Thu) 00時半頃


道案内 ノックスは、メモを貼った。

2012/03/15(Thu) 00時半頃


負傷兵 ヒューは、メモを貼った。

2012/03/15(Thu) 00時半頃


病人 エリアスは、メモを貼った。

2012/03/15(Thu) 00時半頃


天のお告げ (村建て人)は、メモを貼った。

2012/03/15(Thu) 00時半頃


子守り パティは、メモを貼った。

2012/03/15(Thu) 00時半頃


【人】 病人 エリアス

[>>3:44"さん"は無くても良いと返されて、はたと気付く。
彼の服装から、歳はそう変わらないのかもしれない。
相手からこちらが、何歳に見えるのかは分からないが。]

 …桜が、啼いているのが聞こえたんです。
 もっと欲しい、って。こちらへおいで、と。

 夢なら、あの樹の姿も、それが欲するモノも、
 全て私の内にあるものなのかと疑ってしまったのだけど、
 やっぱり違う…と思うの。

 のぞむさ…のぞむにも、聞こえてないんだ、ね。

[パティも同じような反応をしていたのを思い出す。
私は桜にからかわれているのかと、涙がこみ上げてきそうになった。
ぎゅっと握り直された手に、救われた気がした。]

(1) 2012/03/15(Thu) 00時半頃

【人】 病人 エリアス

[>>3:45夢じゃなかったらと問われて、寂しげに言の葉を紡ぐ。]

 ここは―――
 一見綺麗に見えるけれども、逃れられない、
 魂の牢獄のような世界に…見える、かな。

 過去を悔いても、救ってくれる人は…いなくて…
 自分自身も、赦せなくて…。

 …現実と、何が違うんだろう。

[夢の世界だと云うのなら、会わせてほしい。
願っても姿が見えないのなら、これは、桜が見せる私への戒めなのだと、そう思う。

だからこれは、現実と何ら変わりのない、世界。]

(2) 2012/03/15(Thu) 00時半頃

【人】 奏者 セシル

[あの人への想いを抱いたままでいられること
《ヴァイオリンを歌わせること》は、自分自身であること。
それをなくして生きては行けなかった。

だから……―――。
思ったのだ、自分自身で無くなれば《死んでしまえば》
苦しいと感じる自我も無に帰すと。
なのに捨てきれずにいたから、此処に今きっと在る。
あの人の前でなく、中途半端に鳴らす音に
意味はもうない筈なのに。


どんな形であれ、自分でなくなること。
それを2人の、今は1つになった音に知って。
急速に、セシルという存在は、虚無に近づき始める。
それでも、消えるなら、その瞬間までは自分でありたいと
無意識に唇が音なく刻む言の葉は―――《兄さん》*]

(3) 2012/03/15(Thu) 00時半頃

【人】 負傷兵 ヒュー

[桜の幹に凭れかかる。
 じっと、何かを聞くように。]


 ……ッは。

 本当に、薄気味悪ぃな、おまえは……。

[見上げた枝に、花はどれ程開いているのだろうか。]

(4) 2012/03/15(Thu) 00時半頃

病人 エリアスは、メモを貼った。

2012/03/15(Thu) 00時半頃


奏者 セシルは、メモを貼った。

2012/03/15(Thu) 00時半頃


負傷兵 ヒューは、メモを貼った。

2012/03/15(Thu) 00時半頃


【人】 子守り パティ

[黒髪の青年が消え、代わりに薄紅色の花弁が舞う。>>3:56
青年が消える前、女性がその腕を掴み――その姿も掻き消えるように。>>3:64

確かに、そこにいたのに。]

 吸われた、の?
 それとも……。

[夢から覚めたのか。

どちらにせよ、この状況を受け入れている自分に驚いて。
桜を見上げる。]

(5) 2012/03/15(Thu) 01時頃

[まだ足りない。
 もっと欲しいと、桜が嘆く。

 その声が、頭に直接響いてくる。]

 ……チッ、うるせぇなあ!

 だったら好きなだけ食えばいいだろ!


病人 エリアスは、メモを貼った。

2012/03/15(Thu) 01時頃


【人】 道案内 ノックス

 もっと欲しい、って、何を。おいでって、僕たちが。

[それを聞くだけだと、僕たちはここに呼ばれた、っていう説の信憑性が一番高くなる。
 呼ばれたなら、理由があるはずで。ぼくはそれを知りたいと思ってた。
 あそこから引き離してくれた、この桜の意図を。]

 そう、だよね。
 もし夢だったら、欲しい、のも、全部、エリアスの声ってことになる。
 それに覚えはないなら、夢じゃないのかな……

[それでも、どこか実感が薄いのは。
 自分が居場所をうつる、というのにあまりにも現実味がなさすぎたからか。
 いや、もっといろいろな事柄が、現実味がないのだけれど。]

(6) 2012/03/15(Thu) 01時半頃

【人】 道案内 ノックス

 魂の牢獄……牢獄。
 逃れられない、か――エリアスは逃れ、たい?

 現実と違わない世界だから、現実に帰りたい?

 僕を救ってくれる人はここにいないけど、僕を苦しめる人も、ここにいない。
 僕は夢じゃなくても、ここは気持ちよく、感じるけど。

[風が吹く。桜がざわめいて、また少し花開く。
 瞬いて、視線を向けたその向こうに。]

[人影が足りなくなっている。]

(7) 2012/03/15(Thu) 01時半頃

【人】 長老の孫 マーゴ

[彼と、それから彼女が風に

 花びらに浚われるようにして消えてしまった場面は見逃した。

 けれど]

 ……こんなに、少なかった?

[周りにいる人たちの数が減った事に気付かない訳がなく。
ぽつり、息吹いた*不安の芽*]

(8) 2012/03/15(Thu) 01時半頃

マーゴは、樹の根元に座ったまま、花々の合間から月を見ようと*

2012/03/15(Thu) 01時半頃


【人】 道案内 ノックス

 あ、れ。

[見間違いじゃ、ないよな。
 もう一度瞬いて、でもやっぱり数人、足りない。
 空いている手で目を擦っても、増えたりしない。]

 なに、どうなって……
 エリアス、何か、わかる?

(9) 2012/03/15(Thu) 01時半頃

長老の孫 マーゴは、メモを貼った。

2012/03/15(Thu) 01時半頃


【人】 負傷兵 ヒュー

[黒髪の少女が不安を口にするのを聞けば、フンと鼻を鳴らして失笑し]

 夢から覚めちまったんだろ。

 ……じゃなきゃ、桜に喰われでもしたか、だ。

[頭の中に響く声が、もし、真実であるのなら。
             溶けるように消えた人達は、皆───]

(10) 2012/03/15(Thu) 01時半頃

【人】 子守り パティ

[気付けば、来た時よりも人が減っている。
その代わり、蕾は膨らんで。

もし、本当に桜が“共感”して吸っているのだとしたら。
あの二人もまた同じ感情を抱いていたのだろうか。

そうだとしたら。
きっとこの蕾が満開になったら、此処は哀しい色に染まるのだろうか。]

 この桜は、私たちを食べる為に此処に呼んだんですか?

[奏者から借りたままのハンカチを握り締め、聞こえてきた声>>10の主へと問いかけた。**]

(11) 2012/03/15(Thu) 02時頃

子守り パティは、メモを貼った。

2012/03/15(Thu) 02時頃


【人】 病人 エリアス

 …何を、かな。体をかな、心をかな。
 そのどちらをも……かな。

[>>6聞き返された言葉に対し、小さく呟いた。]

 私は―――逃れたい。

 弱い私には…
 過去を切り捨てる事も、受け入れる事も出来なくて。

 叶うなら、過去に戻りたいけど…

[と哀しそうに顔を曇らせる。]

(12) 2012/03/15(Thu) 02時半頃

【人】 病人 エリアス


 元の世界に帰っても辛い思いが続くなら、
 "夢"の中に居た方が、気は楽なのかな?

 のぞむがここに居たいと願うなら、
 私がこの世界を悲観しちゃ、だめだよね。

[こうして人と対話出来ることを、有難いと思った。
確かに、彼の言うように、ここは悪い事ばかりでは無いのかもしれない。

そう考えていたところで、頭の中に「声」が響く。]

(13) 2012/03/15(Thu) 02時半頃


      『          』



[一瞬、全ての音が止まったように感じた。
そして、耳元で囁く声だけが、ハッキリと聞こえる。]


【人】 病人 エリアス

[『次はお前だ』と名を呼ばれた。

繋いだ手はそのままに彼から視線を外し、声の方を――桜を見る。
最初に見た桜の姿は、まだ蕾が多かったと記憶しているが、咲き綻ぶそれは数を増していた。
そして、その周りに居たはずの人影は、数を減らしている。

桜の花へと身を窶せば、何もかも、忘れられるのだろうか。
そもそも、消えたら何も残らないのかもしれないけど。]

 ……次は、私が選ばれた、みたい。

[>>9彼に返す声は、得体の知れぬ恐怖から、微かに震えていた*]

(14) 2012/03/15(Thu) 02時半頃

病人 エリアスは、メモを貼った。

2012/03/15(Thu) 02時半頃


【人】 負傷兵 ヒュー

>>11声をかけられたことに気付き、振り返る。
 口元は、まだ歪に笑んだままか。]

 ……さぁ?

[桜が何かを欲する声は、たしかに、何度も聞こえてはいる。
 けれど、あまりに非現実的すぎて。
 いまだに、疑心を抱いてしまう。]

 ま、もしそうだとして。

 喰われることになっちまったら……。

[新たに開いた哀しい桜を、見上げる。

 もし、桜の樹に喰らわれたなら。

 自分も、この花のひとつとなるのだろうか……などと考えながら**]

(15) 2012/03/15(Thu) 03時半頃

負傷兵 ヒューは、メモを貼った。

2012/03/15(Thu) 03時半頃


【人】 道案内 ノックス

 逃れたいんだ。――うん、そうかも。
 "生きてる人"はきっとその方がいいよ。
 僕みたいになってからじゃ、きっと遅い。

[生きている限りは、先に進める。戻りたいというのは、悪いことではないと思った。
 僕は、もう戻ってもあいつと肩を並べることはできないし、何よりもう時間が経ちすぎている。]

(16) 2012/03/15(Thu) 03時半頃

【人】 道案内 ノックス

 だから、僕のことは気にしないでいいよ。
 ここが夢じゃないなら、エリアスは僕じゃないんだろ。
 そうしたら何にも違ってて、おかしくない。
 僕は、もう、あそこには戻りたくないんだ、だから、ここにいられるなら、それで。

[そう言って笑って、背中を押して送りだそうと思った。
 だけど戻り方もそういえばわかってなくて、どうしよう、と辺りを見回した瞬間。]

(17) 2012/03/15(Thu) 03時半頃

【人】 道案内 ノックス

 選ばれた? って、どういう……

[彼女は聞こえる、と言っていた。僕には聞こえない桜の声が。
 それなら次が彼女の番、というのは、もしかして。
 少しずつ人の減っている現状を目にして、ぞくりとした。]

 それは、戻れるってこと、なの。

[たぶん、違う。
 エリアスの声は、震えてた。彼女の望まないことが、これから起ころうとしている。
 それでも可能性に縋りたくて、桜を見上げるエリアスの、その横顔に問いかけた。]

(18) 2012/03/15(Thu) 03時半頃

【人】 道案内 ノックス

 エリアスは、何を知ってるの。
 この桜は――何。

[怖かった。きっとそれよりもっと怖いのはこの指先の向こうにいる彼女の方なのに、それでも怖かった。
 震えそうになる声を無理やり真っ直ぐにして、恐怖を伝えないように、少しでも安心をあげられるように、手を握り直した**]

(19) 2012/03/15(Thu) 03時半頃

道案内 ノックスは、メモを貼った。

2012/03/15(Thu) 03時半頃


【人】 奏者 セシル

 ――……例え喰われるとしても
 あの人を想えない中の最善を与えられるなら
 僕は、それを願う。

[兄さん……――と形造った後の唇が
歌うように言の葉を紡ぐ。
ヴァイオリンの音を借りてでなく、紡いだ願い。

奏者の昏い夜空のような眸は、恍惚の色を滲ませ
哀しい色の桜を見上げる。
そこから降る音がある。
それを受け、応える音がある。

他者には聞こえないとは知らぬ音。
嗚呼、もう随分と奏者の魂は、そちらへと傾き
ゆらりゆらりと、時折舞う花弁の間に陽炎のよに揺れる。]

(20) 2012/03/15(Thu) 20時半頃

奏者 セシルは、メモを貼った。

2012/03/15(Thu) 20時半頃


負傷兵 ヒューは、メモを貼った。

2012/03/15(Thu) 21時半頃


【人】 病人 エリアス

(生きてる人………)

[それって、その言い方はまるで―――…
目線が違う所からの答え方に聞こえて、瞬く。
そしてある一つの答えが過ぎった。

 きっと、もう、この人は…

なら、私も似たようなものかも知れない。
病院に居たはずなのに、こうして外を出歩けているのが、ずっと不可解だった。
今この場に、魂とか心という概念だけで存在しているのならば、
私も、もうこの世に居ない存在なのかも知れないと思い到る。

ただ、その解に確証も無いまま、詳しく聞こうとはせず]

(21) 2012/03/15(Thu) 21時半頃

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □

フィルタ

生存者
(1人 0促)

ヒュー
5回 注目

犠牲者 (4人)

サイモン
0回 (2d)
クラリッサ
0回 (4d) 注目
エリアス
0回 (5d) 注目
マーゴ
4回 (7d) 注目

処刑者 (5人)

ヨーランダ
0回 (3d) 注目
ベネット
0回 (4d) 注目
セシル
9回 (5d) 注目
ノックス
3回 (6d) 注目
パティ
3回 (7d) 注目

突然死 (0人)

客席に (0人)

村を出た人達

種別

通常
内緒
仲間
死者
客席
背景

一括

全示
全断
反転

ツール

クリップボード

ピックアップ

>>【】
(0.07 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
あっぱれ、うっかりアイコン by 小由流
人狼議事キャラセット by りりんら
管理 sol・laななころび
下記の場所以外では、人狼議事内キャラチップ
の利用を許諾しておりません。ご了承ください。

議事総合トップ
人狼議事lobby
人狼議事morphe
人狼議事cafe
人狼議事perjury
人狼議事xebec
人狼議事crazy
人狼議事ciel

SoyBean
Sangria
@7korobi