人狼議事


16 漂流旅行

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


メアリー2人が投票した。
オスカー1人が投票した。
セシル4人が投票した。

セシルは村人の手により処刑された。


イアン! 今日がお前の命日だ!


時は来た。村人達は集まり、互いの姿を確認する。
マーゴが無残な姿で発見された。


今日は、特別なことのない一日のようだ。さあ普段通り、誰かを処刑台にかけよう。


現在の生存者は、イアン、メアリー、オスカー、へクター、アイリスの5名


受付 アイリスは、メモを貼った。

2010/08/08(Sun) 03時頃


【人】 墓荒らし へクター

― 森の中 ―

 ……確かに、こっちの方が一瞬揺れたんだが……。

[先頭に立ち、後の二人が続いているかを確認しながら、辺りを見渡す。]

 ……気のせい、か?

[とは言うものの、足取りはそのまま先へ先へと踏み出し続け。]

(0) 2010/08/08(Sun) 03時半頃

【人】 墓荒らし へクター

[……ふと。背後から、低い唸りが聴こえた。]

 ……。

 …………?

[やや遅れ、それが獣の呻きであると悟り。]

 ……!
 やべっ、二人とも、逃げっ…………!

[彼は、叫ぼうとした。



しかし。]

(1) 2010/08/08(Sun) 04時頃

へクターは、どさり、と。鈍い音を聴いた。

2010/08/08(Sun) 04時頃


【人】 墓荒らし へクター

[そこからの記憶は、彼の中でも酷く曖昧で。]

 あ……。

 ……あ……!


[ただ、記憶にあるのは。

 巨大な影が、突風を起こし。倒れた女教師の上に覆い被さる姿と。]

(2) 2010/08/08(Sun) 04時頃

【人】 墓荒らし へクター

――【鮮やかに赤く、切り裂かれた、喉笛】

(3) 2010/08/08(Sun) 04時頃

【人】 墓荒らし へクター

 ……っ、逃げるぞ、アイリス!!!


[最早手遅れだ、と、本能が告げ。
 咄嗟に、同道していた少女の手首を掴み、森を駆け抜けた。]




[駆け抜けた先に、黒髪の少女の亡骸を抱き止める教師の姿があるのだろうか。或いは、何処か別の所へ辿り着いたのだろうか。
 駆け続ける彼は、未だマーゴの死すら、知る由も無く。**]

(4) 2010/08/08(Sun) 04時頃

墓荒らし へクターは、メモを貼った。

2010/08/08(Sun) 04時頃


【人】 記者 イアン

マーゴ、マーゴ…!
ダメだ、死ぬことを望んじゃ…絶望しないでくれ…頼む…。

[願っても、それは空しく、彼女の身体は冷たくなる。
強く抱きしめても、それは返ってくることもなく。]

なんで…なんで、俺は間に合わなかった…。
なんで、俺は君を守ってあげられなかった…。

[暫く、その場で呆然とすると、静かに立ち上がって、彼女を連れて、奥へ、奥へと隠れるように…**]

(5) 2010/08/08(Sun) 09時頃

なんで…君を…こんな時なのに、なぜまっすぐ君を探そうとしなかった…。
なんで、最後まで教師面で…。

[教師らしく、教師なんだから、それを理由にして、彼女を意識しないようにしていた。
教師が……教師が…生徒を愛してしまうなど、許されないなのだから。]

君は…きっと気付いていないだろう?皆と同じように、君に接していたのだから…。
名前さえも覚えていない振りをどれだけ続けたんだろうな…。

[悲しそうに彼女に笑いかけ、彼女を抱き上げて、ゆっくり歩く。
岩場で洞穴を見つけると、彼女を座らせるて隠すように、洞穴を埋める。]

君は、教師を信じられないって言ってたね。俺が君を追っても、君は喜ばないだろう?
大丈夫、君が寂しくないように、君の友達も送ってあげるから。

[頭で既に理解していた。きっと誰も助からないだろうと言うこと。
助けは来ないだろうという事。ただ、苦しみながら生きることを続けるのだろうと…。]


[それでもよかった…。
彼女が生きていることだけが、自分の救いだった。
彼女を守りながら、彼女が笑ってくれれば、こんな島でもいいとおもっていたから。
しかし、その彼女が死んでしまった…。]


それなら、君のために、そして、教師として、せめて苦しむことがないように、一思いに……。

[彼女の死が、彼を狂わせていることには気付けぬまま…**]


記者 イアンは、メモを貼った。

2010/08/08(Sun) 09時半頃


【人】 花売り メアリー

―洞穴の入り口―

あったな、そんなこと。

キャンプに憧れて、それでキャンプの真似ごとで
公園に泊まり込もうとして、親たちに怒られたりして

[オスカーの語りへ相槌うつうち、
やがて彼が寝いったのを認めた。
防寒具を彼の身体にかけてあげたかったが、生憎とここには無い。]


[罠の具合を一通り確認した後、松明を置き、
炎の前へ座ると、それをかきたてた。**]

(6) 2010/08/08(Sun) 09時半頃

【人】 双生児 オスカー

―夢の中―

[木の枝に、こっそり持ち出したビニールシートを張った拙いテント。
ありったけの小遣いで買ったお菓子を持ち込んで、食糧はたっぷりだと笑いあう。

そして夜。
公園に人はいなくなり、周りの家から夕餉の香りが漂い始める。
いつも食後に見ていたアニメの歌が微かに聞こえる頃には、
大量に買ったはずのお菓子は全て腹に納まった。
ラムネやグミで腹が膨れるわけもなく、すきっぱらを抱えて体育座り]

「やっと見つけた」

[遠くから聞こえるのは母の声。
さくさくと砂利を踏む足音が近づいてくる]

「シンパイシタンダカラ」

[突然、優しい声がしわがれる。
見上げれば、そこにいたのは母ではなく、醜い化け物]

(7) 2010/08/08(Sun) 20時半頃

【人】 双生児 オスカー

―洞窟―

 わぁあああああ!

[酷い寝汗をかいて目覚めた。
呼吸をおさめ辺りを見ると、入り口で火をかくメアリーと目が合った]

 ごめん、びっくりさせた。
 火の番変わるよ。

[立ち上がり、少し痛む足に小さく顔を顰める。
けれど、何食わぬ顔をして火の傍に腰を下ろした**]

(8) 2010/08/08(Sun) 21時頃

【人】 花売り メアリー

―洞穴 入り口―

[やや離れた所を、獣らしき影が過って行ったような気がした。
傍らの松明を掲げ立ち上がった。]

――。

[ぐるり周辺を照らしだすも、動くものも無く静まり返っている。
炎を避け獣が逃げ去ったか、そもそもが気のせいで、始めから何もいなかったのだろう。]

(9) 2010/08/08(Sun) 22時頃

【人】 花売り メアリー

[安全とみて座り、また炎をかいたところで、
悲鳴にも似たオスカーの声が聞こえ、反射的に彼を振り返った。]

…なに。ねぼけた?

[ひとつ解釈を口にしたが、
寝汗をかいた様をみれば戸惑いが浮かぶ。]

足の調子は?

[火の傍に腰を下ろしたオスカーに問いかける]

[セシエルの言いつけ通り、いざとなれば逃げ出さねばなるまい。
その為には駈けられる程にオスカーの足が治っているのが望ましいのだが。そう考えつつ、少々探るような眼差しを彼へ向けた。**]

(10) 2010/08/08(Sun) 22時頃

【人】 記者 イアン

―??????―

[最後の岩を積み上げると、その場で目を瞑り黙祷をささげる。]

………じゃあ、俺は行くな…。

[そう言って、一人言葉を呟くと、マーゴを隠すように埋めたその場所から立ち去る。]

…皆はどこにいるんだろうか…?
あの狼煙の場所を目指して歩こうか…。

(11) 2010/08/08(Sun) 22時半頃

[もう一度、彼女の眠る場所を振り向いた。
それから、一言ぼそりと]

…愛しているよ…。いえなかったけど…。
こんなことがない限りは、きっと言えなかっただろうけど…。

[皮肉な話だな。と自嘲してその場を離れた。]


【人】 受付 アイリス

─回想・森の中─

[それは、突然だった。]


[まず、先輩の叫び声がきこえた]
[そのあと、後ろで何かが落ちた……倒れるような音がした。]

[驚いて振り向くと]

……っ


[赤いものが見えて]

(12) 2010/08/08(Sun) 23時頃

記者 イアンは、メモを貼った。

2010/08/08(Sun) 23時頃


【人】 受付 アイリス

[目を見開いてそれを見ていたら、誰かが手首をつかんだ]
[叫び声とともに引っ張られて、走った。]

……せ、せ…
な……あれ……なんなの……!?

[わけがわからなかった。]
[というより、理解することを拒んでいた。]

[そして、手をひかれるまま、森の中をただひたすら走っていた。]

(13) 2010/08/08(Sun) 23時頃

花売り メアリーは、メモを貼った。

2010/08/08(Sun) 23時半頃


双生児 オスカーは、メモを貼った。

2010/08/08(Sun) 23時半頃


【人】 双生児 オスカー

―洞窟―

 変な夢みちゃった。
 ここきてから化け物の夢いっぱい。

[枯れ木を一本火の中に放り込む]

 んー、走るくらいは出来ると思うよ。
 痛いの位、命にゃかえられない。

(14) 2010/08/08(Sun) 23時半頃

【人】 記者 イアン

―森の中―

[森の中をうろついて、まずは例の狼の遺体をつるしている場所に辿り着いた。
血抜きをしていたそれを下ろし背負った。]

……血の匂いに引かれて何か近寄ってきたな…。まるでハイエナだな…。

[背負ったまま辺りを見回すと、野犬のような動物の群れが低い唸り声を上げながら、にじり寄ってきていた。]

……なんだ、腹が減っているのか?

[野犬のような獣、おそらく視線を外せば襲ってくるだろう。
恐怖を見せればそれを察し、強気な態度でいれば、恐らく去っていくだろう。
そう考えて、強気ににらみつけていると、はったりが通じたのか、静かに獣達は去っていった。]

…意外と役に立つ知識があるもんだな。あの爺さんの知識も…。

[呑気にそんな事を呟きながら、戻ろうとすると、どこからか足音が聞こえてきた。]

…走ってる?獣か?人か…?

(15) 2010/08/08(Sun) 23時半頃

イアンは、獲物を下ろして、木槍をそっと構えた。

2010/08/08(Sun) 23時半頃


【人】 双生児 オスカー

 ……おなか、すいたね。

[夢のラムネの一つでも手元にあったなら。
そう思いながら、ぐるぐる腹を鳴らす]

 言っててもしょうがないか。
 メアリー、寝ておいでよ。
 俺十分休んだから。

[じっとメアリーを見つめ、促した]

(16) 2010/08/09(Mon) 00時頃

【人】 受付 アイリス

─現在・森の中─

[長い間走った気がする。獣から逃げるために、全力で走り続けていた。]
[すでにどういう道のりを走ったかがわからなくなっていた。]

[獣から逃げ切ることができて、やっと一息つけた。]

せんぱ……、だいじょうぶですか……
はっ……はぁっ……はぁ……

[鍛えていても、これだけ走るとさすがに疲れてしまった。]

(17) 2010/08/09(Mon) 00時頃

【人】 記者 イアン

[人の声に草むらを覗いて見ると、そこに見覚えのある顔を見つけた。]

…アイリスか。
そっちは……ヘクターって三年生かな?

[そう言って二人の後ろを見る。]

…追われていたのか?大丈夫だったか?

[心配そうに尋ねた。]

(18) 2010/08/09(Mon) 00時頃

【人】 花売り メアリー

化け物の、夢…??
この島の、化け物みたいな生物をみた影響、かね。

[ゆるり、と、首を傾ぐ。]
[続く言葉には、]

ふーんそう。男の子だね。
痛くって走れないから、メアリーおぶってくれー
なんて事態にはならなさそうだね。

[それはそれで ちょっとつまんないかも、と、冗談口]

今も、痛い?

(19) 2010/08/09(Mon) 00時頃

(なぜ…)

[思わず出た言葉に、苦笑してしまった。]

(俺は、この子達を、この子達を殺すつもりなのに…。
心配そうにするなんて、まともな教師みたいじゃないか…。

いや、苦しまないように殺してあげようと思ったんだ。
それだけじゃないか…)

[軽く、二人には見えないように首を横に振った。]


【人】 花売り メアリー

皆が戻ってきたら、
非常食でご飯にしようか。

[その時にはマーゴも一緒であればいい、と思い。]

わかった。少し休ませてもらうね。
何かあったら、罠鳴らすんだぞー。

[手持ちの飴を一つ投げ渡すと、洞穴の奥に横たわった。]

(20) 2010/08/09(Mon) 00時頃

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □

フィルタ

生存者
(3人 27促)

メアリー
2回 注目
オスカー
2回 注目
アイリス
2回 注目

犠牲者 (3人)

サイモン
0回 (2d)
マーゴ
0回 (3d) 注目
ヘクター
0回 (4d) 注目

処刑者 (2人)

セシル
1回 (3d) 注目
イアン
3回 (5d) 注目

突然死 (0人)

舞台に (0人)

村を出た人達

種別

通常
内緒
仲間
死者
舞台
背景

一括

全示
全断
反転

ツール

クリップボード

ピックアップ

>>【】
(0.07 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
あっぱれ、うっかりアイコン by 小由流
人狼議事キャラセット by りりんら
管理 sol・laななころび
下記の場所以外では、人狼議事内キャラチップ
の利用を許諾しておりません。ご了承ください。

議事総合トップ
人狼議事lobby
人狼議事morphe
人狼議事cafe
人狼議事perjury
人狼議事xebec
人狼議事crazy
人狼議事ciel

SoyBean
Sangria
@7korobi