人狼議事


210 KING OF TODOUFUKEN

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


きみは自らの正体を知った。さあ、村人なら敵である人狼を退治しよう。人狼なら……狡猾に振る舞って人間たちを確実に仕留めていくのだ。


どうやらこの中には、村人が3人、占い師が1人、守護者が1人、霊能者が1人、囁き狂人が1人、首無騎士が2人いるようだ。


【人】 厭世家 サイモン

逃げろ。逃げろ!おまえらだけでも逃げろ。

(0) 2017/02/17(Fri) 23時頃

天のお告げ (村建て人)は、メモを貼った。

2017/02/17(Fri) 23時頃


【人】 鷹の爪団 マドカ

はっ…これは磯の香りでしょうか?

[どこからか漂ってくる>>126懐かしい匂いに釣られてふらふらと移動。]

蟹の味噌汁…蟹は私のところでも取れますけど、他の土地の味をみてみるのもいい機会ですよね…!

あ、越前そばも…美味しそうですね…。健康志向…なんと心惹かれる響きでしょう…健康寿命最下位県の汚名を晴らすためにもこれは味わってみなければ…。

[という色々な建て前を用意して]

(1) 2017/02/17(Fri) 23時半頃

ヤニクは、マドカの姿に気づいた。

2017/02/17(Fri) 23時半頃


【人】 鷹の爪団 マドカ

すみませーん、越前そばと蟹の味噌汁くださーい。

[どちらかという選択肢はなかった。

赤い服をきた男性に声をかければ、服の赤と同化していてすぐには気付けなかった蟹の絵と、福井という文字。]

Waiha…越前って福井のことだったのですね…。
というか、どこにあったでしょうか、福井県って…。
新潟の…横…?

[例にもれず福井県を覚えていないものがここにも一名。
日本地図をもわもわと思い浮かべる。]

(2) 2017/02/17(Fri) 23時半頃

【人】 団子屋 たまこ

局、ね。

[ふ、と笑う。]

まぁいいや。
やぁ、もーすぐ始まるに?

[に、と笑う。
さぁ、口火を切るのはどこか?

―――いや]

(3) 2017/02/17(Fri) 23時半頃

【人】 団子屋 たまこ

もう、始まってるに。

[取り出すは、ハーモニカ。
口に咥え、息を吹き込む。]

楽器の街、音楽の街。
音色の中心は、うちらの街。

[流れ出す音楽は、なんの変哲もない普通の童謡。
どんぐりころころやドレミの歌だ。
しかし、それらを聞いていると、徐々にハーモニカだけでなく、鐘の音なども合わさり、ハーモニーを奏でるだろう。
それに交じる一定の音叉の音も。

そして、耳にするものは、だんだん操られるように他の者へと牙を剥き出す。]

(4) 2017/02/17(Fri) 23時半頃

【人】 団子屋 たまこ

音楽街の魔笛《ハーモニー・オブ・アムドゥシアス》

[さぁ、これは軽い腕試しだ。
これで脱落するような県は、この後残ったって無駄だ、と。]

(5) 2017/02/17(Fri) 23時半頃

団子屋 たまこは、メモを貼った。

2017/02/17(Fri) 23時半頃


【人】 友愛組合 チアキ

莉紗さん、莉紗さん…
名前までかわいいんすね。

[こんな可愛い人が大会に出るなんてちょっと予想外。>>0:134
周りで威勢良く叫んでいる女の子たちならまだしも。

あれでも今楽しいって言った?
いや気のせいだろう、

彼女のたすきを見て自分のたすきをポケットに突っ込んでいたのを思い出す。]

俺は長野代表っす!
信州そばとか戸隠そばとか鯉料理とかが名産で、
あと神様が隠れちゃった神話に出てくる岩の天岩戸伝説とかも有名で…

[少しでも俺のこt…長野県について知ってもらえたらうれしい。
おっと、]

(6) 2017/02/17(Fri) 23時半頃

【人】 さすらい人 ヤニク

 あっ、はい。どうぞ!!

 [お客さんが来れば、無邪気な笑顔でそばと味噌汁を手渡そうとして。福井県の位置が分からない人に出会うのは、いつもの事なので]

 越前は福井ですよー!新潟の横から北陸三県が続くのですが、青森から見て、新潟の次は富山、その次が石川、一番奥が福井ですね!京都や滋賀県、岐阜県とも隣接しています…

[と、解説していたところで。>>0 何やら男の悲鳴が聞こえ…続けて響いてきたのは>>5 笛の音色]*

(7) 2017/02/17(Fri) 23時半頃

団子屋 たまこは、メモを貼った。

2017/02/17(Fri) 23時半頃


【人】 友愛組合 チアキ

美味しい紅茶のお礼と言っては何ですが
おやき をどうぞ。

[莉紗さんに負けじと手の中から出してみた。
簡単なマジックだ。

そしてこれは普通のおやきと違って長野名産の野沢菜が入っている!

…この田舎っぽさが辛くなる。]

(8) 2017/02/17(Fri) 23時半頃

さすらい人 ヤニクは、メモを貼った。

2017/02/17(Fri) 23時半頃


【人】 記号の妖精 ミーム

[面積を削ると決めた大阪府との火花散る対峙の後。]



…………さて、まずは偵察よね。

[憤慨冷めやらぬミームちゃんは再び麺打ちの体勢。
憤りの全てをマジカルな拳に込めて麺を打つ。]

(9) 2017/02/17(Fri) 23時半頃

【人】 記号の妖精 ミーム

[その最中、聴こえてくるのはハーモニカによる演奏>>4。]


神聖なる!

麺打ちを邪魔する者!

うどん神からの神罰あれ!


[奏でられるハーモニーに操られる様に、襲い掛かってくる何処かの県代表らしき相手にが神罰(拳)が炸裂。
見事に吹っ飛ばした。]

(10) 2017/02/18(Sat) 00時頃

【人】 記号の妖精 ミーム

麺打ちで心落ち着けた私にこんなまやかしは効かないわ!

[それでも、麺打ちのリズムある音によって相殺していなければ危なかっただろう。]

流石は県代表が集まるだけあるわ。
一筋縄では行かなそうね。

うどん魔!

音源を探してきなさい!

[出来上がったばかりのうどんの塊は、もこもこ蠢きながら空中へと浮かび上がる。
その中心には満月というか玉子の黄身の様な黄色い目。

香川の魔法少女に付き従うマスコット的なナニカは、命令通りふわふわと音源を探して飛び立った。**]

(11) 2017/02/18(Sat) 00時頃

県知事さんも無理難題言ってくるって思ったけど。
こうなったら都合がいいわよね。

大阪を削り、どさくさで首相にあの事を認めさせる。
両方果してやろうじゃない!

[呟いて、首相の居るであろう方向を睨んだ。]


記号の妖精 ミームは、メモを貼った。

2017/02/18(Sat) 00時頃


【人】 開放的市民 ジェニファー

はっ、あほか。
うちがあんたのケツにぶっ刺すんやから、画面から消えんのは自分やで。
せいぜいケツ洗って待っときや。

[口を開けば開くほどとんでもないセリフがぽんぽん出てくる。
ここでいう自分とは相手のことである。少々ややこしい言い回しであるが気にしない。
>>135闘志に満ち満ちた表情の相手にひらりと手を振って]

ほな、その青いケツで頑張ってや、ねえちゃん。

[にっこりとーー表情だけで言えば「ごきげんよう」が似合う、そんな微笑みを浮かべながら、相手に背を向けたのだった。**]

(12) 2017/02/18(Sat) 00時頃

開放的市民 ジェニファーは、メモを貼った。

2017/02/18(Sat) 00時頃


【人】 友愛組合 チアキ

[どこかから楽器の音が聞こえる気がする。>>4
もう始まってしまったんだと直感した。]

莉紗さん、始まったみたいっすね。
…楽しい一時をありがとうございました。

[とりあえず今はこの人と戦いたくないな。
こんな可憐な人に手なんて出せるか!

………べ、べつにちょっぴり怖さを感じてるわけではない。]

えっと、じゃあ俺はここで失礼するっす。

[莉紗さんは気づいているだろうか。
席から立ち上がったその足が徐々に消えているということを。**]

(13) 2017/02/18(Sat) 00時頃

【人】 FSM団 ミナカタ

おお、始まるか。そうか。

[ず、と残ったお茶をすすり、湯呑を置く。
響き渡るは>>5 無数の童謡による狂気の音楽]

しょっぱなからやるねぇ。
あれか。聞いたらやばいってやつか。

いやぁ、風流ってやつだねぇ。

[呑気交じりの声とは裏腹に、周囲に影響が出てきたころか。

きん、と涼やかな金属音とともに、対抗手段を手に持った]

(14) 2017/02/18(Sat) 00時半頃

【人】 鷹の爪団 マドカ

はー、そうだったのですね。
わかりやすい説明で助かります。
結構遠くなんですね…。

[>>7ぽん、ぽん、ぽん、と青森から見た方、とわかりやすく位置を解説してくれるので想像しやすい。あと、とりわけ京都に近いというのはちょっと羨ましい]

(15) 2017/02/18(Sat) 00時半頃

【人】 FSM団 ミナカタ

[お好み焼きのコテである。
煌く金属の輝きは、先ほどまで使っていたもの。

その両手に持ったコテを一瞬振るった。
そのコテにはソースも油も欠片として付いておらず――]

今更、風流で狂いそうな音を聞かされてもな。

俺のコテは、音なんてとうに置き去りにしてる。
ソースでコテを汚すなんて無様晒さねえようにな。

[二振りのコテを振るってひときわ大きな、きいん、という音。
鮮烈で清浄なるその響きで、音の狂気を相殺する]

(16) 2017/02/18(Sat) 00時半頃

【人】 鷹の爪団 マドカ

わあ、ありがとうございますー。
美味しそうですね…!いっただきまーす。

[人の好さそうな笑顔につられてこちらもへらりと顏が緩んでお礼を言う。受け取ったそばと味噌汁のうち、さっそくとまずは味噌汁に箸をつければ]

A゛h〜〜
美味しいです…ほっとしますね…蟹のいいおだしが出ていて、
お味噌が甘めだからでしょうか?優しいお味で、蟹のうまみがよくわかります…。蟹もジューシーで…。

[混合味噌が日本の主流になって久しく。そのベースがなにであるか、、という違いの話になっているため判断は難しいのだが。見た目は同じ赤味噌ベースのようだったが、東北、とりわけ青森は塩気が強い辛口味噌が主流であり、福井の蟹味噌汁とは様相がだいぶ違うのがよくわかる。これは食べてよかった。]

(17) 2017/02/18(Sat) 00時半頃

友愛組合 チアキは、メモを貼った。

2017/02/18(Sat) 00時半頃


【人】 団子屋 たまこ

よーしよし、楽しくなってきたっ

[音叉の音は止まらない。
静岡がヤ○ハのお膝元なればこそ。
その音は周囲を惑わせ続ける。]

ふぅん……神速でコテぇ振るって、音で音を相殺する……
なかなか面白い事してくれる……

[大量の油とソースを使おうと、そのコテは汚れる事なく銀色の輝きを放ち続ける。
どれほどの練度があれば、あの域まで到達できるのか―――
先ほど会ってきた香川の代表を思い出す。
彼女のうどん捌きも見事だったが、あの男も勝るとも劣らない。]

(18) 2017/02/18(Sat) 00時半頃

【人】 団子屋 たまこ

やぁ、でも、手始め上々。

次はどうするけ?

[くるくると手で湯呑を弄びながら、周囲を睥睨する。]

(19) 2017/02/18(Sat) 00時半頃

なーんでこうイベントの開催地を決めるのに可愛い子ちゃんたちとバトルしなきゃならんだよ。

[ふと思う。
バトルの必要はなくもっと平和的な決め方がいくらでもあったはずだと。]

はぁ…あれだよな…
あのバカ首相さえなんとかしたらいいんだよな。

もうちょっとさぁ!きゃっきゃうふふな決め方できないのかな!
同じ男なのに!

[変なところに憤慨しつつとりあえず目的は決まった。]

…自分で決められないずくなし首相をとっちめる!


【人】 鷹の爪団 マドカ

あ、お蕎麦、おつゆが違うんですねー!
すごいです!これは健康になるはずです!
青森でもフェアやりましょうよ!

[びっくり。普通の蕎麦とは違い、越前そばは大根おろしとお出汁だった。冷たいので青森…というか冬に食べるには不向きかと思いきや、あったかい蟹汁があるので相殺されるだろう]

ああああ、美味しいです…
幸せ…来てよかったですKOT…。

[おなかが満足して、もう終わった気分になっているまどか(注:青森代表)。
食べるのに集中して気付かなかったが、あれ、何か聞こえているような…>>5]

(20) 2017/02/18(Sat) 00時半頃

鷹の爪団 マドカは、メモを貼った。

2017/02/18(Sat) 02時頃


【人】 手伝い クラリッサ

― 回想>>6>>8>>13

可愛いなんて、なんだか嬉しいな。

[そう、普段はメイドをしながらでも好き勝手にしているせいか。
こんな風にストレートな事を言われるのも久しぶりだった。

いっそ、店のチラシでも渡そうかと思ったけれど。
流石にそれは終わってからの方が良いだろうと。]

長野ね、前に何度か行ったわ。
お蕎麦は確かに美味しいし。

鯉料理も美味しそうね。

[にこにことそう応じて。
神話の伝説も、長野だったのかと素直に驚いて見せた。]

(21) 2017/02/18(Sat) 06時頃

【人】 手伝い クラリッサ

ありがと、頂くわ。

[おやきを口にして。
野沢菜が入っているそれを目の前の彼は田舎っぽいと思うのかもしれないが。

莉紗にしてみれば新鮮な味だからこれはこれで良いのだった。]

(22) 2017/02/18(Sat) 06時頃

【人】 手伝い クラリッサ

ええ、また後で。

[始まってしまえばお互い敵になるのだろうけれど。
それでもと、一声かけた。]

全部終わったら東京にも遊びに来てね?
その時は歓迎するわ。

(23) 2017/02/18(Sat) 06時頃

……聞こえるかしら?

あの首相をなんとかする。
想いは同じなようね。

[盗聴対策を完璧に施した謎のシステム。
それを使って呼びかける。]


【人】 さすらい人 ヤニク

 こちらからも、青森まで行くには交通面が。林檎が旨いところだとは、知っていますよ!折角のKOTなので、他県とも交流を深められたらとはー、

 [とはいえ日本全国規模での福井県認識度たるもの、福岡や福島と間違えられる程度なので、交流するにもまずは知って貰わねばというところか。

 携帯で情報を確認すれば結局、KOTに参加する北陸勢は俺のみの様で。周囲にある仲良い県ともバトルする事は無さそうだが]

 その前に「戦国時代、再び」ってとこですかね?

 [かつて日本も戦場だった。馴染みの曲のはずなのに、何故か心乱される音色を耳にすれば。いったん店を畳んで、首をゆるりと振り]

(24) 2017/02/18(Sat) 09時頃

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □

フィルタ

生存者
(3人 0促)

ミナカタ
18回 注目
マドカ
5回 注目
チアキ
14回 注目

犠牲者 (3人)

サイモン
0回 (2d)
ヤニク
23回 (3d) 注目
たまこ
0回 (4d) 注目

処刑者 (3人)

ミーム
5回 (3d) 注目
ジェニファー
0回 (4d) 注目
クラリッサ
3回 (5d) 注目

突然死 (0人)

舞台に (1人)

パルック
0回 注目
村を出た人達

種別

通常
内緒
仲間
死者
舞台
背景

一括

全示
全断
反転

ツール

クリップボード

ピックアップ

>>【】
(0.07 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
あっぱれ、うっかりアイコン by 小由流
人狼議事キャラセット by りりんら
管理 sol・laななころび