人狼議事


14 学校であった怖い話 1夜目

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


双生児 オスカーは、メモを貼った。

soranoiro 2010/07/28(Wed) 03時頃


双生児 オスカーは、メモを貼った。

soranoiro 2010/07/28(Wed) 10時半頃


[最後の鬼が崩れた部屋に、セシルの最後の放送が響く。
それを聞きつけたのか、「体」が消えた場所からゆらゆらと揺らめく淡い光がちらつき始めた。

人の形をしたその光は、背格好からしてテッドやメアリーらとそう変わらない年頃のようだ。
しかし、その顔はぼんやりと霞がかかり、はっきりとは見えない。
その光がテッドの方を向き、静かに口を開く――]

―――…ヒトの事を、つんどらか何かみてーに言うなよ。

[違う。惜しいけど何かが違った。]

放送聞いたろ。
てめーらの勝ちだ、さっさと帰っちまえ。
…特に、お前。

[光はぴし、とメアリーを指差して、思いっきり嫌味な口調でこう告げた]

お前の顔なんか、二度と見たくねー。


【人】 双生児 オスカー

[結局、あれから教官室を出ることはなかった。
ラルフの姿をした鬼が闇に沈んでいくのを、じっと見つめる。
そして、もう現実世界で聞けないチャイムの音が響いた]

終わったんだ……。

[彼には聞こえないけれど、テッドの呟きと重なる。
鬼が消えるその時に浮かべた微笑み。
その意味は、オスカーにはまだ分からなかっただろうか]

(5) soranoiro 2010/07/28(Wed) 21時頃

【人】 双生児 オスカー

["一言だけ"話してもいい。
すぐには何も言葉に出来ず、テッドと最後の鬼の青年や、
セシルとの会話を霊魂のままで聞いていた。
ふっと目を向けた先にアイリスや鬼の少女の姿が映れば、
音もなく近付いて隣に座り込む。そしてセシルを見上げ]

……このままでも、現実世界には戻れないのか。

[彼女の口ぶりでは、きっとそうなのだろうと分かる。
どう足掻いても自分はもう妹の姿を見ることはないのだ。
テッドやメアリーに言付けを頼むことは可能だろうが、
やはり、それもまだ形には出来なかった。
安堵と諦めと悲しみと消えない想い、ない交ぜになった感情]

(6) soranoiro 2010/07/28(Wed) 21時半頃

オスカーは、じっと座り込んだまま**

soranoiro 2010/07/28(Wed) 22時半頃


……。

[こっちから、と言われると特に話すことを考えていなかった影は、少しだけ唸る。]

出来るなら、この事はさっさと忘れとけ。
お前らは勝者だ。命がある。未来もある。
死者を慈しんで、自分の道を閉ざすこたぁねェ。迷惑だ。

[ここまで言って一旦口を閉ざす。
チャイムがゲームの終わりを告げてから、眼を閉じてただの影と化していた。それは、仲間が負けてしまったせいなのか。それとも。
どうも歯切れが悪い。しかし、いつも終わりはそういうもので。]

ま。"呼び出す"時を楽しみにしといてやるよ。
……ゲームも終わったんだ、長居するとこじゃねぇだろう。


それ、信じるからな。

[くく、とテッドの言葉に笑い。]

勿論。まぁ、ここにいる誰かが行くかもしれねぇけど。
つまらねぇ、と思ったときは呼びな。
おそらく"アイツ"はいつでも呼び出せる道具持ってるし。

[借りた身体の持ち主のことを思い出す。
……運が良かったのか悪かったのか。呼び出されて、愚痴を聞く羽目になりそうだ、と小さく息をついた。]


【人】 双生児 オスカー

[>>8パティに、優しく抱きしめられる。
魂だけのはずなのに不思議と温かく、思わず瞳が潤んだ]

……はい、諦めないように……頑張ります。

[こちらからも腕を回し、しがみつく様に力を込める。
それはまるで、姉に抱き付く子供のようだっただろうか]

でも、ここにいる間も。
パティさんやアイリスさん、食堂のおねえさんもいるから。
寂しくないです。……うん。

[彼女達が鬼になりませんように、と心の中で祈る。
そして今はまだ思えなくても、
コックリ達3人にも一緒に戻ってほしいと、いつかはきっと]

(18) soranoiro 2010/07/29(Thu) 15時半頃

【人】 双生児 オスカー

[パティとテッドのやり取りを、少し遠くから見守って。
一瞬の逢瀬の後。涙を零すパティに近付き、そっと頭を撫でる。
先程とはまるで逆、オスカーがホリーにしていたように]

この身体だと浮けるから、背の高さ関係ないや。

[パティが拒まないなら、静かにしばらく撫でていただろう]

(19) soranoiro 2010/07/29(Thu) 15時半頃

【人】 双生児 オスカー

[ふわりと、仮初めの身体がテッドとメアリーの前へ。
対面すると緊張してきたのか、照れ隠しのように手を振って]

え、ええと。どうしよ、何言うつもりだったか忘れた。

[そしてしばらくの沈黙のあと、ふたりを見る]

テッド先輩も、メアリーさんも、元気で。

[何てことはない、少し旅に出る前のような気軽さ。
ありがとう、と微笑みを浮かべ、また小さく手を振る]

もしよかったら、ホリーに。
……変な男にだけは騙されるなよって、伝えてください。
あいつ絶対に男運悪いと思うんで。

[涙は堪えきれず、でも偽物ではない微笑を浮かべたまま。
オスカーの姿は霞み、ふたりの視界から消えていくだろう**]

(20) soranoiro 2010/07/29(Thu) 16時頃

【人】 双生児 オスカー

[生きているふたりが羨ましい。
それでもパティやアイリス達がいるから、きっと耐えられる。
こんなことを考えてはいけないと思う。
でも自分ひとりでなくて、良かったと。誤魔化せない想い]

駄目だな、僕。

[はぁ、と深くため息をつき、また端で座っているか**]

(21) soranoiro 2010/07/29(Thu) 16時頃

[置いていかないでと言われても、与えられた時はそう長くはなくて。
メアリーの視界から消えた光は再び死者の領域に帰っていく]

――あっこまで言ってもわかんねーかよ。
ったく、鈍感にも程があるぜ。ある意味「ラルフ」に同情するわ。あひゃ。

[そう零す声は、もう生者には届かない。
しかし、仲間に聞かれたら恥ずかしいなと思い直したのか、恥ずかしそうに咳払いをして]


…。あいつら、違うっつってんのに。

[そうか正しくは「つんでれ」だったかと、微妙に時代遅れな少年は思った。
思うところはいろいろあったけど、周りの目が気になってそっぽを向く]


[ゲームに勝利した二人が、元居た世界へ帰っていく。
散々ツンデレ呼ばわりされて良い気はしなかったが、とりあえず彼女に自分の言いたいことは伝わったようで、とりあえずほっと一息と言ったところだ。

ここに囚われた自分には、決して届かない光。
ゲームを通じて抱いてしまった淡い期待。もしも自分にも、ああいう存在が居たならば――]


…はっ。俺らしくもねーや。あひゃひゃ…。

[夢を見る時は、終わった。これからの己は何も変わらない。
ゲームの鬼に抜擢されれば今回と同じように人を殺していくのだろうし、この寂しさが消えることはないのだろう。

それでも。

いつの日か、同じように夢を見る時が来るかもしれない。
その時は、もしかしたら―――**]


【人】 双生児 オスカー

[闇に溶けていくアイリスが、こちらを見る>>44
オスカーはそれに目を合わせ、座っていた身体を起こした]

……アイリスさん。

[僅かに動いた手が、温かさを求めている気がして。
自分では伝えられないと分かっていてもその手に重ねた。
消える寸前。触れるのが間に合ったかは分からない。
ただ寄り添うように、励ますように、そっと力を込めた]

(47) soranoiro 2010/07/30(Fri) 02時半頃

まけちゃった。

[一部始終を見ていた鬼は、小さく肩を竦めた。
残った二人に伝える言葉などない。
終わりが告げられ、生者が帰還する様を、前髪の影からじっと見つめて。
くるりと背中を向けた]

さあ。
――いこうか。

[にたり。
わらった幼い子の背後には、闇が大きく口を開け――**]


【人】 双生児 オスカー


――――。

[現実世界へと戻っていくふたりを、じっと見送る。
そして完全に姿が視界から消えると、力尽きたように、
大の字になって後ろへ倒れこんだ。
ブランコに乗ったような浮遊感は、変わらずにある。
でも床に激突する衝撃はない。ふわりと浮いたまま]

あ、そうだ。ハリセン探さないと。

[この世界で初めに、コックリをはたかなくては。
妹をエロい目で視るなんて言われ、黙れる性格ではないのだ。
アイリスやパティ、マリアンヌはどうしていただろう。
このオスカーの様子に呆れているか、あるいはそれとも]

(50) soranoiro 2010/07/30(Fri) 03時頃

【人】 双生児 オスカー


ええと、とりあえず、宜しくお願いします。

[これから一緒である、彼らに小さく頭を下げる。
それは百物語が終わったばかりのあの時と、似た光景。
ふと、現実世界のホリーの様子を脳裏に浮かべて**]

(51) soranoiro 2010/07/30(Fri) 03時頃

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □

フィルタ

注目:オスカー 解除する

犠牲者 (4人)

オスカー
9回 (4d) 注目

種別

通常
内緒
仲間
死者
舞台
背景

一括

全示
全断
反転

ツール

クリップボード

ピックアップ

>>【】
(0.07 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
あっぱれ、うっかりアイコン by 小由流
人狼議事キャラセット by りりんら
管理 sol・laななころび