人狼議事


246 とある結社の手記:9

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


こーなったら、何も無しってわけにはいかないよなあ…。

へへっ、任せてくれよ。占い師!
こうとなったら、ばっちり占うぜー。
誰を占って欲しいかとか、あれば言って欲しいっす!

あ、でもさでもさ。
俺っち、奥様とマリオのことは人狼って言わないぜ。
そういうことはしないから、覚えておいてくれよな。

[そうして心持ち胸を張りながら、二つの名前を挙げた。

ピスティオはそもそも、根本を言えば自分が助かればいい。自分さえ助かるなら別にいいのだ。だから人狼には協力を続けていたし、今だって誰かに脅されればなんだって言うことを聞くだろう。

…けど。そうだからといって「いつも誰でもがどうでもいいわけじゃない。」自分が大丈夫ならちゃんと、次に大事な人たちのことを思うし、なんならその他の人のことだって考える。

だから名前を挙げた。大事な二つの名前を。]




……いやでも、フォークやフライパンじゃ勝てないだろ。


[ぽつと呟く。周囲に調子を合わせてはみたけど、ちょっと馬鹿らしい気がした。]


―― 昨日の話、

[ピスティオ()の声に、ふうん、と呟く。]

 別にそれで構わないわよ。
 やりたい事できたらいいわね、は、
 ピスティオも含めての事だし。

[自分は基本的に、仲間以外は誰がどうなってもいい。と思っているから気持ちは解らないけどそう思う。ピスティオも、人間だけど仲間だ。この声が聞こえるんだから。
まあ、比べるなら他の二人より優先度が落ちるのは仕方ないけど。それでも他の、人として生きている自分と仲のいい人間よりも、優先度はずっとずっと高かった。]

 誰が良いとか悪いとかは〜〜〜〜〜、

[んむむむ、と悩むような声。]


 解んないからパース。

[結局そこに落ち着いた。考え事は不得手で〜す。と言わんばかりの声色で。*]


― 朝、自室 ―


 どおおしよっかな…、
 うーん、びっくりする振りも面倒だし…

 見に行くのはパスしちゃおーっと。

[そんなこんなでぐっすりだ。まさか、起きたらそんな事になるだなんて、思わずに。]


[手鏡で、自分の顔を確認する。人間の顔だ。
昨日の黒い狼との共通点なんて、黒い瞳のみだった。]



 今なんていった?
 処刑? はあ? この中から?
 だって人間もいるのに、 え?

 頭が おかしいでしょ こんなの。
 



 それで、誰でもいいから、
 人狼って言っちゃえばいいんじゃない!?

 イヴォン、は、ダメって言ってたけど、
 あのしらないおじさんとか、
 皆で逃げ出そうって言い出したユージンとかさ、

 誰でも良いから…!

[でも、きっと人狼と言うか言わないかも、その相手も、きっと他の人が考えた方が良いだろうと思っているから、他の名前が出たならそちらに賛成をする。

付け加えられた 人間を証明できるという共鳴者、という能力者の存在は、今は頭にはなかった。]



[怖くなんてない、怖くなんて。
小さく息を吐いた。
胸の奥に残っているサイモンの味が、苦く感じる。]



 ああ〜〜〜〜〜…???
 この、おばあちゃんがあ…?

[これは、彼女を人狼だと言わない、以前の問題だ。]

 ピスティオ、どうする?


子守り パティは、メモを貼った。

2018/07/27(Fri) 22時頃



 ああ、苛々する…
 



 イライラする、苛々する、いらいらする!
 も〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜 やだ、やだやだ、

 いやだ、いやだ、いやだいやだいやだいやだ!
 



 ころしたいなあ…
 ころしたい、殺したいな…

 誰を殺そう、誰を殺していい?

[片手で顔を覆ったまま、呟く。]



 ……………。

[人間、だったものだ。これは。]


[小さく小さく、息が漏れた。声に乗せるつもりもないまま。

諦めのような、つきはなすような。
── 嫌悪の発露のような静かな音が。]



 ほんっとおに、よかったわね?
 人間で。
 


[騒ぎを眺めながら、わし。と頭を掻く。]


 …… ローザスの奥様から、
 力がある人に褒賞がでるらしーよ()
 
[まあ、オレとかは声が聞こえるってだけで
実際。何ができるってわけでもないけど。と、
そう付け加えて]

 …… 話してみたいとか、思う?

[一応、聞くだけ聞いてみるかというような、
そんな問いがそっと届けられた。]


【人】 子守り パティ

――昨日のことです――

[夜は、想像以上に穏やかに過ぎたように思いました。
 それはマリオの笑顔があったからかもしれませんし、それ以上にシチューがあったかかったからかもしれませんが、人が死んだと聞いた日の夜なのに、口元に笑み浮かぶくらいの気持ちになれていたのは、よいことのように感じます。
 ただ、あたしの心の中には、船頭さんの言いかけた言葉>>1:339が棘のように刺さっていましたし、それはひとりの部屋に戻ってから、余計にうるさく聞こえてくるようでした。

 誰かが連れて行かれるのです。
 今このあたたかな空間を作っていた誰かが、連れて行かれるのです。
 誰が連れて行かれてもいい気分ではありませんが、かといって、あたしはオオカミさんをそのままにしておくこともできないと思っていて。
 ……よく眠れは、しませんでした。]

(117) 2018/07/27(Fri) 23時半頃

こわい。

[ぽつりと呟いたのは、本当は届けるつもりがなかった言葉です。]


4人で、うまく、やっていた。
そうなんだと思います。だからあたしたちは、今まで彼らがいることを、知らずにいられた。

でも、もうだめだったんだと思うんです。
何がかはわかりませんが、どうしても、誰かを――殺す、ことが、止められなくて。

だから、たっぷりのお肉を用意するのも、無意味だと思うんです。
……あるものは食べないともったいないですから、いただきますけど。

[何をどうしたって"食事"は必要
 そう言う声は、悲しいですが、あたしの考えと同じようで、肯定されている気持ちになってしまいます。]


裏で――

[もっと、たくさん
 それは考えたくないことですが、きっと本当だと思いました。
 だってここ数日だけで、二人も亡くなっているのですが、その間だけこの村に移住してきたような人は知りません。
 つまり、ずうっと、どうにかして、やってきたのです。
 あたしは声を失いかけましたが、喉が詰まっても、こちらの言葉はあまり関係が無いようです。]


……やっぱり、あたしは。
村の生活が大事です。子供たちもいますし、誰かを殺めた誰かのことを、そのままにはしておけないです。

でも。
誰も失いたくないから、みんなで逃げたかった、その気持ちも。
あたしは悪いものではないと――思い、ます。

[うまく自分の考えが言葉にできている気がしなくて、途切れ途切れの選びながらでしたが。
 あたしはやっぱり、ユージンさんもまっとうで、まともに感じたのです。
 そう思えるのは、この声を聞ける、あたしだけの特権かもしれません。
 ほんの少しだけ嬉しくて、真面目に告げたあとは、ふふ、と笑みの吐息が漏れました*]


[どうしろと言われてもどうしたらいいのやら。
こっちが聞きたいといった心境である。


【人】 子守り パティ

――朝――

[朝は日が差し込んできたことで知りましたが、なかなかベッドから起き上がれませんでした。
 考え事が多すぎたのもありますし、もう何にも考えたくないような気持ちになったのもあります。
 けれど、にわかにざわつく下階の気配に何かあったのだと勘付いて、それで跳ね起きました。

 外に出て、漂う生臭いにおいに異変は感じましたが、それだけで何があったかを知れるほど、死は身近にありませんでした。
 わかったのは、覗きこむ様子や、顔を青くした数人を見てからです。
 つられて足がすくみそうでしたが、それよりも。]

(122) 2018/07/27(Fri) 23時半頃

【人】 子守り パティ

マリオ、

[見せてはいけない、と反射的に思って、意識が彼を探す方に移ります。
 なるべく彼のそばにいようという気持ちだけが、あたしをまっすぐ立たせていました。]

(125) 2018/07/28(Sat) 00時頃

          [――ごくり]

……はぁぁぁっ…………。

[芳醇な香りを湛える乙女の血液()が、
喉を通り、胃袋に染み入り、全身の細胞にいきわたる。

1摘の血液ですら、人肉を絶つ獣にとって、刺激的だった。
閉ざされていた人狼の力、ふつふつと目覚めていく。]


落ち着けって言われても、

[スージーの前で零すのは、泣き言のような響き。]


俺っちの方がもう、なにがなにやら…  …っス。


占い師が?なんで??
他にもいるっス……??


[氷のように冷たく静かな声]

……スージー。
わたくしは、今……冷静さを…欠こうとしております。

[刺すように鋭い殺意が、老女を指示している。
『占い師』であるかどうかは、この際、関係がなかった。
手塩にかけた乙女に手を挙げた女を許してはおけなかった。]



[元凶が、いけしゃあしゃあと言い放つ。()

こういう時の感情は、別に演技などではなくって、割と本気で言っている。さっきの叫びもそうだ。本気で言っているけれど、別にリンダを殺す事に抵抗なんてないし、裏切って自分がリンダを傷付ける事も別に構わないと思っている。

感情が剥離しているように思えても、自分にとって何ら矛盾はしていないのだ。]
 


【人】 子守り パティ

[それから矢のように降ってきた情報は、どれも耳を疑うものでした。ですがどれも真実だということは、目の前の状況が語っています。

 サイモンさんが殺された。人狼は、殺意を持っている。一日に一人処刑する。それぞれが告げられて、あたしは何を言ったらいいやら、頭が真っ白でした。]

……占いの結果を待たずに、一日に一人、処刑……

[事実、そういうことでした。そうでもしないと、悠長に待っているうちに食い殺されてしまうということでしょう。
 フーバーのお嬢様の悲痛な叫びが、耳を突き刺して痛みます。
 あたしは目を逸らして、その行為が止められるのをただ待っていました。]

(136) 2018/07/28(Sat) 00時頃

【人】 子守り パティ

[イヴォンさまが占い師を名乗り、ピスティオの潔白を主張します。
 そして、能力を持つものには、褒章を出すとも。
 それはとても心強い宣言に思えました。
 あの方は、お口こそ少しきつい面がありますが、真にひどいことはなさらないと思っていましたので。

 けれど、モンドさんが言うのももっともです。
 占い師だから、狼を見抜く力があるからこそ、狙われたというのは真理でしょう。
 殺意がある、というのが、今さら重くのしかかります。]

(137) 2018/07/28(Sat) 00時頃

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □

フィルタ

注目:パティ 解除する

犠牲者 (5人)

パティ
5回 (6d) 注目

種別

通常
内緒
仲間
死者
舞台
背景

一括

全示
全断
反転

ツール

クリップボード

ピックアップ

>>【】
(0.085 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
あっぱれ、うっかりアイコン by 小由流
人狼議事キャラセット by りりんら
管理 sol・laななころび