人狼議事


24 ロスト・バタフライ

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


【人】 受付 アイリス

[フィリップとロビンが交わす言葉が耳に届いたとしても
 それに注意を向けられぬまま。]

 そんな――…。
 ママ……、もしかして……。

[一人小さく震えるように囁いている。]

 うん……。

[>>2:229 フィリップから誘われれば。
 心此処に在らずといった眸も色が戻り。

 埋葬に向かうのなら共について行く心算――**]

(0) 2011/01/28(Fri) 02時頃

受付 アイリスは、メモを貼った。

2011/01/28(Fri) 02時頃


片羽探さないなら──

 急がないなら


  ──みつけちゃうかもしれないよ?

[はやくはやく]

急いだ方が、いいかもね
のんびりしてると




ニールも、悪霊に齧られちゃうかもしれないよ?

[聞こえない忠告。きしし、と声は笑って]


でもそれが、

わかんない限りはさ


"おいら"には、良い事しか起きないんだ。


"おいら"は

 自分の失くしたとこは、


     ── 埋まんなくていい。

* 埋まらないままが、いいんだよ *。


イーラ?

  イーラ、
 
 イーラ。

 …。


ねぇ、もしかして。

…僕とイーラは、もう混ざれなくなっちゃったのかな。

声がしないね。

寂しい?ガウ。

寂しい、のかな。


──回想、番人の姉妹──

[それは昨日の出来事。湖畔で歌が歌われている時分のこと

フィリップたちと分かれて
霧の中に消えた身体の足元から、
すう。と影が広がる。]

 おれ、今、
 二人におやすみっていいにいくけど
 ナハトも、食べに来る?

[尋ねる声。待つ気はあまりないみたいな調子で響く]

         [それと同時に霧に浮かぶ影]

[近くの青い蝶が数匹 巻き込まれて黒い影に成った]



[もしも、小屋に忍び込むところ
 誰かに見られたとしても問題は無い
  なぜなら手足が伸びた姿は、

        子どものかたちはしていない]


 こんばんは?

[──声も大人びて、それは
 無力な子どもを装うことをやめた 青年の姿 ]




 [ ざわり ]

     [ 影が蠢き、背で広がる ]



[片羽はやはり欠けて無いけれど──
 それは、蝶のかたちをしてはいない。]

 よかったね

 イーラがやるより、おれがやる方が、
 あまり痛くなくて済むかも

[二人をやさしく包むように広がるそれは、
 ──御伽噺によくあるような 蝙蝠の皮翼。]

   ああでも、痛かったら叫んでもいいよ?

[包む影は、──冷たく、人の身体から熱を、*血を奪う*。]



イーラ、

 イーラ? 終わったよ。

終わったけど、


イーラ?

[番人の二人が起きてこないの確認して、
声をかけるけれど返事はなく]



ナハト。

[ 声がしない。と、
そう、呟かれるもう一人の声に
ぽつりと名前を呼んで]




── 寂しい。 さびしい?

寂しい…


[言われたこと、なぞって確かめるみたいな声。]


……

[少しの間、沈黙が挟まって]


[けれど]


… わかんない。

[返す答えは、いつもみたいには、笑わないまま]


でも、

イーラの怒ったいらいらした声が、しないのは

なんか、ちょっと、


 … つまんない、かな。

[ぽつり、呟くように返す*]


[ふわり、ふわりと、


 ガウを追いかけるのは砂色の蝶々。

 息のない姉妹の周りを、ひらひらと舞って。]


うん、わかんない、ね。


[声は沈んでいるだろうか、でも。]


よくないなぁ。

うん、よくない。



人間は嫌いじゃない。

イーラとガウは要らなくない。


でも誰か、イーラを居なくしてしまった。


誰が?

よくない、ね。

どうせ奪われる僕が、
僕が奪いたかったのに。


イーラを殺した誰かが死んだら、
その身体から魂の一部が漏れてくるかな。


[紡ぐ言葉は、仲間のことばかり。

 冷たくなった姉妹に興味はない。]


【人】 受付 アイリス

― 回想 ―

 どうして……
 此処まで酷く……。

[フィリップ達とサイモンの遺体を改めて
 内部から燃えたような惨状に顔は蒼ざめる。]

 うん……。
 悪霊が一人だけなら……。

[>>9 子供、ペラジーに親切だったトニー
 あの子の仕業とは思えないのは同じ意見で。

 でも、悪霊の数はと思うと――。

 霧の中、進む先は見えぬような暗澹たる気分に。
 言葉は自然と少なくなっていった。]

(76) 2011/01/28(Fri) 22時頃

【人】 受付 アイリス

[焦げて死んだサイモンの遺体も
 既に冷たい骸へと変じている。

 アイリスの手に触れた時、
 サイモンの遺体は一瞬震えたように見えるだろうけど
 それ以上の変化は起きず。]

 ……。

[できる範囲で埋葬を手伝う。
 死者には祈る以外何もできないけど――。
 
 只、鎮魂の祈りを捧げた。]

(77) 2011/01/28(Fri) 22時頃

【人】 受付 アイリス

[>>29 トニーの言葉に
 女は蒼ざめた顔をゆるくそちらに向ける。]

 トニーくらいの年齢だと――…。
 まだ、わからないこともあるから……。

 うん、だめとかそういうのとは違うと思うの。
 サイモンの死に涙を流すほど……。

 深く知り合ってもいないでしょ?

[首を傾げるのにそう告げて。]

(78) 2011/01/28(Fri) 22時頃

【人】 受付 アイリス

[でも、ママ――。

 もし、この死者と出会える森の中の墓所。
 此処へ自発的に訪れていたとしたら。

 欠けた記憶に、不安が過ぎり心が震える。]

 涙って、自然と溢れると思うの。
 止めようとしても……。 


 大切な人だと特に。

[ぽつり掠れた声で呟く。

 霧ではない眸に滲む涙で視界が不確かになる。
 堪えないと零れ落ちそうな其れを拭う。

 ロビンとフィリップが別行動をするのなら
 それを見送り、小屋へと戻った。]

(79) 2011/01/28(Fri) 22時頃

受付 アイリスは、メモを貼った。

2011/01/28(Fri) 22時頃




── 人が、泣くんだ。

[感情無く、声が呟いて]


【人】 受付 アイリス

― 朝 ―

[再び訪れた霧の中の夜――。
 疲れた心と身体を癒すように眠る。

 夢見ぬ眠りを覚ましたのは>>45の声。]

 えっ、――…
 どうしてなの。

[動かぬロビンとそれに縋り付く女性の姿。
 サイモンとは異なるけど、死は其処にあって。

 小さな違和感を感じていた人の死に茫然となる。]

(83) 2011/01/28(Fri) 22時頃

【人】 受付 アイリス

[その場で凍りつきながらも
 >>80 トニーからの報告に背筋が震える。]

 おねーさんたちって――。
 此処の管理人の姉妹の、こと?

 起きてこないみたい、って……。

[生きてと、この墓所に訪れた人々へ祈った姉妹
 その二人の死をトニーの言葉に感じて。

 身体を両手で抱くようにして目を伏せる。]

(85) 2011/01/28(Fri) 22時頃

【人】 受付 アイリス

[ロビンを焦げた匂いと同じと語るペラジー
 彼は遺体を見にも埋葬にも行かなかったのに、

 匂いに敏感な彼女なりに何かを感じているのかもと
 今は心に留めた。]

 え、何か聴こえた?

[ニールの>>84に目を瞬かせて。
 耳をすますも女の耳には何も届かない。]

 死者の声…と……か…。
 ……悪霊の声?

[>>90 死者と出会えるこの森の不思議さに
 そういう声が聞こえる事もあるのだろうと思うけど。

 それでも、悪霊の声が彼に聞こえるなら。
 近くにそれらが存在してる事で、怯えるよう。]

(91) 2011/01/28(Fri) 22時半頃

【人】 受付 アイリス

 悪霊を滅ぼし、て。
 ……あの姉妹は、そう…言っていたものね……。

[>>88 姉妹が言う滅ぼせとは
 そういう事なのだろう、か。
 でも、それは元の世界に戻る代償として
 酷く重いものかもしれず、口は重く言葉は掠れる。

 フィリップの何か判る事については
 ゆるく首を左右に振った。]

 ううん、あたしには――。
 でも、ニールが何かの声を聞いた、みたい。

 見えないけど……何かいるかも。

[辺りを探るように見渡した。]

(96) 2011/01/28(Fri) 22時半頃

【人】 受付 アイリス

[失礼の言葉には、驚いたけど。
 そして、彼の褐色の頭を思わずじっと
 事実か否か確認するために見てしまったけど。

 それは黙して語らず。]

 ニールにしか聴こえない声。
 何者なのかは、わからないのね。

 その響くは一人なのかしら?

[小さくても情報にはなりそうで。]

(99) 2011/01/28(Fri) 23時頃

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □

フィルタ

注目:アイリス 解除する

犠牲者 (4人)

アイリス
0回 (5d) 注目

種別

通常
内緒
仲間
死者
舞台
背景

一括

全示
全断
反転

ツール

クリップボード

ピックアップ

>>【】
(0.062 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
あっぱれ、うっかりアイコン by 小由流
人狼議事キャラセット by りりんら
管理 sol・laななころび