人狼議事


239 ―星間の手紙―

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


【人】 蝋燭職人 フェルゼ

― 地下28階 居住区画の1室 ―

[ここにはとかく空き部屋というものが少なかった。
恐らく、保守に手が回らなくなった場所を順次閉鎖し、人々がそれとともに移り住み、この辺りに集中していったからだろう。

そして、自分はそのうちの一人の部屋を間借りしていた。
不思議なことに、誰も居なくても、部屋の持ち主のおおよその性別や年齢、生活は想像がつくものだ。

この部屋にはきっと、昔、自分と同じくらいの男性が住んでいたに違いない。
色んな部屋と色んな階層を、駆け周って探し回って、やはり誰も居ないことを知ったあと、自分が身を落ち着ける場所として、最初に思い出したのがこの部屋のことだった。

汲んできた水を電気で沸かすと、フリーズドライで保存されていた茶葉で紅茶を入れる。
恐らく元の住人が一番にこだわって使っていたであろう一人がけのソファに身体を沈み込ませると、紅茶のポットとカップを近くのテーブルに置いて、目を閉じた。*]

(2) 2018/04/25(Wed) 01時頃

【人】 蝋燭職人 フェルゼ

[翌日、1階層に上がって通信を確認する。
これはもう、日課の一つになっていた。

そして、届いたメッセージを聞いて、ふと動きが止まる。
昔の知り合い…友人からのメッセージが届いていた。

自分から知り合いに向けてメッセージを送ることはなかった。
今、友人に何を発信しろというのか、わからなかったからだ。]

声、か。

[しかし、懐かしい彼女からのメッセージを受けて、やはり気持ちはどこか躍った。**]

(3) 2018/04/25(Wed) 01時頃

【人】 蝋燭職人 フェルゼ

[誰かへ向けた返信は、また別の誰かの元へ送られていることにも気づかない。

ふと、思い立ち、メッセージを送ってみた。
声で。]

(35) 2018/04/25(Wed) 23時頃

【人】 蝋燭職人 フェルゼ

[ふっと笑うと、通信を切った。
毎日の日課にするのもいいかもしれない。

さて、今日は何をしようか。
地下13階の野菜プラントに行こうか。
それとも、地下21階の生産特区でもう一度昔の新聞でも読み直してみようか。
それとも、地下49階の、シアター室にでも行ってみようか。
ここには何でも揃っている。**]

(38) 2018/04/25(Wed) 23時頃

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □

フィルタ

注目:フェルゼ 解除する

生存者
(8人 0促)

フェルゼ
9回 注目

種別

通常
内緒
仲間
死者
舞台
背景

一括

全示
全断
反転

ツール

クリップボード

ピックアップ

>>【】
(0.062 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
あっぱれ、うっかりアイコン by 小由流
人狼議事キャラセット by りりんら
管理 sol・laななころび