人狼議事


184 【RP】Septimo Oves Errantes【R18】

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示



  Baby and I
  (ぼうやとわたしは)

  Were baked in a pie,
  (パイの中でこんがり焼かれた。)

  The gravy was wonderful hot.
  (すばらしく熱いグレービーソースだったわ)

  We had nothing to pay
  (けれどその日はパン屋に)

  To the baker that day
  (渡すお金が足りなくて)

  And so we crept out of the pot.
  (ぼうやとわたしは鍋から這い出た)
 


【人】 樫の樹の子ら リツ

ー資料部屋ー

うわぁ……凄いなこれ

[漸く気になっていた部屋に入っての第一声がこれである
仕方ない、未だ嘗て見た事ない程の大量のファイルが詰め込まれた大量の本棚が並ぶ光景が目に入ったのだから
もしもこれを全部読めと言われたならあまりに面倒くさ過ぎて焼き払っているだろうくらいには引いている、表情は変わらないけど

それでも何が書いてあるのかは一応気になる訳で、適当にファイルを1つ手に取って中身を見てみる]

写真付いてて細かく色々書いてあって……ふーん

[手に取ったファイルは”暴食”……先程の黒尽くめの男とよく似た写真が貼り付けてあるものだった]

(11) 2016/02/25(Thu) 13時頃

【人】 樫の樹の子ら リツ

人食って骨を持ち帰る、か
無駄な事してるなぁ……

[面倒事を嫌って無駄なものを排除してきた俺にはその行為が理解出来なかった
人肉を食らった事に対してではなく、骨を持ち帰って何になるのかと

骨なんかこれといった使い道もないだろうに
殺したい程好きだったとかなんとか、そういう色恋に関係する理由だとしたら俺はますます理解出来ないって思うだろうな
人と付き合うと面倒な事にしかならなかったから、人と付き合うのは無駄な事だと俺は思ってる
姉がたまに俺の事を”そういう目で”見てる感じがするというのを思い出したがそれはまた別の話、考えるのをやめてファイルを元の場所に戻す]

……俺のもあったりすんのか、これ

[そう考えては本棚の森を歩き始める
膨大な資料の量のせいでやる気は削がれるが、もしあるとしたら中身が気になるから]

(12) 2016/02/25(Thu) 13時頃

樫の樹の子ら リツは、メモを貼った。

2016/02/25(Thu) 13時頃


【人】 樫の樹の子ら リツ

ー資料部屋ー

[ファイルに書かれた人名を確認しつつ本棚の森を歩き始めてから数十分後
面倒くさ過ぎて飽きた
そもそも存在するか確証もない俺についての資料を膨大な量の中から探すなんて途方もないじゃないか
とりあえず暫く休みたい、そう考えながらブラブラしていると人影を発見]

(さっき広場に居た人か…?)

[ニックとは別の金髪男だった>>132
その時金髪男はまだ資料を読んでいただろうか?
それとも既に読み終わっていたか?
読んでいても読んでいなくともなんとなく『どうも』と一言、挨拶代わりに声をかけてみる
特に意味も目的もないけど、本当になんとなく]

(41) 2016/02/25(Thu) 21時頃

樫の樹の子ら リツは、メモを貼った。

2016/02/25(Thu) 21時頃


【人】 樫の樹の子ら リツ

ー資料部屋>>51ジェフー

[なんとなく、なんとなく声をかけただけだった
話した事もない人物に話しかけたはずだったのに]

………………

[返ってきた言葉に思わず無言で金髪男を見ていた
自らを罪人だと思うか、という問いはまだいい、首ポロリ男の背中にあった文字の事があるから
しかし……なぜ俺の名前を知っている?]

(……俺の資料がある?)

[そんな仮説は生まれるけど、それを確かめる前に今は金髪男の相手だ]

……いや、俺は楽に生きようとしてるだけだし

[名前を呼ばれた事には反応せず、罪人だと思うかとの問いにだけ答えた
金髪男が俺の邪魔になると決めるにはまだ早い、様子を見よう]

(54) 2016/02/25(Thu) 23時半頃

[視界の端には首無し男。

  ──不気味とは言えあの肉も特効薬になるのか。

しかし此処には焼く火が無い。

  ──もしかして、焼いてしまっては効果が無い?

食料よりも余程気になる。

  ──あれは薬になるのか否か。

火浦の血は残さねばならぬ。

  ──庶民たちなどより尊い血を。

ならばあの肉も試しに喰らってみようか──?]


【人】 樫の樹の子ら リツ

ー資料部屋>>59ジェフー

[俺が答えを返したら一瞬だけだが納得出来なそうな表情をされた
そんな顔をされても嘘は言っていないし、本当にその為だけに行動してきたんだ
余程納得出来なかったのか更に問いかけて来て、持ってた資料を開いて俺に見せ付けてくる

この男は何を言ってるんだと、そう思ってたけど
資料の中身を見て……写真と内容の正確さを確かめて
表情は変わらずとも、無意識に額の右側にある傷に手を当ててまた暫し沈黙
その後、金髪男の目を見て口を開く]

(62) 2016/02/26(Fri) 01時半頃

何でもはしないし無駄な事もしない
面倒な事を要求して楽に生きるのを邪魔してくる奴には”退いてもらった”


【人】 樫の樹の子ら リツ


………それだけ

[問いに対する答えは簡単にそれだけ
資料に記された内容は捏造されたものだと、そうして誤魔化すという手段が浮かばなかったのは俺がまだまだ子供だからか
それとも内心では動揺しているからとか?いやいやまさか
あれこれ考えながらも無表情で金髪男を見る]

……それで、あんたはそれ知ってどうすんの?
俺の事、脅しでもする?

[そんな事を聞いたのは放火代行者の一件があったから
本当に脅されたとしても大人しく脅しに従うつもりはないけど、聞いてみるだけなら問題はない…はず]

(63) 2016/02/26(Fri) 01時半頃



  ……君が、死んで仕舞えばいい。

 


[ ───怠惰こそが、最大の罪人ではないのか?*]**


【人】 樫の樹の子ら リツ

ー資料部屋 〜ジェフ〜 ー

[どうやら金髪男は俺の答えを聞いて資料に記されている内容が事実だと確信したらしい>>64
誤魔化し無しで答えていたのだからそれも仕方ない

しかしその後続く金髪男の言葉を聞いては(>>65>*3>>66)無表情でその目をジッと見つめ内心では不満気な心境になる、『この男には理解出来ないんだろうなぁ』なんて]

要求されるのもそれに答えるのも面倒だ、一度拒否しても放っておけばまた要求しに来る
弟はまさにそれだった、だから”退かした”
面倒な事が1つ減った…ってぐらいかな、思った事は

退かすのは面倒だけどそれをやってしまえば二度と要求は来ない、どこも無駄じゃない

死んでみようかって思った事もあったさ
けど死ぬまでが色々と面倒だって気付いたんだ
それに、使える人が居るうちは別に死に急ぐ事もないなって思うし

[悪びれる事もなくただ淡々と言葉を返した、死んでみようと考えた事があるのも本当の話
死ぬにしても準備する物があったり場所を選んだり
”手間も痛みも無く楽に死ねる方法”を探すのすら面倒になって断念したのだ]

(74) 2016/02/26(Fri) 04時半頃

【人】 樫の樹の子ら リツ

[『自ら面倒な道に進んでいる』という言葉に対しては]

俺はそう思ってない
少なくとも、姉のところに住み始めてからは一回面倒な事があっただけで楽に過ごせてるし

[そう返した
事実、姉と暮らし始めてからは放火代行者を”黙らせた”以外に面倒な事はしていない
店から”拝借”するのは買うより楽だと思っての事
俺は浮かんで選択肢の中から一番面倒じゃない方法を選択して行動している
それなのに面倒な道に進んでいるなんて、そんな訳ない]

………俺の事あれこれ言うけどさ
あんたは何も無いのか?
何かやらかしてたりするんじゃないの?

[資料を見られたから仕方ないのかもしれないが、先程から俺の事ばかり言われている
そんな金髪男は何もしていないのかと
別に興味もないのにそんな事を聞いてみた]

(75) 2016/02/26(Fri) 04時半頃


(警察にもバレてない事、全部知られちゃったしなぁ)

[堂々と仕掛けても丸腰な上に体格的に敵わないから
”相手の首を締める隙”でも出来ないかなぁ、と**]


樫の樹の子ら リツは、メモを貼った。

2016/02/26(Fri) 05時頃


[ その時間を減らした金髪が憎い。]


[ ──彼はこちらをちらりと見たか()?

彼女の口許を押さえつけるのと逆の手で
ポケットから折り畳みナイフを取り出すと
手首のスナップで刃を展開しそのまま
グレーの瞳目掛けて突き出した!]

  俺様の玩具に何をしやがるんだ──!!

[ 最も罪深い者、それを訊かれたら
つい先ほどまでならコソ泥を挙げただろう。

俺様が死体に手を突っ込み、血に手を汚して、
やっと手に入れたものをあの野郎は、、

だがもうそんなのはどうでもいい、
今最も罪深いのは目の前のこの男だ!!]


[ 攻撃は当たったか外れたか。
何れにせよ更にポケットからナイフを取り出し
二〜三本そちらに投げ付けただろう。

後でじっくり嬲る為に急所は外して狙った。
もしや全て外れたか、
それでも下がってくれればそれで良い。

今は彼との間に立つ、
──或いは支えが必要なら腕の中にいたか?
どんな状態でも構わない、
傷付いた玩具の方が余程大事だ。

男への憤怒の炎は消えない。
それでも命の灯火消えかけた少女で
遊べなくなってしまう方に天秤は傾かなかった。

──死のない空間とは知らぬこと。]





ッ、あ"……貴様、何をす、る…!!

[痛みやら出血やらでその傷ついた側の目を押さえていれば、視界不良。浅くとも突き刺さったナイフは、揺れて抜ける前に自分で引き抜いた。……そうすればきっと、目の前にはあまり好まない赤が広がったのだろう。

次のナイフなど避けることができない。…寧ろ、下手に避けて首などに当たってしまう方が危ないだろう。

(嗚呼、私は傷付けられる側の人間ではないのに!!!)

突き刺さった二本のナイフは、(>*8)恐らく脇腹や肩に刺さっていたか。よろけながらも後ろに下がれば、大量の資料を食す本棚にぶつかり、

ガタン、

その棚に入った本を全て頭から被ったようだ。…あまり痛くないのはファイルという軽いものだからだろうか?]


…き、さま……!!待て、……その人形はまだ……!!


樫の樹の子ら リツは、メモを貼った。

2016/02/26(Fri) 17時頃


[ それに直ぐに殺してしまうのは駄目だ。
死体になってしまうと、虚しくなる。
出来るだけ長く生かして利用しなくては。

──きっと男二人は、
その点が一番理解し合えないのだろう。

片目を押さえる相手に続けざま、
身体の中心を避けて二本のナイフを放った。

左肩と左脇腹に突き刺さり()、
仕立ての良い紫色の一部が鮮やかに滲めば
ほんの少しだけ口の端が上がった。]

  ……ッヨーランダ!

[ けれどもそちらに感けてなどいられない。
あの程度に抑えれば彼は未だ死なない筈だ。
ファイルが崩れてくるのも厭わず玩具を呼び。]


(コレは俺様の玩具コレは俺様の玩具コレは俺様の玩具コレは俺様の玩具コレは俺様の玩具コレは俺様の玩具コレは俺様の玩具コレは俺様の玩具コレは俺様の玩具コレは俺様の玩具コレは俺様の玩具コレは俺様の玩具コレは俺様の玩具コレは俺様の玩具コレは俺様の玩具コレは俺様の玩具コレは俺様の玩具コレは俺様の玩具コレは俺様の玩具コレは俺様の玩具コレは俺様の玩具コレは俺様の玩具コレは俺様の玩具コレは俺様の玩具コレは俺様の玩具コレは俺様の玩具コレは俺様の玩具コレは俺様の玩具コレは俺様の玩具コレは俺様の玩具コレは俺様の玩具……)


[────では、ない]


[そう言えば肝は滋養に良いと聞いた事がある。
人魚もその肝を食らえば不死の体を得られるのだとか。
もしや、天刑病の特効薬となる人肉の部位が間違っていたのだろうか。
肝を喰らえば、あるいは────?]


──少し前のこと──

君のもの…?…その人形は、ッ…君のじゃない!

[瞳を押さえながらも、言葉を続ける。…恐らく、怪我を負ったばかりで痛みが麻痺しているのだろう。

そう、その人形は「私」のだ。

醜い醜い人形、美しくするのは自分の役目なのだ。早く、その息の根を止めてしまわなければ。

────きっと男二人は、
その点が一番理解し合えないのだろう。

「ヨーランダ」と呼ばれる名はあの人形の名なのだろう。嗚呼、女公爵と似た名前を持つ彼女のその名は 男は随分と気に入ったようだ。

その人形、取り返さなければ。
あの男はきっと人形を大切に扱わない。そういう顔だ。────なら、壊れる前に大切に綺麗に飾り立てておかなければ。

そう思いながらも、きっと消える彼らを追えずにいたのだろう。]


[────この男は、危険だ。
自分以外を人ではなく"モノ"として扱い、簡単に屠る事も出来るのだろうと。
自分の事を棚に上げ、娘はその被害者が誰であれ、この男の危険性を感じてはナイフを構え直し、フラつきながらも立ち上がった男の心の臓目掛けて、立ち上がりざまに下方から突き上げるようにしてナイフの切っ先を閃かせた。
貫く事が叶ったとて、女の力。心の臓まで届いたかどうか。
それでも黒髪の合間からギラリと覗く眼光は矢張り何も感情を写してはいない。

────強いて言えば、思想に耽りながら雑草を踏み躙るときの、貌]




  ────先刻俺に言ったこと、
   まさか、本気じゃねェよな?

[ 死人に口無し。
ならばある内に戯言の訂正を求めるのだ。

鋭い眼光で玩具を見下した。]


【人】 樫の樹の子ら リツ

ー資料部屋>>100>>101>>102>>103ジェフー

別に、あんたは質問してくるだけだし
あれしろこれしろって言って来てたらそりゃ面倒だけど
………まぁ、死ぬの面倒くさいし
ぽっくり死ねるまではそうなんじゃないかね

[この男、俺の考えは察しても理解はしてくれないらしい
理解してもらおうとも思わないし俺の生きたいようにするだけなのだが

ただ、”殺してやろうか”と言われたなら……方法次第では乗ってみたかもしれない
間違いなく姉は泣くだろうけど、それは別に重要じゃないからいい]

(120) 2016/02/26(Fri) 22時半頃

【人】 樫の樹の子ら リツ

へぇ……あんた結婚してるんだ
尻に敷かれるとか、そういうアレか?分かんないけど

[俺はまだ知らない、この金髪男が”色欲”の罪人だという事を
だからただ素直にそんな反応をした
夫婦間のあれそれなんて興味がないから知らないし]

[そんなやり取りをしていると突然悲鳴が聞こえて来た>>77
只事では無い何かが起こった事は察せられるけど、その何かが分からない
分からないけど、今はそんな事どうでもいい

悲鳴のおかげで目の前の男に隙が出来たのだから]

(121) 2016/02/26(Fri) 22時半頃

[隙が出来たと気付いてすぐ、反射的に金髪男の首目掛けて飛び掛かっていた
咄嗟の行動でこの男が凶器になり得る物を持っている可能性なんて考えていない
ただ目の前に現れた”黙らせる”機会を逃さぬようにと
それしか頭にはないのだ]

(楽に過ごそうとして何が悪いんだ)

[俺の動きが気付かれて阻止されない限りはそのまま相手の首に右腕を引っ掛けながら背後に回り、それが外れないようにもう片方の腕で更に絞めようとしただろう]


樫の樹の子ら リツは、メモを貼った。

2016/02/26(Fri) 22時半頃




だから、突き上げるナイフには驚き 反射的に瞳を押さえていない方の手を前に出したのだ。
そうすれば心の臓を貫かんとしたその凶刃は、代わりに左手を貫いただろうか。もしかすると、左胸にも少し刺さってしまったか?何にせよ、致命傷は避けられたはず。

黒髪から覗く瞳には、嘆かわしいとばかりに溜息を漏らし、]


……嗚呼、美しくない。……せっかく美しい髪に、美しい瞳を持っているのに……!!動いてしまっては、醜い、意志を持つ姿は、まさに欠陥品だ!!

[神は残酷だ。…どうしてこんな美しい造形物を創りながら、それに余計な手を加えたのだろうか。

きっと、物言わぬ人形の方が美しく、愛おしいはずなのに。


情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □

フィルタ

注目:リツ 解除する

生存者
(7人 0促)

リツ
7回 注目

種別

通常
内緒
仲間
死者
舞台
背景

一括

全示
全断
反転

ツール

クリップボード

ピックアップ

>>【】
(0.07 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
あっぱれ、うっかりアイコン by 小由流
人狼議事キャラセット by りりんら
管理 sol・laななころび