人狼議事


136 【半身内】ぼくらの学校

情報 プロローグ 1日目 2日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


―あおのひとみでみたもの―

[少女の、猫を模したパーカーと。
鬱陶しい程の、前髪に覆われたその奥。

年頃の女の子らしい大きな瞳は、
日本人にしては珍しい、蒼の色をしていた。

両親も至って普通のお堅い日本人で、
祖父や祖母にも異国の血は混ざっていないのだが。

昼の空の様な色をしているその瞳は、
確かに他の人とは違うことを、あらわしていた。]


[調べてみたところ。
少女の様に瞳の色が少し変わった人は、僅かにいるらしい。

だがそれが受け入れられるかというと、
少女のおかれた環境では、ノーだった。

幼稚園、小学校。それから中学。
少女の空の様な瞳は、注目の的。

流石に高校ともなると、
付き合い方を心得始めたから、少し薄れたけれど。

でも出会って、その瞳を覗き込まれる度に。
いやなわらいをするクラスメイト。訝しむ教師。
少女の蒼の瞳は、そういうものばっかり見てきていて。]


[全て防御する様に。

一目ぼれした猫のパーカーと、
染めていない、夜の空の様に深い、蒼がかった黒の髪で、
少女の瞳は覆い隠された。]


[少女は楽しいものがすきだ。面白いものがすきだ。
いやなものは、自分を見てくるあれらは、好きじゃない。
噛み終わったガムみたいに全てゴミ箱に捨ててしまいたい。

だから、わくわくしている。新しい生活に。
瞳に映し出されるのは、こういうものでなくっちゃ。

可愛らしい後輩。明るい季節の男の子。
次は何が、あるのだろう。*]


【人】 受付 アイリス

あわっ、わっ、わたし、山吹二年の愛莉渚って言います!
怪我してないですか?ぶつかっちゃって、ごめんなさい。

[びくびくとした態度でなされた自己紹介に、同じように焦りながら自己紹介する。>>22
明るい親友の声に>>29同意するようにこくこくと頷くと、今度はちゃんと笑顔を浮かべてよろしくね、ともう一度挨拶。そのまま肩を並べてクラス表を見ると、見知った名前がいくつか見えて、ほっと息を吐く。汐崎もだが、先ほど知り合った城前も一緒だった。隣で怯える城前に、控えめに笑いかける。]

同じクラス、だね。
えっと、これからよろしく、城前くん。

(83) 2014/10/15(Wed) 23時頃

【人】 受付 アイリス


[そう言って彼にひらひらと手を振ると、そのまま汐崎と一緒に教室へと向かう。が、ふとガラス窓から外を見ていて、またもや誰かにぶつかってしまった。わぷ!という変な悲鳴と共に、またか!と恥ずかしくなりながら相手に頭を下げる。別に自分は特別運動神経が悪い訳でもないのに、なんて日なんだろう。まぁ特別良い訳でもないのだが……。]

ごっ、ごめんなさい余所見してて……!

[恐る恐る見上げると、目の前にいるのは自分より少しだけ背の高い男の子と、>>42自分と同じ目線の高さの三年の先輩。>>39
水無川先輩と一緒に居るってことは……この男子、先輩?!さっと顔色を青くしながら、慌てて頭をもう一度下げた。]

ごめんなさいーー!先輩とはつゆ知らず、失礼しました!

(84) 2014/10/15(Wed) 23時頃

受付 アイリスは、メモを貼った。

2014/10/15(Wed) 23時頃


【人】 受付 アイリス

[かけられた優しい声に、ほっと安心したように息を吐く。よかった、先輩だけど怖くない人だ。>>86]

だいじょうぶです、こちらこそよそ見しててごめんなさい!

[慌てて首を横に振ると、もう一度ぺこりと頭を下げ、そのまま教室へ。
見知った顔がちらほら見えて、とても安心する。
おはよーと誰にでもなく小さく挨拶すると、そのまま指定された自分の席を確認、着席する。ふと、横を見ると、先ほどの城前の姿が。くらくらとする姿に人酔いでもしたのだろうかと心配になる。どうしよう……

元気出して!
‣そっとしておこう……

…はとりあえずそっとしておくことに決めた**]

(95) 2014/10/16(Thu) 00時頃

受付 アイリスは、メモを貼った。

2014/10/16(Thu) 00時頃


情報 プロローグ 1日目 2日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □

フィルタ

注目:アイリス 解除する

生存者
(13人 0促)

アイリス
3回 注目

種別

通常
内緒
仲間
死者
舞台
背景

一括

全示
全断
反転

ツール

クリップボード

ピックアップ

>>【】
(0.07 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
あっぱれ、うっかりアイコン by 小由流
人狼議事キャラセット by りりんら
管理 sol・laななころび