人狼議事


131 SACRED JUSTICE ―闇の正義と光の祝福―

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


イアン! 今日がお前の命日だ!


青い鳥 デメテルは、メモを貼った。

2014/08/22(Fri) 01時頃


…………ティソ……手は貸した……。


[声は無い。唯の殺戮の稲妻が聖徒襲った後。アマトの声が小さく。
突発的な雷撃。頭を冷やすには十分なのかは、アマトには確認できないが。これがアマトの答え。
それを拒絶と取るか譲歩と取るかはわからないが]


【人】 青い鳥 デメテル

 ― 旧王城 ―

[局地的な地震に兵が動揺した直後のこと]

 ……また、派手な術を。

[天空を切り裂く暗黒の稲妻。>>3:356
 それは聖都の街並を、聖堂を――勿論眼前の城までをも破壊せんとする]

 まあいい、こちらにとっては好都合だわ。

[しかし預言書はそんな事には構わない。
 目的は聖具《レガリヤ》の奪還、そして如何な悪魔の力と言えど、聖具までも破壊することはないだろう。
 雷鳴響く中を平然と歩くと、再度混乱する兵をかわし、旧王城へ侵入した**]

(7) 2014/08/22(Fri) 01時半頃

青い鳥 デメテルは、メモを貼った。

2014/08/22(Fri) 01時半頃


…………仕方ない。 ティソ、お前に教えとくよ。
お前の声でも絶対に届く、秘密の呪文だ。


[もうそれ以上言葉を返す必要も無いのだが、然しアマトの方から渋々と開く声が届く。もしあれでヘクターやラディエルが止まらないなら。最期の奥の手だ]


『墓荒らしが墓へ飛び込むなよ。 バーカ 。』


[伝わったその後が怖い、秘密の呪文だ*]


そうじゃない、そうじゃない!!
助けてくれるのは嬉しいけどさ……。

直接来て支えてやれよ!!

[助力には素直に感謝した。
それでも思っていたものとは違うと感じた。
怒るヘクターに足りないのは力ではなく心の支え。
そう考えていたから]


/*
質問。
今日狼が死ねば、預言のXデーは訪れずに覆される=生き残るで合ってます?**


―――…悪いがその気は無いな。

俺の思う願いは、ヘクターを必要とする理想と重ならない。
ルンフィア中の。いや。
世界中の光を妄信する狂信者を皆殺しにするまで……。

[そう、こういう時は。こういう言葉だ。死んでも死に切れない。
だからその求めの声を、今度のアマトは弾いた]


/*
うん、あってる。


光を盲信させてる奴等が悪いのは俺も知ってるけどさ、
だまされてる奴を皆殺しにしてもしょうがないだろうよ!!

もういい、お前がその道を行くならばお前は俺が討つ……。
だからもう少し考えてくれよ。

できることなら討ちたくなんてねーから

[最後のほうは消え入るような声だった。]


「無知は罪なり」だ。ティソ。
奴らは自分達が何をしているのかを考える事すらしない。
そしてだまされた奴がまた新しいだまされた奴をだましていく。

もうこの大地の上は全て腐り切っている。手遅れなんだよ。

だから俺は、それを曲げるつもりはもうない。


ティソこそ。道を間違えるなよ、敵は俺じゃない。


俺達の敵はどこまで行っても光に生きる奴ら。
あの白鴉や枢機卿、腐敗の根源を殺さない限り、いつか俺達闇の者は逆に皆殺しにされるんだ。
そこに協調や和解なんて幻想が入り込む余地はない。

だまされているだけ。妄信しているだけ。
そんな奴らをついでに皆殺しにする程度の、「些細」な事だけに心を奪われるなよ?


すべて殺して
すべて沈めて
すべて呪って
すべて裁いて

……俺にしか出来ない事をすべて終わらせたその後なら。
  君やヘクターが俺を赦せないで、討たれるとしても……


………………それなら……


――… それで 全部 俺の勝ちだ 。


[懇願にも聞こえた消え入りそうな声。だけどそれでも、止まらない。
光を呪い滅ぼす。唯それだけがアマトを動かす原動力だから]


そうやって殺されたからやり返した先に何が残る!!
光の指導者とその信者を殺せば闇は確かに生きる。

だけど、その生き残った闇達だけでは世界は回らない!!


【人】 青い鳥 デメテル

 ― 旧王城 ―

"見よ、敵の顔を。見よ、己の顔を。
 戦場にある者は、皆同じ顔をしているではないか"

  ――乱難の相《フェイズ・コンフュージョン》

[混乱に乗じた侵入者は、更なる混乱の術を重ね兵の同士討ちを誘う。
 しかし術の効果範囲は決して広いものではなく、何時しか兵士の物量が混乱の垣根を越え始めていた]

 つっ!
 ……流石に動きに支障を来たす水準では、感覚による警告が来るか。

[今は羽衣のように緩い渦を巻く黒衣の預言書《ドレスコード》。
 その隙間から覗く肌には、今や隠し切れない程の裂傷が刻まれていた。
 しかしそれでも、死人の躰はすぐに表情を平然へと戻す。
 王の座は目前。辿り着きさえすれば、預言書の目的は果たされる――]

(39) 2014/08/22(Fri) 21時半頃

【人】 青い鳥 デメテル

[しかし、その身は目に見えぬ何かに阻まれた]

(40) 2014/08/22(Fri) 21時半頃

【人】 青い鳥 デメテル

 なっ……これは。

[手で叩いても、叩く音すら響かぬほど、強固にして厚い壁。
 それでいて視認は出来ず、触れる以外に存在を知る方法はない]

「王の座」の絶対防御。
 まさかここまでの範囲に及ぶとは。

[立ち止まる少女の背に向けて、ここぞとばかりに兵士が殺到する]

 ……五月蝿いわね、思考構築の邪魔だわ。

[預言書は敵を見もせず、掌を背後に向け伸ばす。
 ――預言書は護るべきものを持たない。
 ならばこの状況に取る手段は]

"灯火は人の命を救いたり、炎は人の命を護りたり。
 憤焔は、人の命を奪いたり"

(41) 2014/08/22(Fri) 21時半頃

【人】 青い鳥 デメテル

  ――焔難の相《フェイズ・イラプション》!

[爆風が、廃城の壁ごと兵士を吹き飛ばした]

(42) 2014/08/22(Fri) 21時半頃

青い鳥 デメテルは、メモを貼った。

2014/08/22(Fri) 21時半頃


【人】 青い鳥 デメテル

[随分と見通しの良くなった城壁の向こうに、白い翼持つ姿が近付きつつあった]

 ――来たわね。

[自身の身の危険にも関わらず、預言書が浮かべるのは笑み。
 それは天使の狙いを、王から逸らすことが出来たが故に。
 現在の王の状況は不明だが、あの程度の試練ならば乗り越えられるだろうと信じている]

[しかし、彼女が城へ到達するよりも早く]

 ……貴方は。

[爆風により空いた空間に降り立ったのは、兵士の群れと比較して、一際目立つ異装の男>>52]

 このような所にわざわざお出ましとは……一体何の御用かしら。

[熱と緊張に満たされた空間を、白い羽根がはらりと舞い落ちていった]

(56) 2014/08/22(Fri) 22時半頃

青い鳥 デメテルは、メモを貼った。

2014/08/22(Fri) 22時半頃


【人】 青い鳥 デメテル

 ……驚いたわ。殺しに来たかと思ったのに。

[暗殺者>>59の問いを受けての、第一声はそれ。
 それから目を閉じ、ふ、と笑みを浮かべる]

 シーパル……ああ、あの堕天使のこと。

[まるで他人事のように。
 言葉も選ばず、言い放つ]

 別れた時はまだ生きていたわね。
 でも、随分と命を削っていたみたい。

[別れた後の彼女の身に何が起こったか、預言書は知らない。
 ――そして彼女について、この先を記した預言はたった一文のみ]

 もう長くないんじゃないかしら。

(64) 2014/08/22(Fri) 22時半頃

【人】 青い鳥 デメテル

[こちらの言葉に否定は返らない。>>66
 射抜くような視線が向けられるが、預言書は動じることもなく]

 何の為……ね。
 ……貴方、ここに何があるかはご存じ?

[障壁に背を向けたまま、手の甲でこつこつと叩くような素振り]

 "私の"目的はただ一つ、白に染められし聖具《レガリヤ》の解放。
 その邪魔をさせはしないわ。

[一度目の戦闘と同じく。
 黒のヴェールがぶわりと広がる]

 たとえこの躰の希望《親友》であろうと――その家族であろうとね。

[牽制というように、刃のごとく変質した一枚が暗殺者の眼前すれすれを飛ぶ]

(67) 2014/08/22(Fri) 23時頃

【人】 青い鳥 デメテル

[牽制の刃は完全に見切られている。
 そう示すかのように、暗殺者は微動だにしない。>>72
 飲み干す薬の瓶は見覚えのあるものだったが、今自身の持つそれは必要とされていない。
 ――それは「意識」を強制的に呼び覚まし、預言書との支配率を逆転させるためのものだからだ]

 そう……それは残念。出来れば出逢いたくなかったわ。

[抜き放たれた刃。
 預言書は身構えることなく自然に立つ。
 ただ、ざあ……と黒衣が666の紙片に分かれ、その身の周囲を舞った]

(86) 2014/08/22(Fri) 23時半頃

【人】 青い鳥 デメテル

 『心』?
 ……心を殺して生きていそうな貴方が、随分と情緒的な言い方をするのね。

[呆気に取られたような溜息。
 しかし、「父」と明言した暗殺者に、その瞳が微かに揺れた]

[しかし、その迷いを振り払ったのは――黒衣に浮かぶ新たなる預言。
 《プレゼント・プログレッシヴ》]

"騎士が復讐に狂い、護り助く務めを忘れ果てし時。
 騎士を失くせし闇の王は、光の前に頽れる。
 ─── 伏した王。剣を喪い、軈ては息絶えん。"

(87) 2014/08/22(Fri) 23時半頃

【人】 青い鳥 デメテル

 いいえ、私は戻らない。
 預言成就のその時まで!

"やがて空は翳り、風が哭き始めた。
 渦巻く風は天を貫くも、天上へ至ることはない"

  ――嵐難の相《フェイズ・ストーム》

[黒の紙片は渦巻く風に乗り、周囲を廻る速度を増した。
 それは具現化した《白》き羽根と、まるで対のようであり。
 その領域へ踏み込む者を、押し戻し切り裂かんとする]

(88) 2014/08/22(Fri) 23時半頃

【人】 青い鳥 デメテル

[「最後の王」とされた、闇の王の死。>>79
 それが預言に与える影響は計り知れない。
 しかし――それが解消し得る矛盾であるなら、預言書はその行動を最優先とする]

 まだ、間に合う……。
 早くこの者を倒し、騎士を王の下にお連れしなければ。

[暗殺者と対峙しながらも、預言書は演算する。
 未来の分岐を、存在確率を。
 しかし、未来が確定し、預言が矛盾なきよう書き換わったならば。
 それは預言書の目指すべき未来そのものが、変動したことを意味するだろう]

(101) 2014/08/23(Sat) 00時半頃

【人】 青い鳥 デメテル

 死人、ね……。
 けれどその身体は、血を流す身のままなのでしょう?

[心を殺すにも限度がある。
 そう含みを持たせるように言って]

 ……珍しくあの子と意見が一致しそうだわ。

「私と一緒にしないで」!

[嵐に舞う紙片を刃で切り裂いていく。>>93
 その動きは驚異的であった。
 迫り来るその姿を見ても、預言書は避けようともしない。
 障壁を背にしたこの状態では、逃げる場所もないのだが]

(102) 2014/08/23(Sat) 00時半頃

【人】 青い鳥 デメテル

"闇の軍勢は、今や地を埋め尽くさんばかりであった。
 光の者らは槍の穂先の前に、為す術もなく押し出される"

  ――突難の相《フェイズ・スラスト》

[刃が己の身に、如何なる危害を加えようとも動じず。
 敵が眼前にあるのを好機とばかり、鋭き円錐へ変じた闇の紙片を、暗殺者へ向け一斉に突き立てようとした]

(103) 2014/08/23(Sat) 00時半頃

【人】 青い鳥 デメテル

 心?
 ……馬鹿なことを。あの娘に呼び掛けた所で無駄ですよ。

[――泣いている。
 今にも喉の辺りにある扉を破って、叫びが迸り出てしまいそうだ。
 しかしそれでもまだ、表面上は平静を保っていた。
 当然だ、幾ら心が暴れようと、肉体は完全に預言書のものなのだから]

[穂先を阻んだのは刃ではなく、純白の盾であった>>108]

 ち、天使の加護とは厄介な……!

[闇に属する者にとって、それは敵の一派でしかない。
 だが]

(116) 2014/08/23(Sat) 01時半頃

【人】 青い鳥 デメテル

『やめて!』

 なっ……

[隙を見逃さず、更なる一撃を加えようとした預言書を、強く引き留める力があった。
 結果攻撃は一手遅れ、槍が彼の左腕を裂くに留まる]

 余計な事を……!
 突難の相《フェイズ・スラスト》! 追撃を――

[そして刀の間合いに入った達人を前に、その一手は致命的であった]

(117) 2014/08/23(Sat) 01時半頃

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □

フィルタ

注目:デメテル 解除する

生存者
(4人 0促)

デメテル
14回 注目

種別

通常
内緒
仲間
死者
舞台
背景

一括

全示
全断
反転

ツール

クリップボード

ピックアップ

>>【】
(0.07 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
あっぱれ、うっかりアイコン by 小由流
人狼議事キャラセット by りりんら
管理 sol・laななころび