人狼議事


141 サトーん家。 3

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


さば セレストは、メモを貼った。

2014/12/04(Thu) 02時頃


【人】 さば セレスト

手遅れ手遅れ

[既にこわあ。ってなっているというか。もともと、この時期の合コンに参加する女子はガツガツしててこわいなあ。というのはあったので仕方がない。
参加するつもりがなかったのもそれが理由だったが、バカ騒ぎ的な意味ではちょうどいいのでまあいいか、という結論だ。]

今の人数でわって2000だからー人数減ったらもーちょい!
たかい、かな!?

[森部のフォローなんだかな言葉に、良い人にがしてる、は確かにだと思ったのでうんうんと同意を示す。]

ブンちゃん幹事だし過ごしやすいとは思うよ!
おけおけ、メグも参加な!

(3) 2014/12/04(Thu) 02時半頃

さば セレストは、メモを貼った。

2014/12/04(Thu) 03時半頃


【人】 さば セレスト

そうだっけ!?
わかんねーおぼえてない

[>>9普通に見せられた気は、あー。ああ?ああー?たこやき屋のあんちゃんよろしくうろ覚えだ。ウーン?と悩むような顔をして、もったいない!と思う。 そんなに鮮明でないという事はたぶん対して好みでもなかったんだろう。

>>15深海が帰った事に、まじか〜といった。>>21>>23二人の言葉にうんうんと頷く。]

返却までにまた来れっといいよね!

[苦労人だとか面倒でもとかそんな話をしてる間に、有引への返事をうつ。歩きスマホなので三人よりも少し歩くのが遅れたが、ツタヤに着くころには追いついた。]

まー出会いがあるときはあるって!
ないとなきゃないし!!

[ざっくりそう笑いつつ、]

旧作ー!洋画!!

(30) 2014/12/04(Thu) 04時半頃

 気の合う子かあ。

[そもそも4年間、ほかの女子を深く意識したわけでもない。
居たっけと改めて周りを思い返す。]

 鈴倉と根来は話しててすごく楽だとは思うけど。
 楽とは違う気もすんなあ…

[まあ、いいか。といつもの文句で思考を途中放棄して
あちこちで予告編の音声が流れる賑やかな店内を眺めた。]


【人】 さば セレスト

浴衣かわいいか〜!
でもこの時期だと浴衣っつうより着物じゃん?
はつもうで!

[>>27森部の言葉に横やりをいれる。]

あーなんだっけ
今回は海獣じゃなくってミイラのやつ!
でもミイラだけじゃなくってなんかいろいろでてくるらしい。

あっちかな〜!

[古い映画が並んでいる方へ向かって棚を確認してゆく。
ま行ま行…、と呟きながら横歩きだ。]

(32) 2014/12/04(Thu) 04時半頃

【人】 さば セレスト

!!!!?

ツッキー!!!!!


[探しはじめてそうかからないうち。
それをみつけるとパッケージごと手に取って川端の方へ行く。]


これこれこれこれ!!


[タイトルは「キラーサンタ」だ。サンタの格好をした殺人鬼の話でジャンルとしてはサスペンスらしい。 パッケージは、サンタの格好で後ろを向いたシルエットと赤いものが付着した白い袋が積み上げられているものだ。]

(33) 2014/12/04(Thu) 04時半頃

セレストは、最低限にくっそつまらなさそうなパッケージをもってどや顔だ。

2014/12/04(Thu) 04時半頃


【人】 さば セレスト

な!!!!
今年の冬はキラーサンタだ!!

[>>37川端の最高の賛辞にテンションもだだあがりだ。あんまり声量は押さえてない。人が少なめな店内にひびく。
カウンターで店員がふいていたことは知る由もない。

棚の目立つところでクリスマス特集、というのはやっていた。 基本は心温まる感動ストーリーばかりだがファンタジーもちらほらまじっている。
しかしその棚に入れなかったこの絶妙なダメっぽさを見つけてしまったらもう借りるという選択肢しかなかった。]

このパッケージからさらにどんなパッケージ詐欺があるかと思うとさらにテンションあがるよな〜!

[佐藤にもそういいながら、パッケージから中身を抜き取る。外側を棚に戻しに行った。短い森部の声の中に込められた想像は、やっぱり間違いはなかった。]

あっそういや結局合計何本かりるんだっけ!

(40) 2014/12/04(Thu) 04時半頃

【人】 さば セレスト

おっ!旧作5本それいこ!

俺からはこいつとミイラのやつとして、
後はカズ、ツッキー、メグがそれぞれ見たいの選べば5本じゃね!?

ちょーどいいじゃん!

[そう言って角に置いてある籠をひとつ手に取ると、かしゃんとキラーサンタのDVDを入れた。]

カズは世にも奇妙な系のやつだっけ?

(43) 2014/12/04(Thu) 05時頃

セレストは、続々と寄せられる籠の中身にいちいちふいて、*パッケージをみにゆく*

2014/12/04(Thu) 06時頃


【人】 さば セレスト

みつけたみつけた!これこれ!

[持ってきたDVDのタイトルは『マンマ・ミーラ!』だ。
盛りだくさんに盛りだくさんを盛った内容で、お祭り騒ぎのホラーコメディだ。

キラーサンタ
悪夢の遊園地-絶叫ゾンビコースター
50フィート・ニンジャ
トランスファーマー
マンマ・ミーラ!

集めてみるとこのラインナップ。絶対店員におぼえられた気はするが、別に気にしないし、カードは佐藤のだし。
会計中、普通のテンションを維持する佐藤の後ろでにこやかに待機する。

会計後にけりが来ると、あてっ、と痛がって見せた。]

えーだってーあれはさわぐじゃん!?
だってキラーサンタだよ!?

[その光景も見えたらしく、うさみさんの視線ははずれない。]

(60) 2014/12/04(Thu) 23時半頃

【人】 さば セレスト

[農夫どころか既にラインナップがトチ狂っているので楽しみだ。
期待高まりすぎるにうんうん!と頷きながら、自動ドアをくぐるとさむっ!と思わず声が出た。]

やっぱ店内あったかいな〜〜
はやくかえろー!

[両手を組んだり組みなおしたり息を吹きかけたりと指先保護につとめる。]

スーパー寄ってからだけど!
そんくらいでいいんじゃん?
飲み物や食料さっき買ったしな?
ゴミ袋とかも足りてる?

(64) 2014/12/04(Thu) 23時半頃

【人】 さば セレスト

[さくさくと外に出た後振り返る。]

えっここでかう?

[バケツ型のいれもんって結構なごみになるけど!
まあ佐藤が良いならいいか!?

それは声には出さずに、てってと自動ドアの内側へと戻ってきた。だってさむい。]

(65) 2014/12/04(Thu) 23時半頃

【人】 さば セレスト

あっ俺は塩派!だんぜん!
最近あるバターしょうゆとかも捨てがたい!

[映画館では塩とバターしょうゆのハーフハーフを頼んだりする。]

(66) 2014/12/04(Thu) 23時半頃

【人】 さば セレスト

映画はなー高校んときは友達割りあったからな〜!
俺も最近はもっぱらレンタルとか動画サイトだわ。
見たい新作がある時だけいくかな!

[勿論メンズデーだ。]

ポップコーンはあれじゃん!寧ろ映画のバロメータ的な!
面白い映画だとポップコーン残って、つまんない映画だと中盤でなくなるな〜って感じ!

[年上と付き合ってた理由、という森部に、ああー?といって、ああー。といって、佐藤を見た後、ちょっと笑った。]

しかし、出ていいよっつわれるとヤダ!って言いたくなる寒さ!

[言いながらもまた自動ドアへと向き直る。店員の事は気にしないし既に顔も覚えてない。 ドアの真ん前だったため振り返っても反応がなく、一度離れてまた近づいた。空気の壁があるみたいだ。
外に出るとひんやりとして、少しぴりぴりする。]

はよ行こはよ!はよ!

(79) 2014/12/05(Fri) 00時半頃

【人】 さば セレスト

遠慮します!!

[残る?と言われても即答で反対だ。]

俺もいっしょにみる〜〜〜

[既に外にいる。寒い。
今度は腕を組んで手を腕の下へとしまい込んだ。寒い。

とりあえずスーパーへの道を歩き出した。
歩き出した佐藤の隣について、]

そういや冬限定って一種類だっけ?
たくさんあったらどする?

(85) 2014/12/05(Fri) 00時半頃

【人】 さば セレスト

そうだっけ!?
いってみりゃわかるか!

[いううちにスーパーが見えてきたら、あっ!と走りだす。
寒いので早く店内へと入りたかった。腕はずっと組まれたままだ。 入口にたどり着くと振り返ってはやくはやく!と騒ぐ。]

(93) 2014/12/05(Fri) 01時頃

セレストは、騒いだ後にさっさと店内へと入った。

2014/12/05(Fri) 01時頃


【人】 さば セレスト

えっなになに?

[そっちの話は聞いてなかった。
しおあじ。で笑う二人によく解らんような顔をした後。
かごとっといて、の言葉に高らかにさむずあっぷした。]

おっけー!!

[店内は暖房がきいている。
手を合わせながら空気であっためた。かごと片手に取ると、そのまま菓子コーナーへ行く。冬季限定商品コーナーをみつけるとその前を陣取った。]

(103) 2014/12/05(Fri) 01時半頃

【人】 さば セレスト

♪〜〜

[鼻歌を歌いながら冬季限定ポッキーをかごにいれた。
一種類だけのようだ!よかった!と同時に残念でもある。

もっと冒険したらいいのにな〜〜と思いながら、
別の限定商品をじっとみていた。

上から順にみてゆく。
気になったのを手に取ってなんとなく裏側を確認してまた棚に戻す。]

オッ
かきのたねちょこれーと…

[あとはきなことか抹茶とかだ。コーンスープ味とかもある。
かぼちゃやチーズケーキ味、色々なお菓子があったけど、まあそんなにいらないかー?と思いながらも棚の前にしゃがみこむ。]

(105) 2014/12/05(Fri) 01時半頃

【人】 さば セレスト

あっ塩バニラ!

[そういや佐藤が結構好きだと言ってたやつだ。
塩バニラチョコレート。
もはやなんなんだろうというアレだったが、限定商品の隣の棚にあったので、しゃがんだままちょこちょこと移動してそっちを手に取る。かごにぽいっと入れた。]

(106) 2014/12/05(Fri) 01時半頃

【人】 さば セレスト

ポッキーあったあった!
一種類しかなかった〜!ざんねん!

いまんとこポッキーとチョコだけかな〜!
ポップコーンはまだ!

いや、俺も食うわけじゃないけどなんっかないかなーって!

[塩バニラチョコレートを見て笑う佐藤にン?という顔をして、]

さっき好きって言ってなかった?

(121) 2014/12/05(Fri) 02時半頃

【人】 さば セレスト

ツッキーがばかなのなんていつもの事すぎない!?
今更笑えること!?

[さらにじゃれあう二人につられ笑いをしながら変なのー!と言っていたが、森部が洗剤をもってくると、そちらの方へとかごをちょっともちあげた。]

洗剤さんだー!
じゃーあとポップコーン?

[川端が足を向けた先を見る。]

(126) 2014/12/05(Fri) 02時半頃

【人】 さば セレスト

[さっさと買って、という佐藤にうんうんと頷いて。]

あ!!

[唐突に思い出す。]

おろしにんにくって確かもうなかったよね!?

(131) 2014/12/05(Fri) 02時半頃

【人】 さば セレスト

あっそっか!かぶってもいっかあ!
かぶってたら持って帰ればいいし!

[差し出された手に持っていたかごをかけると、たったと調味料コーナーへと向かった。]

(133) 2014/12/05(Fri) 03時頃

【人】 さば セレスト

[塩味で笑えるほど会話は聞いていなかったが、馬鹿だ馬鹿だと連呼する佐藤が面白くて何やってんだ、と笑う。

続々とくるかぶってもいいんじゃね!発言に、オッケー!と返して調味料コーナーへ。森部がいってたないのは足したら、に、何がなかったっけ〜?と思い出すも全部は思い出せない。

今必要なのはおろしにんにくと塩コショウだ。
塩コショウはたしかあるはず。

だがこのあたりの棚を見ていると無駄にふりかけとかがほしくなって困る。おなかがすいてきた。]

よしよし
おまたせ!あーりがとー!

[戻ってくるとかごの中におろしにんにくを1本いれる。]

こんでおわりだっけ?

(138) 2014/12/05(Fri) 03時頃

【人】 さば セレスト

違う味で食べたいのあんなら買ってもいいんじゃね!
人数が人数だしふつうにへりそう。

[しかし森部が思っている通りに、あとから「なんで?」になる可能性はそこそこある。ポップコーンだし。]

えーっめんどい!
俺がめちゃくちゃ腹減ってて、なんか食いたいものがある時に作るかも!くらいかな〜!
因みに作るとしたら何が良い?

[聞いて気が向いたら作るかもしれない、という参考だ。
因みにこのおろしにんにくは塩コショウと共にカップラーメンに投入される予定だ。インスタント系のものにもだいたい何か入れるのを好む。]

(143) 2014/12/05(Fri) 03時半頃

【人】 さば セレスト

[まさかベビーカステラにinしちゃう可能性は考えてなかったので、森部のゆるやかな沈黙には、ん?と疑問形を返した。]

おけおけ!
ん?

りょーかい!

[佐藤やら川端やらにも軽く返事をして。
レジに並ぶ森部。そのちょっと外れた所で並んだガムとかを見ていた。]

(145) 2014/12/05(Fri) 03時半頃

【人】 さば セレスト

お。

[会計が森部の番になるとスッと列に入る。特に何も持っていないので見学だけだ。商品が別のかごにうつされるのを目で追う。
森部が払い終わるとそのまま一緒に袋詰め用の台にまで行って、かごの中に入れられた袋を取り出すと大きく開けて空気を入れた。がさがさと音がする。]

(146) 2014/12/05(Fri) 03時半頃

【人】 さば セレスト

今はけっこう減ってる!
けどカップラーメンでいいやのきもち。
コンビニで買ってたのはそれだよ!

[広げた袋にぽいぽいっと買ったものを入れる。内容的に順番も気にしなくていいし、洗剤もポップコーンも別に同じ袋でいいやとまとめていれた。やっぱり一番重いのは洗剤だ。
袋を持ち上げるとちょっとした重量を感じる。]

餃子と麻婆!いいね〜!
今度作っても良いけどその辺りならレトルトもうまい。
いや〜でも人数いるなら作った方が安上がりかーなー?

(149) 2014/12/05(Fri) 04時頃

【人】 さば セレスト

[ものが詰まった袋を片手で持ったり両手でもってゆーらゆーらとゆらしてみたり、手元の暇もつぶす。]

食べたら掃除!のつもりだったから、
簡単にくえるもんっつってな!

[そうそう、と相槌を打ちながらの雑談。]

たーしか一味はまだあったはずだし弁当にかける?
っと、おかえりー!

(153) 2014/12/05(Fri) 04時頃

【人】 さば セレスト

[佐藤の視線もなんのその。]

映画がつまんなかったら絶望して掃除はじめるかも!
あっそれにほら、今おうちにいる二人がちょっと頑張ってくれてるかもよ!
いやでもスズちゃんネゴちゃんか…

[あんまり期待はできなかった。]

飯の話するとおなかがすく!
ので早くかえろ〜!

[全員揃ったのを確認すると入口の方へと向かった。歩くたびにがさがさとビニールの音がする。]

(155) 2014/12/05(Fri) 04時半頃

【人】 さば セレスト

ね…あの二人がなんかしてたら、
なんか作っても良いなって気持ちになるよね…

[ないだろうけど。と付け加えながら。]

サンタとメシっていったらすごいほのぼのしてる!
でもサンタ見てる時飯くっても大丈夫なんかな!?

[主に笑い的な意味でだ。
コタツのスペースくらいには、に全力で同意しながら、寒空の中を歩く。
帰ったらサンタ、という決定したスケジュールにひひひと笑った。楽しみだ。]

あっそういや何かったの?
ファンタグレープだ!

[袋にすけたラベルをみて、ヤッターと叫ぶ。が、にんにくましましラーメンとはひたすら相性が悪そうではあった。
机でふきこぼれる悲惨な炭酸ボトルを思い浮かべるとコタツどころではないな、と想像できるので、うんうんと笑いながら森部に同意する。]

(160) 2014/12/05(Fri) 04時半頃

【人】 さば セレスト

[もう真っ暗で、空は黒い。ぽつりぽつりと星が見える。雲は少なめだ。明日も雨は降らないだろう。 見上げた場所に月は見えなかったけど、別に探そうとも思わない。

周りが暗いから、吐く息が尚更白く見える。黒くて冷たくて透き通った空気はひんやりと皮膚を刺激し続ける。 袋が引っかかっている指が白い。なんだか冷えるのも早い気がする。
一定距離につけられたLEDの電灯は明るくて星と同じ色をしていた。

さぶっ。かるく肩を縮こまらせた。
小さく呟きながらも足取りは軽い。]

けっこー時間とっちゃったなー?
帰ったら暖房のある部屋だー!

[それだけでも留守番してもらっている価値はある。]

(161) 2014/12/05(Fri) 04時半頃

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □

フィルタ

注目:セレスト 解除する

処刑者 (3人)

セレスト
46回 (5d) 注目

種別

通常
内緒
仲間
死者
舞台
背景

一括

全示
全断
反転

ツール

クリップボード

ピックアップ

>>【】
(0.078 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
あっぱれ、うっかりアイコン by 小由流
人狼議事キャラセット by りりんら
管理 sol・laななころび