人狼議事


133 Code:DESIRE

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 8日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


墓守 ヨーランダは、メモを貼った。

2014/09/18(Thu) 01時半頃


【人】 墓守 ヨーランダ

 ……――『奪われなければ』?

  ……協力なんてした所で――、所詮勝者は一人でしょう?
     寝言にも程々がある。

   それに、ピースが『魂』と同義ならば、
     結局どちらも共存なんて出来ないのはないです?

[ >>4目の前の女がもう一人の少女>>8
ピースを握らせたのを見。
 暫し驚いたようにその様子を見たが、長い髪を宙に揺らし、
 馬鹿馬鹿しい、とばかりに目を背ける。

>>@0【MONA-LIZA】の声を背に、夕暮れに目を細めながら。
 実際にここで勝負をしようとタッグを組まれては溜まらない。
  それに、イヴァン。

 彼とは――、自ら相対すれば、更に気分を悪くしそうで。
 あまり戦う気がしない、と今度こそ、背を翻す。]

(15) 2014/09/18(Thu) 02時頃

【人】 墓守 ヨーランダ

  ……――まあ、いいでしょう。
    僕には知ったことではありません。

我が剣に逆らいし者が、纏めて退場して下さるなら喜ばしい。
―――僕は、手を下す気もありませんけれどね。

[>>16ちら、と受けた視線を、薄青灰の端で返す。
結局、馴れ合った所で勝者は一人。
それに代わりは無いだろう。‟抜け道”があったとしても、
――野望の為に他人に味方する義理は無い。]

所詮、勝つのは、キングとなるこの僕一人なのだから。

[一言だけ、虚空に残し。
そして、そのまま何も言わずに、ひら、とコートをはためかせ。
パーク内から去っただろう*]

(19) 2014/09/18(Thu) 02時頃

墓守 ヨーランダは、メモを貼った。

2014/09/18(Thu) 02時半頃


【人】 墓守 ヨーランダ

―日暮時/バー:『地下帝国』周辺―

[―――ヒュン……、

公園を去った後、一度バーに戻ろうとDホイールを飛ばす。

白いその機体を走らせながら――、
イヴァンの言葉が胸に刺さったまま。]

(僕が何かを見失っている?……そんなはずはないだろう)

[二年前、こうなる以前にも言われた事のある言葉。
ヘルメット越しに虚空を睨みつけ、何かに逃げるように、
アクセルを踏み込み、そしてやがて、

  ―――キキッ……、

        町外れの路地裏近くでバイクを降りる。]

(29) 2014/09/18(Thu) 03時頃

【人】 墓守 ヨーランダ

  ……所詮は気分の悪い妄言に過ぎないさ

[なら何故、こんなにも気分が悪いのか。
その事には説明の付かないまま、ホイールを近くに置き、
一度バーの様子を見てこようとした所で――、

コートの内側、断片が先程と同じく熱く燃え上がる気がした。
それは、まるで何かに導かれるかのように純白の光を放つ。]

――ふむ。……先程と同じなら、この近くに……、

[誰かいるのだろうか、とコツ、と足音を立て、
公道付近の開けた道を歩むと共に、更に光は強く――

  そして。 

   やがて見えた、>>12黒い‟ソレ”に顔を顰めたのだった。]

(31) 2014/09/18(Thu) 03時半頃

墓守 ヨーランダは、メモを貼った。

2014/09/18(Thu) 03時半頃


墓守 ヨーランダは、メモを貼った。

2014/09/18(Thu) 18時半頃


【人】 墓守 ヨーランダ

……貴殿は、昨日の……!

[己の尊敬する人物と同じ名を持ちながら。
似てもつかないその蟲の如き男に、不条理な怒りを宿す。
けれど、昨日のように直ぐにその炎を見せることは無い。
拳に力を入れれば――、薄青灰に鋭さを籠らせながらも。]

成る程、昨日は色々あって気付きませんでしたが…。
貴殿も、ピースの持ち主でしたか…。

 ……用?分かっているでは無いですか。
    ピースに導かれし者の運命は一つ。

 ―――このリヒト・ナハト、
    貴殿に決闘≪デュエル≫を申し込みましょうッ!!

[>>37取り出された目の前の紫に一つ頷き、
己の手の中の穢れなき純白を放つピースを突き出した。]
    

(82) 2014/09/18(Thu) 19時頃

【人】 墓守 ヨーランダ

  相手が誰であろうと、我は騎士と共にあり!!
     ……――さあ、掛かってくるがいい!

        ……――≪決闘-デュエル-≫ッ!!

[ブリッジ姿勢のままの相手を睨みつけながら、
腕の腕輪状のデュエルディスクを起動する。
デッキは、紛う事無く―――聖騎士。]

 ……全力で来て下さいよ?
 そうでないと、僕も騎士達も倒し甲斐がありませんからね…!

[そして、相手のターン。
どんなモンスターを繰り出してくるか…、見定める。]

(91) 2014/09/18(Thu) 19時半頃

【人】 墓守 ヨーランダ

  ……―――ヴェルズ……ッ!!
   はは…、貴殿に相応しい、嫌なモンスターだ…!

[>>92目の前に現れた漆黒の竜が如き姿――
ヴェルズ・オピオンの姿に表情は冷静なまま、嫌な顔をする。
自分の構築はエクシーズ軸オンリーの聖騎士では無い。
エースを出そうと思えば、刺さる…のだった。

けれど、何の対策も無い訳では無い。
  自分の≪運命≫を信じ――、カードに手を掛ける。]

(95) 2014/09/18(Thu) 20時頃

【人】 墓守 ヨーランダ

―――僕のターン!ドロー!

  
  言葉通りの意味ですが……、いいでしょう、
  最初から僕が全力でかかればこのデュエルは一瞬…。

     それでは面白くないッ…!
     このくらいのハンデで丁度いいものです。

[最初に引いたカードに、更に一枚のドロー。
見比べて、初手はこんなものか、と手に取るは一枚。

大嵐なんて引ければよかったのかもしれないが。
運命力が足りなかったのか――、手元には無い。]

(100) 2014/09/18(Thu) 20時頃

【人】 墓守 ヨーランダ


 …僕は手札からレスキューラビットを召喚、効果発動!
    デッキから二体、≪聖騎士アルトリウス≫を召喚する!

[相手と同じモンスターを使うのは癪だが、突破するにはこれだ。
愛らしい兎がぴょこり、現れた直後。
デッキより召喚されるのは二体の騎士。
攻1800、もし相手が魔法や罠を使わないならば、
そのまま続けてエクシーズ召喚するつもりで*]
    

(101) 2014/09/18(Thu) 20時頃

墓守 ヨーランダは、メモを貼った。

2014/09/18(Thu) 20時半頃


【人】 墓守 ヨーランダ

――二体のモンスターでオーバーレイネットワークを構築!

   騎士達も出たがっているようですが……、
     ここはまだ、我らが円卓の騎士が出る幕では無い!

  こちらの騎兵にご登場願うとしましょう…。
     ≪セイクリッド・オメガ≫を召喚ッ!!

[場に現れるは、星雲の煌めきを纏う、星の加護を持つ騎兵。
召喚した瞬間では未だ素材を取り除くことはせず。]
        
■≪セイクリッド・オメガ≫
(ランク4/光属性/獣戦士族/攻2400/守 500)
光属性レベル4モンスター×2
1ターンに1度、このカードのエクシーズ素材を1つ取り除いて発動できる。自分フィールド上の全ての「セイクリッド」と名のついたモンスターは、このターン魔法・罠カードの効果を受けない。
この効果は相手ターンでも発動できる。 

(103) 2014/09/18(Thu) 20時半頃

墓守 ヨーランダは、メモを貼った。

2014/09/18(Thu) 20時半頃


【人】 墓守 ヨーランダ

  ……―――奈落の落とし穴ッ…!
   …しかし、騎士は奈落の罠さえも超えるッ!!

[一瞬それを見て、目を瞠るも――、
   男は銀髪を揺らし、口角を吊り上げる!]

―――素材を一枚取り除き、奈落の落とし穴にチェーン!
  ≪セイクリッド・オメガ≫の効果発動ッ!!

このターン、
  ≪セイクリッド≫と名のついたモンスターは
  魔法・罠カードの効果を受けない……!
 
   貴殿の見え透いた罠などお見通しだ!!

[実際は伏せカードの正体など見えてもいなかったが。
男はどうだ、と言わんばかりの表情を浮かべ――、
      更に、エクストラデッキから一体。]

(112) 2014/09/18(Thu) 21時半頃

【人】 墓守 ヨーランダ

……さあ、我が眼前に鎮座する煩わしい蟲など!
  ――我が兵の前には無力な事を、
           教えてさしあげましょう!

 ≪セイクリッド・オメガ≫の上に重ね―――、

 眩き光もて降り注げ!エクシーズ召喚!現れろ!
     ランク6!≪セイクリッド・トレミスM7≫!

[騎兵が消え、新たに星の輝きと共に、
蠍の鋏の如き翼を広げた竜が場に舞い降りる。
彼の『聖騎士』はまだ形を顰めたまま。]

 このターン、トレミスの効果は使えませんが…、
  それでも、貴殿のモンスターを撃破するには十分ッ!
  

(116) 2014/09/18(Thu) 21時半頃

【人】 墓守 ヨーランダ

■≪セイクリッド・トレミスM7≫
エクシーズ・効果モンスター
ランク6/光属性/機械族/攻2700/守2000
レベル6モンスター×2
このカードは「セイクリッド・トレミスM7」以外の
自分フィールドの「セイクリッド」Xモンスターの上に
このカードを重ねてX召喚する事もできる。
この方法で特殊召喚した場合、このターンこのカードの効果は発動できない。
(1):1ターンに1度、このカードのX素材を1つ取り除き、
自分または相手の、フィールド・墓地のモンスター1体を対象として発動できる。
そのモンスターを持ち主の手札に戻す。

(117) 2014/09/18(Thu) 21時半頃

【人】 墓守 ヨーランダ

……フッ、夜空の加護を持ちし
    僕の行く手を遮れるというならば!

  見せて頂こう!!
          ――バトルッ!!

[そしてメインフェイズを終了し、バトルフェイズ。
勿論攻撃するのは、まるで竜の如き黒き姿。

 セイクリッド・トレミスでヴェルズ・オピオンを攻撃!
   行け!騎士の下に煌めく星の輝きで持って圧せよ!

  ≪セイント・スターライト・バースト≫ッ!!

[眼前に指を突きつければ、竜が鎌首を持ち上げ。
          巨星の如き閃光を放つ――!]

(122) 2014/09/18(Thu) 22時頃

墓守 ヨーランダは、メモを貼った。

2014/09/18(Thu) 22時頃


墓守 ヨーランダは、メモを貼った。

2014/09/18(Thu) 22時頃


【人】 墓守 ヨーランダ

  ……フッ、それで僕を煽っているのですか?
    ―――僕は二枚伏せ、ターンエンド!

[このデッキに、殆ど罠は詰んでいない。
指さされれば、『伏せますよ』と一言。
囮用のサイクロンも今は手元に無かった。
スキル・プリズナーを伏せ、

        ――ターンを、譲る。*]

(126) 2014/09/18(Thu) 22時半頃

墓守 ヨーランダは、メモを貼った。

2014/09/18(Thu) 22時半頃


ヨーランダは、二枚じゃない、一枚!

2014/09/18(Thu) 22時半頃


墓守 ヨーランダは、メモを貼った。

2014/09/18(Thu) 22時半頃


【人】 墓守 ヨーランダ

……ッ、仕方ありませんね。
 
[>>127エンドフェイズ時に発動されたサイクロン。
渋々、とばかりに舌打ちを一つ。
割られたプリズナーを墓地へ。]

   ……ヴェルズ・ケルキオン、ですか。
  厄介ですが、今止められそうもないですね。

[どうぞ、と素通しする。今対抗できる策も特にない。]

(131) 2014/09/18(Thu) 23時頃

墓守 ヨーランダは、メモを貼った。

2014/09/18(Thu) 23時頃


【人】 墓守 ヨーランダ

  ……くッ―――!!

[一面に広がった火の海。
 ソリッドビジョンと言えど、ピースの力か。
 全てを灰燼に帰すような炎が熱気が立ち込める――!]

  ……屈するものか!!この程度ッ…!!
 僕に為す術は無い…、しかし!!

   このターン、貴殿は僕にダメージも与えられまい!

[ 熱に巻かれたトレミスM7は為す術も無く、
   フィールドから光の粒子だけを残し霧散した。

けれど、ヴェルズビュートの効果…。確か、発動したターン、相手のダメージは0になったはずだ、とブルー・グレーを細めて相手の動向を見守る。]

 

(141) 2014/09/18(Thu) 23時半頃

【人】 墓守 ヨーランダ

  ……――何…だと…?

[死者蘇生で蘇った自分のカード。
目の前にある、その奇妙な光景に歯を食いしばる。]

  …クッ、人のカードを奪うとは卑怯な…!!
 今に後悔させてあげましょう、僕のターン!ドロー!!

[  ……――シュアッ…、

      そして、また一枚、カードを引く。
 
   引いたカードは……、『聖騎士』の一枚。 ]
     

(147) 2014/09/19(Fri) 00時頃

【人】 墓守 ヨーランダ

 ( ……あまり、好きでは無いが――、)

[視線の先には、『裏切り者』のカード。
闇に呑まれし聖騎士の姿は、余り好きでは無い。
けれど、何処か通じる物を感じて、外せないでいた。]

  我がカードが、僕に叛意を抱くと言うならば!
   裏切りには裏切りを――、

……――≪聖騎士モルドレッド≫を召喚ッ!

[フィールドに現れしは、光ながらも闇を抱きし騎士。
そして指に挟むのは、一枚の装備カード。]

(151) 2014/09/19(Fri) 00時頃

【人】 墓守 ヨーランダ

■≪聖騎士モルドレッド≫
効果モンスター
星4/光属性/戦士族/攻1700/守1000
このカードはフィールド上に表側表示で存在する限り、通常モンスターとして扱う。このカードが「聖剣」と名のついた装備魔法カードを装備している限り、
このカードは効果モンスター扱いとなり以下の効果を得る。

●このカードはレベルが1つ上がり闇属性になる。

また、1ターンに1度、自分フィールド上に
このカード以外のモンスターが存在しない場合に発動できる。デッキから「聖騎士モルドレッド」以外の「聖騎士」と名のついたモンスター1体を表側守備表示で特殊召喚し、
自分フィールド上の装備魔法カード1枚を選んで破壊する。

(152) 2014/09/19(Fri) 00時頃

【人】 墓守 ヨーランダ

……――そして、その手に聖剣を抱け!!
 ≪聖剣カリバーン≫を≪聖騎士モルドレッド≫に装備!

  モルドレッドのレベルは1上がり、闇属性となる!
      ……――そして、効果を発動する!

    デッキから表側守備表示で
      ≪聖騎士ドリスタン≫を召喚!

[竪琴を持った騎士――ドリスタンが聖剣の力に呼応するように、フィールド上に現れれば、そのままモルドレッドの手の聖剣は砕け散る。

 そして、砕けた破片は――、ドリスタンの手元へ。
   光輝きし聖剣は、また一つの形と為す。]

(155) 2014/09/19(Fri) 00時半頃

ヨーランダは、〇トリスタン ×ドリスタン

2014/09/19(Fri) 00時半頃


【人】 墓守 ヨーランダ

■≪聖騎士トリスタン≫
効果モンスター
星4/光属性/戦士族/攻1800/守 800
「聖騎士トリスタン」の(2)の効果は1ターンに1度しか使用できない。
(1):自分フィールドにこのカード以外の「聖騎士」モンスターが存在する限り、相手はこのカード以外の自分フィールドの攻撃力1800未満のモンスターを攻撃対象にできず、効果の対象にもできない。
(2):このカードが「聖剣」装備魔法カードを装備した場合、
フィールドの表側表示のカード1枚を対象として発動する。
その表側表示のカードを破壊する。

(159) 2014/09/19(Fri) 00時半頃

【人】 墓守 ヨーランダ

  ……――僕はトリスタンの効果を発動ッ!!
 聖剣を装備した時、表側表示のカードを一枚破壊する!
   
  聖剣の騎士の力!
    思い知らせてあげましょう……ッ!!

[トリスタンの手にある、『聖剣カリバーン』に光が宿る。
光の指し示す先は、――トレミスM7……では無く。

        ヴェルズビュートの方角。]

  ……――我が聖なる力に盾つこうなどと思うな!
    ≪シャイニング・ホーリーブレード≫ッ!!!

[何も無ければ、そのまま光の力を宿せし聖剣はヴェルズビュートを斬、と。一閃する事だろう―――!!]

(163) 2014/09/19(Fri) 01時頃

墓守 ヨーランダは、メモを貼った。

2014/09/19(Fri) 01時頃


墓守 ヨーランダは、メモを貼った。

2014/09/19(Fri) 01時頃


墓守 ヨーランダは、メモを貼った。

2014/09/19(Fri) 01時半頃


【人】 墓守 ヨーランダ

 ――ふ…、ふははははははッ!!
 これで終わると思うならば大間違いだッ!
   僕の忠実なる兵を返して貰わなければね……!

[>>182仮面の奥、彼の表情は窺い知ることが出来ない。
しかし、青灰色は逃さず――、声高く笑い上げる。
 
   ――自らの勝利の為、頂を目指す為に。]

……再び、二体のモンスターで
      オーバーレイネットワークを構築ッ!!

さあ、『円卓の騎士』の物語はまだ序章に過ぎない。
   ……次の頁を捲るとしましょう。

[己のエースモンスターを出すには、未だ手が揃わない。
それに、場のモンスターではトレミスを超えられもしない。
ならば、己が内で――引き寄せるのみだ。]

(205) 2014/09/19(Fri) 02時半頃

【人】 墓守 ヨーランダ

…――一度目の聖剣を折りし力、
  その武勇の王と成りて顕現せよ!
    ランク4!≪聖騎士王ペリノア≫!!

[二体の騎士が光の柱と成りて、一つの王となる。
現れたのは、エースと同たる人物…では無く、別の王。
武勇に優れたる円卓の騎士王の一人は、そこに鎮座する。]

(206) 2014/09/19(Fri) 02時半頃

【人】 墓守 ヨーランダ

■≪聖騎士王ペリノア≫
ランク4/光属性/攻2300・防1800
(1)このカードが「聖剣」と名のついた装備魔法カードを装備している限り、闇属性として扱う。
(2)このカードが場から離れる場合、自分の墓地のレベル4以下の戦士族・魔法使い族のモンスターを一体手札に加えることができる。

また1ターンに一度素材を取り除くことで三枚上から墓地に送り、≪聖剣≫と名のついたカードが送られた場合、そのカードを装備することが出来る。(同名カードは装備出来ない)
このカードは≪聖剣≫と名のついたカードを装備することで装備した枚数x200攻撃力があがる。ターン終了時、装備したカードは墓地に送られる。

(207) 2014/09/19(Fri) 03時頃

【人】 墓守 ヨーランダ

――さあ、≪騎士王-キング-≫への道はここからだッ!
    ≪聖騎士王ペリノア≫の効果を発動!

 デッキの上から、三枚墓地へ送る!
 
[シュアッ……、墓地へ送られるカードが光の尾を引く。
  それは、まさしく運命に導かれるように…。

送られたカード――、それは。
  ▶一枚目 聖騎士王アーサー
  ▶二枚目 聖剣エクスカリバー
  ▶三枚目 聖剣を抱く王妃ギネヴィア

  男は、口角を吊り上げて、笑んだ。]

(208) 2014/09/19(Fri) 03時頃

【人】 墓守 ヨーランダ

…――‟聖剣”と名のついたカードが二枚!

ペリノアに≪聖剣エクスカリバー≫並びに、
    ≪聖剣を抱く王妃ギネヴィア≫を装備し、
これで≪聖騎士王ペリノア≫の攻撃力は2700!

そしてギネヴィアの効果で更に300アップする!

[王の手に抱かれしは聖剣。その傍に座すは茶色の髪を持つ王妃の姿。これで攻撃力はトレミスより300高い3000を示す。
―――――だが。

相手の場に伏せられたカードには目もくれず。
実際、手元にアロンダイトもサイクロンも無いけれど。]

  ……――バトルフェイズッ!!
   ≪セイクリッド・トレミスM7≫に
        ≪聖騎士王ペリノア≫で攻撃ッ!!

 

(210) 2014/09/19(Fri) 03時頃

【人】 墓守 ヨーランダ

 ……――さあ、我が元へ還れ!!
       ≪猛王の剣-ベスティア・ソーディアン-≫!!

[ 何処かから聞こえる仄暗き獣の唸り声。
  聖なる剣の力と、勇猛なる王者の風格≪オーラ≫。
 突き立てられた剣は、輝きし光の波となり――、
     星の煌めきを抱く、竜を破壊せんとす。]

(212) 2014/09/19(Fri) 03時頃

【人】 墓守 ヨーランダ

■≪聖剣を抱いだく王妃ギネヴィア≫
効果モンスター
星2/光属性/魔法使い族/攻 300/守 300
「聖剣を抱く王妃ギネヴィア」の(1)の効果は1ターンに1度しか使用できない。
(1):自分フィールドの「聖騎士」モンスター1体を対象として発動できる。
手札・墓地のこのカードを攻撃力300アップの装備カード扱いとしてその自分のモンスターに装備する。
(2):装備モンスターの属性によって以下の効果を得る。
●光:装備モンスターが効果で破壊される場合、
代わりにこのカードを破壊できる。
●闇:装備モンスターが相手モンスターと戦闘を行う
ダメージステップ開始時に発動できる。
そのモンスターを破壊する。
その後このカードを破壊する。

(216) 2014/09/19(Fri) 03時頃

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 8日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □

フィルタ

注目:ヨーランダ 解除する

生存者
(2人 0促)

ヨーランダ
23回 注目

種別

通常
内緒
仲間
死者
舞台
背景

一括

全示
全断
反転

ツール

クリップボード

ピックアップ

>>【】
(0.085 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
あっぱれ、うっかりアイコン by 小由流
人狼議事キャラセット by りりんら
管理 sol・laななころび