人狼議事


131 SACRED JUSTICE ―闇の正義と光の祝福―

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


【人】 青い鳥 デメテル

[苦笑するオスカー>>1:513に微笑を向ける。
 少女が固まったのはその直後のこと]

 ……いえ、何か……。
 私が言うのも可笑しいですが、虫の報せとでもいうのでしょうか。

[千里眼を持つ訳ではない少女に、それ以上詳しく語る術はない]

 ええ、貴方にも闇のご加護と、息災なる未来がありますよう。

[>>1:514祈りを交わしその場を離れようとして。
 ――ごく細い煌めき>>1:511が視界を横切ったのはその時だった。
 警告も何もする暇がなく、ただ息を呑み足を止めるのみ]

(2) 2014/08/18(Mon) 01時頃

…イアンさん、ティソ、聞こえる?
僕は何とか、上手い事大聖堂の中に入れたよ。

今、レガリヤを捜している最中だ。


[大聖堂内部に入り込んだ後、その知らせを二人へ告げる。
何の因果か、この不思議な精神共鳴に巻き込まれた者同士。どちらかと云えば味方である間柄。状況を報告すると言う最低限の保険にも、最大限この共鳴現象を利用させてもらおう]


【人】 青い鳥 デメテル

 オスカーさん!?
 大丈夫ですか?

[呻く声>>9を聞き声を掛けるが、近付けば返って対処の邪魔になるのではと足を止める。
 戦えぬ訳ではないが、恐らく暗器であろうその武器は、黒衣の持つ力とは相性が悪い]

 もう既に光側の追手が……。

[警戒の眼差しを周囲へ走らせる]

(11) 2014/08/18(Mon) 01時半頃

 …………クラウディア卿に聞けばいい、……かぁ。

[色々なことが一度に起こりすぎて。
綻ぶ洗脳に、本来は浮かばぬはずの疑念が、ぽつりと。]

 ……さすがに、夢のお話なんて。
 信じて、頂けないわよね…………。

[緩く首を振り、否定する。
言葉を乗せた光の粒子は。空へと広がり。誰かの耳、或いは魔法具へと。伝わったのだろうか**]


【人】 青い鳥 デメテル

 …………あ、

[風を切り鈎針が飛ぶ。>>15
 反射的に顔を傾けるが回避には至らず、頬に引っ掻き傷が走る]

 これは……毒でも仕込まれているのかしら?

[しかし、相手が期待した程の効果は、現れていないだろう。
 そして頬に刻まれた傷からは、血は一滴たりとも流れていない]

"……闇は兵らにとって衣であり盾であった。
 闇夜は黒き兵士に味方したのである"

 ――夜難の相《フェイズ・ダークナイト》

[黒衣は幾層ものヴェールとして膨れ上がり、少女の周囲を護るように漂う。
 その内から少女は、襲撃者の正体>>12を垣間見る]

(21) 2014/08/18(Mon) 02時頃

【人】 青い鳥 デメテル

 ……ご名答。

[暗殺者>>26の喩えを薄い笑みと共に肯定する。
 そしてその瞳は、闇のナイフ>>18が暗殺者へ達する前に、霧散する>>20のを見た]

 驚いた。
 魔術の心得でもあるのですか?

[それが友人の母による加護とは、まだ気付いてはいない]

 ならばこれはどうでしょう。

"裁きの炎は傲慢なる者を焼き、
 その罪を皆へ知らしめた"

  ――火難の相《フェイズ・フレイム》

[少女が袖を振るうと、伸びた袖からスリングのように火球が放たれる]

(27) 2014/08/18(Mon) 02時頃

【人】 青い鳥 デメテル

 ええ、……ここで倒れるつもりはありませんとも。

[苦笑する男>>28に微笑む。
 その問いの答えを知ってはいても、口に出すことはない]

[炎は男の袖を焼くが、男は退くと同時何かをこちらへ投げ付けた]

 ――オスカーさん、防御を!

[火薬玉の爆風を遮るべく、黒のヴェールを前面に重ねる。
 そしてそれは言うまでもないことだったか、オスカーは闇の牙を放った後、残る闇で防護壁をも生み出していた]

 流石に戦闘は……貴方の方が慣れていますか。

[緊張にやや声を上擦らせながらも、横目にオスカーを見て呟く]

(33) 2014/08/18(Mon) 02時半頃

【人】 青い鳥 デメテル

 ……はい!

[オスカー>>35の言葉にはっきりとした返答を返す。
 しかし爆風の勢いから、相手も無傷とはいかないだろう――嗅覚からそれに気付くことは、この体では出来なかったが。
 次はどう動くべきかと逡巡したその時。
 再びの爆風が視界を遮った>>36]

 く……!?

[両腕と袖で防ぎつつも、しばらくは動くことが出来ない**]

(37) 2014/08/18(Mon) 02時半頃

青い鳥 デメテルは、メモを貼った。

2014/08/18(Mon) 02時半頃


あまり無理はするなよ。


[精神共鳴では相手の様子までは分からない。
別に心配してやる義理などないはずだが、繋がっているという事実が僅かばかりの情を生んでいた。

出来ることなら傍観者のままでいたかった。
だがそれも教団がこれだけ大々的に動いたとなれば無理だろう。]


【人】 青い鳥 デメテル

 ― 聖都 裏路地 ―

[爆風に視界が遮られた一瞬、耳に届いた囁き。>>39
 小さく頷いて、砂埃の中へ走るオスカーとは対照的に、彼の後方へ位置取るよう一歩退いた]

[彼の攻撃を受けるかかわすか――いずれにしろ、攻撃に対する反応により、動きの制限される瞬間がある。
 その隙を狙うべく、黒き袖を風に揺らして預言者は詠唱する]

"奈落は獣のように口を開き彼の者へ迫った。
 闇の牙がその身を喰らい、闇の咢が魂をも呑み込んだ"

  ――呑難の相《フェイズ・スワロゥ》

(76) 2014/08/18(Mon) 20時半頃

【人】 青い鳥 デメテル

[オスカー>>40が二振りの刃を振るうと同時。
 巨大な闇の咢の紋様が、二人を囲うように出現する。
 それはあっという間に実体を持ってせり上がり、二人諸共を呑み込んだ]

(77) 2014/08/18(Mon) 20時半頃

青い鳥 デメテルは、メモを貼った。

2014/08/18(Mon) 20時半頃


まもなく聖堂に到着する。
状況はどうだ?


 …お前…じゃないな、ティソも無茶をする気か。
 全く若いっていうのは無謀なものだな。


[年よりくさい事をぼそりと返し。]


 俺も情報を集めようと思ったのだが。
 取り敢えず今は大量のパスタを目の前にしているな。


[スラム街に詳しい人物が食べているの見ているだけだが。]


あ、あはは。ちょっとピンチかなぁ。
どうやら僕、クラウディアのお姉さまに意外と目をつけられてたみたいで。

その、戦闘中、かな……?

[まだ何とか言葉を交わす余裕があるのは、意識に声を乗せれるからだろう。苦笑いにひやりとしたものが混じっている]


あー、あの才女ね。
そりゃ気が重めーよ。

あの人には勝てる気しないけど撤退補助ぐらいはできるとおもうぜ。


 …クラウディア卿と戦うとか馬鹿かお前は。
 ティソも気をつけろ。
 真っ向から戦うなよ、隙を付いて逃げるのがいい。


[迷った末に助けに行くとは言わなかった。
請われれば行くかもしれないが。]


仕方が無いでしょ、僕ひとりじゃないんだ。
レガリヤに選ばれた王。彼がやられたらその時点で、僕達の詰みも見えてくるんだから。


[尤も、だからこそ、クラウディア処か、聖堂を丸ごと相手にする覚悟を初めから持ち、彼と共に潜入という暴挙を果たしたのだけど]


[レガリヤに選ばれた王とは剣を持っていた男の事だろう。
だからこそ突撃したというが。]


 切り札は最後まで隠しておくものではないか…?


[やられてしまえば詰み。
それが分かっていて突入などあまりに無謀と言えた。
だがきっと言わないだけで他に切り札もあるに違いない。
そうでなければ本当にただの馬鹿だと内心で溜息をついた。]


最後にひっぱりだした時、切り札が錆びてるとやだからね。

大丈夫、まだ手が無いわけじゃない。

[とは言え、王の剣ほど、未知数な切り札は無いから、どちらかと云えば馬鹿な無謀かもしれない]


【人】 青い鳥 デメテル

 ――成程。

[内より食い破られる闇の顎>>83
 そして薄くなった砂埃の向こうにオスカーの姿を認めて、少女は彼の力に感心したように頷いた]

[しかし、闇に呑まれたはずのもう一人はどうなったのか。
 警戒は解かぬままにそちらを見る]

(86) 2014/08/18(Mon) 21時半頃

……クラウディア卿。
私は、決意いたしましたわよ。準備も終えましたわ。
この聖戦を終結に導くためのね。

貴女の方の準備は、どうかしら?

[彼女に聞こえるよう、声が響いた。]


それは何よりですわ。

[頭に響く声に返答を返して。]

こちらの準備はいつでも構わないわ。
今はちょっと、不法侵入者と“遊んで”居ますけれど。

[そう、まだ遊び程度の力だった。
何せ、気になる武器を持っている相手も居る事だし。]


はじめまし、て…!
ルンフィアでは珍しいよね、その髪。僕も似た様な物だけど!

さて、進路は彼の判断に任せて!
お陰で制限時間が延びたよ!

[彼、といえば残された男を指している事は伝わろう]


そう。それは何よりです。

[くすり、と微笑む声がした]

遊んでいるくらいなのでしょうね、貴女の事だから。
怖い怖い。
彼らはどこからでも湧き出してくるものですからね。

……それでは。


……ふふ、貴女が教皇になってくれるのでしょう?

楽しみにしていますわ。
私は今のまま、枢機卿として及ばずながらお手伝いを。


……そうね。せっかくだから貴女の期待に応えてみようかしら。

神の声を聞いた貴女の期待が、大いなるお方の期待と同じであることを願って。


青い鳥 デメテルは、メモを貼った。

2014/08/18(Mon) 22時半頃


【人】 青い鳥 デメテル

[オスカーが顎の外側へ抜けた直後。
 ヒロの頭上に当たる高さで巨大な口は閉じ、中に閉じ込めたものごと地中へ沈み込もうとする。
 その動きに合わせ、まるで粘液が重力に引かれ落ちるように、オスカーの抜けた穴は塞がれる]

(118) 2014/08/18(Mon) 22時半頃

青い鳥 デメテルは、メモを貼った。

2014/08/18(Mon) 22時半頃


【人】 青い鳥 デメテル

[オスカーが抜けた後、取り残された暗殺者を、闇の大顎は容赦なく呑み込んだ。
 ――刹那]

 ――――え?

[舞い散る白い羽根>>155
 思わず心奪われたように動きを止める。
 収束したかに思えた闇は、直後急激に膨張し、ついには光により内側から砕かれた>>158]

 天、使……?

[何故ここに、と疑問に思うより先に。
 その面影に、失くした心臓の位置が疼く。
 天使と人の血を引いている――そう忌み嫌われた子供に、その姿は余りにも似ていて]

 ……シーパル。

[ぽろりと零れ落ちるように、その名を呟いていた]

(166) 2014/08/18(Mon) 23時半頃

【人】 青い鳥 デメテル

『あのこ』……?
 まさかシーパルに何か、…………うっ!

[ざあああ。
 砂嵐のように思考がかき乱される。
 思わず動きを止めている内に、天使は羽根を閉じ消えていく]

 ま、……まって……!

[呼び止めようとしたのは消え行く天使か、それとも己の記憶そのものか。
 ぐらぐらと体を揺らして、けれど少女は倒れなかった]

 行かな、きゃ……。

[強い決意を持って、一歩、足を踏み出す。
 その視界に、周囲の者は入っていないようでもあった]

(176) 2014/08/18(Mon) 23時半頃

【人】 青い鳥 デメテル

[暗殺者の問い>>177に首を横に振る。
 けれどそれは否定というよりは、小さな隙間から中に落としてしまった宝物を、匣を傾けどうにか取り出そうとしているかのようであった]

(182) 2014/08/19(Tue) 00時頃

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □

フィルタ

注目:デメテル 解除する

生存者
(4人 0促)

デメテル
14回 注目

種別

通常
内緒
仲間
死者
舞台
背景

一括

全示
全断
反転

ツール

クリップボード

ピックアップ

>>【】
(0.085 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
あっぱれ、うっかりアイコン by 小由流
人狼議事キャラセット by りりんら
管理 sol・laななころび