人狼議事


15 ラメトリー〜人間という機械が止まる時

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示



異形(シィラ)の声が、聞こえる。
 


ギィ…


               ギィ…



       ギィ…


お前も…

狂ってしまったのか。

[ギィィと、何かを予告する、敵意に満ちた声]


/*
で、今日はどちらかが落ちないと、だと思っている。
明日終了でいいなら、落ちなくてもいいんだけど。

ここんところは、成り行き次第だけど、
とりあえず、お互い吊り票もらうような動きができればいい。

というか私は死亡フラグがいっぱいたってるけど、LWがきついなら、今日はホリー落ちを狙っていってももちろんいいよ。


/*
俺…死亡フラグ立てられるように頑張るんだ…

ヨナ襲撃もあり、なのかな。


/*

ありだよ。
村側が強い死亡フラグたててきたら、ヨナ襲撃も方法。


/*
で、ごめん、そろそろ寝る。限界近くなってきた。


セシルはおつかれ、無理しないでね。


どうしたのだ。

何がお前をそこまで狂わせる。

ヨナの身に、何かあったのか…?


/*
おやすみなさい、お疲れ様です。


【人】 鳥使い フィリップ

―古城・一室―

[ヨナが、フィルには見えないラルフと話をしている間。
 ただ静かにそこにいた訳だけど。

 『町を出る』

 そう聞こえてゆっくり視線を上げた。
 一瞬影が過ぎったように霞む視界に目を瞬けば、それは消え。]

 ……――行きたいのか

[そう、皆が皆、死んでく訳じゃない。
 けれど、外と死はかなり、イコールに近い。

 でも、

 ……それも当然の帰結なのかも知れない。]

(3) 2010/07/23(Fri) 07時頃

【人】 鳥使い フィリップ

[ヨナの心(きかい)が壊れて、もう彼岸にいっているのか、
 ラルフの体(きかい)が壊れても、まだ此岸にいるのか、

 解らなくなる静かな時間を、異形の声を遠く聞きながら。]

 ……どっちにしろ
 ここはもう、良いな

[死を紡がないのが、本当の意味で答えなら。
 ラルフの、遺体との面会はもう終わりだ。]

 戻って、考えると良い、……どうしたいか

(4) 2010/07/23(Fri) 07時頃

【人】 鳥使い フィリップ


 大概の場合、

 ……どうやっても、大丈夫

[細めた目は猫のよう。

 ヨナが部屋を出るならぽふと頭を撫でて。]

 決まったら、後で
 良ければ……教えて

[きっとあいつが待っていて、迎えに来てくれるんだろうって。
 そう、思おうとして**]

(5) 2010/07/23(Fri) 07時頃

鳥使い フィリップは、メモを貼った。

2010/07/23(Fri) 07時頃


――ねえ、

[不意に内から聞こえたのは]

  私、生きてるの…?

[身体の半分の持ち主の声]


【人】 鳥使い フィリップ

>>8

 ……――そ、か
 そこ…見えるんだな

 ヨナには、……いや

[心が先に壊れた人間を何人も見て来た。
 死者が生者を連れて行くのも。]

 何でも、ない

[送り出した数は、

 計り知れない。]

(13) 2010/07/23(Fri) 09時頃

【人】 鳥使い フィリップ

―廊下―

[ラルフを寝かした部屋を出てすぐの事。
 不意に現れた小さな異形、ついこの間の百目蛇を思い出す。

 アンティークの腕時計、飛蝗鼠からヨナの手に移るのを。
 マーゴに刃物を振り上げて、苦しんでいたのも思い出す。
 ヨナがベネットに話し掛けるらしい様は、ラルフの時と似て。

 ……彼も死んだのか?

 けれど何故、ヨナにはそれが解るのか。

 手首に巻かれる時計はずっと大切にされて来たのだろう。
 こんな世界でも歯車(しんぞう)が止まらずに動く。]

(30) 2010/07/23(Fri) 12時半頃

【人】 鳥使い フィリップ

>>24>>25
[振り返ったヨナの眸は。]

 …………――ん

[虚を突かれる位の透明さで。
 狂気に濁っては見えないまま、今にも儚い。

 生きてくれているなら、と、本当に願ってしまうのは。]

 俺は
 ちゃんと生きてるし
 ……生きるよ

 最後まで生きる、
 覚悟をしたから

(33) 2010/07/23(Fri) 13時頃

ギィィィィィィイイイ




 [眼を撃ち抜かれてたシィらが人に聴こえぬ悲鳴をあげる。]


【人】 鳥使い フィリップ

>>31>>32
[思わず零れた『死』の言葉に、自分ではっとするけど。
 彼女はそれも、静かに否定する。
 ラルフの遺体を前にした時と違って、静かに。
 左右でちぐはぐな眸を見る。]

 ヨナにも、ラルフにも、ベネットにも、生きて

 ……――生きて、しあわせになって、欲しい

[願いは変わってない。]

(36) 2010/07/23(Fri) 13時頃

フィリップは、銃声に弾かれたように顔を上げる。

2010/07/23(Fri) 13時頃


 ギィィィイイイ


                 ギィィイイイイ

            ギィイイイ


[シィラは泣く、シィラは泣く。
 泣いているのがわかる。]


【人】 鳥使い フィリップ

>>38

 ……そうでもない

[いつかのように、存外さらりと首を振った。

 今も生きてしあわせになって欲しい、これは本当。
 同時に、彼らは死んだのだろう、と思っているのも事実。
 両方そのまま抱えている。

 ふと、誰かがこちらを見たような、気もしたけど。

 シィラの危機に反応するのはヨナの方が早かったか。
 追って自分も向かい、目を撃たれた異形を見付けるだろう**]

(46) 2010/07/23(Fri) 15時半頃



    どうして?



[頭に浮かぶのは、たった四文字の言葉]


嘘であろう。

  シィラはヒトに、何かをされたのだ。

 そうに違いない、

あの男が、あの男が俺たちに何かをした…

………

それとも、

シィラ、お前も狂ってしまったのか――?


ギィイイ


              フィィイイ


         ジイイxッィイ


   ジ…


[シィラは、体液を撒き散らしながら、飛んでいく。]


[そう、シィラはいうなればホリーと反対で、同じ。



 感化されやすい異形は、
 自らの境遇と似た女の強い念派を受けて……。



 異形でありながら、人らしい感情を部分、持ち合わせてしまった。]


 ギィイイ……


[紡げない、伝わらない、そのもどかしさ。
 そして、異形であることの事実が…。


          ああ、シィラも狂った機械なのだ。]


/*

とりあえず、ちょっと城から離れてしまったのだけど、
ヨナは結構今日でも明日でも死ねます。
でもホリーもがんばって死亡フラグたててくれていいのよ。と。

で、できればガストン襲撃できるといいなぁ。ちょっといまんところ無理そげだけど。


[シィラの苦しむ声を聞く]


  痛い

       痛い

   くるしい


[自分もまた共鳴を受けて、]


[痛む頭を抱え、意識のうちにぼんやりと]

ねえ。

 ねえってば。

[持ち主の呼び掛けが、竜にようやく届く]


[永い旅の中で、死んでしまったと思われた
自分と同じで、違う声]

あのね、
私、目が覚める前に、夢を見たの。

女の子が、眠ったまま覚めないの。

左腕が銀の男の人は、紅い目の子に刺されちゃった。

[少女は無邪気。
竜に事実を突き付ける]


[思い出すのは。
水面に映る嫌な予感]

それから、妹を探していた人は、妹を名乗る異形に中から食べられて。

足が崩れた女の子は、その人と一緒に。

天使のような女の子、紅い羽を散らして消えた。

最後に、石の男の子が砕けてしまう。

そんな夢。

[そして竜は皆の終わりを知る]


鳥使い フィリップは、メモを貼った。

2010/07/23(Fri) 19時半頃


情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □

フィルタ

注目:フィリップ 解除する

生存者
(4人 48促)

フィリップ
14回 注目

種別

通常
内緒
仲間
死者
舞台
背景

一括

全示
全断
反転

ツール

クリップボード

ピックアップ

>>【】
(0.078 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
あっぱれ、うっかりアイコン by 小由流
人狼議事キャラセット by りりんら
管理 sol・laななころび