人狼議事


24 ロスト・バタフライ

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


肉屋 ニールは、メモを貼った。

2011/01/28(Fri) 08時頃


【人】 肉屋 ニール

[>>7呼ばれれば、埋葬について聞かれ。]

 あれをそのままにしておくのも忍びないですし、片羽を捜したい人も居りましょう。

[サイモンの表情が過ぎるものの、思案は数秒。埋めておいた方が良いだろうと。]

(19) 2011/01/28(Fri) 08時頃

【人】 肉屋 ニール

[再びやってきたサイモンの遺体は相変わらず―こげた匂いが多少薄まった程度か。]

 そうでしたな。気が動転していたことにさせてくださいサイモン殿。お許しを。

[>>9祈りをささげるフィリップに習う。よくよく考えればこの苦悶の対象の冥福を祈ってたかと起こしてみれば全く無かった。]

(21) 2011/01/28(Fri) 08時頃

【人】 肉屋 ニール

[トニーの質問に目を丸くする。]

 >>20探さない?いやいや私は何が羽なのかわからないからね。じっくり探そうと考えているよ。

[だが言葉とは裏腹の違和感。何故か自身の言葉に自身が納得がいかなかった。]

(22) 2011/01/28(Fri) 08時半頃

片羽探さないなら──

 急がないなら


  ──みつけちゃうかもしれないよ?

[はやくはやく]

急いだ方が、いいかもね
のんびりしてると




ニールも、悪霊に齧られちゃうかもしれないよ?

[聞こえない忠告。きしし、と声は笑って]


【人】 肉屋 ニール

[トニーの言うことは一理ある。寧ろ自分の方が考え方が悠長と言えるだろう。]

 >>23無闇に探しても仕方ない。他の人の羽を探しながら、自分のも見つけていくよ。

[だがそれだけだろうか。本当は自身は羽が何か知っている、そして目を逸らしてる―。
ただそれだけのことではなかろうか。]

(27) 2011/01/28(Fri) 09時半頃

でもそれが、

わかんない限りはさ


"おいら"には、良い事しか起きないんだ。


"おいら"は

 自分の失くしたとこは、


     ── 埋まんなくていい。

* 埋まらないままが、いいんだよ *。


イーラ?

  イーラ、
 
 イーラ。

 …。


ねぇ、もしかして。

…僕とイーラは、もう混ざれなくなっちゃったのかな。

声がしないね。

寂しい?ガウ。

寂しい、のかな。


──回想、番人の姉妹──

[それは昨日の出来事。湖畔で歌が歌われている時分のこと

フィリップたちと分かれて
霧の中に消えた身体の足元から、
すう。と影が広がる。]

 おれ、今、
 二人におやすみっていいにいくけど
 ナハトも、食べに来る?

[尋ねる声。待つ気はあまりないみたいな調子で響く]

         [それと同時に霧に浮かぶ影]

[近くの青い蝶が数匹 巻き込まれて黒い影に成った]



[もしも、小屋に忍び込むところ
 誰かに見られたとしても問題は無い
  なぜなら手足が伸びた姿は、

        子どものかたちはしていない]


 こんばんは?

[──声も大人びて、それは
 無力な子どもを装うことをやめた 青年の姿 ]




 [ ざわり ]

     [ 影が蠢き、背で広がる ]



[片羽はやはり欠けて無いけれど──
 それは、蝶のかたちをしてはいない。]

 よかったね

 イーラがやるより、おれがやる方が、
 あまり痛くなくて済むかも

[二人をやさしく包むように広がるそれは、
 ──御伽噺によくあるような 蝙蝠の皮翼。]

   ああでも、痛かったら叫んでもいいよ?

[包む影は、──冷たく、人の身体から熱を、*血を奪う*。]



イーラ、

 イーラ? 終わったよ。

終わったけど、


イーラ?

[番人の二人が起きてこないの確認して、
声をかけるけれど返事はなく]



ナハト。

[ 声がしない。と、
そう、呟かれるもう一人の声に
ぽつりと名前を呼んで]




── 寂しい。 さびしい?

寂しい…


[言われたこと、なぞって確かめるみたいな声。]


……

[少しの間、沈黙が挟まって]


[けれど]


… わかんない。

[返す答えは、いつもみたいには、笑わないまま]


でも、

イーラの怒ったいらいらした声が、しないのは

なんか、ちょっと、


 … つまんない、かな。

[ぽつり、呟くように返す*]


[ふわり、ふわりと、


 ガウを追いかけるのは砂色の蝶々。

 息のない姉妹の周りを、ひらひらと舞って。]


うん、わかんない、ね。


[声は沈んでいるだろうか、でも。]


よくないなぁ。

うん、よくない。



人間は嫌いじゃない。

イーラとガウは要らなくない。


でも誰か、イーラを居なくしてしまった。


誰が?

よくない、ね。

どうせ奪われる僕が、
僕が奪いたかったのに。


イーラを殺した誰かが死んだら、
その身体から魂の一部が漏れてくるかな。


[紡ぐ言葉は、仲間のことばかり。

 冷たくなった姉妹に興味はない。]


【人】 肉屋 ニール

― サイモンの遺体 ―

 >>28…いや、埋めてあげましょう。
 故人をこのままにしておくのは忍びないでしょう。

[まだ"これ"に未練があったのだろうか。そんなわけないと首を小さく振って。]

 >>24まあ、私より先に探せたなら、是非教えてくださいな。

[と、ひとつ余裕を見せ。
無論それはないとほぼ断言できた。]

(58) 2011/01/28(Fri) 20時頃

【人】 肉屋 ニール

[サイモンを埋めた後は、暫く口を閉ざしたが。]

 …せめて逢瀬ができますように。

[その後は戻るか、誰かがまだ外に居るなら付き合うつもりで。ただトニーには>>31走り出すのが早く反応できなかった。]

(59) 2011/01/28(Fri) 20時半頃

【人】 肉屋 ニール

 はて…?

[そんな折のこと。ここにきて漸く、>>38蝶がいることを視界の中心に据えた。]

 まるで私にとりついているようですね。
 そういえば、蝶を時折見たような見ないような。

[とりつくとの言葉とは裏腹に自身の周囲から離れない其れを無理に引き剥がすことはしない。何かを運ぶなどと不吉なことは過ぎりもしなかった。]

(60) 2011/01/28(Fri) 20時半頃

【人】 肉屋 ニール

― 朝 ―

 …何か、聞こえましたな。

[聞こえたのは>>45コリーンのものか、はたまた別の話し声か。蝶は、相変わらず、自分を囲っている。]

 この輩は、余程私を好いていらっしゃるようで。
 しかも…なんだか昨日の再現のようでいい予感はしませんね。

[蝶が纏う方向が一つになった。
嫌な予感とは裏腹に、そちらに歩を向ける。]

(65) 2011/01/28(Fri) 21時頃

【人】 肉屋 ニール

[声の主は誰だったか。コリーンか、ノックスか、トニーか、フィリップか。はたまた他か。

だが眠るように斃れるその姿は、一目瞭然。]

 ロバート殿、でしたな。

[サイモンの時のような、声は特には、聞こえていないようだが…。]

(68) 2011/01/28(Fri) 21時頃

【人】 肉屋 ニール

 これは…綺麗なままで。眠ったまま、何者かに連れ去られたような感じをお見受けします。

[悪霊的な表現をすればそのような感じになるだろうかと、慎重に言葉を選んだ。]

(69) 2011/01/28(Fri) 21時半頃

【人】 肉屋 ニール

 しかし妙ですな。
 深いことは分りませんが…あまりに綺麗過ぎる。本来、生き物が死ぬと何らかの反応があると言いますが…特にありません。

[首を見たり、手首を見たり。少しだけ上半身の肌をあらわにしても、特に何も無し。]

 これだけを見ると、私もロバート殿が本来人ざる存在なのではと思うのですが…。

(72) 2011/01/28(Fri) 21時半頃

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □

フィルタ

注目:ニール 解除する

生存者
(4人 0促)

ニール
12回 注目

種別

通常
内緒
仲間
死者
舞台
背景

一括

全示
全断
反転

ツール

クリップボード

ピックアップ

>>【】
(0.062 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
あっぱれ、うっかりアイコン by 小由流
人狼議事キャラセット by りりんら
管理 sol・laななころび