人狼議事


41 アンデッドスクール・リローデッド

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


―いつか―

 俺は、この街が好きです

[男は、1人微笑んでいる。
 その言葉に、偽りはない。生まれ育ったこの街を、自分の力で守れるのなら。
 この平穏を永久に保ち続けることができるのならば]

 俺は、どんな困難にだって、立ち向かっていくつもりです。

―いつか・了―


/*
中身失礼します。不束者ですが共鳴、よろしくお願いいたします。

ヴェスパタインさんは何か結びたい縁故の形はありますか?
プロでこちらから自己紹介しておりますが、それをきっかけにして何かを思い出したという形にして良いとも思いますし。


/*
共鳴、こちらこそ宜しくお願いします
共鳴と言う事で、結構強めの縁故が良いかと思いますけれど
特に、これがいい、と言うのは今のところありません
進行中に築いた信頼関係、でも構わないですし
過去、二人の間に何かあった、とかでも良い

もし提案があれば、全力でやらせて頂きます


 ―いつかの話―
[自宅に揃う研究用の論文を眺めながら、ぼんやり呟く。]

 先生はさ、治したいの?
 それとも治したくないの?
 いいよね、不老不死って、俺は正直羨ましいかな…。

[生きる為に人の生き血を啜り、血肉を喰らう。
それはどんな想いなのか、そんな風に考えて]

 俺は…自分以外がどうなろうと構わないしなぁ…。
 だから、俺も研究するんだけどね。不老不死…。


/*
では一つだけ、お願いをしてもよろしいでしょうか。
ローズマリーは入院中の2年間を昏睡状態で過ごしていたせいで、元々は子どもっぽくおてんばだった性格を成長した外見に合わせて無理やり押さえ込んでいます。
ですので、それをヴェスパタインさんに知っていただけたらな、と考えております。

進行中に知っていただく形でも良いですし、どのような形態でもかまいません。

押し付けるようになってしまってごめんなさい。
無茶振りでもなんでも喜んでお受けしますので、何でも遠慮なくおっしゃってくださいね。


/*
お願い、了解しました
メモ的に、進行中に一気に絆を深める時間は無さそうですね
であれば、お互いの顔も名前も知らないけれど、仲がよいメル友とか如何でしょうか?
何かのきっかけで、お互いがその相手である事を知って、信頼しあうという形であれば、そのお願いも叶うし、自己紹介した事も不自然ではなくなるかと思います

私、無茶ぶりとかに合わせるの結構好きなので、構いませんよ


/*
わ、メル友素敵ですね!思いつきませんでした。ありがとうございます、了解しました。

そう言っていただけると助かります。
では改めまして、よろしくお願いいたします**


/*
速攻で中身発言失礼します。
赤ログ内で騙し合っても意味がないと思うんで……こんばんは。悪鬼です。

で、早速で恐縮ですが、白狼COは避けるという村の方針としては、白狼をLWに持っていった方が、展開が広がりそうに見えますね。
白狼の方は、いかがですか?
村の流れ次第なので、そううまくはいかないかもしれませんが、もしLWを視野に入れていただけるんでしたら、実質襲撃は俺に委任、もしくは指名していただければ俺が(システム上は)襲撃する、というようにしますが……。
いえ、亡霊喰らって、村趣旨としてキーとなりそうな白狼が墓落ち、は、盛り上がりに欠けるでしょうし。

とにかく、白狼の方がLWに意欲があって、その方針でよければ、俺はPL的には全力白狼サポートしますんで、どうぞよろしくお願いしますね。


/*
はい、ではメル友でいきましょうっ!
気がつくきっかけ、作るように頑張りますね?

こちらこそ、よろしくお願いします
どんな振りでも、楽しくやらせていただきますから
遠慮なさらず、どんどん来ちゃってくださいね


/*
ああっと、失礼。言いそびれました。
もちろん、仮に俺がLWになっても、やれる範囲で全力でやるつもりですから、そちらについてはお気づかいなく。

中発言はあまり好きではないので、最小限に行きたいため、まとめて。
俺、悪鬼になりましたが、希望していた役職とかも(お2人がよければ)COするつもりです。
参考程度にしかならないかもしれませんが、少しは場が見やすくなるかもしれないので。

それでは、取り急ぎそこまでで。ご意見とういただけたら、明日にでもまとめて返答させてもらいます。


/*
という事で、遅れながら御相談を。
囁き狂人でございます。

自分は亡霊とか起きて噛まれない限りLWはないので、白狼様と悪鬼様にお任せいたします。

白狼様の方向性にもよるのかなとは思いますが。
あと、村の設定との対応もあると思うので、例えば、白狼様が昔から人を食っていたのなら、ゾンビはずっといたはずなのに、なぜパニックが起きたのかとかも…。
あるいは、自分が実験をし続けていた影響なのかとか。

とそんな事を呟きつつ、俺は、先生が動きやすいようにと思います。


/*
あ、ちょうどいいタイミングに。
そうですね、序盤の襲撃やLWに関わる部分は、俺と白狼の様で考えるとして(半狼や亡霊の方が入ったら、また改めて考えると思うため、「序盤」と)。
ゾンビやアンデッドの設定は、パニック時の天声を参考に、白狼の方の意向で決めていただけると動きやすいかもしれませんね。
セシルさん、囁き狂人、よろしくお願いいたします。

で、飛び起きてきた理由なんですが……。
なんだか変だと思って調べていたら、微妙に感じて。
これ、やっぱり報告しておくべきかもしれないと思い。
で『希望していた役職』と言っている理由なんですが……実は俺、もとの役職が『村人』って表記されているんですよ。
バグ、でしょうか……?
必要があれば、村建て様に報告した方がいいのか……すみません。俺、恩恵ありの村、実は初めてでして。

中身発言が多くてすみません。眠気が厳しいので、今日はこれで失礼します。
おやすみなさい。


/*
先生、それ血族やww
占われたら出てくるけど、結局本当の狼なんですね。
それは酷い。

どちらにせよ、パニック時の天声次第ですかね。


/*ふ か ず に い ら れ な か っ た で す ! !

なるほど……俺が望み、求め、理想として追いかけていた役職は、「村人」って表記される類のものだったんですね。
セシルさん、的確お答えありがとうございました。
頼もしい仲間を持てて、俺、幸せです。
悪鬼、あなたはなぜ俺を選んだんですか……。

このままだと、(嫌よ嫌よも好きのうちを体感してしまい)ついつい中身発言連発してしまいそうなので、本当に落ちます。
これ落としたら、ウインドウ閉じます。
白狼の方も、仲良くやっていきましょう。
二度目になりますが、今度こそおやすみなさい。


*/
はじめまして、白狼です。
私も中発言は好まないので、緊急時以外は基本中身発言しませんがご了承下さい。

LW大丈夫ですが、あくまで周り次第だと思います。
コアタイムが短めなので寡黙吊りされないといいなと祈るばかり。

また、アンデッドとしては、「ベネット自身は今は自覚がない」方向で行こうと思っています。
不老不死ではありますが、多重人格または体乗っ取りタイプとお考え下されば。
(魂は死なない、体の憑依は自由という方向)
詳細は追々RPに乗っけて展開していきます。
色々と考えてはいるので、天声が落ちてきたらまた。

襲撃などはこちらで判断します。
必要があればパスしますし、なければ襲撃します。基本必ず全てRPに乗せますので、読み取って頂ければと。

あと早速ですみません、金曜日帰りが遅くなります…


[さて、剣道部主将殿は正直、絶望的に頭が悪いのだが、その原因は本人は知る由もなく。

小さい頃のトラウマとなった事件とは、学校の人は誰も知る由もない訳だが、
実はこの生徒、一度殺人未遂を食らっていたりする。

その時の状況は、物心がつく前のハナシ、その場にともにいた両親を失ってしまった為、誰も真相をしらないのだが]


[本によくある「アンデッド」という存在は、「不死」と単純に直訳すればよいハナシ。
けれど人の体には限界というものがありまして。
細胞レベルの再生回数は決まっているということで、長く生きているアンデッドは人の血肉でそれを回復させる訳。

けれど、そんな毎度毎度人を食べていては流石に人目につきすぎるし、そうのうのうと生きていける訳もなく。

そこでこのバケモノ思考が考え付いたのは、もっと手っ取り早い方法。

「食べたくなるまで、とりあえず人にまぎれる」ということだったとか]


[別に人に対して友好的な感情がある訳ではなく。
かといって、憎んでいるとか、そんなこともない。
単純に、腹が減ればとって食う。イキモノの基本のような行動をしているだけ。

さてさて。物心がつかない少年を襲い、その体にもぐりこんだこのバケモノは、また腹が減ってくるまで殻の中で眠っている。
迷惑な話だが、この青年の頭の悪さは、「学識」を必要としないバケモノのせい。
だが捕食者としての攻撃本能がきっと部活の成績に響いているのだろう

青年の殻の奥から、「ぐぅう〜〜」なんて音が聞こえることがあったら、それはアナタが人ではない証拠かもしれませんよ?]


[元々研究で開発されたウィルスは、襲う度に記憶を人に伝達した。
伝達されたのはこの青年で何人目かはもうわからない。
ただその細胞と捕食の記憶は昔から引き継がれ続けていた。

さてそろそろアンデッドとしてまた腹が減る時期だが、
研究者達はどこまでそれをリークしているのだろうかね?**]


*/狂人様は俺のストーカーもとい研究はどんな形でもいいですよ。
流石に昔から生きていて学校でのうのうと生活、というのはちょっと難しさを感じたので
(しかも襲撃時は「意思もなく言葉もしゃべれない」という本能的な能力しかないようなので)
記憶と本能的なものと細胞情報の伝達ということで不死とさせて頂きました。

サイモン襲撃時の描写はこちらにやらせてください。
また、亡霊の日は申し訳ないのですがせんせーにお任せします。
襲撃希望があればRPで乗せますので!

…俺って研究者だったのか な?
(頭悪いんだけどな…:汗)


【人】 薬屋 サイラス

[資料室まで女子生徒たちのきゃらきゃらとした心地いいおしゃべりは続いた>>2]

じゃあ次のテストは考えなくちゃなぁ。教科書半分くらいにしとこうか。
焼きそばパン?あれ授業終わってから行ったらもうなくなってるんだよ。

[そうこうしているうちに資料室に着いた]

あぁ、ほんと助かったよ。みんなありがとうな。

[結局片付けるのまで手伝ってくれた三人に心から礼をいい、教室へ戻る姿を見送るとふぅ、と一息]

おっと、俺も次授業だ!

[バタバタとまた廊下を走って戻る]

(31) 2011/12/01(Thu) 08時頃

薬屋 サイラスは、メモを貼った。

2011/12/01(Thu) 19時半頃


[ぐるる。音が鳴る。
腹の音でもネコの鳴らす喉の音でもない。

何か、空っぽな空間で何かがはいずっているような。
青年はまだそれには気づかない。

けれど、時計の針は進む。確実に。
データに則れば、そろそろウィルスが目を覚ます頃なのだが]


/*
俺です。バーレーさん、あなたが勇者でしたか。
もろもろ了解しました。素敵なアンデッド設定だと思いますよ。
フォローさんともども、頑張りましょう。

あぁ、亡霊の発生は襲撃の前に分かるんですね。
それなら俺の方針は、RPからバーレーさんの襲撃先が読めたらそちらに合わせ、特に襲撃しない(パスの)気配がしたら俺目線で対象を選ぶことにします。
亡霊の日もその路線で。なに、襲撃したい場所があっても、システム上襲撃パスしていただければ、俺が特攻しますから。
でも、フォローさんが感染したい時は遠慮なく仰ってください。
俺のファイナル・バイトをお見せしましょう。

取り急ぎ方針的にはこんな感じでしょうか?
ガシガシやってしまいましたが、以降は中発言は遠慮めにして、簡単な確認の際は表で答えさせていただきます。
【actで目をつぶる系の行動をしたら了解している】みたいな感じで。
とはいえ、ご相談いただく際は遠慮なく。村側との所持情報量が違いますし、俺達赤の動きはけっこう大事だと思いますから。

それでは、これにて失礼!


【人】 薬屋 サイラス

[職員室にいったん戻り、教科書と資料、例の小テストを取って、次の授業へ向かう。
片付けに思った以上に時間をとられたせいか、始業ベルはなってしまった。]

うちの学校、やっぱ広すぎると思うんだよな…

[ぼやきながら階段を駆け上がり、渡り廊下を足早に歩く。
と、遠くで雷鳴がした。天気は
急がなければいけないはずなのに、ふと足を止めた瞬間。

ぞくり。

正体のわからない悪寒が背中を走った。]

…風邪、か?

[無理にそう思ってみたが、実はこの悪寒の正体は知っていた。
田原には虫の知らせのようなものがある。人より異常に勘がいい、とでも言うべきか。
とはいえその勘は日常生活ではまったく発揮されず、たいていよくないことの直前にやってくる。]

…今日はたぶん厄日だな。

(43) 2011/12/01(Thu) 20時頃

―――――――――――――――――――――

 TO:***

 ロゼットだよ!こんにちは(・v・*)
 授業が自習になったのでメールしてます。

 さっきね、昼休みにすごく個性的なお弁当を食べている人に会ったの!写真撮ればよかったなぁ。
 今度写真が撮れたら、絶対に送るからねっ
 あなたは今日面白いこととか何かあった?

――――――――――――――――――――

[ぽちぽちと文字を打ち、送信する相手は顔を知らないいわゆるメール友だち。
とても気の合うその相手には、生い立ちも2年間の空白のことも、全てを打ち明けていた。唯一知らないのは住んでいる場所と本名くらいなのではないか、という程に。

メールを送信しながら、自然とその唇は弧を描く。幸せそうに笑っていた。]


【人】 薬屋 サイラス

[田原が人生でこの悪寒を感じたのは41(0..100)x1回目。
たいていそれが走ったときは、骨を折ったり風邪をひいたり、車をぶつけたり、etc
要するに面倒かつよくないことが起こってきたのだ。]

でも、昨日・今日は大概ひどい目にあってんだけどな…

[ぼやきながら頭をかく。
雷鳴はやや近づいているようだ。]

(44) 2011/12/01(Thu) 20時半頃

【人】 薬屋 サイラス

[ああやだやだ、と小さくつぶやきながら廊下を歩いていると目の前から自分の名が聞こえた。みると一人の男子生徒。]

あぁ、バーレー。

[授業は?と聞きかけて、はたと止まる。田原の記憶が正しければ。]

次、俺の授業だよな?

[ここにサボり生徒を一人発見した]

(52) 2011/12/01(Thu) 21時頃

[ぐるる、ぐるる。
赤い気配が空気にのる。

人は自分の体臭がわかりにくいように、
この生徒からにじみ出るある種の悪臭は空気に乗る。

空の向こうの雲は、その予兆だったのだろうか。
そして、この悪寒を感じる者はいるのだろうか]


【人】 薬屋 サイラス

骨折が持病ってどういうことだ、折れたことがない骨がないのか。
残念だな、剣道部顧問には骨折のため部活しばらく休みますといってたと伝えとく。

[嫌なもん、という言葉に]

や、どういったらいいんだろうな…

[まさか虫の知らせとも言えず口ごもる。と、ふと窓の外を眺めると、窓の下、中庭のほうに男がいた。
これ幸いとそれを理由に]

いや、ほれ、あそこ。
ほら、あいつ不審者じゃないか?って思ってた。

[と言ってみて気づく。うまくいえないが、何かがおかしい。
歩いている男はどこか人形じみた、ぎこちない動きでふらふらと校舎のほうへ向かってきているようだ。
その動きはまるで]

ゾンビ、みたいだよな。

[ぼそりとつぶやく。それが、存外的を射ている可能性も知らず]

(54) 2011/12/01(Thu) 21時半頃

薬屋 サイラスは、メモを貼った。

2011/12/01(Thu) 21時半頃


情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □

フィルタ

注目:サイラス 解除する

処刑者 (6人)

サイラス
6回 (8d) 注目

種別

通常
内緒
仲間
死者
裏方
背景

一括

全示
全断
反転

ツール

クリップボード

ピックアップ

>>【】
(0.07 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
あっぱれ、うっかりアイコン by 小由流
人狼議事キャラセット by りりんら
管理 sol・laななころび