人狼議事


16 漂流旅行

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


【人】 花売り メアリー

[驚いた拍子、取り落としそうになった枝の束を抱えなおす。]

び びっくりした びっくりした
背後に居るの、全然気付かなかった。

[彼女の気配の接近をまるで感じられなかった、
ニンジャのようだとちょっと思ったが、単に自分の注意力が足りないだけかもしれない。

改めて相手を見直す]

…あ、そういえば、君、船で見かけた――!
そっか、ここに漂着してたんだね。

そう、こっちも生徒なんだ、二年のメアリー。
よろしくね。

[にや、と微笑んだ。]

とりあえず、お互い協力したほうが良い状況、だよね。

(0) 2010/08/06(Fri) 03時頃

【人】 花売り メアリー

…そっか、刺激の強い服に…なっちゃたんだ ね。
ふ、服だけで済んで、よかったのかもしれないけど。

と、とにかく無事でよかった。

[同性ではあるけどもいたたまれなさも少しばかり感じだして、
上気する頬、胸もとの方から、マーゴの手元への物と視線を移す]

あ、これから着替えるとこだったのかな。

――他の生徒が? わあ、それは朗報だ。
わかった。行ってみる。

こっちはイアン先生とセシエル先生と一緒なんだ。


[ちょっと慌てて、マーゴへ背をむけ、示された風穴の方へと歩き出す。]

[あの温厚そうな獣以外にはこのあたりでは見かけていないから、
この下級生が着替える間位、一人にしておいても問題ないだろうとの判断もあった。]

(4) 2010/08/06(Fri) 03時半頃

【人】 花売り メアリー

―風穴―

[風穴に踏み入れば、複数の人影を発見し、
真っ先に、]

って、オスカー君じゃないかーー!!
無事だったんだね、このーー!

[寝ていようが、おかまいなしで跳びついた
が、相手は起きないかもしれない。]

(5) 2010/08/06(Fri) 04時頃

【人】 花売り メアリー

[見知らぬ寝姿がある。みるに他学年の生徒だろうと見当をつけた。
下ろしかけのその髪をちらちら見る、ほどいてしまいたい。]

[他には船のホールでみけたあの けいおん の男子生徒が居て、
状況説明をしてくれた。
教師二人と行動を共にしている事や、狼煙や、飲み水の場所、拠点にしている洞穴について、こちらからも説明した。アイリスたちが起きたら説明を繰り返したか。]


[しばし自分も休ませてもらうことにした。**]

(6) 2010/08/06(Fri) 04時頃

メアリーは、目を閉じた。

2010/08/06(Fri) 04時頃


メアリーは、>>6一行目 ×見知らぬ ○面識のない

2010/08/06(Fri) 04時頃


花売り メアリーは、メモを貼った。

2010/08/06(Fri) 04時頃


【人】 花売り メアリー

― 岩場・風穴 ―

そうそ、僕、二年のメアリー。

[ヘクターへのオスカーの返事があってもなくても、こちらも簡潔な名乗りを加えた。]

ヘクター…先輩、かな。
で、そっちがアイリス君ね。

[見た目からヘクターが最上級であろうと判断し、マーゴと出会ったことも話した。]
[この変な場所にはやはりそんな変なモノも存在するのかと、虹色のカニの話等に相槌を打ちつつも、もはや不思議に対して麻痺してきたような感覚で聞き、]

ま、皆と合流できて良かったな、
あととりあえずはマーゴ君の戻りまで待たないといけないよね

[武器代わりの枝と焚き木用の木枝の束を小脇に抱え、風穴の壁によりかかって座り込み、身体を休めたのだった。
そのまま寝入ってしまったかもしれない**]

(13) 2010/08/06(Fri) 16時半頃




[もし、食料より人が多ければ。
殺して行くしかないのだろうか。]


 


花売り メアリーは、メモを貼った。

2010/08/06(Fri) 23時半頃


【人】 花売り メアリー

―風穴―

ん?

[人声>>25に、顔をあげる。]

らけっと…?

[寝ぼけたのだろうか、と首をかしげた後、
アイリスの挨拶>>32を受け、こちらも挨拶と自己紹介と
ヘクターにしたのと同じ説明を返した。]

(37) 2010/08/06(Fri) 23時半頃

【人】 花売り メアリー

おはよ。オスカー。
第三の目、欲しいよねえ。[まがおで言った。]

野生の獣もうろついてるみたいだから…
…気をつけてね。

(43) 2010/08/06(Fri) 23時半頃

【人】 花売り メアリー

[うん、と一つ伸びをし、
ぼやけた頭のまま、風穴内の人間を見回し、]

あれ、マーゴ君は…?
もしかして、帰って来てないの?

[風穴の出入り口から外みやれば、
マーゴと別れた頃とは、天体の配置が大分変わっている。]

(46) 2010/08/07(Sat) 00時頃

【人】 花売り メアリー

ちょっと心配だね。

[アイリスの言葉に頷く。]

マーゴ君が一人で先生たちの所へ行ったとは思えないなあ
先生たちの居る場所も知らないだろうし…

マーゴ君を探してみるよ。

[立ち上がり、洞穴の出口へと向かう際、]

お菓子、ひとつもらうね。

(50) 2010/08/07(Sat) 00時頃

【人】 花売り メアリー

―森の中―

[木枝の束は風穴内へ置き、
大ぶりの枝のみを手に、外へ出、
先刻マーゴと顔を合わせた地点へ、ひとまず向かった。]

おーぅい、
マーゴくーん!マーゴくーん!

いたらへんじしてー!

……。


[そこへ到着すると、草の間まで覗き込んで彼女の姿を探すも、
見出すことはかなわず。]

…どこ行っちゃったんだろう。

(71) 2010/08/07(Sat) 01時頃

【人】 花売り メアリー

―森の中―

[藪を抜けると、吊るしてある獣の骸と教師の姿と、
オスカー、アイリスの姿が視界に入り、目をぱちくりせた。]

ああ、先生もこっちに来てたんだ。

[そしてオスカーたちに向けては]

マーゴ君、見つからないよ…。

(79) 2010/08/07(Sat) 01時半頃

メアリーは、イアンたちの話題に耳を傾ける。

2010/08/07(Sat) 01時半頃


【人】 花売り メアリー

[大声について注意を受ければ、]

あぶない…?
あ、そうか、注意を引いてしまうからか。

[考えもしなかったと、バツの悪い表情をする。]

[落ち込んだアイリスの様子に眉が下がった。
呼び方からするとアイリスはマーゴと仲が良いのか、ならばさぞかし心配なのだろうと想う。]

…先生

[心配を口にしかけたが、逡巡ののち、口を閉ざし、
アイリスの手へ松明が渡るのを見守った。]

……オスカー君、
いったん、マーゴ君の捜索は先生に任せて、

こっちはヘクター先輩と荷物を拾って、セシエル先生の所へ行こうか。

(86) 2010/08/07(Sat) 02時頃

【人】 花売り メアリー

気をつけてね、先生。

[短く言うと、
後輩2人を促し、風穴へと歩き出した。**]

(87) 2010/08/07(Sat) 02時頃

花売り メアリーは、メモを貼った。

2010/08/07(Sat) 02時半頃




[伏した身体。
  指先が、ぴくり、と動く――。]
 
 


[ふらり]
[立ち上がる小さな身体]


[相手は未だ気づいて居ない]



[本人は走りこんだ心算だが、
 傍から見ればまるで倒れこむような形だった。]


[保険医の背後から
 全体重を両手にのせ、相手の頭部にかけて
 目の前の火へと倒れこんだ――――。]

 (殺さなきゃ……
   ころさ、なきゃ………

  こいつにみんな、殺される……!)

[保険医は抵抗するも虚しく
 燃え盛る火に、頭部を吸われてしまう。

 燃え上がる、頭髪。]



 ……ひっ?!

[自分でした行動も、
 いざ目の前で燃え上がる頭部を見れば
 怯えた眸で、後退りするしかなかった。]

 や  ……ぁ
 ちが、

[首を左右に振るも、もう遅い。
 保険医は此方に反撃する余裕も無さそうだった。
 頭髪を勢いよく燃やしまま、頭を包む火と格闘し
 ふらふら、と洞窟の外へ逃げるように出て行く。]




 ……!


[入り口付近の段差につまづいて
 彼の姿が、崖下へと消えていく。
 どぅん―――。
 鈍い音が、幾度か遅れて伝わってきた。]


 ……

[どうなったのか、と這いずりながら洞窟の入り口へ。
 彼が消えた崖の向こうを見下ろせば、
 其処には原型からかけ離れた保険医の、残滓。]

 っ!

[紅く広がる其れは、
 もう少し先の位置へ落ちていれば海原に飲まれていたろうに。
 幾度か岩場に叩きつけられ、海に還る事も叶わなかった終局。]


【人】 花売り メアリー

そういやそっち、ご飯は見つからなかったのかな。

[風穴へ戻る道すがら、後輩2人の様子をみて言う。]

この自然の中から食べられるものを探すって、大変よな。
ま、セシエル先生の所に食料も少しはあるし、ソッコー飢え死ぬ心配は無いとはいえ…

[思考巡らし、ため息をおとした。]

…お店のラーメン食べたい。

(109) 2010/08/07(Sat) 11時頃

【人】 花売り メアリー

―風穴―

[アイリス、オスカーと連れ立ち、風穴へ帰還し、]

マーゴ君は帰ってない、か…。

[内部を、マーゴの不在を確かめる。
と、]

あれ、ヘクター先輩? いないね
出かけたのかな。

[ヘクターも不在だった
彼のかわりと言わんばかりに鎮座していたのは、五つの実。]

椰子の実? ヘクター先輩が拾ってきたのかな。
おいしそー。
…ってこれ、固いね、割るのに一苦労しそうだ。

[実を、拳で軽く叩いた。]

(110) 2010/08/07(Sat) 11時頃

【人】 花売り メアリー

[短い思案の後、後輩たちに向かって口を開く。]

うーんと、
この荷物を全部持って、先輩を探そうか。
多分ここで彼を待つよりその方が早い。

留守番すると言ってくれたのだから、先輩はそう遠くへは行かない筈
この近辺で、すぐに見つけられるだろう。

(111) 2010/08/07(Sat) 11時頃

【人】 花売り メアリー

それと。ここにマーゴ君が戻って来た時のために、書き置き残しておこう。
筆記用具、あるかな。

[筆記用具が見つからなければ、椰子の実(?)の外皮にヘアピンで書き記す。
先生たちの居る洞穴へ皆で移る事、その洞穴までの詳しい道のりと狼煙の事、洞穴の周囲には罠が張ってあるので注意してほしい
等、内容としてはこのようなもの。

風に飛ばされる等の事態を防ぐため、石を使って書き置きを風穴内に固定した。]

(112) 2010/08/07(Sat) 11時頃

【人】 花売り メアリー

[荷は三人で手分けして持っただろうか、後輩を促し
岩場へ踏み出す。

遠く、鴉の鳴き声が聞こえた。**]

(113) 2010/08/07(Sat) 11時頃

花売り メアリーは、メモを貼った。

2010/08/07(Sat) 11時頃


花売り メアリーは、メモを貼った。

2010/08/07(Sat) 23時半頃


花売り メアリーは、メモを貼った。

2010/08/07(Sat) 23時半頃


【人】 花売り メアリー

[狼煙へ向かう道中]
[不安げなアイリスとヘクターの話が横合いで交わされている。]

[風穴の様子もちょいちょい見に戻った方が良いとの
ヘクターの言葉に同意を示した。]

(132) 2010/08/08(Sun) 00時頃

【人】 花売り メアリー

[合流したヘクター達と共に、狼煙と罠の地点まで戻って来た。
音楽教師の誰何の声が聞こえる。]

セシエル先生、ただいま。
……帰りが遅くなって、ごめんね。

[まずは謝った。]

(133) 2010/08/08(Sun) 00時頃

メアリーは、サバイバルナイフと椰子の実を見比べた。

2010/08/08(Sun) 00時頃


【人】 花売り メアリー

…ほんと、ごめん

[セシエルの微笑みに、ふんにゃりした顔になった。]

イアン先生、は、あの……

[行方知れずの生徒を単独で探している、
これまでの経緯を、ぽつり、ぽつり、セシエル先生に説明した。]

(138) 2010/08/08(Sun) 00時半頃

【人】 花売り メアリー

[爆ぜる松明を取り、椰子の実とナイフを照らしてみる。]

下手に使うと、刃を駄目にしてしまいそうだが…
オスカー君、できる?

[椰子の実ジュースへの期待が滲んでいる。]

がんばー。

[しごく、ゆるい応援だ。]

(139) 2010/08/08(Sun) 00時半頃

【人】 花売り メアリー

[突然の、バキっ の音に驚き。]

だいじょうぶ?怪我してない?

[オスカーに訊ねた。]

(144) 2010/08/08(Sun) 00時半頃

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □

フィルタ

注目:メアリー 解除する

生存者
(3人 27促)

メアリー
2回 注目

種別

通常
内緒
仲間
死者
舞台
背景

一括

全示
全断
反転

ツール

クリップボード

ピックアップ

>>【】
(0.062 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
あっぱれ、うっかりアイコン by 小由流
人狼議事キャラセット by りりんら
管理 sol・laななころび