人狼議事


133 Code:DESIRE

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 8日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


【人】 愛人 スージー

──逃げられたわね。

[小さく舌打ちをした。【ドリル・バーニカル】は飛翔したGを追い掛けて飛んだが結末は遠くに行ってしまい詳しく分からなかったであろう。甲高いブレーキ音を立てればスージーは辺りをぼんやりと見渡したか。]

…モンド先輩?

[はて、>>1:121確かに先程までその姿は見えていたのだが。]

(0) 2014/09/18(Thu) 01時頃

愛人 スージーは、メモを貼った。

2014/09/18(Thu) 01時頃


【人】 愛人 スージー

[ジリっと、胸の部分が熱くなるのを感じた。Dホイールから降り、確かモンドが向かった道へとDホイールを押しながら歩けばそれはジリジリと、徐々に熱さと光を強めて行くか。]

──まさか

[そのまさかなのだけども。あまりの熱さに胸ポケットからマスターピースを取り出せば道を明るくするだけの真っ白な光をそれは放ったであろう。]

モンド先輩!何処ですか!
モンド先輩いたら返事して下さいっ!!

[徐々にその足は早まる。胸の鼓動も興奮も嫌な予感すらも何もかもが階段を駆け上がる如く──!!]

(5) 2014/09/18(Thu) 01時半頃

愛人 スージーは、メモを貼った。

2014/09/18(Thu) 01時半頃


スージーは、モンドが顔を出す姿を見てほっとする。

2014/09/18(Thu) 01時半頃


【人】 愛人 スージー

[>>11名を呼ばれてハッとするも束の間「それは…」と問われた声、その表情を見てスージー足を立ち止まらせたか。ゴミの山から身を起こした彼は見た姿最後に見かけた“憧れの人”であった。だけど…]

黒い…光…

[光…いや、闇か。此方が光を吐き出し闇を消し去るのに対し彼方は光を飲み込み闇を作り出している。まるで対を成すその存在に、スージーはただそれを見守るだけ。]

先輩、それはどういう…

[ざわりとデッキが震えた気がした。まさか闇に呼応しているのだろうか…邪悪な龍が、彼に。それとも──]

(14) 2014/09/18(Thu) 01時半頃

【人】 愛人 スージー

[分からない。否、分かりたくなかった。理解したくなかった。スージーは脳内で否定する。肌で感じるそれは“憎悪”だ……直感がそう言って叫んだ。このままではいけない。逃げて、にげるの。そう訴えるも足は素直に動かない。]

私への……貸し?

[その覚えは無かった。寧ろ沢山教えてくれたモンドへの貸しはスージーも多くあると思っていた。故に、]

なっ…!?

[その具現化した闇に、その暴力的なそれに驚いた。どうしてこの人のピースは──…]

(23) 2014/09/18(Thu) 02時頃

【人】 愛人 スージー

どうしてそんな痛そうな悲鳴をあげてるの?

(24) 2014/09/18(Thu) 02時頃

【人】 愛人 スージー

[──思い出したのは、先日出会ったイヴァンの言葉だった。私が、私が闇に全てを預けたら先輩のようになるのだろうか?欲に忠実になったら憎しみたくもなるのだろうか?そうなのだろうか?ならば私は、]

貴方を闇から救い出してみせる!!

[白いマスターピースは自己のデュエルデスクへ、白く透き通るような輝きを見せるそれに【邪龍】は嫌がっただろう。でも、その闇も【自己から生まれ掛けた闇】であり【暗き光】である事は否定できない。]

(25) 2014/09/18(Thu) 02時半頃

【人】 愛人 スージー

ええ、やってみせるわ。

[>>27貴方が抱く痛みは私には分からないけど、その痛みを理解出来るのは私しか居ないだろうから。]

先輩の闇を全力でぶつけて下さい。闇の光を私が引っ張り出しますから!

[スージーを護る光はモンドと比べれば小さいかもしれない。だけど、それでもその光は逞しく構えてたか。]

──デュエルッ!!

[宇宙からの侵略者が、混沌の闇を捕食せんと牙を剥く。]

(30) 2014/09/18(Thu) 03時頃

愛人 スージーは、メモを貼った。

2014/09/18(Thu) 03時頃


愛人 スージーは、メモを貼った。

2014/09/18(Thu) 03時頃


【人】 愛人 スージー

先行は貰います!

[先手の手札ジャッジは──…13.27.43.35.26更にドロー21
1〜30モンスター/31〜40魔法/40〜46罠]

(32) 2014/09/18(Thu) 03時半頃

【人】 愛人 スージー

[手札に来たのは4枚のモンスターと魔法・罠が1枚。このデッキで重要なのはある意味魔法であるが──1速攻2永続3ノーマル/1]

(33) 2014/09/18(Thu) 03時半頃

【人】 愛人 スージー

(【トライアングル・エリア】か…まだ伏せなくて良いわね。)

[相手のモンスターにAカウンターが乗って無ければ意味が無い。まだ序盤故慌てる必要は無いだろう。まずは先手必勝である。スージーは一体のモンスターを手に取るとデュエルデスクに乗せた。]

私は【エーリアン・ウォリアー】を攻撃表示で召喚!

✏︎レベル4、爬虫類、このカードが戦闘によって破壊され墓地へ送られた時、このカードを破壊したモンスターにAカウンターを2つ置く。
このカードがフィールド上に表側表示で存在する限り、Aカウンターが乗ったモンスターは、「エーリアン」と名のついたモンスターと戦闘を行う場合、ダメージ計算時のみAカウンター1つにつき攻撃力・守備力が300ポイントダウンする。

(35) 2014/09/18(Thu) 03時半頃

【人】 愛人 スージー

[攻撃力1800/守備力1000、効果も申し分なく使えるこのモンスターは壁として最適だ。そもそも序盤の動きが起点となり要となる。だが、伏せるカードはほぼ少ない。うまくいけば良いのだが……スージーは1枚カードを伏せる。]

私はこれでターンエンドよ。

[伏せられたカードは【???】]

(36) 2014/09/18(Thu) 04時頃

愛人 スージーは、メモを貼った。

2014/09/18(Thu) 04時頃


愛人 スージーは、メモを貼った。

2014/09/18(Thu) 07時半頃


【人】 愛人 スージー

✏︎カードガンナー
効果モンスター(準制限カード)
星3/地属性/機械族/攻 400/守 400
(1):1ターンに1度、自分のデッキの上からカードを3枚まで墓地へ送って発動できる。
このカードの攻撃力はターン終了時まで、
この効果を発動するために墓地へ送ったカードの数×500アップする。
(2):自分フィールドのこのカードが破壊され墓地へ送られた場合に発動する。
自分はデッキから1枚ドローする。
ーーーーーーーーーー

そのまま受けるわ。

[>>43伏せカードをオープンする事無く【エーリアン・ウォリアー】は身を砕かれたであろう。スージーはそれに伴いダメージを受ける。受けたダメージポイントはたった100、これ位ならまだ軽い。明らかにヴィジョンとは異なる別の力を乗せた爆風が吹き荒れたがスージーを取り巻く光がそれを最小限に抑えたか。…少なくとも、擦り傷は出来たかもしれない。]

《ライフ8000→7900》

成る程。闇のデュエル…報告通りね。これにより【エーリアン・ウォリアー】の効果発動!このモンスターを破壊した子にAカウンターを2つ乗せるわ!

(63) 2014/09/18(Thu) 16時頃

【人】 愛人 スージー

[ライトロードのデッキにあのカード便利そう…だなんて少し余計な事を考えつつ。>>45モンドの言葉には苦笑しつつ。何だかおかしな気分だ。これで死ぬかもしれないのに。…まあ勝負は笑わないのだけど。]

確かに言葉通りですけど、それ、笑えませんよ。

[【エーリアン・ウォリアー】の体液がべチャリと【カードガンナー】の身を穢す。さればスージーはニコッと微笑んだか。大切なのは下積みである。]

(65) 2014/09/18(Thu) 16時頃

愛人 スージーは、メモを貼った。

2014/09/18(Thu) 16時頃


【人】 愛人 スージー

ええ。何かしら対策されるかもと思ってたのだもの。安心したら何だか妙な気分になったわ。

[>>76ダメージが少なくて良かったというのもあるが、それはさておき。微笑むのを辞めれば向けるのは静かな闘志。]

──私のターン、ドロー!

[手持ちに入ったカードを見て思考が回転する。これならば一気に状況を動かせるなと、そう判断して目を一瞬だけ伏せる。そして開けば怒涛に攻めようぞ。]

私は【カードガンナー】に乗るAカウンターを2つ取り除き【エーリアン・リベンジャー】を特殊召喚!

[カードガンナーに取り憑く体液はスージーのフィールドゾーンへと戻って行くであろう。さればギュッと凝縮を、そして弾ければ黒い装甲から伸びる六本の赤い腕が、鋭い爪が、咆哮と共に飛び出したか。ギラリと揺れる瞳はただモンドのフィールドを睨むのみ。]

続けて【エーリアン・リベンジャー】のもうひとつの効果を発動!貴方の【カードガンナー】にAカウンターを1つ付着させる!

[べチャリ、またも紫と桃が混じる体液がカードガンナーを襲うであろう。]

(105) 2014/09/18(Thu) 21時頃

愛人 スージーは、メモを貼った。

2014/09/18(Thu) 21時頃


【人】 愛人 スージー

趣味じゃありませんよ!…まあバイオレンス映画は好きですけどね。
私は手札より【エーリアンモナイト】を通常召喚!

[>>114スージーはモンドからの指摘を否定しつつ手札から水色の軟体生物を一体、デュエルデスクを通してフィールドに出現さてみせた。水色の深海生物を模した軟体生物はスージーのデュエルデスクへとその触手を伸ばす。その向かう先はただ一つのみ。]

【エーリアンモナイト】効果発動。墓地にいるレベル4以下のエーリアンと名のつくモンスターをフィールドに特殊召喚するわ。効果で出てくるのは先輩に先程倒された【エーリアン・ウォリアー】よ!

[ズリュリ、ズリュッ…ズリュリ…、墓地から引っ張られた騎士はカードガンナーの後ろにいるモンドを見てニタリと嗤う。さあ宴の始まりだとばかりに。]

(118) 2014/09/18(Thu) 21時半頃

【人】 愛人 スージー

さあ見て驚くのはこれからですからね?
レベル4【エーリアン・ウォリアー】にレベル1【エーリアンモナイト】をチューニング!

[煌びやかな緑の輪がフィールド上に出現する。それはエーリアン・ウォリアーを取り込み、エーリアンモナイトの持つ星を胎内に取り込めばより鋭い光を放つだろう。星が5つを示す刻、一筋の光が輪を潜り抜けた。]

──侵略者達の恐怖に震え上がれ!シンクロ召喚!
我が前に降臨なさい【宇宙砦ゴルガー】!!

[狭い路地のそのまた上空、ソリッドヴィジョンはそこに巨大な生きた砦を出現させたであろう。ゆらりと揺れる数多の目、まるで城を想像させる巨体はその宙を悠々と、重力を逆らい何処かのんびりと漂う──のだが、]

私は此処で魔法カード【光の護符剣】を発動させるわ。

[それよりも更なる上空から降り落ちる鋭い三本の光の刃。決して攻撃をしないわけではない。寧ろこれは全ての前準備である。]

(121) 2014/09/18(Thu) 22時頃

愛人 スージーは、メモを貼った。

2014/09/18(Thu) 22時頃


【人】 愛人 スージー

先輩、後悔しても知りませんからね?【宇宙砦ゴルガー】の効果発動!

[手を上空に、されば宇宙砦ゴルガーが動きを止める。]

1ターンに1度、自分のメインフェイズ時に発動可能。フィールド上に表側表示で存在する魔法・罠カードを任意の枚数選択して持ち主の手札に戻し、その後手札に戻したカードの数だけAカウンターをフィールド上に表側表示で存在するモンスターに置く……私が手札に戻すのは【光の護封剣】

[ひゅるひゅるひゅるり。ゴルガーから伸びる触手が光の刃を掴めばそれをスージーに投げるだろう。スージーが片手で受け止めればそこにあるのは未使用の状態に戻った魔法カードの姿。]

そして、Aカウンターを乗せるのは【カードガンナー】です!

[またも振り撒かれる得体の知れぬ体液はカードガンナーをドロドロにテカらせる。べチャリと貼りつくそれをよく見ればトクトクと鼓動を見せたか。何処か醜い、小さな生物の息遣い。]

続けて【宇宙砦ゴルガー】の効果を発動!
Aカウンターを取り除き魔法・罠ゾーンのカードを破壊するわ!

(124) 2014/09/18(Thu) 22時頃

愛人 スージーは、メモを貼った。

2014/09/18(Thu) 22時頃


スージーは、カードガンナーに張り付く二つのAカウンターが弾け飛び被弾するは──[[1d2]のカード

2014/09/18(Thu) 22時頃


スージーは、2(ミスったが気にしない)

2014/09/18(Thu) 22時頃


愛人 スージーは、メモを貼った。

2014/09/18(Thu) 22時半頃


愛人 スージーは、メモを貼った。

2014/09/18(Thu) 23時半頃


【人】 愛人 スージー

[>>129死霊ゾーマが墓地へと送られる。あれが出たら少し痛かったかしら…?いや、おおよそ問題無いであろう。出たら出た、その時考えるのみである。]

情け無用よ!私は【宇宙砦ゴルガー】で【カードガンナー】を攻撃するわ!

[潰れてしまいなさい!そう言えば宇宙砦ゴルガーの身から散弾が飛び交うであろう。カードガンナーが対抗出来なければ彼奴の攻撃に飲み込まれて破裂したか、それとも…]

(142) 2014/09/18(Thu) 23時半頃

愛人 スージーは、メモを貼った。

2014/09/19(Fri) 00時頃


【人】 愛人 スージー

──ごめんなさい、私は負けられない!

[もう一度手を上げる。>>146悲痛な顔が見えた様に見えたがスージーは負けれない。負けられないのだ。尊敬していたこの人を越えたくて、憧れてた人に昔を思い出して欲しくて。だからこそ、手を振り翳す──!]

【エーリアン・リベンジャー】でダイレクトアタック!!

[鋭い鋭利を持つ爪の化け物がモンドを襲おうとその腕を、スージーと同じく一心不乱に振り落とす。力任せに、躊躇なく、豪快に!]

いっけぇえええ!!

(148) 2014/09/19(Fri) 00時頃

愛人 スージーは、メモを貼った。

2014/09/19(Fri) 00時半頃


【人】 愛人 スージー

[>>153たかがヴィジョン。されどそれは現実の痛み、魂の悲鳴だったか。思いっきり振り下ろした爪はモンドを襲った。これが現実ならば重症と、そう言うべきほどの激痛か。だが、負けられない。私は守り抜かなくては。拳を握り、そして彼女は彼の声に少し顔を顰めながら、問うだろう。]

あの時の闇……?

[少し離れていたからか、彼の身が少し黒ずんで居るのには気付けず、スージーは首を振る。]

私は改めて【光の護封剣】を発動してターンエンドです。

[先輩の番です。そう言えば彼の事をジッと見て構えた。]

(160) 2014/09/19(Fri) 00時半頃

愛人 スージーは、メモを貼った。

2014/09/19(Fri) 00時半頃


【人】 愛人 スージー

きゃっ!!

[>>164ぱりん、と硝子が割れるのと似た音がした。こればかりは防げないかなと考えたのでしょうもない。デュエルデスクから飛び出す一枚のカードを手に収めればそのカードを見て、そして次の展開を考えたか。]

(166) 2014/09/19(Fri) 01時頃

愛人 スージーは、メモを貼った。

2014/09/19(Fri) 01時頃


【人】 愛人 スージー

【冥王竜ヴァンダルギオン】ですって!?

[>>171弾けた硝子は刃となってスージーに襲い掛かるか。腕や腰に抉る様に刺さった激痛に声にならない悲鳴を微かにあげた。血は出てない、だが、確かなその痛みにスージーは苦笑ともとれる表情を見せたであろう。]

…なかなか大きな竜ですね。

[こうで無くては、先輩らしくない。そう思うと楽しんではいけないのに笑みが零れたか。]

これくらい、Dホイールを転倒させるよかましです。

(175) 2014/09/19(Fri) 01時頃

愛人 スージーは、メモを貼った。

2014/09/19(Fri) 01時半頃


スージーは、LP6400に、手札は3枚

2014/09/19(Fri) 01時半頃


【人】 愛人 スージー

最初の闇のカード、成る程…

[通りで妙に強い闇を放って居る様に見えたのか。成る程、面白い物である。>>180あれで転けたらと指摘されるが、まあ、確かにそうである。下手すると肋骨折った同志もいる。]

…では私は今引いたカード【古の森】を発動してターンエンドします。

[フィールド魔法、それを展開すれば辺りはゴミの溢れる道から深い深い森へと風景を映し出したか。ソリッドヴィジョンだとは分かっているのだが、闇のゲームの影響かそれはより鬱蒼としてるようであった。]

ターンエンドです。

(183) 2014/09/19(Fri) 01時半頃

愛人 スージーは、メモを貼った。

2014/09/19(Fri) 01時半頃


【人】 愛人 スージー

✏︎古の森
フィールド魔法
このカードの発動時に、フィールド上に守備表示モンスターが存在する場合、
そのモンスターを全て表側攻撃表示にする。
この時、リバース効果モンスターの効果は発動しない。
また、このカードがフィールド上に存在する限り、
攻撃を行ったモンスターをバトルフェイズ終了時に破壊する。

(185) 2014/09/19(Fri) 02時頃

【人】 愛人 スージー

[>>186モンドに都会の街中の方が似合うと言われれば思わず笑った。「そうですか?」と答える背景には、よく同僚にお前はお転婆だから田舎の方が似合うだとか言われるからだろう。]

(さて、何が来るかしら。)

彼女は手札も自己のフィールドも見ず、ただただモンドを直視する。]

(190) 2014/09/19(Fri) 02時頃

【人】 愛人 スージー

先輩惜しいです。

[>>187指を弾けば翻るは──伏せた罠カード]

(191) 2014/09/19(Fri) 02時頃

【人】 愛人 スージー

罠カード【毒蛇の供物】を発動!
私は【エーリアン・リベンジャー】と先輩の2体のモンスターを破壊するわ!!

[それは一番最初から伏せていた自己犠牲の罠。だが、それについては特に問題は無かった。]

…下積みは大切。されど足元を掬われるな、ですよ?

✏︎【毒蛇の供物】罠ノーマル
自分フィールド上の爬虫類族モンスター1体と相手フィールド上のカード2枚を選択して破壊する。

(192) 2014/09/19(Fri) 02時頃

【人】 愛人 スージー

…そんな貴方が何故警視を辞めたですか?真っ直ぐに生きる貴方が。

[>>199それを踏み越えるだけの存在だった筈なのに。何処までも突き進んで皆を引っ張っていく存在だというのに。

私はそんな貴方を見習って前向きに全力でがんばって行きたいと、思っていた。]

違います!貴方は《真っすぐに歩けた筈の人》です!!

[毒蛇は舌なめずりし、至高の餌に喜びを見せたか。]

(209) 2014/09/19(Fri) 03時頃

【人】 愛人 スージー

(…リベンジャーが除外、か。)

[>>204デッキ内にいた数少ない上級モンスターの最後に苦笑した。だけどスージーは“決して彼を生き返すつもりは無かった”のだけど。残っていれば良いのは“宇宙砦ゴルガー”とフィールド上に存在し続ける“永続効果”だから。]

…先輩、先輩はホワイトアウトという現象知ってますか?

[ふとそう語ったのは>>218モンドの叫ぶような声を聞いたから。スージーは、何処かぼんやりとしてたかもしれない。少し昔を思い出していたのかもしれない。]

ホワイトアウトというのは雪や雲などによって視界が白一色となり、方向・高度・地形の起伏が識別不能となる現象の事なんです。
真っ直ぐ歩いてると信じていても、曲がる時は、曲がるんです。真っ直ぐ歩ける人でも。誰でも。

(222) 2014/09/19(Fri) 03時半頃

【人】 愛人 スージー

私の彼氏もそうだった。

(223) 2014/09/19(Fri) 03時半頃

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 8日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □

フィルタ

注目:スージー 解除する

処刑者 (7人)

スージー
25回 (6d) 注目

種別

通常
内緒
仲間
死者
舞台
背景

一括

全示
全断
反転

ツール

クリップボード

ピックアップ

>>【】
(0.093 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
あっぱれ、うっかりアイコン by 小由流
人狼議事キャラセット by りりんら
管理 sol・laななころび