人狼議事


141 サトーん家。 3

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


【人】 すずらん クラリッサ

 うう、寒い寒い…!
 そんな時こそ、た・べ・た・く・なるなるポッキー♪

[家の中に戻るなり、CMのフレーズを口にしながら爪先立ちで足早に居間へ戻る。
寄り道する事なくエアコンの前に立つと、温風を浴びて、あ゛ー。と情けない声を出した。]

 …………よーっし、やるか!

[少し何かを考えた後、毛布に包まれていた腕がにょきりと顔を出す。
毛布を畳んで部屋の隅へ置くと、佐藤が言ってた棚>>1:192からゴミ袋を一枚拝借した。]

 ほらー、楓、仕事するよー仕事ー。

[家に残った根来に声をかけ。]

 フミヤもー…、え?もう帰るの?

[同じく家に残っていた深海に声をかけようとすると、もう帰る時間だと言う。]

(4) 2014/12/04(Thu) 02時半頃

【人】 すずらん クラリッサ

 ははーん、さては片付けが嫌で逃げる気デスネ?

[わざとらしい冗談の声色でそう言うと、ソウデスニゲルノデス。と同じく冗談の声色で帰ってきて鈴倉はけらけらと笑った。]

 外めちゃくちゃ寒いから気をつけてねー。
 また忘年会の日取り決まったら連絡あると思うから。
 カニしよ、カニカニ!

[帰り支度を終えた深海へ指鋏を作る。
俺も自分のしか剥かないからな。と返ってくると、鈴倉は笑いながらケチー。と言って。
玄関へ向かう背中に、またねと手を振って彼を見送った。]

(5) 2014/12/04(Thu) 02時半頃

【人】 すずらん クラリッサ

 よぉし、気を取り直して……ん?

[片付けを始めようとして、壁際に置かれたままの手袋>>1:204に気がついた。]

 あらー、憩ってば手袋忘れてってるじゃん。
 おドジ2号〜。

[片付けに巻き込まれないよう、手袋を佐波の鞄の上に乗せる。
これなら忘れて帰る事はないだろう。**]

(8) 2014/12/04(Thu) 03時頃

すずらん クラリッサは、メモを貼った。

2014/12/04(Thu) 03時頃


 気の合う子かあ。

[そもそも4年間、ほかの女子を深く意識したわけでもない。
居たっけと改めて周りを思い返す。]

 鈴倉と根来は話しててすごく楽だとは思うけど。
 楽とは違う気もすんなあ…

[まあ、いいか。といつもの文句で思考を途中放棄して
あちこちで予告編の音声が流れる賑やかな店内を眺めた。]


すずらん クラリッサは、メモを貼った。

2014/12/05(Fri) 00時頃


【人】 すずらん クラリッサ

 ウフフ、いいわよぉ、ほら、ここよ…。
 ねぇん、早くきてぇ〜ん。

[おふざけに応え、色っぽい声で楓が持っているゴミを鈴倉の持つゴミ袋へ投げるよう促す。
女二人、ふざけるといつもこの調子である。]

(83) 2014/12/05(Fri) 00時半頃

【人】 すずらん クラリッサ

 ぶっ、ちょっと楓、この距離は入れてよ。

[残念ながら届かなかった愛に鈴倉はけらけらと笑う。]

 ………ゴミはこんなもんかな?

 クッションはどうせこの後使うし…。
 ちょっと横にまとめて、っと。

[明らかに不要そうなものをゴミ袋へ入れて行き、クッションを一箇所へ集める。
他に捨てられそうなものはあるかなと見渡して。]

 …以外と捨てられるものはない、…かな?
 どうしよ。今使わないものは押入れに入れちゃう?

[佐藤家の押入れ魔窟化を提案した。]

(95) 2014/12/05(Fri) 01時頃

【人】 すずらん クラリッサ

 楓サン、言い訳はお見苦しくてよ?
 空気抵抗まで計算してこその一流ですのよ。

[エレガントに口元に手を添え、オーッホッホッホと笑う。
一時期前に流行ったスポ根漫画のライバルの真似である。] 

 えー、ここから積むの難しくない?

[クッション類はいつの間にか交互に積み重ねる遊びのようになってきていた。
雑に重ねられたクッションタワーは少しバランスを間違えると倒れそうだ。]

 だよねー、それに誰のかわかんないし…。
 まだ使えるものばっかりだしね。
 
 押入れなら部屋の場所も取らないしね。
 入れちゃおう入れちゃおう。

[止める者が居ない今、根来の同意を得て魔窟化待ったなし。]

(107) 2014/12/05(Fri) 01時半頃

【人】 すずらん クラリッサ

 ありゃ。
 …うん、ドンマイドンマイ。
 クッションだし大丈夫だよ。
 どうせみんな帰ってきたらバラバラになるしね。

[押入れに物を詰めながらそう言って、粗方詰め終えれば、よし。と押入れを閉めようとした。]

 …ん、あれ、やばい閉まらないかも。

[が、少し容量オーバーした荷物が前面に出て、押入れが閉まらないという事件が発生したのだった。]

(119) 2014/12/05(Fri) 02時頃

【人】 すずらん クラリッサ

 あっとひーとーおー…っし!

[雑に入れたものを特に入れ直す訳でもなく、そのままぐいぐいと押して鈴倉は慎重に押入れを閉めた。
暫くそのまま待ってみたが、特に異常はなさそうだ。]

 よっしゃ!任務完了!
 いえーい。

[根来にハイタッチを求める。
部屋の中はクッションが散らばっているものの、一応は綺麗に片付いた。
犠牲になった押入れを除いては。**]

(130) 2014/12/05(Fri) 02時半頃

すずらん クラリッサは、メモを貼った。

2014/12/05(Fri) 02時半頃


【人】 すずらん クラリッサ

 あー、疲れた〜。

[押入れを閉めた後は、腰を下ろしてだらりとクッションを下敷きにする。]

 どうする?もう一回クッション積み挑戦してみる?

[手近にあったものをひとつ手に取り。]

 …このサル、廻の推しメンだっけ。 
 クッションっていうよりぬいぐるみだよね〜。
 変な顔。 

[サルの手を持って動かし、根来に向けてウキーと鳴いてみせる。
そしてそのまま下敷きにしていたクッションを枕にごろりと寝転がった。]

 ………。

[手に持ったサルをじーっと眺める。]

(178) 2014/12/05(Fri) 21時半頃

【人】 すずらん クラリッサ

 
 ………ねー、楓。あのさ

[暫く無言になった後、鈴倉は根来へ向けて声をかけたが。]

 ――――!

[玄関から佐藤家特有の軋んだ音がして、間髪入れずに元気な声が家の中に飛び込んできた。>>176
鈴倉は反射的に起き上がり、サルは手から離れてカーペットに突っ伏した。]

 お、おかえりー!!

[ただいまの声に此方からも元気な声を返す。]

 う…ごめん、やっぱまた今度でいいや…。

[根来にはそう言って苦笑し、佐波達が居間に顔を出せばもう一度、おかえりー。と迎えた。]

(179) 2014/12/05(Fri) 21時半頃

【人】 すずらん クラリッサ

 その驚き方、どうせ私達が片付けてないって思ってたな?
 フフフン、私と楓の愛の力があれば片付けなんて楽勝!
 これが私達の実力だもんねー。

[誇らしげに語ってみせるが、頑張ったのは鈴倉でも根来でもなく押入れである。]

 わ、っとと。あ、ポッキー!
 やったね〜、ありがと!
 これ美味しくてもう一回食べたかったんだー。

[佐波からお土産を受け取るとにひっと笑ってお礼を言う。
DVDは佐藤が持ってると聞けば見せてーとそちらへ寄り。]

 ぶっ……ちょっと、…これ…どうやったらこんな
 揃いも揃ってB級映画ばっか…っく…くく

 ぶははははは!だめー、くるしい、…ひーひー…

[あんまりにもなタイトルを前に、鈴倉は腹をかかえて大笑いした。
よっぽどツボに入ったのか、笑いすぎて目尻には薄っすらと涙が滲んでいた。**]

(180) 2014/12/05(Fri) 22時頃

すずらん クラリッサは、メモを貼った。

2014/12/05(Fri) 22時頃


【人】 すずらん クラリッサ

 へ?なに、くれるの?
 くれるならもらうけど。

[川端に呼ばれて>>184そちらを向くと、思わぬお土産に首を傾げた。
少しして、あ。と声を上げ。]

 もしかしてそれの?

[ポッカレモンを受け取りながら、川端の指に巻かれた絆創膏へ視線を落とした。]

(211) 2014/12/05(Fri) 23時半頃

【人】 すずらん クラリッサ

 えっ ひどーい。
 廻もそこ否定してよ!

[散らかし専門のレッテルを貼られ、鈴倉は口を尖らせる。
部屋があったかいと言う森部>>191にはウンウンと頷いて。
酷いDVDのタイトルでひとしきり笑った後、台所の佐波へ声をかけた。]
 
 憩ー、ポッキーのお代はさっきのコンビニのと一緒でいい?
 コンビニのお会計いくらだっけ。

[ひどい映画が始まって忘れる前に、と鈴倉は自分の鞄を引き寄せて財布を捜し始める。]

(212) 2014/12/05(Fri) 23時半頃

【人】 すずらん クラリッサ

 ピザまん?…あー、そういえばそうだった。

 別に気にしなくていーのに。
 私なんてすっかり忘れてたよ…。
 ツッキーって意外とマメだよね。

 そゆとこ、女子にはポイント高いぞ〜。
 
[にししとからかうように笑って、ありがと。と受け取ったポッカレモンを持って改めて礼を言った。]

(230) 2014/12/06(Sat) 00時半頃

【人】 すずらん クラリッサ

 あれ、そーなの?りょうかーい。
 ちょいと失礼しまーす。

[憩からお代の返答>>217があれば、指示通りに彼のジャケットからレシートを拝借する。]

 えーと………、…お代もジャケットのポケットに入れとくねー。

[レシートから自分の買った物を拾って計算…しようとしたが途中で暗算が面倒になって、レシートを500円玉と共にポケットに戻した。
不足が出る事はないだろう。]

 んで、廻にポッキーの〜……、…

[森部へお代を渡そうと台所を覗いて、鈴倉は目をまあるくした。]

 廻が覚醒してる……。

[ピンで前髪を留めた森部にそんな感想を漏らしつつ、はい。と200円をテーブルに置く。] 

(232) 2014/12/06(Sat) 00時半頃

すずらん クラリッサは、メモを貼った。

2014/12/06(Sat) 01時頃


【人】 すずらん クラリッサ

 んん、お湯まだあるなら焼きそば作ろうかな。
 飲み物は平気だけど、お腹減ってきちゃった…。

 ポッキーはゆっくり食べたいし。

[佐波>>227へそう返して、さっきコンビニで買った塩カルビ焼きそばのカップに手を伸ばす。]

 ……ほんとにぃー…?
 いつもの倍優しい廻さんなら、お腹を空かせた凜ちゃんさんに
 その美味しそうな唐揚げを一個くれるはずだと
 私は思うんだけどなあ。

[優しい廻さん>>236へそう言いつつ、カップ焼きそばのフィルムをはがしながら、鈴倉は森部のお弁当のおかずをじーっと見つめた。]

(240) 2014/12/06(Sat) 01時頃

すずらん クラリッサは、メモを貼った。

2014/12/06(Sat) 01時頃


【人】 すずらん クラリッサ

 はい、げんてーん。
 そんな告白じゃ私は落ちないぞー?

[川端の冗談>>239にけらけらと笑いながら添削をして締めくくる。
実際にはこの軽いノリに落ちる女子も少なくないとは思うが。
このノリにマメさを兼ね備えた川端という男、中々の曲者である。]

(244) 2014/12/06(Sat) 01時半頃

【人】 すずらん クラリッサ

 あ、うん!
 用意したらそっちでお湯いれるー、ありがと!

[佐波へ礼を言い、フィルムをはがした焼きそばの蓋をぺりぺりと開ける。
因みにここまで、鈴倉はキラーサンタを完全に流し見状態である。
アクションが好きな鈴倉にとって、お楽しみのシーンはもうちょっと先なのだ。
まあ、このタイトルからしてまともなアクションが見込めるとも思っていないが。]

 …へぁ?

[冗談のつもりで言った唐揚げおねだりだが、意外な返答に間抜けな声が出た。
差し出された唐揚げに瞬いて、一度ちらりと森部を見て。
また唐揚げに視線を戻すと、目を瞑ってあーん。と口を開けた。]

(247) 2014/12/06(Sat) 01時半頃

すずらん クラリッサは、メモを貼った。

2014/12/06(Sat) 02時頃


【人】 すずらん クラリッサ

 
 …………?

[来ない。
予定では既に口に来訪しているはずの唐揚げさんが、未だにやってこないのである。
ちら、と片目を開けてみると目の前の唐揚げは既に姿を消していて。
動いているのは、森部の口。]

 ん…!
 〜〜〜〜っ…全然優しくないじゃん!

[何があったのかを悟ると、鈴倉はカップ焼きそばを持って立ち上がり、ずんずかと台所へ向かった。
流し台の横にカップ焼きそばを置き、やかんの湯を注ぐ。
腕組みをして待つのは2分30秒。
その間、居間の方は見ない。いや、見れなかった。
一連の流れがちょっと恥ずかしかったようだ。]

(250) 2014/12/06(Sat) 02時頃

【人】 すずらん クラリッサ

 もー、だから面白いの借りてきてって言ったのに。

[根来の寝落ちが予想が始まると、カップの湯を切りながらそう口を挟む。
流し台がベコンと音を立てた。
できたての緬の香りは鈴倉にしか届かないが、ソースを緬の上にあけ、割り箸を口に咥えて片手でパキリと割って下から緬をすくって混ぜ合わせると、芳醇なソースの香りは居間へも届く事だろう。
最後にふりかけをかけてもうひと混ぜすれば完成だ。]

 でもさ、カタカナの名前はまだいい方じゃない?
 こないだ見た中国歴史系の映画、とか最後まで
 誰が誰かわかんなかったよ…。
 
 もうタイトルも覚えてないや。

[焼きそばを混ぜながら居間に戻り、元の位置へ腰を下ろす。]

(255) 2014/12/06(Sat) 02時半頃

【人】 すずらん クラリッサ

 
 ん。

[はぐ。と一口焼きそばを口にした時、押入れに手をかける佐藤に気がついた。
これは、まずい。勿論焼きそばではなく、押入れが。
だがここで変に反応するときっと余計刺激して、佐藤は押入れを開けようとするだろう。
ここは口を挟まず、平常心を保って気付いていないフリが得策。
そして開かない押入れを前に、今日はまあいいかと諦めるのを待てばいい。
鈴倉は無心で焼きそばをすする事に努めた。]

(256) 2014/12/06(Sat) 02時半頃

【人】 すずらん クラリッサ

 まさか0だとは思わないじゃん…。

[佐波の一言>>257に、口がへの字に曲がった。]


[そして。>>260]

 そうそう、みんな同じような名前ばっかりで…。
 私も途中で…寝ちゃったから……うん…


 ………………。

[押入れを開けようとする手が少しでも緩めばと、焼きそばの合間に佐藤へ相槌を打っていたが、それも無駄な努力に終わった。
開け放たれた魔窟。
鈴倉は焼きそばを持ったまま、そーっと回れ右。]

(263) 2014/12/06(Sat) 03時頃

【人】 すずらん クラリッサ

 ひえっ…

[聞き慣れない低い声に、びくりと肩が震えた。
根来は既におやすみノックアウト状態だろうか。]

 …………あは、あははは…。

 いやだってほら…捨てていいかよくわかんないの多いし…。
 とりあえず…入れておこっかって…。

[ごにょごにょと切り出して、そろ〜っと佐藤の方を見やる。
恨めしそうな瞳と視線がかち合うと、鈴倉はぎこちなく、えへ。と笑った。]

(270) 2014/12/06(Sat) 03時頃

【人】 すずらん クラリッサ

 で、でも…ちゃんとゴミは片付けたよ…!

[掃除じゃない>274やら、オチがあった>>275には、ごにょ。と最後の言い訳をしてから。]

 ………、…ごめんなさい。

[観念したように佐藤へ向き直ると、しゅんとして謝った。]

(278) 2014/12/06(Sat) 04時頃

【人】 すずらん クラリッサ

[GJと親指を立てる佐波>>280には、にへっと笑みだけを返す。
続く川端のフォロー>>282も有難く、少しじんわりとした。]

[とりあえずあともう少しで食べ終わる焼きそばを片付けてしまおうとしたところで。]

 ふぶぶ

 …っ、……ごほっ、けほっ

[キラー押入れと聞こえて鈴倉は噴き出し、思い切り咳き込んだ。
自分が作り出したものに殺されるB級ホラー王道展開は、リアルにも存在するのだった。**]

(291) 2014/12/06(Sat) 04時半頃

すずらん クラリッサは、メモを貼った。

2014/12/06(Sat) 04時半頃


[いまだ引き摺ってる僕も僕で女々しいなあとは
思ってはいるけれど。

やっぱり バカの集まりをやって正解だった。

今このときは確実に彼女のことを忘れられてたと思う。

………地味に痛かったとか、
そんなのはまあどうでもいいと思えるくらい。
鈴倉と根来には感謝この上ない。]


[…まあ それをこの場で言う気はないけれど。]

[しゅん、としていた鈴倉へ、
思ったままにありがとうなど言ったら
上げ足撮られて掃除しなくていい、と言われても
それはそれで困るし。
そういう気があるという方向を誤解される言い回しだよな。
とも思った。]

[適当に、お菓子でも貢いでおけばいいだろうか。
と買い物袋の中の菓子を見る。]


【人】 すずらん クラリッサ

 けほっ…、ん?

[ひとしきり咳き込んで呼吸を整えていると、ふと名前を呼ばれて視線を上げる。>>293]

 え?

[おひねりと称された唐揚げは森部の箸を離れて鈴倉の焼きそばのカップへころりと転がった。
ぱちぱちと目を瞬かせて、唐揚げと森部を視線が二往復する。]

 いいの…?
 ………0じゃ、ないじゃん。

[最終確認をした後、ぽつりと呟く。
さっきからかわれたのがまだ残っていたから、語尾は消えかかっていたけど。]

(372) 2014/12/07(Sun) 00時半頃

【人】 すずらん クラリッサ

[カップの唐揚げを見て嬉しそうに口元を緩め、一口齧れば顔全体が綻んだ。
残りの焼きそばと唐揚げを食べて、ごちそうさまでした。と手を合わせる。
途中、キラーサンタに目を向けたりもしていたが、今のところ残っている印象はスージーの胸がそこそこ大きかった事ぐらいである。
因みに鈴倉は、板ではないが豊かでもなかった。]

 ツッキー帰っちゃうの?
 でもお姉さんならしょうがないかー。
  
[戻ってきた川端にそう言って、入れ替わるように立ち上がってカップと割り箸を捨てに行く。
そのままトイレへ立ち寄り、居間へ戻ってくると根来が目を覚ましていた。] 

 おはよー、楓。
 押入れダメだったわ…。

[苦笑しつつ、元の場所へ腰を下ろす。]

(375) 2014/12/07(Sun) 00時半頃

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □

フィルタ

注目:クラリッサ 解除する

生存者
(2人 0促)

クラリッサ
24回 注目

種別

通常
内緒
仲間
死者
舞台
背景

一括

全示
全断
反転

ツール

クリップボード

ピックアップ

>>【】
(0.07 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
あっぱれ、うっかりアイコン by 小由流
人狼議事キャラセット by りりんら
管理 sol・laななころび