人狼議事


151 宇宙船は旅浪者の夢を見るか?

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


【人】 覆面嫉妬団 ミルフィ

― 食堂 ―

………そ、そうよねよくあることよね、……はは。

[クラリッサのお言葉に乗っかる――というか甘えることにした。>>1:241
その場しのぎであることは自覚していたから、ばっちり、
ほんのりと顔を赤くしたまま]


ね、さっきの、歌で伝われば、ってどういうこと?
歌うたいにでもなる気? すっごいなあ。
あたしもベースならちょっとだけやったことあるんだけど昔の話だしなあ……。

[ややあってから、興味津々といった風にクラリッサの顔を覗き込む]

(7) 2015/03/04(Wed) 00時半頃

[化学のレポートが受け取られるまでは不安はあったが、
受け取られた後では卒業に困難はあれど障害はないと思っていた。

実際残り少しの提出物を出し切ってしまえば、
すれすれとはいえ赤点は回避していたから単位は十分足りるはずだったと。
そう思っていなければ卒業制作とした端末の提出を遅らせて、
完成度を上げようとは考えるはずもない]


ない!……ない。


[何度探してもない。——そんな!どうして!
つけ外し厳禁の感情フィードバックデータ、約半年に渡る機械学習の成果が。
論文のデータも一緒に失われてしまっていることに気づけば、
顔色はみるみる真っ青に変わっていった]


そうだ、バックアップ。

論文はどっか——


[ふらつく足取りで机に辿り着く。僅か数歩の距離がとんでもなく重かった。
オートバックアップを切っておいたのがこの時ばかりは不幸に働く。
まめな性格とは到底言えない少女のデータは一週間分巻き戻っていた]

……頭が痛い。

[理論や文案は頭に入っているが、稿を練るのは得意ではない。
担当教員と何度も修正した細かい表現の訂正が消え去ったのが痛かった。

それでも論文だけであれば通すこともできなくはないか。
一番の問題は、バックアップを取ることが出来ない感情データの方]


うぅ……。

[頭を抱えて呻く。これをどうやって以前の状態まで復元すればいいのか。

人工知能や電子回路まで含めた多岐に渡っての電子頭脳を開発・研究している
研究所に空席が出来たのはとても幸運な偶然。
苦労を重ねてサンプルを送り、漸く研究所入りまで後一歩に届いたのに。

——端末が完成しなかったら研究所入りは絶望的だ。

18で得る自由と引き換えに父母の援助は打ち切られる。
留年も、卒業したとしても待っているのは厳しい状況だろう。
そして今年を逃せば、次いつ空席ができるのか分からないのだ]


[感情のデータが欲しい。
負の感情サンプルを手っ取り早くできるだけ。

喜びや感動に同調するのも電子頭脳の大切な役割だが、
客により重視されるのは主人"マスター"を配慮できる人工知能。

世に必要とされるのは、人によりそう知性だ。


——ここには丁度良く、
   悲痛や疲労を訴える可能性の塊がゴロゴロしている。


忙しくなりそうな人を尾行する、もしくは自ら騒ぎを巻き起こすか。
少女はかぶりを振って物騒な後者を掻き消そうと努めた]


覆面嫉妬団 ミルフィは、メモを貼った。

2015/03/04(Wed) 00時半頃


[最初に返したのはマドカへと向け。
明るい性格を思わせる短いメールに、表情は晴れないものの少しだけ笑みが浮かぶ]

---------------------------------
件名:Re:テスト!

早速サンクス。こちからもテスト!
賑やかで楽しかった。
残念ながら僕も当面バタバタしそうだ。
とはいえ腹は減るもの、また食事でもしよう。
そっちも大変そうだね。
何か手伝えることがあれば言って。
---------------------------------

[実際に手伝う余裕があるかは兎も角。
しかし女の子に頼まれれば無碍にはしない主義だ、一応]


【人】 覆面嫉妬団 ミルフィ

………なるほど。
じゃあ、卒業したら夢への第一歩を踏み出すんだ。

素敵じゃない。

[しみじみと呟いて瞳を瞬かせていたが、>>16
話が進むにつれだんだん、小難しい話を聞いているかのような表情になる]


言葉で伝えられない、想い……?

ただのラブレターよりラブソングの方が、
ぐっとくる、………みたいな?

[こてりと首を傾げてから、ほんの少し溜めていた息を吐き出す]

あたしは、……うーん。たとえば、ね。
メールに書かれた一行だけにも想いは、乗せられるって考えなんだけど、 ……難しいな。

[根拠がないそれをもっともらしく説明することが、である]

(25) 2015/03/04(Wed) 01時半頃

【人】 覆面嫉妬団 ミルフィ

[そうこうしているうちに注文の品が運ばれてきた。
10分よりも少々早いという結果に頬を緩ませる]


……でもさ、聴いてみたいとは思ってるんだよ、クラリッサの歌。

[だって素敵な予感がするじゃない?

湯気の立つパンケーキにフォークを刺し、
ナイフで切り分けながら、しみじみと呟いた**]

(30) 2015/03/04(Wed) 01時半頃

覆面嫉妬団 ミルフィは、メモを貼った。

2015/03/04(Wed) 01時半頃


見返したいと、この時期に思えるのはやはり面白いと思うがね。
見返せたなら聞かせて欲しいな。

[ケイイチと交わした会話を思い出す。
ああ……あの時は面白いと思ったのだ。
けれど今、この身になってみれば何も面白いどころの話ではない。

彼の連絡先データは受け取った。
同じく返したから、彼の端末にもこちらのデータが行ったろう]

……まぁ、いいか。

[とりあえず、それに今こちらから連絡をすることはしなかった。
男同士でかわいいテストメールでもないと考えたのだ]


[届いたメールは丁度張りつめた気分を和らげてくれるものだった。
少しばかり救われる気分で少女は返信を空の画面に描いていく]

件名:Re:Re:テスト!
お、返ってきた。無事テスト届いたよ!
うん皆忙しいねー。こっちも危なくて頭抱えてる。
困ったらお願いするかも!

ありがと、気分転換も必要だしまた声も聞きたいから
フィリップが良ければ。頑張れー。

[大変なのは独りではないのだ。メールを送信して頷いて歩みだす]


[教務に引きずられた子ならと学術区の教室を一つ一つ覗いてみたが、
流石にこの時間になるともうアイリスは見つからなかった。
——やっぱりやめておこうかな。でも、別の日なら!

消極的になるのはやはり気が進まないこともあるからで。
忙殺されている人に話を聞きに行くのは追いつめられているとはいえ、
我ながら酷い案だと思わざるを得ない]


[部屋の扉が開いてアイリスがいつもの笑みを浮かべて出てくるのを確認すると、自分の口許も綻んだのが分かる。]

 課題、頑張っているか?

[ほら、と口にしながら缶ジュースを差し出した。]

 で、プロポーズの件だったか…?

[そう口に出したと同時に心配そうな表情を浮かべながら肩をゆするアイリスに思わず苦笑した。]

 お、落ち着け、アイリス一個ずつ答えるから。

[そう言いながらアイリスの頭をポンポンと撫でる。]

 っと、プロポーズはジョークではなく本当だ。
 色々誤解があった上でプロポーズをせざる負えない状況ではあったが、最終的には俺は別に納得している。
 故に結婚詐欺ではない…はずだ、俺はアイリスもよく知っている通り貧乏人のままだ。
 もちろん保険をかけるほどの金はないからな。

[そこまで答えて、次の質問には静かに首を傾げて何かを思い出すように考え込む。]


 相手はクリスだからな。
 俺も彼女からよく薬をもらっているが…。

 まあ、変なものは飲まされていないはずだぞ?

[流石に一瞬考えたが、そこは問題はないだろう。
気持ちが変化していたり、行動を強制されているというわけでもない。]

 自分で考えて、自分で行動して、自分で発言している。
 問題は何もない。

[そう言いながら、指先を指して、2本と答えた。]


[アイリスとの邂逅の間、もう一件メールが届いているのを確認する。]

 ん?マドカか。

[内容をかくにんしたが、然程重要な内容ではなさそうだ。
とりあえずメールが届くか否かの確認といったところなんだろうか?
であれば、確認した事を伝える返信くらいは必要であろう。]

『To:マドカ
Message:
メールを確認した。
問題なくお互いのアドレスは登録されているようだな。
気が向いたらメールするさ。』

[そんな素っ気ないメールを飛ばして、端末を閉じた。]


[ある程度、アイリスと会話をした後、今度は量子情報学の実験室へと向かった。
そこに置いてあるのは何の変哲も無い金属の箱。
そこに自分の端末をつないで情報を操作する。]

 ここの計算式がこうならば、ここの計算は……

[カチャカチャとデータを打ち込み終えると、後は自動計算をコマンドに打ち込んだ。]

 これで暫く時間が必要だが…さて、一回目で終わってくれれば卒業確定なんだが…。
 後は実験をどのタイミングで行うべきか…?
 出来れば、誰かにも飛んで欲しいというのが本音だが…。

[手の空いている人間はどこかにいないだろうか?
そんなことをぼんやりと考えながら、別の部屋へ向かうために足を向けた。]


【人】 覆面嫉妬団 ミルフィ

……うん。

[さて、どこまで伝わったのだろうか。>>35
少なくとも「まったくわからん」と一蹴された様子ではないので、
しみじみ頷いた表情のまま、冷めないうちに切り分けたパンケーキをぱくり]


わ、じゃあ今度聴きにいくよ!
……ヒマだったら。うん、暇になる、はず。

[自室か部室にこもってることの多いミルフィにとっては、
コモンスペースは積極的に立ち寄る場所ではなかった。むしろ通りすぎる場所と言ってもいい。
しかしこうして、立ち寄りたくなる理由ができたのであった]

(52) 2015/03/04(Wed) 21時頃

【人】 覆面嫉妬団 ミルフィ

そういえばあたしも卒業生なんだ。

[注文の品が来なくて手持ち無沙汰っぽいクラリッサの気を紛らわそうとでもするかのように言葉を紡ぐ]

専攻が宇宙言語学なんだけど、もっと専門的なことを学ぶために上の学校に……行くんだ。

[わりと偉そうなことを言っているがその実、
もう少しだけ自由な――自由に書きたい小説のことばっかり考えていられる時間が欲しいという側面もあり。
ちょっとだけ視線を遠くに飛ばす一瞬もあった]

(53) 2015/03/04(Wed) 21時頃

【人】 覆面嫉妬団 ミルフィ

[やがてクラリッサの注文の品が届けばほっと一息つく。>>49]


コーヒー? 好きだよー。
徹夜明けに飲むコーヒーはまあ、なんとも言えない気分になるけど。

かっこいいとかそういうのは考えたこともなかった……。

[「お姉さん」への憧れがにじみ出ているのが分かる。
目を細めてミルフィもまたコーヒーをぐいっと飲む。

クラリッサが席を立つ頃には、パンケーキも一口分を残すことになっていた]

いいからいいから。背負いすぎは身体に毒だよ、うん。

[からりと笑って食堂を離れるクラリッサを見送る。>>50
さて、これからどうしようか―――]

(54) 2015/03/04(Wed) 21時頃

【人】 覆面嫉妬団 ミルフィ

……む?

[端末に新たなメールが届いていた。>>#0
内容を確認してなんとも言えない表情になる]


こう、休み前とか学祭前の? 注意メールを思い出すなぁ。
「羽目を外しすぎないように」――みたいな?

[そりゃあまあ卒業するまではここの生徒なわけだし、
大事な生徒に怪我されたくないという気持ちは分からなくもないのだけれど――]

いや、決して羽目を外したいわけではなくってだな……むー。

[唸りつつ端末をいじる。
返信すべきメールはない。
ただ、端末に入れている機能のひとつにアップデートの通知が出ていたから、
忘れないうちに済ませることにした]

(55) 2015/03/04(Wed) 21時半頃

【人】 覆面嫉妬団 ミルフィ

[アップデートは7秒で済んだ。

パンケーキの最後の一口をゆっくりと味わう]


うーん……、
やっぱりこの冷めてもふわふわな感じ……たまんないねぇ。

(57) 2015/03/04(Wed) 21時半頃

覆面嫉妬団 ミルフィは、メモを貼った。

2015/03/04(Wed) 21時半頃


—少し前—

あ、先生。こんばんは。

[理科室に向かう前、丁度教務とすれ違いこれ幸いと昼の話を持ちかけた。
ケイイチの妹の事をそれとなく探ってみれば、部屋に帰ったと話を聞き]

渡したいものがあって。
先生、彼女の部屋分かります?

[嘘はついていない。嘘は。
手に提げた包みの一つを見せる情報漏洩はあっさり起こった。

——成功しちゃったよ……!

情報セキュリティーとは何だったのか。複雑な思いを抱えて教務と別れた]


あ、ケイイチからだ!

[ついで着信があったものを確認する。
返ってきた文面は素っ気ないながらも律儀さが伺えてまた認識を新たにした]

やだな、人の話ってあてになんない。全然違うもん。

[妹の連絡先を聞いてみようかと少し考えたが、
いきなり妹さん(の情報)を下さい!は流石にないと首を振って白紙に。
会ったら授業で小耳に挟んだ時間旅行についてでも聞いてみようと記憶して]


 ―アイリスの部屋前―
[頭に手を乗せながら、緩く溜息を漏らす。]

 あぁ、本当だ。だから誰も騙されていない。
 まったく、お前は本当に兄離れ、姉離れが出来ないな。
 俺も家を出たら、アイリスが一番上になるんだからしっかりしないといけないな。

[そう言って改めて笑みを浮かべた。
それから、クリスの話題になれば、少し考えた上でうなずいた。]

 そうだな、綺麗な方だと俺も思うよ。
 他の人間の美的感覚は分からんから、絶対とは言い切れんが…。

[アイリスが寂しそうな表情を浮かべるのを見つめて、少しだけ困ったような声でそう答えた。]


[とはいえ、アイリスがクリスと付き合っていたと誤解されれば、少しだけ首を傾げた後、ゆっくり横に振った。]

 いや、付き合ってたのを知っていたらそれは不思議な現象になる。
 俺とクリスは別に付き合っていた事など一度もない。
 お互いにそういう認識を持ったことはないはずだ。

 ましてや、そんな間柄になるつもりは毛頭なかったからな。
 誰一人予測すらしなかっただろう。

[全ては誤解から始まった話なので当然である。]


【人】 覆面嫉妬団 ミルフィ

― ちょっと前 ―

[立派、という言葉が聞こえて、
ますます遠い目をしそうになる。>>63
実際には、語学教師になるための資格を取るという目的もあるのだけれど、
それは生きていく手段を確保するためであって最終目標にはつながらない。
――教師という職には少々憧れじみた思いはあるのだけれど]

……卒業後すぐに事務所に入れるのもすごいと思うよー?

[果たして慰めになったのかどうか。

直後、徹夜のことをツッコまれ、
一瞬真顔になってから苦笑したのは致し方ない話]

や、やりたいことなんでもやろうとするといつの間にか時間が足りなくなっちゃうんだ……!

[とまあこんな具合であった]

(75) 2015/03/04(Wed) 23時頃

 ―現在・メール確認後―
[そう、突発的な事故は早々落ちない。
事故ならば、仕方ないのではないだろうか?]

 ある程度の安全性が確認できれば人体実験をしてみたい…戻ってこれるという核心さえあれば…じゃあ過去に飛ばす…?
 いや、それだと色々と問題が…。

[とは言え、依頼し、納得した上で時間旅行の実験台になってくれる人間もいるのではないか?
卒業生は、卒業間近のこんなタイミングだ。
自分の様に何かしらの問題さえ抱えていなければ、案外どうにかなるものではないかと。
きっと暇だから手伝ってくれる人間もいそうだと、意外と楽観的なことを考えていた。]

 最悪事故を装って……いやいや、それはダメだろ。非人道的過ぎる。
 倫理的にも道徳的にもまずいだろう…。

[自分の思想がおかしな所を向き始めている事に、さすがに頭を振って思考を否定した。]


【人】 覆面嫉妬団 ミルフィ

― 現在 ―

ごちそうさまでした。

[本格的に混み始める前に食堂を出る。
結局今日も安定の洋食であった。
廊下を歩いているとポケットの中で端末が震えた。
さっきのメールを気にしたわけではないが、
壁際に寄ってから端末を開く]

……あっ

[『subject:卒業式後の打ち上げパーティーについて』

ミルフィに小さな声を上げさせたのはそれだった。
宇宙言語学科の面々で行われるささやかなものだが、
その話が持ち上がった時に、
その場のノリでいくつかの雑事を引き受けたのを思い出していた]

(85) 2015/03/05(Thu) 00時頃

【人】 覆面嫉妬団 ミルフィ

[もっとも今回のメール内容は雑事の押し付けではなく出欠の再確認だった。

ちゃんと卒業できるかの確認をつきつけられている、そんな気がしてくる。

出席と返信しようとして、ふと手が、止まる]


………。

[気難しい表情をして歩みを早める。
進む道を今更迷い始めたわけではなく、ましてや後悔などあるはずもなく。
ただ自分には他者と比べて何かが足りない気がした]

(109) 2015/03/05(Thu) 01時半頃

【人】 覆面嫉妬団 ミルフィ

[では足りないのは何か。

ぐるりと学術区を一周してみても答えは見つからない。

もう帰って寝ようかと思いかけたその時、
木々の影でじっとしている猫――もといアーサーの姿を見とめた。>>67]

……なんだ。ちょっと前ぶりじゃん。
そんなとこで寝てると……風邪ひくよ?

[猫のかかる風邪がどんなものかは知らないが。
そっけなく告げると前触れもなく隣に座りこんだ**]

(110) 2015/03/05(Thu) 01時半頃

覆面嫉妬団 ミルフィは、メモを貼った。

2015/03/05(Thu) 01時半頃


覆面嫉妬団 ミルフィは、メモを貼った。

2015/03/05(Thu) 01時半頃


【人】 覆面嫉妬団 ミルフィ

[学園艦というある種閉ざされた場所にあっても自然は息づいている。
さわさわとした芝生はちゃんと刈りこまれているようだ。

よもやさっきまでそこにフィリップが座っていたとは知らず。
横座りでゆるく息をつきながらアーサーと視線を合わせる。>>128]

ふーん、それは知らなかった。
てっきりあたしらと同じように風邪もひくのかと。

[末尾に思う、がついているのは、
今まで風邪などひいたことがないを端的に表しているかのよう。
実際、接した限りではあるが極めて健康な猫だったと認識している。
――フィリップの差し出す煮干につられる点も含めて]

(134) 2015/03/05(Thu) 21時半頃

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □

フィルタ

注目:ミルフィ 解除する

生存者
(4人 0促)

ミルフィ
26回 注目

種別

通常
内緒
仲間
死者
裏方
背景

一括

全示
全断
反転

ツール

クリップボード

ピックアップ

>>【】
(0.07 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
あっぱれ、うっかりアイコン by 小由流
人狼議事キャラセット by りりんら
管理 sol・laななころび