人狼議事


12 日光議事村再騒動

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


これ何なの…?
聞こえますか、どうぞ。なのよ…


らいもんチャンネルらいどおんたーいむ。
らいもんチャンネルだんすおーるなーいと。

[奈須麿のところへ向かう途中の出来事。
関西ローカル圏にしか判らない替え歌を歌い、雷門の前に仁王立ち。]

もん様もん様!これ食うて!

[弁当から抜き取った肉団子と唐揚げを全部食べさせた。きらん、と目が光る。]

もん様…もう言い訳はできひん。弁当泥棒や!うちは見たで!
食いもんの恨みは怖いなぁ。もん様が逃げた方が、ええんやないかなぁ。

[目がきらっきらに輝いている。**]


【人】 団子屋 たまこ

―数分前―

小鈴ちゃん、おはようございます。
ムネムネ!?
良くないです、そんな可愛くない名前。
それにこれくらい、小鈴ちゃんもお団子を食べればすぐになれちゃいますよ。

[怪しげなバストアップ法を勧めながら、自らもお団子をぱくり。]

え? おじいちゃんへのお団子なら、さっき朝顔ちゃんがたくさん持って…

[止めるまもなく、小鈴はさっさとお団子を包んで行ってしまった。]

あ、行っちゃいました…
小鈴ちゃん、本当にすばやいんですから。
まぁ、無駄にならなければそれでいいんですけど。

(17) 2010/06/08(Tue) 15時頃

【人】 団子屋 たまこ

それにしても小鈴ちゃん、100本近く持っていっちゃったんですね。すっかりお団子がなくなっちゃいました。
頑張って焼かないと。

[いそいそと焼き始めながら、焼く必要のない団子に目を留める。]

焦げたり冷めたりする心配はないですけど、これも長時間放置していたら硬くなって、お客様に出せなくなっちゃいますよね。
そんなのもったいないですよね。

[誰かに言い訳しながら手を伸ばす。
きな粉のたっぷりかかった団子を幸せそうに頬張った。]

お茶が飲みたくなってきましたね…

(18) 2010/06/08(Tue) 15時頃

団子屋 たまこは、熱い緑茶を入れた。至福。**

2010/06/08(Tue) 15時頃


【人】 団子屋 たまこ

[むぐむぐと団子を食べ、熱い緑茶を飲んで、ふぅ、と満足げなため息をつく。]

幸せ…これでお給料までいただいちゃって良いんでしょうか。
でも、甘いお団子ばっかり食べてたら、口の中が甘甘になっちゃいました…
しょっぱいもの、というか、おやつじゃなくてご飯が食べたいですねぇ…
そろそろお弁当の時間ですよねぇ…

[底なしの胃袋だった。]

(28) 2010/06/08(Tue) 21時頃

【人】 団子屋 たまこ

お弁当貰いに行きましょうか。

[立ち上がると、店先に【せるふさあびす】と書かれたお手製の札をぶら下げる。
お金を入れるための空き缶を札のそばに置いた。
「お客様がいついらっしゃっても良いように、いつも団子は準備万端!」とか言ってるくせに、無責任なことこの上なかった。]

これでよし、っと。

[全然良くはない。が、満足そうにうんうん、と頷いて、店から飛び出した。]

(31) 2010/06/08(Tue) 21時半頃

団子屋 たまこは、武家の娘 沙耶がわんこそばのようにうどんを食べているところに出くわした。

2010/06/08(Tue) 21時半頃


……?
ん?誰?
誰かいるの?

[きょろきょろと周りを見渡す。]

………。
ま…まさか。小さい子の幽霊とか!

[青ざめた顔をした。]


【人】 団子屋 たまこ

おうどん…美味しそうですね…

[引き寄せられるように沙耶の元へ。物欲しげにじと〜っと見つめた。]

お弁当も良いけど、お出汁のきいたおうどんも捨てがたいです…
沙耶さん、鉄平さんのおうどんは美味しいですから、何杯も食べちゃっても無理もないのですよ。

[わかったような口を利いた。]

(39) 2010/06/08(Tue) 21時半頃

団子屋 たまこは、はっ!?いけないいけない、よだれが。と袖口で口を拭った。

2010/06/08(Tue) 21時半頃


団子屋 たまこは、うどん職人 鉄平に「こんにちは」と愛想よく挨拶。しかし、視線はうどんに釘付けだった。

2010/06/08(Tue) 21時半頃


【人】 団子屋 たまこ

わぁ、いいんですか?

[貰う気満々だったくせに、一応驚いてみせる。が、視線はうどんに釘付けなので全く説得力がない。]

ありがとうございます。いただきます。

[ぱちん、と割り箸を割ると、さっきまで団子を食べていたことなど嘘のような勢いで食べ始めた。]

…あれ? メニューにセツコ・デラックスなんてありましたっけ?

(45) 2010/06/08(Tue) 22時頃

【人】 団子屋 たまこ

んぶっ!?

[無心にうどんをすすっていると、背後から飛びつかれた。
むせた。]

う…危うく鼻からおうどんが出ちゃうところでした…
あら、さっきの。

[名前を言おうとして、そういえば名前を聞いていなかったことに気がついた。]

太る? 大丈夫ですよ。
お団子とおうどんは胸にいくことになってるんです。

[春松にも怪しげなバストアップ法を主張した。]

(51) 2010/06/08(Tue) 22時頃

ふふ。誰か繋がったみたいね…
しかし聞いたことの無い声なのよ?

[ふむ、と考えて]

…ま、取りあえずはじめましてなのよ。
あと、夕は幽霊じゃないのよ。お分かり?

[最後の一文をやたら強調した。無駄に]


【人】 団子屋 たまこ

ずずずっ…はふはふ…ずず〜っ
んぐんぐんぐ…

[絵に描いたような食べっぷり。最後はどんぶりを両手で掲げ持ち、一滴残らず飲み干した。]

ぷはぁ。
おかわりー!!

[どんぶりをずい、と鉄平に差し出せば、バストアップ法に衝撃を受けている鉄平の姿が目に飛び込んで。]

え…鏡花さんだけじゃなくて、鉄平さんも、もしやそちらの人…?
体は男だけど、心は女の子なの!とかだったりするんですか?

(60) 2010/06/08(Tue) 22時頃

団子屋 たまこは、差別しちゃいけません!あぁ、でもでも、鏡花さんは綺麗ですけど、鉄平さんはちょっと…とか思っている。

2010/06/08(Tue) 22時頃


はじめまして…?
たぶん。はじめまして。
だって今日からだし。

[目の前にいない相手にこくこくと首を振る。]

お化けじゃないんだ。とりあえず分かった。

[つもりになった。]

うちは春だよ。
はじめまして。


団子屋 たまこは、どこからか泣き声が聞こえてくるような気がした。

2010/06/08(Tue) 22時頃


綺麗とか言われると、流石に照れるぜ。

[たまこの心の声を勝手に読み取った男は、けたけたと笑った]


今日からなのね。
…迷わないようにね?

[悪戯っぽく笑みつつ首を傾け。]

今更だけど、ちゃんと夕には足がついてるの…
幽霊の真似は得意だけれど。ふふ。

えーと、春ちゃん、か。…女の子かしら?
…わたしは夕顔。夕でいいのよ。
夕はもう一人の片割れと迷子案内してるのよ…

[目の前に相手の姿はないが、微笑みつつ自己紹介する]


【人】 団子屋 たまこ

[周囲に与えたオリジナルバストアップ法の衝撃など露知らず、おかわりしたセツコ・デラックスを無心ですする。]

男の人も巨乳に憧れるんですか?
え、もしかしてそれって自給自そk…

[言いかけて口をつぐんだ。小さい子供もいる前で、ちょっとあんまりな発言だった。
気を取り直したように春松に向き直り、]

お団子とおそろいなのは髪型だけで十分なんですよ?

[自身のお団子頭を指差して、うどんに入っていたかまぼこを口に放り込んだ。]

(72) 2010/06/08(Tue) 22時半頃

団子屋 たまこは、双子 朝顔に「そうそう、谷間に汗疹ができたりね…って何を言わせるんですか!」

2010/06/08(Tue) 22時半頃


団子屋 たまこは、宗主 雪代に「理解者がいた…!」とキラキラと憧れのまなざしを向けた。

2010/06/08(Tue) 22時半頃


[何か馬鹿にされた気がしたがこくこくと頷いておいた。]

ここってそんなに広い?
迷子案内?
迷子になったら夕を呼べばいい?

[首を傾げる。]

女の子だよ!
こんな格好してるけど女の子だよ!

[どんな格好は内緒である。
内緒にしてもそのうち分かることだが。]

うちは今日からゴミ拾い係で来たの。

[ひとつも仕事してないけど。]


団子屋 たまこは、ま、孫!?私、そんなに老けて見えるのでしょうか…とちょっとへこんだ。

2010/06/08(Tue) 22時半頃


広い…に入るのかしら。
人が少ないのは確かなのよ…
夕は呼んでくれたら0%の確率で辿り着くわ…

[多分、と付足し。それでも迷子案内係です。]

女の子ね…
どんな格好なのかしら。楽しみなのよ…ふふ。

[男の子かと思ったことは内緒にしておいた。]

ゴミ拾い…
…ゴミ、落ちてるかしら…
人間なら落ちてるかもしれないわね…

[さらっと言った]


【それでも迷子案内係なのよ…】

[そう聞こえたかもしれない]


痛ぇ……。


[とっても無残な姿になった。何だか時期尚早な気がした]

あぁ、もう、なんで俺様がこんな目に。

[その小さな声は、特殊無線機的な何かで誰かに聞こえているのかもしれません]


0%…。
ね…ねぇ?
それって迷子係の意味あるの?
ねぇ?
方向音痴っていう奴?

[至極真面目な顔で尋ねる。]

ゴミ落ちないほど暇?
人なら落ちてる…そうかぁ。
人拾えばいいのか…。って!それは夕のお仕事でしょ?

[どうやら仕事はほとんどなさそうである。
それでバイト代がもらえるなら(ry]


【人】 団子屋 たまこ

そ、そうですか?
二十歳の身空でおばあちゃん気分に浸れる…確かに、お得かもしれないですね。

[あっという間に丸め込まれた。]

夏場におうどん屋さんなんかされてたら、あっというまに汗疹なんかできちゃいそうですけど…谷間に何かこだわりがあるんですか…?

[尋ねながら、二杯目のうどん汁を飲み干して。]

あっという間になくなってしまいます…三杯目の器はあっちにしてもらった方が良いでしょうか…

[鏡花の周りに散らばるたらいに目をやった。]

(89) 2010/06/08(Tue) 22時半頃

団子屋 たまこは、宗主 雪代に、ナイスアイデア!と尊敬のまなざしを向けた。

2010/06/08(Tue) 22時半頃


[事務所からかっぱらった業務用無線機から何か声が。]

…。
もしもしこちらももたろう。
いぬやな?それともきじ? …さてはさるやろか。


違うのよっ。
方向音痴ではないの、よ…多分。

[自信がなくなってきた]

うーん。
倉庫にならいっぱい埃が溜まってるわね。きっと。
…夕は、人が落ちてたら踏み越えるのよ…!

[何故かがっつぽーず。
因に掃除屋とゴミ拾いが違うことに気付いていない]


団子屋 たまこは、役者 鏡花が女形から虚無僧に転向したのかと興味津々。

2010/06/08(Tue) 22時半頃


あん? …犬も猿も雉も御免だな。


そうだ、俺様は鬼が良い!


【人】 団子屋 たまこ

[朝顔の言葉に、うん、うんと頷く。
散らばるたらいのひとつを手にとって、床を転がる鉄平に差し出した。]

鉄平さん、このたらいにおうどんのおかわりが欲しいのぅ。

[早速実践してみた。
鉄平が床を転げ回っていることはお構いなしだった。]

(102) 2010/06/08(Tue) 22時半頃

ほんとに?
0%なのにほんとに?

[自信なさそうな声ににやにやと笑う。]

埃…うちは掃除屋とは違う…。
踏み越える…。
屍は越えるんだね!
夕、すごーい。

[ガッツポーズにぱちぱちと手をたたく。]

でも…それって迷子係の(ry


【人】 団子屋 たまこ

春ちゃん…私、間違ってました。
ここは妖怪までは網羅してないって言いましたけど、妖怪どころかエイリアンまで…
私、自分が気づいてないだけで、本当は春ちゃんの言うとおり、蛇女なのかもしれないです…

[呆然と呟いた。]

(106) 2010/06/08(Tue) 23時頃

ほんとう、なのよ…
入口の「いんふぉめーしょんぼーど」に連れてけば、
夕の任務は完了なんですからっ…

[つまりは結構な職務放棄である。]

なんだ、掃除屋さんでは無いのね…。
まあ、ゴミ拾うだけでも給金は貰えるからいいと思うの…
屍は踏み越えるためにそこにあるのよっ。
…迷子案内係は…っ

[そして今更ながら、この少女は武道系だった]


情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □

フィルタ

注目:たまこ 解除する

生存者
(4人 11促)

たまこ
3回 注目

種別

通常
内緒
仲間
死者
客席
背景

一括

全示
全断
反転

ツール

クリップボード

ピックアップ

>>【】
(0.07 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
あっぱれ、うっかりアイコン by 小由流
人狼議事キャラセット by りりんら
管理 sol・laななころび