人狼議事


151 宇宙船は旅浪者の夢を見るか?

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


クリスマス……、落ちろ!!


手伝い クラリッサは、メモを貼った。

2015/03/08(Sun) 00時頃


手伝い クラリッサは、メモを貼った。

2015/03/08(Sun) 00時頃


【人】 手伝い クラリッサ

[蹴りを繰り出した足がどうやら急所にヒットしたようだ
彼はその場に倒れ、蹲っている]

はぁっ、はぁっ……へ、変態……っ!

[キッとにらみつけながら、そう言い放った
この間に、悲鳴を聞いた誰かが駆けつけてくるかもしれない]

(3) 2015/03/08(Sun) 00時頃

手伝い クラリッサは、メモを貼った。

2015/03/08(Sun) 00時頃


【人】 手伝い クラリッサ

まっ……まだっっ!?

[正直、腰が抜けて動けない状態なので、じりじりと後ずさりしながら彼から離れようと試みる]

初対面でいきなり襲って、挙げ句にまだやりたいって……! 通報させてもらいますから!!

[震えた手で端末を取り出すも、手を滑らせて落としてしまう]

(10) 2015/03/08(Sun) 00時半頃

【人】 手伝い クラリッサ

く、クリスティア!! 助けて、変態が襲ってきてて!!

[端末を拾おうとした時に、クリスティアの叫び声が聞こえてきた
聞こえるように大きな声で助けを求める
その間に変態は更に聞き捨てならない言葉を発している
『だまれ いいからやらせろ サンプルだ』
やっぱり研究者はネジが吹っ飛んでいる
間違いない、この男はわざと全裸でいて、驚かなかった女性を襲って何かの実験に使うつもりなんだ]

変態っ、こっちに、来ないで!!

[未だ腰が抜けて立ち上がれない私は、ゆっくりゆっくり後ろに後ずさる]

(17) 2015/03/08(Sun) 00時半頃

—食堂(少し前)—

[どこかでとんでもないことが起こっていて
クリスも大変なことになりかけているとはもちろん知らず>>+3
少し前に少女が打ったメールはクリスの元に送信される]

件名:神聖なる啓示を求ム。
アオイ体調不良だって聞いたんだけど、しんどそう?
見舞いに行っても大丈夫かな。

[内容が内容だけに基本真面目。むがカタカナになっているのはご愛嬌]


[なんとか自由に動く手で端末を簡単に操作した。]

『To:アイリス
Message:
兄ちゃん、色々と\(^o^)/オワタ』

[慣れない顔文字で誤魔化しながらも、自分の不幸を誰かと分かち合いたかった。]


【人】 手伝い クラリッサ

え、ええ……無事、無事よ……

[安心してクリスティアの方に顔を向けると、驚きで動きが止まって、そして
確かに彼女は、ケーイチ、と呟いていた]

……ケーイチ、って……まさか……

[目の前の変態は……クリスティアの婚約者のケイイチ・ソノダ、その人のようだ]

ど、どういう事よ、これ……!

(22) 2015/03/08(Sun) 01時頃

【人】 手伝い クラリッサ

[腰が抜けて動けない時は、力が全く入らない
クリスティアは、信じられないと言った様子でなんなのこれ、どういうこと、と呟いている
が、すぐに私の肩に白衣を掛けてくれると、私の事を気遣ってくれた]

ごめんなさい、手を貸して……腰が抜けて立てないのよ……

(25) 2015/03/08(Sun) 01時頃

【人】 手伝い クラリッサ

[クリスティアに手を貸して貰って、ゆっくりと立ち上がる
彼女の微笑みがもの凄く辛く、痛々しくみえて、心が痛んだ
立ち上がっている内に、変態は机の影に隠れて、こちらに端末を投げ込んできた
踏みつぶしてやろうかと思ったけど、何か文字が表示されていたので内容を確認すると]

……あなた、やっぱり私の事を実験に使おうとしていたのね!

[さらに誤解は深まってしまった]

(31) 2015/03/08(Sun) 01時頃

[そもそもフィリップが近くに寄ってきてくれたのであれば、端末に打ち込み、フィリップに見せて、それを伝えて貰えばよかったのである。
当然ながら、端末が戻らなければ、その後の会話は出来るわけがない。

当然、アイリスからの返答にも気付くことはなく…。]


【人】 手伝い クラリッサ

[私の悲鳴を聞いて駆けつけただろう男が呟いた言葉で確信を持った
彼は、クリスティアが嬉しそうに話していた婚約者その人だ
机の影に居るだろう彼の方をにらみつけて]

ケイイチ・ソノダ……貴方、クリスティアの婚約者なのよね
何か言い訳があるなら聞かせて貰うわ

[この場にいる全員が端末を読んでいたなら、端末をケイイチが居るだろう方向に投げ返して、返事を待つ]

(33) 2015/03/08(Sun) 01時頃

【人】 手伝い クラリッサ

……分かった

[とりあえず、この場から離れよう、と言ったクリスティアに、小さく頷いて
けど、確かに私の耳はクリスティアの声が震えていたのを聞き取ってしまった]

私はその、大丈夫
襲われかけた、だけだから

場所を移すなら、音楽室に行きましょう

(38) 2015/03/08(Sun) 01時半頃

[返ってきた端末にメールの着信があったことにようやく気がつく。
それを見て、少しだけ嬉しそうに笑ってしまった。]

『To:アイリス
Message:
残念ながら完成ではない。
とは言え、かなり驚く結果が生まれていることは間違いない。
だが…終わったのは兄の課題ではなく…人生だと思う…。
アイリスの兄は今日犯罪者になるかもしれない。
嫌いになってくれて構わない、もとい、学園内では、家族の縁を切ったと言うようにしたほうがいいかもしれない。』

[妙にリアルな返答をして、溜息を零した。]


【人】 手伝い クラリッサ

[場所を移動する前に、端末が目に入った>>36
副作用で服が消失して、このような事態に……?
全裸の理由は理解したけど、その後の行動についてはどういう理由なのかは分からない]

貴方が最初から全裸だったのは分かったけど、
何故私を押し倒して、挙げ句に
「まだやるべきだった」「だまれ いいからやらせろ サンプルだ」
と発言したのはどういう理由なのよ
そっちの理由も説明出来なければ然るべき場所に通報して処分は任せるから

[と、きつい口調で言葉を投げかける
私の肩を支えてくれているクリスティアは、俯いてしまっていた
その様子を見て、ぐっと、強く拳を握る]

(41) 2015/03/08(Sun) 01時半頃

【人】 手伝い クラリッサ

[あまりここで長居していてはクリスティアが辛いだけだろう
この場は駆けつけてくれた男性に任せて、一旦離れることにしよう]

ごめんなさい、そこの貴方……後の対応を任せてしまっていいかしら
私はそこの音楽室に居るから、申し訳ないけど、お願いします

[憔悴しているようにみえるクリスティアを落ち着ける場所に連れて行かなければ
着いてきてくれるようなら音楽室へと向かう]

(43) 2015/03/08(Sun) 01時半頃

クラリッサは、フィリップに怪我は無いから大丈夫です、と言った

2015/03/08(Sun) 01時半頃


[クリスが出て行く気配を音と声で理解する。
悔しげに唇を噛めば、やがて仕方がないと言わんばかりに首を横に振った。
そうして、完成間近だった瞬間移動装置を投げつけてやろうと振り上げる。
これは自分の卒業が掛かっている代物だ…。
腹立たしい事に安易に壊すわけにはいかない。
それでも、力なくそれを放り投げる]

(大人しく…教授の言う通りに論文を書き直すべきだった。
 バカな自分のプライドが、大切な人を傷つける羽目になった。
 もしくは、最初の予定通りタイムマシンにしておけばよかったんだ…。)

[それでも瞬間移動装置を優先した。優先したかった理由があった。]

『To:クリス
Message:
すまない。昨日の事、忘れてくれ…。』

[彼女が苦しむなら意味がない事だ。
それを送った後、自分のアドレス帳から彼女の名前を消した。
優先したかった理由は、もう…なくなった。]


【人】 手伝い クラリッサ

―音楽室―

[クリスティアと一緒に音楽室に入る]

気にしないで。私は確かに傷ついたけど、それでも未遂だったし、大丈夫
それよりも、クリスティアが辛い顔をしているのは……

[ぽつり、ぽつりと話していると、クリスティアがこちらに微笑みかけてくる
何か、用事があったのではと言う彼女に首を振って]

用があったのは音楽室の方なのよ。それが、私……教室を間違えて入ってしまって
その時に、全裸だった彼が居て、何故か堂々としているものだから、
彼はそう言う変人な研究者なんだろうと思って、そのまま音楽室の方に行こうとしたら、いきなり……

[そこから先は言わずもがな、だろう
ふぅ、と息を吐くと……目の前のクリスティアが突然、涙を流し始める]

クリスティア!?

[慌てて彼女の元に駆け寄って、背中をさする]

(55) 2015/03/08(Sun) 02時半頃

 いい訳ないだろう…。

[それは、小さくボヤくように呟かれる。]

 元々卒業するために頭の固いバカ教授の目を覚まさせるために、タイムマシンを作ろうとしたんだ。
 …クリスが…転校する、遠距離恋愛になる…そう言った姿が寂しそうに見えた…。
 だからこっちを優先したくらいだ。

[小さくボヤきながら、三半規管の異常を察する。
もうすぐまたまともに喋れなくなるだろう。]

 いいわけはないが…この方がいいんだと思う。


この──…、


[しみじみと。しみじみと額を押さえた。
ああ、そうだ。こういった人種は確かにこの艦には多い。
良く見たじゃないか、こうした紙一重の天才たちを]







          ───── 大 馬 鹿 野 郎。
 


 何を失礼なっ!
 自分で言うのもおこがましいが、俺は量子学に於いては天才だと自負している。

[心外だと言わんばかりに、その言葉を口にして、フィリップに反論する。]

 だが…この機械そのものはもうどうでもよくなってしまった。
 俺とした事が、色々と間違えを犯してしまったからな。

[色々と決めてしまったことがある。
端末の着信に一度だけ視線を向ける。
悲しいかな、彼女の連絡先を消してしまっても、差出人が彼女だと分かるほどに、彼女のことを好ましく思っている自分がいる。]


【人】 手伝い クラリッサ

『言い訳も、してくれないなんて。』

[確かに、その言葉が聞こえた
背中をさすりながら、何か言葉をかけるべきかと迷っていると、クリスティアは赤くなった目で、心配かけてごめんなさいと笑う]

謝らないで良いわ。貴方が一番辛いと思うから
私としては、私に対する蛮行と貴方を傷つけたと言う事だけで許せないのだけど……
クリスティアが信じたいと言うなら、任せた彼が来るのを待ちましょう……

[そう言って、もう一度背中をさすりはじめた]

(62) 2015/03/08(Sun) 02時半頃

量子学においては、ね。

[それは認めようというように、頷いた。
確かに天才だろう、まったく自分など及びもつかない程に。
それでも、フィリップは目を眇めて]

けれどいい言葉を聞かせてやろうか、ケイイチ・ソノダ。
そういうのを昔から、


      ──── 紙一重。って言うんだよ。


[馬鹿者。と、また言外に滲ませて言い切った。
ついでに、その頭を軽く小突いてやる]


阿呆。

[言いたい放題だ]

間違いを犯したら、リトライするものなんだろ?
それとも天才は、実験のリトライもしないのかい。

[やれやれと呆れた様子を隠すこともなく息をつく。
機械がどうでもいい?このとんでもない発明が?
その言葉そのものが、彼にとっての最重要を示しているのに]


それも分からんのなら、やっぱりお前は紙一重だ。

[ふんと鼻を鳴らした]


【人】 手伝い クラリッサ

[全て説明して貰って、情状酌量の余地すらない変態だと言う事が分かったら、
その時は自らの手で粛正するとまで言った彼女
私が出来ることは……]

無理は、しないで
親友の身に何かあったら、私は凄く悲しいから

[無理はしないで、と声を掛けることくらいだった]

(67) 2015/03/08(Sun) 03時頃

『紙一重でも構わないさ…。
 実験はこれっきりにはしない…完成はさせるべきだからな。』

[意味合いが異なっているのは重々理解している。
それでも素知らぬ顔でそう返答した。]


【人】 手伝い クラリッサ

ううん……こちらこそ、来てくれて、ありがとう
来てくれて、凄く安心したわ
嬉しかった

[最後はちょっとだけ涙声になってしまったかもしれない
目元を拭って、そうだったわね、と少し明るく言って]

ええ、ここで暫く打ち込みをしたくて
今まで不便しなかったから知らなかったけど、私の持っているのだとどうしても出せない音があるのよ……

[そう言って、五線譜を電子ピアノに読み込ませる
イメージした楽器を打ち込んでいけば、仮だけどジャズっぽい音楽が聞こえることだろう**]

(70) 2015/03/08(Sun) 03時頃

クラリッサは、クリスティアに白衣を慎重に返した

2015/03/08(Sun) 03時頃


[仕方なしに座り込んで端末を確認する。
返信していないメールは2件。
アイリスと…差出人不明の、いや、クリスからのメール。]

(返信くらいはしておくか…。)
『To:アイリス
Message:
ありがとう。俺もアイリスが大好きだ。』

[心配をかけてしまったな。そんな風に思いながらメールを送信する。
それからもう一通、さて、どうすれば彼女を納得させられるか、考え込むようにして頭を抱えた。]


手伝い クラリッサは、メモを貼った。

2015/03/08(Sun) 03時頃


手伝い クラリッサは、メモを貼った。

2015/03/08(Sun) 03時半頃


『To:クリス
Message:
元々君に強制されてしたプロポーズだ。
あの実験をしていて、そして、色々と事故があったおかげで気が付いた。
そんな恋愛に現を抜かしている暇は俺にはないのだと。
だから、なかったことにして欲しい。
全て責任を取るつもりではあったが、よく考えれば、君に子どもがいるわけでもないし、あのプロポーズはなかったことにしておいても問題はないはずだ。』

[メールを確認する、問題はないだろう。大丈夫、流石にこれで向こうも犬に噛まれたと思って忘れるはずだ。]

(…長っ!俺ってこんな長文打てるんだな。)

[本人は見直して、そんな感想を思い浮かべつつ、メッセージを送信した。]


情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □

フィルタ

注目:クラリッサ 解除する

生存者
(4人 0促)

クラリッサ
41回 注目

種別

通常
内緒
仲間
死者
裏方
背景

一括

全示
全断
反転

ツール

クリップボード

ピックアップ

>>【】
(0.07 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
あっぱれ、うっかりアイコン by 小由流
人狼議事キャラセット by りりんら
管理 sol・laななころび