人狼議事


18 Orpheé aux Enfers

情報 プロローグ 1日目 2日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


小僧 カルヴィンは、メモを貼った。

2010/09/04(Sat) 00時半頃


【人】 小僧 カルヴィン

[頭の中は酷く熱が蔓延しているのに、
思ったよりも指先も楽器も冷静なことに驚く。
熱いと思った思考も、何だか変に研ぎ澄まされている気すらした。
それぐらい、自分はたった二弦で合わせているこの状況に
酷く心を砕き神経を集中させているらしいと気付く。

秘密の裏側に手が届くことはない。
自分が誘った手とその奥へと辿り着くには、まだ足りないからだ。
足りないのが何なのか、少年にはまだ解らないけれど。

ぴったりと綺麗に合わさった音は、答えの一部であるような気もしつつ]

…大練習室…って

[聞こえた放送に首を傾げた。
あれ、それってここじゃないの]

(9) 2010/09/04(Sat) 01時頃

【人】 小僧 カルヴィン

此処ですよね。
なんかこう…大学色んな意味ですげえ。

[何だこの自由人の集まりは。
そんな事でも云わんばかりに、楽器を抱えたまま肩を竦める。
荷物を獲りに行かなきゃいけないような口ぶりの癖に、
動かないので、軽く首を捻る結果になった]

…そりゃどうも。
先輩、体力やばいんなら俺が持って来ましょうか。
場所教えてくれたら、ピュッと行ってきますけど。

[簡単に楽器を休ませながらヤニクへと尋ねる]

(17) 2010/09/04(Sat) 01時半頃

カルヴィンは、いきなりあいた扉に驚き。思わず落ち着くために深呼吸(02)回。

2010/09/04(Sat) 01時半頃


小僧 カルヴィンは、メモを貼った。

2010/09/04(Sat) 01時半頃


小僧 カルヴィンは、メモを貼った。

2010/09/04(Sat) 01時半頃


【人】 小僧 カルヴィン

そうみたいですね。
大学ってこんなにフリーダムなんだー…。

[しみじみと要らぬ感動しながら、部長と共に漸く姿を見せた
北校のヴィオリストにぶんぶんと手を振った。
外に出るついで、と言われると首を捻るしかない]

いや、別に特に他の用事があるわけじゃないんですけど。
先輩疲れてんなら、チョコのお礼に行ってこようかな、ぐらいで。

[楽器を片付けるらしいヤニクを見て、取り敢えず席を立つ。
相手の返事を待つより先に自分がさっさと取りに行ってしまったほうが早そうだった]

先輩の鞄ってどんなんでしたっけー。

(24) 2010/09/04(Sat) 01時半頃

【人】 小僧 カルヴィン

やーった。じゃあチャッと行ってピュッと帰ってきます。
ちょっと待っててくださいねー。

[学校指定のバッグにキーホルダーがヴァイオリン。
何とも分かりやすくて助かる話だ。
ちょーこーちょーこー、なんてよくわからない歌を口ずさみながら
足は練習室Aへと足取り軽く向かう。
明らかに餌付けされていた]

(30) 2010/09/04(Sat) 02時頃

【人】 小僧 カルヴィン

[はーい、とお行儀良い返事をして部屋を出ていくことしばし。
途中でセシルやラルフたちとすれ違っただろうか。
簡単な挨拶だけしてその脇を通り抜けると、練習室Aへ。
学校指定の鞄とあれば、見つけるのはそれほど難しくないものだ。

言った通りに行って帰ってくるまでの時間は迅速。
帰ってくれば発表されている部屋割に軽く驚きながら、
ヤニクに鞄をわたし、そのお駄賃としてチョコレートを強請る事も勿論忘れなかった*]

(38) 2010/09/04(Sat) 02時半頃

小僧 カルヴィンは、メモを貼った。

2010/09/04(Sat) 02時半頃


…―――さーてぇ、どうしたもんかねぇ。



[ポツリ、譜面を見ながら零した独り言。
誰が拾う事が出来ただろう。]


【人】 小僧 カルヴィン

あ。先輩、同じ部屋なんだ。

[ヤニクからチョコをもらってご満悦。
部屋のことを聞けばこいつは気楽、なんて
当然こちらも思っていたのだが]



[辺りの微かな騒がしさに首を捻る]

(96) 2010/09/04(Sat) 12時半頃

[辺りを軽く見回した。
何か聞こえた気がするのだけど]


【人】 小僧 カルヴィン

[セシルの具合の悪そうな様子を遠巻きに見る。
ラルフとサイラスの面倒見のよさに感心しながら]

…大丈夫かな。

[チョコをこぼさないように隠れて食べながら
チョコレート色をした瞳が瞬く]

(97) 2010/09/04(Sat) 12時半頃

【人】 小僧 カルヴィン

[まわりが銘々自由な行動をとるなか、
自分はどうするか少し考える。
部屋に戻ろうかと思ったところで]

……?

[何処かから、チェロの音がした。
楽器と鞄を抱えたまま、
ひょろりとした背中は
音のしている練習室をそっと覗いた*]

(98) 2010/09/04(Sat) 12時半頃

小僧 カルヴィンは、メモを貼った。

2010/09/04(Sat) 12時半頃


いや。


[【いつも通り】なんてとっくの昔に壊れていたのかもしれない。
この合宿が決まる頃には、既に。

沸き上がる感情は暗澹の嵐。
遅く、低く、うねりをあげる。

男は画策しはじめる。
どうすれば文化祭での発表をぶち壊してしまえるかを**]


【人】 小僧 カルヴィン

―練習室C―

あ、ええと

[音が止まって、こちらをむいた。
少し考えるような顔をしたあと
自分の鞄からペンと五線譜ノートを取りだし書き込む]

『チェロが聞こえたから!』

[丸っこい文字で勢いよく書き込む。
それ以上の理由はないとばかりに
へらっと笑った。セシルの機嫌も気にしない。
また音が流れ出したので、床に座り込んで
その姿をじっと眺めた]

(105) 2010/09/04(Sat) 19時頃

【人】 小僧 カルヴィン

[セシルに相手にされないだろうことは
割と想定済みだったので気にしない。
チョコレート色の瞳は奏者の手元をじっと見る。
真剣なのは自分も同じ楽器に触れるから。
余計な口を挟まず、ただまっすぐに]

(108) 2010/09/04(Sat) 19時半頃

カルヴィンは、ベネットに当然気づくはずがない。

2010/09/04(Sat) 19時半頃


小僧 カルヴィンは、メモを貼った。

2010/09/04(Sat) 19時半頃


【人】 小僧 カルヴィン

[今日和、塊です。
何か後ろから蹴躓かれ、振り向いた先に]

わああぁあぁぁあぁぁ?!

[コントのように崩れていくべネットの姿。
果たしてうまく助けることが出来たのか否か]

(112) 2010/09/04(Sat) 20時頃

【人】 小僧 カルヴィン

[見事なまでに圧縮された、なんてことはないのだが
自分よりも相手のほうが大事である]

いや、俺は大丈夫ですけど。意外と頑丈。
…先輩こそ、大丈夫ですか。肩から行ったみたいですけど。

[幾らか真剣な表情になるのは、楽器を扱う人間相手だからこそ。
セシルの問いかけには、多分大丈夫、と今度は口頭で返す。
酷い音はしなかったから、きっと大丈夫だと信じて]

(117) 2010/09/04(Sat) 20時半頃

【人】 小僧 カルヴィン

はーい。

[小さく肩を竦めた。
確かに床に座るのは褒められたことではないし、
それにベネットのいうことも確かなのだ。
自分から志願して参加している以上手は抜かない。
勿論抜く手もないわけなのだが]

あ、ありがと先輩。

[自分の楽器を確かめるようにしながら気遣ってくれるセシルを見上げ
また子供のように笑った。どうやら癖のようなものらしい]

(123) 2010/09/04(Sat) 21時頃

【人】 小僧 カルヴィン

…うわあ。

[自分のほうはどうやら何なくのがれたらしい。
が、セシルのほうが問題だった。
どう考えてもそれは問題だと思う]

……先輩、今だったら俺、持ってるから。

[一緒に練習しませんか、なんてセシルへのお誘い。
勿論、南校の分の楽譜は持っていないが全員参加分の曲に関しては
さっき大練習室を出る前に貰って来たから大丈夫。多分]

(125) 2010/09/04(Sat) 21時頃

【人】 小僧 カルヴィン

俺、曲目だけならわかりますよ。

[五線譜ノートを一枚ぺりリと破いて、そこに曲目>>#8を書き込む。
今日の予定>>#7も書きこんでからセシルへと差し出した。
見せてもらっても、という言葉に頷く。
それ自体は問題ないし、必要ならこの楽譜を渡して
後で自分の分をもう一度取りに行けばいいと思っているくらいなので。
目の前で何やらこそこそとやっている二人を見ながら、
チョコレート色は二人の間で往復するばかり]

(130) 2010/09/04(Sat) 21時半頃

【人】 小僧 カルヴィン

どーいたしまして。

[その返事は、携帯で打ち込むより先に返される。
読唇術なんて学んでいるはずがなく、最早ニュアンスを読みとるにちかい。
こちらをじっと見る目に特に気追うところはなく]

はい、これ。

[ベネットとぶつかった時に多少皺はよったけれど、
それでもまだ何も書きこみのない楽譜を差し出した。
勿論、北校分の楽譜は自分の手元に残して。

ベネットの言葉から察するに、セシルがあの部長を苦手としていることは解ったが
どの理由がさっぱりわからなくて首を傾げる。
緩い性格の人間が苦手なのだろうか。

最初にあった時に、バーナバスの事もあまり
よく思っていなかったのではないかと、今更思った]

(136) 2010/09/04(Sat) 21時半頃

小僧 カルヴィンは、メモを貼った。

2010/09/04(Sat) 22時頃


………――――。





[自分より少し小さな背を見下ろす。
彼には濁る竜胆が見えただろうか。]


[音楽が憎い。

――――…でも、本当は愛して欲しい。


なんて、そんなこと。
音楽を愛しているのに、音楽の道から離れなければいけない自分の、何と脆い切望であることか]


[生まれた時から、音楽の道は、なかった]


[このまま頑張り続ければ、きっと、無事には済まない。それで良いわけがない。
フルートを吹いていたいけど、叶うなんてはずがない。
愛してくれないのなら、俺は世界一のフルート(ほら)吹きになろう。そして、世界中の人を騙してしまおう。
自分の本当の感情なんて、とっくの昔に何処かに置き忘れてきてしまった。]


[高校生をゲストに呼んでの文化祭。
其れは出演者の血縁上、とてもとても有名な評論家達も集まる。
そこに、まさか不倫で出来た子供が居ては困るのだと。
アルバーンが学園側にも圧力をかけてきたのが、合宿が決まる少し前。
「そんなわけで申し訳ないのだけれど…」
そう謂って頭を下げてきた学園の上の方の人が、なんだか可愛そうにさえも思えた。

合宿までは在籍している状態で構わないと。
ただし当日、舞台に上がる事は叶わないと。
どうせ卒業すれば触れる事が出来なくなるのだと覚悟はしていたから
その終わりが早まっただけだと念っていた。

けれど。

長年に渡って暗澹たる嵐を抑え続けてきた心は耐える力を失っていたようだ。
自分自身にも、自覚のないほどに。
重く、重低音で唸るように、心が思いも寄らぬ方向に傾き始める。]


                       憎い。

   羨ましい。                    苦しい。

                                        何故。
 音楽は平等じゃないのか。

                どうして。
                             吹きたい。

           辛い。          悲しい。


どうして、どうして、どうして、どうしてどうしてどうしてどうしてどうしてどうしてどうしてどうしてどうしてどうしてどうしてどうしてどうしてどうしてどうしてどうしてどうしてどうしてどうしてどうしてどうしてどうしてどうしてどうしてどうしてどうしてどうしてどうしてどうしてどうしてどうしてどうしてどうしてどうしてどうしてどうしてどうしてどうしてどうしてどうしてどうしてどうしてどうしてどうしてどうしてどうしてどうしてどうしてどうしてどうしてどうしてどうしてどうしてどうしてどうしてどうしてどうしてどうしてどうして


 
 
 
 
                 俺だけが 吹く事を 赦されない。
 
 
 
 















  …―――嗚呼、そうか。


…―――台無しにしてしまえばいいんじゃないか。












きっと、それが…… … …





アイツの絶望する顔が見れるかなぁ。



[くつ、くつと喉の奥を鳴らして   哂う。]


/*
プロロでも情報欄でもお触れがなかったので心配ですが、赤窓での中身会話失礼します。
なるべく最低限に抑えますが、苦手な方でしたら申し訳御座いませんとだけ。


こちらは明日の更新付近までもしかしたら顔を出せず居るかも知れませんので
楽器を盗むに至る理由を先に付けさせていただきました。
どのように関わってくるかはそちらにまるなg…お任せいたします。
もし関わりにくいようなら、部長の楽器(タクト?)を盗んでるところを見ちゃった!
とか、元の囁き狂人の位置付けでも問題はないかと思います。
余計なお世話だったら申し訳ありません。

拙い狼ですが、よろしくお願いします。

[寝落ちしたと思われるカルヴィンにそっと毛布をかけつつ**]


【人】 小僧 カルヴィン

−練習室C−



[セシルが目を丸くしたので、少年は小さく首を傾げる。
ただ、結局お辞儀だったのでそれに頷いて返しただけ。
海老フライと聞けばうきうきとした様子で自分の楽器の準備を始めるが]

あ、すんません。俺、携帯持ってないんです。

[部屋を出ていくベネットを見送りつつ、画面の問いかけに苦笑した。
それから譜面を開いて練習を始める。
さらい始める音、チェロの音が二つ]

『書きこんでもいいのに。
後で見るとき大変でしょ。
…メモ用紙とか、要ります?』

[必要そうなら先程の五線譜ノートを一枚破いて
ペンと一緒にセシルヘと差し出した]

(253) 2010/09/05(Sun) 21時半頃

情報 プロローグ 1日目 2日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □

フィルタ

注目:カルヴィン 解除する

生存者
(5人 0促)

カルヴィン
34回 注目

種別

通常
内緒
仲間
死者
舞台
背景

一括

全示
全断
反転

ツール

クリップボード

ピックアップ

>>【】
(0.085 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
あっぱれ、うっかりアイコン by 小由流
人狼議事キャラセット by りりんら
管理 sol・laななころび