人狼議事


15 ラメトリー〜人間という機械が止まる時

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


【墓】 墓守 ヨーランダ

 ――…ああ、まだ生命ある者に……




 恵みを……。

[焼ける空にそう願う。
 だけど、泉が涸れていくのは、わかっていた。]

 ――……フィル……。


           い き て い て

[優しかった人の生命を祈った。]

(+37) 2010/07/25(Sun) 17時頃

【人】 鳥使い フィリップ

 ……コリーンは、どうす、んだ?

[歌に目を細めて、問う。]

(81) 2010/07/25(Sun) 17時頃

【墓】 墓守 ヨーランダ

[聴こえるのは、セシルのギオロン、




         そして、コリーンの歌声。

 そのどちらも、破滅の音の上を踊るけれども。
 だけど、


         手を取り、逃げる者には、
         まだある未来に聴こえてほしかった。]

(+38) 2010/07/25(Sun) 17時頃

【人】 歌い手 コリーン

 壊れても。
 壊れなくても。
 どちらでもいいわ。

 だから、そうね。
 あなた達を見てるのも。
 いいかもしれないわ。

[フィリップの問いに。
 色のない瞳を瞬かせて笑う。

 皆が逃げるのならば。
 それを見てみようと]

(82) 2010/07/25(Sun) 17時頃

天のお告げ (村建て人)は、メモを貼った。

2010/07/25(Sun) 17時半頃


【独】 鳥使い フィリップ

/*
で、乱打神のご要望は?

・逃げ切りで町を去り野垂れ死に→70
・逃げ切ってから町に戻り死を待つ→47
・自分は逃げ切れずホリーだけ逃がす→53
・逃げ切れずホリーもろとも焼失→70
*/

(-30) 2010/07/25(Sun) 17時半頃

【独】 鳥使い フィリップ

/*
wwwww俺が一番行きたいルートが一番低いじゃねえか
*/

(-31) 2010/07/25(Sun) 17時半頃

【人】 森番 ガストン

―城内・裏庭への窓―

[ほぼ枠だけになった窓を放ち、裏庭に出ようとする。その途中、フィリップが戻ってきたか。]

 ここから裏庭に出る。
 逃げ道が何かあればいいね!
 
[二つ目の台詞は自嘲気味だったが、>>81フィリップに伝えた。空気が熱をじんわりと帯びてきて、酸素も徐々に減っているのがわかる。]

(83) 2010/07/25(Sun) 17時半頃

【墓】 掃除夫 ラルフ

[ 言葉少なな答えに、水面の影は少しだけ、微笑む ]

  もし、
  ……この泉が涸れたとしても、


  彼らが生きれば、
  ――彼らの中で、君の泉が、生きるんだ。

   それは、とても綺麗なことだと思うよ。


[ けれど、大樹は迫り来る終焉にも、
    泉に、一滴を注ぐことを やめない ]

(+39) 2010/07/25(Sun) 17時半頃

【人】 鳥使い フィリップ

>>82
[やはりと言うか、見ている、と答えが返る。
 どこか人間離れした態度は、この世界では普通かも知れないし。
 人間にしては異様なのかも知れない。]

 ……解った

(84) 2010/07/25(Sun) 17時半頃

【墓】 奏者 セシル

― バルコニー跡 ―

[マーゴの言葉にゆっくりと頷く>>+28
そうして奏でられる曲は、長く。
楽譜の上では終わるべきところをとうに過ぎても、終わらずに同じフレーズを繰り返して続く]

――…
ああ、…気づきましたか。

[弾きながら空を見上げ、ぽつり呟く。
狂気の果てに妹の手を取ってここではないどこかに行ってしまった男が、ヴァイオリンを忘れたことに気づいたらしい]

いいじゃないですか。
貴方はもうその手を離せない。
貴方はヴァイオリンを奏でられない。

お別れしましょう。
貴方は存分に"兄"をやればいい。

私はもう少しここで――…この景色を見ていたいのです。

(+40) 2010/07/25(Sun) 17時半頃

ヨーランダは、大樹の一滴に手を伸ばす。

2010/07/25(Sun) 17時半頃


【墓】 墓守 ヨーランダ

 あの泉は彼らの中にあるの?

 ――……私の……泉は、
 綺麗  なのね。
 ああ、それならば、

[なんて嬉しいことだろう、と心から思いながら、大樹(ラルフ)の一滴(言葉)を手を受け止める。]

(+41) 2010/07/25(Sun) 17時半頃

【人】 鳥使い フィリップ

>>83
[開いた窓から熱気が流れて来る。]

 あぁ
 チャールズも、ガストンも、コリーンも……ホリーも

 ……――幸運を

[息苦しさに、頭に霞が掛かるようだけど。
 呼吸を求める、生きてるしるし。

 外は焼蛍虫の光で、普段より明るい。
 もしかしたら、逃げ道はあるのかも知れない。

 生きて欲しいからギリギリまで手は離さず、走るつもりで**]

(85) 2010/07/25(Sun) 17時半頃

【墓】 奏者 セシル

不思議なものですね。
私、リタさえいれば他のものはどうでもいいと思っていたんですが。

死んでから、案外未練もあったのだと気づきました。

[それは独り言なのか。
それとも手の届かない微妙な距離にいる彼女に語った言葉なのか。
聞き返しても、曖昧に笑って、きっと答えない]


――そういえば、足は大丈夫ですか?

[死んだのに今更そんなことが気になるのかと思いながらも――。
生きていたときと同じように、そう、*彼女に尋ねた*]

(+42) 2010/07/25(Sun) 17時半頃

【人】 歌い手 コリーン

[ガストンの誘導に。

 フィリップが、ホリーが。
 その場の皆が動き出す。

 その後ろを。
 小さく歌いながら、ついていく**]

(86) 2010/07/25(Sun) 18時頃

歌い手 コリーンは、メモを貼った。

2010/07/25(Sun) 18時頃


鳥使い フィリップは、メモを貼った。

2010/07/25(Sun) 18時頃


歌い手 コリーンは、メモを貼った。

2010/07/25(Sun) 18時頃


【独】 奏者 セシル

/*
死んだからと言って妹放置するようなキャラではないので(寧ろさっさと去らずにいたのが変な感じ)、最大公約数的にこうしてみた。
さっさと去るのが多分キャラ的にはあってるんだけど、それだと墓下RPができないし、何よりマーゴに申し訳なさすぎる。

妹がヴァイオリンを横で聴いてるってのも考えたんだけど、絶対にマーゴと喧嘩するのでそれはだめd

(-32) 2010/07/25(Sun) 18時頃

【人】 森番 ガストン

[1匹、城内に入った迷い蟲を斧で叩き落した。
首だけ逆の窓から見れば、中庭に光が見えた。

自分の中の何かが、もういいだろう?と、鎌首もたげる。]

 >>82生きていたらまた会おう。

[残るコリーンには、一言だけ。]

 >>85生き延びよう。

[そこに居た全員に投げかけるように、呟き、裏庭に飛び出した。]**

(87) 2010/07/25(Sun) 18時頃

森番 ガストンは、メモを貼った。

2010/07/25(Sun) 18時頃


【人】 双生児 ホリー

[離さないようにと握られた手。
少し、力が篭った。

熱気は押し寄せて、人を蝕んでゆく。

そんな中、一人。
まだ無事でいることに、悲しみを覚えて]

(88) 2010/07/25(Sun) 18時頃

【独】 奏者 セシル

/*
恋狂人って難しいなあ。
既に妹に狂ってるから尚更。

恋撃たれた時点で近親相姦とかそういうエグネタはNGだなってことはわかったのだけど。
既に組み上げたキャラ設定から、妹以外の異性に興味を持つ理由が構築できなかっt


マーゴごめん。
どういう意図で恋絆撃たれたのか自信ないんだけど、単純に道連れ用とかでなくてもっとがっつり恋愛したかったって場合は本当にごめん。

と。更新かな。皆お疲れ様でした。
あとはエピで。*

(-33) 2010/07/25(Sun) 18時頃

【墓】 掃除夫 ラルフ


  君に与えられたから。


 ――与えられて、自分も何かを与えられたら、って。
   俺は、そう思ったから。

 だからきっと、綺麗な水は死なない。
 まだ、そうやって命を繋いでいける、と思いたいんだ。

[それはほんのささやかな希望でしかないけれど、
 けれど世界にまだ意味はあると、信じられる理由]

(+43) 2010/07/25(Sun) 18時頃

【墓】 墓守 ヨーランダ

[そして、外に駆け出していく彼らを感じた。]



       ああ、どうか。




       彼らの行く先に、泉が…
       泉がありますように………。

[そして、大樹が光の実をぽたぽたと泉に落とす時も、そこに少女は居続ける。**]

(+44) 2010/07/25(Sun) 18時頃

鳥使い フィリップは、メモを貼った。

2010/07/25(Sun) 18時頃


【墓】 掃除夫 ラルフ



 ――……みな、行くんだね。


 ヨナ、ごめん……
 君をここから、連れ出しては あげられなかった。

(+45) 2010/07/25(Sun) 18時頃

森番 ガストンは、メモを貼った。

2010/07/25(Sun) 18時頃


ヨーランダは、大樹の幹に身を凭れさせて……。

2010/07/25(Sun) 18時頃


【独】 鳥使い フィリップ

/*
これで終われてなかったら
俺、焼蛍虫に突っ込んで死ぬわ
*/

(-34) 2010/07/25(Sun) 18時頃

【墓】 長老の孫 マーゴ

[傍で聞こえる呟きに紺の瞳を上げて。
緩く首を傾いで問うけれども答えはきっと返らないだろう。]


 ―――…不思議ね、


[それは、セシルの呟きとは異なる響きで。
生きる彼らには少しでも長く生きて欲しいと願うのに、
彼らが終焉を迎えることを哀しいとは不思議と思わない。

それは――…死することは壊れることだとは思わないからか、
黒髪の女の死に際と関係しているのかもしれなくて]

(+46) 2010/07/25(Sun) 18時頃

【墓】 墓守 ヨーランダ






          いいの。

          [笑んだ。]

(+47) 2010/07/25(Sun) 18時頃

【墓】 長老の孫 マーゴ

[届かぬ距離にいる彼に足のことを問われると
大丈夫、と淡く微笑んでこう返した。]


 ―――…もう 痛くないの…

      …"壊れた"のではなく、"取り戻した"から


[長く艶やかな黒髪が揺れる。
焼蛍虫も、逃げる人々も――…皆、綺麗。
それは生きているから、彼らは今を生きようとしているから。
だからこそ――…願うのだ。
彼らがここから逃げ延びようと力尽きようと、

後悔のないように―――…と。**]

(+48) 2010/07/25(Sun) 18時頃

【墓】 掃除夫 ラルフ

[ 枝葉は もたれる少女のために、
  さやかに そよいで。

  湖面には、けれど、
  寄り添う 二人の姿が映る。


  大樹は そして 最後のその瞬間まで、
          小さな一滴を 泉に 注ぎ続ける **]

(+49) 2010/07/25(Sun) 18時頃

【人】 双生児 ホリー

[――生き延びよう。

ガストンの言葉とともに、走る、逃げる。

少女の願いは、届くのか]

(89) 2010/07/25(Sun) 18時頃

【独】 鳥使い フィリップ

/*
BGM:蛍/鬼束ちひろ
http://www.youtube.com...
*/

(-35) 2010/07/25(Sun) 18時頃

【赤】 双生児 ホリー




        こ わ さ な い で

        こ ろ さ な い で
 
 
 

(*27) 2010/07/25(Sun) 18時頃

【赤】 双生児 ホリー




――それは、泉の守人と、同じ願い。
 
 

(*28) 2010/07/25(Sun) 18時頃

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □

フィルタ

生存者
(4人 48促)

ガストン
12回 注目
フィリップ
14回 注目
コリーン
5回 注目
チャールズ
15回 注目

犠牲者 (5人)

ヨーランダ
0回 (2d)
ラルフ
11回 (3d) 注目
マーゴ
6回 (4d) 注目
ベネット
2回 (4d) 注目
ソフィア
3回 (4d) 注目

処刑者 (4人)

ポーチュラカ
0回 (3d) 注目
セシル
2回 (4d) 注目
ヨーランダ
9回 (5d) 注目
ホリー
10回 (6d) 注目

突然死 (0人)

舞台に (2人)

フランシスカ
3回 注目
パティ
1回 注目
村を出た人達

種別

通常
内緒
仲間
死者
舞台
背景

一括

全示
全断
反転

ツール

クリップボード

ピックアップ

>>【】
(0.078 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
あっぱれ、うっかりアイコン by 小由流
人狼議事キャラセット by りりんら
管理 sol・laななころび