人狼議事


107 情報欄参照/いにしえの魔都と封印の輝石

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


【人】 露店巡り シーシャ

クラリッサ。だったよな
…竜族にはこんな魔なんて耐性がねーんだろうな。
しかたねーんだろうけどよ。

[長寿による孤独。元来の性質。それらを理解できることは程遠い。ただ>>4:159の言葉を思い出す]

俺は今まで後悔もたっぷりしてるし、間違いだって何度も侵してる、これからだってそうだろうよ。今回もそうだ。だが後悔や間違いが一つ増えたってだけだ
生き残っちまった以上は、死んだやつに呆れられない程度には歩いていくしかない。

だから俺は…歩いていかせてもらう。

[会いにいくというのはそういう意味だろうか。などと思いはすれどもそれを止める気はない。ここは生きているものたちが紡ぐ世界だ。残虐で夢がないがそれでも進んでいく世界だ。止まったままではいられない]

(12) 2014/01/10(Fri) 02時頃

【人】 双生児 オスカー

[ふらつく身体で近づいた時、クラリッサの声は、何か決めた時に見える様な、笑顔にも近い音色に聴こえた気がした]

……迷惑、だなんて……。

……クラリッサさん……
今からでも……僕達とは……
いっしょに、来れないんですか……

[彼女は決して闇に呑まれてはいない。一度負けたのだとしても。
決して、もうひとりの彼女が死んだ訳では無い。彼女の心は、気持ちは、今確かにいきている。
だから伸ばした手は、ひどく頼りない物に視えるのは、何を彼女に伝えればいいのだろうか。そう言葉にするのが難しいからこそ、揺れる感情が、そう見せているのか]

(13) 2014/01/10(Fri) 02時頃

【人】 手伝い クラリッサ

[二人へと声をかけながら、積もった雪の上にヨーランダを横たえてから本を捨て、代わりに氷でナイフを作り出す。
死ぬことは怖くなかった。
むしろ今までどうしてこうしなかったのか、不思議な気分になる]

ずっと、生きるのは使命だと思ってたのですわ。
生かされて、生かされて、ずっと。
でも違ったのだと思います。

ただの死ぬ損ないなのですわ。
害となるのは人間ではなく私。
愚かな竜族の一派、氷竜の生き残り、クラリッサ。
その血ももう終わりますわ。

(14) 2014/01/10(Fri) 02時頃

【人】 露店巡り シーシャ

キュアライト

[自身とふらふらのオスカーへと治癒魔術をかける]

こいつは…魔に憑かれているわけじゃない。
ただ魔の影響に耐えれなかっただけだ。

だから……阻むならば倒すが、そうじゃないならば…知らん。

[月輝石もなかったのだ。完全に魔がなくなったのかどうかまでは知らないが、下手につついて大人しくなるかもしれないものを鬼にしてしまうよりはマシだ。
オスカーが話があるらしいので、自分は退いていく。名をわざわざ告げなければならない必要も感じなかった。]

(15) 2014/01/10(Fri) 02時頃

【人】 子守り パティ

え……あれ……

[新たに死んだ者が出た。
信じていたわけではないがヤウズの言葉は何処か確信めいたところがあったことも事実だった。
ドワーフのヘクターはリーザの加護があり、ヨーランダもまた英霊の加護を受けていたらしい。
其れをミッシェルに伝えるか悩み、これまでカタリナ様が届けてくれた死者の魂の情報を鑑みても魔を討てているのかは不明だった]

……貴方、魔に憑かれている、よね?
目的の物は、見つかった?

[其の質問は>>10ミッシェルの視線で答えが分かってしまうかもしれなかったが、其方を気に出来るほど心に余裕が残っていなかった]

(16) 2014/01/10(Fri) 02時頃

【独】 子守り パティ

/*
ぬぅ、これまで情報錯そうなんてなかったのになぁ
全部寒気が悪い(そんなことはない

次からちゃんとメモっておこう

(-7) 2014/01/10(Fri) 02時頃

【人】 手伝い クラリッサ

……ごめんなさい…
それをしたのはヨーランダ、でも望んだのは私なのです。

お礼の理由ですか?
うふふ、結果として私にこの決意をさせてくれたことに対して、ですわ。

[そうして言葉を聞いて>>11頷いた]

それでいいのですわ、名も知らぬ人間よ。
私は歩き疲れたのです。
ここが私のゴールですわ。

[歩くと宣言したその姿がまぶしく思える。
人間とはここまでも強い生き物だったのか。
最後の最後で面白いことを学んだものだ。

もしかしたら一番弱いのは竜族なのかもしれない。
力ではない、心の強さ]

(17) 2014/01/10(Fri) 02時頃

【人】 双生児 オスカー

[揺れる意識とずっと不安定なままでいる感情に、理解が追いつかない意識も。
作り出された氷のナイフで、何をしようとしているのか、漸く至る]

……まっ …… …… ……

[待って。それを告げた処で、自分は彼女に何をすると云うのだ。
止める言葉も、行動も、既に覚悟を決めている。そんな彼女を引き止めるだけのそれを持ち合わせているのだろうか。ふるり、と伸ばそうとした掌が震える]

(18) 2014/01/10(Fri) 02時頃

【独】 子守り パティ

/*
しかしまぁ、超絶盗賊ですね、今回は
弾かれ霊でカタリナ様の武器をちゃんとした武器にしておけばよかったとか思わなくもないですが、カタリナの武器っていったら杖だろうと(

(-8) 2014/01/10(Fri) 02時頃

【人】 手伝い クラリッサ

ありがとうございます、でも、ごめんない。

[こちらへ差し出されるオスカーの手>>13を軽く払って拒否の意を示す。
もう決めたから、引き返さない]

もう私は疲れたのですわ。
大事な仲間のところに行きたい、それしかもう考えられないのです。

お誘いは嬉しいのですが……
もうここにはいられませんわ。
それにしてもお優しい方です、オスカー様は。

(19) 2014/01/10(Fri) 02時頃

【独】 双生児 オスカー

/* ミッシェルさんに、これの現場みられたら絶対まずいよ!なんて思いながら
絶賛、ヒロイン属性溢れるクラリッサちゃんへの、このオスカー女々しい対応である。

(-9) 2014/01/10(Fri) 02時頃

【人】 手伝い クラリッサ

…私、今初めて竜族であったことを後悔してますの。
だって、人間はこんなにも強くて素敵なんですもの。

ねぇ、ヨーランダはどう思います?

[くすり、笑いながら見えない空を見るように天井を見上げた。
そのまま、ナイフを自分へ向けて構える]

(20) 2014/01/10(Fri) 02時頃

【人】 露店巡り シーシャ

そうか……じゃあな。

[クラリッサ>>17を引き留めることはしない。彼女の辛さをわかちあえるのは同族だけ。ずっと、一生そばにいれるほど、人間は長く生きられない。
少し残念にも思うが、一方的に支配を与えるような世界になっていない以上は、それもまた否定はできないで]

ヨーランダちゃん。
勝ったところで、正しいなんてわからねーよ、意味わかんだろ?

[去る前に、彼女の遺体へと声を投げる。あの時>>4:61答えてなかった言葉を思い出して口にする。
長期的に見て彼女の理想が合っていたか間違っていたかは知らない。自分が正しいかどうかだってわかりはしない。ただ今回は勝ち、掴み取れる権利を得たというだけだ]

(21) 2014/01/10(Fri) 02時頃

【人】 手伝い クラリッサ

嘘言って、ごめんなさい

(22) 2014/01/10(Fri) 02時頃

【人】 手伝い クラリッサ

私も大好きですわ、ヨーランダ

(23) 2014/01/10(Fri) 02時頃

【人】 露店巡り シーシャ

[ずっと身に着けていて魔力が宿っている黒の十字架をヘクターの首に下げると、薄い影がヘクターの身を覆う。これで腐敗は防げるだろう]

バイタリティ

[自分に補助の魔術をかけて、ドワーフを背負う]

故郷には運ぶ。ドワーフの火酒と一緒にな

ま、しばらく待ってもらうことにはなるけどな。

[まだここからは抜けれないからだ。来た道をドワーフを背負って戻り、入り口で竜がいないのを確認すると、僧衣から鉤状のナイフのようなものを出して、二本ずつ手と足とに着けると、壁にナイフをひっかけて器用に登って行った]

(24) 2014/01/10(Fri) 02時頃

【人】 手伝い クラリッサ

だから、今、私から会いに行きます♪

[微笑んで空へ向けて告げて、自らの心臓目掛けてナイフを突き立てた]

(25) 2014/01/10(Fri) 02時頃

【人】 露店巡り シーシャ

―地下迷路入口付近―

[結局近くの廃屋にヘクターの遺体を隠すように置いておくことにして、オスカーが戻ってこれるようにロープを出口から垂らした**]

(26) 2014/01/10(Fri) 02時頃

露店巡り シーシャは、メモを貼った。

2014/01/10(Fri) 02時頃


【人】 双生児 オスカー

[明確に示された、拒否の意。
引き返せない、よりも強い。引き返さない、と云う彼女の意志に瞳が揺れる]


…………そう…………ですか…………


[万言を尽くして、意地でも説得するべきなのだろうか。
例え、彼女の事を殴り、力づくにでも、止めるべきなのだろうか。
確かに彼女の命は、それで救われるかも知れない。だけど]

(27) 2014/01/10(Fri) 02時頃

【人】 双生児 オスカー

だけど……僕は…………貴女を死なせたくなんて……!!

[だけど、もう長く生きた彼女が決めたゴールは、すぐ傍。
引き戻そうとした。その手を堪らなくて伸ばした。だけど届かない]

(28) 2014/01/10(Fri) 02時頃

【人】 双生児 オスカー

―――……ッッ!!

[…最期に届いたのは、最期の表情を焼き付けた、瞳だけ**]

(29) 2014/01/10(Fri) 02時頃

【人】 手伝い クラリッサ

[鈍い痛みと共に、血が流れていくのを感じる。
けれど痛みはすぐに消えていく。
これが死なんだと、酷く冷静に考えていた。

横たえたヨーランダにかぶさるように倒れ、その付近を赤く染める]

ヨーランダ……怒るのかな……

[薄れていく意識の中で思ったのはそんなくだらないこと。
逃げろという言葉も何もかも無視して、自らの命を絶った自分を彼女はどう思うのだろうか。

でも何だってよかった。
彼女にまた会えるなら。

小さく微笑みを浮かべて、残された愚か者の竜族は、死した同族と同じ運命を辿ることを選んだのだった**]

(30) 2014/01/10(Fri) 02時頃

手伝い クラリッサは、メモを貼った。

2014/01/10(Fri) 02時頃


【独】 手伝い クラリッサ

/*
やっていいよって言われた気がしたからやっちゃった…
実行して気付いたけど、狂人らしい仕事何もしてないよね…
ただ心中しただけだよね…

ほら、きゅーびの駄目な癖が出るぅ!!
反省しよう(正座

(-10) 2014/01/10(Fri) 02時半頃

【独】 手伝い クラリッサ

/*
なんか、FEでユニット間違って殺しちゃったけどそのまま続けた結果、次のエリアでその死んだユニットと縁ある味方ユニットが出てきて「ぎゃー!!ごめんなさい!!」ってなった気分に今一番近い

(-11) 2014/01/10(Fri) 02時半頃

双生児 オスカーは、メモを貼った。

2014/01/10(Fri) 02時半頃


天のお告げ (村建て人)は、メモを貼った。

2014/01/10(Fri) 02時半頃


天のお告げ (村建て人)は、メモを貼った。

2014/01/10(Fri) 02時半頃


手伝い クラリッサは、メモを貼った。

2014/01/10(Fri) 02時半頃


手伝い クラリッサは、メモを貼った。

2014/01/10(Fri) 02時半頃


【独】 飾り職 ミッシェル

/*
ということにしたけどいいのかな。

人に任せて寝落ちるんだからもう……。

(-12) 2014/01/10(Fri) 02時半頃

【人】 FSM団 ミナカタ

…はぁ……。
どうすれば、いいと思う。

[2人の屍を見下ろしながら静かにそう言う。
懐には魔銃がある。今、2人を撃ち抜けば、あとは地下に降りた2人だけだ。

……でも、]

また1人じゃないか。

[骨張った右手で目元を覆う。
母さんに拾われるまで、自分は独りではなかったけど、1人だった。
それが2人になって3人になって。
竜族のクラリッサと顔を合わせた時の言い知れぬ歓喜は今でも覚えている。

でも、漂って来た死の匂いはひとつだったのにふたつになった。
自分が仲間だと見なした相手なんて片手で足りてしまう。寧ろ余ってしまうのに。]

(31) 2014/01/10(Fri) 02時半頃

【人】 FSM団 ミナカタ

[それでも、心が崩れ去ってしまわないのは、義母が優しく頭を撫でてくれているような気がするから。

此処に来る途中で魔が話したミナカタという一族のことについて思い出す。誰かを想うことを知らない者には教えましょう。そんな精神で魔と触れ合ったのだと言った。
後ろを振り返る。
冷酷を宿したオリーブ色の瞳が2人を捉え、次に銀色を纏ったコバルトブルーの瞳。
この状況でも、銀色を纏ったコバルトブルーの瞳は我が子を見る母のような優しげな目つきのままで。
端から見れば、酷く滑稽だっただろうか。]

…俺は、俺のやりたいことをする。

[闇色の身体に対照的な純白の鬣。
自慢だったはずのそれが、今や一番惨めな何かに思えて仕方がない。
それでも、やらなくてはいけないのだ。首を絞めねばならないのだ。誰の?



──────英霊の。]

(32) 2014/01/10(Fri) 03時頃

【赤】 FSM団 ミナカタ

[自分が、クラリッサが、ヨーランダが。
望んだものがそこにあるなら、迷うことなく身を委ねよう。
そのためにはやらなくちゃいけないことばかりだ。]

(*0) 2014/01/10(Fri) 03時頃

【人】 FSM団 ミナカタ

探し物は見つからなかった。
いや、探してる途中なんだが。

それ以上に大事な何かを失った気がする。

[もう、生きているのは自分だけなのだろうか。
知ってる竜族はもう記憶にない。

もう、みんな────]

(33) 2014/01/10(Fri) 03時頃

【人】 FSM団 ミナカタ

[時折、思うことがある。
どうして自分はこんなにも長寿なのだろう。
知らなくてもいいことまで知ってしまうばかりなのだから、こんな長寿じゃない方がよかったと思うことがあるのだ。]

…大丈夫だって、ちゃんと作るって。

[愛される質ではないから、1人になるのは仕方ないと思っていた。
息が詰まるような場所にいるぐらいなら好き勝手に動いてやろうと思っていた。

天を仰いで小さく呟く。
大丈夫、ちゃんと作る。竜族の楽園。
大丈夫だって、ちゃんと作るから。


──その時が来た時に、たとえ2人ぼっちだったとしても。]

(34) 2014/01/10(Fri) 03時頃

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □

フィルタ

生存者
(4人 0促)

オスカー
27回 注目
ミッシェル
12回 注目
パティ
4回 注目
シーシャ
9回 注目

犠牲者 (3人)

サイモン
0回 (2d)
イアン
0回 (4d) 注目
ヘクター
0回 (5d) 注目

処刑者 (5人)

ジェニファー
0回 (3d) 注目
セシル
0回 (4d) 注目
ヨーランダ
0回 (5d) 注目
クラリッサ
0回 (6d) 注目
ミナカタ
0回 (7d) 注目

突然死 (0人)

裏方に (0人)

村を出た人達

種別

通常
内緒
仲間
死者
裏方
背景

一括

全示
全断
反転

ツール

クリップボード

ピックアップ

>>【】
(0.07 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
あっぱれ、うっかりアイコン by 小由流
人狼議事キャラセット by りりんら
管理 sol・laななころび