人狼議事


130 【身内村】保留の村

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


【秘】 懐刀 朧 → 町娘 小鈴

ー保留荘を出る少し前ー

[小鈴の部屋のドアノブに小さい紺の風呂敷をかける。
中には手紙と、女性用の簪が入っていた。

簪には小さな赤玉が二つ。どちらにも可愛らしい薄紅色の花柄があしらわれており、先端には鈴が垂れている]

『鈴へ

俺はどうやら此処を去るようだ。
先ほど取ってきた簪を鈴を思い浮かべ再度作ってみた。
お前は欲しいものはないと言ったが折角可愛らしい顔なのだ。
洒落たものひとつでも付けろ。

鈴の、作る料理は格別だった。また食べたいものだ

ではな。好きに俺の食材は使え。
人肉料理早く完成することを祈る

朧 』

(-49) 2014/08/10(Sun) 04時頃

【秘】 懐刀 朧 → 町娘 小鈴

[笑みを漏らすと、扉に背を向け去って行った]**

(-50) 2014/08/10(Sun) 04時頃

【人】 伝道師 チャールズ

…ふふ、ええ。たまには他の物も嗜まなければ。その味の良さを忘れてただ飲むことが習慣化するだけというのも悲しいもの。それに、私は貴方の紅茶も好きですよ?

[まあ一番嗜むのは珈琲ですが。>>43彼女の折り返しの言葉にチャールズは朗らかに微笑んだであろう。]

貴方のこだわりの味は誰にも負けません。何度も嗜みたくなるもの。…おや、それは助かります。そうですね……いえ、それは後ほど私から受け取りに参じましょう。貴方のお作りになったものを分けて頂くのですから。

[もう一口、アップルパイを口に含みながらそう答える。やはり受け取る身としては持って来て貰うだなんて恐れ多く。

暫し談笑していれば皿やカップは空となったであろう。それをキッチンに運び片付ければメアリーは楽しげに笑いながら外の花壇の方へと向かって行っただろう。]

(71) 2014/08/10(Sun) 04時頃

【人】 伝道師 チャールズ

ええ、本当。先程までは随分騒がしかったものの。今では打って変わって、静かなこと。

[>>46ノーリーンと二人っきりになれば改めて照れ臭いものを感じた。大凡彼女も同じことを考えているのではないか、そう考えているとふいに自身の手を握られて。心臓が口から出て来なければ良いのだけどと思う程に一瞬驚いたけども、その次の言葉を聞けば彼女の頭を撫でながら微笑んでみせるだろう。]

…ええ、そうしますか。誰もいないとはいえ、長居も無用でしょうからね。

[出来れば誰にも邪魔されずにお話ししたいですし。]

(72) 2014/08/10(Sun) 04時半頃

【秘】 伝道師 チャールズ → 女中 ノーリーン

[彼女からの口付けからは逃げる事はなかった。まさかこんな場所で、とは思いつつも彼女の唇の感触は嘘ではない。誰も見てないことを良いことに彼女の腰に手を回せば軽く抱きしめる。]

ええ、照れ臭いですが…私は嬉しいです。

[部屋へ向かう前にもう一度軽い唇を重ねた。]

(-51) 2014/08/10(Sun) 04時半頃

【人】 FSM団 ミナカタ

ちっ……

[我ながら変な約束をしたもんだと、端末を閉じる
共同スペースの中で今は一人だろうか。いつまでもここに居たくて、みんなの馬鹿を見ていたくて]

メアリーは妹みたいでたまに危なっかしいけど弱虫だ

[守ってやらなきゃいけないような気がして。彼女が花壇で花を植えて、育てて笑うその笑顔が好きだった]

ノーリーンは馬鹿みたいに銃好きだしさ

[それでも面倒見が良くて最古参である彼女と同期なのはミナカタにとっても誇れる事だろう。彼女が居るのなら自分もここを離れられるとわかる]

チャールズは何でも知ってる振りしやがってムカつくし

[閻魔ートに行くのが大好きだった元軍人が腹立つ事もあったが、それでも無意味に詮索はせず。そういえば珈琲を飲む約束があったな、などと思い出して]

小鈴の料理にゃ結局あんま手ぇつけてないな

[厨房に立つ彼女を思い出す。料理を冒涜したような事にも寛大だったのは驚いたが、美味しいものなら許せるという精神には正直脱帽だった。そんな彼女を尊敬もしていた]

(73) 2014/08/10(Sun) 05時頃

【人】 FSM団 ミナカタ

モナリザなんかヘマやらかすし…

[ドジっ子と呼ぶべきなのだろうか、彼女を思い出す。ルーカスが居なくなった今彼女は楽しくやれてるだろうか。仮にそうでなくても楽しく出来るとそう信じて]

ネイサンなんか未だにわけわかんねーし

[彼と話した事はあっただろうか。思い出という思い出はないが同じガス室で死んだ仲間として意気投合した事もあったような気がする。あの高い声は来世でも忘れる事は無いだろう]

朧なんか…あいつ結局レーション食ったのかよ

[彼が転生する事になったなど露知らず。今後もここで生活していけるのか、とかレーションの味の感想結局聞いてないな、などと色々思考を巡らせて]

ポーチュラカなんか…あいつ向こうでも上手くやってんのかね

[右も左もわからないような少女を思い出す。未だに彼女のような子が何故保留荘に居るのか聞いた事がなかったような気もするが。ただ、あの性格ならきっと楽しくやってるだろう]

ルーカスは…。ま、あいつなら問題無いだろ

[女でも侍らせてんじゃねーの?などと失礼な事を考えてからそういやあいつホモだっけ…と恐ろしい思考に戻る。紳士的で社交的な彼なら自分が心配するほどのものではないだろう]

(74) 2014/08/10(Sun) 05時頃

【人】 FSM団 ミナカタ

シーシャとなんか最近タバコ吸ってねーな…

[こっそりと、転生した彼を思い出す。向こうでもタバコ吸ってたりするのだろうか。それは未だに定かではないが、彼なら来世でもヘビースモーカーだったりしそうだ。それなら、見付けやすいかもしれない、だなんて]

ベッキーは…。ま、心配要らないだろ

[泣かせた彼女を思い出す。死んだのが受け入れられなくて。転生した事を喜んだだろうか、転生して後悔は無かっただろうか。ほぼ初対面で相手の事など何も知らないのに、心配ばかりしていて]

リーはこれからもここでやってけるだろうな。アッキーに似た物感じるし

[先程初めてみた新人を思い出す。中国人だろうか、そんな名前をしていたような。周りに流されずに自分の楽しそうな道を行きそうで。明がもっとここに居たのならきっと親友になれただろうな、なんて想像してはククッと笑った]

楽しかったなぁ…

[共同スペースを出て、保留荘の前に立つ。漫画のように白衣がなびく事はないし試験管を裏に仕込んである白衣では風になびきはしないだろう]


…ま、あいつのためならしゃーねぇよ

(75) 2014/08/10(Sun) 05時頃

【人】 FSM団 ミナカタ

[ふと明を思い出す。和服に白衣だなんてミスマッチかと思っていたがずっと見ていれば案外似合うものでセンスがあるとまで感じてしまったっけ]

本当、損な役割だよな

[誰にも干渉されず、傍観者気取っていたのにいつの間にか誰かのために、誰かと一緒に約束をして、自分の番でも無いのに転生だなんて。それに自分は転生などしたくなかったはずなのに]

俺はここが好きだし、ずっと見てたいけどな

[誰かと深く関わる事はあっただろうか。そんな過去もあったかもしれないが、何年も何年も重ねている内にそれが当たり前になって、忘れてしまって]

思い出っつーのはずっと続くと思ってたさ、俺にも…

[転生すればきっと全部無かった事になるのかもしれない。記憶が消えるかもしれない。それでも良かった
自分が忘れても、きっとここには自分が居ただろうと。いつか消えてしまうだろうこの場所も愛おしく思えて]

じゃあな、保留荘。先に行ってんぜ

(76) 2014/08/10(Sun) 05時頃

【人】 FSM団 ミナカタ

[誰かに聞かれる事は無く
明は先にどこかへ行っただろうか。それすらも自分には関係無く。ただ誰に悲しまれる事も知られる事も無く

転生するのは明で。それの付き添いで自分が居て]

……ちょっと、寂しいけどな

[最後くらいは誰かに惜しまれたかった、寂しがってほしかっただなんて思って、思ってしまった

それが自分の足を重くさせて、まるでここから進みたくないとでも言うように。戻りたいとでも言うように]

――そんなんじゃ、駄目だろ

[誰かが悲しむのも、泣くのも見るのは嫌だと思ってきたじゃないか。何故ここで戻ろうとするのか
誰かに惜しまれるとも思ってないのに――]

……あぁ、そっか

[好きなのはきっと保留荘じゃなくて、あの便利で何でも出来て法も秩序も何も無いあの場所じゃなくて]

(77) 2014/08/10(Sun) 05時頃

【人】 FSM団 ミナカタ

――好きなのは、アイツ等だったのか

[気付いた時には遅かったのかもしれない。いや、気付けて良かったのかもしれない。と思って

何も思い残す事の無くなったミナカタは、保留荘を後にして歩き出す。その足取りはさっきよりも軽くまた来世で会える事を楽しみにして**]

(78) 2014/08/10(Sun) 05時頃

【人】 花売り メアリー

―花壇―

[またぼんやりとしてしまっていたのか。心なしかいつもより軽い調子の明に声をかけられた事>>69にはっとして、振り向く。]

…明。
ううん、悩み事じゃなくて…何だろう…

[照れ隠しのような笑いを浮かべ。続けられた彼らしからぬ言葉に 嫌な予感がしてばっと顔を上げ。]


転生…決まったんだ。

[茫然と。また、彼もかなんて。持っていたシャベルがからんと音を立てて落ちる。

不意に出てきそうになる涙を堪える。本音を言うと引き止めたいとは思ってしまうのだが、今の彼の様子はどこか清々しくて。]

…そ、か。
良いんだよ、迷惑なんて…

(79) 2014/08/10(Sun) 06時頃

【人】 花売り メアリー

[自分が彼の心残りになっては駄目だ。彼はもう、しっかりと転生を受け入れているのだから。

だから、無理やり泣きそうな笑顔を作って]

…こちらこそ、ありがとう。
また、来世で。

[精一杯そう告げて、はためく白衣を見送る。
おめでとうは言わない。自分が心から祝えないから。
さようならは言わない。そんな事は望んでいないから。

そんなささやかな反抗を含めた言葉を告げて。*]

(80) 2014/08/10(Sun) 06時頃

【秘】 花売り メアリー → 落胤 明之進

[小さく耳打ちされた言葉にまたひとつ驚かされて。彼までもなんて、と。
去りゆく吹っ切れた様子の彼と対照的に、自分は]


…寂しがるに、決まってるじゃん…

(-52) 2014/08/10(Sun) 06時半頃

【念】 花売り メアリー

[彼が去って行った後。多分、ミナカタも既に居ないのだろうと思う。
花壇の側で震えながらうずくまり、静かに嗚咽を漏らす。

ずっとみんなといっしょにいたい。それが叶わない事なんて最初からわかっていたのに。]

(!1) 2014/08/10(Sun) 06時半頃

【人】 伝道師 チャールズ

─共同スペース→自室へと向かう途中─

[ふと聞こえた声に足を止めかけた。全く、この“地獄耳”にも困ったものだと溜息を吐く。リーは椅子の上に落とした落書き帳を拾えたであろうか?閻魔はきちんと仕事を真っ当に行えたであろうか?そう思考しながら窓の外の風景を見れば>>76南方が歩き出したのを見たであろう。]

…寂しくなりますね。

[ノーリーンが寂しがるのではなかろうかと思いつつ、でも彼女を悲しませないようにするのが自身だと、そう考えて。でも最後くらいと思いノーリーンに彼の姿を見るようさりげなく仕掛ければ、彼女は小さな声を漏らしたか。]

最後まで相変わらずつれない男でした。

[チャールズはノーリーンの手を握り締める。]

(81) 2014/08/10(Sun) 07時半頃

伝道師 チャールズは、メモを貼った。

2014/08/10(Sun) 07時半頃


女中 ノーリーンは、メモを貼った。

2014/08/10(Sun) 07時半頃


【人】 女中 ノーリーン

まあ、もちろん…いつも騒がしいわけではないけれどね…ふふ。

[>>72でも、何だか静かになると寂しいのは何故だろう。気のせいだろうか。皆が転生していくのと比例するように静かになっていくように感じてしまうからだろうか。俯きがちにそんなことを考えていれば頭を撫でられて…、顔を上げて微笑んだ。]

行きましょうか。

(82) 2014/08/10(Sun) 07時半頃

【人】 女中 ノーリーン

ー 移動中 ー

ポーチュラカね、人参を切る時に自分の指を切っちゃったなんて言うから私心配だったのよ。
だけどあのアップルパイはちゃんと美味しくできて良かったわ。

[そんな、他愛もない話題を振っていると…彼が窓の外を見ていることに気付いた。「何を見ているの?」と聞けば彼は最後に南方の姿を見るように促しただろう。]

あいつ、どこ行くの。

[窓の外を見れば南方が一人歩いていて。自分は地獄耳でも何でもないから彼が転生するだなんて分からない。最後に見ておけってどういうこと…?もしかしてー…、]

あいつまで転生するの…?

[ぎゅっと強くチャールズの手を握り締めて…でも、それを緩めて…彼の手から離れた。そして、彼を見上げると。ごめんなさい、でもー…]

チャールズ、私…最後にあいつに挨拶したい…してきてもいいかしら…?

(83) 2014/08/10(Sun) 08時頃

【人】 伝道師 チャールズ

ええ、しても良いと思います。
彼も少しは喜ぶでしょう。

[…まあ私に聞こえるのは断片的な、一方的な言葉なのだけども。>>83彼女の肩を軽く叩くと「ほら早くなさい」と。私が行っても多分嫌な顔されるだけですのでと付け足せば別れの言葉を伝えるように促す。]

家族が減るのは寂しいものです。

(84) 2014/08/10(Sun) 08時頃

道化師 ネイサンは、メモを貼った。

2014/08/10(Sun) 08時頃


【人】 女中 ノーリーン

…ありがとう、行ってくるわ…。

[>>84肩を叩いて行くように促すチャールズに彼に礼を言って。彼が行ったら嫌そうな顔をするのだろうか…、そんなことはないと思ったけれど。でも、私だけで行ってこいということなのだろう。]

すぐ、戻るから…。

(85) 2014/08/10(Sun) 08時頃

【人】 女中 ノーリーン

待ちなさいよ、このハゲ!!!

[チャールズから了承を得れば荘を飛び出るように走って南方を追いかける。行っちゃう…行ってしまう、南方が。履いている靴を背中目掛けて投げつけた。クリティカルヒットすれば振り返った彼に向かって出た言葉がよりにもよってそれだけど、生憎彼はハゲてなんかいない。]

…どうして、そうやってみんな、何も言わずに行くの?

[眉を顰めて、投げかけた疑問。またいつものように「知るか」って言うのかもしれない。確かに彼は知ったこっちゃないかもしれない。ていうか、ないだろう。]

残される身にもなりなさいよ!挨拶くらいしなさいよ!

馬鹿!!!

[そして、残った方の靴も彼に向かって投げつける。二度目は避けたかもしれないけれど。珍しく冷静じゃないノーリーンを見て彼は笑っただろうか。言葉や物の言い方も乱暴で、とんでもなく攻撃的だったけどそれをやめたら今にも泣き出しそうで。]

どうして、私より先に行っちゃうのよ…。

[涙が出そうなせいで喉が喋るのを嫌がって、震えてしまって、上手く言葉が言えない。ああ、もう駄目だった…我慢できなかった…。こんなところ見せたくなかったのに自分は涙脆いのかもしれない。]

(86) 2014/08/10(Sun) 08時半頃

【人】 新製品 モナリザ

ー保留荘到着時ー

ワッホーーーー
[肉片で滑りまくりながら保留荘へ帰って来た。]

キャア!?くすぐったい...!

[全身を磨かれて。>>50
以前よりも白みとツヤが増した自分の身体を見るとテンションが上がる]

アリガトウーーー!ツヤピカ
嬉シイーー
ルーカスサンにも見せたカッタなー!
コチラコソ同行ありがとうだよ!
1人ダトニッチモサッチモいかなかったモノーーーーー

ウン、現マガ了解したヨッ
マタネーーー!
[手をブンブン振ってネイサンと解散した。]

(87) 2014/08/10(Sun) 08時半頃

【人】 新製品 モナリザ

[帰り道、ふと、白衣姿の明の人影>>70・続いて南方の人影>>78を見かける。颯爽と去るような姿ーーーー]

マサカ....転生....?

(88) 2014/08/10(Sun) 08時半頃

【人】 女中 ノーリーン

…あんたがいなくなると寂しいのよ!

[先日のことを考えたらここを去るのは自分が先だと思っていた。彼とは同期で、もう何度も一緒にここで別れを経験したけれどそれでもお互いにここを去ることはなくて。最初から、楽しい時はいつも南方もいた。だからー…]

もしかしたら…、いつまでもあんたがここに居るような気がしてたのよ。
あんただけはここにずっと。

[ぶっきらぼうでたまに冷たい言い方もするけど、傍観者ぶってるくせに気付いたら巻き込まれてたり…本当は優しいって分かっている。自分自身、彼を何度も頼りにしてきたから。]

あんたがいてくれてよかったわ。

ありがとう…またね。

[さて、チャールズも待っているだろうから帰るとしようか。靴を投げて怒って泣いて、本当自分でもどうかしてるとは思うけど…どうせ彼は転生したらここや自分のことなんて忘れてしまうんだ。それならもうどうだっていい。]

(89) 2014/08/10(Sun) 08時半頃

【人】 花売り メアリー

[独りきりになった花壇。
側に小さくしゃがみ込み、静かに嗚咽を漏らしていた。明の前では張っていた精一杯の虚勢は今は跡形もなくなっていて。
遠くでノーリーンの声が聞こえただろうか。彼もまた行ってしまうのか、なんて一層寂しさが募って。]

――…っ、ぐす…

[花だけがその泣き声を聞いていた]

(90) 2014/08/10(Sun) 08時半頃

【秘】 花売り メアリー → FSM団 ミナカタ

私に何も言わず行ってしまうなんて、ひどいお兄ちゃんね。

[もう一人の転生する者に向けて。
涙の滲む声でぽつりと呟いた]

(-53) 2014/08/10(Sun) 08時半頃

【人】 女中 ノーリーン

[彼にくるりと背を向けて、涙を止める術も知らずにただひたすら頬を拭う。また静かになってしまうじゃないか…。]

……靴、忘れた。

[荘に着いたところで靴を投げつけてそのままだなと気付いてぽつりと呟いた。]

(91) 2014/08/10(Sun) 08時半頃

【人】 女中 ノーリーン

ー チャールズの部屋 ー

[まずは自分の部屋で顔と足を洗って新しい靴を出すとチャールズの部屋へ向かった。そう言えば、彼以外の人の前で泣いてしまったな、なんて。コンコンとノックすれば彼は開けてくれただろうか。]

チャールズー?私よ、ノーリーン。

今戻ったわ。

(92) 2014/08/10(Sun) 09時頃

【人】 新製品 モナリザ

[さらに続いてミナカタに靴で攻撃するノーリーン>>86が現れる]

ワーー!?ノーリーンサン!?
・・・・

[しばらく様子を見ていると、
寂しそうな様子になって。
モナリザは、周囲の人に先立たれる気持ちはノーリーンも一緒なのではないか、と思う。
モナリザはタタタッと少し走り寄って、]

またいつか会おうヨ!その日までしばしのお別れッテコトデー!

[とミナカタの人影の方に向かってブンブンと手を振ったが、その声は聞こえたかどうか。]

(93) 2014/08/10(Sun) 09時頃

【人】 落胤 明之進

   ―保留荘周辺―

  ……南方君!

[ 花壇から離れて、>>78保留荘を後にしようとする姿を追う。
  ノーリーンの怒号が聞こえては居たから、少し、申し訳そうな顔で其方の方を暫し眺めてはいたものの。どうせ、此処から離れるなら一人では行けやしないのだ。 ]

   ……私を置いていくとは。先に行く訳無いだろう?
     ――所詮、誰かが居ないと外に行く事も叶わんのだ。

[迷って、帰れなくなってしまうから。だから、一人が怖いと言うのも――、あったのだけれど。照らしてくれる人が居なければ、行き道にも、困ってしまいそうだから。

 先程、別れを告げた時の、メアリーの泣きそうな笑顔が思い浮かべば、皆に送信しようとしたメールを閉じた。最後くらいもう少し怖気付かずに挨拶して回ればよかった、なんて。

 最後に一度、保留荘を振り返り――、 ]

……さらば、保留荘!!
  ――…そして、また会おう、諸君。

[ 誰も聞いてないであろう虚空に向ってそう叫べば――、南方の後を、とてり、と追った。*]

(94) 2014/08/10(Sun) 09時頃

落胤 明之進は、メモを貼った。

2014/08/10(Sun) 09時頃


情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □

フィルタ

生存者
(6人 0促)

ノーリーン
10回 注目
リー
1回 注目
メアリー
7回 注目
ネイサン
2回 注目
モナリザ
9回 注目
チャールズ
8回 注目

犠牲者 (4人)

パルック
0回 (2d)
ポーチュラカ
0回 (4d) 注目
明之進
0回 (5d) 注目
ミナカタ
1回 (5d) 注目

処刑者 (3人)

ルーカス
10回 (4d) 注目
0回 (5d) 注目
アシモフ
1回 (6d) 注目

突然死 (3人)

シーシャ
0回 (3d) 注目
ベッキー
0回 (3d) 注目
小鈴
0回 (5d) 注目

裏方に (1人)

トレイル
0回 注目
村を出た人達

種別

通常
内緒
仲間
死者
裏方
背景

一括

全示
全断
反転

ツール

クリップボード

ピックアップ

>>【】
(0.07 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
あっぱれ、うっかりアイコン by 小由流
人狼議事キャラセット by りりんら
管理 sol・laななころび