人狼議事


41 アンデッドスクール・リローデッド

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


【秘】 牧人 リンダ → 本屋 ベネット

 そうね…。


 分ったわ…。 
 他の人では、どうも話にならなさそうだものね。

[通りすがり様に呟かれた言葉に、
 ちらと視線を一回向けて呟く。

 時間や場所の指定はなかったけど、
 こちらからも今はしないまま――。]

(-185) 2011/12/06(Tue) 20時半頃

【人】 牧人 リンダ

― すこし前 ―

[生徒会長の言葉を冷たく見送る。
 何処まで理解しているのだろう、か。]

 ……――。

[生徒会長が信頼を寄せている男の言葉は、
 一部の事実と多くの虚言で構成されているとしか思えない。

 でも、今――。
 目の前のこの生徒会長を殺しても意味は無さそう。
 フォローについても、そう。

 狙うべき不死者でないのなら、それを殺せば――
 悪戯に自分を目立たせるだけ。
 自分の嗜好を満たす事はできるだろうけど――…。] 

(248) 2011/12/06(Tue) 20時半頃

【鳴】 水商売 ローズマリー

[すぐ隣に、暖かいグロウの体温を感じる。
手は離さないままに、口元に浮かんだ淡い笑み。]

(=32) 2011/12/06(Tue) 20時半頃

【人】 牧人 リンダ

[広間から人々が三々五々と退出してゆく。]

 眠る場所の確保――…。

 重要よね。

[誰がそうであるかなんて、
 ――調べないと分らない。

 あの人は感染していないとの結果が出たけど、
 今、目の前にはいない。

 なら、自分の身は自分で守らなくてはいけない。
 2階へと続く階段へと足は動き始めた。]

(249) 2011/12/06(Tue) 20時半頃

牧人 リンダは、メモを貼った。

2011/12/06(Tue) 20時半頃


【人】 水商売 ローズマリー

[夢を見ていた。
2年前、それは高校入学祝も兼ねたちょっとした遠出。父と、母と、弟と、そして少女。お気に入りの靴を履いて、車で出かけた。

憶えているのは、タイヤが擦れる甲高い音。後方から猛スピードで迫ってくる、ぼろぼろの車。
父がハンドルを一杯に切った。揺れる車体、回る視界。しかしその努力は虚しく、後方から追突された。]

『―――……!!』
『……!………!!』
『……  、……』

[両親や弟が言った言葉は何だったのだろう。今はもう、思い出せない。]

(250) 2011/12/06(Tue) 20時半頃

【独】 掃除夫 ラルフ

/*
とりあえずセシルとランダムは無くなった、かな。
コミるか。

(-186) 2011/12/06(Tue) 20時半頃

【人】 水商売 ローズマリー

[後部座席に座っていた少女は追突の衝撃で外へ放りだされ、道端に倒れた。力を振り絞って家族の乗る車へと目を向けたとき、響いたのは何発もの銃声。
開いたドアの先から、どろりと血が滴る。

見えた手はほっそりとした、綺麗な手。助けを求めるようにそれは天に向かって伸ばされるも、非情なる誰かによって車の外に蹴りだされる。

ぐちゃり、ぐちゃりと。道端に放り出された3つの赤いそれ。そのうちの一つは、相変わらずその美しい手を天へ伸ばす。
その救いを無視して、後部がぐちゃぐちゃになった車は猛スピードで走り出していった。]

 ――――……。

[一瞬の出来事。遠くサイレンの音が聞こえる。
天へ伸びた白い腕が、落ちた。
それと同時に彼女の意識も、そこで途絶えて。]

(251) 2011/12/06(Tue) 20時半頃

掃除夫 ラルフは、メモを貼った。

2011/12/06(Tue) 21時頃


【人】 水商売 ローズマリー

[あの3つの赤いものが、両親と弟だったということを知ったのは、その事故から2年の歳月を経てだった。
意識が途絶えてから丸2年、昏睡状態で眠っていた彼女。目覚めたときにはその姿は幾分女性らしく成長していた。

2年前から時は止まっているのに、身体と心はばらばらになってしまった。
戯れに飛ばした紙飛行機は、弟とそうして遊んだ名残。

あの飛行機を投げたあの日から、何かが始まっていたのかもしれない―――]

(252) 2011/12/06(Tue) 21時頃

童話作家 ネルは、メモを貼った。

2011/12/06(Tue) 21時頃


【人】 牧人 リンダ

[古い屋敷、慎重に階段を昇り。
 2階に広がる廊下を油断なく見据える。]

 それにしても――。
 
[くすくすと嗤いたくなる。

 この場に、まだ日常がまだあるかのような、
 この事件の後に、正常な関係が続くと思っている思考。]

 武器庫に、誰かいるわね…。

[武器庫からの気配に、そおっと足を忍ばせた。] 

(253) 2011/12/06(Tue) 21時頃

【人】 水商売 ローズマリー

― 客間 ―

[再び目を覚ましたときには、もうネルは扉の外に居なくなっていただろうか。
2年前の事故はよく夢に見る。そのたびに泣いていたのだけれど、今はもう泣くことはない。]

 ごめんなさい、グロウさん。
 すっかり眠ってしまって……

[僅かに癖のついた髪を撫で付けながら起き上がった。

傍らには大切な、かけがえのない人がいる。彼は己の全てを知っていてくれるし、また自分は彼の全てを知っている。
一緒に生きたいと、強く願う。でも]

 (一緒にいられるのなら、死んでも構わない)

[事故を切欠に恐れるようになった死を、そうして受け入れられるようになったのは、それも全てヴェスパタインの、グロウのおかげなのだ。]

(254) 2011/12/06(Tue) 21時頃

【人】 童話作家 ネル

―玄関ホール―
[見渡してもどこからの音だったか、すぐには分からなかった。
迷うように辺りを見渡してナイフを握り直す。
逆手に、祈る様に握ったナイフは妙に冷たい。

廊下を通り抜けて玄関ホールへ。
そこにはもう教員と高橋の姿は居なかった。]

やっぱ、泣いてたのって
[途中で切った言葉の続きを言うことはしないけれど。
頼りすぎて、しまったのではないか、とこっそり思う]

(255) 2011/12/06(Tue) 21時頃

【鳴】 ランタン職人 ヴェスパタイン


 …――――

[そっと、ロゼットの髪を撫でた
彼女の睡眠を、妨げてはならない
私は、彼女の微笑みを、守らなければならないのだから
彼女の夢を、壊してはならない
そんな気が、していたけれど]

(=33) 2011/12/06(Tue) 21時頃

【人】 薬屋 サイラス

[音の発生源を探しながら考える。
ガラスの音ということは、恐らく。]

…早すぎるだろ…っ!

[もう門は破られたのだろう。
音の発生源の部屋に入る前に、誰かとすれちがったかもしれない。
その部屋で見たものは。]

(256) 2011/12/06(Tue) 21時頃

ランタン職人 ヴェスパタインは、メモを貼った。

2011/12/06(Tue) 21時頃


【人】 本屋 ベネット

[さてバリケードを作るとしてもかなり広い屋敷だ。
女子男子関係なう手伝ってもらわなければなるまい。
さっきの彼の名は知らないまま。

でかい声で呼びかければいいのだろうか。
そう思っていると見かける姿>>255]

あ……たしか…

[コーネリア。そんなナマエだった気がする]

(257) 2011/12/06(Tue) 21時頃

ランタン職人 ヴェスパタインは、メモを貼った。

2011/12/06(Tue) 21時頃


【独】 本屋 ベネット

むっしょーに見たくなってついつい借りてしまったよ。
ケルベロスってナマエだよね>ゾンビ犬

(-187) 2011/12/06(Tue) 21時頃

【独】 本屋 ベネット

あ、バイオハザードね。>借りたやつ

(-188) 2011/12/06(Tue) 21時頃

【人】 ランタン職人 ヴェスパタイン


 気にするな
 睡眠は、大事だからな

[私は、殆ど眠れはしなかった
眠る事が必要だと、わかってはいたけれど
彼女が眠っている時に、眠ってしまうと二人でいる意味がない
次は、私が眠らせてもらおう、と思うくらいだ]

 さて、そろそろ行こうか
 アンデット、探しにいくんだろう?

(258) 2011/12/06(Tue) 21時頃

【人】 童話作家 ネル

[玄関ホールでも音の発信源が分からず眉を寄せた。
食料品の入ったカゴは置きっぱなしで、ほかに人が来た様子も、彼にはわからない。
困った様に来た方へ視線を向けて。
>>257人の声はそっちの方から聞こえたと思ったが、誰もいない。
反対側に向き直れば]

っ  いた

ベネット、だっけ、さっきの音何かあったの?
[驚いた後、落ち着きを取り戻しながら尋ねてみる]

(259) 2011/12/06(Tue) 21時頃

【人】 本屋 ベネット

[ゾンビがここに出てくるかもしれない。
やや緊張した面持ちで、目の前のひょろ長い生徒へ応える]

あぁ。コーネリアだっけ。
何か…うん、一人、食堂にいて…
さっき、食堂にガラス割ってゾンビが出ちまったらしい。
だから、急いでバリケードはれって……

[なぁ?とてっきり出てきて後ろにいると思っていた彼が……

いない]

…あれ?あいつ、どこ……

(260) 2011/12/06(Tue) 21時半頃

【人】 水商売 ローズマリー

 休まなくて平気?
 ごめんね、次はちゃんとあたしが守るよ。

[立ち上がって彼>>258に頷く。頭が随分とすっきりしていた。胸の前に持つ銃は相変わらず冷たい感触を湛えている。]

 ……試してみなくちゃね。

[刃にそっと視線を向ける。
何に対してそれを行うかは、まだわからないけれど]

(261) 2011/12/06(Tue) 21時半頃

【鳴】 水商売 ローズマリー

 殆ど休めていないでしょう?
 ……あたし、足手まといじゃないかな。

[彼の頬に向けて気遣うようにその指先を伸ばして]

(=34) 2011/12/06(Tue) 21時半頃

【独】 水商売 ローズマリー

/*
高橋さんには落ちてもらいたくないなあと思いつつ
投票をセットするのです。

ううん、ダメだなあ…グロウさんのRPがかっこよくて、本当お邪魔してないか心配になる。

(-189) 2011/12/06(Tue) 21時半頃

【人】 ランタン職人 ヴェスパタイン


 平気さ、私はな?
 ロゼットの寝顔で、十分癒してもらったからな

[軽口のつもりであるけれど、顔が真顔のものだから
ちょっと、変な誤解をされたら嫌だな、とか想いつつも]

 ああ、試してみよう
 これが本当に効けば、ゲームクリアも近い

[さて、それを試すには…――――

とりあえず、衣装入れをずらして、外に出られるようにした]

(262) 2011/12/06(Tue) 21時半頃

【赤】 本屋 ベネット

*/中失礼。
セシルがヴェスたちに教えた弱点てのは、俺反応したほうがいいのかな?
てか反応する時はCOの時かしら。

今日はソフィア噛みでセット済みです。
あと、多分田原先生が俺アンデッドにたどり着いてるカンジ(てかもう候補いないヨネ…)ですね。

(*58) 2011/12/06(Tue) 21時半頃

【鳴】 ランタン職人 ヴェスパタイン


 足手まといなんかじゃ、ないさ
 君がいてくれるから、私は頑張れるし、正常でいられる
 ロゼットがいなかったら、私はきっと…――――

[既にもう、狂ってしまっていたかもしれない]

(=35) 2011/12/06(Tue) 21時半頃

【人】 童話作家 ネル

[緊張した表情に僅か首を傾げた、が、屋敷の中に怪物が侵入するなど考えてもいなくて。
不確かな名前には肯定の返事を返す。]

怪物入って、き、たの。
バリケード張らなきゃ、もっと入ってくるってこと?

 
[顔から色がなくなるが、誰かを探す様子には
「だれがいたの?」と聞きながらベネットの奥を見るように目を細めた]

(263) 2011/12/06(Tue) 21時半頃

【人】 水商売 ローズマリー

 や、やだ……大丈夫だった?
 へんなこと言ってなかった?
 そうだ、寝相悪いし……

[真剣な顔で言われると、なにか変なことをしなかったかと恥ずかしい。瞬きながらもぱたぱたと手で顔を扇いだ。
封鎖されていた扉が開く>>262と、一つ深呼吸をして。]

 先に出るよ。
 ……これくらい、あたしもやらなきゃ。

[いつも守ってもらってばかりでは申し訳ない。廊下へと通じる扉の前に進んで立つと、それをゆっくりと引き、扉の外へ――]

(264) 2011/12/06(Tue) 21時半頃

【人】 本屋 ベネット

あぁ、急がないと…ここ、裏庭とかもあるだろう?
だから、皆集めて……

誰って、名前、言わなかったんだ。
ゾンビに襲われて…俺が、助けて……

[まさか、という面持ちで食堂を振り返る。
既にうぞうぞと気配がするのは気のせいだろうか。

顔が、蒼白になった]

……同じ、制服の……髪に青みがかかって…いて…

[ラルフの容姿を思い浮かべてもどう伝えていいのかわからない。声が震える]

(265) 2011/12/06(Tue) 21時半頃

【鳴】 水商売 ローズマリー

 ……ありがとう。
 あたしもグロウさんがいなかったら、こんな風にいられなかった。
 頑張るね。ずっと一緒にいたいもん。

[こんな状況ででも微笑むことが出来る。
逆に考えれば、もう狂っているのかもしれないと]

(=36) 2011/12/06(Tue) 21時半頃

【人】 本屋 ベネット

───まずい──……!!

[閉じきらない食堂の扉から見えたものは]

(266) 2011/12/06(Tue) 21時半頃

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □

フィルタ

生存者
(4人 0促)

ローズマリー
16回 注目
レティーシャ
19回 注目
ベネット
19回 注目
ネル
16回 注目

犠牲者 (2人)

サイモン
0回 (2d)
ヴェスパタイン
0回 (5d) 注目

処刑者 (6人)

ダン
13回 (3d) 注目
ラルフ
3回 (4d) 注目
セシル
13回 (5d) 注目
ソフィア
0回 (6d) 注目
リンダ
0回 (7d) 注目
サイラス
6回 (8d) 注目

突然死 (0人)

裏方に (0人)

村を出た人達

種別

通常
内緒
仲間
死者
裏方
背景

一括

全示
全断
反転

ツール

クリップボード

ピックアップ

>>【】
(0.312 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
あっぱれ、うっかりアイコン by 小由流
人狼議事キャラセット by りりんら
管理 sol・laななころび