人狼議事


233 冷たい校舎村5

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


【人】 受付 アイリス


[ 一記の笑いは途切れない。>>425
  椿もよく笑っている方だけれど、
  ここまで持続的には笑えまい。

  答えは予想通り。
  掴めない、ってやつなのかなあと思って、
  肩を竦めるだけだった。
  貶されているとは受け取らなかった。 ]
 

(427) 2018/02/16(Fri) 23時半頃

【人】 受付 アイリス


  私より自己中心的なのは、
  メールの差出人でしょー。

[ 文化祭の再演なら、純度100%楽しいでよかった。

  自己中心なのは否定せずに、>>426
  ケラケラと声をあげて笑う一記に、
  あははーと声を合わせて笑ったのだった。 ]*
 

(428) 2018/02/16(Fri) 23時半頃

【人】 受付 アイリス

    ──1階:諸々──

[ 宣言通りにお手洗いに辿り着いて、手を洗う。
  冷たい水は、なんだか肌に染み入るようで。
  スリッパの中でもぞりと動かした足先も、
  ほんの少し冷えていた。 ]

  んー。つめたー。

[ 九重の施設は整っているのだから、
  温水を完備してくれてもいいじゃないか、
  と文句をつける。
  この世界を作ったらしい人物にも、
  現実を違っていいから配慮してほしかったと文句。

  指先は、石鹸で綺麗さっぱり。
  蘭のことを聞かれても、前向き論でさっぱり。
  あとは靴下調達だけだ、と購買へと向かう。 ]
 

(429) 2018/02/16(Fri) 23時半頃

【人】 受付 アイリス


[ 購買に行けば、小銭がいくつか。>>0:929
  だれだろうなあ、と思いながら、
  靴下をようやくゲット。 
  途中、九重のマスコットの猫と目が合って、
  気まずかった。>>0:382

  靴下をゲットして、上履きを装備。
  これで動きやすくなった。
  教室に戻り、寝袋があると伝えられれば、
  運ぶのを手伝ったろう。>>421
  椿は、男女混合で教室雑魚寝でも構わなかった。 ]*
 

(430) 2018/02/16(Fri) 23時半頃

受付 アイリスは、メモを貼った。

2018/02/16(Fri) 23時半頃


【人】 トレーサー キルロイ

— 翌日・朝 —

[あれから、寝床はどこに決まっただろうか。
クラスメートと過ごす夜。
多少の雑談はあったにせよ、疲れ切っていたオレはすぐに鼾をかいた。

奇妙な夜を終えて、日が昇るのを感じる。
身を起こせばそこはやはり校舎の中。

まだ帰らなくて済むという嬉しさが無かったわけがない。

どこか興奮を覚えてきた気持ちを落ち着かせるため、
洗面所で顔を洗いに行く。
いつも使っている、黒い地味なタオルを持って。

廊下を歩いていれば、……何やら妙な音が聞こえてきた。]

(431) 2018/02/17(Sat) 00時頃

【人】 トレーサー キルロイ

[——ひた、ひた。リノリウムを裸足で歩くような音。

何かが背後から歩み寄ってくる気配を感じて、振り返る。]

(432) 2018/02/17(Sat) 00時頃

【人】 トレーサー キルロイ

「リューキ。」

[無邪気な目でこちらを見上げる幼い女の子だった。
冷えきった校舎の中、何も服を纏っていない裸の晴良。

オレの記憶の中に眠っている、アイツとの境を初めて感じた時の姿。]

「どこにいくの、リューキ。」

[オレの名前を呼びながら、不思議そうな表情でこちらに近付いてくる。

身震いした。]

(433) 2018/02/17(Sat) 00時頃

【人】 トレーサー キルロイ

オマエ、なんで、
……晴良が……ここに。

[小さな裸の女の子相手に、後ずさり。
彼女は遠慮する素振りもなく距離を詰めて、こちらに手を伸ばしてくる。

背筋を駆け上がる恐怖に抗えなくて、オレはそのまま背後に飛び退くと、
振り返って廊下を走って、逃げ出す。

すぐ脇に扉が見えた。
なり振り構わずドアを開けて、そこに飛び込もうとして、
勢い余って、持っていたタオルを落としてしまいながらも、

ドアを強く閉めて、後ろ手に素早く鍵をかける。]

(434) 2018/02/17(Sat) 00時頃

【人】 トレーサー キルロイ

— 1階:空き教室 —

[——飛び込んだそこは、大道具を作る際に借りて作業をしていた場所だった。
家に帰りたくない気持ちを誤摩化すように、毎日遅くまで鋸を引き、金槌を打っていた。

文化祭中は立ち入り禁止にしていたが、
中は余った木材や工具が雑に置かれていて、
片付けをする時までそのままだった。

バクバクする心臓をどうにか落ち着かせながら、
背後のドアの向こうの様子を伺う。

晴良の声は聞こえないし、ドアを叩くような感触もしない。
果たして咄嗟に逃げたのが正しかったのかは分からないが、
過ぎ去った恐怖に安堵の息を漏らす……]

(435) 2018/02/17(Sat) 00時頃

【人】 トレーサー キルロイ

「ねー、リューキ!」

[しかし、人影はいつの間にか室内にいた。
カーテンの傍、そこに立っていた。

ランドセルを背負った元気な格好の晴良。
さっきより一回り二回り大きくなった彼女が、
幼い笑みを浮かべてそこに立っている。

再び沸き上がった恐怖で凍り付いた足。動かない。
……いや、物理的に動かすことができない。

いつの間にか、オレの両足には鉄の枷がはめられていた。
そして、そこから伸びる鎖の根元は、晴良が握り締めた手の中へと続いている。]

(436) 2018/02/17(Sat) 00時頃

【人】 トレーサー キルロイ

「龍騎。どうしたの?」

[晴良の姿がまた大きくなった。
今度は中学の制服。優しそうな瞳がこちらを射抜く。

枷で動けないオレの元へ、境目なんてないかのようにゆっくりと近付いてくる。
その手には冷たい鎖を掴んだまま。
じゃらじゃらとした鉄の擦れ合う音が鳴る。]

「私、龍騎のこと、なんでも知ってるって言ったよ」

[そして九重の制服を着た、ふわりとした長い髪の晴良が、オレの怯える顔を、
落ち着いた様子で真正面からじいっと見つめていた。

手を突き出して追い払おうとした。
——しかし、手も動かせない。
両手首にも、枷がはめられていた。

この鎖の重さは、全てオレの中にあったものだ。]

(437) 2018/02/17(Sat) 00時頃

【人】 トレーサー キルロイ

「ずっと私の隣にいるんだよね」

[晴良が、吐息がかかるほど近くまで顔を近付ける。
壁を背にしたオレに逃げる場所はない。

そして]

「死ぬまで、ううん、死んでも。」

「ずっと ね」

[晴良の顔がどろりと溶けて、
左目に、紅い孔が開いた。

そこを覗けば、どこまでも深い闇が広がっていた。]

(438) 2018/02/17(Sat) 00時頃

【人】 トレーサー キルロイ

[目の前が真っ暗になる。
晴良の息遣いだけを感じて、もう何も見えない、聞こえない。
叫び声を上げることすらできなくなっていた。

全身が重い。
オレの両手と両足を縛る枷は、だんだん重みを増して、
千切れそうなほどの痛みへと変わっていく。

絶対に切れることのない糸。
それが、重くて、痛くて、]

(439) 2018/02/17(Sat) 00時頃

【人】 トレーサー キルロイ

 
[——全身に想像を絶する痛みが駆け巡り、意識は落ちる。]

 

(440) 2018/02/17(Sat) 00時頃

【人】 トレーサー キルロイ

[この世界の主がオレじゃなかったとすれば、
もう誰がそれなのかは全く分からない。

ただ、オレよりも先に死を選んだ奴がいて、

まだ分からんことだらけで、悔しいが、
ああ、……畜生。

  ズルい、なあ。]

(441) 2018/02/17(Sat) 00時頃

【人】 トレーサー キルロイ

 


……帰りたく、ねぇ、なぁ……。


 

(442) 2018/02/17(Sat) 00時頃

【人】 トレーサー キルロイ

— 8:50 1階:空き教室 —

[——時間が来れば、チャイムが鳴る。

1階の空き教室。
黒岩龍騎が大道具の作業をしていたその場所の扉の前には、黒い色のタオルが落ちている。

そしてドアには不自然に鍵がかかっており、
磨りガラスの小窓からは中を覗こうとしても覗けない。
ただ、灰色の何かで覆い尽くされているのだけが分かるだろう。]

(443) 2018/02/17(Sat) 00時頃

【人】 トレーサー キルロイ

[何かで乱暴にドアを叩き破るのなら、
部屋の中の異様な光景が君たちを出迎える。

床一面にじゃらじゃらと、足の踏み場もないくらい散らばった鎖。
そしてその鎖が繋がった先には、男子生徒の格好のマネキンが、
千切れた部分も合わせれば、合計ひとつぶん。

まるで大量の鎖の重みに耐えられなかったように、腕や足が吹き飛んでいて、
その接合部から流れ出た血が、鎖にこびり付いている。]

(444) 2018/02/17(Sat) 00時頃

【人】 トレーサー キルロイ

[——決して切れないものなんて、オレには余りに重すぎた。**]

(445) 2018/02/17(Sat) 00時頃

【人】 薔薇∴十字 ススム

―1F廊下―

[寝床はあれど、眠れたかはまた別の話だ。
目覚めたり、眠ったりを繰り返したまま、
俺は朝を迎えたことと思う。

隈が出来た顔を、タオルで擦って。
そうして、視界の隅で捉えた小さな影に俺は目を瞠った。]

(446) 2018/02/17(Sat) 00時頃

【人】 薔薇∴十字 ススム

[クラスメイトの誰かじゃない。
十年前、血だまりの中、合わなかった目線は、
俺を見下ろして、微笑んでいる。

気付いた時には、タオルを放り出して。
その背を追って、階段を駆け登っていた。

小さな影が消えたのは、見覚えのある場所だ。
昨日、吹田と会話を交わした、
目の前の教室――お化け屋敷の中だった。]

(447) 2018/02/17(Sat) 00時頃

トレーサー キルロイは、メモを貼った。

2018/02/17(Sat) 00時頃


【人】 薔薇∴十字 ススム

[いつか、小さな手から取り上げた台本。
双子と、探偵の物語。
その終わりは、どうなるのか。

その幕切れは、決して愉快なものではない。
望まれるようなハッピーエンドとは程遠い。

兄を殺した弟は、兄として生き続けることに耐えかねて、
自分から首を吊って――

――暗転。]

(448) 2018/02/17(Sat) 00時頃

【人】 薔薇∴十字 ススム

―3階:1年教室―

[お化け“屋敷”とは名ばかりに、
その教室の中は開けていた。

力作らしい墓石は、隅に寄せられ、
迷路であったらしい段ボールはなぎ倒されて、
教室の隅に積み上げられている。
そして、その中心には――。

この上なく分かりやすい舞台装置に、俺は目を瞬かせて、
そうして、全てを理解した。]

(449) 2018/02/17(Sat) 00時頃

【人】 薔薇∴十字 ススム

[追っていた背の主――小さな兄に手を取られる。
幼い頃とは逆だ。
引き寄せられるように、ふらりと足を踏み入れる。

頭のどこかで、悪趣味だと思った。
けれども、相応しい場所であるとも思った。

それが、“十朱進”という役の存在意義であるなら。
兄の望みであったというなら。
俺は、喜んでそれを演じてみせよう。
何者でもない男は、その舞台を見上げた。]

(450) 2018/02/17(Sat) 00時頃

【人】 薔薇∴十字 ススム

[教室の真ん中に置かれた、何の変哲もない椅子は
異様な存在感を保っている。

その上に立って、振り返る。
観客はひとり。兄の顔をした、幼い誰か。
期待に満ちた視線に応えるように、俺は口元を上げて見せる。

徐に、天井からぶら下がったロープの輪を手に取った。]

(451) 2018/02/17(Sat) 00時頃

【人】 薔薇∴十字 ススム

[――「不相応な役だったら、どうする?」>>1:391
古文の教師によって遮られた問いに
今なら答えられる。

それこそ、役者当人の力の見せどころだろう、と。

子供じみた舞台装置を視界の隅に捉えて、
俺は笑みを浮かべて――。]

(452) 2018/02/17(Sat) 00時頃

【人】 薔薇∴十字 ススム


[椅子の背もたれを
思いっきり蹴り飛ばした。]

(453) 2018/02/17(Sat) 00時頃

【人】 薔薇∴十字 ススム

―8:50―

[チャイムの音が聞こえる。
それに続いて、ガタン、バタン、と、
派手に、何かが倒れるような音が響く。

階段の近くにいたなら、
音の出所が、階上の――1年の教室の方からだと分かるかもしれない。

そのうちの一つ ――お化け屋敷の展示の中は、
異様な装飾が施されていた。]

(454) 2018/02/17(Sat) 00時頃

【人】 薔薇∴十字 ススム

[教室の中、黒の遮光カーテンの上には、
所狭しと赤の絵の具がぶちまけられている。
段ボールで出来た墓石は、
隅に寄せられ、クレヨンで落書きが施されている。

その中心では、男子の制服を着たマネキンが
天井から吊り下げられているだろう。
喉元を掻き毟ったり、暴れたりといった抵抗の跡はない。
ただ、静かに、ゆらゆらと揺れているだけだ。]

(455) 2018/02/17(Sat) 00時頃

【人】 薔薇∴十字 ススム

[それが“十朱進”であったということは、
きっと、男子の制服を纏っているとか、
辛うじて残る面影とか、背格好とか
或いは消去法でしか伝わらないかもしれない。

誰でもあって、誰でもない。
そう言わんばかりに、
人形の顔は、黒いペンキで
べったりと塗りつぶされていただろうから。**]

(456) 2018/02/17(Sat) 00時頃

薔薇∴十字 ススムは、メモを貼った。

2018/02/17(Sat) 00時頃


情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □

フィルタ

生存者
(3人 0促)

カイル
87回 注目
日向
92回 注目
メアリー
35回 注目

犠牲者 (4人)

ヨーランダ
0回 (2d)
ススム
14回 (3d) 注目
亀吉
19回 (4d) 注目
イアン
84回 (5d) 注目

処刑者 (4人)

キルロイ
35回 (3d) 注目
ガーディ
52回 (4d) 注目
ミルフィ
30回 (5d) 注目
アイリス
30回 (6d) 注目

突然死 (0人)

舞台に (0人)

村を出た人達

種別

通常
内緒
仲間
死者
舞台
背景

一括

全示
全断
反転

ツール

クリップボード

ピックアップ

>>【】
(0.07 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
あっぱれ、うっかりアイコン by 小由流
人狼議事キャラセット by りりんら
管理 sol・laななころび