人狼議事


19 【minus apple 〜 僕の心臓は僕を壊す】

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 8日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


【人】 さすらい人 ヤニク

お!コレ使えるんじゃね?

[荷運び用の古びた台車発見!人ひとりくらいは載せて運べそうだ。
ピコピコ耳で気配をさがして、台車ガラガラ押していく。]

(1062) 2010/09/21(Tue) 00時頃

【人】 道案内 ピート

―工場内―

お、焼き鳥缶みっけー。

[工場を歩いていると焼き鳥間の山を見つける。
大半は開封済みとか腐食で食べれそうになかったが、
三つぐらいは、食べる事ができそうだった。

そのうちの一つをあける。
臭いは問題なさそうだった]

(1063) 2010/09/21(Tue) 00時頃

【赤】 掃除夫 ラルフ

/*

あ、そっか。
いきなり共鳴2落ちは確かに。

じゃ、ピートかな。襲撃

(*363) 2010/09/21(Tue) 00時頃

ロビンは、ベネットに「まぁ、此処からでようか」と声をかけ、食料庫を後に。

2010/09/21(Tue) 00時頃


【人】 道案内 ノックス

[右の心臓の真上、とんと叩いてから伸びをする。
本格的に体が休眠にはいってしまう前に叩き起こしておかなくてはならなかった]

…それにしても、何処までいってんの

[探すと言ったメンツが悉く帰ってこない。
どいつもこいつも方向音痴ばかりなのだろうか。
尤も、自分は動く気が全くないので、今のうちに
駄目になった食料を万が一に備えて一つの鞄に詰め込む。
食糧としてではなく、もっと別の使い方をするために]

(…あれだけ生き物がいるなら、途中で狩れるかな)

[ウサギか、まともな鳥ぐらいが取り敢えず焼いて食える。
そのための撒き餌として使えないだろうかという魂胆だった。
まったくの無菌状態では怪しんでこないだろうが、
鼠に齧られたことで逆に丁度いい。
撒き餌用の食糧がパンパンに詰まったかばんには目印をつけた]

(まあ、食べたいなら食べてもいいと思うけど)

(1064) 2010/09/21(Tue) 00時頃

【人】 読書家 ケイト

― 3日目夜/金属工場 ―

いらない…って。
  いらないって…

---捨てられちゃうのかな…

[ひとりっきりになったのがわかると
小さかった時みたいに…大声で泣いてみようかな…と]

(1065) 2010/09/21(Tue) 00時頃

【赤】 靴磨き トニー

/*
うお、すまん
どっちかでいいかって思ってた…
顔出た奴が頑張って襲撃しろ、ぐらいの。


吊り票までは 打ち合わせしなくていいんじゃないのか
とは思う俺がいる、だって狼多すぎるもん

(*364) 2010/09/21(Tue) 00時頃

ピートは、<<ヨーランダ>>の姿が不意に頭に浮かんだ。

2010/09/21(Tue) 00時頃


【人】 墓守 ヨーランダ

―工場裏・外―

……動いちゃった。
今は動かないけれど。

[ヨハネの問いにシュシュを直しながら答える>>1055
前よりはきつく結んだ。後れ毛は短いから大丈夫、だといい]

危険だから。気をつけてね。
後で他の人にも、ちゃんと言うわ。

(1066) 2010/09/21(Tue) 00時頃

【人】 ランタン職人 ヴェスパタイン

―工場の裏:外側―

[取り敢えず、
引き留められるまま立ち止まり。
敵意に満ちた視線を向ける
セシルとナユタを交互に見た。]

……何があった。

[困惑顔。
セシルの方へ近づくヨーランダを見、何か知っているか、と尋ねるような視線を向けた。

彼女の面を縁取るのは
鋭く研がれた刃物のような、髪。]

(1067) 2010/09/21(Tue) 00時頃

【独】 靴磨き トニー

/*
ピート 襲撃とか
おれはあれかな…

…これは恋愛フラグに突っ込む事になるじゃないか

(-161) 2010/09/21(Tue) 00時頃

【赤】 掃除夫 ラルフ

/*

あ、そうね。>吊り票
まぁ、自分はあわせたんじゃなくて、PL視点なので。

(*365) 2010/09/21(Tue) 00時頃

【人】 流浪者 ペラジー

[どちらにしてもこの暗がりでは見つける事は無理そうで]

よし、ない!
明日探そう。

[そう結論付けて、工場から出ようと歩き出す。
来た方向はちゃんと覚えてる。
それに、入り口は開いたままだったから月明かりも漏れている。

背後に音がしたときは一目散に入り口へと向かって走り出した]

(1068) 2010/09/21(Tue) 00時頃

【赤】 掃除夫 ラルフ

/*

吊り票自由で襲撃は各自セットかな。

(*366) 2010/09/21(Tue) 00時頃

【独】 道案内 ノックス

/*
ランダ神すげえ。

(-162) 2010/09/21(Tue) 00時頃

【独】 道案内 ピート

/*
ヨーランダー、明日生きてたらからみに行かないと駄目だね!!
つりか襲撃をくらいそうな期がするけど。

(-163) 2010/09/21(Tue) 00時頃

【独】 道案内 ノックス

/*
あと こんかいはわりと 初回釣り覚悟でいるなう。

(-164) 2010/09/21(Tue) 00時頃

【赤】 記者 イアン

/*
俺も更新前にフラグ出しちゃうか悩んでたから
ちょっと聞いてみた、ばらばらにセットは了解。

ぞろ目で吊り票あわせはする気ないよ。
ソフィア襲撃の可能性があるんなら共鳴2落ちは
かわいそうだなってPL視点で思ったんでちらりと。

(*367) 2010/09/21(Tue) 00時頃

ヤニクは、缶詰めはアウトだったが瓶詰めはネズミより強かった。(05)個げっとしてそろそろ合流。

2010/09/21(Tue) 00時頃


【人】 本屋 ベネット

― 【三日目:夜】工場内食料庫 ―

 うーん……そんなに女の子みたいでしたかね
 確かに……見た目はあれでしたが……
 ありゃ、リンダ…そうだったんですか
 さっき話しましたが、最初からリセって言うから
 ……てっきり、すぐに判ってたのかなぁって……

[最初から気づいてたの件に否定しなかったリンダに
 ずるいなー……と零しつつ、
 他愛のない話が出来るのが嬉しいと感じた]

 ああ、そっか……そうですね、肉や野菜…も…

[あ、カートはありがたいと、カートにつめる様子に
 僕はお礼を述べながら抱えるだけ持てば
 ……懐かしい呼び方に、少し、気が緩む]

 ……あの……銀髪の青年……が
 何か……嫌な感じが……

(1069) 2010/09/21(Tue) 00時頃

【赤】 記者 イアン

/*
襲撃先だけはRPか/*で報告あったほうがいいと思う。
自分のキーになるだろうキャラはみんないるだろうし。
(まぁ、俺は ノックスだった。気にしなくていい。)

(*368) 2010/09/21(Tue) 00時頃

【鳴】 店番 ソフィア

[リセドロンが迷子になったときいて、心配だったけれど、
探すならノックスの方が適役だと思い、]
ノルお兄ちゃん、リセお兄ちゃんをよろしくね。
[なんて軽口を叩く余裕はあったかも。
しかし、ノックスからの忠告が届く頃には、
トニーにホイホイついていっている状態で。]

…大丈夫。

[朝とは雰囲気が違うし!なんて
こっそり正当化しようとしていた。
何より今の状況でただじっとしているのもいやだったし。]

(=90) 2010/09/21(Tue) 00時頃

ベネットは、スティーブン先生の言葉に頷いて迷わぬようについていく

2010/09/21(Tue) 00時頃


【赤】 靴磨き トニー

/*
ああ、ヤニクの意図把握
指摘あんがと!

ばらばらセットでいーんだな。おっけい。


ばらばらでも誰にセットする
もしくは今回パスかは各自言う形でどーかな?

(*369) 2010/09/21(Tue) 00時頃

【人】 読書家 ケイト

[よしなけばスッキリするかもしれない…そう思って]

うわ〜〜〜ん

[とりあえず大きな声をあげると…
ガラガラと台車の音がどこからか響くのが聞こえて>>1062


泣くのを 思いっきり邪魔された気分]

(1070) 2010/09/21(Tue) 00時頃

【赤】 保安技師 ナユタ

/*
王子間に合わなくて、すまない。
俺は襲撃は大人しくパスのまま。

(*370) 2010/09/21(Tue) 00時頃

【人】 流浪者 ペラジー

[それがなんだったのかは良くわからない。ひょっとしたら人だったのかもしれないし鼠だったのかもしれないし、ちょっと遺伝子操作させられたようなものだったのかもしれない。

見ないことにしたからいいのだ。

外に出て、はぁはぁと息を整える。
紺色の空が見えて少し安心した。

息を整えた後は、やっぱり疲労感も何も感じない。
これも、あのアンプルのせいなんだろうかと、疑問に思った]

(1071) 2010/09/21(Tue) 00時頃

ヤニクは、<<ラルフ>>の姿が見えるとこまで戻ってきた。

2010/09/21(Tue) 00時頃


【人】 牧人 リンダ

――【3日目夜】工場跡――

[人形の相手をしているうちに、
ペラジーに続きトニーとソフィアも廃工場の奥へと立ち去った。

三人に先ほど、突然そっぽを向いた理由を尋ねられなかったのは幸いだった。――問われれば、きっと碌でもない言い訳をしただろう]

 ――で、今のは何だったのかな?

[首を傾げて考えるが、キャサリンの症状に関係するということ以外は分からない。彼女が目を覚ましたら、事情は聞かせてもらえるだろうか。
何にせよ、今出来ることは気を失ったままのキャサリンに付き添うことぐらいで]

 ――さっきも、ナユタ君にコンクリート片をぶつけそうになったしなぁ……。
 うわー、私ってば、つくづく役立たず。

[自嘲気味に呟いた]

(1072) 2010/09/21(Tue) 00時頃

【人】 墓守 ヨーランダ

殺したいと思ったら。
殺してしまうかもしれない。

[小さく、そう続けて]

私も。ヨハネさんと一緒に来たんだもの。

[セシルたちの揉めた理由が全部分かっているわけでないと。
ヨハネの視線に首を振った。束ねた髪が揺れる>>1067]

(1073) 2010/09/21(Tue) 00時頃

イアンは、夢を見ている。深い深い眠りの中で、夢を。

2010/09/21(Tue) 00時頃


ケイトは、とりあえずガラガラ音を目指せば帰れる…と気づいた。

2010/09/21(Tue) 00時頃


【赤】 墓守 ヨーランダ

/*
ピートさんの追従?がこちらに来たような。
投票はヨハネさんになっていたりします。
ギリギリですがご報告だけ。

(*371) 2010/09/21(Tue) 00時頃

【赤】 靴磨き トニー

/*
ヤニク占われるんじゃ ね…?

ん、おれやっぱソフィアセットにしとく

(*372) 2010/09/21(Tue) 00時頃

ノックスは、せっせと荷造りと共に残っている食糧の正確な把握

2010/09/21(Tue) 00時頃


ペラジーは、どこからか聞こえてきたがらがら音へと向かった

2010/09/21(Tue) 00時頃


【人】 ランタン職人 ヴェスパタイン

―工場の裏:外側―

[ナユタの言には、
やれやれといった風に息を溢す]

……そのようだな。

[思えば巻き込まれ気味だったろうか。
記憶は少し曖昧だ。
見下ろせば紺青の眸と視線が合う。]

………――― 何だ

[用件――心配していたことについて―を思い出すが、取り敢えず、そう聞いた。]

(1074) 2010/09/21(Tue) 00時頃

【赤】 靴磨き トニー


[ とくん ]

       [ 心臓が ――― ]

(*373) 2010/09/21(Tue) 00時頃

【人】 保安技師 ナユタ

 それで、
 ――何か用事があったのか?

 かみさまの話でも、しにきた?

[ヨハネを見上げる夜色の中に、星は映らない]

(1075) 2010/09/21(Tue) 00時頃

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 8日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □

フィルタ

生存者
(5人 0促)

ベネット
17回 注目
ペラジー
18回 注目
ソフィア
33回 注目
ヴェスパタイン
7回 注目
セシル
5回 注目

犠牲者 (6人)

サイモン
0回 (2d)
ピート
0回 (3d) 注目
ヤニク
0回 (5d) 注目
リンダ
7回 (5d) 注目
ヨーランダ
0回 (5d) 注目
ケイト
5回 (7d) 注目

処刑者 (6人)

ノックス
5回 (4d) 注目
トニー
35回 (5d) 注目
ラルフ
2回 (6d) 注目
キャサリン
1回 (7d) 注目
イアン
0回 (8d) 注目
ナユタ
1回 (9d) 注目

突然死 (0人)

舞台に (2人)

ロビン
9回 注目
キリシマ
2回 注目
村を出た人達

種別

通常
内緒
仲間
死者
舞台
背景

一括

全示
全断
反転

ツール

クリップボード

ピックアップ

>>【】
(0.109 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
あっぱれ、うっかりアイコン by 小由流
人狼議事キャラセット by りりんら
管理 sol・laななころび