人狼議事


165 ― 明後日からの手紙 ―

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


【秘】 お散歩隊長 アシモフ → 新製品 モナリザ


 おともだち!おともだち ぼくも なりたい!
 にんげんが すきなの?
 あのね ぼくも にんげんが すきだよ!
 いっぱい いろいろ おしえて くれてね いっぱい おいしいものを くれたんだ。

 ぼくは にんげんじゃないけど ぼくの ことも すきに なってくれる?

 ねずみの え、にんげんが まえ かいてくれた だいすき!
 もなりざが かいて くれた のも すき!

[さしだしにんは あしもふ とかかれた めーる。
もじで かこうと おもったけど うれしくて ぼくは めーるで おへんじを したの。
にんげんの こどものようなこえに へんかん された ぼくの おへんじは はしゃいでいる ような こえになって いるよ。

にんげんが くれた あの かーどが モナリザの ところに いっちゃったなんて しらなかったから そんな おへんじに なったんだ。
いっしょに かかれた ねずみのえも だいすきになったって つたわったら いいな。]

(-90) 2015/07/16(Thu) 23時半頃

【秘】 対面販売 クリスマス → 保安技師 ナユタ


ナユタさん?へ

こんにちははじめまして!
私はとある冬の惑星にいる、クリスマスです。

私のところに間違いメールが届いてしまったようです!
届くか分からないけど、知らせなきゃと思って書いてます。
内容も見ちゃいました、ごめんなさい!
でもでも、宙返りやバク転が出来るってすごいですね!

大事なメール、ちゃんと届いていますか?
然るべきひとのところへ、ちゃんと届きますように!

(-91) 2015/07/16(Thu) 23時半頃

【秘】 対面販売 クリスマス → 保安技師 ナユタ

[通信のみを送って、次に視線を向けるのは小さな袋。
中にはプルーンやアプリコットのドライフルーツ。
フリーズドライフルーツが足りないってあったから、ついつい用意してみたんだけれど。
通信じゃあ送れないし、仕方ないなって。

視線を外して、だから気付かなかったんだ。
送信した時、その袋も一緒に消えてしまったなんて]

(-92) 2015/07/16(Thu) 23時半頃

新製品 モナリザは、メモを貼った。

2015/07/16(Thu) 23時半頃


【人】 対面販売 クリスマス

『…あれ?』

[送信ボタンを押してから、ようやく私は気付いたよ。
さっきの花も、袋も、跡形もなく消えていたんだ。
風にさわられちゃったのかな?花はともかく、袋は?

頭に疑問符を浮かべていると、またオーメントが揺れた。
こんなに揺れたのは初めてで、こんなに使うのは初めてで、私はとてもびっくりしているんだ。
だってこんな、私に伝えようとする何かなんて、今までなかったから]

『…声?』

[開いたのは、文字だと思っていたのに。
耳に届いたのは、こどものような声。
不思議、ふしぎ。あなたはだぁれ?

届くかな、応えても届くのかな、わかんない。
でもでも、応えたくなったから、そうするよ。
何処から来たのかも調べないまま、咄嗟に]

(92) 2015/07/16(Thu) 23時半頃

【秘】 対面販売 クリスマス → お散歩隊長 アシモフ


 あなたは
 私と一緒に、遊べるの?
 遊んでくれるの?

[不思議そうな、疑問の混じった声。
そして少しだけ、諦めているような。
でもどこか、縋っているような。
自分でも自分じゃないみたいな声を、返しちゃったんだ]

(-93) 2015/07/16(Thu) 23時半頃

【人】 対面販売 クリスマス


『…ばかだなぁ、もう。
なんでこんなこと、言っちゃったんだろう』

[金色のオーメントを離して、溜息をついた。
今回ばかりは、届かないといいなぁ、なんて。
でもやっぱりどこかで、届いて欲しいって。
矛盾だね、分かってるよ。

街のこどもたちは、わくわくしながらカレンダーに指で穴をあけている。もうすぐだね、もうすぐだねって。
そうだね、お祭りまでは、もうすぐだ。
楽しいお祭りの日は、近付いている。確実に。

通信も手紙の受け取りもしないオーメントが、
ふよふよと今日も揺れているよ*]

(93) 2015/07/16(Thu) 23時半頃

【人】 保安技師 ナユタ

[手元には謎のUSBメモリ。
目の前の受信フォルダには様々な所から、
ナユタの声に応えるメッセージが集まっている。

ひとつ、ひとつ。
何度も噛みしめるように目を通し、繰り返し再生しては、
その先にある存在を、かたちを思い浮かべて。

抽斗からまた、USBメモリを取り出した。
届いた声と、言葉と、同じだけ。]

(94) 2015/07/17(Fri) 00時頃

【秘】 測量士 ティソ → 対面販売 クリスマス

―ひかりがはこぶ手紙―

 こ、こんにちは!
 わたしはティソです。
 歌がうっかりマイクに乗っていたみたいで恥ずかしいです。

 クリスマス、素敵な名前ですね!
 わたしの故郷では、おめでたい日って意味です。
 歌も、とってもお上手。
 おなじ歌を知ってて、とてもうれしいです。

 わたしは、だれかのルドになりたいです。
 クリスマスは、だれかのルドですか?
 よければおしえてくださいな。

(-94) 2015/07/17(Fri) 00時頃

【秘】 測量士 ティソ → 対面販売 クリスマス

[ホログラムのティソは、頬を羞恥に紅く染めていた。*]

(-95) 2015/07/17(Fri) 00時頃

【人】 新製品 モナリザ

[今日の学習を終えたモナリザは、『整備室』へと廊下を歩む。

ふいに、凛と鳴る、澄んだ金属のような音が聞こえた。

振り返ると、視界に入るは青い煌めき。
廊下に佇むそれを拾い上げ、そっとてのひらに乗せる]

『……!』

[聞こえてくる、途切れ途切れの声。ビーズをそっと手で包み、その声に耳を傾ける]

(95) 2015/07/17(Fri) 00時頃

【人】 測量士 ティソ

[思いがけず歌が見知らぬ少女(と思われる)の元に届いていた事を知り、顔が熱い。
スーツに身を包んだ手をぱたぱた扇ぐけれど、酸素ボウルの中にある顔はちっとも冷えやしない。]

 えっと、ええっと…
 こんどこそ、えい。

[興奮冷めやらぬまま、ティソは今度こそ、「おへんじ」を読むコマンドを実行した。]

(96) 2015/07/17(Fri) 00時頃

【秘】 新製品 モナリザ → 光彩楽団 アイライト

私は モナリザ

私は ひとが 好き
ひとに近いものとして
ひとのこころ慰めるため生まれた

ひとではないものも
ひとになれるかしら
愛し、愛されることができると
思ってもいいのかな

(-96) 2015/07/17(Fri) 00時頃

【秘】 保安技師 ナユタ → お散歩隊長 アシモフ

ハロー、アシモフ。ナユタだよ
俺の声に応えてくれてありがとう!

アシモフはふたり? いるの?いいね
おれはひとりぼっちだから、うらやましい

これからも、もっとずっと元気でいられますように
そしてまた。アシモフの声が聴けるといいな

くだもの、何が好きか解らないから
俺のとっておきのおやつを、お裾分けしてあげる

アシモフと、アシモフは何が好き?
良かったら教えてもらえると、嬉しい

[透明なカプセルに入っていたのは、こどものような合成音声に合わせた、以前より柔らかい調子の声が詰まったUSBメモリーと。
パイナップルにマンゴー、イチゴやバナナとカラフルなフリーズドライフルーツが詰まった袋が、ふたつ。]

(-97) 2015/07/17(Fri) 00時頃

【人】 新製品 モナリザ

[どんな奇跡か因果か。ずっとひとりきりだったヒューマノイドは、だれかと心を交わすということを覚え始めた。

何度も見た資料の映像も、変わりないコロニーの景色も、今日はとても鮮やかに見える。

『あなたを知りたい』
『好きなものはなに』

投げかけられた問いかけに、モナリザは自問を覚えた。

私が好きなもの。私が欲しいもの。
――夢の中の、金色の天使が微笑む


頭部のライトが、七色に輝いて。
祈るような想いを、手の中の青い輝きに吹き込んだ*]

(97) 2015/07/17(Fri) 00時頃

【人】 測量士 ティソ

[流れて来る、声は。
ティソとはちがう、音域。
それが、「ティソ」を名前を呼んだ瞬間。]

 ふゎっ?!

[身体に、電流が流れた気がした。
何かメールに仕掛けがあったのだろうか。
目を凝らしても、画像はノイズが酷くて送り主の容姿は上手く映らない。]

 なに、なにがおこった?

[思わず座り込んだ床から、砂嵐のホログラムを見上げて、最後までその声を聞く。
送られる疑問符は、まだ此方からも送って良いという事。
上手く喋れるだろうか。
何故、美味く喋れるか気にしてしまうのだろうか。

返信コマンドを実行する。]

(98) 2015/07/17(Fri) 00時半頃

【秘】 測量士 ティソ → 保安技師 ナユタ

―ひかりがはこぶ手紙―

[ホログラムの中で、ティソの手は髪を弄ろうと指を伸ばし、酸素ボウルにぶつかって、はっと気づいてはにかんだ。]

 はじめまして、ナユタ、さん。
 そちらまでの距離は、星間ワープ6回と1時間はなれているようです。
 だれかにとどくといいなとおもってたけれど、ほんとうにとどくなんて!
 そしておへんじをもらえるなんて!
 すごくうれしいです。ありがとうございます。

(-98) 2015/07/17(Fri) 00時半頃

【秘】 保安技師 ナユタ → 星先案内 ポーラ

ハロー、ポーラ。
コペルニクスの、ナユタだよ
俺の声に応えてくれてありがとう

随分遠くを旅行中なんだね
航路が順調なようで何よりだ
アルバトロスならもう少し先かな
引き続き旅の無事を祈ってる

黄色く光るみっつの星……オリオンのアステリズムかな
冬の星座だ

俺が生まれるずっと前には、ベテルギウスの光が
地球にも届いていたんだって祖父から聞いたことがある

同じ時間に目にしているようで
実際はまったく違う時間に輝きを放っているかもなんて
何だかロマンチックだね

(-99) 2015/07/17(Fri) 00時半頃

【秘】 保安技師 ナユタ → 星先案内 ポーラ

おれはもう、寂しくないよ
ポーラの声が、届いたから

良かったらまた、話を聞かせてくれるとうれしいな
例えば…その、プラントから咲いた花のこととか
誰と一緒に旅行しているのか、とか

じゃあ、素敵な旅を

[『Copernicus』と印字されたUSBメモリースティック。
裏側には新たに『to ポーラ』の文字。

保存された音声ファイルを再生すれば以前よりも柔らかい声が流れる。
時々声に笑みが含まれるのは、彼女からの声を聞きながら吹き込んだから。

微かに混じった衣擦れや、物音、時折混じる静寂の間にどんな表情をしているのか、思い浮かべたせい。]

(-100) 2015/07/17(Fri) 00時半頃

【秘】 測量士 ティソ → 保安技師 ナユタ

 ひとり、おなじですね。
 ひとりはたいくつで――さびしいですよね。

 わたしは、この春17歳の一人立ちでここに赴任しました。
 だからまだ、ほんの数か月です。
 …なのにさびしがってるのって、子どもっぽいですよね。
 やだな、なんだか急にはずかしくなってきた……。

 ここは真っ暗です。
 見える範囲に星がない事が、測量の条件なんです。
 別の光と間違わないように。

 月って、どんなところですか?
 行って、みたいな……。

 ナユタさんと会っ・・・・・・ああああの、いまのなし、で!
 ごめんなさい。
 それじゃまた!

(-101) 2015/07/17(Fri) 00時半頃

【人】 光彩楽団 アイライト

[声が流れた。
夜を知らない星に、空を愛する声が聞こえた。


感情は伝わる。
意味も伝わる。

でも、それが何か。
私は知らない]

(99) 2015/07/17(Fri) 00時半頃

【人】 測量士 ティソ

[ぶちいっ!]

 な、なに、いった?!
 わたし、いま、なにを、
 ひゃああああああ……

[いくら人恋しいからって。
遠く離れた初対面の人に対して何を言ってしまったのだ。
はずかしくて頭――酸素ボウルを抱えて蹲る。]

(100) 2015/07/17(Fri) 00時半頃

【秘】 保安技師 ナユタ → 機巧忍軍 ミツボシ

ハロー、ミツボシさん。ナユタです
俺の声に応えてくれてありがとう

まさか、月で放ったメッセージが地球に届くとは思わなかった
機巧忍軍 第三旅団にはいつもお世話になってます
ちょうど昨日も、迷子になりかけてた一機の
軌道修正をお手伝いをしたところだよ

月面からは、白い雲に覆われた青い星と
まっ黒な空、大小さまざまな隕石
それから、ここよりずっとはるか遠くにあるだろう星が見える

写真や映像で見慣れているものだろうけど
肉眼で観ると、全然違うんだ
見れば見るほど、俺は、この星が好きだなって思う

旅のお手伝い、頑張って
何かトラブルがあれば遠慮なく相談して
まだしばらくは、こっちに居る予定だから

(-102) 2015/07/17(Fri) 00時半頃

【秘】 光彩楽団 アイライト → 保安技師 ナユタ

[ぽつり、ぽつり。
流れるメッセージ。

文字はなめらかに、疑問を呈す]

 夕焼けが見たいのは何故?

 朝焼けを見たいのは何故?


 私は それらを 知らない

[そしてメッセージは終了する]

(-103) 2015/07/17(Fri) 00時半頃

【人】 光彩楽団 アイライト

[歌わない声は途切れてしまう。

私はそれを、嫌だと"思った"]

(101) 2015/07/17(Fri) 00時半頃

【秘】 保安技師 ナユタ → 機巧忍軍 ミツボシ

[届いた先が、ナユタの知ってる機関だったのもあって。
USBメモリーでなく、宛先を調べて直接メールを送信した。

添付されているのは、以前より多少砕けた調子の音声ファイルと月から見える、地球の映像。]

(-104) 2015/07/17(Fri) 01時頃

【人】 測量士 ティソ

[このままでは駄目だ。
少なくとも3年はひとりで仕事場にいないといけないのに、今すぐ飛び出してしまいたくなる。
職務を放棄すれば――流罪になる。
家族にも二度と会えない恐ろしい刑だ。]

 メールしようなんて、おもうんじゃなかった……。
 うれしいのに、さびしい。

[通信機能をオフにする。
故郷への報告で数秒繋げる以外にはもう繋がないようにしよう。
これ以上欲張りになってしまう前に。**]

(102) 2015/07/17(Fri) 01時頃

【人】 測量士 ティソ

[USBを持っている、とは言えなかった。
繋いでいないのに、まるで稼働しているように熱く思えるのは、それを握るティソの手に熱が集まっているからかもしれない。**]

(103) 2015/07/17(Fri) 01時頃

【秘】 保安技師 ナユタ → 閉鎖管理 クレパスキュール

ハロー、クレパスキュールさん。ナユタです
俺の声に応えてくれてありがとう

メッセージは無事、受け取りました
添付された画像も、破損なく開けましたよ
クレパスキュールさんは、随分と
自然に溢れた所にいるんですね。でも地球じゃない?

宇宙のどこかに、そんな場所があるってこと
知られて嬉しいし、羨ましいな
御存じの通り、月は居られる場所でも住める場所じゃないから

其処に、生き物はいないんですか?
あなたはひとり?それとも家族や恋人、友達もいる?
気が向いたらで構わないので、良かったら
また何か訊かせて、画像を送って貰えると嬉しい

お察しの通り、緑や自然に飢えているので
それでは、これを読んだあなたに
素敵な一日が訪れることと、返事があることを願って

(-105) 2015/07/17(Fri) 01時頃

【秘】 測量士 ティソ → 保安技師 ナユタ

[USBを貰ってしまう代わり、という訳ではないけれど。
通信機能をオフにする前に、一通のファイルを送信する。
データに変換したのは、星のかけらを繋げてつくったチェーン型の栞。
解凍する技術がナユタにあれば良いのだけれど。**]

(-106) 2015/07/17(Fri) 01時頃

測量士 ティソは、メモを貼った。

2015/07/17(Fri) 01時頃


【秘】 保安技師 ナユタ → 閉鎖管理 クレパスキュール

[記載されていた宛先へ届いた電子メール。
ただし本文は『月面ステーション・コペルニクス』の一文のみ。
『nayuta』と記された音声ファイルが添付されている

再生すれば、以前よりやや砕けた
――かつ、明るい声が流れるだろう。]

(-107) 2015/07/17(Fri) 01時頃

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □

フィルタ

生存者
(6人 0促)

ポーラ
7回 注目
ミツボシ
12回 注目
シルク
13回 注目
アイライト
8回 注目
ナユタ
24回 注目
クリスマス
0回 注目

犠牲者 (1人)

アシモフ
0回 (2d)

処刑者 (5人)

ティソ
18回 (3d) 注目
モナリザ
2回 (4d) 注目
アマルテア
0回 (5d) 注目
クレパスキュール
3回 (6d) 注目
アシモフ
13回 (7d) 注目

突然死 (0人)

舞台に (0人)

村を出た人達

種別

通常
内緒
仲間
死者
舞台
背景

一括

全示
全断
反転

ツール

クリップボード

ピックアップ

>>【】
(0.062 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
あっぱれ、うっかりアイコン by 小由流
人狼議事キャラセット by りりんら
管理 sol・laななころび
下記の場所以外では、人狼議事内キャラチップ
の利用を許諾しておりません。ご了承ください。

議事総合トップ
人狼議事lobby
人狼議事morphe
人狼議事cafe
人狼議事perjury
人狼議事xebec
人狼議事crazy
人狼議事ciel

SoyBean
Sangria
@7korobi