人狼議事


144 seventh heaven

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


【秘】 営利政府 トレイル → 学園特警 ケイイチ

/*
こんばんは。
あまりこういう中の人同士の擦り合わせは好きじゃないんだけど質問が。

こちらについていると思わしき蝿は常時監視してる感じですか?
また蝿に対する感知には何か特別なものがひつようですか?
数や能力(視界、音、または他の力)はどの様な感じですか?

できれば返信でなくロールでお願いします。
もし他の人に知られたくなければ内緒話でも構いません。

どの様なものかわからないと対処も対応もできないので。

(-227) 2014/12/28(Sun) 03時頃

【独】 さすらい人 ヤニク

/*相打ちでかっこよくしようとしたらかっこつかない

まあアルヤスらしい(割となさけない部分あったし)
かなとおもいつつ

離さないのがかっこいいんやろが実際絶対けられたら力ないだろうしなあ。割ともった方な気がした

(-226) 2014/12/28(Sun) 03時頃

【独】 学園特警 ケイイチ

/*
あうち。お手間を掛けさせてしまってもうしわけない。

(-228) 2014/12/28(Sun) 03時頃

【人】 流浪者 ペラジー

「…… 離さねーよ、 ぜったいに」

[聴こえてきた言葉に、心の中で毒づく。
 天から降り注ぐ炎は罪人だけを焼くのだろうか。
 地獄にいるような痛みを感じている自分に比べ、
 相手は悶えることなく、ただそこにいる。]

[ぐらりと――アルヤスを蹴飛ばせば、諸共と引き倒され
 ばか、と呟いたが、きっと聞こえてはいないだろう。

 未だ腕を掴む弱々しい掌を 
 引き剥がすだけの気力が、最早わかない。]

(327) 2014/12/28(Sun) 03時頃

【人】 流浪者 ペラジー

[ ぱち、ぱちと爆ぜる音が聞こえる。
 嗤う彼の表情は弱弱しい。
 当然だ。胸を刺されているのだから。

 アルヤスの髪が炎に照らされている。
 サファイアのような蒼い瞳に、白金の長い睫。
 傷の痛みはあるだろうが、それでも母の腕に抱かれた子のように穏やかな表情を浮かべる彼は――どこまでも、美しくて。]

( なんて、なんて……綺麗な )

[ 闇の中で見る一本のヒマワリのような。

 こんな状況で、おかしなことに、そんなことを思った。
 聴こえてきた言葉に相手の”意図”を悟れば
 少年は肺の空気を吐き出して>>326]

(328) 2014/12/28(Sun) 03時頃

【人】 流浪者 ペラジー


 っは……がはっ…あ゛、あ
 畜生、 格好つけやがって…………格好いいじゃ か
 や っぱ、り 妬ま いなあ

    キミなんて、だいっきらいだ

[最期に、彼に見せたどんなものよりも穢れ無い笑顔を零して
 ひとつ、涙を落とす。
 彼に見えたかどうかは知らないが。]

(329) 2014/12/28(Sun) 03時頃

【人】 流浪者 ペラジー

[ ふと”光”が、アルヤスを包む>>323のが見えた。
 あれは翼だ、炎から守っているんだ、と直感し]

( ああ、なんだ――じゃあ、大丈夫だ。)

[小さく安堵の息を零す。
…何故安堵したのか、自分でもわからなかったが、
大丈夫だろうと。

 光の翼に守られるアルヤスの姿。
 それはまるで…… ]


   (   てん 、  )
 

[声が喉を通る前に、少年の体は浄化の炎に包まれ――
 土は土に、塵は塵に、等しく還る。

 その”嫉妬”の大罪諸共、少年は燃え尽きた**]

(330) 2014/12/28(Sun) 03時頃

流浪者 ペラジーは、メモを貼った。

2014/12/28(Sun) 03時半頃


【独】 営利政府 トレイル

/*
>>53
うわあああああああ
髪おろしてたああああああああ

(-229) 2014/12/28(Sun) 03時半頃

【人】 学園特警 ケイイチ

―― 洞窟にて尾行(おでかけ?)中の一匹 ――

[じーーー。]

おいかけるの たいへん 
におい わからないと まよってた

おく なかま もえてる もえてる こわい

こわいけど たしかめる

おとこ おとことおんな あう こいつら おとこのみかた
おとこ おんな こうびする おんな ケイのみかた

もうすこし みる あいつ しぬ?
おんな こわい かよわい おもたら こわい 

まほう こわい

でばがめ でばがめ おれ みつかたら しにそう

(331) 2014/12/28(Sun) 03時半頃

【人】 学園特警 ケイイチ

[小さな間諜は、すり足、こすり足。>>30 >>-?? >>31
 岩蔵の影から動きを見ている。遠いと見えない、近いと危ない。
 見つからないように、こそこそ、ぷぅん。寒くて動きは鈍ってる。
 
魔法使いからお願いされた、只の蝿。
 見聞きしたもの>>33を伝える間諜。だからこそ。
 ただの虫けらの一匹は気に止まらなければ、

いつまでも追いかけている。*]

(332) 2014/12/28(Sun) 03時半頃

【独】 営利政府 トレイル

/*
ありがとう

(-230) 2014/12/28(Sun) 03時半頃

【憑】 厭世家 サイモン

― 下僕の時間 ―

 ……はっ
 寝てた……だと……?!

[違う。襲われたのだ、と悟るのはそれから数秒後。
 サイモンは頭を掻き、早々に参加者に襲われるなんて困るなぁと呟いてから、人目につかない場所へ移りながら偵察を続ける。
 みゃあみゃあと海鳥の鳴き声がきこえる。
 島の中、人目につかない場所にある小屋にたどり着くと、いそいそと監査の準備をはじめる。宮廷の魔法使いに作ってもらった魔法陣を広げて、丁度女王が出す”すくりーん”>>48のように、島内の様子を魔法陣の上に現れた薄膜の上に映し出した。

 さすがに一々参加者の傍に行っていたのではサイモンの命がもたないし足りない。ただでさえ忙しさで殺されそうなのに。

 14のすくりーんの監視は目が忙しいが、宮廷での忙しさにくらべればなんてことはない。

 サイモンはそれぞれの様子を報告書に書き付けると、やっと女王様に報告を行う。
 あらかじめ用意していた掌サイズの青い水晶珠に語りかければ、女王陛下へと声が届くだろうか。
 それが無理ならばきっと、陛下のいる塔へ駆けていって報告をするのだろう。]

(333) 2014/12/28(Sun) 03時半頃

学園特警 ケイイチは、メモを貼った。

2014/12/28(Sun) 03時半頃


【憑】 厭世家 サイモン

 女王陛下様。報告が遅れて申し訳ありません。
 
 洞窟内にて大罪”嫉妬”、美徳”救恤”が死亡
……いえ、申し訳ありません。
 救恤は生きている可能性が。追って報告いたします。
 戦闘の影響で洞窟の一部に穴が空きました。

 それぞれ洞窟の入り口で大罪”色欲” 美徳”忠実”
 森で大罪”憤怒” 美徳”慈悲”
 西方の崖で大罪”強欲” 美徳”智慧”が交戦中。
 海岸では大罪”怠惰”が美徳”忍耐”と……

[怠惰の傍にいる悪魔リリスを見つめ、呆れ顔。
 観客が競技場内に入るとは……いいのか? それって。]

 女王陛下様……まさかとは思いますが。
 塔からはゼッッッッッッタイ出ないでくださいませ
 サイモンとの約束です

 もしも破ったら……大会が終わって向こう一週間は、陛下のお食事を朝昼晩全て、陛下がお嫌いなものをメインにしたメニューで組まさせていただきます。

(334) 2014/12/28(Sun) 03時半頃

【憑】 厭世家 サイモン

 よろしいですか。よろしいですね?

[脅しになっているのかわからない脅しをいれて、
それから、ぽつりと]

 陛下様…………

    いえ、なんでもありません
    では またこまめに報告をいれます

[そして報告を終える。]

(335) 2014/12/28(Sun) 03時半頃

【憑】 厭世家 サイモン

[ はあ、とすくりーんに映った人間たちの様子を見つめて、
溜息をついた。
 七つの大罪に七つの美徳。聖と邪。善と悪。
 これは人間がどちらなのかを見極める戦いなのだ>>0:16という

 されど、とサイモンは小屋の窓から青空を見る。
 我らが女王陛下は気づいているだろうか。
 人間たちの抱えた大罪と美徳、二つの業は、実は表裏一体のものであると。
 不可分のものを抱えた人間を、”はっきり”させることなど不可能であると。

 人間ではない陛下には、もしかしたら――]

 ( いや……私は何を考えているのだっ )

[己は駒ではないか。女王陛下のためだけに存在する歯車だ。
いらぬ思考はせぬがよい――と、サイモンは自らを戒め、じっと島の様子を監査する仕事に戻った。**]

(336) 2014/12/28(Sun) 04時頃

【秘】 営利政府 トレイル → 学園特警 ケイイチ

『  トレイル…  ……
  ぬし様に主人はおるんかえ?』

『我が主人は……女神フランシスカ様だけ。』

『わっち 知りたいことがありんす

  ──美徳と大罪
  "双方"で出会った人の、こと

  それと───
          ぬし様のこと』

『……リズ、それは聞かないで欲しい。』

[トレイルは気づいていない。
二人だけが交わした言葉を虫が聞いていることに]

(-231) 2014/12/28(Sun) 04時頃

【独】 学園特警 ケイイチ

/*
蝿くん出歯亀ってる!!出歯亀ってるよ!!!wwwwwwww

(-232) 2014/12/28(Sun) 04時頃

【独】 学園特警 ケイイチ

/*
どうしようか(まがお

にまいめぶったんが、にまいめぶったんがむずかったんやああああ
ボクさんまいめがよろしいいいいいいいいい

吹いてテンソンがおかしなことに

(-233) 2014/12/28(Sun) 04時頃

【人】 学園特警 ケイイチ

― 塔に沿って森を往く ――

屍臭花『アルノルディー』はどこにいる?

[鼻をひくつかせて匂いを嗅げど、腐臭はせず。
 恐らく"今は"咲いていない。そもそも三晩しか咲かぬ花。
 しかし、"彼ら"は生まれからして腐れた死体だ。
 
土と化すのにも時間がかかる。
 命を散らした後には特徴的な危臭は消える。

屍体の死体はどこにいる?
死体の肢体は投げ出されている?
肢体の爪垢さえ有ればいい。

蝿に問いかけても、数十代は前の話し。何処だ?]



           ...よし、みつけた。

(337) 2014/12/28(Sun) 04時半頃

【人】 学園特警 ケイイチ

[それは、死後数年は経ったラフレシアの躯。
 腐れその身は黒に淀んで、伸びてきた苔は骸すら貪る。
 そして、かつてこの森の三日天下を支配した"彼"は、

さらに跡形もなく利用されるさだめ。
 腐った花弁を手に取れば、ぐにゃりと崩れる。
 眉間に皺を寄せつつも、手には時計。

秤の一片に載せるはアルノルディー『ラフレシア』。
 秤の一片に載せるは時間。

死は何"人"も振れられぬ領域だが、
 膨大な時間と比べ、組成を限りなくかつてのものに。
 生きていた頃のように、ぱきりと折れる花びらに。]

調達はできた。仕上げをご覧じてみせようか。

[湛えた笑みを包み隠さず、
 千切れば"薬"の材料となろう。
 森林の奥に、微かに魔法の気配が漂い始める。]

(338) 2014/12/28(Sun) 04時半頃

【人】 学園特警 ケイイチ

―― 森、少し経って ――


さてと。  ――― 獲物の調子はどうだろうかね?
何かしてくれていると、わかりやすいのだが。

[虫だ。なにぶん知性が足りない者だ。
 原始的な言語解釈、起こった事実を記憶するだけで、
 得られる情報は少ないだろうが、見つかるリスクは最小限。

森に起こっているであろう戦闘。
 光を操るのであれば、影だろうか。

得られる見聞を、蝿がなんとか覚え込もうとしている姿をケイは知る由もない。蝿どもは皆ベルゼブブのしもべ。ベルゼブブの代行であるボクに、蝿が忠誠を芽生えさせていることを知らない。

はてさて、貪欲さ故に齎される言の葉たちによって出てくるのは、
 

*鬼か、蛇か*]

(339) 2014/12/28(Sun) 04時半頃

【人】 研修生 キリシマ

あ、毒で思い出した。

[リリスに向けていた視線を括られた男に向ける。まだ寝ていることを確認すればザクザクと砂の音を立て近寄る。]

まだ寝てるのかい?じゃあ、こんなことをしても、気がつかないよネ?

[ポーチから1本の注射器を取り出し、迷いなく男の首に突き立てる。中に入った液体の水位が徐々に下がって行く。]

Sie für das Glück der Gift≪キミに幸せの"贈り物"を≫

[注ぎ込まれたキケンなクスリ。彼が誘われるのは幸せの夢か、それとも死ぬほどの悪夢か。"忍耐"を冠する男への"ちょっとした悪戯"。]

どうなるのか、楽しみだよ。

[怠惰は緩やかに口角を上げ、目覚めを待つ。*]

(340) 2014/12/28(Sun) 04時半頃

研修生 キリシマは、メモを貼った。

2014/12/28(Sun) 04時半頃


研修生 キリシマは、メモを貼った。

2014/12/28(Sun) 04時半頃


【独】 研修生 キリシマ

/*
賭けの内容とは別次元に飛んでるけどそれがキリシマクオリティ。

(-234) 2014/12/28(Sun) 04時半頃

【人】 営利政府 トレイル

[部屋の中でならいざ知らず、大地の上にあって虫一匹に気を払うことがあるだろうか。
ましてや女の髪の香しさに酔うトレイルが監視の目に気づくことはなかった。]

(341) 2014/12/28(Sun) 04時半頃

営利政府 トレイルは、メモを貼った。

2014/12/28(Sun) 04時半頃


【見】 水商売 ローズマリー

── 桟橋付近 ──
  閻魔様はぁ…………
  東の方の国の"ジゴク"ってとこのぉ…
  偉い悪魔ぁ……?
  だっけぇ……?
  鼠だけどねぇ、ふふふ…

[問われたので>>297答えてみるものの、自身もあまりよく知らない。何か偉い悪魔だってことは分かるのだが。だが、鼠の姿であったことを思い出すと、ふふふ、と独りでに笑いがこみ上げる。]

  んー……?
  あ、カリュクスぅ……
  キリシマぁ、この人知ってるぅ?

[再び水晶に西崖の様子を映せば、相手が撒かれた粉のことに言及していることなどどこ吹く風でやはり自身の疑問を優先して問う。女の方は名前にも覚えがあった。指しているのは髪の長い男の方。]

(@39) 2014/12/28(Sun) 05時頃

【見】 水商売 ローズマリー

[その後、木に括りつけられた男に注射器を刺すのを見る。>>340
それには特に何かを言うこともなく、"怠惰"の愉しげな表情につられて此方も口角をあげたのみ。]

(@40) 2014/12/28(Sun) 05時頃

【独】 営利政府 トレイル

/*
オハヨーオハヨー

(-235) 2014/12/28(Sun) 05時頃

水商売 ローズマリーは、メモを貼った。

2014/12/28(Sun) 05時半頃


本屋 ベネットは、メモを貼った。

2014/12/28(Sun) 06時頃


【人】 幸運の科学 リッキィ

ーー私がいるから。>>319

[やはり自分が非戦闘員だという事が透けているのだろうか?ベネットが話したとは思えない。ならばやはり自分の態度こそ雄弁に語ってしまってるのだろう。そしてそんな態度が次は恐らく敵に透ける。そう思うと震えが止まらなかった。]

僕を、連れて行くきなの?

[デメテルの自信に溢れた目に促されるまま、震えながらも脚が動いた。間違いなく迷惑をかけるだろう事を先に詫びたなら、相手は軽く聞き流しただろうか。]

(342) 2014/12/28(Sun) 06時頃

【人】 奇跡の子 カリュクス

…美徳は答えてくださらないんです?

[足を刺したというのに、無理やり動く男に目を細めて、笑う。嘲笑より、感嘆を含んだ声。
まずは、眠っていてもらおう、という合図と共に目の前で手を叩かれれば、煙か粉末のようなものがぼふんと広がった。]

……っ!

[吸っては不味いと思っても、荒くなった息を完全に止めることはできない。咄嗟に手で口を塞ぐが、微力吸い込んでしまう。鈍い頭痛がはしり、よろけそうになるが、何とか白蛇に受け止めさせて体制を整える。]

はぁはぁ……何を撒いたの、ですか?
酷いじゃありませんか。

[ふらふらと後ずさり、一匹の白蛇を自分の前にやらせる。混濁した意識で白蛇を操るのは、不利だ。数歩ずつゆっくりと、森の方向へ。そのまま、逃走しようと心みるが上手くゆくだろうか。]

(343) 2014/12/28(Sun) 06時半頃

奇跡の子 カリュクスは、メモを貼った。

2014/12/28(Sun) 06時半頃


奇跡の子 カリュクスは、メモを貼った。

2014/12/28(Sun) 06時半頃


【人】 本屋 ベネット

[文字の如く、その身を切られる痛みを
 感じるより先に、ぐらりと傾く視界。

意識が途切れる狭間で聞いた
 おやすみ、の声を最後に、世界は暗転――。]

(344) 2014/12/28(Sun) 06時半頃

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □

フィルタ

生存者
(7人 0促)

キリシマ
10回 注目
デメテル
0回 注目
志乃
4回 注目
アイリス
4回 注目
リンダ
17回 注目
ヤニク
55回 注目
カリュクス
21回 注目

犠牲者 (6人)

サイモン
5回 (2d)
ペラジー
16回 (3d) 注目
ベネット
15回 (4d) 注目
リッキィ
0回 (5d) 注目
オスカー
8回 (5d) 注目
トレイル
3回 (6d) 注目

処刑者 (3人)

ケイイチ
5回 (4d) 注目
黍炉
9回 (5d) 注目
フランシスカ
15回 (6d) 注目

突然死 (0人)

舞台に (5人)

ローズマリー
2回 注目
アシモフ
0回 注目
フィリップ
0回 注目
カミジャー
2回 注目
ドナルド
15回 注目
村を出た人達

種別

通常
内緒
仲間
死者
舞台
背景

一括

全示
全断
反転

ツール

クリップボード

ピックアップ

>>【】
(0.078 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
あっぱれ、うっかりアイコン by 小由流
人狼議事キャラセット by りりんら
管理 sol・laななころび