人狼議事


83 光と闇の二重螺旋《dual-herhalen》

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 8日目 9日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


デメテル吹牛方士 芙蓉に投票した。
†ルシフェル†吹牛方士 芙蓉に投票した。
ベネット吹牛方士 芙蓉に投票した。
キリシマ靴磨き トニーに投票した。
マーゴ靴磨き トニーに投票した。
芙蓉廃神 †ルシフェル†に投票した。
トニー長老の孫 マーゴに投票した。
芙蓉長老の孫 マーゴに投票した。

芙蓉は村人の手により処刑された。


デメテルがこっそりお散歩したようだ。


キリシマ芙蓉を占った。
芙蓉人狼のようだ。


【赤】 靴磨き トニー

マーゴ! 今日がお前の命日だ!

2013/06/06(Thu) 00時頃

時は来た。村人達は集まり、互いの姿を確認する。
マーゴが無残な姿で発見された。


現在の生存者は、デメテル、†ルシフェル†、ベネット、キリシマ、トニー、芙蓉の6名


【墓】 記者 イアン

/*
そうさな。
森の魔女、猫、おつかれ。
墓はしぬほどながい。

(+0) 2013/06/06(Thu) 00時頃

【墓】 始末屋 ズリエル

/* あ、そっちに来るのか……芙蓉、マーゴ、お疲れ様。

 ……咄嗟にどっちの芙蓉が来たのか解らず焦ったとかそんn(ry

(+1) 2013/06/06(Thu) 00時頃

【墓】 幽閉児 ジャック

/* お?ここで猫芙蓉が落ちてきただと。

マーゴと芙蓉はおつかれさま。
二人とも馬鹿だよ。

……というか古代語ですっかりツッコミ損ねてたんだがね。
私の仮面を君は何とりよせているんだいwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

(+2) 2013/06/06(Thu) 00時頃

【墓】 長老の孫 マーゴ

/*
芙蓉お疲れ様。

キリィ、先に落ちてごめん。
大変だろうけど墓下から応援してるわ。

(+3) 2013/06/06(Thu) 00時頃

薬売り 芙蓉は、メモを貼った。

2013/06/06(Thu) 00時頃


【墓】 長老の孫 マーゴ

/*
>>+2じゃっく
だってこっちの攻撃通じないしノーダメは流石にどうしたらいいか分からなくて。
キリィだけだとどうにか強化しないと正直どうしようもないのよ。

(+4) 2013/06/06(Thu) 00時頃

【独】 廃神 †ルシフェル†

/*
ここで投票が割れる……だと……
こわい

(-0) 2013/06/06(Thu) 00時頃

【墓】 吹牛方士 芙蓉

/*
にゃーん。
落ちた落ちた。約束1個も果たしていないという。まぁ、そんなものか。


マーゴもお疲れ様ー。

(+5) 2013/06/06(Thu) 00時頃

【墓】 蟻塚崩し エルゴット

/*あ、猫の方?
とりあえず二人ともお疲れ様よ。

(+6) 2013/06/06(Thu) 00時頃

【墓】 営利政府 トレイル

/*
マルグリート嬢、にゃんこちゃん、お疲れ様。

蒼のセカイへようこそ。

(+7) 2013/06/06(Thu) 00時頃

【墓】 幽閉児 ジャック

/* >>+4
セラの叡智に仮面の強化。
もう完全に、第二の私と化したキリィがここからどうなるのかが非常に恐いよ(芝芝

(+8) 2013/06/06(Thu) 00時頃

【墓】 長老の孫 マーゴ

/*
ところで天宮でグロリアが王剣に自分刺せやゴルァした時。
あれ、もしかしてここでエルゴット蘇生しろと?
と一瞬どころか結構長く悩んだ事を告白しておくわ。

(+9) 2013/06/06(Thu) 00時頃

研修生 キリシマは、メモを貼った。

2013/06/06(Thu) 00時頃


【墓】 記者 イアン

/*
マーゴ>
トニーはダメージを受ける気がないのでなく、その描写をする余裕が無いという状態だと思われる。
キリングにいくまでの攻撃描写をがんばっていたようだ


というか伝言がきた。
「殺しに行く義務感からダメージ描写さぼって申し訳ない」とのこと

(+10) 2013/06/06(Thu) 00時頃

【独】 廃神 †ルシフェル†

/*
トニーが赤でも仕事しすぎてて過労死を心配するレベル

(-1) 2013/06/06(Thu) 00時頃

【独】 薬売り 芙蓉

/*
このメンツだといよいよ俺じゃなくてトニーLWの方が美味しい気がしているんだよなぁ。
是非俺をもぐもぐして、パワーアップして最終戦に挑んで欲しい。

創造神とか出すんじゃなかったね。
失敗したというか死に場所作り損ねたのが失敗でしたね。

(-2) 2013/06/06(Thu) 00時頃

本屋 ベネットは、メモを貼った。

2013/06/06(Thu) 00時頃


【墓】 記者 イアン

/*
>>+5
ねこおつかれ。
殺されてやれなくてすまない。

あれ……あの誤認攻撃は死にに行ったんだよ な?
ちがったのかもしかして。

(+11) 2013/06/06(Thu) 00時頃

【独】 廃神 †ルシフェル†

/*
>一回目はルシフェルの攻撃からの危機感から、幼少時の残虐性だけで復活、二回目は世界珠の解放或いは破壊による創造神の記憶と力を含めた一部解放、最後に兄貴から力を奪って完全解放かなって。

そんな長い段階踏むなら二日前くらいからやってください。。。
動きづらいよおおおおお

(-3) 2013/06/06(Thu) 00時頃

【墓】 蟻塚崩し エルゴット

/*>>+9されてたら漏れなく私が盛大に混乱してたでしょうね。

(+12) 2013/06/06(Thu) 00時頃

【墓】 長老の孫 マーゴ

/*
>>+10イアン
まあそうだろうなぁとは思ったけど。
私自身は落ちるのは構わないというか、むしろなんでまだ地上残ってんの?状態だったからいいんだけど。
ただ戦力的にどうなんだろうなっていう心配はあったから、落ちる描写していいのか結構悩んだわ。
まあ、私弱いんですけどね…。

(+13) 2013/06/06(Thu) 00時頃

【墓】 長老の孫 マーゴ

/*
>>+12エルゴット
ですよねwwww
蘇生って最大級の無茶振りになりかねないし、使いどころが難しい。

(+14) 2013/06/06(Thu) 00時頃

【人】 薬売り 芙蓉

[脳が耳の奥が、悲鳴を上げる。狼の牙を避ける方向にこそ、牙が届く。

だが、それで良い。弟《半身》を護れるのなら。]

(0) 2013/06/06(Thu) 00時頃

【人】 薬売り 芙蓉

 ――繊月斬滅《デクレセント・スラッシュ》

(1) 2013/06/06(Thu) 00時頃

【人】 薬売り 芙蓉

[紅狼が私の腕を、肩から喰い千切っていった。
左腕で良かったと口元は歪み。

 世界珠《V》の爆ぜた光は、同時に周囲に爆発を引き起こす。
 それは自らの在り処を護る為でもあり。

 セカイ《∧》の意志でもあり――]**

(2) 2013/06/06(Thu) 00時頃

【墓】 吹牛方士 芙蓉

/*
>>+11イアン
え。違うよ?生きるつもりだった。

やはり役職的に「誤認」しておかないとって思ったし、一度敵対して、その後仲間にっていう方が展開熱いでしょうって。

(+15) 2013/06/06(Thu) 00時半頃

薬売り 芙蓉は、メモを貼った。

2013/06/06(Thu) 00時半頃


【墓】 蟻塚崩し エルゴット

/*>>+14や、私自身はまだ戦いたかったから、蘇生自体はまったく構わないし、蘇生されたらされたで喜んで暴れにいくけどね?
多分されてたら私の灰には「てめぇの旦那蘇生じゃねーのかよwwwwwwwwwwwwwwww」って感じの内容の芝が生えてたと思うわ!

(+17) 2013/06/06(Thu) 00時半頃

【墓】 幽閉児 ジャック

/*>>+12
実は三日目、イアンから剣か鎌で鎌をぶんどり蘇生振ると云う個人で考えてた、余裕的ボツ案があってだな…

(+16) 2013/06/06(Thu) 00時半頃

【墓】 吹牛方士 芙蓉

/*
>>+11イアン
じゃあ、555552回程、ここで貴方を止めよう。
がぶがぶ。

(+18) 2013/06/06(Thu) 00時半頃

【墓】 執事見習い ロビン

/*
おや、更新していますね
マーゴ、猫芙蓉、お疲れ様です。

(+19) 2013/06/06(Thu) 00時半頃

【墓】 記者 イアン

/*
>>+13マーゴ
戦力的なところはうん。とても、うん。
とはいえ、マーゴが戦力になるには、マジ覚醒はいるか、お父さん三度現るになるだろうなとも思いながら 覚醒は促して見ながら

というのが俺の思い。


蘇生は俺が見誤ったところもあって実にあのその

(+20) 2013/06/06(Thu) 00時半頃

【墓】 良家の娘 グロリア

/*
マーゴ、猫芙蓉いらっしゃい。
>>+9 ただの墓下へのラブコールのつもりだったわ……展開と残り時間の折り合いがつかなくてごめんなさい。
マーゴは本当によくやってくれたと思うのと、地上に残してしまって申し訳なかったわ。

(+21) 2013/06/06(Thu) 00時半頃

【墓】 幽閉児 ジャック

/* >>2 芙蓉。これは猫芙蓉がもう私達の発言をみたの?

そうだよね??そうなんだよね??
もし私達の発想と被ったというとんでもないオチなら、私は盛大に芝を吹き散らかすぞ??

(+22) 2013/06/06(Thu) 00時半頃

【墓】 蟻塚崩し エルゴット

/*>>+16なんであえて私を蘇生√だったの……いいけど。別にいいんだけど!!

(+23) 2013/06/06(Thu) 00時半頃

【墓】 良家の娘 グロリア

/* >>2 それむしろすごく≪反転≫してるわ。

(+24) 2013/06/06(Thu) 00時半頃

【独】 吹牛方士 芙蓉

/*
死ぬなら弟からの襲撃でしょう!wwww

芝を生やすところ!
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

(-4) 2013/06/06(Thu) 00時半頃

【墓】 記者 イアン

/*
>>+15ねこ
ああ、そうか。
うん、展開はあついかもしれないけど、それをやるならもう2日は前がよかったと思ったよ。欲を言えば3日。
ルシフェル占いはもうやってたんだし、と。

日数。人数。
タイミング的に、敵対を選んだように見えたよ。

(+25) 2013/06/06(Thu) 00時半頃

【墓】 幽閉児 ジャック

/* >>+23 導き役系で頑張ってよ!+ベネの宿題と言うフラグの為

(+26) 2013/06/06(Thu) 00時半頃

【墓】 執事見習い ロビン

/*
「絶対的な悪じゃない、相対的な敵と対峙したから……
世界の真実は、光も闇も同じ。立ち位置が違うだけ。
つまり、光と闇は全く同じもの」


ねぇお兄さま
ぼっちゃまがこんなこと言い出したのですが
わたしはどう導けばいいのでしょう

(+27) 2013/06/06(Thu) 00時半頃

【墓】 吹牛方士 芙蓉

/*
>>0>>1>>2は、私が弟に頼んで落として貰ったところ。

>>+22じゃっく
え、なんのこと?

(+28) 2013/06/06(Thu) 00時半頃

【墓】 長老の孫 マーゴ

/*
キリィは別に蘇生しなくても別に死後一緒にいればいいし。
だって私死の御使いの娘だし?
そっかぁ、エルゴット蘇生してもよかったな。

後、森の王=魔女の能力のつもりだったからパパを三度目ってのは考えてなかったなぁ。
ほら、魔女の毒殺って奇跡でも蘇生されないからすごく強い死ってイメージがあったから。

(+29) 2013/06/06(Thu) 00時半頃

【人】 薬売り 芙蓉

[兄を…兄の足掻きを静かに見つめる。
 運命に、必死で抵抗して、抗おうとする姿。

人間とは、どうしてこうまで必死に抗うのだろう?

 どこか、人間ではないような自分の感覚に違和感を覚えた。]

 っと、さすがにこのままじゃまずいか。

[一言だけ呟いて背中から翼を広げる。
 3対の白い翼、3対の黒い翼、そして一枚…今は無色透明な翼。

 七枚の翼を大きく広げ、自分の前に盾のようにして、爆発から身を防いだ。>>2]

(3) 2013/06/06(Thu) 00時半頃

廃神 †ルシフェル†は、メモを貼った。

2013/06/06(Thu) 00時半頃


【墓】 幽閉児 ジャック

/* >>+28 芙蓉ズと私達の発想が被ってしまった衝撃的瞬間


wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ばあかwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
なんで発想が被っちゃうんだよばあかwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

詳しくは6dの墓ログをご参照ください。

(+30) 2013/06/06(Thu) 00時半頃

【墓】 記者 イアン

/*
>>+27

うわ



うわっ……


wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
しばを ささげるね……

(+31) 2013/06/06(Thu) 00時半頃

【墓】 吹牛方士 芙蓉

/*
>>+25
ミルフィ占いが遅くなったのと、ルシフェルが遠かったというのもある。

(+32) 2013/06/06(Thu) 00時半頃

【墓】 幽閉児 ジャック

/* >>+27
もう君の主は、「成った」んだよ……
今の彼なら、光も闇も等しく愛せるだろう

(+33) 2013/06/06(Thu) 00時半頃

マーゴは、さて、長いと噂の墓下ログ読みつつ寝落ちる**

2013/06/06(Thu) 00時半頃


【墓】 蟻塚崩し エルゴット

/*>>+26宿題云々言ったのはお兄様よ!
導き役は本来あんたらでしょうに。私は守護者として坊やを導く事はあるかもしれないけどね?

そういえばすっかり描写し損ねたのだけど、世界を護る守護者が世界の不要を滅する始末屋ってすごい矛盾よね……

(+34) 2013/06/06(Thu) 00時半頃

【墓】 記者 イアン

/*
兄君メモ>
だろうな。
俺でもそう思うわ。

(+35) 2013/06/06(Thu) 00時半頃

【墓】 蟻塚崩し エルゴット

/*>>+27わぁ



(ここら辺に見えない芝)




>>+29私蘇生がマジで一歩手前だったのね……

(+36) 2013/06/06(Thu) 00時半頃

【人】 薬売り 芙蓉

[全ての攻撃から七枚の翼で身を護る。
 そうして爆発が収まる瞬間まで静かに待って、ゆっくりと兄《半身》の許へ。]

 ……さっきの毒は、わかっていると思うけどわざとだよ?
 ごめんね、お兄ちゃん……でもさ、悪いのはお兄ちゃんなんだよ。

[傷付いた兄《半身》を見つめ、緩く嗤う。]

(4) 2013/06/06(Thu) 00時半頃

【墓】 吹牛方士 芙蓉

/*
墓が厚い・・・<6d


あぁ、それと「人数」というのなら、キリシマが村側についたと見て、ならここで狼側に回るような姿を見せてもと。
後は流れ的に、自然というものを取った。

(+37) 2013/06/06(Thu) 00時半頃

【墓】 執事見習い ロビン

/*
>>+31>>+33
ありがとう、ぼっちゃまに伝えておきます

未だにどこまで墓下見せればいいのか悩んでいる
反転うんたらかんたらは公式設定として白ログに出す気はあまりない、という解釈でいいのですよね?

(+38) 2013/06/06(Thu) 00時半頃

【墓】 記者 イアン

/*
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ぶあー

(+39) 2013/06/06(Thu) 00時半頃

【人】 靴磨き トニー

>>7:231 自分へのものではない波動《アウラ》。
気に留める必要もないと考えていたが。
次の瞬間。森の魔女が封印したのは、己自身。
魔女の身体は坩堝に堕ちず。血も肉も残さず仮面に消えた。]

…………

嫌われたものですね。

[嫌われるのには慣れていたし、気にも留めなかった。
ただ、望みのものを失ったのには、肩を竦め。]

血が手に入らないのでしたら。
此処に、もう用はありません。

[くるり、踵を返し。
次なる世界因子を求めて闇に溶けようとした、刹那。]

(5) 2013/06/06(Thu) 00時半頃

【独】 廃神 †ルシフェル†

/*
二人の間でしか交わされていない思惑が多分いっぱいあって
それがこっちまで伝わってこないんだよおおおお
っていう

つらい

(-5) 2013/06/06(Thu) 00時半頃

【墓】 営利政府 トレイル

/* >>+27 つまり合体したって事!?(ガタン



いや、ええ

今のベネット様は光すらも闇すらも凌駕する存在ですよ。
どうすんのこれ (しば)

(+40) 2013/06/06(Thu) 00時半頃

【人】 靴磨き トニー

……… ぐ。

[―――突如、簒奪王がその場に硬直する。
原因は、森の魔女が放った、137もの黒き光球。

例え影となって茨からは逃げる事が出来ようと。
幾つかの光球は、既に簒奪王の身体に入り込んでいた。]

っ …………

[それは、対象の動きを鈍らせる。黒夢の呪縛。
>>7:233 此方に駆ける監視者に、咄嗟に反応できず。
呪縛は、簒奪王に回避を許さぬ大きな隙となるだろう。]

(6) 2013/06/06(Thu) 00時半頃

【墓】 始末屋 ズリエル

/*
 >>+34 そして実はその宿題って、ただ引くだけでもなんか引っ込み付かないから「生存理由主張する時にでも適当に使ってくれ!(えがお」程度に過ぎなかったとk
 ……要らん物壊して護る的なあれそれじゃね?

(+41) 2013/06/06(Thu) 00時半頃

【墓】 良家の娘 グロリア

/*
>>+38
>>6:+380から先は表に出されても全く問題ないけれど、それをかかえこんだまま両落ちしているわたくし達に「公式設定」をいじる権利はないと思っていて表の動き等々に任せている次第。
出していいけど墓からそんな暴投していいの? に近いような。

あとベネットには生暖かい目線を送るからぜひ届けてちょうだい。

(+42) 2013/06/06(Thu) 00時半頃

【墓】 記者 イアン

/* >>+40おいそこの合体旦那


ベネットと誰ががったいするっていうんだ

(+43) 2013/06/06(Thu) 00時半頃

【墓】 良家の娘 グロリア

/*
逆に言うとそれを出すことで表の展開の助けになるようならどんどん使ってちょうだい。

(+44) 2013/06/06(Thu) 00時半頃

【墓】 蟻塚崩し エルゴット

/*>>+41まぁノープランなのは発言当初あたりに聞いてたけどね?
せっかく守護者の役もらったんだから、あの坊ちゃんとこ行きたかったわね……武器だけでも渡せないかしら。

(+45) 2013/06/06(Thu) 00時半頃

【墓】 吹牛方士 芙蓉

/*
>>+24グロリア
反転させた! 世界珠がつぁるの王を選定したはずなのに、攻撃された&しているからね。

(+46) 2013/06/06(Thu) 00時半頃

【墓】 幽閉児 ジャック

/*>>+36 落ち面子的に、君が最適だったからねぇ。

>>+38
そうだね。飽くまで僕達が考えてた設定を、もし手元に手札が無くて困っている場合には使ってくだせえ!位の気持ちで出したので、白ログとして地上に顕現するまでは全て所詮は非公式の設定だと考えているよ。

ああ、メモ確認。やはりルシフェル動き辛そうだよね。
既に8日目、と言うより残り人数6人と言う事情上、最終日前日と云う訳で。
そろそろラスダンに突入して最終決戦おっぱじめるぜ!位の勢いがオススメだねえ。

(+47) 2013/06/06(Thu) 00時半頃

【独】 研修生 キリシマ

/*
ぐうう


ねえところで普通にみたらRPPですよこれ
まあ今更赤陣営に立ち戻るつもりはないですが

(-6) 2013/06/06(Thu) 00時半頃

【墓】 蟻塚崩し エルゴット

/*>>+40何故合体に反応した

(+48) 2013/06/06(Thu) 00時半頃

青い鳥 デメテルは、メモを貼った。

2013/06/06(Thu) 00時半頃


【墓】 執事見習い ロビン

/*
>>+42
わかりました。

実はわたしも同じような悩みが>墓からそんな暴投
トニーが頑張って古代語解読しようとしているところ申し訳ないけれど、ぼっちゃまはぼっちゃまで何か無茶振りを考えているみたいなのでわたしはそちらに任せます

>>+40>>+43
トニーじゃないですか?闇だし

(+49) 2013/06/06(Thu) 00時半頃

【墓】 記者 イアン

/*
渡しに行きたいんで用意はしてるが、芙蓉ズの目的が見えてねーので俺はあの界隈に近づいてなかった。

(+50) 2013/06/06(Thu) 00時半頃

【墓】 始末屋 ズリエル

/*
 >>+45 あー……消えてなければまだ守護は続いてそうだがどうなんだろう。誰かに頼む位しか……?

(+51) 2013/06/06(Thu) 00時半頃

【墓】 蟻塚崩し エルゴット

/*>>+47お、お兄様は……あぁそうか赤ねそうね。

キラ王は数日前から動きにくそうにしてた気はするけど……

(+52) 2013/06/06(Thu) 00時半頃

【墓】 記者 イアン

/*
>>+49
トニーにはデメテルというヒロインがいるというのに更に男とがったいだなんて

(+53) 2013/06/06(Thu) 00時半頃

【墓】 長老の孫 マーゴ

/*
寝る前に。
墓下から伝言あるなら、今ジャックの仮面キリィが持ってるし私が伝えるという手もあるわよ、と。

(+54) 2013/06/06(Thu) 00時半頃

【墓】 蟻塚崩し エルゴット

/*>>+51私の翼、描写したのがそこのくそったれだけだから今どうなってるかさっぱりなのよね。
誰か覚えてて使い道があるのならご自由にだけど。

(+55) 2013/06/06(Thu) 00時半頃

【墓】 吹牛方士 芙蓉

/*
>>+50イアン
目的って、散々白で落としてきているのだけど。
私の最終目的が未定なのは、生存にも因るからだし。

(+56) 2013/06/06(Thu) 00時半頃

【墓】 長老の孫 マーゴ

/*
後、動きにくさについてはぶっちゃけ全員でないかと。
私もキリィも???ってなりながらだったし。

(+57) 2013/06/06(Thu) 00時半頃

【墓】 幽閉児 ジャック

/* >>+53 尤もベネットはどの道右側だろうねえ(芝茶啜り

(+58) 2013/06/06(Thu) 00時半頃

【墓】 記者 イアン

/*
>>+37ねこ
人数を、パワーバランスと言い換えよう。

赤には、まだ、創造神が残ってる。
万全元気、余力ありまくり、そもそも起きてすらいない。
トニーがどれだけダメージを食らったって、屁でもないヤツが居る。

創造神なんて大物相手には、残った村側が力を合わせてもよっぽど拾い集めていかないとと俺的には思う。
対抗の一部になりうる始祖王は、引っ込んだ時にもう出て戦闘するつもりはないように見えていた。

まあそのへんのさじ加減は個人によって違うんだろうけど。

(+59) 2013/06/06(Thu) 00時半頃

靴磨き トニーは、メモを貼った。

2013/06/06(Thu) 00時半頃


【墓】 記者 イアン

/*
>>+56
それは、PLの目的?PCの目的?

(+60) 2013/06/06(Thu) 00時半頃

【人】 薬売り 芙蓉

 ……俺を、力を、記憶を、意識を封印したっ!!!
 何故だ!何故なんだ!!俺は、俺はお兄ちゃんが大好きだった。

[なのに、それなのに兄は自らを封印した。]

 俺はいらないよ…。
 俺を否定してしまうようなお兄ちゃんががいる世界なんかさ…。

[そうしてようやくその翼を拡げて。]

 俺の世界はお兄ちゃんだけだった…。
 俺の世界はお兄ちゃんだけがいればそれでよかったっ!!

 でも、お兄ちゃんは違った!お兄ちゃんは俺の力を否定して、見ないふりして逃げたっ!

[拡げた翼の影が伸び、静かに兄の首へと向かう。
 影は物質化して、強く締め付けて…光がその身を焼き焦がす。

 兄の口は動いているのだろうか?
 声は…??もう、聞こえない……何も聞こえない…。]

(7) 2013/06/06(Thu) 00時半頃

【墓】 営利政府 トレイル

/* >>+43>>+48 二人仲良く合体に反応してくれちゃって!


赤と村が合体したら内部戦争が起こりますね。
ラストバトルが自分自身の心の中《亜空間》とか胸熱すぎて。

(+61) 2013/06/06(Thu) 00時半頃

【墓】 長老の孫 マーゴ

/*
えーと…始祖王は強いイメージあるかもだけど。
あの人やった事って
・殴る
・蘇生
・死者を導く
・上から目線で薀蓄を垂れる
だけだからね…?
いや、最終日どうしようもなくなれば出さざるを得なかったかもしれないけど。

(+62) 2013/06/06(Thu) 00時半頃

【墓】 幽閉児 ジャック

/* >>+61 まずい、精神空間でのラストバトルとか熱すぎる

それ、精神世界の中だったらベネットの隣にロビンが付いててくれたりするんじゃないの。いやだ燃えちゃう

(+63) 2013/06/06(Thu) 00時半頃

【人】 薬売り 芙蓉

 さよなら…お兄ちゃん…大好きだったよ?

[嗤う…嗤う…嗤う…泣く…嗤う…嗤う…嗤う
 啼く…嗤う…嗤う…嗤う…嗤う…哭く…嗤う

嗤う…嗤う…嗤う…啼く…嗤う…泣く…嗤う……。

そして…兄は……亡く………。]

(8) 2013/06/06(Thu) 00時半頃

【墓】 蟻塚崩し エルゴット

/*>>+61……何言ってんのあんた

一万年と二千年ryみたいなの実行してるあんたらが何言ってんの。
そんな亜空間バトルとか……

(+64) 2013/06/06(Thu) 00時半頃

【墓】 営利政府 トレイル

/* >>+62 それつょい

(+65) 2013/06/06(Thu) 00時半頃

【墓】 幽閉児 ジャック

/*>>+62
あらゆる王達の根源に君臨する、光も闇も兼ね備えてるっぽい絶対的な王と言う設定の時点で私達は鼻水出たよ(芝芝

(+66) 2013/06/06(Thu) 01時頃

【墓】 良家の娘 グロリア

/*上から目線で薀蓄を垂れるかわいい

(+67) 2013/06/06(Thu) 01時頃

【人】 薬売り 芙蓉

 ………あとは、あんたらだけか…。

[翼を折りたたみ、残る2人に視線を移す。]

 まずは礼を言うよ…。
 兄への再会《復讐》が出来たのは、あんたたちのお陰。
 兄への復讐《再会》が出来たのも、あんたたちのお陰。

 長く眠っていたせいか、運動不足なんだ……。
 ウォーミングアップに少し付き合ってくれないか?

[拡げた翼のせいで上の衣服は破けたが、動き易さは増した。]

(9) 2013/06/06(Thu) 01時頃

【墓】 記者 イアン

/*>>+61 あつくてしぬ

(+68) 2013/06/06(Thu) 01時頃

【墓】 記者 イアン

/*
>>+62

うんちくおう

ってひらがなにするとなごむ。
これってトリビアになりませんか。


あとやったことっていうか存在がもう。

(+69) 2013/06/06(Thu) 01時頃

【墓】 長老の孫 マーゴ

/*
そしてどうでもいい設定として始祖王のチップはヘクターのイメージ。

(+70) 2013/06/06(Thu) 01時頃

【墓】 営利政府 トレイル

/* >>+63>>+68 でしょう!?

最終決戦《ラストバトル》を始めよう。
僕は負けない。心の強さは、想いの強さだ!!

とかなんとか(適当)
言って剣《ロビン》具現化とか最高に熱いですね。

(+71) 2013/06/06(Thu) 01時頃

【墓】 蟻塚崩し エルゴット

/*始祖王へくたーかっこいい

(+72) 2013/06/06(Thu) 01時頃

【墓】 幽閉児 ジャック

/*
あ、ヘクター、そっちか。
実は私は、ヘクターがセブンで、始祖王はホレーショーだとイメージしてた。

(+73) 2013/06/06(Thu) 01時頃

【人】 薬売り 芙蓉

 覚醒《オハヨウ》、世界《X》。そして…終幕《サヨナラ》。

[大きく拡げた翼で宙を飛ぶ。
 高く、高く、高く、より高く……
   ―――右腕を大きく振り上げて、そして振り下ろす。

 同時、翼より出でる羽根が、光と闇の雨となり地上を凪ぐように降り注ぐ。]

(10) 2013/06/06(Thu) 01時頃

【墓】 吹牛方士 芙蓉

/*
>>+59
赤会話で何を話しているのかまでは教えて貰ってはいませんが、いつ「覚醒」するのか、起きるのかのタイミングに関しては、弟とどうするー?と話していました。

襲撃RPが無いようなら、ルシフェルの攻撃で覚醒するしかないよね、と。


村側にはまだ魔女の、毒殺がありました。
使うかどうかはまだ未定でしたが。

「トニーがどれだけダメージを食らったって、屁でもないヤツが居る。」と、そこまで力の差が違うのか、と。

(+74) 2013/06/06(Thu) 01時頃

【墓】 営利政府 トレイル

/* 
>>+64 二人の精神の中だからね!!
何でもやり放題だよ!!!

(元々合体したら、赤を精神世界にしていちゃつこうか
という話も出てはいたがそんな余裕なぞなかっry)

(+75) 2013/06/06(Thu) 01時頃

【墓】 始末屋 ズリエル

/* >>+69 …………。………………。

[無言でふるふる首振って、チョコプリン一個差し出した]

(+76) 2013/06/06(Thu) 01時頃

【墓】 蟻塚崩し エルゴット

/*>>+71よしお嬢ちゃんこの案をあんたのマスターに伝えるのよ

(+77) 2013/06/06(Thu) 01時頃

【墓】 吹牛方士 芙蓉

/*
>>+60イアン
PL目的=PC目的。

(+78) 2013/06/06(Thu) 01時頃

【墓】 長老の孫 マーゴ

/*
あーホレーショーか、それは考えてなかった。
相方さんとヘクターとライジと後誰か忘れたのとどれがイメージかなぁって話した結果ヘクターになったの

(+79) 2013/06/06(Thu) 01時頃

【墓】 営利政府 トレイル

/*
そうか……結局赤で光属性だったの、僕だけ……か?

キリシマさんは一応こっち側だろうか?

(+80) 2013/06/06(Thu) 01時頃

【人】 薬売り 芙蓉

 終末の狂想曲《降り注ぐ雨の如く。》

 俺を否定するお兄ちゃんも、お兄ちゃんのいない世界も、俺は必要ない。
 世界なんか、全部壊れてしまえばいい。

[降り注ぐ羽根、一つ一つが隕石の如く**]

(11) 2013/06/06(Thu) 01時頃

【墓】 執事見習い ロビン

/*
>>+71>>+77

……………あなたたちは実に、愚かだ




(しんのしば(ry)

(+81) 2013/06/06(Thu) 01時頃

【墓】 営利政府 トレイル

/* 隕石きたわぁ   (しば)

(+82) 2013/06/06(Thu) 01時頃

【墓】 幽閉児 ジャック

/*>>+79
ライジ!! そこも候補にあったのか。
然しヘクターからよくマーゴが生まれたね。こわい。

>>+80
そうだねえ、大体皆闇側。だもんね。
キリシマは一応光の魔術師ではあるけど、現状を見る限りでは、今から大急ぎで現状のトニーと迎合しなければ、もうこのまま光堕ちルート突っ走る方がいい気はしているよ。

と言うよりこの展開はどうなるのだろうね。トニーが大急ぎで天宮に取って返し死にに行かなければ、こちらがラスボスになる感はしているが。

そして私はそろそろこれにておやすみだよ。
Ganeb`liu**

(+83) 2013/06/06(Thu) 01時頃

【人】 研修生 キリシマ

― 死と生者の森 ―

[―――それもまた、男本来のチカラでは2秒ともたない魔術のひとつ。

男の写し身は、マーゴが砂のごとくさらさらと崩れ落ちて仮面《JACK》に吸い込まれても、
動きを停めなかった。

黒い光を帯びた白い仮面が、
動きの鈍った簒奪王の顔面に覆い被さる。

まずは右半分]

(12) 2013/06/06(Thu) 01時頃

【墓】 蟻塚崩し エルゴット

/*>>+81最終決戦《ラストバトル》で愛しいお嬢ちゃんを具現化させて、その剣で世界を救う……素敵なストーリーじゃない?

(+84) 2013/06/06(Thu) 01時頃

【独】 靴磨き トニー

/*
!!?
一体何が始まるんです!?

(-7) 2013/06/06(Thu) 01時頃

【墓】 記者 イアン

/*
>>+74ねこ

此方と見えているものが違うようなので、
俺たちの読み込み不足の可能性もみる。

よっつ聞かせてくれ。

1,魔女の毒殺は、イアンに使われたかもしれないという考えはあったろうか

2,トニーのダメージは、芙蓉には伝わらないと考えていたが、違ったろうか

3,此方を偽りの神と断ずる「創造神」と、偽りの神。力の差がないように思えたのは、どういう理由だろうか。

4,「襲撃RPがない」これは、いつの話だろうか。

(+85) 2013/06/06(Thu) 01時頃

【墓】 吹牛方士 芙蓉

/*
読みやすそうな3d墓から読んだ。

エルゴット!ズリエル! 補完ありがとう♪
シュークリームの代償は、えーといつか必ず…

(+86) 2013/06/06(Thu) 01時頃

【独】 良家の娘 グロリア

/*
ていうか毒って投薬済みだと思ってましたわ……

(-8) 2013/06/06(Thu) 01時頃

【墓】 記者 イアン

/*
>>7:+559なにしてるんでしょうね。
なにかって……    なんなんでしょうね!!



嫌いな、やつと。
このように近づくのが、お好きですか。

[赤い顔へ、ぽつぽつ言う。
 身体が少しだけ揺れたが、近づくでもなく、

 しかし、離れるでもない。]

(+87) 2013/06/06(Thu) 01時頃

【墓】 記者 イアン

/*
落としたつもりでまだだったなど……

(+88) 2013/06/06(Thu) 01時頃

【墓】 記者 イアン

/*
はっ…… 猫世界のイアンの補完がまにあってない……!
すまない すまない

(+89) 2013/06/06(Thu) 01時頃

薬売り 芙蓉は、メモを貼った。

2013/06/06(Thu) 01時頃


【墓】 長老の孫 マーゴ

/*
毒薬はイアンに使用してた。
襲撃だったら能力通るので、吊りは無理だけど。
かぶる可能性高そうなのは分かってたけど、まあRPとしての使用って事で勘弁してください。

と、厚いログにうもれてくる**

(+90) 2013/06/06(Thu) 01時頃

【墓】 営利政府 トレイル

/*
>>+83ジャック
キリシマさんは光堕ち濃厚だなぁ。
それでも、村と赤の戦力的には問題ないように思うし。

(トニーと芙蓉さんをちらちらしつつ)

今後の展開気になるね!
芙蓉さん(創造神)がラスボス仮定で動いてるみたいだけど
ちょっとした事でね、そう
トニーラスボスもまだあるんじゃないかなあと思ったり。

御休み、おっかない仮面さん。

(+91) 2013/06/06(Thu) 01時頃

【墓】 蟻塚崩し エルゴット

/*>>+87何なのかしらね!!あんた怖いわ!!


…………それ、は…………

[赤い顔のまま、また俯いて。
裾を掴む手はそのまま。]

きっ、嫌い、よ。でも、こうし、ないと……また、どっか、いく、でしょ……

(+92) 2013/06/06(Thu) 01時頃

【墓】 営利政府 トレイル

/* イアンと妹君の結婚式はまだなんですか


是非呼んで下さいよ。(そわそわそわ

(+93) 2013/06/06(Thu) 01時頃

【墓】 営利政府 トレイル

/* 爆発した (僕が

(+94) 2013/06/06(Thu) 01時頃

【墓】 蟻塚崩し エルゴット

/*シュークリームはあの後お兄様走らせて新しいのを買ってもらったわ。


>>+89落とした心算あるあるよ。

……(もふ

(+95) 2013/06/06(Thu) 01時頃

【墓】 蟻塚崩し エルゴット

/*>>+93…………っ!!!(飛び膝蹴り

(+96) 2013/06/06(Thu) 01時頃

【墓】 蟻塚崩し エルゴット

/*爆ぜたまま戻ってくんな!!馬鹿!!!!

(+97) 2013/06/06(Thu) 01時頃

【墓】 吹牛方士 芙蓉

/*
>>+85イアン
私だけの意見で、答えさせて貰います。
1.なかった。(弟から、魔女の毒殺がイアンだと思っていたと、いま…)

2.弟次第。

3.そちらは蟻と象程の力の差なイメージだったのでしょうか? グロリアに正気を持って行かれた、破壊の執念がある、とのことですし、純粋な力比べでは大きく差がないと。

4.システム的襲撃はあっっても、トニーから弟へのRPはなかったと、思っていますが。

(+98) 2013/06/06(Thu) 01時頃

【墓】 執事見習い ロビン

/*
墓下の伝言いろいろ伝えて来ました

>>+71>>+77>>+84あたり伝えたら
「最初からそのつもりだった」そうです

ぼっちゃまは頭がおかしかった………(しばばばばばばば

(+99) 2013/06/06(Thu) 01時頃

【墓】 蟻塚崩し エルゴット

/*>>+99さすがあんたの坊ちゃんだわさすが






(しばしばしば

(+100) 2013/06/06(Thu) 01時頃

【人】 研修生 キリシマ

……私も、 貴方のことは嫌いですよ。

貴方は私から、  どれだけの物を奪えば気が済むのですか。


[ぽつり、と、昏い空を見上げながら告げる。
馬鹿丁寧な口調で告げるその口元は笑みの形になっていたが、

目は、笑っていなかった。


続けて左半分]

(13) 2013/06/06(Thu) 01時半頃

【墓】 幽閉児 ジャック

/*>>+99これだけ。お前の主人馬鹿だよ(しばばば 今度こそ**

(+101) 2013/06/06(Thu) 01時半頃

【墓】 営利政府 トレイル

/* >>+99 WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW

今からでも遅くない

ベネット様とお近づきになってきますね(魂ふよふよ)

(+102) 2013/06/06(Thu) 01時半頃

【墓】 吹牛方士 芙蓉

/*
つまり。
弟がどの程度まで強くなるのか、封印の段階は何処まであるのか。また、能力の設定。

というものを、分かりやすく提示すれば、良かったということですね。


そして、この辺りはエピで、でも良いでしょうか?

(+103) 2013/06/06(Thu) 01時半頃

【墓】 営利政府 トレイル

/* 
>>+96>>+97 ぼ 僕なんかに構わないで (がふっ)

ひっそりと見守っているから!!!
どうぞお続けになって下さい!!!!(ささっ

(+104) 2013/06/06(Thu) 01時半頃

【赤】 薬売り 芙蓉

/*
ごめん、トニーやっぱりずっと考えていたけどLWはすごく勘弁して欲しい。
あんまり村中に言う事じゃないから言いたくないんだけど、正直村にいるのも負担になっているんだ。

誰が悪いとかじゃなくて、俺が悪いんだよ、きちんと読み込み出来ないし、自分自身で動き辛くなっているし、
多分素直にトニーがLWやった方がちゃんと盛り上がると思う。。。

(*0) 2013/06/06(Thu) 01時半頃

【独】 営利政府 トレイル

/*
ベネットばかすぎWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW

さすがだWわW

(-9) 2013/06/06(Thu) 01時半頃

【墓】 営利政府 トレイル

/*
おや あかの ようすが……

(+105) 2013/06/06(Thu) 01時半頃

【墓】 蟻塚崩し エルゴット

/*>>+104うっさいわね私が愛してるのはお兄様だけよ馬鹿!!馬鹿!!

見守んなくていいわよ大馬鹿!!!!

(+106) 2013/06/06(Thu) 01時半頃

【独】 研修生 キリシマ

/*
たぶんあかつきさん組の中で一番静かかつ激しく怒っている


怒っているぞー! うわー!

(-10) 2013/06/06(Thu) 01時半頃

【墓】 吹牛方士 芙蓉

/*
>>+90マーゴ
でーしーたーかー。

>>+95エルゴット
じゃあ、祝儀のロールケーキでも進呈しましょう

(+107) 2013/06/06(Thu) 01時半頃

【墓】 蟻塚崩し エルゴット

/*何、進化するの?Bボタン連打しちゃだめ?

(+108) 2013/06/06(Thu) 01時半頃

【墓】 蟻塚崩し エルゴット

/*>>+107褒めて使わす(口一杯に頬張りもふもふ
(何の祝儀かは知らない

(+109) 2013/06/06(Thu) 01時半頃

薬売り 芙蓉は、メモを貼った。

2013/06/06(Thu) 01時半頃


【墓】 執事見習い ロビン

/*
横槍ですが

イアンは言い回しが少し「上から目線」だなあと感じる時があります
芙蓉は、もう少し村のみんなを信用してもいいと思います

みんなそれぞれ悩んでいる。
誰が偉いとか、誰が悪いとか無い。
それを、楽しんで

(+110) 2013/06/06(Thu) 01時半頃

【墓】 営利政府 トレイル

/*
>>+106 へー……

ほー……

ふーーん…… (にやけにやけ)

(+111) 2013/06/06(Thu) 01時半頃

【墓】 営利政府 トレイル

/*
>>+108
芙蓉さんがラスボスへのしんかにBボタンをつかった!

(+112) 2013/06/06(Thu) 01時半頃

【墓】 記者 イアン

/*
>>+92
それはどうも。この村では褒め言葉ですね。



…………。
では、  貴女も、来ますか。
動かなければ、仕事に、なりませんから。

[動く。
 手を差し込み、強引に抱き上げる。
 細身でも、背が高くなくても、このくらいは。]


…… 嫌いなやつと、近づきましたが。
ご気分は、いかがですか?

(+113) 2013/06/06(Thu) 01時半頃

【墓】 蟻塚崩し エルゴット

/*>>+111煩い煩い煩い煩い煩い!!
きいぃぃ何なのよそのにやけ顔!!腹立つわ!!!

>>+112何それボタンで進化なんて知らないわ!

(+114) 2013/06/06(Thu) 01時半頃

【赤】 靴磨き トニー

/*
そっか……分かった。
ゴメンね、上手く動かしてあげられなくて。

僕が変なこと言っちゃったのも悪かった……
じゃあ、今日は芙蓉に吊りを持って行ける様に動くよ。

(*1) 2013/06/06(Thu) 01時半頃

【墓】 記者 イアン

/*
>>+110
ん。了解。ありがとな。

芙蓉ごめんな。
俺なんか偉くもないし、下手こきまくってるし、それで焦りすぎたかもしんね。
わるもの押し付ける気はねえんだわ。

(+115) 2013/06/06(Thu) 01時半頃

【墓】 営利政府 トレイル

/*
まあ言って、僕と嫁もやりたい事やってただけだから
頑張ってまとめてる人達には頭が上がりますまい

1d〜2d辺りで、やばい全然拾えないどうしよう
ってなって動けなくなり
3dでもういいや、全力でやるしかないってふっきれた感。

楽しもう楽しもう。(震え声

(+116) 2013/06/06(Thu) 01時半頃

【墓】 蟻塚崩し エルゴット

/*>>+113そうね、ついでに最大級の馬鹿だわ。


……へ?………っ!?

[反応が遅れたときには、既に脚は宙に浮いていて。
自分の羽によるものではない浮遊感。]

……ぁ、……ぅ、あ……
…………お、おろしな、さい、よ……っ!

[真っ赤な顔で口をぱくぱくさせ、弱弱しく暴れつつ]

(+117) 2013/06/06(Thu) 01時半頃

【赤】 薬売り 芙蓉

/*
ううん、トニーは全然悪くないって。
むしろ凄く楽になったというかやりやすくなっていたよ。

ただちょっとね、うーん設定からして色々間違えたなって。
無理はしないでいいからね。
出来ればやりたくないという所なので、少し浮上出来ればなんとかやれるかもだし…。

不自然にならないようにやってくれれば大丈夫、というかこの後対峙している2人に普通にやられれば、多分吊られるかなぁと思っているのでww

(*2) 2013/06/06(Thu) 01時半頃

【独】 研修生 キリシマ

/* なんだこの表と灰の差


うぐ(しばがつまった音

ちくしょうwwwwwwwwwwちくしょうwwwwwwwwwwwwwww
でもまだやることがあるから頑張るwwwwwwwwwwwがんばるよ

(-11) 2013/06/06(Thu) 01時半頃

【独】 営利政府 トレイル

/*
とってもにやにやする


にやにやにやにやにやにや

結婚式はよ

(-12) 2013/06/06(Thu) 01時半頃

【独】 記者 イアン

/*
どーすればうまくまわったろーなー


ずーーーっとかんがえているが

こたえがでねえ

(-13) 2013/06/06(Thu) 01時半頃

【墓】 営利政府 トレイル

/*

にやけた顔ないないしつつ
指の隙間からチラッチラしてるね。

(変人

(+118) 2013/06/06(Thu) 01時半頃

【墓】 蟻塚崩し エルゴット

/*>>+118おまわりさんこの人不審者です!!

(+119) 2013/06/06(Thu) 01時半頃

【墓】 記者 イアン

/*
>>+117
貴女も仲間です。安心してください。



下ろしても構いませんか?
では、ご自分の足でついて来ますか。
……おとなしくしてくださいませんと、落としますよ。
貴女の兄君と違って、腕力はあまり強いとは言えませんので。

[弱々しくても揺れるくらいには。
 危ないです、と抱き直すと、より距離は縮まった。]

(+120) 2013/06/06(Thu) 01時半頃

【墓】 営利政府 トレイル

/* 違います僕はただ見守っていただk アッー**

(+121) 2013/06/06(Thu) 01時半頃

【墓】 記者 イアン

/*
あ、そういうわけで>>+98への此方の回答とかはエピでが良いかなと思いました。
俺のちょーかわいい愛方と、そちらの愛しの相方もあわせてが良いかな。


ツッコミくれたロベルタありがとう。
いいおんななので感謝したいあん(青年トニー的な意味で)が口説きに逝こう

(+122) 2013/06/06(Thu) 01時半頃

【墓】 蟻塚崩し エルゴット

/*>>+120やだ……私あんたらよりマシだわ……

……お、落とすとか最低ねっ抱き上げたんなら支えなさいよ馬鹿っ!
……って、ちょ……っ……

[より近くなる距離にじたばた通り越して硬直。]

(+123) 2013/06/06(Thu) 01時半頃

【人】 靴磨き トニー

[抗えぬまま、視界の右半分が何かに覆われる。>>12
簒奪王の顔面に被せられたのは、黒の遣い手の仮面。]

 っ

  なに を …… 


[その時。]

  
 ――――――  ぐぅ  っ

  ぁああああああ……!!!


[それは、遣い手と監視者の籠めた、明確なる殺意。
被せられた仮面が熱く光を発し、狂神の顔は焼け爛れる。
苦しみ悶える其処に、加えて左半分も被せられた。>>13

(14) 2013/06/06(Thu) 01時半頃

【独】 蟻塚崩し エルゴット

/*多分、好き嫌いで言うなら嫌いだけど何世祈も相当無理して嫌ってる。
ついでにダメだこいつ見ててやらねぇといかんみたいななんかあれそれがいろいろ積もった結果がこれじゃないですかね。(他人事のように余所見
嫌い方面に意識しすぎてる感はありますね。多分ね。


エリス、めんどくさい子だな。

(-14) 2013/06/06(Thu) 01時半頃

【人】 本屋 ベネット

[視界と三半規管の異常がようやく収まり、
至近距離で起きた爆風を、かろうじてやり過ごす。

爆風が収まり、見えた光景。
それは、>>7 半身が半身を焦がす、新たな天使の出現。
唯人《ノルマーレ》であった者が、こうも変わってしまうのかと]

 くっ……。
 世界が、必要でないなんて……!!

[言わせない、とばかりに叫ぶ。
>>11降り注ぐ隕石を、醒現天陽《ウェイクン・サンライズ》で迎え撃ちながら]

(15) 2013/06/06(Thu) 01時半頃

【人】 本屋 ベネット

[けれど、思考は未だ>>7:216 先程の思考に囚われている。

……悪って、何だ?

世界を滅ぼそうとするのなら悪だ。
世界を滅ぼすのを止めるのなら善だ。
―――けれど、
世界を滅ぼすのを止める為に、邪魔を排除するのは?
そして排除されるのを止める為に、自身達の身を護ろうとした彼らは?
相対的には、お互いから見ればお互いは悪になるのではないか?

光と闇も、どちらが悪とは言い切れないのは確かなのだ。
かつてのトニーのような良き闇や、トレイルのような墜ちた光も居た。
 
―――同じ物ではないのか。光も、闇も。

………この世界は"絶対"ではなく"相対"で出来ているのではないのか。

そこまで、考えた所で―――――]

(16) 2013/06/06(Thu) 01時半頃

【人】 本屋 ベネット

「……ようやく理解ったか。出来の悪い末裔《カランダース》よ」

(17) 2013/06/06(Thu) 01時半頃

【人】 本屋 ベネット

 …えっ………!?

[頭の何処で声が聞こえたような気がした。
粗雑な声。何かで聞いたような。

そして次の瞬間、その身は転移を始める。


―――血の導き。
運命の白錠《シヴェリア・ローダ》の導きに依って―――]

(18) 2013/06/06(Thu) 01時半頃

【墓】 始末屋 ズリエル

/*
 >>+120>>+123
 ああ、何だ。てっきりじゃれたいのかと思ってたが、そうでもなかったのかァ?

[抱き直されて硬直する妹に軽く溜息を吐いて、近寄って。]



 ……ほれ、エリス。どうする?

[妹次第、と言わんばかりに。空へ手だけを差し出して。]

(+124) 2013/06/06(Thu) 01時半頃

【人】 本屋 ベネット

― 滅びかけた創世空間《アルカ・スペース》 ―

 ……此処は、さっきまで、と、違う……?!

[移動にかかった時間はまさに瞬。
一体何があったのか。攻撃の類かと恐れ、剣を構えるが何も続く事は無い。

それもそのはず、此処は創世空間。度重なる世界異常の余波は、
厳重な創世空間にすら作用し、その空間はもはや在りし日の姿は残っていない。

――不意に頭に響く言の葉。かつての"黒"の遣い手が残した一つの手掛り]

(19) 2013/06/06(Thu) 01時半頃

【人】 本屋 ベネット

[>>2:270 セブンの末裔に、
         真実と相対する覚悟があるのならば――]

(20) 2013/06/06(Thu) 01時半頃

【人】 本屋 ベネット

 真、実…………?

[それは一体何の事だろうか、と。

此処に至って気付いた真実。それはつまり―――]

 ……光と闇が、同じ………?

[そう呟いた瞬間、創世空間が強く光輝いた**]

(21) 2013/06/06(Thu) 01時半頃

【墓】 執事見習い ロビン

/*
昨日のログ読んできました。
墓下が桃空間であると同時に地上がクライマックス把握

>>+122
(ぱちりと睫毛の長い瞼を瞬いた)
あなたの思考回路が良くわからない
お世辞を言って喜ぶ人格では無いとあなたも承知のはず
けれど、褒められたのならばありがとうと言うべきですね

(+125) 2013/06/06(Thu) 01時半頃

本屋 ベネットは、メモを貼った。

2013/06/06(Thu) 02時頃


【墓】 営利政府 トレイル

/* ごめん ベネット様マジやばい


[これだけ言いに**]

(+126) 2013/06/06(Thu) 02時頃

【墓】 蟻塚崩し エルゴット

/*あぁ坊ちゃんが高みへ昇っていったわ……



>>+124べっ別にじゃれてなんか……!

…………

[差し出された手に、見せたのは逡巡。]

(+127) 2013/06/06(Thu) 02時頃

【墓】 執事見習い ロビン

/* ああ、本当にうちの相方《ぼっちゃま》は頭が悪い


*おやすみなさい*

(+128) 2013/06/06(Thu) 02時頃

【墓】 始末屋 ズリエル

/* ああついにそこが神になっちゃったか……


 >>+127
 ……へーぇ?

[逡巡する様子に、苦笑交じりにそのまま頭を撫でた]

(+129) 2013/06/06(Thu) 02時頃

【墓】 記者 イアン

/*
>>+123
自分が普通だの酷くないだの言わなかったのでほっとしましたよ(嫌な笑顔)


ええ、ですから責任持って下ろすまでは……
どうしました?

[しっかり抱いて安定した。
不思議そうに見下ろし、]

ああ、ズリヴァー。
引き取りに来られたので?

[>>+124渡そうか、と動きかけ。]

エリス?

[なぜ、手をのばさないのか。]

(+130) 2013/06/06(Thu) 02時頃

【墓】 記者 イアン

/*ベネットってなんか安心する……

(+131) 2013/06/06(Thu) 02時頃

【墓】 蟻塚崩し エルゴット

/*>>+130いや、あんたらに比べれば酷くない、とは主張するわ。(げしっ


……ぁ……、ぇ………と……

[軽くぱにくりなう。
実は 経験 一切 ない]

…………

[借りられた猫のように大人しく納まったまま。
俯き、また服の裾を控えめに掴んで。]

……ち、ちがう、のよ。
ただ、これ、えと……ひ、人を荷物みたいに扱わないでほしい、んだけど……っ

(+132) 2013/06/06(Thu) 02時頃

【独】 営利政府 トレイル

/*
>>16

この 絶対 ではなく 相対 で出来ている

っていう考え好きだわ
此処まで至ったおまえののうみそすきだわ(?

(-15) 2013/06/06(Thu) 02時頃

【墓】 蟻塚崩し エルゴット

/*坊ちゃんは何処へ往く心算なのかしらね……

こわいわーあぁ、頭悪いわぁ……

(+133) 2013/06/06(Thu) 02時頃

【墓】 記者 イアン

/*
>>+125ロベルタ
むしろ世辞なら言わねえよ。
そんなもん、剣(おまえ)に言っても無意味もいいとこだし、俺そういうの苦手だし。

義務的なありがとうならいらねえよ。
ありがとうは、こっちの台詞だしな。

(にっかり笑い、助かったよ、と。)

おやすみ?

(+134) 2013/06/06(Thu) 02時頃

【墓】 記者 イアン

/*
>>+132
この村に入った時点で皆等しくあーあの仲間じゃないですか。
だれものがれられない
自身(私)もね……



…………はあ。
荷物でしたら、闇にでも放り込んで運ばせてますよ。
貴女だからこうして抱えてるんじゃありませんか。

……そんな掴まなくとも、逃げませんよ。

[囁きかけ、さてどうすると兄の方を見た。]

(+135) 2013/06/06(Thu) 02時頃

【墓】 記者 イアン

/*
ねおちそう……ねます。、ねます。
おやすまなさい、

(+136) 2013/06/06(Thu) 02時頃

【墓】 蟻塚崩し エルゴット

/*>>+135んなもんわかってるわよ(震え声
で、でもあんたらみたいな怖い言語駆使したりしないわよぉ!!


……ふぇ?……………

[限界まで目を見開いた後に、じぃと顔を見る。
いつものあのぺらい表情だから、あの時も全然信じられなかったのだが]

……っ、…………

[ほんとに?と呟いた声はとても小さく。
視線は彷徨う。]

(+137) 2013/06/06(Thu) 02時頃

【墓】 始末屋 ズリエル

/*
 >>+130>>+135
 ……んー?
 いや……さて、どーしたモンかねェ……と、な。

[完全に嫌なのであれば問答無用の蹴りが飛ぶだろう、し。兄以外にも興味を示す相手が出始めたのは、瑞兆なのか。
問題は、妹にどこまで自覚があるのやら、で。あくまでも、手を差し出すに留めるだけ。
……けれども。]


 ……ま、いいか。
 いい加減思考ショートしてるだろうにお前はよォ……ほれ、今日の所はぼちぼち寝るぞ。

[外見と正反対、存外――なのだから……と。溜息一つ吐いて、その腕を取り此方へと引いてはみるが。さて。]

(+138) 2013/06/06(Thu) 02時頃

【独】 蟻塚崩し エルゴット

/*あれだ、エリスはあの、守護って性質にものすごく義務感をだな
最初はずっと守護者の責務だった、はずだ 多分

(-16) 2013/06/06(Thu) 02時頃

【墓】 蟻塚崩し エルゴット

/*>>+138
ぇ、あ……お兄、様……

…………ん…………おやすみ、なさ

[引かれればそのまま、人形のように引かれるままに。
心底、嫌いであることは今も変わりはないのだが。
兄の首に腕を回して抱きついた。**]

(+139) 2013/06/06(Thu) 02時半頃

【墓】 始末屋 ズリエル

/*
 >>+139
 ん……ゆっくり寝てろ。では、王。我々もコレで。

[抱きついた妹から寝息が聞こえ始めれば、溜息一つ。
壊す力を振るう者であると同時に、護りの力も抱えた妹。その使命が最大限に重なる相手故に、消える事が気にくわないのか。……或いは、また別の何かなのか。
“役目”に囚われず相対する人間が増えればいいと思う傍ら。それは、即ち。

さて、どうすればいいものか、と。*頭を撫でて*]

(+140) 2013/06/06(Thu) 02時半頃

【人】 研修生 キリシマ

[世界因子《マーゴ》の力宿りし仮面《JACK》を被せ終えた写し身は簒奪王から離れ、
鏡の中に姿を消した。

写し身を出すのに使った分の魔力が還るのを感じ、
重苦しいため息をつきながら――立ち上がり、簒奪王に近付く]


……いいざまですね簒奪王よ。

[封印意思ではない、殺意の味はいかがなものか。>>14
たなびく煙と漂う異臭を振り払うように右手を振って、告げる]

選びなさい。
ここから消えるか、ここで果てるか。

[絶対零度の響きをもって**]

(22) 2013/06/06(Thu) 02時半頃

研修生 キリシマは、メモを貼った。

2013/06/06(Thu) 02時半頃


【墓】 吹牛方士 芙蓉

/*
>>+110ロビン
2人して信用していたのだけど、それは「つもり」になっていた様です。申し訳ない。

(+141) 2013/06/06(Thu) 03時半頃

【墓】 吹牛方士 芙蓉

/*c(-。-,,)c)~ 落ちた人おやすみなさい。

全墓を読んだ。言語の所は、逆に読むまでは分からなかったなぁ。

・芙蓉(弟)頑張れ!(あまり声がなかった……が、私は言うよ!)

・芙蓉(兄)は、そもそもただの人間で。魂だけ各世界へ幽体離脱するだけの。
気付いたら凄い事になったので、魂融合しちゃえ的な。

(+142) 2013/06/06(Thu) 03時半頃

【墓】 吹牛方士 芙蓉

/*
あ。簒奪王の本当の名前は、「フーケアス」と勝手に命名していた事を、此処に落としておきます。


飼い猫だって、ずっとそっちの名前を呼んでい(略**

(+143) 2013/06/06(Thu) 04時頃

芙蓉は、c(-。-,,)c)~

2013/06/06(Thu) 04時頃


【墓】 吹牛方士 芙蓉

/*
思い出した。用語集下さいといったのは、3d以降で広がったものが欲しかったんです。

ズリエルの纏めてくれたものは相関図の左側にも貼って、いつでも参照出来るようにしていたので。古代語のも合わせて、本当にありがとうございました。

XからのY、W、X、(きっとUもMもあるからどう出そうかな。Vの隣にI《世界》だから、YとWは何かが違うんだなとか)派生も、じっと見てたら分かったし、ルシフェルの555533と絡めて、ちょうど六個だ。六個でピラミッドだ、あぁ、大きいVが出来るなとか。出てこれたので。


うん。

(+144) 2013/06/06(Thu) 04時頃

【独】 吹牛方士 芙蓉

/*
占い誤認云々がなくとも、弟に全裸で?十字架向けていたら、
やっばり敵対していたんじゃないかって思うんだけど。


ここは、弟への違和感に早く気付いて、
早々に弟との対立を図るべきだったかなぁ。(-""-;)

(-17) 2013/06/06(Thu) 04時頃

【墓】 吹牛方士 芙蓉

/*
墓下情報なしのデメテル、ルシファーも大変だよね。
アヲイトリ陣営も、頑張って下さい。**

(+145) 2013/06/06(Thu) 04時半頃

【墓】 長老の孫 マーゴ

/*
>>5:8については中の人の声が全くなかったとは言いませんが。
真面目に考えた結果、あの王様が言う台詞をそのまま書いたものです。
そう思われるだろうなとは分かってましたが。
まあ、彼は隠居した身なので表で処理やなんやかんやすんの面倒くせぇなって感じですよ。

>>+444>>+446
世界の破壊と再生を視てきたとは言ったけど、全部見てきたとは一言も…。
始祖王はなんか遣い手のどっちかに振られた時にいっそこんなのはどお?ってキリィに聞いたら
やっちゃえやっちゃえと【キリィが言ったので】ついやってしまった、正直反省してる。

しかし>>+446はカオスの加速装置なジャックに言われるとダメージ大きいわね…。

(+146) 2013/06/06(Thu) 05時頃

【墓】 長老の孫 マーゴ

/*
まあ中の人は邪気力皆無なんで頑張って設定だけは盛ったと、そんな裏話**

(+147) 2013/06/06(Thu) 05時頃

マーゴは、>>+146>>5:+442>>5:+446ね…

2013/06/06(Thu) 05時頃


【人】 靴磨き トニー

 っ ぐ ………


忌々しい。 実に、忌々しいですね……

[>>22 力の入らぬ手を何とか持ち上げ、
怒りの意に赤熱する白の仮面を引き剥がす。]

     [カラ ───── ン]

[慈雨が濡らす大地に叩きつける、その時には、
割れた仮面は元の1枚に戻っていた。]

(23) 2013/06/06(Thu) 07時頃

【人】 靴磨き トニー

ええ、選びましょう……

[焼けただれた顔で、監視者を見つめる。
スゥ、と目を細める。薄っぺらな嘲笑の表情。]

もう…… 此処に用は在りません……
次なる世界因子を求めて、立ち去るまでのこと。

(24) 2013/06/06(Thu) 07時頃

【人】 靴磨き トニー

しかし。

[眼鏡の奥の蒼き瞳が、怪しげに光る。
刹那、顕現するは毒の塗られた闇の投げ矢(ダーツ)。
その数、ずらりと 36(0..100)x10。]

この仕打ちへの報いなら、果たしてから参りましょう。

[顎で示すと同時。一斉に毒針が監視者へと飛んでいく。]


自身(私)に刃向かう罪。万死に値しますよ、監視者ァ……!

(25) 2013/06/06(Thu) 07時頃

【赤】 靴磨き トニー

    やめろおおぉおおぉおおっ!!!

 キリシマさん  逃げてェッ!!

(*3) 2013/06/06(Thu) 07時半頃

【人】 靴磨き トニー

 ”  やめ      ぉ  っ   

   シ さ   逃       ”



[声ではない。音ではない。 ……内なる叫びが、僅かに洩れる。]

(26) 2013/06/06(Thu) 07時半頃

【独】 靴磨き トニー

/*
キリシマはマーゴに害を与えないとと動かない。
マーゴ>世界だから、敵意を向けさせるにはそれしかない。
そして、積極的に世界の保護に動くキャラでもない。
マーゴが「世界を護って」と言えば、例外的に護りそうですが。

起きた所悪いですが、あまり最終日向きの設定ではないので、
今日また落ちていただかないといけないでしょうね。

(-18) 2013/06/06(Thu) 07時半頃

【独】 靴磨き トニー

/*
難しいですね、赤……
コントロールできなくて村の皆に申し訳ない。

昨日の主人公組には、強化の後は暇しないように、
それっぽい滅びの術式を天宮に置いてきたけれど、
(護衛のNPCも用意してた)
天宮行け!その間にマーゴやっつけるから!という誘導が
あまりにも伝わらなすぎて、うう、申し訳ないですね……

しかし、主人公組は色々とそれどころじゃなかったともいう。

(-19) 2013/06/06(Thu) 07時半頃

【独】 靴磨き トニー

/*
芙蓉は占結果であれだけミスリードしてると、
最終日で共闘する流れに持って行くには急すぎる。
やるならもっと早めに、かなぁ。
最終決戦前にあそこで村同士争ってる場合じゃない。

それから、そんなに絶対的に結果を信じなくても良いと思う。
例えば僕とか、外見上あんまり怪しくは見えないはず。
そこに黒判定が出たら、一発で信じて僕に殺意を向けるよりは、
「あんな小さな少年が…?うっそだー」みたいな感情が先に来る。

一人ならまだ誤解を解きやすいのに、
二人いるから、片割れを害するのを止める動きが加わって、
ますます誤解が解けにくくなってしまう。

(-20) 2013/06/06(Thu) 08時頃

【独】 靴磨き トニー

/*
マーゴにはノーダメージを詫びないといけないなぁ。
時間内に殺さなきゃって義務感からつい強くしすぎた。
別に、襲撃して次の日にRPでもいいのに。申し訳ない。

ただマーゴは、最期に血をくれないなんてそんな……
2狼いるからあまり狼側を強化したくないのは分かる。
けど、金聖杯VS黒邪杯の構図ができなかったのは惜しい。
その辺の視点は、村視点から見ると違うんだろうね。
すれ違ってしまった……



……駄目だ、こんな所で愚痴を吐いちゃ駄目だ。
僕が頑張って村を盛り上げないといけないんだ。

(-21) 2013/06/06(Thu) 08時頃

【墓】 記者 イアン

/*
豪快に寝坊しながらおはよう。
こころをいれかえてきたぞ!

芙蓉とマーゴの時間にふいた。
え、よじ?ごじ?
大丈夫なのか……?!

>>+143
なまえ  なまえだと……(ざわざわ)
あっこっちはねこのことを勝手に「シズク」とよんでました
原初の獣のなまえとかしらないけど!
芙蓉ズは二人とも芙蓉だったんだろうか

(+148) 2013/06/06(Thu) 08時半頃

【墓】 記者 イアン

/*
あらためてごめんな芙蓉。
俺のあれそれは「クズがなにを必死になってるんだ見苦しい」とか鼻でわらって切り捨ててくれるとたすかる。
無理じゃボケとのことなら蹴っといてくれ。

(+149) 2013/06/06(Thu) 08時半頃

【墓】 始末屋 ズリエル

/*
 ……起きた。おはよう。

 >>+141 芙蓉
 蒸し返すようで悪いんだが一言だけ。村を信じてない、というより……コアずれ(特に猫芙蓉)だったりなんだったりで芙蓉同士の相談が芙蓉たちの中で完結して、他からはそれが見えにくくなってんじゃないかって印象はあった、かな。
 まあ、他に絡みに行くネタが思いつかずに目の前の事だけ消化してた俺が言うのもあれなんで、傍観者の所見程度に見てくれりゃ嬉しい。続きは、皆が言うように全部にケリが付いた後(=エピ)か。

 >>+146 マーゴ
 あー……下段。俺の脳内エキサイトジャック語翻訳はその部分を「そのテの上位の存在は居てもおかしくないとは思ってたが、まさか自PC(というか自分管轄の台詞付きNPC)にそれを割り当てる(=自分からその部分の制御立候補してしまう)勇者なPLが出てくるなんて。マーゴあんたすげぇよ」と言いたいんだろうなと解釈してたんで、一種の褒め言葉と思っときゃいいんじゃないかなとか思った。俺も気付かずそういう言い方になってたら、申し訳ないとは思うんだが。

[そもそも邪気村での「お前の頭はおかしい」は最大級の賛辞だろうと思っているので、こう、うん]

(+150) 2013/06/06(Thu) 09時頃

【墓】 始末屋 ズリエル

/*
 王サマはダイナミック寝坊お疲れ様。
 てか……皆、地上の相方含めてリアル大事に、なー……。

(+151) 2013/06/06(Thu) 09時頃

【墓】 蟻塚崩し エルゴット

/*…………おはよ

[眠い目ごしごしこすりつつ]

芙蓉もマーゴもよくもまぁあの墓ログを全部読んだわね……

(+152) 2013/06/06(Thu) 09時頃

【墓】 覆面嫉妬団 ミルフィ

/*
おはよー。

墓ログとか半分も読んでないw
これでエピになったら灰ログか……

(+153) 2013/06/06(Thu) 09時頃

【墓】 覆面嫉妬団 ミルフィ

/*
そういえば、ズリエルゴッドには悪いことしたと言うか。

初日の時点でミルフィちゃん記憶が戻りきってないから派手に動けず。
旦那は力が戻ってないからあまり動けずで。

結果として、よく動いてたそこをイアンがキリングする事になっちゃったかなーと。

んま、あたしが初日から暴れてたらどうなってたのか分からないけれどね(間違いなく、旦那の心労だけは増えただろうなとは思うけど。)

(+154) 2013/06/06(Thu) 09時頃

【墓】 始末屋 ズリエル

/*
 エリスもミルフィもおはよーさん。
 灰だけでなく赤も……と思いきや、ああそうか、赤あるんだっけか。

 >>+154 ミルフィ
 あー……まあ、いや。潜伏希望な赤+他に落とせそうな所も無い、ってのは、赤大変そうだなとは思ってたんで、まあ。
 下段の方は……まあ、そだな……(目そらし

(+155) 2013/06/06(Thu) 09時半頃

【墓】 蟻塚崩し エルゴット

/*>>+154あーうんまぁそれはあそこのくそったれにももう言ったけど。

なんてーかまぁ私ら……というか少なくとも私は初回からすぐ戦える戦闘要員として入ってきたから、もーちょっと鎌振り回したかったわーってのはちょっとある。
私の内面の掘り下げとかも今全部此処でやってる感もあるし。

でもまぁいいのよ、別に。
ていうかあんたは旦那の心労を減らしてやりなさいよ。

(+156) 2013/06/06(Thu) 09時半頃

【墓】 吹牛方士 芙蓉

/*
おはようさんです。

イアン>名前は飼い主が着けるものでしょう。兄弟の名前は、決まってないなら誰か呼んでくれるんじゃないか、という方針のもと、未定です。

あれこれと、気が重くなりますね……。


ズリエル>
ご指摘の点は、弟にも伝えておきます。

(+157) 2013/06/06(Thu) 09時半頃

【墓】 覆面嫉妬団 ミルフィ

/*
エピでifバトルする?

(+158) 2013/06/06(Thu) 09時半頃

【独】 吹牛方士 芙蓉

/*
設定的に振るのは難しいのもいるけれど、

どうせなら、全員王候補とか。だったらどうだろうね?

セラ王の候補じゃないんだ。そっか……淋しいねぇ。
とは感じたから。

(-22) 2013/06/06(Thu) 09時半頃

【墓】 蟻塚崩し エルゴット

/*あんたとのifバトルってのろけ合戦?

(+159) 2013/06/06(Thu) 09時半頃

【墓】 吹牛方士 芙蓉

/*
エルエル兄妹は、初登場から一際目立って居ましたね。
掃除屋さんしていたので。

どうすれば絡めるか。
ということで、無理に猫の捕獲作業を……。

(+160) 2013/06/06(Thu) 09時半頃

【墓】 覆面嫉妬団 ミルフィ

/* 旦那VSお兄様の代理戦争

(+161) 2013/06/06(Thu) 09時半頃

【墓】 蟻塚崩し エルゴット

/*……いや、いや、入り方の目立ち方は皆相当あれだと思うのよ……!?
ていうか、どっかの遣い手組や世界入刀夫婦、††に比べたら大人しいでしょ。

(+162) 2013/06/06(Thu) 09時半頃

【墓】 覆面嫉妬団 ミルフィ

/*
のろけ合戦といえば、某ラノベで主人公と親友がどっちの妹が可愛いかで放課後の教室で口論を繰り広げるというしょうもないシーンがあったのうw

(+163) 2013/06/06(Thu) 09時半頃

【墓】 蟻塚崩し エルゴット

/*世界全部巻き込んだ惚気合戦……

(+164) 2013/06/06(Thu) 09時半頃

【墓】 始末屋 ズリエル

/* 始末屋兄妹は比較的出オチな方だったと思ってる。

 >>+160 芙蓉
 ああ、それでだったのかw しかし凄い猫が来たなぁとか思ってた。


[なんか怖い合戦の話が。がくぶる]

(+165) 2013/06/06(Thu) 09時半頃

【墓】 覆面嫉妬団 ミルフィ

/*
>>+165
平和に旦那VSズリエルでいいよw

ただしうちの旦那って>>1:215によると。
夜闇侵す白き抱地《ライトニング・ディザスター》って闇の波動《アウラ》跳ね返しちゃうらしいから頑張ってねw

(+166) 2013/06/06(Thu) 09時半頃

【墓】 蟻塚崩し エルゴット

/*そもそも私ら

なんか世界の偉いとこでお掃除の仕事して働いてるよ!(でもどれくらいの地位かは決めてないよ!

終了!

で突っ込んだから細かい設定とか何にもなかったのよねー。
だから超出オチだと思うの。

(+167) 2013/06/06(Thu) 09時半頃

【墓】 覆面嫉妬団 ミルフィ

/*
>>+164
そもそもうちの旦那、大地《セカイ》だし。

(+168) 2013/06/06(Thu) 09時半頃

【墓】 蟻塚崩し エルゴット

/*>>+168いやだから私のお兄様は世界だし。

(+169) 2013/06/06(Thu) 09時半頃

【墓】 吹牛方士 芙蓉

/*
王剣王狗って、かっこいー!って思ってた!


ズリエル>
うん。待っていても何もないと思って。
チーターのデータを見ていた覚えが。


きっと、図書館に居る(?)猫も中身芙蓉だったんでしょう。

(+170) 2013/06/06(Thu) 10時頃

【墓】 覆面嫉妬団 ミルフィ

/*
>>+167
んなこと言ったらあたしらも合体したいぐらいしか決めてなかったwww

>>+169
よろしい、ならば戦争だ。

(+171) 2013/06/06(Thu) 10時頃

【墓】 始末屋 ズリエル

/*
 >>+166 ミルフィ
 そもそもお宅の旦那は昨日の感覚だと「ふぇ?何でズリエル??イアンじゃないの???」と言いそうな感じがすr
 うんなんかそんな感じの怖い設定はあったよな! そんなことになったら物理で頑張る。或いはなんかもうちょっと平和なの。

 >>+167 エルゴット
 強いて言うなら「有給欲しいと言いながら王様探すか」くらいか。

 >>+170 芙蓉
 ありがとうありがとうwww
 チーターだったのか……ライオンとか豹とかは想像してたが、なるほど。

(+172) 2013/06/06(Thu) 10時頃

【墓】 蟻塚崩し エルゴット

/*>>+170ちゃうねん……最初はただの自称っていうか自嘲っていうかそんな感じのただの自分達こういうのっていう説明の心算(私は)だったのが、いつの間にかそれが私らの総称ていうか称号として妙に知れ渡ってたのよ……


>>+171それで合体するあんたらが怖いわ。
よろしい。

(+173) 2013/06/06(Thu) 10時頃

【墓】 蟻塚崩し エルゴット

/*>>+172何言ってるのよ馬鹿お兄様っ!!!
(ごしゃぁ


あぁ、うん、目的はそれだったわね。
っていっても、それは「あー今王様探してるのかーじゃあ便乗してそういう事にしよっかー」なノリだったわよね。

(+174) 2013/06/06(Thu) 10時頃

【墓】 始末屋 ズリエル

/* >>+174 なっ……おいちょっと待て今のどこで殴らr、ぐはっ(hit!!

 ああうん、大まかにそんな感じか。
 なので本当に、ノープランも良い所。単に職務に忠実でちょっと物騒な掃除屋さんくらいのつもりだったのが、どうしてこうなった、と……。

(+175) 2013/06/06(Thu) 10時頃

【墓】 蟻塚崩し エルゴット

/*>>+175余計な事言わなくていいのよ惚気るのはお兄様だけに決まってるじゃない馬鹿!馬鹿!!
(ぽかぽかぽかぽかぽかぽか

ね。基本ぜーんぶノープランでとりあえず出だしだけって考えてたらいつの間にかね。
因みに入村分の大まかな路線は私で手直しはお兄様がやりました。

(+176) 2013/06/06(Thu) 10時頃

【墓】 吹牛方士 芙蓉

/*
平和的に、かるた……とか。


ズリエル>
まぁ、足が早い方が、二人とのおいかけっこも楽しいかなっていうのはあった。
もう一度獣に戻るなら、獅子だと決めていたけどね。


エルゴット>
掃除屋よりもインパクトが……

(+177) 2013/06/06(Thu) 10時頃

【墓】 吹牛方士 芙蓉

/*
どうしてこうなった、というのは。
それだけ惹き寄せられるものがあったということだと思います。

他の方々にも当てはまりますが。

(+178) 2013/06/06(Thu) 10時頃

【墓】 蟻塚崩し エルゴット

/*い、一応役職名は始末屋《デリーパー》のはず、よ……?

(+179) 2013/06/06(Thu) 10時頃

【墓】 始末屋 ズリエル

/* >>+176 ああそういう事か。
 はいはい、そうだったな、うんうん(甘んじて殴られた

 というか出だしの時点で既に怖い遣い手とか怖い夫婦とか居たしな! 手直しって程の事もしてない気はするが、うん。

[そして最終の校正とゴーサインは妹だったという]

(+180) 2013/06/06(Thu) 10時頃

【墓】 始末屋 ズリエル

/*
 >>+177 芙蓉
 て:てんくうの どこにあるのか 天宮《ゾディアック》

 あー、なるほど……なんか、うん、ありがとう。
 >>+178 な、この村絡みたい所凄く多かった。

(+181) 2013/06/06(Thu) 10時頃

【墓】 蟻塚崩し エルゴット

/*>>+180…………(ぽかぽかぽかぽかぽか

ね。しょっぱなから怖い人しかいなかったんだし。
文章長くしたのはお兄様じゃない?


いや、確かに最終的に決めたの私だけど。

(+182) 2013/06/06(Thu) 10時半頃

【墓】 覆面嫉妬団 ミルフィ

/*
かるたねー。

だ:だんなさまと 二人で仲良く 世界入刀

(+183) 2013/06/06(Thu) 10時半頃

【墓】 蟻塚崩し エルゴット

/*怖いカルタ作ってんじゃないわよ

(+184) 2013/06/06(Thu) 10時半頃

【墓】 始末屋 ズリエル

/* >>+182 …………(なでなで

 だな。ああうん、俺が長くして無駄なトコをエリスに削って貰ってた気がしている。
 何にせよ、それ以前の入村者がこわすぎr

 >>+183 やるだろうとは思ったがアンタそれ字余り……。

(+185) 2013/06/06(Thu) 10時半頃

【墓】 蟻塚崩し エルゴット

/*>>+185…………(ぽかぽか

打ち合わせらしい打ち合わせってほんと其処くらいだったわよね。
まぁどっちみち私らより前が怖かったわ。

(+186) 2013/06/06(Thu) 10時半頃

【独】 吹牛方士 芙蓉

/*
私達にも、そういう声があったら嬉しいね。
という話。

(-23) 2013/06/06(Thu) 10時半頃

【墓】 覆面嫉妬団 ミルフィ

/*
>>+185
あれ、普通のカルタも575だっけ。

(+187) 2013/06/06(Thu) 10時半頃

【墓】 吹牛方士 芙蓉

/*
入村文は、『ごめん!考えるって言ってたのに、村始まっちゃった!もう寝る時間ですよね?じゃあ、落としておきます!』だった。


役職掃除屋さんにインプットしなおそう。


せ:世界珠 すべての意志が つまっている

(+188) 2013/06/06(Thu) 10時半頃

【墓】 長老の孫 マーゴ

/*
>>+148イアン
5時まで起きてたんじゃなくてあれ投稿するちょっと前に起きたの、だから大丈夫。

>>+150ズリエル
いや、あれ冗談だから。
本気で思ってたらキリィの名前出さないわよ。
実際にそういうやりとりがあったのは事実だけどね。


で、墓下ログまだ全部読んでない。
なんか5d墓下でジャックがやらかしたとキリィに聞いたから先に5d見たんだけど。
始祖王なにやってんのってのとキリィがなんか邪教徒の子孫なのは分かった(しば

(+189) 2013/06/06(Thu) 10時半頃

【墓】 長老の孫 マーゴ

/*
入村ロールは実はキリィのは村に投下されたのを見たのが初。
打ち合わせって
キリィから手紙きて、久々に会える。
これだけ。

皆ちゃんと考えててすごいなぁとぼやーっと見てた。

(+190) 2013/06/06(Thu) 10時半頃

【墓】 吹牛方士 芙蓉

/*
どうだったかなぁ。575かどうか。

そろそろ離脱。では**

(+191) 2013/06/06(Thu) 10時半頃

芙蓉は、(=^ェ^=)

2013/06/06(Thu) 10時半頃


【墓】 始末屋 ズリエル

/* >>+186 …………(ぽふぽふ

 そこ位だったよなぁ……後は互いに芝生やし合ってたり?
 そうだな、遣い手とか夫婦とか。

 >>+187 ああそっか、575ではないか。諺のとかあるし。すまんw



 所で今更なんだろうが、実は【世界珠】の読み方が解っていなかった。“せかいじゅ”でいいんだよな?

(+192) 2013/06/06(Thu) 10時半頃

【墓】 始末屋 ズリエル

/*
 >>+189 マーゴ
 ああ、いや、そんならいいんだけどw
 って、>>+190……おおう。すげぇ。

 芙蓉、いってらっしゃいノシ

(+193) 2013/06/06(Thu) 10時半頃

【墓】 蟻塚崩し エルゴット

/*>>+192…………(てし

ねー。あとはほんとそれくらいよね。

私はせかいじゅって読んでたけど?

(+194) 2013/06/06(Thu) 11時頃

【墓】 長老の孫 マーゴ

/*
芙蓉いってらっしゃい。

>>+192ズリエル
多分…?
せかい たま で変換してたけど読みとしては せかいじゅ かなぁ?

(+195) 2013/06/06(Thu) 11時頃

【墓】 始末屋 ズリエル

/* >>+194 …………(ぽふ

 そうだな、後は……ああ、「所でこの後教会突っ込むか喫茶店に逃げるかどうする?」「ケーキ食べてよう」「おk」くらいか?

 >>+195 やっぱそーなんかねぇ……ちなみに せかい しゅ で変換してた。じゅだと出ないんだよな実は……。

(+196) 2013/06/06(Thu) 11時頃

【墓】 蟻塚崩し エルゴット

/*>>+196…………(てし てし

あぁ、それくらい?ケーキもうちょっと食べたかったわ。

(+197) 2013/06/06(Thu) 11時頃

グロリアは、ベネットにささげる芝茶を飲んでいる。

2013/06/06(Thu) 11時頃


【墓】 始末屋 ズリエル

/* >>+197 ……(ぽふ ぽふふ

 か? そうだな……というか多角突っ込むのもあれだし大人しく茶でも飲んでればその内誰か来るかー、と思ってたら盛大に破壊されて吹いた。
 もしかして:ホットドックの逆恨み……なんてこたぁねェよ、な……。

[グロリアの芝茶に角砂糖一個放り込みつつ]

(+198) 2013/06/06(Thu) 11時頃

【墓】 蟻塚崩し エルゴット

/*>>+198……(すん


そうねーまぁ何処も多角だし、のんびりって思ったらダイナミック入店されてたわ。

(+199) 2013/06/06(Thu) 11時頃

【墓】 始末屋 ズリエル

/* >>+199 ……(なでり

 だな……1階席に居たっぽいのはよかった。
 そういやあの後あの刀どうなったんだろうか。なんかもう、ここぞとばかりに食い物擦り付けて嫌がらせはしておいたけども。技なら錆びるような事はあるまいが。

(+200) 2013/06/06(Thu) 11時半頃

【墓】 長老の孫 マーゴ

/*
6dの蘇生後のキリィとのあれこれは陣営違うから一緒にいる理由作りと、多角に飛び込みたくないから間を潰してたのと。
キリィに殺される為という発想はなかったなぁ…。

ログ読み終わらないけど離脱**

(+201) 2013/06/06(Thu) 11時半頃

【墓】 蟻塚崩し エルゴット

/*>>+200……(てち

さぁ、どうんったのかしら?しかしまぁ意味わかんない嫌がらせよね、あれ。

(+202) 2013/06/06(Thu) 11時半頃

【墓】 始末屋 ズリエル

/* >>+202 ……(ぽふ

 まあうん、平和にメシ食ってたら次の瞬間、キラキラ(硝子片とかが)輝くおしゃれな青空カフェ化してたからなー……。

 マーゴも行ってらっしゃい。

(+203) 2013/06/06(Thu) 11時半頃

【独】 廃神 †ルシフェル†

/*
・ベネット→キリシマんとこに行く予定
・トニー→キリシマから離脱予定(でも†デメテル†がこっちにきてる)
・†デメテル†→カント(キリシマ)に呼ばれてる(受信描写はまだ
・キリシマ→トニーしすべし
・芙蓉→戦いたいっぽい

トニーと戦いたいのだがこの状態の芙蓉をソロにしていいものかっていう

なんか色々タイミングわるい

†デメテル†を一旦引き離して、そこでトニーと戦えばいいのかな。
何なら芙蓉が追いかけてきてもいいし

(-24) 2013/06/06(Thu) 11時半頃

【墓】 蟻塚崩し エルゴット

/*>>+203……(ぷい

そうねーそんで次の瞬間には更にいろんなもんが飛び交ってたわねー……怖いわぁ。休める場所なんてありゃしない。

(+204) 2013/06/06(Thu) 12時頃

【墓】 始末屋 ズリエル

/* >>+204 ……(なでり

 だなァ……こわいこわい。安息の地だなんて、幻やったんや……。
 そしてあのカフェ見てると段々ミルフィーユだのなんだの甘い物食べたくなったり、翌日から暫く朝飯がサンドイッチになったりとか。そんなんばっかだった。

(+205) 2013/06/06(Thu) 12時頃

【墓】 蟻塚崩し エルゴット

/*>>+205……(つーん

今じゃもう世界は大半以上が壊れてるしねぇ……
……おなかすいたわ。(きゅるる


で、離脱もしくは超低速よ。*

(+206) 2013/06/06(Thu) 12時頃

【独】 廃神 †ルシフェル†

/*
ベネットがヒロインから主人公へと変革している。
この覚醒の仕方は上手いなあ

(-25) 2013/06/06(Thu) 12時頃

【墓】 始末屋 ズリエル

/* >>+206 ……(ぽふぽふ

 ……むしろマトモに残ってる場所ってどこだ? なんか途中で出てたデパートがどうだったかなぁ……位な気がするんだが。こら、メシ食え。そして、行ってらっしゃい。

 ……俺も昼飯食うかな……。

(+207) 2013/06/06(Thu) 12時頃

【墓】 記者 イアン

/*
そーか、俺らは相談しすぎなのかもしれね。
入村前はふわふわっとしてて、始まってからは赤ログの数倍は構成だの方針だのと。
わりと残るつもりでいたのもあってな。

(+208) 2013/06/06(Thu) 12時頃

【墓】 蟻塚崩し エルゴット

/*というか私らは

成せば成る

方針でぶっつけ本番っていうか?
あんま邪気力ないから無茶振りもできないし。

(+209) 2013/06/06(Thu) 12時頃

【墓】 記者 イアン

/*
>>+137えりす
待ってください。自身(私)はあんな恐ろしいものを駆使したりなどできていません。
完全なる"廃"者ですのでそこのところよろしく。


自身(私)がいつ、貴女から逃げましたか。

[例のごとくの薄っぺらさで言って笑う。
>>+138引っ張る仕草にどうぞと預けて、二人が辞するのを見送った。]

…………………。

[数秒、空いた腕の中を見る。
やがて、頭を一つ振って自室へ戻った。*]

(+210) 2013/06/06(Thu) 12時半頃

【墓】 覆面嫉妬団 ミルフィ

/*
あ:あるかすぺーす でりーぱーに 荒らされた
い:イヴナスの書 ファブロスの書 此処から全て始まった
う:うぇいくんさんらいず せかいをまもる ためのけん


せ:世界珠 すべての意志が つまっている

た:だんなさまと 二人で仲良く 世界入刀
て:てんくうの どこにあるのか 天宮《ゾディアック》


ふ:ふぁんとむるなてぃいく たましいをすう やみのひほう

(+211) 2013/06/06(Thu) 12時半頃

【墓】 覆面嫉妬団 ミルフィ

/*
途中で飽きた、誰か続き作って(ぁ

>>+209
ダウト

(+212) 2013/06/06(Thu) 12時半頃

【墓】 覆面嫉妬団 ミルフィ

/*
の:のるまーれ なぜかみんな 自称のるまーれ

(+213) 2013/06/06(Thu) 12時半頃

【墓】 記者 イアン

/*
>>+146マーゴ
いやーうまいこと言ったなと感心していたなど。
始祖の王が地上に残ってたらここぞとばかりに回収を頼むとか十分あったと思うし。
あとへくたーなんだなおーけーはあくへくたー

ぜんぶ見てきたって言われた瞬間から始祖の王はぜんぶ見てきたことになる。
やったな!!
嫌だったらもちろん実はそんなことはなかった!!っていえばそんなことはなかった。


(そんなたちばに自らなりにいくマーゴすげえよ……の目)

(+214) 2013/06/06(Thu) 12時半頃

【墓】 蟻塚崩し エルゴット

/*>>+210いや、私は片言だろうと喋れないから……



…………っ

[結局、問いにも、薄っぺらい笑みにも、顔を逸らした。*]

(+215) 2013/06/06(Thu) 12時半頃

【墓】 始末屋 ズリエル

/*
 大まかに妹の言う通り、な、気はする。
 うん、まあ。エピってから言った方が通じやすい処々の事情もあったりはしないでもないが。

 >>+211 ちょwwwwwwwwwwおいwwwwwwww着実に埋まってるwwwwwwwおまwwwwwww


え:えるごっと みす・えりす・ごっとまーだーっていうんだ ほんとはね
お:おいまじか じゃっくとろびんが ふたごだと!?

(+216) 2013/06/06(Thu) 12時半頃

【墓】 蟻塚崩し エルゴット

/*この嫁は馬鹿じゃないかしら

(+217) 2013/06/06(Thu) 12時半頃

【墓】 記者 イアン

/*
>>+157ねこ
さっさと聞けばよかった……
俺はまたてっきり、再会したときに呼びたいとかあるんだろーかと二人の隠し設定説がぬけなくて……
まあいろいろの結果聞く機会もなかったんで知らないままで問題はなかった。うん。
未定だったのかー……wwwwwwwwwww

はっはっは。考え過ぎの俺らをわらうといいよ。
愛方悩ますなコンチキショウめがわりとははは。

(+218) 2013/06/06(Thu) 12時半頃

【墓】 蟻塚崩し エルゴット

/*お兄様も馬鹿野郎だった

[両手で顔を覆いさめざめ]

(+219) 2013/06/06(Thu) 12時半頃

【墓】 始末屋 ズリエル

/* ……残念だがかるたに関してはまあ、ほら。うん。

[>>+219泣かれても今回は弁明もしようがなかtt]

(+220) 2013/06/06(Thu) 12時半頃

【墓】 覆面嫉妬団 ミルフィ

/*
>>+219
さあ、一緒にかるたを作りましょう。

(+221) 2013/06/06(Thu) 12時半頃

【墓】 記者 イアン

/*俺らの入村の平和さが異常

(+222) 2013/06/06(Thu) 12時半頃

【墓】 蟻塚崩し エルゴット

/*馬鹿だわ!お兄様心底馬鹿野郎だわ!!

[さめざめ]

(+223) 2013/06/06(Thu) 12時半頃

【墓】 蟻塚崩し エルゴット

/*>>+221作んねーわよそんな怖いの。

私らも平和だったわよね。

(+224) 2013/06/06(Thu) 12時半頃

【墓】 記者 イアン

/*
とりあえず読み追いついた、か?

なんだよかるたって……
なんだよ…………

(+225) 2013/06/06(Thu) 12時半頃

【墓】 始末屋 ズリエル

/* かるた位ならまだどうにでもなるだろ!
 うっかりコンプしたら多分村が病院だらけだったって事で。

 >>+222 そうだな、アンタらのトコは入村“は”平和だったな。入村“は”。

(+226) 2013/06/06(Thu) 12時半頃

【墓】 覆面嫉妬団 ミルフィ

/*
旦那とお兄様の代理戦争は邪気かるたらしいよw


私たちの入村もとっても平和だったじゃない。

(+227) 2013/06/06(Thu) 12時半頃

【墓】 記者 イアン

/*
>>+226
だろ?

始まりは普通に近い方が、その後の加速度的な悪化に「うわぁ……」ってなると思って。

(+228) 2013/06/06(Thu) 13時頃

【墓】 始末屋 ズリエル

/* >>+227 ダウト。

 >>+228 そうだな……その時点でもう既に病院な思考だけどな(えがお

(+229) 2013/06/06(Thu) 13時頃

【墓】 営利政府 トレイル

/*
愛してる 生まれ変わっても 愛してる

とか言おうとしたけどもう埋まってた。


僕たちの入村やタッグ技なんかは
多分特に僕が煩かったと思う。

行間とか魅せ方とかすごいこだわるから
よく嫁さんは文句言わなかったなと今更しみじみ有り難く。

(+230) 2013/06/06(Thu) 13時頃

【墓】 営利政府 トレイル

/*
兄君、僕は文字通り光の早さで取りますよ


※カルタの話

(+231) 2013/06/06(Thu) 13時頃

【墓】 蟻塚崩し エルゴット

/*お兄様にカルタ取らせないと首刈り取るわよ。

(+232) 2013/06/06(Thu) 13時頃

【墓】 始末屋 ズリエル

/*
 光の速さでもお手付きしてたらどうしようもねェがな。

 しかし、怖いかるたになりそうだ。

(+233) 2013/06/06(Thu) 13時頃

【墓】 蟻塚崩し エルゴット

/*私と嫁にやらせると何でもアリの殺伐カルタになるわ。きっとね。

勝てばよかろうなのよ。

(+234) 2013/06/06(Thu) 13時頃

【墓】 覆面嫉妬団 ミルフィ

/*
旦那にカルタ取らせないと幻夢狂月《ファントム・ルナティック》振り回すよ?

(+235) 2013/06/06(Thu) 13時頃

【墓】 覆面嫉妬団 ミルフィ

/*
>>+230
私がその辺にあんまりこだわりないからねえ。

(+236) 2013/06/06(Thu) 13時頃

【墓】 覆面嫉妬団 ミルフィ

/*
エルゴットVSミネルヴァのカルタって

読み上げる最中に獲物振り回して相手をノックアウトしてから取れば良いってルールでしょ?

(+237) 2013/06/06(Thu) 13時半頃

【墓】 蟻塚崩し エルゴット

/*>>+237それ以外に何があるの?

(+238) 2013/06/06(Thu) 13時半頃

【墓】 覆面嫉妬団 ミルフィ

/*
>>+238
最後、お兄様人質にとって降伏勧告するわ

(+239) 2013/06/06(Thu) 13時半頃

【墓】 蟻塚崩し エルゴット

/*>>+239逆の事するわよ。
ていうかあんたに遅れをとるようなお兄様じゃないわよ。

(+240) 2013/06/06(Thu) 13時半頃

【墓】 覆面嫉妬団 ミルフィ

/*
>>+240
うちの旦那舐めないでちょうだい。
闇の力は基本的に弾く能力者なのよ。

(+241) 2013/06/06(Thu) 13時半頃

【墓】 蟻塚崩し エルゴット

/*>>+241始末屋なめんじゃないわよ。
私らは例外中の例外よ。

(+242) 2013/06/06(Thu) 14時頃

【墓】 営利政府 トレイル

/* 光の早さでお手付きってなにそれかっこいい


やあ、女性ってこわいいきものだね……

(+243) 2013/06/06(Thu) 14時頃

【墓】 覆面嫉妬団 ミルフィ

/*+242 その例外はカラミティ・ダークネスだってのwww

もしかして:並行セカイのエルゴット=ミネルヴァ??

(+244) 2013/06/06(Thu) 14時頃

【墓】 蟻塚崩し エルゴット

/*>>+244それは勘弁しろよ。

違うわよ、世界に仇成すならすべて駆逐する、できる例外が私らよ。

(+245) 2013/06/06(Thu) 14時頃

【墓】 始末屋 ズリエル

/* >>+235>>+239 それもうカルタじゃねェwwwwww

 >>+243 そうだな、せめて平和にカルタ選んだ結果がコレだよt……

(+246) 2013/06/06(Thu) 14時頃

【墓】 覆面嫉妬団 ミルフィ

/*>>+245 私たちセカイに反逆してないからセーフね。

(+247) 2013/06/06(Thu) 14時頃

【墓】 蟻塚崩し エルゴット

/*>>+247うるせぇ狩るぞ

(+248) 2013/06/06(Thu) 14時頃

【墓】 覆面嫉妬団 ミルフィ

/* >>+248 私たちを認めないこんなセカイ以下略

(+249) 2013/06/06(Thu) 14時半頃

【墓】 蟻塚崩し エルゴット

/*>>+249
×:私たちを
○:お前を

(+250) 2013/06/06(Thu) 14時半頃

【墓】 営利政府 トレイル

/* 
>>+246 カルタとは何だったのか……
カルタひとつで世界が動くなんて僕の知ってるカルタじゃない

(+251) 2013/06/06(Thu) 15時頃

【墓】 営利政府 トレイル

/*
>>+250 不覚にも

(+252) 2013/06/06(Thu) 15時頃

【墓】 覆面嫉妬団 ミルフィ

/* おいこら旦那

(+253) 2013/06/06(Thu) 15時頃

【墓】 蟻塚崩し エルゴット

/*>>+252何よぅ(つーん

(+254) 2013/06/06(Thu) 15時頃

ミルフィは、トレイルを蹴倒すとジャイアントスイングの要領でエルゴットに叩きつけた。

2013/06/06(Thu) 15時頃


【墓】 記者 イアン

/*
この簒奪王までほろりとさせる世界の憐れさといったら。

(+255) 2013/06/06(Thu) 15時頃

【墓】 営利政府 トレイル

/* とんだ鬼嫁ですぼすけて

(+256) 2013/06/06(Thu) 15時頃

【墓】 蟻塚崩し エルゴット

/*[ヒラッ(回避]

旦那をそんな風に扱う奴にやられるもんですか!

(+257) 2013/06/06(Thu) 15時頃

【墓】 蟻塚崩し エルゴット

/*鬼嫁がいると大変ねぇ

[生暖かい笑顔で旦那なでり]

(+258) 2013/06/06(Thu) 15時頃

【墓】 覆面嫉妬団 ミルフィ

/*
彼が私の剣……言ってみればベネットがロビンを実体化させるようなものよ。

だから大丈夫、これは愛の合体攻撃《ラヴアタック》なのだから。

(+259) 2013/06/06(Thu) 15時頃

【墓】 始末屋 ズリエル

/*
 >>+251 どうやらカルタじゃなく、“狩汰《カルタ》”だったらしいな……狩りに淘汰の汰で狩汰。
 世界滅ぶようなカルタなんてそんなの……。
 >>+256 生`。

[>>+257な妹を応援しつつ]

(+260) 2013/06/06(Thu) 15時頃

【墓】 蟻塚崩し エルゴット

/*などと供述しており

(+261) 2013/06/06(Thu) 15時頃

【墓】 営利政府 トレイル

/*
妹君がお優しい……

>>+259 誰が旦那《剣》か

(+262) 2013/06/06(Thu) 15時頃

【墓】 覆面嫉妬団 ミルフィ

/*
>>+262
私の大地の間違いだった。

(+263) 2013/06/06(Thu) 15時頃

【墓】 営利政府 トレイル

/*
>>+260 字面が怖すぎwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

もうしんでた。(墓下的な意味で

(+264) 2013/06/06(Thu) 15時頃

【墓】 営利政府 トレイル

/* 大地押しやめろよwwwwwwwwwwww


プロローグで口滑らせすぎた

(+265) 2013/06/06(Thu) 15時半頃

【墓】 覆面嫉妬団 ミルフィ

/* 愛してるわ、私の大地《トリスタン》

(+266) 2013/06/06(Thu) 15時半頃

【独】 靴磨き トニー

/*
だれもこない……
空気が悪くなっちゃったのかなぁ。

うう……どう動こう……

(-26) 2013/06/06(Thu) 15時半頃

【墓】 営利政府 トレイル

/* 愛してるよ、僕の海《ミネルヴァ》

(+267) 2013/06/06(Thu) 16時頃

【墓】 蟻塚崩し エルゴット

/*爆ぜろよ

(+268) 2013/06/06(Thu) 16時頃

【墓】 吹牛方士 芙蓉

/*( ・_・)ノΞ●~*

〈はぜろ

(+269) 2013/06/06(Thu) 16時頃

【墓】 吹牛方士 芙蓉

/*
と、爆弾進呈しておく。

イアン>男の芙蓉だったかな。そう呼ばれて解決した。

うーん……。

(+270) 2013/06/06(Thu) 16時頃

【墓】 吹牛方士 芙蓉

/*
夫婦の見せ方は、一番がカッだと。
あれは歴史に残る。

スマホからは、
スペース空けた行が改行されてしまっていたのが、おしかった……!
綺麗だったからこそ。**

(+271) 2013/06/06(Thu) 16時半頃

【墓】 蟻塚崩し エルゴット

/*>>+262私はいつだって優しいわよ(ドヤッ

でもリア充爆ぜなさいな。

(+272) 2013/06/06(Thu) 16時半頃

【墓】 記者 イアン

/*
海と大地がならぶとこうも…………
あいってひろくてふかいんだね。

>>+270
ねこが並べるもやっとボールが俺の喉の奥につもってくのでなんかこーはっきりしてくれると嬉しかったりラジバンダリ。喉の奥のこぼね。剥がれかけのかさぶた。摘めないささくれ。

(+273) 2013/06/06(Thu) 17時頃

【墓】 覆面嫉妬団 ミルフィ

/*
今だから言うと、展開次第でラスボスになった暁には海と大地を創世してラストダンジョンにする計画もあったw

(+274) 2013/06/06(Thu) 17時頃

【墓】 営利政府 トレイル

/* >>+274 それ、完全に止めてたから(真顔

(+275) 2013/06/06(Thu) 17時頃

【独】 廃神 †ルシフェル†

/*
今回も48hないときっつい気がしている

んー、芙蓉LWになるなら、キリシマとの何らかの関係性が欲しいな。

(-27) 2013/06/06(Thu) 18時頃

【人】 廃神 †ルシフェル†

――真なる神は神鳴る地にて再誕せん――


 世界珠が……!

[世界珠が、弾ける。それは世界が砕けるのと同義の力。
 大地に転がりながらも、空間を歪曲させてその強大なエネルギーを逃がす。
 ぐらり、余波を受けて天空の教会が音を立てて崩れる。
 瓦礫は無数の棘を持った銀糸となり、大地を廃色の決戦場《バトルフィールド》に彩っていく]


[砂煙が立ちこめる中、一瞬見えた、猫の青年の歪む口元。その瞳。
 それはどこか遠い記憶で見たような、表情。ようやく気付いて、眼を見開いた]

 炎天より零れし一滴《スカーレンティア》……?

[可愛がっていた獣に付けていた名。
 その名が届く前に、同じ顔の青年にその首が絞められる]

(27) 2013/06/06(Thu) 18時半頃

【人】 廃神 †ルシフェル†

 お前は、また、王と成る者を守ったとでも、言うのか……?

[茫然と呟く声は、爆風の余波に紛れて消える。
 後に降り立つのは、禍々しい七翼の天使――]

 根源たる始祖鳥《ゼクスフリューゲル・ゼウス》……、

 これが陽光溶けし黒き淵海《カラミティ・ダークネス》の言っていた"創造神"、なのか?
 
[勝算が――掴めない。
 歯噛みしつつ構えるのは、十字架を逆さに持った蒼き剣《/ブラーヴェ》]

(28) 2013/06/06(Thu) 18時半頃

【独】 研修生 キリシマ

/*
ごろごろする。 ごろごろする


よくもやってくれたなごるぁ!
wwwwwwwwwwwwwwwww
っていうのはあるんだけどー、それを一度過ぎたらもう愛されすぎなのがひたすら くる

殺意的な意味で >>25
その逆の意味で >>26

(-28) 2013/06/06(Thu) 18時半頃

【墓】 長老の孫 マーゴ

/*
イアン>
そういえばイアンに聞きたい事が。
7dなんだけど、亡霊になってまでわざわざ世界因子がどうたら〜って私とキリィに伝えに来て。
ここで私は凄い混乱してね、最終日残すつもりなのかなって。
最終日組はどう考えてもベネットよね、なんで???ってなって。
それでも残されるなら頑張るしかないよねぇって相方と話してたんだけど。

その後簒奪王がきて、あれこれ落ちる気皆無だよね???
え、じゃああの世界因子がどうこうってなんだったの?
え?え?え?って、7dはひたすら混乱しっぱなしだったの。

で、これは責めたいんじゃなくて純粋に疑問。
結局何がしたかったのか聞きたい。

(+276) 2013/06/06(Thu) 18時半頃

【独】 研修生 キリシマ

/*
とりあえず何を言っているんだろうね >>5:184


こういうの私もやりたいんだけどできて な……

(-29) 2013/06/06(Thu) 18時半頃

【独】 研修生 キリシマ

/*
案の定アンカーミスったよ!wwwwwwwwwwwww

>>7:184

いくら「5という数字がある」からってアンカーまでそうしなくてwwwwwwwwwwwwいいのにwwwww

(-30) 2013/06/06(Thu) 18時半頃

【墓】 蟻塚崩し エルゴット

/*また新しい呼び名が増えたわ……

(+277) 2013/06/06(Thu) 18時半頃

【人】 廃神 †ルシフェル†

 はっ……、まるで癇癪を起こした子供だな……!

[自身を鼓舞するように吐き捨てて、剣を大地に突き立てる]

(29) 2013/06/06(Thu) 18時半頃

【人】 廃神 †ルシフェル†

……神ノ七……





     ……《地は光も影も受容せん》……




            ……《ライトダーク・クレイドル》……
 
 

(30) 2013/06/06(Thu) 18時半頃

【人】 廃神 †ルシフェル†

[大地が揺れ、無数の岩の手が湧き出した。
 それは空へと伸び、降り注ぐ光と闇の美しき死の羽根を優しく包み込むと、爆発を起こし自壊する。
 その爆発した破片に曲芸のように飛び乗って、片翼の神は七翼の神に剣を振りかざす*]

(31) 2013/06/06(Thu) 18時半頃

廃神 †ルシフェル†は、メモを貼った。

2013/06/06(Thu) 18時半頃


【墓】 良家の娘 グロリア

/*
今日も兄王様は全開の兄王様ですこと。

(+278) 2013/06/06(Thu) 19時頃

【独】 研修生 キリシマ

/*
あっひとりごとはさんでt


それにしても昨日は吊り襲撃かぶってたらよかったのn
残り人数的に死ぬに死ねなくなりそうだけどまあ、うん

ぼろぼろになっておくつもり

(-31) 2013/06/06(Thu) 19時頃

【人】 薬売り 芙蓉

 七つの翼より出でし毒《colors・wing》・装填《charge》

[翼を翻し、宙を舞う。
 七つの瓶を放り投げ、翼の一つ一つに当て、瓶を砕く。

華麗に宙返りを決めたあと、指先を伸ばし、腕で無数の岩の手>>31に狙いを定めた。]

 勇敢にも歯向かうならば共に踊ろう。
 あんたもあんたのお友達も興味は無い。
 今俺にある興味は、どうやってこの世界をぶち壊すか?それだけさ。

[爆煙に、その先にいたはずのルシフェルへと狙いを定めて…。]

(32) 2013/06/06(Thu) 19時頃

靴磨き トニーは、メモを貼った。

2013/06/06(Thu) 19時半頃


【人】 薬売り 芙蓉

 一斉射出《Full Burst Shoot》…!!

[瓶の破片はまるでミサイルの如く、爆撃機のような性能で攻撃を続ける。
 が、爆煙が晴れた先に姿は見えず…。]

 へぇ、早いじゃん。

[劔を掲げた敵を見つめて、白翼の一つを盾のように見立てて攻撃から身を防ぐ。]

 鋼の前奏曲《翼は盾の如く》

[翼からは光の波動が零れて障壁のように彼の劔からその身を護る。]

 ……おや、もう一人のように逃げてしまえばよかったのに。

[嘲笑うが如く、姿と気配を感じないベネットの事を言葉にした。]

 準備運動だけで終わらなそうだネ。

[そう告げれば、黒翼の一枚で彼の首目掛けて斬りかかる。]

(33) 2013/06/06(Thu) 19時半頃

【赤】 薬売り 芙蓉

/*
昨日はごめんね。
ちょっと一日経ったら落ち着いた。
最後まで問題なく進めると思うから、本当に無理はしないでも大丈夫だよ。

頭の中整理したので極力纏めるようやってみるよ。

(*4) 2013/06/06(Thu) 19時半頃

【墓】 営利政府 トレイル

/*
>>+271にゃんこ
わあ、ありがとう(しばばば)

まさか成功するとは思わなかったけど
折角ならと挑戦してみて良かったよ。

箱でも、ブラウザによっては崩れてるかもしれない?
カッ.txt って名前のファイルまだあるよなにこれ……

(+279) 2013/06/06(Thu) 19時半頃

【赤】 靴磨き トニー

/*
お疲れさま、纏めありがとう。
たぶん昨日の動きは村同士で対立したのがマズかったかな。
最終決戦前は、仲違いで自滅してる場合じゃないからねw
それが動けないって言ってた由縁だと思う。
もう時間もないし、できるだけ村VS狼に統一した方がいいね。

ラスボス押しつけようとしちゃってゴメンね。
大丈夫。僕、やれるよ。
芙蓉の力を取り込むパターンは考えてある。
その場合、最終決戦は創造神の力を借りての異世界になりそう。

芙蓉のまとめってどんなもの?

(*5) 2013/06/06(Thu) 20時頃

【墓】 営利政府 トレイル

/*
トニーも芙蓉さんもがんばれ……!!
二人とも大変だ……

(旗降る

(+280) 2013/06/06(Thu) 20時頃

【赤】 薬売り 芙蓉

/*
まとめているって言ってもこのあとの動きくらいだよ。

一応考えていたのは、ここでの戦闘を引き上げて、創造神の力を発動。
そのあと、トニー達の戦いが終わる頃を見計らって再登場。
世界珠も壊れた(壊した?)世界の輪廻の仕組みは世界珠が崩壊することで崩れてしまった。
あとは世界壊して、人間も世界もさようならにする。
残された世界で精々残りわずかな時を楽しんでと、次元の狭間的な所に退却。

そこには今まで生まれて滅んでいった世界一つ一つが、蝋燭(あるいは星?)で残されていて、これが君達が壊してきた世界の数、台無しにしてきた可能性の数だって見せつけた上で、それでもなお、世界を護りたいなら、今の殆ど壊れた世界を救って再建したいって意思があるなら俺を倒せ的な動きにしようかと思ってました。

どちらでも大丈夫だよ。

(*6) 2013/06/06(Thu) 20時頃

【人】 研修生 キリシマ

……まるで、


[負け犬の、遠吠え。>>23

ほんの僅かな間、嘲笑う。

一歩足を踏み出せば爪先にかつん――と、
簒奪王が外して叩きつけた仮面《JACK》が当たる。
未だぼんやりと黒の光を帯びるそれをちらと見てから、
回答を促すように、強く、簒奪王を睨みつける。

返ってきたのは、薄っぺらな、嘲笑>>24]

(34) 2013/06/06(Thu) 20時半頃

【人】 研修生 キリシマ

――!?

[ずらりと並び顕現する360の闇の投げ矢(ダーツ)。>>25
それらが全て男の方へと針先を向け、放たれる]

…………。

[男はそれを、優しくはない死をもたらすであろう群を、
怒るでも悲しむでもなく、呆然、といった風な表情で視界に入れていたが、]


『  シ さ   逃       』

[機械《アルターム》が拾った《観測可能とした》内なる叫びが、>>26
雷にでも打たれたかのように表情を醒まさせる。

  そう、私は、ここでむざむざと、果てるわけには―――]


“千度繰り返す《ゲート・オブ》―――

(35) 2013/06/06(Thu) 20時半頃

【人】 研修生 キリシマ

            ―――旋廻の門《サウザンド・ターニング》”!!


[刹那、男と毒矢との間の領域に烈風が吹き荒れる。
領域に飛び込む毒矢の90(0..100)x1パーセントを削り取りながら。

術はそこで終わらない。
男の足元に白の魔法陣が出現し、
削りきれなかった毒矢を食らって苦痛に顔を歪めている男を白の光で覆い尽くす。

黒い猫《カント》が慌てて光の中に飛び込んだ瞬間、
魔法陣は消える――男と使い魔をどこかに運び去って]

(36) 2013/06/06(Thu) 20時半頃

【独】 靴磨き トニー

/*
逃げたwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
キリシマが逃げたwwwwwwwwwwwwwwwwwww

(-32) 2013/06/06(Thu) 20時半頃

研修生 キリシマは、メモを貼った。

2013/06/06(Thu) 20時半頃


【赤】 靴磨き トニー

/*
おー、ありがとう!
輪廻からの脱出と、神の絶望系エンドだね。
覚悟をしてくれたのは凄くありがたい。

ただ。あの、芙蓉。どうしよう……
僕ね、面白い設定を思いついてしまったんだ……
ラスボス、やりたくなってきてしまったんだw
どうしようかなぁ……w

(*7) 2013/06/06(Thu) 20時半頃

【独】 研修生 キリシマ

/*
あかんこれつらい 意外とつらいぞ


よくあるパターンだと思いつつつい出来心で二つに分けてしまいましたあああああああああ!!!!


Gate
of
thousand
turning

頭文字を繋げると曲名になるぱたーん(白目

(-33) 2013/06/06(Thu) 20時半頃

【独】 靴磨き トニー

/*
そうだ、逃げろと言ったのは僕じゃんwwwwwww

(-34) 2013/06/06(Thu) 21時頃

【人】 青い鳥 デメテル

― 死と生者の森 ―
……確か、この辺りだったと思うけど。

[>>7:220 黒猫《カント》の鳴き声は、アヲイトリに届いていた。
森に降り立つと、歩きながら声の主を探した。]

(37) 2013/06/06(Thu) 21時頃

【赤】 薬売り 芙蓉

/*
やりたくなったのなら是非どうぞw
中の人は普通に最終日まで残るのいあいあする人なのでww

やりたい事がある人がやりたいことやればいいと思うんだ。
動いて欲しい方針があれば合わせて動くよ!

(*8) 2013/06/06(Thu) 21時頃

【人】 青い鳥 デメテル

[>>36 魔法陣の気配がする。
慌ててそちらに向かうが、着いた頃には男と猫《使い魔》はどこかに運び去った後で。]

―― トニー?


 

(38) 2013/06/06(Thu) 21時頃

【人】 靴磨き トニー

な ………… !

[毒矢が監視者に襲いかからんとする、その時。
>>36 突如巻き起こった烈風が、矢の勢いを削ぐ。

簒奪王は、顔の前で両腕を交差し、突風を凌いだ。
風の止んだ次の瞬間には、監視者も使い魔もおらず。]

………やれやれ。

消えたのは、貴方の方ではないですか。

(39) 2013/06/06(Thu) 21時頃

【人】 靴磨き トニー

[足下に落ちた毒矢の数を見、命中した数を弾き出す。]

ふむ……

ざっと1割、といった所でしょうか……
魔女の毒といい、これでおあいこです。


……壊せなかったのが残念ですが。

(40) 2013/06/06(Thu) 21時頃

【赤】 靴磨き トニー

/*
暴れる!

未完全に真の力を解放して暴れる!

弱る。

僕が取り込みに行く。
やるのはこれだけ!とても簡単w

あとできれば、僕の事は何らRPに出さなくても良いけど。
取り逃したキリシマのキリングに動いてくれると助かるかな。

(*9) 2013/06/06(Thu) 21時頃

【赤】 薬売り 芙蓉

/*
了解、少し考えつつ動いてみるよ。
取り逃したキリシマは彼の逃げた先とかにも寄る…かな。
キリングにいけそうなら…と言うLevelで。、

(*10) 2013/06/06(Thu) 21時頃

【人】 靴磨き トニー

[監視者と猫が去ってまもなくの事。
狂神の視界に入ったのは、小さなアヲイトリ。>>38
幸運な事に、彼女もまた世界因子の一人……]

おや。

好都合ですね。
わざわざ、其方からやってきてくれるとは……

[知っている。兄君を喚び戻した、小さな主人。]

(41) 2013/06/06(Thu) 21時頃

【人】 靴磨き トニー

[掛けられた言葉には。]

トニー……?


……ああ、これ(器)の事ですか。

中身(副人格)なら、もう用済みですので。

……自身(私)の仕事には、必要ありません。

(42) 2013/06/06(Thu) 21時頃

【赤】 靴磨き トニー

! ……デメテル!! 逃げてって言ったのに……!


 ダメだ、来ちゃダメだ!!

コイツは、マーゴとキリシマさんを……!!

(*11) 2013/06/06(Thu) 21時半頃

廃神 †ルシフェル†は、メモを貼った。

2013/06/06(Thu) 21時半頃


【人】 青い鳥 デメテル

――…… トニー、じゃ、ないのね。
あなたは……"なに"?
トニーはどこにいるの?

[トニーに似た姿の、トニーでない何か。
>>42 かけられた声は、少年の声であるのに随分違って聞こえた。]

あなたに必要なくても、私には必要なの。

[星蒼石の瞳を眇めて、彼を睨みつけた。]

(43) 2013/06/06(Thu) 21時半頃

青い鳥 デメテルは、メモを貼った。

2013/06/06(Thu) 21時半頃


本屋 ベネットは、メモを貼った。

2013/06/06(Thu) 21時半頃


【人】 廃神 †ルシフェル†

 邪魔だ!

[瓶を砕く音に、左眼の蒼が燐光を灯す。
 愛《ジユウ》と混沌《シアワセ》の蒼い煌めきが、光線となって悪意の毒を撃ち落とす。世界の拒絶を否定する、アヲ。
 爆煙を越え、七翼の天使へと肉薄する]

[やがて変幻する翼の前奏曲《フラッド・プレリュード》に弾かれた劔は紅く輝き、光の波動《アウラ》と火花を散らし合う]

 まだ撤退するには尚早だろう――?

[書《セブナリタ》の主の姿は無い。上手く逃げおおせたことを願うしか無い。
 彼が与えた円環の果てからの贈り物《メビウサークレア・ケアリア》の力がなければ、とうに魂を断たれていてもおかしくはなかった]

(44) 2013/06/06(Thu) 21時半頃

【人】 廃神 †ルシフェル†

 準備運動《テストケース》から本番《プロダクション》まで、存分に身体を動かして滅び《サヨナラ》るがいい……!

[黒翼が動く刹那。劔《/ブラーヴェ》の柄に指を這わせる。
 描く力《コマンド》は――"/splash"]

 "爆ぜろ!"

[劔の刃が、蛇腹のように分裂する。
 七翼を狙って跳躍し、首目がけて飛ぶ一枚の軌道を反らす。
 それでも皮一枚、黒の刃が鋭く傷つけ鮮血が飛ぶ]

(45) 2013/06/06(Thu) 21時半頃

【人】 靴磨き トニー

[>>43 少女には、心のこもらぬ笑顔を向けて。]

自身(私)は…… 何、でしたか。

[狂った記憶。自らが何者であるかもよく思い出せない。]

少なくとも、自身(私)は、セラの王。
……世界珠に選ばれたもの、です。

(46) 2013/06/06(Thu) 21時半頃

【人】 靴磨き トニー

彼が、何処にいるか。
貴女に教える義理は 在りませんね……


……けれど。
偶然にも、自身(私)も貴女を必要としている。

[簒奪王は、右手をさっと一振りすると、
顕現した聖杯《カリス》の欠片を少女に見せ。]

これが何か、分かりますか。
……修復には、貴女の血が必要なのです。

分けてくれるなら、教えましょう。

(47) 2013/06/06(Thu) 21時半頃

【墓】 記者 イアン

/*
いまきたさんぎょう!
とさけんでログの海へ。
今夜は静かだな。

(+281) 2013/06/06(Thu) 21時半頃

【墓】 記者 イアン

/*
あ、まーご。これな。
まず、混乱させて申し訳ない。
俺の動きは、二人が残った場合を考えてのものだった。
強化と回収と、二人が合流するきっかけになんねーかなーとか。
うまくはいってないきがひしひししててしかも直後にああいう動きになったからほんとうすまなかった

(+282) 2013/06/06(Thu) 21時半頃

【人】 薬売り 芙蓉

 そうかい?撤退する方が手っ取り早い気もするけど?

[とは言え、体に妙な違和感を感じる。
 動き辛い…違う、力が入り切らない。
 弾かれた黒翼を視線で追って、そのまま相手の腹部目掛けて足を上げた。
 上手く当たればその衝撃で、外れたとしても強引に翼を仰いで距離を取る。]

 ……うまく動けない…。

[封印が解けたばかりだから?それにしてはどうも違う。
 身体の動き、力の入り方、その全てに違和感を感じる。]

 ……なんだ…なんでこんなに……。

(48) 2013/06/06(Thu) 21時半頃

靴磨き トニーは、メモを貼った。

2013/06/06(Thu) 22時頃


【赤】 薬売り 芙蓉

 力が湧き出てくる?

[困惑する…。
 確かに実際の実力でもあの2人と戦えるだろうが、もっと苦戦するはずだ。
 しかし、どこか不思議と力が溢れている…。

 そのせいでコントロールが効かない。
 頭で予測しているよりも大きな動きになる。
 雑になる……。]

(*12) 2013/06/06(Thu) 22時頃

【人】 青い鳥 デメテル

世界珠に選ばれた?
セラの王?

[トニーの顔に浮かぶ微笑から、その心が読み取れない。
得体の知れない恐怖に喉が震えたが、しかし視線は逸らさず。]

―― お断りするわ。
あなたからは……嫌な感じがする。

(49) 2013/06/06(Thu) 22時頃

【人】 薬売り 芙蓉

 ……時間を掛けるとスタミナが尽きそうだな。
 全力で…もっともっとイメージを高めて……

[再度翼を広げて、今度は地上目掛けて急降下をする。]

 とことんやり合いたいなら追って来い!
 準備運動でお前は終了にしてやる。

[大地まで翔けながら、七翼の一つ、透明な翼をなぞる。]

 刄となら、無限の翼よ!

[なぞった先に生み出されるのは翼を模した巨大な戦斧。]

(50) 2013/06/06(Thu) 22時頃

【墓】 長老の孫 マーゴ

/*
>>+282イアン
なるほど。
ちょっと批判的になってしまうと前置きをして。
まず、赤であるトニーからの発言だとどうしても赤側としての思惑を探ってしまうので、これを頭に入れておいた方がよかったのではとPLとして思います。
自ら振ったジャックの仮面周りですが、あれだけ強調(しているようにこちらからは見えていた)にも関わらず、効果の弱さについて。
これはLWになるという事で致し方ないのでしょうが、じゃああれはなんだったの?と思ってしまう。
なんて言いますか、連携が取れないのであればあまり介入しない方がよいのではないかなぁと。
私自身墓下ログ読んで思ったのですが、地上と墓下の温度差結構大きいと感じます。
もう少し村側の皆を信じてもいいんじゃないでしょうか。
最終日残るとなれば、皆さんそれなりに強化なりなんなり考えると思います。

(+283) 2013/06/06(Thu) 22時頃

【墓】 長老の孫 マーゴ

/*
仮面についてはこちらの攻撃が通じるのであれば、あれはラストバトル用だよねと相方と話していたのであの時点で取り寄せるつもりはなかったと付け加えておきます。

(+284) 2013/06/06(Thu) 22時頃

【墓】 長老の孫 マーゴ

/*
ただこれはあくまで私個人の意見ですので、じゃあ今からもっと仮面のせいで弱体化しろとかそういう事は望んでいません。
トニー含め赤の負担が大きいのは分かってるし、そこを責めようと思っているわけでもないです。

(+285) 2013/06/06(Thu) 22時頃

【人】 靴磨き トニー

[>>49 少女の口から出たのは、拒否の念。
それでも、薄っぺらい笑みは浮かべたまま。
魂の喪失が、元々無かった感情を更に希薄にしていた。]

……それは困ります。


それでは、「役割」を果たせません。

破界の王たる、セラの役割を……

[パチン、指を鳴らせば。
手元に現れるのは、鋭い刃を持つ十字返刀(クロスブーメラン)]

では、自身(私)も貴女に何も教えません。

(51) 2013/06/06(Thu) 22時頃

【墓】 記者 イアン

/*
>>+283マーゴ
うん。いらんことしたな。
必要以上に焦って考えすぎてたんだろう。
もうやらねえしちゃんと黙ってるよ。迷惑かけてごめん。

(+286) 2013/06/06(Thu) 22時頃

【人】 廃神 †ルシフェル†

[勢いを削ぎそびれた翼が一つ、腹部へと襲撃する。
 剣は攻撃に使っている。空いているのは唯一つ。
 左手を手放し、叫ぶ]

 "覚醒めよ、我が左手――!"《اليد اليسرى إيقاظ》

[右眼がくれなゐに輝くと同時、左手が巨大化する。
 ――それは燃えるような紅い体毛を生やした、獣の手。
 強引に翼を掴み取り、攻撃を防ぐ。いくらかの肉片を奪われながらも、翼の一片を焦がす。
 距離を取った相手を見据え、こちらも体勢を整えた]

(52) 2013/06/06(Thu) 22時頃

【人】 廃神 †ルシフェル†

 鳥追いか……狗には似合いの仕事だ!

[相手の不調には気付かぬまま、大地を翔ける七翼を追う。
 傷口から流れる血が跡を引くように長く伸び――やがて一張の弓となる。
 新たに劔に打つ力《コマンド》は――"/shoot"。
 幾本もの矢に変幻した蒼き刃は紅き弓を撓らせ、戦斧と翼神を襲撃する]

(53) 2013/06/06(Thu) 22時頃

【墓】 長老の孫 マーゴ

/*
>>+286イアン
こちらこそきつい言い方になってごめん。
責めたいわけじゃなくてなんかこう、何がしたかったのかなぁっていうのが一番気になってただけだったんだけど。
まあ相方心配なのは分かるし、私もキリィを残してきてしまって大変だろうなぁってすごく心配だし。

(+287) 2013/06/06(Thu) 22時頃

【人】 薬売り 芙蓉

 ――― 熾天の創造斧《天地創造の理》

[巨大な斧を片手で大きく振り回し、頭上でグルグルと廻して構えた。]

 …………なんだ…この武器は……

[知らない…こんな武器になることを”俺は”識らない。
 それでも理解できる、身体が動く…。
 武器の扱い方を、想像の仕方を、創造の仕方を…]

 想像《image》しろ…想像《image》しろ…

 深く、深く、もっと深く、想像《image》しろ…

 想像《image》しろ………創造《creation》しろ!

(54) 2013/06/06(Thu) 22時半頃

【赤】 靴磨き トニー

/*
なんか芙蓉の方が僕なんかより戦闘カッコいいw
ラスボスは流れ次第だねー?www

(*13) 2013/06/06(Thu) 22時半頃

【人】 薬売り 芙蓉

 なんだ遠距離射撃か?意外と臆病だな?

[嗤うように、創造斧を振るい、創り出すのは巨大な鋼の壁。
 壁にて放たれた矢を迎え撃つ…。

 それは、無から有を生み出す。
  紛れもない…―創造神の力……。]

 ………凄い…あの頃よりも俺は強くなっている…!
 今なら誰にも、誰にも負ける気がしない!

[近くに落ちていた世界珠が光る、淡く、淡く…
 少しずつ、記憶を、力を、流し込んでいく……

 ”人”の器には巨大過ぎる水《力》を注ぎ続ける。]

(55) 2013/06/06(Thu) 22時半頃

【独】 研修生 キリシマ

/*
マーゴに投票していたら吊り襲撃かぶりもあるいは……と気付く しかしとにーおちろ状態だったからなあ昨夜


まあいい 結果的にごろごろできたし

(-35) 2013/06/06(Thu) 22時半頃

【人】 本屋 ベネット

―  輝く新世空間  ―

 ……これは、一体……?

[余りの眩しさに眼が眩んだ直後、
見えた景色は何もない大空の澄んだ世界。

幻を見せられているような感覚がある。
けれど焦らないのは、邪悪な気がしないから。

どちらかというと、神の暖かさに包まれているような――]

 ………書?

[大空に一冊の書が浮かんでいるのが眼に入る。
それは書《セブナリタ》ではなく、
双塔源書《イヴナス・クロニス》でもなく、
再生真書《ファブロスセレーダ》でもなかった―――]

(56) 2013/06/06(Thu) 22時半頃

【人】 本屋 ベネット

[七色に輝く書。銘は永環の七色真書《レイゲン・ヴォーラー》]

(57) 2013/06/06(Thu) 22時半頃

【人】 本屋 ベネット

[これこそが一つの真実だと、血が告げる]


[世界と]


[その世界律の]


[真実の頁が、今開かれようとしていた―――]

(58) 2013/06/06(Thu) 22時半頃

【人】 本屋 ベネット

[Q.世界とは――――


   ―――A.旧き世界律によって産みだされ続けているもの。
   既に真なる数字の555555回に近づき、世界の輪廻は
   歯車が錆びるように"廻天"を止めようとしている]


[それは正気を疑うような内容であった。
古代言語のセレーデでもなく、ツァレーデでもない言葉。

けれど、何故か理解が出来る]

(59) 2013/06/06(Thu) 22時半頃

【人】 本屋 ベネット

[Q.世界因子とは――――


   ―――――A.光と闇の境界線(後述)に立つ者にして、
   境界線を破壊し得る者。
   光と闇のどちらでもあり、どちらでもない。
   故に、世俗では認められにくい者とされている]

[叡刻大図書館《イントリアイム・ライブラリー》の770億の書にすら、
全く綴られていなかった事。世界の深奥を読む為の書]

(60) 2013/06/06(Thu) 22時半頃

【人】 本屋 ベネット

[Q.光と闇とは――――


   ―――A.双子の世界珠の選定により定められる立ち位置。
   人の身では例え輪廻しようとも簡単には変えられぬモノ。
   対のように或る表裏一体の力の持ちようのこと。
   まるで異なるもののように扱われるが、
   鏡のごとき境界線で区切られているだけであり、
   反転してしまえば両者は全く同じものである]

 ……!? 光と闇が、一緒………?

[そこに記載されていた内容に、特に惹かれた。

けれど、この戦いを経た自分には、理解が出来るのだ。
光も、闇も、"絶対"の立ち位置ではない。
どちらも"相対"でしかない。どちらか一方があるからこそなのだ]

(61) 2013/06/06(Thu) 22時半頃

【赤】 靴磨き トニー

/*
あ、そういえば芙蓉。僕の考えた話だと、
虚無にただ独り存在する創造神は、孤独を感じていた。

人を創り、人の成長する様を気に入って、己も人となり、
一番親しい存在を創るために、身体を二つに割った、
ってことにしたけど、そんな解釈で大丈夫?

(*14) 2013/06/06(Thu) 22時半頃

【人】 本屋 ベネット

[Q.世界を変えるには――――

   ―――A.まず、二つの世界書の内容を此処に引用する]

[――原初、神なる知性は双塔を建て
      炎天の荒野に"世界"を創られた。
  
"世界"が朽ち果てた後、秩序は無の中に築かれた。

礎は此処にあり、嗚呼再生が始まる

目覚めた若き世界は、双塔の"均衡"の中に
           自己を芽生えさせる。

求めるまま、乾いた身体に生命を満たした

暗黒の歌声よ。深淵の牙を開き虚無の道へと彼を誘え。]

[――これでは駄目なのだ。双塔では、果てがある]

(62) 2013/06/06(Thu) 22時半頃

【人】 本屋 ベネット

[――これでは駄目なのだ。双塔では、果てがある。

――世界を再誕するのではない。
世界を司る世界律を修正する必要があるのだ。

555555の頸木から解放し、再生ではなく、"再制"。
世界律《ルール》を変えることで、
世界を永劫続くモノに変える事すら出来うるだろう。

故に、双塔ではないのだ]

(63) 2013/06/06(Thu) 22時半頃

【人】 本屋 ベネット

[――以上が、世界を変える方法である。
これを後世の我が血族に贈る。

この真実《書》が、この世界《物語》を
       更なる面白き世に変えてくれる事を祈ろう。



           ―――セブナリタ・カランダース]

(64) 2013/06/06(Thu) 22時半頃

【人】 本屋 ベネット

[鼓動が早まる。視界が広がる。血流は勢いを増し、汗が一滴墜ちた]

 ……これが、本当に真実なら………

[本をぱたりと閉じながら、言い掛けた所で]

(65) 2013/06/06(Thu) 22時半頃

【人】 本屋 ベネット

[再び視界は輝きを増し――――]

(66) 2013/06/06(Thu) 22時半頃

【墓】 蟻塚崩し エルゴット

/*ただいま。
お風呂入ってる間に誰か産業お願い。

(+288) 2013/06/06(Thu) 22時半頃

【独】 廃神 †ルシフェル†

/*
ベネットのまとめ力ぱない

(-36) 2013/06/06(Thu) 22時半頃

【墓】 蟻塚崩し エルゴット

/*坊ちゃんが怖いのは把握してるけど。

(+289) 2013/06/06(Thu) 22時半頃

【人】 本屋 ベネット

― 死と生者の森 ―

 ………!! 今度は、何処だ…?

[人工物の見えぬ深き森。

また何処かへ転移したのだと知り、周囲を見渡す。

そして認めるのは、自身とは違う王の1人とアヲイトリの姿だった]

 …トニー!!

[違うとは分かっている。発する気はあの優しい少年ではない。
けれど、声をかけずにはいられなかった]

(67) 2013/06/06(Thu) 22時半頃

本屋 ベネットは、メモを貼った。

2013/06/06(Thu) 22時半頃


【赤】 薬売り 芙蓉

/*
多分中の人が戦闘狂なのに、溜まってたからだと思いますw
順当に行けば俺が落ちるはず、というか落ちるように動くつもりww

二つに割った部分以外はその認識で大丈夫だよ。
双子になったのは本当にたまたまだった…とか考えていたけど、そっちの方が面白いのでその解釈で全然OKですw

(*15) 2013/06/06(Thu) 22時半頃

【独】 研修生 キリシマ

/*
いかんすれちがtt

いざとなったら創世空間にお邪魔しようと思って逃げたらこれだよ!!

(-37) 2013/06/06(Thu) 22時半頃

【人】 靴磨き トニー

[狂神は、十字の刃を構えたまま距離を詰める。
 と。 ふと感じる、新たな人の気配。>>67]

……… お次は誰ですか。

[少女を視界に入れたまま、向き直る。
其処には、書を携えた青年の姿。]

…… 見覚えが、在りますね。
はて、何処で見たのでしょう。

[感情のない笑みを浮かべたまま、首を傾げ。]

(68) 2013/06/06(Thu) 22時半頃

【人】 青い鳥 デメテル

……それは困るわ。

[クロスブーメランを見て、少女は僅かに身じろいた。

目の前のセラの王と名乗るトニーに似た"何か"は、黒髪に蒼い目に黒縁眼鏡、漆黒の長マント。
顔に浮かぶのは、感情のこもらない薄っぺらい笑み。
よくよくみれば、似ているのは声と顔だちだけ。

けれど、変わらないものが1つだけ、あった。]

(69) 2013/06/06(Thu) 22時半頃

【人】 青い鳥 デメテル

[どこかで失われたかもしれない。
どこかで形が変わったかもしれない。
けれど、その魂の質だけは変わらず、少年の魂の傍にあるはずだった。

夢の中で置いてきた蒼い羽。
いつかどこかで貰った蒼い羽
それは、"約束のしるし"。

夢を渡るアヲイトリであれば、
耳を澄ませば、聴こえるはず。]

(70) 2013/06/06(Thu) 22時半頃

【人】 青い鳥 デメテル

――――。

[一瞬、瞼を閉じ。
意を決して、息を吐いた。]

忘れちゃったの、"トニー"
約束、破ったら――

(71) 2013/06/06(Thu) 22時半頃

【人】 青い鳥 デメテル

―― to drink thousand "†"!!
                 (†《オベリスク》千本のーます!!)


[少女の周囲に、掌程の大きさの†が無数に顕現する。
蒼い光が、星蒼色の瞳に反射して森中に煌めいた。]

(72) 2013/06/06(Thu) 22時半頃

【人】 廃神 †ルシフェル†

 その、力は……!

[創造斧《ライターズアクス》は容易に矢を手折る。
 それは、力の差し引きが行われていない現出。無《ゼロ》から有《ワン》を創り出す技能。
 其れは即ち、彼の者が人はおろか、神すらも越えた存在である証左]

 創造神《Imaginator》――、

[叫ぶ声には畏怖が混じる。同時に、奮えるような歓喜をも感じる。
 この世界《システム》の――すべての元凶を創りしモノがここに在る――]

 世界を創ったモノが、それ自体を破壊するなど――、
 嗚呼、本当にこの世界《システム》の中枢はろくでもないな……!

[弓が矢と混ざり、長く蒼紅い十字架を創り出す。
 それは槍と斧を掛け合わせたような、十字斧槍《ブラーヴェ・ハルヴィアート》。
 金聖杯《アウラ・カリス》のシロヰハネを新たに創り上げ、長き柄を七翼の心の臓へと振りかざす――]

(73) 2013/06/06(Thu) 22時半頃

青い鳥 デメテルは、メモを貼った。

2013/06/06(Thu) 23時頃


【独】 靴磨き トニー

/*
ひいいいいいいいいい!!!wwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

(-38) 2013/06/06(Thu) 23時頃

【墓】 吹牛方士 芙蓉

/* ―― to drink thousand "†"!!


痛いいたい…。

ルシフェルが僕を思い出して、僕の名前を呼んでくれてホロっときた……。


弟も頑張れ。兄王も頑張れ。

(+290) 2013/06/06(Thu) 23時頃

【墓】 吹牛方士 芙蓉

/*
しかし、「創造」ってベネットと被ったよね。
弟……。

(+291) 2013/06/06(Thu) 23時頃

【独】 廃神 †ルシフェル†

/*
相方の邪気力がこわい

(-39) 2013/06/06(Thu) 23時頃

【墓】 吹牛方士 芙蓉

/*
イアン>
そちらを色々悩ませた事でしょうけど、私達も悩みなく動いた訳ではないので……。
重く受け止めてしまったのです。

それと、極論ですが「ブラコン簒奪王は、猫のこと嫌いだよね?」となりました。えぇ。

(+292) 2013/06/06(Thu) 23時頃

【人】 薬売り 芙蓉

 創造神?何のことだ?

[いや、分かる…その言葉、感情、記憶…。

 そうだ…俺は………

創り出した斧槍を見つめるだけで…]

 俺は……この世界を創り出して……
 ……人を……

[記憶の中、遠く、遠く、何かを思い出しそうに……振りかざされたソレは視線で追うだけで―――…]

(74) 2013/06/06(Thu) 23時頃

【人】 薬売り 芙蓉

 ―世界誕生後、朧げな記憶―

[ソレは人が造る世界《X》を見つめ、時には助け、時には試練を与えた。

 人は美しく、強く、優しく成長した。]

 世界は常に輪廻転生を繰り返す。
 世界の可能性は人の可能性だ。

 失敗を恐れるな。 ――死を恐れずに立ち向かえ。
 ――奇跡《XV》も可能性《零》もその先にある。

[一人ソレを呟くと、天を仰いで2個の珠を作り出す。]

(75) 2013/06/06(Thu) 23時頃

【人】 薬売り 芙蓉

 世界珠、世界の種であり、俺の助言を詰めた言わば世界の意思。

[黒の珠には自らの記憶と力を… ――白の珠には自らの信念と知識を。
 二つは常に繋がり、その意志を導き伝える機能を持つ。**]

 世界は、人は、成長するために困難と試練が必要だ。
 世界には、人には、より強く、より賢く、より精錬されるべく呪いを遺そう。
 世界呪、呪いを紡ぐ世界の因子として。
 世界も因子も輪廻を続ける…それは無限《∞》に近しい程に、それでも有意義に、そして、世界を…。

[自らの言葉と意志、そして信念を伝えると世界珠を世界に残した。
 残った僅かな力は自らが愛した人へと転生させて…。]

(76) 2013/06/06(Thu) 23時頃

【人】 青い鳥 デメテル

……やっぱり、あれはトニーなのね?

[>>67 ふいに現れた姿、声の主を小鳥は一瞥した。
手近な†を掌でつつみ、にこりと笑う。]

†で森が青く光って綺麗でしょう?
まるで、二人でこっそりでかけたあの森みたいだと思わない?

[そう言って1つ、†を投げた。
少年の目の前で、音もなくそれは崩れ、蒼い光を蒔く。
記憶の中から幸福な思い出を引き出す、アヲイトリの光。]

(77) 2013/06/06(Thu) 23時頃

【人】 薬売り 芙蓉

 そうだ……俺は創造神…この世界を、世界珠を創り出した…。

[創造を主として、光を闇を……
 故に覚えている…使える……異なる2種の属性。]

 思い出した…。
 力の使い方を……思い出した……

[それは、人の身には過ぎたる力…]

(78) 2013/06/06(Thu) 23時頃

【墓】 始末屋 ズリエル

/*
 >>72 ホントに千本飲ませようとしてる、だと……。


 ルシフェル様が一番大人しく見えるのは何故だ。

(+293) 2013/06/06(Thu) 23時頃

【墓】 蟻塚崩し エルゴット

/*さてと。

皆、シュークリーム食べるかしら?

[とりあえず差し出しつつ]

(+294) 2013/06/06(Thu) 23時頃

【墓】 始末屋 ズリエル

/*
 エリス、おかえり。

[>>+294のシュークリームに手を伸ばしつつ、紅茶を用意して]

 デメテル・トニーとルシフェル・芙蓉がそれぞれやりあってる感じ……だと認識してるんだが、なんか違うかもしれない?

(+295) 2013/06/06(Thu) 23時頃

【人】 靴磨き トニー

……… 約束?

[>>71 首を傾げる。簒奪王に、事情は分からぬ。
次の瞬間には、千本もの”†”が中空に顕現して。]



[闇を纏わせ、飛んできた1本に身構えるも、
弾くまでもなく目の前で砕け、何の痛みも引き起こさない。]

(79) 2013/06/06(Thu) 23時頃

【墓】 蟻塚崩し エルゴット

/*ただいま、お兄様っ

[紅茶に微笑みつつぎゅむっ]

多分それでいいと思うけど……?

(+296) 2013/06/06(Thu) 23時頃

【墓】 吹牛方士 芙蓉

/*
今の現在位置だと、
・森/デメテル&トニー&ベネット
・教会跡地/ルシフェル&芙蓉
・不明/キリシマ&黒猫


シュークリーム! 抹茶カスタードの下さい!

(+297) 2013/06/06(Thu) 23時頃

【人】 靴磨き トニー

………何の真似ですか。

[わからない。意味がわからない。
なんと無駄な行為か。なんと不要な行為か。]


    [けれど]


[少女の蒼い†(ヤクソク)は、深い心の奥底に、確かに響いていた]

(80) 2013/06/06(Thu) 23時半頃

【赤】 靴磨き トニー

 忘れるもんか……!

[少女の振りまいた、蒼き†が崩れ、光が溢れる。
遠い昔、二人で過ごした外の世界が次々に浮かび。]


約束したんだ…… 僕は! 絶対に君を護る……ッ!


[闇の檻に縛り付けられた、少年の魂。
胸に差した赤い羽根が、仄かに青白く光り……]

(*16) 2013/06/06(Thu) 23時半頃

【墓】 蟻塚崩し エルゴット

/*>>+297注文細かいわね?
現在位置はありがと。

(+298) 2013/06/06(Thu) 23時半頃

【墓】 始末屋 ズリエル

/*
 ああそうか、キリシマが所在不明か。
 どこに居るんだろうと思ってたが……。

[妹の頭を撫でつつ]

(+299) 2013/06/06(Thu) 23時半頃

【人】 靴磨き トニー

 デメテル!!

[── ほんの一瞬。少年の瞳に深紅が戻る。]

(81) 2013/06/06(Thu) 23時半頃

【人】 本屋 ベネット

[蒼い羽と†が舞い散る森の中。
名を呼んだ相手は、その名に応じるどころか、
自身の姿すら忘れたように応じて]

 ……見覚えはあるはずだよ。
 忘れたなんて言わせない。

[手に醒現天陽《ウェイクン・サンライズ》を持ち、見せつける]

 …トニーくんに違いないよ。
 どうやら、中身は違うみたいだけど。

[>>77 小鳥が囁くように呟くのに応じながらも]   

(82) 2013/06/06(Thu) 23時半頃

【人】 靴磨き トニー

ッ 黙りなさい …… !

[怒りを帯びた声。簒奪王が静かに呟き、胸に手を当てる。]

(83) 2013/06/06(Thu) 23時半頃

【人】 廃神 †ルシフェル†

 ――……ほう。

[自覚のなかった神の覚醒に身構えて。
 十字槍斧を掲げ、蒼と紅の眼で真なる神《トゥルー・デウス》を見据えた]

 世界を創り上げたことを忘れ、思い出し――、
 それでもまだ、未だ、世界を壊さんとするのか?
 その人の身の器で――。

(84) 2013/06/06(Thu) 23時半頃

【墓】 蟻塚崩し エルゴット

/*キリシマね……そのうちどこかに出るんじゃないかしら?
兄王の援護あたり。

[兄に擦り寄りつつ、シュークリームあむあむ。]

(+300) 2013/06/06(Thu) 23時半頃

【赤】 靴磨き トニー

ぐッ ぅあぁぁああああぁ !!!!

[少年を縛る鎖に、電撃が走った。]

(*17) 2013/06/06(Thu) 23時半頃

【独】 廃神 †ルシフェル†

/*
デメトニが王道でとてもほわほわする。

(-40) 2013/06/06(Thu) 23時半頃

【人】 靴磨き トニー

” ッ ぅ  ぁあ   ぁ !! ”


[声にならない悲鳴が、内より響いた。]

(85) 2013/06/06(Thu) 23時半頃

【墓】 覆面嫉妬団 ミルフィ

/*
苺のシュークリーム貰うわ。
私の分と旦那の分ね。

(+301) 2013/06/06(Thu) 23時半頃

【独】 廃神 †ルシフェル†

/*
きりしまんはあれか、ベネットに会いに行こうとしたら森に行っちゃって戻れなくなってしまった感じか

(-41) 2013/06/06(Thu) 23時半頃

【墓】 良家の娘 グロリア

/*
抹茶カスタードのシュークリームって食べた記憶がないわ……

† とは 一体何なのか……もう……
なんであっても千本は飲ませないでいただきたいけれど。

(+302) 2013/06/06(Thu) 23時半頃

【人】 青い鳥 デメテル

ッ…トニー!!

[>>81 ほんの一瞬。
しかし、それを見逃す、聞き逃すはずはなかった。]

そう、みたいね。
あいつがトニーを心の奥底に閉じ込めているってことかしら。

[混沌《シアワセ》のアヲイトリは千の†の先を、"トニー"に向けた。]

今、助けてあげる――!

(86) 2013/06/06(Thu) 23時半頃

靴磨き トニーは、メモを貼った。

2013/06/06(Thu) 23時半頃


【墓】 蟻塚崩し エルゴット

/*……(ちょっと地上をしゅんとした様子で眺め


>>+301どーぞ。
全員分あるわよ、ちゃんと。

(+303) 2013/06/06(Thu) 23時半頃

【墓】 始末屋 ズリエル

/*
 >>+302 記号通りの形した何かなんじゃないかと思ってはいるが。どうなんだろな……。

[随分色々買ってきたモンだ、と思いつつプレーンのをぱくり]

(+304) 2013/06/06(Thu) 23時半頃

【墓】 吹牛方士 芙蓉

/*
>>+298
ほら、>>+302食べたことない方も居るからー
珍しいものも、たまには良いでしょう? と。

(+305) 2013/06/06(Thu) 23時半頃

【人】 薬売り 芙蓉

[問い掛けに、静かに目を向けた。
 憐れみに近いような、悲しみに近いような…そんな視線で。]

 いかにも。
 俺は初めに人を作り、人のために世界を作った。
 輪廻する世界を続く世界と共に生きてきた…人として。

 俺は、人を愛しすぎた故に、人に甘く、結果として人の成長を留め、自ら信じていた可能性を、奇跡を、止めてしまった。
 総ては俺の責務だ。

 あれだけ美しかった人をここまで醜くしたのは俺が原因だ。
 ならば………人がこれ以上過ちを繰り返す前に、輪廻を滅ぼし、人から世界をとりあげるべきだと。

 それが…人を愛した俺の責務だ。

[そうして漸く語りを停めれば、その斧を改めて振り直し]

 お喋りはここまでにしようか…世界を救いたければ、俺を殺すしか道はない。

(87) 2013/06/06(Thu) 23時半頃

廃神 †ルシフェル†は、メモを貼った。

2013/06/06(Thu) 23時半頃


廃神 †ルシフェル†は、メモを貼った。

2013/06/06(Thu) 23時半頃


廃神 †ルシフェル†は、メモを貼った。

2013/06/06(Thu) 23時半頃


【人】 青い鳥 デメテル

[ひとつ、またひとつと†が、トニーの周辺で爆ぜる。

千の†はルシフェルの翼《†》同様、デメテルの蒼い翼であり、魂そのものであった。
今ここで全てを使いきってしまえば、きっと世界から消えてしまうだろう。]

―― Hallelujah,!

[しかし、それでもいいとデメテルは思っていた。
トニーを助けることができれば、と。
ありったけの魂を込めて小鳥は唄う。]

(88) 2013/06/06(Thu) 23時半頃

【人】 青い鳥 デメテル

―― For the Happiness and freedom world,
―― Hallelujah!

[愛《ジユウ》と混沌《シアワセ》の唄を**]

(89) 2013/06/06(Thu) 23時半頃

【墓】 記者 イアン

/*
>>+292ねこ
ん。俺も余計なお世話しすぎたしうるさかったろうし。考えてないとは思っちゃいねーし俺にゃ読解力ねえとよくわかったわ。


おい後半どうしてそうなっt
あいつ誰かを嫌うってくらい強い感情そうそう持たないしそうなったら多分触れるどころか視界にいれねーぞ

(+306) 2013/06/06(Thu) 23時半頃

【墓】 覆面嫉妬団 ミルフィ

/*
―― For the Happiness and freedom world,
―― Hallelujah!

楽しそうね、デメテルはw

(+307) 2013/06/06(Thu) 23時半頃

【墓】 蟻塚崩し エルゴット

/*>>+305別に変り種も用意してあるけどね?


>>88待ってデメテルラスボスがトニーならあんたはヒロインになるんだからっていうか地上に残ってる唯一の女性キャラなんだから生きなきゃダメよ!!
ヒロインは必要よ!!

(+308) 2013/06/06(Thu) 23時半頃

【人】 靴磨き トニー

[少女の呼び掛けは、確かに効果を成したのだった。
……しかし、それでも魂の解放には至らず。]

その剣…… ああ、思い出しましたよ。

[青年が持つは、聖遺物が一、醒現天陽《ウェイクン・サンライズ》。
断片的な記憶を辿り、思い出すのは。]

貴方は、ツァルの王候補 ……闇の乙女の戦に。

対なる王に、邪魔立てをする気ですか?

[振りかざすは十字返刀。
今の簒奪王は、再生のツァル王ですら壊そうと。]

(90) 2013/06/06(Thu) 23時半頃

青い鳥 デメテルは、メモを貼った。

2013/06/06(Thu) 23時半頃


【人】 本屋 ベネット

 ―――っ、今の声は!

[>>81 一瞬の深紅の瞳。それを見逃す程の眼は持っていなかった。

元に戻せる可能性があるならば、と願うが――
>>86 アヲイトリの†を見て、声を詰める]

 その力は……!!
 君も消えてしまう気か……っ!!

[唄声と、†と、蒼い羽が満ちる空間で、
アヲイトリの決意を知りながらも、それを止めようと]

(91) 2013/06/06(Thu) 23時半頃

【墓】 覆面嫉妬団 ミルフィ

/*
あっちこっちから言われてるから、あんまり言われると嫌になるかもしれないけれど。

イアンは少し考え過ぎじゃない?
読解力無いとは誰も思ってないような。

(+309) 2013/06/07(Fri) 00時頃

【人】 靴磨き トニー

しかし、その前に……

[キラリ、眼鏡のレンズが輝いて。]


貴女も、邪魔なのですよ………ッ!!

[>>88>>89
前後から二度襲う、漆黒の十字返刀(ブーメラン)。
副人格を起こそうと歌う少女に、十字刀を投げつける!
命中せずとも、術式を途切れさせる事はできるだろう。]

(92) 2013/06/07(Fri) 00時頃

廃神 †ルシフェル†は、メモを貼った。

2013/06/07(Fri) 00時頃


【墓】 吹牛方士 芙蓉

/*
>>+306イアン
「愛方を悩ませやがってw」のところを、超絶マイナスに捉えた結果、だったんだ。
ネガティブ過ぎて申し訳ない。


うん?漸く貴方に会えても、視界に入ってなかったですよ、ね。(幻然り、夫婦爆発後然り、と無茶を言う。)

(+310) 2013/06/07(Fri) 00時頃

靴磨き トニーは、メモを貼った。

2013/06/07(Fri) 00時頃


研修生 キリシマは、メモを貼った。

2013/06/07(Fri) 00時頃


【独】 研修生 キリシマ

/*
わりとこう「だいたい世界因子のせい」と思いのたけをぶつける?ルートも魅力的にうつる

(-42) 2013/06/07(Fri) 00時頃

【墓】 吹牛方士 芙蓉

/*
いっそ、「全員集合」という展開はないのだろうか?

個人的に、デメテルとルシフェルがいつまでも離れ離れなのは……とか。

(+311) 2013/06/07(Fri) 00時頃

【墓】 良家の娘 グロリア

/*
>>+304 でも固定の形を持ったものなのか、というより実態があるのかどうかすら……

抹茶味よりプレーンシュークリームがいいわ。

(+312) 2013/06/07(Fri) 00時頃

【独】 研修生 キリシマ

/*
うわあああああああああああああああああ

そもそもどうして「残る村はみんな赤のところにくるよねー」って発想が無かったんd

(-43) 2013/06/07(Fri) 00時頃

【墓】 蟻塚崩し エルゴット

/*全員集合とかわけわからん単語と超多角で脳みそ破裂するわ。

(+313) 2013/06/07(Fri) 00時頃

【人】 本屋 ベネット

[>>90 醒現天陽《ウェイクン・サンライズ》で
振りかざされた返刀を受け止める。

一時は魂を再び戻せるかと思ったが、
未だそれには至らなかったようで]

 ……対なる王だからって、邪魔しに来たわけじゃないさ。

 …この世界の今の状況、君のせいだろう?
 輪廻しない世界を作れる事がわかったんだ。
 これ以上、無駄な世界の破壊はさせない……!!

[受け止めた剣を僅かにずらし、更なる反撃を送る。
こちらは相手を活かそうとしながら]

(93) 2013/06/07(Fri) 00時頃

本屋 ベネットは、メモを貼った。

2013/06/07(Fri) 00時頃


【墓】 始末屋 ズリエル

/*
 >>+312 ……それはまあ、あるが。†なんて書いてるからには……?

 ここから全員集合って凄ェな……。

(+314) 2013/06/07(Fri) 00時頃

【人】 廃神 †ルシフェル†

[創造神の独白。
 憐れむような視線に、唯静かに見据えて。
 語りが終わると、神に挑むように、その指を突きつけた]

 ……創造神《Imaginator》よ。
 一つ、お前の被造物が教えてやろう。

 創造物というモノはな――創りし者の手を離れて一人歩きし始めるモノ。
 創造神《Imaginator》の意図を越えた可能性にこそ、ヒトの物語は在る。
 ……"外"から見てきた神《わたし》は、そう思えてならない。

[それは、世界《システム》から排除された者が紡ぐ言葉]

 輪廻という世界《システム》ごときの有無は、その方向性を変える程度にしか影響しない。
 成長を止めた? 奇跡が無くなった?
 馬鹿な。

[十字槍斧が輝く。
 それは始まりの白金《しろ》きを灯し、世界に降りそそぐ黒き陽光すらも斬り裂いて]

(94) 2013/06/07(Fri) 00時頃

【墓】 良家の娘 グロリア

/*
全員集合はLWになってからじゃないかしら。
多角怖いものね……

(+315) 2013/06/07(Fri) 00時頃

【人】 廃神 †ルシフェル†

 我々の運命《モノガタリ》の可能性を、美醜を、神ごときが定めるな――!!

[自身の降り立つ虚空に、蒼き十字架が現れる。
 それは形を傾げ、"X"≪大いなる幸い導く遥か果て≫となり、創造神へと続く軌跡を描く。
 それを追うように翔け、槍斧を振るう――]

(95) 2013/06/07(Fri) 00時頃

【墓】 記者 イアン

/*
>>+309ミルフィ
いやー、できてるつもりが恥ずかしいなと痛感してね。いい機会だと思ったよ。

>>+310ねこ
そーかい。そういうのエピにしようぜーってことにしてもいい?

おい死に際の幻のやつなら遅筆とかキャパのなさは悪かったが夫婦爆発後って俺じゃ あーあっちの自身(私)ってことか俺にいわれてもwwwwwww

(+316) 2013/06/07(Fri) 00時頃

廃神 †ルシフェル†は、メモを貼った。

2013/06/07(Fri) 00時頃


【墓】 蟻塚崩し エルゴット

/*キラ王は言ってる事真っ当に格好いいのにどうして見てると芝しか生えないのかしらね?

(+317) 2013/06/07(Fri) 00時頃

【墓】 記者 イアン

/*
>>95

わあかっこいいなあ


かっこいいなあ

(+318) 2013/06/07(Fri) 00時頃

【墓】 蟻塚崩し エルゴット

/*言ってる事は主人公みたいなことなんだけど、何でこんなに芝が生えるのかしらね?

(+319) 2013/06/07(Fri) 00時頃

【人】 薬売り 芙蓉

 黙れ。部外者がモノを騙るな。
 人を俺以上に愛したものはいない。

[嗤うのは、その言葉にただ憐れみと嘆きしか感じない。]

 一体どれほどの世界を見てきたからそう言い切れる?
 一体どれほどの世界を無駄にし、世界を滅ぼした?
 命懸けで戦えば奇跡も与えよう。
 必死に生き続ければ可能性も信じよう。

[斧を振るえば、次々と生み出される鋼の槍、劔、斧、刀…。]

(96) 2013/06/07(Fri) 00時頃

【独】 営利政府 トレイル

/*
ねてた

ってか

wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

やばいこ れ >>57>>59>>60>>61>>62

wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwっなにこww

wwwwのwwwwwwwwQ&Awwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

(-44) 2013/06/07(Fri) 00時頃

青い鳥 デメテルは、メモを貼った。

2013/06/07(Fri) 00時頃


【墓】 始末屋 ズリエル

/*
 >>+318 アンタのお兄さんじゃねェか。

 ……所で。デメテルがヒロインならルシフェル様が主人公なのか?

(+320) 2013/06/07(Fri) 00時頃

【墓】 蟻塚崩し エルゴット

/*や、主人公は悟り開いたカランダースの坊ちゃんでFAでしょ

(+321) 2013/06/07(Fri) 00時頃

【人】 薬売り 芙蓉

 唯人《ノルマーレ》であることを辞めたモノの言葉など俺には届かぬ。

 人を知らぬ貴様に何がわかる!?

[分かり合えることはない。
 それが出した結論であり、導き出した意志、そして解凍。]

 世界珠も、世界呪も、世界の輪廻すら余計なことだったっ…!
 結局人を信じれなかったのは俺なのだ!

[故に、破壊する。創造神であるその身は、破壊神にはなり得ぬ事を知りながら。

 振るわれた槍をその生み出した数多の武器で応じ火花を散らす。]

(97) 2013/06/07(Fri) 00時頃

【墓】 営利政府 トレイル

/*
ちょっと遡ったら、ベネット様のQ&A見つけてお腹が痛い



(この辺にすっごいしば)

(+322) 2013/06/07(Fri) 00時半頃

【墓】 記者 イアン

/*
>>+320
自身(私)の知ってる兄には装飾がついてなかったので(えがお)

(+323) 2013/06/07(Fri) 00時半頃

【墓】 記者 イアン

/*
いやオベリスクはついてたか……
はじめっからついてたか……

ざんねん

(+324) 2013/06/07(Fri) 00時半頃

【墓】 吹牛方士 芙蓉

/*
全員集合はー、あぁ、そういうものなのかー。


>>+312グロリア
お茶屋さんのお抹茶です、美味しいですって!
(まぐもぐしつつ)


>>+316イアン
勿論。エピで。
まぁ、赤を見れば赤側視点の私の存在意義も知れるのかなと思うので。

対応忙しいのも、PL違うのは分かっているけど、ほら、同じ「簒奪王」ではありませんかwwwwww

(+325) 2013/06/07(Fri) 00時半頃

【墓】 始末屋 ズリエル

/*
 ああ、そっちのお坊ちゃんか……あのお坊ちゃんが主人公だとどしてもヒロインはロベルタなイメージがあるんだが、

[ジャックに絞められそうなので以下割愛]

 >>+322 Q&Aっつーか、世界変革マニュアルっつーか……本当に地上はもう病人だらけで(しばしば

(+326) 2013/06/07(Fri) 00時半頃

【墓】 蟻塚崩し エルゴット

/*>>+323じゃあ今地上にいるアレは誰よ……
あんたの時からきらっきらしい名前だったじゃない……

(+327) 2013/06/07(Fri) 00時半頃

【墓】 始末屋 ズリエル

/*
 >>324 それは諦めてくれ……。
 まあ、天の川になったり片方オベリスク欠けたり♪付いたりはその後だけども。

(+328) 2013/06/07(Fri) 00時半頃

【人】 薬売り 芙蓉

[起きる矛盾、精神は既に削れている。
 創造した頃の自らを既に喪い始めている。

 世界は醜い……だから壊す
 世界は救えない……だから壊す
 世界は輪廻の終焉を迎えつつある……だから壊す

 人は醜い……だから壊す
 人は救えない……だから壊す
 人の魂は輪廻を繰り返しても変わらない……だから壊す

 愛しい人がこれ以上壊れていく姿を見たくない……だから壊す
 人を信じられない……自分を見たくない……だから壊す

 人をおかしくしてしまったのは自分なのだ。
 故に、創った自分が幕を切る……。

 それが自分の責務。

 誰に憎まれても、嫌われてもやりきらなければならない責務。]

(98) 2013/06/07(Fri) 00時半頃

【墓】 営利政府 トレイル

/*
>>+326 世界変革マニュアル(芝ブワサァァッ)
地上すごいな……すごい病気ってる。

僕もがんばって緑化に励むとするよ……(灰に

(+329) 2013/06/07(Fri) 00時半頃

【独】 薬売り 芙蓉

/*
世界珠の意志だから自分の責任なんだけどね。
すごい酷い奴だなこいつ(他人事

そろそろ殺されに動こうかなぁ。

(-45) 2013/06/07(Fri) 00時半頃

【墓】 記者 イアン

/*
>>+325ねこ
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ああそうだよ簒奪王は薄情者なんです!!!
wwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ザンネンダナーカワイガッテタノニナー


>>+327えりす
もうつっこんでやらないでください
おとうとは変身も進化もできないまけいぬなんです……
だから王になれなかったんです……たぶん

>>+328ずりヴぁー
見るたびに輝きを増しすぎて割と早い段階から直視つらいです

(+330) 2013/06/07(Fri) 00時半頃

【墓】 蟻塚崩し エルゴット

/*>>+330私はあんたまで変身も進化もされたら本気であんたらのトコから逃げてたわ……あんたは、そのままでいいのよ……

(+331) 2013/06/07(Fri) 00時半頃

【人】 廃神 †ルシフェル†

 嗚呼……理解らない。
 お前の気持ちなぞ神《わたし》には理解らない。
 なぜならそれが――……ヒトだからだ。

[新たに創られし無数の武器。
 それはあくまで力に限度が在るこちらとは違う、無尽蔵の武器庫《イマジナリィ》。
 壊し、貫き、躱し。身体に無数の瑕と獣王ノ血をまき散らし。
 それでも、不思議と今は負ける気がしなかった]

 それに、違うぞ創造神《Imaginator》。

 愛《トゥルー》とは――信じる《トラスト》ことだ。

[互いの愛を貫いて逝った恋人《dual-herhalen》を。
 ただひたすら純粋に愛《ジユウ》を願った主を、思い出し]

 貴様のそれは、自分の責務《ミッション》を貫きたいだけの自己愛に過ぎぬ――!

[片翼の残機《セレス・ヴィータ》を削りながら、慈愛《ジユウ》と多様性《シアワセ》の"X"が創造神を包む。
 白金《しろ》き十字槍斧が貫くのは彼ではなく、その足下の世界珠――**]

(99) 2013/06/07(Fri) 00時半頃

【人】 靴磨き トニー

[>>93 刀を、醒現天陽《ウェイクン・サンライズ》が受け止める。]

……輪廻しない世界。 大いに結構です。

しかし、この世界を破壊した後にして頂きましょうか。

[刃がずらされ、刃は簒奪王の腕に筋を描く。
滲み出るのは、赤き血ではなく、純黒の闇。]

破界をさせない……
それを、自身(私)の邪魔以外の何だと言うのです?

無駄ではありません。
破界こそ、唯一世界に必要なもの……

(100) 2013/06/07(Fri) 00時半頃

廃神 †ルシフェル†は、メモを貼った。

2013/06/07(Fri) 00時半頃


【人】 研修生 キリシマ

― 死と生者の森/入り口 ―

[森と外の世界との境界近くに、白い光が広がり、収束する。
光の中から姿を現したのは白衣の男と黒い猫。
もっとも、男の方は着ている服のあちこちを自らの血で赤に染めていたが。先程の一戦で刺さった毒矢もそのままに。


森の奥深くで血を流すのは気が引ける。

そんな、ささやかな思いが男をここまで飛ばすことを選んだ。

樹木の手元に寄りかかり、ぐったりとしている]

すみま、せんね、……このような、不甲斐ない……主人に付き合わせて。

[厳しくない言葉をかける主をよそに、黒い猫《カント》は森へ戻ろうと言いたげににゃーにゃー啼いている]

嗚呼、……新たな客人が、気になるのですか。
しかし、この毒が消えねば―――…

(101) 2013/06/07(Fri) 00時半頃

【墓】 記者 イアン

/*
>>99
多分いいこと言ってるんだろうけどめがすべってよめない

(+332) 2013/06/07(Fri) 00時半頃

【墓】 始末屋 ズリエル

/*
 >>+330 あまりに輝きすぎてたから王位簒奪狙ったんですねわかりまs……

(+333) 2013/06/07(Fri) 00時半頃

【人】 靴磨き トニー

[簒奪王は身を捻り、刃をふりほどく。
刹那、顕現させるのは。影法師のように真っ黒の。
─── 闇色の、書の遣い手。]


ツァルの王よ。

もう一度、自分自身と向き合いなさい。
貴方の役割は、自身(私)の対。

「破界を止める」のは、貴方の仕事ではない。



職務を守らぬ王など ───不要《تالمهملا ةلس》です。

[くい、と指差せば。
対なる剣の色に染まった醒現天陽《ウェイクン・サンライズ》を携えて。
黒き書の遣い手が、ツァル王へと襲いかかるであろう。]

(102) 2013/06/07(Fri) 00時半頃

【人】 研修生 キリシマ

[―――どく ん。

ふいに、胸が騒ぐ。
強大で、しかし禍々しくはない“何か”の訪れを感じ取って。

同時に、男は半分伏せていた目を開けた。
毒の効果で霞んでいた視界は今は鮮明で、
立ち上がって歩くにも支障がないと感じられた]


禁断の果実《フォビドゥン・アップル》が……、呼んで《共鳴して》いる?
ですが何と……、……これは。

(103) 2013/06/07(Fri) 00時半頃

【人】 研修生 キリシマ

[程なくして気付く。
かつて届いた波動《アウラ》――鞘から抜き放たれし光>>6:94が森の中に、ある]

あれが、原初たる四の聖遺物《エンシェント・フォウァ・リリキィ》に数えられしひとつ、
醒現天陽《ウェイクン・サンライズ》であるならば……。

[ならば、ここで座り込んでいる暇はないとざわめく心が告げていた]

(104) 2013/06/07(Fri) 00時半頃

研修生 キリシマは、メモを貼った。

2013/06/07(Fri) 00時半頃


【墓】 記者 イアン

/*
>>+331
こんな……なんの見どころも輝きもない王がいたところで……

[謎の鬱を見せる簒奪王
 体育座りが意外と似合う]

>>+333
正解はサングラスか引きこもりだったんじゃないかと思う

(+334) 2013/06/07(Fri) 00時半頃

【墓】 吹牛方士 芙蓉

/*
>>+328ズリエル
あぁ、あれって天の川だったのか…

>>+330イアン
私の中に在る、寂しいなぁという要因の半分以上は、その薄情にあるんじゃないかなって。(責任転嫁)
今からでも可愛がって下さい?

(+335) 2013/06/07(Fri) 00時半頃

【墓】 吹牛方士 芙蓉

/*
元王だから説得力があるというか。

長く人の中に居て人を見てきた神と、
長く天宮に居て人を見てきた神との、殴り愛、か、な。


ところで、ふぁんとむるなてぃっくと私の遺体が何処かに転がっているんだ。うん。
誰が回収出来るんだろう。やはりルシフェルかなぁ。

(+336) 2013/06/07(Fri) 00時半頃

【独】 廃神 †ルシフェル†

/*
しかしここでデメテルしんだら、こいつほぼ一度も主人を守らずに他のことしてたダメ使い魔になるな……。

(-46) 2013/06/07(Fri) 00時半頃

【墓】 良家の娘 グロリア

/*
>>95 神ごとき ……
ルシフェルかっこいいのに かっこいい のにwwwwwwwwwwwwwwww

>>99 あの 馬鹿夫婦様方、あなた方二重螺旋になってましてよ

(+337) 2013/06/07(Fri) 00時半頃

【墓】 蟻塚崩し エルゴット

/*>>+334ちょ、ちょっと、しょぼくれてんじゃないわよ……
見所も輝き所もないわけ、ないじゃないっ
ほ、ほら、あんたにそんなトコがひとつもなかったら、私が何世祈も覚えてるわけないでしょっ?ねっ?

[わたわた。慌てて頭なでなでぽふぽふ]

(+338) 2013/06/07(Fri) 01時頃

【墓】 始末屋 ズリエル

/*
 >>+334 見どころ……かは知らんが、キラ王の時代よりか下々への『示し』は付いてたように思うがな。
 ……まあ、その。派手で人望溢れる兄か、大人しく思考が読めないが規律正しそうな弟か。好みの問題だったんだろうとは思うが。

 >>+335 ……多分。

(+339) 2013/06/07(Fri) 01時頃

靴磨き トニーは、メモを貼った。

2013/06/07(Fri) 01時頃


【人】 薬売り 芙蓉

 戯言はもういい。
 俺はやることを変えない。

 そして、それに迷いはない。
 これは俺だけが抱える絶望だ。
 俺だけが知っていればいい絶望だ。

 せめて不幸を、苦しみを、一秒でも短く喪わせる事が俺の最期の責務だ。

[翼や両腕を振るいながら生み出されて行く数多の刄で受け続け…
 彼が狙いを定めたソレを見据えて…]

 まて!?やめろ!!
 簡単に無闇にソレを壊せば……

[構わない筈だ…世界が壊れるのは、バランスを喪うのは…。
 ソレが壊れて困ることは自分には一つも無い。
 ソレでも大地を蹴り、翼を以て高速で移動する。

 結果、世界珠は護れた…護る事は出来てもその白金の槍が貫いたのは…。]

(105) 2013/06/07(Fri) 01時頃

【墓】 記者 イアン

/*
>>+335ねこ
難しいことを言いますね。
可愛がるというのは正直兄の真似をしたくらいで、概念的にはよくわかってないんですよ自身(私)。
撫でろと言われれば撫でますし餌をよこせというならよこしますが。

[ぺらっぺらっ]

(+340) 2013/06/07(Fri) 01時頃

靴磨き トニーは、メモを貼った。

2013/06/07(Fri) 01時頃


【人】 本屋 ベネット

 確かに、ツァルの王としての役目は
 君の言う通り「破界を止める」事じゃない…。

 ……ッ!!

[闇色の書の遣い手の顕現。自身の対。
純黒で構成された"彼"は、黒色の醒現天陽《ウェイクン・サンライズ》を持つ。

同じ姿で同じ剣の持ち手。
相手は自身を不要《تالمهملا ةلس》と見做して襲いかかる。
辛うじて防ぎながら、簒奪王へと再び問いを]

 けど…この世界を破界して、
 もしこの先が続かなければ、そこで全て終わるじゃないか!!

 その未来さえも、簒奪する気か!!

[鏡合わせのように、幾合も剣を重ね合わせながら、
必死に声を張り上げた**]

(106) 2013/06/07(Fri) 01時頃

【人】 薬売り 芙蓉

 …世界珠は……壊すべき場所…壊すべき時がある……
 この世界で壊せば……壊した世界へと反動が至り、輪廻の分離と世界の崩壊がすぐに始まる……。

[そう呟き、拾い上げた2つの世界珠を自分の身体に呑み込んで…。]

 世界珠が…俺の身体に戻れば…問題なく壊せる…俺を殺せば世界珠も壊せるだろうさ。

[封じ込めたソレはそのままに、三度ルシフェルに視線を向ける。]

 自身が人であると、可能性も奇跡も起こせるというのならば、俺を超えて殺してみろ。
 それくらいできなければ、最期の機会を与える必要すら感じない。

[嗤う…嗤う…嗤う…強がりに過ぎない。
 未だ人の身に過ぎない自分にとって、創造神の力は身に余る。

 今はもう、ただの人でしかないのだから…。
 それでも、斧は真っ直ぐ向けたまま仁王立ちで彼に立ち塞がり…**]

(107) 2013/06/07(Fri) 01時頃

【墓】 記者 イアン

/*
>>+338
いいんですよ無理しなくても……自身(私)のことが嫌いなのでしょう……
そうですね宮人たちと違いまっくらですから目立ったのでしょうねそんな昏いものがひときわまばゆい兄君の近くにいるからさぞや悪目立ちでしょうね……

[なんだか勢いで天宮にいるひとを宮人ということにしてみたり兄君ほどでなくても皆装飾やキラキラつきだということにしてしまったりという罪を犯す]

(+341) 2013/06/07(Fri) 01時頃

本屋 ベネットは、メモを貼った。

2013/06/07(Fri) 01時頃


【赤】 薬売り 芙蓉

[もしも自分がただの人の身でなければ…
 本当に世界珠が選ぶような王の類の身体さえあれば、
 きっとその力を扱えた……。

 無から有を生み出し、凡ゆるモノを創り出す光と闇の力。

 勿論、逆も可である。
 有を無に帰す事……それは最早創造神ですらなく、破壊神の力足り得る。]

 人の身とは、本当に不便で……

[それでも多少は扱えるその力。
 人の可能性はやはり素晴らしいとは思うものの。**]

(*18) 2013/06/07(Fri) 01時頃

【墓】 覆面嫉妬団 ミルフィ

/*
>>+337
いや、あのねw
実は合体の時に、>>4:156
二重螺旋名乗ってるのよねw

(+342) 2013/06/07(Fri) 01時頃

【墓】 蟻塚崩し エルゴット

/*>>+341む、無理なんかしてないわよ!
あんたのことは確かに……き、きらい……だけど!でもそうやって落ち込まれられると調子狂うのよ、馬鹿!
悪目立ちとか何言ってんのよ……あ、あんたはあんたでいいでしょうがよっ
あーもうあんためんどくさいわっ!

[見た目は確かにそれなりに派手だけど、自分達もどっちかっていうと黒メインだった、し。
強引に胸元に頭抱え込んでぽふぽふ。]

(+343) 2013/06/07(Fri) 01時頃

靴磨き トニーは、メモを貼った。

2013/06/07(Fri) 01時頃


【墓】 吹牛方士 芙蓉

―かつての斗木豸(トモクチ)の街
          天枢《ナユタ》と呼ばれた街―


[生と死は対である。
 故に。死こそ賛美。終焉こそ世界の極地《ゴール》。>>+206

 邪教集団の本部が置かれた天枢《ナユタ》は、今殲滅の危機にあった。
 伸びた黒茨が縦横無尽に拡がり、祈りの場も住居も全て壊され、命が吸われていった。

 大聖堂《スティーブン》の最奥で、神聖なる儀式が急遽執り行われている。]

(+344) 2013/06/07(Fri) 01時頃

【墓】 吹牛方士 芙蓉

『―――、君は選ばれたのだよ。』


[大司祭の厳かなる声が私を呼ぶ。]

(+345) 2013/06/07(Fri) 01時頃

【墓】 吹牛方士 芙蓉

……はい。
私の様な者の身がお役に立てるなど、光栄の極みです。


[神水と香油で清め、召喚陣の一部を刻んだ身を晒し、祭壇に寝そべった。
 緩く指を組み、目を瞑る。

 ぬるりと肌を伝う液の正体が何か、考えなかった。
 私は贄であり器であり。唯、それだけなのだから。

 これは私達の永年の悲願なのだ。
 始祖王《エンシェント・ワン》の妨害に屈する訳にはいかない。
 大司祭の祝詞に合わせて祭壇と、身の魔法陣がぼぅと紅く灯った。]

(+346) 2013/06/07(Fri) 01時頃

【墓】 吹牛方士 芙蓉

[ 痛い 熱い 苦しい 早く   早く、お願い ]


[ 私たちに  祝福を ]
[ 世界に   救済を ]


[ 蝕の影《リークス》を  ――――]



『破壊と崩壊と終局の神を――――』

(+347) 2013/06/07(Fri) 01時頃

【墓】 吹牛方士 芙蓉

[瞼を落とした眼球の奥で、貴蒼光《ロイヤルブルーサファイア》が瞬く。
 あぁ、何かが  何かが私の身に降りてくる。

 銀の刀身が左の胸を紅く 紅く染めていく。
 最後の一文字、『i』を刻む。]


……ぁ  a     ぁぁ


[哀しいかな。
 始祖王の下僕達の足音が近付いてくる。

 私は浜に打ち上げられた魚の様に痙攣し。
 祝詞は歪み。]

(+348) 2013/06/07(Fri) 01時頃

【墓】 吹牛方士 芙蓉

[ 悲願は達成された。





 此処に  ―― “神”  が 降りた。 ]

(+349) 2013/06/07(Fri) 01時頃

【墓】 吹牛方士 芙蓉

[しかし。
 正確には、人を愛してしまった神の魂。
 人に転生せし、創造神の魂。

 哀しいかな。“神”違い。


 その真実に気付かず、大司祭は槍に貫かれて死んだ。
 私も  殺された。]

(+350) 2013/06/07(Fri) 01時頃

【墓】 吹牛方士 芙蓉

[けれど、1つに交わった神の魂は共に転生を果たし。
 2つに分かたれた。
 もうひとりの、私。私の半身《セカイ》に 成った。


 創造神の力の一部は私に譲られ。
 神の生み出したシステムの通り、魂は輪廻を体験する。


 世界繋ぎの担い手《ヴェルトバインド》に為っても。





 私《―――》の魂は望む。
 終焉を、断罪《救済》を―――…。]**

(+351) 2013/06/07(Fri) 01時頃

【独】 研修生 キリシマ

/*
そういえば機械《アルターム》のSAN値をチェックしたくなった >>83>>85

935

(-47) 2013/06/07(Fri) 01時頃

吹牛方士 芙蓉は、メモを貼った。

2013/06/07(Fri) 01時頃


【墓】 吹牛方士 芙蓉

/*
なんという名前だったのかは、その、ジャックにお願いしたいところ。

(+352) 2013/06/07(Fri) 01時頃

【独】 研修生 キリシマ

/*
さすが正気度たかいwwwwwwww

(-48) 2013/06/07(Fri) 01時頃

【墓】 営利政府 トレイル

/* だから僕はタイトルコールはやめろって言ったんだ!!

(+353) 2013/06/07(Fri) 01時頃

【墓】 吹牛方士 芙蓉

/*
>>+340イアン
みゃーんっ
[体長2mの猫が、襲いかかってぺらっぺらな笑顔を、べろべろした]

(+354) 2013/06/07(Fri) 01時頃

【墓】 蟻塚崩し エルゴット

/*いいじゃない、《dual-herhalen》?

(+355) 2013/06/07(Fri) 01時頃

【墓】 覆面嫉妬団 ミルフィ

/*
タイトルコールとかしたくなるじゃない!

……ナンバリングと違って最終戦前にタイトルコールできるような名前でもないし。

(+356) 2013/06/07(Fri) 01時半頃

【墓】 始末屋 ズリエル

/*
 なんというか夫婦そのまんまだとは思うが、>>+353には同情しとこう……>二重螺旋

(+357) 2013/06/07(Fri) 01時半頃

【墓】 良家の娘 グロリア

/*
哀方が呼ばれている……でもここしばらく忙しそうなのよね。

夫婦のあたりが読み込めていなかったのが今 いま明るみに出てしまっ、た……ね……

(+358) 2013/06/07(Fri) 01時半頃

【墓】 吹牛方士 芙蓉

/*
もっと二重螺旋《dual-herhalen》があっても良いと思った。

……く、盛り込めば良かった!(今更

(+359) 2013/06/07(Fri) 01時半頃

【墓】 営利政府 トレイル

/*
タイトルコールしたら落ちれなくなるだろう!
むしろ主人公がなんかかっこ良く最期決める台詞だろう!?

とかね……

>>+358
夫婦は話の筋と違うところでドンドッコイしてるだけだから
読み飛ばしても問題ないんだよねこれが………(ぐっ)

(+360) 2013/06/07(Fri) 01時半頃

【墓】 吹牛方士 芙蓉

/*
>>+358グロリア
僕達にも名前があったと聞いていたので!
それと同じでも良いし、別の古代語でも構わない。

僕には、オリジナル文作成の道は遠かった……。

(+361) 2013/06/07(Fri) 01時半頃

【墓】 営利政府 トレイル

/*
むしろ盛り込むの良いねwwwwww

あちこちで出てたら

俺が二重螺旋《dual-herhalen》だ!
いや俺が二重螺旋《dual-herhalen》だ!
いや俺だって二重螺旋《dual-herhalen》だ!

な流れになって何ともカオスになっていた事であろう

(+362) 2013/06/07(Fri) 02時頃

【墓】 吹牛方士 芙蓉

/*
>>+362トレイル
最終的に、( ^ω^)_凵 ドウゾドウゾー
と、最後の決め台詞に使われるw

(+363) 2013/06/07(Fri) 02時頃

【墓】 蟻塚崩し エルゴット

/*二重螺旋とはなんだったのか。


さて、私はそろそろ寝るわね。じゃあね。

[いつまでしょぼくれてるのかは知らないがどこぞの馬鹿王をもふもふしつつ**]

(+364) 2013/06/07(Fri) 02時頃

【墓】 営利政府 トレイル

/*
>>+363 成程つまり

お前こそが、真の二重螺旋《dual-herhalen》だ―――ッ!
       ≪ どうぞ どうぞ ≫


みたいなノリか……
二重螺旋とは本当に何だったのかwwwwwwww

(+365) 2013/06/07(Fri) 02時頃

【墓】 営利政府 トレイル

/*
妹君、御休み。

僕もそろそろ横になろうかな……
嫁はきっといつも先に寝てる。**

(+366) 2013/06/07(Fri) 02時頃

【人】 研修生 キリシマ

― 王対峙せし死と生者の森 ―

御機嫌よう、《アヲイトリ》に書の一族《カランダース》の末裔よ。
もっとも今は挨拶どころではないようですが。

[黒い猫《カント》が少女《アヲイトリ》に駆け寄っていく、
その様子を横目に、舞い戻った戦場に声を響かせる。

胸のざわめきは止まない。
それどころか、外に出ることを希求してより高まっている]

破界の危機を取り除くのが先決だというのに、
せっかちでしょう……!

(108) 2013/06/07(Fri) 02時頃

【人】 研修生 キリシマ

[だが、簒奪王相手に、
ベネットの持つ醒現天陽《ウェイクン・サンライズ》や、《アヲイトリ》の力が加わってもまだ足りないというならば、
禁断の果実《フォビドゥン・アップル》の力も解放せねばなるまい。

なんてことはない、希求されている通り“外に出せば”いいだけ。

そうなれば男の生命を繋ぎとめることはできなくなるが、
今となってはもう、  大したことでは、あるまい**]

(109) 2013/06/07(Fri) 02時頃

研修生 キリシマは、メモを貼った。

2013/06/07(Fri) 02時頃


【独】 研修生 キリシマ

/* だが死ねる気はあんまりしない


うぐうう

あと占い結果を反映していなくてたいっへんもうしわけぬぇ………

(-49) 2013/06/07(Fri) 02時頃

【独】 研修生 キリシマ

/*
デメテルいれば最終日4人でも問題ないと思うけどどうでしょーか(そわそわ

ああああああああああああああ
ああああああああああああっ!!!

(-50) 2013/06/07(Fri) 02時頃

【独】 研修生 キリシマ

/*
要は
「お前世界再創造のときまでおとなしくしてろよ!」なんだけど >>108

伝わりにくううううううううううう

反省で眠れなくなる前に寝よう……(とぼとぼ

(-51) 2013/06/07(Fri) 02時頃

【墓】 吹牛方士 芙蓉

―幻の繊月は狂い踊る笑みに消え、星《ノーザンクロス》は輝きを失った―


[トニーが†ルシフェルを刺したのではない。
 簒奪王が、かつての兄王を刺したのだ。

 過去を準える様に。

 †ルシフェルさまはどうにも、私《スカーレンティア》だと気付いては居ない。

 ならばそれでも構わない。
 貴方はもう、“王”ではないのだから。

 私の知っている方では、ないのだから。]

(+367) 2013/06/07(Fri) 03時頃

【墓】 吹牛方士 芙蓉

[―――貴方は、前よりも倖せそうに、見えます……。


 其れは、グと押し殺した言葉だった。

 『アクイラ』>>7:207
 告げた作戦は「一撃離脱」。


 私にはするべき事があった。
 弟《半身》を止め、王《――》を止め。

 私の日常には輪廻など必要がない事に気付いた。
 もう終焉を見たくはない。
 悪い事も全てループする。そんな、輪廻する世界を変える為に、
 世界珠を、この剣《ファントム・ルナティック》を――――]

(+368) 2013/06/07(Fri) 03時頃

【墓】 吹牛方士 芙蓉

[薄らと視界に入るのは薄い笑みと>>3、かつて見た“神”の翼。>>+349

……ぐ うぅ……

[世界珠は私の器を完全には護りきれなかった。
 彼《弟》の持っている毒全てを把握している“つもり”だった。

 呻く私を見下ろし、弟《半身》が嗤う。
 嫌な笑みだと私は寂しげに笑った。>>4

(+369) 2013/06/07(Fri) 03時頃

【墓】 吹牛方士 芙蓉

[私の世界は、弟だけだった…。
 私の世界は、弟だけがいれば それで良かった。


 けれど。
 皮肉な話だ。弟《神》の恩恵で私の世界は拡がった。
 幾世“祈”を超えて。幾つもの“私”で在った。

 青い鳥を追いかけ、黒猫とチーズの奪い合いをし、黒馬と共に眠り、白梟を見上げ。

 
 私には、弟《半身》の居ない世界も 確かに在ったのだ。]

(+370) 2013/06/07(Fri) 03時頃

【墓】 吹牛方士 芙蓉

そう、だな。違った。
否定? 否定じゃ  ない。


[いつか、真実を知る日が来ると思っていたが、心の何処かでそんな日など来ないという妙な安心感があった。]


[翼の影《リークス》が私の首を締め付け、蝕んでいく。>>7

(+371) 2013/06/07(Fri) 03時頃

【墓】 吹牛方士 芙蓉

……ク  ぁっ


[強い強い拒絶に私が――――-

 身を焦がす光はまるで星の様だ。
 1つの星の終わりは別の星の誕生に繋がる。終わりは始まり。

 いや、始まりのない終わりが、やってくるのか。
 終焉を望む。世界の終わりを望む。

 実に簡単なことだ。

 私というセカイを壊せば  良いのだから。>>8

(+372) 2013/06/07(Fri) 03時頃

【墓】 吹牛方士 芙蓉

(あぁ、泣かせて済まない。私《半身》が泣いている。


 君に、セカイ《私》の終わりを望ませて―――
 すまない。―――大好きな 私の―――…        。)


[手から落ちるのは白の世界珠と幻夢狂月《ファントム・ルナティック》。
 そう在る様にと、世界《∧》が選んだ。


 私《セカイ》だったモノは何も遺らない。]*

(+373) 2013/06/07(Fri) 03時頃

【独】 吹牛方士 芙蓉

さよなら



      なんて……

(-52) 2013/06/07(Fri) 03時頃

【独】 吹牛方士 芙蓉

……言えるわけがない。

(-53) 2013/06/07(Fri) 03時頃

【独】 吹牛方士 芙蓉

結局、私は何も出来なかった。


約束を果たすことも、遺志を継ぐことも、渡すことも。



なんと絶望的なのだろう。

(-54) 2013/06/07(Fri) 03時頃

【独】 吹牛方士 芙蓉

あぁ……


私には、君の『絶望』を知ることが出来なかった。>>105

『絶望』を分かつ事が出来なかった。

(-55) 2013/06/07(Fri) 03時頃

【独】 吹牛方士 芙蓉

思い出してくれ。

私と一緒だった日々を。
私達は、共に「人」だったではないか。

「人」に絶望し、けれど同時に希望を抱いていたではないか。


サファイア《コルトレーン》は嘘を教えはしない。
ただ、変わってしまったのだ。
魂は変わらないというのに。
彼女《ミルフィ》も、あの方《†ルシフェル》も、私も……君も。

(-56) 2013/06/07(Fri) 03時頃

【独】 吹牛方士 芙蓉

創造神よ。私の半身よ―――。


人を愛する、神よ。
変わらない貴方で居て。


さぁ。共に  ――逝こうか。渡し場へ。

(-57) 2013/06/07(Fri) 03時頃

【墓】 吹牛方士 芙蓉

[強がる笑みを見せる神の懐で。>>107

 ぽぅと淡く、サファイア《コルトレーン》が灯った。]**

(+374) 2013/06/07(Fri) 03時頃

【独】 吹牛方士 芙蓉

/*
(´・ω・)y--oO○ エート・・・

ネタバレ。
今回のテーマは「互いに半身である双子」。
故に、武器の名前はアルビレオ。
「トパーズ」がクール&ビューティな「ガルバレク・モード」
「サファイア」がホット&ディープな「コルトレーン・モード」

http://ja.wikipedia.org...
私の好きになった作曲家さんの、曲より。
本当に好きだなぁ、吉松さんが。

http://ml.naxos.jp...
↑でしか視聴出来ない…。

(-58) 2013/06/07(Fri) 03時頃

【独】 吹牛方士 芙蓉

/*
斗木豸(トモクチ)は「南十字星」ですねぇ。
白鳥座だよ!ノーザンクロスだよ!

と思ったら、既に十字架が。
これぐらいかなぁ?

ガルバレクとかコルトレーンとか、検索すると一発で出てくるので。誰かがアルビレオ由来だって気付いてくれていたら嬉しいねって。
そんな感じ。

でも、表ではそういうの無かったからなぁ。
きっと調べない。
私もほぅへぇ言いながら調べn

(-59) 2013/06/07(Fri) 03時頃

【墓】 吹牛方士 芙蓉

みぁん

[小さな小さな赤猫が御足に額を擦り付ける。>>28


みぁ

[小さく啼いて  朧に消えた。]**

(+375) 2013/06/07(Fri) 03時頃

【墓】 吹牛方士 芙蓉

/*
白珠さんにも闇剣にも拒否された、という私です。

>>+365
凄い《》を見たw


皆さん、おやすみなさい。
赤猫はイアンとエルゴットの周りをくるくる。

弟キャッチ、考えておかねば。**

(+376) 2013/06/07(Fri) 03時半頃

吹牛方士 芙蓉は、メモを貼った。

2013/06/07(Fri) 03時半頃


【墓】 記者 イアン

/*
ねむいと書く暇もなくねおちるようになってますね……

[じゃれねこに瞬殺のねむたい簒奪王
とりあえず抱き込んでねた]

(+377) 2013/06/07(Fri) 07時半頃

【墓】 蟻塚崩し エルゴット

/*おはよ。

>>+377眠いときは寝ればいいじゃないのよ。

(+378) 2013/06/07(Fri) 07時半頃

【墓】 蟻塚崩し エルゴット

/*今日は静かねー
何か昨日からそれなりに静かな気はするけど。

(+379) 2013/06/07(Fri) 07時半頃

【人】 靴磨き トニー

……知りませんね。

[影と剣を交える書の遣い手を眺めながら。
問いには、淡々と答える。>>106]

貴方が、未来を続けたいと云うなら。
自身(私)が必要と見做せる王に成りなさい。

仕事の邪魔さえしなければ、貴方は「必要」。
自身(私)が総ての仕事を終えた後、
貴方のお好きな世界を創れば良いでしょう?

[影の遣い手が、低い唸り声を上げて。
ツァル王の首を狙って剣を振り上げる。]

……それができないと云うなら。
貴方も、この世界も、不要でしかない。

(110) 2013/06/07(Fri) 08時半頃

【人】 靴磨き トニー

[迫る十字返刀は一度は少女に避けられたものの。
背後から戻る鋭き刃が、その細き左腕を掠めた。]

[狂神は、手元に戻った十字返刀を受け止める。
刃には、僅かに世界因子の血液が付着していた。]

ふむ。想定よりも 微量ですが……
意味を成さない訳では,在りません。

[気を失ったらしく、その場に倒れ伏す少女。
周囲を取り巻いていた”†”が光と化し回収される。]

(111) 2013/06/07(Fri) 08時半頃

【人】 靴磨き トニー

[簒奪王は、再び漆黒の坩堝を呼び出す。]

[材料は、聖杯の蛻。世界因子の血、一滴。
加えて、黒き陽光により集まった、人間の負の感情。

怒り、嘆き、恐れ、妬み、絶望、…… 
邪の感情全てを練り合わせ、創られるのは。]

(112) 2013/06/07(Fri) 08時半頃

【人】 靴磨き トニー

───黒邪杯《アーテル・カリス》、顕現なさい。


[坩堝より溢れ出る、膨大な深闇の波動《アウラ》。
世界珠の残滓籠めし、禍々しき黒の杯が顕れる。

金聖杯《アウラ・カリス》が力を与える存在ならば。
黒邪杯《アーテル・カリス》は万物から力を奪う存在。]

やはり、不完全ですね。……しかし良いでしょう。
未熟は、役目を果たした後、再び壊せばいい。

(113) 2013/06/07(Fri) 08時半頃

靴磨き トニーは、メモを貼った。

2013/06/07(Fri) 08時半頃


【墓】 蟻塚崩し エルゴット

/*出来ちゃったよ黒邪杯《アーテル・カリス》……

(+380) 2013/06/07(Fri) 08時半頃

【墓】 長老の孫 マーゴ

― かつての斗木豸(トモクチ)の街
          天枢《ナユタ》と呼ばれた街 ―


[愚かなる人間どもが集えばそれは驚異となる。]


 どの神を信奉しようがそりゃ勝手だがなぁ、俺の領界でやらかすのは頂けねぇ。


[神を降臨すべく行われる儀式。
呼び出される神が友好を築ける相手ならば喜んで見逃そう。
面倒くさいあれこれを押し付けるのもいい、世界の半分を分けたとて構わない。
だが。]

(+381) 2013/06/07(Fri) 08時半頃

【墓】 長老の孫 マーゴ

 邪神ってのはいけねぇ、手と手を取って仲良くってのが無理なら駆逐するしかねぇわな。


[黒い茨が無尽蔵に沸いて、祈りの場も、住居も、道端の小さな雑草ですらも蹂躙し。
男も、女も、夫も、妻も、父も、母も、子供ですらも屠っていく。
遺恨は残さぬ、全てを無に返し。
邪神への信奉も、屠られていく人々の怨嗟も全て始祖王《エンシェント・ワン》たる己が背負う。]

(+382) 2013/06/07(Fri) 08時半頃

【墓】 長老の孫 マーゴ

         deo nec indigent
         《神などいらぬ》

         denique si rex ea
      《王が在ればそれが全て》

         ecce retro regis
        《王の背中を見よ》

        ego enim omnium rerum
       《世界の全てはそこに在る》


[絶対の自信がそこに在る、王はそうであらねばならぬ。
つまらぬ矜持であると謗られようとも曲げるわけにはいかない信念がそこには在った。]

(+383) 2013/06/07(Fri) 08時半頃

【墓】 長老の孫 マーゴ

 始祖王《エンシェント・ワン》の名に於いて命ずる。
 一子残さず蹂躙せよ―――!!


[王の言葉に鬨の声があがり、忠実なる下僕達が大聖堂《スティーブン》へと雪崩込み。
大司祭の唱える祝詞はかき消され。
しかし、僅かばかり遅かった。

 最後の一文字、『i』が刻まれた。

その瞬間、槍を大司祭へと向け、穿つ。
崩れ落ちる大司祭を一瞥し、ゆったりとした足取りで祭壇へと近づき。
その胸を紅く染めた人物を見下ろした。]

(+384) 2013/06/07(Fri) 08時半頃

【墓】 長老の孫 マーゴ


 ――――…この気配…いや、気のせいか。


[かつて、感じた事のある気配に似ている。
己を王なんてモノに選んだ愚かな世界珠から感じた、それと似ている。
だが、まだ目覚めてもおらず、唯人《ノルマーレ》の器に上手く隠れ。
王は終ぞ気づく事はなかった、その中に降りた神の正体に。

もし、この時。
降りた神の正体に気付く事が出来たならば。
己を王に選んだ事への文句を盛大にぶちまけていただろう。]

(+385) 2013/06/07(Fri) 08時半頃

【墓】 長老の孫 マーゴ


 赦せとは言わねぇ。


[器とされた哀れな邪教徒たる唯人《ノルマーレ》
邪教《こんなもの》に関わらなければその寿命を全うする事も出来たであろうに。
始祖王《エンシェント・ワン》は眉一つ動かす事なくその命を屠る。

これはただの歴史の一幕。
誰もがそう思っていたこれが、世界の終局への分岐点であった事を識るのは。
悠久の刻が流れ、世界が揺らぎ危機に瀕したその時となる*]

(+386) 2013/06/07(Fri) 08時半頃

長老の孫 マーゴは、メモを貼った。

2013/06/07(Fri) 08時半頃


【墓】 長老の孫 マーゴ

/*
おはよう。
思ったんだけど、邪教徒の殲滅とか王剣の仕事じゃないのかな…?

(+387) 2013/06/07(Fri) 08時半頃

【墓】 記者 イアン

/*
なにかが……進んでいる……

[抱き込んでっていうかねこのほうがでかい。
半分埋れているまま、猫の舌ってざらざらだなあと痛覚ないので表情かえず思うだけです。]

ともくちの街、関われてなかったなあ……

(+388) 2013/06/07(Fri) 08時半頃

【墓】 記者 イアン

/*
>>+387
世界珠がやれというならやるだろうけど、そうでなければ王に命令されても動かなそう。

(+389) 2013/06/07(Fri) 08時半頃

【墓】 蟻塚崩し エルゴット

/*私らの仕事だと思うけど、始祖王の代なら私ら時系列的にいないはずだから、その後制度として出来たのかもね。

(+390) 2013/06/07(Fri) 09時頃

【墓】 長老の孫 マーゴ

/*
>>+389
なるほど。
あの王様の命令じゃ動きそうにないもんなぁ、カリスマとかなさそうだし。
よく考えたらそもそも時代が違う気もするし。

(+391) 2013/06/07(Fri) 09時頃

【墓】 長老の孫 マーゴ

/*
王剣と同じ時代ならちょっと会話してみたかったな、残念。
と言いつつ離脱**

(+392) 2013/06/07(Fri) 09時頃

【墓】 蟻塚崩し エルゴット

/*就任当初の幼女時代にうっかり森に迷い込んだ的な無茶振りならできそうかもと思ったなんてそんな。

いってらっしゃい。

(+393) 2013/06/07(Fri) 09時半頃

【独】 吹牛方士 芙蓉

/*
は。訂正。
ともちく、は南斗七星だった……。

生を司る南斗星君。

死を司る北斗星君。

だから、以前は北斗七星の一部の、天柩。ほら、世界柩ともかけて。

(-60) 2013/06/07(Fri) 10時半頃

【墓】 吹牛方士 芙蓉

/*
おはようございます。
始祖王の、おでましだぁ〜!!!!
かっこいい!みなぎっている始祖王だ。
ぅわ、嬉しい、とっても嬉しいねぇ!!!

ともくちは生の街。死の街あったことを隠すため。
そぅ、盛大に出落ちの街でしたな。

掃除屋さんの二人はまだ先だと思って、ね。
これはジャックの妄想から端を発しているので、この集団の中にはキリシマも居たんじゃないかな?w

[小さい王の顔が殺がれない程度にぺろん。猫ぱんちてしたし。]

(+394) 2013/06/07(Fri) 10時半頃

芙蓉は、(=・ω・=)にゃ〜☆**

2013/06/07(Fri) 11時半頃


【独】 廃神 †ルシフェル†

/*
>>105>>107
えっ結局どこに当たったの

(-61) 2013/06/07(Fri) 12時頃

【人】 廃神 †ルシフェル†

[世界珠を壊す一撃を阻まれる。>>107
 焦る彼の挙動に疑問を抱きつつ、一旦距離を取った。
 世界珠を飲み込んだ彼は、ヒトの為にあえて立ちはだからんとする試練そのもののようで]

 お前は――……、

[信じたいと思っているのではないか。
 そんな言葉を飲み込んで、嗤う神を見据えた。
 この場で彼を――創造せし力を持つ者越える可能性が在るものは]

(114) 2013/06/07(Fri) 12時半頃

【人】 廃神 †ルシフェル†

[ふいに白金《しろ》き槍斧を消すと、付近に落ちていた剣を――魔剣を掲げる。
 即ち、幻狂半月《ファントム・ルナティック》となりし幻夢狂月《ファントム・ルナティック》]

 この剣は、遣い手の魂を奪い取る。
 そう世界《システム》に記され、実際に世界を屠ってきた破壊の剣。

 だが――果たしてその本質は真実か?

[手に取れば、魂を求める貪欲な魔の力がすぐに理解る。
 けれど同時に、金聖杯《アウラ・カリス》の力を受けし魂は理解する]

 月は誰かの光を浴びねば輝けぬ。
 しかしその光を、奪い尽くすわけではない。
 すべての光を受け入れ、融合させしモノ。

[滅ぼされた世界の魂《モノガタリ》が、>>0:62
 智慧の象徴である天輪の書《モノガタリ》が、>>4:268
 片割れに命を捧げた騎士《ナイト》の愛《モノガタリ》が、>>5:163
 そして、世界《オトウト》を護り続けた炎天に還りし一滴《モノガタリ》が――、>>2
 金聖杯《アウラ・カリス》の力を受けて、七彩に輝いた]

(115) 2013/06/07(Fri) 12時半頃

【人】 廃神 †ルシフェル†

 今こそ世界《V》を越えよ、月の奇蹟よ――!!

[新たに吸わせるのは自らの魂ではなく、金聖杯《アウラ・カリス》の力。
 枯渇する事なく永久に流れ続ける創世の力は、黒き魔剣を白銀に煌めかせる。
 それはもはや狂剣ではなく、輝剣となる。
 即ち――現夢輝月《ムーンリット・シャドウ》]

 受けてみよ、ヒトの魂《モノガタリ》の可能性を……!

[白銀の剣は黒陽の闇を拒絶して、ひとりでに紅に輝く。
 それは創造神《かれ》の世界《あに》の魂の煌めき。
 原初の炎天に生まれし獣の力が、日常を求めし意志の力が、神を斬り裂く――**]

(116) 2013/06/07(Fri) 12時半頃

廃神 †ルシフェル†は、メモを貼った。

2013/06/07(Fri) 12時半頃


【墓】 蟻塚崩し エルゴット

/*まぁたあの王様は大層なものをお作りになって……

何かもう輝いてるわ……

(+395) 2013/06/07(Fri) 13時半頃

【墓】 記者 イアン

/*
偽りの神が創造神につくられたなら、
自身(私)たち兄弟は、芙蓉(薬)を、父君と呼べば良いのですかね、
なんて考えてました。
それとも母君?

(+396) 2013/06/07(Fri) 14時半頃

【墓】 記者 イアン

/*
兄君かっこよすぎてこまります
でもしば。


しば


あにぎみ……wwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwww


あ、あと始祖王ってとおい兄君なんじゃないですかねしりませんが
人類ならぬ神類というか王類皆きょうだい

(+397) 2013/06/07(Fri) 14時半頃

【墓】 蟻塚崩し エルゴット

/*ちょっと王家サラブレッド家系すぎないかしら!!怖いわ!!!

(+398) 2013/06/07(Fri) 14時半頃

【墓】 蟻塚崩し エルゴット

―在りし日の天宮《ゾディアック》:遠い遠い昔の話―

[王の剣、王の狗として選ばれたのは、二人の幼い兄妹だった。
王の、否、世界の敵を排除する始末屋《デリーパー》として。
あの頃は神殺しなどという物騒な名前ではなく、ただのエリスとして。
宮人に付き添われ、広く長い廊下を歩きながら物珍しそうにあたりを見回す。

煌びやかな装飾や人々の中、ふと目に留まるものがあった。]

ねぇ、あの人はだぁれ?
どうしてあの人だけまっくろなの?

[隣にいる兄も、どちらかといえば色彩は質素な方だけれど。
それにしても、その人物は周りとあまりにも違いすぎるように思えた。
「今からお会いする、王の弟君ですよ。」と答えられると、ふぅん、と小さく答え、そのときはそれきりだった。]

(+399) 2013/06/07(Fri) 14時半頃

【墓】 蟻塚崩し エルゴット

どうしてわたしが"しゅごしゃ"なの?
おとうさんもおかあさんも、しんせきのひとたちも、みんなころしちゃったわ。
みんななにもわるいことしてないわ。
でも、この子が"ころせ"って言ったの。
わたしがまもらなきゃいけない人って、だれなの?

[玉座の間に来て早々、白金の槍を握り締め問いただす。周囲がざわめいているが幼子は知ったことではない。
当初与えられたのは、白の槍と、白の翼。兄にはないもの。
何故兄には翼がないのか、と聞くと、理由は自分が守護者にも選ばれたからだと言われた。
そして、今の問いには周囲からは「不要だったから」と返ってきた。]

だれがそんなこときめるのよ!
わたしには、みんなひつようだったわ!!

[そう叫び、走り出す。
いくら6歳の女児とはいえ、使い道を誤れば強大すぎる力を持つ者。そう簡単に止められはしない。
しかし、勢いづきすぎて、真っ黒な人影にぶつかる。
見上げたその顔の、空っぽな表情が余計に癇に障った。]

(+400) 2013/06/07(Fri) 14時半頃

【墓】 蟻塚崩し エルゴット

わたし、あんたみたいなのをまもるためにここにきたんじゃないわ!!

[そう叫び、逃走するも帰る場所もなく。
ほとぼりが一方的に冷めた頃合には戻ってきたのだが。
ただ、戻ってきたときの兄の様子だけは、今でも少しだけ反省している。
これが天宮での最初の記憶。]

(+401) 2013/06/07(Fri) 14時半頃

【墓】 蟻塚崩し エルゴット

/*ふと思いついたから天宮勤務初日のお話。

(+402) 2013/06/07(Fri) 14時半頃

【墓】 吹牛方士 芙蓉

/*
あの剣が輝いた!
なんか呼ばれている!

0はいくら反転させても0だけど、繋げれば∞になるね。

エリスちゃん、かわいいねぇ。

(+403) 2013/06/07(Fri) 15時頃

【墓】 蟻塚崩し エルゴット

/*>>+403う……うん……?なる、ね……?>∞

何よ別に可愛くなんてないわよ!

(+404) 2013/06/07(Fri) 15時頃

【墓】 吹牛方士 芙蓉

/*
まぁ、ふと思い付いただけで。。<∞



可愛いげが11%。

(+405) 2013/06/07(Fri) 15時頃

【墓】 吹牛方士 芙蓉

/*
>>+396イアン
父母様。と纏めて良いと思う。両性だし。

(+406) 2013/06/07(Fri) 15時頃

【墓】 蟻塚崩し エルゴット

/*点対称の言葉遊びのオンパレードねこの世界。

特にないじゃないの。

(+407) 2013/06/07(Fri) 15時頃

芙蓉は、エルゴットをちらりと見て、数字を隠した。<11

2013/06/07(Fri) 15時頃


エルゴットは、何よその視線どういうことよ!(じたばた

2013/06/07(Fri) 15時頃


【墓】 吹牛方士 芙蓉

/*
回文という古代言語があるからねぇ。


え?
思ったより低いなぁって……

(+408) 2013/06/07(Fri) 15時半頃

【墓】 蟻塚崩し エルゴット

/*回文とか普通に考えるだけでも疲れるわ……

いや、そりゃ私よりお兄様のが可愛いし……
あぁ、ダメだわ。眠たくてさっきからミスが
多いわ。

(+409) 2013/06/07(Fri) 15時半頃

【墓】 吹牛方士 芙蓉

/*
辞書公開がわりと楽しみ。どんな単語が用意されているんだろうって。
つまり、邪気っぽい単語?


そのズリファーさんが私《猫》に言ってましたよ?
うちの妹は、可愛いのだと。繰り返してました。

(+410) 2013/06/07(Fri) 16時頃

芙蓉は、みぃ**

2013/06/07(Fri) 16時半頃


【墓】 蟻塚崩し エルゴット

/*おはようございます(真顔

辞書公開とか怖いわよ……単語数も阿呆みたいに多いらしいし……


おっお兄様の方が可愛いんだからね!!><

(+411) 2013/06/07(Fri) 18時頃

【墓】 記者 イアン

/*
………………39(0..100)x1

(+412) 2013/06/07(Fri) 18時頃

【独】 記者 イアン

/*
拝啓、みなさま。


愛方から、

「あのね、最終形態をきめたよ!」

ってDMがきたとき、俺はどんな顔をしていいかわからなかったです。


こいつ、こんなに可愛いのになんでこんなに怖いんでしょう。

(-62) 2013/06/07(Fri) 18時頃

【墓】 蟻塚崩し エルゴット

/*何唐突に振ってるの?

(+413) 2013/06/07(Fri) 18時半頃

【墓】 記者 イアン

/*
コメントに困る微妙な数値がでましたね。

>>+403
なにかさらりと恐ろしいこといってませんかあなた。

(+414) 2013/06/07(Fri) 18時半頃

【墓】 記者 イアン

/*
いえ、なんでも。
よくみればねこもフォーチュンじゃありませんでしたし。
やはりランダムではいけませんね。

(+415) 2013/06/07(Fri) 18時半頃

【墓】 蟻塚崩し エルゴット

/*唐突に振ったランダムでよくないって……?

[首傾げ。こてり。]

(+416) 2013/06/07(Fri) 18時半頃

【墓】 幽閉児 ジャック

/* 私の可愛げは常に100%だよ(えへんぷり

昨日1日忙しくて覗けずにいた、それだけで既に地上の展開においていかれた、だと……?
ええと。


伊魔樹堕惨業≪オネガイシマスイマドウナッテルカオシエテ≫!!



ベネット坊ちゃまがすげえ馬鹿な事をいったこと。
デメテルが、本当にハリセンボンの青魔法をラーニングしてたこと。
トニーがラスボス決心固めたぽい事、は確認した

(+417) 2013/06/07(Fri) 18時半頃

【墓】 記者 イアン

/*
おきになさらず。
可愛げというものは難しいというだけの話です。


こんばんはジャック。
お忙しかったようですね。お疲れ様です。
正直いいますと自身(私)、兄君はでだなーうるわしいなーーーねえベネットなにいってるんです?????
くらいしか把握してなかったりします。

(+418) 2013/06/07(Fri) 18時半頃

【墓】 蟻塚崩し エルゴット

/*>>+417可愛げ?何処が?

まぁお疲れ様だけど。(紅茶スッ

……なんかそれわかってればいい気はする?
表は、何て言えばいいのか……

あ、幻夢狂月《ファントム・ルナティック》が現夢輝月《ムーンリット・シャドウ》になって、あと黒邪杯《アーテル・カリス》が出現したわ。
よくわからない。

(+419) 2013/06/07(Fri) 18時半頃

【墓】 蟻塚崩し エルゴット

/*可愛げ、ねぇ……?ふぅん、変なイアン。

あと人数的にも今日は弟の方の芙蓉がこっち来るのかしら?こっちは多分だけど。
キラ王がすごい頑張ってるし。

(+420) 2013/06/07(Fri) 18時半頃

【墓】 幽閉児 ジャック

/* 大体良くわからないという事がわかった(紅茶ずずー

闇剣の覚醒Verは何時か絶対出てくると覚悟していたけど。
ムーンリット・シャドウ。流石兄君。

黒邪杯《アーテル・カリス》はやはり私には理解できないよ!?ww

しかし、今ベネットの七色真書Q&Aを見ているのだけど。
やはり意味が全くわからなくて三度見四度見している。
つまり再制と

(+421) 2013/06/07(Fri) 18時半頃

【墓】 蟻塚崩し エルゴット

/*それでいいと思うわ。(同じく紅茶ずずー

黒邪杯《アーテル・カリス》の方は出したのはそこのくそったれというかそのミニマムバージョンの方というか、ね。
あと、トニーも芙蓉も、世界珠飲むの流行ってるの?

カランダースの坊やのQ&Aは私は理解を放棄した。

(+422) 2013/06/07(Fri) 19時頃

【墓】 記者 イアン

/*
知らないんですか?
いま、神関係者の間で、世界珠の一気飲みが大流行なんですよ。
手元になくても、天宮にいって残滓を集めれば作れるお手軽さと、
一気に設定が悪化するっていう高いコスパで、先駆者になった簒奪王を皮切りに大ヒット中なんです。


(えがおでてきとうこいてる)

(+423) 2013/06/07(Fri) 19時頃

【墓】 幽閉児 ジャック

/* 世界珠一気は、急性葬世中毒になるぞ!!

(+424) 2013/06/07(Fri) 19時頃

【墓】 蟻塚崩し エルゴット

/*そんな流行嫌だわ……

ていうかそんなお手軽に作れてたまるか。

(+425) 2013/06/07(Fri) 19時頃

【墓】 始末屋 ズリエル

 ― >>+410 在りし日の天宮《ゾディアック》 ―

 …………。

 ……よォ。

[それは、簒奪の前か後。前と記憶していたが、果たして。
庭園の一角。いつしかすっかり顔馴染みとなった先客《猫》の姿に、片手を挙げて。昼寝に最適そうな木陰、《猫》の隣を陣取った。]

 ……ぁン?
 ああ、エリスかァ? 別口の任務……まあ出張ってトコか? もうちょいしたら戻ると思うが。

[怪訝そうな眼差しを、“妹”の行方を問うた物と見なしたが。真偽のほどは定かでは無く。]

(+426) 2013/06/07(Fri) 19時頃

【墓】 始末屋 ズリエル

 ……なあお前さァ。
 大体王の近くに居るんだから、ちっと言っといてくんね?

[尤も。男は、《猫》は喋れぬ物と認識していたが。]

 うちの可愛い妹、ああ見えて存外神経質なんで、効率重視の単独任務は大概にしといてやってくれとか。
 そんで何時ぞやの如く家出された日にゃ、困るのはアンタらだろうがよとか……。

[……しかし。
喋れぬであろう《猫》以外誰も聴かぬ事が前提の話は、いつしか明後日の方向へずれこんで。]

(+427) 2013/06/07(Fri) 19時頃

【墓】 蟻塚崩し エルゴット

/*もういいよ世界珠毎お前らだけ葬世しちまえ!!

(+428) 2013/06/07(Fri) 19時頃

【墓】 始末屋 ズリエル

 ――――……は? 何処が可愛いかだって?

 んーまあ色々あるっちゃあるが、ああ見えてアイツ存外怖がりでな? そんなに嫌ならテメェの光蝕天体《エクリスコスモス》で存在毎消去《デリート》しちまえば早ェだろって何度言っても、何か困り事だのアレな物だの見付ける度にまず俺のトコに駆けこんで来る辺りとか。
 後あれだな、幾つになっても菓子ばっか好きで、放っとくとそればっか食ってそうな辺り。頬張ってる笑顔も可愛いモンだから、あんま止める気がしなくてな……

[……以下略。
日頃の暴言はどこへやら、《猫》が逃げるか誰かの気配を悟るかまで、そんな話が続いたかもしれない*]

(+429) 2013/06/07(Fri) 19時頃

【墓】 始末屋 ズリエル

/*
 ……>>+410可愛い連呼って、こんなんだろうか。
 ただいま、三行は他の分で大体把握した。カオス、とだけ認識した。

 >>+423>>+424 おいこらそこ、酷ェモン流行させんなwwwww

(+430) 2013/06/07(Fri) 19時頃

【墓】 長老の孫 マーゴ

/*
分からない事だらけすぎて、取り敢えずグロリアの旦那様もセラ王並みにきらっきらしたお名前なのかしら、とかどうでもいい事を考えてしまうわ。

>>+394芙蓉
格好いい…?
あれ、間に合ってたらそもそも今回の総動が起きてなかった事考えると間抜けすぎて失笑が出るわ(しば

(+431) 2013/06/07(Fri) 19時頃

【墓】 蟻塚崩し エルゴット

/*おかえりなさいおにい……


………………

[真っ赤な顔で俯いた]

(+432) 2013/06/07(Fri) 19時頃

【独】 廃神 †ルシフェル†

/*
[13/06/07 19:04:11] よた: そういえば私、世界にはまだなったことないんだっけ?
[13/06/07 19:04:49] よた: 空にはなった
星にもなった
創造神もやった
けど多分世界にはまだなってない
[13/06/07 19:05:15] ふぉると: おめでとう
[13/06/07 19:05:39] ふぉると: わたしなんか
[13/06/07 19:05:43] ふぉると: ちょっと仲人になったくらいだよ


今日も世界は平和です

(-63) 2013/06/07(Fri) 19時頃

【墓】 記者 イアン

>>5:128


――大丈夫か? 怪我は……?


 

(+433) 2013/06/07(Fri) 19時頃

【墓】 記者 イアン

──銀河の名を冠する街──

気をつけろ、と叫ぶ運転手へ、
そっちこそな、などと言い返し、
青年は腕の中の猫を優しく撫でました。

青年の額からの一筋など、まったく気にするところではありません。
猫の赤毛は柔らかで、温かな身体は衝撃に固まっているようですが、怪我はなさそうでした。
ならばいいのです。

青年が慣れた仕草で抱いた猫を追い、少女が駆け寄ってきました。
礼なんていらないと笑って、名を聞かれれば、答えます。

(+434) 2013/06/07(Fri) 19時頃

【墓】 記者 イアン

>>5:130



  俺はイアン。
  通りすがりのイケてるヒーローだ。


 
 

(+435) 2013/06/07(Fri) 19時頃

【墓】 記者 イアン

そんなことを言えば、少女はきょとんとして、
やがて笑い出しました。
嘘じゃないぜ?と。
可愛い女の子が困ってるなら、いつだって助けに行くよ、
とウインクする青年もまた、笑顔。
先ほどの危険などどこかにいってしまった、
優しい空間がそこにありました。


垂れてきた雫、額へと差し出されたハンカチは遠慮し、
大きめの絆創膏だけを受け取って、青年は猫を降ろしました。
お前も、気をつけろよ?と猫をひとなで。
立ち去ろうとするも、少女の押しに負け、
ありがたく治療を受けることになりました。

(+436) 2013/06/07(Fri) 19時頃

【墓】 記者 イアン

間にくるくる、指で操る正六面体。
色とりどりのそれに、猫は興味を持ったようです。

あげられないが、と微笑んで、
まるで大道芸人のように、軽やかに面を組み立てては崩し。
治療を終え、喜ぶ一人と一匹へ、ひとしきりの動きを見せてあげました。


やがて道化の仕草で一礼し、
喜んでいただけて何よりです。
では本日はこれにて、と。
これが別れの合図になります。

二本の指で、じゃあなとポーズを決めて、青年は立ち去りました。

(+437) 2013/06/07(Fri) 19時頃

【墓】 記者 イアン


青年の名前は、イアン。


10年前、とある事件に巻き込まれたときに助けてくれた、
「トニー・デッカー」という青年に憧れて、
彼のような「イケてるヒーロー」を目指し日夜努力を重ねる、


ごく一般的でありふれた、光の眷属でした。**
 

(+438) 2013/06/07(Fri) 19時頃

【墓】 記者 イアン

/*
面白い拾い方をしてくれたねこへ。
せっかくなので、あれもこれもを反転させてみた。

助けたのは。
助けられたのは。

目指した俺/僕の姿は。


こいつが今後どうなるとかのプランはない。

(+439) 2013/06/07(Fri) 19時半頃

ジャックは、名前まではンアイに反転しなかった様子だね

2013/06/07(Fri) 19時半頃


【墓】 始末屋 ズリエル

/*
 おー、ただいま。

[>>+432俯いた妹の頭を撫でて、お土産のエクレアの箱を頭の上に。]

 ……さて今日はどっちなんだか、なぁ……と言いつつ補完書き書き。

(+440) 2013/06/07(Fri) 19時半頃

エルゴットは、名前反転したら言い難いにも程があるでしょうよ。

2013/06/07(Fri) 19時半頃


【墓】 記者 イアン

/*
まあ、ええ。
王弟の役職って、王剣王狗の上司ですよね……
処分担当。
嫌でも顔を合わせる。会話する。

(なにかかんがえている

(+441) 2013/06/07(Fri) 19時半頃

【墓】 蟻塚崩し エルゴット

/*>>+440……だって、おかし、おいしいんだもの……

[エクレア受け取って、箱からひとつ取り出してもぐもぐしつつ。]

(+442) 2013/06/07(Fri) 19時半頃

【墓】 蟻塚崩し エルゴット

/*あぁ、うん、あんたは上司に値するかもね。
それがどうしたの?

(+443) 2013/06/07(Fri) 19時半頃

【墓】 長老の孫 マーゴ

/*
>>+393エルゴット
もし幼女時代のエルゴットが森に迷い込んできたら。
天宮関係者だって知ったら、あいつらこき使う事だけは得意だからなぁ、とかなんとか言いながら上手にサボる方法をレクチャーしそうとか思った。

(+444) 2013/06/07(Fri) 19時半頃

【墓】 始末屋 ズリエル

/* >>+442 ……まあ、食った分動いてんならそれでいんじゃねェの?

[そもそも買ってくる方も買ってくる方だ。]

 >>+441 だろうとは思う、が……(首傾げ

(+445) 2013/06/07(Fri) 19時半頃

【墓】 幽閉児 ジャック

/*マーゴさま あなたがエルゴットの ルーツだったのか

(+446) 2013/06/07(Fri) 19時半頃

【墓】 蟻塚崩し エルゴット

/*>>+444あの頃の私はまだ真面目だったから、そのレクチャーも真面目に聞きつつ、「でもお仕事はさぼっちゃいけないのよ?」と真顔で返しそうだわ。
でも多分今は感謝したと思うけど。


>>+445そうよ、いいのよっ

[ほっぺにチョコつけつつもぐもぐ]

(+447) 2013/06/07(Fri) 19時半頃

【墓】 記者 イアン

/*
まるぐりーと、えるごっと。

癒し系少女ユニット、まるごっと。
「あなたの一生、まるごと見守ってるわ」
「あなたの一生、まるごと終わらせるわ」


いや死刑?

(+448) 2013/06/07(Fri) 19時半頃

【墓】 長老の孫 マーゴ

/*
>>+446じゃっく
×マーゴ ○エンシェント・ワン
ここ混ぜだらダメ

>>+447エルゴット
そんな事言ってたら大きくなれねぇぞ?とか。
いかん、あの人真面目な会話が想像出来ない。

(+449) 2013/06/07(Fri) 19時半頃

【墓】 蟻塚崩し エルゴット

/*>>+448癒し   #とは


>>+449真面目な顔で不真面目なこと言ってたに一票。

(+450) 2013/06/07(Fri) 19時半頃

【墓】 始末屋 ズリエル

/*
 >>+444 あっ極真っ当な味方っぽい感じだった。

 >>+447 はいはい、そういう事にしとくか。

[ほっぺに付いたチョコを拭おうと指を伸ばしてみた]

(+451) 2013/06/07(Fri) 19時半頃

【墓】 長老の孫 マーゴ

/*
>>+448イアン
癒し系とはなんぞや。

>>+450エルゴット
そうやって幼気な少女だったエルゴットが歪んで…なんて罪深い。

(+452) 2013/06/07(Fri) 19時半頃

【墓】 蟻塚崩し エルゴット

/*>>+451そーよっ、いいのよっ

[ムキになりつつ、伸ばされた手に首こてり]

(+453) 2013/06/07(Fri) 19時半頃

【墓】 記者 イアン

/*
それがどうしたというか少し想像の翼が創造のバネを弾いているだけで。

そういえばそんな教育知ったらエンシェントワンさんに文句いいにいく可能性がまたワンチャン

(+454) 2013/06/07(Fri) 19時半頃

【墓】 蟻塚崩し エルゴット

/*>>+452元から始末屋で守護者っていう矛盾たっぷりな使命課せられてたから、歪むのは時間の問題ではあったけど。
逆に、適度に力抜く事教えられたんじゃないかしら?

(+455) 2013/06/07(Fri) 19時半頃

【墓】 始末屋 ズリエル

/* >>+453 まあ、そんだけ働いたご褒美も兼ねてるからな……ほれ、チョコ付いてたぞ。

[チョコ付いた指をどうしようか数瞬考えて。結局、そのまま自分で舐めて拭った]

(+456) 2013/06/07(Fri) 20時頃

【墓】 記者 イアン

/*>>+456>>+456>>+456>>+456>>+456>>+456

(+457) 2013/06/07(Fri) 20時頃

【墓】 蟻塚崩し エルゴット

/*>>+454んー?
私は教えられてよかったと思ってるけどっ

[首傾げつつ自分の羽ぱたぱた。]


>>+456そうそう、ちゃぁんとお仕事した後はちゃぁんと休まないとねっ
って、も、もう……っ

[吃驚して頬染めつつ首竦め]

(+458) 2013/06/07(Fri) 20時頃

【墓】 記者 イアン

/*
は。俺はいまなにを……

(ありもしないRTを連打していた)

(+459) 2013/06/07(Fri) 20時頃

【墓】 長老の孫 マーゴ

/*
なんとなく簒奪王から嫌われてるっぽい感じするし、多分そんな事から嫌われていったのかもね。
そういえばセブナリタからも嫌われてたんだよなぁ…。
何して嫌われたのか…。

(+460) 2013/06/07(Fri) 20時頃

【墓】 記者 イアン

/*
>>+450
>>+452

想像してみろ

いたいけな少女二人がきゃっきゃうふふしてて
おまえはにやりともしないというのか始祖の王!!!!

(壁ドン)


近づかなければセリフがどんなに危険でも気づかないだろう!!
近づけば可愛いからいいかと思えるまさに完全な布陣!!

(+461) 2013/06/07(Fri) 20時頃

【墓】 蟻塚崩し エルゴット

/*此処はどっかの囀り系ツールじゃないわよ。

[赤い顔で蹴りを出しつつ]

(+462) 2013/06/07(Fri) 20時頃

【墓】 蟻塚崩し エルゴット

/*サブの方のあんたは随分と何かに忠実ね?


あの頃は服も白とピンクメインの甘ロリだったから、そんな格好でマーゴというか始祖王というかとお話してたのね……

(+463) 2013/06/07(Fri) 20時頃

【墓】 良家の娘 グロリア

/*>>+456と聞いてきました

(+464) 2013/06/07(Fri) 20時頃

【墓】 記者 イアン

/*>>+464呼びました

(+465) 2013/06/07(Fri) 20時頃

【墓】 長老の孫 マーゴ

/* >>+461俺ロリコンじゃねぇから

(+466) 2013/06/07(Fri) 20時頃

【独】 記者 イアン

/*
いまwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
グロリアみろおおおおおおおおおおズリエルがズリヴァーがってリアルで
リアルで言ってたら


ほんにんがきて


おれ

おれは

wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

(-64) 2013/06/07(Fri) 20時頃

【墓】 記者 イアン

/*>>+466子どもは愛されるべきだろう!!!

(ここで言うといろいろだいなし)

(+467) 2013/06/07(Fri) 20時頃

【墓】 記者 イアン

/*
というか普通にそこの父王は娘を愛でたりしてないのか

ずっとホーホーしかしてないのか

だっこは

(+468) 2013/06/07(Fri) 20時頃

【墓】 長老の孫 マーゴ

/*>>+467だからサボリ方教えてやったんじゃねぇか!!

実に低レベルな喧嘩をしそうな二人であった。

(+469) 2013/06/07(Fri) 20時頃

【墓】 始末屋 ズリエル

/* >>+459 おいRTとか異世界の話だろうがよ王様。
 しかも>>+464なんで呼ばれてるんだよwwwww

 >>+458 休んでばっかでもアレだがなぁ……まあ、ご褒美くらいはな。

[そのまま頭を撫でた。染まってる頬は、まあ、驚いたのだろうと]

(+470) 2013/06/07(Fri) 20時頃

【墓】 蟻塚崩し エルゴット

/*>>+467…………

[甘ロリふわふわな幼女時代エリスがじいぃ@ちょっと白い目]

(+471) 2013/06/07(Fri) 20時頃

【墓】 記者 イアン

/*
>>+463
ごめん脳内で衝突事故がおこって

甘ロリの始祖王になった

(+472) 2013/06/07(Fri) 20時頃

【墓】 長老の孫 マーゴ

/*
>>+468
いや、一応裏設定として王様本人は宮殿に封じられてる。
表に出る時は梟とかマーゴの姿借りて出てきてた。
だからマーゴの肉体はなんか吸い込まれて消えたけど、王様本人は実はまだ存命だったりする。

森に捨てられたのが14歳の時だし抱っこするには大きいんじゃないかな?

(+473) 2013/06/07(Fri) 20時頃

【墓】 始末屋 ズリエル

/* で、>>+467な王を通報しときゃいいのか?

 空気読まずに大連投の気配、と予告。

(+474) 2013/06/07(Fri) 20時頃

【墓】 蟻塚崩し エルゴット

/*>>+472!?


>>+470
ちゃんと仕事してるじゃない。だからごほうび、ちょうだい。

[頭撫でられつつ、あーん]

(+475) 2013/06/07(Fri) 20時頃

【独】 研修生 キリシマ

/*
謎アイテムwwwwwwwwwwwww謎アイテム……

さーよしいくぞこの際生死についてはまだ考えるな
まとめてぶっこめー!!

(-65) 2013/06/07(Fri) 20時頃

【墓】 幽閉児 ジャック

/* >>+456>>+456>>+456

(+476) 2013/06/07(Fri) 20時頃

【墓】 始末屋 ズリエル

/* >>+472 なんだその視覚の暴力!?

 >>+475 そうだな……ん、じゃあほれ、もう一個。

[開いた口にそのまま、自分の分のエクレアを近づけて]

(+477) 2013/06/07(Fri) 20時頃

【墓】 記者 イアン

/*
>>+469
ああしかしあのこの絶叫はもう一人の方で
簒奪王だとだいぶ反応はかわるのであれそれ


低レベル喧嘩はこうぶつですが

(+478) 2013/06/07(Fri) 20時頃

【独】 記者 イアン

/*
>>+476
そうだなお前らペアならきっとわかってもらえるとおもった

あの  はかいりょくを

(-66) 2013/06/07(Fri) 20時頃

【墓】 長老の孫 マーゴ

/*
>>+478
まあ簒奪王はこういう喧嘩しなさそうよね。
始祖王も口喧嘩より殴り合いのが好みでしょうし。

(+479) 2013/06/07(Fri) 20時頃

【墓】 蟻塚崩し エルゴット

/*>>+477ん、あーんっ♪

[はむっと小さく啄ばみ、にぱーっ☆]

(+480) 2013/06/07(Fri) 20時頃

【墓】 始末屋 ズリエル

/* >>+476 ジャック貴様もか。
 つぅかソコこそ緑とかでは色々やってんじゃねェのか?

 >>+480 ん、食いすぎにゃ気を付けるんだぞ。

[とか言いつつ笑顔の妹をエクレア持ってない方の手で撫でた]

(+481) 2013/06/07(Fri) 20時頃

【墓】 蟻塚崩し エルゴット

/*>>+481わかってるぅ。
でも大丈夫よ、お兄様っ♪

[撫でられて嬉しそうにほわほわにぱー]

(+482) 2013/06/07(Fri) 20時頃

【独】 記者 イアン

/*
さて、ってメモを開いて、まっさきにでてくるのが

あのジャックの贈り物っていうこの

(大ダメージ)

(-67) 2013/06/07(Fri) 20時頃

靴磨き トニーは、メモを貼った。

2013/06/07(Fri) 20時半頃


【墓】 幽閉児 ジャック

/* >>+481
安心したまえ。私達は表向きはストイックに。
しかしロベルタの愛のメモリーアルバムの冊数は軽く30冊を越えているのだよ

(+483) 2013/06/07(Fri) 20時半頃

ジャックは、暫くの間古代語の纏め作業にダイブするよ**

2013/06/07(Fri) 20時半頃


【墓】 始末屋 ズリエル

/* >>+482 ……ホントかァ?

[言いつつ、苦笑と共に頭をわしわしと]

 >>+483 ……30冊……うわぁ。

[まとめ作業に遠い目になりつt]

(+484) 2013/06/07(Fri) 20時半頃

【墓】 始末屋 ズリエル

 ― 挿話・II ―

[むかしむかし、あるところに。
なんのへんてつもない、あにといもうとがいました。

あにのなは、ズリヴァー。
いもうとのなは、エリス。

おとうさんやおかあさん、ともだちにもめぐまれたきょうだいは、なにふじゆうなくそだちました。

ところが。
“めでたしめでたし”でおわるはずのものがたりは。
あるひとつぜん、おわりをつげました。


ゆうぐれのかえりみち。
あそびつかれたいもうとをせおって
いえへかえるズリヴァーのめのまえに

“ひかりかがやくもの”があらわれたのです*]

(+485) 2013/06/07(Fri) 20時半頃

【墓】 始末屋 ズリエル

 ― 挿話はやがて現実と交差して ―

 …………何だ、コレ?

[夕暮れに染まる帰り道。
目の前には、輝きを放つ光球。

往く道に立ちはだかるよう現れた存在。
いつの間にか目を覚ました妹が、むずがるようにその正体を問いかけてくる声で。初めて、ソレが幻覚ではない事を悟った。]

(+486) 2013/06/07(Fri) 20時半頃

【墓】 始末屋 ズリエル

 ――――貴方たちは選ばれたのです。

[そう語り掛けてくる光球は、【宙の法典《コズミックアーツ》】と自らを称していた。

断罪者《エグズキューショナー》。
その言葉の意味は、解らなかった。

ただ。
手を伸ばす事で、自分たちは世界の秩序を護る英霊と成るのだと。そう、教えられた。


……それは、誰しもが一度は憧れる英雄伝《ヒロイック・ファンタジー》には極ありふれた、使い古しの一場面。]

(+487) 2013/06/07(Fri) 20時半頃

【墓】 始末屋 ズリエル

[だから。


恐る恐る手を伸ばした少年は。

自分の掌に、禍々しい漆黒が握らされて。
妹の掌に、光輝く純白を握らされて。

漸く、その言葉の意味に気が付いた。



――――……けれども。

                            既に、刻は遅く*]

(+488) 2013/06/07(Fri) 20時半頃

【墓】 始末屋 ズリエル

 ― 挿話・III ―

[――――それは、たったいちやのできごとでした。

たくさんのちがながれました。
たくさんのひとがしにました。
たくさんのなみだがこぼれました。



そして、そのまんなかには。



しろもくろもわからぬほど、まっかにそまった
あにといもうとのすがたがありました――――*]

(+489) 2013/06/07(Fri) 20時半頃

【墓】 蟻塚崩し エルゴット

/*>>+484ほんとだもんっ

[わしられつつもぐもぐ]




……私は1日5冊標準でお兄様の(いかしょうりゃく

(+490) 2013/06/07(Fri) 20時半頃

【墓】 始末屋 ズリエル

 ― 在りし日の天宮《ゾディアック》 ―

[豪奢な宮殿を進む度。
どこに居るのやら、顰めたつもりらしい宮人の声が聞こえてくる。


『化け物』
『血塗られた兄妹』
『何故あの子供たちが選ばれたのか』


大凡予想した範囲の文句も聞き飽きた時点で、少年は傍らの妹に意識を戻した。

――――……その表情は、どこまでも昏い物。]

(+491) 2013/06/07(Fri) 20時半頃

【墓】 始末屋 ズリエル

 ……そうか? 別に、他と変わらないだろ。

[ああ、でも。くっきり見えるだけ、あのぼやけた声共よりはずっとましかもしれない。
>>+399妹の問いと宮人の答えに、気の無い返事を返し。少年は、妹と共に玉座の間に臨んだ。

咲き乱れる花はどれも白灰色の濃淡で。
豪奢であろう調度は全て漆黒の光沢を帯び。
……それ以外の色彩は、血の赤。

左手に握る黒の剣が殺戮を止めた後。
少年の瞳に映る世界は、色を亡くしていた。]

(+492) 2013/06/07(Fri) 20時半頃

【墓】 始末屋 ズリエル

[>>+400妹の言葉は、少年に取っての疑問でもあった。]

 …………。

[妹とは異なり、自分に与えられた任は――――“祈り”。
妹の居ない場所で、何に祈れば良いのか世界珠へ問いかけたが。その疑問には、何の応えも得られぬまま。

このまま一生。
只祈り続けたまま、望まれるがままに“弾劾”を繰り返せと言うのか?

何の為に? 誰の為に?
――――……それは即ち、世界珠が望めば、一度は救った相手をもこの手に掛けろということなのに。]

(+493) 2013/06/07(Fri) 20時半頃

【墓】 始末屋 ズリエル

[>>+400>>+401だから。
飛び出す妹を止めるのが、数瞬遅れて。]

 ――――……エリス!!!

[駆ける妹の背を追おうとしたが、直ぐに宮人に阻まれる。]

 ……んだよ離せよ、俺を止めた所でアンタらがエリスに何をできるってんだ!?

[しかし、叫ぶ肉体は子供の其れ。
直ぐに取り押さえられ、抵抗虚しく妹の跡を追う事はできず。そのまま、少年は自分にと宛がわれた部屋へ連行された。

脱走の阻止。若しくは……今思えばそれは、妹に取っては《人質》の意味もあったのかもしれないが。]

(+494) 2013/06/07(Fri) 20時半頃

【墓】 始末屋 ズリエル

 ……エリス。

[色の無い部屋の中。大剣を手に、少年は妹を想う。
命を奪うその最中、奪うべき命の系譜を、奪われた命の走馬灯を映し続けた剣は、未だ黙して語らぬまま。
それだけが、妹の“無事”を示す証のようで。]

 ゴメンな、エリス。

       ――――……ゴメンな……。

[自分以上に、思いつめていたのだろう。
たった6歳の子供だ。けれども、命を奪う意味を知らないワケじゃない。ましてや、護る事まで押し付けられて。抱え込んだ違和は決して拭いきれぬまま、暴発に至ったのだろう。

――――……ならば。
自分が出来る事など、唯一つだけ。]

(+495) 2013/06/07(Fri) 20時半頃

【墓】 始末屋 ズリエル

[それから、どの位経っただろうか。]

 ! エリス……!

[幽閉が解かれ。>>+401顔を出した妹の姿に、心底安堵する。

決して良いとは言えぬ顔色。黒い髪。柔らかな服に彩られた、小さな子供。
けれどもそれは。今自分の世界でただ一つ、“色彩”を帯びた存在だった。

その時から。少年の“祈り”は、いつか壊れる脆弱な世界ではなく、“妹”へ向けた物となった。
歪んだ祈りは、それでも。幾度となく繰り返す世界の輪廻の中、恙無く、揺ぎ無く。

やがて。男に取っての世界は“破壊”と“世界珠”、そして、“妹”が織りなす物と化した*]

(+496) 2013/06/07(Fri) 20時半頃

【墓】 始末屋 ズリエル

/*
 てなわけで、書きかけの所に補完も足してそぉいと。
 幼少期エリスの服装に付いてすっかり聴きそびれてたんで、今直近見てちょっと修正したとかそんな。

 >>+490 エリス
 そうかァ? ならいいんだがよ。

[わしわししつつもエクレアは落とさない。]

 ……えっ5冊えっ。

(+497) 2013/06/07(Fri) 20時半頃

【墓】 蟻塚崩し エルゴット

/*昔はね、ちゃんと光の眷属っぽい格好というか色だったのよ。
いつの間にか、羽は黒くて蝙蝠なのか鳥なのかもわからない翼になって、白金の直槍は漆黒の大鎌になってたけど。

>>+497
うんっ、いーの。

[もぐもぐ。もふもふ]


うん。あら、言ったわよね?大分前に。

(+498) 2013/06/07(Fri) 20時半頃

【墓】 始末屋 ズリエル

/* >>+498 まあいいか……いや、日記云々は聴いたが一日5冊は今初めて聴いたような。

[なでなで、そして大人しく]

(+499) 2013/06/07(Fri) 20時半頃

【人】 研修生 キリシマ

黒邪杯《アーテル・カリス》……っ!?


[目を見開く。漆黒の坩堝から現れた黒の杯を前にして。>>113
先程簒奪王に見せられたのはどう見ても破片としか見えない何かだったのに]

世界因子の血を得ましたか。

[倒れ伏す少女《アヲイトリ》に近付き、傍らにしゃがみこむ。
左腕の傷以外に目立った外傷は見られない。

小柄な身体をそっと揺さぶり、起こそうとする]

しっかりしてください。
これ以上、……貴女まで奪われるわけにはいかないのですよ。

[彼女もまた希望の子、光と闇は手を取り合えるというしるし。
呼びかける声が、僅かに、震えた]

(117) 2013/06/07(Fri) 20時半頃

【赤】 靴磨き トニー

……… ぅ

[簒奪王の雷撃に身を焦がされ。
少年は暫くの間、意識を失っていたようだ。]

ぁ…… ベネット…… !
 っく …… !

[目前に認めたのは、自らの影と闘うツァル王の姿。
束縛を振り解こうにも、力は入らず。]

(*19) 2013/06/07(Fri) 20時半頃

【赤】 靴磨き トニー

[─── いや、違う。これではダメだ。
泣き叫んでいるだけでは、何も変わらない。]


………………


[どうすれば、ここから抜け出せるだろうか。
僅かでも糸口を求めて、少年は思案する。]


[こんな時は、手元が寂しくなるものだが……
生憎、ルービックキューブは持っていない。
そもそも此処は、身動き一つ取れぬ闇の檻。]

(*20) 2013/06/07(Fri) 20時半頃

【墓】 蟻塚崩し エルゴット

/*>>+499あら、言ったわよ?両方

[なでられつつ]

(+500) 2013/06/07(Fri) 20時半頃

研修生 キリシマは、メモを貼った。

2013/06/07(Fri) 20時半頃


【赤】 靴磨き トニー


…………… そうだ。

[その時、はたと思い出したのは。>>3:195>>3:196
黒の遣い手より授けられた、ファブロスの書。
念ずれば、ありありと文章が思い出せた。]


[少年はその文字列を眺め。解読を試みる。
表の簒奪王にすら分からぬ、小さな足掻き。]



! これって ………… 

[暫くして。少年はある事に気付く。]

(*21) 2013/06/07(Fri) 20時半頃

【赤】 靴磨き トニー

 
 
 
Sor bafa Sa "I", Dolch Ail Se`il Uar, Grauli Esli, Ah Clod`ia Sa Fabros.
 
 
  ↑  ↑  ↑  ↑  ↑  ↑  ↑  ↑  ↑  ↑   
 
 ───── (reverse)反転 /リバース/ 再誕(rebirth) ─────
 
  ↓  ↓  ↓  ↓  ↓  ↓  ↓  ↓  ↓  ↓
 
 
.sorbaF aS ai`dolC hA ,ilsE iluarG ,raU li`eS liA hcloD ,"I" aS afab roS
 
 
 

(*22) 2013/06/07(Fri) 20時半頃

【赤】 靴磨き トニー

Sor bafa Sa "I", Dolch Ail Se`il Uar, Grauli Esli, Ah Clod`ia Sa Fabros.
≪"世界"が朽ち果てた後、秩序は無の中に築かれた。
礎は此処にあり、嗚呼再生 が始まる≫


[ファブロス序文……それは、鏡合わせの対なる文章。
文を反転し、逆から呼んでも意味が通る。
まさに、セラの与えし奇跡の回文であったのだ。]

(*23) 2013/06/07(Fri) 20時半頃

【赤】 靴磨き トニー

[序文を読み解き、更に少年は深層へと踏み込む。]

  ………

[ルービックキューブを揃えるように、
少しずつ文章を眺め、分解し、組み替え。]

(*24) 2013/06/07(Fri) 21時頃

【赤】 靴磨き トニー

   S`  il  ,    G ri  Fab r

   o  s.       ", Do  l 

 ba   f   l     i  E s li, 

o  r a    "Ic   h      a A il

  h C  l o  d      U a r

    a u  A`     SS  e

     a  S   a


   !


[──── そして、見つけた。]

(*25) 2013/06/07(Fri) 21時頃

【墓】 記者 イアン

/*
ああああああああああ

あーーーあーーーああ…………

ついにやっちまったかトニー……

(+501) 2013/06/07(Fri) 21時頃

【赤】 靴磨き トニー

 
 
 
sorbaF=aS=ai=dolC=hA=ilsE=iluarG
          =raU=li=eS=liA=hcloD=I=aS=afab=roS

                    <<<<<<

    (reverse)反転 /リバース/ 再誕(rebirth)
           

>>>>>>

roS=afab=aS=I=hcloD=liA=eS=li=raU=
          iluarG=ilsE=hA=dolC=ai=aS=sorbaF
 
 
 

(*26) 2013/06/07(Fri) 21時頃

【赤】 靴磨き トニー

Rosaf Abas-I, "H" clodLia Esl. IRau I luar Gil Se Hadolc Aiassor Baf
≪目覚めた若き世界は、双塔の"均衡"の中に自己を芽生えさせる。
求めるまま、 乾いた身体に生命を満たした≫


[文節毎に反転し、順序を組み替えられた「序文」は、
再び意味の通る、ファブロス「真文」へと再誕する。

滅びた世界は分解され、新世界を構築する強き礎となる。
──これこそが、遣い手の知る「世界の真理」。]

[ 終わりは始まり ⇔ 始まりは終わり 
反転(再誕)を繰り返せば、螺旋は成長していく。
その果てにある、]《完全世界》を目指して。]

(*27) 2013/06/07(Fri) 21時頃

【赤】 靴磨き トニー

[そしてそれは、少年にとっても同じ事。]

[──簒奪王は、人間を脆いと言った。>>3:23
しかし、それは人間の「肉体」のみに限った話。]

[正しく輪廻する「魂」は、再誕の度(旅)に強くなる。
デッカーや、スカーレットだけではない。

数え切れぬ輪廻を巡った副人格(トニー)はいつしか、
其れを怠り、眠り続けた主人格(簒奪王)よりも、
遙かに屈強な魂の素質(ポテンシャル)を手に入れていたのだ。]

(*28) 2013/06/07(Fri) 21時頃

【赤】 靴磨き トニー

[ファブロスの書の真の意味を読み解いた、その時。]



            [ピシ]



[永き時を掛け、幾度も再誕(成長)を繰り返してきた。
総ての魂(トニー)の力は、此処に集束を始める。

──束縛の鎖に、僅かに亀裂が入った。]

(*29) 2013/06/07(Fri) 21時頃

【墓】 蟻塚崩し エルゴット

/*え?何が?

(+502) 2013/06/07(Fri) 21時頃

【独】 靴磨き トニー

/*
イアン伝いに、ジャックからのカンニングを使ってみた。

これを明日デメテルとルシフェルが見る、のか……w

(-68) 2013/06/07(Fri) 21時頃

【墓】 始末屋 ズリエル

/* >>+500 ……そうだったっけかァ?

[なでつつ、>>+499でト書きが抜けたが食べ終わるまでは大人しくエクレア持つ事にして]

 ああ、トニーLWか……って>>+501赤どうなってんだよおいwwwwwwwwwwwwwwwww

(+503) 2013/06/07(Fri) 21時頃

【墓】 記者 イアン

/*
やっちまった詳細は  あかろぐを…… のちに……どうぞ……

(顔を覆ってさめざめ)

(+504) 2013/06/07(Fri) 21時頃

【墓】 長老の孫 マーゴ

/*
一体赤ログで何が…。
取り敢えずしばはやしといていい感じ?

(+505) 2013/06/07(Fri) 21時頃

【独】 研修生 キリシマ

/* ただのめも
>>3:303
1.赤
2.青
3.緑
4.黄
5.白
6.黒

ルービックキューブって黒あったっけ、って感じはするけどどど

>>0:240

(-69) 2013/06/07(Fri) 21時頃

【墓】 蟻塚崩し エルゴット

/*……あかろぐは どうなってるの……あんたのあいかた なにやってるの……
(よくわからないけどとりあえずなでる

>>+503そーよっ

[もぐもぐ。最後は指もぱくっ]

(+506) 2013/06/07(Fri) 21時頃

【墓】 記者 イアン

/*
しばでいいよ

しばで

しばがただしい。


(さめざめ)


あいつ セレーデ あいつ……

(+507) 2013/06/07(Fri) 21時頃

【墓】 蟻塚崩し エルゴット

/*何かもう嫌な予感しかしないんだけど?

(+508) 2013/06/07(Fri) 21時頃

【墓】 始末屋 ズリエル

/* >>+507 ……まさかついにセレーデ解読して言葉作ったのかwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
 それはwwwwwwwww芝でいいwwwwwwwwwwww芝が正しいwwwwwwwwwwwwwwwwwww

 >>+506 ……じゃ、そういう事にしとくか。

[なでなで。指まで食べられても何も動じることなく]

(+509) 2013/06/07(Fri) 21時頃

【墓】 蟻塚崩し エルゴット

/*あ、そういうこと?なにそれこわいわ


>>+509んー

[ちゅぅ、と音立てつつまたぺろっと]

(+510) 2013/06/07(Fri) 21時頃

【墓】 始末屋 ズリエル

/*
 >>+510 多分それだと思うが……はいはい。

[指まで舐める妹に苦笑して、今度は焼き菓子を手に持って]

(+511) 2013/06/07(Fri) 21時半頃

【人】 靴磨き トニー

ええ…… お陰様で。

[補修された黒邪杯《アーテル・カリス》を、右手で弄ぶ。]

本当は、多ければ多い程良いのですが……
森の魔女《マルグリート》は一滴もくれませんでしたね。

[>>117 監視者の言葉に、転がる仮面を一瞥する。
押し付けられた熱と、力を奪われる封じの感覚が蘇る。]

…… 忌々しい。

(118) 2013/06/07(Fri) 21時半頃

【墓】 蟻塚崩し エルゴット

/*>>+511とりあえずしばしばしく地上を見守るしかないわね。

[焼き菓子はむり]

(+512) 2013/06/07(Fri) 21時半頃

【墓】 記者 イアン

/*
エリス、エリス。
>>+399>>+400の間には時間が開いているという認識ですが、あっています?
それとも、初めて来た→玉座の間→ダッシュでしょうか

(+513) 2013/06/07(Fri) 21時半頃

【墓】 蟻塚崩し エルゴット

/*>>+513あ、玉座の間ついて早々即逃げだわ。
初日でやらかしたっていう。

(+514) 2013/06/07(Fri) 21時半頃

廃神 †ルシフェル†は、メモを貼った。

2013/06/07(Fri) 21時半頃


本屋 ベネットは、メモを貼った。

2013/06/07(Fri) 21時半頃


【独】 吹牛方士 芙蓉

/*
まさかの解読……だって?
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

凄い読み込んだなぁぁぁ
これは作りがいがあったというもの、だ、と思うけどwwwwwwwwwwwwwwwwww

(-70) 2013/06/07(Fri) 21時半頃

【墓】 記者 イアン

/*
>>+514
はあくしました。
(ごそごそ)

(+515) 2013/06/07(Fri) 21時半頃

【墓】 蟻塚崩し エルゴット

/*よくよく考えなくても完全に不敬罪よね、あの行動。

(+516) 2013/06/07(Fri) 21時半頃

【墓】 始末屋 ズリエル

/* >>+516 多分……そして追わなかった理由も絡めて>>+494兄の連続脱走は思いっきり阻止されただろうなぁとかなんとか……?

(+517) 2013/06/07(Fri) 21時半頃

【人】 研修生 キリシマ

――― っ ふざけるな!!


[男の声に応えるように、
烈風が、刃のごとく簒奪王を切り裂こうと襲いかかる]

……貴方が王を名乗っているからといって、
おいそれと力を貸す筋合いはどこにもありませんよ。

(119) 2013/06/07(Fri) 21時半頃

【独】 研修生 キリシマ

/*
全会一致(ナカノヒトの脳内)でキリィが ぶちきれ まし た

(-71) 2013/06/07(Fri) 21時半頃

【墓】 蟻塚崩し エルゴット

/*>>+517まぁ、でもその気になれば宮人くらいは簡単に削除できるけどさ……
まぁ、でしょうねぇ……

(+518) 2013/06/07(Fri) 22時頃

【独】 研修生 キリシマ

/*
墓下の内容はマーゴからちらと聞いている

ご先祖様……ご先祖様ぇ……
wwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwww

(-72) 2013/06/07(Fri) 22時頃

【墓】 吹牛方士 芙蓉

― 在りし日の天宮《ゾディアック》 ―

チチチ……

[鳥の嘴が私《猫》の額を小突く。毛繕いの補助を透きにさせ、木陰で寝そべっていた。過る影と足音にゆるり顔を上げる。>>+426

み゙ぁー《ズリヴァー》

[横に座る彼の、すぐ後ろを見て。
 いつもの彼女《エルゴット》が居ないとそわそわした。]

みゃ《何を言うの?》

(+519) 2013/06/07(Fri) 22時頃

【墓】 吹牛方士 芙蓉

[話を促すように尻尾を揺らして短く鳴く。>>+427
 今の私よりも小さい頃からこの天宮に居ると聞いた兄妹。周りの人達は恐れ、近寄らない方が良いと言うし、確かに初対面は(特に妹の方の)睨みがちょっと怖かったけど。仲良い兄妹に悪い人は居ないと思うし、周囲が言う程じゃない。

すんと鼻を鳴らすと、今日は甘いカスタードクリームと焼きたてのパンの香りがした。血の匂いよりもずっと良い。
頑張っている妹《エルゴット》の為に、準備万端のようだ。]

みゃ《家出は困るよね。すっごく心配するし、家出する方もすっごく不安になるもの。知らないところに行ってしまったらさ、世界には自分一人みたいに思えて……。
うん。駆け込んでくるのはズリヴァーを信頼しているからだよね。それってとっても嬉しいし可愛いと思う。》

[私《猫》は『可愛い妹』話を聞きながら。今日は王への文句とかないんだなぁとじっと見上げ。
良かったねぇ、フーケアス。平和だよ。

小さな火傷痕の残る指を舐めた。>>+429

(+520) 2013/06/07(Fri) 22時頃

【墓】 吹牛方士 芙蓉

[その後。帰ってきたエルゴットはやけに愛想の良い猫を見ることになる。
うにゃんと甘えた声を出して膝上に乗ろうとする。

消去《デリート》は嫌だったから、精一杯のアピールを。]**

(+521) 2013/06/07(Fri) 22時頃

【人】 本屋 ベネット

 君は……街で、出会った…。

[>>108 一瞥して声を響かせた主が誰かを知る。

共に居た森の魔女《マルグリート》は居なかったが、
つい先日地上の銀河で出会ったばかりの"監視者"。
あの頃から自分は随分と変わっただろうかとふと考える。

彼の身の内から、禁断の果実《フォビドゥン・アップル》の力を感じ、
変わったのは自分だけで無いと解りながら]

 森の魔女は………。
 果実が其処にあるのは…、…そうか。

[監視するべき男が、監視する相手を連れていない。
全てを察しながら悼むような視線を向ける]

(120) 2013/06/07(Fri) 22時頃

【人】 本屋 ベネット

 ……っ、くそっ…!!

[>>110 影が振り上げた剣を、辛うじて防ぐ。

自身は剣を使うのには慣れていない。
影の遣い手の攻撃を、全て"辛うじて"でかわし続ける。
常に必死。だからこそ、彼が紡ぐ言葉をただ言わせる事しか出来ない。

焦りは急ぎを産み、幾度目かの剣戟によって、大きく剣と身を弾かれる。

―――辛い。

その言葉を呑みこみながら、再び体を起こせば、
>>113 坩堝より溢れる深闇の波動《アウラ》が
まさに今、顕現する瞬間であった――]

(121) 2013/06/07(Fri) 22時頃

【人】 本屋 ベネット

 ―――黒邪杯《アーテル・カリス》――……ッ!!

[簒奪王は不完全と言うが、とんでもない。
万物から力を奪う眼前の黒の杯は、今もこの周囲の森の力を吸い取り、
力を常に増してゆく魔の黒《ブラックホール》

刻が経てば経つほど、手がつけられなくなると感じた]

(122) 2013/06/07(Fri) 22時頃

【墓】 記者 イアン

──過去想:天宮の一室にて──

新たなる王の剣、王の狗。
選ばれましたか。

[執務室から殆ど動かぬ法の主は、
報告を受け、指先で眼鏡の智(よろい)を押し上げた。]

(+522) 2013/06/07(Fri) 22時頃

【墓】 記者 イアン

[王へ謁見するのだという二人を見に、廊下へと。
>>+399>>+492通りすぎてゆく小さな子どもを視界に入れ、
変わらぬ笑顔のままで首を傾ける。]


アレほど幼い存在でしたか。
……世界珠が選ぶのです、働けぬというわけでは、無いでしょうが。


[『化け物』
『血塗られた兄妹』
『何故あの子供たちが選ばれたのか』

聞こえる囁きに青年が視線を送ると、口さがない囀りは途切れた。
宮人たちの言葉など、報告以外は聞き流しているが、此度は別だったのだが。
まあいいでしょう、と足を動かす先は、謁見の間。]

(+523) 2013/06/07(Fri) 22時頃

【墓】 記者 イアン

  、と。


[>>+400向かった先から飛び出してくる「何か」。
気付くより早く湧きだす闇が、全自動加護を働かせ「何か」から青年を護った。
正体に気付き緩めさせなければ、小さな何か…… 新たなる守護者は、吹き飛ばされて壁へたたきつけられていたかもしれない。
青年の『過誤の籠』と陰ながら揶揄されるそれを引かせていれば、>>+401小さな守護者から強い視線、言葉。]



……  行きなさい。


[青年は、何も言わなかった。
ただ無の顔を見て叫び逃げた後ろ姿へ、小さく囁く。
声に応え、黒い闇の塊が息を吹き込まれ少女を追った。
小さくとも、守護の任につけられた生命だ。
そんな注意は不要だったかもしれないが、念のためと。]

(+524) 2013/06/07(Fri) 22時頃

【墓】 記者 イアン

[だから、青年は少女の行方を知っていた。
だが]


 今の?ああ、ぶつかってきた、あの。



 ────いいえ。 何処へ行ったか、わかりませんね。



[後を追う兵士たちの問いに、首を横へ振った。

少女が自ら戻るまで、影をつけていながら、
青年は誰にもそれを、話さなかった。]

(+525) 2013/06/07(Fri) 22時頃

【墓】 記者 イアン

[足が向かったのは、その兄が居るという一室。
部屋の前まで行き、扉を叩こうとして、

>>+495]

      謝罪……  ですか……?

[聞こえた音に、手を止める。
首を傾ければ、結われた長く長い黒髪がざらりと垂れる。]


…………。


[沈黙に、部屋の前で待機していた兵が身を固くする。
ご安心ください、此方は逃がしませんからと主張したそれを、
青年は聞き流して場を離れた。]

(+526) 2013/06/07(Fri) 22時頃

【独】 研修生 キリシマ

/*
察しがよすぎる! 察しが良すぎるぞおおおおお!
wwwwwwwwwwwwwwwwww >>120

(-73) 2013/06/07(Fri) 22時頃

【墓】 記者 イアン

[やがて戻り、>>+496再会した二人の元へ、彩りのない闇は訪れた。
なんの優しさも気配りも気遣いも心配りも心砕きも温度も感じさせぬ、
ただただ薄っぺらな形ばかりの笑顔で。]


初めまして…… いえ。先ほどぶりです、が良いですかね。
世界珠に選ばれし子らよ。

自身(私)が、あなた方を預かります。

煌う天の氷魚《イエロピシス・ビア・センテリュオ》。
無の鉄槌《アン・フーケアス》と呼ぶ者もいますね。
好きに呼びなさい、幼き王剣王狗。


[自分で名乗ったのは、これ一度きりだった。*]

(+527) 2013/06/07(Fri) 22時頃

【墓】 記者 イアン

/*
すげー考えた結果
エリスからもらったものも
ねこからもらったものも
どっちも自身(私)の名前ですってことにした。
神の呼び名がいろいろあるなんてよくあること。きっと。

くそながくなるのをなんとかしたい……すっきりさせたい……

(+528) 2013/06/07(Fri) 22時頃

【墓】 長老の孫 マーゴ

/*
呼び名が色々あるのが神…そうか、うちの王様神じゃなかったんだ、よかった。

(+529) 2013/06/07(Fri) 22時頃

【墓】 蟻塚崩し エルゴット

/*……自分で呼んでおいてなんだけど、改めて名乗られると結構クるわね……

[真っ赤な顔で突っ伏し。ぷしゅー]

(+530) 2013/06/07(Fri) 22時頃

薬売り 芙蓉は、メモを貼った。

2013/06/07(Fri) 22時頃


【墓】 吹牛方士 芙蓉

/*
トニーにお赤飯たかなくっちゃ☆彡
な、赤ログ?

>>+414イアン
こうして無限ループが始まってしまった。的な何か。

「零」という漢字は、
「ゼロ」と読むと「無」。
「レイ」と読むと「わずかだけれども在る」。
という意味があるんだというので、こぅ、零《ゼロ》と零《レイ》がなんちゃらかんちゃら。


>>+431始祖王
いや、今回の件が失敗に終わっても、こういう邪教集団は沸くものだから、きっと別の集団が創造神降臨させてると思うんだ……(ガクガク

(+531) 2013/06/07(Fri) 22時頃

【墓】 蟻塚崩し エルゴット

―在りし日の天宮《ゾディアック》―

な、なによぅ……あんたなんで今日はそんなに擦り寄ってくんのよぉ……
ちょ、重いわよ!それに毛がつくでしょ!!

[>>+521この猫が来た頃には、すっかりと翼も格好も武器も何もかもが黒く染まり、何か割り切ったように悪行と悪名ばかりが轟いていて。

そんなこんなだし、最初に首根っこ掴んで思い切りガンつけたものだから、すっかりこの猫には嫌われ、ないしは怯えられているとは思っていたけれど。
その猫が、何故か今日は無駄に甘えてくる。わけがわからないが、とりあえず肉球をぷにぷにしながら。]

……もう、なんなのよ、いきなり……

[まぁでも、なんだかんだ言って、別に此処でのこういう時間は、嫌いではなかったけれど。
不満げに呟くが、その口元は僅かに柔らかく。*]

(+532) 2013/06/07(Fri) 22時頃

【墓】 蟻塚崩し エルゴット

/*とりあえず先に猫ちゃんにお返事しつつ。



……
[ぷしゅしゅ]

(+533) 2013/06/07(Fri) 22時頃

【人】 青い鳥 デメテル

―― ッ!

[>>92 迫り来る漆黒に、唄が途切れる。
辛うじて躱したものの、戻る刃が左腕をかすめた。

傷そのものはかすり傷だが、魂を消費していた為か貧血を起こしたかのように足元がふらつく。
膝をついて倒れこむと、土の匂いがした。]

……あ

[ぐらつく視界を上げると、膨大な深闇の波動《アウラ》から、黒の杯が顕れていた。
それは、万物から力を奪う。デメテルの†も例外無く。
全身に力が入らない。黒邪杯の糧になるくらいなら、と†を自らの裡へと戻した。]

(123) 2013/06/07(Fri) 22時頃

【人】 靴磨き トニー

おや。

[>>119 声を荒げる監視者と同時、烈風が巻き起こる。
トンと一歩引きかわすも、幾筋かの刃は簒奪王の身を裂く。]

………… そうですか。そうでしょうか。
少なくとも、彼女の判断は愚かなものでしたが。

[裂かれた傷口から、黒い闇が滲む。
魔女の呪いの影響で、影となる術は封じられた。]

……そして監視者。貴方もまた愚かです。

[指先で顕現させた大槍が、監視者を狙って放たれる。]

さようなら。反逆者。
死んでも彼女には逢えないでしょうけど。
監視者の役目を終え、またゆっくりとお休みなさい。

(124) 2013/06/07(Fri) 22時半頃

【人】 青い鳥 デメテル

[それでもなお、すぐには起き上がれないアヲイトリに、>>108 黒猫《カント》が擦り寄って頬を舐めた。]

……黒猫、さん……?

[>>117 続いて降ってくる声に、少女は小さく笑みを向けた。]

……だい、じょうぶ。
ちょっと疲れちゃっただけ。
私より……あいつをどうにかしないと。

[視線の先には、簒奪王。]

(125) 2013/06/07(Fri) 22時半頃

【人】 靴磨き トニー

──自身(私)は、もう行かなくては。

職務が立て込んでいるのです。
あなた方に構っている暇など在りません故。

[そうして、杯を持ったまま見やるのは。
先刻感じた、世界珠の砕ける大きな力の気配の方角。]

自身(私)が何の為に、これを欲したと思いますか?

(126) 2013/06/07(Fri) 22時半頃

【独】 研修生 キリシマ

[そう。
マーゴは簒奪王に力を貸すことを選ばなかった。

最期の最後まで男《愛しく思う者》を護るために力を使った、そのことを、
たった一言で穢されたように感じて。
怒りに任せた一撃を放って今に至る]

/*
なんとなくいつぞやのあかつきさん組がでじゃびゅる
もうぱーふぇくとに村側思考じゃないですかー

(-74) 2013/06/07(Fri) 22時半頃

【独】 研修生 キリシマ

/*
えっ  わあ


(マーゴから聞かされた墓下の一端がry)

wwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwww
あああああああああああああああああああああっ!!

(-75) 2013/06/07(Fri) 22時半頃

【独】 研修生 キリシマ

/*
っていうか簒奪王鬼畜いいいいいいいいいい >>126
(テンションメーターが上方向に振り切った

(-76) 2013/06/07(Fri) 22時半頃

【独】 研修生 キリシマ

/*
違うこっち >>124


もうぱーふぇくとに村側 ry

(-77) 2013/06/07(Fri) 22時半頃

青い鳥 デメテルは、メモを貼った。

2013/06/07(Fri) 22時半頃


【人】 薬売り 芙蓉

 ならば…魅せてみよ!本当の人間の可能性とやらを!

[熾天の創造斧《天地創造の理》を再度振り上げ、彼の一撃>>116を抑える。]

 その程度かっ!所詮人間の可能性などっ!俺が信じた力の半分もないらしいなっ!
 どうした!?俺はまだ全力ではないぞ!!

[全力だ。既に人の身体が許容する力は限度にきている。
 これ以上の力は人の身ではもたない。

 ―――人は、そういう風にできている…。
 ―――人は、そういう風に創り上げた…。

 それでも、それでもその力を超える事がある。
 それが人間の可能性《∞》、人間の奇跡《絆》……]

(127) 2013/06/07(Fri) 22時半頃

【人】 薬売り 芙蓉

 人間1人の力など、たかが知れて……っ!!

[押し返す為に更に力を、出力を上げる。
 七翼を大きく拡げ、エネルギーを蓄え、その身体に送り込む。
 身体に取り込まれた世界珠は、本来の主の下に戻ったと言わんばかりに、その力を解放し続けて…。

 その出力は、本来の俺《創造神》の力に一瞬近づき、押し返そうとして………]

(128) 2013/06/07(Fri) 22時半頃

【墓】 吹牛方士 芙蓉

/*
ふーけあす! 無の鉄槌だなんて格好良くなって返って来たー


>>+529
えんしぇんとわんの、ワンは、壱。
古代語でいうと、T。世界。
世界!世界!

(+534) 2013/06/07(Fri) 22時半頃

廃神 †ルシフェル†は、メモを貼った。

2013/06/07(Fri) 22時半頃


【人】 薬売り 芙蓉

    ――…ぐぁっ……!?

[血反吐を吐き散らし、出力は一瞬で落ちる。
 白翼は、、黒翼は、、その身体は、、蓋をしたグラスに水を注ぎ続けように……。

 限界を迎えた人の身体は、全身は引き裂かれ…
 それでもなお、人の前に立ち塞がろうと、両足に力を篭める。]

(129) 2013/06/07(Fri) 22時半頃

【墓】 執事見習い ロビン

/*
いまきたさんぎょう。
なんだか酷いことに、なっていそうですね…?

(+535) 2013/06/07(Fri) 22時半頃

【人】 薬売り 芙蓉

   ―――俺《創造神》を舐めるなぁ!!!!!!!!

(130) 2013/06/07(Fri) 22時半頃

【人】 薬売り 芙蓉

         


[叫んだ声とは裏腹に、その身は彼の一撃の前に切り裂かれた。]




 

(131) 2013/06/07(Fri) 22時半頃

【墓】 長老の孫 マーゴ

/*
>>+534
いや、エンシェント・ワンのワンは唯一のとかそういう意味でそれそのものが王という意味でもある。
洋ゲーとかあっちの本とかだとこういう名称はよく使われてる。
有名どころで言えばクトゥルフ神話のグレート・オールド・ワンとか。

……あ、これだと神という意味もあるのか。

(+536) 2013/06/07(Fri) 22時半頃

【墓】 吹牛方士 芙蓉

/*
・エルゴットが可愛い。>>+532
・黒い聖杯誕生。
・芙蓉神vsルシファー(七)。

(+537) 2013/06/07(Fri) 22時半頃

【墓】 蟻塚崩し エルゴット

/*鞘のお嬢ちゃんこんばんわ。
……さんぎょうって、何言えばいいのかわからないわ……

(+538) 2013/06/07(Fri) 22時半頃

【人】 薬売り 芙蓉

[膝が崩れ落ち、身体はぐったりと前に伏せ落ちる。

 手に持っていた斧もまた、大地に放り出される。

 最早、立つ力も、動く力も残っていない……。

 痛みなどというものは、限度を超えて既に無感。]

 ………素晴らしいなぁ……これが……人か……
 一人の力でこれなんだ………俺が求めた奇跡《絆》の力はもっと凄いんだろうな……。

[一人、小さく呟いた……。]

(132) 2013/06/07(Fri) 22時半頃

【墓】 蟻塚崩し エルゴット

/*>>+537一つ目はいらないわよ!!

(+539) 2013/06/07(Fri) 22時半頃

【墓】 覆面嫉妬団 ミルフィ

/*
今北産業

過去何か捏造しようにもなーw
トリスタンと出会う前とかやれば良いのか

(+540) 2013/06/07(Fri) 22時半頃

【墓】 長老の孫 マーゴ

/*
・相変わらず貴女の主人は主人である
・黒い聖杯爆誕
・赤ログでなんかやらかしたらしい

(+541) 2013/06/07(Fri) 22時半頃

【墓】 始末屋 ズリエル

/*
 お返し来てた。芙蓉、さんきゅ。

 >>+518 そんな気はするが、兄は明らかにそれどころじゃなかったという……まあ、なぁ。

 >>+527>>+528 よくあるよくある>複数の呼び名
 しかし、そんな状況でこんな笑顔見たら、相当胡散臭かっただろうな……

(+542) 2013/06/07(Fri) 22時半頃

【赤】 薬売り 芙蓉

[立ち塞がったのが、彼一人じゃなければ本当に創造神の力を使っただろう。
熾天の創造斧《天地創造の理》を使い、自らの身体の理を変えればいい。

それならば、最期に押し返した出力を持続できた。

   ―――しかし、あえてそれはしない…。
   ―――自分が本当に見たかった可能性《∞》と奇跡《絆》のうち、今のままで一方しか見れなかった。

それでも充分信じられる…奇跡《絆》もまた、そこにあるのだと。
それは決して幻想ではないのだと…。

だから、きっと、自らの壁を何度も乗り越えていけるだろう。
世界珠も、世界呪も、神も、王も、人だけで充分なのだと。]

(*30) 2013/06/07(Fri) 22時半頃

【墓】 記者 イアン

/*
>>+536まーご
唯一神ってイメージでいたが

やはり神だな

(+543) 2013/06/07(Fri) 22時半頃

【独】 吹牛方士 芙蓉

/*
ルシフェルは正確には「人」ではないからなぁ……

弟ナデナデ

(-78) 2013/06/07(Fri) 22時半頃

【赤】 薬売り 芙蓉

/*
トニーが来れるかどうか分からなかったけど、斧を残してあるので、そっちを持って行けば、色々創る力を持っているよっ!

要約すると、パワーアップ期待してます。

(*31) 2013/06/07(Fri) 22時半頃

【墓】 記者 イアン

/*
>>+530えりす
あなたこれからイアン導くって相当ですよばかですね
(ぷしゅーの頭をくしゃーり)

>>+531ねこ
そういういみ  あるんだ …………

wwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwww
やだああイメージふくらんじゃう!!!
wwwwwwwwwwwwwwwwwww

(ねこの肉球をぺっちぺっち)

(+544) 2013/06/07(Fri) 22時半頃

【墓】 吹牛方士 芙蓉

/*
>>+536
「王」という意味があるとは初めて知ったなぁ。
成程。

おめでとう、神の仲間入り。

神=王 みたいなものだったよね。

(+545) 2013/06/07(Fri) 22時半頃

薬売り 芙蓉は、メモを貼った。

2013/06/07(Fri) 22時半頃


【赤】 靴磨き トニー

/*
まさかのドロップアイテムがwwww
これで自身(私)も光属性が使える!!

物は闇を材料に創造できますけれど、
折角だから属性でも付与してみましょうか。

(*32) 2013/06/07(Fri) 22時半頃

本屋 ベネットは、メモを貼った。

2013/06/07(Fri) 22時半頃


【人】 靴磨き トニー

破界こそ、自身(私)の「役割」……

全ては、世界珠の意志のままに。

[監視者と本の遣い手、アヲイトリを残したまま。
簒奪王の輪郭は滲み、闇に溶けていく。]

それでは。

[一歩、二歩下がり。やがて、完全に姿を消した。]

(133) 2013/06/07(Fri) 22時半頃

【墓】 蟻塚崩し エルゴット

/*>>+544う、うるさいわよぉ……うるさいわよぉ……
(くしゃーりされるままぷしゅしゅ。みみまでまっか。

(+546) 2013/06/07(Fri) 22時半頃

靴磨き トニーは、メモを貼った。

2013/06/07(Fri) 22時半頃


【墓】 吹牛方士 芙蓉

/*
>>+540ミルフィ
ほら、ちっこいミルフィと僕らの…


>>+542ズリヴァー
僕は止めずに聞いていたよ!火傷跡とパンの匂いで、ほら!
君の妹は可愛いね!7931%の可愛さだねっ


>>+544イアン
膨らませるといいよ、存分に!


まぁ、だから猫は零《レイ》でもあるんだろうなと。

(+547) 2013/06/07(Fri) 22時半頃

【墓】 長老の孫 マーゴ

/*
>>+543>>+545イアン・芙蓉
唯一神だと創造神の方じゃない?
エンシェント・ワンはあれだ、唯一=ぼっち、これで。

(+548) 2013/06/07(Fri) 22時半頃

【人】 本屋 ベネット

[眼前で監視者が簒奪王へと戦いを挑むのが見える。

視界は上がったが、剣はまだ持ちあがらず。
影の遣い手はじりじりと距離を詰めてくる。

――再世では、破界に勝てないのだろうか。

そんな想いさえ頭をよぎった。

単純な話だ。
破壊に特化した者の方が、こと戦闘に於いては強いという論理。

もし、この剣を捨て、眼前の"自身"に殺されてしまえば、
全て楽になってしまうのではないかという弱音さえ、
頭に留まり始めたところで――――

―――手に持つ"剣"を見て、一番大事なものを思い出した]

(134) 2013/06/07(Fri) 22時半頃

【墓】 記者 イアン

/*
>>+534ねこ
じつはいろいろググッた結果なんだぜ。
ほんとにそれかはわからんが燃えたので


ろべるたもミルフィもこんばんはー
地上は加速してきてるな。 はあくはしてないが
・兄君がかっこいい()
・ベネットがやはりベネット
・芙蓉負けねえうおおおお負けそうだああああ!!!
ってところだろうか

(+549) 2013/06/07(Fri) 23時頃

【人】 研修生 キリシマ

いいえ違いますね。

マーゴは貴方を選ばなかった。
最期の最後まで私を護ろうとした。

それを愚かと言うなら私は……っ!


[追撃を。
簒奪王へと鋭く向けた視線が、顕現した大槍を前にして凍りつく。>>124
とっさに軌道を逸らそうと烈風をぶつけるが――逸らしきれずに胴を、貫かれる。

正確には禁断の果実《フォビドゥン・アップル》眠りし胸元の数cm左側を。


そうして地面に倒れ伏したまま簒奪王のねぎらいめいた言葉を聴く。
右手がぴくりと震えて、仮面の転がる方向へ伸ばされた]

(135) 2013/06/07(Fri) 23時頃

【墓】 覆面嫉妬団 ミルフィ

/*
>>+547
記憶と力失ってるとなあ。
あたし平穏な日常とか描けないひとなのよねーw

(+550) 2013/06/07(Fri) 23時頃

【人】 本屋 ベネット

 ………君に、不要だなんて断じさせない。
 世界を簒奪させたりなんてさせない。

 同じ王として、……対等の存在として。
 君の事を否定してみせる。
 ……世界は、存続させてみせる…!

[>>133 闇に溶けてゆく簒奪王に向けて、剣を向ける。

思い出すのは、鞘として在った小さい姿。
物心ついてからずっと傍に居てくれた小さな影]

 一族の当主になって、世界を再生する使命に使われて、
 唐突にツァルの王の名を預けられて、
 気付けば物語の中心部に居てしまっていた。

 ………こんな頼りない、ぼくに。

 何も言わず、ついてきてくれた人《ひと》がいたんだから。

(136) 2013/06/07(Fri) 23時頃

【人】 本屋 ベネット

[彼女が残した剣。

ずっと握っていたもの。

形見なんて表現するのは、嫌だけど]

 …彼女の意志を………。

 ……ぼくをささえてくれた、従者の意志を………。

 無駄にさせない為にも……っ!!

[剣を強く握る。すぐ傍にいる自身の影を見遣る]

(137) 2013/06/07(Fri) 23時頃

【独】 研修生 キリシマ

/*
さああああああて 詰めなの

このかっこうよさwwwwwwwwww >>130

(-79) 2013/06/07(Fri) 23時頃

【赤】 薬売り 芙蓉

/*
きっと何でも出来る魔法のアイテムw
無から何でも創り出したり(生物、非生物問わず)、理を変えることができるすごいアイテムです。
創造神のアイテムです。理変えて、自分の身体を書き換えると神様の力に耐えられたんだよ!というお話。

せっかくなので、書き換えて、闇でも光でも使える、闇からでも光からでもものを作り出せるとすれば、闇も光も関係なくなるんじゃないかな。

(*33) 2013/06/07(Fri) 23時頃

【人】 本屋 ベネット

 ぼくの写し身如きに、いつまでもかかずらってられるか!
 
 消えろ!!古き、ぼくよ……!!

[醒現天陽《ウェイクン・サンライズ》が再び太陽の光を灯す。
光に揺らぐ影の遣い手へと向けて、剣を振り下ろす。

たったその一撃で、影の自身は消え去っていった]

(138) 2013/06/07(Fri) 23時頃

【墓】 記者 イアン

──過去想:天宮にて──

[務め人にとって、報告とは義務である。
執務室への初"出勤"日、手始めにと二人に、宮へ来た経緯を報告させた。
代弁を、と申し出る兵を黙らせ、どんなに彼らが嫌がろうと、強制的に語らせる。

二人が、何を見たか。
二人が、何をしたか。
思い出せるだけ、克明に、語らせる。

やがて終えれば、そうですか、と並行して作業していたペンを置いた。]


お疲れ様でした。


[告げるのは、それだけ。
瞠目した背後の兵や部下数名、一瞥すらせず淡々と。]

(+551) 2013/06/07(Fri) 23時頃

【墓】 記者 イアン

良いですか。
先に告げておきましょう。

あなた方が護るべきは、ただ世界珠の意志の遂行のみ。
究極を言えば、自身(私)や王すら、あなた方は護る必要はありません。


[王弟という立場でなければ、赦されぬ暴言だろうか。
何も気にかけず、ただ二人へと。

昨日の>>+401少女の叫びへの応えだと、気付かずとも構わない、と。]

(+552) 2013/06/07(Fri) 23時頃

【墓】 記者 イアン

故に。あなた方は、あなた方を先ず護りなさい。
任の遂行に於いて、あなた方は「必要」な存在です。

此処への経緯も。
成すべきを成した、むしろ褒章を受けて良いものですよ。

[親を、親戚を、知人を、殺戮への褒め言葉(と伝わりにくいだろうが)など、二人から反発があるかもしれないが。]

(+553) 2013/06/07(Fri) 23時頃

【墓】 記者 イアン

ですから。

[断ち切るよう、強い言葉で以って発言権を得、]


ですから。
煩い宮人などと、どうでも良いものに煩わされるのはやめなさい。

胸を張りなさい。
真っ直ぐ立ちなさい。
あなた方は、何者にも揺らがされぬ強き剣、強き狗で在りなさい。


[例えば、そこの兵のような愚か者など、蹴り捨てなさいと。
気づかぬと思い油断し、陰口を叩く性質だと、青年は知っていた。
己になんの害もないため放置していたが、囁き声に選ばれし子らが苛まれる可能性があるならば話は別だ。]

(+554) 2013/06/07(Fri) 23時頃

【墓】 記者 イアン

[励ましというには余りに心の足りぬそれらを淡々と投げ終えれば、
では、と今日の過ごし方へ話しを移す。

余りに作業的な言動が彼らにどう見えたかなど、王弟の知ることでも、関心の在ることでもなかった。*]

(+555) 2013/06/07(Fri) 23時頃

【墓】 執事見習い ロビン

/*
産業ありがとうございます。
………ぼっちゃまがどんどんひどくなっていくなぁ。

(遠い目をした)

えるごっとかわいい

(+556) 2013/06/07(Fri) 23時頃

【墓】 記者 イアン

/*
ほそぼそといらんこといいつつ。

>>138
「僕の写身  ごとき」 とおっしゃいましたよこの方。

かっこいいですねえ

かっこ   い

wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

(+557) 2013/06/07(Fri) 23時頃

【墓】 蟻塚崩し エルゴット

/*ふぇ、え、おへんじしたいことが ふえ りゅ


あんたの坊ちゃんは酷いわねぇ……あとわたしかわいくない(ぷぅ

(+558) 2013/06/07(Fri) 23時頃

【墓】 覆面嫉妬団 ミルフィ

/* エルゴット可愛い

(+559) 2013/06/07(Fri) 23時頃

【墓】 蟻塚崩し エルゴット

/*如何見ても便乗で適当言ってんじゃねーわよ!!

(+560) 2013/06/07(Fri) 23時頃

【人】 靴磨き トニー

  ─ 教会跡地 ─

[闇を抜け、簒奪王は世界珠の痕跡を辿る。
姿を現した先、まず見えたのは伏した薬遣いの姿。
七対もの羽を生やし、その姿は変わり果てていた。]

天宮から世界珠が消えたと思えば。

探しましたよ。──創造神《Imaginator》。
まさか、貴方がそうとは思いませんでしたが。

[薄い笑みを浮かべたまま、一礼。]

(139) 2013/06/07(Fri) 23時頃

【人】 靴磨き トニー

[……だが。視界に入るもう一人は、あり得ない存在。
其処に立っていたのは…… >>7:84 ]


  兄君(ルシフェル)…… ッ

[周囲に溢れていた乱像《ノイズ》は、嘘のように消え。
その姿は、まるで嘗ての有り様を取り戻したかのよう。]


馬鹿 な ………
確かに、自身(私)が、廃したはずです……

(140) 2013/06/07(Fri) 23時頃

【墓】 記者 イアン

/*
>>+554で蹴り捨てなさいと言った側がやたら蹴られているのが5d以降の墓になります。

>>+556
あなたのとこのぼっちゃまどんな強者なんですか
見るたびにすごいことに
かっこい   かっこうい    こわ

wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
日がすすむたびにツボをごっりごっりされてる気分だ

(+561) 2013/06/07(Fri) 23時頃

【墓】 始末屋 ズリエル

/* 妹可愛い(まがお

 >>+556 もう既に主人公だろう、そこ……。

(+562) 2013/06/07(Fri) 23時頃

【墓】 始末屋 ズリエル

 ― 回想:天宮《ゾディアック》にて ―

 …………。

[>>+527煌う天の氷魚《イエロピシス・ビア・センテリュオ》。無の鉄槌《アン・フーケアス》。
初対面では、そう名乗っていただろうか。

結局何と呼べば良いのかは、判らぬまま。]

 ……こんな所に居る偉い人なら、わざわざ言わなくても全部見てたんじゃないんですか?

[>>+551問う声は淡々と。
何と言い返されようとも、それ以上は意志主張を続けず。
ただ、黙々と問われるまま言葉を紡いだ。

――――……尤も。その追求が無理に妹を揺さぶるようなら、声を荒げて自分から語ろうとしただろうが。尤もらしい理由を述べられ、妹から語るよう促されれば、それまで。]

(+563) 2013/06/07(Fri) 23時頃

【人】 薬売り 芙蓉

 ………なんだ、俺をお探しか…?
 それとも、世界珠をお探しかい?

[声のした方へと視線を向ける。
 身体は既に限界を越えている。
 動かしても座り込むのがやっとだ。]

 ……随分と中身も外見も、様変わりしたようだな。
 何か用か?

[不敵に笑いながら首を傾げる。]

 世界珠に用があるならもう遅い。
 とっくに砕けてなくなったよ。

[身体の中で溶け始めた世界珠。
 ここから世界珠だけを取り出す事などまずは出来ない。
 世界珠は不要な存在なのだから…これでいい。
 自分の死を以て魂と共に消滅させるために呑み込んだのだ。]

(141) 2013/06/07(Fri) 23時頃

【墓】 始末屋 ズリエル

 ………………。

[>>+552>>+553聴こえた言葉に、眉を顰める。
此処まで来れば、“妹”を護る事など既に“必然”で。失われた命は二度と戻らず。かつ、自分たちも天に飼われる身となった事で殺戮への恩赦が出ているに等しく。

唯一の懸念は。それでも、元来の性質から、恐らく割り切りきれぬであろう“妹”の事ばかり。]

 ……わかりました。

[>>+554>>+555酷く淡々とした口調。
同じように淡々と答えた少年は、一瞬……ちらりと。傍らの“妹”へ視線を向けつつ、応じた*]

(+564) 2013/06/07(Fri) 23時頃

【墓】 蟻塚崩し エルゴット

/*>>+561うるさいわねー今そこら辺の云々書いてんのよ!めっちゃ長いんだけど!馬鹿!
(ぺちぺち。ぽかぽかぽか。

>>+562お、お兄様のが可愛い!!

(+565) 2013/06/07(Fri) 23時頃

【人】 本屋 ベネット

 ―――!!二人とも!

[影の遣い手が、再び影に消えた後、
後に残ったのは、アヲイトリと、傷ついた監視者。

胸を貫かれた様子の監視者へと駆け寄り、抱き起す]

 大丈夫かい!? っ、……傷が……。

[>>135 胸元を貫かれた傷口は、決して浅くない。
恐らく、致命に近しいだろうと見た]

 待ってて、禁断の果実《フォビドゥン・アップル》の力を借りれば…!

[傷をいやす事も出来るだろう、と続けようとする]

(142) 2013/06/07(Fri) 23時頃

【人】 廃神 †ルシフェル†

――教会跡地――


 これが人《わたし》の、可能性だ……!


[一閃。
 限界を超え崩れゆく身体に、月影の一撃が加わった。
 ――倒れ伏せた身に、もはや追撃は要らなかった。傍らに立ち、その声を聞く>>132]

 そうだ……それがお前が作った世界。
 お前が作った人というモノだ。

 お前を、創造神たる御身を――一度たりとも嘗めたことはない。
 この人《イチ》足る身の親《ゼロ》が、お前なのだから……。

[その身が崩れ落ちても、その器が人であっても。
 確かにそこには神々しさが――創造神《Imaginator》であることの証左があった]

 その奇蹟《キズナ》を持って、この世界を救ってみせる。
 破壊という形ではなく、新たなる可能性を持って。

(143) 2013/06/07(Fri) 23時頃

【独】 靴磨き トニー

/*
すぐ溶けて効果長持ち!という世界珠。

やー、自身(私)もレプリカ呑んでますけど、
効き目は充分ですよ。本物はもっと凄いんでしょうねー

(-80) 2013/06/07(Fri) 23時頃

【墓】 執事見習い ロビン

/*
わたしは相方の設定見た瞬間
「この子を主人公に押し上げよう」と心に決めたので
この展開はある意味予想の範囲内ではあるのですが

恐ろしかったのは何も言わずとも勝手に主人公になってくことだった。なんでこんなやる気出してるのぼっちゃま……

(+566) 2013/06/07(Fri) 23時頃

【墓】 蟻塚崩し エルゴット

/*イアンへの返答ロル+αが長いわ……(頭抱え

(+567) 2013/06/07(Fri) 23時半頃

【墓】 吹牛方士 芙蓉

/*
>>+439ヒーローイアン
何か返そうかと思ったけれど。特にこれはこのままで良いと思ったので、改めて。
イアンの落としたルービックキューブは、トニーに見せるべきだと思ったので、
そしてそれを見せるのならばデメテルだろうと思い、彼女に渡しました。

その際、猫はヒーロー《イアン》の事も覚えていますよ。
トニー(昔の自分)に会う前の。
ヒーロー目指して頑張っている最中の、貴方の事も、知っていたのですよ。


という、拾い方をしていました。えぇ。
まさに、目指したヒーロー《イアン》の姿。


>>+549イアン
な る ほ ど!
イアンとトニーに関連のある名前にしたかったんだ!という思いが第一優先。
鉄槌、ぅん、でもそんな感じはハズレではない。

(+568) 2013/06/07(Fri) 23時半頃

【墓】 吹牛方士 芙蓉

/*
>>+550ミルフィ
『キル・ビル』の栗山千明か、『GANTZ PERFECT ANSWER』の水沢奈子みたいに、日本等を持つ血塗れ女子高生が似合うよ、君には。

(+569) 2013/06/07(Fri) 23時半頃

【独】 吹牛方士 芙蓉

/*
ベネットも、ルシフェルも、眩しいなって
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

捧げておこう。

(-81) 2013/06/07(Fri) 23時半頃

【墓】 蟻塚崩し エルゴット

―在りし日の天宮《ゾディアック》:脱走後―

……いたい……

[ぶつかったとき、明らかに"何か"に弾かれた。>>+524
その所為であちこちが痛い。
普段なら泣き出しているところだが、それよりも怒りの方が強かった。]

なによ。なによ。なんでわたしたち、こんなとこに……

[走って走って、辿り着いた先の泉のほとり。
石を投げ込みながら不貞腐れる。その影の下の存在に少女は気づかない。]

……おにいさま……
…………おしごとのために、もどるんじゃないわ。
おにいさまの、ため。

[帰る場所もない。兄も置いてきてしまった。
そう思い、自ら再び天宮へと足を運ぶまでにはそう時間はかからなかった。
背を向ける少女の背後、泉から飛び上がる魚が日の光を反射し煌いた。]

(+570) 2013/06/07(Fri) 23時半頃

芙蓉は、日本『刀』>>+569

2013/06/07(Fri) 23時半頃


【墓】 蟻塚崩し エルゴット

ながいわ。
……イアン。イアンでいいわよ。

[戻って来て、訪れたのは先ほどぶつかった無の闇。>>+527
名乗られるも、そんな長い名前いちいち呼んでいられない。
面倒だから、聞き取れた母音と最後の音を無理やり繋げた名で呼んで。]

……あんた、なにいってもせっとくりょくなさそうだわ。

[薄っぺらい笑みを見ながら、冷めた目で吐き捨てる。
間近で見る中身のない空の表情。


それから、事ある毎にこの空虚な上司を、その周囲を観察するようになった。]

(+571) 2013/06/07(Fri) 23時半頃

【墓】 記者 イアン

/*
>>+569

誤字だとわかるんだけど
他の返答をかきかけでも放り投げるくらいに


日本等を持つ血塗れ女子高生がおれのふっきんを大ブレイクしていって


ごめ

ふっきんが

(+572) 2013/06/07(Fri) 23時半頃

【墓】 蟻塚崩し エルゴット

……わかったわ。

[翌日、呼ばれ、あるがままを話す。
きっと、これはどうでもいいことなのだろう。本題は、その後。
世界珠の意思の遂行。それ以外は不要。
寂しいと思った。虚しいと、思った。
昨日、あぁ叫んだ手前。すべて聞いた後に短く頷くだけに留めるが。]

……!
……うん。

[>>+554その言葉は、強く胸の奥に焼きついた。]

(+573) 2013/06/07(Fri) 23時半頃

【墓】 蟻塚崩し エルゴット

―それから数年後―

[天宮に生きる者にとって、年などという単位は刹那にも足りない。
未だ姿かたちの変わらぬ少女は、天宮の一室で本を開いていた。
幼く、まだ世界の事はおろか教養すらも満足ではないが故の、普通の子供のような授業。]

ねぇ、このせかいは、いるかいらないかできめられるんでしょ?

[何を今更、とそれでも頷く文官を尻目に、頬杖をつきながら窓の外を見遣る。]

せかいにひつようにされても、まわりにこわがられる人は、だれにひつようにされるのかしら?
せかいなんてみえないものだけじゃ、むなしくないかしら?

[あの日から数年間。刹那には足りずとも、人間関係を推し量るには十分な時間。
かの王弟と周囲を見た結論がこれだった。]

(+574) 2013/06/07(Fri) 23時半頃

【墓】 蟻塚崩し エルゴット

うぅん、あの人はだれもひつようとしてないわ。
あの人は、あの人のおしごととしてはひつようだわ。
だけど、あの人は、だれもひつようとしてないわ。
あの人のことを、だれもひつようとしないわ。

それは、とってもさみしいことじゃないかしら?

[あの人、が誰かわからずに文官は首を傾げる。それには構わず、独り言を呟く。
あの日、あの淡々とした動作>>+555と、告げられた強い言葉>>+554
静かだが、苛烈で、辛辣で    
         ――――この人は、恐れしか生まないのではないかと、そう、思ったから。

ふと、ぱっと顔を上げて]

(+575) 2013/06/07(Fri) 23時半頃

【墓】 営利政府 トレイル

/* 赤がやばすぎる (訳:こんばんは)

(+576) 2013/06/07(Fri) 23時半頃

【墓】 蟻塚崩し エルゴット

そうだわ、あの人に、どうやったら"だいじ"をおしえられるかしら?


"あなたにいてほしい"

っていうのがとってもうれしいのを、しってほしいの!

[本人は、今となってはこれっぽっちも覚えていない記憶。
子供が何をしようと効果もなく、ムキになるうちに嫌い、と声高に言うのも憚らない程にはやぐされていったけれども。

発端は、些細な事。*]

(+577) 2013/06/07(Fri) 23時半頃

【墓】 始末屋 ズリエル

/*
 っと、抜けてたかもしれん。

 >>+547 ありがとうありがとう。しかし、誰か来たら速攻止めて逃げてた物と思われる。
 当時から料理はある程度できたんだろうしな……ああうんウチの妹は可愛い(まがお

 >>+565 うちの妹の可愛さで世界ヤバい(まがお
 >>+567……ふぁいとー。

(+578) 2013/06/07(Fri) 23時半頃

【墓】 蟻塚崩し エルゴット

/*長い 長い(ゲンドウポーズ

(ついでにちょっと顔赤い

(+579) 2013/06/07(Fri) 23時半頃

【人】 研修生 キリシマ

[簒奪王が闇に消えた後。

書の一族の青年《ベネット》と対峙していた影も消え去り、
辺りは、薄暗さに、包まれていた。

もはや自力では起き上がれない男の身体を抱き起こす気配があった。>>142
瞬きを繰り返し気配の正体をぼやける視界に収めようとして]


その、……必要は、ありませんよ。

[続けようとした言葉を遮って僅かに笑う]

この、力は、私を治すためではなく……、
世界を創り変える《創生する》ために、使われるべきですから。

(144) 2013/06/07(Fri) 23時半頃

【人】 廃神 †ルシフェル†

 …………!

[突如眼前に現れた姿に、相手と同じように驚きを返す>>140]

 生憎、とことんこの世界に嫌われているようでな?
 冥府にさえも拒絶されたようだ。

[世界珠を探しているような言に、眉を顰めて]

 そんな子供の器まで使ってまで、お前は世界を廃したいのか?
 虚無に消えた自分の名のように。

 ……神《わたし》はこの力を取り戻して、思い出したぞ……?
 お前の名を。
 意志を。

(145) 2013/06/07(Fri) 23時半頃

【墓】 蟻塚崩し エルゴット

/*>>+578お兄様のが可愛いわよっていうか、此処でその発言仕返しなの!?
お、お兄様のが可愛いものー!!

(+580) 2013/06/07(Fri) 23時半頃

【墓】 営利政府 トレイル

/*
妹君は今日も安定の可愛さのようだ。

っと、今日更新か……
あまり地上追えてなくて申し訳ない。

要所要所の単語に芝をはやすのがやっと

(+581) 2013/06/07(Fri) 23時半頃

【墓】 蟻塚崩し エルゴット

/*>>145イアン、また名前増えそうよ?

(+582) 2013/06/07(Fri) 23時半頃

トレイルは、挟まってしまって大変申し訳ないと(ぶくぶくぶく

2013/06/07(Fri) 23時半頃


【人】 廃神 †ルシフェル†

 +★+:;;;:+ルシファー+:;;;:+★+ ……、


[それは兄王と、描く言の葉をほぼ同じとせん名前。
 しかし紡ぐ音の葉《本質》は大きく異なる名前。
 それゆえに――あるいはそれにも関わらず――忘れ去られた、弟王の真なる名前**]

(146) 2013/06/07(Fri) 23時半頃

【墓】 蟻塚崩し エルゴット

/*旦那こん……だから可愛くないってばぁ!!

挟まるのはいいのよ、それが墓下でしょ。

(+583) 2013/06/07(Fri) 23時半頃

【墓】 蟻塚崩し エルゴット

/*くっそwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwおめでwwwwwwwwwwwwwwwとうwwwwwwwwwwwwwwwwwwあんたもきらきらしかったわwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

(+584) 2013/06/07(Fri) 23時半頃

廃神 †ルシフェル†は、メモを貼った。

2013/06/07(Fri) 23時半頃


【独】 執事見習い ロビン

/*
>>146
wwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwww

wwwwwwwwwwwwwwww

wwwwwwwwwwwwwwwwwwww

(-82) 2013/06/07(Fri) 23時半頃

【墓】 長老の孫 マーゴ

/*
きらっきらしてるけど短いからセーフ、とか思った私はもうなんか壊れてる(しば

(+585) 2013/06/07(Fri) 23時半頃

【墓】 記者 イアン

/*
>>+568ねこ
トニーにあれ、届くかな。
どうなるかな、と思って、落としてる。

猫の世界のイアンは俺だけど反転してて、
そこでは俺は大破災なんておこしてなくて、
とかイメージをふくらませていたけれど

ちゃんと、よくわからないものに引っ張られないで、
ヒーローやってる俺もいるんだよなあ、と思った。


(猫のみみをひっぱりながら)
(むにむにむに別にてれかくしではない)

無関心の鉄槌、を語呂のためにみじかくしている。
どういう経緯でその名前になったのかきになる……(そわ

(+586) 2013/06/07(Fri) 23時半頃

【墓】 始末屋 ズリエル

/* >>+580 ふははよく解ったな!
 ほら、うちの妹可愛いのは真理! 妹の方が可愛い!

[ぺらぺら。さて何を言われたんだっけか、と、何かめくり返しつつ。]

(+587) 2013/06/07(Fri) 23時半頃

【墓】 営利政府 トレイル

/*  wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

>>146 見てはいけないものを見てしまった

この 

どうしようもない感じ

(+588) 2013/06/07(Fri) 23時半頃

【墓】 記者 イアン

/* まて

(+589) 2013/06/07(Fri) 23時半頃

【墓】 執事見習い ロビン

/*
+★+:;;;:+ルシファー+:;;;:+★+
+★+:;;;:+ルシファー+:;;;:+★+
+★+:;;;:+ルシファー+:;;;:+★+

なんて読むのでしょうね………







 

(+590) 2013/06/07(Fri) 23時半頃

【墓】 記者 イアン

/* まて。 つpっtpま

(+591) 2013/06/07(Fri) 23時半頃

【墓】 記者 イアン

/*



                  え????

(+592) 2013/06/07(Fri) 23時半頃

【墓】 執事見習い ロビン

/*
>>+592 +★+:;;;:+ルシファー+:;;;:+★+
あなたの名前ですよ+★+:;;;:+ルシファー+:;;;:+★+

(+593) 2013/06/07(Fri) 23時半頃

【墓】 蟻塚崩し エルゴット

/*>>+591落ち着け言語が崩壊してるわ。



>>+587にゃぁああぁあぁぁぁあぁダメ!絶対ダメ!!
お、お兄様のが可愛いだからねっ!!

(+594) 2013/06/07(Fri) 23時半頃

【人】 靴磨き トニー

正確には、両方とでも言いましょうか。

[>>141 創造神の問いかけには、簡潔に答え。]

……創造神も、堕ちたものですね。
一度は廃された神如きに、ここまで攻撃を許すとは。

この世界を創りし存在が……なんたる様。

[変わらぬ表情で、見下ろす。]

もちろん同情もありますよ?
世界珠は、自身(私)が王位に就いた時より、
随分と弱く、小さくなってしまった様で。
それに、その器は只人《ノルマーレ》のもの。

……ただ、確実に言えるのは……
その様子では、貴方に世界は任せておけません。

(147) 2013/06/07(Fri) 23時半頃

【墓】 営利政府 トレイル

/*
>>+583
妹君は御心も広くあられるようだ……

(拝む)(可愛いと思います)

(+595) 2013/06/07(Fri) 23時半頃

【墓】 始末屋 ズリエル

/* >>146 wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
 wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
 wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
 wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
 wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww


 セラの おう   ぜんいん       キラ


[芝が生えすぎて呼吸器官ヤバい]

(+596) 2013/06/07(Fri) 23時半頃

【人】 靴磨き トニー

世界珠が無くとも、貴方を使えばいい。

貴方の一般人《ノルマーレ》の身体では、何もできますまい。
その創造神の力は、その身体には身に余る。


自身(私)は、世界珠(貴方)に選ばれし者。
セラの王として、世界を破界する者。
世界珠(貴方)の遺志を、継いで差し上げましょう。


── 当然、力は貸して頂けますね?

[その答えが是でも、否でも、やる事は同じ。
簒奪王が黒邪杯《アーテル・カリス》を創造神に掲げると。
徐々にその身体は光と闇の粒子となり、
その黒き杯に吸い込まれていく。]

(148) 2013/06/07(Fri) 23時半頃

【墓】 営利政府 トレイル

/* 解読(ルビ)班、急げ

(+597) 2013/06/07(Fri) 23時半頃

【独】 蟻塚崩し エルゴット

/*あぁ だめだ
しばが けっかいした

















(みえないしば)    

(-83) 2013/06/07(Fri) 23時半頃

【墓】 長老の孫 マーゴ

/*
>>+592
名無し王とか呼んでごめんな?
今度からちゃんと+★+:;;;:+ルシファー+:;;;:+★+って呼ぶから勘弁してくれ。

(+598) 2013/06/07(Fri) 23時半頃

【墓】 営利政府 トレイル

/* >>592 やあ、+★+:;;;:+ルシファー+:;;;:+★+!

(+599) 2013/06/07(Fri) 23時半頃

【墓】 記者 イアン

/*
>>146


わらい → むせた → 咳がコンボ


→→→  呼吸困難

(+600) 2013/06/07(Fri) 23時半頃

【独】 営利政府 トレイル

/*
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwww


wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

お揃いねわたしたち

じゃねえよばかやろうwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

(-84) 2013/06/07(Fri) 23時半頃

【墓】 蟻塚崩し エルゴット

/*>>+595な、なによぅ!おがまなくていいわよ!かわいくもないわよぉ!!
(ぽかぽかっ

(+601) 2013/06/07(Fri) 23時半頃

【墓】 記者 イアン

/*
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ごばくとかもういいや

(+602) 2013/06/07(Fri) 23時半頃

【墓】 記者 イアン

/*
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

はあ????

(+603) 2013/06/07(Fri) 23時半頃

【墓】 蟻塚崩し エルゴット

/*この全員の呼吸を一瞬にして奪うキラ王マジ許さん
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

(+604) 2013/06/07(Fri) 23時半頃

【独】 記者 イアン

/*
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

(-85) 2013/06/07(Fri) 23時半頃

【墓】 長老の孫 マーゴ

/*
王剣達は
*・゜゚☆・*:.。..。.:*・ルシファー*:.。. .。.:*・☆゜゚・*と+★+:;;;:+ルシファー+:;;;:+★+って二人の事を呼んでたって事になるの?

(+605) 2013/06/07(Fri) 23時半頃

【人】 本屋 ベネット

[癒す為の物語を続けようとした。
続けようとして………>>144 儚げな笑みに遮られた]

 ………ぼくに力が足りなかったせいで

[笑みで遮られた事で、分かってしまった。
彼は自身の意志で、死のうとしている事を。

それが、世界の為か、或いは彼女の為かは知らないが]

 …君の大事な人も、失わせてしまった…。

 ……謝りはしない。
 許しも乞わない……

(149) 2013/06/07(Fri) 23時半頃

【独】 記者 イアン

/*
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

(-86) 2013/06/07(Fri) 23時半頃

【墓】 記者 イアン

/*  たすけろ

(+606) 2013/06/07(Fri) 23時半頃

【人】 本屋 ベネット

 ――君がその意思を持つのなら、ぼくはそれも背負おう。

(150) 2013/06/07(Fri) 23時半頃

【墓】 始末屋 ズリエル

/*
 これあれじゃないかwwwwwww今までのキラ王の傾向を類推するとwwwwwwwwwwwwwwww

 《スターライト・シャイニングヴェール・オブ・ルシファー・オブ・シャイニングヴェール・スターライト》

 とか、そんな読み仮名なんじゃないのかwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww


[>>+597仮訳だが仕事した!(キリッ]

(+607) 2013/06/07(Fri) 23時半頃

【墓】 蟻塚崩し エルゴット

/*>>+605そんなきらきらしい名前で呼んだ記憶はないわ!!

(+608) 2013/06/07(Fri) 23時半頃

【墓】 蟻塚崩し エルゴット

/*お兄様やめろwwwwwwwwwwwwwwwww
ちょっと黙ってwwwwwwwwwwwwwwwww



>>+606(ぽふぽふ。もふもふもふ。
(こきゅうつらい

(+609) 2013/06/07(Fri) 23時半頃

【墓】 営利政府 トレイル

/* >>+607 酷過ぎたwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

兄君ひどい


さあしかして本家はどうくるのかというまた楽しみも増えましたね

病人ばっかりだ

(+610) 2013/06/07(Fri) 23時半頃

【墓】 記者 イアン

/*+★+:;;;:+ルシファー+:;;;:+★+





神は死んだ。

(+611) 2013/06/07(Fri) 23時半頃

【墓】 吹牛方士 芙蓉

/*
猫は楽だな。

にゃん☆。みゃん★。


で済むwwwwwwwwww
いやぁ、ちゃんと白と黒に分けてるんだなぁ。

(+612) 2013/06/07(Fri) 23時半頃

【墓】 営利政府 トレイル

/*
>>+608
いいや、今は忘れてるだけさ。

ほら……記憶の奥底に想いを馳せるんだ――――……

(+613) 2013/06/07(Fri) 23時半頃

【独】 廃神 †ルシフェル†

/*
ベネットのプロローグから現在に至る動きが、理想的な主人公過ぎてうつくしい。

(-87) 2013/06/07(Fri) 23時半頃

【墓】 始末屋 ズリエル

/*
 >>+594 何を言ううちの妹の可愛さは世界一!

[この場合文字通りより“セカイで一番”の方がいいのかもしれないが。


>>+608(・x・)モキュ。]

(+614) 2013/06/07(Fri) 23時半頃

【墓】 長老の孫 マーゴ

/*
+★+:;;;:+ルシファー+:;;;:+★+《スターライト・シャイニングヴェール・オブ・ルシファー・オブ・シャイニングヴェール・スターライト》久しいな、相変わらずお前はお堅いこって(以下略

んー…これは中の人の腹筋が耐えられない。

(+615) 2013/06/07(Fri) 23時半頃

【墓】 営利政府 トレイル

/* 

スターライト・シャイニングヴェール・オブ・ルシファー・オブ・シャイニングヴェール・スターライトじわっじわくる

(+616) 2013/06/07(Fri) 23時半頃

【墓】 蟻塚崩し エルゴット

/*>>+613ごめん私の記憶の箱はこのことに関しては開けたくないわ……
わ、私の知ってる王弟はいあんです あんなきらきらしい名前は直属の上司のなまえではありません

(+617) 2013/06/07(Fri) 23時半頃

【人】 研修生 キリシマ

感謝、します。

[書の一族の青年《ベネット》の言葉に、安堵の息を吐いて応える。>>149>>150

ぼう、と男の胸元に闇が浮かび。
そこからめくれあがるように、光が姿を現す。
光の中から姿を現すのは禁断の果実《フォビドゥン・アップル》]


『―――…それは、大地の象徴。
 大地は、光と闇と天より零れる恵みの雫を受けて、
 生命を、育む』


私に、識ることが出来たのは、その程度ですが。
貴方ならきっと、全て、を――――……、

[声が、急に弱くなっていく。
禁断の果実《フォビドゥン・アップル》を外に出したせい]

(151) 2013/06/07(Fri) 23時半頃

【墓】 始末屋 ズリエル

/*
 >>+612 あ、しまったそうか。
 黒白きちんと分かれてるんなら、アレか。

 《スターダスト・ナイトヴェール・オブ・ルシファー・オブ・ナイトヴェール・スターダスト》

 とか、か?

 >>+610
 いずれにせよ斜め上の正答が待ち受けてるんだろうとは思う!

[さーて正解はどうなる!?]

(+618) 2013/06/07(Fri) 23時半頃

【墓】 蟻塚崩し エルゴット

/*墓下の本人名乗りロルが落ちてからこれとか酷いわ


>>+614……ちっさい頃は確かに揶揄で姫とか呼ばれてたけどぉ!!
(てちてちぺちちち

って何でそこで口を噤むのお兄様

(+619) 2013/06/07(Fri) 23時半頃

【墓】 幽閉児 ジャック

/* [古代語編集の傍ら、そっとログをのぞいた]







...................................









[そして僕はそっと窓を閉じた]

(+620) 2013/06/07(Fri) 23時半頃

【墓】 営利政府 トレイル

/* >>+617 素直で大変よろしいと思います

(+621) 2013/06/07(Fri) 23時半頃

【墓】 蟻塚崩し エルゴット

/*お兄様黙りやがれwwwwwwwwwwwwww

(+622) 2013/06/07(Fri) 23時半頃

【墓】 良家の娘 グロリア

/*
ふいにログを覗いたらスターライト・シャイニングヴェール・オブ・ルシファー・オブ・シャイニングヴェール・スターライトしていた

なにが起きているのかわからなかった

(+623) 2013/06/07(Fri) 23時半頃

【墓】 記者 イアン

/*
>>+615


ゆるして


ゆるしてください


わたしがわるかったです

(+624) 2013/06/07(Fri) 23時半頃

【人】 薬売り 芙蓉

 失礼な。俺は初めから人に勝てるとは思っていないさ。
 彼が本当に、一人の人間として俺の前に立っているならな。

[あっさりとそう言葉にして、余力を持った笑みを浮かべる。]

 同情なんかしないで構わないさ。
 自らこの身を人にした。人になりたくて人になったのだからな。

[彼の言葉に答えるものの、続く世界を任せないと言われれば大きく笑う。]

 もとより世界は人に任せ、人に与えたものだ。
 惜しくなったわけじゃない。
 人の成長を阻害すると思ったがゆえ、破壊に至ろうと思っただけだ。

[そのまま、ルシフェルの方へと視線を移す。]

(152) 2013/06/07(Fri) 23時半頃

【墓】 営利政府 トレイル

/*
>>+620
大丈夫。
古代語編集っていう恐ろしい事をやってる人と
怖さはどっちもどっちで変わらないから。

(笑顔

(+625) 2013/06/08(Sat) 00時頃

【墓】 幽閉児 ジャック

/*いやあ、実はさ。実は。さ
ルシファーの弟だし、とかそういう理由で
+★+:;;;:+ミカエル+:;;;:+★+。
こんくらいなら許容範囲だろうなと僕は3日目辺りから常に妄想だけはしていたんだよ。

いやあまさかこのキラ王。
名前の響きを揃えてきやがるとはチャレンジャー


wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

(+626) 2013/06/08(Sat) 00時頃

【墓】 蟻塚崩し エルゴット

/*>>+621な、何よー!とにかく私はあんな名前知らないわ!!

(+627) 2013/06/08(Sat) 00時頃

【墓】 記者 イアン

/*
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
くそっ

かいてたものとか考えてたことが全部ぶっとんだ

wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
お 俺さっきまで何考えてたっけwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

(+628) 2013/06/08(Sat) 00時頃

【墓】 幽閉児 ジャック

/* スターライト・ナイトヴェール・オブ・ルシファーー・オブ・ナイトヴェール・スターライト

うわああああああああああ

wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

イアン後愁傷様wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
いろいろとwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ほんっとwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
いろいろとwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

(+629) 2013/06/08(Sat) 00時頃

【人】 薬売り 芙蓉

 やれるものならやってみるがいい。
 俺が創った人という生物は俺《創造神》であっても勝てない。
 まだ俺が愛した可能性を持っているらしい。

 これくらい乗り越えられないのなら、やはり破壊は必要だったと思うことにするよ。
 ただし……

[しまっていた舞扇を取り出す。]

 簡単に俺を奪えると思なよ?

(153) 2013/06/08(Sat) 00時頃

【墓】 始末屋 ズリエル

/*
 >>+619 アレ比喩じゃねェってウチの一族の姫だったろうよお前。エリスまじエリス。

[甘んじて殴られる。そして、(・x・)は>>+609アンカーを間違えたらしい。結局黙らなかったけど。>>+622てへ。]

 >>+620 閉じんwwwwwwwwwwwwなwwwwwwwwwwwwww一番解読できそうなお前が閉じるのかよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
 というか>>+626妄想の時点でアウトだろうがwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

 >>+624 王位簒奪後のまさかのしっぺ返しがココで。

(+630) 2013/06/08(Sat) 00時頃

【墓】 吹牛方士 芙蓉

/*
>>+618ズリファー
つまり。天の川。

ミネルヴァ、トリスタンの、夫婦の間に流れている、そんな、の? なの?wwww

(+631) 2013/06/08(Sat) 00時頃

【墓】 蟻塚崩し エルゴット

/*お兄様の思考回路が再びジャックと被ってた確認。





お兄様…………

(+632) 2013/06/08(Sat) 00時頃

【人】 靴磨き トニー

それが、セラの王としての「役割」ですので。

[感情の籠もらぬ、表面だけの笑みを浮かべた。]

自身(私)は、まだ死ぬ訳にはいかない……
その為ならば、この狭苦しい器でさえ使いこなせます。

[>>145>>146 不意に呼ばれた、自身の名。
少し首を傾げ、暫く考え込む。……記憶にない。]

嗚呼。 その様な名でしたか。
忘れてしまいました。必要在りませんので。
………名など、全くもって不要なものです。

[そう言って、弟神は創造神より力を奪い始める。
もし兄神が止めに入るのならば、捕縛の術式が作動する。
地より闇の鎖が生え、その妨害を止めるだろう。]

(154) 2013/06/08(Sat) 00時頃

【墓】 営利政府 トレイル

/* >>+627 しかしこれが現実>>146


忘れ去られた真の名前


(しばすぎる)

(+633) 2013/06/08(Sat) 00時頃

【墓】 蟻塚崩し エルゴット

/*まぁ同じく天の川を名前に使った私が言うのもなんだけど。


>>+630そ、そんなことないわよー!やめてよそんな昔の話なんて!恥ずかしい!!
あとお兄様マジでもう黙れよ!!!腹筋つらいのよ!!!!

(+634) 2013/06/08(Sat) 00時頃

【墓】 営利政府 トレイル

/*
>>154
冷静に受け入れてるのがダメだwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

wwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

そうだな

名前なんて

そうだな ………(ジワァ

(+635) 2013/06/08(Sat) 00時頃

【墓】 幽閉児 ジャック

/*僕、こんなキラキラしい王達を戴冠させる役目になってたの??

いやだよ
こんな奇人変人ビックリショー達を王にするなんて
僕がとんでもないモノズキじゃないか

wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

>>+632
まって 思考回路がまたかぶってたって


え?????

(+636) 2013/06/08(Sat) 00時頃

【墓】 長老の孫 マーゴ

/*
こんな忘れたくても忘れられない名前を何故始祖王が忘れたのか。
どう考えても脳が拒否しt…格好いい名前羨ましいなー(棒 という事だったのね、多分。

(+637) 2013/06/08(Sat) 00時頃

【人】 薬売り 芙蓉

 行け!ルシフェル!
 俺に言ったな!?

 『その奇蹟《キズナ》を持って、この世界を救ってみせる。
 破壊という形ではなく、新たなる可能性を持って。』

 確かにそう言ったなっ!?
 ならば、一人で立ち向かうなっ!奇蹟《絆》をもって立ち向かえ!

[時間稼ぎをする、もう既に力が残っていない自分に出来るただ一つのこと。
 それでも、その身体は粒子に溶け始めて……。**]

 せめて、少しでも……

(155) 2013/06/08(Sat) 00時頃

【墓】 蟻塚崩し エルゴット

/*>>+633ほ、ほら、忘れられてたんだし……しらない
しらないし……


ほら、私ら、>>+527としかきいて ないし(震え声

(+638) 2013/06/08(Sat) 00時頃

【独】 廃神 †ルシフェル†

/*
>>154
記憶にないいわれた(´・ω・`)
いいもんじゃあ連呼するよ(´・ω・`)

(-88) 2013/06/08(Sat) 00時頃

【墓】 吹牛方士 芙蓉

/*

>>+572イアン
ミルフィなら、きっとミルフィなら!持ってくれる!!!!wwww


>>+586 イアン
デメテルはベネットに託してしまった…。
時間と空間が捻り捻れて。反転して。

うん。そんなイアンも居て欲しいな。


にゃいにゃぃ(耳(ノ)・ω・(ヾ)ムニムニ

(あれ、照れてるよ。
無の鉄槌《アン・フーケアス》ともあろう方が。

えーと、+★+:;;;:+ルシ(がぶ 舌噛んだ)

(+639) 2013/06/08(Sat) 00時頃

【墓】 蟻塚崩し エルゴット

/*>>155ごめんその言い方すごい某モンスターのあれにしk

>>154そうねwwwwwwwwwwwwww忘れたいわねwwwwwwwwwwwwwそうねwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww


>>+636そうねールシファーの弟なら本名そう考えるわよねー!ねー!!

(+640) 2013/06/08(Sat) 00時頃

【墓】 記者 イアン

/*
わかりました。
自身(私)は、忘れてしまったんじゃないです。


意図的にわすれたんです。

なかったことに

なかった

ことに


不要

(+641) 2013/06/08(Sat) 00時頃

【墓】 営利政府 トレイル

/*
>>+638本人も忘れてたらこれはしょうがないwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww


うん

うん……心中お察しする……(震え

(+642) 2013/06/08(Sat) 00時頃

【墓】 始末屋 ズリエル

/*
 >>+631 芙蓉
 多分そんな感じだろうな。もしくは……あっしまった大星雲の線もあった! ……そっちだとネビュラヴェールとかそんn(もう思考が追い付かない

 >>+632 エリス
 な、何の事だか……。

[>>+626が出てくるちょっと前にまさに同一の事をエリスに飛ばしてたとかそんn]

(+643) 2013/06/08(Sat) 00時頃

【墓】 幽閉児 ジャック

/* 解読班の出動要請がきたので、私ならそうだな



       +★+:;;;:+ルシファー+:;;;:+★+
 ≪ダークネスミスト・ブラックスターダスト・オブ・ルシファー・オブ・ブラックスターダスト・ダークネスミスト≫



こう読む

(+644) 2013/06/08(Sat) 00時頃

【墓】 営利政府 トレイル

/* 君に決めた!!!!!!!!!!


そして時差で

日本等を持つ血塗れ女子高生

に腹筋持ってかれたつらい 取り返したい

(+645) 2013/06/08(Sat) 00時頃

【人】 本屋 ベネット

[>>151禁断の果実《フォビドゥン・アップル》が、彼の胸元から現れる。
光と共に現れる原初たる四の聖遺物《エンシェント・フォウァ・リリキィ》。

他の3つの器物と異なり、生命を育む原初の果実。
――――大地の象徴]

 ……わかった、ありがとう。

 ゆっくりおやすみ。
 次に見るのは、きっと………

[弱る彼の声音に、そう言って見送る。
願えるなら、彼の愛するあの子の元へと逝けるようにと。

地上の銀河で見せていた、
   仲睦まじく安らかに成れるようにと]

(156) 2013/06/08(Sat) 00時頃

【墓】 幽閉児 ジャック

/* >>+640
僕としては、邪気も何もない至極全うな思考回路で考えたつもりなんだが。
それでもズリエルと思考が被ったというのが何故か悲しい

(+646) 2013/06/08(Sat) 00時頃

【墓】 営利政府 トレイル

/* >>+644 へえーwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

そう読むんだあwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

(断定)

(+647) 2013/06/08(Sat) 00時頃

【墓】 始末屋 ズリエル

/*
 >>+634 エリス
 そんな事あったから言ってるんだろうが!
 あ、ああ、うん……黙る。うん。

 >>+635 トレイル
 そこはもうさすがとしか言いようが無いwwwwwww

(+648) 2013/06/08(Sat) 00時頃

【人】 研修生 キリシマ

―――《アヲイトリ》……そこに、いるのでしょう。


[やがて弱々しい声で、少女《アヲイトリ》を、呼ぶ]

……貴女には、失礼なことを、してしまいました。

[地上の銀河《ミルキーウェイ》と呼ばれる街で、
彼女を捕捉しようと魔法陣をけしかけたこと]

その、お詫び、となるかどうかは分かりませんが――、
―――――を……。

[力なく、手指が機械《アルターム》へと伸び、
声にしきれなかった想いをありったけ乗せながらそれに触れる]

『Probatio.《承認》』

[瞬間、機械《アルターム》から一条の蒼い光が放たれ、少女の袖の中にしまわれていた回転する正六面体《ルービックキューブ》>>5:133に宿った]

(157) 2013/06/08(Sat) 00時頃

【墓】 蟻塚崩し エルゴット

/*>>+641一応聞くけどwwwwwwwwwwwwこれからwwwwwwwwwwww名前wwwwwwwwwwwwどうする?wwwwwwwwwwwwww


>>+642そうよ私らは何も知らないわwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww



うん こんな こんななまえのじょうしばっかりなんて なんて(震え声

(+649) 2013/06/08(Sat) 00時頃

【墓】 記者 イアン

/*
ミカエルは弟を名乗るときめたときからこうほではありましたよ。



でも、  でも、あんな装飾 ついてないし

ついてない


うっ……   (顔を覆った)(芝が喉に詰まってる)

(+650) 2013/06/08(Sat) 00時頃

【人】 靴磨き トニー

奇蹟《絆》?

……そのような物で、この世界を如何にかできると?


[吸収されていく創造神に、問いかける。]

いいえ。
歪んだ世界を救えるのは、完全なる破壊(フォーマット)のみ。

世界珠を創造した貴方が、其れすらもお忘れですか?

(158) 2013/06/08(Sat) 00時頃

【墓】 始末屋 ズリエル

/* >>+646 おい待てどういう意味だ。

[村内で一番成層圏の外まで飛んでってる所に言われた、だと……!?]

(+651) 2013/06/08(Sat) 00時頃

【墓】 長老の孫 マーゴ

/*
多分、始祖王が名無し王と呼んだ事と統合して考えると。
簒奪王になった時に自らその名前を捨てたか、もしくは名前を奪われた。
こう考えるといいかもしれない。

(+652) 2013/06/08(Sat) 00時頃

【独】 研修生 キリシマ

/*



しーまったああああ《ガイア》っていれそこねたああああああ!?

(-89) 2013/06/08(Sat) 00時頃

【墓】 蟻塚崩し エルゴット

/*>>+644やめいwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

>>+646わかる?お兄様にその名前出されて、更新したらあんたがまったく同じことのたまってたのを見たときの私の気持が。

(+653) 2013/06/08(Sat) 00時頃

【墓】 幽閉児 ジャック

/*
もう名前が3つ在ろうが4つあろうがいいじゃない。

僕だってロベルトでひとつ
JACKでひとつ、S4でひとつ、で名前3つもあるんだ。
名前がひとつふたつだけじゃだめなんて決まりはないよ(棒読み

(+654) 2013/06/08(Sat) 00時頃

【墓】 始末屋 ズリエル

/*
 ってwwwwwwwwwwwwwwみおとしてたwwwwwwwwwwwwwwwwww

 >>+644 もうwwwwwwwwwwwこれでwwwwwww
 いいんじゃないwwwwwwwwwwwwかwwwwwwww

(+655) 2013/06/08(Sat) 00時頃

研修生 キリシマは、メモを貼った。

2013/06/08(Sat) 00時頃


【墓】 良家の娘 グロリア

/*
>>155見ておもわず脳内で某151匹から650匹くらいまで増えた未確認生物マスターな方の声が

(+656) 2013/06/08(Sat) 00時頃

【墓】 幽閉児 ジャック

/*>>+652
簒奪のペナルティで、玉座の意志から名前を奪われた?

(+657) 2013/06/08(Sat) 00時頃

【墓】 営利政府 トレイル

/* いあぱんまん、新しい名前よ

ふいた

(+658) 2013/06/08(Sat) 00時頃

【人】 薬売り 芙蓉

 さぁ、どっちかな。だが一つだけ言えることがある。

[>>158彼の言葉にもう一度不敵に嗤う。]

 俺は忘れたんじゃない。
 思い出したんだ。

(159) 2013/06/08(Sat) 00時頃

【人】 薬売り 芙蓉

 世界珠を作ったときの自分をなっ!

(160) 2013/06/08(Sat) 00時頃

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 8日目 9日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □

フィルタ

生存者
(3人 0促)

デメテル
5回 注目
†ルシフェル†
3回 注目
ベネット
22回 注目

犠牲者 (6人)

パルック
0回 (2d)
エルゴット
14回 (3d) 注目
イアン
19回 (5d) 注目
トレイル
6回 (6d) 注目
マーゴ
2回 (8d) 注目
キリシマ
3回 (9d) 注目

処刑者 (8人)

ズリエル
4回 (3d) 注目
ジャック
9回 (4d) 注目
グロリア
0回 (5d) 注目
ロビン
17回 (6d) 注目
ミルフィ
6回 (7d) 注目
芙蓉
10回 (8d) 注目
芙蓉
0回 (9d) 注目
トニー
17回 (10d) 注目

突然死 (0人)

舞台に (0人)

村を出た人達

種別

通常
内緒
仲間
死者
舞台
背景

一括

全示
全断
反転

ツール

クリップボード

ピックアップ

>>【】
(0.164 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
あっぱれ、うっかりアイコン by 小由流
人狼議事キャラセット by りりんら
管理 sol・laななころび
下記の場所以外では、人狼議事内キャラチップ
の利用を許諾しておりません。ご了承ください。

議事総合トップ
人狼議事lobby
人狼議事morphe
人狼議事cafe
人狼議事perjury
人狼議事xebec
人狼議事crazy
人狼議事ciel

SoyBean
Sangria
@7korobi