人狼議事


34 【ロクヨン!!!】

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 8日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


マーゴ調律師 ミケに投票した。


ズリエル奇跡の子 カリュクスに投票した。


ミケ奇跡の子 カリュクスに投票した。


カリュクス暗黒騎士 トルニトスに投票した。


トルニトス調律師 ミケに投票した。


ミケ2人が投票した。
カリュクス2人が投票した。
トルニトス1人が投票した。

カリュクスは乗客の手により投棄された。


時は来た。乗客達は集まり、互いの姿を確認する。
犠牲者はいないようだ。


今日は、特別なことのない一日のようだ。さあ普段通り、誰かを処刑台にかけよう。


現在の乗客は、マーゴ、ズリエル、ミケ、トルニトスの4名


【人】 始末屋 ズリエル

おらぁっ!! てめぇの墓石だぁっ!!

[ブーメランのごとくぶんなげる石十字。その途中黒猫たちを目にしてしまって。]

 てめ、巻き込むな、くそ……!!

[効果はいかに。10]

(0) 2011/07/30(Sat) 00時頃

ヤンファは、唐突に吹き荒れた突風に――確定でスカートがめくれた![[omikuji]]17

2011/07/30(Sat) 00時頃


広場のお告げ (村建て人)

【業務連絡】
今日はコミット進行もありで進めてもらって構いませんよ!!

(#0) 2011/07/30(Sat) 00時頃


【独】 暗黒騎士 トルニトス

/*
良し。

皆、全力で▼トルニトスをセットするんだ……!!
*/

(-0) 2011/07/30(Sat) 00時頃

遊泳員 ヤンファは、メモを貼った。

2011/07/30(Sat) 00時頃


暗黒騎士 トルニトスは、メモを貼った。

2011/07/30(Sat) 00時頃


長老の孫 マーゴは、メモを貼った。

2011/07/30(Sat) 00時頃


奇跡の子 カリュクスは、メモを貼った。

2011/07/30(Sat) 00時頃


【赤】 長老の孫 マーゴ

/*
マスターエンド作れば
トルニトス…吊りでもなんとなく生きのこっていんじゃないかなという気がする

(*0) 2011/07/30(Sat) 00時頃

【墓】 本屋 ベネット

 書に刻まれし時を読み解く者 ベネットの名において
 今、宣言しよう

 1999年 7の月 天から至る恐怖の大王

 その時と場が此処であると!

 来たれ……――恐怖の大王《Armageddon》!!!

[アイリスの厨二病に並ぶあれでそれ具合かもしれない。
宇宙空間に飛び交うのは隕石群。
残念なくらい非常に大味の大技である。

112くらいは、当たれば削れてると……いいな。
味方を巻きこんでたら、手を合わせる――合掌。]

(+0) 2011/07/30(Sat) 00時頃

ミケは、黒雷の[[omikuji]]な音に、耳を9回ぴこぴこ

2011/07/30(Sat) 00時頃


マーゴは、ミケを庇うために駆け寄る半吉[[omikuji]]7

2011/07/30(Sat) 00時頃


長老の孫 マーゴは、メモを貼った。

2011/07/30(Sat) 00時頃


【墓】 風来坊 ヴェラ

[人がそろうとHPに数字が点る。

薙刀を突き立てて、構えるのは64レベルの必殺技。
防御と攻撃を兼ね備えたこの技は、物理攻撃を基本とするヴェラの中でもさらに異色ではある]


     天 上 天 下 唯 我 独 尊



[天の上にも天の下にも人間だけに
なしうるただ一つの尊い使命――。

その意味の言葉を言うと同時、薙刀を中心に風が吹く。
その風には何人も近寄れず、弾き飛ばし、さらには柄に手をかけ、対象に向かい大きく払えば、衝撃波が生まれる。

風の範囲は手をかけるまでに次第に大きくなり、後に衝撃波に変化する。

ただ、ここで使う以上は範囲を広げることはできず、半径3メートルで留めた。
一つ目に当たると60のダメージ]

(+1) 2011/07/30(Sat) 00時頃

遊泳員 ヤンファは、メモを貼った。

2011/07/30(Sat) 00時頃


始末屋 ズリエルは、メモを貼った。

2011/07/30(Sat) 00時頃


遊泳員 ヤンファは、メモを貼った。

2011/07/30(Sat) 00時頃


調律師 ミケは、メモを貼った。

2011/07/30(Sat) 00時頃


【独】 風来坊 ヴェラ

/*
ことわざを探しに行って丁度良さそうだったので今使ってみた

(-1) 2011/07/30(Sat) 00時頃

ズリエルは、末小吉[[omikuji]]な感じのにゃんこが1匹向かってくる幻覚を見た

2011/07/30(Sat) 00時頃


風来坊 ヴェラは、メモを貼った。

2011/07/30(Sat) 00時半頃


【見】 遊泳員 ヤンファ

[暴走台風の影響を受けて、
 1が全開になってしまったけれど、
 気にする余裕は当然なかった。

 1.いちご
 2.しましま
 3.星柄 ]

 ――……ッ、

[冷気と立ち昇る雪煙、
 視界は良好ではなくて頼れるのは数値、
 少しは目減りしていた白い一つ目のそれはどうなっただろう。
 電光の尾を引いて、中空に跳ね上がる]

(@0) 2011/07/30(Sat) 00時半頃

【人】 暗黒騎士 トルニトス

[カリュクスが呼び出した、目も眩む数の雪の刃。
 その間を縫って雷撃は走るが、ほとんどが阻まれた。
 ミケや一つ目宇宙人にも余波が行っただろうが、
 気にしない、と言う風でいる。

 ステージ破壊を主眼に置いた技は、逆に、
 トルニトスのような防御キャラには致命とならない。
 ふんわりとした雰囲気の雪女の所へ、
 雪桜の大樹の元へと踏み込む。
 残りHPは18

 ……俺は相応に確実な手を選ぶわ。

(1) 2011/07/30(Sat) 00時半頃

受付 アイリスは、メモを貼った。

2011/07/30(Sat) 00時半頃


【墓】 森番 ガストン

流行りとか知らねええ!
白いの!白いのぶっ飛ばそう!!!

[姉妹が見せてきたいろんなものを
 必死で頭から飛ばす。
 白いの白いの連呼してまた変な想像しそうになるのを
 頭わしゃわしゃして止めた。

 マーゴの方から聞こえてくる音も相当やばい。
 そこへ、カリュクスやナユタ、大技が続く。

 巻き込まれないように一足飛びに後ろへ。]

(+2) 2011/07/30(Sat) 00時半頃

ヤンファは、離れた隙に、一つ目に隕石とか衝撃波とか降り注いでる!地上の人には影響ない、はず

2011/07/30(Sat) 00時半頃


【赤】 長老の孫 マーゴ

/*
そして…カリュクス殺害は…
やっぱ赤がもつの?

マーゴは吊りカリュクスじゃなかったんだけど

(*1) 2011/07/30(Sat) 00時半頃

森番 ガストンは、メモを貼った。

2011/07/30(Sat) 00時半頃


【見】 新製品 モナリザ

 きゃはあははあ

                 あはあははあ

            くくくくくく

         きぃーーー

[マスターの笑いに余裕がなくなってきている。]

(@1) 2011/07/30(Sat) 00時半頃

【墓】 風来坊 ヴェラ

[ちなみにホームで使うと、境内に吹く風が薙刀を中心に渦を巻き、刀身が光を帯びる。
その際にはため時間関係なく一定以上のダメージを与えるのだが、既にホームは崩壊しているので見ることはないのだろう。

触手とのあれそれで体力を失っていたせいか、息を切らした。
薙刀を構えるのは下段。しばらくは防戦の*つもりで*]

(+3) 2011/07/30(Sat) 00時半頃

森番 ガストンは、メモを貼った。

2011/07/30(Sat) 00時半頃


【赤】 長老の孫 マーゴ

/*
…流れ的にはね
トルニトスの攻撃がカリュクスに当たったことにするのが良さそうなんだけど…

(*2) 2011/07/30(Sat) 00時半頃

【人】 調律師 ミケ

[桜の枝に手をついて。袖を振るえば舞う白雪の。その刃はただ一つ目のみに向かっていた。
彼女を守るように枝は伸び、揺れ、幹は僅かに捩じれていく。

けれど。


穿つ黒雷は樹を焦がし、白を散らせ]

(2) 2011/07/30(Sat) 00時半頃

【赤】 暗黒騎士 トルニトス

/*
実は俺もミケ吊りなんだけど、
喰いはカリュクスにしてたからカリュクス斬るわー
*/

(*3) 2011/07/30(Sat) 00時半頃

本屋 ベネットは、メモを貼った。

2011/07/30(Sat) 00時半頃


【人】 調律師 ミケ

カリュクス!?

[いや、あの樹が守ってくれるだろう。

雪煙に視界を阻まれた。
顔を覆った腕が、じじと焦げる音がする。

1-2のダメージ]


ば、マーゴ! お前まで雷に打たれちまう!

(3) 2011/07/30(Sat) 00時半頃

【独】 調律師 ミケ

/*
ズリエルにゃん、ズリエルにゃん!

鼠の匂いがするにゃん、てしてしてしてしてし


がりがりがりがりがりがり

(-2) 2011/07/30(Sat) 00時半頃

【独】 本屋 ベネット

/*
こう、自分の動きが今回拙いというのを棚上げで言えば

村建てサイドにも思うところあるし
さらにもっとアイリスにも思うところあるんだけれどな

同じチートといっているけれど
村建てキャラ(ラスボス)と一般参加者を同列に扱っちゃいけんだろうorz

正直、アイリスの動きは、
俺TUEEEEEしたいようにしか見えないなぁ。
私も今回そんな感じだったかもしれないけどorz

って、書かなくてもいいこと書いちゃうんだからね!!
あああああごめんなさいごめんなさい(ごろごろ

(-3) 2011/07/30(Sat) 00時半頃

【独】 風来坊 ヴェラ

/*
すくなくともモナリザのせりふはBOSSなので言ってもおかしくないせりふだと。
元々いやみ言うし。

アイリスのチート具合にはチートで対抗しましたが何か。
ステージ強制移動はやられると負けてしまうので、「僕の新しい強い武器」にオプション付けてみました。
さすがにあれなのでホーム限定にしたけど。
しかもランダム振るつもりだったらしいです。

(-4) 2011/07/30(Sat) 00時半頃

【墓】 喧嘩屋 辰次

[わりと無差別気味に辺りを吹き飛ばして、触手とかも細切れにしたかもね。

ぼんやり立ち尽くす所に、ミケのぬこがわーっと殺到。
ぬこまみれで遠い目をしてましたとさ。

(+4) 2011/07/30(Sat) 00時半頃

【赤】 長老の孫 マーゴ

/*
トルニトス ごめん (/_;)
よろしく

(*4) 2011/07/30(Sat) 00時半頃

【赤】 長老の孫 マーゴ

/*
もしやミケが…? カリュクス死亡描写いれた?

(*5) 2011/07/30(Sat) 00時半頃

【人】 暗黒騎士 トルニトス

[構えられる懐剣に纏う氷雪の刀。
 高レベルカリュクスと言えば、速さ強さもさる事ながら、
 スキルエフェクトの流麗さが名高い人気キャラでもある]

 円月閃!

[振り上げる一撃がかち合う。
 金属同士よりも澄んだ音が鳴った気がして、その間、
 彼女は自衛のために刀を抜いたのだろう、と思う。

 反撃がこちらに届く瞬間、うさぎのような目を見詰めて]

 ……言っとくけど、
 アイツの前に俺が死んだら、今のルールでゲーム終わるぜ。

[それは、宇宙人の定めた白陣営の勝利が、
 この時点で現れるということ。
 覚悟した? と囁く]

(4) 2011/07/30(Sat) 00時半頃

保安技師 ナユタは、メモを貼った。

2011/07/30(Sat) 00時半頃


【独】 暗黒騎士 トルニトス

/*
さすが暗黒騎士さすがきたない
*/

(-5) 2011/07/30(Sat) 00時半頃

【墓】 本屋 ベネット

[64技を使えば、暫くはディレイタイム(詠唱不可時間)がある。基本は英霊召還で戦うベネットなので、後は鞭と蹴り技でディレイが解けるまで切り抜けるしかない。]

 ああああ、また触手来たっ!!!

[べしべし踏みつけるを繰り返す。

嗚呼、でも聴こえてくる白いのの哂い声に余裕がなくなってきているように思えるのは幻聴であろうか?
自分の闘いに精一杯で地上組の闘いは、あまり見れてはいない*]

(+5) 2011/07/30(Sat) 00時半頃

ガストンは、>>7:143 7 7以上なら1発言分混乱。

2011/07/30(Sat) 00時半頃


【人】 暗黒騎士 トルニトス

[反撃の氷剣は、たやすく防御をかい潜る]

 ぐ、うおおおっ!

[右の肩甲、兜が叩き割られた。
 金髪が一筋散って、額から赤が飛ぶ。

 トルニトスの防御は元々、肉を切らせて骨を断つ、
 そのためにあるものだから。
 痛みの遮断は想像以上に相性が良くて、
 一足先に死人になったようだった]

 遠雷……

(5) 2011/07/30(Sat) 00時半頃

【赤】 暗黒騎士 トルニトス

[――これが殺し合いじゃなかったら、

 どんなにか笑っていられたろう]

(*6) 2011/07/30(Sat) 00時半頃

【独】 遊泳員 ヤンファ

/*
と、とるさんめもみてn

(-6) 2011/07/30(Sat) 01時頃

【人】 暗黒騎士 トルニトス

 ――これで、トドメだぁぁあああ!!!

[ぎりりと眉を寄せて、歯を食い縛る。

 黒い雷を纏った斬撃がカリュクスを打ち倒した。
 余波で四方八方にバラ撒かれる雷が、
 白い雪を散らし、大樹を穿ち、蠢く触手を引き裂いた]

(6) 2011/07/30(Sat) 01時頃

【人】 調律師 ミケ

[雷が届くも、硬化された身にはダメージが及ばず]

…マーゴ、その…ありがと。お陰で、ノーダメージ…

[彼女には、雷は届いただろうか。

アイテム欄から攻撃力アップを取り出し、1本飲み干した。1のアップ]

マーゴも、これ。
[と、差し出した]

(7) 2011/07/30(Sat) 01時頃

暗黒騎士 トルニトスは、メモを貼った。

2011/07/30(Sat) 01時頃


【独】 暗黒騎士 トルニトス

/*
よし、今からエピの練習だ。

切腹ッ!!!
[ざしゅう]
*/

(-7) 2011/07/30(Sat) 01時頃

【墓】 森番 ガストン

ばばばばかやろう巻き込むんじゃねえええええ!!!
しぬ!!しぬから!!!またしぬ!!!!!

[あちこちでぶっぱなされる64技に大混乱。
 きっかけが黒猫とは気づかず
 全力で逃げを打った。]


どうせしぬなら揉んで死ぬ!!!!


[とても残念な混乱の仕方。]

(+6) 2011/07/30(Sat) 01時頃

【独】 森番 ガストン

/*
ばかになってたからもう青年もとい性年でいいかなって

せっかくだから言うだけじゃなくて揉みにいくべきだったか残念、一発言はおわってしまった。

(-8) 2011/07/30(Sat) 01時頃

【人】 暗黒騎士 トルニトス

[もしかしたら、カリュクスの攻撃は、
 ただひたすらに、宇宙人だけを狙ったのかも知れない。

 もし、そうだとしたら、
 トルニトスが受けた攻撃は、宇宙人を狙ったものを、
 まだ宇宙人に死なれると困る自分が、
 代わりに庇って受けたのだろう]

(8) 2011/07/30(Sat) 01時頃

【独】 暗黒騎士 トルニトス

/*
そして例によって鳩は瀕死でござる。
*/

(-9) 2011/07/30(Sat) 01時頃

ナユタは、蒼い眸はふと、ガストンを見遣る。中は違うけど、同じ色で**

2011/07/30(Sat) 01時頃


ヴェラは、ガストンの言葉にぎょっとして、そちらをみた

2011/07/30(Sat) 01時頃


【見】 遊泳員 ヤンファ


 カリュクスちゃん――…!

[地上で白い雪と黒い雷が弾けた、
 大樹は主が消えれば――その姿を消していくだろう。
 弾ける黒い雷光は、それを起こなったのが誰か、示して。
 ぎゅっとくちびるを噛んだ]

(@2) 2011/07/30(Sat) 01時頃

【人】 調律師 ミケ

!?

[ばりりと雷が空気を震わす音。何度も聞いた音。

そして。
大樹はパァン、と弾かれる様な音と共に光となり。宇宙の闇の中へと消えた。

赤の瞳を閉じ、白の少女は…積もった白の中へと落ちる]

…なんで


[視界が晴れていく。一つ目の向こうで。庇うように立つトルニトスが居た。
足下にはカリュクスが横たわり]


……相手がちげーだろぉ!
[ぐと扇を握る手に力が篭る]

(9) 2011/07/30(Sat) 01時頃

ベネットは、ガストンとヴェラを生温かく見守ることにした。

2011/07/30(Sat) 01時頃


始末屋 ズリエルは、メモを貼った。

2011/07/30(Sat) 01時頃


【独】 風来坊 ヴェラ

/*
ちょ、ベネット!

(-10) 2011/07/30(Sat) 01時頃

【独】 森番 ガストン

/*
すまん  中身の  ほんね と

バーナバスって巨乳好きっぽくない?
ボンキュッボンが好きそう。

(-11) 2011/07/30(Sat) 01時頃

【墓】 森番 ガストン

…っ!!!

俺は一体何を……!!

[絶叫してから我に帰った。
 いろいろと手遅れです。

 視線を感じてナユタを見てヴェラを見てベネットを見て

1,開き直った
2,羞恥に負けた

2]

(+7) 2011/07/30(Sat) 01時頃

【墓】 森番 ガストン

そんな目で俺を見るなあああああ!!!!


[脱兎]

(+8) 2011/07/30(Sat) 01時頃

【人】 暗黒騎士 トルニトス

 これで、ラス1……

[瞼にかかる血を拭った。
 激昂したらしいミケに、女の声が返す]

 違わねーよ、俺にとってはね。

[触手はまだ辺りをうねっているだろうか。
 カリュクスの体を重たげに抱えて遠くに寄せるが、
 やがてグラフィックは消えて、
 電子の波間で魂が動き出すのかも知れない]

(10) 2011/07/30(Sat) 01時頃

ヴェラは、ガストンが行くと若干ほっとしたように息を吐いて、それから恨めしそうな視線をベネットに

2011/07/30(Sat) 01時頃


【人】 調律師 ミケ

お前は、お前はっ


そいつか、オレだけを攻撃してりゃあいいんだよ、ぉ!
同じ白だろうに!


[くるりと扇の先で弧を描き]

ユメさやぐ、無垢なる赤望月ぃぃ!


[一つ目とトルニトスの足下で。
描いた赤い月が、炎を吹き出した**]

(11) 2011/07/30(Sat) 01時半頃

調律師 ミケは、メモを貼った。

2011/07/30(Sat) 01時半頃


【独】 森番 ガストン

/* とても残念だった。

『おっぱいが好きで何が悪い!!!!!!!!』


て叫ぶかと思ったんだが。

『アイツ倒したら揉ませろよ!!
 なあにさくっと倒してくるから!!!』

謎の死亡フラグ。

(-12) 2011/07/30(Sat) 01時半頃

ベネットは、あれ?っとガストンとヴェラの様子に首を傾げた。

2011/07/30(Sat) 01時半頃


ヴェラは、ベネットに首を振った。何だ勘違いされている気がする。と内心

2011/07/30(Sat) 01時半頃


【人】 暗黒騎士 トルニトス

 ははは、ばーか。俺がそっちのラス1なんだよ!
 まんまと騙され……ぐうっ!

[足元から噴き出す赤炎に、一歩退く。
 それでも飛びのくようには逃げられず、4ダメージ。
 準備しておいた回復薬3連発のマクロを起動する]

(12) 2011/07/30(Sat) 01時半頃

トルニトスは、笑い声を上げるも、顔はしかめている。小凶[[omikuji]]15

2011/07/30(Sat) 01時半頃


【独】 森番 ガストン

/*

どうせしぬなら揉んで死ぬ!!!!
ヴェラ!!揉ませてくれ!!!!!

[全部そっちのけで突撃した。]


こうだったな。俺としたことが大失敗だ……!!
後悔し過ぎて自分をぶん殴るレベル
悔しさで今日は眠れないかもしれない
せっかく表ログで叫べたのに。

(-13) 2011/07/30(Sat) 01時半頃

トルニトスは、マクロは1020、更に12を回復させていた。

2011/07/30(Sat) 01時半頃


【独】 暗黒騎士 トルニトス

/*
actの順番を間違えたでござる。
*/

(-14) 2011/07/30(Sat) 01時半頃

ガストンは、後悔で頭抱えている。悶絶。

2011/07/30(Sat) 01時半頃


暗黒騎士 トルニトスは、メモを貼った。

2011/07/30(Sat) 01時半頃


ベネットは、更にヴェラの首振りにキョトンっとした。悶絶している人を、じぃっ……。勘違い続行中。

2011/07/30(Sat) 01時半頃


【赤】 暗黒騎士 トルニトス

 あー……やべ。
 これ、上手い事ズリエル狙えるかなあ。

[位置関係を眺めてぼやく。
 ドクロは明らかにミケの方を向いてる]

 まあ、何かあったらごめん。

(*7) 2011/07/30(Sat) 01時半頃

ベネットは、ガストンを見ていたら、目の前を黒猫がニャーン1

2011/07/30(Sat) 01時半頃


【見】 遊泳員 ヤンファ

[中空漂う電子の少女は何かの絶叫を背後に聞きつつも、
 何かの呪いで結ばれた2人の戦いが始まりそうな気配を知る。
 マーゴはどうするのだろう、ちらり、一度見やって、]

 ファンネルミサイル!!

[背の機甲翼の3方向から放たれる、
 蒼い尾をひく弾丸は発射後もコントロール可能な誘導弾
 ――追いかけて狙うのは、白い一つ目だけ]

 ズリエルさん、あれだよ……!
 わたしたちも共闘しないと!

[空から声をかけるものの、
 最悪な相性をどうすればいいのだろう、悩ましい]

(@3) 2011/07/30(Sat) 01時半頃

【墓】 本屋 ベネット

 え、だって、ヴェラはともかく
 ガストンは、そういう趣味の人じゃないのか?

[混乱した訳でなく、素でなにか間違えていた*]

(+9) 2011/07/30(Sat) 01時半頃

ヤンファは、3つのうち3発は当たったはず

2011/07/30(Sat) 01時半頃


ヤンファは、見えないところのやりとりにハッとした。

2011/07/30(Sat) 01時半頃


【独】 森番 ガストン

/*
中の人はそういう趣味だな。

後悔は↑の灰の意味だとここで告白しておこう。

(-15) 2011/07/30(Sat) 01時半頃

【墓】 風来坊 ヴェラ

 そういう趣味、なのか?
 ああ、いや待て。

 少なくとも、私は女だぞ。ヴェラは。
 それに男の胸は揉めないからな。

[ベネットにそう返すと、ガストンのところへと歩いていく]

 ガストン、その、何だ。
 どうしても、というなら、触るくらいなら問題ないが。

[揉まれると触手にされたことを思い出しそうで、少し頬を染めた]

 とりあえずこれを、返しておく。ありがとう。

[借りていた上着をガストンの背にかけた]

(+10) 2011/07/30(Sat) 01時半頃

【独】 暗黒騎士 トルニトス

/*
因みにファンネルは元々、その形状から名前がついたんだ。
意味は漏斗。
*/

(-16) 2011/07/30(Sat) 01時半頃

ヴェラは、猫の声が聞こえw当たりを見回した1

2011/07/30(Sat) 01時半頃


【墓】 森番 ガストン

どういうことだ!?
そういう趣味ってどういうことだ!!??!?!

[ちょっと歳相応に興味があるだけです。たぶん。
開き直って主張は出来なかったようですが。]

(+11) 2011/07/30(Sat) 01時半頃

【独】 風来坊 ヴェラ

/*
ばかなまたやったぞ

(-17) 2011/07/30(Sat) 01時半頃

【見】 遊泳員 ヤンファ

お兄ちゃんに変なことしたら許さないんだからね!!!


[叫びながら、極太の砲管を肩に担ぐ。
 そのままオーラバズーカを中空から、
 白い一つ目目掛けてぶっぱなしたのだった。]

(@4) 2011/07/30(Sat) 01時半頃

ヴェラは、混乱はしなかった*ようだ*

2011/07/30(Sat) 01時半頃


【独】 森番 ガストン

/*  お  れ  が  し  ぬ

(-18) 2011/07/30(Sat) 01時半頃

【独】 遊泳員 ヤンファ

/*
これは言っておくべきだと思った。

(-19) 2011/07/30(Sat) 01時半頃

【墓】 森番 ガストン

え  ああ…

     えっ


[黒猫関係なく混乱した。
目の前にあるラ○フカードは…

1,やさしくもむ
2,ちからづよくもむ
3,おっかなびっくりもむ
4,むしんにもむ       2]

(+12) 2011/07/30(Sat) 02時頃

【墓】 森番 ガストン

[ステータス異常ではなく
 エモーションの混乱アイコンが
 びゅんびゅんぎゅんぎゅん飛び出ているなか

 ちからづよくもむことにした。**]

(+13) 2011/07/30(Sat) 02時頃

【見】 遊泳員 ヤンファ

[放たれた気弾のただいまの命中確率は6(0..100)x1%、
 何せ経験がない運に任せた不安定だ。
 性能の高い兵器は当然、火力は低い]

 どうすれば……、

[上手に戦えるのだろう、
 満足いく結果を導き出せるのだろう。
 この期に及んでわからないことが多すぎた――**]

(@5) 2011/07/30(Sat) 02時頃

【独】 風来坊 ヴェラ

/*
触るだけっていったのに選択肢がないぞ

(-20) 2011/07/30(Sat) 02時頃

ヤンファは、とっても見当はずれな方向に着弾して盛大な爆発音がした*

2011/07/30(Sat) 02時頃


長老の孫 マーゴは、メモを貼った。

2011/07/30(Sat) 02時頃


【赤】 長老の孫 マーゴ

ちょっ…トルニトスさん
それないってば

[焦った声を出す]

(*8) 2011/07/30(Sat) 02時頃

ベネットは、ガストンは結局揉むんだな……と、やはり生温かい眼で見詰め、後でヴェラに揉まれた感想を聴こうと思った*

2011/07/30(Sat) 02時頃


【人】 長老の孫 マーゴ

[止める声は聞こえたけれど止まることなく>>3
運が悪ければ雷のダメージを少しうけてしまっているかもしれない 末小吉[[omikuji]]5]

(13) 2011/07/30(Sat) 02時頃

遊泳員 ヤンファは、メモを貼った。

2011/07/30(Sat) 02時頃


【独】 暗黒騎士 トルニトス

/*
思えば、カリュクスの64スキルもモナリンだけ狙った、
って書いてあった筈だったんだな、確か。
読んだ筈なのに考慮出来てなかったのか……申し訳ない。
*/

(-21) 2011/07/30(Sat) 02時頃

【人】 長老の孫 マーゴ

[自分より背の高いミケの首へかじりつくように抱きついて]

私は全然大丈夫…だけど
だけど…カリュクスちゃん が

[震えるような声を出す。
ミケから…差し出されたドリンクを手にしたが。

今にもまた争いが始まりそうなトルニトスをミケを見比べて]

ち…がう 闘うよ…
今はミケとトルニトスさんが闘ってる時じゃないでしょ
目の前の…アレをどうにかしなくっちゃ!

[大きな声で叫んだ**]

(14) 2011/07/30(Sat) 02時半頃

長老の孫 マーゴは、メモを貼った。

2011/07/30(Sat) 02時半頃


【赤】 暗黒騎士 トルニトス

 いやー善処はするけどミケから来られたらね。
 応戦するしかないっしょ。

[ミケの向こうに宇宙人が見えるように位置を変える]

(*9) 2011/07/30(Sat) 02時半頃

【人】 暗黒騎士 トルニトス

[一旦剣を納め、両手に雑多な数の黒雷を作っていく。
 空中のヤンファをちらり見て、すぐに外した。
 足を強く踏ん張り、身を砲台にするイメージ。
 攻撃を放つ体勢がブレないようにする]

 くらえ!

9発の雷はミケの方向へ。
 そして、他の17発は、触手や一つ目の方に流れる]

 ――ってうおおおい! 見境なしかよコラ!

[触手はトルニトスにもうねうねっと襲い掛かりだした**]

(15) 2011/07/30(Sat) 02時半頃

【墓】 風来坊 ヴェラ

[ただ触るライフカードがないことには気付けなかった。
おもむろに伸びてきた手が、両胸を掴むと力強く揉まれて]

 が、ガストン、ちょっとま、触るだけと……。

[触手にやられた熱が戻ってくる。
巫女服の下は襦袢だけで巻いていないだけに直接伝わってくる。

少し目を潤ませて、6回目に揉まれた時、力が抜けてガストンに縋る形になった。
妙な声が出たことにも気付いていない]

(+14) 2011/07/30(Sat) 05時半頃

【独】 風来坊 ヴェラ

/*
えろいですネ

ベネットに助けを求めよう

(-22) 2011/07/30(Sat) 05時半頃

【墓】 風来坊 ヴェラ

 馬鹿、揉む、な!
 ン……っ。

[何とか足を立て直し、揉むのがやめられたかどうか。
ベネットの方を救いを求めるように見た。

見 た。守るといっただろう、的な*視線*]

(+15) 2011/07/30(Sat) 06時頃

掃除夫 ラルフは、メモを貼った。

2011/07/30(Sat) 06時半頃


【独】 掃除夫 ラルフ

はうっ。
顔出そうとしたら桃色の場面だった…

(-23) 2011/07/30(Sat) 06時半頃

【独】 掃除夫 ラルフ

トルニトスが最後まで残ってるなぁ。
俺、前世でライトニングだったから、絡みたかったなーw

(-24) 2011/07/30(Sat) 06時半頃

【独】 保安技師 ナユタ

/*

なぜ乳もみになってる?!

(-25) 2011/07/30(Sat) 07時頃

ナユタは、乳もみにはどビックリしてた。

2011/07/30(Sat) 08時頃


【墓】 保安技師 ナユタ

何がおこってる!!!


[とりあえず、視線は逸らして、足はヤンファのほうへ。]

(+16) 2011/07/30(Sat) 08時頃

【独】 森番 ガストン

/*
昨日の俺は心底頭悪いな…

(-26) 2011/07/30(Sat) 08時頃

【墓】 保安技師 ナユタ

いちご柄!!!!????



[ヤンファを見たとき見えたのはそれ]

(+17) 2011/07/30(Sat) 08時半頃

【墓】 森番 ガストン

[触るだけと言われたのは聞こえているのだが、そこに触っていい乳があるなら揉む。
ただでさえ触手にやられてるいろいろを見て聞いて、理性的なものは擦り切れて。
妙な声も表情も、煽るだけ。

黙々と手を動かし、縋りつかれれば支えた。
パンツ見てたベネットくらい真剣。

巫女服の布地は厚めで、さらしなしでもそこまで感触はわからない。
さらしありだと、全く揉んだ気がしなかっただろうが。]

…直はだめか。

[遠慮とかオブラートとかさまざまなものがログアウトしています。
中身男でもベネットに勘違いされても乳は乳。
>>+15のような制止は興奮度を2上げたとか。

周囲に人がいるとか、生存者は真面目に戦闘してるとか、2
奇数なら気付いて止まるが。]

(+18) 2011/07/30(Sat) 09時半頃

ガストンは、気付かなかった。強弱つけて揉んだ。

2011/07/30(Sat) 09時半頃


【墓】 保安技師 ナユタ

>>@5
[ヤンファのトランスフォームはうわさでしか知らなかったけど、目の当たりにすると、その凶悪さがみえてくる。

 だけど、本人はよくわかってないみたいだ。]

 ヤンファ!!

[似たタイプ、だけど、多分、ナユタとは違う。
 でも、その風体から口を出すだろう。]

 むやみに撃つな!きっとあたらん!!

[そう叫んで**]

(+19) 2011/07/30(Sat) 09時半頃

ナユタは、ヤンファの撃ちこんだ砲台の盛大な爆発音に、その性能をみた。

2011/07/30(Sat) 09時半頃


【墓】 保安技師 ナユタ

 カバーする!!

[ヤンファのほうに飛ぶ。
 こちらからどれだけ干渉できるかはわからないけど、
 コントロールの助言、そして、動きの指示ぐらいはできるだろう。
 聴こえているのなら!!**]

(+20) 2011/07/30(Sat) 09時半頃

ナユタは、ちらりと視界に見えたのはまだ乳もみ状態で、なにやってる!!

2011/07/30(Sat) 10時頃


【墓】 保安技師 ナユタ

 ガストンッ!!!このエログマ!!!!
 こんなところでサカってんじゃねぇええ!!!

[なんか、うらやましいからとかそんなんじゃないと思うけど、そんなこと怒鳴ってた。]

(+21) 2011/07/30(Sat) 10時頃

【墓】 風来坊 ヴェラ

[すがり付いて力の抜けた状態でさらに揉まれれば、抵抗の力も弱々しく、直でと聞こえるとぶんぶんとくびをふった]

 阿呆、いくら私が男でもそれは……!

[強弱をつけられると吐息が漏れる。さらにはちゃんと着付けられていた巫女服も着崩れて来て、上から見ているガストンには中が見えたかもしれない。

ナユタの声が響くと、掴んでいたガストンの腕を握り締め、突き放そうと]

(+22) 2011/07/30(Sat) 10時頃

ヴェラは、だがヴェラの力はCである。

2011/07/30(Sat) 10時頃


【独】 風来坊 ヴェラ

/*
暴走した。
べネットは止めにはいって!

まさか44にして初めて胸を揉まれる事になるとは。

(-27) 2011/07/30(Sat) 10時頃

【墓】 森番 ガストン

[ヴェラに駄目だしされて残念そうだったが服の上からにとどめた。
目が釘付けになっているので周囲は全く目に入っていなかったが、ナユタの叫びでハッとして]

サカッ…!?

[否定できない。
慌ててそちらを見れば、戦闘態勢。
状況と、ヴェラが突き放そうとしてる動きに気付き手を離した。
どうでもいいがもんでたのはくま手袋装備状態でした。]

(+23) 2011/07/30(Sat) 10時半頃

【墓】 森番 ガストン

ーー…ありがとう。

[いつになく真剣。
くったりしてる彼女に、謝るよりこちらな気がした。
力が抜けてるらしいのを、立てなさそうなら支えたが。

それから、武器を構えて一つ目に向き直る。]

……

[感謝したらだめだ。]

よしぶっとばす。

[ピンク色は2
1.頭から振り払う
2.片隅に置いておくくらいいいよな]

(+24) 2011/07/30(Sat) 10時半頃

【独】 森番 ガストン

/*
俺のラ神が歪みなさすぎて…

(-28) 2011/07/30(Sat) 10時半頃

ガストンは、着崩れてるのを直す手伝いはできなかった。おそらく誘惑に負ける。

2011/07/30(Sat) 11時頃


【人】 始末屋 ズリエル

 ……てめぇかよっ!! 戦力削んな馬鹿野郎が!!

[響いたトルニトスの雷。倒れたカリュクス。
 ……裏切られたなんて思わない。どちらかといえば、ああそうか、という諦観に似た。]

 行けよ食い散らかせっ!!

[だが今は明確な目の前の敵を叩くだけ。小鬼は声を上げ白い固まりに喰らいつく。]

 うっせーダメナビ! 指図すんじゃねえ!

[ヤンファに声をかけられれば、悪態付きながらも一応協力体制には入っただろう**]

(16) 2011/07/30(Sat) 11時頃

ガストンは、ナユタにエログマ言われるのが一番ぐさっとくる。

2011/07/30(Sat) 11時頃


【独】 暗黒騎士 トルニトス

/*
……目の前で殺しても相手にして貰えない(・ω・`)

あれか。もっとこう、
モナリンを倒したければ俺を倒してからにしろ!
的な感じにしないと駄目って事か。
しかし、本当の敵はモナリンなのが明らかな状態で、
そこまで味方するモチベをどう作るかが課題だなあ。

そうか、恋か。
モナリンと恋に落ちるしかないと言う事か……
*/

(-29) 2011/07/30(Sat) 11時半頃

【独】 暗黒騎士 トルニトス

/*
観戦モードでもモナリンと戦えるから、
良く考えたら殺されないように抵抗する理由も、
もう「痛いの嫌だから」以外はなくなったのか。
*/

(-30) 2011/07/30(Sat) 11時半頃

【独】 暗黒騎士 トルニトス

/*
そうか しまった  ヤンファだ
ヤンファとフラグ立ててれば良かったんだ

「ゲームが終わったらこのヤンファは消えちゃう!
 だから宇宙人にヤンファを本物にしてもらうの!
 他のおまえらはみんなしんじゃえ!」

wwwwwwwwww
これだ。  しまった、 これならいけた
これならいけたwww くそおおおwwwww
*/

(-31) 2011/07/30(Sat) 12時頃

【墓】 本屋 ベネット

[ガストンとヴェラの睦み愛を、おもわずじっと見ていれば。
あれですよ、頭の中に妄想が……―――]

 くっ、男というのは、大変なのだな……。

[ヴェラが救いを求めた先にあるのは、
妄想自家発電でもぞもぞしているベネットの姿だろうか。
妄想が直に身体に現れるなんて!!!動くに動けないこの状況。

護るといっただろう?的な視線を受けて、出た言葉は]

 ――……あ、あとで、私にも揉ませてくれ

[そんな感じで、そっと顔を赤らめて視線を逸らした。
ガストンがエログマなら、ベネットはエロ本……いや、なにか違う。]

 って、私は何を言っているんだ。

[ナユタの叫びに我に返って2人を見れば、ヴェラがガストンに縋っているように見えて、なんだか面白くなく、ぷぅっと膨れた。
やっぱり後で揉み倒そうと……どこかずれて決意したとか、しなかったとか*]

(+25) 2011/07/30(Sat) 12時半頃

【見】 遊泳員 ヤンファ

[そういう趣味の人がいるとかいないとかの、
 見えない世界の惨状に、中の人が違っても兄が被害にあわないか心配で仕方がない。6%の命中精度は気をとられたせい、きっとそう]

 もー!人のことダメナビ言うなら、
 ダメ死神ってよぶんだからね、うすらとんかちっ!!!

[ズリエルに叫び返しながらも、耳には声が聞こえる]
[無闇に撃つな]
[確かに遠距離攻撃は子鬼を巻き込んでしまう]

 ―――なら、直接叩く!!

[抜き放たれた蒼い電光、
 伸びてくる触手を焼き切りながら本体を、攻める]

(@6) 2011/07/30(Sat) 14時半頃

【見】 遊泳員 ヤンファ

[装甲は薄く、軽い。一撃離脱を繰り返す。
 触手に襲われかかってるトルニトスの姿が見えた]

 は、今のうちだよ……!
 トルさんが触手に絡まってるうちに、
 宇宙人瀕死にしちゃえ!

[トルニトスは自陣営の勝利を狙っているのだろうか、
 それとも他に思うところがあったりするのだろうか、
 他の方法を思考してみるけれど、けれど思いつくのはやっぱりルールとして記載のないことで]

[少なくともトルニトスがルールに沿うつもりなのなら、
 トルニトスより先にアレをどうにかしなくては、という一つの結論*]

(@7) 2011/07/30(Sat) 15時頃

【独】 森番 ガストン

/*
>>+25
>妄想自家発電
えっ、そこでやってんの?

(-32) 2011/07/30(Sat) 15時頃

【独】 調律師 ミケ

/*
コミットアンカーなの把握した。

(-33) 2011/07/30(Sat) 15時半頃

調律師 ミケは、メモを貼った。

2011/07/30(Sat) 15時半頃


【人】 調律師 ミケ

気持ち悪かったろうに…

[抱きつくマーゴを受け止め。少しでも安心出来ればと、傍に在る頭に唇を押し当てた]

ああ、カリュクスを倒したのはアイツだ。ここまで、きて…。

[炎から逃れた相手の言葉に、暫く絶句する]





騙され…え、お前もか、トルニトス!
お前も黒だと、言うのかよ…

[なら、ちょうど白と黒とで半々なのな。
マーゴにドリンクを渡し、次の炎を呼ぼうとするも、傍で彼女に叫ばれた]

はン。けど、アイツはオレのこと殺るつもりだ、よ。
[耳を押さえつつ、彼女の前に出て扇を広げた。9発のうち、3発は受け流す事が出来ただろう]

(17) 2011/07/30(Sat) 16時頃

【人】 調律師 ミケ

[3,3,1,3,3,2のダメージ(各−2)。
自分に向かう以外に、一つ目に黒雷が飛ぶ様を見て尻尾が揺れた]

そうだよな。
お前と、一つ目の、両方やりゃあ良いことだもんなぁ!

(18) 2011/07/30(Sat) 16時頃

調律師 ミケは、メモを貼った。

2011/07/30(Sat) 16時頃


【人】 調律師 ミケ

[マーゴからは、未だ制止の声があっただろうか]
[ズリエルと、ヤンファの位置を確認する]

ちょっとお前ら下がってろよ

[一つ目からの1(奇:9本の触手/偶:12発のビーム)を受けながらも、詠唱する]

(19) 2011/07/30(Sat) 16時頃

【人】 調律師 ミケ

慟哭する、綺羅星のぉ、円舞曲<<ワルツ>>!

[声を立てて泣き叫べ]


[半径12mの広範囲に、綺羅星流れる]

[尻尾に触手が絡まり、その場に崩れ落ちた]

て、め…

(20) 2011/07/30(Sat) 16時半頃

【独】 調律師 ミケ

/*
また奇数…。

だが、100面振って9本だ!

同じ白い尻尾と戯れているようにしか見えないw

(-34) 2011/07/30(Sat) 16時半頃

【墓】 風来坊 ヴェラ

[何かが目にはいった。さすが熊だな、と内心思い。ひょっとして対象自分なのかと思えば眉を寄せた。一度ナユタを襲っているとは知らず。
述べられた礼になんだか情けなくもなったりして]

 いや、いい……。

[胸元を見ると肌蹴ていて、慌てて前をあわせた。
助けを求めたはずのべネットと言えば、ひどい言葉を聞いたような。
後で揉んでやろう、と思ったとか思わないとか]

(+26) 2011/07/30(Sat) 16時半頃

ヴェラは、ガストンの邪魔にならないようにはなれて、べネットの方へ

2011/07/30(Sat) 16時半頃


新製品 モナリザは、メモを貼った。

2011/07/30(Sat) 16時半頃


【見】 新製品 モナリザ

 クククク

[そして、ダメージを多く受けたマスターは、
 それでも笑っている。]

 フン……

[そして、ステージの一点に光を照射し始める。]

(@8) 2011/07/30(Sat) 16時半頃

新製品 モナリザは、メモを貼った。

2011/07/30(Sat) 16時半頃


【独】 新製品 モナリザ

[そこに出来上がるのは、蒼い、脱出ゲート。
 そう、白でも黒でもない者はそこを通れば、それぞれの場所に戻るだろう。



 もちろん、それをマスターが告げることはない。]


/*
と、いうのを更新後にということに!

(-35) 2011/07/30(Sat) 16時半頃

【独】 新製品 モナリザ

/*

いややっぱステージ破壊ろうか。

(-36) 2011/07/30(Sat) 17時頃

新製品 モナリザは、メモを貼った。

2011/07/30(Sat) 17時頃


調律師 ミケは、メモを貼った。

2011/07/30(Sat) 17時頃


新製品 モナリザは、メモを貼った。

2011/07/30(Sat) 17時頃


遊泳員 ヤンファは、メモを貼った。

2011/07/30(Sat) 17時頃


【墓】 本屋 ベネット

[ぷくぅっと膨れていたら、ヴェラが近付いてくるので]

 ――……ヴェラ、前、直してやろうか?

[さりげなさを?装って、ぬぅっと手を伸ばし

ぺたぺたぺたぺた

拒否されなければ、前の合わせを直す振りして、胸の大きさチェック。
その背後で、白いの親玉が何かし出したのに気がついたのは、ぺかっと光点がストロボのような眩しさを持った頃合いだろうか*]

(+27) 2011/07/30(Sat) 17時頃

【独】 長老の孫 マーゴ

[宇宙人の触手からの酷い感覚で中の人が意識がはっきりして]

きもちわるいよ
なんだよ この触手!

っていうか…なに 今の感触
ゲームだよねこれ…こんな感覚までリアルなわけ??

[初めての感覚にいささかパニック状態]

(-37) 2011/07/30(Sat) 18時頃

【人】 長老の孫 マーゴ

あいつも…って
やーん トルニトスさん また

[トルニトスの攻撃がこちらへ飛んでくるのにあわてて日傘を盾にして避けるが遅れれば 1のダメージくらい受けてしまうかも]

(21) 2011/07/30(Sat) 18時頃

【人】 長老の孫 マーゴ

[>>17耳をふさごうとするミケに]

ミケにゃん、だめだよ。
ちゃんと聞いて…

マーゴたちには見えないけど、ヤンファちゃんには見えてるみたい…。
先に戦線から落ちた人たちもみんな力合わせて闘ってる。

ここでマーゴ達がお互いに殺しあおうとしたらきっとあの宇宙人には勝てないよ!

タイミングを合わせてみんなで一斉攻撃しないと

(22) 2011/07/30(Sat) 18時頃

【人】 長老の孫 マーゴ

[>>20と言っている間にミケまで触手にとらわれて]

…ミケにゃーん 大丈夫?
それ なんかすごい変な 気分になるから気を付けて

[ミケに絡まる9本の触手を日傘の先の刃でさす。
2くらいにはダメージを与えることができたかもしれない]

(23) 2011/07/30(Sat) 18時頃

マーゴは、2→2本

2011/07/30(Sat) 18時頃


【人】 長老の孫 マーゴ

[蒼い空間の12m範囲にミケの放った綺羅星が流れ散るのが見える]

ズリエルっ 
ヤンファちゃん気を付けて!

贖罪断絶っ
漆黒礼賛っ

[ヤンファとズリエルと…職種に絡まった状態のトルニトスとミケの4人へ援助魔法をかける
硬化によるダメージ減×時間の高速魔法による恩恵−3×2]

(24) 2011/07/30(Sat) 18時半頃

【墓】 風来坊 ヴェラ

[べネットの所までやってくると、その申し出に]

 すまない、頼む。

 ……。

[その手の動きに訝しげな視線を向ける。ペタペタと触られると、散々触られて敏感になった身体を震わせた]

 べネット、後で覚えておけよ……?

[じっと恨めしそうな*視線*]

(+28) 2011/07/30(Sat) 18時半頃

【墓】 保安技師 ナユタ

 ばっ

[そして、マスターに突っ込んでいくヤンファの無謀さにあっけにとられる。]

 おま…防御…高かったっけか?

[とりあえずは反撃がなかったことにほうっとして]

(+29) 2011/07/30(Sat) 19時頃

【墓】 森番 ガストン

[一つ目の分身の相手をしていたが、視界の端で、ベネットの行動を確認した。
着直しているのを、もったいなく思ったり、中身女じゃなかったっけ、と首を傾げる。
後で語り合えるのだろうか、と考えて、フィギュアのパンツを真剣に覗いていたのを思い出した。]

ヴェラ、危ないんじゃないか…?

[自分棚上げだった。**]

(+30) 2011/07/30(Sat) 19時頃

【墓】 保安技師 ナユタ

 ってええ!!繰り返すのか!!ヤンファ!!

[しかし、スピードは自分よりもはるかに速い。
 そう、とてもひやひやするけれど、これがヤンファの戦い方なのかもしれない。]

 つか!
 あーー!!

[心配しても仕方ないので、
 ショットガンを構えた。

 そして、高い命中精度で、ヤンファに向かってくる触手を撃ち落していこうとしている。
 ヤンファ自身は気づかないかもしれないが…。]

(+31) 2011/07/30(Sat) 19時頃

ナユタは、乳もみ劇場を振り返ることはあえてやめてみた。

2011/07/30(Sat) 19時頃


【人】 長老の孫 マーゴ

[くるりと回ってスカートを翻すと 硬化魔法と時間高速魔法をかけなおす]

エリミネイトデザイア 
デモンズキス 

硬化によるダメージ減7
高速魔法による攻撃力+6]

(25) 2011/07/30(Sat) 19時頃

【人】 調律師 ミケ

―回想―

[トルニクスめ、マーゴにまで怪我させて、と耳はぴこぴこと]

[ちゃんと聞いて。と、諭され。渋々ながら耳を傾け。出した結果が、広範囲攻撃だった]


タイミング合わせてって……。ヤンファが指揮取ればいいのか。

(26) 2011/07/30(Sat) 19時頃

【人】 長老の孫 マーゴ

8本のレーザビームーの間をすり抜けながら、
アンブレラドリルを一つ目に向けて突き立てようと

10 6以下なら届かず反対にダメー6−7(魔法効果)。
7以上ならば一つ目へドリルが届くかもしれない。]

(27) 2011/07/30(Sat) 19時頃

【人】 長老の孫 マーゴ

[ダメージを受けることはなく、次の攻撃へ、身を構えた]

まだミケとトルニトスが争いたい様子をみせるなら…このまんま触手に絡まってたほうがましかも…?

[小さく心の中でつぶやいた]

(28) 2011/07/30(Sat) 19時頃

長老の孫 マーゴは、メモを貼った。

2011/07/30(Sat) 19時頃


【人】 調律師 ミケ

―そして現在―

ぃあああ ふ ぁ

[触手が2本、日傘によって潰されるも、残り7本]

変な、そんなの、いら……ね、ち、くしょ

[露出している腹に這う。擽ったさに、体を捻り喘いだ]

(29) 2011/07/30(Sat) 19時半頃

始末屋 ズリエルは、メモを貼った。

2011/07/30(Sat) 19時半頃


調律師 ミケは、メモを貼った。

2011/07/30(Sat) 19時半頃


【見】 遊泳員 ヤンファ

[>>19 本体に近接して殴っていたところで、
 ミケの言葉をそのまま鵜呑みにして“ちょっと”距離を取る]


 って、えええええ?!

 みけちゃん?!
 ちょっとじゃないでしょおおお、これええええ!!


[見上げれば半径凡そ12メートル、
 降り注ごうとする綺羅星。

 ちょっとといわれて離れた距離は精々5メートル、
 慌ててのホーミングダッシュに>>24マーゴの補助魔法が乗る]

(@9) 2011/07/30(Sat) 19時半頃

ナユタは、ふと、視界に黒猫がよぎった。8

2011/07/30(Sat) 19時半頃


ナユタは、ちょっと頭くらり、状況見極めようと、おとなしくしている。**

2011/07/30(Sat) 20時頃


【見】 遊泳員 ヤンファ


 マーゴちゃんありがと!
 ナユタさんも!

[見えない世界の彼らが、動きをカヴァーしてくれている。
 秒速2メートルのホーミングダッシュ×補助魔法の効果3分の緊急回避を取りながら、案じるのは地上の彼]

 ズリエルさんだいじょうぶー…?!

[叫ぶ声をかけて、距離が開けば休むまもなく遠距離射撃、
 6]つの追尾弾が蒼い尾を引いて本体へと飛んでいく]

(@10) 2011/07/30(Sat) 20時頃

ヤンファは、ミケの綺羅星からちょっとだけ逃げ損ねたようだ15-6

2011/07/30(Sat) 20時頃


遊泳員 ヤンファは、メモを貼った。

2011/07/30(Sat) 20時頃


【人】 始末屋 ズリエル

 ばっきゃろー! 巻き込むなって何回言ったらわかるんだよあほにゃんこ!!

[全力で移動したところで12mも逃げられるような素早さは持ち合わせていません。黒焦げになって5のダメージ。]

 ……ったく、まあ、条件満たしたから良しとするか……?

[マーゴから魔法が飛んでくる。エフェクトきらり纏いながら、不敵に嗤った。]

 『俺の魂くれてやらぁ』

[発動する超必殺技。ゆらり、抜け殻のようになるズリエルの背後から、大きな鎌を持った死神が現れる。
 切り裂く、切り裂く、切り裂く。その刃は触手をものともせずに、一つ目に向かい、その白い血を流させるのだろう。]

(30) 2011/07/30(Sat) 20時頃

【独】 遊泳員 ヤンファ

/*
ハッ

ホーミングじゃない、ホバリングダッシュ。
だよな!もしくは逆ホーミング (ノノ

(-38) 2011/07/30(Sat) 20時頃

【墓】 本屋 ベネット

 ――……う、覚えてなかったら、大丈夫か?

[ペタペタしながらも、ちゃんと着つけはしましたとも。
恨めしそうな視線に、今は若干此方のほうが高い位置で、ヴェラにきゅるんと首を傾げました。
こう、流石に殺気に近い何かを感じたようです。

ガストンの呟きは聴こえなかったけれど、研究心が先に出て、
大体こんな感じなので男性に引かれて今に至る《いかず後家》のだ。

やんややんやとするうちに、地上はクライマックスに向かっているのだろうか。此方側も合わせて総攻撃するべきかな?と、先程のことを忘れた振りして周りを見た*]

(+32) 2011/07/30(Sat) 20時頃

ベネットは、1匹触手を見つけて、執拗に靴でぐりぐりぐりぐり。

2011/07/30(Sat) 20時頃


【見】 新製品 モナリザ

 ガーーッオユーリギューイガハー

[ヤンファの砲撃まではまだ大丈夫だった彼女だけれども、
 大きな死神が現れたとき、




              そのひとつ目は翳りをみせるる。]

 キューロピュィバーケキューロ

[その不可解な音声は、何かが確かにダメージを受けすぎたから。]

(@11) 2011/07/30(Sat) 20時頃

辰次は、そろそろ立ち直れたか、どうか…半吉[[omikuji]]

2011/07/30(Sat) 20時頃


【見】 新製品 モナリザ

 ギャーーリカリューポキガガガガガ

[そして、切り裂かれる触手の数は543個にも及んだだろうか。
 出血する白い血は、あたりの電子宇宙にペンキのように飛び散る。]



 きゃーーははははっはは



[でも、]

(@12) 2011/07/30(Sat) 20時頃

【人】 調律師 ミケ

[マーゴが回る。スカートが回る。
支援技をかけ、1つ目に向かう姿に、自分が情けなくなって涙が出た]

[宇宙空間に流れる綺羅星]


ご、 んんっ

[力みすぎたとヤンファに謝ろうにも、言葉にならなかった]




[ばしと空間を叩く]

赤望月!

(31) 2011/07/30(Sat) 20時頃

【見】 新製品 モナリザ

   あああああ   シイタノ



[そう、彼女は遊んでいるのだ。
 だけど、それは、彼女自身の魂を削る遊びなのかもしれないけど。]

(@13) 2011/07/30(Sat) 20時半頃

モナリザは、キュウウーーーン、と頭を18度回して、一つ目は彼らを狙う。

2011/07/30(Sat) 20時半頃


【見】 新製品 モナリザ

 ギギギギギギギギギッギギ

[そして、撃ち放つレーザービーム。
 それは、111度回りながら、強弱をつけつつも、
 暴発するように、放たれていく。]

(@14) 2011/07/30(Sat) 20時半頃

【人】 調律師 ミケ

[燃える月を自分の下に浮き上がらせて。触手に翻弄される我が身を。

燃やした]


――――――――!


9のダメージに、プスプスとベルベットの毛並みが燃えた]

いっちぃーっ

[ズリエル達が痛みを和らげているとは知らず]

よくもまぁ、こんなの、耐えら……れんの、な

(32) 2011/07/30(Sat) 20時半頃

【人】 始末屋 ズリエル

 おっしゃ、効いてるだろっ!?

[はっ、と自慢げに鼻をならす。HP数値を確認して、ケロミちゃんドリンクを飲み干した。
 4の回復。これでもう一撃喰らえる……もう一度死神が喚べる。]

 しっかし、きついなこれ……。

[トルニトスの戦い方が肉を切らせて骨を断つなら、ズリエルのそれは自爆に相手を巻き込むとでも言おうか。赤ゲージがデフォの戦法は、疲労感を蓄積していく。]

(33) 2011/07/30(Sat) 20時半頃

【人】 調律師 ミケ

[切り刻まれる一つ目。飛び散る赤に、喉を詰まらせた]

なに、笑って…やがる

(34) 2011/07/30(Sat) 21時頃

【独】 調律師 ミケ

/*
シイタケ



に、見えて。もなりん!?と思ってしまった。

(-39) 2011/07/30(Sat) 21時頃

【見】 新製品 モナリザ

[ミケのベルベットのような毛が燃える色にはにやぁり。
 ズリエルのレッドゲージには笑い声をたてる。]

 ヒジャーマギューアケォーォーパィー

[ただ、それはもう言葉にはなっていない。
 一つ目の周りの組織がずるりと剥げる。

 中からは脳みそを彷彿させるような、それでも白い管が詰まって、そして、ぴちゅぴちゅとところどころはじけはじめていた。]

(@15) 2011/07/30(Sat) 21時頃

【見】 新製品 モナリザ

 ケーラケラケラ ケータケタケタ


[ミケの声に、そんな音を立てながら、




           その一つ目は瞬いた。]

(@16) 2011/07/30(Sat) 21時頃

【見】 新製品 モナリザ

[そう、そうっとそうっと、その身体、
 白く流れる血に混じり、足元が解けていく…。

 そして、解けた先が、先ほど、彼女が照射している場所に近づいていくこと、

 最初は気づけないだろう。



 だけど、段々と近づいて、そして、そうっと、その管は、
 そのエリアからの、
 いや、ロクヨンからの、脱出口を開け始めた。]

(@17) 2011/07/30(Sat) 21時頃

【見】 新製品 モナリザ

[そう、白でも黒でもない彼女が逃げるための道。]



[きっとそれは……。]

(@18) 2011/07/30(Sat) 21時頃

森番 ガストンは、メモを貼った。

2011/07/30(Sat) 21時頃


【人】 暗黒騎士 トルニトス

[鎧だから触手に絡まれてもタイヘンな事にはならないが、
 絡み付かれて抜け出せない。顔にべちょられた]

 ぎゃああああ キモいわ――!!

[剣を抜きざま振り回して切り払い、
 動けない所に降り注いだ綺羅星>>20に焼かれる。
 触手からはどうにか逃れたものの、8ダメージ]

(35) 2011/07/30(Sat) 21時頃

【墓】 保安技師 ナユタ

 つかっ!!

[混乱した感じの子は据わった目で乳もみ隊を唐突に睨んでみたり。]

 やるぞ!!!

[唐突だった。]

(+33) 2011/07/30(Sat) 21時頃

ナユタは、ロケットランチャーがちゃり

2011/07/30(Sat) 21時頃


遊泳員 ヤンファは、メモを貼った。

2011/07/30(Sat) 21時頃


トルニトスは、マーゴの補助>>24が飛んで来た事に目を瞬く。

2011/07/30(Sat) 21時頃


ヤンファは、ズリエルの攻撃が効いてる様子を確認しつつ、技準備。

2011/07/30(Sat) 21時頃


【赤】 暗黒騎士 トルニトス

 ……わりーな。

[ちょっと憮然としていた。
 頭のドクロは未だに元気だ]

 またも何も、こっちは基本ミケしか狙えないんだよ。

(*10) 2011/07/30(Sat) 21時半頃

【見】 遊泳員 ヤンファ

わ、わたしも撃つよー!!

【総員緊急退避!総員緊急退避!】

[いつものマイクロッドをどこからともなく取り出して、
 告げるアラート、この形態での必殺技は直線照射型だけど、
 火力だけは相当激しい]

 さあ、来て! スターシップ・キャノン!!

[例によってHPを半分削って発動する技は、
 宇宙船を召還するという派手な見た目のもの、
 ヤンファの頭上にはいつの間にか巨大戦艦が白い光を収束させていた。

 各プレイヤーのウィンドウには無駄に、イワノフ艦長のカットインが入るという相変わらずのネタっぷり。
 渋い声が「波動砲準備!」とか告げる]

(@19) 2011/07/30(Sat) 21時半頃

【独】 森番 ガストン

/*
ちちもみたい(しば

もみたい。もみたかったんだ。

たぶんなゆたのはもむじゃすんでない

(-40) 2011/07/30(Sat) 21時半頃

【墓】 保安技師 ナユタ

 え?!

[ヤンファの技に瞬く]

(+34) 2011/07/30(Sat) 21時半頃

ズリエルは、ぽかん、と頭上を見上げた。

2011/07/30(Sat) 21時半頃


【墓】 喧嘩屋 辰次

くそぅ…エロクマも犯されちまえばいいんだっ!

[八つ当たり気味にボソッと言いつつ、漸く両刀抜いて構える。
でも、近寄るの怖いので、遠距離から真空波でぺちぺち。]

(+35) 2011/07/30(Sat) 21時半頃

【見】 遊泳員 ヤンファ

5.4.3.2.1……

(@20) 2011/07/30(Sat) 21時半頃

【見】 遊泳員 ヤンファ

Fire!!!! いっけぇええええ!!!!



[準備硬直時間が長い、退避時間も十分と来れば、
 実戦では到底使えそうもない技。
 一瞬の無音の後、巨大戦艦の主砲が放たれる轟音]

(@21) 2011/07/30(Sat) 21時半頃

【墓】 保安技師 ナユタ

 げ!!ずりい!!幻のイワさん技!!!

[ナユタ使いにはお馴染みであるイワノフ。
 いつか、彼が出てくる技が!といわれ続けてレベル64。

 でなくてがっかりした思い出。]

(+36) 2011/07/30(Sat) 21時半頃

【人】 調律師 ミケ

[自分の必殺技は…とトルニトスを見て、ぷぃと顔を背けた]

あ?

[そうして、影に顔を上げると]

な、なんだぁぁ??

(36) 2011/07/30(Sat) 21時半頃

【墓】 喧嘩屋 辰次

うわ、すっげー…
[宇宙戦艦召喚してはどーほーとか、あまりに凄すぎて、ぽかーん。]

(+37) 2011/07/30(Sat) 21時半頃

【見】 遊泳員 ヤンファ

[イワノフ艦長の渋い声が、
 「それでは諸君、あの星で会おう!」とか残して、
 戦艦はそのまま星の海へと消えていく。
 びしぃっと敬礼ひとつ――までが、技の一連の流れのようだった]

  ……はふ、叫びつかれた!!

[HP半分消費は、主に絶叫の為らしい。
 64(0..100)x1×4くらいは削っていければいいけど、
 所詮はそれもある程度ランダムなのだった]

(@22) 2011/07/30(Sat) 21時半頃

遊泳員 ヤンファは、メモを貼った。

2011/07/30(Sat) 21時半頃


【見】 新製品 モナリザ

 ヌ?

[その戦艦召喚は、彼女も興味深けで……]

(@23) 2011/07/30(Sat) 21時半頃

【見】 新製品 モナリザ

 ?!?!?!?!?!?!?



[それはすごい衝撃だったようです。
 思わず388くらいのダメージを受けたとか]

(@24) 2011/07/30(Sat) 21時半頃

ベネットは、波○砲を見て「たまやー」と、思わず叫んだ。

2011/07/30(Sat) 21時半頃


ナユタは、あーずりいずりい、ぜってーずりいい!!!とうだうだ

2011/07/30(Sat) 21時半頃


【人】 暗黒騎士 トルニトス

 ……いやいやいやいや

>>@19まるで別ゲームのような演出に呆然とした。
 カットインとか退避勧告とかを横目に避難して]

 あぶねえ――!

>>@21轟音、閃光。腕で顔を覆う]

(37) 2011/07/30(Sat) 21時半頃

モナリザは、一度びしゃああんと四方八方にはじけた。

2011/07/30(Sat) 21時半頃


【見】 遊泳員 ヤンファ

[形態変化で半減、必殺技で半減。
 フルHPでも一気にゲージは残り4分の1になり、
 一撃でも貰えば落ちる、高火力低HP紙防御の空中砲台。

 ヤンファがプレイヤーキャラになっても、
 使おうとする人間は相当の苦行マニアだろう、と思われた、
 のはともかく]


  わ、わたしもうだめかもー……


[へろり]
[ホバリング状態からへにょっと落下してった]

(@25) 2011/07/30(Sat) 21時半頃

【見】 新製品 モナリザ

[そして、一つ目はまだ無事だった。
 うじょうじょを再生をはじめる。


 そのとき、あきらかに一部が違う方向に向かう。
 それは、エリアの奥。
 もう見えてきているだろう。明らかに扉の形をしたそれ。


 彼女のための脱出口、だけれども…。]

(@26) 2011/07/30(Sat) 21時半頃

【墓】 保安技師 ナユタ

 ぶわっ!!こら!!

[そして、技負担のせいか、へちょりと落ちていくヤンファを受け止めようとするけれど、
 そこは、こちらとあちら、干渉できないかもしれない。]

(+38) 2011/07/30(Sat) 21時半頃

ヤンファは、聞こえる感想に、メテオとかより地味だと思うんだけどー…とぽそり

2011/07/30(Sat) 21時半頃


【見】 新製品 モナリザ

[もしかすると、誰もが、元に返ることのできる扉かもしれない………!!]


 ゴボウブアfコsdフィp:アイg
 バイバイバイバイ


[しゅるりしゅるりほどけていく彼女はその扉から少しずつ抜け出している?]

(@27) 2011/07/30(Sat) 22時頃

【人】 調律師 ミケ

[頭を抱えて蹲っていた]

渋い艦長…いやいや、そうじゃなくって。

なんだよ、凄い隠し技持ってるじゃねーの、ヤンファ。

[飛び散る一つ目。それが再生し、向かう先は…]

…ちっ

[扇を握る。ゲートの周囲、赤望月の弧だけを描き、発動を控えた。

他の奴は、どうでる?

近接が居なけりゃ、ぶっ放すが]

(38) 2011/07/30(Sat) 22時頃

【人】 暗黒騎士 トルニトス

[へろへろになるヤンファを見遣る。
 弾けた宇宙人は気味の悪い動きで再構成されながら、
 一部が違う方に向かっていた]

 どこに向かって、……!

[とけた先にある扉]

 てめ、人の事は閉じ込めといて、
 自分がやばくなったら逃げる気か!

[約束はどうした、と問う事に、もう意味はない。
 反故になるって事だろう、要するに]

(39) 2011/07/30(Sat) 22時頃

【墓】 保安技師 ナユタ

 っていうか、白いの、どこに向かってる?

[その彼女の弾けた一部が彼女に戻るのではなく、別の方向に向かうのに、瞬いた。]

  おいっ!!何かへんだぞ?!

[ベネットたちに、さけぶ。]

(+39) 2011/07/30(Sat) 22時頃

【人】 始末屋 ズリエル

 ひゃっは! やるじゃねぇかダメナビ!!

[嗤い声が少し引き攣っていたのは悟られなかったらいいなと思う。逃げられる限り逃げたけれど、長い髪の毛のさきちょ少し焦げていたりした。小鬼もズリエルの背後で呆然としている。]

 逃げんなよ!! 遊びはまだまだこれからだぜぇ?

[近接やってると巻き込まれる。それをようやく悟って、遠くからねずみをけしかける作戦に変更した。あの白い体液で犬を作り出せるかどうかは興味があったけれど、巻き付かれて誰も得しない光景作り出すリスクと天秤にかけるほど馬鹿じゃない。]

(40) 2011/07/30(Sat) 22時頃

【見】 遊泳員 ヤンファ

 ミケちゃんありがとう、
 へろへろだけどねえ……。

[火力を使い果たして落ちて、顔を上げた先、
 白いのはどうやら動いているらしい。
 トルニトスの言葉に、立ち上がり、そちらを見る]

 ……扉?

[とてとてと近寄れば、
 その扉はヤンファの目にも見えただろう]

  ゲート……?

[逃げる気か、とトルニトスは激昂しているようだけど]
[ぱちくり瞬いた][このゲートは開いている]
[いつまで開いているのかは、わからないけれど]

(@28) 2011/07/30(Sat) 22時頃

新製品 モナリザは、メモを貼った。

2011/07/30(Sat) 22時頃


【独】 助手 ゲイル

/*
面白そうな事になっているのに参加できるじかんが、な、い…orz

ぐっ……私もモナリザさんいじめたい…!

(-41) 2011/07/30(Sat) 22時半頃

ガストンは、>>+35恐ろしい言葉が呟かれているとは幸か不幸か気付かなかった。

2011/07/30(Sat) 22時半頃


【墓】 森番 ガストン

[大技に身を縮めていると、一つ目宇宙人?の様子がおかしい。]

あいつ…どこに、向かってる?

[ナユタの声に、そちらを見る。]

(+40) 2011/07/30(Sat) 22時半頃

【人】 調律師 ミケ

ズリエル! 回復するもん、あるか?

[膝を抑えながら立ち上がると、一つ目に向かって走る鼠に口の端を上げる]

よし、赤望月!


[ゲートの周囲、一つ目を狙って月が昇る――]

(41) 2011/07/30(Sat) 22時半頃

【人】 調律師 ミケ

[ヤンファの落下地点には間に合わない。が、ナユタ辺りが何とかしてくれるだろう。
いるんだろ、そこに]


あ”− もぅ!

[煤で汚れた服をぱんぱんと叩き、金髪の鎧騎士から視線を外したまま名を呼んだ]

なぁ、トルニトス。

……そ、の オレの…技で、すっげぇ迷惑…かけたみたいで、す…すまなかった   な

[落ち着かないようで、しきりに色眼鏡のフレームを弄っている]

そ、そーじゃなくてな!
遠雷斬、狙えるだろ? そっから。

[びしと扇の先で一つ目を差す]

(42) 2011/07/30(Sat) 22時半頃

【見】 遊泳員 ヤンファ


 ナユタさんもありがとう。

[落ちた先、ふわっと受け止められたような状態は、
 見える世界ではきっと不自然な姿勢、そのまま届く言葉に叫び返す]

 だめなびじゃないってば!

[とはいえすっかり火力切れ、
 疲労感で命中精度も一層落ちれば、もう攻撃の役には立たないだろう。
 現れたゲートを見る、マスターの体の一部が細く長く溶け出していくようなそのゲートの先は、きっとヤンファの行くことは出来ない世界]

(@29) 2011/07/30(Sat) 22時半頃

【人】 暗黒騎士 トルニトス

 …………

[やたら落ち着かない様子のミケを見た。
 二度見した]

 代わりに一つ頼みがある。

 的になって。

[そして酷い事言った]

 呪い効果でほぼミケの方にしかターゲットが行かない。
 だからミケのいる方向に撃つしかないから。

 当たる前にマーゴに救助してもらって。

(43) 2011/07/30(Sat) 22時半頃

【赤】 暗黒騎士 トルニトス

 つー訳だからさ。勿論、頼めるよな?

[ミケの傍にいるだろうか、最後に残った仲間を見る]

(*11) 2011/07/30(Sat) 22時半頃

【人】 調律師 ミケ

…はぁぁぁ?

的になれ、だとぉ?

[ぎりと歯を噛んで、苛立たしげに耳を動かした]


オレ本体じゃなくて、オレの技に向かわせるこたぁ出来ないのかよ

(44) 2011/07/30(Sat) 22時半頃

【人】 始末屋 ズリエル

 楽しそうなことしてんじゃねえか。
 よう、ダメナビ。俺のこと一発殴っていいぞ。

[彼女が躊躇うようなら、必殺技の発動条件を満たすため、もう一撃喰らう必要があるのだと告げる。]

 ……行かせねぇよ。足止めはまかせとけ。

[ちらりと眺めるゲートの向こう。そこは自分の嫌いな世界かも知れないけれど。みすみす敵を逃がすのは性に合わない、だけ。]

(45) 2011/07/30(Sat) 22時半頃

【墓】 風来坊 ヴェラ

[人が朦朧としている間に色々と場が動いていたらしい。気を取り直して薙刀を手にする。
若干身体はまだ高揚が抜けずにいたが]

 ゲート、みたいだな。
 外側への。

 ひょっとしたら、どこでもない場所かもしれないが。

[危険ではあるが、他に道もない。
けれどもいわゆる死者まで出られるのか]

(+41) 2011/07/30(Sat) 22時半頃

【人】 暗黒騎士 トルニトス

 ミケはもう、死ね死ねモードは平気なのか?

[身の丈はあろうかと言う長大な剣は、鎧と相俟って、
 女キャラ(初めて知ったけど)のトルニトスを、
 実際より少し大きく見せているんだろう。

 度重なるダメージで額に流れた血をこする。
 眉間のシワが取れた]

 遠雷斬? ははは、優しいなお前。

[1ゲーム中2回まで使える、64スキル]

(46) 2011/07/30(Sat) 22時半頃

ズリエルは、ちなみにミケの問い>>41には、思いっきり、ねえ! と答えていたりした。

2011/07/30(Sat) 23時頃


ミケは、ズリエルに、けろみちゃんミラクル1本をえいやーと投げつけた

2011/07/30(Sat) 23時頃


【墓】 本屋 ベネット

 ――……ふむ。
 とりあえず、アイツ出たらなくなりそうだな。
 此方側の攻撃も、分身みたいに効くのかね。

[各々の言葉を聴き、丁度ディレイタイムが終わったこともあり、本を構えた。]

(+42) 2011/07/30(Sat) 23時頃

【見】 遊泳員 ヤンファ

 な、なにそれやる気?!
 夕日の河原の決闘?!じゃなくて……

[思わずしゅっしゅと構えてみたけど、解説をふむふむと聞けば。
 ズリエルに向けて取り出すのはマイクロッド]

 よーし、一撃でいいんだね!
 って、なにかっこよさげなセリフ言っちゃって!

[ダメージは2程度だったけど、
 うっかり手が滑ったら2撃してしまったかもしれない]

 ……でもそうだね、
 足止めしとかなきゃ、いつまでもあのゲートが開いてるとは限らないし。

[マスターのためのゲート、
 マスターが脱出しようとしたからこそ現れたのだから]

(@30) 2011/07/30(Sat) 23時頃

【人】 暗黒騎士 トルニトス

[ミケの技にトルニトスの技を当てる。しばらく考えて]

 試す価値はあるかも知れない。

[狙いをつけるために移動を始める。
 ミケとの間に宇宙人を入れる位置なら、技もぶつけ易く、
 余波は互いに当たる前に相殺されるだろうか]

(47) 2011/07/30(Sat) 23時頃

【人】 調律師 ミケ

平気なわけあるかーっ

我慢してんの、マーゴにもヤンファにも言われてるし。

我慢して、やってんの!

[どこかすっきりしたような顔を見て、ふしゃーっと尻尾を逆立てた]


優しい? どんな意味だよ、おぃ。

(48) 2011/07/30(Sat) 23時頃

【人】 暗黒騎士 トルニトス

 そか。

[ふしゃーと猫威嚇されて、一つ頷いた]

 ミケー! 行くぞ!

[剣を構える。
 ズリエルの呼び出した使い魔が宇宙人を阻んでいた。

 話によれば皆は観戦モードらしいから、
 この状況を見てはいるんだろうし、もしかしたら、
 彼らも戦っていたりするかも知れない。

 タイミング合わせの声は猫耳に届いたか]

(49) 2011/07/30(Sat) 23時頃

【見】 遊泳員 ヤンファ

[くるっと振り返るのは、見えない世界の面々に]

 とりあえず……
 脱出用っぽいゲートが開いたからには、
 いつでも逃げられるようにしといた方がいいんじゃないかな!?

 むしろ今すぐ逃げてかも!
 
[因縁の2人のやりとりは知らない、
 ただ何か向かい合って構えてる気配にいつもどうりにあわあわした]

(@31) 2011/07/30(Sat) 23時頃

始末屋 ズリエルは、メモを貼った。

2011/07/30(Sat) 23時半頃


【人】 始末屋 ズリエル

 たまには気がきくじゃねえか、にゃんころ。

[もらったそれをしまい込む。気持ちはありがたいけれど、使うのはまだだ。]

 いてっ! てめぇ後で3倍返ししてやる。

[何故か二発殴ってくるヤンファをギロリと睨んで、まぁいい、と呟いて。]

 『俺の魂くれてやらぁっ!!!』

[トルニトス達に先立ち、必殺技を発動する。
 死神の鋭い鎌は、ざくざくと宇宙人の行く手を阻み、地面に縫い止めるように振り下ろされる。]

(50) 2011/07/30(Sat) 23時半頃

ヤンファは、2撃の件については、相性悪いから仕方ないよね!とシステムのせいにした。

2011/07/30(Sat) 23時半頃


【人】 調律師 ミケ

[試す価値。頷いて同じく移動を始める。マーゴには手招き]

こっち。オレんとこな。

[そうして、ゲートを中心点として、トルニトスと直径上に並んだ]


おし、いいぜ。

[閉じた扇を掌でパシリと受け止めた。
ズリエルの鎌が、一つ目を足止めしている。

剣の構え。それと同時に扇を振り上げた]

(51) 2011/07/30(Sat) 23時半頃

【人】 暗黒騎士 トルニトス

[ミケが扇を振りかざすのが見えた。
 自分のHPを見る。
 ヴェラを殺した時の反動ダメージから言って、
 撃って残るHPは1かゼロな気がした]

 ――黒の波濤

(52) 2011/07/30(Sat) 23時半頃

ベネットは、表の動きに合わせてメテオ……じゃない恐怖の大魔王召還体勢かうんとだうん

2011/07/30(Sat) 23時半頃


【人】 暗黒騎士 トルニトス

  大災禍――――!!!

[電子の宇宙に、膨大な黒い精霊が津波のごとく湧き、
 宇宙人を扉から逃がすまいと襲い掛かった。
 ミケの炎と合わせて、上手く行くだろうか。

 反動で、赤ピコのHPは更に削れて**]

(53) 2011/07/30(Sat) 23時半頃

【人】 調律師 ミケ

慟哭する―

[基本技では、きっとトルニトスの技にかき消されるだろう。一つ目にはダメージを与えず。最悪、相殺させてしまうのも…イヤだ]


―綺羅星の


[調整しろ。星の通り道を、細く細く細く…]

(54) 2011/07/30(Sat) 23時半頃

【見】 新製品 モナリザ

 ズズズズズ


             ズズズズズ


  ズズズズズズ

(@32) 2011/07/30(Sat) 23時半頃

【見】 新製品 モナリザ

       ズズズズズ


             ズズズズズ


  ズズズズズズ

         ズズズズズ


             ズズズズズ


  ズズズズズズ

 
 ズズズズズ

(@33) 2011/07/31(Sun) 00時頃

【見】 新製品 モナリザ




          ズズズズズ


             ズズズズズ


  ズズズズズズ


            
 ズズズズズ


             ズズズズズ


  ズズズズズズ

(@34) 2011/07/31(Sun) 00時頃

【見】 新製品 モナリザ




           バァン

      ビュアーン

             ドゥッ


                ザザーン

(@35) 2011/07/31(Sun) 00時頃

【墓】 本屋 ベネット

 ――……ノストラダムス預言の書、第10巻72の詩

[標準を白い親玉の本体っぽいのに合わせ、
更にタイミングを生存者と計る。

此方の攻撃は、もしかしたら効かないのかもしれない。
もし効いて、勝てたとしても、出れるかは判らない。
けれど

       ――……こういうのはきっと気持ちの問題。]

(+43) 2011/07/31(Sun) 00時頃

【独】 調律師 ミケ

/*
世界のCMフェスタって何だろう。と検索したら。

オールナイト  22:30〜翌朝5:30(開場22:00)

凄いよ、オールナイトか!w

過去の記録見ただけでも、笑ってしまった…。
こういうのを、ノンストップで見るんですか?
腹筋痛そう…。

(-42) 2011/07/31(Sun) 00時頃

ガストンは、あいつにぶつけるんだな?

2011/07/31(Sun) 00時頃


【墓】 保安技師 ナユタ

 ――……きっとあそこからは!!


[その白いのの先確かめようと…。]

(+44) 2011/07/31(Sun) 00時頃

ベネットは、ガストンに詠唱中なので、ただコクリと頷いてみせた。

2011/07/31(Sun) 00時頃


【人】 調律師 ミケ

――円舞曲ぅ!


[扇を振り下ろした。

 くるくるくるり。炎を纏いて星が落ちる。

―落ちる。

―――落ちる]

(55) 2011/07/31(Sun) 00時頃

ナユタは、攻撃を仕掛けようとする連中を見て、己もロケットランチャーを仕掛ける。

2011/07/31(Sun) 00時頃


調律師 ミケは、メモを貼った。

2011/07/31(Sun) 00時頃


新製品 モナリザは、メモを貼った。

2011/07/31(Sun) 00時頃


【墓】 森番 ガストン

またアンタとほとんど一緒にうつのかね…

[ズリエルを見て、苦笑。
重ねるようにして、放つ。]

地の 力…
 全てを、  破 壊 せ よ ――

[手を掲げ、真っ直ぐ振り下ろし]

  メ テ オ 

  ス ト ラ イ カ ー  !!!

[届け。一つ目へ、星を落とす。]

(+45) 2011/07/31(Sun) 00時頃

遊泳員 ヤンファは、メモを貼った。

2011/07/31(Sun) 00時頃


【人】 始末屋 ズリエル

 ……くはっ、やっばいな、これ。

[十字架に体重を預けるようにして、なんとか立っている。集まってゆくエネルギー、どうなったのか。眩しくて目を細めた。]

(56) 2011/07/31(Sun) 00時頃

【見】 新製品 モナリザ

[彼らの技が次々と彼女を襲うとき、
 それでも彼女は楽しそうにしながら




                 一つ目瞬いて……。]

(@36) 2011/07/31(Sun) 00時頃

【墓】 風来坊 ヴェラ

[既に64の必殺技を打つ体力はない。
上段に構えて、通常の必殺技を放つ]

 ――光陰矢の如し

[払い技を重ねての突き上げ。
白に届くか]

(+46) 2011/07/31(Sun) 00時頃

【独】 本屋 ベネット

/*
今更だけど、技が被っててごめんよ!!!
今気がついたとか言わない><

今回やっちゃった感がぱねぇです。

(-43) 2011/07/31(Sun) 00時頃

【見】 遊泳員 ヤンファ

[ルールで分けられた脱落者と生存者と――
 両方の世界からの攻撃が、マスターへと重なる。
 もっともデータの上では、電子の世界では、
 彼らに違いなどないも同然だけれど]

  ―――……、

[電子の少女の目には、いくつも数値が弾けて映る]

(@37) 2011/07/31(Sun) 00時頃

【墓】 保安技師 ナユタ







      
           とにかくぶっぱなしてやった

(+47) 2011/07/31(Sun) 00時頃

【墓】 本屋 ベネット

 来たれ……――恐怖の大王《Armageddon》!!!

[結びの句を叫び紡ぎ終えれば
隕石群は、たった1か所を目指して降り注ぐ。



      ――……終末はきっと始まりに続くと願うように。]

(+48) 2011/07/31(Sun) 00時頃

【見】 新製品 モナリザ









              ベチュエチェ

       グチュ


                    ぺポン

(@38) 2011/07/31(Sun) 00時頃

【見】 新製品 モナリザ






            

             シュウウウウウウ

(@39) 2011/07/31(Sun) 00時頃

【見】 新製品 モナリザ






                   キュン

(@40) 2011/07/31(Sun) 00時頃

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 8日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □

フィルタ

生存者
(3人 0促)

マーゴ
25回 注目
ズリエル
13回 注目
ミケ
21回 注目

犠牲者 (5人)

グロリア
0回 (2d)
グロリア
0回 (2d) 注目
辰次
2回 (5d) 注目
ベネット
0回 (6d) 注目
ヴェラ
7回 (7d) 注目

処刑者 (7人)

ラルフ
0回 (3d) 注目
ゲイル
0回 (4d) 注目
ガストン
15回 (5d) 注目
ナユタ
14回 (6d) 注目
アイリス
3回 (7d) 注目
カリュクス
5回 (8d) 注目
トルニトス
13回 (9d) 注目

突然死 (0人)

舞台に (2人)

ヤンファ
12回 注目
モナリザ
7回 注目
村を出た人達

種別

通常
内緒
仲間
死者
舞台
背景

一括

全示
全断
反転

ツール

クリップボード

ピックアップ

>>【】
(0.085 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
あっぱれ、うっかりアイコン by 小由流
人狼議事キャラセット by りりんら
管理 sol・laななころび