人狼議事


219 The wonderful world -7days of SAIGAWARA

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


メアリー座敷守 亀吉に投票した。
ナナオ座敷守 亀吉に投票した。
亀吉呉服問屋 藤之助に投票した。
藤之助花売り メアリーに投票した。
リツ座敷守 亀吉に投票した。
ブローリン呉服問屋 藤之助に投票した。
ミルフィ座敷守 亀吉に投票した。

亀吉は村人の手により処刑された。


【赤】 花売り メアリー

藤之助! 今日がお前の命日だ!

2017/06/23(Fri) 05時頃

時は来た。村人達は集まり、互いの姿を確認する。
藤之助が無残な姿で発見された。


降霊会
こっくりさん、こっくりさん……
秘密の儀式で、墓場の霊魂がかえってきた。今日に限り、生者も姿の見えぬ死者も屋根を共にし、議論するだろう。


現在の生存者は、メアリー、ナナオ、リツ、ブローリン、ミルフィの5名


【独】 呉服問屋 藤之助

/*

なんで僕まで投票先ぶらしたんだ???
(気が抜けきって注意力散漫でなんかもうすまねえ・・)

(-0) 2017/06/23(Fri) 05時頃

【独】 呉服問屋 藤之助

/*

はーーーーーーーー墓
墓だーーーーーーーーー

でも今日まじで山場なんでしんでよかったかもしれない

(-1) 2017/06/23(Fri) 05時頃

【独】 座敷守 亀吉

/*
何でかがりさん起きてるの!(ぇ
気圧でべしゃりする前に寝て!!!
(気圧は平気だが寝てはブーメランな件

(-2) 2017/06/23(Fri) 05時頃

【墓】 呉服問屋 藤之助

       ─    ─

 ( 謂わば、諦念とは───。
   僕にとっての鞘のようなものでした。
  他人様に迷惑を掛けない為に納めて来た、
               鞘でした。)
 
[だからこそ思慕してしたきみに、
想いの程など伝えられるわけも無かった。
嗚呼、それだと謂うのに最大の過ちがあったとすれば、
そんな思いすらも綺麗に諦めちまえば好かったのに。

──唯一出来なかった ”罰” がこの末路でしょう。]
 
 

(+0) 2017/06/23(Fri) 05時頃

【墓】 呉服問屋 藤之助


  ( 何よりも、
    自らを縛って来た藤蔓を、
    絶って欲しいと願いながら
    誰にも手を伸ばせぬこの手が、 )


[ >>6:261その、かそけき鎖枷にこそ、
 諦めずに手を伸ばせていたのなら─── ……。 ]

 

(+1) 2017/06/23(Fri) 05時頃

【秘】 呉服問屋 藤之助 → 座敷守 亀吉



(その鎖枷こそが藤蔓であったのなら、
 名を継いで迄、孤独華とは生らなかったろうに。

    ──臆、最期の最後に
        気づいてからでは遅過ぎた。)

 

(-3) 2017/06/23(Fri) 05時半頃

【墓】 呉服問屋 藤之助


[ ─── … 

 はじめであれば、
 喪うものは変わったのかも知れない。
 二度目であれば、
 喪う運命を変えられたのかも知れない。


        ─── では、三度目は? ]**
 

(+2) 2017/06/23(Fri) 05時半頃

呉服問屋 藤之助は、メモを貼った。

2017/06/23(Fri) 05時半頃


天のお告げ (村建て人)

死神のゲーム、最終日の7日目。
全てを決する最後のミッションが出題され、手のひらのタイマーが最後のリミットを刻む。

――――――――――
From:Game master
subject:第7演目

最も深き地下の舞台にて待つ
ゲームを操る魔術師を滅せ
持ち時間は120分
全員ミスなら破滅

        死神より
――――――――――

(#0) 2017/06/23(Fri) 05時半頃


天のお告げ (村建て人)

「数え切れないこの世の歪みを正すために、蒼き光の救済を」
「幸福への導き手となりて、すばらしきせかいへ誘い賜え」
「数え切れないこの世の歪みを正すために、蒼き光の救済を」
「幸福への導き手となりて、すばらしきせかいへ誘い賜え……」

[昨日よりも統一化が進むサイガワラ。
その虚無の感情を餌に、禁断ノイズが精製され続けている。

東西南北の境界線付近の精製陣——正確には、東エリアの陣は破壊されたので、残りの3ヶ所。
そこから沸き出す黒き禁断ノイズ<ミンク>、<レイヴン>、<ブーマー>……
あらゆる種類が出現して、徐々に中央エリアを目指して迫るだろう。]

(#1) 2017/06/23(Fri) 05時半頃


天のお告げ (村建て人)

[サイガワラ区の中央に鎮座する、十王マルチシアター。
今日は催事も何もない保守点検日。……ということになっているので、人の気配はない。

数多くのホールがあるこの施設は、地下5階までの深さがある。

地下5階には、滅多に使われない「第13ホール」が存在しており、
そこへ向かうにはエレベーターを使うか、さもなくば非常階段を降りるしかない。

しかし、エレベーターの扉を開けたなら、そこにはサイ型ノイズ<ライノ>がおり、
自慢のツノを突き出して襲いかかってくるだろう。]

(#2) 2017/06/23(Fri) 05時半頃


天のお告げ (村建て人)

/*
Tips:ノイズ<ライノ>
サイ型の大型ノイズ。
太く堅いツノを突き出して突進攻撃をする。
ツノにより真正面の防御力は高い。

(#3) 2017/06/23(Fri) 05時半頃


【人】 花売り メアリー

— 7th day/十王マルチシアター地下5階 —

[“主”は討たれた。
“管理者”の悪意は絶たれた。
“王”は復活した。
“亡霊”は姿を取り戻した。
“観衆”の心は掴まれた。
“災厄”は祓われた。

7枚の手札のトランプカード。
6枚が消えて、残りは最後の1枚。
——“魔術師”のジョーカー。

今こそ切り札を切り、全てを終わらせよう。]

(0) 2017/06/23(Fri) 05時半頃

【人】 花売り メアリー

[最終決戦の場を中央エリア内にしたのは、驕りでもなんでもなく、
やっぱり私にはこの場所が一番相応しいと思うから。

妨害は、エレベーター内に<ライノ>が1匹だけ。
心の準備が整ったら、いつでもどうぞ。
魔術師は逃げも隠れもせず、ステージの上で観客を待っている。

……まあ、うかうかしていると、
境界付近の陣から発生する禁断ノイズが押し寄せてくるかもしれないから、
そんなつまらないゲームの終え方は、しないでほしい。]

(1) 2017/06/23(Fri) 05時半頃

【人】 花売り メアリー

[私が、ゲームに勝利するために、どうして手段を選ばなかったのか。
RGや死神仲間も巻き込んで崩壊させるような真似をしたのか。
それを聞かれたとしても、正直困るけど。

自分が自分の目的のために全てを犠牲にするのは、悪いことではないと、
そう考えてしまうことは何かおかしい?

私が失ったものは過去の記憶だけであって、
他に大事な何かが欠如しているなんてことは、>>6:252>>6:253>>6:254
……未来永劫、想像すらしない。*]

(2) 2017/06/23(Fri) 05時半頃

花売り メアリーは、メモを貼った。

2017/06/23(Fri) 05時半頃


天のお告げ (村建て人)は、メモを貼った。

2017/06/23(Fri) 05時半頃


【人】 花売り メアリー

— 回想:6th day —

[ピ。>>6:@120]

はい、こちらメアリーさん。
今あなたの後ろにはいません。

……なんですか、別に欠片も死んだなんて思っておりませんけど。

[急に電話をかけてきたと思ったら。
私の想像するMr.戸隠は、随分暴れただろうけど、死にはしてないだろうと。
彼が電話口の向こうでどんな怪我をしていようと、それは確信していて。]

(3) 2017/06/23(Fri) 05時半頃

【人】 花売り メアリー

ヘマ?
なんですか、参加者にでも遅れを……ああ、そういえば。
今回はいろいろありましたからね、特例。

[さも、思い出したかのように。
禁断ノイズと敗者殲滅戦。……片方は私が主犯だが、今回はいろいろイレギュラーがあった。

もしかして彼が禁断ノイズにぶちのめされたのかも、という想像が巡りはすれど、
私の知る彼ならそれはないだろうし、あったとしても、まあ、しょうがない。
……しょうがない?]

まあ、平和ですよね。
バッジを巡って共食いしたりとか、不気味なくらいありませんもの。

[よく見る光景のひとつだっただけに、むしろ不安を覚えるくらい。]

(4) 2017/06/23(Fri) 05時半頃

【人】 花売り メアリー

……なんですか。

[>>6:@123続いて聞こえてきた柄にも無い心配に、
期待通りの怪訝な反応を返す。]

私が負けるとでも思ってるんですか。まさか。
そんなことはないですよね、Mr.戸隠が。
私の実力を一番知ってるんだと思ってたんですけど。

[何かに感化されたのやら。彼にしては弱気に聞こえるその言葉。]

じゃあ、そうですね。
無事に勝利できたら、全部Mr.戸隠の奢りでデートしましょう☆
くさかげでパインサラダでもご馳走になります☆

[けらけら、笑ってフラグを立てる遊び。
私は自分が負けるなんて少しも思っちゃいないことが、声色からも伝わるだろう。
当たり前に勝ち、当たり前の来週を迎え、そして、自分探しをいつまでも続けて行く。]

(5) 2017/06/23(Fri) 05時半頃

【人】 花売り メアリー

……なんというか。
なんでそんなに“優しい”んだべか。

[——以前、かけてもらった言葉がフラッシュバックした。>>@6:84
何があっても味方でいてくれると。その時もまあ、彼らしくもない優しい言葉。

彼自身に自覚は無いのかもしれないけど、
それは紛うことなき、私に向けられた優しさだと思っている。
そうじゃなければ、なんだというのか。

あのね、戸隠くん。
そういうの、卑怯だと思うんですよ。
19歳の少女からの、心からの抗議です。

貴方はずっと、私ではない“誰か”を見続けているのに。
そうやって、さあ……。

ずるいべ。]

(6) 2017/06/23(Fri) 05時半頃

【人】 花売り メアリー

[確かに戸隠くんの顔は、3諭吉くらいですけどね。
そんな3諭吉の彼しか知りませんけど。>>@81
それだけで終わりなら、こんな複雑な気持ちにはなりません。

>>@83あの時の戸隠くんへ。あのね、違うんだ。
過去の私がどんな私でも、それを見て変わらないでほしい、とか。そういうんじゃない。
過去の私を取り戻して、それで幸せになれるかなれないか、とか。それ以前のお話で。

……好きだなって思った人に、
自分自身を胸張って紹介できない、底の見えない惨めさ。
それが、分かる?

……分からなくても、いいや。]

(7) 2017/06/23(Fri) 05時半頃

【人】 花売り メアリー

[数々の想いを、胸中で噛み殺して。
電話口の向こうへ届けるのは取り繕った声色と、
せめてもと紡ぐ、望み。>>6:@123]

じゃあ……お言葉に甘えますね。

絶対に最後まで死なないで。
簡単だべ?

[——死神を巻き込んで殺す禁じ手を用いたゲームマスターが、
これを言うのは、最低の行為かしら。

最後まで伝えられたかどうか。
それは、いよいよ日付が変わる狭間のこと。**]

(8) 2017/06/23(Fri) 05時半頃

花売り メアリーは、メモを貼った。

2017/06/23(Fri) 05時半頃


トレーサー キルロイは、メモを貼った。

2017/06/23(Fri) 06時頃


【墓】 トレーサー キルロイ

/*
やって良いなら、暇つぶしにそれを攻略するロルをするし、
ダメならダメでのんびりしてる!

土日はツナさんがよりお仕事でお疲れなの
知ってるから………
でも、土日は私も半ば死んでる(少なくとも昼間は(子供達…ッ!

(+3) 2017/06/23(Fri) 06時半頃

【独】 呉服問屋 藤之助

/*

誤爆もふろうな…(夢見さん透けてたとはいえ合掌)

(-4) 2017/06/23(Fri) 07時頃

【独】 孤高天使連合 ナナオ

/* ツナさん…

(-5) 2017/06/23(Fri) 07時頃

【独】 孤高天使連合 ナナオ

/*
あ、その相方さん…かな?(もふる

(-6) 2017/06/23(Fri) 07時頃

【独】 孤高天使連合 ナナオ

/*
で、これは…秘話と独り言どちらの誤爆なのかしら…
という、素朴な疑問

(-7) 2017/06/23(Fri) 07時頃

孤高天使連合 ナナオは、メモを貼った。

2017/06/23(Fri) 07時頃


【独】 営利政府 トレイル

/*
ロイ君貴方でしたか、どんまい。

うん、やっぱり中身推理とかできない勢だわ僕(
でも、またお話することができて嬉しかったです。

そして鳴李ちゃん可愛いなぁほんと(頭痛癒されつつ)
夜からまた頑張るよ。

(-8) 2017/06/23(Fri) 07時頃

営利政府 トレイルは、メモを貼った。

2017/06/23(Fri) 07時頃


【墓】 子守り パティ

[目下にあった影はいつの間にか自分たちの頭上にも>>6:+59
 対空となれば自分ではかなり分が悪い。

 守りをお願い、と言われれば丈司のサポートに回るように動く。
 彼の力なら弱めることができる。ただ、数がかなり多い>>6:+60]

 ……無理はしないで! 

[苦鳴が聞こえれば>>6:+60、彼のほうを振り返る。
 虚ろな目、にじむ汗、明らかに様子が変だと思えば彼の身体は崩れ落ちた>>6:+62]

(+4) 2017/06/23(Fri) 07時半頃

【墓】 子守り パティ

 ――っ、丈司君!

[彼のもとへ駆け寄り、その体を抱きかかえ、駆ける。
 この数を意識を失った彼を守りながら戦うのは無理だ。

 抱えてみれば、心音も体温も感じる。
 少し安堵し、ひとまず屋内へ逃げる。

 守りも攻撃も考えず、一目散に駆ける]

(+5) 2017/06/23(Fri) 07時半頃

【墓】 子守り パティ

― コキュートスJ/内部 ―

[ぐったりと体を預けてくる自分のパートナーを呼ぶが、反応がない。
 何かを"見て"いるのだろうか?>>6:+62]

 ―――……

[直接、呼びかける。
 意識なく聞こえない耳にではなく、彼に、直接。
 その声は届くだろうか?]**

(+6) 2017/06/23(Fri) 07時半頃

【秘】 子守り パティ → 留守番 ジョージ

 ―――君。 じょ…く ……

   しっかりして、目を覚まして。

 起きて。 ―――丈司君。

[その声は、さて、彼に届いているか?]

(-9) 2017/06/23(Fri) 07時半頃

子守り パティは、メモを貼った。

2017/06/23(Fri) 07時半頃


【見】 手妻師 華月斎

[ “大切なもの”らしいものを支払い三年
 数多に興味を傾けた死神でありましたが
 面白い、より
 疑問符の方が強く浮かぶこともありました。


 例えば、一つ
 傍目には、逃げているように映るであろう
 この死神へと投げられた声、だとか>>6:153 ]

(@0) 2017/06/23(Fri) 07時半頃

【見】 手妻師 華月斎

[獣が、覚えのある青年へと>>6:130
向かったところを見ながらも、手は差し伸べなかったというのに。
雑音共を往なすのを横目に>>6:148
変わらず、都度引き離しては、
鬼ごっこに興じていた死神の、
笑みの形をした顔は

その刹那だけは>>6:153
瞬き二つ、去りゆく背へ、
不可思議の瞳を向けていたことでしょう。]

(@1) 2017/06/23(Fri) 07時半頃

【見】 手妻師 華月斎

[ 「はじめまして。」


 そう、笑った女と契約し
 互いに、能力を手にした頃。

 死んだ時を思い出す、と
 震える女とは違い
 それまで手元になかったそれの
 なんと、面白かったことか。


 初めて、額を貫いた相手は
 ――――死神だった、ような。 ]

(@2) 2017/06/23(Fri) 07時半頃

【見】 手妻師 華月斎

[ 取り戻さなくてはいけない
 そう、躍起になる女と違い
 生き返るつもりもありませんで

 ほな、何故、
 わざわざ、死神を手に掛けたかと問われれば
 僕は、笑ってこう答えたことでしょう。


 丁度、そこにいはりましたから。]

(@3) 2017/06/23(Fri) 07時半頃

死ね死ね団 サミュエルは、メモを貼った。

2017/06/23(Fri) 07時半頃


【見】 手妻師 華月斎

[ 参加者の華月斎にとっちゃあ
 死神さんなんて、その程度の存在でして。
 目を剥く彼らを見ても
 愉悦ばかり湧いたものですから。


     (己の支払ったものが何か
      その全てを知っていたつもりが
      “それら以外”も差し出したなど
         この死神は、未だ、知らぬ儘。)

理解が到底及ばぬなど、当然のことでありましょうが。]

(@4) 2017/06/23(Fri) 08時頃

【見】 手妻師 華月斎

『赤頭巾もちゃうやろうしね。』
『お偉いさんが遊んではるんかね?』

『ってことで、僕は前者に賭けましょか。』

[ささっと送信。
振られたならば乗りましょう>>6:@111
おやつでもランチでも罰ゲームでも
何だって構いませんで。

まぁ、]

(@5) 2017/06/23(Fri) 08時頃

【見】 手妻師 華月斎

面白半分でこれ出しそうなん
僕以外に、おらんやろうけどねぇ。


[また一つ
潰した黒が消えるのを見下ろせば
ああ、  もう、最後の日になりますか。]

(@6) 2017/06/23(Fri) 08時頃

トレーサー キルロイは、メモを貼った。

2017/06/23(Fri) 08時頃


【独】 トレーサー キルロイ

/*
ぎゃああああ今誤爆気づいたーーーー!!!!

ごめんなさい!真面目にごめんなさい!!
えええええ気づかなかったーー!!!!

(-10) 2017/06/23(Fri) 08時頃

【独】 トレーサー キルロイ

/*
そう言えば、「あれー独り言なのに削除時間表示されてるぞー?」くらいに思いながらスルーしてたわ……
寝ぼけてる時に発言しちゃあかんな……。゚(゚´ω`゚)゚。

(-11) 2017/06/23(Fri) 08時頃

【独】 手妻師 華月斎

/* ここで「〜と違い」を二回も使っていることに気づいたPLはSANC

>>7可愛い

(-12) 2017/06/23(Fri) 08時頃

【独】 トレーサー キルロイ

/*
は…初めて誤爆を経験して
私は動揺している……_:(´ཀ`」 ∠):
つ、ツナさん、まるすけにしてごめんよう…
自動的に私もスケスケだから許してぇ……

(-13) 2017/06/23(Fri) 08時頃

【独】 トレーサー キルロイ

/*
せめてこれが初日じゃなくてよかったと思おう…。

(-14) 2017/06/23(Fri) 08時頃

【独】 トレーサー キルロイ

/*
んんん、今回の村本当に色々しでかした感…
大人しくしてよう_:(´ཀ`」 ∠):

(-15) 2017/06/23(Fri) 08時半頃

【見】 手妻師 華月斎

―ホテル・サティー前―

もうしまいかぁ、早いねぇ。

[足元に狐を、それから、蝶を連れ
視線の先には、決戦の舞台>>#0

参加者だった頃も、死神になってからも
この七日間てのは、随分と短く感じられるものです。

此度のような、例外があれば、特に。
多方面へと散らばった好奇心
全てを拾い上げるのは、まぁ、
容易ではないでしょうねぇ。]**

(@7) 2017/06/23(Fri) 08時半頃

手妻師 華月斎は、メモを貼った。

2017/06/23(Fri) 08時半頃


【独】 トレーサー キルロイ

/*
村たて様は本当に申し訳ありませんでした…。
今回、ちょっとうっかり多すぎでした、反省。

(-16) 2017/06/23(Fri) 09時半頃

【独】 花売り メアリー

/*
あーどうしようか。
墓下からはノイズとは戦えないっていう設定のつもりだったけど、
最終決戦としては墓下勢が陣を壊してくれたら面白そうだなあと
地上はそんな寄り道の余裕ないしね……

まあ、既に墓下でノイズと交戦してるのを見たし、細かいことはいっかな…
設定が行き当たりばったりすぎるのがぜんぶわるいのです

(-17) 2017/06/23(Fri) 10時半頃

【独】 露店巡り シーシャ

/*

とりあえず説得方法は思いついた。
上手くパス出せればいいけど、これでアウトだったら白旗だな…。

しかしまだ昼だというのに睡魔がヤバイのが一番アカンやつ。

(-18) 2017/06/23(Fri) 10時半頃

花売り メアリーは、メモを貼った。

2017/06/23(Fri) 11時頃


【独】 花売り メアリー

/*
墓下でミッションを出題するのはコンポーザーにおまかせしてたんだけど、
低気圧野郎さんのせいでダウンしてるみたいだからね、
仕方ないさ……

まあでも、私が好き勝手にやりすぎて申し訳ないなってすごく思ってる
当初の予定にはなかったからな……いろいろと……

(-19) 2017/06/23(Fri) 11時頃

樫の樹の子ら リツは、メモを貼った。

2017/06/23(Fri) 12時頃


天のお告げ (村建て人)

「数え切れないこの世の歪みを正すために、蒼き光の救済を」
「幸福への導き手となりて、すばらしきせかいへ誘い賜え」
「すばらしきせかいを」
「すばらしきせかいを」

[ざわざわと、ストリートに広まる蒼き崇拝。
今回使用された禁断ノイズ精製陣は、大衆の意志統一のエネルギーを利用するタイプであった。
陣はRGとUGを繋ぎ、RGで発生した力をUGに具現化させる役割を持つ。

やがて、統一された意志は肥大していき、
精製陣と、そこから発生する禁断ノイズに、思いもよらない変化を発生させる。]

(#4) 2017/06/23(Fri) 13時頃


天のお告げ (村建て人)

[精製陣から生み出されるノイズは、その漆黒の体色に、
――まるで死神の背にあるような、闇色の翼を身につけて現れるようになった。

しかしそれは死神の持つもののように整ったものではなく、形は歪で、
生えている場所は背中とは限らず、まるで玩具のように“くっつけられた”ような、
得体の知れない不快な姿をしていた。

暴走する精製陣は、“死神の性質”を帯びて、生み出すノイズにもそれを付加していく。
それにより、UGで二度目の死を迎えた魂の残滓たちにさえ干渉できる力を得た。

尤も、それは逆も然り。
死神の性質を得た禁断ノイズ、そして精製陣は、
魂の残滓からも「触れられる」対象になった――とも言えるだろう。]

(#5) 2017/06/23(Fri) 13時頃


天のお告げ (村建て人)は、メモを貼った。

2017/06/23(Fri) 13時頃


【独】 花売り メアリー

/*
設定がごちゃごちゃしすぎて、
何言ってるかわかんねえ!!って人もいるであろう

すまねえ…

(-20) 2017/06/23(Fri) 13時頃

【人】 採集人 ブローリン

[そして、4に立っている。]

1.スクランブル交差点
2.十王マルチシアター
3.ホテル・サティー
4.ジョードデンキ
5.カタミ薬局
6.サイガワラ駅 東口

(9) 2017/06/23(Fri) 13時頃

【独】 トレーサー キルロイ

/*
よっし錬成陣潰しに行くぜ!!!

大人しくしてる:とは

(-21) 2017/06/23(Fri) 13時頃

【人】 採集人 ブローリン


死んだかと、思った。

[素直にこぼす。
なぜなら、柔らかくしたとは言え、
相手はトンクラスだ。
ヒナが柔らかくした土にだって範囲はある。
その限界まで、叩きつけられたとすれば、
普通にぺしゃんこになってたのではないか。

おそらく、次の日に跳ぶのが、少しでもおそかったら。
たすかっていないのではないかと、思う。]

(10) 2017/06/23(Fri) 13時頃

【人】 採集人 ブローリン




[でも、ぞわり、心配になった。
自分が大丈夫だからといって、
ヒナが大丈夫なわけではない。

急いで、ヒナに呼びかける。]**

(11) 2017/06/23(Fri) 13時頃

【秘】 採集人 ブローリン → 覆面嫉妬団 ミルフィ



ヒナちゃん?!
ぶじか?!

(-22) 2017/06/23(Fri) 13時頃

靴磨き トニーは、メモを貼った。

2017/06/23(Fri) 13時頃


【墓】 トレーサー キルロイ

─ →北:浄玻璃公園 ─

[どこかで一度、意識がフツリと
 途切れたかも知れない。
 それを持って、日付の変わり目を知ることが
 できたかも知れない。
 ただそれでも、公園にたどり着くまでに
 何人の死神を追い払いいなしてきたか。
 何匹の闇色のノイズを潰してきたか、逃げてきたか。
 その疲労感の回復は完全には治らない。
 矢張り魂の力が二度目の死を迎えたことで
 弱っているのかも知れなかった。
 ひんやりと冷える指先を自身の首に当てて温める。

 基本的には相棒に撹乱して貰い、
 相手を迎撃するのが基本パターンだ。
 死神は手足を壁や地面に縫い付けて、
 ノイズは小物は潰し、大きなものは無理せず。
 しかしその姿が徐々に禍々しい物に
 なってはいないだろうか?]

(+7) 2017/06/23(Fri) 13時半頃

【墓】 トレーサー キルロイ

「数え切れないこの世の歪みを正すために、蒼き光の救済を」
「幸福への導き手となりて、すばらしきせかいへ誘い賜え」
「すばらしきせかいを」
「すばらしきせかいを」>>#4


[蒼に目を輝かせる彼らは口々にその言葉を繰り返す。
 そして行き交う闇色は、死神の翼めいたものが
 身体の彼方此方に歪に付けられるようになった。>>#5
 腹側に翼を付けられたカエルは
 バサバサ羽をバタつかせては引っ繰り返り
 眉を顰めつつそれを手にした氷槍で貫く]

(+8) 2017/06/23(Fri) 13時半頃

【墓】 トレーサー キルロイ

   すばらしきせかいって、なんじゃそりゃ?
   ただ真っ直ぐなだけな世界じゃダメだろ。
   正された歪み……その形が本当に正しいか?
   そんなん、誰が決めんのかね。


[小さな声で紡ぐ言葉に相方は答えたか。
 それにしても、]


   なんか、ノイズ多くなってきてないか?
   変な形になってきてるし……?

(+9) 2017/06/23(Fri) 13時半頃

【墓】 トレーサー キルロイ

[公園の中、その最北に位置する辺り。
 その辺りに何やら見慣れない漆黒の紋様が
 描かれているようだった。
 そこからずるりと、カエル型が這い出てきたのに
 目を見張り相棒の腕を握りしめ草陰に隠れて
 そこの様子を伺ってみせた。
 そして、更にペンギンが。
 更にカラスが這い出て空に飛んでいけば、
 相棒の腕を握りしめた手がわずかに震えて]


   アレ、だ。
   アレ、壊せば、……危険因子が減る?


[ちら、と相棒を見ては1つ頷いた。
 よろしく頼むと言葉をかけないままに
 深い信頼を寄せて、氷槍を託そうか。
 自分もまた、手をかざして氷槍を射出せんと
 その掌を錬成陣やノイズへと向けた]**

(+10) 2017/06/23(Fri) 13時半頃

トレーサー キルロイは、メモを貼った。

2017/06/23(Fri) 14時頃


【独】 花売り メアリー

/*
うーむ、それにしても
いいなーと思ったシーンとか、笑ったロルとかいっぱいあるんだけど、
見た時は大抵忙しくて独り言に残してないの
くやしいなあ

(-23) 2017/06/23(Fri) 14時半頃

【墓】 座敷守 亀吉

── 回想/6th day ──

[駄々を捏ねているのは何方だろう。

如何にか無理にその華の生命を延ばそうとするのは。
真っ当な言葉も探せない内に己の“我”を通そうとするのは、紛れもない駄々になるだろうに。

  (生殺しの状態のまま、おく事の、
   凄惨さにまで気の回らないまま。)

流れるように拡がる艶黒の髪と、随分血の気が失せたように思える肌の色が只冷たく思えて。

嗚呼、それでも、最期の願いと。>>6:263
云う口調ばかりは“先生”のそれに、一度伏せた視線を引き上げる。
未だ、意識のある事など気が付かずに、落ちた“木刀だったもの”を、右手で拾い上げた。

  (左の腕にその身体を凭れさせたまま、)

ぐ、目を閉ざすと、縦に真っ直ぐと構えた刀を、
蝶でも縫い止めるかのように、]

(+11) 2017/06/23(Fri) 15時半頃

【墓】 座敷守 亀吉

 
 
  [ ─── 孤独華を、己で手折った。 ]
 
 

(+12) 2017/06/23(Fri) 15時半頃

【墓】 座敷守 亀吉

 
  (深い獄だろうと、灼熱の中だろうと、
   貴方の行く先であるならば、

     ─── 何処へでも、添います、)


[手折った華を大切に抱え込んだまま、ぽつぽつ、空も泣かないのに雫が落ちる。
側に居る筈の死神の彼が何を言ったとしても、青年は抱えた華を取り零さないよう黙するだけだ。

   ── そうして、緋く染まった華二輪、
      其処に、静謐として佇んでいる。]*
 
 

(+13) 2017/06/23(Fri) 16時頃

【独】 座敷守 亀吉

/*
あー…蛇足みあるんだがどうしようね…
まあいいや私は今を生きるぞ(?)

(-24) 2017/06/23(Fri) 16時頃

【墓】 座敷守 亀吉

 
     ──  ──


[慎ましく生きるべきなのだと教えられてきたのだ。
人の主張とは否が応でも波を立てる。
だから、如何しても必要な時以外は疵ごと飲み込んできた。
そう云うところは父より人に好かれやすいと言われていたが、青年にとっては肝要な事ではなかった。


    ─── そこに若し、“次の機会”があれば?


その時は、きっと、 ──── ]*
 
 

(+14) 2017/06/23(Fri) 16時頃

【独】 座敷守 亀吉

/*
主張を殺してきた榴斗にとって、奈直生くんの生き方は尊敬するものなんだよな
だから、その生き方を辞めないでほしい、みたいな感情だよね
(褒めた理由を今更いう

(-25) 2017/06/23(Fri) 16時頃

【独】 トレーサー キルロイ

/*
ツナさんは明日お休みって聞いた!
やった!
しかし私が昼間死んでそう!
でも夜は生きてる!寝落ちなければ!(重要

(-26) 2017/06/23(Fri) 16時半頃

【墓】 靴磨き トニー

ー 5日目/九想屋付近・目覚めた時のお話 ー

[『怪我は今は何ともない』
それを聞いてオレはすごく安心した。>>6:+12
でも落ち着けと言われて、桐生が頭をぶち抜かれた後の事情分かってないと聞いて]

その後の事情……
いやまぁ、桐生死んじまったと思って
近くにいた死神がいるの見つけて
こいつがお前をやったんだと思ったからぶん殴ろうとして……簡単に流されて自爆して、こうなってた

[なんで最後に疑問形なのか?
桐生よりは確かに生きてたけど、オレも派手にすっ転んだ後は……気付いた時には意識無くなってたし。
だから簡単に説明してみた、けど……これで伝えられているのか?
伝わらなかったようならかくかくしかじかで詳しく伝えるつもり。
……ところで、なんか手が湿ってるような?
てかよく見たら桐生の口まだ血付いたままじゃ?]

近い?……あ、悪い悪い
って、そうか……脱落組か

(+15) 2017/06/23(Fri) 16時半頃

【墓】 靴磨き トニー

[手の確認やら口元の血を教えるやらをする前に
服から手を離し、詰め寄ってた顔も離して話の続きを聞いていた。>>6:+13
オレ達は脱落組だと思う。
でも今のオレ達は、華月斎さんとやらが言っていた例外なのかもしれない。
……だそうだ。
本当にまだ権利が残っているなら有難い。
生き返ってやりたい事、増えたし。

でも華月斎さんというのが
オレが最後に見たあの死神だって知ったら
胸糞悪くなって信用もしなかったかもしれない。
でもまぁ、今の時点ではそうなる事もないけどな。

しかし例外だとして、生き返る権利とやらはどうすれば手に出来るんだろう。
ミッションは来ていないし、ゲーム以外の事で示さないといけないのかもしれないが……
なんて考えていたら桐生が離れて、オレに手を差し出してきた。>>6:+14]

(+16) 2017/06/23(Fri) 16時半頃

【墓】 靴磨き トニー

……あぁ、勿論だ
やってやろうぜ相棒!

[また頭は撫でられたけど、今回は感動の再会って事で抵抗しないでおいた。>>6:+14
今回は特別だぞ、感謝しろよ相棒。

……じゃなくて、一緒に戦おうと言われて嫌って返す訳ない。
差し出された手だって、当然がっちり繋いださ。
繋ぐ前に、手の平見たら血がべったりだったから自分の服で拭いてから。
別にそれで汚れたって気にしない。
抱き起こされた時にそうなったのかなんかもう既に血で大変な有様になってたし。]

よし、とりあえずお前は口の血拭いとけな?
服……じゃ余計顔汚れるからダメか
あーなら自分の腕使ってキュッと拭け!
なんならオレの服の汚くない所でで拭いてもいいし
とにかくそのままじゃあんまりだから、な!

[とか言いながら、念の為オレも服の襟で口拭いた。
確か血を吐いた覚えはあるし。]

(+17) 2017/06/23(Fri) 16時半頃

【墓】 靴磨き トニー


………なぁ、桐生
お前、あんなボロボロにされてたのに
なんでオレの事呼ばなかったんだ?
呼ばれたらすぐお前の所まで飛んで行ったんだぞ?

[桐生がどう口元の血を拭いたにしろ
拭き終わったのを確認してから、そう聞いてみる。

助けを呼ばれて駆け付けてもオレに出来る事があったかは分からないけど、何かあればすぐ合流しに行くつもりだったから
呼んでくれなかったのはなぜなのか知りたいというか。

怒ってる訳ではないけど、つい顰めっ面になってるのは……ごめん?**]

(+18) 2017/06/23(Fri) 16時半頃

靴磨き トニーは、メモを貼った。

2017/06/23(Fri) 16時半頃


【人】 覆面嫉妬団 ミルフィ

――多分、自分一人であの場に居たら
パニックになって押し潰されていたと思う――

(12) 2017/06/23(Fri) 16時半頃

【人】 覆面嫉妬団 ミルフィ

― 6th Day 観覧車前 ―

>>6:223

あの日、あの時。
巨象の盾になるように
覆いかぶさって守ってくれた時

この人を死なせたくない
このままで終わりたくない
この人を守りたい

強く、強く思った。

(13) 2017/06/23(Fri) 16時半頃

【人】 覆面嫉妬団 ミルフィ

だから祈った
地面が
落ちてくる象が
柔らかく 柔らかく 柔らかくなるように

この人を傷つけない位
柔らかく 柔らかく…柔らかく………

(14) 2017/06/23(Fri) 16時半頃

【人】 覆面嫉妬団 ミルフィ

[そして、強い衝撃。>>6:#7
すぐ傍の地面がたわみ、沈み、引き込まれる。
集人の身体を挟んだ先に象の足が見えた。

そして今度は浮き上がり…
象が、飛んでいく。
自分達も、地面を転がる。

集人はぐったりしたまま動かない。
直撃はしなかったが、接触はしたかもしれない。

頭が酷く痛み、意識が散逸しそうになったが。
転がりながらも、地面が柔らかくなるよう、
意識を集中させて…


意識が、ぷつりと途切れた。
日替わりではなく、多分力を限界まで使った為。

薄れ行く意識の中、誰かの声が遠く聞こえた――* >>6:227]

(15) 2017/06/23(Fri) 16時半頃

【人】 覆面嫉妬団 ミルフィ

この日はこの世界に来て初めて、
夢もみないで時を越えた。

夢の無い眠りが死に似ているというのなら。
死んだ自分が見ていた夢は、
一体何に似ていたのだろう。

(16) 2017/06/23(Fri) 16時半頃

【人】 覆面嫉妬団 ミルフィ

―中央エリア―

[気がつくと、そこはいつもの中央エリア。
2の前に寝ていた。

1.スクランブル交差点
2.十王マルチシアター
3.ホテル・サティー
4.ジョードデンキ
5.カタミ薬局
6.サイガワラ駅 東口 

起き上がった時、
顔からひらりと赤い花びらが一枚、落ちた。]

…なんだろう。薔薇?

[意識を失った為、見る事の無かったブーケの名残。>>6:227
風に乗り、そのままどこかへ飛んでいった。]

(17) 2017/06/23(Fri) 17時頃

【人】 覆面嫉妬団 ミルフィ

―十王マルチシアター前―

熊さんは…っ
あ…でも、
私がここにいるってことは…
熊さんもきっと…

[確認しようとしたところで、集人からのテレパシー。
よかった…と、小さく息をつく。]


『熊さんこそ、無事?
私は十王マルチシアターの前にいるよ。』

[自分の現在位置を伝えた。**]

(18) 2017/06/23(Fri) 17時頃

【秘】 覆面嫉妬団 ミルフィ → 採集人 ブローリン

よかった…熊さんの声が聞こえた。
ちゃんと生きてる…よかった…

[泣きそうな声で思考がふわりと揺れ、慌てて自分の位置を告げるための連絡テレパシーに代わる。]

熊さんこそ、無事?
私は十王マルチシアターの前にいるよ。

[動揺を抑えて、いつもの声になるように。
ただ、隠し切れない安堵の気持ちは伝わったかもしれない。]

(-27) 2017/06/23(Fri) 17時頃

【墓】 座敷守 亀吉

── Re:prologue ──

[ふ、確かに千切られた筈の意識が揺蕩っていた。]

  (嗚呼、どうせ死んでしまったのだ、
   静かに放っておいてくれないか、)


[そう、思っていたのだが。

何処へでも、と云った言葉を思い起こせば、薄らと目を開く。
次は何処だと思えば、目の前に広がるのはサイガワラの街だったものだから、呆気に取られて幾度か緩慢に瞬いた。

未だ生きているのでは、などと思う事がなかったから、
状況を上手く理解できなかったのだ。]

(+19) 2017/06/23(Fri) 18時頃

【墓】 座敷守 亀吉

[何ぞ呪いめいた言葉を述べる異口同音も又、増えていた。>>#1
皆々一様に虚ろの硝子張りに仄昏い青を宿している。
序で、日増しに現れる雑音が、元から凶暴なものが黒く変わったものとなっていた。

只、黙して道を睨めれば立ち上がろうとして。
質量のあるのに気が付いて目線を下ろせば、

  ─── 脚の上に乗せられたままの先生だった。


小さく苦笑って、酷く勝手な事と知りながら。
何時もは束ねられている髪を梳いていた。
水を掬う如く、拾い上げても直ぐに落ちてしまうのを、繰り返しながら、何処か夢心地を半分くらい混ぜたような気持ちでそうしていた。]*

(+20) 2017/06/23(Fri) 18時半頃

【人】 採集人 ブローリン

>>18

[ヒナからの連絡によかった、とこぼす。]

 シアターか。
 わかった。
 すぐに向かう。

[といってから、
 手に刀を持ったままだったことに気づく。
 必要あるかないか。

 残念ながら、これは必要そうだ。]

(19) 2017/06/23(Fri) 18時半頃

【人】 採集人 ブローリン

[シアター方面に走り出すと、
 すかさず、ミッションメールが入った。>>#0]

 ――……ゲームを操る魔術師……。

[浮かぶのは、あの最初に出会った方言の女の子。]

 あの子が操っているのか?
 ああそういえば…。

[はじまりの拠点や昨日の観覧車にも、
 その姿は、何気に水晶体に映っていたかもしれない。]

 しかし、このミッションは…。
 滅せ……というのは。

[それはつまり、彼女を殺せということだろう。]

(20) 2017/06/23(Fri) 18時半頃

【人】 採集人 ブローリン

―十王マルチシアター前―

 ヒナちゃん、
 よかった。
 どこも痛いところはないか?

[日を跨ぐと、傷は治る。
 そんな法則、知らないけれど、
 でも、今、自分もなにやら無事だということは、
 ヒナも無事なのだろうと思う。]

 このミッションの内容。
 魔術師だけ、だと、あの子が浮かぶけれど。

[確信はない。]

(21) 2017/06/23(Fri) 18時半頃

【人】 採集人 ブローリン



[その時、視界の隅に、彼が映り込む。]



 ――……リュウセイくん!!


[1日ぶりのその死神の姿を見つければ、
 なんの躊躇いもなく、手を振って呼びかけた。**]

(22) 2017/06/23(Fri) 18時半頃

【人】 孤高天使連合 ナナオ

── 6d / 今日になる前に ──
[リツの頭を撫でた>>6:222後、ゾウのいたあたりを見たら
ブルースカルバッジ>>6:#7が2つと
>>6:227花弁をかなり散らせたブーケが残っていた]

 …今のおねーさんって…お花屋さん?

[お辞儀をして、花屋の宣伝をしていた様に見えたが
姿を消してしまっているので、聞き様もない

それよりも、ヒナと林口は何処へ消えたのだろう
あの時>>6:221>>6:222、咄嗟に

ゾウが『帰れば』いいのに

そんなことを思ってはいたが、まさか──]

(23) 2017/06/23(Fri) 19時頃

【人】 孤高天使連合 ナナオ


 [そこに残った2つをリツに渡したすぐ後
 世界は再び、瞬きをする*]
 

(24) 2017/06/23(Fri) 19時頃

【人】 孤高天使連合 ナナオ

── 7d / 3・前 ──
[気がつくと

1.スクランブル
2.カタミ薬局
3.サイガワラ駅東口
4.ジョードデンキ
5.ホテルサティー
6.十王マルチシアター

そこに、立っていた

──近くに見知った誰かはいただろうか?
いたのなら、その人物に声をかける

いないなら、リツに声を『跳ばす』だろう**]

(25) 2017/06/23(Fri) 19時頃

孤高天使連合 ナナオは、メモを貼った。

2017/06/23(Fri) 19時頃


【墓】 留守番 ジョージ

[薄く目を開けば、そこはどこまでも黒が広がる場所だった。

やがて目が慣れてくれば、そこが最低限の家具のみが置かれただけの部屋という事がわかっただろうか。

見覚えのない部屋なのに何故だろう
この場所にいると、ぬるま湯に浸かっているような心地よさを感じる。

一先ず体を起こそうとするが、すぐに誰かの手によって元の姿勢に戻されてしまう。
まるでなかなか寝床につかない子供を布団に寝かせるように。]

誰か…いるの?

(+21) 2017/06/23(Fri) 19時半頃

【墓】 留守番 ジョージ

[隣をみれば、そこにはクリーム色をした薄手のカーディガンを羽織った…おそらく女の人がいる。

おそらくと付けたのは彼女の顔が見えなかったから。
その顔を見ようとどれだけ注視しようとも、どうしても顔の部分だけが闇にぼやけてしまうのだ。
それでも、ゆるく結われた長い髪と服装から性別の推測はできた。]

『うん、いるよ …ううん』

[やわらかい女の声。
問いに答えたかと思えばすぐに彼女は首を横に振り]

『ずっと、いたよ』

[慈しむように少年の胸を撫でながら、言い直す]

(+22) 2017/06/23(Fri) 20時頃

【独】 露店巡り シーシャ

/*

昨日はアカンと思ったけど、一日経ったら「何とかなるのでは?」って気になってきた。かもしれない。

(-28) 2017/06/23(Fri) 20時頃

【墓】 留守番 ジョージ

ずっと……?

[そう言われても彼女に対する心当たりはなかった。
顔が見えていないだけで、もしかしたらどこかで会った事があるのかもしれないが…まだまだ世界の狭い少年にとって年上の知り合いなど限られていて。

(おばさん…よりはずっと若い。神鷺先生よりももう少し…25…いや、20?)

ぼんやりとする頭で思いつく限りの顔と名前を浮かべてみたけれど、そのどれとも合致がしなかった。

そもそもずっといたというのもどういう意味だろうか?
自分はさっきまで…さっきまで…?]

(+23) 2017/06/23(Fri) 20時頃

【墓】 トレーサー キルロイ

─ 6日目/九想屋付近・目覚めた時のお話 ─

[近くにいた死神。>>+15
 それを聞けば誰も聞かずとも相手は解る気がした。
 自分に希望を見せて足掻かせて、そして
 きっと彼にとって一番面白い殺し方に
 仕立て上げられたのだろう。
 眉根を寄せて拳を握り締めるが、一先ずは
 自分たちがW消滅Wしなかった事、そしてその理由を
 察することが出来たのだけは有難い。
 彼奴一発殴る、とは思いつつも。
 その現状への推測も相手に納得して貰えた様で>>+16
 相棒、と頼もしい声量で返してくれる相手に>>+17
 わずかに頬に熱を灯しながら、へへ、と照れ笑い。
 繋がれた手を確りと握り返しながら
 頬だけでなく、確かに胸にも暖かいものが宿る]

(+24) 2017/06/23(Fri) 20時半頃

【墓】 トレーサー キルロイ

[口元を指摘されれば、小さな氷槍を精査し
 手の熱で溶かしては取り出したハンカチで
 口元を拭って清めて行く。
 これ使う?と、氷槍を溶かした水を相手にも
 差し出したりもしただろう。
 ひんやり、冷たい氷。
 緩やかに溶けて、禊の水にもなる]


   ………ん?え、あー………。


[しかし、相手に問われた言葉に>>+18
 思わず言い淀んでしまったのは。
 その顰め面を見たからもあり、
 それが叱られてるような気もしたからでもあり、
 少し、言い難い気もしたから]

(+25) 2017/06/23(Fri) 20時半頃

【墓】 トレーサー キルロイ

   ……あの、死神に。
   お前のことを、言ってたから。
   お前を生かしたいから、生き返らせたいから
   頑張れるって。


[………嗚呼、そうじゃない。首を横に振る]


   お前が、俺には眩しくて。
   普通に生き返りたいって思える、
   普通の男の子のお前が。
   途中、呼ぼうか迷ったんだ。>>5:166
   けど、そんな、がらんどうの、上っ面ばかりの
   俺を庇って、もしお前が倒れたら

   ………俺はもう、お前を守れるほどには
   動けなくなってたから。
   それだけは、見たくなくって、ゴメン。

(+26) 2017/06/23(Fri) 20時半頃

【墓】 トレーサー キルロイ

[ぐ、と瞳を閉ざして頭を下げた。
 そうしてから、自分の胸元をぐっと握り込む。
 言い澱むように視線をさ迷わせ、伏せて。
 そして、はくりと唇を開いて空気をわずかに震わせ。
 ごく、と喉を鳴らしてから]


   ………そ、俺、がらんどうなんだ。
   俺のエントリー料。
   俺の中で、ずっと隠していた俺の本心。
   それの所為で、酷い目に遭ったし
   母さんにも産まなきゃよかったって
   言われたけど、さ。


[ああ、声よ震えるんじゃない。
 涙も勝手に滲まないでほしい。
 それでも、胸元を握り締める手を震わせながら
 …それでも、視線は相手の靴先に]

(+27) 2017/06/23(Fri) 20時半頃

【墓】 トレーサー キルロイ

   エントリー料は、俺の中の本心。
   俺の中の、女の子。

   ………だよ。


[ごめんな。
 思わず、小さく謝罪を付け足してしまっていた。
 こんな、本当は生き返りたくなかった。
 ただ消えたくなかった。
 自分より相手を生かしたくなった自分が相棒で
 …ごめん、と]*

(+28) 2017/06/23(Fri) 20時半頃

【人】 覆面嫉妬団 ミルフィ

―十王マルチシアター前―

[>>19 集人からは、すぐに向かうとの返事があったので。
植え込みの近くの目立たないところに座って待つ。]

…そういえば、昨日、返しそびれちゃったな。

[肩にかかったままのハニワ柄トートバッグ。
その奥には、昨日藤宮から預かった巾着が入っている。
象を落とした後、意識が飛んでいたので。
そのまま、返しそびれていたなと。

返す相手が、既に同じ挑戦者としての位置に無いことは
まだ、知らない。]

(26) 2017/06/23(Fri) 20時半頃

トレーサー キルロイは、メモを貼った。

2017/06/23(Fri) 20時半頃


【人】 覆面嫉妬団 ミルフィ

[そして、待っている間に。
最後のミッションメールが届いた。>>#0]

「最も深き地下の舞台にて待つ
ゲームを操る魔術師を滅せ」

[これから2時間…
この世界で与えられた最後の2時間。
自分の運命も集人の運命も、
2時間後には決まっている。

集人が到着するまでの間、静かに膝を抱えていた。]

(27) 2017/06/23(Fri) 20時半頃

【墓】 留守番 ジョージ

こんなところにいる場合じゃない、いかないと…

[そうだ、さっきまで自分は屋上展望台で鳥型ノイズの襲来を受けていた。
だったらこれは夢の中?早く目覚めなくては…パティさんの身が危ない。

なのに、いくら起きろ起きろと念じてもなかなか意識が夢から覚める気配を感じられない。
だったらまずは体を起こして、それから…と上体を起こした瞬間、今度はさっきまで隣にいた彼女に後ろから抱きこまれてしまう。
そして彼女は耳元に唇を寄せ囁くのだ]

『だめ、いかないで…  をひとりにしないで』

[体に入った力が抜けてしまうような、とてもとても甘い声で]

(+29) 2017/06/23(Fri) 20時半頃

【独】 孤高天使連合 ナナオ

/*
エントリー料候補…

「πιστις」と「αγάπη」

それぞれの概念をちと詰めなきゃなのでふ

(-29) 2017/06/23(Fri) 20時半頃

【人】 覆面嫉妬団 ミルフィ

―十王マルチシアター前・合流後―

>>21
熊さん!熊さん熊さーん!

[その姿が見えた瞬間、立ち上がり駆け寄った。]

私は大丈夫。
潰されちゃうかと思ったけど…熊さんが庇ってくれたから。

熊さんこそ、ちゃんと身体、動いてる??
頭とか打たなかった?

[異常が無いかを確認するように、
集人の手や胸をぺたぺた。]

(28) 2017/06/23(Fri) 20時半頃

【人】 覆面嫉妬団 ミルフィ

[本当に奇跡だったと今更ながらに思う。
あの時、確かに…象は自分の真上から落ちてきたように思えたので。>>6:212

まるで、「なにかの力が象をずらしてくれたように」>>23

ギリギリで潰されることを避けられた事に。>>15
最終日を迎えることができた事に感謝した。]

(29) 2017/06/23(Fri) 20時半頃

【人】 覆面嫉妬団 ミルフィ

あの子。
メアリー・サカエさんだね。
うん。間違いないと思う。

だって、魔術師。
だって、ラスボス。

………地下の舞台って、やっぱり…ここかな。

[畳んで仕舞い込んでいたチラシを再び取り出した。

「期待の美少女魔術師、メアリー・サカエ マジックショー
十王マルチシアター 第4ホールで20時開場」

すぐ、目の前の建物だ。]

(30) 2017/06/23(Fri) 20時半頃

【人】 覆面嫉妬団 ミルフィ

――熊さん?

[>>22 やがて集人が視線をどこかに向ける。

「リュウセイくん」

と、戸隠の名前を呼んだのでそちらの方角を見た。**]

(31) 2017/06/23(Fri) 20時半頃

留守番 ジョージは、メモを貼った。

2017/06/23(Fri) 20時半頃


死ね死ね団 サミュエルは、メモを貼った。

2017/06/23(Fri) 20時半頃


【独】 花売り メアリー

/*
ぶん投げで終わらせた象さん墜落事件を、
綺麗に整合性をつけてくれていて頭が上がらない

最近眠くて頭が回らないのもあって、力学とか生物学とかぐっちゃぐっちゃやねん

(-30) 2017/06/23(Fri) 20時半頃

【独】 花売り メアリー

/*
今までずっと思ってたのに言う機会なくてあれだったんだけど
陽菜ちゃんめっちゃかわいいよね!!!
熊さんもめっちゃいいひと!!!

今週の「お前ら生き返って幸せになれよ」枠ですね

ちなみにモリ区ではトレイル&ミームちゃんが私の中でのベストオブそれだった

(-31) 2017/06/23(Fri) 20時半頃

【独】 孤高天使連合 ナナオ

/*
これで、サクッと解決しそう…

「corazón」(・ω・)ノイェーイ

(-32) 2017/06/23(Fri) 20時半頃

覆面嫉妬団 ミルフィは、メモを貼った。

2017/06/23(Fri) 21時頃


覆面嫉妬団 ミルフィは、メモを貼った。

2017/06/23(Fri) 21時頃


【独】 覆面嫉妬団 ミルフィ

/*
熊さんが即座に庇いにきてくれて、
奈直生君がいい具合に振ってくれたので、象さん落下劇がみんなの協力により発生した奇跡になったよ!やったね!

(-33) 2017/06/23(Fri) 21時頃

【独】 呉服問屋 藤之助

/*
榴斗くんがこうーー
髪撫でてくれてるのにときめきがとまらない

(-34) 2017/06/23(Fri) 21時半頃

【見】 営利政府 トレイル

― 6th day/西エリア ―

 …。一番、か。

[ >>6:+79ふ、と音もなく笑う。
 彼女の隠そうともしない怒気は、
 此方には却って心地良い。 ]

 別に、いいんじゃないか?

[ それを否定するつもりも権利も、
 どちらにせよ自分にはない。 ] 

(@8) 2017/06/23(Fri) 21時半頃

【見】 営利政府 トレイル

[ ただ。>>6:+81]

 それが間違いだっていうのさ。
 アンタがパートナーに何をしてやるかなんて
 正直どうでもいい。

 パートナーが望んでもいないことをしたって
 そりゃ、なんの役にも立たない、
 ただの独り善がりでしかないってこった。

(@9) 2017/06/23(Fri) 21時半頃

【見】 営利政府 トレイル

[ 放り投げられたタオルを片手で受け止める。>>6:+81
 そのまま、彼女たちを振り返って ]

 ……なァ、お嬢さんさぁ。

 死にたいとか生きたいとか、それ以前に。
 単にアンタ、生きてるのが辛いってだけなんじゃねーの?
 だから、誰かの命を助けて、
 誰かを救ったような気になったまま、
 消えてしまいたいってだけなんじゃねーの?

[ 正直、割と当てずっぽうではある。
 とはいえあまり的外れとも思っていないけれど、
 さて、彼女の反応はどうだったか。 ]

(@10) 2017/06/23(Fri) 21時半頃

信徒 オーレリアは、メモを貼った。

2017/06/23(Fri) 21時半頃


【見】 営利政府 トレイル

 ま、いいや。
 どっちにせよ、生き返りの“権利”を得られなきゃ
 なんにもならねぇんだからな。

[ 反対方向へ向かおうとする彼女の背に声をかけて ]

 …禁断ノイズって奴らが、街中あちこちに出没してる。
 そいつらが湧いて出てくる“大元”を絶つことができれば、
 “コンポーザー”に生き返りの権利を認めてもらえるかもな?

[ 精々、独り善がりにならねーようにな?
 そんな嫌味たらしい言葉を投げれば、ふとかけられた声>>6:+85]

(@11) 2017/06/23(Fri) 21時半頃

【見】 営利政府 トレイル


 ……、リュウセイ。戸隠流生。
 「流」れるに、「生」きるっていう字。

[ 彼女を追いかけるその男の背に視線を向ける。
 彼らが遠ざかったのを見送ってから、こちらも>>6:@115 ]*

(@12) 2017/06/23(Fri) 21時半頃

営利政府 トレイルは、メモを貼った。

2017/06/23(Fri) 21時半頃


【墓】 留守番 ジョージ

[どこへもいかせないというかのように強く…
しかしこちらの体から力が抜けたのを確認すれば優しく抱き直して]

『もういい、もういいの…丈司』

ど…して……

[気のせいだろうか
さらに頭がぼんやりとして、喋る事も億劫に感じてくるのは
あれだけ軽く感じていた体が重くなっていくのは]

ぁ…

『もう傷つかないでいいの…   とここで…』

(うごけ…な………)

[この女の人に抱きしめられると抵抗する力を奪われていくようで
瞼を開いている事すらも辛くなってきた時]

(+30) 2017/06/23(Fri) 22時頃

聖戦士募集 ハルカは、メモを貼った。

2017/06/23(Fri) 22時頃


【墓】 留守番 ジョージ

[―――君。 じょ…く ……

夢から呼び戻そうとする、声が聞こえた]

(+31) 2017/06/23(Fri) 22時頃

【見】 信徒 オーレリア


[ あなたとの出会いは、
 透き通ったスクランブル交差点。]
 

(@13) 2017/06/23(Fri) 22時頃

【見】 信徒 オーレリア


[ ゲームのはじまりが告げられたあの日。

 わたしは、恐ろしい状況に悲鳴を上げて、
 咄嗟に逃げ出そうと走りだしたものの、
 細いヒールが僅かな段差にとられてしまって、
 そこに、あなたが手を差し伸べたのです。

 わたしの手を引いたあなたの横顔は、
 眉尻が下がって、なんだか泣きそうでしたが、
 わたしなんて、本当にべそをかいていましたから。

 その表情も、素朴な顔立ちも、
 胸がときめいたと言えば嘘になりますが、
 頼りないなんて、一時も思いませんでした。]
 

(@14) 2017/06/23(Fri) 22時頃

【見】 信徒 オーレリア


[ それから、わたしとあなた、
 一蓮托生となったふたりで、
 懸命にゲームに挑みましたね。

 あなたしか知らなかったわたしには、
 与えられた力を使いこなすなど到底不可能で、
 まばゆい光の弓矢を引くあなたの背を、
 祈るように見つめることしかできませんでした。

 けれど、まるでクイズのようなミッションを、
 先に紐解くのは、いつだってわたしのほう。]
 

(@15) 2017/06/23(Fri) 22時頃

【見】 信徒 オーレリア


[ それを、他の参加者の方にも共有しましょうと、
 協力すれば、ミッションは容易になるはずと、
 そう言い出したのはわたしで、あなたは頷いて、
 わたしたちには協力しあえる仲間ができました。

 むつかしいミッションも、みんなで乗り越えては、
 笑いあい、手を取り、肩を組み、

 老若男女入り混じったわたしたちは、
 ただ「 一度死んだ 」という事実と、
 「 生きたい 」という理念のもと集い──、

 ええ、ええ。それが間違いだったわ。
 今ならばようくわかるのよ。

 でもね、なんせ当時は、
 ひとの悪意も知らないおんなのこだったんだもの。]
 

(@16) 2017/06/23(Fri) 22時頃

【見】 信徒 オーレリア


[ 死神のゲームで、同族食いがはじまることなぞ、
 さして珍しいことではありません。

 けれどそれは、数多のゲームを見て、
 今だからこそ、言えることであって、

 当時のわたしには、信じられないことでありました。

 わたし、信じられない思いで振り返った、
 あの、二度目の死の間際に、
 あなたが「 やっぱり 」とでも言いたげな、
 諦観めいた顔をしていたのが、忘れられないの。

 あなた、すべてわかったうえで頷いたのね。
 そのうえ、また言ったわね。]
 

(@17) 2017/06/23(Fri) 22時頃

【人】 採集人 ブローリン

リュウセイ。
流生。

流れるという文字は、
名に使う場合は、所謂受け継ぐ意味を持つだろう。

形ないものを受け継ぐ。
水脈にしろ、雲にしろ、伝統や、経歴、
時もまた、経ることを、流れと称する。

流れ生きるというのは、
まさに、臨機応変に長け、また和も作り出す。




男が、リュウセイ、という名を褒めたのは、
単なるその響きだけでなかった。**

(32) 2017/06/23(Fri) 22時頃

【見】 信徒 オーレリア


[ 死神になるか、消滅か。
 みっつめの選択肢はなかったわたしたち。
 そのときもあなたは付き従う従者のように、
 「 君が選びなよ 」と言いました。

 わたしは死ぬことが恐ろしく、
 それにね、七日足らずの日数の中でも、
 やり直せるような気がしていたの。

 あなたとの出会いはわたしにとっての宝物。
 そういうことを重ねていけば、
 わたし、また幸せになれるんじゃないかしら。

 「 死神として生きましょう 」と私は言って、
 ヘーゼルの瞳は、希望を宿して輝いて、

 あなたはいつもの優しげな、
 ほんのちょっぴり困ったような笑顔で、頷く。]
 

(@18) 2017/06/23(Fri) 22時頃

【見】 信徒 オーレリア


[ 結局、死神のお仕事をしなかったあなたの、
 死神としての寿命はあっという間に尽きて、
 あなたはわたしの土くれになりました。

 それが、わたしたちのすべて。
 
 ひとは喪ってから気付くいきものと、
 それは何の本で読んだのだったかしら。

 そうではない可能性に気がついたとき、
 あなたはもう微笑みもしない土くれでありました。

 わたしがあなたの代わりに魂を狩りましょうと、
 そう言ったわたしに、あなた言ったわね。
 そうじゃないと。違うんだと。

 ねえ、あのとき、口にしかけて留まったのは、
 一体、誰の名を呼ぼうとしたのでしょう。]
 

(@19) 2017/06/23(Fri) 22時頃

【墓】 留守番 ジョージ

[その声にこたえようと、もう一度自身を抱きしめる腕から逃れようと試みるもやはり体に力は入らない]

『いや!いってはだめ…』

…はなし…て…

『ここなら、ここなら守れるから…  が、丈司を守るから…』

…め……

『外にいって…は…?』

(+32) 2017/06/23(Fri) 22時頃

【見】 信徒 オーレリア


[ もしかしてあなた、すべて知っていたのね。と、

 土くれのあなたに問いかけてみても、
 あなた、まばたきひとつしてくれないじゃない。

 仕立てのよいワンピースを着たわたしと、
 よれよれのTシャツに踵の潰れたスニーカーのあなたが、
 もとより知り合いだっただなんて、思わないじゃない。

 あなたと出会ったあの日、
 泣きべそをかいていたわたしは、
 名さえわからず、名乗れずにいる無礼を詫びたとき、
 あなたがどんな顔をしていたのかなんて知りません。

 もしも、この憶測が正解だとして、
 あなたがどんな思いで隣にいたのか。

 そんなこと、もう知る術もありません。]
 

(@20) 2017/06/23(Fri) 22時頃

【独】 呉服問屋 藤之助

/*

オーレリアさんのロル
めっちゃ綺麗だし心情すてきだよなあ・・・
と何度見ておもう

(-35) 2017/06/23(Fri) 22時頃

【見】 信徒 オーレリア



 ”それじゃあ、ひとつ質問です”

 ”── あるひとが、
  なによりたいせつなものを、
  ある日、なくしてしまったとして、
  それを喪うまでと、それから

  その存在は、同じものと言えるでしょうか”

 

(@21) 2017/06/23(Fri) 22時頃

【見】 信徒 オーレリア


 A. おんなじにしか、おもえないのです
   わたし自身の目には、そうとしか

   だけどね、こう考えてしまったの
   隣で見ていた誰かにとってはどうでしょう

   だから、せめて、取り戻したいのです
   喪ったものを、それに似たものを

   そうすれば、なにかわかるのかしら
   わたし自身にも、なにかが見えるかしら

   あのひとの見たなにかが──*
 

(@22) 2017/06/23(Fri) 22時頃

【見】 信徒 オーレリア

── スクランブル交差点 ──

 『 よほどつまらないゲームと感じた誰かさん 』
 『 それか、余程憎い相手でも、』
 『 参加者の中にいたのかしらね 』

[ 前にそんなことがあったわねと、
 ひとり思い出して、死神はお返事。>>@5]

 『 とにかく、コンポーザー様が 』
 『 ご立腹じゃないことをお祈りするわ 』

[ じゃなきゃ、その後がロクなことにならないって、
 死神は経験則からそう考えたものですが、
 ああ、でも。コンポーザーも交代したのでしたね。]
 

(@23) 2017/06/23(Fri) 22時頃

【見】 信徒 オーレリア


[ なにはともあれ、犯人探しをしなきゃ、
 きっと宙ぶらりんになる賭け事。

 きっと、彼にも死神にも必死になる程の熱意はないし、
 けれど、こんな賭け事にのってくれる心安さが好き。]

 『 そうやって遊んでくれる 』
 『 華月斎のそういうところが好きよ♡ 』

[ 死神は今日も仲間への愛を語って、
 そうして、スクランブル交差点の真ん中、
 そこに立ち尽くしておりました。]
 

(@24) 2017/06/23(Fri) 22時頃

【見】 信徒 オーレリア


[ もう、今回のゲームも最終日なのだそうです。

 生真面目にわたしを「死神さん」なんて呼んだ女や、
 年に似合わぬ言葉を知っていた少年や、
 和服の美青年に、カリスマ美容師、
 かわいげがなくてかわいい女子高生。

 今回は、楽しいひとがたくさんいたから。
 ちゃあんとそれを憶えているから、
 死神は、とっても良いゲームだったと思いました。]
 

(@25) 2017/06/23(Fri) 22時頃

【見】 信徒 オーレリア


[ 誰が残っていた誰が消えたかなど、
 死神の知ったことじゃあありません。

 ── あ。死神志望者がいるかは気になりますが。

 所詮は、これが日常ですから。
 女は死神と成りましたから。

 気分はすっかり終幕。]
 

(@26) 2017/06/23(Fri) 22時頃

【墓】 留守番 ジョージ

…守ってもらうだけじゃ、だめなんだ…

[体が動かないのなら能力<サイキック>を使うしかない]

だから、ばいばい…

[彼女の待つ世界へ戻る為、縋る女の生命を赤い花へとかえただろう]

(+33) 2017/06/23(Fri) 22時頃

【墓】 留守番 ジョージ

―回想/姉と弟と赤い花―

[姉弟が二人で暮らすようになってから数年がたっただろうか。
弟の病も回復傾向を見せてきた頃、買い物から戻った姉はとても上機嫌な様子で、それを不思議に思った弟は声をかけてみた。

「あ、わかる?実は今日とても良い物を見つけたんだ!」

ほら!と目の前に出されたのは赤い何かの花を模したチャーム。
何だっけ…サルスベリ?と聞けばおしいけど違うなぁ、と苦笑を返され。

「サルビアの花だよ。珍しいでしょ?」

と、サルビアを模したそれの唇花をじゃらりと揺らす。]

(+34) 2017/06/23(Fri) 22時頃

【見】 信徒 オーレリア


[ それでもね、ゲーム最終日。

 そのミッションが、あまりにまっすぐだったから、
 なぞなぞにしたって、あんまりまっすぐだから。

 死神は、その内容を確認して思わず、
 ひとつだけ、メッセージを送信しました。

 『 今度のお茶会のことだけれど 』
 『 くさかげの新メニューを試してみたいわ 』

[ 約束を果たしてもらえないのは困ります。

 最後の最後ではありますが、
 お仕事をしなくちゃかしら、って。

 死神はすうっと南に向かって、飛ぶ。*]
 

(@27) 2017/06/23(Fri) 22時頃

【墓】 留守番 ジョージ

[バラとかひまわりとか桜とか、女性に好まれそうな花やそれを模したチャームなんて物ははいくらでもあるのに。
何でサルビアなの?と問いかければ姉はイタズラっ子な笑みで答えた。

「サルビアは家族の花なんだ。だからおねえちゃんはこれがよかったの」

サルビアが家族の花…?
そんな話は特に聞いた事もなかったけれど
家族という言葉に惹かれたというのはとても姉らしく思え、弟もそうなんだ、と笑って返した。


…サルビアの花言葉が『家族愛』である事を知ったのはそれからもうしばらく後の話。
先に天国へいってしまった両親を含め姉は家族を大事に思っていたのだと、火葬場へ向かう車に揺られながら。]

(+35) 2017/06/23(Fri) 22時頃

【独】 信徒 オーレリア

/*
誰か南エリアの精製陣壊さない?! 急に議事に貼り付けるようになった死神はエンカウントが下手です

(-36) 2017/06/23(Fri) 22時頃

信徒 オーレリアは、メモを貼った。

2017/06/23(Fri) 22時頃


【墓】 聖戦士募集 ハルカ

 ― 少し前 ―

 [ 殺してくれた死神との別れ際。
  飛びかかりそうなのを抑えただけ、
  私は褒められて良いと思った。 ]

   ……あのね。

 [ 静かに、静かに 呟く。 ]
 

(+36) 2017/06/23(Fri) 22時頃

【墓】 聖戦士募集 ハルカ


   救おう、じゃ ない。
   助けてやろう、とか そういうのでもない。
   私はそんな大きいことを
   言っているつもりじゃないし、
   偉そうなこと言える人生、送ってないし

   "二人揃って生きてなければ"
   生き返る権利は貰えないんでしょう。
   
   シーシャのパートナーは、私。
   パートナーとして、ルールは守る。
   それだけのこと。
 

(+37) 2017/06/23(Fri) 22時頃

【墓】 聖戦士募集 ハルカ


 [ そうね、そこに私情が入ったのは、
  完全に私が馬鹿だったってお話。
  ( この辺りはまだ
       人間らしかったのかもしれない。 )
  
  ── でもさ、じゃあ
  言うと更にブレーキきかなくなるだろうから、
  口にはしないけれどさ、 ]
 

(+38) 2017/06/23(Fri) 22時頃

【墓】 聖戦士募集 ハルカ


 [ 十七年殺され続けた環境から、
  消えてしまいたいと願う相手に
  
  お前は生きろ、やり直せる、
  きっと戻れる、未来はある というのは、
  それだって独りよがりと言う気がしたけれど
  
  それは、違うのかな。 ]
 

(+39) 2017/06/23(Fri) 22時頃

【墓】 留守番 ジョージ

[家族の花が  の幻影をころしたと知らぬまま
大切な人を守る為に、少年の意識は深い水の底から浮上する。

意識の戻った少年が、心配そうにこちらを見るパートナーに気づけばまずはこう言っただろうか。

ただいま、と。*]

(+40) 2017/06/23(Fri) 22時頃

【墓】 聖戦士募集 ハルカ


 [ …多分、相容れない、って言うんでしょう。
  
  客観的に見ればあなたの言い分が正しいと、
  自己評価が"血縁という第三者によって"
  底辺になってしまった私は思います。
  
  たとえば、目の前の死神が
  誰でも良いから愛されたかったとして、
  逆に私は誰に嫌われても良いから、
  世界でたったひとりに愛されたかった。
  
  どちらでも間違いじゃあ、ないんだと思う。
  だけど私は、この死神の考えに、
  みっともなく噛みついて、否定する以外に術がない。
  
  きっと、なんてつけなくても、私は餓鬼なんです。
  父親に見てほしくて喧嘩を始めた、馬鹿野郎。 ]
 

(+41) 2017/06/23(Fri) 22時頃

【独】 営利政府 トレイル

/*
素晴らしく泥沼だなぁ(

まぁ独り善がりという点では間違ってないんだよね。

(-37) 2017/06/23(Fri) 22時頃

留守番 ジョージは、メモを貼った。

2017/06/23(Fri) 22時頃


【墓】 聖戦士募集 ハルカ


   ── "オニーサン"も。
   独りよがりに誰かを殺して諭すの止めなよ。

 [ まったく反対な嫌味を投げて、
  タオルが飛んだのを終わりに、
  私たちはおさらば、となる。

  生憎私は、
  名前に込められた祈りとは無縁だったので、
  去る死神の名前を呼ばずに* ] 
 

(+42) 2017/06/23(Fri) 22時頃

【墓】 呉服問屋 藤之助

  ─ …… This is NOT the end ─

(思えば、幼い頃から。
 なにかと持て囃されるような事もなく、
 僅かな人間とばかり、友好を築いてきた。
 触れる暖かい手の温度など、無縁のところに居た。)

[>>+20
 ばら、と散らばった黒髪を掬い上げるように、
 優しく撫ぜる手の影は最初誰ぞと分からずに
 黒靄に塗り潰されていた。

 薄らと開く瞼の隙間から入り込んでくる視界の中
 首と手の傷みを感じ乍らも───…。

 水椀から零れ落ちる雫の如く、何度目かの髪糸が
 首筋にふれた時、──はく、と、唇を開こうとして、
 漸く、事切れた筈の声が戻った。]
 

(+43) 2017/06/23(Fri) 22時頃

【墓】 呉服問屋 藤之助


(先ず、浮かんだのはひとりだった。
 けれども、あの高嶺の華たる兄の手が
 伸びることはないだろう、と消えていった。
 次に、浮かんだのはひとりだった。
 けれども、あの友人がこういうふうに
 僕に触れてくれるようにないことは知って居た。
 ………”三度目”、)


       ………  ─── 榴斗?


[ きみの名を呼んで、呼んでから、
       夢十夜のたぐいかと思ったのだ。 ]
 

(+44) 2017/06/23(Fri) 22時頃

【墓】 呉服問屋 藤之助


(……死んでも夢ってのは見るのか。
 ──、臆、どっちにしたって死んでたが。)


 ……… 今度こそ、
 死んだんじゃなかったかね、僕は。


[地よりも柔く、枕にしたものを知らぬ儘、
”望み通り”にその背に翼があったかは望め無い。
手折られたはずの華は首から下を撫でれば、
浅くなった刀傷があるばかりのようすに

           ───浅い息を吐いた。]
 

(+45) 2017/06/23(Fri) 22時頃

【独】 営利政府 トレイル

/*
相容れないどころか正直同類にしか見えないんだけど、
これ言ったら間違いなく殺される(

うーん…なんか、ごめんね。
傷つけることしかできてないや(申し訳ない

(-38) 2017/06/23(Fri) 22時頃

【墓】 呉服問屋 藤之助



(記憶を失った僕には、
 これが漸く一度目の死を経た感覚だったとは言え
 だからこそ、遅れた、狐につままれた心地にもなって。
 幻想小説かなにかのように、思っちまうのだ。)

 ……… でも、きみが生きてんなら好かった。

 (───臆、でも、……死ねなかったんだなァ。)


[ふ、と、笑ってから。
見上げたきみのすがたに、
きみの重石になっているのに気づいては
慌てたように髪をはら、と跳ねさせて───……。

「……悪い」と乱した髪を掻きながら、
ゆるうく辺りを、──三度目の「せかい」を見渡した。]*
 

(+46) 2017/06/23(Fri) 22時頃

【独】 営利政府 トレイル

/*
ひとまずいったんストップで。
ここ引きずると表が進まない。

(-39) 2017/06/23(Fri) 22時半頃

呉服問屋 藤之助は、メモを貼った。

2017/06/23(Fri) 22時半頃


【独】 営利政府 トレイル

/*
こう、あれだな。

こちらとしては、自分の主張がPLさんレベルで相手を傷つけてしまったり、気分を害するようなことしてないかっていうのが一番心配だったりする。

まあ、うん。
そのときはあともう一日たったら謝ろう(エピで)

(-40) 2017/06/23(Fri) 22時半頃

花売り メアリーは、メモを貼った。

2017/06/23(Fri) 22時半頃


【墓】 聖戦士募集 ハルカ



   [ ……父さん 知ってますか、今日は私の誕生日。 ]

 

(+47) 2017/06/23(Fri) 22時半頃

【墓】 聖戦士募集 ハルカ


 [ ── 何時かの、死にかけた雨の日。
  ぼんやりしていた視界が、
  突然明るくなったのは、車が傍まで来たからだった。
  
  一瞬だけ顔を上げて、
  ── 警察じゃあ ないな って安堵と、
  ── やっぱりあの人、探しに来ない、って、落胆。

  ない交ぜになった心は締め上げられて、
  確かにあの日は、痛みを感じていた。

  もう存在すら忘れた私の、なにか。 ]
 

(+48) 2017/06/23(Fri) 22時半頃

孤高天使連合 ナナオは、メモを貼った。

2017/06/23(Fri) 22時半頃


【墓】 聖戦士募集 ハルカ


 [ 言うなれば小学生の子供によくある話で、
  ( 私は高校生だったわけですが。 )
  
  私が悪い子へ突き進もうとしたのも、
  …こうすれば、ここまですれば
  あの血も涙もない自己保身に走る父親に、
  見て貰えると思ったからだ。
  
  たとえそれが叱りの声であっても、
  確かに私が貴方の娘だと感じられれば、
  私はそれでよかった。
  私はあの人の愛が貰えれば、それだけで。

  …積み重なっていく不安も、落胆も、
  こんな夜になってしまえば大きくなる以外になく。 ]
 

(+49) 2017/06/23(Fri) 22時半頃

【墓】 聖戦士募集 ハルカ


 [ ── だからこそ、余計に。
  消えてしまいたいなあ って 思った。
  
  やっぱり私 あの時胎の中で死んでいた方が、
  みーんな幸せだったんじゃないかって、
  未だに信じて疑わないし、譲らない。
  だってこればっかりは、私しか分からないことだよ。
  
  いっそあの車に轢かれてしまおうかすら考えた。
  やらなかったのは、
  …残念なことに、体中が痛かったからだ。
 ( 今思えば一人犯罪者を増やすところだった。
    思考能力も酷いことになっていたらしい。 ) ]
 

(+50) 2017/06/23(Fri) 22時半頃

【墓】 聖戦士募集 ハルカ


 [ 足音が近づく。
  ああ、…車の運転手、そりゃあ、驚いてそうだった。
  こんな大雨の中転がっている人間を見れば、
  そりゃあ そうなるよなあ。

  おっかなびっくり。
  大丈夫か って 声が
  雨音の遠くから、聞こえてくる。
  
  軋む身体を起こして、フードの陰から相手を見て、
  …いや、真っ暗に近かったからよく見えなかったけれど、
  おにーさん、っぽい。
  
  第一感想。
  なんとも酔狂な人間がいたもんだ。 ]
 

(+51) 2017/06/23(Fri) 22時半頃

【墓】 聖戦士募集 ハルカ


 [ 私はといえば、
  …おにーさんの問いかけに
  ちゃんとしたお返事をしなかった。

  もう色々疲れたなあ、とか 思っていたし、
  このおにーさんが百パーセントいい人の保証なんて
  何処にも無い。

  そう簡単に信じちゃ行けないんだ。
  信じたら私の両親の二の舞だって、
  親を選べなかった子供はよぅく、学習しているから。

  だから、つい 出た言葉が、 ]
 

(+52) 2017/06/23(Fri) 22時半頃

【見】 営利政府 トレイル

― 7th day/十王マルチシアター屋上 ―

[ 日付が変われば、昨日の傷は嘘のように癒えていて。 ]

 …。

[ 飴を片手に端末を操作してメールを確認する。

 なんとなく、ここが今日の舞台のような気がしていた。
 他ならぬ“ゲームマスター”が彼女である以上。 ]

(@28) 2017/06/23(Fri) 22時半頃

【墓】 聖戦士募集 ハルカ


  「 子供の誕生日を覚えてない親って、
            "普通"に考えて居ると思う? 」
 

(+53) 2017/06/23(Fri) 22時半頃

【墓】 聖戦士募集 ハルカ



   [ 短い金糸の毛先から、滴がひとつ、垂れた* ]

 

(+54) 2017/06/23(Fri) 22時半頃

【独】 座敷守 亀吉

/*
>>+2の表現にかけての>>+44だと思ってるのだが合ってるかな…?
取り敢えず好きすぎて軽率に中の人が死んでいる
(何故か、かがりさんのPCにかわいいなどと言っている私がいるが)

(-41) 2017/06/23(Fri) 22時半頃

【見】 小娘 ゾーイ

― 7day・ジョードデンキ付近 ―

[家電量販店の入口付近。
気怠げに座る方法は幼女にはふさわしくなく。
数名の死神が頭を下げながら、その脇を通っていく。]

……禁断ノイズかぁ。

[誰が発生させたかは想像がつく。
そしてそれを咎めるつもりもない。
ただただ、『面白くない』だけだ。

なんの価値にも満たない雑音が。
それほど価値のない命を散らすのが。
興味のある光景ではなかった、というだけで。]

(@29) 2017/06/23(Fri) 22時半頃

【見】 小娘 ゾーイ

[迫ってくる黒い雑音は、死神を襲う。
だから自分の保護を求める死神もいようとは、考えつく。

その腰抜けにも腹は立つが、器を知っている賢さがあるだけ、彼らは愚者ではない。
と言うよりは、より価値の無いものがいるから、しょうがないかと今は黙認しているだけなのだが。]

お前はどう思う?
そうしてるの、楽しい?

[その問いかけに振り向いたのは、頭が異常に巨大化した猪。
その猪は向かってくる黒いノイズを潰し続けている。

……問いかけに反応する様は、まるで命を持っているようで。*]

(@30) 2017/06/23(Fri) 22時半頃

【墓】 聖戦士募集 ハルカ



          ── うん。

 

(+55) 2017/06/23(Fri) 22時半頃

【見】 営利政府 トレイル


 …どうしてっかねぇ、あいつら。

[ 昨日の彼女たちのことを少し思い出して。

 相容れない、とは思わなかった。
 むしろ同類にしか思えなかったからこそ、
 ついつい言葉を並べてしまったのは、否定できない。 

 まあ、そのことに殺してみてから気づくというのも
 なんとも皮肉な話である。
 たぶん、あのとき殺そうとしなければ、
 俺は彼女たちの存在に気づくこともなかっただろう。]

(@31) 2017/06/23(Fri) 22時半頃

【墓】 聖戦士募集 ハルカ

―  戻って、 ―

 [ くる、と ]

 [ シーシャ>>6:+86へ振り向けば、
  ポニーテイルが揺れる。

  ── 気がつけば、
  黒い雑音が増えていく世界だった。
  いくつもあるそれは私の足元を勢いよく掠めていって、
  地面に浅く、傷を残していく。

  境界線。
  線の向こう側には、シーシャがいた。 ]
 

(+56) 2017/06/23(Fri) 22時半頃

小娘 ゾーイは、メモを貼った。

2017/06/23(Fri) 22時半頃


【墓】 聖戦士募集 ハルカ


   ── 十七年、ずっと
   戦ったところで報われない、
   あのろくでもない世界から消えたかった。

 [ 語る私の声は、きっと冷静で。
  私の表情は、何時もの鉄仮面。 ]
 

(+57) 2017/06/23(Fri) 22時半頃

【墓】 聖戦士募集 ハルカ


   ……それで、どうして?
   生きている方が素晴らしいって、説くの?

 [ ゆぅるり、首を傾げる。
  油断すると ぷつり と 糸が切れそうで
  
  それを止めようと
  ぎりぎりと、腕を蛇が 締め上げていく* ]
 

(+58) 2017/06/23(Fri) 22時半頃

【墓】 子守り パティ

[何度呼びかけただろう。
ふっと、瞳が開き、抱いていた小さな身体が起き上がる]

……おかえり。

[心配かけて、とか。色々言いたい事はあったけれど。
何故だろう。どこか吹っ切れた様子の彼を見れば>>+40それしか言えなかった。

回復したようならば、サイガワラを覆うノイズをなんとかしようと、行動を始めるだろう]*

(+59) 2017/06/23(Fri) 22時半頃

【独】 小娘 ゾーイ

/*
マジな話、食事と風呂とうずくまるしか出来てなかったよね(

いや、ホント気圧ってあなどれないと思ったので、この時期は来年からは気をつけておこうと思った。
ホントに気圧が原因かもわかんないけど(

(-42) 2017/06/23(Fri) 22時半頃

【見】 営利政府 トレイル

 
 ……ま、いいや。

[ あとは彼女“たち”自身の問題である。

 殺しておいて無責任と言われるかもしれないが。
 だが、仮に此方が何を言ったとしても
 それを受け入れるかを選ぶのは
 結局のところ、彼女たち自身なのだから。

 ――まあ、勝手なことを口にするならば。
 自分と同じような件がもう一つ、
 増えなければいいと、ただそれだけの話だ。 ]

(@32) 2017/06/23(Fri) 22時半頃

【見】 営利政府 トレイル

[ ひょい、と翼を広げて屋上から飛び降りれば、
 地上に見知った人影がふたつ見えた。>>22>>31 ]

 よーぉ、お二人さん。
 無事生き残れて、なによりだ。

[ ここ数日ですっかり馴染んだ鉄パイプを片手に。
 空いたもう片方の手をゆるく振ってみせる。 ]

(@33) 2017/06/23(Fri) 23時頃

子守り パティは、メモを貼った。

2017/06/23(Fri) 23時頃


【人】 花売り メアリー

— 十王マルチシアター地下5階・第13ホール —

『私もちょうど、くさかげの新メニューに興味があったところです☆』
『量がとてつもないらしいので、気合い入れて行きましょう』
『今回のゲームで新しいお仲間さんが増えたら、その話もしたいですね!』

[>>@27届いたメッセージにいつものように返信をば。
闇の深い地下のステージ。誰もやってこない時間が長引けば、少しだけ寂しくなる。

約束は守るつもりだし、まだまだやりたいことはたくさんあるので。
負けるなんて微塵も考えてないと、文面でそれが伝わってくれるだろうか。]

(33) 2017/06/23(Fri) 23時頃

【人】 花売り メアリー

[「ゲームを操る魔術師を滅せ」——という、挑発。
やれるものならやってみろ、という絶対の自信。

この1週間、私はずっと参加者全員に、「破滅」を突き付けてきた。
だから、これで条件は対等でしょう?

死ぬか、生きるか。
どちらが勝つか、それだけの分かりやすいゲーム。

そう、これはゲーム。
断罪でもない。
試練でもない。

すばらしきせかいに至るための、ゲーム。*]

(34) 2017/06/23(Fri) 23時頃

【見】 営利政府 トレイル

[ トン、と妙に軽い音を立てて地上に降り立つ。 ]

 おう、一日ぶり。
 しかしよくもまぁ、ここまで生き残ったなァ?

[ 感心感心、と。
 いつか出会ったときのように頷いて。
 正直、「お人好し」な初対面の印象のままの二人に、
 ほっとしたような拍子抜けしたような、なんとも不思議な気分になる。]

 アンタらが生き残れるとか、
 実のところ最初の頃は期待してなかったんだがなァ。
 まあ、今回のゲームは色々イレギュラーが多かった。
 こないだの「禁断ノイズ」なんかが、そのいい例だな。

(@34) 2017/06/23(Fri) 23時頃

【墓】 露店巡り シーシャ

―― 生の死神と ――


[ 死神とリョウの話は平行線を辿る。

 それに口を挟めずにいた。
 どちらの話も、きっと正しいと思ったから。

 ( でもこの死神は、想像していたよりも
   ずっと優しくて、微かに零す、苦笑い )]

 

(+60) 2017/06/23(Fri) 23時頃

花売り メアリーは、メモを貼った。

2017/06/23(Fri) 23時頃


【墓】 露店巡り シーシャ



   禁断ノイズ?
   なんだか物騒な名前ねえ。


[ >>@11 最後まで嫌味たらしいくせに、
 親切に教えてくれる、死神。

 リョウを殺した時は絶対許せないと思ったけど、
 妙に人間臭いその態度が、
 怪我を負って尚、立ち止まらない姿が、気になって。

 ―――― 掛けた問に、応えは返った。>>@12]
 

(+61) 2017/06/23(Fri) 23時頃

【墓】 露店巡り シーシャ



   トガクレ リュウセイ?

   “死”神なのに
   “生”きるって、矛盾してるわね。


[ くすくす。微かに零す笑みは、
 穏やかに持ち上がる口角と共に ]
 

(+62) 2017/06/23(Fri) 23時頃

【墓】 露店巡り シーシャ



   でも、いい名前だわ。

   …… ありがとう、流生くん。


[ 告げる礼は、二つの意味で。

 気持ちを汲んでくれて。
 そして、リョウを助けてくれて ]*
 

(+63) 2017/06/23(Fri) 23時頃

【人】 採集人 ブローリン

リュウセイくん。
あれから、無事だったかい?

[そして、翼を持つ彼に向け、
ヒナから頂戴していた雨を放った。]

ミッションがきた。
どうやら、このシアターの地下に、
魔術師さんが待っているみたいだ。

リュウセイくん、
その魔術師さんのことは知っているかい?

(35) 2017/06/23(Fri) 23時頃

【見】 営利政府 トレイル

 
 あのときアンタが黒ウルフを倒したときはさ。
 正直大したもんだと思ったよ。

[ ――妙に饒舌なのが、自分でもよくわかる。
 なんというか、話していないと落ち着かない。
 いつもなら、何かをひとつ口にするより先に
 十は手が出ている。そのはずのだが。 ]

 ――…なァ、シュウト。ヒナちゃん。
 ひとつ、聞きたいことがあるんだが、いいか?

[ 徒然なるままに語る、言葉がひとつ。 ]

(@35) 2017/06/23(Fri) 23時頃

【見】 営利政府 トレイル


 ――アンタたちはさ、この“せかい”を、どう思う?**
 

(@36) 2017/06/23(Fri) 23時頃

【独】 花売り メアリー

/*
しかしまあ、なんだ。
戸隠氏には縁故的にいろいろと無理させちゃってるような気がするんだな……

GMと一番近い死神になっちゃったもんな

(-43) 2017/06/23(Fri) 23時頃

営利政府 トレイルは、メモを貼った。

2017/06/23(Fri) 23時頃


【人】 覆面嫉妬団 ミルフィ

―十王マルチシアター前―

>>@34

うん!熊さんが助けてくれたから!
私は、絶対に生き残って、熊さんの手を治したいの。

[生き残った、には胸を張ってそんな事を言ってみたり。]

禁断ノイズ、死神さんにも攻撃をする
ヤバヤバなのだよね。
普通、出てこないものだったんだ。

[黒真珠の子との会話でもそんな感じがしたが。
やっぱりそうだ。謎の強モンスターだったかと。]

(36) 2017/06/23(Fri) 23時頃

【独】 トレーサー キルロイ

/*
んー、今晩はツナさんこないかなー。

(-44) 2017/06/23(Fri) 23時頃

【人】 覆面嫉妬団 ミルフィ

聞きたいこと?

[>>@35 戸隠の言葉にきょとんと首を傾げて。

続いた問いに、目をぱちぱち。>>@36]

(37) 2017/06/23(Fri) 23時頃

【人】 孤高天使連合 ナナオ

── サイガワラ駅東口 ──
[行き交う人々は引き続き、否さらに
個を失い>>#1塊の様に見える

 『リツ、どこ? 今、駅前に…いるよ』

「素晴らしい世界」とは、「幸福」とは
意味もなく、言葉だけが街中に響いていた

群衆は個を持たず、個の意志を
貪欲なまでに飲み込んで、人間の塊と化す

元来、素敵な言葉である筈なのに、
やけに禍々しく聞こえるのは、どうしてか

「魂」と「塊」は似てるようで全然違う
部首も意味も、その成り立ちも

      ──そして、後者に「心」はない*]

(38) 2017/06/23(Fri) 23時頃

【人】 樫の樹の子ら リツ

―中央エリア―

[気が付くと、そこは1

1.スクランブル交差点
2.十王マルチシアター
3.ホテル・サティー
4.ジョードデンキ
5.カタミ薬局
6.サイガワラ駅 東口 

(39) 2017/06/23(Fri) 23時頃

【墓】 座敷守 亀吉

[掬うように撫ぜている手の向こうで、先生の睫毛が少しさざめいた気がしながら、なおもその髪を梳いていた。

  (思えば、近くにいた筈なのに、
   存外に遠い距離だった事を薄らと自覚した。)


そうしていれば、その唇が、何かを言いかけては止まって、

 ─── 三度目にして、言葉は音を成す。>>+44]


 …… ええ、私です、
 お早う、りゅう、

[梳いていた手を止めると緩く笑んで、首を僅かに傾けると、玻璃を覗き込むようにしながら、口数多くなく言葉にした。

只、青年は穴を掘った訳でも、百年待った訳でもないのだが。]

(+64) 2017/06/23(Fri) 23時頃

【独】 営利政府 トレイル

/*
集人さんとヒナちゃんが可愛いし愛おしい。
なんかすごく、申し訳ない気持ちになる。

それと同じくらい、ゲーム開始時に出会えたのが、
この人たちでよかったと心底思う。

(-45) 2017/06/23(Fri) 23時頃

【人】 覆面嫉妬団 ミルフィ

「私達」が「今、居る」ここの事?
それだったら、
すっごく、すっごく不思議な世界だなって思うよ。
うまく表現できないけど、
近くて遠くて色々ごちゃまぜ?みたいな。

(40) 2017/06/23(Fri) 23時半頃

【墓】 留守番 ジョージ

―コキュートスJ付近―

[しばらく休憩をはさんだ後。
展望台から確認する事がかなわないのなら足で探しに行くしかないと思い外へ出たまではよかったが、一歩外に出れば>>#1その異変に気づいただろう。]

…これも、ミッションに関係があるってこと…なのかな

[蒼き救済を求める人々の姿。

死神のゲームによるRGへの干渉という意味なら
確かに以前にもシアターの照明へ干渉をしていた事はあった。
しかし目の前に広がる光景は、明らかに以前とは規模が違って見える。]

(+65) 2017/06/23(Fri) 23時半頃

【人】 覆面嫉妬団 ミルフィ

いっつも歩いているサイガワラの街で、
死神さんが居たり、
凶暴な黒い動物が飛んだり跳ねたりしてたり、
…死んだ人がやりなおしに挑戦したり。

こんな見えない世界があるなんて思っても見なかった。
見える部分だけが、世界の全部じゃないんだって。
そんな事に気づいたかな。

[頭の中に浮かぶことを、そのまま口にしていく。
普段住んでいる街だからこそ。
今の状況がより不思議で、
すごく近くて、すごく遠い場所…そんな風に感じたのだった。*]

(41) 2017/06/23(Fri) 23時半頃

【見】 営利政府 トレイル


 そ。聞きたいこと。
 まァ、流石に具体性に欠けるよな。

 もう少し突っ込んだ言い方すると
 「生き返ったあとの世界で、どんなふうに生きてみたいか」ってこと。

[ それは例えば、どんな夢があったか、とか。
 会いたい誰かがいるとか。
 取り戻したいものがあるとか、そういうところの話。 ]

 でも、そっか。
 「遠くて近くてごちゃまぜ」ってのはどんな感じなんだ?

[ 応えてくれた彼女の言葉>>40に、ひとつ頷いて続きを促せば>>41 ]

(@37) 2017/06/23(Fri) 23時半頃

【人】 樫の樹の子ら リツ

『…と。スクランブル交差点みたいだよ』

[>>#1雰囲気は駅前と変わらないだろう。
個を失った人間たちは生者と呼べるのか。

耳を塞いでしまいたくなるほど、それは異様だった。
失われていきそうな、なにか。]

『十王マルチシアター、かな。地下まであるのって。
とにかく、そっち向かうね』

(42) 2017/06/23(Fri) 23時半頃

樫の樹の子ら リツは、メモを貼った。

2017/06/23(Fri) 23時半頃


【墓】 座敷守 亀吉

[死んでなお、夢に魘された日もあったのだから、
死んでも夢は見るのだろう、などと、若し此れが虚ろの夢であっても覚めたくないと思う青年は、夢か現かを確かめようともせず。]

 … 如何、だろう、
 先の遊戯から篩い落とされたは確かだが。

[先生と死神の会話なんぞは知らないから、一体何を望まれたのかも知らないまま、浅く息吐くのを見つめていた。>>+45]

 嗚呼、君が生きていて良かった。

[鏡合わせのようにおんなじ事を口にして、緩やかな笑みのまま見下ろしていれば、何に気付いたか突然に跳ね起きるのを少し驚きを以って見遣ってから。

髪の揺らめくのと、すっかり軽くなった脚の感覚を知って、
僅かに惜しむ心地になりながら、ふるり、被りを振った。]

(+66) 2017/06/23(Fri) 23時半頃

【墓】 留守番 ジョージ

[―異変が起きているのは人々にだけではない。

先に人ならぬモノの気配に気づいたパートナーに手を引かれてか、物陰に身を潜めて様子を窺えば今までに見たことのないノイズ達の姿が見える。

これは現代の大名行列か百鬼夜行か

その流れを注意深く観察したならば
ここよりさらに西から、東の方向へ向かっている事を確認できたのかもしれない。

しかし最初のメールで添付された地図上、ここが一番西の果てに近い場所のはずだったが…一体あのノイズ達はどこから来ているというのか。*]

(+67) 2017/06/23(Fri) 23時半頃

【人】 孤高天使連合 ナナオ

     ── corazón ──

  それは、いつ芽生えたのだろう
  それは、どうして生まれたのだろう
  それは、一体何なのだろう

           芽生えた時にはすでにあり
           それに理由など意味はなく
           その名を知ってはいけない

    ── しかし、確かにあったもの ──

  ただ、一緒にいられるだけでよかった
  大人になるまでのあと数年くらいの時間

  永遠に比べたらほんの一瞬にも満たないのに

     それすらも──自分が抱くには
    *我儘で欲深い願いだったのだろうか?*
 

(43) 2017/06/23(Fri) 23時半頃

留守番 ジョージは、メモを貼った。

2017/06/23(Fri) 23時半頃


【見】 営利政府 トレイル

 ああ、それはよくわかる。

[ 見える部分だけが、世界の全部じゃない>>41
 その言葉に頷く。 ]

 俺もさ、最初にゲームに参加したばかりの頃、思ったよ。

[ いつかは、と。
 そう信じていたものが、夢見ていたものが、
 絶対に手に入らないことに、気づいてしまった。
 失われたものが隠していたそれに、気づいてしまった。
 そんな日のことを思い出す。 ]

 ……。
 ヒナちゃんは、この世界どうだった?
 楽しかった?面白かった? それとも怖かった?
 どうだろう?

[ 先ほど、集人に投げてもらった飴を口にしながら
 そんな問いを重ねては首を傾げてみせる。 ]*

(@38) 2017/06/23(Fri) 23時半頃

靴磨き トニーは、メモを貼った。

2017/06/23(Fri) 23時半頃


【墓】 座敷守 亀吉

[…そうして、改めて。
三度目の世界に、ゆるり、視線を巡らした。

  (というのも、此処でする事など。
   皆目と知りもしなければ、
   未だ夢水に浸ったような心地のまま。)

扨、何をしよう、などと思ったところで、降って湧くような事などないのだ。


  ( ─── 嗚呼、否、訂正しよう。

   したい事やすべき事は兎角として。
   黒い雑音は湧いていたようだったから。)


只、とても穏やかで静謐な刹那であるのは間違いがないから、そのままに居るのもいいかと思いながら。]*

(+68) 2017/06/23(Fri) 23時半頃

【独】 留守番 ジョージ

/*
ほんと、ゾウディアックシリーズの音楽がよく合う。

(-46) 2017/06/23(Fri) 23時半頃

【人】 孤高天使連合 ナナオ

[近くにやっぱりリツはいない
聴こえた声>>42にハッとして

 『…十王マルチシアターの通り道、ラッキー』

スクランブル交差点からリツの移動速度と
自分が『跳び』つつ動く速度を考えたら
追いつくのもそれほど、時間はかからない

 『じゃあ、最悪…現地集合だよね、向かう』

と、すぐに『跳んで』ゆく
3回くらいそうすれば、多分追いつくだろう*]

(44) 2017/06/24(Sat) 00時頃

【見】 手妻師 華月斎


     「あなた、何を支払ったの?」
 

(@39) 2017/06/24(Sat) 00時頃

【見】 手妻師 華月斎

[ 女が問いを投げてきたのは
 丁度、最後の日のことでした。
 それまで、隣にいた男のこと
 何も知らない、と、女は苦く笑って。


 さぁ、わかりませんわ。


 そう、からり笑った僕へ
 疑念を隠しきらぬ瞳は
 違和感と諦念を抱いたように、閉ざされました。 ]

(@40) 2017/06/24(Sat) 00時頃

【見】 手妻師 華月斎

[ 思えばね
 その時、僕の支払ったものを告げたなら
 貴女は、どのような顔をしてくれたことでしょう。


 六日間、共に過ごした男が
 かつて、抱いていたそれを知ったならば。
 さぞ、驚いてくれたことでしょう。
 さぞ、絶望してくれたことでしょう。

 そして、全てを取り戻した時に

 さぞ、――――喜んでくれたことでしょうか。 ]

(@41) 2017/06/24(Sat) 00時頃

【見】 手妻師 華月斎

[ この男の、唯一を望んだ女へ>>2:@194
 “男への愛”を支払ったその人へ


 憎悪を支払った


 と、笑ってやったならば。
 かつて、女が
 ただ一つ、それだけでもと望んだ感情が>>2:@195

 舞台人としての自分よりも、
 ずっと大切だったらしい、などと。>>2:@137>>2:@138 ]

(@42) 2017/06/24(Sat) 00時頃

孤高天使連合 ナナオは、メモを貼った。

2017/06/24(Sat) 00時頃


【見】 手妻師 華月斎

[ 死神のゲームへ参加するにあたり、
  ―― ―――が支払ったものは、 ]*

(@43) 2017/06/24(Sat) 00時頃

【見】 営利政府 トレイル

 魔術師のこと、かぁ…。
 あいつとはよくゲームでスコアを競いあう仲だけど。
 マブスラが異様に上手かったりするけど。
 アンタが知りたいのは、
 たぶんそういうことじゃ、ねぇんだろ?

[ ガリ、ガリと飴を齧りながら>>35次の質問を待つ。
 尤も、素直に答えるとは限らないが。 ]

(@44) 2017/06/24(Sat) 00時頃

【人】 採集人 ブローリン



この世界をどう思うか?


[リュウセイの言葉に考える]

(45) 2017/06/24(Sat) 00時頃

【人】 採集人 ブローリン

>>@37

[抽象的な質問に、どう答えようかと思った時、
問いかけが具体的になった。]

この世界を経て、
元の世界でってことなら。

もう、元のようには生きられないだろう。
だから、
がむしゃらに生きると思うよ。

(46) 2017/06/24(Sat) 00時頃

【独】 手妻師 華月斎

/* こいつの過去物語が気づいたらえらい長くなっててロルとして纏めるのをあきらめた時の顔をしている。


すっげー正直どこに行こうかなって悩みーの
テアトル以外が良いなーってのと

(-47) 2017/06/24(Sat) 00時頃

座敷守 亀吉は、メモを貼った。

2017/06/24(Sat) 00時頃


【独】 呉服問屋 藤之助

/*

燃え尽き症候群くそわかるよ・・・(わかる)

(-48) 2017/06/24(Sat) 00時頃

トレイルは、ブローリン>>46の言葉に首を傾げて、続きを促す。

2017/06/24(Sat) 00時頃


【人】 採集人 ブローリン

[リュウセイがヒナに訊ねる様子は、一瞥。
それよりも、先のことを考えばならない]

>>@44
ああ、うん。
知りたいのは、そういうことではなくて。

彼女の弱点だ。

[素直にそう!告げる。
ミッションがそれであるから]

(47) 2017/06/24(Sat) 00時頃

【人】 覆面嫉妬団 ミルフィ

>>@37

遠くて近くてごちゃまぜはー…そのまま、かな。
例えばバイト先のお店。
普段からとっても近い場所だったのに。

トラックにぶつけられたぐっちゃんぐっちゃんになってて。
死んだ人のために花なんか置かれてたりして。
気分的にはすごく遠い所になった気がして。

でも、その花は私達の…私や熊さんを知ってる人が、
私達のために供えてくれてるもので。
私たちにとっては、本当は遠くないもので。

普段見ている所と見慣れないところと。
そんなのが、ごちゃまぜになっちゃってる、みたいな。

[とりとめもない表現だったかもしれないが。
日常と非日常との差を、
一番強く感じた場所について説明する。]

(48) 2017/06/24(Sat) 00時頃

【見】 手妻師 華月斎

[ぴこっ ぴこっ
 ぴこっぴこっぴこっぴこっぴこっぴこっ]

んー、何やの。

[通知を鳴らし続ける端末を取れば
画面にずらりと並ぶ、同じ名前。
其れに埋もれるようにして、他の名前があったとは>>@23>>@24
この時の僕は、気づかぬまま。

特に返事するでもなく、トークを開くこともなく。
そのまま、また端末をなおしまして、]

(@45) 2017/06/24(Sat) 00時頃

【人】 覆面嫉妬団 ミルフィ

生き返った後はね
えっとね、えっと…

私はねー…好きな人と一緒に散歩とか、お買い物とかしたり。
一緒に観覧車に乗ったり。
おじいちゃん、おばあちゃんになっても
ずっと仲良く過ごしていくような。

そんな風な生き方がいいかな。

ゆ…夢見がちかもしれないけど、そうなれるよう頑張る!
今度は頑張りたい!

[>>@37 はにかんだように笑い、
生き返った後についての夢を語る。]

(49) 2017/06/24(Sat) 00時頃

【墓】 トレーサー キルロイ

─ 幕間 ─

「数え切れないこの世の歪みを正すために、蒼き光の救済を」
「幸福への導き手となりて、すばらしきせかいへ誘い賜え」
「すばらしきせかいを」
「すばらしきせかいを」>>#4


[蒼に目を輝かせる彼らが口にするその言葉を聞き
 とある詩を思い出してもいた。
 いつの頃からかその詩人の詩集に出会ってから
 幾度と無く読み返してきたそれ。

 谷川俊太郎のW二十億光年の孤独W
 そこには確かこうあった]

(+69) 2017/06/24(Sat) 00時頃

【墓】 トレーサー キルロイ

[W宇宙はひずんでいる
  それゆえみんなはもとめ合うW

 この世の歪みが、何1つなくなったら
 誰も何も求め合いはしないのかと思いついたら

 それは、とても、とても寂しいと]*

(+70) 2017/06/24(Sat) 00時頃

トレーサー キルロイは、メモを貼った。

2017/06/24(Sat) 00時頃


【人】 孤高天使連合 ナナオ

[跳んでいる間、誰かに出会っただろうか?
そういえば、随分と参加者が減ったらしい

パティ、丈司、シーシャに
名前を聞きそびれた彼のプリンセス
ニキニキとその相方に、亀吉と藤宮

ヒナと林口しか昨日は見ていない
ただ、バッジは半分消えてたから多分無事
そうあって欲しいだけかも知れないが

死神たちはどうなっているのだろう
ラヴェンナや、リュウセイ、三ヶ峰と──

彼らを思い浮かべて、十五年に満たない人生
その年数分よりも多い人との関わり方だったなと

ふと、気づいた*]

(50) 2017/06/24(Sat) 00時頃

【人】 覆面嫉妬団 ミルフィ

>>@38

そうなんだ!戸隠さんも一緒な事思ったんだね!
おそろいだー。

[そう明るく笑い、この世界どうだった?
と聞かれると少し考えて…]

…全部かな。
黒い動物とか怖いし、死んじゃうんじゃないかって怖かった。
でも…例えばマブスラで勝負とか。
サブミッションだったけど、すっごく面白かったし。

それから……楽しかったり、ドキドキしたり
嬉しかったりした事、あるんだ。
ずっと覚えていたいなって。覚えているんだろうなって。
そんな風に思えること。
ただし、詳細は乙女の秘密ってことにして。

[少しだけ顔を赤くして、そんな事も付け加えた。*]

(51) 2017/06/24(Sat) 00時頃

【独】 手妻師 華月斎

/* ん〜〜〜〜〜〜〜


(安心と安定の可愛さにずっと静かだった灰に140字じゃ足りるはずもない可愛いがあふれ出す顔)

(-49) 2017/06/24(Sat) 00時頃

【見】 手妻師 華月斎

[視線はちらと、北の方へ。
それから、東へと。

見かけたいくつかの顔を思い出し
さて、どれが例外なのやら。


ぐるり、一周見回して
さて、と、
気紛れの足を向けた先は、]**

(@46) 2017/06/24(Sat) 00時頃

【墓】 露店巡り シーシャ


[ くるり、]


[ ポニーテールが揺れ、
 揺らがぬ表情がこちらを向く。>>+56

 ( 先ほど見たのとは違う、
   黒いノイズが視界を過る。
   だけど、いまアタシが見ているのは、 )

 何の迷いもなく、うん、と頷かれた。>>+55

 さっきまで隣にいたのに、
 なんだか今は、近くにいるのに、遠くて、]


[ でも、]
 

(+71) 2017/06/24(Sat) 00時頃

【墓】 露店巡り シーシャ




   ―――― 本当に、消えたかったの?


   だって、本当に消えたかったなら、
   アタシと契約なんかしなきゃいいわ。

   ミッションだって、
   頑張る必要なんて、無かったでしょう?


[ 思い出すのは、リョウと過ごした七日間。

 サイガワラを走り回って、
 ノイズを倒して、サブミッションをして、
 そして、斃れた時の記憶 ]
 

(+72) 2017/06/24(Sat) 00時頃

手妻師 華月斎は、メモを貼った。

2017/06/24(Sat) 00時頃


【墓】 露店巡り シーシャ


[ 隣にいたから、分かってるつもりだった。
 リョウは一度も、諦めた事なんてなかったって。
 ―― だから、勘違いしていた ]


   生きている方が素晴らしいなんて、
   アタシは説くつもりは無いわ。

   …… アタシは、
   リョウは「生き返りたい」って
   思ってるんだと、思ってたから。


[ 最も、それを彼女が望まなくても、
 きっと、同じことをしただろうけど。

 >>+58 苦々しく伏せる目は、
 彼女の袖の下の蛇の事には、気付けない ]
 

(+73) 2017/06/24(Sat) 00時頃

【墓】 露店巡り シーシャ



   アタシには、リョウのお母さんを
   蘇らせることも出来ないし、
   リョウの家に居場所を作ってあげる事も出来ない。

   居場所なんて大層な物にもなれないでしょう。
   精々、止まり木がいいところよ。


[ “王子様”なんて柄じゃない。

 だって本当の“王子様”なら、
 “お姫様”を苦しめるやつをやっつけて、
 願いだって叶えてくれるでしょう? 

 自分は王子様どころか、
 友人でも恋人でも兄妹でも家族でもない。
 少し奇妙で、一時的な ―― 隣人だ ]
 

(+74) 2017/06/24(Sat) 00時頃

【墓】 露店巡り シーシャ



   でもね、アナタの意思は尊重するわ。


   もし七日間生き延びて、
   リョウが生きたくないって願うなら、

   …… その時は、お別れしましょ。


[ 目を逸らさずに、真っすぐに彼女を見つめる。
 だけど、きっと。少しだけ、声が震えた。

 彼女の人生は彼女のものだ。
 無理に生き返らせても、
 生きる意志が無ければ、結末は同じ ]
 

(+75) 2017/06/24(Sat) 00時半頃

【墓】 露店巡り シーシャ




   でもね、アタシはアナタに生きて欲しい。
   ここで終わってほしくない。
   生きて、またアナタと会いたいわ。

   リョウはアタシが死んだら
   嘆く人がいるって言ったけど、
   リョウが死んだら、アタシは悲しいわ。

   …… それは、覚えておいて。

 

(+76) 2017/06/24(Sat) 00時半頃

【墓】 露店巡り シーシャ


[ >>5:+35
 何日間か幸せだったと、彼女は言った。

 彼女の一番の願いが叶わなくても、
 充分生きたと言えるくらいの幸福が、
 この数日間で彼女の中にあったのは確かで。

 それは、この死者の世界の中だけじゃなくて、
 生きてる世界でもきっとある。

 それでも、この想いが届かない時は、]
 

(+77) 2017/06/24(Sat) 00時半頃

【人】 孤高天使連合 ナナオ

[リツに追いついたのはどこでだったか
もし、まだシアターに着く前だったなら

そのまま、彼の手を握り一緒に『跳んで』行く

持ち時間>>#0は内容の割に長い
裏を返せば、それだけ手強い相手なのだろう

それに、ただ黙って待っててくれるほど
甘い相手でないのは把握している]

 …えっ、俺…変な顔してる?

[リツの視線を感じたなら、そう問うてみる
今の自分はどんな顔をしているだろう
その答えを聞いたなら、さらに驚くだろうけど**]

(52) 2017/06/24(Sat) 00時半頃

【墓】 露店巡り シーシャ



   でも、もしリョウが死を選ぶなら、

   ―――― 忘れて頂戴。アタシの事も。全部。


[ “死”を望むリョウの妨げになりたくないから、
 その時は未練なんて一片も残さず、
 リョウが望むままに、願いを叶えて欲しい。

 ( 例え、二度目の喪失になろうとも、
   彼女にすべて忘れ去られようとも、

   それでも、自分だけは覚えていようと決めた )]
 

(+78) 2017/06/24(Sat) 00時半頃

【墓】 露店巡り シーシャ



   アタシもアナタに生きる権利を渡す。
   エントリー料も取り返す。

   その上で決めたなら、
   アタシはもう何も言わないわ。


[ だから、それまでは考えて、と。
 これは願いでもない、ただの、我儘だ。

 >>5:+72
 そして、考えていた、“ 自分が、彼女に出来る事は ”
 それは、無理やりこちらを向かせることではなく、
 “手を差し伸べる事”だと、思う ]
 

(+79) 2017/06/24(Sat) 00時半頃

【見】 営利政府 トレイル


 …期待してるとこ悪いけど、
 あいつにそんなもんはねぇなァ。

[>>47 あまりにも直球すぎて数瞬間が空いた。
 そこまでバカ正直に聞かれると
 少しは答えてあげようかなーという気がしなくもないが。

 残念ながら、思い浮かばないものは浮かばないのだ。
 俺にとっても、あの娘は強く簡単に打ち破れるような
 そんな存在ではないから。>>34 ]

(@47) 2017/06/24(Sat) 00時半頃

【墓】 露店巡り シーシャ



   …… リョウのそのシュシュ。
   お母さんから、貰ったのね。


[ >>4:456>>6:+80
「シュシュは。無くさないで。」
「お母さんを蘇らせてくれるの?」

 それだけ聞けば、分かってしまう。
 本当に、とても大事な物なんだって。

 あの時、血塗れになったのはドレスで良かったって、
 そんな事を思いながら、ぽつり、独り言 ]*
 

(+80) 2017/06/24(Sat) 00時半頃

孤高天使連合 ナナオは、メモを貼った。

2017/06/24(Sat) 00時半頃


【見】 営利政府 トレイル


 …。ま、アレだな。
 メールにもあるとおり、
 あいつは『魔術師』――マジシャンだ。

 そしてタネも仕掛けも世界の裏と表もあるのが、
 この世界の不文律(おやくそく)って奴よ。

[ ひょい、とブルースカルバッジを掌にのせて、
 それをふわりと宙に浮かせてみせる。

 別に俺は魔術師でもなんでもない。
 それでも、サイキックのことを知らなければ、
 これもまた“種も仕掛けもない”手品に見えるかもしれない。]

(@48) 2017/06/24(Sat) 00時半頃

露店巡り シーシャは、メモを貼った。

2017/06/24(Sat) 00時半頃


【人】 採集人 ブローリン

おお。
すごいな。

それは、リュウセイくん、
どういうカラクリだい?

[ふっと浮いたスカルバッヂに、驚いた。]

(53) 2017/06/24(Sat) 00時半頃

【人】 採集人 ブローリン

ああ、そうだ。
うん、それだ。

彼女のカラクリ。
彼女は、どういう能力なのか?

それが知りたい。

[やはり、真っ直ぐ問いかける。]

(54) 2017/06/24(Sat) 00時半頃

【見】 信徒 オーレリア

── 道中 ──

[ スクランブル交差点からの移動中。

 最後の舞台となったシアターへと向かうなら、
 きっとどこかで、いつか見た顔>>42>>50を見た。

 自らを魔女の名で呼んだ少年が、
 あまりに華麗なビフォアアフターを遂げていて、

 (── ゴシック趣味のスノーホワイトなんて、
   まったく、聞いたことはないけれど )

 死神は、意地悪な魔女よろしく、
 ひとつ、つくりあげた土くれを従えて、
 矢で射抜いてやろうと思ったのです。

 ラヴェンナ。その名を呼んだのは、あなたです。
 あなたの目にうつるままに振る舞って差し上げる。]
 

(@49) 2017/06/24(Sat) 00時半頃

【人】 採集人 ブローリン

>>51

[ヒナの話の乙女の秘密、には、
やや、複雑になりつつ。


ああ、そうだ。
もし、ミッションクリアしたら、
彼女は、生き返り、

そして、その片想いに向かっていくんだろうな、と]

(55) 2017/06/24(Sat) 00時半頃

【見】 信徒 オーレリア


[ 心のない土色の塊は、
 死神の意のままに、矢を弓に番えて、

 ── けれど、スマホが震えたものですから。>>33

 死神の意識はふいと逸れて、
 土くれは矢を射るタイミングを見失って、

 ああ、そういえば、
 魔女の差し向けた追手も、毒リンゴも、
 結局のところ、真の意味で、
 白雪を消し去ることにはならなかったと、
 確か絵本にはそうありました。

 映画では──、どうだったのでしょうね。]
 

(@50) 2017/06/24(Sat) 00時半頃

【見】 信徒 オーレリア


[ ── あら。

 なにか、毒気を抜かれたように、
 ぱたりと腕を下ろした死神に、
 呼応するように、土くれ人形は消えて。

 まあいいわって、見送ることにしたの。

 どうぞ、いってらっしゃいな。

 悪い魔女と違って、奇術師の制し方なんて、
 絵本も映画も、教えてくれやしないでしょうけれど。

 彼らが振り返ればきっと、
 ラヴェンナは笑みを湛えてそこにいる。**]
 

(@51) 2017/06/24(Sat) 00時半頃

【墓】 呉服問屋 藤之助


(暗黒を照らす灯台だろうとも、
 その足許ばかりは闇に紛れてしまうように。
 直ぐ傍にある近いものほど、
 傍に寄る為の溝は深いのかもしれない──、)

[身動ぐ男の頭はそのような事を考えるほど、
働いているわけでは無かった。
唯、その名があっていた事に微笑んで、
”今度は”記憶を失くしていなかったことに安堵しながら
緩慢な仕草で、漣打つ睫帳毎、目を擦り。]


       ……嗚呼、お早う。 榴斗。


[>>+64覗き込むようにして傾がる玻璃の彩を、
己の黒曜の鏡面に照らし返せば、そのかんばせへと
手を伸ばし掛けて─── …… 留めた。]
 

(+81) 2017/06/24(Sat) 00時半頃

【人】 覆面嫉妬団 ミルフィ

>>@47

うぇぇ…弱点がないの…
メアリーさん、いかにもラスボスっぽい…

[予想できなかった答えではないが、思わず眉が下がる。]

わわっ。すごい。浮いてる。すごい。
…戸隠さんもマジシャンっぽい!

カラクリ…>>54
そっか、種も仕掛けもありますってことで
メアリーさんも、マジシャンっぽくみえる能力…なんだ。

[ブルースカルバッジが浮く様子は、目を丸くして眺めていた。]

(56) 2017/06/24(Sat) 00時半頃

【墓】 呉服問屋 藤之助


(百年待たせたにしては早くの目醒め、
 然れども夢から夢へと醒めたのかも知れ無い と
 思うこころは何処かにあったとしても、
 ………また、うたかたを視ていても、いまは。)

    はは、 まぁ、だろうなァ……。

(「……モラトリアム、ってやつなんだろうか。」)

[この先に待ち受けているものを如何にも、
ひかりとは取れずに淡く引き伸ばした息の末。

(そのうちに。この夢遊めいた刻も
        消えてしまうんじゃあないか。)

   浮揚する泡沫の思考を、───放り出した。]
 

(+82) 2017/06/24(Sat) 00時半頃

信徒 オーレリアは、メモを貼った。

2017/06/24(Sat) 00時半頃


【見】 営利政府 トレイル


 …ばぁか。
 そこは簡単に教えるわけないだろ?
 魔術師にとって手品のタネは命みたいなもんだしな。

[ そうしてヒナの答えを聞けば>>51 ]

 そっか……そういえばさァ、
 シュウトは、好きな奴っているのかァ?

[ 以前同じようなことを、ヒナに聞かれたなァと。
 そのときのことを思い出しながら。 ]

 なんなら、俺に耳打ちで教えてくれても構わねぇんだぜ?
 教えてくれたら、ヒントを教えることを考えなくもない。

[ 遠回しに教えるとは限らない、と示しているがさて。 ]*

(@52) 2017/06/24(Sat) 00時半頃

【墓】 呉服問屋 藤之助


 ……もっと、恨み言を言われるかと思った。

( なぞられる鏡合わせの言の葉を、
  くすぐったげになぞりながら、身を起こす。
  きみの邪魔になっていたと思った重みを、
  惜しまれる事なんて、知りもしねえから。 )

[はは……、と消えてゆくばかりの
名残雪めいた笑声とともに振られた被りを眺めながら、
する事も、できる事も、なにがあるとも知らぬからこそ
雑踏のなか、深に取り残されたような静謐さに
寂寞のようなものを想い、─── …。]

 ( きみの背に翼がないのを、見る。 )

       ……、 きみは、あの後、───。
 

(+83) 2017/06/24(Sat) 01時頃

【人】 花売り メアリー

— タネとシカケ —

[手品のタネは、知れば呆気無いもの。
大事なのはタネではなく、どう魅せるか。

現在、サイガワラの地上、RGで全体的に発生している異常現象。
誰もが目に蒼い光を宿し、口々に同じ言葉を呟く不気味な光景。
それの切っ掛けとなったのは、もちろんブルースカルバッジ。

UGとRGは密接な関係にある、というのは説明した通り。
UGで起こったことが、RGに反映される。その仕組みを知れば。

死神のゲームにおける、バッジ争奪戦のルール。
誰もが同じバッジを求め合う、そのムーブメントに乗じてRGのトレンドが変動する。
それに乗じて、“とある人”が作った、特殊なサイキックの籠められたバッジを街に流せば——あとは、自然と。

誰もが同じ思考に洗脳される、蒼き救済のせかいへと。]

(57) 2017/06/24(Sat) 01時頃

【人】 花売り メアリー

[人々が思考を停止し、口々に救済を叫ぶ。
数え切れない理不尽な歪みを排して、何も考えなくても幸福になれるせかいを求める。

「数え切れないこの世の歪みを正すために、蒼き光の救済を」
「幸福への導き手となりて、すばらしきせかいへ誘い賜え」

これらのメッセージは、人間の本能の奥の奥、原始的な欲求を刺激するもので、
一番効果が強く、蔓延しやすいインプリントとなる。

誰もが、できる限り苦労をせずに、歪みに立ち向かわずに、幸福になりたいと。
至極当然に、そう思っているのだから。

それでは、“幸福”とはなんだろう?]

(58) 2017/06/24(Sat) 01時頃

【人】 花売り メアリー

[死神のゲームでは、参加者にとって一番大切なものを「エントリー料」として徴収する。
それは何かのペナルティというわけでもなければ、懲らしめるためのものでもない。

生前、一番大切にしていたものは、すなわち「こだわり」であり、
それを失くした時、人間はどういう化学反応を起こすのか?
そして、そのこだわりがどのようにして、どれくらい大切なものだったのか?
それを再認識させるためのシステムであるらしい。

「一番大切なもの」が、あれば幸福なのか。
「一番大切なもの」が、なければ不幸なのか。

このせかいを体験してみて、どう感じたのだろう。
その答えは人それぞれであるだろうけれど。

何が幸福なのか。少なくとも、それを考える切っ掛けにはなったのかもしれない。]

(59) 2017/06/24(Sat) 01時頃

【人】 花売り メアリー

[ゲームに勝つには、パートナー契約をして能力を得るのが肝要。
ルールにも記載されていたその項目。

UGでの参加者は、契約により特殊な能力が目覚める。
ひとりきりの魂は脆弱。
しかし、ふたりでなら困難に立ち向かう力を得ることができる。

では、更に人数が増えたのなら? 4人では? 6人では?
このゲームを通してミッションをクリアしてきた人なら、分かっているのではないかな。

争いを誘発するルールと、それと同じくらい、協力が必要なミッション。
手を取り合うことへの葛藤と、裏切りと——そして、それを乗り越えた先にある、信頼。
一通りの景色を見ることができたのなら、自然と理解できるのかもしれない。

ひとりきりでは、せかいはひとりきりの広さのまま。
人と関わり合い、競い合い、信じ合って——せかいは、広がる。]

(60) 2017/06/24(Sat) 01時頃

【人】 花売り メアリー

[“蒼き光の救済”と、人々は口にしているが——例えば、そう、
特定の何かに救いを求めることをしなくても、幸福に至れたのなら。

ああ、そこはきっと、すばらしきせかい。]

(61) 2017/06/24(Sat) 01時頃

【人】 覆面嫉妬団 ミルフィ

>>@52
種と仕掛けは、自力で探さなきゃなのね…

―――ぴゃっ!
…ん…なんでも、ない。

[残念そうな声をあげながらがくりといった動きを見せて…
不意に、尻尾を踏まれた猫のような変な声があがった。

首をギギギ…と横に回し、集人がどう答えるか。
思い切りガン見で注目していた。*]

(62) 2017/06/24(Sat) 01時頃

【人】 花売り メアリー

[>>0:1「すばらしきこのせかいで、求め続けるものは?」

例えば、ゲームマスター・酒衛 鳴李なら、「自分自身」と答えた。

もう取り返せなくなったエントリー料。
かつて奪われた、一番大切なものに縋り付き続ける彼女は、
今もなお、それこそが全てだと考えている。
他の全てを犠牲にしてまで手を伸ばす価値がある、と。

それもまた、一つの在り方なのかもしれないが。
そのせいで見えなくなっている景色が、あるのだとしたら——

——その狭窄した視野こそが、彼女の唯一の弱点なのかもしれない。]


 [……以上、シークレットレポートより抜粋。*]

(63) 2017/06/24(Sat) 01時頃

【墓】 呉服問屋 藤之助



 ( 厭、と首を振ったのは。
   一重に、この夢のつづきを
       壊したくなかったから───。 )


   ……如何しような。 これから。


[他に誰ぞ、気づくものは居ないのか、と。
巡らせた果てに呆けたような吐息が、もうひとつ。
背に解けた濡れ羽色を鬱陶しくも感じて、
細い一房を指に絡めた。]

 (……なんで切ってなかったんだっけなァ、
     なんて、呑気を考える頭ばかりは健在だ。)*
 

(+84) 2017/06/24(Sat) 01時頃

【墓】 聖戦士募集 ハルカ


 [ もし、ここで
  死が悪いことだと言い切り、
  更に生の尊さを語られでもしたら、
  生きている方が素晴らしいとでも押しつけられたら、

  私は蛇を差し向けて、ここで共倒れしていたと。

  そういう確信があった。 ]
 

(+85) 2017/06/24(Sat) 01時頃

【墓】 聖戦士募集 ハルカ


 [ 蛇の力が緩む。
  死んでいる筈なのに、血の巡る感覚。

  ああ そうか。
  ……勘違い、させていた、のか。 ]  
 

(+86) 2017/06/24(Sat) 01時頃

【墓】 聖戦士募集 ハルカ


 [ するり、するり、
  蛇で柔く自分を抱きながら語るのは、 ]

   …シーシャが飛び出してきて、
   シーシャは死にたく無さそうだった。
   
   蛙は邪魔で。
   あの時手を取ってくれた相手を置いて、
   先に自殺するほど、私 卑怯じゃない。


   それに、
 

(+87) 2017/06/24(Sat) 01時頃

【墓】 聖戦士募集 ハルカ


   ……誰かの記憶に残りたかった。
   "生きている"思い出が、欲しかった。
   
   物理的な話じゃない。
   …精神的な、意味で。
  

(+88) 2017/06/24(Sat) 01時頃

【独】 花売り メアリー

/*
ほとんどノリで書いてる(きりっ

(-50) 2017/06/24(Sat) 01時頃

【墓】 聖戦士募集 ハルカ


   愛して欲しいとは言わないし
   生き返って欲しいとか言われるよりも
   私は此処に居るんだって覚えていてほしかった。
   
   何日間か、たとえ一瞬でも
   私が本当の意味で この世界で生きていたこと、
   死神とか言う奴に会って、
   甘ったるい苺食べて、謎を解いて、
   あちこち走って、…ロリータなんて着ちゃって、
   マブスラやって、写真撮って、
   鎖振り回して、……本気でやりあって、
     
   そのたったひとつだけでいい。
   誰かの記憶に残っていれば
   それだけで良かった。
 

(+89) 2017/06/24(Sat) 01時頃

【墓】 聖戦士募集 ハルカ


   だから、── もう、いいの。
   死んだあとにしては、幸せすぎた。
   これ以上望んだら、望んじゃったら、
   
   また十何年も苦しむ羽目になる。
 

(+90) 2017/06/24(Sat) 01時頃

【墓】 聖戦士募集 ハルカ


 [ なんて ぽつ ぽつ、
 
  お互い語る、けれど。
  シーシャは、そんなこと、言ってくれるけれど。
  声が震えているの、分かったよ>>+75
  何時も明るいから尚のこと。
  
  …何かが抜け落ちた、みたいな
  そんな心境は消せやしないけれど。
  なんだか ね。
  パートナーが目の前の相手で良かったと
  そう思えたのは、多分、確かで。
  
  …ゆっくり 息を 吐く。
  俯いた先、
  境界線の向こうには、行けない。 ] 
 

(+91) 2017/06/24(Sat) 01時頃

【独】 花売り メアリー

/*
メアリーさんの独白のつもりで書きはじめたけど、
結びの一文で、誰かのシークレットレポートにしようと思い立ち。
そう、そんな感じの行き当たりばったりさで進めてる(

まあ、死神のゲームには密かに監視してるプロデューサーがいるっていう原作設定ママ。

(-51) 2017/06/24(Sat) 01時頃

【墓】 聖戦士募集 ハルカ


   それと…それは……
   無理かなあ………

 [ 忘れろ、って。
  たった数日間、されど数日間。
  捨てるには印象に残りすぎた。

  それに、── 未練、なんて そんな。
  シーシャの望みを抱いて消えることは、
  未練、ではなくて 幸福な思い出、だよ。

  私はUGで幸せだった。それは、確か。 ]
 

(+92) 2017/06/24(Sat) 01時頃

【墓】 聖戦士募集 ハルカ


 [ 続く、── そう、だな。
  言うなれば我儘みたいな、
  そんな言葉>>+79には 眉を下げて笑んだ。

  仕方ないなあ って 顔。
  
  私も大概子供だけど、
  もしかしたらシーシャも案外、とか
  そう思ってしまったのは …そう だなあ。
  
  私の決意はきっと変わらないと、
  思っているからかもしれない。 ]
 

(+93) 2017/06/24(Sat) 01時頃

【墓】 聖戦士募集 ハルカ


 [ ── と。 ]

 [ 腕の蛇も大人しくなったところで。
  今度は何を、と思えば、
  私のシュシュのことだった>>+80

  私は明らかに疑問符を付けて、 ]
 

(+94) 2017/06/24(Sat) 01時頃

【墓】 聖戦士募集 ハルカ


   …ううん?
   知らない誰かから。

   お母さんはもう
   寝たきりみたいなものだったから、
   ……こういうの、選んでくれる余裕もなかった。
 
 [ 言いながらするりと解く。
  ゴムも一緒に取ったから、
  ふわ と 何時かより伸びた黒髪が広がった。
  
  ゴムは手首に引っかけて、
  線の向こう側から、青いシュシュを手渡す** ]
 

(+95) 2017/06/24(Sat) 01時頃

呉服問屋 藤之助は、メモを貼った。

2017/06/24(Sat) 01時頃


【人】 樫の樹の子ら リツ

[シアターに着く前。ナオが、近くへ『跳んで』きた
手を握られてナオの顔を見て、何か違和感を感じる]

……ナオ、寂しい?それとも、悲しい?

[なんとなく、生前の、
ナオの表情を見たような気がして、問いかける。
感情は、ほら、理解できるものではないから、
合っているかは、解らないけれど]

(64) 2017/06/24(Sat) 01時頃

【独】 呉服問屋 藤之助

/*

縁くんに動きづらくさせてたらすまないな・・と思うきもちがめっちゃありつつの、読み返してほんと落ちぎわお手伝いしていただいてすごく助かったし、縁くんの拾いとか神で拝むしかない・・・。

(-52) 2017/06/24(Sat) 01時頃

聖戦士募集 ハルカは、メモを貼った。

2017/06/24(Sat) 01時頃


【人】 樫の樹の子ら リツ

[それに、ナオは何と答えただろう。

気配を感じた気がして振り返れば、
ラヴェンナさんこと黒百合さんの姿>>@51
弓矢で射かけられそうになっていたなんて、露知らず。
湛えられた笑みに、手を振った*]

(65) 2017/06/24(Sat) 01時頃

【独】 露店巡り シーシャ

/*

ふええええええ

駄目かと思ったら大丈夫そうだった……?
なんか、校舎村のホストを説得する心境になればいいのでは??って気持ちになったら心持ち変わったので校舎村はすごい(?)

(-53) 2017/06/24(Sat) 01時頃

花売り メアリーは、メモを貼った。

2017/06/24(Sat) 01時頃


【独】 花売り メアリー

/*
ラストバトルでやりたいことはそれなりにあるんだけども、
これはまた明日の0時超えるんじゃないかなっていう予感が

(-54) 2017/06/24(Sat) 01時頃

【独】 露店巡り シーシャ

/*

すまねえ、過去軸終わってないけど眠いから寝る。

(-55) 2017/06/24(Sat) 01時半頃

【人】 覆面嫉妬団 ミルフィ

[熊さんに好きな人…
いるのかな…いないのかな…
ヒントになるなら、熊さんは答えそうに思うけど。
気になるような、怖いような。

心の中でぐるぐると考えながら
なんとも、複雑な表情が浮かんでいた。**]

(66) 2017/06/24(Sat) 01時半頃

覆面嫉妬団 ミルフィは、メモを貼った。

2017/06/24(Sat) 01時半頃


樫の樹の子ら リツは、メモを貼った。

2017/06/24(Sat) 01時半頃


【墓】 座敷守 亀吉

[
  (明るい場所に近い影の方が暗い、
   それは、或る意味的を射ていると思う。)

ふ、と、緩んで戻りそうにない笑みのまま、その目蓋に落ちる細指を確とは捉えないで言葉を落とす。>>+81

…穏やかにすぎて、実に死後らしいかもしれなかった。

手を伸ばされたとして、拒む事はおろか、嫌がりもしないのに。
先生が手を動かしかけた理由は知らないままで、
幽かに留まった言の葉の行く末を捕まえようとも思わなかった。]

  (戦わせず済むなら、越した事はない、)


[玉響に消える夢でも構いはしなかった。
本当に、独りで道を生かされるのかと思った先に比べたなら、ずっと平穏なものだったから。]

(+96) 2017/06/24(Sat) 02時半頃

【墓】 座敷守 亀吉

[夢も、 思いも、 …… 刹那の華の命でも。
何時かは喪くなるものなのだから、此の時から態々醒める必要も感じない、と、先を考える事は ── 辞めていた。

  (短い華の、更に短い夢なれば。
   今暫らくの、心休める静謐くらいは、
   生き様が如何とあれど、赦されるだろう。)

幻と消えるのを愁うのは青年も同じ事だったが。>>+82
そこに落とされた言葉に、少し目線を伏せたが、起き上がるのにつられて跳ね上がり、気にしないようにと頭を振るのが先だった。
それから、一拍、二拍、と間の空いてから、言葉を溢すように落とす。]

 … 嗚呼、恨んでやろうかと思った。
 私だけが遺されたなら、赦すまいと思った。

 だが、君が慮ってくれたのだとは分かったから。

 こうして君と同じ所に居れるものだから、
 そんな八ツ当りめいた感情は忘れてしまった。
 

(+97) 2017/06/24(Sat) 03時頃

【墓】 座敷守 亀吉

[余分に付け足してしまってから。
ついついと軽くなってしまったらしい口を鎖す。
何かを言いかけた隣の“君”が、先を飲み込んで仕舞えば態々尋ねる事もしない。>>+84

  (夢が醒めないで欲しいのは、青年とて同じ事、)

静謐に落ちるのは、二人分の存在の僅かな音ばかり。


それが、事前に先生が精製陣を壊した事で此方に黒い雑音が湧かないからだとか、そんなものを考えられない程には思考が巡っていない。
その内に追加報酬を狙った死神などに追われるのかもしれないが、未だ先の話。]

 …… 嗚呼、折角だ。
 何にも急かされず追われずの内に、
 此の街を君と話しながら歩くってのも悪くない。

[誰も気が付かないのなら、人目も喧騒も気にしないでも善い。
そうやって散歩なんぞ提案したのは、単に思い付きだ。]

(+98) 2017/06/24(Sat) 03時頃

【墓】 座敷守 亀吉

[行き当たりばったりなんかとは無縁だったものだが。
或る意味、死んでいると云う現状を飲み込んで受け容れているからこそ、責任やら何やらを忘れて言葉にできるというのはあっただろう。]

  (此れが譬え霞朧の幻でも、
   君が居てくれる夢だってなら。

   ─── 随分と粋な事をする、とは思うが。)


[頷くなり、同意なりが返るなら、漸く座ったままの腰を上げて、と、道を歩き始めるだろう。
今度こそは、きちんと“君”の横に並んで。]*

(+99) 2017/06/24(Sat) 03時半頃

【独】 座敷守 亀吉

/*
此処でト書きが“君”になっているのは態とです
少なくとも榴斗の方は、今度こそ、先生と託された子、の遠い距離を埋めようと考えているから、表現しようかな、みたいな感じの(なお説明力

(-56) 2017/06/24(Sat) 03時半頃

【独】 聖戦士募集 ハルカ

/*

今更ですが
相容れない、は はるかから見ての話で

私の方ははるかが噛み付いてるあれと
シーシャが言ってたみたいに平行線なだけで
根っこは似てるのかなと とがくれさんに

(-57) 2017/06/24(Sat) 07時頃

【独】 トレーサー キルロイ

/*
あー、明日の朝エピかー。
個人的には0時くらいにエピ来てくれると深夜寝落ちつつログ読みできるけど、日曜の早朝だから、早起きしても
子供達に朝ごはん攻撃からの遊びに行こう攻撃で
ログ読み……車の中かな……(酔う

(-58) 2017/06/24(Sat) 07時半頃

【独】 トレーサー キルロイ

/*
はっ!!!!!!
明日のお昼から、職員宿舎の歓迎会だ?!


やだーーーー行きたくないー!!!!!
でもご近所付き合いーーー!!!!!!

(-59) 2017/06/24(Sat) 07時半頃

トレーサー キルロイは、メモを貼った。

2017/06/24(Sat) 08時頃


【人】 孤高天使連合 ナナオ

── 十王マルチシアター ──
[手を繋いだリツからの>>64問いに
こてり首を傾げる]

 …俺、そんな顔…してた?

[自分の中に「いた」筈の「何か」
自分ではどうにも「ならない」それは
最早荒ぶるどころか、その気配すらも感じられず]

 で、リツ…この先、どうする? 行ってみる?

[必殺、質問返しで切り返しておく
目の前には、地下へ降りる>>#2エレベーターがあり
ボタンを押せば、多分開くだろう**]

(67) 2017/06/24(Sat) 08時半頃

【人】 採集人 ブローリン

>>@52
やっぱり、駄目か。
あの子は、あの時、ええと。

[魔術師の子を必死に思い出す。
が、その時、リュウセイからの提案に、
間抜けな声を出した。]

は?

[ヒントとの交換に、なにやら、
かなりハイレベルな回答が要求されて、考え込む]

いるかいないかと言われたら、
いるけれど。
誰かは、ちょっと。

[それからのリュウセイへの耳打ちは、それが精一杯。
ただ、誰かは言えない、という辺りで。
言えない人だと予想はつくだろう。]

(68) 2017/06/24(Sat) 08時半頃

孤高天使連合 ナナオは、メモを貼った。

2017/06/24(Sat) 08時半頃


【独】 孤高天使連合 ナナオ

/* クマさんが(発言的に)背後にいてビックリしたー

(-60) 2017/06/24(Sat) 08時半頃

【見】 営利政府 トレイル

[ 此方の問いかけに、彼はどう、答えたのやら。
 ヒナと一緒に>>66彼の様子を伺っていれば>>68 ]

 えーつまんねぇ。

[ 不満げに漏らしつつも、
 その表情はくつくつと興味深げに笑っていて。 ]

(@53) 2017/06/24(Sat) 08時半頃

【見】 営利政府 トレイル


 おっと。

[ 不意に鳴った通知に、
 悪いなと断りを入れてから端末を開く。

 そこにあったのは、いつもどおりの変わらない
 彼女の文面>>33
 絶対に負けることなどないという、
 『魔術師』としての彼女の自信に満ちた言葉。 ]

 …。

(@54) 2017/06/24(Sat) 08時半頃

【独】 孤高天使連合 ナナオ

/* 夏至(もう過ぎたけど)のゲシゲシだろう祭り˖✧◝(⁰▿⁰)◜✧˖

(-61) 2017/06/24(Sat) 08時半頃

【見】 営利政府 トレイル

[ 瞳を閉じて端末を握り締める。
 それから再び瞳を開けると、端末を閉じて
 彼らのほうを、向き直る。 ]

 ま、いいさ。
 ひとつだけ、教えておく。

 結局のところ、最後に物を言うのは
 能力の強さでもなんでもない、
 前に進もうとする、『意思の力』って奴さ。
 心の有り様、と言い換えてもいい。
 ようはマブスラと一緒だな。>>3:@75
 
[ 少なくとも、俺はそうして生きてきた。
 灰色の交差点で目覚めてから、ずっと。

 “あいつ”の手を離してからはずっと
 いつか、俺を殺せるような
 そんな圧倒的な意思と力を持った“誰か”が
 現れればいいと、そんなことを思って生きてきた。 ]

(@55) 2017/06/24(Sat) 08時半頃

【独】 孤高天使連合 ナナオ

/*
ラヴェンナさんのも夜、拾って混ぜ込みするー
ごめんー、バスの中でのろるにそこまでの余裕がなかっ…

(-62) 2017/06/24(Sat) 08時半頃

孤高天使連合 ナナオは、メモを貼った。

2017/06/24(Sat) 08時半頃


【見】 営利政府 トレイル


 弱点とか、どんな能力をもってるか、よりもさ。
 アンタたちがこれから先を生きていく世界で、
 どんなふうに生きていきたいかのほうが、
 『魔術師』を打ち破るためには必要だ。

[ だから、覚悟は決めておけ。
 ろくでもない、だけど、沢山の顔を内包する、
 遠くて近くてごちゃまぜな>>40
 このせかいで、生きていくために。]

(@56) 2017/06/24(Sat) 08時半頃

【見】 営利政府 トレイル

 ……なぁ、負けんなよ?
 少なくとも、アンタらは独りじゃない。
 一連托生のパートナーがいるんだからよ。

[ 迷いが、ないわけじゃない。
 ここから先に彼らが進もうとすることは
 つまり鳴李かこいつらのどちらかが命を落とすということ。

 こいつらはともかく、
 鳴李は二人を生かしておこうとは絶対しないだろう。

 なんだろうな、俺だってずっとそうして生きてきたはずなのに。
 老若男女なんて関係なく、楽しく人を殺して生きてきたはずなのに。
 …どうにも、こいつらといると調子が狂って仕方ない。 ]

(@57) 2017/06/24(Sat) 08時半頃

【見】 営利政府 トレイル

[ ――ただ、“生きてほしい”と思ってしまった。

 “あいつ”以外の参加者に対して、
 生まれて初めて、そんなことを思った。

 この二人が、生きてゆく未来を見てみたいと>>49
 この灰色の世界で、初めて夢らしい夢をみた。 ]*

(@58) 2017/06/24(Sat) 09時頃

【見】 営利政府 トレイル

― 十王マルチシアター ―

 そんじゃま、いこうか?

[ あくまで軽い口調で、そんなことを口にする。
 まさかここに来て「どこへ?」なんてことは
 言わないだろう?

 十王マルチシアターの建物内へ。

 今日は保守点検日>>#1ということで 
 辺りに人の気配はない。
 正直、鉄パイプを持ったまま建物内に入るのは
 流石に面倒なことになりかねないから、
 このへんは実にありがたい。 ]

(@59) 2017/06/24(Sat) 09時頃

【見】 営利政府 トレイル

[ 案内板を確認して、
 向かうのは地下五階まで行けるエレベーター。
 エレベーターホールまで行くとちょうど先日、
 西エリアで集人たちと一緒に出会った
 少年たちの姿が見えただろうか>>67

 彼らの一人が、エレベータを開けば、
 飛び出してきたのは一匹のサイノイズ>>#3 ]

 それじゃ、俺が送っていけるのはここまでだ。

[ 突進してくるそのノイズに鉄パイプを翳す。
 同時に重力の力場を形成して、足止めを食らわせる。
 そう長く持つとも思わないが、
 全く時間を稼げないということはないだろう。
 少なくとも、四人がエレベーターに乗り込む程度の時間くらいは。 ]

(@60) 2017/06/24(Sat) 09時頃

【見】 営利政府 トレイル


 行ってこいよ。
 なぁに、「ここは俺に任せて先にいけ」って
 一度行ってみたかったんだよな…っと。

[ 再び突進してきたサイの角を避けると、
 その角へ渾身の力を込めて鉄パイプを振り下ろす。]

 早くいけ!! 
 こいつを片付けたら、……ま、
 あとは俺は俺のやりたいことをやるさ。

[ そう言って肩をすくめてみせる。
 もしも彼らがもたつくようなら、
 無理やりにでもエレベーターに乗せて
 先へと進ませようとするだろう。

 彼らがエレベーターに乗ったなら、
 じゃあなと軽く手を振って、それを見送った。 ]**

(@61) 2017/06/24(Sat) 09時頃

【独】 トレーサー キルロイ

/*
地上組もお忙しそうで…
どんな結末になるやら。

(-63) 2017/06/24(Sat) 09時頃

営利政府 トレイルは、メモを貼った。

2017/06/24(Sat) 09時半頃


【独】 営利政府 トレイル

/*
散々暴れた(
なんていうか、こう。
迷惑かけてないか、相手のやりたいこと邪魔してないかっていうのが毎回すごい心配になる。
巻いたほうがよさげだと思ったからやったので、そこはもう仕方ないとは思うのだけど。

(-64) 2017/06/24(Sat) 09時半頃

【独】 花売り メアリー

/*
めっちゃ巻いてくれた……
ありがてえありがてえ……

(-65) 2017/06/24(Sat) 09時半頃

【人】 覆面嫉妬団 ミルフィ

>>68>>@53

―――!!

[ぽかんと大口を開ける。]


そ…そうよね…普通、いるよね…。

[うな垂れて首をぷるぷる。]


でも……今度は……後悔しないように……!

[顔を上げ、手をぐっと握る謎ポーズ。
話す二人の横で百面相。]

(69) 2017/06/24(Sat) 10時半頃

【人】 覆面嫉妬団 ミルフィ

…ね、熊さん。
もし、私達、生き返ることができたら
お願いがあるんだけど。

[戸隠が携帯を見ている間>>@54、集人の服の裾を引く。]

……熊さんの作品、見に行きたいんだけど。
いい?

[集人の顔を見上げ、少し視線を伏せ、もう一度上げる。
バッジがすごく気に入ったのは本当。
他の作品を見てみたいのも本当。

だけどすごく緊張したのは、
パートナーじゃない状態になった時に逢いたいと。
約束をとりつけようとしたから。]

(70) 2017/06/24(Sat) 10時半頃

【人】 覆面嫉妬団 ミルフィ

>>@55

意志の力…
つまりは、強く強く、こうなりたい!って思いながら進むってことね。

[>>@56>>@57 戸隠の顔を見つめながら、
続く言葉を真剣な表情で聞き、頷く。

これから先、どんな風に生きたいのか―――

>>49 勿論、陽菜の夢はさっき答えた通りだが。
そこに行き着く為には…]

(71) 2017/06/24(Sat) 10時半頃

【人】 覆面嫉妬団 ミルフィ

……うん、負けない!
独りじゃない。
熊さんと一緒だから。
私達、負けないよ。

全力でミッションをクリアーして、
ハッピーエンド目指して突っ走る!!

[腰に手を当て、びっと指でVサインを作って笑った。
コインは持っていないけど、
マーブルスラッシュの戦闘開始のポーズにどこか似ていた。]

(72) 2017/06/24(Sat) 10時半頃

【墓】 子守り パティ

― コキュートスJ付近 ―

[丈司の体調も戻ったようで、展望台に戻るのは危険と判断し、ひとまず外へ。
 ノイズの数が明らかに多い。流れ?のようなものを感じた。
 感覚としか言いようがないのだが、格闘術とかの時の気の流れのような、そんなものを何故かここでも感じた]

 …あっちから?

[東へ向かうノイズの大群は、西から来ている。
 これ以上西へと行けるというのだろうか。

 試しに、少し物陰から姿を出してみる。 
 ノイズたちはどうも何か目的地があるようで>>#1こちらを意識することはないらしい]

 ねぇ、ちょっと行ってみようか。

[西の、その奥へ行こうと、丈司に言う。
 彼が恐怖を感じたのならば、自分だけでも行って、大本を確かめたいが、さて]*

(+100) 2017/06/24(Sat) 10時半頃

子守り パティは、メモを貼った。

2017/06/24(Sat) 10時半頃


【人】 覆面嫉妬団 ミルフィ

― 十王マルチシアター内 ―

[>>@59 いこうか、の言葉に頷き、ついていく。
ミッション場所は劇場。
これは、確信できていたので。]

あ!奈直生君に律君!>>67>>@60
昨日ぶりだけど、二人とも無事でよかったー!

ラスボス戦会場は、この下だって。行こう!

[既に建物中に居た奈直生と律にも声をかけ、
エレベーターが開くのを見ていたが…。]

――――ぴゃぁぁっ!!!

[>>@60 開いた瞬間、突進してきたサイノイズに変な声を上がった。
戸隠が、鉄パイプ片手に対峙する形になる。]

(73) 2017/06/24(Sat) 10時半頃

【人】 覆面嫉妬団 ミルフィ

え…戸隠さん…

[集人と共にエレベーターの前にたどり着く。
早くこっちに!
そう言いかけた所で、彼が残ってサイと戦うつもりだと知った。]

う…うん!わかった…!!
怪我とかしないように…気をつけて…!!

[手を振る姿にそう叫んで…そして、エレベーターに乗り込んだ。**]

(74) 2017/06/24(Sat) 10時半頃

覆面嫉妬団 ミルフィは、メモを貼った。

2017/06/24(Sat) 11時頃


【墓】 留守番 ジョージ

[…あっちから?

>>+100彼女の言葉にノイズの流れを目で追えば
西のさらに奥から向かってくるのが少年にも確認できた。]

…うん

[行ってみようかと言われれば
ノイズ達に気づかれないように小さく、けれどはっきりと意思を持った声で相槌を返す。
元よりこの混沌の元凶を探していたのだ。進むしかない。

今のところノイズ達がこちらを意識する事はなさそうだが、この先に何があるのかはわからない。
細心の注意を払いながら移動を開始しただろう。*]

(+101) 2017/06/24(Sat) 11時半頃

留守番 ジョージは、メモを貼った。

2017/06/24(Sat) 11時半頃


靴磨き トニーは、メモを貼った。

2017/06/24(Sat) 11時半頃


採集人 ブローリンは、メモを貼った。

2017/06/24(Sat) 12時半頃


【独】 靴磨き トニー

/*
お前起きてから書くの時間かかりすぎじゃね?
と言われてそうだが…あれだ
会話軸の方、ニッキーはどう返すのかなぁと悩んでてな
あと休みで早起きもしたもんだから家事手伝いぼちぼち任されてry

(-66) 2017/06/24(Sat) 13時頃

【見】 営利政府 トレイル

― 回想/“戸隠流生”の記憶 ―

[ 物心ついた頃には、既に家の中は冷えきっていた。

 父親は仕事ばかりで、殆ど家にいつくことがなかった。
 いたところで、いつも自分を遠巻きに見ては、ため息をつくばかり。
 俺は、それがどうしようもなく嫌だった。
 祖父も似たようなものだったけれど、それ以上に厳格な人で。
 俺は、あの人のことが苦手だったんだろうか?
 あの人に怒鳴られるのが怖くて、幼い頃はいつもビクビクしていたように思う。

 祖母は、元々身体の弱い人だった。
 俺が物心ついたときには、すでに離れに篭もることが多かった。
 顔も知らない俺の母親は、どうやらその血を継いでしまったらしい。

 俺の記憶の中にあるのは、
 陽の当たらない離れの一室で、
 一体の人形を抱き寄せて愛でる祖母の姿。
 子供ながらに、それはとても薄気味悪いものに思えた。 ]

(@62) 2017/06/24(Sat) 13時半頃

【見】 営利政府 トレイル

[ あれは、俺が五つかそこらの頃の記憶。

 庭に咲いていた花がとても綺麗だったから。
 …祖母に、見せてあげたいな、と思った。

 女の人は花が好きなんだと、
 誰か大人に教わったことを鵜呑みにしたんだと思う。

 花を手折って、それを離れに持っていって。
 そうして、祖母の部屋に持っていったとき。

 ――パン、と。 頬を打たれた。]

(@63) 2017/06/24(Sat) 14時頃

【見】 営利政府 トレイル

[ …正直、訳がわからなかった。
 喚く祖母を周りの大人たちが押さえつけて。
 そうして俺は、外に出された。

 あとで大人たちの話を盗み聞きしたところによれば、
 祖母は、“娘”を苛めようとしてきた悪いモノを
 追い出そうとしていた、らしい。
 “娘”というのはあの人形のことなんだろうと、
 子供心にも理解はできた。

 同時に、思った。
 ――ああ、祖母の中に“俺”はいないんだ、
 大切な“娘”を傷つけるだけの“何か”でしかないんだ、って。

 それが、幼い頃亡くなった祖母に対する最初で最後の思い出。 ]

(@64) 2017/06/24(Sat) 14時頃

【見】 営利政府 トレイル

[ 六歳のとき、新しい“母”ができた。
 俺にとっては、初めての母親だった。

 新しい母親は、祖父が連れてきた遠縁の女性で、
 その人には、俺と同い年の男の子がいた。
 その子は俺の“兄”になった。

 兄は総じてとても優秀で、
 そして何より聞き分けが良い子だった。
 血の繋がりはなくても、父も祖父も
 彼のことをとても可愛がっていた。

 血の繋がりはなくても、
 彼らは間違いなく『家族』だった。
 仲睦まじい、絵に描いたような理想の『家族』。
 それが、あの家に対する親族たちや世間の評価。

 まぁ、“俺”はそんな『家族』を
 ただ見ていることしかできなかったのだけど。]

(@65) 2017/06/24(Sat) 14時頃

【見】 営利政府 トレイル

[ 勉強も、運動も。それ以外でも。
 何をしても、どれほど努力したところで。
 結局、俺は兄には敵わなかった。
 どうすればよかったのかは、正直今でもよくわからない。

 ただひとつだけ確かなのは、
 父にせよ、新しい母にせよ。祖父にせよ祖母にせよ。
 俺は家族の誰かにとっての“一番”になんか
 決してなれなかったということだけ。

 同時に、こんな自分を生むために、母は死んでしまったのかと、
 それがずっと、不甲斐なくて、情けなくて。
 顔も知らない母に、申し訳なくて仕方なかった。 ]

(@66) 2017/06/24(Sat) 14時頃

【見】 営利政府 トレイル

[ ――誰でもよかった。

 誰かに愛されてみたかった。
 誰かに認めてほしかった。
 「ここにいていいんだ」と、誰かにそう言われてみたかった。

 裏を返せば、それは結局、
 誰にもそんなふうにされたことはないということ。
 愛して欲しい人にも、それ以外にとっても、
 愛してもらえるだけの“価値”が、俺にはなかった。
 ただ、それだけのこと。 ]

(@67) 2017/06/24(Sat) 14時頃

【見】 営利政府 トレイル

[ そんな自分でも、人並みに“誰か”を好きになったことはある。
 初めて人を好きになったのは、高校のときのクラスメートの女子。

 高校一年の夏、そのクラスメートの女子に
 誘われて、兄の代わりに一度だけ他地区のイベントに
 参加したことがあった。
 ――それが、あの真夏の日の、音楽の祭典。>>1:@20

 真昼間から盛り上がるロックにビート、
 色んな音で溢れかえる、コロシアムに響く音楽は
 それまでの自分が見たこともないような、
 華やかで、そしてなにより命の音に溢れた世界だった。

 あのときは、兄の代わりに誘われたなんて、
 そんなことも忘れて夢中になったっけな。

 そうして、時間は瞬く間に過ぎて。
 日没後のアリーナに現れたのは一人の歌い手。>>1:@21]

(@68) 2017/06/24(Sat) 14時頃

【見】 営利政府 トレイル

[ 普段のイベントでは滅多に顔を見せない“彼”が、
 今回のイベントでは珍しく素顔で参加すると、
 それを見たくて、今回のイベントに参加したんだと
 歌と歌との合間に交わされた、彼女の会話で知った。

 それまで、“彼”のことは殆ど知らなかったけれど。
 でも、遠目に見える“彼”の姿と、そしてそれを見つめる彼女の視線に…少しだけ、ちり、と胸を焼かれるような思いがした。
 それはたぶん、“嫉妬”と呼ばれる類のもの。

 ――もし、仮に兄がいなくても。
 彼女が、自分をこんなふうに見ることはないんだろうなと
 そういう、うまく言葉にならない気持ち。

 結局のところ、俺は“兄”の代用品でしかなくて、
 それでさえ、一度遠目に見ただけの“誰か”にすら及ばない>>4:@128

 …馬鹿馬鹿しいって、思うだろう?
 でも、そんなたった一度のことが後々大きく響いたのだから、
 世の中っていうのは、本当によくわからない。
 一度死んでからの俺は、あの時見た“彼”の姿になっていたのだから。 ]

(@69) 2017/06/24(Sat) 14時頃

【見】 営利政府 トレイル

― 7th day/十王マルチシアター ―

『prrrrrrr...』

[ いつものコール音のあと、ピッと相手が出れば。]

 よぉ、そっちの準備は万端か?
 今、そっちに四人エレベーターからそっちに向かったぜ。

[ いつか見た、ケーンの代わりに
 鉄パイプで突進してくるサイノイズをいなしながら ]

 「負けるなよ」って言っておいたから、
 たぶんあいつら、本気でかかってくるぜ。

[ 気ぃ抜くなよな、と
 揶揄いとも激励ともつかぬ言葉を吐いて ]

 ……なぁ、鳴李。
 昨日の話、覚えてるか? >>6:@121>>6:@123

(@70) 2017/06/24(Sat) 14時頃

【見】 営利政府 トレイル


 アンタの強さは、俺が一番よく知ってるつもりさ。

[ 死神になってからこのかた、
 自分の一番近くにいたのは電話口の彼女だった。
 何度となく続くゲームの中でスコアを競い合ってきた。]

 …だからこそ、だ。
 アンタは強いけど、そのぶん他の奴らを置いて
 一人で先に行こうとしてるように見える。
 
 ……へっ。
 俺が言っても、説得力はねえだろうが、な…ッ!

[ 突進して来たライノの角を鉄パイプで横薙に叩く。
 重力操作で重みを増したそれが、ガツッと音を立てて
 その巨大な角にヒビをいれさせた。 ]

(@71) 2017/06/24(Sat) 14時頃

【見】 営利政府 トレイル

[ タンッ、と床に着地して
 目の前のライノ相手に鉄パイプを片手で構える。 ]

 俺はな、自分のことは自分で決める。
 ずっとそうしてきた。
 だが、他の奴らのことはどうしようもねぇ。

[ それは、たとえば他の死神たちのことだったり。
 自分が今回殺したあの少女と男のことだったり。
 “あいつ”のことや、そして今、
 電話で話をしている相手のことだったり。 ]

 だから、アンタのことをどうこうは言えないさ。

(@72) 2017/06/24(Sat) 14時頃

【見】 営利政府 トレイル

[ どうして、自分以外の奴らが
 思い通りにならない他人が、
 この世界にいるんだろうと思ったことはある。>>2:@44

 自分とは違う、別の意思を持って
 この世界を生きていこうとする者たち。

 どうして、かつての自分は
 そんな奴らを大切だと思ったのか。
 俺はずっと、それがわからずにいた。]

(@73) 2017/06/24(Sat) 14時頃

【見】 営利政府 トレイル

[ どうして、自分以外の奴らが
 思い通りにならない他人が、
 この世界にいるんだろうと思ったことはある。>>2:@44

 自分とは違う、別の意思を持って
 この世界を生きていこうとする者たち。

 どうして、かつての自分は
 そんな奴らを大切だと思ったのか。
 俺はずっと、それがわからずにいた。]

(@74) 2017/06/24(Sat) 14時頃

【独】 孤高天使連合 ナナオ

/*
な、なんだー、このイケメン…
しかし、ハルシーペアをやっ…よね?

その話をナオさん知らないのでᓚᘏᗢにゃー

(-67) 2017/06/24(Sat) 14時頃

【見】 営利政府 トレイル

 それで、昨日の続きなんだがな。
 このゲームが終わったら…ああ、いや。
 別にフラグじゃないからな?

 そのときには…まぁデートでもなんでもいいんだが、
 …色んな話を、しようぜ。
 今まで、話してこなかったことも、全てさ。

[ 一番自分に近い位置にいた彼女ではあるけど、
 それでも彼女を懐に入れたことはなかった。
 自分の中身も、本心も、晒したことは一度もなかった。 ]

 俺とアンタは一連托生の“パートナー”ではないけど。
 でも、俺はアンタを一人にするつもりはない。
 そこんとこ、忘れんなよ?

(@75) 2017/06/24(Sat) 14時頃

【見】 営利政府 トレイル


[ 電話口の相手の反応はどうだったか?
 そろそろ、集人たちが到着した頃合かもしれない。

 それじゃあな、と電話口の彼女に
 声をかけてから通話を切る。
 そうして再びライノに向き合えば。 ]

 さぁて、待たせたなァ?
 遊んでやるよ、本気でかかってきな。**

(@76) 2017/06/24(Sat) 14時頃

【独】 孤高天使連合 ナナオ

/*
>>73
そして、このカワイイいきものー、結婚してー(クマさんと

(-68) 2017/06/24(Sat) 14時頃

ナナオは、ฅΦДΦฅにゃーはさんだにゃー

2017/06/24(Sat) 14時頃


【独】 露店巡り シーシャ

/*

何だこのイケメンは…………。
いいぞもっとやってください。

死神勢がメアリーちゃん死なせないようにしてるの心温まる。

(-69) 2017/06/24(Sat) 14時頃

【独】 営利政府 トレイル

/*
ひとまずざっと過去は晒せたか…(同じ顔が並ぶのつらたん
あとはもうちょっと要考証だな(過去ログ読み込み)

救えるかは、わからんが。
最後まで寄り添えるように、動きたいとは思う(できるとは言ってない、全力は尽くすつもりだけど)

(-70) 2017/06/24(Sat) 14時頃

【人】 採集人 ブローリン

>>@53

 つまんないって。
 いや、、そのあの、……。

[ヒナだといったところで、
 ヒナは片思いを忘れているわけで、
 それは叶わないというか、こう、
 みじめになる感じしかしないのであった。

 こう、男の見栄というやつです。]

(75) 2017/06/24(Sat) 14時半頃

【人】 採集人 ブローリン

>>@55
[それからリュウセイくんの携帯が反応したらしい。
 一読し、目を伏せる。

 彼の顔は本当に、いわゆる整っている。
 伏せた目にかかる睫毛が長く、
 やや角ばった骨格と微妙なバランスを作り出している。

 やっと最近、文様や、動物だけではなく、
 人型の創作をはじめようとしていた。

 彼と、動物、例えば、狼などとをハイブリッドさせれば、
 かなり精悍かつ美しいものができる気がした。]

 ――……前に進もうとする、意思の力?
 それはこの世界は、
 やはり思念の力が物理作用に影響していると?
 
[サイキック。
 それは思念から作り出された神通力みたいなイメージだ。]

(76) 2017/06/24(Sat) 14時半頃

【人】 採集人 ブローリン

 心の有り様が力に影響されるのであれば、
 ああ、なるほど、
 納得できるものもある。

[ヒナの『柔らかくする』もその代表だろう。
 傷つけるのではなく、包む。
 そんな根本が彼女にはある。

 ナナオくんのテレポートも、
 きっと、彼の強さを思った時、
 なにより機動力が高い値となったのだろう。

 思い返せば、この刀の主。
 竜胆さんの刃を作り出す力。
 竜胆さんがいつの時も、
 どんなに美しいものも、刃に代えなければならない。
 そんな事情があったのかもしれない。]

(77) 2017/06/24(Sat) 14時半頃

【人】 採集人 ブローリン


[ただ、それを己の能力と己には結びつけられない。
 今はそれは問題ではないと置いておく。]

 リュウセイくん。
 君は、彼女。魔術師のめいりくんをよく知っているんだよね。

 能力はきかない。
 ただ、彼女は、どんな子なのかな?
 それだけ教えてくれ。

 優しい子なのかい?

(78) 2017/06/24(Sat) 14時半頃

ナナオは、ฅΦωΦฅクマさんだー

2017/06/24(Sat) 14時半頃


【墓】 留守番 ジョージ

―コキュートスJ付近→西エリア/境界線付近―

[建物の影に潜むように、それはあった。

十王ストリートの突き当り
今は使われていないであろう寂れたビルの壁に描かれた漆黒の紋様。
それはいつか本で見た、魔法陣とよく似ている。]

もしかしてあそこから出てきてるのかな…

[もう少し近くに寄って確認しようとすれば
そうはさせまいとばかりに一匹のまっくろなイタチ型ノイズが陣より飛び出してきた。

―当たりだ。目的の場所はここで間違いはない]

(+102) 2017/06/24(Sat) 14時半頃

【人】 採集人 ブローリン

>>@56>>@57

[続くリュウセイくんの言葉にはうむ、と頷いた。]

 了解した。
 戦うのは、魔術師。

 打ち破る。負けない。
 自信はないけど任せておけ。

[どこまでも正直な物言いをしつつ。
 リュウセイくんにサムズアップ。]

 独りじゃないさ。
 君もいる。

[リュウセイを見ながら、ヒナに、ね?と]

(79) 2017/06/24(Sat) 14時半頃

【人】 採集人 ブローリン

>>69>>70

 と?どうした?

[そんなヒナはなんだか、口をぱくぱくしながら。
 こちらを見てる。百面相は、いまさらながら、
 やはり可愛いなぁ、と思いながら。]

 ――お願い?
 ヒナちゃんのいうことなら、なんでも?

[お願いと言われてどきりとしたけれど、
 作品見に行きたい、には頷いた。
 もちろん、拒絶する理由がない。]

(80) 2017/06/24(Sat) 14時半頃

【人】 採集人 ブローリン

 でも、なら、
 生きて、いかなきゃな。

[この女の子の幸せを、
 願うだけで、幸せになれること。
 もちろん、その姿をこれからも、
 遠くからでも見守れるのであれば、

 それだけでも何よりとまで思え…。]
>>72

 そうだな。負けない。
 ミッションをクリアしよう!

[Vサインをとるヒナの姿に、
 つられ、こちらもVサイン。

 にっこり笑んだ。**]

(81) 2017/06/24(Sat) 15時頃

【墓】 トレーサー キルロイ

─ 幕間 ─

[どうして、自分のサイキックは氷槍だったのだろうと
 闘いながらに考えたことは幾度かあった。
 炎でも、水でもなく。
 光でも闇でもなく。
 炎のように人を温め、罪を焼き払い、
 辺りを照らすこともなく。
 水のように人の渇きを潤し、岩肌を削り、
 全てを水底に沈めることもない。
 貫こうとする、凍て付かせようとする、
 それでいて陽の光をキラキラと返しながらも
 砕け散ってしまったりもする。
 それが、自分のサイキックだった]

(+103) 2017/06/24(Sat) 15時頃

【墓】 トレーサー キルロイ

[相棒のそれと比べて攻撃的なその力は、
 確かにこのゲームの中で役立つものでもあった。
 しかし、それで他者を殺めてしまったのも事実。
 自分は、若しかしたら自分に危害を加えて
 殺してしまった人物に対抗したい気持ちがあって
 この能力を得てしまったのではないか、
 そんな事を思う。

 失ってしまった、
 エントリー料として支払ってしまった
 自分の中のW女性らしい自分Wが、
 相手に危害を加えようとしたまでかは分からない。
 けれど確かに死にたくはなくて。
 あの時だって桃源郷を目指しての
 逃避という生き方を目指そうとしての家出で。
 けれど、残された自分の男性的な部分は、
 相手に仕返ししたくて、けれど
 殺したいかまで問われると頷くことは出来ず
 氷なんて砕けるものを、武器として
 選んでいたのかもしれない]

(+104) 2017/06/24(Sat) 15時頃

【墓】 留守番 ジョージ

[タネがわかればおのずと対処法も浮かんでくる。

あの漆黒のものが本で見た魔法陣と同じなら
壁に描かれた陣の文字を消す、もしくはビルの壁ごと陣そのものを破壊すればこの召喚の儀式も止まるはず。]

―パティさん!

[ここからノイズの攻撃をかわしつつ陣へ到達し破壊する事を考えれば、彼女の能力の方が適している。

彼女が陣の元へ走ろうとするならば、少年はサポートに回る為構えただろう。*]

(+105) 2017/06/24(Sat) 15時頃

【墓】 トレーサー キルロイ

[キラキラと輝く、綺麗な氷。
 それを赤に染めてでも守りたかったのか。
 それとも、
 微かに残る母との大切な思い出ゆえか]*

(+106) 2017/06/24(Sat) 15時頃

留守番 ジョージは、メモを貼った。

2017/06/24(Sat) 15時頃


【独】 営利政府 トレイル

/*
元のロイ君一度見てみたいなぁ。
(会えるかどうかは先が読めないのでなんともだけど)

あと、集人さんもヒナちゃんも可愛い。

(-71) 2017/06/24(Sat) 15時頃

【墓】 露店巡り シーシャ


[ リョウが語る言葉は、
 この七日間で自分の目でも見てきた事。

 命を賭けた【 死神のゲーム 】

 ノイズとか死神とかに襲われて、
 怖かった事もあったけど、
 それと同じくらいに、あるいはそれ以上に、
 “ 楽しかった ”のも本当で。

 だから、彼女言う事は伝わったし、
 最後の言葉を聞いて、悟った。>>+90

 ―――― 止めてあげるべきじゃない、って ]
 

(+107) 2017/06/24(Sat) 15時頃

【墓】 露店巡り シーシャ



   なによ、
   途中で引き返したくなっても、知らないわよ?


[ >>+92
 言いながら、でも、分かっていた。
 リョウは、一度言い出したら聞かないし、
 後ろ髪を引かれるような事なんて、しないだろう。

 無意識に握りしめた拳は解けない。
 だって、気を抜いたら
 笑顔で見送れなくなりそうだから ]
 

(+108) 2017/06/24(Sat) 15時頃

【墓】 露店巡り シーシャ


[ だけど、下がっていた視線が思わず上がったのは、
 全く予期しない答えが返ったから。>>+95]


   し、知らない人 …… ?


[ なのに、どうして
 あんなに大事にしてるんだろう。

 ポカンとしている間に、
 リョウの髪が解かれて、黒髪が靡く。


 ( 境界の向こう側から )
   手渡された、それは ―――― …… ]*
 

(+109) 2017/06/24(Sat) 15時頃

【墓】 露店巡り シーシャ

  ―― 二年前 ――



[ しゃがんで差しかけた傘の中。

 見下ろした顔は、夜の暗さと、
 フードの陰に隠れてよく見えなかった。
 短い金糸だけが、ちろりとその陰から覗く。


 大丈夫か、と。
 呼びかけた声に応えはすぐには返らなかった。

 雨音に掻き消されないように、
 注意深く耳を傾けていたけど、
 やがて聞こえてきたのは、予想外の返答だ。>>+53]
 

(+110) 2017/06/24(Sat) 15時半頃

【墓】 露店巡り シーシャ



   誕生日 …… ?


[ 覚えていると思う。普通は。

 だって自分の子供の生まれた日だもの。
 おめでとう、って祝ってくれるのが、
 自分にとっては当たり前だった。

 でも、目の前に転がってる少女にとっては、
 もしかしたら違うのかもしれない。

 だって幸福に包まれている子供は、
 雨が降る夜に、独りで道路に倒れてなんかないだろう ]
 

(+111) 2017/06/24(Sat) 15時半頃

【墓】 露店巡り シーシャ



[ 掛ける言葉を失う。
 雨が傘を叩いて、その淵から雫が止めどなく流れ落ちる。

 ふ、と。

 濡れて、ぼさぼさの金糸が目に留まる。
 女の子なのに。勿体ないなぁ、って。
 そう、思った時には、]


   ―――― これ、上げる。


[ 小さなショッパーを彼女の頭上に翳した。
 それが濡れないように、傘の角度を変えて。
 背中が冷たくなり始めるけど、構う事は無く ]
 

(+112) 2017/06/24(Sat) 15時半頃

【墓】 露店巡り シーシャ




   誕生日忘れられたら、寂しい、よね。
   だから、通りすがりだけど、祝わせて。

   ―― 誕生日、おめでとう。



[ 夜の闇と傘の陰で見えなかったかもしれないけど、
 それでも黒髪の隙間から覗く目元は、緩く、笑んでいた。

 命がある事を、その存在がある事を、
 この世界に生み落としてくれた親に祝われないのは
 とても寂しい事だから。
 せめて、その寂しさが少しでも紛れればいいと思う ]
 

(+113) 2017/06/24(Sat) 15時半頃

【墓】 露店巡り シーシャ




   キミにとって、いい日でありますように。



[ 差し出したショッパーの中には、
「 Happy Birthday 」と書かれたタグと
 リボンが巻かれた箱が一つ。

 その中身は ―――― …… ]*

 

(+114) 2017/06/24(Sat) 15時半頃

【墓】 露店巡り シーシャ




    [  鮮やかな空の色をした シュシュ  ]


 

(+115) 2017/06/24(Sat) 15時半頃

【墓】 露店巡り シーシャ




   …………。


[ 同じとは、気付いていた。>>4:354
 でも偶然だろうと、思っていた。

 だって、とても大事そうにしているから。

 あの日は、名前も聞かずに、渡すだけ渡して去った。
 たったそれだけの事だったから、違うだろうって。


 ( でも、いま立っている現在地が、
   “あの日”と“今”が交わる地点か、
   一人じゃ分からないから。だから、)]
 

(+116) 2017/06/24(Sat) 15時半頃

【墓】 露店巡り シーシャ




   …… アタシもねえ。
   前に、知らない女の子に、
   これと同じもの上げた事があるのよね。

   短い金髪の女の子で、雨が降ってる夜に
   道路に転がってたから、びっくりしちゃった。



[ 苦笑いして、手の中の青色を見遣る。

 差し出されたそれは、
 少しばかりゴムが緩んでいたけど、
 どこもほつれてはなくて、
 本当に大事に使われてたんだろうな、って ]
 

(+117) 2017/06/24(Sat) 15時半頃

【墓】 露店巡り シーシャ


[ ちらり、上げた視線。
 解かれた髪は、金じゃなくて、黒だったけど、]



   ―――― 知らない、かしら?その子の事。



[ 流れるような長髪に、
 微かに、あの女の子の姿が、重なる気がした。

 境界のこちら側からは、動かないまま、
 手の中の空色を返すように、ただ、手を伸べる ]**
 

(+118) 2017/06/24(Sat) 15時半頃

【独】 花売り メアリー

/*
ししゃはる……(おがむ(略称がしっくりこない

(-72) 2017/06/24(Sat) 15時半頃

【独】 花売り メアリー

/*
で、薄々気付いていたけど戸隠氏の容姿はやっぱりわたるさんのものかー
連続トレイルでそういう仕掛けをしてきたか……なるほど……

(-73) 2017/06/24(Sat) 15時半頃

露店巡り シーシャは、メモを貼った。

2017/06/24(Sat) 15時半頃


【人】 樫の樹の子ら リツ

―エレベーター前―

[それは、ナオ自身にも、わかってないらしい。
例え一瞬垣間見えた表情こそが、隠れている本物だったとして。
今のナオが、どこか空っぽに見えたとして。
それでも、やっぱりナオは、ナオだから、やる事は変わらない。

ひとつだけ、きちんと謝らないと
いけないような事を思い出したけれど]

いこうか。

[エレベーターのボタンをナオが押した時、
>>73陽菜から声を掛けられて、ほっとする]

2人とも、無事だったんだ。
よかった。

[しかし、エレベーターが開くのと共に――
サイが突進してきて、慌てて避ける事になる]

(82) 2017/06/24(Sat) 16時頃

【人】 樫の樹の子ら リツ

[リュウセイ、と呼ばれている彼が
サイを抑えていてくれるらしい。>>@61
「無茶しやがって」なんて事にはならないだろうと、
邪魔にならない様に、先に行った方がいい。
そう判断して、さっとエレベーターへと乗り込んだ]

[エレベーターが降りていく感覚は、
なんだか地獄にでも連れていかれるような想像をさせる]

[エレベーターの中で、ナオへと『跳ばし』た言葉は
謝罪の、代わり]**

(83) 2017/06/24(Sat) 16時頃

【人】 樫の樹の子ら リツ

『もう置いて行ったりしない。だから、一緒に帰ろう』*

(84) 2017/06/24(Sat) 16時頃

【独】 露店巡り シーシャ

/*

どうなるかなぁ。ナァ……。

(-74) 2017/06/24(Sat) 16時頃

【独】 露店巡り シーシャ

/*

シーシャが諦め良すぎな気がせんでもないが、女の子に無理強いしたくないわってシーシャが言ってる。それに一回家族失って、諦念覚えてるから修造出来ねえ。

まあ、修造してもダメな時はダメですがー!
この後はるかちゃんがどう転ぶかが予期できねえ私です。
ホストに一人で立ち向かってるきもち(校舎村ネタ

(-75) 2017/06/24(Sat) 16時半頃

【独】 トレーサー キルロイ

/*
いるぞー。
ツナさん、難題を放り投げてすまないなあ…←

(-76) 2017/06/24(Sat) 17時頃

【人】 花売り メアリー

[暗闇と静寂の広がるステージの上では、コール音がよく響く。>>@70]

今日はやけにかけてきますね。
ヒマなんですか?
ああ、参加者はもうあまり残っていないんでしたっけ。

[と、軽口を飛ばした矢先、
電話口の向こうで響く物音と、金属音。
戦闘中だということにすぐに気付けた。]

4人ですか。上等です。
報告ありがとうございます、Mr。
なんとも気の利いた手配ぶりですね。
貴方がそこで食い止めてくれているなら、それ以上の増援は無いと考えていいですかね。

[4人の参加者は通したが、現在は他の参加者を食い止めて交戦中。
私はそう解釈して疑わなかった。Mr.戸隠への信頼ゆえに。

まさか彼が、エレベーターに仕掛けておいたノイズを誘い出して、
4人を素通りさせたなんて、夢にも思わない。]

(85) 2017/06/24(Sat) 17時頃

【人】 花売り メアリー

昨日の話?
まだ何か?

[>@71>>@72本当に、彼はどうしてしまったのだろう。
柄じゃないじゃないか、そういうのは。
彼が言っていることが、今の私には理解できるはずもなく。]

臆病風にでも吹かれましたか?
飴玉、足りてないんじゃないですか。

……一人で、何が悪いっちゃ?
あんだもそうだべ?
死神は、契約相手なんかいねぐても、戦えるべ?

[確かに、私は自分の目的のために、私以外の全てを犠牲にできる。
人の命も、仲間も、金ほどの価値はない。
だけど、それで何がいけないというのか。今更何を言おうとしているのか。

電話の向こうでは激しい戦闘が起こっているらしい。
どこまで聞こえるかは分からない。]

(86) 2017/06/24(Sat) 17時頃

【人】 花売り メアリー

……そう、ですね。
終わったら、いろいろと話をしましょう。

[>>@75今度は、茶化すようなテンションではなく。
彼と話をして、それで何かが分かるのかは分からない。
けれど、今まで遠くを見ていた彼が、その視界に入れてくれるのなら。
その時は、私も。]

デート……というか。
観覧車にでも乗って過ごしませんか。

ちょっとだけ、憧れてたんですよ。
誰かとあれを乗るの。

[ゴンドラの上から見下ろす景色を、誰かと共有してみたかった。
死神としてだけでなく。]

(87) 2017/06/24(Sat) 17時頃

【人】 花売り メアリー

……戸隠くん、

[言葉を失いながら考えた末に、何かを聞こうとして呼んだ名前。
>>@76それと同時に大きな音がして。そのまま通話は切れた。
私の声は聞こえなかっただろう。

戸隠くん、
「一人にするつもりはない」――って、どういう意味?**]

(88) 2017/06/24(Sat) 17時頃

【独】 露店巡り シーシャ

/*

予期じゃなくて予想や!!!

流生くんとメアリーちゃんあ〜〜〜〜〜〜

(-77) 2017/06/24(Sat) 17時半頃

【独】 トレーサー キルロイ

/*
おお、切ないねー!
(すっかり見学気分

(-78) 2017/06/24(Sat) 17時半頃

樫の樹の子ら リツは、メモを貼った。

2017/06/24(Sat) 18時半頃


【墓】 靴磨き トニー

ー 九想屋付近/目覚めた時のお話 ー

(その手があったか……!)

[なんて心の中で驚いたのも無理はない。
だって桐生の能力で出した氷を溶かした水使って血を洗うなんて発想オレにはなかったんだもの!
しかもちゃんとハンカチ持ってるし!
悔しい!でもナイスアイディアだ桐生!

あ、オレも水使うか聞いてもらえた時は軽く顔洗うのに使わせてもらった。
口元は勿論洗うけど、目が覚めたばかりだからスッキリしたかったのもある。

さて、顔洗って服で拭いたらちょっとした日常もどき風景はここまで。
ボロボロになってもオレを呼ばなかったのはなぜか
そんな事をオレが聞いたら言葉を詰まらせてるような、答えに困ってるような>>+25
そんな様子だったから顰めっ面もやめて、急かさず桐生が話すのを待ってた。]

(+119) 2017/06/24(Sat) 18時半頃

【墓】 靴磨き トニー

[いざ話が始まったのはいいけど>>+26>>+27
オレにとっては疑問だったり、そうなのかな?っていう想像が浮かんだりする内容でさ。

普通に生き返りたいって思えるってなんだ?
生き返りたいって思ってないのか?、とか
迷ったというのは言葉になってなかったあのテレパシーがそれか?とか
エントリー料の関係で自分の事がらんどうって言った時はそう見えてなかったから驚いたし
親から産まなきゃ良かったって言われるの相当ショックだったろうな、とか
とにかく色々考えてたんだ。

酷い目にあったってとこに関してはまぁ……木村翔子が電話で言ってた事がそれに当たるのかなとか想像出来たから、そこは深く考えなかったけど。

でも泣きそうになりながら話すもんだから、無理しなくていいぞとか言ってやるべきだったかもしれない。
かもしれないけど]

………うん?

[今回最大の悩みポイントが投下されて言えずじまいに。
”俺の中の、女の子”とはさてどういう事なのか。]

(+120) 2017/06/24(Sat) 18時半頃

【墓】 靴磨き トニー

(女の子って、男子女子の女の子だよな?
桐生って実は所謂オネェだったとかそんなん?
それとも心と身体で性別違うとか……んん?)

[ごめんって言われたのを聞いた後、腕組んで黙り状態のまま暫く考え込んでた。
考え込んだ原因はそこだけじゃないけど、目を瞑りながらそうしてた。
何をどう言えばいいんだろうなとか、色々考えて。]

………ありがとうな桐生、エントリー料の事とか
オレが聞いてない所まで話してくれてすげぇ嬉しい

[漸く目を開けて先ず出て来たのは桐生への感謝の言葉。
難しい事を考えていたら結局オレが言いたい事言えなくなるんじゃ?なんて結論が出ちゃったからな。
まとまりも何もない内容になってもいいから、とりあえず喋ろうって。]

ただな……”俺の中の、女の子”がどういう事なのか
ここで一緒にやって来た”桐生ロイ”しか知らないから
オレにはイマイチ、ピンと来てないけど

そんなのどうでもいいかなって、オレ思うんだ

(+121) 2017/06/24(Sat) 18時半頃

【墓】 靴磨き トニー


言い方悪く聞こえるかもしれないけど
そういうつもりはないぞ?

ただ……オレ、桐生の事信頼してたし
色々ツッコミ入れたけどバカやってる時も楽しかった
お前と友達になれた気でいたんだ

だから、今まで一緒に頑張ってきた桐生がな
上っ面だけとか、がらんどうだとか
その上エントリー料の事聞いたらさ

生き返って本来の桐生と友達になりたいって思ったから
女の子ってのがどういう意味でも気にならねぇかなって
友達も男も女もない、って言うだろ?

[友達がいた事ないからなんの説得力もないけど
そこは一旦目を瞑って見逃してほしい。
上手く話せてるか分からないけど、まだ話は終わりじゃないから
それが心配でつい首をぽりぽり掻きつつ、話の続きを。]

(+122) 2017/06/24(Sat) 18時半頃

【墓】 靴磨き トニー

生き返れるなら生き返りたいって、そりゃ思うさ
オレ、バスケしか好きでやれる事ないのに
その事で考え出すと周り見えなくなるし
元の体は膝ダメになってて、今みたいに満足に動けない体に戻るし、友達だって1人もいないけど
それでも色々経験してきたオレの唯一の身体だし
さっきも言った通り本来のお前に会ってみたいし、友達になりたいからな

まぁ……桐生が生き返りについてどう思ってるにしろ
オレは何を聞いても、何を知っても
お前を1人置いて行くつもりはねぇよ、って
……それは確実に言える事かな

[と、一応話し終えたところでオレの緊張はぷつん。
だらだらっと長く語ってしまった気不味さに苦笑い。]

いやー悪い、長すぎて伝らねぇよな!
どう言えば上手く伝わんのか分かんなくてさ
……あ、こう言えば伝わるか?

[桐生の目の前に、ビシッと右手を差し出して]

(+123) 2017/06/24(Sat) 18時半頃

【墓】 靴磨き トニー

今までもこれからも、オレ達は相棒だろ?

[全てこの言葉でオレの気持ちを表せる。
……というのは流石に大げさだが、ほぼ間違いはない。
差し出した手を握り返してくれるといいんだけど
強制出来る事ないからダメだったらその時は仕方ない。

でも、今話したのは全部本心だ。
こいつの為ならどんな事でも頑張れる、頑張ってやるとも思える。
それ以上の理由は、オレは思い浮かばないんだ。*]

(+124) 2017/06/24(Sat) 18時半頃

【人】 採集人 ブローリン

>>@61
リュウセイくん?!

[向かった先、
エレベーター>>1から飛び出したノイズを間一髪避けると、
それは、リュウセイが引き受けるという。]

でも、それでは、君がっ!

[そう叫んだが、
鉄パイプ片手にそれに相対するリュウセイに、
口を噤んだ。]

わかった!ここは、任せる!
ただいつまでも君がこなければ、助けるからな。

[エレベーター、 ナナオや、リツとも合流すれば、
降りていく先は、

魔術師の待つ場所]

(89) 2017/06/24(Sat) 18時半頃

【独】 トレーサー キルロイ

/*俺の相棒が男前ええええ!!!!!

(-79) 2017/06/24(Sat) 18時半頃

【独】 靴磨き トニー

/*
議事国好きだけど行数制限ではよく苦しめられます(

(-80) 2017/06/24(Sat) 18時半頃

【独】 靴磨き トニー

/*
地上組がんばれー!
墓落ち組もがんばれー!
私とニッキーはもっとがんばれ!←

(-81) 2017/06/24(Sat) 18時半頃

靴磨き トニーは、メモを貼った。

2017/06/24(Sat) 18時半頃


【見】 さすらい人 ヤニク

『ッシャオラ推しイベランボ上位報酬キタコレ』

[今の今まで座り込んでいた男が立ち上がり、拳を突き上げる。清々しいほどのガッツポーズだ。
達成感に酔いしれてから、見渡す。魂は随分と寂しい事になっている。曲面は進みに進み、日付はいよいよラスボス戦へと移り変わっていた]

『あー、これ仕事しなきゃいけない系?』

[絶対に働きたくないでござる!とキメ顔(真顔)をするだけしておいて、ソシャカスは今の今までスルーを決め込んでいたミッションのメールを確認する。
とはいえ、最終日の主役はいつだって決まっている。
所詮モブは多少の色味を添える程度だ]

(@77) 2017/06/24(Sat) 18時半頃

花売り メアリーは、メモを貼った。

2017/06/24(Sat) 18時半頃


【人】 採集人 ブローリン

ええと、方言の子の名前は、
そ、そうだ。サカエメアリーさん。

[少しだけ、メアリーとの初対面を思い出す。
パートナーを見つけないと、とアドバイスをしてもらった。
そして、ヒナとあったあと、

シルクハットから、オオカミを出した]

(召喚系?)

[エレベーターの中、とりあえずの対処法を考えながら]

(90) 2017/06/24(Sat) 18時半頃

【人】 採集人 ブローリン




[そして、エレベーターが開いた時、
そこには、どういう光景が広がったか?]*



(91) 2017/06/24(Sat) 18時半頃

採集人 ブローリンは、メモを貼った。

2017/06/24(Sat) 18時半頃


【見】 さすらい人 ヤニク

[本当、は。
禁断ノイズが出たことはきちんと知っていた。
流石に身の危険を察する程度の警戒は忘れていなかった。だって死んだらソシャゲ出来ないし。
知っていて、敢えて、何もしなかった。
ソシャカスの価値観的に、転売以上に許せないものはない。転売死すべし慈悲はなし。

それに、だ。
人生のやり直しだろうと、
失われたものを取り戻すことだろうと、
ソシャゲのSSRだろうと、
他人へ掛ける願いだろうと、
恋だろうと愛だろうと、
命を懸けて何かをひたすらに望むことに、死神は、非と下す事はない。

そういった願いが、望みが、欲が、ソシャゲの発展も人の営みももたらして、誰かの願いを叶えることだってある。

私欲にまみれたこの世界は、嗚呼、なんて、]

(@78) 2017/06/24(Sat) 18時半頃

【見】 さすらい人 ヤニク

[メールを閉じる。シリアル終了のお知らせ]

『さーて、今北産業、っと』

[開くのはカメラ付き通話アプリ。
街中で、店頭で普通に販売されている端末の画面と連動させ、見える景色をチェックしていく。
このソシャゲ、仕事をすると言ったけど、仕事をするとは言ってない**]

(@79) 2017/06/24(Sat) 19時頃

さすらい人 ヤニクは、メモを貼った。

2017/06/24(Sat) 19時頃


花売り メアリーは、メモを貼った。

2017/06/24(Sat) 19時頃


【見】 死ね死ね団 サミュエル

[かつての二度目の死。
その時の彼の笑みは、唯の諦めであったのだろう、と。
死神がその結論に至ったのは、数日前。
白いドレスを赤に染めた少女の問いに答えた時であった。

逃れえぬ死を与えた僕に対してのものでなく、
ただ、自分に対してのものであったなら、
そうだ、何ら悩むことはない。
今までと同じように、生に縋りつき、貪ればいいだけだ。

そう、思っていたのだけれど。]

(@80) 2017/06/24(Sat) 19時頃

【独】 呉服問屋 藤之助

/*
いたけど
ようすしゅいっとみてたがどうしようかな・・!
なにしようかな、となやみつつお返事だな・・

(-82) 2017/06/24(Sat) 19時頃

【見】 死ね死ね団 サミュエル

―6th Day: 呉商堂書店前―

[唯、見ていた。
崩れ落ちる藤色を。その命を手折る刀を。>>242

多分、あの時とは違った。
茫然とする僕の肩を叩いて、
手を引いてくれた喪服の死神程、
僕は優しい死神ではない。

傍らに控えていたノイズを虚に戻し、
残された青年>>259に声をかけることもせずに、
僕は黒い羽根を広げたことだろう。

だって、あの状況で、
どんな言葉を発しろっていうんだい?]

(@81) 2017/06/24(Sat) 19時頃

【独】 呉服問屋 藤之助

/*

(-83) 2017/06/24(Sat) 19時頃

【見】 死ね死ね団 サミュエル

―東エリア/沈黙の羊像付近―

[藤色の着物を着た彼は、
騙し討ちのような手を取った自分に対しても、
恨み言をいうことはなかった。
ただ、パートナーを生かせるのか、否か。
最期に問われた問いかけと、先程至ったはずの結論は、
どう考えても矛盾しているわけで。

死神は、はぁ、と深い息を吐いた。
胸の辺りを押さえる。
別に、傷を負ったわけではないけれど。
矢張り、自分は命のある限り、
この問答から抜け出すことはできないらしい。
全く、厄介なことで。*]

(@82) 2017/06/24(Sat) 19時頃

【見】 死ね死ね団 サミュエル

―7th Day:北エリア/44アイスクリーム前―

[切り裂かれた腕が、ざく、と嫌な音を立てた。
鈍い痛みが走るそれとは逆の腕で、
黒い鴉の頭をひっぱたいてやれば、
片翼を痙攣させ、鴉は地に落ちる。

それを一瞥したのち、僕は新品のナイフで、
自分の肩口を切り裂いて、鴉に触れる。
そうして、鶏肉さながらにぐったりとした黒いノイズを、
ぽい、と放り投げて、サメの腹に収める。
ただ、そんなことを繰り返していた。

昨日は7日分程度じゃ足りない位に、散々働いたのだ。
今日は目立つ動きをするつもりは毛頭ない。]

(@83) 2017/06/24(Sat) 19時頃

【見】 死ね死ね団 サミュエル

[それに。

生き返ろうと無我夢中で抗う、参加者の姿―
間違いがあれば正すことが出来る、
未来に足跡を残すことが出来る人間の姿は、
過去の遺物からすれば、眩しいことこの上ないわけで。
最終日とくれば、猶更。

死神は、青に活気を奪われつつある街の隅で、
ひとり、甘味を貪っている。

あぁ、もちろん、豆腐きな粉ピーマンオレンジではない。
それは、いつかのお楽しみの時にまで、取っておこう。**]

(@84) 2017/06/24(Sat) 19時頃

死ね死ね団 サミュエルは、メモを貼った。

2017/06/24(Sat) 19時半頃


【墓】 留守番 ジョージ

[パートナーが陣へ到達するまでの間

一体、また一体と新たなノイズが召喚されたが
5体はこちらを気にする様子もなくそのまま東へ向かっていった。

もしノイズが陣より無限に召喚されるというなら、そのすべてを相手にしていたのではとてもじゃないがキリがない。
彼女の邪魔をするノイズのみに標的を絞り込んで…]

(+125) 2017/06/24(Sat) 19時半頃

【人】 採集人 ブローリン

【地下5階 13ホールへ 】

[エレベーターが開くと、
すぐに13ホールへの入り口があった。

扉は重厚で、彫りの深い花の文様が刻まれている。
よく見れば、頭上には、デスマスクのような、
目に生気のない羊がこちらを見下ろしている。]

行くか。

[ナナオ、リツ、そして、ヒナにそう告げる]

先に行くから、
着いてきてくれ。

ただ、異変があれば、逃げろ。

[ヒヤリ、冷たい空気は、
空調などのせいではないと思う]

(92) 2017/06/24(Sat) 19時半頃

【人】 樫の樹の子ら リツ

メアリーさん…
昨日の子だよね。コインを花束に変える手品してた

[方言なんてつかってたかな、と思いながら、
昨日の、いかにもといったステージ衣装の
女の子を思い浮かべる。

この力で、人を攻撃できるんだろうか、と頭を過るけれど]

「チーン」

[目的のフロアに着くとエレベーターが鳴って、扉が開く。
そのまま降りて、ホールへと向かう。

薄暗い客席の並ぶ先。
ステージに佇む魔術師は遠目にも、
スポットライトを浴び、輝いて見えた]*

(93) 2017/06/24(Sat) 19時半頃

【人】 採集人 ブローリン

[扉を開けると、蝶番は、
つんざめく、悲鳴のような音を立てる。

眉を寄せるが、そのまま、力を込めて、開け放つ。
客席は暗く、
椅子の色は、全て灰色に見えた。]

ッ、

[舞台には、
灯りが揺らめいて、
>>93その魔術師を煌々と照らし出している]*

(94) 2017/06/24(Sat) 19時半頃

【墓】 留守番 ジョージ

[4体のノイズが砕かれ、もしくは絞り粕となっただろうか

黒い骸の道を敷きながら、ようやく彼女が陣の元まで到達したのを見届ければ少年は叫んだだろう。]

そのまま壁ごと壊して!

[そして言われるまでもないと即座に構えられる回し蹴りのモーション。
さぁ、陣は無事に破壊できるのか。*]

(+126) 2017/06/24(Sat) 19時半頃

【人】 孤高天使連合 ナナオ

── エレベーター前 ──
[ぽちっとボタンを押してから、
しばらくは怒涛の展開になっていた]

 ヒナ…さん、あ、クマさんに、リュウセイさん?

[中から出てきたもの>>#3に、
真っ先に悲鳴をあげたのは>>73ヒナ
それを合図の様に鉄パイプを持ったリュウセイが
立ち塞がる──というより、突進してくるそれに応戦して]

 ありがとう…

[リツに続けとばかりにエレベーターに乗りこむと
あとは、ドアの向こう側のことになる]

(95) 2017/06/24(Sat) 20時頃

留守番 ジョージは、メモを貼った。

2017/06/24(Sat) 20時頃


信徒 オーレリアは、メモを貼った。

2017/06/24(Sat) 20時頃


【墓】 トレーサー キルロイ

─ 6日目/九想屋付近・目覚めた時のお話 ─

[戸惑う内容だったとは思う。
 生き返るのを躊躇う人間が居るなんて、そもそも
 じゃあ何でW契約Wしてゲームに参加したのだと
 問い詰められても不思議ではない。
 消えるのが怖かっただけの臆病者なのだと、
 問われたならばそう答えていただろう。

 だが、彼はそれを問う事はなかった。
 ただ、此方の言葉にずっと考え込むようだった。

 エントリー料に関しても、腕組みをして。>>+121
 どう言う意味だとも問われる事なく。
 その暫しの沈黙が恐ろしくて奥歯を噛みしめる。
 ぎゅっと瞳を閉じて次に来る言葉が何であれ
 耐えようとしていた、その時に]

(+127) 2017/06/24(Sat) 20時頃

【墓】 トレーサー キルロイ

   ………、豊原、


[有難う、なんて言われて。>>+121
 そんなのどうでも良いと言われて、薄らと瞳を開く。
 彼のその声音は優しく響いて、疑問符を投げるように
 震える声で相手の名前を呼んだ。
 ジワリと目頭が熱くなる。
 透明な雫が瞳の縁に集まって、ぽたりと落ちた]


   お、俺だって、友達だって思ってるよ。
   友達で、相棒で、でもそんなお前だから
   ……失くすのが怖く、て、

(+128) 2017/06/24(Sat) 20時頃

【墓】 トレーサー キルロイ

[それは、目の前で傷つくのを見せつけられるのも。
 自分を見限られて置き去りにされるのも。
 全部が全部、嫌だったから。

      それでもがらんどうの自分を曝けたのは
      きっとそれ以上に偽り続けるのが
      辛くなったからかも知れない。
      自分のそんな我儘で自分の二度目の死と
      共に彼の可能性を奪った自分をむしろ
      叱責して欲しかったのかも知れない。

 なのに、彼は何を責めることもなく、剰え
 自分が元の自分に戻っても友達になりたいと>>+122
 自分を置いて行くつもりは無いと>>+123
 何よりも
 自分のことを信頼してくれていたのだと。>>+122

(+129) 2017/06/24(Sat) 20時頃

【墓】 トレーサー キルロイ

   ……ッ、豊原ァ……!


[ゴメン、と言う言葉は涙に溶けた。
 ボロボロと止め処なく大粒の涙を零しては
 ひぐ、えぐっ、と泣きじゃくる。
 自分の方が今は年上に見えると言うのに
 本当だって同い年の筈なのに
 目の前のこの相棒は、本当に懐が広い
 人として尊敬できる相手だったのだと
 今更ながらに気づかされる。

 それと同時に、自分だって
 矢張り彼に生き返って欲しいのだと痛感する。
 生きて居る彼に、会いたい。
 そのチャンスがまだあるのなら。

 だが、そんな事を口にするより前に
 涙に濡れる眼前に突き出された指先。>>+123
 それに目を丸くしていれば]

(+130) 2017/06/24(Sat) 20時頃

【墓】 トレーサー キルロイ

   ………ふ、そうだな、豊原。
   今までも、これからも、……相棒。
   ごめんな、相棒。
   これからも………ヨロシク。


[涙を拳で拭って、へにゃりと目元を緩ませた。
 そして相手の今は小さな手を握り締める。
 そうだ、自分は彼が相棒だから、頑張れた。
 だから、こうしてまた立ち上がれるのだろう]


   ……お前ホント、いい男だな?
   友達いないなんて思えないけど、でも、
   俺はもう友達で、相棒だからな!


[軽口半分、本音半分。
 でも、本当に言いたい事は]*

(+131) 2017/06/24(Sat) 20時頃

【秘】 トレーサー キルロイ → 靴磨き トニー


          有難う、相棒。


[何よりの、感謝の言葉]*

(-84) 2017/06/24(Sat) 20時頃

【人】 孤高天使連合 ナナオ

[大丈夫だろうかと、リュウセイのことを考えるのは
引き受けた彼への礼を欠く
ここは、彼ならやり遂げるだろうと思うのが筋]

 その魔術師めありーなんとかさん?
 花屋のおねーさん以外にも、そんなことしてたんだ

[へえーと、思いつつ
考えているのは、その使う魔術が何であるのか
コインを薔薇に──まま解釈すれば
林口みたいな物質を変える能力ともいえそうだが]

 マジシャンなら、すり替えトリックなのかな…
 じゃあ、俺の上位互換みたいなのかも

[と、誰にともなく呟く]

(96) 2017/06/24(Sat) 20時頃

トレーサー キルロイは、メモを貼った。

2017/06/24(Sat) 20時頃


【人】 孤高天使連合 ナナオ


 で、戦う相手がめありーなんとかさんなら
 この、大元締めって誰だろう?

[タネと仕掛けの鍵を握るのは彼女だろう
しかし、その彼女ですらも駒となってる盤面に
駒自身とて何か思うことがあってもおかしくはない]

 もちろん、ミッションだから倒すよー
 けど、倒されたおねーさん…どうなるんだろう
 それは…知りたいかも

[何となくではあったけど、
倒すための鍵と扉もそこにある気がして──]

(97) 2017/06/24(Sat) 20時頃

【独】 樫の樹の子ら リツ

/*
ナオと一緒だからアンニュイに
ならないんだと思った。

(自問がボーリングのピンのようになぎ倒された感)

(-85) 2017/06/24(Sat) 20時頃

【独】 信徒 オーレリア

/*
えっと、東が藤さん、西がパティジョージで、北と南がまだだっけ?? 北どうだっけ!

(-86) 2017/06/24(Sat) 20時頃

【独】 信徒 オーレリア

/*
オッケー、ニキニキとロイロイが北にいる!
あと南だね! 誰かおいで! 死神待ってるね!

(-87) 2017/06/24(Sat) 20時頃

【独】 営利政府 トレイル

/*
ただいま。

そして今更なのだけど
>>32本当にありがとうございます(深々と感謝)
うん、うまく言えないけど、とてもうれしい。

(-88) 2017/06/24(Sat) 20時半頃

【人】 花売り メアリー

[扉が開く音がした。>>94

ステージの上に立つ魔術師は、真っ直ぐ、
正面の扉のほうを向き、仮面越しに笑いながら。]

……ウェルカム・トゥー・ナイトメア。

ようこそ。

[やってきた来場者に向かって、スカートを摘まみ上げて仰々しくお辞儀をする。
そう、ここはステージ。
魔術師の支配する、せかい。]

(98) 2017/06/24(Sat) 20時半頃

【人】 花売り メアリー

マジックショーの準備はできておりますが、
お客様が足りませんでしたので……退屈をしておりました。

メアリー・サカエの悪夢。
今日は、心ゆくまで楽しんで行ってください。

ショーの最中は……お静かに。
決して視線を逸らしませんよう。
でなければ、後悔することになってしまいます。

[舞台上の魔術師は、淡々と挨拶をする。
ここがRGなら、このまま非日常の幕が上がる。

だけど、今は、ここは、そして目の前の来場者は。]

(99) 2017/06/24(Sat) 20時半頃

【人】 花売り メアリー

——では、確認します。

あなたがたは、何をしにここへ?

[“観客”か、それとも“挑戦者”か。
遊戯の主は、柔らかに問いかける。*]

(100) 2017/06/24(Sat) 20時半頃

【独】 花売り メアリー

/*
プロローグ冒頭を思い返すと、だいぶキャラが定まってないよメアリーさん
大丈夫か(既に最終日

(-89) 2017/06/24(Sat) 20時半頃

【独】 花売り メアリー

/*
魔術師&守銭奴&田舎訛り&花屋だからな……詰め込みすぎなんだよな……

花屋要素が死んでるこのていたらく

(-90) 2017/06/24(Sat) 20時半頃

【独】 呉服問屋 藤之助

/*
縁くんに引き続きの感謝をしつづけた・・・

そして榴斗くんのイメソンって聞いてた
忘れじの言の葉聞いてんだけど、やっぱいいな・・
すごい榴斗くんに空気感あう

(-91) 2017/06/24(Sat) 20時半頃

花売り メアリーは、メモを貼った。

2017/06/24(Sat) 20時半頃


花売り メアリーは、メモを貼った。

2017/06/24(Sat) 20時半頃


【独】 花売り メアリー

/*
限界が0時頃だとすると、
22:30を目安にノイズ化かな

禁断化しようかとも思ったけど、それは余裕あったらで……

(-92) 2017/06/24(Sat) 20時半頃

【人】 孤高天使連合 ナナオ

[エレベーターに入る時、
聞こえリツの声>>849に思わず目を見張てから
それに、同じ様に応えた]

(101) 2017/06/24(Sat) 20時半頃

【秘】 孤高天使連合 ナナオ → 樫の樹の子ら リツ

 『ついてくに決まってんじゃん、ばーか』

(-93) 2017/06/24(Sat) 20時半頃

【独】 座敷守 亀吉

/*
いるんです、いるんですが
なんかこう…墓落ちすると気力がごっそりなくなるのやめたい
(そしてナイトメアでメッフィーしか思い出せないから本当に頭回ってないと思うし何だか汗かきながら寒気感じてるので風邪な予感しかない)

(-94) 2017/06/24(Sat) 20時半頃

【墓】 呉服問屋 藤之助


(触れるのを惑った理由、なんてひとつだ。
 今迄然りと”きみ自身”を見れていなかったこの身が
 この目が、この手が、──触れていいものか、
         分からなくなっちまったから。)


      ─── ………  、


[夢見心地のひとつ晴れ、
霧の中の影が明瞭に見えるようになったからこそ
生まれた手の惑いを遠離らせ、手放し、
道の先が見えように”なってしまった”からこその
先往きさえも、きみとともに手離して─── …。]
 

(+132) 2017/06/24(Sat) 20時半頃

【墓】 呉服問屋 藤之助


(華の命は短いからこそ、
 散る迄の、一瞬の束の間。
 この空白じゃあ、思うように在りたくて、
 きみのかぶりを振るのをゆるりと眺めていた。)

       
 ……。 恨まれても、
 好いと思ったんだけどなァ。
 赦されなくても、呪われても。
 
    ──消えちまってもいい、と思ってたから。
           (……二度目の今際迄。)


[>>+97>>+98
”きみらしくなく”飾られた言の葉に参ったとばかり
揺らした腕を引っ込めもすれば、立ち上がろうとする。
傷みの重石は夢ではない、と叫んじゃあいたが、
為ら、これは尚更夢のつづきだろう と思い込んで。]

(+133) 2017/06/24(Sat) 20時半頃

【墓】 呉服問屋 藤之助


[顰めた何某かの代わり、
静謐に下駄の音をからりと転がしもすれば
きみの提案を「いいな」と明朗に笑った。]


 この七日。
 なにかと忙しかったことも多かったんだから、
 今日一日くらい、

      ──静かに過ごしてもいいだろう。


>>+99無縁だったからこその、
    ”行き当たりばったり”も悪くない。

 きみを見下ろしていた玻璃は、
 その腰が上がれば自然、見上げるかたちになる。
 隣に並ぶきみを仰いで、「行こうか」と招び、)
 

(+134) 2017/06/24(Sat) 20時半頃

【墓】 呉服問屋 藤之助


  ……序でに、
  僕が忘れちまったきみのことでも。
        教えてくれたら嬉しいな。


(”結局聞けず仕舞いだったもんだから” と。
 はにかみをはぐらかし、西と東と北、
 見回せば、 ──「どっちに行きたい?」
        なんて、ゆる、と問いかけた。)*

 

(+135) 2017/06/24(Sat) 20時半頃

【見】 信徒 オーレリア

── 十王マルチシアター前→ ──

[ ふたくみ。

 ふたくみの参加者と、
 それから、ひとりの死神と。

 彼らが最後の舞台へと向かうのを、
 死神はすこうし離れた場所で見ておりました。

 手を振られれば>>65、こちらも同様に。
 小さく手を振って、もうそこに殺意などなかった。

 あの子たちは生き延びることができるかしら。
 とさえ、思った。

 死神なんて、気まぐれなものだし、
 それに、別に彼らが憎いわけじゃない。
 寧ろ、死神は彼らのことが好きでした。]
 

(@85) 2017/06/24(Sat) 20時半頃

【見】 信徒 オーレリア


[ お人好しが生きられる世界なら、
 それはきっとすてきなことです。

 だけど、ともにシアターへと飛び込んでった、
 ひとりの同僚ほどの熱意もまたなく。

 事実を覆してまで生きたいというのなら、
 きっと、自ら選び取り、自ら戦うべきだった。
 それができなかったから、女の選択肢はふたつきりで、
 そして、あのひとは消えてしまったのだと思います。

 だからね、紅組がんばれ、白組もがんばれ。
 そんな気持ちで、彼らの背を見送る。

 ただ、奇術師のおんなのこが勝ったとき、
 彼らが死神になってくれるととってもうれしいなんて、
 夢想。]
 

(@86) 2017/06/24(Sat) 20時半頃

【人】 採集人 ブローリン

>>98>>99>>100

[舞台は動き始める。
ようこそ悪夢へ、

それは、ある意味間違ってはいない。
死んだこと事態、それなのだ。
そして、死してなお、安らかではなく、
虚構とも思える世界に意識は彷徨う。

もし、支える者がいなければ、
それは、悪夢以外何者でもなく]

(102) 2017/06/24(Sat) 20時半頃

【人】 採集人 ブローリン


退屈させましたか。
マドモアゼル メアリ。

やっと到着しました。
貴女の元へ。


要件は、貴女のマジックショーを拝見することでは、
ありません。

[何しに、と問われれば、
ミッションをこなしに、
それは、つまり]

(103) 2017/06/24(Sat) 20時半頃

【人】 孤高天使連合 ナナオ

[そして、何食わぬ顔をして──手を握った
『跳べなく』なったとしても、離す気は更々ない]

 あ、逃げるは出来ない気がする
 多分、逃げたら…多分、俺たちみんな全滅する

 だから、倒すか死ぬかの二択
 俺はそう思う…俺が、仕組む側でもそうする

 …これは、きっと逃げたらダメ

[林口の言葉は、彼という人物の情が齎す優しさ
それはリュウセイとの僅かなやり取りにも見て取れる
エレベーターへの道を切り開いてくれたのは彼だ

その美点は、どこかリツにも似ていて得難く尊い
支払う前の「自分」は「愛すべき」ものと思っていた]

(104) 2017/06/24(Sat) 20時半頃

【人】 採集人 ブローリン




少なくとも、わたくしは、
貴女を滅するため、来ました。



[そのまま、正直に、
ただ、恭しく右手を胸にあて]*

(105) 2017/06/24(Sat) 20時半頃

【独】 覆面嫉妬団 ミルフィ

/*>>80 かっこいい…なんでも…(*・ω・*)

(-95) 2017/06/24(Sat) 20時半頃

【人】 孤高天使連合 ナナオ


 [なら、今の自分は? それは、分からない
 ただ、何もない内側に轟々と虚ろな音が響くだけ*]
 

(106) 2017/06/24(Sat) 20時半頃

【見】 信徒 オーレリア

── 南エリア:フラワーアトリエ・ヘダラ ──

[ あとに続く他の参加者の姿がなさそうだと悟れば、
 ふわり、浮かんで、また南のほうへ。

 フラワーアトリエ・ヘダラの看板に腰掛けて、
 未だ精製され続けるタブーたちを、
 すこうし高い位置から、見下ろして。

 羽のある、蝙蝠や烏を、
 土くれ人形が盾に矛になり、捌けども、

 次々と生まれゆく禁断ノイズを前に、
 状況は、停滞といったところでしょうか。]
 

(@87) 2017/06/24(Sat) 21時頃

【見】 信徒 オーレリア


 ── 結局これ、どうするのかしら

[ 南の精製陣を前にして、
 のほほんとした死神は、結局のところ、
 自らの手でどうにかするつもりなど
 これっぽっちもありませんでした。

 ゲーム中は、あのひとを。
 死神となってしまえば、土くれを。

 ずうっと従えている死神は、
 自らの拳で戦ったことなど、なく。

 脆い土くれ人形には、
 漆黒蠢く地に降りて戦い、
 精製陣までたどり着くことなど、
 到底出来やしません。]
 

(@88) 2017/06/24(Sat) 21時頃

【人】 孤高天使連合 ナナオ


  [エレベーターへの扉が開く音は>>93>>94
   次のラウンドの開始のゴングになった**]
 

(107) 2017/06/24(Sat) 21時頃

呉服問屋 藤之助は、メモを貼った。

2017/06/24(Sat) 21時頃


孤高天使連合 ナナオは、メモを貼った。

2017/06/24(Sat) 21時頃


採集人 ブローリンは、メモを貼った。

2017/06/24(Sat) 21時頃


【見】 信徒 オーレリア


[ だからね、こんな場所まできて、
 すっかり様相の変わったサイガワラを、
 静かな眸をして見下ろしているのです。]

 ずいぶん、つまらない街になってしまったのね

[ これじゃあ、お買い物に出ても、
 新作スイーツでお茶しても、マブスラをしても、
 なんだか、興をそがれてしまいそう。

 そんな緊迫感のないため息をつきながら。

 誰か代わりに解決してくれるひとを待つとしましょう。
 それがわたしというものですから。*]
 

(@89) 2017/06/24(Sat) 21時頃

【人】 覆面嫉妬団 ミルフィ

― エレベーター ―

[扉が閉まり、一行は地下へ地下へと降りていく。
光る表示板の数字が変化する様子を、
やや緊張した様子で眺める。]

>>90
芸名だとは思うけど、雰囲気あってるよね。
こう、マジックできますみたいな。

[メアリーの名前についてはそんな感想。]

(108) 2017/06/24(Sat) 21時頃

【人】 覆面嫉妬団 ミルフィ

>>93>>96
私達が会った時は、帽子からオオカミ出したよ。
黒い塊が、ぐにょぐにょになってから
オオカミになったの。真っ黒じゃ無い方だけど。

あとは、マントで自分の身体を包んで、
ばっさーって開いたら、
オオカミがばっさーって出てきた。
これは、中でどうなってるかはよくわからないけど…>>3:192

…どっちも、オオカミ出現マジックだね。

[律と奈直生には、自分達が遭遇したときの様子を説明。]

(109) 2017/06/24(Sat) 21時頃

【人】 覆面嫉妬団 ミルフィ

>>97

元締めかぁ……
えっと……何か聞いたような…
死神より、偉い立場の。

[奈直生の言葉に、
少し考え、更に考え…眉を寄せて記憶を探る。
ラスボス以外に…確かに聞いた事がある。
眼鏡をくいっと持ち上げる
「デキる女社員」のイメージの…>>4:7]

(110) 2017/06/24(Sat) 21時頃

【人】 覆面嫉妬団 ミルフィ


「コンポーザー」

(111) 2017/06/24(Sat) 21時頃

【人】 覆面嫉妬団 ミルフィ

見た目のかわいい死神の上司がいるって。>>4:@4
そんな事を戸隠さん…さっき、エレベーターで
私達を送り出してくれた死神さんが
教えてくれたの。

(112) 2017/06/24(Sat) 21時頃

【人】 覆面嫉妬団 ミルフィ

― 地下5階 ―

>>90
うん。わかった。
でも、万が一があるといけないから。
熊さんの真後ろについてる。

[万が一…急に物理攻撃された時を想定して。
集人に何かあっても柔らかくできるよう
備えようと。

>>94 そして、扉が開くと、息を呑んで前を見た。]

(113) 2017/06/24(Sat) 21時頃

【人】 樫の樹の子ら リツ

魔術師を、滅しに。

[林口に続いて、ステージ上のメアリへの返答はそれだけを。
変わらず、手は繋いだまま。

貸し切りのステージ。観客として来れたのなら、
どれだけよかっただろう。]

(114) 2017/06/24(Sat) 21時頃

樫の樹の子ら リツは、メモを貼った。

2017/06/24(Sat) 21時頃


【見】 営利政府 トレイル

― 少し前/十王マルチシアター前>>78 ―

[ 集人の問いかけに、
 一瞬、きょとんとして瞬きを返す。 ]

 優しい、か…。
 あまり気にしたことなかったな。

[ 困った、と顎に手をあてて考える。 ]

 俺はあいつと一緒に居て居心地良かったんだが、
 …あいつはどうだったんだろうか?

[ 今までそんなことを気にしたことがなかったし、
 元より、女心の機微というものには全く持って疎い。]

(@90) 2017/06/24(Sat) 21時頃

【人】 花売り メアリー

[参加者よ、歓迎します。
ゲームの7日目、最終日。
よくぞここまで生き残りました。

そして、残念です。
醒めない悪夢に堕ちれば、さようなら。

——ゲームマスターの口角は、挑発的に上がる。]

(115) 2017/06/24(Sat) 21時頃

【人】 花売り メアリー

[>>105紳士的に返される礼儀正しい挨拶に微笑んで。
客席を挟んだ向こう、おそらくその後ろに来ているであろう他の3人の参加者と合わせて、
私はこの方々を、“挑戦者”であると認めるでしょう。

白手袋の左手を開いて、ゆっくりと円を描く動きを見せ、
胸の前で握って開けば、親指から小指までの間に挟んだ4個のブルースカルバッジが出現する。]

随分、たくさんのミッションをクリアしてきたご様子で。
楽しんでいただけましたか。

[命を賭けた遊戯に、何を思ったか。
運営者としてはその感想が気になるところだけど、話をしているのも勿体無い。

4個のバッジを空間に放る。
2個は私の目の前に、もう2個は客席の真ん中あたりに落ちた。]

(116) 2017/06/24(Sat) 21時頃

【人】 花売り メアリー

街の様子はご覧になりましたか?
どこもかしこも蒼く染まった、気味の悪くて、美しい景色。

あれが街の本当の姿だとしたら、どうでしょうか。

[それは、暗に。
あの異常事態を引き起こしたのが私だと言っているように聞こえるだろうか。]

本当に、RGに生き返りたいと思いますか?
あんなにぐちゃぐちゃした価値観が蠢いて、誰もが思考を停止するような街に。

それでも、貴方たちの生きる“せかい”は大切だと思いますか。
大切なものがあるんですか。

[問いかけは、戯れ。
どんな返事が返ってきたとしても、ここにやって来た以上は、揺らぎを見せないでしょうから。

魔術師と素直に会話してはいけません。鉄則です。]

(117) 2017/06/24(Sat) 21時頃

【人】 覆面嫉妬団 ミルフィ

[>>98>>99
扉の先は、悪夢の世界。
正確には、きっとこれから悪夢を
見せてくれるであろう夢の舞台。]

>>100
ミッションをクリアして、
失くしたものを取り戻す為に来ました。

[魔術師の顔を真っ直ぐに見据え、答えた。]

(118) 2017/06/24(Sat) 21時頃

【人】 花売り メアリー

……言葉ではないもので、示してくださいませ。

[指を弾けば、バッジは“入れ替わる”。
私の目の前の2つは、ノイズ<ウルフ>に。
客席の真ん中に落ちた2つは、ノイズ<グリズ>に。]

魔術師のトリック。
打ち破れるものなら、打ち破ってみせてください☆

[漆黒のケーンを振るう。
それを合図に、<グリズ>は雄叫びを上げて突撃していくだろう。*]

(119) 2017/06/24(Sat) 21時頃

【独】 露店巡り シーシャ

/*

熊さんかっけえ…!
地上組はみんながんばれーメアリーちゃんもがんばれー

(-96) 2017/06/24(Sat) 21時頃

花売り メアリーは、メモを貼った。

2017/06/24(Sat) 21時半頃


【見】 営利政府 トレイル

 俺の知ってるあいつは…そうだな。

 俺といるときはすぐ訛り全開で話してくるくせに、
 やたら格好つけたがりで、
 魔術師としての矜恃つーかキャラ性に妙にこだわるし、
 それと、こっちが電話するたびに俺のことを舐め太郎だの
 飴の禁断症状がどうのと揶揄ってくるし。

 …でも、こっちがあいつを揶揄ったときの反応は
 ひとつひとつ新鮮で面白れーし、
 あいつの訛りも素朴つーか、嫌いじゃないつーか。

 なにより…あれだ、
「自分」を探してるときのあいつは、なんか、
 ほうっておけねーっていうか、な。

[ だから、味方でいたいだなんて>>6:@84
 柄にもないことを、口にしたりもした。 ]

(@91) 2017/06/24(Sat) 21時半頃

【独】 呉服問屋 藤之助

/*
なんだろうな、もっとメアリー様にあいそうな曲あると思うのに何故か「魔術師」と見るたびにmagician's operationがちらちらちらつくんだよな。

https://www.youtube.com...

(-97) 2017/06/24(Sat) 21時半頃

【独】 花売り メアリー

/*
まあこれでも前回よりは楽なんだよ(VS地上3ペア&墓下多角の思い出

(-98) 2017/06/24(Sat) 21時半頃

【秘】 樫の樹の子ら リツ → 孤高天使連合 ナナオ

『いまさら、だったかなあ』

[テレパシーでの、やりとり。
笑うように、声が揺れたかもしれない。

ついてきてもらうなら、迷わないように。
…ナオの失われてしまった物を、取り戻せるようにと、願う]

(-99) 2017/06/24(Sat) 21時半頃

【見】 営利政府 トレイル

[ あとは ]

 ……笑った顔が、一番似合う奴だよ。

[ 花屋の店先で見せる笑顔が>>6:0
 あの店の常連や他の客たちにとってどれだけ
 心を癒すものであったか、あいつはきっと知らない。 ]*

(@92) 2017/06/24(Sat) 21時半頃

聖戦士募集 ハルカは、メモを貼った。

2017/06/24(Sat) 21時半頃


手妻師 華月斎は、メモを貼った。

2017/06/24(Sat) 21時半頃


【独】 手妻師 華月斎

/* りゅーせーくんが最高にかっこいいし弦姫さんの物語美しいしソシャカス君見た時の安心感半端ないしさがみねくん大好きって話したっけ

こんぽざさんつんつんしにいきたいし
めーりちゃんがんばえーって灰からサイリウム振ってる

#アイドルじゃねぇよ

(-100) 2017/06/24(Sat) 21時半頃

【独】 花売り メアリー

/*
>>@91>>@92
(*ノノ

(-101) 2017/06/24(Sat) 21時半頃

【人】 採集人 ブローリン

>>@90>>@91>>@92
[リュウセイから魔術師の話をきく。
すると、聞いたこと以外もするすると言葉が流れ出て、

自然とこちらも顔の筋肉緩んだ。]

ねえ、リュウセイくん、
君は、その、

魔術師の女の子のこと、
好きなんだね。

[だってそうとしか思えなくて]

(120) 2017/06/24(Sat) 21時半頃

【独】 花売り メアリー

/*
あんまり、この女殺せねえ……的な雰囲気を漂わせたくもないんで、
できるだけ化け物になりきってやろうと思うんだけど、
時間が許してくれるかなあ(

(-102) 2017/06/24(Sat) 21時半頃

【見】 手妻師 華月斎

―南エリア―

[決戦の場でありましょう、シアトルの前を通り過ぎましたのは
歪に黒を生やした雑音が、南の方からやってきたものですから。

とうに、いくつも相手にしておりましたから
今の興味は、それがどこからきているか、で。]

(@93) 2017/06/24(Sat) 21時半頃

【見】 手妻師 華月斎

なんや、こんなとこに。


[雑音共の、来る方向。
追ってみれば、案の定、
わらわらと湧き出る黒色が、端の方に。

右手を開き、ぎりと握れば
此方へと向かう蝙蝠が一つ、
押され、圧され、 ぐしゃり、と。]

(@94) 2017/06/24(Sat) 21時半頃

【見】 手妻師 華月斎

他に、参加者さんが残ってはるんなら
ここに案内しましたら、面白いかねぇ。


どう思います?弦姫さん。


[看板に腰かける同僚を>>@87
此方は、低い位置から見上げまして。

白に、黒い模様の入った翅をもつ蝶を一頭
風に乗せ、彼女の周りに遊ばせましょう。]*

(@95) 2017/06/24(Sat) 21時半頃

【人】 花売り メアリー

[サイキック、「マジシャンズ・シャッフル」の能力。
触れたもの同士の位置を入れ替える。

RGのマジシャン連中がこぞって羨ましがるであろう、タネなし手品だ。

「触れた」という定義が少し複雑で、
これは、私の体で一度触れたものは「触れた」という記録がしばらく残り、
能力を解除するまでは任意のタイミングで入れ替えが可能だというもの。
入れ替えたい対象に、常にずっと触れていなければいけないわけではない。

そして、入れ替えが可能な物質には、ノイズも含まれる。
一度召喚したノイズを、自在にシャッフルできるということである。

能力の性質上、使いこなすには大量の“もの”が必要になるわけだが、
魔術師の隠しポケットには、それに入り用な小道具がたっぷりと詰まっている。]

(121) 2017/06/24(Sat) 22時頃

【人】 覆面嫉妬団 ミルフィ

―エレベーター移動前―

[>>@90>>@91>>@92 戸隠の会話と。
>>120 それに返した集人の会話には。

当然の事ながら、輝く瞳でぴくりと反応した。

恋バナの予感を察知…?

オオカミを繰る魔術師とは全く異なる姿…
方言の少女となら、しっくりと重なるであろう特徴。

とても良い笑顔で話を聞いていた。*]

(122) 2017/06/24(Sat) 22時頃

【人】 覆面嫉妬団 ミルフィ

>>117
見た!不気味な人たち居た!!
目がぴかーんって青くなってて。

[サイガワラ駅前で遭遇した人々を思い出した。
バッジを崇拝し、青く目の光る異様な集団。]

…でも、あれは街の一部かもしれないけど、
街の全部じゃないし。
本当の姿ともいえないと思うな。

価値観も考え方も、いっぱい、いっぱいあって。
ぐちゃぐちゃかな?っていうのはわかるけど。
その中にはやっぱり、
大切なものも守りたいものも、人も、ちゃんとある。
だから、私は…

この“せかい”大切だなって思うよ。

(123) 2017/06/24(Sat) 22時頃

【人】 覆面嫉妬団 ミルフィ

[>>119
目の前へ、グリズ…リアル熊が飛び出してくる。
退く事なくデッキブラシを前に出し、
射程距離に入ったら、すぐにぶよぶよにしようと。

熊と自分の距離を測った。*]

(124) 2017/06/24(Sat) 22時頃

【人】 採集人 ブローリン

>>24

[街の様子を問われ、
青さに取り憑かれた人々を思う。]

ぐちゃぐちゃした、価値観。
思考停止した人々。

そこに生きるものがあるのかといえば、
そこだけにあるものではないでしょう。

ただ、世界は、君が言うだけのものではない。

[問いかけ
それは、少し意外。

彼女は、対話をするつもりはあるということだ]

(125) 2017/06/24(Sat) 22時頃

【人】 樫の樹の子ら リツ

[>>117
“魔術師”が問いかけてくる。
けれど街の姿がどんなものであっても、
例え世界がどうしようのないものであっても。

今手の中にある物の本当の姿を取り戻したい、
ただそれだけ。
それは、ある意味。せかいを取り戻す
という事になるのかもしれないけれど]

(126) 2017/06/24(Sat) 22時頃

【独】 花売り メアリー

/*
林口:ハマると強力なトリッキー
陽菜:ぶよぶよ完全防御
奈直生:瞬間移動&即死級攻撃
律:遠距離超音波

今回、便利なパワー押しの人がいないから、
どうやったら面白いバトルになるかなーと考えるのが大変でたのしい

(-103) 2017/06/24(Sat) 22時頃

【人】 樫の樹の子ら リツ

[熊は鼻っ面が弱点だったとかいう話を思い出しながら、
突撃して向かってくる熊のうち一匹の
頭を、至近距離に入る前に狙って、衝撃波を撃った。
一発で止まらなければ、倒れるまで、撃つ。

もう一匹までは手が回らないので、おまかせ]

(127) 2017/06/24(Sat) 22時頃

【人】 採集人 ブローリン

>>119

きたっ。

[青い4枚がとび、
それは、2体のクマと、2体の狼になる。
グリズリーが雄叫びをあげてやってくれば、
刀を構えたが、

もちろん、武術は未経験だ]

(128) 2017/06/24(Sat) 22時頃

ブローリンは、>>127 後方からの衝撃波に、おお、と少しびっくりした顔。

2017/06/24(Sat) 22時頃


【人】 花売り メアリー

[6日目のミッション、あんなに重量級な<ステゴ>をどうやって観覧車の上に乗せたのかって、
気になってた人がいたかもしれないけど。

ゴンドラの上に小石を乗せて、それを地上の象さんと入れ替えただけ。
タネはそんな感じでした。

……と、それはともかく。]

(129) 2017/06/24(Sat) 22時頃

【人】 花売り メアリー

[>>127クマの1匹が衝撃波で止められ、>>124もう1匹がぶよぶよにされてしまったか。
その様子をステージ上から観察し、折を見て指を鳴らす。]

交代。

[<グリズ>は瞬時に、<ウルフ>に入れ替わり、
素早く跳躍して噛み付き攻撃を繰り出すだろう。

パワーが駄目なら、スピードで。]

(130) 2017/06/24(Sat) 22時頃

【見】 信徒 オーレリア

── 南エリア ──

 精製陣よう

[ やってきた同胞>>@94の言葉。

 きっとそれは疑問ではなかったのでしょうけれど、
 死神は応えるかのように呟いた。

 黒を生む源泉を、白いゆびさきが指す。

 呼ばれた名>>@95に弦姫は艷やかな髪を揺らして、
 かわいらしいもの見るように、目を細めた。]
 

(@96) 2017/06/24(Sat) 22時頃

【見】 信徒 オーレリア


 おもしろいかどうかなんて、
 きっとあなたのほうがよく知ってるじゃない

[ 死神が好きなものは、かっこいいひとや、
 かわいいものや、人気のあるものであって、
 そこに、”おもしろい”という感覚は、
 それほど関わっておりません。]

 だけど、おもしろいもの探してるとき、
 華月斎はそういうときが、
 一番よい顔をしている気がして、
 わたし、好きよ

 だから、ええ
 試してみればいいんじゃないかしら

[ 舞い飛ぶ蝶々>>@95に、死神は「あら」と、
 遊ぶように、遊ばせるように、指を一本差し出して。]
 

(@97) 2017/06/24(Sat) 22時頃

【見】 信徒 オーレリア


 ── ああ、でも参加者なんて
 もうみんな、いなくなってしまったんじゃなくて?

[ 残っていたものは舞台に上ったと、
 死神はなんとなく、そう思っておりました。

 今回はずいぶんと、漆黒に食われましたから。
 最終日の様子は、さみしいものであります。

 さらには、強き魂なぞ呼ばれる者にも、
 死神はお目にかかっていないからして、

 浮かんだのは、そんな疑問符。*]
 

(@98) 2017/06/24(Sat) 22時頃

【墓】 聖戦士募集 ハルカ



    [ ずっと言い損ねていたことがあったの。 ]

 

(+136) 2017/06/24(Sat) 22時頃

【墓】 聖戦士募集 ハルカ


 [ 直ぐに返事が返ってこなかった、おにーさん。
  私は、なんとなく分かっていたよ。
  
  普通は、覚えてると思う から、
  普通と、私を 照らし合わせて
  すこぅし、考え事をしていたんだって。

  ── 分かってしまったから、
  身体が冷たくなっているのもあって、
  適当に相槌を打って、
  そのまま帰って貰おうと思っていた。 ]
 

(+137) 2017/06/24(Sat) 22時頃

【人】 花売り メアリー

どうしました?
そこからでは私をどうこうできませんね……?

[目の前に戻したクマを、私の盾になるように並べ、がっしりとガード。
その間に、新たに<ミンク>のノイズを呼び出しておく。

あのぶよぶよの能力は、あまりに防御性能が高い。
遠くから射抜いてしまおう。]

1、2の、3!

[ケーンを振るう。
>>124狙うは、デッキブラシを構える彼女。
<ミンク>が、遠距離からのカマイタチを飛ばす。*]

(131) 2017/06/24(Sat) 22時頃

【墓】 聖戦士募集 ハルカ


 [ ……だけどかかってきた声は、
  想像していたものと全然違って>>+112>>+113>>+114


  ── 私は意味が分からなくて顔を上げた。
  

  だって 本当に、今何を言われたのか
  今、何を差し出されているのか
  独りのこどもには 理解できなかったのだ。
  
  フードの陰から、差し伸べられたのは
  それは、本当の祝福 で、しょうか。 ]
 

(+138) 2017/06/24(Sat) 22時頃

【独】 花売り メアリー

/*
Mr.奈直生が22:00オンできれば、テレポして攻撃してねっていうメッセージだけど、
オンが遅くなる場合にどうするかだなー

(-104) 2017/06/24(Sat) 22時頃

【墓】 聖戦士募集 ハルカ


   ──……、 、…

 [ はくはくと 口が動いたのは、分かって。
  でも 声が出てこなかった。
  
  自分が今、何をされたか、…じゃあ ない
  何を"してもらったか"が、
  やっぱりよく分からなくて、

  覚えているのは、
  縋り付くみたいに抱きしめた、
  私 の、 唯一の誕生日プレゼントと
  やがて去って行く おにーさんの車* ]
 

(+139) 2017/06/24(Sat) 22時頃

【墓】 聖戦士募集 ハルカ


 [ あの世界にいて、
  唯一生きる理由があるとすれば
  
  あのおにーさんに一言、
  伝え損ねたことがある言葉がある、こと。
  だからこそあの後、私は立ち上がれた。

  だけど 世界というのは広いもので、
  あれ以来、いくら探しても見つからないし、
  腹立たしくも、探すのを諦めてしまったのは。  
  父が再婚するという理由で、
  新しい母への体裁を気にして
  あのよぅく目立つ金髪を 黒に染めてしまった時。

  その 言葉 は、* ]
 

(+140) 2017/06/24(Sat) 22時頃

【墓】 聖戦士募集 ハルカ



    ──………… あり が とう、

 

(+141) 2017/06/24(Sat) 22時頃

【見】 小娘 ゾーイ

[浮き出る黒の雑音が少なくなれば、粗方は想像がつく。
それぞれの場所で、雑音の発生源が叩かれていること。]

なーんか思ってたのと違う感じになっちゃったな。
面白いのか、面白くないのか。

どっちかでいうなら、面白くするけども。

[ただ今回ばっかりは、楽しむとかじゃなく、別の観点。
『面倒だから』そうしたいというのは感じていて。]

お前はここにいろ。
私、ちょっと歩いてくる。

[猪にそう命じて頭をなでたのは。
撫でることによって、そいつが喜ぶのを知っていたから。]

(@99) 2017/06/24(Sat) 22時頃

【見】 小娘 ゾーイ

― 十王マルチシアター ―

なにしてんの。

[中央エリアを少し歩いて、近くにある城に様子を見に行ったら、思わずそんな言葉が出た。
進行形か過去形かはともかく、普通のノイズと戦っていた死神がいたものだから。>>@76

別に死神がミッションの遂行を手助けすることは禁止されていないし(する気もないし)、咎めるつもりはないのだが。]

怒られても知らんぞー。
責任者は私だけど、ゲームの責任は私にはないからなー。

[小学生が担任の教師に言いつけるかのような。
そんな口調で歩み寄ってみる。]

(@100) 2017/06/24(Sat) 22時頃

【墓】 聖戦士募集 ハルカ


 [ 嘘だ って 最初は思った。

  だって私はあの人を"おにーさん"と認識していたから
  そもそも選択肢から外れているわけだ。
  シーシャが私のシュシュを見て、
  まさか?と思ったことも知らない訳で。

  だから 少しずつ話される、
  何時かの日の出来事が耳に届いて、
  それを理解していく度に、
  私は 段々 ぽかん、と して

  やがて絞り出すみたいに 告げた>>+141。 ]
 

(+142) 2017/06/24(Sat) 22時頃

小娘 ゾーイは、メモを貼った。

2017/06/24(Sat) 22時頃


【墓】 聖戦士募集 ハルカ


   ずっと言いたかった、私、
   ……初めての、私の プレゼント、
   
   なんでシーシャ おねえになってるの、
   そりゃ、見つからないわけだよ…

 [ 力の抜けた笑みを浮かべて、
  あれはヤンチャしてた頃の私です なんて
  恥ずかしくて言えなかったから、
  遠回しの、だったけれど。

  あまりに波瀾万丈な七日間だったから、
  その パートナー、だったから
  分かってくれる、かな。

  伸べられた手に乗る、何時かの青色を
  指先で摘まんで 再び私の手に戻す。 ]
 

(+143) 2017/06/24(Sat) 22時頃

【墓】 聖戦士募集 ハルカ


      ……最後に 言えて良かった。

       [ ぽつん、と 呟き* ]
 

(+144) 2017/06/24(Sat) 22時頃

【人】 採集人 ブローリン

>>129

[なぜ、観覧車に、と気にした人間がここに。
衝撃波とぶよぶよで、クマが撃退されかけた時、
魔術師の指ぱっちんで、今度は狼に。]

これは、
入れ替えか?

[クマの戻った位置、狼。
なるほどと]

(132) 2017/06/24(Sat) 22時頃

【人】 採集人 ブローリン

>>131
 ヒナちゃん!

[狼を避けながら、
 メアリの近くのミンクから、かまいたち。

 風切る感覚。
 ヒナを庇うように立ちはだかる。]

 万能だな。

[座席に隠れ、ナナオたちを覗う。
 彼らの能力は、まだ、メアリには対抗できるだろう。

 自身は、
 武器は、この刀と…。
 とりあえず、考えるしかない。]

(133) 2017/06/24(Sat) 22時半頃

【独】 花売り メアリー

/*
コンポーザーさまが考えていてくれてた墓下プランがな……
見れなくなったのがほんとつらくてな……

禁断ノイズ出しすぎでぶち壊しになってしまい、ほんともうしわけなく

(-105) 2017/06/24(Sat) 22時半頃

【人】 覆面嫉妬団 ミルフィ

>>130 やった!一匹ぶよった!!

[>>127 少し遠くの一匹も、衝撃波で飛ばされたのが見えた。]

えっと、頭…頭を狙って…

[デッキブラシを振り落とそうとした瞬間、
熊がオオカミに変化する。>>130]

――うきゃっ!
熊が、化けた!!!!

[オオカミはすばやく自分に牙を向け…]

(134) 2017/06/24(Sat) 22時半頃

【見】 手妻師 華月斎

[細い指先が示すには
些か、物騒の過ぎるものでしょう。
おなごの指は、愛らしい花にでも向けられている方が
絵としては、美しいものらしい。

などと
僕の思うことではありません、が。]

(@101) 2017/06/24(Sat) 22時半頃

【見】 手妻師 華月斎

呵々、
変わらず、褒めるのが上手やねぇ。
そういうとこ、僕も好きやで。

ま、
面白い、なんて、人それぞれですから。


[どのようなものが好きか、知ってはいても>>@97
心を聞いてみたくなるのは、癖のようなものです。

彼女曰くの、一番よい顔、
常よりも深い笑みを描きまして。]

(@102) 2017/06/24(Sat) 22時半頃

【見】 手妻師 華月斎

消えんと、残ってはる人がおったらええなって
そんな、僕の希望ですわ。

えらい、おもろい子も、おったしねぇ。


[ですから、ここはひとつ
試してみましょう。>>@98

伸ばされた白い指に>>@97
作り物の蝶が、翅の番目を落とすのと

きゅ、と、 狐が鳴くのは、同じ頃合。]

(@103) 2017/06/24(Sat) 22時半頃

【人】 樫の樹の子ら リツ

な、
[目の前で起こった「手品」>>130
熊の頭は視界から消え、狼となって跳びかかってくる]

『後ろに跳んで』

[ナオに指示をしたのが早いか、
先にナオが察して跳んでくれたのが早いか。
ともかく躱し。
その狼が着地した所を狙って、衝撃波を撃った。]

(135) 2017/06/24(Sat) 22時半頃

【人】 覆面嫉妬団 ミルフィ

[でも噛み付いた牙は通らない。
射程範囲。オオカミの存在を認識できたなら、能力は即座に発動できる。
オオカミもぶよりと柔らかく…

そちらに意識を向けていた為、カマイタチには気づかず。>>131]

―――ひゃっ!!!
……うぅ…ありがとう…
飛び道具にょろにょろ居た…

[>>133 集人に庇われ、そのまま共に座席に隠れた。*]

(136) 2017/06/24(Sat) 22時半頃

【見】 手妻師 華月斎

[西へ、東へ、はたまた北へ。
走り去る三つの雑音は、
翼をくっつけたわけでもなければ、嫌に禍々しいこともなく。

それらは、参加者、
あるいはそれらしき“気配”を感じ取れば
其方へ、小さな足で、駆け寄ることでしょう。
襲い掛かることはなく

命じたことは、南への案内ばかり。]*

(@104) 2017/06/24(Sat) 22時半頃

【人】 採集人 ブローリン

[で、狼もぶよりとなったから、
 やはりヒナの力は相当強いと再認識。
 また、>>135リツ君の衝撃波も狼を撃退する。

 とりあえず、座席の影から、ぶよぶよになった狼に少しだけ、触ってみる。あれ?]

(137) 2017/06/24(Sat) 22時半頃

手妻師 華月斎は、メモを貼った。

2017/06/24(Sat) 22時半頃


【人】 採集人 ブローリン

[それは、ぶよりとしているがゆえ。
 意思をもたないモノとなっていた。つまり。]

 あー、メアリ君。
 君の能力だけど、
 物を入れ替える、で正解でいいかな?

[とりあえず、自身のできること、
 それは、話しかけることぐらいだ]

 それが、能力でやってるとすれば、
 君は魔術師としては失格だね。
 それとも、君は本当の魔術使いってことかい?

[どーでもいいことかもしれないが、
 少しでも、何か戦力ダウンになることを探して]

(138) 2017/06/24(Sat) 22時半頃

【独】 信徒 オーレリア

/*
コンコンかあいい

(-106) 2017/06/24(Sat) 22時半頃

【独】 露店巡り シーシャ

/*

とんでもねえワガママ思いついてしまったんだが、言っちゃっていい???

(-107) 2017/06/24(Sat) 22時半頃

【独】 手妻師 華月斎

/* 正直シーシャハルカペアのつながりがあーーーーーーそれかああああシュシュあーーーーーん゛ん゛っ゛すき(真顔)って感じ

コンビニペアが可愛いって何回灰にブチ込んだっけ?
猫組もさ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄好き
(結局エンカ出来なかつたかなしみに)
(きょうもえんかがへたくそだ)

(-108) 2017/06/24(Sat) 22時半頃

花売り メアリーは、メモを貼った。

2017/06/24(Sat) 22時半頃


【独】 手妻師 華月斎

/* パティジョージ組が尊いオブザイヤー2年連続受賞してる件についての話ってしたっけ?
って、墓下見ながら考えてる

(-109) 2017/06/24(Sat) 22時半頃

覆面嫉妬団 ミルフィは、メモを貼った。

2017/06/24(Sat) 22時半頃


覆面嫉妬団 ミルフィは、メモを貼った。

2017/06/24(Sat) 22時半頃


【見】 営利政府 トレイル

― 十王マルチシアター ―

[ エレベータホールから少し離れた位置にある、
 休憩のための革張りの長椅子に腰を下ろす。 ]

 ……よぉ、生きてたか。

[ つい数分前、ようやっと仕留めたライノに
 向けていた視線を不意に音も無く現れた少女>>@100
 移すと、緩く手を挙げて挨拶する。 ]

(@105) 2017/06/24(Sat) 22時半頃

【独】 トレーサー キルロイ

/*
うおおおお拾いたい!
拾いたい!けど!
ツナさんをまつ!!

(-110) 2017/06/24(Sat) 22時半頃

手妻師 華月斎は、メモを貼った。

2017/06/24(Sat) 22時半頃


【独】 手妻師 華月斎

/* 南へ来るこんこんしてるけど
なんかもうすべてのペアの物語を見てはぁ〜〜〜〜〜ってした気持ちの方が強いアレ

このペア萌えゆえに、六月でもうっかり参加COしちゃうんですよ〜〜〜〜〜
しかも聞いて
死神の可愛さもカンスト知らない
やばい
すき

(-111) 2017/06/24(Sat) 22時半頃

【人】 花売り メアリー

[<ウルフ>の耐久性能は高くない。
不意打ちが凌がれて、>>135>>136攻撃を受ければすぐに無力化してしまうだろう。

呼び出せるノイズも無限というわけではないので、ここからが知恵の見せ所。
目の前にはがっしりと私を守る<グリズ>、肩の上にはしなやかな胴をくねらせて獲物を見据える<ミンク>。
その位置はそのまま維持。]

逃げ続けるのもいいでしょう。
タイムリミットのことを忘れて、ね。

[対等な条件と思っていたけど、よく考えれば、
制限時間があるだけ参加者側の不利は覆らないか。ごめんね。

まあ、時間切れを狙うつもりもないので。]

(139) 2017/06/24(Sat) 23時頃

【人】 花売り メアリー

[クマノイズの背に隠れながら、取り出したるは薔薇のブーケ。
その花弁を1枚1枚千切って、手のひらに乗せて。

その時、聞こえてきた言葉。>>138]

見ての通りですよ。
何か、問題でも?

[煽られている。うっすら感じる余裕があるのは、まだ私が優勢だから。
何を言われても堪えない自信がある。]

……んふ。
そうですね、能力を使った魔術は一流ではない、ですか?
確かにそうかもしれませんが。
マジックの本質は、見た人を驚かせられるかどうかです。タネが大事なのではない。

それに。……今の私は、魔術師であると同時に、死神ですから。

[にやりと挑発的な笑みを返す。]

(140) 2017/06/24(Sat) 23時頃

【人】 花売り メアリー

[手のひらに乗せた花弁を、ふう、と息で吹き上げて。
ホールの宙に舞う花弁。

それを全て“紙飛行機”に入れ替えれば、
ゆっくりと>>137参加者たちのほうへ向かって、すいすいと飛ぶ。
それはとても脆弱で、害の無いもの。]

綺麗だとは思いませんか?

[その、何十枚の紙飛行機たちが、ある程度散らばったタイミングで。
指を鳴らして、“入れ替える”。]

(141) 2017/06/24(Sat) 23時頃

【人】 花売り メアリー

[大量の紙飛行機を見て、何か嫌な予感を感じたとして、
それに対する対策が取られたにせよ取られないにせよ。

全ての紙飛行機は小さなナイフに変化し、重力に従って降り注ぐだろう。*]

(142) 2017/06/24(Sat) 23時頃

【独】 花売り メアリー

/*
何かしら攻撃してきていいんだけどなー
一撃でも貰わなければノイズ化できねえ(

(-112) 2017/06/24(Sat) 23時頃

【見】 営利政府 トレイル

[ ポケットからいつものように棒付き飴を二つ取り出す。
 そのうちの一つを「食うか?」と彼女に向けて投げると ]
 
 仕方ねぇだろ?
 そうせずにいられなかったっつーか。

[ ぱくり、飴玉を口に添える。
 グレープ味のそれを舌先で転がしながら ]

 怒られるくらいならそれでも別にいいんだがなァ。

[ どうせいつものことだろうし。 ]

(@106) 2017/06/24(Sat) 23時頃

【独】 花売り メアリー

/*
せめてこっちに向かってくるか、
衝撃波を便利に使ってくりゃれ……

いくらでも倒される用意はあるやで

(-113) 2017/06/24(Sat) 23時頃

【独】 花売り メアリー

/*
23:30かなー

(-114) 2017/06/24(Sat) 23時頃

【独】 呉服問屋 藤之助

/*

案内するきつねさんかわいいなァ・・・(なごみ)

(-115) 2017/06/24(Sat) 23時頃

【人】 覆面嫉妬団 ミルフィ

クマはぶよぶよになったけど、
オオカミはぶよぶよじゃなかった。

だから、クマはオオカミに変身はしていない…

[>>138>>140
集人の質問が。
メアリーの回答がそれを裏付けている。

そう考えたとき、目の前で花弁が舞い。
花弁がひらり…紙飛行機へと変わる。

広がるように飛んでくる。]

……あれ、すっごく、変なものと入れ替わる予感がするんだけど。
どう思……

[全てを言い終わる前に、
紙飛行機は小さなナイフに…。]

(143) 2017/06/24(Sat) 23時頃

【見】 小娘 ゾーイ

死なないよ。
死んだらやばいし。

[実際に色々とやばかった。
私的には死ぬから何も問題はないが、後始末する側はやばい。]

なに?そんな仲悪かったっけ?
私も相当因縁持ちだけどさ。

[動かずにはいられなかったという言葉には、そう疑問符を。
まさかいい意味で、とは思わなかった部分もあるが。]

(@107) 2017/06/24(Sat) 23時頃

【人】 採集人 ブローリン

>>140
 ああ、君は死神だったか。
 そもそも魔術師ではなかったね。

[さて、煽りつつ、それがほぼ、
 どうでもよいことなのも、わかっている。
 そして、今度は紙飛行機。
 これは当然悪い予感しかしない。]

 うわ、こりゃ、凶悪。

[思った通り、ナイフの雨が降り注ぐ。
 ヒナを庇いながら、なるべく掃うけれど、
 もちろん、すべて避けきれるものではなくて。

 ただ、このナイフはありがたく、使わせていただこう。
 もし、また何かと入れ替えるにせよ。
 現段階でも少しでも武器になるものはありがたい、から。]

(144) 2017/06/24(Sat) 23時頃

【見】 小娘 ゾーイ

[棒付きの飴が投げられると、両手でキャッチして口元に運ぶ。>>@106
五月蝿いな、身長のせいで片手じゃ安定しないんだ。]

割と死ぬ気のミッションだけどさ。
それなのに通してよかった?

死ぬときゃ死ぬぞ。死神も。
身近な人間……いや、死神か。そうゆうのが死なないとか幻想だって、一度死んだらわかると思うんだけどな。

[一番に思ったのは、そのことだったりする。
これが今回のゲームマスターならともかく。
それを許容するようには思えなかったのだが。*]

(@108) 2017/06/24(Sat) 23時頃

【人】 採集人 ブローリン

 いたた。

[とりあえずは、腕に刺さったナイフ。引き抜いて。
 流れ出る血液。
 これは固定化はできないが。

 ナイフを束ね。   固める]

 

(145) 2017/06/24(Sat) 23時頃

孤高天使連合 ナナオは、メモを貼った。

2017/06/24(Sat) 23時頃


【人】 花売り メアリー

……。

[>>144死神であり、魔術師。
それは言い換えれば、死神でも、魔術師でもない。

私は、結局なんなのか?
その問いに返せる答えを、ずっと求めていた。

そんなことを、少しだけ考えたものだから。
落とした後のナイフを、他のものに戻すことは——つい、抜け落ちてしまった。]

(146) 2017/06/24(Sat) 23時頃

【人】 覆面嫉妬団 ミルフィ

量が!!!!多いよ!!!!!

[咄嗟に、認識できた範囲のナイフは
柔らかい、ぶよぶよの棒に変えたが。

自分で確認しきれなかった範囲。
例えば、死角になっていた部分から
入れ替わったナイフは容赦なく降り注いでくる。>>144

自分を庇い、集人がナイフを払う。]


――熊さん…っ…血が…

[集人の腕が赤く染まるのが見えた。>>145*]

(147) 2017/06/24(Sat) 23時頃

【人】 採集人 ブローリン

[もし、このナイフを今、何かと入れ替えたとする。
 すると、このナイフに今、固定化したこのペンは、
 どうなるのだろう。

 それは、軽い実験。]

(148) 2017/06/24(Sat) 23時半頃

【人】 花売り メアリー

それで……どうしました?
ステージに上がることすら叶いませんか。
私には傷一つすらついていないのに。

“滅す”って、どういう風にやるのか、わかってないわけじゃありませんよね……?

[少し怒気が溶け出した声色で、再び挑発。
<ミンク>に指示を出す。

>>135衝撃波でノイズを倒しているものの、こちらへは一向に打つ様子がない少年に。
大きなカマイタチを飛ばしてあげる。]

(149) 2017/06/24(Sat) 23時半頃

【人】 採集人 ブローリン

>>146>>147

 あれ?

[ナイフがまた何かに変化すると思ったが、
 ナイフはナイフのままだった]

 ああ、ヒナちゃん。大丈夫。
 よく切り傷は作るから。

[本当はちっとも大丈夫じゃないのだけど]

 メアリちゃん。
 君は死神として、
 ただ、殺すことを行うのかい?

 ならば。最初からこんなゲームはいらないだろう。

 君は一体、何を求めてるんだい?

(150) 2017/06/24(Sat) 23時半頃

【人】 樫の樹の子ら リツ

[花弁が紙飛行機へと変わるのを見て、
嫌な予感がしたため、近くへ飛んできた物を
撃ち落とそうとするが、数が数だ。

ナイフが降ってくる。
ナオを庇いながら、直撃しそうなナイフだけを、撃ち落として。
腕を、肩を、ナイフがかすめる。]

(151) 2017/06/24(Sat) 23時半頃

【独】 花売り メアリー

/*
考えてみれば、固定化と入れ替えってコンフリクトしてるな?
どう処理しよっか

(-116) 2017/06/24(Sat) 23時半頃

【人】 花売り メアリー

……っと。
さっきのナイフ、回収しなければいけませんでしたね。

[カマイタチを放ってから思い出したように。
ナイフを、私のマントの内側の隠しポケットへ戻すように、
“紙飛行機”と再び入れ替える。

そこに、何か仕掛けがされているとも知らず。>>148

ナイフのみを入れ替えたつもりが——
「固定化」により、ペンがナイフと一体になっている場合、
それも一緒に、私の懐へ。*]

(152) 2017/06/24(Sat) 23時半頃

【独】 花売り メアリー

/*
倒されるために頑張って後出ししてるよ(

(-117) 2017/06/24(Sat) 23時半頃

【人】 採集人 ブローリン


で、ヒナちゃん。
座席の背もたれ、柔くして。
弾力性があるように。

[とりあえず、束ねたナイフ。
 ヒナが座席を柔くすれば、
 そりゃ、行うのは、簡易砲撃だ。

 座席のしなりを使い、
 ナイフをメアリのほうへ弾き飛ばす。]

(153) 2017/06/24(Sat) 23時半頃

ブローリンは、あ。途中で紙飛行機になっちゃった。>>152

2017/06/24(Sat) 23時半頃


【人】 孤高天使連合 ナナオ

── 13ホール ──
[エレベーターの扉が開くと、
魔術師はスカートの裾をつまんでお辞儀して
口上を述べていた
立て板に水、サラサラ流れる川のごとく

どれだけ場数を踏んだのだろう
そんな興味を抱いたのは、ほんの一瞬]

 帰りの切符をもぎ取るため

[三途の川の渡し賃など目じゃない金額だろう
失敗したら──少なくとも、自分の望む後はない]

(154) 2017/06/24(Sat) 23時半頃

【人】 覆面嫉妬団 ミルフィ

大丈夫じゃ、ないよ!

[>>145>>148 集人は、ナイフを束ねて何かを作ろうとしていた。
自分は応急手当をしようと服についていたリボンを解き、
腕の傷の上から巻いていこうとする。

そして、傍で、集人とメアリーの会話を注意深く聞く。]

(155) 2017/06/24(Sat) 23時半頃

【人】 花売り メアリー

[>>150切り傷に塗れた男性が、またしてもこちらに問いかけてくる。
そんなに話したいのなら相手をするけれど。
こちらの攻撃の手は止めない。

返事は、<ミンク>によるカマイタチをつけて一緒に返す。]

死神は、参加者を殺すことで寿命を得るんですよ。
貴方たちの死が、私たちの糧になるのです。
ゲームを行わなければ、私たちは生きられないんです。

[カマイタチをもう1発。
黙らせてやる。そういう意図を込めて。]

私が求め続けるものは、私自身ですよ。
恥ずかしながら私は、昔のことを全く思い出せないので。
自分探しのために、生き続ければならないのです。

[だから、死ねよ、と。
そう言わんばかりの無情なカマイタチを、もう1発。*]

(156) 2017/06/24(Sat) 23時半頃

【人】 採集人 ブローリン


 というか、そうか。
 入れ替えた先に固定化のものもついていくと。

[その法則がわかれば、
 座席の裏でごそごそと、リュックからいろいろものを取り出し、
  ぶよぶよになった狼には、さっそく押しピンをばらり固定。]

(157) 2017/06/24(Sat) 23時半頃

【人】 覆面嫉妬団 ミルフィ

は…はい!

[>>153 言われたとおりに、座席を柔らかく。
飛ばされたナイフは、どうなっただろうか。

この状態で紙飛行機に置き換わったのだろうか…>>152
ともかく、飛んでいく物体の行方を見た。]

(158) 2017/06/24(Sat) 23時半頃

【人】 花売り メアリー

——!!

[>>153眼前に、何かが飛んできた。
それは先程のナイフで、入れ替え損ねていたもの。

途中で紙飛行機に戻したため、その勢いは弱まり、
紙一重、私の眼前ではらりと落ちる。]

……ああ、もう。

[喋りに意識を取られて、攻撃を許してしまった。
私らしくない!

仮面を押さえながら、自分を押さえようと努める。*]

(159) 2017/06/24(Sat) 23時半頃

【見】 信徒 オーレリア


[ 返ってきた賛辞>>@102に、
 死神はやっぱり悠然と笑んで、
 指先は蝶々と戯れに。

 彼の紡ぐ言葉>>@103に、それはそうねと、
 同意で返そうとした、そんな頃合い。

 愛らしい声で、まがい物の狐が鳴く。]

 好きね、狐さん

[ 死神にも、気に入りのノイズはありますが、
 彼はその傾向が強い類であるらしく。

 従順に駆け出す雑音>>@104を見送って、
 ようやく頷き、それから質問も。]
 

(@109) 2017/06/24(Sat) 23時半頃

【見】 信徒 オーレリア


 そうね、なんだかかわいい子がたくさん

 どなたが禁忌の箱をひらけたおかげで、
 ずいぶん減っちゃったみたいだし、
 誰かこちら側に来てくれるといいのだけれど

 ── ところで、あなたの気に入りはどんな子?

[ 死神もまた、勝手な希望を述べまして、

 ── あ。そういえば、
 いつか彼に羽根が生えていなかった頃も、
 似たようなことを言ったものです。>>@2
 「減らしたぶん、こちらに来てくださるのかしら」
 頬をふくらませて、ふてくされたように。]
 

(@110) 2017/06/24(Sat) 23時半頃

【人】 採集人 ブローリン

>>156

 わ。また来た。

[ミンクの動きで、カマイタチがくるのはわかった。
 それには慌てて、隠れる。]

 参加者が死ぬことで寿命を得る?
 なるほど、それは、食物連鎖の法則だな。

 じゃ、君は、死なないために殺すということか。

[そう考えれば、世知辛い。
 どの世界でも、戦いは必要なのだ。]

 では、死なないようにとして、
 君は死なずに何をやろうとしている?

[と、顔を出してから、また、隠れる。
 さくっと、避け損ねた帽子が吹っ飛んで、細切れになった]

(160) 2017/06/24(Sat) 23時半頃

【見】 信徒 オーレリア


 わたしね、今回
 たくさんすてきな名前をいただいたわ

[ ふふん、とどこか誇らしげに、
 死神は腰掛けたまま、少し胸を張って。

 愛らしいどうぶつに導かれる、
 救世主の来訪でも、待ちましょうか。*]
 

(@111) 2017/06/24(Sat) 23時半頃

【人】 樫の樹の子ら リツ

[向かってくるかまいたちは、衝撃波じゃ相殺できない。
音が聞こえてから避けたのでは、躱しきれないだろう。

『跳んで』避けられなければ、
腕に大きな切り傷を作る事になる]

これじゃ、じり貧だね

[傷口から血を流しながら。ステージの近くへと、
向かおうとする。
鼬が攻撃してきたのを見ながら避けた方が、
きっと避けやすいだろうと]

(161) 2017/06/24(Sat) 23時半頃

【独】 手妻師 華月斎

/* >>@110 可愛さ

(-118) 2017/06/24(Sat) 23時半頃

【独】 トレーサー キルロイ

/*
んー、反応したいけど、
ツナさん待つ!
何よりロイも相棒も喧嘩売りそうなんだよね(そこ

(-119) 2017/06/24(Sat) 23時半頃

【人】 花売り メアリー

[>>160ここからだと座席が邪魔で、斬撃が届かない。
向こうが近付いてこないということは、こちらからも近付けないということ。]

生き続ければ、いつかきっと取り戻せる。
そう信じなければやっていけないんです。

[敬語はまだ崩れない。大丈夫。
少しイラっときているけど、まだまだ。
生きるために人を殺す覚悟が無い者に、負けるものか。

コインを取り出して、それを男性が隠れた座席に向かって投げつける——と同時に、
コインと、私の眼前に立つクマノイズを1体、入れ替え。

コインが飛ぶ勢いを得たまま、クマの体重が弾丸と化してぶつかるだろう。


その際、——>>161こちらに向かってくる人影へは、意識が逸れている。*]

(162) 2017/06/24(Sat) 23時半頃

【人】 覆面嫉妬団 ミルフィ

>>156

ひゃぁっ!またにょろにょろー!!!

[ミンクは苦手だ。
身を低くして座席の下に隠れる。
聞こえてきた声に、目を見開いた。]

………死神って、そう、なんだ。

[だから、羽のある死神達は、自分達に動物を放っていた。
だから、最初に蛙があちこちで組になれなかった人を襲っていたのかと納得する。]

それなのに…死神さん達、
皆、協力してくれてたんだ…

(163) 2017/06/24(Sat) 23時半頃

【独】 花売り メアリー

/*
クマには、クマを。

(わざとやってる)

(-120) 2017/06/24(Sat) 23時半頃

【人】 覆面嫉妬団 ミルフィ

[7日間に逢った死神たちを思い出す。
怖いサブミッションを出したけど、
最終的にクイズでバッジをくれた華月斎。

注意してくれたり、バッジをくれたり…
迷ったら行き先も教えてくれた黒真珠の少女。

多彩なサブミッションを通じて、
ヒントを教えてくれたり
最後には身体を張ってサイを止めてくれた戸隠。

出会った死神達に強く感謝した。]

(164) 2017/06/24(Sat) 23時半頃

【人】 孤高天使連合 ナナオ

[エレベーターでヒナから聞いた内容で
この魔術師は傀儡というのは違うようだが
黒幕ともまた違うという

団長かもしれないが、オーナーではなさそう
猛獣を模したノイズを出すところから
ふと、そんなことを思う]

 …それ、俺にいわれても困る

[楽しむとは何ぞや、となってる状態で
他に返しようがないともいう

 『がってんしょうちー』

こんにちは狼さん、さようなら狼さん
リツのいう位置に『跳ん』だら、そうなった]

(165) 2017/06/24(Sat) 23時半頃

【人】 樫の樹の子ら リツ

[ステージへと、転ばない様に注意を払いながら駆ける。
>>162 コインと入れ替わった熊が、
魔術師の前から一体、消える。
その合間を塗って、「仮面」へと狙いをつけて衝撃波を放った]

(166) 2017/06/25(Sun) 00時頃

【人】 孤高天使連合 ナナオ

[魔術師の繰り出す技は、外連味溢れる
気づけば、わくわく動物ランドになっていた

 『じゃあ、俺もおかえりさせなきゃ』

どうやら、敵はスピードが売りらしい
ならばそれをいかに、殺そうか

降り注ぐ刃と化した紙飛行機を
いくらか『跳ばして』被ダメを殺ぐ
さすがに全てだと自分の手に余るがないよりマシ]

(167) 2017/06/25(Sun) 00時頃

【墓】 子守り パティ

― 少し前 ―

[ノイズの大本らしきところを見つければ>>+102、丈司の方をちらと見る。
 それと同時に自分を呼ぶ声>>+105。頼る――いや、任せたという、意思を持った言葉]

 ――任せて?

[もうへまはしない。だって、一緒に帰るんだから。一緒に生きるんだから。
 
 丈司の頭に手を優しくぽん、と置いた後、振り向かずに大本の仁へと駆けていく。
 あたしは、前だけを見ていればいい。後ろは、あの子が守ってくれるから]

(+145) 2017/06/25(Sun) 00時頃

【独】 トレーサー キルロイ

/*
んんん。やっぱり反応したいなあ、特に誰も反応ないと!
藤宮さんたちが動くのに賭ける……?

(-121) 2017/06/25(Sun) 00時頃

【独】 トレーサー キルロイ

/*
お、パティさんたちが行くかな??

(-122) 2017/06/25(Sun) 00時頃

【人】 採集人 ブローリン

>>162

生き続ければ、取り戻せる。
だから、生き続けて、何を取り戻すつもりなんだい?

[少し、差し迫ったようなメアリーの物言いに、
 また、即返す。

 その時、彼女がキラっとするものを投げた。
 それは、ブルー……。いや、]

 まじか。

[熊が飛んできたってばさ。
 これは避けようがない。]

 ヒナちゃん

[これは、頼るしかない。]

(168) 2017/06/25(Sun) 00時頃

【見】 手妻師 華月斎

まぁね。
かいらしいもんは好きですから。

[全てを肯定する死神の言う、“可愛い”は
あんまりにも、広いものではありますが。

指先から離れ>>@109
顔周りをくるりくるり
風にて戯れさせます蝶と、同じくらいに
気に入っているものでございます。]

(@112) 2017/06/25(Sun) 00時頃

【墓】 子守り パティ

[進行を邪魔するノイズのみを沈め、陣の壁のもとへ。
 もちろん、そこまで到達するのに自分の力だけでは無理なことはわかっていた。
 己の背後で咲くサルビアの花は、なんと雄々しく、美しいことだろうか]

 ―――……

[生への約束、想いは鋼に代わり、障壁となるものすべてを打ち砕く。
 硬質化した脚はそのまま陣の中央に延ばされ、壁ごと貫き、ノイズごと葬り去られたことだろう]*

(+146) 2017/06/25(Sun) 00時頃

【見】 手妻師 華月斎

僕の?
せやねぇ。今回、特に、面白そうな子の多いもんで。

ヒトゴロシにも、生き返る権利があるのか。
そう、聞いてきた子とか、
特に、気に入ってますわ。

知ってます?黒い髪の、鋭い目ぇした男の子。

[つながりを好む死神なれば
一度くらいは、見ていそうだと思いますが。

問う声は、常よりも一層
楽し気に弾んでいたことでしょう。]

(@113) 2017/06/25(Sun) 00時頃

【見】 手妻師 華月斎

おお、そりゃあ良かったやん。
どんな名前、もろたん?


[黒と、橙。
二頭の蝶を、指先に誘いつつ
同僚を見上げる黒に、好奇心。>>@111

名前を与えた誰か、が
此方側へと来てくださるのでしょうか。
お仲間が増えることは、この死神にも喜ばしいことで。


まぁ
いつぞやの僕のように
誘い掛けに、二つ返事で頷くような人がいるのかは>>@110
はて。]*

(@114) 2017/06/25(Sun) 00時頃

子守り パティは、メモを貼った。

2017/06/25(Sun) 00時頃


【墓】 露店巡り シーシャ


[ 問いかけてみたけれど、
 確信なんか全然なかった。

 ただ、同じ物を持ってた、
 同じ年頃の女の子で、
 …… その持ち主を知らないってだけで。

 >>+144
 でも、振り絞るな声で告げられたお礼に、
 ようやく、あの日の少女の姿が ―― 重なった ]
 

(+147) 2017/06/25(Sun) 00時頃

【墓】 露店巡り シーシャ



   いや、ちがっ ……
   あれその …… 事情があって!
   アタシは最初からこうだったの!


[ >>+143 笑みを浮かべて言うものだから、
 思わず口を出る弁解めいた言葉。

「 道路に転がってて危なそうな人だったから、
  身バレしたくなくて演技しました 」

 なんて、言えるはずもない。
 それに、男口調で話したのが知られたの、
 …… 恥ずかしいし。

 金髪のあの子がアナタだって、分かったけど、
 アタシの事も、どうか内緒にしててね ]
 

(+148) 2017/06/25(Sun) 00時頃

【人】 覆面嫉妬団 ミルフィ

……記憶がなくても。
思い出せなくても。

メアリーさんがメアリーさんである事には、
変わりないんじゃないかな…

[カマイタチを避け、
集人とメアリーの会話を聞きながらぽつり。]

(169) 2017/06/25(Sun) 00時頃

【独】 トレーサー キルロイ

/*
は!シーシャさんたちもいたね!

(-123) 2017/06/25(Sun) 00時頃

【墓】 露店巡り シーシャ


[ >>+144
 それから、零された呟きに“最後”を知る。


 ―― リョウ、が。
 消え去ってしまいたいと願っていたこの世界に
 それでも居た理由が自分にあったなんて、勿論知らない。

 でも、それも達成された。
 あとは来るべき時に、別れを告げるだけ。
 それで彼女との七日間はお終い。

 そうして二度目の喪失を迎えて、
 彼女の望み通り、彼女を忘れず生きていく。

 そうしようと、決めた ]
 

(+149) 2017/06/25(Sun) 00時頃

【墓】 露店巡り シーシャ




[ ―――― はず、だったんだけど、な ]


 

(+150) 2017/06/25(Sun) 00時頃

【人】 花売り メアリー

さっき言った通りですよ。
私は、自分自身を見つけるために生きるんです。

[>>168言い返されたら、イラついて言い返す。>>156
自分が何を言ったかもあやふやになってきた。
怒りは禁物。観客の前で怒る魔術師がいるかって話。
話術で負けたら、それこそ私は魔術師じゃない。

守りのためのクマを、攻撃のために使った。
その一瞬、目の前がガラ空きになる。
そのタイミングで、狙いを澄まして飛んできた波を、避けられなかった。>>166]

(170) 2017/06/25(Sun) 00時頃

【人】 花売り メアリー

っ……あ!!

[仮面が、衝撃で弾かれる。
仰け反る上半身。美少女と自称してきた素顔が露になる。
カツーン、と音を立てて転がった仮面には、ヒビが入って割れた。

視界が明るくなったのを感じる。
そして次の瞬間、目に何かが染みた。
ああ、——血、かな。]

ん、ふ。
ふふふ。ふふ。

[口を閉じたまま笑って、目に手をやる。]

(171) 2017/06/25(Sun) 00時頃

【人】 花売り メアリー

[衝撃波が飛んできた方向。>>166
そちらに、当てずっぽうにコインを放つ。
そして、さっきやったのと同じ要領でクマの弾丸とした。
眼前を守るクマは、これでゼロ。

肩のミンクがカマイタチを巻き起こし、周囲を雑に切り刻む。]

(172) 2017/06/25(Sun) 00時頃

【墓】 露店巡り シーシャ




   …… あのね、リョウ。

   アタシも誕生日なの。明日。


[ ぽつり、零す。

 多分、と付け足したのは、
 繰り返されるゲームの中で、
 今日が“いつ”かがよく分からなくなったからだ。

 死んだ日の翌日が、その日、だった ]
 

(+151) 2017/06/25(Sun) 00時頃

【墓】 露店巡り シーシャ




   でもね、アタシの家族、みんな死んじゃって、
   祝ってくれるのはダイレクトメールくらい。

   だから、一人でいいお店行って
   美味しい物でも食べようかなって思ってたのに、

   お金、アナタのドレスに全部使っちゃったわ。


[ しかもそのドレスももう使い物にはならない。
 死んだからいいや!って散財したけど、
 生き返れるとなったら話は別だ ]
 

(+152) 2017/06/25(Sun) 00時頃

【墓】 露店巡り シーシャ



   生き返っても、アタシ、
   独りぼっちで、何もない寂しい誕生日よ。

   だから …… だから、リョウ。

   アナタに使ったドレスの代わりに、
   アタシの誕生日、祝って頂戴。

 

(+153) 2017/06/25(Sun) 00時頃

【墓】 露店巡り シーシャ


[ 彼女の願いを一つも叶えられないから。
 彼女の人生の責任も負えないから。
 だから無責任に彼女の手を引っ張れない。

 ―― そんな“大人”な思考は引っ込んだ。


 あの日、道路に転がっていた少女が、
 目の前にいるリョウと知ったから。

( ひったくるように、
  プレゼントを抱えた彼女の姿が目に焼き付いて )

 孤独な少女を、孤独のまま終わらせたくないと
 思ってしまったから ]
 

(+154) 2017/06/25(Sun) 00時頃

【人】 覆面嫉妬団 ミルフィ

>>162

マジックが得意で
ちょっと格好つけ屋さんで
方言とか扱うこともできて
すっごく前のめりに何かを追いかけているような。

そんな部分って、全部が全部100パーセント
そんなキャラ!って決めて作ってるわけでも
ないんだったら。

それなら、それがメアリーさんなんじゃ…

[いいかけた所で、青い物体が熊へと変貌する。
慌てて集人の前に立ち、
デッキブラシをまっすぐ持った。]

(173) 2017/06/25(Sun) 00時頃

【墓】 座敷守 亀吉

[手が伸ばされようとしていた事すら知らないのは盗られてしまったからこそだろう。
だが、同時に、嘘だとかを気にせずに誰かと距離を詰めようとできた所以でもあった。
だからこそ、先生が負い目を感じるならば、それは本来青年自身も感じるべきものなのだ。

  (誰も“自分”を掬い上げてはくれないと。
   声を上げもしなかったのに、勝手に思っては、
   如何しようともしなかったのだから。)


そうして、先生がその先行きごと手放そうとした事を、未だ、半ば夢心地の青年は知らないのだ。]

(+155) 2017/06/25(Sun) 00時頃

【墓】 露店巡り シーシャ



   プレゼントなんていらないから。
   明日、おめでとうって言って。
   生き返って、祝って。


[ まるで“子供”の我儘だ。

 だけど、もうそれくらいしか
 彼女を引き留める術を知らなくて。

 下がった眉と不安げな目で、
 きっと情けない表情になっているだろうけど、
 それでも真っ直ぐにリョウを見つめた ]*
 

(+156) 2017/06/25(Sun) 00時頃

【人】 覆面嫉妬団 ミルフィ

く…クマ!!ぶよぶよになっちゃえ!!!

[タイミングを合わせる余裕は無いので。
近づいてくる熊に向け、
念を込める込める込める込める…

射程距離に入った瞬間、
ぶよぶよの巨大な物体が、ぼよんっと目の前に落ちてきた。]

(174) 2017/06/25(Sun) 00時頃

【人】 孤高天使連合 ナナオ

[チラリと魔術師を見る
話は何やら「死神とは」になっていて
少しそれに気を取られている模様

 『うわ、おとなげな…』

林口の切り返しから、見せる技>>156
実にわかりやすい直球──とはいえ

 『うん、突破口は要るね』

死神とて無限、無尽蔵ではないだろうが
消耗戦になったらどちらが不利か
考えるまでもない

何より投げてくる一球の重さは桁違い
まともにやったら、身が保たない

そして、ジリジリと距離を詰めたリツは
その為に仮面>>166>>172をひっぺがす]

(175) 2017/06/25(Sun) 00時頃

【人】 花売り メアリー

— 失われた記憶 —

[——かつて「なきむしキャサリン」だった少女は、
「おろかものメアリー」の技術に憧れていただけの、ドジで無能な役立たず。

魔術師でさえ、ない。

いくら後天的に身に着けた技術を振りかざしても、
話術で、テクニックで、誰かに勝とうなんて、]

(176) 2017/06/25(Sun) 00時頃

【人】 花売り メアリー

ん、ふふふ、あははははは!!!

[口を開けて笑った。久々に。]

鬱陶しいっちゃ。あんだら。
さっさと黙るか、さっさと死ねや。
終いにはごっしゃぐぞ。

1円の価値もないゴミどもめ。
全部残らずぶっちゃげで、なげでやっぺ。

[もう、鬱陶しい。
手っ取り早く皆殺しで、何の問題もなかった。

>>173耳に聞こえた言葉を受け付けずに、拒絶する。]

(177) 2017/06/25(Sun) 00時頃

【人】 採集人 ブローリン

>>170

 過去の自分探しってことかい?
 それなら、それは、無理だ。

[熊に吹っ飛ばされたとしても、
 まだ口がきけるうちは言い返す。]

 過去には戻れない。
 過去を覚えてたとしても、
 過去を覚えてなかったとしてもだ。

 今やっていることが、現段階ですべて過去になる。
 君の君が思う過去は、
 思い出したとしても、
 君はそれにはなれない。

 つまり、君は、
 今の君が君でないなら、
 死神をやめるべきだ。

(178) 2017/06/25(Sun) 00時頃

【人】 孤高天使連合 ナナオ

 …… 森へお帰りしろください !!

(179) 2017/06/25(Sun) 00時頃

【人】 採集人 ブローリン




 だけど、
 俺が知っている限りでは、


 今の君が君であるべきことは一つ、知っている。


[リュウセイくんの、メアリを語る声を思い出している。]

(180) 2017/06/25(Sun) 00時頃

【見】 手妻師 華月斎

 「減らしたぶん、こちらに来てくださるのかしら」


[ ええ、と、頷いた僕に
 もう一人、が、酷く驚いていたのを覚えております。

 どうして、
 死神になったら、終わりは先延ばしになるのよ。
 権利を放棄しても良いって、言ってたじゃない。
 ねぇ、もう一度、おしまいにしましょう。
 ねぇ、せっかく、一緒に終わることが出来たのに。
 ねぇ、か――

 すべてを取り戻した女へ見向きもせず
 僕を呼び掛けた唇を、指先だけで黙らせてしまえば
 結局、折れるのは女の方でした。]

(@115) 2017/06/25(Sun) 00時頃

【見】 手妻師 華月斎

[ じゃあ、私も

 なんて、同じく死神になった女が
 僕とは違う区域に行くのを、あんまりにも嫌がって

 一騒動も二騒動もありましたのは、
 また、別のお話で御座います。 ]*

(@116) 2017/06/25(Sun) 00時頃

ブローリンは、ぼよーん熊を抱き止めつつ、なんとか、無事。

2017/06/25(Sun) 00時頃


【見】 信徒 オーレリア


[ 男の言う”面白そうな子”>>@113に、
 死神は、覚えがなかったものですから。

 あら、と死神自身も意外そうに目を丸くして、
 首を傾げて答えました。]

 わたし、その子は知らないみたい

 けれど、かわいいじゃない
 こんなゲームに参加している時点で、
 みんなひとごろしみたいなものだって、
 ちゃんと教えて差し上げた?

[ ころころと笑い声を立てながら、
 その子かっこよかった? などと、
 ついでに無粋なことも尋ねておく。]
 

(@117) 2017/06/25(Sun) 00時頃

【見】 信徒 オーレリア


 あら、本当にすごかったんだから

 ”黒百合さん”に、”姫百合嬢”
 それに、”ラヴェンナ”でしょう
 ── ああ、白雪姫の継母なんですって

 流生くんに会ったのね
 ”黒真珠ちゃん”とも呼ばれたし、

 ”死神さん”と呼んだ素直なひとも
 そうそう、こんな小さな背丈の男の子が、
 ”未亡人さん”ですって、おかしい!

[ 心底うれしそうに、死神は指折り数えて。

 無邪気にはしゃいでみれば、
 きっと見目相応の少女らしくあることでしょう。*]
 

(@118) 2017/06/25(Sun) 00時頃

【人】 花売り メアリー

[死神の幹部になった際に、貰った権利のひとつ。
強力なノイズの力を、この身に宿すこと。

“酉”のソウルが、今ここに共鳴する。]

(181) 2017/06/25(Sun) 00時頃

【独】 手妻師 華月斎

/* はぁ〜〜〜〜〜〜〜


(正座し合掌しマルチシアター方面へ深々と頭を下げたのちに瞳を閉ざし尊さをかみしめてから目をがん開いて凝視するの図)

(-124) 2017/06/25(Sun) 00時頃

【人】 花売り メアリー

[背中の羽が徐々に大きくなり、
それに重なるようにして、白いふかふかの羽が出現する。
合わせて4枚。黒と白の美しきコントラスト。

私の魔術師衣装を包むように、羽毛のドレスが現れる。
それは分厚く、防御に特化したもの。
私の体の動きに合わせて、多量の羽毛が周囲を舞う。

体の節々に、ノイズと同じタトゥー状の模様が走る。

ケーンを握り締め、ステージの上に舞う。
——その姿は、ニワトリのノイズ<アウェスカンタス>。]

(182) 2017/06/25(Sun) 00時頃

【独】 露店巡り シーシャ

/*

我儘言ってみたけどーこれアカンやつかもしれんなー…なー…。

(-125) 2017/06/25(Sun) 00時半頃

天のお告げ (村建て人)

/*
Tips:ノイズ<アウェスカンタス>
ゲームマスター酒衛鳴李がノイズ化した姿。
死神の黒い翼に白い翼が重なり、全身は白い羽毛のドレスが覆う。
「金色の卵」を自在に生み出す特殊能力を持つ。

(#6) 2017/06/25(Sun) 00時半頃


【人】 孤高天使連合 ナナオ

[ここは、魔術師の支配するステージ
弾丸クマが丸ごと消えることはなく
足だけ残すということもなく]

 前脚だけ、しかも一本とか…だっせ

[バランスを崩したクマの隙を突いて
距離を稼ぐため『跳んで』逃げてく鬼ごっこ]

 あーあ、赤頭巾でも来てくれたらなー

[いい盾になるのに、と考えてしまうあたり
このメルヘンな状態に、多少は毒されているらしい]

(183) 2017/06/25(Sun) 00時半頃

【墓】 留守番 ジョージ

[>>+146響き渡る硬質な物の砕かれる音。

瞬間、蒼い光が走ったかと思えばすぐに陣は活動を停止し無残な破片へ変わり果てた。
もうこれで西エリアからまっくろなノイズが発生するという事もなくなるはず。]

…やった!

[その様を見届ければ
頭上に咲き誇るサルビアを揺らしながら少年は彼女のもとへ駆け寄っただろう。*]

(+157) 2017/06/25(Sun) 00時半頃

【人】 覆面嫉妬団 ミルフィ

―――ひゃぁっ!!

[熊は陽菜を掠め、集人へと飛んでいったが
無事にぼよんと抱きとめられた。

入れ替わりが無さそうなのを確認し、
デッキブラシで頭を狙い、
叩く、叩く、叩く。]

(184) 2017/06/25(Sun) 00時半頃

【人】 花売り メアリー

[——かつて、魔術師一座の子供たちは、こう呼ばれていた。

「金の卵を産む雌鳥」と。

存在価値は、たったそれだけ。]

(185) 2017/06/25(Sun) 00時半頃

【人】 花売り メアリー

あははっはは!!
あははは!!!

マジックショーはここからが始まりですよ!
観客は何も言わなくていい、ただ黙って見ていてください!
上演中はお静かに! 守れない人は……消滅だべ!!

[笑いながら羽を瞬かせて、周囲を羽毛で満たす。
羽毛の中からはどこからともなく、ラグビーボール大の金色の卵が発生していく。

<アウェスカンタス>がケーンを振るえば、
羽毛は一斉に舞い上がり、ステージ全体を満たすだろう。

そして、その状態で指を鳴らしたら——
ある程度の堅さを持った金色の卵が、周囲にランダムに弾け飛ぶだろう。*]

(186) 2017/06/25(Sun) 00時半頃

【独】 花売り メアリー

/*
よし、やりたいことはこれで全部やった(

後は死ぬぞー

(-126) 2017/06/25(Sun) 00時半頃

【人】 樫の樹の子ら リツ

[>>183「鬼ごっこ」しながら、熊の頭に衝撃波をぶち当てる。
雑に放たれたかまいたちも、逃げるなら当たらない]

ナオ、なんかとんでもないもんが…

[>>182ステージ上でメアリーが変化したそれは
さらにメルヒェンを加速させるのだろうけれど]

(187) 2017/06/25(Sun) 00時半頃

【人】 覆面嫉妬団 ミルフィ

ふぇ…っ? 何……???
メアリーさんの背中に…何か…

[何かよくわからない、ぞくりとするような力が
ステージの方角へ集まるのを感じた。

顔を上げると、まさに今…変貌を遂げようとしている姿が。>>181>>182 *]

(188) 2017/06/25(Sun) 00時半頃

【人】 花売り メアリー

[>>178>>180全て、耳に届いていた。

でも、それを素直に受け入れるなんて、できるわけがない。

私は——

私は——?

  わたしは、なんだっけ?]

(189) 2017/06/25(Sun) 00時半頃

トレーサー キルロイは、メモを貼った。

2017/06/25(Sun) 00時半頃


【人】 孤高天使連合 ナナオ

[19回ほど『跳び』ならがら
7回ほど『帰れ』と『跳ばし』て
クマ弾丸をどうにかやっつける

ナイフで傷ついたリツはどうなったか

シュルッと腕の包帯を外して
肩口の流血を凌ぐのに使えるならば
そうしたいくらいだったが、

そんな余裕などあるはずもなく]

 うわ、めありさんが、めんどりさんになった

[ステージ衣装が変わった──にしては
激変すぎるメタモルフォーゼに思わず口を吐いた]

(190) 2017/06/25(Sun) 00時半頃

【独】 樫の樹の子ら リツ

>>めありさんがめんどりさん<<

(-127) 2017/06/25(Sun) 00時半頃

【墓】 靴磨き トニー

ー 北エリア・浄瑠璃公園 ー

[さて、桐生との話が終わってから暫く経った今
オレ達は桐生の提案で浄瑠璃公園まで来ていた。

道中?いやー色々あったぞ。
九想屋前でオレ達を見てた死神はよく分からない言葉混じりになんか言ってて>>6:+53>>6:+54、桐生がそれを要約してくれて漸く理解したり
その死神がまさかのサメ型の黒いノイズに飲み込まれる衝撃的な光景を見てしまったり>>6:+55
公園まで付かず離れずで桐生と向かったりがあった。>>6:+56
抹茶ミルクの飴もらったりもしたな。>>6:+63

こう言うとなんでもないように聞こえるけど
実際はもっと大変だった。
死神を撃退したりノイズ倒したりしながらだったから。

オレがダッシュやらジャンプで注意引きつつ攻撃避けて桐生が氷の槍で応戦するスタイル。
桐生が危なくなれば腕掴んで桐生ごと避けたりもしたから、足は結構酷使してたけどまだ平気。]

(+158) 2017/06/25(Sun) 00時半頃

【墓】 靴磨き トニー

[そうやって移動してる途中で意識途切れたから、その時に次の日になったのかって思ったけど
脱落する前と違って疲労感が完全には回復してない気がする。
痛くはないが、膝の違和感が抜けきっていない。
気になる事があるとすれば……]

(更に君悪くなってんな、バッジ教
ノイズもなんか羽生えてんのいるし……)

[そう、その2つぐらい。
バッジ教というのはオレが勝手に考えた名称。
だってそう名前付けたくなる事言ってるし>>+8、オレにはもう訳が分からない。]

だよな、真っ直ぐじゃないから色々あるんだし
世界がすばらしいか決めるのはオレら個人だしな
正しいかなんて決めんのも変……てか無理だろ

[小さく口にする桐生に、オレもボソボソっと返す。
呆れた顔して話してるのはまぁ気にしないでほしいが、実際よく分からないやら本当に少し呆れてるやらでそうなってるから……まぁね?]

(+159) 2017/06/25(Sun) 00時半頃

【墓】 靴磨き トニー


ノイズ?確かに数多いし形も……

[そこまで言いかけて目に入ったのは、前に来た時は見かけなかったと思われる謎の黒い紋様。
しかもそこからカエル型ノイズが出てくるもんだから
オレの腕を掴む桐生と草陰に隠れて避難。>>+10
その後もペンギンにカラスに……あれ、ドンドン湧いてきてないか?
なんて思うけど、オレは割と冷静にその様子を見てた。
桐生の手が少し震えてるの気付いたから、オレまでビビってちゃ笑えないだろ?]

……そうかもな、あの感じだと

[相棒を見れば、オレを見て頷いて
何も言わず氷の槍を託してきた。
言葉はなくても言いたい事は分かったつもり。
ド真ん中ぶっ刺してくると伝える代わりに
ニッと笑ってみせて、草陰から飛び出した。]

(+160) 2017/06/25(Sun) 00時半頃

【独】 花売り メアリー

/*
あと30分でどうにかなるかって話なんだよなー(

(-128) 2017/06/25(Sun) 00時半頃

【墓】 靴磨き トニー

お前らの獲物はここだぞノイズ供!!!

[クマの凶悪な爪による攻撃は当たる寸前まで
ペンギンの体当たりはぶつかるギリギリまで
カラスはちらちら気にしつつ
カエルはすっかり慣れたから他のノイズとの連携にだけ注意して
他にも色々いたかもしれないけど、とにかくどのノイズに対してもギリギリまで引き付けてから避けていく。

早めに避けられない訳じゃないけど
相棒の元に少しでもノイズが近寄らないようにするのと
相棒が攻撃を当てやすくするの為に乱しすぎないようにする目的があっての事。

だから、そこらにいたノイズ達の注意を粗方引き付けられた時
ノイズ達の間をシュバッと抜けて
託された氷の槍をしっかり構え……]

(+161) 2017/06/25(Sun) 00時半頃

【墓】 靴磨き トニー

消え失せろやああああ!!!

[勢いそのまま、謎の紋様のド真ん中に氷の槍をぶっ刺した。
桐生が放った分も命中していたおかげか
一瞬バチッと軽い電流が流れるような感覚の後で紋様が消えていく。]

はぁ……消えた……! 消えたぞ桐生!!

[つい成し遂げた感動でそう叫んだオレだけど
既に湧き出てた分の残党がまだいたかもしれないからとすぐに気持ちは切り替える。]

『残ってる黒ノイズどうする?
オレはまだ動いてられそうだけど
桐生がキツいようならどっか移動して休むぞ?』

[桐生の傍に行って直接声を掛けに行くとノイズまで連れて行く事になると思って、テレパシーで確認。
残党狩りするならさっきまで同様にノイズの注意を引いておくし
休むとなれば、ダッシュで桐生の腕を掴んでノイズがなるべく少ない場所を探しつつ公園から逃げるつもり。*]

(+162) 2017/06/25(Sun) 00時半頃

【見】 手妻師 華月斎

おお、そらぁ意外。

呵々、
教える前に、お話、おしまいになりましてね。
ヒトゴロシの力で、頑張りんさい、って
応援は、したんですが、ね。

[一般的には、それは応援になっていない、などと
考えるはずもなく。]

整っていると思いましたが、氷柱のような目つきでね。
好みは分かれるんとちゃいます?
せや、万人受けしそうな男前もおったな。
名前、聞きそびれましたが。

(@119) 2017/06/25(Sun) 00時半頃

【見】 手妻師 華月斎

[後者の方は、既に誘いをかけているなど、知りもせず。
そらまぁ、嬉しそうに、
貰った名前を数えるのは、なんとも微笑ましいものです。>>@118]


えらい仰山、もろたんやね。
継母言うたら、一目惚れさせるほどの別嬪さんですから
良かったねぇ。ええモンばっかやないの。


[黒百合やらと、意味だけ取れば物騒なものもありますが
どれもこれも、綺麗な物でしょう。
未亡人とあらば
そのおかしさに、此方も笑ってしまうもの。]

(@120) 2017/06/25(Sun) 00時半頃

【独】 花売り メアリー

/*
ボスノイズの動きは、ゲーム画面で動くのを想像しつつ書いてるんだけど
文章でそれが伝わるのかという話

(-129) 2017/06/25(Sun) 00時半頃

【人】 孤高天使連合 ナナオ

[林口とヒナの言葉は>>178>>180
ある意味とても正しくて

でも、その姿>>189も「今」というのなら
正しいが故に、とても残酷だ

彼女が「望む」過去の「自分」が
「人間」であるなら、斧を振り下ろすに等しい]

(191) 2017/06/25(Sun) 00時半頃

【見】 手妻師 華月斎

[もし、狐がどなたかを連れてきたとして
この光景は、おかしな風に映ることでしょうか。

湧き出る黒を、気紛れに潰しながら
語らう声の、平和なこと。]

お仲間、増えると良いねぇ。

[なんて
話の合間に、ぽつり、と。
終幕に向かいつつありましょう
決戦の舞台を一瞥して、笑うのです。]**

(@121) 2017/06/25(Sun) 00時半頃

【独】 花売り メアリー

/*
ぶっちゃけ、もげたてフレッシュを1発食らえば好きなタイミングで終わるんだよな(

(-130) 2017/06/25(Sun) 00時半頃

【墓】 留守番 ジョージ

[壁の一部が崩されたビルに目をやる。
恐らくは廃ビルだったのだから多少破壊したところでそこまで問題もない…だろう。

それよりも問題なのは]

…もうこれで、不思議な力はなくなったんだよね

[今ではコンクリートの破片へと成り果てた物をひとかけ拾う。
黒い紋様の一部が描かれているそれを手の中で回しながら眺めてみるが特に何かが起きる様子もなさそうだ。
完全に力を失ったのだろう。

それでも何かの役に立つかもしれないと、欠片をポケットへ仕舞いこんでおいた。*]

(+163) 2017/06/25(Sun) 00時半頃

【人】 覆面嫉妬団 ミルフィ

>>186
何…だろ…
なんかすっごい金色で、大きい卵みたいなのが…

[羽毛の間から、輝く巨大な金色の物体が出てくる。
指を鳴らすと同時に……

弾けた――!! ]

っひゃぁぁぁぁぁ!!!卵爆弾ーーーー!!!
何あれ!!何あれ超超危ない!!!

[身を屈めて殻の直撃を避けたが…
顔を上げてみると、見事に、ぐっさりと
金色の欠片が近くの席のど真ん中に刺さっていた。*]

(192) 2017/06/25(Sun) 00時半頃

【見】 営利政府 トレイル


 冗談だって。
 アンタがそう簡単にくたばるとは思わねぇし。

[ 肉体的には脆くとも、それを上回る知恵を
 この少女の姿をしたコンポーザーには感じている。 ]

 ……ぁ?

[ 言われたことの意味がわからなくて、
 一瞬首をかしげる。
 ややあってから、ああ、と得心言ったように頷いて ]

 そいつぁ逆だな。
 あいつのことは、別に嫌いなんかじゃねぇよ。

(@122) 2017/06/25(Sun) 00時半頃

【独】 靴磨き トニー

/*
桐生が気に入ってもらえて嬉しいPLと桐生殺されたから絶対許さねぇPCって事で私の中のニッキーがうるさい(

(-131) 2017/06/25(Sun) 00時半頃

【見】 営利政府 トレイル

[ >>@108放った飴玉を受け止める様子を
 頬杖ついて眺めながら。
 ああ、身長は如何ともしがたいよな。気にすんな。 ]

 ……んなこたぁ、わかってるさ。
 ついでに、あのときみたいに命を贖うことは
 できねえだろうってことも、な。

[ かつて、死神のゲームに最初に参加したとき。
 目の前の幼女と取引したことを思い出す。 ]

(@123) 2017/06/25(Sun) 00時半頃

手妻師 華月斎は、メモを貼った。

2017/06/25(Sun) 00時半頃


【見】 営利政府 トレイル

[ 七日目まで生き残った。
 だがたくさんの命を奪いその屍の上に立ってなお、
 生き返りの権利を勝ち取ることは、できなかった。

 提示された選択肢は死神になるか、それとも死か。
 求めていた権利は得られず、
 そのまま俺と共に消えようとするあいつに構わず。
 俺は、目の前の幼女に跪いて、願った。 ]

(@124) 2017/06/25(Sun) 00時半頃

【人】 樫の樹の子ら リツ

『向こうに跳ばし返せないか?』

[もちろん、金の卵の話だ。
飛んでくるそれに衝撃波を緩く当てると、
それは丁度、ステージ上の大きな雌鶏へと向かって飛んでいく
硬度があるなら、少しの衝撃では、割れないだろう]

(193) 2017/06/25(Sun) 00時半頃

【見】 営利政府 トレイル

 
 ――…俺の“一番大切なもの”をやる。
 だから、こいつだけはどうか生き返らせてほしい。
 

(@125) 2017/06/25(Sun) 00時半頃

【見】 営利政府 トレイル

[ 結論から言えば、彼女は此方の願いを叶えてくれた。

 当時の俺にとって一番大切だと思っていたもの、
 ――パートナーであるあいつの
 “戸隠流生に関する全ての記憶”と引き換えに
 あいつは、もう一度生き返る権利を得た。

 あとはそのまま消えるつもりだった自分が、
 死神になったことは正直想定外だったが。
 人生ダメ元で言ってみるもんだ、とは当時思ったこと。 ]

(@126) 2017/06/25(Sun) 00時半頃

靴磨き トニーは、メモを貼った。

2017/06/25(Sun) 00時半頃


【独】 営利政府 トレイル

/*
正直、土壇場でものすごくいろいろ出しすぎてる自覚はあります。
申し訳ないorz

(-132) 2017/06/25(Sun) 00時半頃

【墓】 聖戦士募集 ハルカ


 [ 結論 から、言うと。
  ……数分、黙っていた。
  視線の先には、ローファーの爪先があって。

  ……なんで、って。

  最後の言葉、未練も残さず消滅できると
  さようなら、が できると。
  …後悔のない選択をしたと、
  そう 言えたはずなのに。

  シーシャが、ふと
  誕生日のことを言うものだから、 ]
 

(+164) 2017/06/25(Sun) 00時半頃

【墓】 聖戦士募集 ハルカ


 [ ……語る様子が、あまりにも。
  何時かの私に、そっくりだったから。

  私は 明らかに困惑して しまって。 ]
 

(+165) 2017/06/25(Sun) 01時頃

【人】 採集人 ブローリン

>>186>>189

[メアリの口上に口をつぐむ。
 それは、黙っていろ、という命令に従ったというよりは、

 その変化に驚いていたからだ。]

(194) 2017/06/25(Sun) 01時頃

【墓】 聖戦士募集 ハルカ


   ………う、うー ん、
   でも、…わたし は、あの家に、戻りたくないし、
   怖いよ、もう
   あの人が 見てくれないの 嫌だ。

   ………、
  

(+166) 2017/06/25(Sun) 01時頃

【見】 営利政府 トレイル

[ とはいえ、今回の件はそれとはまた異なるもので。
 あのときと同じとはいかないだろう。 ]

 …今回のゲームは、なんか例外が多過ぎじゃねぇか?
 正直、すげぇ調子狂いまくったんだが。

[ それは、たとえば禁断ノイズのことであったり、
 “共食い”が殆ど起こらなかった状況であったり。
 やたら人の良い参加者たちと出会ったことだったり。
 それと同じように、今回の件についても“
 特例”扱いにならないか、と遠回しに口にして。

 それから。 ]

 ……なんか、な。
 初めて死んでほしくない連中っつーのに、出会ったんだよ。

[ “未来”なんて、そんなものに希望を持たせてくれる、
 そしてどうしようもないお人好しだったあいつを
 思い出させるような、そんな二人組。 ]

(@127) 2017/06/25(Sun) 01時頃

【墓】 聖戦士募集 ハルカ


 [ ……咄嗟に出た、けれど、
  躊躇いがちな答えは、本当。

  だけど たん、たん、
  ローファーが地面を叩く。
  
  私を抱く蛇は、また ぎゅうと力強くなって、
  ( …私よりよっぽど感情豊かだ、 )
  結構な間、黙った。

  ……あのね、きっと、
  たとえ、一度は生きる理由になっていたとしても、
  私たちは、この場において平行線なんだと思う。
  
  決して相いれない考えの中で、
  選べるとしたら、きっと "真ん中"。 ]  
 

(+167) 2017/06/25(Sun) 01時頃

【人】 孤高天使連合 ナナオ

[が、金の卵爆弾はそんな思考を弾けさす
無差別爆弾が金の卵とか
座席の命は風前の灯火、そして自分たちもだ]

 もう、ひよこに孵ってくんないかな…

[しかし、そんな能力は自分含めて
この場の誰が持っているのだろう

強いていうなら、元魔術師である当人か
しかし、それはそれでなったらどうなるのか

──考えるのはやめた]

(195) 2017/06/25(Sun) 01時頃

【墓】 聖戦士募集 ハルカ


   ……一年に 二回。
   私の誕生日と、シーシャの誕生日。
   その日だけ、生き返ったシーシャに会いに行く。
   
   ………それが、譲歩できる、最大限。
   
 [ 指を、二本立てる。
  それがどんな意味であるかだなんて、
  この世界で生きてきた貴方になら、
  きっとわかるでしょう。
  
  生き返ること、消滅すること。
  もうひとつ、初日まで戻って
  喪服のあのこに聞いた、選択肢。 ]
 

(+168) 2017/06/25(Sun) 01時頃

【人】 花売り メアリー

[>>193こちらに跳ね返ってくる金の卵。
それが体にぶつかり、破片がドレスを裂く。
強靭な刃は、そのまま跳ね返されたなら非常に痛い。]

あっははははは!!
死ね死ね死ね死ね!!!

[だが、痛みを感じながらも、狂ったように笑い、
血が流れるのも気にせず、金の卵を射出し続ける。

辺りが破片まみれになれば、少し呼吸を置いて、
それを回収しようと、指を鳴らすだろう。
全ての破片を、私の手元に引き寄せるために。

もしも破片に何かがくっついてたとしても、視野の狭まった今の私には、気付けない。*]

(196) 2017/06/25(Sun) 01時頃

【墓】 聖戦士募集 ハルカ


 [ ……その選択肢を、
  考えなかった、訳じゃあない。
  要は"向こう"でいなくなれば、
  めでたし、ハッピーエンドなのだから。

  選びたくなかったのは、
  私がそうなってしまったとして
  たったひとつだけ恐ろしいことが、あった。
  それだけ。 ]
 

(+169) 2017/06/25(Sun) 01時頃

【墓】 聖戦士募集 ハルカ


   ── でもね、それを選んだと、して
   盗られたものを取り返せるかわからないし、
   きっと無理だと、思う。

   …もうね、私 わからないんだ。
   何をなくしたのか、忘れてるの。
   だんだん 消えていく、から。

   だから、きっと、
   文字通り人じゃなくなっていく と、思う。
   それが、少し 怖い。
 

(+170) 2017/06/25(Sun) 01時頃

花売り メアリーは、メモを貼った。

2017/06/25(Sun) 01時頃


【墓】 留守番 ジョージ

[周囲の安全が確保できたところで休憩をはさもうと言ったのはどちらからだっただろうか。
壁に背を預けながら腰を下ろし一息つく。

まっくろノイズと陣の問題は一旦解決したものの、周囲に見える生きている人間は相変わらずの様子で>>#4

この現象がミッションと関係しているというのなら、
まだ生き残っている参加者がどうにかするしかないのだろうか…。

だとしても、今生き残っているのは何組程か。
その中に自分の知っている顔はあるのだろうか。]

(+171) 2017/06/25(Sun) 01時頃

【墓】 聖戦士募集 ハルカ


   ── でも、
   その日だけは、会いに行くから
   私がどれだけぼろぼろになっても、
   あの日より死にかけたとしても、
   
   絶対、生きるって、
   おめでとうって言う為に戦うって、
   …約束するから、
   …その日は、シーシャ、お願い。
 

(+172) 2017/06/25(Sun) 01時頃

【見】 営利政府 トレイル

[ 目の前の幼女に手を伸ばすと、
 わしゃわしゃと髪を掻き乱すように撫でて ]

 ……正直、俺の中でまだ納得できる結論は
 出てねえんだが。
 いざとなったときの身の振り方だけは、
 考えておくことにするさ。

[ どうすればいいのか、何が最善なのか。
 その結論は未だ浮かばない。
 ただ、それでもあのとき鳴李に語ったこと>>6:@84
 最後の電話で話した言葉>>@75
 どれだけ責められようとも、詰られようとも。
 それだけはせめて、守るつもりでいる。 ]

(@128) 2017/06/25(Sun) 01時頃

【秘】 聖戦士募集 ハルカ → 露店巡り シーシャ



   その日だけ私を、ちゃんとした"人間"にして。

 

(-133) 2017/06/25(Sun) 01時頃

【独】 花売り メアリー

/*
時間があればやろうと思ったプラン
・四肢が吹っ飛んだと見せかけて、手品用のギミックでした☆
・金の卵からノイズのできそこないが生まれる
・一度死んで、密かにホールに描いていた精製陣から禁断化して復活

(-134) 2017/06/25(Sun) 01時頃

【秘】 子守り パティ → 留守番 ジョージ

………大丈夫だから、心配しないの。

[直接は言わずに、自分達にしか聞こえない声で、しっかりと告げる]

(-135) 2017/06/25(Sun) 01時頃

【独】 花売り メアリー

/*
結論:ゲームマスターに設定を詰め込みすぎないほうがいいよ

最終日ちょっとだけ戦える程度でいいんや……

(-136) 2017/06/25(Sun) 01時頃

【人】 採集人 ブローリン

>>196
これは、やばい。

[さすがに、破片飛び散る中、
 既にナイフでダメージがある身体。
 機敏には動けない。

 ただ、幸いなのは、柔らか熊さんがまだ近くにあったことだ。
 熊を盾にがんばるが、
 それでも、こういう時の大柄は、残念この上なく、

 実質、金の卵の殻は、かなりの傷を作ってくれた。]

 ――……って、
 そっか。
 これも回収……なら

[そして、その殻の一つに、
 竜胆から託されたという刀。
 もう考える頭もほぼなく、固定化した。]

(197) 2017/06/25(Sun) 01時頃

【人】 覆面嫉妬団 ミルフィ

あーもう、目の前で!爆発とかやだー!!

[>>196 射出される卵。
よくわからないけど、殻が怖い金色の爆弾っぽいもの。
そう、理解した。

近くに落ちれば駆け寄り、柔らかくして。

>>193 律が、ステージに投げ返している様子を真似し、
ぱこんっぱこんと側面をデッキブラシで打ち返したり。

或いはべちゃりとした柔らかい物体のまま、爆発した。]

(198) 2017/06/25(Sun) 01時頃

【見】 営利政府 トレイル

 
 どれだけ強くても、一人で戦うことができても。>>86
 ――…一人ぼっちの世界なんてのは、きっと暗くて寂しいからさ。*
 

(@129) 2017/06/25(Sun) 01時頃

【墓】 聖戦士募集 ハルカ


 [ ── 何時か私を救ってくれたように、
  そんな 囁き一つ 落として。

  ……結局私も我儘だったんだ。
  でも、本当に、さ。
  本当にもう、未練はないんだ 私。
  たとえ誕生日を祝うために生き返っても、
  他の日のことを延々と考えてしまう愚か者。

  …だから、これが限界だった。
  ふたりぶんの我儘の、真ん中。
  歩み寄れる最大限、が きっとこれでしょう。
 
  不安げな瞳とは反対に、
  シーシャのことをじっと 見据えた* ]
 

(+173) 2017/06/25(Sun) 01時頃

【人】 樫の樹の子ら リツ

[メアリーが変化したことに、驚かなかった訳ではない。
けれど、そのほうが都合がよかった。

人の形をしていないほうが、ずっと戦いやすいから。
冷静で居られるから。

けれど、近寄る隙が無い。衝撃波で卵の向きを変えるくらいで]

(199) 2017/06/25(Sun) 01時頃

【独】 靴磨き トニー

/*
いやほんと
急に眠くなってきて大変こまってるんだが
あれか、今日は昼間に寝落ちてないからだな
今日で本編終わるんだもん寝てらんないでしょ
寝てないのにこの有様だしな私(白目

(-137) 2017/06/25(Sun) 01時頃

【独】 聖戦士募集 ハルカ

/*

わがままでごめんねーーーーーわかってるれんとさんは生き返らせるような流れにしてくれるってわかっていたんだ すき ありがとう

はるかこそわがまま極まっていた、…

(-138) 2017/06/25(Sun) 01時頃

【独】 さすらい人 ヤニク

/*
やりたかったこと供養
・ノイズ<デアイ=チュウ>をくまさん達ペアにぶつけてみたかった
・ノイズ<エフ=ガール>もちらつかせたかった
・『今月の課金分もーーー』『爆死!!!!!(ちゅどーん)』で爆発させたかった

あとはるかちゃんまやむさんみを感じる

(-139) 2017/06/25(Sun) 01時頃

【独】 聖戦士募集 ハルカ

/*

これ私も死神になるって返されたら、
だったらもう生き返らなくていいじゃんここで死のうか

って返してしまいそうなところが
遼のだめなところだと思うんだ…

(-140) 2017/06/25(Sun) 01時頃

【人】 孤高天使連合 ナナオ

[リツが衝撃波で卵を弾く
そして、提案してきた>>193内容に

 『跳ばし返す…ちょっとイメージしにくい』

と、見れば>>196自ら破片を引き寄せている
それが枯渇するか、何らか変質させる方が良さげ

 『あ、卵じゃなくて…本体なら…少しは…』

或いはそれなら、ノイズには利く能力だったから
試してみるなら、それだろう]

(200) 2017/06/25(Sun) 01時頃

【墓】 留守番 ジョージ

[ハッとした顔で隣に腰を下ろす彼女へ視線を向け。

頭を寄せる形でもたれかかりながら彼女にのみ聞こえる声で返しただろう。

「そうだね」と。

今ここで自分が悩んでいてもしかたがないのだ。
まずは自分達が無事に生きる権利を得る事。
そして彼らが生き残り、再びまたどこかで会える時がくるなら…。

その時はゆっくり話をしてみよう。
今回の出来事を。これまでの生を。これから歩む希望を。]

(+174) 2017/06/25(Sun) 01時頃

樫の樹の子ら リツは、メモを貼った。

2017/06/25(Sun) 01時頃


【人】 孤高天使連合 ナナオ

 …… 鶏小屋へ、帰ってくんね?

(201) 2017/06/25(Sun) 01時頃

採集人 ブローリンは、メモを貼った。

2017/06/25(Sun) 01時頃


【見】 信徒 オーレリア


[ ── いくつ祈りを捧げられれば、
 わたしはわたしとなるのでしょうか。]
 

(@130) 2017/06/25(Sun) 01時頃

【見】 信徒 オーレリア


[ ひとは、おともだちは、
 さまざまな名でわたしを呼びました。

 わたしが、それを望みました。
 わたしのためだけに捧げられた祈りを欲して。

 振る舞いや見目から名付ける者がおりました。
 文学や映画作品になぞらえる者がおりました。
 この世に置いてきた家族に重ねる者がおりました。

 そこにある意味や思いを知ることは、
 わたしのこころを満たしていくようでした。

 わたしは、望まれたように振る舞いますし、
 お望みならば、お隣にいて、
 家族ごっこでも、恋人ごっこでもしてさしあげる。]
 

(@131) 2017/06/25(Sun) 01時頃

【見】 信徒 オーレリア


[ お好きに呼んでくだされば、
 理想の女の子でいてさしあげる。

 名を問われてそう答えたのは、
 死神に成って間もないころのことで、

 わたしをはじめてオーレリアと呼んだのは、
 「名がないと不便だ」と名を尋ねた、
 当時のコンポーザー様でありました。

 「ネルヴァルね!」とわたしは叫びましたが、
 隣のあなたはぴんとこなかったのでしょう。

 意味ありげに笑っていたコンポーザー様。
 幼い少女とは程遠いおじさまでしたが、
 やっぱり食えないひとでした。]
 

(@132) 2017/06/25(Sun) 01時頃

【見】 信徒 オーレリア


[ 理想の女というフレーズが、
 その名を彷彿とさせたのだと思っていましたが、
 或いは、あなたが”私”だったのでしょうか。

 あなたの中で、わたしはとうに死んでいたのでしょうか。]
 

(@133) 2017/06/25(Sun) 01時頃

【墓】 トレーサー キルロイ

─ →北:浄玻璃公園 ─

[そう、人の数だけそれぞれの想いがあり
 それだけ正義の形も変わるのかもしれない。
 大多数が決して絶対的な正義でもなく
 少数が悪と言うわけでもない。
 だから、彼の言う通り無理>>+159なのだ。
 何が正しいかを一括りに決めてしまうなんて。
 全ての歪みを正すことなんて。
 それは即ち、死の世界なのかも知れない。
 二度死んだ今この時点よりも更に深い、
 それこそ消滅後の世界。
 それを思えばぞくりと肚の底から冷える気がしたが
 相手の手を握り、震えをその時は誤魔化せた。
 そして、相手の言葉に頷いてみせたのである]

(+175) 2017/06/25(Sun) 01時頃

【墓】 トレーサー キルロイ

[そして見つけた精製陣。
 そこに近づく事は危険だったのかも知れない。
 しかしそれに襲われ、死神すらも喰らわんとする
 その精製陣を放置しておけなかったのは
 自分も、彼も、一緒だったのだ。
 だからこそ、彼に氷槍を託し、
 その頼もしい笑顔に此方もニッと白い歯を見せる]


   ……ったく、無理すんなよ!!

(+176) 2017/06/25(Sun) 01時頃

【見】 信徒 オーレリア


[ わたし、尋ねたことがあります。

 幼い少女ではなかったコンポーザー様。

 ねえ、どうしてわたしたちを拾ったの?
 ふたつ目の選択肢さえ与えず、
 消してしまうこともできたじゃない。

 問いに、そのひとは言いました。

 「そのほうが、おもしろそうだったからなあ」
 コンポーザーなんて、いつの世もそんなものです。

 なにがおもしろそうに見えたのかしら。
 わたしたちの行く末を予測でもしたのでしょうか。

 なにがおもしろそうだったの? って、
 それを聞けばよかったのでしょうか。]
 

(@134) 2017/06/25(Sun) 01時頃

【墓】 トレーサー キルロイ

[大丈夫、彼が共に動くなら。
 そう自身を鼓舞しながら、彼のひきつけたノイズを
 地面から氷槍を生やして天空へと突き上げる。
 大型のノイズはそれで一度天に舞い、
 地面に叩きつけられた所を
 その真上から地面に縫い付け足止めし、消滅させ。
 空を舞うノイズには氷槍を射出しその翼を狙い
 接近してきたノイズには迎撃の形で氷槍を見舞う。
 辺りにキラキラ、氷の欠片が舞い散って、
 陽の光に煌めいて場違いに美しく感じる。
 相棒に氷槍が当たらないように、
 それでいてノイズ達が彼の邪魔をしない様に。
 牽制し、迎撃を繰り返していたさなか]

(+177) 2017/06/25(Sun) 01時頃

【見】 信徒 オーレリア


[ かえって困ってしまうほどに、
 わたしは今に幸せを感じているのです。

 死神と成って、さまざまな経験をしました。
 おいしいものを食べて、たくさん遊んで。
 若者に流行りのお洋服も、
 きっと生前には着なかったものです。

 おともだちがたくさんできたのです。
 わたし、みんなのことがとても好きだわ。
 あなたがいないのは寂しいけれど、
 思ったとおり、わたし、幸せを取り戻してしまった。

 ねえ、もしかすると、
 わたしなんて、もうどこにもいないのかしら。

 だとしても、わたし、
 死神と成って生きることを、やめられそうにありません。]
 

(@135) 2017/06/25(Sun) 01時頃

【人】 花売り メアリー

[左手に羽毛を一握り。
それと卵の殻を入れ替え、回収するつもりで。
鋭利な刃物として使えるそれを、再利用して飛ばすため。

“もの”が溢れていれば、私の能力は自由自在。
体から舞い散る羽毛も全て、私のためのフィールドを作ってくれる。

左手に次々と集まって行く卵の殻。
——不意に、鋭い痛みを感じた。

>>199こちらに跳ね返され続ける卵で、既にドレスはボロボロだったが、
今の痛みはそれと全く違う痛み。]

……っ!!?

[左手に目をやれば、剥き身の刀が。>>197
手のひらから手の甲を綺麗に貫いて、そこにあった。]

(202) 2017/06/25(Sun) 01時頃

【墓】 トレーサー キルロイ

   やれええええ!!豊原!!!!


[相棒の叫びに追って被せる様に叫んだ。>>+162
 バチッ、と辺りを震わせる何かの音が聞こえ、次いで
 相棒の喜びの声が聞こえて顔が綻ぶ]


   やったな豊原!
   これで、闇色のノイズはここからは……?

(+178) 2017/06/25(Sun) 01時頃

【墓】 留守番 ジョージ

[休憩を取る間

もしかしたら何かを探す狐>>@104が近くまできていたかもしれないが、気づく事はできただろうか。
もし気づいたとしても、二度目の死のきっかけを思えばその姿に警戒をしたのかもしれない。*]

(+179) 2017/06/25(Sun) 01時頃

【人】 花売り メアリー

……あぁっ、ぐ……!!

[左手に力が入らない。
ぼとり、ぼとり、血が落ちる。

だらりと落とした左手に頼るのはやめて、
ケーンを持つ右手を振るおうと。

その次の瞬間だった。>>201]

(203) 2017/06/25(Sun) 01時頃

【墓】 トレーサー キルロイ

[あと、どれくらいのノイズが残っていただろう。
 大体は弱らせた。ぜ、は、と肩で息をし
 冷え切った指先を喉で温めながら目にしたのは
 闇色ではない、ノイズ。>>@104
 こちらをジィと見つめては、近付いてくるそれ。
 手にした氷槍で地面に縫い付けたクマの頭を
 ブチ抜きつつも視線で追えば、一声鳴いたか。
 闇色のノイズ退治をしていると言うのに駆け寄って
 そして離れて、またこちらを見てる]


『……あいつ、呼んでるみたいだ。
 なんかの罠か?
 それとも……助け、呼んでる?
 こいつら、死神も襲ってたし、もしかして』

(+180) 2017/06/25(Sun) 01時頃

【見】 信徒 オーレリア



      [ ああ、なんてすばらしきこのせかい! ]

 

(@136) 2017/06/25(Sun) 01時頃

【墓】 トレーサー キルロイ

[死神の誰かを助けようと?
 そもそも、そんな仲間意識が
 ノイズと死神とに成立しているか否かなんて
 男は知る由もない。
 しかし、死神もまた襲われていた現状に]


   ……あいつ、追ってみよう。
   いざとなったら、俺連れて脱出、な?
   俺はまだ大丈夫だから、お前も無理すんなよ!


[そんな風に相棒に声をかけて、狐を追いかけ
 走り始めたのだった。
 追ってくる残党が居たなら、氷槍を射出し牽制し
 そのまま、足先は南へと]*

(+181) 2017/06/25(Sun) 01時頃

【人】 孤高天使連合 ナナオ

[それに効果があったのなら
彼女に何を齎すのか、予想がつかない

しかし、ノイズであるならば
なにがしかの部位を損失出来る目があって
それによっては、ダメージにもなり得る

自分の『飛ばす』はそういう性質なのだから*]

(204) 2017/06/25(Sun) 01時頃

【見】 信徒 オーレリア


[ だからね、今もそう。
 クールタイプなのね! とか、
 今回はすてきなひとが多くて嬉しい、とか、
 そんな他愛もない言葉を返して>>@119>>@120
 死神は、無邪気に笑って、喪服の裾を揺らして、]

 ── ええ、だって、こんなに楽しいんだもの!

 生き返れないからなんて理由で、
 このせかいから去るなんて、もったいないわ

 死神になったって、
 このせかいはすばらしいところってこと、
 ぜひ知っていただきたいの

[ 過去も今も、きっと世界を愛し愛された女は、
 朗らかな笑顔を浮かべたまんま、
 今日もサイガワラで土くれを、紡ぐ。**]
 

(@137) 2017/06/25(Sun) 01時頃

【独】 信徒 オーレリア

/*
なおくんの決めザリフがすきだなんだなあ

(-141) 2017/06/25(Sun) 01時半頃

【独】 信徒 オーレリア

/*
オーレリアさんの本名なんて決めてないし、
パートナーについてもちゃんと決めて無くて、
でも絶対恋人ではないし、育ちも違うし、
勝手にオーレリアさんに憧れてた男の子とかかなって思ってる
けど、もっと関係深いほうが面白いかなとも思ってる

(-142) 2017/06/25(Sun) 01時半頃

【人】 花売り メアリー

[人間の姿をやめて、ノイズ化したことによる弊害。

今の私は、人間でも、死神でもない、ただのノイズ。
——それゆえに。

ノイズにしか通用しない能力でも、通用する。]

(205) 2017/06/25(Sun) 01時半頃

聖戦士募集 ハルカは、メモを貼った。

2017/06/25(Sun) 01時半頃


【人】 花売り メアリー

あああああぁぁああぁああああぁぁぁ!!!!

[冷静な頭なら避けられる自信があった。
>>200彼の能力の危険性は、これまでに目にしていたんだもの。

体のどこが持っていかれた?
凄まじい痛みがそれを教えている。

ケーンが落ちる音がした。
右腕から下の感覚が消え失せた。

ノイズが流すのは、血の他に、黒い雑音の残滓。]

(206) 2017/06/25(Sun) 01時半頃

【人】 花売り メアリー

ああぁぁぁ……AAAA……

AAAAHHHHHHHHHHHHHH!!!!

[悲鳴のような絶叫がホールに木霊する。
それは、朝を告げるニワトリのコケコッコーとは似つかない、魂の叫び。

叫びは強大な衝撃波となりて、
聞いた者の鼓膜を、能を、破壊しようと広がる。

——しかし、同じ“衝撃波”であるなら、相殺も容易いだろう。]

(207) 2017/06/25(Sun) 01時半頃

留守番 ジョージは、メモを貼った。

2017/06/25(Sun) 01時半頃


【人】 花売り メアリー

[すぐに喉は枯れ、衝撃波が止み、
碌に動かない左手と、消失した右腕で、何もできることはなく。

ただ闇雲に、視界の中に入った少女へ。>>198
無様にも体当たりを食らわせようと、全身で突っ込んで行く。

——ノイズ化した体へのサイキック効果は、例に漏れず。
仮に“ぶよぶよ”にさせられたとしたら、
無論、その通りに。*]

(208) 2017/06/25(Sun) 01時半頃

【独】 聖戦士募集 ハルカ

/*
毎度灰を微妙に使えない後悔があってな
えーと 

縁くんとてもすきです。能力がちょうど遼と対?というか、感じてしまうものを感じられなくなった、みたいな感じだったので、一発食らってみたかったなあと思っていたことを告白します。

オーレリアちゃんは刺してくれてうれしかったし、メモのイケパラひっそり応援してました。土くれはるかちゃんができた時中身はぞくぞくしました。オーレリアスペシャルとはるかスペシャルどっちがすごい味なんだろうな…

(-143) 2017/06/25(Sun) 01時半頃

【人】 覆面嫉妬団 ミルフィ

――熊さん!大丈夫!?

[卵を追いすぎて、集人と位置が離れてしまっていた。
腕以外にも、赤の色が増えていることに気づき
急いで集人の傍まで戻る。

視界の隅で、卵の殻にくっついた刀が
吸い寄せられるのが見えた。>>197>>202]

(209) 2017/06/25(Sun) 01時半頃

【独】 花売り メアリー

/*
というわけで4人連携攻撃にしました(強引

(-144) 2017/06/25(Sun) 01時半頃

信徒 オーレリアは、メモを貼った。

2017/06/25(Sun) 01時半頃


【人】 孤高天使連合 ナナオ

[気づけば、自分もリツもボロボロで
離れたところにいるヒナや林口もそうだろう

 『リツ…今だよ、めありさんに』

しかし、それ以上に魔術師は──

リツへ手を伸ばす
彼が望むなら、射程圏内まで『跳んで』
彼女へ衝撃波を喰らわすサポートをするために**]

(210) 2017/06/25(Sun) 01時半頃

【独】 花売り メアリー

/*
そういえばミンクがいつのまにかどこかに消えたけど、
卵攻撃に巻き込まれて死んだことにしとこう(

(-145) 2017/06/25(Sun) 01時半頃

【墓】 トレーサー キルロイ

─ →南:黒の精製陣 ─

[狐に誘われるままに、相棒と共に
 サイガワラ区の反対側、南へと連れてこられ
 その最中にも闇色の雑音は遅いかかってくる。
 死神の数自体は、少なくなっている気がするのは
 気の所為だっただろうか?

 此方に襲いかかってくることはない狐。
 それが導く先は何か、と
 雑音をいなし、滅し、時に避けて逃げ出しながら]

   大丈夫か、豊原?
   ………無理はするなよ。

[それは、互いに言い聞かせていた言葉かも知れない。
 やがて先に男が目にしたのは、
 公園で見かけたものと同じか似通った紋様。
 闇色の雑音が生み出される様。
 そして]

(+182) 2017/06/25(Sun) 01時半頃

【人】 覆面嫉妬団 ミルフィ

…この卵、早くなんとかしないと…
殻もパワーアップアイテムになっちゃう。

[熊のぶよぶよ化が解除されないよう、気をつけて。
集人からは3m以内の距離に抑えて。
地面に落ちたほかの卵の殻をぶよぶよにしようと…

通路まで駆け出した。]

(211) 2017/06/25(Sun) 01時半頃

【独】 聖戦士募集 ハルカ

/*

あと、ずっと考えていたけれど やっぱり、
めいりちゃんを救えるのはとがくれさんなのかなっていう、あの電話とかのやりとりが、いいなーって なっておりました

(-146) 2017/06/25(Sun) 01時半頃

【墓】 トレーサー キルロイ

   …………あいつ…………ッ!!!


[視線の先に、二人の死神。>>@121>>@137
 ギリ、と奥歯を噛み締め其方を睨みつけるものの。
 また生み出される闇色ノイズ。
 しかし、自身と相棒の仇に近づくには
 どうしても、その精製陣が、邪魔で。

 邪魔で、雑音も、雑音を生み出す精製陣も!]

(+183) 2017/06/25(Sun) 01時半頃

【墓】 トレーサー キルロイ

   このぉっ、砕けろぉぉぉ!!!!


[怒りの咆哮と共に陣の真上に精製されたのは
 巨大な氷柱を思わせる氷の槍。
 それは、精製陣目掛けて真っ直ぐに落ちていき
 そこから今まさに生み出されようとしていた
 闇色の雑音をも巻き込んでバキバキと砕けながら
 その紋様を切り刻んで行く。

 バヂッ!!と、辺りに放電した様な音が、響いた]**

(+184) 2017/06/25(Sun) 01時半頃

【人】 覆面嫉妬団 ミルフィ

―――!!!

[>>207 半ばノイズと化した少女が、とてつもない咆哮を放つ。
思わず耳を抑えてしゃがみ、再び目を開けると。

>>208
ノイズに変貌したメアリーの体が、こちらに向かって突っ込んできた。
高速。避けられない。]

え?え???………

(212) 2017/06/25(Sun) 01時半頃

【人】 覆面嫉妬団 ミルフィ

柔らかく…なっちゃえ!!!!!

(213) 2017/06/25(Sun) 01時半頃

孤高天使連合 ナナオは、メモを貼った。

2017/06/25(Sun) 01時半頃


【墓】 座敷守 亀吉

[
  (短い短い華の命。
   散る間際まで、満足の行く生であったのか、
   それすら見る事を赦されない個々の華。

   なれば、その刹那くらいは、
   儘、真白に彩を乗せられたなら、と。)


仄かに疵の名残は感じながらも、
降参宛らに振られた手と言葉と、余りにも己に正直であれたものだから、夢と思ったまま。>>+133]

 だとすれば、君が消えなくて良かった。
 恨むと同時に、空虚を感じただろうから。


[立ち上がっていた君の下駄が、軽く音を立てた。]

(+185) 2017/06/25(Sun) 01時半頃

【独】 聖戦士募集 ハルカ

/*

藤宮さん亀吉さんのあの雰囲気が出せるようになりたい人生だったのと
ひなちゃんくまさんの癒しかわいいーーーーーーってなりつつ
ななおくんりつくんについぞ名乗れなかった悲しみを背負いつつ、

何よりシーシャにありがとう、って、本当に思います
ちょっと消滅はしると思っていなかったのと
跳ね除けることの多い遼だったので ご迷惑おかけしましたが
私はとても楽しかったし、本当にシーシャが相方でよかったです。

(-147) 2017/06/25(Sun) 01時半頃

孤高天使連合 ナナオは、メモを貼った。

2017/06/25(Sun) 01時半頃


【見】 小娘 ゾーイ


そう、ならいいけど。
……いや?良くないか。

[嫌いであるなら、死地へ赴かせることは良くない。
普通の感覚であればそうだけど、さて今回は。

次の言葉には思わずほくそ笑むのだが。>>@123]

命を贖うんじゃない。
命で贖うのさ、今回は。

[もう既に決めたことはあると、口にする。
それが誰を指すことかは、言う必要はないだろうけど。]

(@138) 2017/06/25(Sun) 01時半頃

【見】 小娘 ゾーイ

[例外が多いということにしてはそうだが。>>@127
実は管理者的に面倒くさいのはここからだ。
……まぁそれは置いておこう。]

ああ、色々あったね。
まぁ、次も近そうだから、油断はできないけど。

[その程度なら自分だけでどうにかなるし。
後始末のことまでは押し付けるつもりはなかったが。]

(@139) 2017/06/25(Sun) 01時半頃

【見】 小娘 ゾーイ


……ふ、ははっ。
珍しいね。大丈夫?この先。

[人殺しがなりわいの自分たちが、そんなことを覚えてしまったら容易にいかないのは明らかだが。
身の振り方は考える、というのがどういうことかはともかく。>>@128]

なに、死なんさ。死んでもらっては困る。

散らかした玩具を掃除するくらいは、やってもらわねば。

[そんなことを言うのは、ただの打算。
一つの目的があるから、そう。*]

(@140) 2017/06/25(Sun) 01時半頃

【独】 聖戦士募集 ハルカ

/*

シーシャはこう、シーシャって立ち位置だなあ…って。
シーシャは…シーシャだよ、っていう顔をずっとしている はるかだった。

(-148) 2017/06/25(Sun) 01時半頃

【人】 覆面嫉妬団 ミルフィ

[自分のノイズは、人や死神には効かない。
当然、「死神であるメアリー」には効かないと知っていた。

ただ、目の前に見えたのが鶏の姿だったので。
回避する余裕や思考は浮かばなかったので。

柔らかく
柔らかく
柔らかく
柔らかく

心の中でひたすら唱えて。
飛んでくる身体と……ぶつかった。

そしてぶよぶよの羽を掴んだまま、背後へと数回転がった。*]

(214) 2017/06/25(Sun) 01時半頃

【人】 樫の樹の子ら リツ

[>>207ステージ上で放たれる衝撃波を、
広範囲で相殺する。それはかなりの力を要するだろう。

けど、迷っている暇なんてなかった。
シールドを張る様なイメージで、座席の方全体をカバーする。

結果、力のほとんどを使い果たし、
崩れ落ちてしまいそうだったけれど]

『わかった』

[射程圏内へとナオに『跳んで』もらい、
>>213突進してくるメアリーへと、衝撃波を、撃った。]

(215) 2017/06/25(Sun) 01時半頃

【独】 覆面嫉妬団 ミルフィ

/*自分のノイズってなんだ!陽菜は死神だった!(じゃじゃーん)みたいな。
もちろん、能力です。

(-149) 2017/06/25(Sun) 01時半頃

トレーサー キルロイは、メモを貼った。

2017/06/25(Sun) 01時半頃


【見】 小娘 ゾーイ

― ある幼女の光景 ―

少し頭を撫でられた時。
今は特に何も感じなかったが。
たまに大人に撫でられることは、嫌いではなかった。

最初は何もできなかった。
何も出来ずに、公演で死にかけた。
だけど生き残った。その時に、覚えた。

「死に方」と「生き方」を。

(@141) 2017/06/25(Sun) 01時半頃

【見】 小娘 ゾーイ

少しずつ学んでいった。
子どもの中でも頭角を現せば、稼ぎ頭になった。
大きく成長していけば、やがて大人を出し抜いた。

元締めを殺害し、乗っ取り。
そうコンポーザーの時のように。
その地位を手に入れた、女がいた。

名前はなくて、こう呼ばれていた。
「がらくたゾーイ」

それは、誰かが知る話より。
ずっとずっと、前のお話。*

(@142) 2017/06/25(Sun) 01時半頃

【人】 花売り メアリー

[>>213彼女へと距離を詰めたその時、
全身の感覚がぬるりと変化するような違和を覚える。

駆け出していた足がもつれて、転び、
彼女へとそのままダイブするように飛び込む。
全身が柔らかくなった<アウェスカンタス>に、殺傷能力はない。
>>214彼女を弾き飛ばすくらいはしただろうが。

彼女との距離が開き、能力が解除されたか。
体勢を立て直そうにも、左手も右手も使えない。
情けなく藻掻くノイズは、もはや魔術師でもなんでもない。

近くに気配が現れたのを感じた。>>210>>215
そちらを向こうとして、そして、]

(216) 2017/06/25(Sun) 01時半頃

【人】 花売り メアリー

[衝撃波が、ノイズと化した全身に、致命的なヒビを入れた。]

(217) 2017/06/25(Sun) 01時半頃

靴磨き トニーは、メモを貼った。

2017/06/25(Sun) 01時半頃


【独】 聖戦士募集 ハルカ

/*

あとちょいちょいモリ区とリンクしてるーーーーってなりました
たぶん、リンクする描写を入れるとしたら、

愛があっても死ぬ奴はいるんだ、みたいな
自分と許嫁組を比較している遼ちゃんが、いるのか な…?

(-150) 2017/06/25(Sun) 01時半頃

【人】 覆面嫉妬団 ミルフィ

―――え…今……
どう、なったの……

[羽を掴んだ手は離れ、メアリーの身体はそのまま
射程範囲外…3mを越える向こうへと離れていった。

劇場の床に背をつけたまま、
衝撃波が放たれる様子を見ていた。>>215>>217**]

(218) 2017/06/25(Sun) 02時頃

覆面嫉妬団 ミルフィは、メモを貼った。

2017/06/25(Sun) 02時頃


【人】 花売り メアリー

——!!
……!

……

[声にならない悲鳴。
それと同時に、ステージの片隅に吹き飛ばされ、倒れ伏す。
全身のヒビから、黒い残滓が漏れ出ていた。

口をぱくぱくさせながら、不幸なことに頭が冴えてくる。

……負けた? 私が?
死ぬ? ここで?

そんな、まさか、嘘、

私は、まだ自分自身を取り戻していない、のに——]

(219) 2017/06/25(Sun) 02時頃

【人】 花売り メアリー

[人間でもなければ、死神でもなくて、
魔術師でもなければ、美少女でもない。
今の私は、ノイズの姿——

ああ、なんだ、……ただの化け物じゃないか。]

(220) 2017/06/25(Sun) 02時頃

【人】 花売り メアリー

[手段は選ばなかった。
それでも負けて、滅ぼされていく。

悔しいけど。
……化け物には、お似合いの結末かもしれない。

こうなる前に、聞けば良かった。
さっきの言葉を、拒絶せずに。

>>178>>180過去は取り戻せないと主張し、
そして、私が私であるべきことを知っているという、彼に。

ヒビの入った体を、壁に押し付けながら起こして、
そして、生き残った勝利者の4人へ、枯れた声で問う。]

(221) 2017/06/25(Sun) 02時頃

【人】 花売り メアリー

……わ たし は、だあれ、……だった、の かな……?



[堪え切れずに、瞳から落ちた雫が、
額から流れる血に混じって、薄めていく。

そして、その答えを聞けたかどうかは分からないけど、
そのまま、ずるりと崩れて、体が黒い残滓になって、欠けて消えていく。]

(222) 2017/06/25(Sun) 02時頃

【人】 花売り メアリー

[私に勝った4人の挑戦者へ、素直におめでとうは言えないけれど。

愉快な悪夢から醒める時は、とうとうやってきたのだ。

夢から目覚めるには、ニワトリの一鳴きがお約束。
いいや、一泣きか。

素晴らしい朝が、すぐにやってくるだろうから。]

(223) 2017/06/25(Sun) 02時頃

【人】 花売り メアリー

[こんな時、最期に思い返すのは。
結局、守れそうになくなった死神たちとの数々の約束。

打ち上げ、参加できなくなっちゃったなあ。
もふくちゃんとの女子会も、無くなっちゃうなあ。
戸隠くんとのデートも、できなくなっちゃったなあ……。

あれ、おかしいな、

過去を求めなくても、……満たされてた、はずだったんだよなあ……。]

(224) 2017/06/25(Sun) 02時頃

【人】 花売り メアリー

[私を一人にしない、って言ってた戸隠くん。

ああ、それも、違うんだ。
今になってようやく分かる。

私のほうこそ、……本当は、彼に、いてほしかった。
それを伝えれば良かったって、ようやく気付いたんだ。

……ごめん……ね……。]

(225) 2017/06/25(Sun) 02時頃

【人】 花売り メアリー

 

[“魔術師”は滅して、後に残るのは、絵柄がぐちゃりと潰れたジョーカーのカードのみ。]

 

(226) 2017/06/25(Sun) 02時頃

【独】 呉服問屋 藤之助

/*

>>226つらい・・・

(-151) 2017/06/25(Sun) 02時頃

天のお告げ (村建て人)

[黒い残滓は、ステージの照明を受けて輝き、そして完全に消滅した。

それと同時に、参加者の手のひらのタイマーは消失する。
最後のミッションが、達成された。

生き残った参加者たちと、脱落しても諦めずに戦っていた敗者たちは、
間もなく、白い審判の部屋へと導かれる——]

(#7) 2017/06/25(Sun) 02時頃


【独】 聖戦士募集 ハルカ

/*

めいりちゃ・・・・・・・・・・・・・

(-152) 2017/06/25(Sun) 02時頃

【独】 花売り メアリー

/*
おわったあ……。

ほんと、もう、みなさんありがとう&いろいろすみませんでした!

(-153) 2017/06/25(Sun) 02時頃

【独】 聖戦士募集 ハルカ

/*

な なくわ、

(-154) 2017/06/25(Sun) 02時頃

【墓】 座敷守 亀吉

 
 嗚呼、余りにも忙しくて、
 静寂とは当分無縁だったから。

 今日一日くらいは赦されて善いだろう、て、

[明朗に笑うその姿を、眩しげに目を眇めて見上げたなら、腰を起こして立ち上がる。
招く君の横に添って、“行き当たりばったり”に付き合ってくれるらしいのに笑って返せば、はにかむでもなく言われた言葉に頷いた。]


 ……私の事?
 はは、そんな事で良かったら。

[それから、尚も行き当たりばったりを続けるように、「気になった道を適当に選んで行くでは駄目か、」などと言った。]*

(+186) 2017/06/25(Sun) 02時頃

天のお告げ (村建て人)は、メモを貼った。

2017/06/25(Sun) 02時頃


【秘】 小娘 ゾーイ → 花売り メアリー

[彼女が消えていく中で。
もしかすれば、この声は届くのだろうか。]

失せよメアリー。
お前は負けた。お前は今度こそ死んだ。

しかし、責任は死してもなくなるものではない。
人は後を濁す愚か者であってはならない。

未だそう思うのなら。
死神どころか、雑音にすらなりきれない。
廃棄物となっても、自らの責務を全うするのであれば。

(-155) 2017/06/25(Sun) 02時頃

【秘】 小娘 ゾーイ → 花売り メアリー

起きよメアリー。

尊厳を取り戻したければ。
最期を諦めんとするならば。
起きよメアリー。

[その声に答えられたなら。
『ゲームの終わり』に、彼女はもう一度目覚めるかもしれない。

しかしそれは、幼女の知るところではない。
つまるところ。どちらでも良いのだ。*]

(-156) 2017/06/25(Sun) 02時頃

【独】 花売り メアリー

/*
こ、こ、こんぽぉぉぉおぉおざああぁぁぁぁぁぁ!!!!!

(-157) 2017/06/25(Sun) 02時半頃

【独】 花売り メアリー

/*
しかしなんだろう、
今回はむしろこっから戸隠氏のほうが嫌な予感がするんだな(

(-158) 2017/06/25(Sun) 02時半頃

【秘】 花売り メアリー → 小娘 ゾーイ

[消えるその寸前に、声が聞こえたような気がした。

死にたくはなかった。
諦めたくはなかった。

しかし、声も出せない、消滅しようとしている私に、
何がもたらされるというのだろう?

その声に、答えようとして、そして——*]

(-159) 2017/06/25(Sun) 02時半頃

花売り メアリーは、メモを貼った。

2017/06/25(Sun) 02時半頃


【秘】 小娘 ゾーイ → 花売り メアリー


……よろしい。

起きよ、メアリー。
贖罪の時間だ。

[今回の裁定が終わった時。
彼女は目をさますだろう。

まずは、メアリーの外見を象った、ガラクタに宿った魂として。
その先のことは、彼女次第だ。*]

(-160) 2017/06/25(Sun) 02時半頃

座敷守 亀吉は、メモを貼った。

2017/06/25(Sun) 02時半頃


【独】 花売り メアリー

/*
今回は、地上の運営は前よりスムーズにいった(皆さんのおかげ)けど、
反省点は墓下だなあ……。

設定ガバガバすぎてよ。
ご迷惑をおかけした……。

(-161) 2017/06/25(Sun) 02時半頃

呉服問屋 藤之助は、メモを貼った。

2017/06/25(Sun) 03時頃


【独】 花売り メアリー

/*
読み流していたところもじっくり読了。
うん、読み違えがいっぱいあった……(

それで、その、もしかして。
墓下勢は、完全に生き返るか死神になるかっていう選択肢を想定してるのかな……そうだよな……。
前村もそうだったものな……。

今回はコンポーザーに任せてるとこあるけど、
ちょっぴり違う形になっちゃうんだ、ごめん(

(-162) 2017/06/25(Sun) 04時頃

【見】 さすらい人 ヤニク

[――見ていた。唯、見ていた。

アプリを閉じる。ゲームは終了した。
ソシャカスはソシャカスだから。特別何も思わない。
漸く気にせずソシャゲ出来るなとか。
そんな程度しか、きっと、思わない。

最後の言葉。最期の涙。
死神は答えない。

その代わり、世界に問おう。
私欲にまみれたこの世界へ。
君達に問おう]

(@143) 2017/06/25(Sun) 05時頃

【見】 さすらい人 ヤニク

[この世界は、(ゲームよりも)素晴らしい?**]

(@144) 2017/06/25(Sun) 05時頃

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □

フィルタ

生存者
(4人 0促)

ナナオ
24回 注目
リツ
25回 注目
ブローリン
32回 注目
ミルフィ
42回 注目

犠牲者 (5人)

パルック
0回 (2d)
パティ
17回 (4d) 注目
ハルカ
60回 (5d) 注目
トニー
18回 (6d) 注目
藤之助
73回 (7d) 注目

処刑者 (5人)

ジョージ
25回 (4d) 注目
シーシャ
81回 (5d) 注目
キルロイ
60回 (6d) 注目
亀吉
28回 (7d) 注目
メアリー
25回 (8d) 注目

突然死 (0人)

舞台に (7人)

ゾーイ
72回 注目
華月斎
55回 注目
サミュエル
15回 注目
ヤニク
17回 注目
トレイル
45回 注目
オーレリア
25回 注目
モスキート
11回 注目
村を出た人達

種別

通常
内緒
仲間
死者
舞台
背景

一括

全示
全断
反転

ツール

クリップボード

ピックアップ

>>【】
(0.148 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
あっぱれ、うっかりアイコン by 小由流
人狼議事キャラセット by りりんら
管理 sol・laななころび