人狼議事


139 【R18】ノスフェラトゥの館【軽バトルRP】

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トニーは投票を委任しようとしましたが、解決不能でした。


トニー放蕩者 ホレーショーに投票した。(ランダム投票)
ペラジーげぼく ショコラに投票した。
ホレーショー靴磨き トニーに投票した。
フランク靴磨き トニーに投票した。
ニコラス靴磨き トニーに投票した。
ショコラ靴磨き トニーに投票した。

トニーは村人の手により処刑された。


ホレーショートニーを守っている。


【赤】 流浪者 ペラジー

ショコラ! 今日がお前の命日だ!

2014/11/16(Sun) 23時頃

時は来た。村人達は集まり、互いの姿を確認する。
ショコラが無残な姿で発見された。


現在の生存者は、ペラジー、ホレーショー、フランク、ニコラスの4名


【人】 流浪者 ペラジー

……嘆いていても、仕方ない、か

[女は暗くなった空を仰ぐと呟いた。

必ず生きて帰る。今はそれだけを考えよう。
それが、少女に対する、精一杯の贖罪だと思うから。

そうと決まれば今は寝よう。
削ってしまった体力を戻さなくては。

女はその場所で気を失うように眠りについた。]

(0) 2014/11/16(Sun) 23時頃

【墓】 執事 ハワード

/*
お二人ともお疲れ様でした。
墓下は言いたい放題ですのでログを辿る際はお気を強く持つことをお薦め致します。
特にショコラ様には言いたい放題ですので心構えをきっちりとして下さい。

(+0) 2014/11/16(Sun) 23時頃

執事 ハワードは、メモを貼った。

2014/11/16(Sun) 23時頃


【墓】 覆面嫉妬団 ミルフィ

/*
>>+0
ショコラべた褒めじゃんw

二人ともお疲れ〜。

(+1) 2014/11/16(Sun) 23時頃

【墓】 げぼく ショコラ

/*
落ちちゃいました〜。
墓下ってどんな感じで進行してます?

とりあえず潜らなきゃ(使命感)
お、おう、大丈夫、中の人はメンタル強いです。ぐっ。

(+2) 2014/11/16(Sun) 23時頃

【見】 手伝い クラリッサ

/*
お二人ともお疲れ様でした。
どうぞ、墓下ではごゆるりと。

(@0) 2014/11/16(Sun) 23時頃

【墓】 吹牛方士 芙蓉

/*
墓下にロリショタが舞い降りたようだ。
お二方ともお疲れ様です。

途中ロリコンが大量発生してるのでショコラはお気をつけて。

(+3) 2014/11/16(Sun) 23時頃

【墓】 靴磨き トニー

/*
皆さまお疲れ様でした。
色々と言いたいこともあるでしょうが、今日は墓ログ読みつつそのまま落ちると思います。

ショコラさん、地上にいらっしゃった皆様、見学の皆様本当にありがとうございました。

(+4) 2014/11/16(Sun) 23時頃

【墓】 げぼく ショコラ

/*
わーいミルフィさんだまた会えたわーい!
ミルフィさんこそお疲れ様でしたよ、ぺこり。

(+5) 2014/11/16(Sun) 23時頃

【赤】 流浪者 ペラジー



                  [ごめんなさい――]

 

(*0) 2014/11/16(Sun) 23時頃

【墓】 覆面嫉妬団 ミルフィ

/*
>>+3にプラスして。

ゲスも大量発生してますのでお気をつけて。

(+6) 2014/11/16(Sun) 23時頃

【墓】 長老の孫 マーゴ

/*
ショコラさん、トニーさん、お疲れさま

墓下は中身発言9割、ロール1割
・ハワードさんの若返り
・芙蓉さんはニュイ擬人化、芙蓉本人は眠り続けたまま
・ミルフィは死んだ時の姿まま
・マーゴは怪我が癒えてて、取り合えず芙蓉さんずっと膝枕しながら地上見てます

(+7) 2014/11/16(Sun) 23時頃

【墓】 執事 ハワード

/*
>>+1
言いたい放題(悪口とは言ってない

(+8) 2014/11/16(Sun) 23時頃

【独】 地下鉄道 フランク

/*
そろそろ頭が毒されてきたのか>>6:139真っ白な顔って言われるとバカtげふんげふん。

もうだめだこのおっさん。

(-0) 2014/11/16(Sun) 23時頃

【独】 ろくでなし リー

/*
トニーさんの最後に号泣した
思ったけどトニーさん村建てさんあるかな…

(-1) 2014/11/16(Sun) 23時頃

【人】 放蕩者 ホレーショー

[硝子が割れる音には気づかなかった。>>6:137
呼びかける声も耳に入らなかった。>>6:138

側に人が近づいて、ようやく顔を上げる。]


 ……こいつらがな、

[言葉の先に詰まって声が途切れる。
喉が一度、鳴った。]

(1) 2014/11/16(Sun) 23時頃

流浪者 ペラジーは、メモを貼った。

2014/11/16(Sun) 23時頃


【秘】 覆面嫉妬団 ミルフィ → げぼく ショコラ

/*
また会えた!わーい♪

墓下にショコラ来たら

「てめぇが3匹目か!死ね!」とか言われそうでgkbrしてましたCO

(-2) 2014/11/16(Sun) 23時頃

【見】 ようせい ポプラ

/*
ショコラさん、トニーくんお疲れ様ですよ。
自分も色々言っていますのでお気を付けくださいませ。

(@1) 2014/11/16(Sun) 23時頃

【墓】 げぼく ショコラ

/*
>>+3>>+6
え、ちょ、待、心の準備が! 心の準備が出来てない!!

とりあえず墓下の皆さん、裏方さん、お疲れ様です!
あと、トニーくんもお疲れ様です。トニーくんには盛大に泣かされたぜ!

(+9) 2014/11/16(Sun) 23時頃

【独】 地下鉄道 フランク

/*
ホレーショーの頭をぽんぽんしたい
……本当に坊ちゃんに見えてきた…どうしよう…

(-3) 2014/11/16(Sun) 23時頃

【墓】 覆面嫉妬団 ミルフィ

/*
>>+8
心構えいるのかとw

(+10) 2014/11/16(Sun) 23時頃

【秘】 吹牛方士 芙蓉 → げぼく ショコラ

/*
本当にお疲れ様です。

現状を把握してからで全然かまわないのですが…。
邪気絆の件、考慮できなくて非常に申し訳ない……!

今、マーゴ>>+7が書いてくださってる通り、芙蓉さん眠り姫状態なのですが、もし邪気悪魔RPやり損ねたとかご希望があったら秘話とばしてくだされば対応しますよー

(-4) 2014/11/16(Sun) 23時頃

【秘】 げぼく ショコラ → 覆面嫉妬団 ミルフィ

/*
いやいやいや、いくら私だってンなことしませんよ。
今回吸血鬼陣営に関しては、RPによっては「私が殺されても良いと思えた吸血鬼……あなたが、2人目です」って言い残して殺されてもいっかなって思う程度には懐いてましたよ?

まぁ、現実はコレですけどね。ふっ。

(-5) 2014/11/16(Sun) 23時頃

【墓】 執事 ハワード

/*
>>+10
(全く反論ができない)

ミルフィ様……ご立派になられましたな。

(+11) 2014/11/16(Sun) 23時頃

【墓】 げぼく ショコラ

/*
>>+7マーゴ
ちょ、意味が分かんないですねw

(+12) 2014/11/16(Sun) 23時頃

【独】 流浪者 ペラジー

/*
昨日は赤使う余裕なかったんだよなあ…
今もないけど…(

(-6) 2014/11/16(Sun) 23時頃

【秘】 げぼく ショコラ → 吹牛方士 芙蓉

/*
いえいえ、私自身、私に裏切られた皆さんの反応が見たくて邪気陣営CO回さなかったわけですし、色んなパターンは用意してましたから全然大丈夫ですよ! 責任は我にのみある!です!

ね?
邪気絆のかたっぽさん?(にっこり

(-7) 2014/11/16(Sun) 23時頃

【墓】 執事 ハワード

/*
>>+7
こう並べると私だけおかしい感じがするのでおいやめろ下さい。

(+13) 2014/11/16(Sun) 23時頃

【墓】 長老の孫 マーゴ

/*
>>+12ショコラ
わたしが来た時には既に意味がわからなかったのでw

そして明日も早いので2人をお出迎えしたのでそろそろ寝ます
体調はよくなった(気がします)

ではショコラ、トニー。皆さんまた明日**

(+14) 2014/11/16(Sun) 23時頃

【秘】 覆面嫉妬団 ミルフィ → げぼく ショコラ

/*
主にペラジーに、な。
ミルフィに懐かれても困る。そんな要素なかった(目逸らし

と言う訳で、ニコはタイプじゃないけど中の人の頑張りに萌え死にそうな今日この頃。そんな私です。

(-9) 2014/11/16(Sun) 23時頃

【独】 手伝い クラリッサ

/*
打ちひしがれなホレーショー様を愛でながら
食べるザッハトルテはとても甘くて美味しいです(うっとり

(-8) 2014/11/16(Sun) 23時頃

【墓】 長老の孫 マーゴ

/*>>+13 嘘はついてません

ミルフィと幼女化するかどうかで揉めたことがあるなどと、そんな、と言ってほんとに就寝です**

(+15) 2014/11/16(Sun) 23時頃

【墓】 げぼく ショコラ

/*
マーゴお姉さんおやすみなさいです〜。
私はとりあえずこうなった経緯を探ってきます(キリッ

すいみん、だいじ。(格言

(+16) 2014/11/16(Sun) 23時頃

【墓】 覆面嫉妬団 ミルフィ

/*
>>+11
ツッコミに関しては…うん。周囲(ここじゃなく)がボケまくるからさ。
磨かれるよね(しろめ

(+17) 2014/11/16(Sun) 23時頃

【見】 手伝い クラリッサ

/*
>>+13
おかしいのはハワード様だけでは…?(きょとり

(@2) 2014/11/16(Sun) 23時頃

【墓】 覆面嫉妬団 ミルフィ

/*
>>+14
揉めてないしw

マーゴが勝手に「決闘だ!」とか戦闘狂らしく喧嘩売ってきただけでw

(+18) 2014/11/16(Sun) 23時半頃

【秘】 げぼく ショコラ → 覆面嫉妬団 ミルフィ

/*
ペラジーお姉さんとマーゴお姉さんに関しては、説得次第では吸血鬼陣営に寝返るレベルの懐きっぷりだったので。
ショコラの中でのミルフィさんは『バナナの人A』ですから(真顔)

うん、正直、ニコペラもうちょっと見てたくて死んだ、ってのも本音なのですようふふ。

(-10) 2014/11/16(Sun) 23時半頃

【墓】 執事 ハワード

/*
>>@2
今から狼少年を除け者にしてショコラ様とデートを画策しているので誹謗中傷は辞めて頂きたい!

(+19) 2014/11/16(Sun) 23時半頃

【独】 放蕩者 ホレーショー

/*
今日の投票デフォはペラジーで、守護デフォがフランクである。ラ神め…。トニーの俺投票含めてどんだけわかってやがる…。

今日はもうランダムPPでもいいんじゃないかとか少し思うけど、思考放棄はいかんね。

(-11) 2014/11/16(Sun) 23時半頃

【秘】 覆面嫉妬団 ミルフィ → げぼく ショコラ

/*ハッ!てめぇ私のマンゴー!!!

ペラニコはもっとイチャればいいのに。
でもペラの中の人は桃で砂糖吐く人だから(目逸らし
ニコは……砂糖までは吐かないけど、桃は苦手そうだw草食系だ。

(-12) 2014/11/16(Sun) 23時半頃

【墓】 吹牛方士 芙蓉

/*
結論:墓下はすとーk(で充満しているようですお気をつけて。
芙蓉はマーゴの膝枕でぐへへなにこれ役得とか言ってないよ。決して言ってないからね。

(+20) 2014/11/16(Sun) 23時半頃

【墓】 覆面嫉妬団 ミルフィ

/*
>>+19
ならば私が傷心のトニー君をもふろう。

(+21) 2014/11/16(Sun) 23時半頃

【秘】 長老の孫 マーゴ → 吹牛方士 芙蓉

/*
(なでなで)(もふもふ)(ぎゅ〜)

(何がしたいのか、ナカノヒトが癒されたいだけです)**

(-13) 2014/11/16(Sun) 23時半頃

【見】 手伝い クラリッサ

/*
>>+19
傍に居る事に相手の承諾も感情も必要ありませんし、関係ありませんわ。
うふふ、ハワード様ったら大げさですね。

[…はおっとりと微笑みかけた]

(@3) 2014/11/16(Sun) 23時半頃

【墓】 げぼく ショコラ

/*
>>4:+4ハワード
アルフォートを粗末にする方とはデートできません。

(+22) 2014/11/16(Sun) 23時半頃

【秘】 吹牛方士 芙蓉 → げぼく ショコラ

/*
きゃー
本当はホレーショーに絡みたかったんですけど何せ時間が……。
あ、もしなんかやりたいことあったら芙蓉使ってくれちゃってほんとにいいんですよ?

(実は起こすきっかけを失ってるとか。
エピまで起きないルートも確保済みなので、全然大丈夫ではあるんですけどね)

(-14) 2014/11/16(Sun) 23時半頃

【墓】 執事 ハワード

/*
>>+21
お巡りさんこいつで御座います。

(+23) 2014/11/16(Sun) 23時半頃

【墓】 靴磨き トニー

/*
ハワードさん>>+19
…今なら完全な竜の力を使えるような気がするんだ…(にっこり)

まぁ、ショコラちゃんがそうしたいんなら止めはしない…けど。
ボクも魅力的なデートプラン頑張るよ。(キリッ)

とりあえずハワードさんがはっちゃけているのは把握しました。

(+24) 2014/11/16(Sun) 23時半頃

【秘】 げぼく ショコラ → 覆面嫉妬団 ミルフィ

/*
何で桃得意じゃない2人がこの村最大の恋愛枠張ってんの!?(素)

私は飛び入りなので中の人のことは良く分かりませんが、とても頑張るかわいい2人だということだけは理解しました(真顔)

マンゴーに関して、私は無罪です。引火ロールまわしたのもマンゴー焼失ロールまわしたのもマーゴお姉さん。

(-15) 2014/11/16(Sun) 23時半頃

【墓】 靴磨き トニー

>>+21
まだ傷心してないですから!

(+25) 2014/11/16(Sun) 23時半頃

【人】 地下鉄道 フランク

[ 答えが返らなければ、近付いて人影の正体を確認する。
 ……果たして、見えた顔は常よりも白く汚れて、少し前に目にした時とは別人のように映った。>>6:139

 目線の向いていた先を辿れば、瓦礫の中に人の部品がちらほらと雑る。]

 ――……早すぎた。

[ 何が、とは言わない。
 唯、おっさんの様子を見ていれば、このおっさんは"違う"んだろうなとぼやりと思った。]

 ……死んで欲しくなかったかい?

[ 続かない言葉>>1の先を促すつもりで続ける。]

(2) 2014/11/16(Sun) 23時半頃

放蕩者 ホレーショーは、メモを貼った。

2014/11/16(Sun) 23時半頃


吹牛方士 芙蓉は、メモを貼った。

2014/11/16(Sun) 23時半頃


【墓】 覆面嫉妬団 ミルフィ

/*
>>+23
何でや!

.o0(入村するとかなりの確率で警察呼ばれるとか…ゲスの鑑だね!

(+26) 2014/11/16(Sun) 23時半頃

【秘】 げぼく ショコラ → 吹牛方士 芙蓉

/*
やっぱ、1日目じゃ圧倒的に情報が足りなくて。覗き加害者と被害者に繋ぐか、恋人っぽいフラミルに繋ぐか悩んで、ま、犯罪者死刑ね☆ってことで繋いだら芙蓉さん先に死んじゃいました!(あっはっは
まぁ、まだ陣営勝ちルートは残ってますし、勝ったとしてもトニーくんの最後のロルで、悪魔覚醒はしないことになったのでw

(目覚まし買って来ましょうか?)

(-16) 2014/11/16(Sun) 23時半頃

【秘】 覆面嫉妬団 ミルフィ → げぼく ショコラ

/*透 け て な い だ と ?

(-17) 2014/11/16(Sun) 23時半頃

【墓】 執事 ハワード

/*
>>+24
Come on, Boy! I'll baste you so hard!

(+27) 2014/11/16(Sun) 23時半頃

【秘】 吹牛方士 芙蓉 → 長老の孫 マーゴ

/*
(もふもふっぎゅーっ)

(とりあえずもふられたらもふりかえせばいいかと。おやすみなさい)

(-18) 2014/11/16(Sun) 23時半頃

【独】 流浪者 ペラジー

/*
勝てる気がしねぇ…

(-19) 2014/11/16(Sun) 23時半頃

【秘】 長老の孫 マーゴ → 覆面嫉妬団 ミルフィ

/*
警察でも警察呼ばれ…(以降の文字はないようだ

(-20) 2014/11/16(Sun) 23時半頃

【秘】 吹牛方士 芙蓉 → げぼく ショコラ

/*
てっきりお相手方が自打ち悪魔なのかと思っていた時期が私にもありました。ショコラちゃん堕天ルートじゃなくて本当によかったトニーよくやった。

(目覚ましよりマーゴのビンタの方が効きそうです

まぁ真面目な話、あんだけ満足して死んだ芙蓉がここで何事もなく目を覚ますとも思えないので。ニュイちゃんに頑張っていただこう)

(-21) 2014/11/16(Sun) 23時半頃

【墓】 執事 ハワード

/*
>>@3
本気で怖いです。

(+28) 2014/11/16(Sun) 23時半頃

【秘】 げぼく ショコラ → 覆面嫉妬団 ミルフィ

/* マ ジ で か !

(-22) 2014/11/16(Sun) 23時半頃

地下鉄道 フランクは、メモを貼った。

2014/11/16(Sun) 23時半頃


【秘】 覆面嫉妬団 ミルフィ → 長老の孫 マーゴ

/*お巡りさん、私です!(キリッ

(-23) 2014/11/16(Sun) 23時半頃

【秘】 覆面嫉妬団 ミルフィ → げぼく ショコラ

/*
なんか、中身推理間違ってる気がしてき、ましたorz
間違ってたらごめんなさい。

重低音ボイスの方じゃないです?

(-24) 2014/11/16(Sun) 23時半頃

【墓】 覆面嫉妬団 ミルフィ

/*
>>+25
真面目に返された!

(+29) 2014/11/16(Sun) 23時半頃

【秘】 げぼく ショコラ → 吹牛方士 芙蓉

/*
本当はいくつか覚醒のトリガー用意してたのに、誰も引かないんだものw

だから精々無残な最期にして、陣営勝ちしたら世界を裏切って悪魔になってやるもんねー!って思ったらトニーくんのあれですよ。
これはもう裏切れない(確信)

(ニュイたんは可愛くてラブですよ。ラヴィの時もショコラの時も、そんな絡めなかったですけど。)

(-25) 2014/11/16(Sun) 23時半頃

【墓】 執事 ハワード

/*
>>+29
ボケに慣れ過ぎで御座います。

(+30) 2014/11/16(Sun) 23時半頃

【秘】 げぼく ショコラ → 覆面嫉妬団 ミルフィ

/*
重低音ですよ中の人〜。
RPは旦那様かな?って思ったけど、この殊勝な感じは奥様かしら……?

うふふ、ご夫妻と同村出来て嬉しかったですー!

(-27) 2014/11/16(Sun) 23時半頃

【独】 地下鉄道 フランク

/*
役職にして、
王子様、守護者、聖痕者、狼という何か起こりそうな役職たちが残っているわけだが。

(-26) 2014/11/16(Sun) 23時半頃

【人】 放蕩者 ホレーショー


  ───…こいつらは、
     … 出して、やりたかったんだがなあ。

[再び足元に視線を落とし、問いに答える形で呟く。
それから、ややあって、]


 …約束だろ。付き合え。

[そうとだけ言って、歩き出した。]

(3) 2014/11/16(Sun) 23時半頃

【墓】 覆面嫉妬団 ミルフィ

/*
>>+30
私の周りがボケ過ぎるのが悪い!(震え

(+31) 2014/11/16(Sun) 23時半頃

【見】 受付 アイリス

/*
ショコラ様トニー様お疲れ様です。
墓下に可愛い子が段々増えて、お花畑が広がりそうですね。

(@4) 2014/11/16(Sun) 23時半頃

【墓】 げぼく ショコラ

/*
>>4:+109
知らぬ間に酷い疑いを被っている私である。

(+32) 2014/11/16(Sun) 23時半頃

【秘】 覆面嫉妬団 ミルフィ → げぼく ショコラ

/*
旦那が殊勝じゃないみたいな言い方w

(-28) 2014/11/16(Sun) 23時半頃

【独】 地下鉄道 フランク

/*
コミットのこと、村建て様に聞こうかと思っていたら親切な人が聞いてくれていた。

>>3
お、お?

(-29) 2014/11/16(Sun) 23時半頃

【人】 許婚 ニコラス

―廊下―

[赤い影を追って瓦礫が降り注ぐ廊下をひた走る。いや、走った気になっているだけで大した速度は出ていないかもしれないが。真っ直ぐ進めているかも自信がない。

心身ともにすり減った身体は鉛のように重く軋んで、刀傷を上書きするように爪痕が刻まれた左肩を振ることもできない。

靴頼みで、本来ならば地を駆けることのない足を動かす。]

――っ!

[目の前に瓦礫の塊が落ちた。冷や汗を浮かべながら視線を廊下の先へと戻す。

みるみる遠くなっていく影は、四足の獣ではなく宙を泳ぐように身をくねらせて立ち上る土煙の彼方へと消えた。

旅の途中で聞き及んだ、神話の獣のように。]

(4) 2014/11/16(Sun) 23時半頃

【秘】 げぼく ショコラ → 覆面嫉妬団 ミルフィ

/*
旦那様は「自信無いごめんなさい」の前に「え、会ってるよね?」って聞く、自信に満ち満ちした男前ないめぇじ。

(-31) 2014/11/16(Sun) 23時半頃

【墓】 執事 ハワード

/*
>>+32
え?違うのですか?

(+33) 2014/11/16(Sun) 23時半頃

【独】 覆面嫉妬団 ミルフィ

/*
と、中身詐称してみるスタイル。

(-30) 2014/11/16(Sun) 23時半頃

【人】 許婚 ニコラス

[……あの少年は最期まで、仲間を守るために戦い抜くだろう。
龍が何をしようとしているのか、視界を遮られていてもそれが見えたような気がした。]

ぼくは、結局何もできない――っごほっ。

[呟きは、体内から熱いものがせり上がってくるような感覚に飲まれて。

埃が晴れれば……瓦礫越しに、ふたりの姿が見えただろうか(>>138)(>>139)。]

(5) 2014/11/17(Mon) 00時頃

【秘】 覆面嫉妬団 ミルフィ → げぼく ショコラ

/*偏見です。

嫁がこんな性格悪そうなRPするわけないじゃん、おおげさだなぁ♪

でも、実際やったら確実にホイホイされる(確信

(-32) 2014/11/17(Mon) 00時頃

【墓】 げぼく ショコラ

/*
>>+33
惨劇の糸を無自覚に引いていた悪魔、という意味での黒幕説なら正解ですが、断じて私は吸血鬼の親玉などではないのです!
一緒にしないで頂きたい!(キリッ

(+34) 2014/11/17(Mon) 00時頃

許婚 ニコラスは、メモを貼った。

2014/11/17(Mon) 00時頃


【見】 手伝い クラリッサ

/*
>>+28
怖いだなんて…酷いです…
私、ただ好きな方の傍で咲いていたいだけですわ。

(@5) 2014/11/17(Mon) 00時頃

【独】 流浪者 ペラジー

/*
>ニコラス
最終日まで生き残ってるのは主に私のせいですねー(めそらし

(-33) 2014/11/17(Mon) 00時頃

【秘】 げぼく ショコラ → 覆面嫉妬団 ミルフィ

/*偏見だったかぁ。

夫婦は似るってお話良く聞きますし、奥様もおねぇさまのあくえいげふげふ影響を受けてきたのかなって思っちゃいました、てへ☆

ホイホイされちゃいますか(食いつき)

(-34) 2014/11/17(Mon) 00時頃

【人】 地下鉄道 フランク


 ……そうかい。
    ――何時だって…若者が命を落とすのは辛いさ。

[ 相手へと返すわけでもなく相槌擬きをぼやく。]

 ――…あいよ。

[ 約束と言われたなら特に聞かずに後ろへ続くことにした。]

(6) 2014/11/17(Mon) 00時頃

【墓】 覆面嫉妬団 ミルフィ

/*
>>@5
こういう女性が実は一番怖い。

(+35) 2014/11/17(Mon) 00時頃

【見】 手伝い クラリッサ

/*
>>+35
酷い黒塗りです……
こ、これが吸血鬼……(ゴクリ

(@6) 2014/11/17(Mon) 00時頃

【墓】 覆面嫉妬団 ミルフィ

/*
>>@6
あざとさは黒要素です。

(+36) 2014/11/17(Mon) 00時頃

【秘】 覆面嫉妬団 ミルフィ → げぼく ショコラ

/*
まぁ、今回はキャラが良い感じに歪んでるよね。
タイプじゃないけど!

今回でRPも出来ると分かったので、ぜひ悪いキャラもやっていただきたいです!喜んで食いつきます。

(-35) 2014/11/17(Mon) 00時頃

【人】 放蕩者 ホレーショー

[足の向く先は酒蔵の方。
胸を塞ぐこの重苦しいものを、まずは酒で洗い流してしまいたい。
思惑は、新たに現れた人影によって途切れる。>>5]


 …あんたか。
 まだ生きてたか。

[口にしたのは単なる事実の認識で、他意はない。
礼拝堂で会って以来、久しぶりに顔を見たというだけの言葉だった。]

(7) 2014/11/17(Mon) 00時頃

【見】 手伝い クラリッサ

/*
>>+36
あざとい…?
うふふ、この程度あざといのうちに入りませんよ?

(@7) 2014/11/17(Mon) 00時頃

【独】 地下鉄道 フランク

/*
ほむん、おっさんとしては…

(-36) 2014/11/17(Mon) 00時頃

【墓】 覆面嫉妬団 ミルフィ

/*
>>@7
ほら怖い!

(+37) 2014/11/17(Mon) 00時頃

【独】 流浪者 ペラジー

/*
三人で討伐に来られたら、(色んな意味で)私死ぬんだよなあ…

(-37) 2014/11/17(Mon) 00時頃

【秘】 げぼく ショコラ → 覆面嫉妬団 ミルフィ

/*
RPで今回見学だし、キャラ変えてみよ!って思ったラヴィが全く動かなかったので、私が悪者やるとしたら多弁なクズだがよろしいかw

そしておねぇさま、あざと女子根に持ちすぎです!

おねぇさまは歪み無いいつもの強気のおねぇさまでしたね。今回のお姉様枠はマーゴお姉様でしたけど、おねぇさまも好きでしたよ!

(-38) 2014/11/17(Mon) 00時頃

【秘】 覆面嫉妬団 ミルフィ → げぼく ショコラ

/*あざと女子は素直になれない系女子の天敵です(まがお

歪んでるのはニッケルさんね。緩くさりげなく歪んでる。

ちなみに今回のRPテーマはビッチでした。

(-39) 2014/11/17(Mon) 00時半頃

【人】 地下鉄道 フランク


 …………。

[ 前を行く先達に付いて歩けば、
 やがて見覚えのある青年の姿を捉えた。

 こちらからは話しかけることのないまま。
 おっさんから声が飛べば見守ることにする。

 (おっさんのプレゼントはどうしたかな?)
 なんて気にもすれば、自然と肩口>>5へ目を寄せる。]

(8) 2014/11/17(Mon) 00時半頃

【独】 地下鉄道 フランク

/*
<●><●>カッ

(-40) 2014/11/17(Mon) 00時半頃

【見】 手伝い クラリッサ

/*
>>+37
ただの花流ジョークですのに…

[…はわざとらしく嘆いてみた]

(@8) 2014/11/17(Mon) 00時半頃

【独】 流浪者 ペラジー

/*
墓下行けずに終わるの、久々かもしれん(まがお
青い世界が恋しいよう

(-41) 2014/11/17(Mon) 00時半頃

【独】 地下鉄道 フランク

/*
ああ、ちょいわかりにくいか。
>>8四段目の「おっさん」はホレのおっさんの方で。
()の中のおっさんは俺。

(-42) 2014/11/17(Mon) 00時半頃

【独】 地下鉄道 フランク

/*
ホレのおっさんって何か…イケナイ響き。

(-43) 2014/11/17(Mon) 00時半頃

【秘】 げぼく ショコラ → 覆面嫉妬団 ミルフィ

/*
くぅちゃんまだ中身把握できてないのですー。ですー。
流石夫婦! 絆が違う! と、邪気陣営が申しております(←

ビッチという割に、初志貫徹でフランクさんとばかりイチャコラしていた気が……あれっ?

(-44) 2014/11/17(Mon) 00時半頃

【秘】 覆面嫉妬団 ミルフィ → げぼく ショコラ

/*
その辺はエピ後のお楽しみだね〜。
ヒントは掲示板の「5dについて」へのレス。

ビッチに関してもエピで灰見てもらえば。
ある曲をベースにしたビッチだったんだよ〜。

(-45) 2014/11/17(Mon) 00時半頃

【秘】 げぼく ショコラ → 覆面嫉妬団 ミルフィ

/*
もにゅーん。ではエピを待つのです。
フランクさんで無い限り、全力で浮気者と責め立てる予定()

エピの灰も了解ですよ!
ただ、墓下ログだけでもこの量なのに、プラス灰は大変だぁw

と言って、灰を残し忘れたことを思い出す(←

(-46) 2014/11/17(Mon) 00時半頃

【秘】 覆面嫉妬団 ミルフィ → げぼく ショコラ

/*
今回はさぁ…私は浮気咎められない立場なんだよねぇ(ゲス顔

だって嫁も桃ってるしぃ。しかも嫁の方からw
それにキャラとPLは別っしょ?

私は頑張ってるニッケルさんを応援してます!(キャラとは別に
頑張ってるニッケルさんに萌え死にそうです!(キャラとは別に

(-47) 2014/11/17(Mon) 00時半頃

【墓】 覆面嫉妬団 ミルフィ

/*
>>@8
誰か!この女を!何とかしろください!

あ、ホレホレが来たら大人しくなるのか。
ホレホレに任せようそうしよう。

(+38) 2014/11/17(Mon) 00時半頃

【墓】 げぼく ショコラ

ぷはっ、ザックリ潜り終えました!
墓下で不当な上級者塗りをされています、訴訟不可避ー、です。

Rのアウト、セウト、セート、セーフに関しては、もう何ていうかごめんなさい。色々感覚が麻痺していたのです。言い訳です。とりあえず焼き土下座します。
そっかー、ヴァニラちゃんはアウトの存在だったかー。今度レベルに関してもちょこちょこお勉強です。
ご注意てんきうでした!

(+39) 2014/11/17(Mon) 00時半頃

【人】 許婚 ニコラス

[人影はトニーでもペラジーでもなかった。そして見つかってしまった(>>7)。
とっさに隠れることも疲弊した頭には浮かばなかった。

戦闘の後で負傷した肩はさらに裂かれ、血塗れの出で立ちだが、大男の態度は普段と変わらない(>>7)。
黒こげになった厨房での立ち回りで煤まみれ、おまけに埃をかぶったおかげであまり目立たないのかもしれないが。

それともこの館ではその程度のことは驚くこともないくらい、もう当たり前になってしまっているだけか。]

ああ……何とかね。まだ生きているよ。

[目当ての人影ではなかったことに、あたりを見回す。]

他に――誰かいないのかい?

(9) 2014/11/17(Mon) 00時半頃

【秘】 げぼく ショコラ → 覆面嫉妬団 ミルフィ

/*
何となく中身予想がついたところで、旦那様ご公認なら奥様の不貞を応援しませう。
PCが限りなく中の人の性格に近い私は、PCとPLの境界線が曖昧なのだよ! とか、胸を張ってみたりw

とりあえずエピで、全力でからかって差し上げるのです。むふり。

(-48) 2014/11/17(Mon) 00時半頃

【独】 地下鉄道 フランク

/*
すれ違ったー!全力ですれ違ったー!
はいはいはい!おっさんいるから!ここに!

(-49) 2014/11/17(Mon) 00時半頃

【独】 地下鉄道 フランク

/*
本当は窓ガラスを両足でジャンピングキックしてパリィィィンしたかったんだけど、おっさんの性格的には間違いなくやらないから断念した。

(-50) 2014/11/17(Mon) 00時半頃

【見】 手伝い クラリッサ

/*
>>+38
うふふ、ミルフィ様ったら元気ですわね。

[…は口元に手を添えてくすくすと笑みを零す]


ホレーショー様が来たら大人しくなりたい、
でも大人しくなれる気が全くしませんね(素

もっと皆不幸になればいいのに…(恍惚

(@9) 2014/11/17(Mon) 00時半頃

【秘】 覆面嫉妬団 ミルフィ → げぼく ショコラ

/*
一緒ににぃくんを弄り倒そうねぇ(ゲス

まぁ、私もPCとPLの好みはほぼ一緒だけどw
ロルから中身透けしないニッケルさんだから、今回はホイホイされなかった感。

因みに、ニッケルさんの桃相手は前回私がホイホイされた相手な模様。
夫婦は似るんだね〜w

(-51) 2014/11/17(Mon) 00時半頃

許婚 ニコラスは、メモを貼った。

2014/11/17(Mon) 00時半頃


【秘】 げぼく ショコラ → 覆面嫉妬団 ミルフィ

/*
んへへ、了解です、おねぇさま!(ピシッ

くぅちゃんはホント透けませんよね。確霊まとめで愛されまくってれば何とか分かるんですけど。
ちなみにおねぇさまは、いつも何人かまでは絞れてます。今回は、ミルフィさんかマーゴお姉さん、あるいはハワードさんかな?って思ってました。

むにゅう、私もホイホイされてみたいのですー、ですー!
似たもの夫婦なら養女にも! 養女にもその成分を!!

(-52) 2014/11/17(Mon) 00時半頃

【墓】 覆面嫉妬団 ミルフィ

/*
この間、守ってあげたい系あざと狼に世論持っていかれて吊られた恨みとか…そんな事はないのよ?

儚げで守ってあげたい系女子が妬ましいとか、そんな事はないのよ?

(+40) 2014/11/17(Mon) 01時頃

【墓】 げぼく ショコラ

/*
>>+40
お、おねぇさま!
出ちゃってます、本音全部出ちゃってますからぁ!!

(+41) 2014/11/17(Mon) 01時頃

【人】 放蕩者 ホレーショー

[たぶん、疲れていたのだろう。
心のどこかが止まっていた。
今は血は見たくないと、ニコラスから視線を逸らす。

代わりに、瓦礫の方へ顎をしゃくった。
他に誰か。いる、…とは言えないが。]


 ─── 明日な。

[戦うにせよ、なんにせよ。
それだけ告げて再び歩き出そうとして、ふと振り返った。]


 あんたと、ペラジーと、どっちだ? 吸血鬼。

[あまりにも直球の問いを投げる。]

(10) 2014/11/17(Mon) 01時頃

【見】 手伝い クラリッサ

/*
>>+40
あらあらそんなうふふ……
言ってる事はほぼまともだったのにただただ
RPが胡散臭くて吊られた事なんてありません、わ。

[…は遠い目をした]

(@10) 2014/11/17(Mon) 01時頃

【独】 地下鉄道 フランク

/*
突っ込んでいったー!
おっさん突っ込んでいったー!どストレート!
ニコラス選手このボールをどう受け止めるのかー?

……完全にやじうまなおっさん。

(-53) 2014/11/17(Mon) 01時頃

【独】 流浪者 ペラジー

/*
>ニコラス
好意を向けられた辺りから完全にノープランで突っ走ってるのがこちら。

(-54) 2014/11/17(Mon) 01時頃

【独】 流浪者 ペラジー

/*>>10私だ

(-55) 2014/11/17(Mon) 01時頃

【墓】 覆面嫉妬団 ミルフィ

/*
>>+41
女に騙されるのは男の性。

そんな男を許すのは女の度量、とかそんな感じですか。

精進が足りないのか、私は。

(+42) 2014/11/17(Mon) 01時頃

【墓】 覆面嫉妬団 ミルフィ

/*
>>@10
そう言う村は端から滅ぼせばいいのよ?(まがお

(+43) 2014/11/17(Mon) 01時頃

【秘】 覆面嫉妬団 ミルフィ → げぼく ショコラ

/*
トニーにホイホイされれば良かったのに。

桃れば良かったのに!(まがお

(-56) 2014/11/17(Mon) 01時頃

【見】 ようせい ポプラ

―6日目―

…ん…。

[明け方近くに意識を手放したので、
彼が目を覚ましたのは、吸血鬼とハンター達がそれぞれの思惑に従って乱舞していた頃合。

数時間は寝ていたらしいが、体調の回復具合は前回には程遠くまだだるさを残していたので、
半身を起こした状態で先ず探したのはトニーの姿だった。

廊下でショコラとペラジー。
厨房ではトニーとニコラスが対峙していた。]

(@11) 2014/11/17(Mon) 01時頃

【墓】 げぼく ショコラ

/*
>>+42
そ、そんなことは、無いんじゃないかなぁ……?
ミルフィさんステキですよとっても。うん。

それに、好みによってはミルフィさんの方がドストライクに入る人居るでしょうし、ね?
あまり気を落とさずに……。

(+44) 2014/11/17(Mon) 01時頃

【見】 ようせい ポプラ

[女吸血鬼が床を凍結させ、ショコラの足が床に固定されてしまう。
ショコラは自分の足元とペラジーに向けて弾丸を一発ずつ放つ。
負傷しつつも自由に動けるようになった少女は女吸血鬼に向かっていく。

拳銃の射程範囲は知らないが、素人目にも近過ぎる距離に思えた。
対するペラジーが放ったのは先程の凍結を誘発するものではなく、逆の性質の炎の弾。
向かってくるそれに向けてショコラが弾丸を放てば、爆発音が響いた。

皮膚を焼かれても怯む事無く爆発の熱波の中に飛び込み、
女吸血鬼に向かって二丁の銃を向けて発砲する幼いハンターの姿は、人間というよりは獣のようだった。]

(@12) 2014/11/17(Mon) 01時頃

【見】 ようせい ポプラ

[何かアクシデントでも起きたのか、ショコラの攻勢が止んで、ペラジーが打ちこんだ弾が少女の右肩を穿つ。
何を思ったのか、ショコラは自分の右腕に銃口を突きつけて]

や、め

[爆音と共にショコラの腕が千切れて飛んだ。
重力に従って彼女の足元に落ちるのを目にすると彼は咄嗟に目を背ける。
――見ていられなかった。]

(@13) 2014/11/17(Mon) 01時頃

【見】 ようせい ポプラ

[続いて視線が向かったのはトニーとニコラスの演じる死闘。
四肢の一部を失ったショコラよりも悲惨ではなかったものの、
そこでも確かに命の奪い合いが繰り広げられていた。

ニコラスの戦法は、光を操るものらしい。]

(吸血鬼に味方しやがる立場でありながら、聖職者みたいじゃないですか。)

[そうぼんやりと思った。]

(@14) 2014/11/17(Mon) 01時頃

【見】 ようせい ポプラ

[振り下ろす動きに従って眩い帯を描く、光を纏わす銀の靴は断頭台の刃のよう。
強い光は目を晦ませる。
それに吸血鬼の中には光に弱い個体もいると聞くから、有効な手段と言えるだろう。]

っ…!

[獣の鳴き声に僅かに身を浮かす。
ニコラスを押し倒そうとトニーが体重を掛ける。

宙を飛んだ金髪の男は狼から距離を取った後に地面を蹴って肉迫、ナイフを振るった。
トニーの爪は相手の首と胸を狙い、ニコラスの銀の刃は狼の右目を抉る。]

(@15) 2014/11/17(Mon) 01時頃

【秘】 げぼく ショコラ → 覆面嫉妬団 ミルフィ

/*
いやぁ、言っちゃうとショコラ、ひたすらシスコンってだけのキャラなので。にゃはは。
妹の為に生きて妹の為にハンターになって、妹の為にここまで来て死んだ娘っこが、今更男になどホイホイされるわけがない、ははっ(乾いた笑い)

ただ、選択によってはショコラの初恋の情報がオープンしてた、とは。
ひたすら妹の話をして相手を困らせた3年半前の記憶。

桃は! 桃はまだ私にはハードルが高いですおねぇさま!!
もう少し村のマスコットやってますんで!!

(-57) 2014/11/17(Mon) 01時頃

【見】 ようせい ポプラ

[爪は回避しようと動いたニコラスの胸を掠め、厨房の壁を染める。
銀の靴が繰り出されたが、隻眼となったトニーは唸り声をあげながらニコラスに飛び掛かっていった。

二人の身体が床に着地する寸前、眩い光球が放たれる。
それに晒された黒き狼は元の少年の姿に戻り――黒く焼け爛れて追撃をする事は叶わない。

奇しくも人狼の血を引く事が仇となったか。
ニコラスもまた床に強かに身体を打ち付け、紅い血飛沫の花を咲かせる。]

(@16) 2014/11/17(Mon) 01時頃

【見】 ようせい ポプラ

…っや、だ。
やめろ。やめるのです…っ。

[まだ戦うかと問いかけるニコラスを見ながら、彼は喉を震わせる。
直接助命を乞う事も出来ぬ身では、只小さな体躯を震わす事くらいしか出来なかった。

若い命が散らされるところなど見たくない。
見たくない、見たく――]

(@17) 2014/11/17(Mon) 01時頃

【見】 ようせい ポプラ

[轟音と共に床が揺れるのが分かった。
振動は此方側には伝わって来ないが、映像の中の彼らの身体が傾ぐ事でそれと知る。

何処にそんな力が残っていたのかと思うくらいの速さで赤を纏ったトニーが駆けていく。
黒い狼から紅い鱗と翼を持つ龍へと変じた少年が向かった先は、
               先程彼が目を逸らしてしまった廊下。]

――……ッ?!

[崩落する天井。
その下にいる未成熟な二つの身体を見とめれば、彼は声ならぬ叫び声を上げた。]

(@18) 2014/11/17(Mon) 01時頃

【見】 ようせい ポプラ

[それからどれくらい経っただろうか。
気が付いた時にはホレーショーが瓦礫に手を掛けて取り除いていた。
床の血溜まりの大きさは夥しい量の血液が流れた事を感じさせる。
――この量では生きてはいまい。

途中で目を逸らしてしまったが故にどうしてこの結果に至ったかは分からないが、若い命が散ってしまった。
他の誰よりも生きていて欲しいと願っていた少年と、絆を結んでいた少女。
少なくともその二人が。]

(――嗚呼、主様。
何故この二人が来るように仕向けやがったのです?)

[少年が母親の代わりにこの館に訪れた事は知っていた。
けれど心の裡で主に恨み言を吐かずにはいられなかった。]

(@19) 2014/11/17(Mon) 01時頃

【墓】 覆面嫉妬団 ミルフィ

/*
>>+44
そんな釘バットみたいなフォローはいらない(震え

(+45) 2014/11/17(Mon) 01時頃

【独】 地下鉄道 フランク

/*
ね、ねむけが

(-58) 2014/11/17(Mon) 01時頃

【墓】 げぼく ショコラ

/*
>>+45
釘となっ!?(はうあ

(+46) 2014/11/17(Mon) 01時頃

【見】 ようせい ポプラ

[しばらく茫然と目の前の光景を眺めていた。
三人の男の姿が見えても、一対の翡翠は只無感動に映像を映すだけ。]

……、……。

[少しなら飛ぶ事も出来ようが、彼は立ち上がる事さえ出来なかった。

どれだけ哀しくとも涙は流れない。
木の精霊が涙を流すのは消えるその時だけだ。
落ちた涙の雫は凝固して一つの宝玉となり、魔除けにもなるのだという。
同胞の落とした雫は、鏡の向こう。
彼の宿る木の樹洞に大切に仕舞われている。*]

(@20) 2014/11/17(Mon) 01時頃

【独】 流浪者 ペラジー

/*
恐らく最終日だし、余裕のある内にボツネタ埋めてみる。

(-59) 2014/11/17(Mon) 01時頃

【秘】 覆面嫉妬団 ミルフィ → げぼく ショコラ

/*
シスコンショコラ、怖かったです(震え

(-61) 2014/11/17(Mon) 01時頃

【見】 ようせい ポプラ

/*
突然ぶっこんでごめんなさいなのですよ。

取り敢えずこれで切って今宵は落ちます。
おやすみなさい。**

(@21) 2014/11/17(Mon) 01時頃

【独】 流浪者 ペラジー

/*
[残りの人数を数えながら廊下を歩いていると、いきなり足元を掬われた。]

くっ……!!

[今までの経験の賜物か、それともただ運がよかっただけなのか。
ギリギリのところで倒れることは免れた。
息を調えながら後ろを見てみると、ちょうど後頭部が行くだろう所には飾り甲冑の腰にさがっていた剣の柄があった。

何でも突き刺しそうな鋭い柄が。]

………………

[もう少しで死ぬところだったらしい。
女はまるで死体かと思えるほど、顔をこれ以上ないほど真っ青にした。

バナナの皮で転倒したせいでの後頭部刺殺による死亡。
そんな間の抜けた死に方、死んでも嫌すぎる。]

(-60) 2014/11/17(Mon) 01時頃

【墓】 覆面嫉妬団 ミルフィ

/*
>>+46
慰めると見せかけてフルボッコですね、分かります。

と言うところでおやすみ。
明日はロル、回そう……**

(+47) 2014/11/17(Mon) 01時頃

【独】 流浪者 ペラジー

/*
BANANA事件のボツネタ>>4:124
最初は事故死寸前のロール書いてたんですが、途中で気付いた。

ネ タ 成 分 が 足 り な さ す ぎ る

なので転倒→恥ずか死してみた。

(-62) 2014/11/17(Mon) 01時頃

【秘】 げぼく ショコラ → 覆面嫉妬団 ミルフィ

/*
何を置いても妹の為に、なのです。
でないと設定に『臆病』って書いてあるショコラがハンターなんてやってるハズがない(真顔)

吸血鬼サイドがね、嘘でも「妹のこと何とかしてあげる」って言えば、ショコラは簡単に寝返ったのにーw のにーw

(-63) 2014/11/17(Mon) 01時頃

【独】 流浪者 ペラジー

/*
(前後省略)

もし王の逆鱗に触れるようならば、南国フルーツ盛り合わせのバスケットでも献上して赦しを乞おうぞ

(-64) 2014/11/17(Mon) 01時頃

【独】 流浪者 ペラジー

/*
BANANA事件後の小声の文句>>4:150
最初はこの一文を入れたかったのに、字数制限(999文字)に引っ掛かったせいで泣く泣く消した一文。

何か1048文字書いてあったらしいよ。
この文は生存勝利したらリメイク予定。
敗北したらその時点でボツネタとして埋める。

(-65) 2014/11/17(Mon) 01時半頃

【独】 流浪者 ペラジー

/*
今回は拾えそうなネタがあまりないので拾えてない…
忘れてる可能性も濃厚だけど。

思い出したら埋めよう。
※尚、普段はボツネタなど埋めません。今回は気分です。

(-66) 2014/11/17(Mon) 01時半頃

【見】 手伝い クラリッサ

/*
私も遊んでないで床に入りますわ。
皆様、お体にはお気をつけて…**

(@22) 2014/11/17(Mon) 01時半頃

【人】 許婚 ニコラス

[肩の傷を凝視する目(>>8)には、吸血鬼みたいな真似(>>5:199)をするんだな…と複雑な気分になりながら。]

…………。

[ホレーショーが示すそれは、どこからが彼女でどこまでが彼なのかもわからない。
彼は少女を守って死んだのだと、それだけを理解した。少年の姿が、父の背中と重なる。]

(11) 2014/11/17(Mon) 01時半頃

【人】 許婚 ニコラス

ああ――

[背を向ける彼には、返事を返して。何もかもが、明日。]

それを聞いて――どうするんだい。吸血鬼かどうかなんて関係ないだろう。

サイモンさんの仇と言う意味なら……ぼくは違う。

そしてあなたたちは――多分、ミルフィさんとマーゴさんの仇だ。

[どちらも――本当の意味では、それこそ自分には関係がないのだけれど。

陰鬱な瞳で言い放つ。喉につかえる塊を飲み込むようにして。

彼らが去りゆくなら引き留める気はなく。
さらに問われたならば返答をしただろう。

ひとりになったならば、しばらくは廊下に佇むつもりだ。]**

(12) 2014/11/17(Mon) 01時半頃

【独】 流浪者 ペラジー

/*
あかん……シリアスなのにBANANAなんぞ埋めてもうた……
ニコラスさんごめ

(-67) 2014/11/17(Mon) 01時半頃

許婚 ニコラスは、メモを貼った。

2014/11/17(Mon) 01時半頃


【墓】 げぼく ショコラ

/*
ログをガッツリ読みつつむにゃむにゃと。
皆様、また明日〜です〜ノシ**

(+48) 2014/11/17(Mon) 01時半頃

【独】 地下鉄道 フランク

/*
おっさん仇じゃねえもん
ハニーに頼まれただけだもん(等とわけのわからない供述をry

(-68) 2014/11/17(Mon) 01時半頃

【人】 放蕩者 ホレーショー


  ……。 … だな。


[ニコラスの言葉のどれかに、あるいはすべてに同意を返す。
そのあとは、もう振り向かずに足を進めた。]

(13) 2014/11/17(Mon) 01時半頃

【人】 放蕩者 ホレーショー

[その日は、フランクが付き合うのならば酒を酌み交わし、
夜が更ければ泥のように眠るだろう。

早すぎた、いくつもの死に盃を手向けて。]

(14) 2014/11/17(Mon) 02時頃

放蕩者 ホレーショーは、メモを貼った。

2014/11/17(Mon) 02時頃


【独】 流浪者 ペラジー

/*
あれ、まさかの共闘ルート再び?
それはそれで面白いwww

(-69) 2014/11/17(Mon) 02時頃

【人】 地下鉄道 フランク

[ 二人の対話>>10>>12を聞いていれば、あくびなどこぼしたりもしていたか。やがて、話も終わったようなら坊ちゃんを一瞥して先を行く背中>>13へと続いただろう。

 歩を進めながら煙草を取り出せば、一言。]

 ……そういうこと、か。

[ "ミルフィの仇"その言葉を聞けば、
 漸くあの夜の逢瀬に納得がいったと小さく呟いたのだった。]

[ その日は、過ぎていった幾つかの死を悼みながら、
 おっさんと酒を交わし、夜も更ける前には別れただろう。
 別れた後も、暫く月に一人、盃を傾けていた。]

(15) 2014/11/17(Mon) 02時頃

地下鉄道 フランクは、メモを貼った。

2014/11/17(Mon) 02時半頃


【独】 地下鉄道 フランク

/*
未だに黒板爪立てを根に持ってるおっさんであった

(-70) 2014/11/17(Mon) 02時半頃

【独】 地下鉄道 フランク

/*
なんかもう熟練者の中に放り込まれた初心者がぷるぷるしてるの図だよ…

ホレーショーの情報回しが上手くてもうおっさんは、おっさんは!もう!

(-71) 2014/11/17(Mon) 03時頃

【独】 地下鉄道 フランク

/*
さりげなく自分のPCに必要な情報を聞き出すとか、情弱に情報くれるとか、時間の区切り方が上手いとか、全部が全部鮮やかなんだよなー。
人が少なくなって絡みが増えてくると一目瞭然ってね。

(-72) 2014/11/17(Mon) 03時頃

【人】 流浪者 ペラジー

[サイモンが此方を見ている……――

                あれは芙蓉とかいう……


           ルクフェーレ――

ショコラ……                    ]

(16) 2014/11/17(Mon) 07時半頃

【人】 流浪者 ペラジー

―翌朝―
[寒さで目を覚ますと何時もと違う部屋ではない、外の景色に首を傾げた。]

そ、か 部屋に戻ってないんだっけ……

[気怠い身体を起こそうとすると、全身に痛みが走った。
よく見ると昨日の爆発のせいなのか、裂傷が手や首やらについていた。次いで爆発する弾を受けた箇所を見る。
銃痕はないが、火傷を負っていた。]

これ、消毒しないとまずいな……

[場所によっては膿んでおり、早めに洗って消毒しなければまずそうた。
それにいつから食べてないのだろう。いい加減お腹がすいた。
見付かったらまずい為、誰もいないかと首を回すと数歩歩いた先に簡単な食事が置いてあることに気が付いた。
何時かあの執事が言っていた。誰かが用意しているという言葉を思い出す。]

気味悪い

[だが何か胃に入れないと。血も何時飲めるかわからない。
急いで食事をとった女は立ち上がると屋敷の中へ。**]

(17) 2014/11/17(Mon) 08時頃

流浪者 ペラジーは、メモを貼った。

2014/11/17(Mon) 08時頃


【墓】 執事 ハワード

/*
>>+45
中年に人気なのですからいいでは御座いませんか。

(+49) 2014/11/17(Mon) 08時半頃

【人】 放蕩者 ホレーショー

─ 朝・大ホール ─

[目覚めは多少、よろしくなかった。
昨日の深酒が祟って、頭が痛い。
まるで酔えた気がしないのだけれども、
身体は相応に参っていたらしい。

頭を掻きながら大ホールに向かい、
当たり前のように用意されていた水を飲む。


少しはっきりした頭で、グラスを見る。
水よりビールなんて言ったのを思い出した。]

(18) 2014/11/17(Mon) 09時頃

【人】 放蕩者 ホレーショー

[テーブルの上にはパンと果物の籠がある。
チーズや生野菜なども、大きな器に盛られていた。
火を通したものがないのは、やはり厨房が使えないせいか。

並んでいる食器は4人分。
りんごを齧りながら、空白の席を眺める。]

(19) 2014/11/17(Mon) 09時頃

【人】 放蕩者 ホレーショー

[ここにいれば、そのうち誰か来るだろう。
来た時にどうするかは、相手次第。
昼までに誰も来なければ探しに行くつもりで、軽く体を動かしながらのんびりと待つ。

あのマンゴー、食べときゃよかったなとか、
ふと、そんなことが頭をよぎっていった。]

(20) 2014/11/17(Mon) 09時頃

放蕩者 ホレーショーは、メモを貼った。

2014/11/17(Mon) 09時半頃


【墓】 執事 ハワード

/*
さて問答と戦闘含めて時間足りますかな?

(+50) 2014/11/17(Mon) 13時頃

【墓】 覆面嫉妬団 ミルフィ

/*
>>+49
中年に人気だった覚えがないのですが……

フランク?あのおっさんは惰性で付き合ってくれてた感じ。
気を惹けてたわけではないと思われ。

(+51) 2014/11/17(Mon) 13時半頃

【墓】 執事 ハワード

/*
ミルフィ様ご自身がそう仰られるならそれでもよろしう御座います。

(+52) 2014/11/17(Mon) 14時頃

【秘】 長老の孫 マーゴ → 覆面嫉妬団 ミルフィ

/*
だらだらとした同棲生活のifロール期待しておきます(という一撃)**

(-73) 2014/11/17(Mon) 16時頃

【独】 流浪者 ペラジー

/*
どうするかは相手次第ってことは、出会い様に攻撃を仕掛けられるかもしれない、ってことですねー。
まあ相手の考え抜きで逃げ回りますけどね…

(-74) 2014/11/17(Mon) 17時頃

【独】 流浪者 ペラジー

/*
大浴場横ってドコー

(-75) 2014/11/17(Mon) 17時頃

【人】 流浪者 ペラジー

―風呂場―
[気配を消して静かに風呂場へ向かっていた。

最初は厨房に行ってお酒を消毒液代わりとして拝借して来ようかと思ったが、あの黒焦げの中で酒瓶が生存しているのか。
生存していたら奇跡レベルではないか?と言うことから行くのを止めた。誰もいないとも限らない。
ならば何処へ向かえばいいか。
もしかしたら使用人室に消毒液があるかもしれない。だが今の時間、誰もいないとも言い切れない。
悩んだ末、とりあえず傷口を洗う為に風呂場へ向かうことにした。]

(21) 2014/11/17(Mon) 17時半頃

【人】 流浪者 ペラジー

[風呂場に誰もいないことを確認すると、そろりと中に入る。
今まで起こったことなど関係ないかの様に湧き出るお湯。
静かな風呂場に大人数で騒がしかったことが酷く遠い過去のような気がしてしまう。

感傷に浸っていたが、ふるふると頭を振ると入り口から死角になりそうな場所を探し出そうと。
……ふと、何だか大きな機械を見付けた。気がした。

一応中身を確認。お酒だ。
嫌な予感がして外を確認。『男湯』と書かれている。
どうやらぼんやりしていた為、しっかり確認しなかったらしい。]

…………背に腹は変えられぬ

[だがやっぱり男湯に入るのは抵抗があるので、消毒用のお酒を貰って移動しよう。
酒の種類を知らない女は1つ1つ開けて少し飲み、強そうな酒を引っ張り出すと女湯に移動。
……誰にも見てないことを切に願おう。]

(22) 2014/11/17(Mon) 17時半頃

【独】 流浪者 ペラジー

/*
ついネタってしまった…

(-76) 2014/11/17(Mon) 17時半頃

流浪者 ペラジーは、メモを貼った。

2014/11/17(Mon) 17時半頃


【人】 流浪者 ペラジー

―大浴場(女湯)―
[念のために入り口から死角になりそうな場所を探し出し、荷物を置くと服を脱ぎ始めた。
怪我はほぼ全身にあるため、水浴びをやった方が早いと思った為である。
先程失敬した酒と武器としては些か不安が残るが、ぺティナイフを手にして浴室へ。
中は大理石でできた綺麗な風呂場。ライオンの口からお湯が出てるし。
王の趣味がわからない。]

………まあいいか

[できるだけさっさと終わらせて出てしまおう。
シャワーの近くへ行きお湯を出して掛けると全身に滲みて痛い。
だが痛みに手を止めてる場合ではない。できるだけ素早く必要な処置をして外へ出ると、元着ていた服を着る。
汚れているし、破けているので着替えをしたいが……。

自室に戻るのは躊躇われるし、かといって何処にあるかもわからない。
悩んだ結果、中央階段へ。]

(23) 2014/11/17(Mon) 18時頃

【人】 流浪者 ペラジー

―中央階段―
[そろそろ自分が吸血鬼なのは明らかになっているだろう、とできるだけ人目を避けたかった。残っているのは誰だか知らないが、どちらにせよ真っ正面から向かって勝てるかどうか怪しかったし、満身創痍な為、できるだけ戦いたくない。
結果、挙動不審気味な動きをしながら中央階段に到着。
周りを見て、誰もいなそうなことを確認すると自分以外の女性部屋の中へ入ろうと。
途中で誰かに見付かっただろうか。]

(24) 2014/11/17(Mon) 18時頃

【独】 流浪者 ペラジー

/*
せめて入浴中だけは誰にも合わずに治療だけやらせてくれ、となったらこうなった(

そして誰もいない…

(-77) 2014/11/17(Mon) 18時頃

【独】 流浪者 ペラジー

/*
絶対この辺青いだろ(まがお

(-78) 2014/11/17(Mon) 18時頃

【墓】 げぼく ショコラ

/*
おはようございます〜。

ペラさん折角私背中を撃ったんだから、銃の破片取り除いてもらうついでにニコさんにお背中流してもらえばよかったのにぃ。と、他人の恋路は全力でからかうスタイルのショコラがブーイング。

(+53) 2014/11/17(Mon) 18時半頃

【人】 地下鉄道 フランク

―朝/廊下―

[ 騎士のような甲冑を着たチビちゃんに追いかけられて、逃げているうちに、館の外へ出る。
 ――…そんな夢を見た。

 仮眠を取ろうと久しぶりにも思える自室へと戻ったのは殆ど朝になりかけた時間で。
 目を閉じていたのはそう長くは無かったが、寝る前よりも疲れたように感じた。

 寝覚めにと煙草を取り出し火を着ける。
 ……数日前に口にした禁煙という言葉がひどく遠く思えて、人知れず嘆息した。

 適当に身支度を整えれば、
 大ホールへと向かう事にする。
 彼の場所が、館で最も人が集まる場所と学習したのはここ数日のこと。]

(25) 2014/11/17(Mon) 18時半頃

【人】 地下鉄道 フランク

[ 中央階段の見える場所まで差し掛かれば、不審な動きをする人影を発見した。>>24]

 ――…そこの白いの!

[ 呼びかけてみるも、届かないかもしれない。
 反応が無いようなら、暫く様子を見て踵を返す*だろう*。]

(26) 2014/11/17(Mon) 18時半頃

地下鉄道 フランクは、メモを貼った。

2014/11/17(Mon) 18時半頃


【独】 地下鉄道 フランク

/*
ちょいと体調不良でダウン……

(-79) 2014/11/17(Mon) 18時半頃

【人】 流浪者 ペラジー

[いきなり声>>26がして]

――っ!!

[拳銃を抜きながら振り返り、味方でないことを確認した女は足元に狙って1発発砲。
隙ができたならその間に逃走しようと。]

(27) 2014/11/17(Mon) 18時半頃

【独】 流浪者 ペラジー

/*
逃走するに決まってるじゃないですかヤダー

(-80) 2014/11/17(Mon) 18時半頃

【人】 地下鉄道 フランク

[ 人影が銃らしきものを取り出すのが見えれば、]

 ―――― 、危ないじゃないの!

[ 足元で何かが弾けた。
 咄嗟に後ろへと下がれば足には当たらずに済む。

 弾へ気を取られているうちに逃げられてしまっただろうか。まだ姿が見えるなら、人影の方へと走り出すだろう。]

(28) 2014/11/17(Mon) 19時頃

【人】 流浪者 ペラジー

[何とか隙を作れたので逃走を始める。
危ないと聞こえた気がするが>>28、知ったことではない。

後ろから足音が聞こえる。
兎に角今は逃げることに全力を注ごう。]

(29) 2014/11/17(Mon) 19時頃

【独】 流浪者 ペラジー

/*
さあ逃走劇の始まりだ!!(

(-81) 2014/11/17(Mon) 19時頃

【秘】 流浪者 ペラジー → 地下鉄道 フランク

[怖い 怖い


       嫌だ  死にたくない]

(-82) 2014/11/17(Mon) 19時頃

【赤】 流浪者 ペラジー



     [嫌だ 嫌だ 死にたくない
         怖い 怖い 誰か助けて]

 

(*1) 2014/11/17(Mon) 19時頃

【独】 地下鉄道 フランク

/*
えっ
なんか秘話来た!?
死にたくないと仰られても…こっちも仕事ですから…(

(-83) 2014/11/17(Mon) 19時半頃

【独】 流浪者 ペラジー

/*
これ、フランクさんの都合を考えたら追わせない方がよかったかもな…

(-84) 2014/11/17(Mon) 19時半頃

【人】 地下鉄道 フランク

[ 走り出すのが遅くなれば、その分追うのも遅れて。
 遠く先を行く背を止めるにはどうすれば…?

 ――…。

 考えていれぱやがて、足は止まる。
 取り出すのは短刀。

 それを全力で振りかぶり――投擲する。
 当たればよし。当たらなければ、見失ってしまうかもしれない。]

(30) 2014/11/17(Mon) 19時半頃

【独】 流浪者 ペラジー

/*
おい物騒だな!www

(-85) 2014/11/17(Mon) 19時半頃

【墓】 覆面嫉妬団 ミルフィ

/*
1vs1×2の構図になるのかな〜。最後だし大乱戦希望♪

(+54) 2014/11/17(Mon) 19時半頃

【独】 流浪者 ペラジー

/*
どうしようかな…
多分、追い付かれても殺されはしないと思うけど、ばっさり斬られたらそこでエンディングだし。
一応避けてみるか?

(-86) 2014/11/17(Mon) 19時半頃

【独】 流浪者 ペラジー

/*
ていうか、真っ直ぐに投げてるよねこれ?

(-87) 2014/11/17(Mon) 19時半頃

地下鉄道 フランクは、メモを貼った。

2014/11/17(Mon) 19時半頃


【人】 流浪者 ペラジー

[足音が止まったことに気付かず走り続ける。
急いで曲がり角を曲がると直後に短刀>>30が壁に突き刺さった音がした。

だがそんなことに目をくれてる暇はない。
急いで逃げなきゃ。捕まったら殺されてしまう。

実際は違うのかもしれないが、そうとしか思えない女はそのまま何処かへ。]

(31) 2014/11/17(Mon) 19時半頃

【独】 地下鉄道 フランク

/*
ううん…
ペラジーからの秘話はおっさんに偶然聞こえた声なのか、ペラジーの感情なのか、どっちだ……?

や、何聞いてもたぶんこれやったとは思うけど。>>30

(-88) 2014/11/17(Mon) 19時半頃

【独】 流浪者 ペラジー

/*
あ、捕まればよかった。

(-89) 2014/11/17(Mon) 20時頃

【墓】 長老の孫 マーゴ

/*
>>25>騎士のような甲冑をきた〜

このタダノサンの悪夢、わたしですか?という一撃**

(+55) 2014/11/17(Mon) 20時頃

【人】 地下鉄道 フランク

 ――…ちぇ。

[ 壁へ突き刺さった短刀をゆるりと追えば、曲がり角の先を白い影は何処かへ走り去ってしまったようで。
 軽い傷でも負わせられたら追うのも楽になったろうにと小さく舌打ちした。

 静まり返った廊下へ佇むのは一瞬。
 壁に刺さった小刀を引き抜けば、予定通りに大ホールへと足を向ける。]

(32) 2014/11/17(Mon) 20時頃

【独】 流浪者 ペラジー

/*
何処行こうか
取り合えずマップもどき見てこよう

(-90) 2014/11/17(Mon) 20時頃

【人】 流浪者 ペラジー

―厨房前の廊下―
[適当に走ったところで後ろを振り返ると誰もいない。どうやら振り切れたらしい。
ほっと息を吐きながらここは何処かと周りを見てみると、煤けている柱、というか廊下が。]

……まさか

[今現在、黒く煤けている部屋って厨房しかないんじゃ……。
そう思った女は一目散に逃げ出した。誰かいるなら気付かれない内に逃げたいが、どうだっただろうか。]

(33) 2014/11/17(Mon) 20時頃

流浪者 ペラジーは、メモを貼った。

2014/11/17(Mon) 20時頃


【独】 流浪者 ペラジー

/*
※銃撃っといて何を言うとかいう突っ込みは受け付けません

(-91) 2014/11/17(Mon) 20時頃

【独】 長老の孫 マーゴ

/*
わたしと闘いなさいー
┳━一⊂(゚Д゚ )≡≡≡≡≡(槍もって甲冑着て追い掛けてるマーゴさん/怖)

タダノサンwww
なんかこういう、ホラー的な村作るの楽しそうな気もした…エンカウントしたら…死ぬ…的な…www

(-92) 2014/11/17(Mon) 20時半頃

【独】 受付 アイリス

/*
当たらなければ見失うって書いてあるのに、当たらないように書いておいて、女の足だしあっさり捕まえてもは違うんじゃないかと。

(-93) 2014/11/17(Mon) 20時半頃

【墓】 執事 ハワード

/*
最終曲面でこのラスボス感のなさ

(+56) 2014/11/17(Mon) 20時半頃

【人】 放蕩者 ホレーショー

─ 大ホール ─

[しばらくは誰かが来ないかと待っていたが、そのうち、飽きてきた。
もてあそんでいたリンゴの芯をぽいと放り出して立ち上がる。]


 やっぱ、待つのは性に合わねえな。
 行くか。

[気合を入れるように呟いて歩き出す。
途中、予備のカトラリーが置いてあるのを見つけて、何本かナイフを失敬する。
先端が尖り、刃が波打つそれはステーキナイフだ。
ひとまずは適当にベルトに挟んでおいた。]

(34) 2014/11/17(Mon) 20時半頃

【独】 流浪者 ペラジー

/*
やべぇホンボシ来たwww

(-94) 2014/11/17(Mon) 20時半頃

【人】 放蕩者 ホレーショー

[大ホールから出たところで、向こうから人影が来る。>>32
フランクだと見て取れば、一瞬の緊張を解いた。]


   よっ。

[笑みとともに片手を上げ、そのまま横を通り過ぎようとする。]

(35) 2014/11/17(Mon) 20時半頃

【墓】 げぼく ショコラ

/*
まぁ、ペラジーお姉さんの目標優先順位、
ハンターへの復讐<とりあえず生きて館を出る
みたいなところありましたし、ここで逃げに回るのはまぁ、仕方ないところあるかもですけどね。

昨日はお姉さんから積極的に仕掛けてきてくれたのに、これは幼女差別ですよ! ぷんすこ!

(+57) 2014/11/17(Mon) 20時半頃

【独】 流浪者 ペラジー

/*
あ、、、すみません、挟みました…

(-95) 2014/11/17(Mon) 20時半頃

放蕩者 ホレーショーは、メモを貼った。

2014/11/17(Mon) 20時半頃


【墓】 執事 ハワード

/*
>>+57
と、墓下=観客をやきもきさせといてからの覚醒、大盛り上げで御座いますよ。
wkwk

(+58) 2014/11/17(Mon) 20時半頃

【人】 地下鉄道 フランク

―大ホール―

[ 目的地へたどり着いたならこちらへとやってくるおっさんが目に入る。>>35
 気さくな笑みには挨拶を返した。]

  やあ。今日も元気そうで、何より。

[ そのまま通り過ぎようとするおっさんへ、]

 さっき、白い人影が向こうへ走っていったよ。

[ 言いながら廊下の先を指し示した。
 言うだけ言ったなら、さっさと通り過ぎてテーブルの方へと向かおうとする。
 何か聞かれたなら続きを。
 聞かれなければ遅い朝食をと考えていた。]

(36) 2014/11/17(Mon) 20時半頃

【墓】 執事 ハワード

/*
ようじょには積極的に攻撃して、強さそうなおっさんからは一目散。

あれ、途端に小者臭が………。

(+59) 2014/11/17(Mon) 21時頃

【墓】 げぼく ショコラ

/*
>>+58
おおおっ、流石ペラジーお姉さん、憎い演出をしてくれちゃいますねぇっ!
wktk

もしそうならなかったら、悪魔覚醒してやれーw

って思ったらハワードさん>>+59
お姉さんに小者塗りしないでー……ハッ、しかし、確かに昨日の感じを見ると……!?

(+60) 2014/11/17(Mon) 21時頃

【人】 許婚 ニコラス

―深夜・廊下―

[少年少女の亡骸には静かに黙祷したのみで、十字を切ることはしなかった。
瓦礫に残った爆散したような跡は、厨房の外にあったものと同じ。]

天井を崩したのはショコラちゃんか……まるで――死にたがりの所業だよ。
きみを守りたいと思っていた少年がいたのに……

ショコラちゃんにとって、狩りというのはそんなに大切な――大事にされている命を投げ出してもいいようなもの……だったのかい?

[なのに――どうしてだろう。
戦いに負け、彼女を守ることが叶わなかったはずの少年は満足そうとさえ思えて。

自分の幸福を願ってくれた少女(>>172)の、手のぬくもりが蘇る。握りしめるようにこぶしを震わせて……震えはすぐに、手だけにとどまらなくなった。身体が言うことを聞かない。視界がゆっくりと――傾く。]

もっと自分のために……生きても良かったんじゃないかい。
どうして……そんなに満ち足りたように……

[ぐるりと回転する景色の中で、あの日の夜のように物言わぬ亡骸に問うた。]

(37) 2014/11/17(Mon) 21時頃

【人】 許婚 ニコラス

―深夜―

――――ぐっ………!

[胸の奥深くからゴトリと音が聞こえるのではないかと思えるほどに、体内から軋るような痛みが這い出てきた。

肌に刻まれた傷とは別種の、もっと根深いところに空いた穴から零れだしてくる不快さに震えが止まらない。]

げほっ、ごほっ――

[咳き込んだ。乱暴な子供の手で振り回されるおもちゃのように上下左右に内臓が揺れる。

低い位置に沈殿し始めた埃を再び舞い上げながら、それを吸いこんでさらに噎せ返る。
絨毯の毛を引き千切るように掻き毟ってから、やっと自分が床に倒れたのだということに気付いた。

あと少し――あと少しだけ待ってくれ。

神にか、父にか、銀の靴にか、それとも少年少女にか。ただ懇願する。]

(38) 2014/11/17(Mon) 21時頃

【人】 許婚 ニコラス

[もともと、男は歩けもせず狩りもできない身体を無理やり銀の靴で酷使してきた。
カリタスの血に満ちる祝福と相反する闇の魔力に肩まで浸かりこみ、強引に自分を偽ってきたのだ。

己の身の丈をはるかに超える、間違ったことをずっと続けてきたせいで、生命はとうに擦り切れそうになっている。
館に来る以前から、近いうちに限界が来るであろうと、彼は悟っていた。

彼にとって身体の一部のともいえる銀の靴は、生命線であると同時に死への秒数を刻む導火線だった。

――その際どいバランスが、皮肉にも祝福の光に祓われたことで一気に崩れかかっていた。]

(39) 2014/11/17(Mon) 21時頃

【人】 許婚 ニコラス

[もう少しだけ待ってくれ……

父の死が、銀の吸血鬼の命が、ぼくの行なってきたことが――何の意味も持たず、何も得られず、無為に消えていくだけなんて。そんなことは認められはしない。

やり遂げたい、意味を成したい、物足りない、やりきれない、何かを遺したい。
ようやく…一つだけでも果たせるかもしれない約束に出会えたのだから。

視界が霞む。嗚咽のような咳がうるさく響くのを止められない。

男はただ虚無への恐怖と、罪の意識に震えた。]

(40) 2014/11/17(Mon) 21時頃

【墓】 執事 ハワード

/*
ずっとショコラ様と戦ったときのシミュレーションをしてるのですが、全く勝てる算段がありません。
崩れた態勢からでも決して外さないエイミングの精度。
盾を構えたり物陰に隠れても意味のない着弾爆破の能力。
腕一本潰しても萎えない闘争心と痛みへの耐性。
……勝てません。

(+61) 2014/11/17(Mon) 21時頃

【人】 許婚 ニコラス

―自室―

[発作の後、這いずるようにして自室へ戻った。
目が覚めたら自室にいたのだから、そういうことなのだろう。

目覚めると左肩は血を吸ったガーゼと包帯の感触で重く、よく覚えていないが眠る前に自分で処置を施したらしい。自分で見てもいい加減な手当の上、肩は上手く上がらないが、十分だ。

鏡に映る蒼白な顔には、今日だけ持てばそれでいいさと薄く笑みを返して。

靴を履き――
まだ起き上がれることに感謝しながら――

クロゼットから適当な服を見繕って、外へと向かう。]

(41) 2014/11/17(Mon) 21時頃

【人】 許婚 ニコラス

―廊下―

[銀の靴は履き主のことなど気にも留めないと言った風で、いつも通りの歩みを刻む。

忍び寄る影のような無音の足音を鳴らして。

進むうちに、白い影が見えただろうか(>>33)。
位置的に、自然、背後から近づく形になる。彼女は気付くか、否か。]

(42) 2014/11/17(Mon) 21時頃

【独】 長老の孫 マーゴ

/*
対ショコラは着弾爆破を消費させた後、距離を詰めれば…あるいは

(-96) 2014/11/17(Mon) 21時頃

地下鉄道 フランクは、メモを貼った。

2014/11/17(Mon) 21時頃


【独】 流浪者 ペラジー

/*
またかよ。
また寿命がない奴かよ

(-97) 2014/11/17(Mon) 21時頃

許婚 ニコラスは、メモを貼った。

2014/11/17(Mon) 21時頃


【独】 流浪者 ペラジー

/*
逃走中を思い描く私

(-98) 2014/11/17(Mon) 21時頃

【墓】 げぼく ショコラ

/*
>>+61
えー、勝てますよー?
敵に見つかった時点で、私は自分の命を削りながら戦う戦法にシフトする訳ですし、放っておいても自分で自分を追い詰めて自爆します!

それに、着弾爆発は途中で障害物に激突すると、目標に到達せずそこで爆発して終わるので、森や倉庫みたいな、障害物の多い場所なら有利に戦いが進められるかと。

それに痛覚に関しては、悪魔化が中途半端なので、オンオフが激しいんですよね。ジャンピング頭突きだけでそのまま動けないレベルのダメージ負ったりしますし。しかもこれも自爆技。

あと、この館では無理ですけど、水中戦もダメですね。水圧で爆発タイミングが早まるのと、液体からだと弾の補充がきかないこと、そして何より銃器が使えなくなることで。

本当はこれら全部の情報にオープンのトリガーを設けてたんですけど、誰も引かない引かない(あっはっは

(+62) 2014/11/17(Mon) 21時頃

【墓】 執事 ハワード

/*
そういえば男爵4000年の歴史の整合性なんて簡単に取れますな。

爵位持ちみんな真祖。

最初に現れた強力な吸血鬼を王と呼んだ。
それにちなんで存在が確認された真祖たちを公爵、伯爵、子爵、男爵などの爵位で呼ぶようになった。

といった感じで。

(+63) 2014/11/17(Mon) 21時頃

【墓】 執事 ハワード

/*
ノス様友達いっぱいできたよ!

(+64) 2014/11/17(Mon) 21時頃

【人】 流浪者 ペラジー

―???―
[どうやら誰にも気付かれなかったらしい。適当な場所で休むと辺りを見渡した。
ここは何処だろう。見覚えがある気がするが、何処だかわからない。

横ばかり気にしているから背後>>42には気付かない。
もし声を掛けられれば、相手が誰だか確認しないまま走り出すだろう。]

(43) 2014/11/17(Mon) 21時頃

【墓】 げぼく ショコラ

/*
>>+63
真祖だらけの絶望村、in人狼議事

(+65) 2014/11/17(Mon) 21時頃

【独】 流浪者 ペラジー

/*
あの時も家系だか何だかのせいで短命な奴だったんだよなあ。
で、寿命がつきそうになってる時に私(魔物ぺらら)に会って恋してた気がするよ。

……またかよ(テイクツー

(-99) 2014/11/17(Mon) 21時頃

【墓】 執事 ハワード

/*
>>+65
全体の破壊力がインフレになるだけで、相対的にはあまり変わらないというドラゴンボ─ル状態

(+66) 2014/11/17(Mon) 21時頃

【墓】 げぼく ショコラ

/*
>>+66
もういっそ、全員黒幕邪気陣営でいい(邪気悪魔の意見)

(+67) 2014/11/17(Mon) 21時頃

【見】 手伝い クラリッサ

/*
絶望村と聞いて!(ガラッ

(@23) 2014/11/17(Mon) 21時半頃

【墓】 げぼく ショコラ

/*
何か湧いたっ!?

(+68) 2014/11/17(Mon) 21時半頃

【墓】 執事 ハワード

/*
>>+67
擦り合わせ無しでみんな魔女、は如何ですかな?

(+69) 2014/11/17(Mon) 21時半頃

【見】 手伝い クラリッサ

/*
あら、絶望の香りがしたのですが、
気のせいでしたか…(カラカラピシャン

(@24) 2014/11/17(Mon) 21時半頃

【人】 許婚 ニコラス

[忙しなくあたりを警戒する彼女は、意外にも背後を疎かにしていた(>>43)。
こちらに敵意がないせいか気付かないようだ。

どうした、と聞くのも今さらだな――と思い、脅かしては悪いと側面から彼女の前に回り込もうとする。

足音もなく現れた人影に逃げるかどうかは彼女次第。]

(44) 2014/11/17(Mon) 21時半頃

許婚 ニコラスは、メモを貼った。

2014/11/17(Mon) 21時半頃


【独】 流浪者 ペラジー

/*
逃げろということですね、わかりました

(-100) 2014/11/17(Mon) 21時半頃

【独】 許婚 ニコラス

/*

……ワッってやろうかと思ったんだけど、自分でも意味がわからないのでやめたw
そんなキャラでもないし。

てか今日どうするよー勝てる気しないし、かといって負けた時どうする(二種類)。
勝った時もどうする……というかどうなる。

特にタダノサンを倒せる気がしねえ……

(-101) 2014/11/17(Mon) 21時半頃

【人】 流浪者 ペラジー

[相変わらず場所が何処だかわからない。だが、どうやらヒトもいないらしい。
ヒトがいないならゆっくり場所を確認すればいいか……。

などとほっとしていたら、いきなり横から人影>>44が現れ]

?!!?!

[何時近付かれたのか。足音は聞こえなかったのに!!
気遣いのつもりだったと知らない女はかえって驚いた。
何が来たのかわからないが、取り合えず逃げ出そうと。]

(45) 2014/11/17(Mon) 21時半頃

【墓】 げぼく ショコラ

/*
>>+69
魔女の意見怖いです! もう良いじゃないですか片っ端から毒殺して生き返らせれば!

そしてクラリッサさんは何のためにここに来たんだ……!(ぽかーん

(+70) 2014/11/17(Mon) 21時半頃

【墓】 長老の孫 マーゴ

/*
役職能力無くても、片っ端から殺せばいいじゃない?(きょとん)

(+71) 2014/11/17(Mon) 21時半頃

【墓】 靴磨き トニー

/*
ペラジーさんはショコラちゃんとは違うベクトルでかわいいんですよねぇ。

ニコラスさんの立ち位置が素敵なので残してしまったけどよかったかなと思いつつ。

(+72) 2014/11/17(Mon) 21時半頃

【独】 流浪者 ペラジー

/*
脅かすかどうか悩んだ結果?
逆に驚いたよ(まがお

(-102) 2014/11/17(Mon) 21時半頃

【墓】 げぼく ショコラ

/*
>>+71
魔女さんこっちです。

>>+72
ニコペラは本当に美味しかったからいいんじゃないかな!(無責任)

(+73) 2014/11/17(Mon) 21時半頃

【独】 許婚 ニコラス

/*
とりあえずヴェスパタインの魔力とカリタス家の加護の相性悪すぎで残り寿命短い設定を表に出した……

さっさと落ちるつもりだったせいで死にたがりになっちゃったことの理由付けと、
狩りへの罪悪感関連の回収と、
生き残っちゃったらアレなやつだからフラグ立てな…

(-103) 2014/11/17(Mon) 21時半頃

【墓】 執事 ハワード

/*
>>+62
条件付けてる時点で「そうでないと勝てない」ということで御座いますな。

(+74) 2014/11/17(Mon) 21時半頃

【墓】 執事 ハワード

/*
>>+73
それは狂人です。

(+75) 2014/11/17(Mon) 21時半頃

【墓】 執事 ハワード

/*
>>+72
ではペラジー様は差し上げますのでショコラ様は貰っていきますね。

(+76) 2014/11/17(Mon) 21時半頃

【秘】 流浪者 ペラジー → 許婚 ニコラス



      [死にたくない 怖い
            誰か 誰か助けて]

 

(-104) 2014/11/17(Mon) 21時半頃

【墓】 げぼく ショコラ

/*
>>+74
てへ☆

まぁ実際、この能力で遠距離射撃し始めたら結構本気でヤバいことになるかな、とは思ったので『この館は狙撃に適した場所が無い』みたいな設定に勝手にして、無理矢理全戦真正面から行ったんですけど、それでもまだまだっぽかったですかね。

それでもまぁ、結局負けてるので大丈夫です!(何がだ)

(+77) 2014/11/17(Mon) 21時半頃

【墓】 げぼく ショコラ

/*
>>+75
驚きの事実。

(+78) 2014/11/17(Mon) 21時半頃

【墓】 長老の孫 マーゴ

/*
>>+75戦闘狂人です

>>+72
残したかったのなら良いと思います。ショコラとトニーの最期も素敵でした

あ、帰ったら空気読まずにロル落とすかもです…(まだちょっと帰宅してない)

(+79) 2014/11/17(Mon) 21時半頃

【人】 放蕩者 ホレーショー


 白い人影?

[通り過ぎざまの言葉>>36 に立ちどまり、指し示す先を見る。]


 ───そうか。
 ありがとな。

[礼を言った目に獰猛な光がちらついていた。
あとは言葉を交わすこともなく、背を向けて歩き去る。]

(46) 2014/11/17(Mon) 21時半頃

【墓】 執事 ハワード

/*
>>+77
あれに勝てるのは驚異的な強靭さと見てから避ける反射神経を持つマーゴ様だけで御座います。

(+80) 2014/11/17(Mon) 21時半頃

【独】 流浪者 ペラジー

/*
あ、やべぇ。来る。

(-105) 2014/11/17(Mon) 21時半頃

放蕩者 ホレーショーは、メモを貼った。

2014/11/17(Mon) 21時半頃


【墓】 げぼく ショコラ

/*
>>+79
帰宅ふぁいとー、です。空気を読まないマーゴお姉さんもステキですよぅノシ

>>+80
あぁ、あそこで人来なかったら私確実に死んでたってことですね!
最終的に3:1になっちゃったのが、大変申し訳なく思っていたり(メソラシ

(+81) 2014/11/17(Mon) 21時半頃

流浪者 ペラジーは、メモを貼った。

2014/11/17(Mon) 21時半頃


【墓】 執事 ハワード

/*
>>+81
多面戦闘楽しいですよ。

(+82) 2014/11/17(Mon) 21時半頃

流浪者 ペラジーは、メモを貼った。

2014/11/17(Mon) 21時半頃


【墓】 長老の孫 マーゴ

/*
あ。離脱詐偽でございます。
実は…対ショコラは勝てる気がしません…。

あとショコラの自作の弾丸、いくつ持ってるか、というのが…わからず…描写がおかしくなってたらごめんなさいって灰に埋めてたんですけど、先に土下座して…帰宅準備完了なのです(シュタ

(+83) 2014/11/17(Mon) 21時半頃

【墓】 靴磨き トニー

ー狭間ー

ん、ここ…は?

[朝目覚めたかのように、意識はぼんやりと覚醒する。

腕のなか   、    何もない。

空虚な空間を見つめ、失った命を想う。
かなしいのか、むなしいのか。]

瓦礫に、つぶされたんだっけ。

じゃあ、ボクは吸血鬼には噛まれてない、かな。

[失った命は、それを為した者の糧とならなければならない。
吸血鬼という捕食者の率いる群れと対峙して。
…命の流れからとりおとされたように、ただ、感じていた。]

(+84) 2014/11/17(Mon) 22時頃

【独】 手伝い クラリッサ

/*
書いている部分の収まりと言うか帰結が気に食わなくてどうしようという?
そうして書き進めて早…何日だ?4日?え?

……え?(二度見

(-106) 2014/11/17(Mon) 22時頃

【墓】 げぼく ショコラ

/*
>>+82
おぉ、上級者の意見です……! 眩しい、ぎゃあっ!()

とにかく今回、学んだことは多かったので、次回に活かしてみます!
次回……あるかなぁ?(ボソッ

(+85) 2014/11/17(Mon) 22時頃

【独】 長老の孫 マーゴ

/*
半年以上先で良ければあるかもですね

(-107) 2014/11/17(Mon) 22時頃

【墓】 げぼく ショコラ

/*
>>+83
×いくつ持ってる ○近くに固体さえあれば無制限に作れる
なんですよね、実は。作るのに多少時間は要りますけど、本来爆発能力でなく、弾を作る能力の持ち主だったので。
あー、それ含めやっぱ、パワーバランス間違えたかなぁ。

ちなみに作り置きで、トニーに対して一掴みの弾丸を咄嗟にあげちゃっても平気な程度には作り溜めてます、こいつ。

明記しなかった私も土下座です、ズサァッ。

(+86) 2014/11/17(Mon) 22時頃

【人】 放蕩者 ホレーショー

[示された方向に行ってみたものの、既に探し人の姿はない。
絨毯に痕でも残されていないかと探るが、専門外の分野はからっきしだった。

ゆえに当てもなくぶらりと歩き出す。
耳と神経だけは良く働かせながら。

そうしてあちらこちらの部屋を覗きこみながら歩いていたとき、長い廊下の向こうを白いものが横切っていった。]


 …! ………!?

[見つけた、と駆け出そうとする直前、白い影を追うように走り抜けていく二つ目の人影を見る。
おやぁ?と首を傾げ、早足程度の速さで廊下の先へ向かった。]

(47) 2014/11/17(Mon) 22時頃

放蕩者 ホレーショーは、メモを貼った。

2014/11/17(Mon) 22時頃


【墓】 執事 ハワード

/*
>>+86
バトル村で銃の時点でバランスなんてありません。
もっと言うなら銃の弱点の一つは弾切れでの無力化です。
それを補っているので当然強くなります。

(+87) 2014/11/17(Mon) 22時頃

【墓】 靴磨き トニー

/*
空気読まずにロール落として離脱する構え。

基本的にはこの館を唯一の縄張りとした2つの群れによる縄張り争いと考えているトニー君です。
そういう意味で彼には吸血鬼も人も獣もほぼ同じものに見えている筈なので、誰かが常識人とかいってた気がしますが多少ずれてます。

設定行動諸々と反省も後悔も多いですが、じかんないのでエピでいいかなと。
…明日は時間とれなさそうですが今日はこれでまた。

(+88) 2014/11/17(Mon) 22時頃

【墓】 げぼく ショコラ

/*
>>+87
じゃあ次回から、銃は使わないようにしましょう。正直中の人、大して銃器詳しくありませんし!
……やっぱり巨大ノコギリを武器に参戦していれば……くぅっ!(↑最後まで銃、ノコギリ、ワイヤーで迷ってた人)

(+89) 2014/11/17(Mon) 22時頃

【人】 許婚 ニコラス

待ってくれ、ぼくだ!

[近づく男に気付いた吸血鬼は飛び跳ねんばかりに驚いた。
おかしい、こんなはずではなかったのに。

背を逆立てる猫のように怯えた彼女に驚いて、さらに回り込もうとする足が遅れた。

とっさに追いかけるものの、彼女が足を止めないのならば、伸ばした手を所在なく振って唖然と見送り。

立ち尽くしていると、背後から誰か来ただろうか(>>47)。]

(48) 2014/11/17(Mon) 22時頃

【墓】 執事 ハワード

/*
>>+88
狂人だらけなので相対的に常識人ですな。
この中だと全然ぶっ飛んだところがありません。

(+90) 2014/11/17(Mon) 22時頃

【墓】 執事 ハワード

/*
>>+89
実は"特化"ってそれだけでやりやすいのですよ。

(+91) 2014/11/17(Mon) 22時頃

【墓】 げぼく ショコラ

/*
>>+88
うん、常識的常識的。
寝返ったり好きな人殺そうとしたり自分から殺されようとしたり自分で自分の腕吹っ飛ばしたりしてないし、十分常識人枠ですの。

(+92) 2014/11/17(Mon) 22時頃

許婚 ニコラスは、メモを貼った。

2014/11/17(Mon) 22時頃


【墓】 げぼく ショコラ

/*
>>+91
特化……ですか?
たとえばたとえば?

(+93) 2014/11/17(Mon) 22時頃

【墓】 執事 ハワード

/*
全方面型というのは難しいのです。
バランス感覚が最も求められているのですよ。
弱すぎれば存在価値無し、強すぎれば無敵、そこそこでも没個性。
なんでもできるということを個性にするのはとても難しいのです。

(+94) 2014/11/17(Mon) 22時頃

【墓】 執事 ハワード

/*
>>+93
巨大ノコギリで戦ってみて下さい。
攻撃はどうします?躱されたら?

相手を立たせるロールが出来てこその掛け合いで御座います。
明確な強みと明確な弱みはそれぞれ自分と相手を立たせるがとても簡単になります。

(+95) 2014/11/17(Mon) 22時頃

【墓】 げぼく ショコラ

/*
>>+94
ふむふむ。つまり……ポ○モン的な!(考えてそれか)
確かにピカ○ュウとかが何でも出来たら、他のポ○モンどころかサト○すら用無しですもんね。
ピカ○ュウはでんきタイプだからこそ、です。で○こうせっかとか使うようになってから、妙に影薄いですもん、ピカ○ュウ。

(+96) 2014/11/17(Mon) 22時頃

【墓】 執事 ハワード

/*
強みがあるから相手はそれをどう防ぐか工夫します。
弱みがあるから相手はそれをどう突くか工夫します。
工夫するから個性が生まれます。
その人の独自の着想が生まれるのです。
ロールの掛け合いをしていて一番楽しいのは自分の想定の外からの「そうきたか!」となる瞬間で御座いますね。

(+97) 2014/11/17(Mon) 22時頃

【独】 長老の孫 マーゴ

/*
〜昏い炎 忍び寄る黒い少女〜
「大好きだから、殺すのよ?」

的な逃走中的な、番外編村が出来そう。完 全 に ホ ラ ー です

掴まったら槍で殺そうとするか、抱き締めて殺そうとします

ナニソレ 怖い

(-108) 2014/11/17(Mon) 22時頃

【墓】 げぼく ショコラ

/*
>>+95
ノコったら、とりあえず体を切断しに行きます。
ただデカいので、外すと隙が出来やすくなりますし、まぁ、相当のことが無い限り次の攻撃は当たるでしょうね。
……これか!(ハッ

正直皆さん結構本気で急所狙いに来るので、どこまで当たって大丈夫かな、って迷いはあったんですけど、今回のことで意外と1日体育座りも出来るってことが判明したので、次は自分から当たりに行きます!(決意)

(+98) 2014/11/17(Mon) 22時頃

流浪者 ペラジーは、メモを貼った。

2014/11/17(Mon) 22時頃


【人】 地下鉄道 フランク

[ 礼を聞けば>>46暫し立ち止まり、おっさんを見送った。
 やがて姿が見えなくなれば、何か軽いものでもとテーブルの上のカゴの中を物色する。

 …バナナ…バナナ…バナナ…りんご…バナナ…バナナ……]

 バナナしか無いのかよ!

[ ビシッと指差して突っ込むが、生憎、大量のバナナを仕掛けた何者かは疎か、人一人いなかった。
 ……誰が籠を用意したのか知らないが、バナナ偏愛の奴が館の中に紛れ込んでいるのかもしれない。
 吸血鬼以外にも背後から突かれる可能性があるとは…
 恐るべし真祖の館。


 ……結局、バナナの皮と格闘する気になれなかったので、一つだけ紛れ込んでいた赤い果実を手に取る。
 腰を据えて行儀よく食べるつもりは更々なく、ふらりと廊下へ戻れば齧りながら歩くのだった。]

(49) 2014/11/17(Mon) 22時頃

【墓】 げぼく ショコラ

/*
>>49
ラヴィ「 \バナナ偏愛なんて、偏見です!/ 」

(+99) 2014/11/17(Mon) 22時頃

【墓】 執事 ハワード

/*
フランク様は最期までニートで御座いますな。

(+100) 2014/11/17(Mon) 22時頃

【人】 流浪者 ペラジー

[少し走った後で聞こえた声>>48
聞き覚えがある気がするが、確認していられない。

とにもかくにも逃げ出した。
ここが何処だかわからないのに走っているのだから、迷子は必至。]

(50) 2014/11/17(Mon) 22時頃

【独】 長老の孫 マーゴ

/*
タダノサンのネタを忘れない心が大好き過ぎてww

くっそwwこの最終局面でそれをやるのかくっそwwwww

(-109) 2014/11/17(Mon) 22時頃

【独】 流浪者 ペラジー

/*
やばいウケるwww


……って笑ってる場合じゃない。誰かに捕まらなきゃ(まがお

(-110) 2014/11/17(Mon) 22時半頃

【独】 流浪者 ペラジー

/*
このまま逃げ続けて闇討ち仕掛けるのもありか?(

(-111) 2014/11/17(Mon) 22時半頃

【人】 放蕩者 ホレーショー

[歩いて行った先で、どこか所在無げに佇む人影を見つけた。
どうやら、白いほうの姿はない。]


 どうした?
 仲たがいでもしたか?

[歩調を落としてゆっくり近づきながら声を掛ける。]

(51) 2014/11/17(Mon) 22時半頃

【独】 流浪者 ペラジー

/*
てかどうしてこうなったんだっけ……?(

(-112) 2014/11/17(Mon) 22時半頃

【独】 地下鉄道 フランク

/*
この他の人がシリアスな中でおっさん一人がギャグに走るっていう……
最終日だぜ…もう最終日なんだぜ…

でもさっきペラジーと遭遇したから元のところに行くのもおっさん的にはやらない気がしてて…うーん…

(-113) 2014/11/17(Mon) 22時半頃

【独】 地下鉄道 フランク

/*
とりあえずホレホレに情報を渡す試みは成功した。

(-114) 2014/11/17(Mon) 22時半頃

【墓】 覆面嫉妬団 ミルフィ

/*
>>+100
ニートが働いたときの煌めきがこの上なく好き。

(+101) 2014/11/17(Mon) 22時半頃

【独】 流浪者 ペラジー

/*
>>49
多分摘んだのは真祖だと思う

(-115) 2014/11/17(Mon) 22時半頃

【独】 手伝い クラリッサ

/*
ホレーショー様を見るとキュンキュンします。

不思議、中の人の好みからは割と外れるのにね。
こう考えると、少なからずクラリッサの影響は受けてるんだろうなぁ。

単に優しくしてもらったからはある気もすれど、
この気持ちに身を委ねるもまた一興。

(-116) 2014/11/17(Mon) 22時半頃

【墓】 執事 ハワード

/*
>>+101
それはフランク様が好きなだけでは?

(+102) 2014/11/17(Mon) 22時半頃

【墓】 げぼく ショコラ

/*
>>+101>>+102
いいえ、天性のダメ男好きとも取れます(曇りなき目で)

(+103) 2014/11/17(Mon) 22時半頃

【秘】 許婚 ニコラス → 流浪者 ペラジー

[引き留めて……どうするつもりだったんだ。

ぼくがついているから安心しろとでも言うつもりか。
傷だらけで、衰弱して、今にも死にそうな顔をして。

これ以上彼女を怯えさせて……どうする。

奥歯を噛んで、彼女に向かって伸ばした手をおろす。]

(-117) 2014/11/17(Mon) 22時半頃

【墓】 覆面嫉妬団 ミルフィ

/*
>>+103
いや、ダメ男が好きなんじゃないよ。そもそもダメ男は煌めかないじゃん。ずっとダメなままじゃん。そんな男嫌だ。

(+104) 2014/11/17(Mon) 22時半頃

【墓】 長老の孫 マーゴ

[たゆたうようなこの異空間に訪れて、一体幾日過ぎただろう
 時間の感覚は無駄なものだろうか。けれども視ようとすれば
             未だ館で生きるもの達の姿が見えて]

クラリモンド…。
わたしの言葉を、思いだして。

[小さく呟く。
  しかし思考はすぐに霧散した。それも最早詮無いことだ

  生と死の狭間。異空間にいるしかない自分には何もできない

 昏々と眠り続ける、綺麗な友人の眠りを妨げないようにする以外に無い

”Freude, schöner Götterfunken,
        Tochter aus Elysium♪
  Wir betreten feuertrunken.
       Himmlische, dein Heiligtum!♪”

  赤い綺麗な髪を梳きながら、いつか子守歌のように聞かされた歌を小さく小さく口ずさむ]

(+105) 2014/11/17(Mon) 22時半頃

【墓】 執事 ハワード

/*
>>+104
ダメ男好きの典型的なセリフで御座いますな。

(+106) 2014/11/17(Mon) 22時半頃

【秘】 長老の孫 マーゴ → 吹牛方士 芙蓉

”歓喜よ、神々の麗しき霊感よ
天上楽園の乙女よ
我々は火のように酔いしれて
崇高な汝(歓喜)の聖所に入る――♪

(-119) 2014/11/17(Mon) 22時半頃

【独】 流浪者 ペラジー

/*
……ごめんなさ

(-118) 2014/11/17(Mon) 22時半頃

【墓】 覆面嫉妬団 ミルフィ

/*
○魂の○さんとか、思考隠ししてた確村まとめの覚醒とか萌えるよね!

(+107) 2014/11/17(Mon) 22時半頃

【墓】 長老の孫 マーゴ

/*
空気読まずにロル落としてました

ただいま帰りました。

ミルフィの好みってどんな方でしょうね
わたしは殺しても死なない人がいいなあ…

(+108) 2014/11/17(Mon) 22時半頃

【墓】 げぼく ショコラ

/*
>>+104
つまり、時々思い出したように輝くから良い、と? そう言うんだな?
……吐いちまえよ、ラクになるぞ? 田舎のおっかさんがカツ丼食ってるぞ?

(+109) 2014/11/17(Mon) 22時半頃

【墓】 げぼく ショコラ

/*
>>+107
(かた○りだましい……? 懐かしいゲームの話してるなぁ)

(+110) 2014/11/17(Mon) 22時半頃

【独】 流浪者 ペラジー

/*
選択を間違えた気しかしない
いや逃げ回ってる時点で間違ってるけど

(-120) 2014/11/17(Mon) 22時半頃

【秘】 長老の孫 マーゴ → 覆面嫉妬団 ミルフィ

/*
(クールビューティーが好きだった気がしたけれど気のせいか)

(-122) 2014/11/17(Mon) 22時半頃

【独】 覆面嫉妬団 ミルフィ

/*
1221のニコとセスは少なくともダメではなかった、
気がするようなしないような…

(-121) 2014/11/17(Mon) 22時半頃

【見】 受付 アイリス

/*
ひょこ。

ショコラに勝てる能力、かあ。
多分着弾の衝撃(爆発)を受けても、そのまま戦闘続行できる能力を持っていればある程度いけそうとは思うのだけれど。
ホレーショーの硬化能力とかも使い方次第では。
マーゴみたいに化け物な洞察力と身体能力を兼ね備えろとは言わないから。

(@25) 2014/11/17(Mon) 22時半頃

【独】 手伝い クラリッサ

/*
>>+110
このボケはあざといですね。
▼ショコラで(まがお

と、独り言潜伏してないでロル完成させよう。

(-123) 2014/11/17(Mon) 22時半頃

【墓】 げぼく ショコラ

/*
>>+108
空気が読めないからロル落とさない私よりはずっと良いかと!(キリッ
お帰りなさいです〜。

マーゴお姉さんの趣味に合う方は……うーん、現状、ゴキブリ、プラナリア、クマムシ辺りが近いかと。

アイリスさんもちゃおちゃおノシ

(+111) 2014/11/17(Mon) 22時半頃

【墓】 長老の孫 マーゴ

/*
>>@25
きゅ、吸血鬼になってたから(ふるえごえ)
いや、すみません。正直、ロルまわすの精一杯でした

化け物過ぎたけど…1対1でもショコラには負けてました…(戦闘開始時点で結構な負傷でした…し

(+112) 2014/11/17(Mon) 22時半頃

【人】 許婚 ニコラス

[聞こえてきた声には(>>51)、大袈裟に肩を落として見せた。]

ああ――あなたたちが彼女を怖がらせるから、ぼくまで避けられてしまった。
どうしてくれるんだ。

[口調は相手に合わせるかのように、冗談を言い合う体で。

肩越しに大男を見やる。
振り向いたその顔は、きっと衰弱で凍えるように蒼白だったろう。]

(52) 2014/11/17(Mon) 22時半頃

【秘】 覆面嫉妬団 ミルフィ → 長老の孫 マーゴ

/*
(ダラダラしてるけど、決めるとこは決める。そんなギャップ萌え

(-124) 2014/11/17(Mon) 22時半頃

【人】 流浪者 ペラジー

―何処かの廊下―
[何処をどう走ったのだろうか。
先程の声の主>>48が誰だかわかり、後ろを振り返る。]

……ニコラス?

[味方を敵と間違えてしまった気がする。
取り合えず合流すれば安心できるだろうか。

戻ってみようかと思ったとき、新たな人影>>49が見えて。]

……!!

[また走り出した。相手は此方を見付けただろうか。]

(53) 2014/11/17(Mon) 22時半頃

【墓】 長老の孫 マーゴ

/*
>>+111
その三択ならプラナリアで。ゴキブリは殺せますし、クマムシも死にそうだけどプラナリア分裂するから…

(+113) 2014/11/17(Mon) 22時半頃

【墓】 執事 ハワード

/*
>>+112
どうせ暴れるならラスボスやればよう御座いましたな。

(+114) 2014/11/17(Mon) 23時頃

【独】 流浪者 ペラジー

/*
リアル鬼ごっこRPしようぜその内。

(-125) 2014/11/17(Mon) 23時頃

【墓】 執事 ハワード

/*
>>+111
読むのは空気では御座いません。
他の方の意図で御座います。

(+115) 2014/11/17(Mon) 23時頃

【墓】 げぼく ショコラ

/*
>>+113
確か、熱と乾燥に強いのがクマムシで、切り傷に強いのがプラナリアなんですよ。
だから、マーゴお姉さんがどんな殺し方をしたいかで選べば良いかと!

あれ、クマムシとゾウリムシ間違えたかな……?
まぁいいや!

(+116) 2014/11/17(Mon) 23時頃

【独】 長老の孫 マーゴ

/*
そこは悩みどころだったんですよねー
どっちがラスボスやるかとか>>+114

(-126) 2014/11/17(Mon) 23時頃

【墓】 げぼく ショコラ

/*
>>+115
おお、名言が。

(+117) 2014/11/17(Mon) 23時頃

【独】 放蕩者 ホレーショー

/*
実は瀕死のニコラスが銀の靴をペラジーに渡して、ペラジーが超パワーアップ!とかするのかと思ってましたん。靴の力は吸血鬼なら全部引き出せそうな感じだったし。

でもそれするとニコラスが戦えなくなるからダメか。

(-127) 2014/11/17(Mon) 23時頃

【秘】 長老の孫 マーゴ → 覆面嫉妬団 ミルフィ

/*
タダノサンとお幸せに(爽やか)

あの男はやる時はやる男ですよ

(-128) 2014/11/17(Mon) 23時頃

【墓】 覆面嫉妬団 ミルフィ

/*
>>+108
中の人の好みはともかく、ミルフィは(ヴィエドゴニャという運命を持つ)自分の人生を背負う覚悟のない奴に縛れるのは女の無駄使いだとか考えてる人。イイ男なら取り敢えず引っかける系。

(+118) 2014/11/17(Mon) 23時頃

【独】 地下鉄道 フランク

/*
待ってwニコラス死にそうなんだけど!
おっさんは!おっさんは誰と戦えば!

おっさん二人で逃げる嬢ちゃん追い掛け回して殺すとかもう…

(-129) 2014/11/17(Mon) 23時頃

【見】 受付 アイリス

/*
>>+111
ちゃおちゃお。
ここにRPを既に投げ捨ててる見物人がおりましてよ(
>>+112
戦闘モノしたことないから私も実際やったら多分アップアップなきがするw

(@26) 2014/11/17(Mon) 23時頃

【墓】 長老の孫 マーゴ

/*
>>+114
わたし(マーゴ)、嘘つくの知らないので…。「吸血鬼ですか?」「昨日なりました!」って誰にでも言いますからね…

(+119) 2014/11/17(Mon) 23時頃

【墓】 げぼく ショコラ

/*
>>@26
RPは投げ捨てるもの! です!
(※地上参加者がそれを言ってはいけません)

(+120) 2014/11/17(Mon) 23時頃

【墓】 長老の孫 マーゴ

/*
>>+116
熱というより…火だから(溜め息)
殺しても死なない人が居たら、マーゴさん嫁にいっても…いや、いかないですね…

(+121) 2014/11/17(Mon) 23時頃

【墓】 覆面嫉妬団 ミルフィ

/*
>>+109
つ、ツッコミなんてしないんだからな!

田舎のおかんがカツ丼食べたっていいじゃないか!

(+122) 2014/11/17(Mon) 23時頃

【墓】 執事 ハワード

/*
>>@26
戦いましょう。

(+123) 2014/11/17(Mon) 23時頃

【墓】 げぼく ショコラ

/*
>>+121
そうそう、火で炙っても水分抜けるだけで、水を与えると復活するんですよクマムシ!
というか、そういえばマーゴお姉さんって、ハワードさんのお家から縁談来てもがっ(以降、記録は消されている)

(+124) 2014/11/17(Mon) 23時頃

【墓】 げぼく ショコラ

/*
>>+122
そんなおねぇさまが大好きです(恍惚の表情で)

(+125) 2014/11/17(Mon) 23時頃

【秘】 流浪者 ペラジー → 許婚 ニコラス

[せめて。せめて彼にさえ会えれば。
何の案がなくとも、心に余裕さえできれば……。

何処にいるの。]

(-131) 2014/11/17(Mon) 23時頃

【独】 流浪者 ペラジー

/*
何となく囁いてみる

(-130) 2014/11/17(Mon) 23時頃

【秘】 長老の孫 マーゴ → 覆面嫉妬団 ミルフィ

/*
(ショコラとのやり取りで何かを察したらしい)

(笑顔)

(-132) 2014/11/17(Mon) 23時頃

【墓】 覆面嫉妬団 ミルフィ

/*
取り敢えず地上の最終決戦はよ〜と念じながら寝る**

(+126) 2014/11/17(Mon) 23時頃

【墓】 長老の孫 マーゴ

/*
>>+124
……炙るというかわたし、燃やしたいので…
むしろ生きて館出られたしても追われる身なのですがw

(+127) 2014/11/17(Mon) 23時頃

【人】 放蕩者 ホレーショー


 そいつは悪かったな。

[ちっとも悪いと思っていない風に笑い交じりで謝って、
こちらを向いた顔色の白さに目を細める。]


 ずいぶんと具合が悪そうだな。
 無理してんじゃねえのか?

[端的に指摘しながら、やや離れたところで立ちどまる。]

(54) 2014/11/17(Mon) 23時頃

【人】 放蕩者 ホレーショー


 ───で、

  俺はあんたよりむしろ彼女の方に用事があるんだが、


           …どうする?

[特段の構えを取るでもなく、腕をだらりと下げたまま問いかけた。]

(55) 2014/11/17(Mon) 23時頃

【墓】 げぼく ショコラ

/*
>>+127
ハワードさんのご主人様なんだから、自分の妻が吸血鬼でも気にしないような器のおっきい方だって、ショコラ、信じてる。

(+128) 2014/11/17(Mon) 23時頃

【墓】 長老の孫 マーゴ

/*
連鎖反応起こして寝ます。
だいじょうぶ、今週はちゃんと休みあるので…**

(+129) 2014/11/17(Mon) 23時頃

【見】 受付 アイリス

/*
>>+123
え、えぴで武器を手にしてからにさせてくださ い。
現状じゃ分裂カバディしながら突撃する戦い方しか浮かびません!

(@27) 2014/11/17(Mon) 23時頃

【墓】 げぼく ショコラ

/*
んではでは、私もいそいそ床につきましょう。
バトルがどうなるか、非常に気になるところです!**

(+130) 2014/11/17(Mon) 23時頃

地下鉄道 フランクは、メモを貼った。

2014/11/17(Mon) 23時半頃


【見】 手伝い クラリッサ

―回想/5日目―

 『だいすき>>5:268

[そう言って引き金を引く少女を、静かに見つめていた。

ちぐはぐに見えるであろう言葉と行動は、彼女の中では齟齬なく存在しているのだろう。

……花には、分からなくても。


ここ数日は分からない感情や思考に良く触れる。
やはり内と外では違うのだろうか。

それは、この館に来た頃を思い出させた]

(@28) 2014/11/17(Mon) 23時半頃

【見】 手伝い クラリッサ

―回想/随分と昔の話―

[主に付いて屋敷に訪れた当時、花はただ動けるだけで何も出来なかった。
日々は主について回ったり、周りの話や“声”を聞いているうちに過ぎていく。

ある時の事、館の中でもかなり古いと言えるであろうマルバヤナギが病に侵された>>2:@49
精霊が宿る程の樹であろうと、病には勝てない。

けれど“声”は、その樹は枯れぬと教えた。
数ヶ月後、代わりのように朽ちたイイギリの古木が、答えだった。

悲しみに沈む周りの様子を、花はただ何も分からぬまま静かに見つめていた]

(@29) 2014/11/17(Mon) 23時半頃

【見】 手伝い クラリッサ

[またある時、今度はポプラの樹が病に侵された>>2:@50
元来病気に弱く柔らかく折れ易い樹だと考えれば、寧ろ良く此処まで育ったものだと感心するほど。

けれど、“声”はまたしてもその樹は枯れぬと教えた。
暫くして、マルバヤナギの弱った幹が風によって折られた。

命を分け与えようとしてそれを拒まれ、弱り消え逝く同族を見送らなければならなかった>>2:@52ポプラの精霊の気持ちは、花には分からなかった。

ただ痛く、苦しい]

(@30) 2014/11/17(Mon) 23時半頃

【見】 手伝い クラリッサ

[その日から、花は庭師について回るようになった。

乾いた土に水をやり、伸び過ぎた枝や増え過ぎた茎を切り、害虫を取り除く。
短い根や葉で鋏や如雨露を掴むのは大変で時折如雨露に潰されかけたりもしたものの、懸命に生きていく日々は“楽しく”て。

そのうちに精霊として身体を顕現出来るようになればやれる事も増え、そうして成した事を周りから評価されるのは“嬉しく”て。

力及ばずに寿命や病で力尽きる同胞達を見送らなければならない事は“悲しい”事だと知り――]

(@31) 2014/11/17(Mon) 23時半頃

【見】 手伝い クラリッサ

[少しづつ与えられて蓄えられた“それら”を『感情』と呼ぶと知ったのはいつの事だったか。

ともあれ、花はそうしてただの“花”から“クラリッサ”という一人の従者になったのだ。]

(@32) 2014/11/17(Mon) 23時半頃

【見】 手伝い クラリッサ

―回想/5日目―

 『ああ、ああ、
   もっともっともっともっと
    闘いたい、殺しあいたい、

  殺すほどにいとおしみたい>>5:278

[銀鈴のような澄んだ声が夢見るように、恋するように。
熱を孕む声音が鼓膜を震わせて、花の意識を記憶から引き戻す。

満身創痍という言葉も生易しく痛々しい身体で、それでも優雅に一礼する少女の思考は難解で。

一時苛烈に燃え上がり何も残さず消える焔のような少女の背中を映した瞳を、そっと閉じた*]

(@33) 2014/11/17(Mon) 23時半頃

【人】 許婚 ニコラス

ああ……死にそうだよ。これは弱った。

折角、何かになれそうだったのに。
許された気になったんだけどな……
誰かのために生きるどころか、父さんのようになれるかも怪しいなんて。

[どうする、という問いかけ(>>54)には、精一杯の不遜な笑みを返して。]

ぼくは――彼女に約束したんだ。

彼女の命は、ぼくの運命そのものだ……だから、退けない。

生きるべき理由も、死ぬべき理由も、彼女と共にある。それを失いたくない。知ってしまったからもう、己の無価値には耐えられそうにないんだ。無意味に死ぬなんて、耐えられない。

だから彼女には生きていてほしい――勝手な話だけどね。

[構えを取らないホレーショーを前に、靴の踵を鳴らそうとする。

戦いを臨む意思は、相手に伝わったか、どうか。]

(56) 2014/11/18(Tue) 00時頃

【独】 地下鉄道 フランク

/*
秘話で相談が行われてたりするのだろうか……
うーん…

(-133) 2014/11/18(Tue) 00時頃

【独】 地下鉄道 フランク

/*
( ゚д゚)ハッ!
戦いに行ったー!

え、どうしよう。どうしよう。おっさんおろおろ。

(-134) 2014/11/18(Tue) 00時頃

放蕩者 ホレーショーは、メモを貼った。

2014/11/18(Tue) 00時頃


【独】 地下鉄道 フランク

/*
隅っこで林檎食べてる…

(-135) 2014/11/18(Tue) 00時頃

【独】 地下鉄道 フランク

/*
おっさん!
この、このおっさんと来たら!なんていいおっさんなんだ(涙目

(-136) 2014/11/18(Tue) 00時頃

地下鉄道 フランクは、メモを貼った。

2014/11/18(Tue) 00時頃


許婚 ニコラスは、メモを貼った。

2014/11/18(Tue) 00時頃


放蕩者 ホレーショーは、メモを貼った。

2014/11/18(Tue) 00時半頃


【人】 放蕩者 ホレーショー


 ……しょうがねぇなあ。

[存在の価値と、命の理由を語られて、声が零れる。
弱ったな、という表情は一瞬。
ふる、と腕を揺らして余分な力を抜いた。]


 男が命賭けてまで喧嘩売るってんなら、
 買わないわけにはいかねえよ。

[絨毯を踏みしめて、じわりと体を低くする。]

(57) 2014/11/18(Tue) 00時半頃

【人】 放蕩者 ホレーショー


 いいぜ、来いよ。

  存分に死合おうぜ。

[手のひらを上に向けて、くいと手招いた。]

(58) 2014/11/18(Tue) 00時半頃

【秘】 許婚 ニコラス → 流浪者 ペラジー

[彼女のことが好きだった。

何の価値もないと思っていた自分に、
意味を与えてくれた彼女が。

この命を欲しがってくれる彼女のことが。

ときに憎悪を込めて、悲しみを湛えて、優しさを垣間見せて――

彼女の目がこちらを向く瞬間だけ、
彼は己が生きていると実感できる。]

(-137) 2014/11/18(Tue) 00時半頃

【見】 手伝い クラリッサ

―6日目/夜―

[途切れた言葉>>1の先は分からぬまま、ただ言葉を詰らせる様子が男の乱れる胸中を示すようで。

その後紡がれる言葉はどれも静かで、温度が無く。
その声に、姿に、痛ましげに顔を歪めた。

数日前に戦った男と酌み交わす酒>>14は、男の胸中に蟠る物を晴らしてくれただろうか。
そうなら良いと、鏡面越しに男の顔を撫でた。

そうしてその夜は、鏡に寄りかかって目を瞑る。
――その姿は、まるで寄り添うように]

(@34) 2014/11/18(Tue) 00時半頃

【独】 放蕩者 ホレーショー

/*
フランクまじさんきう。
俺はペラジーと因縁あるし、フランクはニコラスと因縁あるしで、そっちの方がおさまりいいなと思ってたんだよ。

(-138) 2014/11/18(Tue) 00時半頃

【見】 手伝い クラリッサ

―現在―

[ふわりと浮かび上がる意識と共に瞼を開くと、鏡面の男を覗き込む。
常よりも何処か精彩を欠いてはいる>>18ものの、何かを食べる意欲>>19はある様子にそっと安堵の吐息を漏らした。

暫く身体を動かしたりしながら大ホールに留まる男>>20をぼんやり眺めつつ、戦いで荒れた裏庭に眉を垂らしてどうやって直そうか考えているうちに時間は過ぎて。

やがて動き出す姿>>34に視線を戻す。
カトラリーはどれも曇りなく輝いていて、つい姿を消した同僚の事を思い出して小さく微笑む。
……幾許かの寂しさを滲ませて]

(@35) 2014/11/18(Tue) 00時半頃

【独】 放蕩者 ホレーショー

/*
フランクに「あとは任せた!」するならもうちょっと戦闘に消極的な台詞してたほうが良かったんだろうけど、せっかく書いたのが惜しくて…(

(-139) 2014/11/18(Tue) 00時半頃

【独】 放蕩者 ホレーショー

/*
後、ペラジーはお待たせしまくっててすまん。

(-140) 2014/11/18(Tue) 00時半頃

【人】 地下鉄道 フランク

[ 牛歩の如くのんびりと歩いていれば、やがて林檎も芯を残すだけになった。
 それを手の上で遊ばせながら廊下を闊歩していれば、
 むさい二人組が睨み合っているのを見つける。>>56>>58

 ――あらあらまあ、こんなに早くからお盛んで。

 先ほどおっさんを煽った>>36のは俺だけれども、それにしてもお早いこと。
 それにそれに、よくよく見れば、片方は何時ぞやの坊ちゃんじゃないか?
 具合が悪そうに見えるのは…、さて?

 二人がこちらへ気付かないようならば、林檎の芯をぽいと放ってみる。
 ……どちらかといえば坊ちゃんに向けて。]

 ――…喧嘩かい?お二方。

[ 投擲が届かないならば声をかけてもみようか。]

(59) 2014/11/18(Tue) 00時半頃

地下鉄道 フランクは、メモを貼った。

2014/11/18(Tue) 00時半頃


【独】 地下鉄道 フランク

/*
このおっさんかなり行儀悪い
ゴミを人に向かって投げるなんてなんてことをををを

……でもバナナは忌まわしくて持ってこられなかったんや…

(-141) 2014/11/18(Tue) 00時半頃

【人】 許婚 ニコラス

それじゃあ、お手柔らかに――

[軽く一礼をするように身をかがめて。
手招きされれば、合図を打ち終えた銀の靴で、低く構える男に跳躍した。

毛足の長い絨毯を物ともせず、まるで氷上で舞うかのように踵から入る後ろ回し蹴りを左足で繰り出す。

頭を狙った一撃は、見た目にそぐわず重い鉄が空気をかき乱すような音を立てて男に迫る。

まともに当たれば頭ごと身体を壁に向かって吹き飛ばすだろう。]

(60) 2014/11/18(Tue) 00時半頃

【見】 手伝い クラリッサ

[刀の男と短くも言葉を交わし>>35>>46、歩いた先で足元を探る姿は狩人の其れで。

 『おのが本能、
   おのが生業を果たさなければ
    この館からは出られない』

そう綴られた血文字。
恐らくは主が残したもの――それが脳裏を過ぎ、知らず眉が寄った]

(@36) 2014/11/18(Tue) 01時頃

【見】 手伝い クラリッサ

[何かを見つけて駆け出そうとした脚が一度止まり、次いで勢いを抑えた早足に首を捻る。
その先にはいつかの線の細い男の姿があって>>48

冗談のような掛け合い。
探るのは相手の意思の在り処だろうか。
見守る先、静かに燃えるのは互いの戦いの意識、だろうか。

そっと、目を細める]

 ……“あの人は、生きて帰れるかしら”?

[虚空に訊ねるが、“声”は返らない。未来を教えない。

それは空間を隔てているからか、主の力によるものか。
それとも――]

(@37) 2014/11/18(Tue) 01時頃

【見】 手伝い クラリッサ


 (――出来る事なら、
     またあの手で髪を梳いてもらいたい)

[小さな欲を、願いに。
祈るように鏡面に向かい、じりじりと不安で苛まれる胸を守るように抑えて、花はただ見守る**]

(@38) 2014/11/18(Tue) 01時頃

【見】 手伝い クラリッサ

/*
自己満足(はふん

それではおやすみなさいませ。**

(@39) 2014/11/18(Tue) 01時頃

【人】 許婚 ニコラス

……っ!?

[気配を感じたわけではない。こちらに投げられた妙なものが視界に割り込んできた(>>60)。

思わず避けてしまい、蹴りはあさっての方向に空振りする。]

(61) 2014/11/18(Tue) 01時頃

許婚 ニコラスは、メモを貼った。

2014/11/18(Tue) 01時頃


【独】 放蕩者 ホレーショー

/*
ちょ、
空振りされてたwww

(-142) 2014/11/18(Tue) 01時頃

【独】 地下鉄道 フランク

/*
すれ違っry

そういや全く関係ないけどおっさんこの村始まってから爪を噛む癖が悪化してめっちゃ深爪になってる。
文章考えるときについつい…。

(-143) 2014/11/18(Tue) 01時頃

【独】 放蕩者 ホレーショー

[一礼のあと、ニコラスの姿がぶれる。
この細身の男が、見た目にそぐわぬ跳躍力を持っているのは周知の事実。
侮ったわけではないが、先に戦ったよりもなお速いことを知る。

思考よりも早く体が取ったのは、カウンターではなくガード。
両腕を顔の前でクロスさせて、巻いてある包帯を硬化させる。
そこへ、流れるように鋭く重い蹴りがきた。

金属同士がぶつかるような激しい音とともに、衝撃が腕全体を揺さぶる。
身体ごと後ろへもっていかれ、踏み堪えた両足が絨毯の上に深い二本の溝を刻んだ。]

/*
弔い埋め埋め。
しょうがないな、書き直すか。

(-144) 2014/11/18(Tue) 01時頃

【人】 放蕩者 ホレーショー

[一礼のあと、ニコラスの姿がぶれる。
この細身の男が、見た目にそぐわぬ脚力と跳躍力を持っているのは周知の事実。
侮ったわけではないが、先に戦ったよりもなお速いことを知る。

思考よりも早く体が取ったのは、カウンターではなくガード。
両腕を顔の前でクロスさせて、巻いてある包帯を硬化させる。
そこへ、流れるように鋭く重い蹴りがきた───


 ……と、思ったその瞬間。
 緊張孕む空気をかき分けて、なにかが飛んでくる。]

(62) 2014/11/18(Tue) 01時頃

【人】 放蕩者 ホレーショー


 ふぇ?

[思わず変な声が出たその眼前を、音立てて蹴りが通り過ぎる。
意表を突かれたのは向こうも同じか。

軽く跳び離れてちらと振り向けば、
さっき別れたばかりの顔があった。]


 なんだあんたか。
 ちょうど今、売られたのを高値でお買い上げしたとこだぜ。

[向ける言葉はやはり軽口の色を帯びる。]

(63) 2014/11/18(Tue) 01時頃

【人】 流浪者 ペラジー

[どうやらバレずに撒けたらしい。
だが、滅茶苦茶に走ったのでわからない。

ここら何処だろう?
とりあえず辺りを散策してみようか。]

(64) 2014/11/18(Tue) 01時頃

【独】 放蕩者 ホレーショー

/*
結局、ちょっと改変しただけだった。
手抜き万歳!

(-145) 2014/11/18(Tue) 01時頃

【独】 許婚 ニコラス

/*
暴走してます(主に中の人が)。

戦う理由を求めて右往左往した結果がこれだよ!
墓下の皆様、こんなグダグダでごめんなさいです……

とりあえずエピローグは反省会だな……
狼もっとやっておけばよかった、こじつけ力ください。

そしてリアルが爆発気味で体力底辺水域……

(-146) 2014/11/18(Tue) 01時頃

【独】 手伝い クラリッサ

/*
ホレーショー様の「ふぇ?」の破壊力に身悶えながら本当に寝よう…

(-147) 2014/11/18(Tue) 01時頃

【人】 地下鉄道 フランク

[ 存外、投げたブツは高い威力を持っていたようで、二人の動きを阻害することに成功したようだった。]


 ――あらら、売買契約成立済み?
     おっさんにも一枚噛ませて頂戴よ。

[ 少し前に見たおっさんの言葉を聞けば何となく状況を理解する。>>63
 ――以前に坊ちゃんを撃退した時と似たような状況なんだろう。おそらく。

 軽口には軽口で。坊ちゃんへはウィンクでもしてみせよう。]

 おっさんに黙って喧嘩だなんて水臭いぜ、坊ちゃん。
 ……決着、まだだったろ。

[ 断られようと断られまいと、
 乱入するつもりは十二分にあった。]

(65) 2014/11/18(Tue) 01時半頃

【人】 許婚 ニコラス

[渾身の力で放った踵は何もない空間で遮るものもなく、勢い余った身体は奇術師が操るのナイフのようにでたらめに回転する。

回る視界でとらえた新たな姿に、壁を背に負うように着地して――勢いのまま背中からぶつかったというのが正しいが。双方を視界に収めるように。]

あなたも混ざりたい――って顔だね。
面倒事は嫌いなんじゃないのかい。

[いつかと同じことを聞いた。]

(66) 2014/11/18(Tue) 01時半頃

【秘】 流浪者 ペラジー → 許婚 ニコラス

[彼の事が憎かった。
兄と呼べる存在の、大事な友人を殺した彼が。
それは今も変わらない。

彼が憎くて憎くて堪らない。
思わず自分で仕留めたいと。
誰かに傷つけられ、殺されてしまうのを嫌がる程度には憎い。

死なないでほしい。死ぬのなら、自分のせいで死んでほしい。
見せてしまうのは身勝手な、醜い執着心。]

(-148) 2014/11/18(Tue) 01時半頃

【人】 地下鉄道 フランク

 ――…言わなかったかい。
     おっさん、面倒事は嫌いだけど、喧嘩は嫌いじゃないんだ。

[ 問いは何処かで聞いたような言い回しで。
 何時かは否定してみせたけれど、二度目は正直に。
 からりと笑いながら応えた。]

(67) 2014/11/18(Tue) 01時半頃

【人】 放蕩者 ホレーショー


 なんだ?
 あんたら、一回やり合ってたのか。

[フランクとニコラスと見比べて、意外だという顔を作る。
もっとも、この館では誰が誰と戦っていても不思議ではないが。]


 一枚噛ませろ、って、おまえ……

[向こうの壁際まで下がっていったニコラスを見ながら、少し考える。]


 あいつを二人で殴る、ってのもなぁ。
 あんた相手だと守ろうって気にもなんねえし…。

[多対一の喧嘩はもう避けたい、と顔が物語る。]

(68) 2014/11/18(Tue) 01時半頃

【人】 放蕩者 ホレーショー


 そっちの決着が先だ、ってんなら、
 俺は一回、見ててやってもいいぜ。

[恩着せがましく言ってから、廊下の先に視線をやる。]


 ─── そもそも、俺が殴んなきゃなんねえのは、
 あの白いのの方だしな。

[低い声で、独り言のようにぼそりと呟いた。]

(69) 2014/11/18(Tue) 01時半頃

【独】 地下鉄道 フランク

/*
綺麗にまとめてきた!
このおっさんやっぱりやり手である。

(-149) 2014/11/18(Tue) 01時半頃

【独】 流浪者 ペラジー

/*
ちょっと寝てた(
最初の予想通りフラvsニコ、ペラvsホレになりそうだな

(-150) 2014/11/18(Tue) 01時半頃

【独】 流浪者 ペラジー

/*
あ、秘話送らなければよかった

(-151) 2014/11/18(Tue) 02時頃

【人】 地下鉄道 フランク


 前にちょーっと遊んだだけだけどね。

[ 意外そうな顔には肩を竦めて答えてみせた。>>68]


 ――…そういえば、チビちゃんを三人で…だっけ

[ 何処となく恨みがましい口調になるのは、
 きっと、中途半端に終わってしまったチビちゃんとの死闘の続きが永遠に出来ないと知ってしまった故。]

 ……こんなにいたいけなおっさんなのになあ。
    守る気が起きないだなんてひどいおじちゃんだよ。

[ 調子を切り替えるために冗談をひとつ挟む。
 低く空気を震わせた呟きへは、]

 ここはおっさんに任せて行ってきてもいいんだぜ。

[ そう大きくない声で告げた。]

(70) 2014/11/18(Tue) 02時頃

【独】 地下鉄道 フランク

/*
"ここは俺に任せて先に行け"とかいうすごく死亡フラグなアレ。

(-152) 2014/11/18(Tue) 02時頃

【人】 放蕩者 ホレーショー


 切っても焼いても食えないおっさんが何言ってんだよ。

[恨みがましい視線に肩を竦め、冗談には笑いながら返す。
笑いの余韻を残したままの顔で、]


  …恩に着る。

[ごく小さな声で答えた。]

(71) 2014/11/18(Tue) 02時頃

【人】 流浪者 ペラジー

[彼女は復讐の先に、何もないのを知っていた。
だから彼に「殺してもいい」と言われた時、殺せなかった。
辛い思いをしてほしいというのは本音に見せ掛けた建前。
本当は復讐を終わらせた後、何も無くなってしまうのが怖かった。

最終目的は「吸血鬼という種の保存の為に生き延びること」
何千、何万と生きていく為には其なりの理由が必要だった。
彼女の場合、其が復讐になってしまった。

復讐相手が誰だかわからないまま、延々生きるのでもよかった。
それが永い永い時を生き続けられる理由になるならば。
だが、幸か不幸か復讐相手を見つけてしまった。]

(72) 2014/11/18(Tue) 02時頃

【人】 流浪者 ペラジー

[見つけてしまったのならば殺らなければならなかった。
だが、それをしてしまうとこの先生きていく理由が無くなってしまう。それが怖かった。

彼から「好き」だと言われた時は本人さえわからない、
心の深い深い奥底ではほっとした。

もし、相手が自分の為に生きてくれれば。
愛しあった過去があれば。
其を糧に、気が遠くなる様な永い時を生きていくことはできるから。]

(73) 2014/11/18(Tue) 02時頃

【人】 許婚 ニコラス

……喧嘩、ね――食えない男だな、あなたは。

[快活に笑うフランクには、(>>65) 白刃の冷たさを思い出して苦笑いをして。
背中を打ったことで肩の傷からまた血が滲んだせいか。]

順番待ちしてくれれば、ありがたかったんだけどね。
足は二本しかないからな……

[本当はふたりとも引き付けたかったが、荷が重い。

そうなれば彼女は安全なのに――やれやれと頭を振った。

決着がまだだと言うフランクには、以前相対した時のように逃げ出すことも許さないと言った静かな気迫があった。

ため息ひとつ吐いて。
喧嘩屋が彼女の元に向かうなら、この男を振り切って追いかけることは、今は諦めるしかなさそうだ。]

(74) 2014/11/18(Tue) 02時半頃

【秘】 流浪者 ペラジー → 許婚 ニコラス

[礼拝堂の中で殺してもいいと言われた時は「狡い人」だと思った。

でも、本当に狡いのは。
生きる理由を見出だそうと、貴男を利用しようとしている自分自身。]

(-154) 2014/11/18(Tue) 02時半頃

【独】 流浪者 ペラジー

/*
段々、何を言っているかわからなくなってきた(まがお

(-153) 2014/11/18(Tue) 02時半頃

【独】 流浪者 ペラジー

/*
愛には愛で返すのが私の流儀でだな(違

まあ、短いなら付き合ってもいいでしょう。
仕方ない。見送ってあげよう(上から目線

(-155) 2014/11/18(Tue) 02時半頃

【人】 放蕩者 ホレーショー


 つーことで、この喧嘩、一旦預けておくわ。

[ニコラスへと告げながら、じわりと下がりはじめた。]


 生憎、待ってると退屈するんでね。
 いずれまた、縁があったら続きやろうな。

[一方的に宣言して、ゆるゆる後退する。
フランツとニコラスと、ふたりが動き始めたのならば、背を向けてその場を去るだろう。]

(75) 2014/11/18(Tue) 02時半頃

【人】 放蕩者 ホレーショー

[戦いの場を離れれば、再び捜索に戻る。
廊下を抜け、扉をひとつひとつ開き、窓があれば覗きこみ、
どこかにいるはずの白い姿を探して回る。

彼女を見つけるのは、あるいは彼女に見つかるのは、
果たしてどこだっただろうか。]**

(76) 2014/11/18(Tue) 02時半頃

【独】 許婚 ニコラス

/*
疲れていて頭の中が出力できないOrz

……疲れていなくても上手く出力できないけど……
これはひどい。

(-156) 2014/11/18(Tue) 02時半頃

【独】 流浪者 ペラジー

/*
すーまん。
喧嘩の啖呵切ってるところに愛の告白()なんか投下して

(-157) 2014/11/18(Tue) 02時半頃

放蕩者 ホレーショーは、メモを貼った。

2014/11/18(Tue) 02時半頃


【独】 流浪者 ペラジー

/*
これ、生き残らないとまた辛い奴だ(遅

(-158) 2014/11/18(Tue) 02時半頃

【人】 地下鉄道 フランク

[ 小さな声>>71が聞き取れたなら早く行っちまえと言わんばかりにしっしと手を振ってみせただろう。
 後は何処へ行こうとも知らぬ存ぜぬ。]

 ――おう、そりゃ褒め言葉ってことで受け取っておくぜ。

[ 改めて坊ちゃんへと向き直ったなら、"食えない男"と自分を評した相手へ告げる。]


 ……折角先客が譲ってくれた場だ。
    せいぜい派手に殺し合おうじゃないの。

[ ぎしぎしと。
 腕から足から体中へ散らばる線が開く。

 こと今回において、
 逃げる隙を与えるようなことはすまいと考えていた。]

(77) 2014/11/18(Tue) 02時半頃

【人】 流浪者 ペラジー

―エントランス―
[何処にいるのか、その確認の為に歩いていると最初のエントランスに出ただろうか。
走り回ったせいで疲れた。兎に角今は休みたい。
外ならば人目を気にせず休めるだろうか、そう思い扉を押すが開かない。
確かここは引き戸ではなかったはずだが……と思い、引いてみるがやはり開かない。]

閉じ込められ、た……?

[『逃げることは許さない』という王からの通達だろうか。
だとすれば、今見つかったら応戦するしかないということか。
自嘲していると影>>76が見えただろうか。**]

(78) 2014/11/18(Tue) 02時半頃

流浪者 ペラジーは、メモを貼った。

2014/11/18(Tue) 02時半頃


【独】 流浪者 ペラジー

/*
なんで投下したんだろうと理解に苦しみつつ(※自分のことです)
寝る。

(-159) 2014/11/18(Tue) 02時半頃

【人】 許婚 ニコラス

縁が……あったら?

[未来のことを語る彼(>>75)を、不思議なものを見るようにして。
喧嘩屋が買った喧嘩を他人に譲るのは、少し可笑しくて。咳き込むように笑う。]

……それでなくとも、あなたが逃がしてくれるとは思えないのに。

[その後は去りゆく背中を目で追うことすらできない。

目の前の男から視線を外すことが何を意味するかは、男から発せられる異音が示す。]

……あなたに殺されたくは、ないなあ――

[白刃の姿はまだ見えない。

かつて刃が嘗めた左肩を前に、自然体に近い形緩やかに構え、彼の殺意が形を現すのを待った。]**

(79) 2014/11/18(Tue) 03時頃

許婚 ニコラスは、メモを貼った。

2014/11/18(Tue) 03時頃


【独】 流浪者 ペラジー

/*
ニコラスごめん、超ごめん、本当にごめん
言い訳すると中身もぺららの思考追い付いてなくてだな、
チグハグしてるのはそのせいなんだ。

矛盾してるけど奥底では多分逆のことを願ってるんだコイツ。
悪役になりきれない善人なんだよコイツ

ちくしょおおおおおおおおおおおおお!!!

(-160) 2014/11/18(Tue) 03時頃

【独】 流浪者 ペラジー

/*
中途半端に寝たせいで寝られない、だと…
仕方ない、ロール考えるか…

(-161) 2014/11/18(Tue) 03時頃

【人】 地下鉄道 フランク

[ 不自然にも聞こえる息遣い>>79から坊ちゃんの体調は快調とはいえない具合のように見えた。
 服を変えるにあたって何か起きていたのだろうか。]

 ――どうかな?
    ……ひょっとしたらおっさんが坊ちゃんに負けるかも知れない。
                [ みしり。]

[ 言いながらも引き攣れた左腕へと右腕を挿れる。]

 殺されたくないなら、戦えばいいのさ。

[ するりと取り出すのは長刀…ではなく幾本かの短刀。
 握ったそれを坊ちゃんの方へと――投げた。
 真っ直ぐに飛ぶ刀へはどんな反応が返ってくる*だろう*。]

(80) 2014/11/18(Tue) 03時頃

地下鉄道 フランクは、メモを貼った。

2014/11/18(Tue) 03時頃


【赤】 流浪者 ペラジー

―別視点回想:従属の吸血鬼―
[目が覚めた男がまず見たものは、

或者は不気味そうに
或者は親の仇のように
或者は軽蔑の視線で

此方を見ている村人たちだった。]

(*2) 2014/11/18(Tue) 04時頃

【赤】 流浪者 ペラジー

[今から数年前に偶発的な事故によって”起きて“しまった”紅の子“。
その男が起き上がると村の全員は総出で退治しようと攻撃してきた。

自分の両親も。
近所で可愛がってくれたおばあさんも。
喧嘩しても次ぐ日には仲直りしていた友人も。

中でも一番堪えたのは、双子の弟だった。
弟は両親以上に彼のことを理解し、時には好敵手として競いあい、互いに励まし合ってきた。

だから吸血鬼になった自分も受け入れてくれるのではないか、と。そう信じていた。
なのに、弟はスコップを持って自分を殺そうとしてきた。

最初は信じられなかった男は絶望にうちひしがれ、その村を逃げ出した。]

(*3) 2014/11/18(Tue) 04時頃

【赤】 流浪者 ペラジー

[絶望はその内憎しみに変わり、やがてヒト全てを憎むようになった。

――いつか必ず、ヒトを滅ぼしてみせる。
いつしかそれが彼の野望へと変わった。]

[ある日、自分の所にハンターがやって来た。
白と茶の小さい少女の双子のハンター>>1:260
その姿がかつての自分達のことを思い出して。その仲睦まじさが酷く羨ましくて、妬ましくて。
自分が味わった苦しみを味わってもらおうと。

白い方を殺し、吸血鬼にすると茶の方へ攻撃させた。]

[茶へ攻撃する白。
それを目覚めさせようとする茶。

見ててとても愉快だった。
愉快で愉快で――哀しかった。

自分達を見ているようで。
どうしようもなく、哀しかった。]

(*4) 2014/11/18(Tue) 04時頃

【赤】 流浪者 ペラジー

[そろそろ笑えなくなってきた時、不意に目の前で爆発が起こった。
煙が落ち着くと両手両足が爆散した白と自分の眷族達に突っ込む茶>>1:262。その目は憎しみに燃えていて。

彼女は兄弟が嗚呼なっても受け入れるのか。

かつて殺そうとしてきた弟を思い出して。
自分達と彼女達は、一体何が違ったのだろう。とても羨ましかった。

やがて全ての眷族を殺した茶は此方へ向かってくる。
それを見ながら目を細めた。
その目が憎悪の中に少しだけ、羨望の色があったのを、彼女は気付いただろうか。
怒り狂ってたから、気付かなかったかもしれない。
睨み付けたまま男は、そのまま恨みの銃弾の餌食になった。]

(*5) 2014/11/18(Tue) 04時頃

【赤】 流浪者 ペラジー

[嗚呼、恨めしい。
何故弟は自分を受け入れてくれなかったのか。
何故少女はそこまで姉妹の成の果てを受け入れられるのか。

嗚呼、恨めしい……羨ましい。*]

(*6) 2014/11/18(Tue) 04時頃

【赤】 流浪者 ペラジー

―別視点回想:吸血鬼の弟―
[――事故で兄が死んだ。

報せを聞かされ、大急ぎで遺体の元に駆け付けた男が真っ先に見たものは、兄が棺から這い出ているところだった。
最初は村人は騒然としていたが、何処からか声が聞こえた。]

「あれは吸血鬼だ! 吸血鬼が化けてたんだ!!」

[それを聞いた村人達はまるで波紋が広がるように、兄を敵視し始めると、武器となりそうなものを手にして兄を殺そうとしていった。

男は兄が殺されるのを見るのが我慢ならず、逃がす算段をしようとしていた男は、はたと動きを止めた。
自分達の両親や友人、近所のおばあさんまでもが武器を振り回す状態。
それなのに、外へ逃がしても追われるだけじゃないのか?
ここで殺すのが、兄の為なんじゃないだろうか?]

(*7) 2014/11/18(Tue) 04時半頃

【赤】 流浪者 ペラジー

[吸血鬼は永い時を生きると聞いていた。
自分の予想もつかないほど、気の長くなるような時を。
その時の中、追われ続けるのは辛いのではないか?

そんな辛い思いをさせるぐらいなら、殺して楽にしてあげる方がいいのではないか?

悩みに悩んだ末、男は兄を殺す決心をした。
手近にあったスコップを手に取り、兄を殴り殺そうとするが、吸血鬼となった兄はその動きが幾段俊敏になっていて。
とても人間の動きでは追い付かなかった。

――兄さん、待って。今、楽にしてあげるから。

そう思って振り回すが追い付けず、結局彼を逃がす形になってしまった>>*3
兄が逃げる際、此方を見てきた。
その瞳は「信じていたのに」訴えてるように見えて。
そこで自分は選択を間違えたことに気が付いた。]

(*8) 2014/11/18(Tue) 04時半頃

【赤】 流浪者 ペラジー

「違う、違うんだ兄さん……」

[ぼくは兄さんを受け入れなかった訳じゃないんだ。
ごめん、ごめんね……。

どんなに謝罪しても、兄には届かず。
ただただ選択を間違えた自分を悔やむしかなかった。

男は兄を探して旅をしている。
――狩られたことすら、知らずに今だ見付けられない兄を探して旅をしている。]

(*9) 2014/11/18(Tue) 04時半頃

【赤】 流浪者 ペラジー

[待っててね、兄さん。
今度こそ選択を間違えないから。
会ったらちゃんと受け入れるから。

――だから信じて待ってて。*]

(*10) 2014/11/18(Tue) 04時半頃

【独】 執事 ハワード

/*
使用人たちのロールは勿体ない。
なぜこれだけ人が増えてきているのに誰とも絡もうとしないのか。
一人で回せるロールなんてこの村に参加せず外から見てても書けるぞ。
そういう意味では見物人とはいえ参加している意味を感じないロールだな。

(-162) 2014/11/18(Tue) 06時半頃

【人】 放蕩者 ホレーショー

─ エントランス ─

[館内をしらみつぶしに探しつつ、やがてエントランスへ出る。
そこに、探し求めていた白い影を、ようやく発見した。
扉にとりついて何かしている風なのを少しの間眺める。]


 探したぜ、ペラジー。
 扉、開かないのか?

[散歩の途中です、とでも言いそうな声音で声を掛けた。]

(81) 2014/11/18(Tue) 07時半頃

【人】 流浪者 ペラジー

……どうやら閉じ込められたようだ

[声>>81を掛けられれば頷いた。
今更、吸血鬼だということを隠す気にはなれない。

何の用かと、尋ねずともわかる。きっと用しかないだろう。
そちらに向き直ると覚悟を決めた目で真っ直ぐ見つめた。]

(82) 2014/11/18(Tue) 08時頃

【独】 流浪者 ペラジー

/*
回想を赤連投してるけど、これは灰に埋めるべき内容だよね?
夜中テンションマジ怖いわあ…(全てを夜中のせいにする

(-163) 2014/11/18(Tue) 08時頃

【独】 流浪者 ペラジー

/*
てゆーかヴァニラちゃん、対話しようとしてたんじゃなかったっけ?
だったら受け入れろよ、と…
描写悪くて嫌だな…

(-164) 2014/11/18(Tue) 08時頃

放蕩者 ホレーショーは、メモを貼った。

2014/11/18(Tue) 08時頃


流浪者 ペラジーは、メモを貼った。

2014/11/18(Tue) 08時頃


【独】 流浪者 ペラジー

/*
勝てる気はしないけどな……
満身創痍の女vs体力余ってる男だぜ……?

(-165) 2014/11/18(Tue) 08時頃

【独】 流浪者 ペラジー

/*
私かほれさんで吊りかな?
ニコフラで襲撃かしらん。

(-166) 2014/11/18(Tue) 08時頃

【独】 受付 アイリス

/*
いちいちハワードのBGMが変わってるのを確認してニヤニヤしてるなんて言えない

(-167) 2014/11/18(Tue) 08時頃

【独】 流浪者 ペラジー

/*
芙蓉のノス様の親戚っぽい吸血鬼のサイドストーリー的なの書こうとしたけど、何も思い付かない件

(-168) 2014/11/18(Tue) 08時半頃

【独】 流浪者 ペラジー

/*
暇だとついつい灰を埋めてしまう私。
でもネタを埋めるほど頭回ってな……そもそもネタを埋められませんでした(

(-169) 2014/11/18(Tue) 08時半頃

【独】 流浪者 ペラジー

/*
てゆーかほれさんの怪我見てきたけど結構此方もスゴいどころか私のまだ可愛い怪我じゃんと素直に思えた(まがお

(-170) 2014/11/18(Tue) 08時半頃

【独】 流浪者 ペラジー

/*
ところで今回の村のサブ目標だったのですが
・悪人らしい悪人をやる
・ナチュラルツンデレ化をしない

だったのですが・・・
どっちも達成できてない!(机バン

(-171) 2014/11/18(Tue) 08時半頃

【独】 流浪者 ペラジー

/*
悪人らしい悪人って難しい。
てゆーか過去に何が理由があると全部その方に多少なりとも正義が出てきちゃう。

あれか。
ただつまらないから暇潰しに〜で殺してけば悪役になったかな?
だとしたら、ヤニクかプリシラで入るべきだったな、と(

(-172) 2014/11/18(Tue) 08時半頃

【独】 流浪者 ペラジー

/*
文章がおかしいのは眠いから(まがお

それでも途中で自分の中で正義を見付けてしまいそうだけどね…
ナチュラルツンデレ化は……もう!もう!!
どうしろと!!!

(-173) 2014/11/18(Tue) 09時頃

【独】 流浪者 ペラジー

/*
まあ今回 も 反省点が多々ある村だったな、とは。
(既に決着着いてるかのような口振り)

(-174) 2014/11/18(Tue) 09時頃

【人】 放蕩者 ホレーショー

[ペラジーがこちらを向く。
真っ直ぐな目と視線がぶつかる。
覚悟を決めた、強い眼差し。]


 ───良い目だな。惚れちまいそうだ。

[ぽろりと零して、あとは口をつぐんだ。
なにをすべきかは互いにわかっている。もう言葉はいらない。]

(83) 2014/11/18(Tue) 09時頃

【人】 放蕩者 ホレーショー

[ゆっくりとした歩みから、疾走へ切り替える。
直線的ではなく右へ弧を描くように接近を試みる。

走りながら、ベルトのナイフを二本、立て続けに投げた。
元は唯のテーブルナイフだ。威力は期待していない。
ただ、牽制のため。]

(84) 2014/11/18(Tue) 09時頃

【人】 流浪者 ペラジー

惚れられるのは誰かだけで充分だ!!

[飛んできたナイフ>>84を避けつつ、手にしていた拳銃で足に狙いを定めて1発。
その場に足を留めることができずとも、一瞬だけでも相手の動きが鈍れば急所の狙いも着けやすかろうと。]

(85) 2014/11/18(Tue) 09時頃

【独】 流浪者 ペラジー

/*
←恥ずかしくて死にそうになっている

(-175) 2014/11/18(Tue) 09時頃

流浪者 ペラジーは、メモを貼った。

2014/11/18(Tue) 09時半頃


【人】 放蕩者 ホレーショー

[返ってきた語気の鋭さに、笑いをかみ殺す。
そうかあいつ惚れたのかと、線の細い青年の顔を思い出した。

銃声が響くと同時に、足に灼熱感が生じる。
直撃ではなく掠めただけだったが、一瞬足がもつれた。
飛び込むように前へ転がり、手近にあった一本足の小卓を掴んで投げつける。

立ち上がる隙を稼げれば上々。まずは近づかねば話にならないと、もう一度前転して体を跳ね起こし、さらに走る。]

(86) 2014/11/18(Tue) 09時半頃

放蕩者 ホレーショーは、メモを貼った。

2014/11/18(Tue) 09時半頃


【独】 地下鉄道 フランク

/*
そういや。
おっさん結構傲岸不遜な物言いだけど、普通に相手が強ければ負傷するし死ぬんだよなあ。

左手殆ど使い物にならないし、左側から攻められるとやばいかもしれない。
ショコラと違って切り落とさないのは、腕自体が使い物にならないわけじゃないからっていうのもある。
おっさん腕にいろいろ収納してるしね。

(-176) 2014/11/18(Tue) 12時頃

【独】 地下鉄道 フランク

/*
>>80
これ書いてるとき殆ど寝てたからか日本語オカシイ。

(-177) 2014/11/18(Tue) 12時半頃

【墓】 執事 ハワード

/*
2on2ではないのですね。

(+131) 2014/11/18(Tue) 14時頃

【墓】 執事 ハワード

/*
>>@27
エピったら離れ離れで御座いますな!

(+132) 2014/11/18(Tue) 14時頃

【独】 執事 ハワード

/*
>>@39
まさしく。

(-178) 2014/11/18(Tue) 14時頃

【見】 受付 アイリス

/*
>>+132
あっ。そういえばそうでした!無理だったー!

あくまでも多角を避けて行くスタイル…。

(@40) 2014/11/18(Tue) 15時頃

【墓】 執事 ハワード

/*
>>@40
何故分裂したのですか・・・。

(+133) 2014/11/18(Tue) 15時頃

【見】 受付 アイリス

/*
いえ、表が。
このPC自体は多角がんばろうスタイルで作ったキャラです一応。

(@41) 2014/11/18(Tue) 15時半頃

【墓】 執事 ハワード

/*
前から気になっていたのですが複数を相手にすることは「多面」だと思うのですよ。
ちなにみ将棋では複数人を相手に指すことを多面指しと言います。

多角と言われると多角経営のように色々な種類の事柄を行うことに思えてしまいます。

(+134) 2014/11/18(Tue) 16時頃

【人】 流浪者 ペラジー

[一瞬の足の縺れを見逃さず、追撃を行おうとするがいきなり小卓>>86。その場から左に跳ぶことでかわす。
予想外の物が飛んできた為に、それなりに気がそれた。
再び敵を見れば走り出していただろうか。

距離が射程の半分になったなら能力を使い、炎の弾を負傷の少なそうな左肩へ。
この距離ならば足止めするより、彼の武器である腕を封じようと。
着弾すれば火傷、服を掠めだけなら溶けるだけ。]

(87) 2014/11/18(Tue) 16時頃

流浪者 ペラジーは、メモを貼った。

2014/11/18(Tue) 16時頃


【人】 放蕩者 ホレーショー

[視界の端で捕えていた発射光が変わった。
本能がもたらす警鐘に従って、再び前へ飛び込む。

刹那の差で銃弾はやや後ろに逸れ、
背中に真一文字の赤光が走った。
熱で溶けた服が肌に張り付く痛みに、奥歯を噛みしめる。]

(88) 2014/11/18(Tue) 17時頃

【人】 放蕩者 ホレーショー

[前へ飛んだ体を床に手をついて跳ね上げ、
空中で体をひねって方向を変えた。

弧を描いていた軌跡を稲妻のようなジグザグの動きに変え、
一気に相手との間を詰めていく。

最後の数歩分は身体を低くして足から滑り込み、
相手の足を刈りにいった。]

(89) 2014/11/18(Tue) 17時頃

放蕩者 ホレーショーは、メモを貼った。

2014/11/18(Tue) 17時頃


【人】 流浪者 ペラジー

[続けて撃つが相手の動きが変わってしまい>>89、外してしまう。
法則性を見破るより、相手が此方に辿り着く方が早いと判断した女は上へ跳ねる。

自分の判断が遅かったのか、相手の動きの方が早かったのか。
刈られるのは避けられたが、残った足の先に当たった。
倒れる程ではないが、バランスを崩した為に着地後即座に行動するのは無理かと悟った女は相手の服の裾を狙って凍てつく弾を発砲。
当たれば服が床に凍りつき、バランスを立て直す時間ぐらいは取れるはず。]

(90) 2014/11/18(Tue) 17時頃

【墓】 執事 ハワード

/*
ハワード戦闘イメージ
https://www.youtube.com...

(+135) 2014/11/18(Tue) 17時半頃

【人】 放蕩者 ホレーショー

[スライディングから片手を着いて体を横に。
至近弾に構うことなく跳ね起きようとした動きが、強く引き留められた。]

 お。

[視線を転じれば、服の裾が凍り付いている。
床に着いた手を離すとき、多少嫌な音がした。

床に縫いとめられた上着を脱ぎ捨てた頃には、相手も体勢を立て直しているだろう。
視線を捕え、銃口を見やってにやりと笑う。
そのまま銃口を睨みながら、拳を固めて今度はまっすぐ駆け寄った。]

(91) 2014/11/18(Tue) 17時半頃

【人】 流浪者 ペラジー

[着地した瞬間に背中の傷が痛んだが、そんなことに構ってはいられず。
バランスを立て直し、相手へ銃口を向けると服を脱ぎ捨てた男が此方へ不敵な笑みを浮かべていたか>>91

それに釣られるかのように笑い返すと、拳が握られている方の肩へ向かって冷たい弾を撃つ。
そのまま突っ込んで来ることを見越して、撃ち終わった直後に避けられる用意を。]

(92) 2014/11/18(Tue) 18時頃

【人】 放蕩者 ホレーショー

[銃口がこちらを向き、指が引き金を引く。
その動きに合わせて、右手でナイフを抜いて柄を押し出すように構え、射線上に刃を置いた。

直後、放たれた弾丸を受け流したナイフが衝撃でそのまま弾き飛ばされ、頬骨の下を深く抉っていく。
傷はたちまち凍り付き、ナイフを持っていた右手も半ば凍ったが、気にはしなかった。]


 ───それで、っ!

[気迫と共に声を張り、相手の眼前で深く身を沈める。]

(93) 2014/11/18(Tue) 18時頃

【人】 放蕩者 ホレーショー


  おまえはっ!

[伸びあがる勢いを腰に伝え背中に伝え、
肩から腕へと伝えて拳に集め、
相手の腹を狙って拳を突き上げる。

直後、サイドステップで立つ位置を変えた。]


    ─── あいつに惚れてんの?

[は、と整える息とともに、問いをぽろりと。]

(94) 2014/11/18(Tue) 18時頃

【独】 流浪者 ペラジー

/*
おいwww

(-179) 2014/11/18(Tue) 18時頃

【独】 地下鉄道 フランク

/*
面白い話をしてるなあ(傍観

(-180) 2014/11/18(Tue) 18時頃

【人】 流浪者 ペラジー

[予想と全然違う所が凍り付いている>>93のを目の端で確認しながら、下から来る気配に会わせてバク転をしてかわす。
少し遅かったらしく、かすってしまった腹に顔を歪めながら体勢を立て直して再び狙おうとした時、場違いな質問が飛んできて]

 ・・・。

[先程より冷たい殺気を放ちながら、問答無用で発砲した。]

(95) 2014/11/18(Tue) 18時半頃

【墓】 げぼく ショコラ

/*
おはようございますですよー。

順当に行けば今日で最終日ですねぇ、はてさてどうなることやら。
一応どっちの陣営が勝ってもいいように全パターンのEDだけは用意してあるので、どんどんやれもっとやれー、と煽ってみたり!

ころしあえー!

(+136) 2014/11/18(Tue) 18時半頃

【赤】 流浪者 ペラジー

……ふざけておるのか此奴

[思わず聲で毒づいた]

(*11) 2014/11/18(Tue) 18時半頃

【人】 流浪者 ペラジー

[生きるか死ぬかという時に何とふざけたことを。
そうかそうか死にたいのか。ならば殺してやるから死ね。

そう殺気を放ちながら撃った弾は眉間に向かって真っ直ぐ飛んでいく。]

(96) 2014/11/18(Tue) 18時半頃

流浪者 ペラジーは、メモを貼った。

2014/11/18(Tue) 18時半頃


【見】 受付 アイリス

/*
>>+134
多面、多面、覚えました。
いつもありがとうございます〜

ショコラ様もいらっしゃいまし。\ころしあえー/
ホレーショー様は見ていて楽しいですね。
キャラがいきいきしておりまして。

(@42) 2014/11/18(Tue) 18時半頃

【墓】 執事 ハワード

/*
>黒い狼の姿をしており、真の正体は悪の魔術師であるとされる。
wikiより

ペラジー様はまだ形態変化を残していますな。

(+137) 2014/11/18(Tue) 18時半頃

【人】 許婚 ニコラス

[殺し合いを喧嘩と言って笑う彼の胸中は計り知れない。彼が戦いに何を見出しているのかもわからない。

ただ、どんな結果になっても満足しそうな彼の言葉が羨ましくて。苦いものを吐き出すように告げた。]

――戦うなんてほどでもない。
ただ、銀の靴に道を開けてもらうだけだ。

[背に負った壁を離れ、飛来する無数の閃く刃の中へと身を躍らせる。
真正面に見える眉間を狙った鋼を見据えるようにして、叫んだ。]

(97) 2014/11/18(Tue) 19時頃

【墓】 げぼく ショコラ

/*
わぁいアイリスさん〜。
みんなを殺し合わせるのが私のお仕事と自負しております!

ホレさんはね、ホントね。ちょお楽しい。見てて楽しいおっさん2人組が残って非常に俺得なのです。
地上でもっと絡めば良かった!
(ホレさんには1回頭突きして共闘し、フラさんにはBANANA1本貰っただけ)

(+138) 2014/11/18(Tue) 19時頃

【人】 許婚 ニコラス

――――目覚めよ。

[瞬間、白い輝きが廊下の影を消し飛ばす。
高熱の塊が空気を焼きながら渦を巻き、回遊魚の群れを蹴散らすように刃をその衝撃で弾いた。

足元に逸れた短刀が右足を掠める冷たさを振り切って、刃を投げた男に向かって打ち出した疑似光球の後を追いかけるように、距離を詰めようとする。]

(98) 2014/11/18(Tue) 19時頃

【墓】 げぼく ショコラ

/*
あ、ハワードさんもこんばんちわです〜。

その形態まだ残してる説を聞くと、本気でペラジーさんラスボスですね!
「ふはははは、私はまだ2段階この変身を残している! この意味が……分かるな?」展開ひゃふー。

(+139) 2014/11/18(Tue) 19時頃

許婚 ニコラスは、メモを貼った。

2014/11/18(Tue) 19時頃


【人】 放蕩者 ホレーショー

[返答は、殺気と銃弾だった。
右手の布を硬化させて、顔の前に翳す。
斜めに弾くつもりの弾丸は、半ば凍った手を砕いていった。
まるで、撃ったものの怒りを反映するかのよう。

ぐ、と声を噛み殺して、強いて笑う。]


 なんだよ、違うのか?
  あいつも浮かばれねぇな。

[いくつかのステップを織り交ぜながら、開いた距離を埋めていく。
途中、花瓶の飾られた花台から花瓶敷きをすいと抜き取って、そのままフリスビーのように投げつけた。]


      あいつ死ぬぞ?
      多分、放っておいても、じきに。

[手を離れてから硬化が解けるまで数秒。
回転する四角い布は、即席の凶器となる。]

(99) 2014/11/18(Tue) 19時頃

流浪者 ペラジーは、メモを貼った。

2014/11/18(Tue) 19時頃


【見】 受付 アイリス

/*
やだ、小物臭からのラスボス臭パないです。

(@43) 2014/11/18(Tue) 19時頃

放蕩者 ホレーショーは、メモを貼った。

2014/11/18(Tue) 19時頃


【墓】 げぼく ショコラ

/*
ペラジーさんを倒すには伝説の武器とか必要そうなので、私、ひとっ走り竜の玉集めてきます(タッ

(+140) 2014/11/18(Tue) 19時頃

【人】 流浪者 ペラジー


[――一瞬。僅か一瞬だけ。
死ぬと言われた時に無意識に眉が動いた。
そのことに相手は気付いただろうか。





ただの布の割りには不自然な動きをして飛んでくる花瓶敷きを、最小限の動きでかわそうとするが、避けきれずに抉られていた頬を掠めていった。
ふさぎ始めていた傷から再び血が出るが、構ってはいられない。
後ろでぱさり、という軽い音が聞こえたことから、相手の能力は布か何かを硬化させる能力だろうか。
ならば肌が露になっている部分を狙った方がいいか?
充分に間を詰まっていることを確認し、相手の目に向けて火の弾を向ける。
布に纏われていない目を使えなくすれば、相手も能力行使ができ難くなるだろうと。]

(100) 2014/11/18(Tue) 19時頃

【人】 地下鉄道 フランク

[ ――手にした刃の全てを投げ終えれば一歩身を下げた。
 たった一度で死ぬほど柔では無かったはずだと。

 直後、聞き取れない声>>97が廊下を劈き、視界を奪う高熱の光が廊下を満たした。
 幸いこちらを焼き殺す程でも無いと判断できれば、目が光に潰されるのも構わず、腰元へと手を移す。]

 ――残念。…ここから先は、生き止まりでね。

[ さりとて開けるつもりが無ければ遅い返事。>>97
白く塗られた視界に坊ちゃんの姿は映らない。
もし、近付いて来ないのなら体勢を立て直す暇もあろうけれど、接近を感知できなければ…不味い。

 殊更に耳を働かせて接近する音を拾いにかかる。
 もしも、間合いに入る音が聞こえれば、刃を振り抜くつもり。]

(101) 2014/11/18(Tue) 19時頃

【独】 受付 アイリス

― 現在 ―

 眼は口ほどにものを言う、ねぇ。確かにその通りみたい。

[以前友人の一人、トレイルに指摘された時のことを思い出す。

君は眼でものを語りすぎだと。
そして、同時に手が出るのもとても早いと。
まだ成り立て50歳程度の頃、よくよく言われたものだった。
本人無自覚であるからして、指摘される身なれば納得が中々いかなかったが、こうして他者を見ていると懐かしくも思えてくるか]

 本当、浮かばれないわね?
 口にもされないなんて、可哀想。

[同じように告げる男に、同意を示して(>>99)
暫く様子を見つめただろう。

さて、この戦いの終焉はどうなるのか。
そして、王はそれに何を求むか。
浅はかなる身では、どちらもまだわかりはしない―…]

(-181) 2014/11/18(Tue) 19時半頃

【独】 執事 ハワード

/*
アイリスが一々刺しててワロスw

(-182) 2014/11/18(Tue) 19時半頃

地下鉄道 フランクは、メモを貼った。

2014/11/18(Tue) 19時半頃


【墓】 執事 ハワード

/*
自分でイメージとか言って貼った動画を見てて「これは文章で描写できない」っていう絶望。
どなたか文才を分けてくださいませんかね?

(+141) 2014/11/18(Tue) 19時半頃

【独】 流浪者 ペラジー

/*
着かないと困るというね
遅筆なのもそうだけど、エピまであまり引っ張りたくないっていう。

……つ、次の村があるんだよ(ふるえ

(-183) 2014/11/18(Tue) 19時半頃

【独】 放蕩者 ホレーショー

/*
目を撃たれたら、だいたい死ぬと思うんだ。(真顔)

(-184) 2014/11/18(Tue) 19時半頃

【見】 受付 アイリス

/*
ハワード様なら十分表現できそうに思いますが。
今までの戦闘描写は大変わかり易くありましたので。

しかしこの戦闘シーンかっこいいですね…。

(@44) 2014/11/18(Tue) 19時半頃

【見】 受付 アイリス

/*
従者は明日に備えて暇をもらいます!しゅたた**

(@45) 2014/11/18(Tue) 19時半頃

【独】 受付 アイリス

/*
お家に帰ったらねるんじゃぁ。

ZZZz

(-185) 2014/11/18(Tue) 19時半頃

【墓】 覆面嫉妬団 ミルフィ

[映し出される館内の様子に視線を向ければ、目に留まるのはひたすら逃げる女の姿。>>31>>50
床にどさりと腰を下ろして…は胸ポケットから煙草の箱を取り出す。中にはもう一本しか残されていなかった。

最後の煙草を咥えて火を着ければ、思い出すのはおっさんの四次元ポケット。あんな便利能力があれば、ヤニ切れなんて起こさないだろうと嘆息し]

…なーにやってんだ、あのバカ。

[自らを屠った時とはまるで別人のような――ただの弱い女の様相をなす彼女へと、聞こえるはずもない呟きを漏らす]

(+142) 2014/11/18(Tue) 19時半頃

【人】 放蕩者 ホレーショー

[銃口がまっすぐ視線と合う。
引き金に掛けられた指に力が入る一瞬、
至近距離まで肉薄し、銃持つ腕を下から跳ね上げる。

発砲音とともに、視界が燃え上がった。
反れた銃弾は額に灼けた溝を刻み、髪を焼き焦がしていく。
垂れた血が顔の半面を覆い、世界が半ば赤で染まる。]


 言いたいことは、間に合う内に、

[見えている半面だけで相手の動きを追い、跳ね上げた手を掴みにかかる。]


  言ってやったほうがいいぜっ───!

[腕を捕えたならば、身体を引きつけ、背中から投げ飛ばして地面に叩きつける一連の動作へ移るだろう。
気合と共に、声を吐きだす。]

(102) 2014/11/18(Tue) 19時半頃

【人】 流浪者 ペラジー

[彼の者が死ぬ?]
[目の前の男はそう言った]

[勝手に死なれるのは困る]
[復讐のため?]

[死ぬことを許してない]
[自分の手で殺したいの?]

[兄と慕った友の復讐を遂げる為に]
[手掛けられないのに?]

[生きてもらわなければ困る]
[そこまで執着する理由は何?]

[そうでないと……――]
[そうでないと?]

(103) 2014/11/18(Tue) 19時半頃

【独】 地下鉄道 フランク

/*
突いて突いて押して押して払って払って最後にゃ斬る!

(-186) 2014/11/18(Tue) 19時半頃

【独】 地下鉄道 フランク

/*
……更新までにニコラスとのバトルが終わらなくても、ペラジーとホレーショーの方に決着が付けばこっちはなんとかなりそうな気がしているおっさん。

(-187) 2014/11/18(Tue) 19時半頃

【墓】 げぼく ショコラ

/*
アイリスさんお疲れ様の、ミルフィさんこんばんわーです。

>>+141>>@44
ハワードさんなら表現出来るに追従で。
でもこれは、やられる側にも文才が必要になってくるんじゃ……!(ごくり

(+143) 2014/11/18(Tue) 19時半頃

【墓】 覆面嫉妬団 ミルフィ

[それでも目の前の映像から目を離さないのは退屈故か。
――それとも。

ぼんやりと眺めていると、ついに捕まったか。>>82
覚悟を決めた様子の彼女に、にんまりと口角が上がる。

……そうでなければ。

別の場所で既に始まっている男同士の戦い>>98>>101を視界の端に留めながら、まるで西部映画でも見るかのような気楽さで…は映像を見つめる]

(+144) 2014/11/18(Tue) 19時半頃

【墓】 執事 ハワード

/*
作文は苦手で御座います。

(+145) 2014/11/18(Tue) 19時半頃

【独】 放蕩者 ホレーショー

/*
銃使いを相手にしていて時々思うのが、その銃、何発弾入ってるの?ということ。
ペラジーはここまでで7発以上撃ってる。
でもって、一般的な自動拳銃は装填数6-17ってところ。
……つまりまだ気にする時間じゃない(

ちなみに、調べてみたら装填数33とかいう化け物拳銃もあるらしい。

(-188) 2014/11/18(Tue) 19時半頃

【墓】 げぼく ショコラ

/*
『私は』で始めて『と、思いました。』で終わればいいんですよ、作文は。

(+146) 2014/11/18(Tue) 19時半頃

【人】 流浪者 ペラジー

[発砲のタイミングと同じくして腕を跳ね上げられてしまい、拳銃を手放してしまった。
それと同時に腕の銃痕から血が吹き出したようで、服を赤く染め上げていく。
あまりの激痛に反応が鈍り、掴み掛かろうとしていた手をかわすこやとができず、そのまま投げられた。]

……っ!!

[叩き付けられた背中にも激痛が走る。
まだ銃弾が残っているせいか腕のものよりずっと痛い。
何とか我慢して起き上がろうとするが、相手はその余裕をくれたか。]

(104) 2014/11/18(Tue) 19時半頃

【墓】 吹牛方士 芙蓉


[少年をつつくのに飽きたらしい。気まぐれさは健在――というより、主にそう“作られた”というのが正しいのだろうか。くるりと踵を返すと、視界の隅に小さな影が映った。]


――――あら、また会ったわね。狼の坊や?


[見知った少年>>+84が“迷い込んで”きたのを、見て。いつだかと同じように、にっこり妖艶に微笑んだ。彼は自分をあの黒猫を思い出せるだろうか?返答があれば、二言三言言葉を交わすだろう。]

(+147) 2014/11/18(Tue) 20時頃

【墓】 吹牛方士 芙蓉

[友人の唄>>+105にも、ぴくりとも動かない元主人に目を戻し、青龍刀をくるりと片手で慣れた様に回した。


この刃で、このまま首を掻き切ったらどうなるのだろうか。


そんな思考が頭を掠めて――……思わず、笑みを零した。実行できたらどんなに面白いだろう。この場所がどういう造りになっているかは分からないが、どうなるかには十二分に興味があった。

でもそれ以上に]


きっと目を覚まさないでしょうね、この子は。


[皮肉の詰め込まれた声で、呟いた。

きっと、この子は。自分が死んだあと、館で何があるかなんて興味もないのだろう。吸血鬼が勝つか、人間が勝つか。誰が生きて誰が死んで誰が――誰が最後に立っているのかも。]

(+148) 2014/11/18(Tue) 20時頃

【墓】 吹牛方士 芙蓉

[だって、彼女の生きる望みは――既に叶えられてしまったのだから。]


それこそ、誰かが夢の中にでも迎えに来てくれない限り。
ずっと。


[八つ当たり染みたように、刃を地に差した。少しだけ、憎いと思った。ただそれだけの話。]

(+149) 2014/11/18(Tue) 20時頃

【墓】 吹牛方士 芙蓉

/*
芙蓉が誰と戦っても負けるビジョンしか見えない件。
というわけで突然の長文ロール失礼しました。

昨日は死んでた……すみません……。

(+150) 2014/11/18(Tue) 20時頃

【独】 流浪者 ペラジー

/*
死に際の方が綺麗な時もあんだよ!((

(-189) 2014/11/18(Tue) 20時頃

【墓】 覆面嫉妬団 ミルフィ

あはははは!

[そして自分とマーゴにしか聴こえないであろう女の聲が耳に入れば、周囲の目など気にせずに高らかに笑い声をあげる]

YEAHH!!やっちまえ、クラッド!
生きるも死ぬもアンタの人生だ!アンタらしく足掻いてみせなよ!
私はその目をしたアンタに殺されたんだ!惨めで弱い女にじゃないからね!

[実に愉快と言うように啖呵を切って。
その場の誰よりも前のめりに、食い入るように戦いを見守った]

(+151) 2014/11/18(Tue) 20時頃

【墓】 覆面嫉妬団 ミルフィ

/*
と言う訳で、こんばんは。
昨日は結局ロル回せなかったので唐突に落としてみた。

(+152) 2014/11/18(Tue) 20時頃

【墓】 げぼく ショコラ

[ゆっくりと、瞳を開いた。ここは……どこだろう?]

[辺りを見回すと、見知らぬ場所。さっきまで感じていた筈の耐え難い痛みは、もう体中のどこにもない。
 その、『さっき』の事を思い出し、ああ、と理解した。]

[私は……死んだんだ。]

[こんな風になっているってことは、死後の世界なんてものが実在したのかも知れない。だとしたらここは、地獄か。
 当たり前のようにそう思い、背中の違和感に気がついた。]

[これは……羽?]

[自分の背中に、生まれたときからついていたように平然と存在する、真っ黒いコウモリのような羽。少し引っ張ってみて、そこにも感覚が通っていることを自覚した。]

[……あの時の自称悪魔の言葉は、本当だったか。肩を落とす。
 でも、何となく分かっていた。この羽がまだ、仮初のものであると。この羽が永遠のものとなる時、私も、また……、]

(+153) 2014/11/18(Tue) 20時頃

【人】 許婚 ニコラス

[光球は敵に届く前に消失したが、男の動きを止める程度の効果は発揮した。
掻き消える白光を掻い潜るように身を低くして肉薄する。]

ああ、知っているとも。
死んだ男の代わりにここまで歩いてきたんだ。

彼女を失望させるなよ、父さん、ヴェスパタイン――

[呟きはもはや眼前の敵に掛けるものではなく。

手早く決着を付けないとこちらの身が持たない。致命の一撃を与えるため頭を狙いたかったが、飛び上がっているうちにハンターは硬直を解くだろう。

閃光に動きを止めた相手の足元に付けると、下段から足を刈るように銀のつま先を振るう。]

(105) 2014/11/18(Tue) 20時頃

【墓】 執事 ハワード

/*
>>+146
初心にこそ真髄があるというわけですな。
なるほど流派によっては初伝と奥伝の套路が同じであることが御座います。つまり一跳びに上達することはできないので着実に努力を重ねて己を磨けということですね。
さすがショコラ様、感服致しました。

(+154) 2014/11/18(Tue) 20時頃

【墓】 げぼく ショコラ

/*
お姉様方に習い、唐突にロールでも。
芙蓉さん、昨日はお疲れ様でした(ぺこり

(+155) 2014/11/18(Tue) 20時頃

【墓】 覆面嫉妬団 ミルフィ

/*
作文は毎日ノート数ページ単位の感想文やら作文を書かされた小学生時代を思い出すので嫌いです。

(+156) 2014/11/18(Tue) 20時頃

【墓】 執事 ハワード

/*
芙蓉様も狼ボーイも相手してくれないのでハワードは身体が鈍りそうで御座います。

(+157) 2014/11/18(Tue) 20時頃

【墓】 覆面嫉妬団 ミルフィ

/*
>>+157
適当に殴り倒したらやり返してくれるんじゃない?

(+158) 2014/11/18(Tue) 20時頃

【独】 受付 アイリス

[そばに居る、ドラリクの娘のの様子に笑みが浮かぶ。
それを見て思わず口角が上がったのを、誰ぞ気づいたものはいただろうか]

 ………さて、物語は悲劇を辿るか。それとも?

[楽しみであると言わんばかりに。
思わず鼻歌まで歌ってしまいそうなほどに]

 ダンテはどうやら違うようね?
 例えるなら……何がふさわしいかしら。

[その言葉は、未だ戻らぬ半身へ]

(-190) 2014/11/18(Tue) 20時頃

【墓】 げぼく ショコラ

/*
>>+154
ふふふ深読みされましたっ!?
やばばばばこれは想像以上に恥ずかしいぞ、今更「適当に言いましたてへ」なんて言えない空気です!!
これはもう裏のラスボスみたいに振舞って最後までごまかしきるしか……!!

作文は好きでも嫌いでもない陣営CO。
進んで書こうとは思わないけど、書けって言われても別に嫌ではなのです〜、です〜。

(+159) 2014/11/18(Tue) 20時頃

【墓】 げぼく ショコラ

/*
>>+158
ミルフィさんこわい。

(+160) 2014/11/18(Tue) 20時頃

【墓】 執事 ハワード

/*
>>+158
乗ってこない相手に無理矢理相手をさせるのは趣味では御座いません。

(+161) 2014/11/18(Tue) 20時頃

【人】 放蕩者 ホレーショー

[投げた手ごたえと同時に体の軸がぶれた。
左手一本で強引に投げをうったおかげで、一緒に倒れこむ形となった。
上に覆いかぶさるようにして、荒い息と血を滴らせる。]


 あいつ言ってたぞ。約束した、って。
 おまえの命が、あいつの運命だとさ。

 生きる理由も死ぬ理由もおまえと共にあるそうだ。
 一応、伝えておくな。

[勝手なメッセンジャーの役割を果たして、彼女から手を離す。
直後、飛び退きざまに跳躍して右足を前に伸ばし、断ち切るような踵落としを放った。]

(106) 2014/11/18(Tue) 20時頃

【墓】 吹牛方士 芙蓉

/*
ニュイちゃんは戦う気満々なのですが、如何せん更新までに戦い終えられるかというと微妙なリアル状況なのですすみません。

バトル描写は右手か左手かで5分は悩む……

(+162) 2014/11/18(Tue) 20時頃

【墓】 覆面嫉妬団 ミルフィ

/*
>>+161
ごく真面目に返された…

>>+160
こう言う返しが来ないと不安になる職業病的なサムシング。

(+163) 2014/11/18(Tue) 20時頃

【墓】 げぼく ショコラ

/*
>>+163
どんな職業ですか!
気持ちは分からなくもないですけど!

>>+162
両方使う、これで万事解決(どやっ

(+164) 2014/11/18(Tue) 20時頃

【墓】 吹牛方士 芙蓉

/*
>>+164
なんと……!
流石ノスフェr((ショコラ様です。


小悪魔ショコラたんが可愛い。

(+165) 2014/11/18(Tue) 20時半頃

【独】 放蕩者 ホレーショー

/*
中の人が武道に詳しくないので、体術とかかなり怪しい自信がある。
剣とか長物でのバトルだと、たまに適当な棒持って身体動かしてみたりするよね。

(-191) 2014/11/18(Tue) 20時半頃

【墓】 げぼく ショコラ

/*
あれっ、真祖塗りまだ続いてたんですか!?
ワタシ、悪い悪魔じゃナイヨー。タダ、「ころしあえー」って思ってるダケダヨー。真祖チガーウ。(棒)

眠り姫芙蓉さんのが可愛いので、これからペロペロしに行く算段をつけるべく頑張りちう。

(+166) 2014/11/18(Tue) 20時半頃

【墓】 長老の孫 マーゴ

[膝枕をしている友人に物騒な獲物を向ける>>+148をちらり、一瞥する
  本気では無いであろう。視線で釘刺すだけ

   彼女――赤くて綺麗な友の望みを知っていた
    だから起きなくてもいいのよと、子守歌代わりの歌を謳ってみせた

 >>+149を耳にすれば、くすり、小さく微笑んで]

それはわたしの役目じゃないわ
[誰にともなく呟く]

[そうして館で愉しむように殺し合いをしていた少女は
           慈しむように赤色の髪の友人を撫でる


 闘いの中で死ぬ――黒髪の少女の望みも果たされている]

(+167) 2014/11/18(Tue) 20時半頃

【墓】 長老の孫 マーゴ

 
 
ねえ、ブランシュ。
  ――わたし、吸血鬼になっても
       あなたの血しか吸わなかったわ。
 
[そうして返事がないことを気にする風でもなく、くすくすと微笑む]

(+168) 2014/11/18(Tue) 20時半頃

【墓】 長老の孫 マーゴ

/*
唐突に現れてロルを落とすスタイル

こんばんは…(ふら〜)

(+169) 2014/11/18(Tue) 20時半頃

【人】 流浪者 ペラジー

[覆い被さられ、彼の言葉を聞けば歪めた笑顔を見せた。]

馬鹿な男だな、本当に

[そこまで私を想うか……。

手を離されれば次の攻撃が来ると予測して横に転がる。直後に踵が下ろされたか。
猶予があるなら起き上がり、ぺティナイフを取り出す。
なければ隙を作ろうと足を払う動作に移行する。]

(107) 2014/11/18(Tue) 20時半頃

【墓】 げぼく ショコラ

/*
わぁいマーゴお姉さんだぁ〜ノシ
芙蓉さんとラブラブで羨ましい限りなのです……!

(+170) 2014/11/18(Tue) 20時半頃

【秘】 流浪者 ペラジー → 許婚 ニコラス

[何日前だっけ。
約束を交わしたな、と場違いなことを思い出す。

「生き残ったら返事を考える」



私ね。
部屋を出る間際の貴男の言葉>>5:233を聞いて生き残るかもしれないな、って思ったの。
忌々しいと思ったけど、その中には少しだけ、期待も混ざっていたよ。

何に対して期待したのかは、わからないけれど。
確かに、何かに、期待をしたの。]

(-192) 2014/11/18(Tue) 20時半頃

【墓】 長老の孫 マーゴ

/*
はーい。ショコラちゃん!

そういえば。マーゴさん。
……生存者にまったく興味示してない…(絶望)

(+171) 2014/11/18(Tue) 20時半頃

【独】 流浪者 ペラジー

/*
灰を見ればわかるだろうが、マジで埋めてあんだなこれが。
あの時はただの伏線でしたよ。
拾うことになるとは思わなかったよ…!!

(-193) 2014/11/18(Tue) 20時半頃

【墓】 長老の孫 マーゴ

/*
ショコラちゃんにはトニーくんいるじゃない?(首かしげ)
ミルフィさんにはタダノサンいるじゃない?
ペラジーにはニコラスいるじゃない?

ブランシュにはホレーショーいるじゃない(ちょいおこ)

(+172) 2014/11/18(Tue) 20時半頃

【独】 流浪者 ペラジー

/*
しかしまあ秘話でのろけまくりやがって何してんだろね私は。

(-194) 2014/11/18(Tue) 20時半頃

【墓】 げぼく ショコラ

/*
いえいえ、ショコラにはヴァニラしか(真顔)

ミルフィさんとタダノさん、ペラジーさんとニコラスさんはまぁ公式で良いとして、芙蓉さんとホレさんってどうなんだろう……?
お風呂場でのドッキリハプニングは、分かりやすいフラグちゃフラグでしたけど、芙蓉さんはそこよりマーゴお姉さんとの方がフラグ立ってた気が……。

あ、ていうか、いるじゃないですかマーゴお姉さん。
ハワードさん家のご主人様(オイ)

(+173) 2014/11/18(Tue) 20時半頃

【人】 地下鉄道 フランク

[ 坊ちゃんの気配…というよりも最早意味の取れない言葉>>105が標になる。

 狙いをつけずに白刃を振り抜けば、刃は坊ちゃんへ届いたか、どうか。
 直後、視界を包む光が漸く収まれば、足元へ伸びる銀色の影に足を奪われそうになる。

 急いて後ろへ飛び退くが、間に合うか。]

(108) 2014/11/18(Tue) 20時半頃

【人】 放蕩者 ホレーショー

[振り下ろした踵が床を叩く。
そこから跳ねるように立ち上がって次の攻撃に移ろうとしたが、新たな銀光を目にして軽く飛び退った。
やや距離を空けて立ち、ふるりと左手を振って筋肉の緊張を解く。]

 いいじゃねえか。
 惚れた女に命賭けるなんて男、めったにいないぜ。

[軽口を叩きながら、周囲に視線を走らせた。
どのみち、自分も満身創痍だ。あまり長くは戦えないだろう。
攻撃の糸口を模索しつつ、相手の動きを読もうとする。]

(109) 2014/11/18(Tue) 20時半頃

【墓】 長老の孫 マーゴ

/*
マーゴには父様とブランシュしかいないので(まがお

トニーくんとショコラちゃんも公式ですよ?

公式ですよ?(大事なことなので2回言いました)


NPCと恋落ちって面倒ですよね(げふんげふん

(+174) 2014/11/18(Tue) 20時半頃

【墓】 執事 ハワード

/*
組み合わせならホレーショー様とクラリッサ様かと。

(+175) 2014/11/18(Tue) 20時半頃

【墓】 げぼく ショコラ

/*
(ファザコンのレ……いや言うまい)

公式マジですか! 私の知らぬ間にそんなことが!
じゃあ結局、最後まで独り身だったのって、サイモンさん含め3人だけ……!?(ハッ

NPCはね、ちょっとね。恋愛するにしても自演入っちゃいますしね。心情的に辛いものがね、ありますよね。げふげふ。

(+176) 2014/11/18(Tue) 21時頃

【墓】 執事 ハワード

/*
ニコラス様は一方通行ですな、今のところ。

(+177) 2014/11/18(Tue) 21時頃

【墓】 執事 ハワード

/*
芙蓉様は真祖大好きですのでショコラ様との組み合わせもありで御座います。

(+178) 2014/11/18(Tue) 21時頃

【秘】 許婚 ニコラス → 流浪者 ペラジー

[父が命を賭して守り抜いたもの。

それに価値がないなら、自分の行いに意味がないなら、父の死は無駄になることが怖かった。

教会を焼いてまで銀の吸血鬼を滅ぼして、村が無くなっても最後に残ったものに意味がないことが恐ろしかった。

生きていることを許されたい。許されたくない。

奪った命に、残った命に、自分だけが遺されたことに、理解できる理由を付けたそうとして歩き続けた。
繋いだ命には何か意味があってしかるべきではないか。
それをずっと探してきたんだ。彼女はそれを与えてくれた。生きている理由を教えてくれた。

彼女への想いは、孤独に歪んだ承認欲求が齎す錯覚なのだろうか。
それでもかまわない。最後に見つけた彼女がすべての答えだ。それを信じる。]

(-195) 2014/11/18(Tue) 21時頃

【墓】 執事 ハワード

/*
ただ正直、一目惚れ描写もなければ2、3日一緒にいただけ、それも共闘したわけでも共に何かを乗り越えたわけでも御座いませんので、どなたの組み合わせも「チョロイ感」が拭えませんな。

(+179) 2014/11/18(Tue) 21時頃

【墓】 覆面嫉妬団 ミルフィ

/*
>>+177
いやこの辺>>103なんかあやしいと思う。

(+180) 2014/11/18(Tue) 21時頃

【墓】 執事 ハワード

/*
強いて挙げるならホレーショー様とフランク様の友情なら。
そっち方面の人たち大歓喜でしょうか。

(+181) 2014/11/18(Tue) 21時頃

【墓】 げぼく ショコラ

/*
>>+180
ああうん、ペラさんもう情にほだされかかってますよね。

ちなみに芙蓉さんはショコラの中で、「妹を知っている、妹の尊敬していたハンター」なので、初期値の段階で相当好感度は高かったって言う秘密。

(+182) 2014/11/18(Tue) 21時頃

【墓】 執事 ハワード

/*
>>+180
「今のところ」の意味がご理解頂けませんか。
それと昨日のアイリス様との話でペラジー様からニコラス様への気持ちを既に「淡い想い」と評しておりますよ。

それともボケたほうが宜しいか?

(+183) 2014/11/18(Tue) 21時頃

【見】 本屋 ベネット

/*
ひょっこり。
現れようと思ってたら風邪引いてたよ。

よくわからないけどショコラが真祖なんです?(首こてり

(@46) 2014/11/18(Tue) 21時頃

【独】 執事 ハワード

/*
昨日の悲劇周りの話もそうだけど。

(-196) 2014/11/18(Tue) 21時頃

【墓】 長老の孫 マーゴ

/*
>>+176
マーゴさん、ファザコンでもレ…でもないよ!

マーゴさんの真の理解者はその2人だったなあっという。ミルフィやペラジーともっと一緒長く過ごしてたら…

やっぱり殺したくなるんでしょうね(溜め息

>>+179一応、マーゴと芙蓉は昔からの友人です

(+184) 2014/11/18(Tue) 21時頃

【墓】 吹牛方士 芙蓉

/*
ホレーショーはクラリッサで芙蓉は関わるとしたら妹ポジでギャンギャン吠えてそう。

マーゴと芙蓉の絆は数年来のものでわりかしそこそこ……※同性です
イフでマーゴ嫁ぐとなったらこれまたギャンギャン言いつつ送り出しそう……か……?

といういちげき*

(+185) 2014/11/18(Tue) 21時頃

【見】 手伝い クラリッサ

/*
恋描写はしてないからまだセーフだって言い張る
<チョロイ

>>+181
呼びました?()

(@47) 2014/11/18(Tue) 21時頃

【墓】 げぼく ショコラ

/*
>>+188
『ここでボケて!』(カンペ)

(+186) 2014/11/18(Tue) 21時頃

【墓】 覆面嫉妬団 ミルフィ

/*
>>+181
どっちかっていうと、そっち方面よりノワール系かなと思ってるパッション。ただしもうちょっと暑苦しくても良かった。

(+187) 2014/11/18(Tue) 21時頃

【墓】 げぼく ショコラ

/*
わぁ、ベネットさんだ始めまして〜。お風邪大丈夫でした?
あと、私真祖チガウヨー。罪の無い一般悪魔ダヨー。

(+188) 2014/11/18(Tue) 21時頃

【秘】 許婚 ニコラス → 流浪者 ペラジー

[――だから、彼女のために命を懸けたい。
父の、ヴェスパタインの代わりに生きてきた、ぼくができることは全部してやりたい。

彼らと同じく死にゆく男ができるのは、それだけしか、できない。

だけどもしも……彼女と生きることができるなら。
そんな夢を見てしまっては、いけない。

それはきっと、叶わぬ願いだから。

最後に未練が残ってしまう。
満足できなくなってしまう。
見つけた何かを見失ってしまいそうで。

――それが、恐ろしくて。]

(-198) 2014/11/18(Tue) 21時頃

【独】 ろくでなし リー

―遠い昔のこと―

[いつの頃だか正確に覚えてやしない。
ずっと昔のそのまた昔のこと。
一人の住み込み家政婦がいた。

朝起きるのは鶏の鳴き声と同じ朝日の中。
欠伸を噛み殺しながら彼女は今日も今日とて家事に励む。

薄い黒髪に漆黒の瞳孔が引き立つ灰色の瞳。
夏でも冬でも身に纏う布地は麻布で出来たみすぼらしいものだった。

まだ年は十代の半ばを過ぎた頃。
大人になるにはまだ余年が残っている年の瀬に、彼女は一羽と出会った。

それはそれは、まぁるい月が綺麗な夜に。]

(-197) 2014/11/18(Tue) 21時頃

【見】 手伝い クラリッサ

/*
>>@46
お疲れ様です。
お風邪とは…村が始まると体調不良に為る呪いは解けないのでしょうか…

治りましたか?
冷え込んできていますので、ぶり返しに気を付けて温かくして下さいね。

(@48) 2014/11/18(Tue) 21時頃

【墓】 長老の孫 マーゴ

/*
>>@46ここでまさかのベネットさん

もうすぐこの館の終幕ですよ

(+189) 2014/11/18(Tue) 21時頃

【独】 ろくでなし リー

 あらまぁ…、怪我してる。

[仕事の合間に拾った鴉を彼女はこっそり持ち帰った。

翼だろうか。右翼に荒れた箇所がある。
鉄の錆びた臭いは、この一羽が傷を負っていることを彼女に教えてくれた。

日々の食事は食堂の給仕から残りを与えられていたけれど、それをこっそりと分け与えながら彼女は頭の片隅に残る知識だけで、その傷を癒そうとした。

拙くとも懸命な治療は効果を成したようで。
彼女はそのことを自分のことのように喜んだ。]

 これであんたは自由だね。

[慈しむように翼に触れる彼女の手に、応えるように鴉は鳴いた。

彼女はそんな鴉の様子に満足気にキュッと唇を上げて、声を潜めて語り出した。

彼女の夢を。]

(-199) 2014/11/18(Tue) 21時頃

【墓】 覆面嫉妬団 ミルフィ

/*
>>+183
ダー!

>>+186
ショコラにボケろとは言ってない。

(+190) 2014/11/18(Tue) 21時頃

【見】 手伝い クラリッサ

/*
>>+188
ナイスボケでしたね(にっこり

(@49) 2014/11/18(Tue) 21時頃

【墓】 執事 ハワード

/*
(ノワール系とはなんでしょうか?)

(+191) 2014/11/18(Tue) 21時頃

【独】 ろくでなし リー

 あんた、本当に人間みたい。

 もしあんたが人間だったら…腕でも引いて森の中まで散歩を。

 中に入り込めば、ウサギがテーブルに誘う。ワインを片手に。

 真っ赤な茸の傘の下で踊りが始まったり、なんて…おかしな話。

[夜の帳が下りる頃に彼女は歌を口遊んだ。

タキシードを着たウサギにシフォンドレスを身に纏った蝶々たち。
剣の舞いを見せる七色の彩りのタイツを履いたカブトムシ。

綺麗な蒼い月が浮かぶ森の奥で迷子になってしまった少女の歌った曲を擬えた中に隠し切れない本音。

足を庇いながら彼女は笑う。]

(-200) 2014/11/18(Tue) 21時頃

【墓】 覆面嫉妬団 ミルフィ

/*
>>+184
ヤンデレー

(+192) 2014/11/18(Tue) 21時頃

【墓】 長老の孫 マーゴ

/* 
>>+185
そもそも恋に発展する要素がないので大丈夫
芙蓉が…本気でホレーショーと恋仲になったら、取り合えず
ホレーショーとバトル勃発…。大丈夫、殺しません

(+193) 2014/11/18(Tue) 21時頃

【墓】 執事 ハワード

/*
>>+186
未来アンカーにボケを強要しておいてご自分で普通の発言を置いていくこうどなてくにっく さすがしょこらさまでございます

(+194) 2014/11/18(Tue) 21時頃

【独】 ろくでなし リー

   “変わらないものなどない”

 それが答えだとしてもあたし…、

[小窓の開く音に鴉は小さく鳴いた。
彼女は微笑みながら告げる。]

 …やっぱりあんたは人間じゃなくて、鴉でいてよ。

 自由に何処までも、飛んでいく鳥だからこそ、あたしはあんたを助けたんだから。

 ………でも、いつかあたしも空を飛べたらいいな。
 その時は迎えに来てね…なんて、ぁっ…!

(-201) 2014/11/18(Tue) 21時頃

【独】 ろくでなし リー

い、今戻ります!!

[階下からの呼び出しは彼女の名を告げていた。
慌ただしい様子で扉を開けた少女は一度、振り返り]

 リー、“またね”

[薄暗い室内でも目立つ雀斑を煌めかせながら、部屋を後にしたのでした。

その後の鴉のことはまた何処か機会があれば紡ごうか。

どうして今更?
そんなことは俺にも分かりゃしないが、物思いに耽りたい時くらいはあるだろう?*]

(-202) 2014/11/18(Tue) 21時頃

【独】 ろくでなし リー

[だがまァ、歯切れが悪いことにこの物語には続きがある。

その後傷が癒えた鴉が向かった先は夜を統べる王の館。

どうしてそこに向かったのか、なんて野暮なことは言っちゃあよくない。

なぁに、出し惜しみはしない。
“ありきたりな台詞”さ。]

 ――人に、なりたい。

[カァカァと喚くしか出来ない鳥の囀りは、こんなことを強請ってみた。

闇の主は考えるような仕草ひとつしたものの、まさかのまさか、快諾しちまった。
その代わりにここで使用人ごっこが始まったけれども。

だがもとより人に興味はあったからか、鴉もそれくらいならばと引き受けた。]

(-203) 2014/11/18(Tue) 21時頃

【墓】 執事 ハワード

/*
アイリス様とクラリッサ様がちょくちょく刺しに行くのでハワードの腹筋はかなり鍛えられました。

(+195) 2014/11/18(Tue) 21時頃

【墓】 げぼく ショコラ

/*
>>+184
(うたがいのまなざし)

そしてやっぱりマーゴお姉さんが怖い。この人に懐きに行ったのが今生のショコラの失敗だったか……!

ショコラには理解者などおらぬ。
命を削ってでも助けようとした妹は姉のためなら自分が死んでも良いと思ってて、その姉も妹のためなら死ねると思ってて、実は姉妹で互いに苦しめあってただけどいう絶望設定。

>>+190>>@49
ぼ、ボケてないもん(ぷいっ

(+196) 2014/11/18(Tue) 21時頃

【独】 ろくでなし リー

[仕事内容は様々ではあったけれど、不器用なりに繰り返せば鳥頭も学らしく、そこそこ人間のように振る舞うことは出来たよう。

そんな日常のある時、主人が花を摘んできた>>@29
木の精霊の元で時たま、空を仰ぐように過ごしていた鴉にとっちゃあちょっとしたニュースだった。

あの花は風に揺られるとどのような芳香を漂わせるのやら。
そんな楽しみ方を知ったのは、毎朝早起きをして洗濯をしていた彼女の存在があってこそで。

病に脅かされる木の精霊達の存在に気付いてからは、哀れむ声を喉から出せなくて、口元から出たのは間抜けな鳴き声。

所詮は紛い物、なんて今更なことに気付きやがった。

請うたのは自分自身だってのに、主に逆恨みをした鴉はこの身を恨んだ。]

   (人間に、なれたのなら。)

[散り散りと空気に溶けるように消えていくイイギリに宿る精霊>>@2:49を見ながら考えたのは、何と冷たいことよ。

左胸のある部分を掻き抱きながら、日々朽ちていく木に視線をやっては項垂れていた。]

(-204) 2014/11/18(Tue) 21時頃

【墓】 覆面嫉妬団 ミルフィ

/*
>>+191
(フィルム・ノワールの意味で出したよ!
香港ノワールが大好物なのです!

(+197) 2014/11/18(Tue) 21時頃

【独】 ろくでなし リー

[だが、話はまだ終わらない。

ポプラの木の不調を聞いていたからだった。>>@2:50

いつも自分より先輩の精霊についていた彼が、粒子となり空に消えてしまうのだろうか。

想像すれば、つま先が冷えるような心地に陥った。

屋敷は嵐の前兆か、風が轟々となっては窓を叩いていた。
そのうちの大風でも来るのかもしれない。

その前にと館の最上階にて本を漁ってみたが、遅かったのだと気付いたのは大風で幹を傷めたマルバヤナギの姿を見つけてから。

そこに宿っていたサリクスが、以前目にしたイデシアのようにポプラへと力を与えたのだろうと察してしまった。]

(-205) 2014/11/18(Tue) 21時頃

【見】 手伝い クラリッサ

/*
気が済んだので観客席に戻りますわ、すわすわ。**

(@50) 2014/11/18(Tue) 21時頃

【墓】 長老の孫 マーゴ

/* >>+192 ヤンデレに失礼ですよ!

デレが殺害だから。デレじゃない…

(+198) 2014/11/18(Tue) 21時頃

【独】 流浪者 ペラジー

/*
(´;ω;`)ぶわっ
くっそお!!リロードするんじゃなかった!!

(-206) 2014/11/18(Tue) 21時頃

【墓】 げぼく ショコラ

/*
>>+194
……私悪いボケじゃナイヨー(メソラシ

(+199) 2014/11/18(Tue) 21時頃

【独】 ろくでなし リー

[庭師達の懸命な処置も、想像以上に早い進行を食い止めることは困難だったんだろう。

海の色が強い光の粒が溶けてしまうまで、何も答えてくれやしない空を見ていた。

花が口遊んでいたのはいつ頃だったか。
気づけば庭園にはひとりの従者>>@32が花を愛でていた。

その姿に羨ましいと何の力にもなれなかった鴉は、思った。

そんな鴉がポプラの木へと通うようになったのは、寂寥感からか、はたまたそれ以外の感情からか。

それは分からないまま過ぎ行く時の中で幾度となく繰り返される儚い命の果てを見送ったのだった。

そんな鴉に罰が当たることになるのは…また別の話。

ひとまず、おしまい。]*

(-207) 2014/11/18(Tue) 21時頃

【墓】 執事 ハワード

/*
さてあと二時間ですか。
できればエピに入るまでにきっちり終わらせて頂きたいですな。

(+200) 2014/11/18(Tue) 21時頃

【独】 流浪者 ペラジー

/*
前が見えないじゃんかニコラスおまえええええええ!!!!
(´;ω;`)

(-208) 2014/11/18(Tue) 21時頃

【見】 手伝い クラリッサ

/*
>>+195
。0(私何しましたっけ…?)

[…はゆっくりとフェードアウト**]

(@51) 2014/11/18(Tue) 21時頃

【墓】 覆面嫉妬団 ミルフィ

/*
おうorz勘違いしてしまった。
安価ミスというボケかと思ったら、未来安価でボケ指示だったのか…

しかも自分で引くとか…ショコラ様マジショコラ様

(+201) 2014/11/18(Tue) 21時頃

【見】 ろくでなし リー

―現在―

[指折りで数えたところで分からないくらいの、遠い昔のことを考えていた男を現実へと引き返したものは何だっただろう。

瓦礫の下で折り重なるような少年と少女の姿を、白い埃塗れになる男によって見咎めることが出来た。

その姿を見れば、薄っすらとその出来事が曖昧な輪郭から正確な記憶へと蘇ってきた。]

 ――っ!

[      “庇う”

その行為そのものにあまり良い記憶はない。

思い出すのはきらきらと輝く粒子となった精霊達の姿。

苦虫を潰したような顔をしながら、左胸を掻き抱くようにしてシャツを掴んだ。]

(@52) 2014/11/18(Tue) 21時頃

【墓】 執事 ハワード

/*
>>+197
そっち系の用語なのかと思いました。
いえ、わかった上でのボケですよ?ええ

(+202) 2014/11/18(Tue) 21時頃

【見】 ろくでなし リー

[きっと、きっと、目の前の喜劇こそ退屈を晴らすに相応しい代物だろうに、ちっとも胸が踊らない。

それはここへ訪れてから感じていたことだというのに、鏡越しの力の及ばぬ先で指ひとつ触れることが出来ない状況に鬱屈とした心は暗雲を呼び寄せる。

晴れることのない空。
いくつの命を散らして、それを見守るだけで何も出来ない自分。

そんなものはきっと、彼女も望んでやしないのに。
約束を果たせなかった自分に今更ながらツケが付いてきたのだろうか。

紛い物は、人間の皮を被りながら鏡を見つめる。
そこに映るのは自分ではない。

館内で生きている者たち。
ならばせめて彼らの行く末を見守ろう。

たとえ触れることが出来なくとも、眺めることでその生を刻み付けることができるのなら。

恨み言ばかり頭に刻まれるのはあまりにも、虚しくなるから。*]**

(@53) 2014/11/18(Tue) 21時頃

【墓】 げぼく ショコラ

/*
>>+201
もう触ーれーなーいーでー!

(+203) 2014/11/18(Tue) 21時頃

【墓】 執事 ハワード

/*
>>+192>>+198
マーゴ様は病んでるだけで御座いますね。

(+204) 2014/11/18(Tue) 21時頃

【見】 本屋 ベネット

/*
薬のんで大人しくしてたらそれなりに元気になったよ。
今日も寒いし気をつけないとね。ありがとー。
そっかもうすぐこの館も終幕なんだね。

>>+188ショコラ
……?
いや、こんな可愛い真祖ならいいのになーって。

(@54) 2014/11/18(Tue) 21時頃

【独】 ろくでなし リー

/*
上手く拾えなかった…
表に出すのはあれかなと思ったので灰で
な、長い…(ゲンドウ)

(-209) 2014/11/18(Tue) 21時頃

【秘】 長老の孫 マーゴ → 覆面嫉妬団 ミルフィ

/*
わたしの(中身)も…あと2時間で露見される…

クラリモンドの元ネタの名前の女吸血鬼の話を見たらにやにや出来ますよ

(-210) 2014/11/18(Tue) 21時頃

【墓】 覆面嫉妬団 ミルフィ

/*
もう何かボケに構えすぎて何がボケで何が素なのか分からなくなってきた…

(+205) 2014/11/18(Tue) 21時頃

【墓】 執事 ハワード

/*
>>+203
1時間に一回はアンカーを引きたい気分で御座います。

(+206) 2014/11/18(Tue) 21時頃

【人】 流浪者 ペラジー

命を掛けられても困る
一方的に押し付け、相手の気持ちを受け取らずに死ぬ
その様なモノは愛ではない 
生き残った者を苛み続ける為の呪いだ

[軽口には真面目に返しながら立ち上がれたことに安堵し、ナイフを構える。

果物を切り分ける為のナイフ。手から滑る。
戦闘用でない為、切れ味は悪い。だが能力を使えば何とかなるか。

背中や腕に響く悲鳴。もうあまり長くは戦えない。
ならば次で終わりにすべきか……。]

(110) 2014/11/18(Tue) 21時頃

【墓】 長老の孫 マーゴ

/*
>>@54
ベネットさんはお大事になさいませ
この時期の風邪は侮るなかれですよ。。ええ、インフルエンザもそろそろやばいですし

ショコラが真祖だったなんて…

(+207) 2014/11/18(Tue) 21時頃

【人】 流浪者 ペラジー

[大きく息を吐くと一気に走り出す。

箇所を焼いても凍らせても、突っ込んで来そうな相手だ。
小細工なしで突っ込んでも同じなら、と刃に炎を纏わせる。
相手の攻撃をよく見て。
――強く願って。信じて。]

(111) 2014/11/18(Tue) 21時頃

【独】 手伝い クラリッサ

/*
リーはやっぱり好きだなぁ。
雰囲気とか言葉選びが。

多分もものめさん…多分。

(-211) 2014/11/18(Tue) 21時頃

【見】 ろくでなし リー

/*
更新立ち会えず申し訳ない
ショコラがご主人様確認しつつ
トニー、ショコラ今更にお疲れ様
そしてベネットはお加減大丈夫か
あんまり無理しないように

今夜もドタバタするのでこれにて
空気ブレイカー失礼致しました**

(@55) 2014/11/18(Tue) 21時頃

【秘】 流浪者 ペラジー → 許婚 ニコラス

[私が貴男の運命だと言うのなら。
何があっても生き残らなければ。

――だからお願い、貴男も生き残って。]

(-212) 2014/11/18(Tue) 21時頃

【墓】 げぼく ショコラ

/*
>>@54
そう思ってくださるのなら、可愛い真祖が陰湿な老紳士>>+206にいじめられてます、助けてください。
もういっそ私が真祖でいいから、この人間を殺すのです(涙目)

(+208) 2014/11/18(Tue) 21時頃

【墓】 長老の孫 マーゴ

/*
ロルを落とすのに空気ブレイカーとかそんなことないですよ

と思うマーゴ+ナカノヒトです

(+209) 2014/11/18(Tue) 21時頃

流浪者 ペラジーは、メモを貼った。

2014/11/18(Tue) 21時頃


【墓】 げぼく ショコラ

/*
>>+207>>@55
ああそうだよこの館の吸血鬼組のうち半分は真祖と気付かないまま真祖と交戦してたんだよこれで満足かーーー!!(泣)

(+210) 2014/11/18(Tue) 21時頃

【独】 長老の孫 マーゴ

/*
マーゴ・ルクフェーレの設定は「無垢なる狂気」です。

なので嘘をつくことも知らない。
殺すことに躊躇いがない。純粋な狂気です。


それを表で言わないで参加者さん、マーゴのことどう思うかなーっていう感で少しでも表現出来てたらなーって思ってます。

(-213) 2014/11/18(Tue) 21時頃

【独】 手伝い クラリッサ

/*
ホレーショーへの気持ちはいまだによく分かってない。
クラリッサにあるのはまだ家族愛のような親愛レベルの情であり、恋慕の情はまだ覚えてないのです。

ノス様に可愛がってもらってたらノス様に堕ちて素敵に愉悦陣営の仲間入りしてましたね。
それで、ホレーショーに『恋』をして、ホレーショーが死んだ時に大いに嘆いてご主人様に楽しんでもらうの。

ご主人様の為に咲く花ですもの。ねぇ?

(-214) 2014/11/18(Tue) 21時頃

【独】 手伝い クラリッサ

/*
でも結局ホレーショー生き残りそうですし、愉悦ルートもありませんでしたね。

うふふ、ざぁんねんねェ?

……はぁ、狂いたい。
発狂したい。クトゥルフしたい。
中の人はだいたい発狂してるけど()

(-215) 2014/11/18(Tue) 21時半頃

【独】 放蕩者 ホレーショー

/*
生きるべきか死ぬべきか。それが問題だ。

とか適当言ってみるけど、ほんと悩ましい。
いっそランダムPPで…(

(-216) 2014/11/18(Tue) 21時半頃

【墓】 吹牛方士 芙蓉

/*
割と見落としてた

>>+178
ショタハワードの了承が得られれば掻っ攫いますが。
右手にマーゴ、左手にショコラで(真顔)

>>+182
……もらってっていいでしょうか?って中の人が。

>>+193
芙蓉も恋愛に発展する要素が皆無だったり。
吸血鬼に男性がいたらあれだったかもしれないが……あれ、私以外女の子全員人外……?

(+211) 2014/11/18(Tue) 21時半頃

【独】 手伝い クラリッサ

/*
ノス様に可愛がられてるクラリッサが想像できないのは、ノス様自身がぼんやりとしてるからでしょうね。

霧の王。
夜は形を持たずにただ其処に在るだけ。
姿を変える様はまるで月のよう。

嗚呼、ご主人様。
何故私に役目を下さらないのですか?

(-217) 2014/11/18(Tue) 21時半頃

【独】 手伝い クラリッサ

/*
と、遊んでいないでやることやってきましょう。

(-218) 2014/11/18(Tue) 21時半頃

【墓】 げぼく ショコラ

/*
>>+211
真祖系悪魔でよければ、どうぞ(真顔)

あと、ジリヤちゃん忘れないであげて!
バファったけど友達だったのよ、ショコラは!!

(+212) 2014/11/18(Tue) 21時半頃

流浪者 ペラジーは、メモを貼った。

2014/11/18(Tue) 21時半頃


【人】 許婚 ニコラス

[白刃は出鱈目に振り回したと思えない正確さで首を薙ごうとする。]

……っちぃ!

[らしくもなく悔しげに声を上げて、しゃがみ体勢のまま仰け反るようにすると、振り抜かれた切っ先は白い残像を引き連れて鼻先を通り抜けた。敵に伸ばした足は虚しく空を切る。]

――目が見えなくても殺気を読めるってのは、便利な話だな……!

[祈りも忘れて毒づきながら、回避のために宙に浮いた男の隙を逃すまいとして――掴んだ好機は足を振り上げるだけの猶予もないことを悟る。]

――だん!

[銀の靴が音を立てる。地ならしのような踏み込みと同時に、右手で掌底を繰り出した。

相手を吹っ飛ばして壁に叩きつけんと、靴の力を右手に伝えて攻撃する。

相手の隙が閉じるのと、どちらが早いか。]

(112) 2014/11/18(Tue) 21時半頃

【独】 放蕩者 ホレーショー

/*
うん。ペラジーを殺すには、まだフラグ力が足りてなように思えるな。
死んどくか。

(-219) 2014/11/18(Tue) 21時半頃

【秘】 覆面嫉妬団 ミルフィ → 長老の孫 マーゴ

/*
楽しみにしております!

(-220) 2014/11/18(Tue) 21時半頃

【墓】 執事 ハワード

/*
>>+211
しょこらさまがほしければわたしをたおしていくがよーい

(+213) 2014/11/18(Tue) 21時半頃

【独】 放蕩者 ホレーショー

/*
(まだ悩んでる)

(-221) 2014/11/18(Tue) 21時半頃

【墓】 げぼく ショコラ

/*
>>+213
清々しい程の棒読みである。

(+214) 2014/11/18(Tue) 21時半頃

【墓】 長老の孫 マーゴ

/*
ジリヤさんとはもっと絡みたかったです。

マーゴさんは白と赤が好きなので…好きになって…殺したかったのです。。

(+215) 2014/11/18(Tue) 21時半頃

許婚 ニコラスは、メモを貼った。

2014/11/18(Tue) 21時半頃


【墓】 げぼく ショコラ

/*
>>+215
つ[紅白まんじゅう]

(+216) 2014/11/18(Tue) 21時半頃

【墓】 長老の孫 マーゴ

/*
>>+216
[槍でツンツン]

(+217) 2014/11/18(Tue) 21時半頃

【墓】 げぼく ショコラ

/*
>>+217
ぴぃ(逃)

(+218) 2014/11/18(Tue) 21時半頃

【墓】 長老の孫 マーゴ

/*
あらあら。まんじゅうを突いただけなのに…

(+219) 2014/11/18(Tue) 21時半頃

【墓】 げぼく ショコラ

/*
まんじゅう怖くないよ、つつく必要ないよ……(ぷるぷる)

(+220) 2014/11/18(Tue) 21時半頃

【墓】 執事 ハワード

/*
>>112
おや?震脚で御座いますね。
同門でしょうか。

(+221) 2014/11/18(Tue) 21時半頃

【墓】 長老の孫 マーゴ

/*
もしかしたらまんじゅうに化けたスラ●ムな可能性も…

(+222) 2014/11/18(Tue) 21時半頃

【人】 地下鉄道 フランク

[ 飛び退けば、刃は坊ちゃんへ届かなかったよう。]

 ――そりゃあ! あれだけ 騒がしければ ね!

[ 坊ちゃんの言葉には苛立ちも見えるか。>>112
 返す言葉は敢えて挑発的に。]

[ 重い地響きとともに繰り出される掌底。
 迫る一瞬のうちに、避けるのは至難と悟る。

 ――ならばと白刃を思い切り突き下ろした。
 咄嗟の反撃が何処へ当たったか、もしくは当たらなかったのかの確認は能わず。
 掌底が左肩を直撃し、後方へ身を持って行かれそうになるが、刀を床に突き刺して、耐える。]

(113) 2014/11/18(Tue) 21時半頃

【墓】 げぼく ショコラ

/*
>+222
ハッ……!!(キュピーン

(+223) 2014/11/18(Tue) 22時頃

【墓】 執事 ハワード

/*
我が流派は手の届くほどの距離での超接近戦を得意とする攻防一体に御座います。
本来この距離での有効打は難しいのですが、あえてその距離を得意とすることで相手の攻撃を封じこちらは攻撃できるというわけで御座います。
また体の使いかた捻りや伸縮によるエネルギーを勁と言い、勁を効率よく打撃へと転化し強力な破壊力を生み出します。
有名な使い手は全て一撃で相手を倒していたため「無二手」と言われたと聞きます。

(+224) 2014/11/18(Tue) 22時頃

【墓】 執事 ハワード

/*
特徴は頂肘と言われる肘での打突。
震脚と言われる足を強く踏み込む動作でしょうか。

(+225) 2014/11/18(Tue) 22時頃

【独】 執事 ハワード

/*
中の人はあんまり詳しくないけどねw

(-222) 2014/11/18(Tue) 22時頃

流浪者 ペラジーは、メモを貼った。

2014/11/18(Tue) 22時頃


【墓】 げぼく ショコラ

/*
あと1時間……。どきどき、わくわく。

(+226) 2014/11/18(Tue) 22時頃

【墓】 長老の孫 マーゴ

/*
あと1時間…(ふるえ

(+227) 2014/11/18(Tue) 22時頃

【人】 放蕩者 ホレーショー

 重荷だと思うから辛いんだろ。
 向けられた思いも、託された願いも、
 自分を縛るもんじゃない。
 支えてくれるもんだ。違うか?

[軽口に返ってきたのは、真面目な応えだった。
思うところあって、長い台詞を吐き出す。]


 先に逝った奴の思いが、道標になる。
 この先も生きていく力になる。

 死が周りに溢れてるような生き方してんだ。
 そう思わなきゃ、やっていけないだろ。

[弛緩させていた左手を、ゆるく握った。
彼女の目を真っ向から見つめる。
次で来る。そう思った。]

(114) 2014/11/18(Tue) 22時頃

【人】 放蕩者 ホレーショー


[沈黙の一瞬を挟んで、走り出したのは二人、ほぼ同時。
相手の持つナイフが炎纏うのが見える。
我知らずに、唇が上がった。
避ける、などという選択肢は、この時捨てる。


 ふたつの影が、一点で交錯する。


手刀の形で左手に巻いた布を硬化させ、貫けとばかりに相手の胸へ突き出したのと、自分の体の中心に灼熱が生じたのも、ほぼ同時。
身体全体が燃え上がったような感覚を覚える。]

(115) 2014/11/18(Tue) 22時頃

【独】 ろくでなし リー

/*
>>+209
お心遣い痛み入ります…

>>+210
ショコラちゃんは中の人込みで愛らしい方
リーは学んだ

(-223) 2014/11/18(Tue) 22時頃

放蕩者 ホレーショーは、メモを貼った。

2014/11/18(Tue) 22時頃


【墓】 執事 ハワード

/*
ちなみに。
私は何時間も戦闘ロールを回すのはあまりやらないですね。
長くても2時間といったところでしょう。
同席していたとして1ロール10分程度を5〜6往復が限度ですね。

(+228) 2014/11/18(Tue) 22時頃

流浪者 ペラジーは、メモを貼った。

2014/11/18(Tue) 22時頃


【墓】 執事 ハワード

/*
>>114
 先に逝った奴の思いが、道標になる。
 この先も生きていく力になる。

RP村としても大事で御座いますな。
落ちた人のロールが道標となり墓落ちした人の影が先へと続く物語を彩ります。それは負けて消える者へのリスペクトであり、負ける者は勝つ者へ村を託して消えていくのです。

これに限らずRP村とは他者のロールへの敬意が物語を紡ぎます。
それが無ければ無視され破棄されたロールは村の中でその存在と意味を失うでしょう。

(+229) 2014/11/18(Tue) 22時頃

【見】 受付 アイリス

/*
従者は明日(更新)に備えておやすむつもりがおやすむ出来てませんでしたよふぁっきゅー!(ずざざ
ベネットきたのでベネットむぎゅむぎゅしつつ>>+195に心当たりが全くないのでエピでアンカーしろください。

では観客席へ**

(@56) 2014/11/18(Tue) 22時頃

【墓】 執事 ハワード

/*
以前、伏線の話をしましたが同じことです。
他の人のロールを無視するも伏線として活かすも自由ですが、どうかお一人で物語を作っているのではないことを忘れないで頂きたい。
他人の行動に意味を持たせるのも失くすのもご自分次第で御座います。

(+230) 2014/11/18(Tue) 22時頃

長老の孫 マーゴは、メモを貼った。

2014/11/18(Tue) 22時頃


【見】 受付 アイリス

/*
ジリヤはダンピールだから半分人外だね(にこり

(@57) 2014/11/18(Tue) 22時頃

【墓】 長老の孫 マーゴ

/*
うわああああああああああああ!!間違えた…更新1時間前にして…すみません剥がし方わかりません!!見なかったことに!!

(+231) 2014/11/18(Tue) 22時頃

【墓】 執事 ハワード

/*
というわけでホレーショー様の>>114は初心者に向けたメッセージが込められていると思われます。
流石で御座いますね。

(+232) 2014/11/18(Tue) 22時頃

天のお告げ (村建て人)は、メモを貼った。

2014/11/18(Tue) 22時頃


【独】 地下鉄道 フランク

/*
>>115
どこかの神拳継承者を思い出した。

(-224) 2014/11/18(Tue) 22時頃

放蕩者 ホレーショーは、メモを貼った。

2014/11/18(Tue) 22時半頃


【墓】 執事 ハワード

/*
>>+232
メモ欄を空白にすると剥せます。

(+233) 2014/11/18(Tue) 22時半頃

【見】 受付 アイリス

/*
ああ、言わなければ気づかなかったかもしれないのに。

[そっとなでなで]

(@58) 2014/11/18(Tue) 22時半頃

【墓】 げぼく ショコラ

/*
マーゴお姉さん村建て把握。

(大丈夫ですよぅ、まだ見てないですから、メモの方は封印すればいいんですよね?
 ショコラにお任せですっ!)

(+234) 2014/11/18(Tue) 22時半頃

長老の孫 マーゴは、メモを貼った。

2014/11/18(Tue) 22時半頃


天のお告げ (村建て人)は、メモを貼った。

2014/11/18(Tue) 22時半頃


【墓】 げぼく ショコラ

/*
(お姉さんのドジッ娘属性も把握……)

(+235) 2014/11/18(Tue) 22時半頃

長老の孫 マーゴは、メモをはがした。

2014/11/18(Tue) 22時半頃


【墓】 執事 ハワード

/*
私は反対に御座います。
物語の決着もまたロールで着けるべきです。
何の為に統一投票で進行してきたのか。この村のコンセプトをお忘れなきよう願います。

(+236) 2014/11/18(Tue) 22時半頃

【墓】 長老の孫 マーゴ

/*

・・・・・・・。
色々すみません……。。慌てるの良くない…です…。。

(+237) 2014/11/18(Tue) 22時半頃

【独】 吹牛方士 芙蓉

/*
…………えっ
まさかの、一番誤認してないと思った人が誤認してただと。

ふぇっ。えっ。
まさかのエピ直前でこんな動揺が走るとはあばばばば
えーうそーえー。いや、確かにどっかで絡んだことありそうな方だったからあんもさんあたりかとは思ってたけどえっ。

(-225) 2014/11/18(Tue) 22時半頃

【独】 執事 ハワード

/*
負担を掛けないってことだけがコンセプトならRPPにすればいい。
全ては村をどうしたいか参加者に何を求めるか、村建て次第。

(-226) 2014/11/18(Tue) 22時半頃

【墓】 げぼく ショコラ

/*
いえいえ、とても可愛らしかったです。
この気持ちは何だろう、萌えかしら?(なでこなでこ

(+238) 2014/11/18(Tue) 22時半頃

【墓】 長老の孫 マーゴ

/*
村建て氏の見解によると…
地上のことは…地上の生き残りが決めるべきだとかそういうのらしいですね。。
村建てに生存者がいれば、反対なり、賛成なりするでしょう…(震え…

(+239) 2014/11/18(Tue) 22時半頃

【墓】 執事 ハワード

/*
ただ反対と言っても私がそう思うだけで御座います。

どう決定されても何も異論は御座いません。
村建て様が思う村の通りに成されることに何も言うことも思うこともありませんので不満があるとかそういう意味では御座いませんので誤解なきように。

(+240) 2014/11/18(Tue) 22時半頃

【見】 受付 アイリス

/*
私も反対気味。理由はハワード様が言ってくれてるから割愛。
あとRPPをほんとうにするなら、吸血鬼側、ハンター側で2:2で合わせないとRPPすらならないので、やるならしっかりお互いの投票先を指定したほうがいいかと。

(@59) 2014/11/18(Tue) 22時半頃

【墓】 覆面嫉妬団 ミルフィ

/*
ちなみに今回のような最終決戦だと、死亡フラグの判断はどうなるんだろうか?

直接的なのはどっちかが致命傷負ったロル回す感じ?
伏線回収的な死亡フラグだと、回収しやすいのはペラジーやニコラスになるのかな?

(+241) 2014/11/18(Tue) 22時半頃

放蕩者 ホレーショーは、メモを貼った。

2014/11/18(Tue) 22時半頃


【墓】 執事 ハワード

/*
>>+239
それも一つの答えかと思います。
自信を持って選択すると宜しいと存じます。

(+242) 2014/11/18(Tue) 22時半頃

【墓】 執事 ハワード

/*
>>+241
まず色々すっ飛ばして説明すると、どちらが負けるのが面白いと考えるか、その結果で負ける方に死亡フラグを立てるので御座います。
RPPと言っている時点でフラグ云々の段階に届いておりません。

(+243) 2014/11/18(Tue) 22時半頃

流浪者 ペラジーは、メモを貼った。

2014/11/18(Tue) 22時半頃


【墓】 長老の孫 マーゴ

/* 別のことで今深いダメージが…!!

土に埋もれたいです…。。

(+244) 2014/11/18(Tue) 22時半頃

【墓】 吹牛方士 芙蓉

/*
ただいま。
いろいろ見えたけどとりあえず愛しいマーゴをもふもふしておこう。

……ひとつ不安なのは、ペラジーの襲撃先困らない?ってことなんだけども。でもとりあえずお任せしておこう。

(+245) 2014/11/18(Tue) 22時半頃

地下鉄道 フランクは、メモを貼った。

2014/11/18(Tue) 22時半頃


【墓】 吹牛方士 芙蓉

/*
って思ったらすでに当人たちが言ってた

(+246) 2014/11/18(Tue) 22時半頃

【墓】 執事 ハワード

/*
>>+245
人3狼1なので投票でペラジー様であれば村勝ち、そうで無ければ狼の勝ちで御座います。
襲撃先はどこでもよろしいかと。

(+247) 2014/11/18(Tue) 22時半頃

【墓】 長老の孫 マーゴ

/*
見ないでください〜!!うわあああ、ブランシュ〜(ぎゅー)

ペラジーさんからの提案なのですよね…。

(+248) 2014/11/18(Tue) 22時半頃

【墓】 覆面嫉妬団 ミルフィ

/*
>>+243
なるほど〜。それだとやっぱり絶望的な意味で、ペラジーに負けてほしいかなぁ(ゲス

時間が時間だけど…決着はロルでつけてくれた方がエピ後に墓下勢が入りやすいとか思ったり。

(+249) 2014/11/18(Tue) 22時半頃

【墓】 げぼく ショコラ

/*
ちなみに私は、別にいいんじゃない?派です。
こうなったからには話し合いで決着がつかなかったか、どうしてもそうしたかったか、の2択でしょうし、それならランダムも、1つの結論として全然アリって思っちゃいます。
これが! 素人の! 意見である!!(カッ

まぁ、墓下でもこうやって意見が割れるところですから、もしRPPすることになって、後でここ見ても、ホレさんとペラさんはそこまで気にしなくって良いと思うですよぅ。
と、今から巧妙にフォローを入れて好感度を稼ぐ作戦。

(+250) 2014/11/18(Tue) 22時半頃

【見】 受付 アイリス

/*
噛みさきは投票に入れてない方を噛めばよろしかと。

(@60) 2014/11/18(Tue) 22時半頃

【墓】 げぼく ショコラ

/*
>>+249
ペラジーお姉さん負けるなら、ニコさんには是非とも生き延びて欲しいところ(にんまり

(+251) 2014/11/18(Tue) 22時半頃

【墓】 執事 ハワード

/*
つまり吊りと被らなければいいのですよ。

(+252) 2014/11/18(Tue) 22時半頃

【墓】 覆面嫉妬団 ミルフィ

/*
まぁ、RPPだと地上PL目線「決着どうなるんだ?!ドキドキ」っていうバトルしてきた一連の興奮は維持できるよね、とか。

(+253) 2014/11/18(Tue) 22時半頃

天のお告げ (村建て人)は、メモを貼った。

2014/11/18(Tue) 22時半頃


【秘】 長老の孫 マーゴ → 覆面嫉妬団 ミルフィ

/*
なんでメモの隣が村建てメモなんだよ!!!!!!!!!

うわ、うわああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああん!(バレてるんだろ!知ってるよ!!ってとこで叫ぶ)

(-227) 2014/11/18(Tue) 22時半頃

【墓】 執事 ハワード

/*
>>+250
そもそも話し合いでry

ロールのぶつけ合いが醍醐味なのですが、こうなると逆に負担なのでしょうかね、初心者には。
今の地上組はそう見えない方たちばかりですが。

(+254) 2014/11/18(Tue) 22時半頃

【墓】 吹牛方士 芙蓉

/*
RP的な意味でもんにょりしそうだなぁと思ったんですが、今更なことだったし、当人がいいならそれでもいいや(ポイッ

>>+250
さっすがショコラ様マジ小悪魔

(+255) 2014/11/18(Tue) 22時半頃

【墓】 執事 ハワード

/*
>>+251
ペラジー様負け→襲撃なしなのでニコラス様生存確定で御座いますよ。

(+256) 2014/11/18(Tue) 22時半頃

【秘】 覆面嫉妬団 ミルフィ → 長老の孫 マーゴ

/*
笑わさないでください(意訳:ドンマイ!

(-229) 2014/11/18(Tue) 22時半頃

【独】 流浪者 ペラジー

/*
ニコラスー大丈夫かい?

(-228) 2014/11/18(Tue) 22時半頃

【墓】 執事 ハワード

/*
RPPを持ちかけておいて襲撃先を守護してもう48時間延長を狙う鬼畜ホレーショー様を妄想しました。

(+257) 2014/11/18(Tue) 22時半頃

【見】 受付 アイリス

/*
まあ、エピでロールは回せるから、RPPでもいいはいいけれど。
どうせならきっちり結末つけて、投票込みでロールをちゃんと回したほうが、締めはきっちりしてませんかとは。

30分切ったので観客席に**

(@61) 2014/11/18(Tue) 22時半頃

【見】 受付 アイリス

/*
>>+257
鬼畜すぎるやだあああああ。

と思ったけど投票先だからそれないですね。

(@62) 2014/11/18(Tue) 22時半頃

放蕩者 ホレーショーは、メモを貼った。

2014/11/18(Tue) 22時半頃


【独】 覆面嫉妬団 ミルフィ

/*
>>+257
やめてあげて!うちの嫁が寝不足で多分死にかけてるから、もうエピらせてあげてええええ

(-230) 2014/11/18(Tue) 22時半頃

【墓】 長老の孫 マーゴ

/* >>+257村建てサマの胃が痛くなりそうですね

話し合いで決着つかなかったのかな、と予想してますので私個人の意見は>>+250ショコラにまるっと追従です

・・はい

(+258) 2014/11/18(Tue) 22時半頃

【墓】 執事 ハワード

/*
>>@61
もう今からロールで決着計ってもgdgdになる予感ですな、残り30分ですと。

(+259) 2014/11/18(Tue) 22時半頃

【墓】 執事 ハワード

/*
>>@62
ですな。
……チッ

(+260) 2014/11/18(Tue) 22時半頃

【秘】 長老の孫 マーゴ → 覆面嫉妬団 ミルフィ

/*
マーゴさん頭がくらくらするよ!!
こういう事!!する人だから!!いやになるよ!!!(涙

(-231) 2014/11/18(Tue) 22時半頃

【墓】 げぼく ショコラ

/*
>>+254
生きたい、と思ったときそう言うって事は、相手に死んでください、ってお願いするってことになるわけで。
そういう村だっていうのは分かってるんですけど、どうしても罪悪感が、ね……(フッ
この局面で残ってたら、言えた気がしないです!(オイ)

まぁ、確かに地上の方々、皆さん経験値高そうなんですけどねぇ。しかし人の経験値を誤認しまくる私が何を言ったところで!

そして>>+256に、マジでか運命の女神様やるぅ!って思ったの、ナイショです。

>>+255
んふふ、跪いてもいいのよ?(にっこり

(+261) 2014/11/18(Tue) 22時半頃

【墓】 執事 ハワード

/*
正直に言うと

48時間もあって決着をつけられないとかどういうことですか?

と思っています。
最後までタイムスケジュールを守れませんでしたな。
次にやるときの課題かと。

(+262) 2014/11/18(Tue) 22時半頃

【墓】 執事 ハワード

/*
>>+261
吸血鬼側が▼ホレーショー様ですので、▲ニコラス様でないと死にませんな。

(+263) 2014/11/18(Tue) 22時半頃

【独】 長老の孫 マーゴ

/*
コアタイムずれとか、リアル事情ですかね…

バトル村での決着はなかなか難しい模様。この局面だと譲るわけにも…という感じでしょうか

地上組は初心者もういないと思ってます

(-232) 2014/11/18(Tue) 22時半頃

【墓】 執事 ハワード

/*
システムと話を合わせようと思うなら

▼フランク様(村人による殺害)
▼ペラジー様(村人による殺害)
▲ホレーショー様(狼による殺害)

でRPPで御座いますね。

(+264) 2014/11/18(Tue) 22時半頃

流浪者 ペラジーは、メモを貼った。

2014/11/18(Tue) 22時半頃


【独】 ろくでなし リー

/*
マーゴ村たてさん…かな?
だとすると予想通りでした

(-233) 2014/11/18(Tue) 22時半頃

【墓】 げぼく ショコラ

/*
>>+263
……?(考
……………、(村情報検索)
………。(処理順調査)

……おお!!(遅

(+265) 2014/11/18(Tue) 22時半頃

地下鉄道 フランクは、メモを貼った。

2014/11/18(Tue) 22時半頃


【墓】 吹牛方士 芙蓉

/*
>>+262
(中の人がすごい首振ってるけど気にしないでください
やってみないと分からない……この負担は……)

>>+261
ははー(と見せかけて攫ってくスタイルで。

(+266) 2014/11/18(Tue) 22時半頃

【独】 ろくでなし リー

/*
んん、やっぱり村建てさんなのかな
凄く気の回る方だと個人的には思っています

んー、どうなるんだろうep

(-234) 2014/11/18(Tue) 22時半頃

【人】 許婚 ニコラス

[右手が軋むような耳障りな音を立てながら、相手の肩をとらえた。鈍い痛みを伴いながら力任せに、挑発的な言葉もろとも眼前から突き飛ばす。
……その腕を突き下ろされた刃が裂いた。一瞬引くのが遅れていたら、貫かれていただろう。
激痛と共に鮮血が散る。]

……でも、負けるわけにはいかないんだ、よ…っ
生き残ると……約束した、守りたいものができたんだ。

[フランクは――強い。静かにそれを認める。
そんな彼は何のために戦っているのだろう。その強さは、どこから来るのか。
ふと、そんなことが気になった。

傷をつけることすら満足にできない男を、せめて目で射ぬかんと、睨み付けて。]

悪いけど、喧嘩に付き合っている場合じゃあ、ないんだよ。
彼女のところへ行かないといけない――

[言いながら、銀の靴はすでに敵を目指している。もう、負傷した両腕はあまり役には立たない。血も足りない。体力もとうに底をついている。

次の一撃にすべてを賭ける。]

(116) 2014/11/18(Tue) 22時半頃

【独】 放蕩者 ホレーショー

/*
ニコラスの反応が無いのが怖いね。@15分

(-235) 2014/11/18(Tue) 23時頃

【人】 許婚 ニコラス

――叶え給え!

[叫んで、全ての力を注ぎこんで、刀を床に刺したままの相手を目掛けて跳躍する。

疑似光電を纏った銀の靴を、空中から落雷のように突き刺した。]

(117) 2014/11/18(Tue) 23時頃

【独】 流浪者 ペラジー

/*
こっちもかい。

(-236) 2014/11/18(Tue) 23時頃

【墓】 げぼく ショコラ

/*
>>+266
うわきものー、マーゴお姉さんに言いつけてやりますー(によによ

(+267) 2014/11/18(Tue) 23時頃

許婚 ニコラスは、メモを貼った。

2014/11/18(Tue) 23時頃


【秘】 長老の孫 マーゴ → 吹牛方士 芙蓉

[ぐすんぐすん/体育座り]

(ぎゅぅ〜〜/体育座りから…?)

(-239) 2014/11/18(Tue) 23時頃

【独】 放蕩者 ホレーショー

/*
と言ってる間に来てた。

(-237) 2014/11/18(Tue) 23時頃

【独】 執事 ハワード

/*
話合いで決まらないならとか言うなら初日も二日目も個別投票でよかったんじゃないの?
それをしないで王子の能力無駄にしてそれで最終日だけ決まらないからランダムって。
じゃあ初日二日目のアレはなに?って話になるんだけど。

(-238) 2014/11/18(Tue) 23時頃

【墓】 長老の孫 マーゴ

/* >>+267 呼びました?
ブランシュはわたしのものじゃないので気にならないわ。わたしもショコラ大好きだし。

(+268) 2014/11/18(Tue) 23時頃

許婚 ニコラスは、メモを貼った。

2014/11/18(Tue) 23時頃


【墓】 げぼく ショコラ

/*
>>+268
まさかの許可が出た……だと……!?

……私もマーゴお姉さんと芙蓉さん好きだし、いっか(結論)

(+269) 2014/11/18(Tue) 23時頃

【独】 流浪者 ペラジー

/*
あーうん。それな、状態。>フランク無傷

心情的にはニコラス噛めんし、フランクセットだな…

(-240) 2014/11/18(Tue) 23時頃

【墓】 吹牛方士 芙蓉

/*
>>+267>>+268
私の両手に花コース確定でよろしいでしょうか(違

(+270) 2014/11/18(Tue) 23時頃

【墓】 執事 ハワード

/*
>>+266
わたくしをたおしてからにするのですな

(+271) 2014/11/18(Tue) 23時頃

【独】 放蕩者 ホレーショー

/*
正座して更新待機。

(-241) 2014/11/18(Tue) 23時頃

【秘】 吹牛方士 芙蓉 → 長老の孫 マーゴ

(ぎゅーっ……なでなで)

(気にしたら負けかと)

(-242) 2014/11/18(Tue) 23時頃

【墓】 げぼく ショコラ

/*
もう最終的に、この村全体で結婚すればいいじゃない(なげやり

(+272) 2014/11/18(Tue) 23時頃

【墓】 吹牛方士 芙蓉

/*
>>+271
げっ
……仕方ねぇ、ショコラを手に入れるためならやってやろうじゃねぇか
※更新8分前です

(+273) 2014/11/18(Tue) 23時頃

【独】 長老の孫 マーゴ

/*
結局芙蓉のナカノヒト誰なんだろう…。知ってる方な気がして(ふるえ

(-243) 2014/11/18(Tue) 23時頃

【独】 ようせい ポプラ

/*
>リーさん宛(アイリスさんもだったかな?)

言っていた村のアドレスぺたりと貼っておくのです。
(正確にはこの前に、罰ゲームでギャグチックにNPCと一回、エピで二回PCさんと立ち回りのお相手して頂いたりしてるのですがが)
二つのグループ(その土地に昔からいる数百歳越えの吸血鬼達と、余所からやって来た比較的若い吸血鬼達)に属する吸血鬼が激突する、という設定なのですよ。
事前COしてた人はちまちま先に縁故結んでたりするのです。

http://perjury.rulez.jp...





…今チラ見すると、勇み足で吸血ロルしてみたり、敵さんにバトル吹っかけてるのが若いなーという感じなのですよ。
忠犬キャラ(バイ)の心算だったのが、完全に心を持ってかれたのもいい思い出です。(いい笑顔)
あ。女の子もいますが、薔薇要素あるので耐性のない方は回れ右しやがって下さいね。

(-244) 2014/11/18(Tue) 23時頃

【墓】 執事 ハワード

/*
>>+273
えいってやっとー

[はわーどはふようになぐりかかった]

(+274) 2014/11/18(Tue) 23時頃

【墓】 覆面嫉妬団 ミルフィ

/*
注:ハワードはショタ化中です

(+275) 2014/11/18(Tue) 23時頃

【独】 蟻塚崩し エルゴット

[全てを見ていた。

明るいとも暗いとも言えない真っ黒の中に溶け込む無数の蝙蝠は、全てを見ていた。


滴る血と赤頭巾。
横たわった黒猫。
慈しまれるように命を立った吸血鬼。
矮小になる焔の光。

館に影が差す。

寄り添いながら人の形を忘れた少女と少年。


今宵、ハンターか吸血鬼のどちらかが"勝利"する。
しかし夜は終わらない。

長い長い惨劇は、
十字架を背負って丘を登るより遥かに深い爪痕を生者に捧ぐ。]

(-245) 2014/11/18(Tue) 23時頃

【独】 蟻塚崩し エルゴット

 (めでたし、めでたし?)

[ちらりと見下ろすのは小さな、小さな獣の頭>>+84。]

 (友達だけど、一緒には行けないね。
 さよなら、だ。)

[使用人達は静かに観戦をしているようだ。
全てが終わったら、
クラリッサのお茶を飲んで、
アイリスと、リーとお喋り。
ポプラの木の下。
リッキィと遊んでもいい。
埃臭いベネットはどうしてるだろう。
イワンはまた迷子かなぁ。]

(-246) 2014/11/18(Tue) 23時頃

【独】 受付 アイリス

― 回想/彷徨うままに ―

[暫しその場で祈りを捧げた後、ふと…別の鏡をみる。
それは屋敷の中でも気に入っていた場所。――――礼拝堂。

既に直前の戦闘の余韻は引き始めていたが、間に入ってきた男によってもたらされた、別種の緊張感に包まれていた。

負傷しながらも不敵に笑う男。
それを見て女を庇うように立つ青年。
幾許か二人の間で言葉が交わされ、男の言葉か、青年の言葉かわからないが、女の瞳が小さく動揺でゆらめくのを見る。

……随分と感情的なドラリクだ、と。
淡々と重ねられる事実に、怒気を隠す事無く掴みかかり、思いの丈を叫び喚き逆上する様を見て思う。

 ―――死するまでに殺した彼奴らは、皆一様に、誇りを抱いていたものだが。
 それに比べて、ここまで無様な醜態を"人"の前に晒せるものなのか。

女に事実を突きつける青年と、それに激昂する女。
まるで立場が逆のようだとぼんやり様子を見つめるしかなかった]

(-247) 2014/11/18(Tue) 23時頃

【墓】 長老の孫 マーゴ

/*
エピでやってもいいんじゃないかしら?
わたしはショコラとお茶会でもするわ(そういえば約束しててやってなかった…お茶会)

(+276) 2014/11/18(Tue) 23時頃

【見】 ようせい ポプラ

/*
@5分のとこでこんばんはーなのです。
体調微妙なので観戦はまた後日に。

クラリッサさんとリーさんは同胞のエピソードを拾って下さりどうもありがとうございました!

RPPなのです…?

(@63) 2014/11/18(Tue) 23時頃

【独】 受付 アイリス

[好きにしていい、と。
今にも殺さんばかりの殺気に溢れた女に告げる、男の心の内は計れはしない。
けれどその女は、そうして命を委ねる程の価値のある者だろうか
そうする理由があったとしても、今の女を見るにドラリクとしての矜持などなく、ただ咽び啼くただの女なのだが――…]

 ……わからない。

[義務的に、機械的に。
もちろん守護者として仕えていた主には、尊敬も親愛も抱いてはいたが、全ては己の役割が為。

――――そう。
この身を討ち捨ててまで主を守ったのは、守護者としての誇り故に。なればこそ、殊更男の行動が理解しがたく]

(-248) 2014/11/18(Tue) 23時頃

【墓】 げぼく ショコラ

/*
(このひとたちはなにをやっているんだ)

(+277) 2014/11/18(Tue) 23時頃

【独】 受付 アイリス

[再び男女を見れば、その身尽くすことで貢献せよと話がまとまり
それにすら笑みを浮かべる男の、なんと清々しく、一途なことか。

まるでベアトリーチェに焦がれるダンテのよう―――]

 ……だから、なの?

[元は教会と共にあった身ながら、迷うことなくその象徴を打ち砕く男。
立場は違えど、歩む道を違えたのは自分も同じ。
けれどその心の有り様はやはり違う]

 ―――――羨ましい。

[触れる訳もないのに、映る鏡に手を伸ばす。
そして、男の輪郭をなぞるようにゆっくりた指を動かした*]

(-249) 2014/11/18(Tue) 23時頃

【墓】 げぼく ショコラ

/*
>>+276
わーい、じゃあ早速お菓子を……ハッ、そういえば厨房は私がダメにしたんだった!?

ついでに、トニーくんと約束した墓地案内も果たせないまま死んでるんだよなぁ、ショコラ。あは。

(+278) 2014/11/18(Tue) 23時頃

【墓】 長老の孫 マーゴ

/*
ポプラさんこんばんは
地上の意図を汲んだら…RPPですね

(+279) 2014/11/18(Tue) 23時頃

【独】 受付 アイリス

 口からでた言葉の真意は自分にも分からぬまま。*

(-250) 2014/11/18(Tue) 23時頃

【独】 蟻塚崩し エルゴット

[蝙蝠の口が、はくりと開く。]

 終演。

[今、こんな感じ。

無数の蝙蝠は天で渦を巻いて、そのまま何処かに消えていった。*]

(-251) 2014/11/18(Tue) 23時頃

【墓】 げぼく ショコラ

/*
ポプラさんお大事にー、です。
わ、私だってラヴィ生きてたら拾ったかもしれないし……!(何に対抗しているんだ)

(+280) 2014/11/18(Tue) 23時頃

【独】 蟻塚崩し エルゴット

/*今上に投下したら邪魔になりそうで震え

滑り込みすみませ…!

(-252) 2014/11/18(Tue) 23時頃

【独】 ようせい ポプラ

/*
この時点でRPPな事に関しては、ハワードさんに右に倣えなのです。

残ってる方々は慣れてる感じで安心してたのですが……イン時間の壁…?(むーん)

(-253) 2014/11/18(Tue) 23時頃

【秘】 許婚 ニコラス → 流浪者 ペラジー

[身体が悲鳴を上げる。待ってくれ、もう少しだけ。

生き残ったら返事を考えてくれると彼女は言った。
せめて、それを聞くまでは……]

(-254) 2014/11/18(Tue) 23時頃

【墓】 執事 ハワード

/*
ロール上はもうすぐ使用人の皆さまとお別れですね。

(+281) 2014/11/18(Tue) 23時頃

【独】 受付 アイリス

― 現在 ―

[遠く離れた半身より、通る声がする]

 もうあの二人を戯曲に例えようとは思っていないわ。


 ――――――この物語は、彼らのものよ。

[互いに別々に戦う男女を見ながら、遠き思い出に想いを馳せた]

(-255) 2014/11/18(Tue) 23時頃

【墓】 執事 ハワード

/*
オスカー様と再戦できなかったのが心残りで御座います。

(+282) 2014/11/18(Tue) 23時頃

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □

フィルタ

生存者
(3人 0促)

ホレーショー
18回 注目
フランク
8回 注目
ニコラス
11回 注目

犠牲者 (4人)

サイモン
0回 (2d)
芙蓉
3回 (5d) 注目
マーゴ
5回 (6d) 注目
ショコラ
13回 (7d) 注目

処刑者 (5人)

ハワード
1回 (4d) 注目
ジリヤ
0回 (5d) 注目
ミルフィ
1回 (6d) 注目
トニー
7回 (7d) 注目
ペラジー
8回 (8d) 注目

突然死 (0人)

裏方に (9人)

リー
7回 注目
クラリッサ
8回 注目
オスカー
0回 注目
エルゴット
4回 注目
リッキィ
0回 注目
ベネット
0回 注目
アイリス
2回 注目
ポプラ
11回 注目
イワン
0回 注目
村を出た人達

種別

通常
内緒
仲間
死者
裏方
背景

一括

全示
全断
反転

ツール

クリップボード

ピックアップ

>>【】
(0.14 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
あっぱれ、うっかりアイコン by 小由流
人狼議事キャラセット by りりんら
管理 sol・laななころび
下記の場所以外では、人狼議事内キャラチップ
の利用を許諾しておりません。ご了承ください。

議事総合トップ
人狼議事lobby
人狼議事morphe
人狼議事cafe
人狼議事perjury
人狼議事xebec
人狼議事crazy
人狼議事ciel

SoyBean
Sangria
@7korobi