人狼議事


133 Code:DESIRE

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 8日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


カリュクスは投票を委任しています。


ヴェスパタインは投票を委任しようとしましたが、解決不能でした。


ジェフは投票を委任しています。


クリスマスランタン職人 ヴェスパタインに投票した。


タルト墓守 ヨーランダに投票した。


ヨーランダおひめさま タルトに投票した。


カリュクスランタン職人 ヴェスパタインに投票した。


ヴェスパタイン奇跡の子 カリュクスに投票した。(ランダム投票)


ジェフランタン職人 ヴェスパタインに投票した。


タルト1人が投票した。
ヨーランダ1人が投票した。
カリュクス1人が投票した。
ヴェスパタイン3人が投票した。

ヴェスパタインは村人の手により処刑された。


【赤】 対面販売 クリスマス

カリュクス! 今日がお前の命日だ!

2014/09/27(Sat) 06時頃

時は来た。村人達は集まり、互いの姿を確認する。
カリュクスが無残な姿で発見された。


現在の生存者は、クリスマス、タルト、ヨーランダ、ジェフの4名


【墓】 ランタン職人 ヴェスパタイン

……ぐッ……がはっ……

[身体中に迸る激痛。いくらこの身体が『ガワ』ばかりを繕った魂の容れ物だとしても、感覚はきちんと通っている。
自業自得だが、熱が喉を焼いていて、息をする度に喉をナイフで裂かれるかのように痛む。
全身も強大な力に叩きつけられた所為か、支えるための骨が何本か折れていた。折れた骨が身体の中の肉に刺さって、通う神経がじくじくと痛みを訴える。

闇のカードによって支えられていた身体は、それを失えば激しく痛む。
『奪う』ことによって繋ぎ止めていた『眼』も元の場所に戻ったのだろう。眼を開けて視えたものは光の無い漆黒だけだった。]

ボクは……そう、か……
……負けた……、のか……

[それまで頻繁に感じていた、胸の奥底から泉のように湧き出る生命の感覚を、今は全く感じていなかった。
急速に命を失っていく身体。恐怖よりもむしろ安堵する。
もう、これ以上自分の存在が故郷を傷付けることは無いのだと。

心なしか、懐かしい風が頬をそっと撫でたような気がした。]

――ああ……
なんて、暖かい――

(+0) 2014/09/27(Sat) 06時頃

【独】 おひめさま タルト

/*
やってしまった委任忘れ…
寝よう。反省のやつ

(-0) 2014/09/27(Sat) 06時頃

ランタン職人 ヴェスパタインは、メモを貼った。

2014/09/27(Sat) 06時頃


墓守 ヨーランダは、メモを貼った。

2014/09/27(Sat) 06時頃


捜査官 ジェフは、メモを貼った。

2014/09/27(Sat) 08時頃


【独】 小悪党 ドナルド

/*
うーん。
コノエもタルトも突然対戦終了させられたら
動きようがないからなあ…
汚れ役引き受けた方がいいかなあ…

(-1) 2014/09/27(Sat) 08時頃

【秘】 小悪党 ドナルド → おひめさま タルト

/*
お疲れ様です。見学から差し出がましいですが。
メモ履歴はお読みになりましたか?
突然戦闘が終了してしまったので
現状、動きづらいことと思います。
どうでしょう、コノエさんをアタラクシアに
連れて行くロルを挟もうと思っていますが
いかがでしょうか。
また、姫香さんは今後どうしたいか教えてくださると助かります。

(-2) 2014/09/27(Sat) 08時頃

【秘】 小悪党 ドナルド → 奇跡の子 カリュクス

/*
お疲れ様です。見学から差し出がましいですが。
メモ履歴はお読みになりましたか?
突然戦闘が終了してしまったので
現状、動きづらいことと思います。
コノエさんをアタラクシアに
連れて行くロルを挟もうと思っていますが
いかがでしょうか。

(-3) 2014/09/27(Sat) 08時頃

【墓】 愛人 スージー

ッ──!!

[目が疼くのを感じた。故にスージーはモンドの膝の上で少しもがいたであろう。どうかしたのかと聞かれたらおおよそ分からないと答えたであろうが。
でも次に目を開けばそこにあるのは銀ではなく金の瞳。生前まで所持していたスージーの≪心≫の一部を示す色であった。]

(+1) 2014/09/27(Sat) 08時頃

【墓】 奇跡の子 カリュクス

パチッ。
目を覚ますとそこは別次元でした。

「えっと、ここは……」

あぁ、思い出した。たしか『十善戒・不綺語』を使おうとしたら、カードが崩れて、そのまま負けたのか。
隣に散らばっていたデッキを見る。
いくらかは無事だが『十善戒』のカードすべてが黒く荒んでダメになっていた。

「和尚にわたされたこのカード。ダメになってましす。……自制できないのは修行不足でしたね。しかし、これからどうしま……」

すぐ隣に見たことのある銀髪がいた。

(+2) 2014/09/27(Sat) 08時頃

【秘】 奇跡の子 カリュクス → 小悪党 ドナルド

/*
よろしくお願いします。
それじゃあ、『十善戒・不綺語』が壊れて反撃不可になったからって感じにしてください。

(-4) 2014/09/27(Sat) 08時頃

【人】 捜査官 ジェフ

[息を整え、再度歩き出して『マスター・ピース』を拾う。
それは、黒く染まっており、持主の心がよく表されていた。

それを自身の欠片へと混ぜようと近づけた時、黒いマスターピースの一部が白く、輝いている部分を見つけたような気がするが――――

確信する前に完全融合してしまい、本当にあったのか確認することができなくなってしまった。]

……止まって等いられないな。

[その場を離れ、彷徨うように歩き出す。時々倒れそうになるのは傷は治ろうとも体力の限界が来ているのかもしれない。]

(0) 2014/09/27(Sat) 08時半頃

【人】 墓守 ヨーランダ

― →«地下帝国» ―

……――あーあ、退屈だなあ…。
実につまらない!……ねえ、君もそう思わない?

[げしり。カウンターに乗っかって、
床に伏した男の頭を至極退屈そうに蹴り飛ばす。
魂が抜け落ちたように反応は無く、
店の客は全て――マスターさえも同じように倒れていた。]

 ……ちぇ。聞こえてないかあ。
――着替えるついでに『遊びに』来てやったのにさあ!

[そうつまらなそうに一つ舌打ちして、
誰も聞いていない独り言を零し、肩を竦める。
―――纏う衣の色は白から黒へ。己の断片の色の変化を現すかのように、移り変わられていた。]

(1) 2014/09/27(Sat) 09時頃

【独】 墓守 ヨーランダ

/*

移り変わって、だ。ねむい
ナハトのテンション結構大変

(-5) 2014/09/27(Sat) 09時頃

墓守 ヨーランダは、メモを貼った。

2014/09/27(Sat) 09時半頃


愛人 スージーは、メモを貼った。

2014/09/27(Sat) 10時半頃


奇跡の子 カリュクスは、メモを貼った。

2014/09/27(Sat) 10時半頃


【墓】 愛人 スージー

[目の疼きを感じながらも視界に問題はない為「一体何だったのだろうか」とスージーは気にしなかったに違いない。だけどモンドに指摘されれば眼が生前の色を取り戻した事を知るであろう。…金の眼はスージーの元の眼を媒体に生み出されている故、いずれは彼女本来の眼の色を取り戻せるやもしれない。]

ん…そうですね、Aカウンターは乗ります。エーリアン・キッズがいればそれはもう簡単に。

[>>+6:106デュエルをするモンドの言葉に折り返し返答。エーリアンの主要的なモンスターはレベル4が多めだ。とはいえやはり強いのはレベル5以上のモンスターの為インヴェルズ・ローチは駆除するか奪取する必要はある。一番はAカウンターを乗せてトライアングルエリアを発動する事が楽だ。]

(+3) 2014/09/27(Sat) 10時半頃

【墓】 愛人 スージー

[Aカウンターちゃんは未だにモンドさんの足元です。ペチペチ、僕のスージーに何してるんだいとばかりに触手で軽く叩いてます。されば横にいた機械の狼がAカウンターちゃんのことを睨むのです。]

ミ、ミー!ミー!!

[ぱっくん。噛み付かれてモンドさんから離れます。Aカウンターちゃんは狼さんに仕方がなく張り付きますが機械ってくっつき難いなぁ。落ちないようにしがみついてAカウンターちゃんはまた鳴きます。]

(+4) 2014/09/27(Sat) 11時頃

愛人 スージーは、メモを貼った。

2014/09/27(Sat) 11時頃


奇跡の子 カリュクスは、メモを貼った。

2014/09/27(Sat) 11時頃


【秘】 小悪党 ドナルド → おひめさま タルト

/*
連絡。
コノエさん曰く、
「十善戒・不綺語」が壊れあるてぃめっとぶるーあいずどらごん?で反撃不能になったからそのまま負けた、という事にするそうです。

(-6) 2014/09/27(Sat) 11時半頃

【秘】 小悪党 ドナルド → 奇跡の子 カリュクス

/*
了解です。それではそのように致しますね。

(-7) 2014/09/27(Sat) 11時半頃

【秘】 奇跡の子 カリュクス → 小悪党 ドナルド

/*
ありがとうございます。

(-8) 2014/09/27(Sat) 11時半頃

【独】 愛人 スージー

/*
>>+3「デュエルをしているのを見ている」が正しい。モンドさんから伴侶になってくれ言われた訳ですが二人何歳差だっけ…まあ甘いから歳の差気にしない(੭ुV▽V)੭ु⁾⁾<上司と部下の関係好き

(-9) 2014/09/27(Sat) 11時半頃

【墓】 幽閉児 ジャック

HAHA!時間稼ぎか?いいだろう!
僕様のターンだ!ドロー!

………

[手札にきたのは増殖するG…。今この時点ではあまり必要としないカードだ。だが、アレを召喚するためには必須…]

バトルフェイズ!

[故に、特に何もすることなく伏せてあるモンスターを攻撃する。最初の頃は有効打のないデッキ故、破壊できなければローチを手放す他ない…。]

ローチで伏せてあるモンスターを攻撃!

[ローチにレイピアが謎のモンスターへとむかう!]

(+5) 2014/09/27(Sat) 12時頃

ランタン職人 ヴェスパタインは、メモを貼った。

2014/09/27(Sat) 12時頃


奇跡の子 カリュクスは、メモを貼った。

2014/09/27(Sat) 12時頃


ランタン職人 ヴェスパタインは、メモを貼った。

2014/09/27(Sat) 12時半頃


【見】 小悪党 ドナルド

[   ――ばきん

尼僧が手札からカウンター罠
『十善戒・不綺語』を発動しようとしたその時――>>6:180
それは「心を静めろ」という和尚の教えがあったからか
それとも別の理由か。

そのカードは突如、音を立てて黒ずんでいき、
効果を発動する間もなく崩壊した。

運がよければこの世は天国。
勝利の女神は 少女に微笑んだ*]

(@0) 2014/09/27(Sat) 12時半頃

【独】 対面販売 クリスマス

/*

毎回ドナルドに助けられてます土下座
至らなくて申し訳ないorz余裕とかどこか置いて来てしもた

(-10) 2014/09/27(Sat) 12時半頃

【秘】 おひめさま タルト → 小悪党 ドナルド

/*
んー了解です…?

(-11) 2014/09/27(Sat) 13時半頃

【秘】 おひめさま タルト → 小悪党 ドナルド

/*
連れて行くロルはよろしくお願いします〜
勝利方法は曖昧にしようとか思ってましたが。
メモは把握済。
私は今後ふっつーに他とデュエルするくらいしかないですかね。
先に一応勝利ロルを回しても良いでしょうか。
墓であちらが負けロルを回しているならそちらに合わせようと思ってます。
クリスマスさんにしてほしいことは伝えるので現状そちらにお伝えして、どう動いて欲しいとかはないです。

(-12) 2014/09/27(Sat) 13時半頃

【秘】 小悪党 ドナルド → おひめさま タルト

/*
向こうは負けロルはまわしていないようなので。
(もうアタラクシアに行ってしまっている)
勝利ロルは普通にまわしてしまっていいかと。
把握しました。

(-13) 2014/09/27(Sat) 13時半頃

【秘】 おひめさま タルト → 対面販売 クリスマス

/*
中の人ひょっこり。
この度はご迷惑とご負担をかけまして、申し訳ありません。
対処、ありがとうございました。

そして、ご相談が。
一回戦勝てばと、決めてたのですがパパを何らかの形で行動不能にして頂きたく思います。(死でなければ何でも)
彼はフリーダム過ぎるので出すなら一度きり、と思っておりました。

(-14) 2014/09/27(Sat) 13時半頃

【秘】 おひめさま タルト → 対面販売 クリスマス

/*
私のPCですとパパと娘べったりなので、1度2人を引き離すのでそのときにロル回していただいても良いでしょうか?
無理なら1人で何かしら対応しようと思ってます

(-15) 2014/09/27(Sat) 13時半頃

【墓】 革命家 モンド

[>>+1問いかけて、返ってきた言葉と金の瞳。
>>+2其れを告げればどんな反応が返ってきただろうか]

Aカウンターはどんどん乗るな……すると乗っているモンスターを融合するか、悩ましいところだ

ヴォルカニック・クイーンでも良い、かなぁ

[リリースしてしまえばどうということはない。
やはりスパイダーの方が嫌かもしれない]

(+6) 2014/09/27(Sat) 15時頃

【墓】 革命家 モンド

がうがう

[ギガンテック・ウルフは楽しそうにAカウンターを噛んでいる。
噛む感触が癖になってしまうくらいにイイ。
楽しそうに噛んでいると、今度は炎に包まれた犬のようなものが出てきた]

がうっがうっ

[自分にも噛ませてーと強請っている]

(+7) 2014/09/27(Sat) 15時頃

【人】 おひめさま タルト

ー公園ー

ほえ…

[ひめかが知らないうちに、デュエルすすんで、知らないうちにカードがまっくろくろすけになってパーンって。
どうなったの?どうなったの?カイバーマンに言われたまま超融合出したらね、なんでか【カイバーマン】と【青眼の究極竜】がくっついて高笑いが攻撃になったり、ひめかポカン。

いつの間にか終わってておねえちゃんいなくなってたの。
ますたーぴーすがころんころんしてる。

ビジョンが消えてもカイバーマンいるし、やっぱり変?ととと、近づいてみます]

 カイバーマンはカードじゃないの?
 KCランドから出ても消えないの?

[でもね、カイバーマンはなんも答えないペンダントに触ろうとしてどっか行ったの。むー?パパには内緒だよ?]*

(2) 2014/09/27(Sat) 15時頃

モンドは、 にこりとAカウンターに微笑んでいる、余裕の笑みだ

2014/09/27(Sat) 15時頃


【人】 捜査官 ジェフ

[Dホイールでの移動は速く、今自分が歩いている地点は目指しているサテライトからは遠い。
このまま歩いていては夜が明けるのではないかと思いながらも歩く他に手は無いのだから進む。]

『まだ着かぬか。人とは不自由なモノよ。』

[唐突に響く竜王の声。その音は不満と苛立ちが混在していて、非難するような声だった。]

仕方ないだろう。今はこれが俺の最速だ。
走れば身体と体力が追いつかずに反対に時間がかかる。

[歩くことさえ疲れが蓄積し、疲労するにも関わらず不満を漏らす声には苛立ちを隠し切れず、少し怒気が混ざる。

その声を聞くと竜王は黙り込み、会話が途切れた。]

(3) 2014/09/27(Sat) 15時頃

【人】 おひめさま タルト

ー公園ー

 ごほーび、いただきます

[ひょい。おねえちゃん消えちゃったからもらいます。
死ぬ、とか潰す、とか言ってたけど、消えただけだね。
でもおねえちゃん、りんねてんしょーとか言ってた。
りんねてんしょーするなら、おねえちゃん死んでもいいんじゃないの?よくわかんないけど。
しゃがんでますたーぴーすを摘まんだら、おねえちゃん見えるかな。
ばいばい、意地悪おねえちゃん。ふりふり。

ぽっけにしまって夜の探検再開しましょ。顔のばっちいのは、さっきカイバーマンの白いヒラヒラしたのに全部つけたからもー大丈夫だよ!
てくてく歩きます!櫻子おねえちゃんたちのとこ戻ろうかな?
死んでるって言ってたけど、あのおねえちゃんの嘘だよね!]**

(4) 2014/09/27(Sat) 15時半頃

おひめさま タルトは、メモを貼った。

2014/09/27(Sat) 15時半頃


【墓】 愛人 スージー

眼が金色になってる…?
でも蛇眼、なのですよね?

[自身の眼の色ではないな、と考えつつ先程もまた違う眼の色をしていたと言われればイヴァンに渡した≪力≫が戻って来たのだろうと予測する。そういえばさっきアナンタがイヴァンがコッチに来ると言っていただろうか。という事は、あのイヴァンに勝ったデュエリストがいるという事か。…実はそのデュエリストがスージーの持つカードの声を聞いていたなどとは知らないが。]

確かにリリースや融合に使われるとカウンターチャラになるんですよね。それを見越してカウンターを乗せないといけないのですよね…。

[やはりスパイダーのようなロックカードは厄介である。]

(+8) 2014/09/27(Sat) 16時半頃

【墓】 愛人 スージー

[モグモグされるAカウンターちゃん。ギガンテック・ウルフに噛まれてアイタタっ…!止めて止めて噛まないで、そう主張すれば近くにもう一匹。]

ミー!ミィィイイイ!!

[身体が持たないよ!そう叫ぶAカウンターちゃん。A細胞増殖装置があれば大丈夫だろうに今この場にはない。御構い無しに二匹に噛まれるAカウンターちゃんであった。]

(+9) 2014/09/27(Sat) 16時半頃

スージーは、Aカウンターを見て苦笑を浮かべている。痛そう…。

2014/09/27(Sat) 16時半頃


【独】 愛人 スージー

/*
Aカウンターがこんなにも可愛いと思った事は一度たりともなかった

(-16) 2014/09/27(Sat) 16時半頃

【墓】 ランタン職人 ヴェスパタイン

[ふと隣に感じる、以前出会ったことのある魂の気配。この気配は――]

……公園で出会った子か。
じゃあ、ここは死後の世界か――

[暖かい風がもう一度身体を撫でていって、はっと気づく。
これは、気のせいではない。これは……]

――……違う。 此処は……!
アタラクシア……か……っ!

[そのことに気付けば、まずは、焦燥。――次に、押し寄せる虚無感。]

ははっ……そうか……
負ければ……いつでも此処に戻ってこれたのか……

(+10) 2014/09/27(Sat) 17時頃

【墓】 ランタン職人 ヴェスパタイン

[――『戻ってくる』?
何かがおかしい。

……そして、はっとする。理解してしまう。

《マスターコード》とは何なのか。
『アタラクシア』とは何なのか。]


……そうか……
……そういう事……だったのか……


[確証を得て、これまでの違和感がカチリカチリと繋がって、整合性を持っていく。。

《マスターコード》とは、『アタラクシア』世界とを繋ぐ窓口。
これには気付いていた。だから止めに行ったのだ。

『アタラクシア』とは、《マスターコード》の『中』にある精神世界。
今の自分は言わば、《マスターピース》に取り込まれた状態。]

(+11) 2014/09/27(Sat) 17時頃

【墓】 ランタン職人 ヴェスパタイン

[そして、地球には妙にアタラクシアと似ている部分が多いと薄々思っていた。

――逆だ。

アタラクシアは定期的に地球の民を取り込み、その世界の維持を保っていたのではないか。
ならば、最初からアタラクシアに生まれた人間は、最初から消費されるための存在だったのではないか。
ならば、これまで自分が行っていたことは、摂理への反抗。
定められていた運命への反逆。]

ボクがやっていたことは……
……最初から、無駄……だったのか……

(+12) 2014/09/27(Sat) 17時頃

【墓】 奇跡の子 カリュクス

また会いましたね、親切な人さん。
幾つか聞きたいのですが、ここは何処ですか?何か知ってそうですが。

(+13) 2014/09/27(Sat) 17時半頃

【独】 幽閉児 ジャック

/*
PL視点が入るのはよろしくないのですよ
あくまでRPはPC目線でのみ動かすことができるものであって、PL視点が介入できるの物語のバランスの調整のときくらい

他人の言動から読み取れることか、間違ってト書きにしか書いていない事柄ではないか。そういうことを考える。その上PCの性格を考える。PCが疑り深いならば様子見をしてもおかしくはないから様子見して回避してみよう。とかなら全然いいと思う。
猪突猛進なのに様子見してみよう
これは設定とかに影響しちゃうよね。キャラが動きそうな設定にする。これが大事だとおもう。

と、長々と書いたけれどエピ後にみて次に生かして欲しいなと思います!

(-17) 2014/09/27(Sat) 17時半頃

【独】 幽閉児 ジャック

/*
そして読み返して思う。
日本語不自由(

(-18) 2014/09/27(Sat) 17時半頃

【墓】 ランタン職人 ヴェスパタイン

[話しかけられれば身体も動かさず、淡と答える。]

――此処は、アタラクシア。
……それ以上の事は、歩いて知るといい…………〜っ!

[息が詰まって噎せ込めば、暖かい粘性の液体が喉の奥から噴き出し、口から溢れ出す。]

――悪いけど……
……今は、付き合える状態じゃなくてね……

(+14) 2014/09/27(Sat) 18時頃

【独】 ランタン職人 ヴェスパタイン

死にそうな人間に道聞くかフツー

(-19) 2014/09/27(Sat) 18時頃

【墓】 革命家 モンド

[なんだか痛そうな悲鳴をあげるAカウンター。
ギンガンティック・ウルフとヴォルカニック・カウンターはぺろぺろとAカウンターを舐め始めた]

「がうがう」
「がう?」
「がうー」

[噛んだ後で優しくする。
とても嫌らしい手段であった]

(+15) 2014/09/27(Sat) 18時半頃

【墓】 革命家 モンド

ああ、まだ蛇の目だな
そのままでも構わないが――

[元のスージーの瞳も良いものであるなと思い出していた]

しかし、急に色が変わるとはな
体調に変化はないか?

[またコツリと額を合わせてみようか]

カウンターはキャンセルされることもあるしな……

[やはりそうしたのは自分には合いそうにはない気がする]

さ、て――

[あの伏せカードは何だろうか]

(+16) 2014/09/27(Sat) 18時半頃

【墓】 看板娘 櫻子

[伏せモンスターは、ゴキポン。
何を手札に加えるか、しばし目を閉じ考えて・・・]

デッキから、人喰い虫を手札に加えます。

[ローチを睨み付けながら、一枚のカードを見せ手札に加えた。
セットモンスターへの攻撃を、躊躇させる効果も狙いながら。]

・・・そのローチにだけは負けません・・・
ローチって付いてるくせに悪魔族のそいつにだけは!

[実際、インヴェルズは全て悪魔族である。
虫っぽいのに昆虫族デッキには入れにくかったり。]

(+17) 2014/09/27(Sat) 20時半頃

墓守 ヨーランダは、メモを貼った。

2014/09/27(Sat) 21時頃


【独】 看板娘 櫻子

/*
尚、わりと中の人の本音。

・・・種族詐欺してるモンスター(ミスト・ウォームとかインヴェルズとか)は嫌いです。
種族デッキに組みこもうとしたら違うって結構あるねん・・・

(-20) 2014/09/27(Sat) 21時頃

【墓】 愛人 スージー

体調面は悪化はしてないです。…何と言いますか、アナンタの本来の力が戻って来たというか。

[良く分からない。一つ言えるのは体調がさっきより良くなっている事くらいか。それでもまだ身体は弱っている事に変わりはないのだけども。…まあモンドに支えられて少し落ち着いてきたから体調も少し良くなっているというのもありそうだが。]

──ひとつ言うと、私は≪マスターピース≫とは別の存在よ。

[蛇が脳内で語る。]

──私は≪アタラクシアの力≫によって≪精霊界≫から連れて来られた闇の存在でしかない。まあ今じゃ貴方見てられないから守護精霊と化してるけども。

[良く分からないが、詰まる所【邪龍アナンタ】はクリスマスによって地球へと召喚された被害者…なのだろうか。]

カウンターをもっとうまく扱えるようになりたいものです。

[勢い任せなモンドには難しいだろうな、なんて頭の隅で考えつつ。]

(+18) 2014/09/27(Sat) 21時半頃

【墓】 愛人 スージー

[Aカウンターちゃんは二匹の獣に舐められスッカリ怯えてます。プルプルと身体を震わせればその小さな瞳には涙(だと思われる何か)が溢れ落ちます。小さな声で「ミー」と泣けばスージーの中から7つの首を見せる蛇さんが此方を見て「美味しそう…」とボヤくでしょう。お、美味しくないもん!食べれないよ!]

(+19) 2014/09/27(Sat) 21時半頃

愛人 スージーは、メモを貼った。

2014/09/27(Sat) 21時半頃


【墓】 愛人 スージー

そういえばインヴェルズ悪魔族じゃないの!!

[櫻子の指摘あってから気付くという。そういえば似た例を挙げるならば、以前ガエルデッキでデュエルした時にモンドから「それ爬虫類じゃないのか…?」と言われた事があった気がする。残念ながら水族だ。]

(+20) 2014/09/27(Sat) 21時半頃

【独】 愛人 スージー

/*
Aカウンターちゃん、邪龍と二匹の狂犬に狙われるの巻。

(-21) 2014/09/27(Sat) 21時半頃

看板娘 櫻子は、メモを貼った。

2014/09/27(Sat) 22時頃


【墓】 幽閉児 ジャック

HA!そんな細かいこと気にするような僕様じゃない!!

大切なのは昆虫っぽいか否かだZE!!
それにコイツはRoach(ゴキブリ)の名を持つモンスター!
種族など飾りだZE!!

Turn EndだZE!!!

[キリリとサムズアップ。そのままターンを渡しただろう]

(+21) 2014/09/27(Sat) 22時頃

幽閉児 ジャックは、メモを貼った。

2014/09/27(Sat) 22時頃


【墓】 奇跡の子 カリュクス

「……ずいぶんと激しいデュエルをしていたみたいですね」

そう言って彼の口元の、鉄の臭いがする液体をぬぐった。

「身体を大事にしてください。ここは冷えます」

そう言って、今度は着ていた上着を彼にかぶせた。

「あの時、初めて会ったときに介抱してくださいありがとうございました」

彼女のその行為が、持っている中で、精一杯の恩返しのつもりだった。

(+22) 2014/09/27(Sat) 22時頃

【独】 看板娘 櫻子

/*
個人的に、一番突っ込みどころ豊富な種族は岩石族だと思っていたり。
・・・戦士族っぽかったり機械族っぽかったり鳥獣族っぽかったり、
別種族っぽいの多すぎるだろうと・・・

62(0..100)x1 などといいつつドロー運

(-22) 2014/09/27(Sat) 22時頃

【独】 看板娘 櫻子

/*
個人的に、一番突っ込みどころ豊富な種族は岩石族だと思っていたり。
・・・戦士族っぽかったり機械族っぽかったり鳥獣族っぽかったり、
別種族っぽいの多すぎるだろうと・・・

10(0..100)x1 などといいつつドロー運

(-23) 2014/09/27(Sat) 22時頃

【独】 看板娘 櫻子

/*
・・・二重送信してしまった・・・
こういう場合、悪いほう(10)採用として・・・
ああ。アーマード・フライ。(他に昆虫族がいなければ1000/1000)

(-24) 2014/09/27(Sat) 22時頃

【墓】 看板娘 櫻子

・・・いや、些細じゃないですから。
一族の結束とかマザー・スパイダーとか、結構種族が大事になるカードありますからね!?

[などといいつつ、自分も六武衆デッキのシンクロモンスターはシエン以外は種族がばらばらだ。
・・・シエンの参謀で戦士族をロックした場合、
自身の戦士族モンスターも攻撃できなくなるせいで下手に統一すると危ないから、というのが理由だったりするのだけど。]

私のターン、ドロー・・・
モンスターを伏せて、ターンエンドです!

[引いたカードはアーマード・フライ。
グラビティ・バインドを抜けられるレベル3でありながら2000/2000と高い能力を持ち、
そのリスクとして他に昆虫族がいないとそのステータスを半減させる・・・
「場に昆虫族モンスターを確保できれば」優秀なモンスターである。
手札に加えた人喰い虫とどちらを伏せるかしばし葛藤し、
数回シャッフルした後人喰い虫のほうを場に伏せた。
抹殺の使徒は怖いが、アーマード・フライを無駄使いしてしまうよりはましだろう。たぶん。]

(+23) 2014/09/27(Sat) 22時頃

【墓】 ランタン職人 ヴェスパタイン

……負けてしまった以上、今のボクにはもう……何も、必要ない。

[相手の行動にされるがまま。
礼の代わりに、意識を研ぎ澄まさせる。]

――ここから、左手の方へ真っ直ぐ……
人が沢山居る所がある……。

……そこに、キミの知っている人が居る……魂の気配を、感じる……。

[左手を起こして指をさす。その方向には、繁華街。]

(+24) 2014/09/27(Sat) 22時頃

【秘】 対面販売 クリスマス → おひめさま タルト

/*
こちらこそ何回も急かした上に勝手に独断してしまい申し訳ありませんでした。

了解です!ただ社長のロルはこちらで回すことは出来ませんので、拘束指示だけしますので、後のロルはお任せする感じでお願いしたいです…!!(ぺこり)

(-25) 2014/09/27(Sat) 22時頃

【墓】 幽閉児 ジャック

僕様のターン!ドロー!

[…残念ながら、エクストラのない相手にとってはあまり刺さらないカード…しかし、壁にはなるだろう。その名は、『飛翔するG』。
相手がモンスターを召喚した時に相手の場に出すことのできるカード。
エクシーズを阻害する効果を持つそれは、アドバンス召喚やシンクロ召喚の素材にされるデメリットはあれど、強力な高速力を持つカードだった。]

モンスターカードを一枚伏せ、
バトルフェイズ!
伏せてあるモンスターに攻撃!

ふっ!人喰い虫なぞ、串刺しにしてくれる!!

[レイピアを振りかざし、突進するローチ!果たして、その鋒はモンスターを貫くことができたのだったか。]

(+25) 2014/09/27(Sat) 22時頃

【墓】 奇跡の子 カリュクス

彼の示す方向を見る。そこには無数の人が往来していた。
なのにこちらに気付く人はいなかった。

「……誰か呼んできます。見た目より傷が深いかもしれません」

(+26) 2014/09/27(Sat) 22時半頃

捜査官 ジェフは、メモを貼った。

2014/09/27(Sat) 22時半頃


愛人 スージーは、メモを貼った。

2014/09/27(Sat) 22時半頃


【墓】 ランタン職人 ヴェスパタイン

……必要、無い……。
ここは『アタラクシア』、精神エネルギーが支配する世界……。
身体の傷など、精神力があれば治る世界……。

[つまり逆に言えば、治る気は無い、ということ。]

(+27) 2014/09/27(Sat) 22時半頃

【墓】 看板娘 櫻子

・・・串刺しにしても、刺し違えるっ!
人喰い虫のリバース効果を発動です!

[レイピアに刺されながらも、人喰い虫はローチに襲い掛からんとする。
モンスターを破壊しても、リバース効果は止まらない。
効果を無効化できなければ、ローチはこのまま破壊されるだろう。]

(+28) 2014/09/27(Sat) 22時半頃

【独】 愛人 スージー

/*
ガエルは爬虫類族?の元ネタ:弟

(-26) 2014/09/27(Sat) 22時半頃

【独】 愛人 スージー

/*
>>+27そうなの!?Σ( ´ ω ` )

(-27) 2014/09/27(Sat) 22時半頃

【墓】 奇跡の子 カリュクス

「そうですか……。では、そっとしておきますが、助けが必要なら言ってください。すぐに来ます」

そういって彼女は、彼が指し示した繁華街へと歩いて行った。

(+29) 2014/09/27(Sat) 22時半頃

墓守 ヨーランダは、メモを貼った。

2014/09/27(Sat) 22時半頃


ジャックは、顔をしかめつつも、ローチが砕け散るのを静観するしかなかったようす

2014/09/27(Sat) 23時頃


革命家 モンドは、メモを貼った。

2014/09/27(Sat) 23時頃


【墓】 奇跡の子 カリュクス

虚空から魂の叫びが聞こえ、その声を頼りに走ることにした。

(+30) 2014/09/27(Sat) 23時頃

櫻子は、ローチの破壊にそっと息を吐く。もっとも、手札にドーザーは未だ来ていないのだけど。

2014/09/27(Sat) 23時頃


【墓】 幽閉児 ジャック

TurnEndだ!

(+31) 2014/09/27(Sat) 23時頃

幽閉児 ジャックは、メモを貼った。

2014/09/27(Sat) 23時頃


【独】 看板娘 櫻子

/*
66(0..100)x1
さて、ドロー運はいかに。

(-28) 2014/09/27(Sat) 23時頃

スージーは、モンドの腕の中でウトウトしかけている。

2014/09/27(Sat) 23時頃


ヴェスパタインは、別の意味でウトウトしかけている。

2014/09/27(Sat) 23時頃


捜査官 ジェフは、メモを貼った。

2014/09/27(Sat) 23時頃


【独】 ランタン職人 ヴェスパタイン

ここからどうしよっかな
サックリ逝って放置でもいいけど……

(-29) 2014/09/27(Sat) 23時頃

【墓】 看板娘 櫻子

私のターン、ドロー・・・

[引いたカードを見てしばし考え、
悩んだ後に場に伏せる。
伏せたモンスターは、代打バッター。
共鳴虫には劣るが、場に維持するのは比較的楽なほうだろう。]

ターンエンドです。

[代打バッターはレベル4であり、グラビティ・バインドを抜けられない。
攻撃するのも無理だからと、ターンエンドを宣言した。]

(+32) 2014/09/27(Sat) 23時頃

カリュクスは、邪魔しちゃ悪いと思って方向転換した

2014/09/27(Sat) 23時半頃


【独】 愛人 スージー

/*
別の意味 #とは

(-30) 2014/09/27(Sat) 23時半頃

スージーは、カリュクスに1気付く2気付かない 1

2014/09/27(Sat) 23時半頃


【墓】 幽閉児 ジャック

僕様のターン!ドロー!

[今使うことのできないカード…『融合』]

僕様は何もせずにターンを終了するZE

(+33) 2014/09/27(Sat) 23時半頃

【墓】 愛人 スージー

[白い髪の子が此方を見て、そして方向転換したのを見た。スージーは眠い眼を擦ると「あ、ちょっと…」と声を掛けただろう。完全には頭が回ってないが、その顔はデータベースで見覚えがある。]

貴方、確か公園で起きた焼死怪奇事件の…

[そこまで言えばハッとして飛び上がろうとしたろうか。]

(+34) 2014/09/27(Sat) 23時半頃

【墓】 革命家 モンド

[>>+18スージーの説明に首を傾げる。
どういう仕組みかは分からないが、腕の中のスージーが可愛いということだけを認識しておこう]

しかし……昆虫族か……

[やはりよくわからないな]

(+35) 2014/09/27(Sat) 23時半頃

幽閉児 ジャックは、メモを貼った。

2014/09/27(Sat) 23時半頃


【墓】 奇跡の子 カリュクス

なんだか、入り込んではいけない雰囲気だったので遠慮したのですが、私を知っているのですか?
えーと……《レプティレス・ナージャ》さん?

(+36) 2014/09/28(Sun) 00時頃

おひめさま タルトは、メモを貼った。

2014/09/28(Sun) 00時頃


【墓】 革命家 モンド

おっと……

[>>+34飛び上がろうとしたスージーを抱き寄せると、不思議そうに首を傾げた]

どうかしたのか?

[モンドは白い髪の子には気づいてはいないだろう。
デュエルとスージーを見ていたのだから]

(+37) 2014/09/28(Sun) 00時頃

【独】 おひめさま タルト

/*
夜までへばりつけない自分に非はあるけどもそう言われるとやっぱり私は帳尻合わせでどちらにしろ負けなきゃいけないんだなーって思う。
そらそうなんだろうけどね。こっちもこれでネタ切れだし

(-31) 2014/09/28(Sun) 00時頃

【独】 幽閉児 ジャック

/*
レプティレス・ナージャ今使ってるんだけどw

(-32) 2014/09/28(Sun) 00時頃

【秘】 おひめさま タルト → 対面販売 クリスマス

/*
大丈夫です!それだけ回していただけたら社長退場ロルはこちらで回させていただきます。ありがとうございます(平伏)

(-33) 2014/09/28(Sun) 00時頃

【独】 看板娘 櫻子

/*
95(0..100)x1
数字とカードが無関係な気がするけど、
単に数字どおりのカード考えるのが下手なだけです。
そして、やたらとネットが重い・・・

(-34) 2014/09/28(Sun) 00時頃

【墓】 愛人 スージー

ナージャじゃないわよスージーよ!

[確かに邪魔してはならない雰囲気ではあったと思う。自身も進んでモンドの腕に包まっているし。一方的に知っている身ゆえそう言われてしまうのは仕方がないか。ゆっくり息を吐けばスージーは目の前にいる宮代を見て「宮代コノエ、職業僧侶。××公園にて闇のデュエルをした疑い有」と答えるか。]

あ、すみません先輩…。彼処にいる人、丁度追ってた事件の犯人でして。いやもうポリスでは無いのですけども。

[仕事癖は暫く抜けそうには無い。]

(+38) 2014/09/28(Sun) 00時半頃

【墓】 看板娘 櫻子

私のターン、ドロー・・・
むぅ。

[手札に来たのは、オオアリクイクイアリ。
魔法・トラップカードを破壊できる、ロックの解除用モンスターではあるのだけど・・・]

・・・枚数足りないか。
ターンエンドです。

[自分フィールドの魔法・トラップを、二枚破壊して特殊召喚する。
魔法・トラップが一枚しかない現状では、まだ召喚はできなかった。]

(+39) 2014/09/28(Sun) 00時半頃

【墓】 革命家 モンド

なるほど、な――

[>>+38背景を聞けば目の前の僧侶姿の女へと視線を向ける]

別に入ってきても構わないぞ
むしろ気にして避けれれるほうが困る

(+40) 2014/09/28(Sun) 00時半頃

【秘】 愛人 スージー → 革命家 モンド

堂々とキスしてたの見られてたとしたら多分避けるのも仕方が無いとは思いますけどね。

[ぼそりと呟く。]

(-35) 2014/09/28(Sun) 00時半頃

【墓】 幽閉児 ジャック

攻撃もなし…か、いいだろう!僕様のターンだな

ドロー!

[奈落の落とし穴…]

…まぁいい!カードを1枚伏せ、ターンを終了する!

[強力な除去カードだが、今はあまり嬉しくないカード。欲しかったのは増殖するG…]

(+41) 2014/09/28(Sun) 01時頃

幽閉児 ジャックは、メモを貼った。

2014/09/28(Sun) 01時頃


【独】 愛人 スージー

/*
今PW再入力しろって項目出たわけですが、見てみたら表村過疎ってた。

(-36) 2014/09/28(Sun) 01時頃

【独】 愛人 スージー

/*
凄く過疎ってた!!

(-37) 2014/09/28(Sun) 01時頃

愛人 スージーは、メモを貼った。

2014/09/28(Sun) 01時頃


【秘】 革命家 モンド → 愛人 スージー

[呟きに首を傾げながらも視線はスージーへと真っ直ぐに向ける]

俺はもっとしたいがね

[そう告げるとくすりと笑みを浮かべた]

(-38) 2014/09/28(Sun) 01時頃

革命家 モンドは、メモを貼った。

2014/09/28(Sun) 01時頃


幽閉児 ジャックは、メモを貼った。

2014/09/28(Sun) 01時半頃


【人】 おひめさま タルト

―→カードショップ前―

 あれれ…おねえちゃんたちいない。

[こてり。結局ひめか、ひとりぼっちかあ。
おねえちゃんたち、どこいったんだろ。むー]

 んむ?え?と、そっち…?

[ペンダントがこっち、って案内してくれるみたい。
どこ行くんだろ?行く宛もないし、ますたーぴーす探しにまたれっつらごーなの!]*

(5) 2014/09/28(Sun) 01時半頃

愛人 スージーは、メモを貼った。

2014/09/28(Sun) 01時半頃


【独】 看板娘 櫻子

/*
8(0..100)x1
さて、いいのはでるかな?

(-39) 2014/09/28(Sun) 01時半頃

【秘】 愛人 スージー → 革命家 モンド

[モンドの言葉に顔を赤くさせれば目の前にいる彼から少し視線を逸らす。小声で「あ、後でしてあげますから」と答えれば逃げるように尼僧を見たのだが。]

(-40) 2014/09/28(Sun) 01時半頃

【墓】 看板娘 櫻子

グラビティ・バインドはお互い有効ですからね。
攻撃できないのは一緒ってことです・・・ドロー!

[引いたカードは、鉄鋼装甲虫・・・うん。このタイミングで来てどうしろというのか。]

あまり表にはしたくないけど・・・代打バッターを反転召喚。
手札からアーマード・フライを召喚します。

[レベル3の、攻守2000のモンスター。
グラビティ・バインドを抜けて攻撃できるのは利点だけれど・・・
攻撃できない代打バッターを攻撃表示にしないといけない、というリスクが正直やや重かった。]

(+42) 2014/09/28(Sun) 01時半頃

【独】 おひめさま タルト

/*
うう。村の流れ的にも関わり的にももう一度あちらがデュエルするのに、私は必要ないから、デュエル出来たとしてもお膳立てなのはわかってる。わかってるけどさー…

昨日からダメだわ。ネガる… わかってても他人からそういう感じに言われるとすげく萎える。
どうせあの終わりかた、もう一度デュエルしようとか約束してんでしょー…してなくても、そういう流れになったのは見たら何となくね。それがキレイだし

あーもうごめんなさいほんとやだああ。こうやってどんどん勝手に考えて沈む自分が嫌…
カガリさんにも負担かけたし、ほんと今回は反省だなー…はあ。

それより今日は寝ずに作業だから。つらら

(-41) 2014/09/28(Sun) 01時半頃

【人】 おひめさま タルト

―→地下帝国―


[ぱたぱた。怖いくらーいとこ、ペンダントが光ってこっちって。
ひめかは怖いから駆け足しちゃいます。
ついたとこの扉をとんとん。なか、しずかだ ―――]


  ―――ドスッ 

『『遊びに』来てやったのにさあ!』

(6) 2014/09/28(Sun) 02時半頃

【人】 おひめさま タルト


   ―――う、ひゃ

[>>1いきなり音がしてびっくり。あ、れれ。怖いよ、どうしよ。
とびら開けなきゃいけない?あけなきゃだめ?

あたまぐるぐる。でも体が知らないうちに扉をゆぅーっくり開けてたり。
顔だけぴょこり。
中のひとたちが皆倒れてて「ねる場所じゃないよねー」とか。
立ってるひとみつけて、目でじーっと。

ますたーぴーす。もしかしてこのひと持ってる?]

(7) 2014/09/28(Sun) 02時半頃

おひめさま タルトは、メモを貼った。

2014/09/28(Sun) 03時頃


墓守 ヨーランダは、メモを貼った。

2014/09/28(Sun) 05時半頃


【独】 おひめさま タルト

/*
そういや動かないならアーサーのほうに行くってつまり私が場を動かさないとか発言しないとかって意味含んでるよね?
はあ、落ち込むわ…

(-42) 2014/09/28(Sun) 05時半頃

【人】 墓守 ヨーランダ

[すとり、とカウンターから降りれば、コートから取り出すのは黒い断片。それは何かを導くかのように、闇色に輝いていた。こんこん、と叩かれた扉の方を見る事も無く、男は一人、腕を広げて、くるりと場を見渡す。]


  いいや、前座«オードブル»にもならないヤツらだもの。  
  それより、早く‟メイン”を食い潰してやらなきゃあ…。


[そう、勇者達という‟光”を。
魔王は勇者を倒されるものだなんて、誰が決めた。

男は、あの公道で、‟勇者”が死んだとは思っていなかった。あの程度で死ぬならば――、興醒めにも程がある。そう、地獄から這い上がってこそ――、自分と戦う価値がある。
一枚、カウンターに置いたデッキの山札から取り。]

(8) 2014/09/28(Sun) 06時半頃

【人】 墓守 ヨーランダ

……おっと、でも――、

[そこで、漸く紛れこんできた>>7『来客』の方へ向き直る。顔だけ覗きこませた、幼い少女の姿に、今迄の物騒な物言いとは全く結びつかないような人の好さそうな笑み。]

幾分か早い、口直し«デザート»でも迷い込んできたかな?
―――ここは子供の来るとこじゃあないんだけどねえ。

 でも、歓迎するよ。いらっしゃい、お嬢さん。

(9) 2014/09/28(Sun) 06時半頃

【人】 墓守 ヨーランダ

   そして、ようこそ――、俺の地獄へねえッ!!

[手の中で、更に熱を持ったマスターピースが示すものはひとつ。それは、この幼き少女もまた、参加者だという事。

人の好さそうな笑みは崩れ――、半月のように、歪つな弧が口元を象る。しなるように細められた目に宿るは、狂気の混じった愉悦。]

こんな可愛らしい子もまた、
‟わざわざ”飛び込んできてくれるだなんて嬉しいなあ…ッ、
そう、実に嬉しいよ!!

[くくくッ、と笑い上げ――。逃げるようならば、虚空に手にした一枚のカードを振るうつもりで。]

(10) 2014/09/28(Sun) 06時半頃

墓守 ヨーランダは、メモを貼った。

2014/09/28(Sun) 06時半頃


【独】 愛人 スージー

/*
Qスージーの眼の設定
A十代がユベルと融合した設定を思い出したので精霊(アナンタ)でもその身に宿らせようかと(だがすぐモンドさんの闇と融合)

(-43) 2014/09/28(Sun) 08時頃

愛人 スージーは、メモを貼った。

2014/09/28(Sun) 08時半頃


【墓】 愛人 スージー

宮代…さん。貴方も闇のゲームに参加して負けたの?

[モンドに抱き締められ、かつ顔をほんのり赤らめているスージーから威厳のある態度は見受けられない。だがその様は何処か必死だっただろう。]

もしそうだとしたら、ゲームに参加した敗北者は必ずこの世界に連れて来られる訳ね…。

[だとしたら、今地球にはマスターピースに選ばれたデュエリストが何人いるのであろうか…?]

(+43) 2014/09/28(Sun) 08時半頃

【墓】 幽閉児 ジャック

2000だと!?

[想定していなかった。自らのカードではあるが、今ではコンボが使いにくくなったことから使えなかったからだ。]

く…

[召喚した瞬間はまだ代打バッターが裏側表示だったせいで奈落の落とし穴が起動できない。]

ふ…いいだろう!こい!

[フィールドには攻撃反応型罠が2枚、まだ、問題のないレベルだった。もちろん、サイクロンや大嵐が来てしまえばどうしようもないのではあるが。]

(+44) 2014/09/28(Sun) 09時頃

【人】 捜査官 ジェフ

[思った以上に疲労していた事と風が遮るように向かい風な事から一度休憩を取っていた。]

…………。

[無駄に話すことは体力を奪うと分かっているから、誰も話すことのない静寂な時間に――、反論してから黙り込んでいた竜王が口を開く。]

『我が乗せてやっても良い。』

…どういうことだ。

『我が乗せて運んでやってもよいと言ったのだ。貴様の歩みではアーサーに会えぬ。』

[そう言って、行動するが早いと言わんばかりに«L«ラクシオン»―真宵の竜王メサイア・ドラグーン»のカードが飛び出し、変化する。

現れたのは竜の形容をしたDホイール――のようなもの。]

(11) 2014/09/28(Sun) 10時半頃

【人】 捜査官 ジェフ

……タイヤが無いのだが。

『我に地を歩けと言うのか。』

[少しの沈黙の後、遊兎は何も言わずに竜王へと乗る。]

『貴様に動きを任せるほど許した訳ではない。我が動くから貴様は落とされぬように捕まっていることだ。』

ッ!

[――――――ゴォッ!

Dホイールは宙へと急浮上し、ある程度の高さまで浮くと前方へと加速する。
街を下に見下ろしながら向かうはサテライトの≪地下帝国≫。≪ラクシオン≫達が反応していることと、何よりも欠片が反応をしていた。]

(12) 2014/09/28(Sun) 10時半頃

捜査官 ジェフは、メモを貼った。

2014/09/28(Sun) 10時半頃


対面販売 クリスマスは、メモを貼った。

2014/09/28(Sun) 11時半頃


対面販売 クリスマスは、メモを貼った。

2014/09/28(Sun) 11時半頃


【墓】 看板娘 櫻子

[召喚に反応しなかった事から考えて、
落し穴と激流葬は無い・・・
もっとも、攻撃力が低い状態で召喚したから奈落が残っている可能性はあるけれど。]

・・・アーマード・フライで伏せモンスターを攻撃です!

[ミラーフォースなら、代打バッターが巻き添えになる分上級モンスターを出す事もできる。
少なくとも、どう転んでも場にモンスターはだろう。
そんな事を考えながら、アーマード・フライでの攻撃を宣言した。]

(+45) 2014/09/28(Sun) 12時頃

【墓】 幽閉児 ジャック

トラップカード発動!『聖なるバリア-ミラーフォース-』!
相手フィールド上の攻撃表示のモンスターをすべて破壊する!

[巨大なバリアが広がり、モンスターを飲み込む!]

代打バッターで何を呼ぶかは知らないが、僕様には関係ないZE!

(+46) 2014/09/28(Sun) 13時頃

幽閉児 ジャックは、メモを貼った。

2014/09/28(Sun) 13時頃


【人】 対面販売 クリスマス

 ―教団本部―

  ……エエッ!?
  バトル中に乱入デス?

[ふふふん、と鼻唄混じりに、ぶらり。
久々に戻ってみれば、『報告があるのですが』と、近付いてきた信者サンに首をこてり。

参加者同士の戦いの間に乱入があった、と聞けば、わお!
いつも通り大袈裟なムーヴをしてみながら、ううん、と口元に人さし指を当てて。最も、そんなことは彼女はとっくに知っていたのだが。]

海馬コーポレーションの社長…ですカー。
  過保護な親御サンにも困りましたネエ!
 そういえば、最近何やらコバエサンが鬱陶しいデスし。

どうせ――、『ゲーム』は勝者が決まるまで止められないのですカラ、大人しくしていて貰いまショウカ!

(13) 2014/09/28(Sun) 13時頃

【人】 対面販売 クリスマス

  あっ!殺しちゃあダメダメですヨ!?
あくまで丁重に、ここに『御招待』するだけでお願いしマス!!
後で大騒ぎ!大変ッ!になりますからネ!!

[暗に示唆するのは、いわば拉致であり拘束。
殺しはしないのも、後で面倒だし、何より『生かしておいた方が面白い』から。最も――、邪魔をされるのも、それはそれで面白いのだけれど、ゲームの邪魔は望む所では無かった。

了解の旨をして下がる信者を見れば、『じゃあお願いしますネ!』と手をぶんぶん、にっこり。信者の姿を見届ければ、満足そうにその場から掻き消えた。]

(14) 2014/09/28(Sun) 13時頃

【独】 対面販売 クリスマス

/*

なんかロルみづらいしアーサーのとかぶる

(-44) 2014/09/28(Sun) 13時頃

【墓】 革命家 モンド

ミラーフォースが仕事をしただと!?

[現在のモンドは顔が少しにやけているかもしれない。
それをごまかすかのように別のところの驚きである]

(+47) 2014/09/28(Sun) 13時半頃

【秘】 革命家 モンド → 愛人 スージー

その時はそれ以外もしたいね

[スージーの言葉を聞き、そう告げながら、顔を挙げるのであった]

(-45) 2014/09/28(Sun) 13時半頃

【墓】 看板娘 櫻子

あちゃぁ・・・

[ミラーフォースを止められるカードは無く、
アーマード・フライと攻撃表示にされていた代打バッターが破壊される。
けれど、まだ手の打ちようは・・・]

代打バッターが破壊された為、手札から鉄鋼装甲虫を特殊召喚!

[グラビティ・バインドで動けないとはいえ、攻撃力2800は壁としては上等だろう。
・・・最も、場に残れればだが。]

(+48) 2014/09/28(Sun) 13時半頃

【墓】 幽閉児 ジャック

鉄鋼装甲虫…!ク…!トラップ発動!

『奈落の落とし穴』!

そいつは火力が高すぎるZE…!

[1枚を覗いて2800に対応できるモンスターはいない。通常モンスターで、動けないといえども生かしておくわけにはいかなかった。]

今召喚された鉄鋼装甲虫を破壊し、除外する!

(+49) 2014/09/28(Sun) 15時頃

幽閉児 ジャックは、メモを貼った。

2014/09/28(Sun) 15時頃


【墓】 看板娘 櫻子

場が空いちゃったか・・・
ターンエンドです。

[壁役がいないことに加えて、
手札に召喚できるモンスターが居ない事にため息をつく。
グラビティバインドは有るが、
エクシーズや低レベルモンスターには容易にすり抜けられるだろう。
・・・次ターンの引きがいい事を祈りつつ、ターンエンドを宣言した。]

(+50) 2014/09/28(Sun) 15時頃

【墓】 幽閉児 ジャック

ドロー!

[サイクロン…しかし無理にグラビティバインドを破壊して相手に行動を許すのは危険だ。そう考え、そっとフィールドにセットする。]

カードをセットし、僕様はターンを終了する!

(+51) 2014/09/28(Sun) 15時半頃

幽閉児 ジャックは、メモを貼った。

2014/09/28(Sun) 16時頃


【人】 おひめさま タルト

―地下帝国―

 うひっ

[>>10顔がころころかわる人ってこわい。眉がしゅんとさがっちゃう。
パパが、そういうひとは色々ヤバいって言ってた。このおにいさん、やばいんだ。カードなげそう。
むー、でも、さっきの意地悪おねえちゃんにも勝ったもん。ひめか出来るこだもん]

  ますたーぴーすください…

[上目遣い。きらきら。パパ、これで何でも買ってくれるし、だめ?
ダメかな?]

 ダメならデュエルしよ。
 でもここ人倒れてるからやだ。怖いからやだ

[デュエルするなら場所移動しよう?おどおど。
ちょびっとずつ近づいて服の裾ひっぱったら怒るかな?]**

(15) 2014/09/28(Sun) 16時頃

おひめさま タルトは、メモを貼った。

2014/09/28(Sun) 16時頃


【独】 看板娘 櫻子

/*
自分でセットしといてなんだけど、こういうデュエルじゃつかっちゃアカンね。グラビティ・バインド。
・・・場が動かん。

39(0..100)x1

(-46) 2014/09/28(Sun) 16時半頃

【墓】 看板娘 櫻子

私のターン、ドロー!

[・・・手札に来た人喰い虫に、なんとも言えない顔をする。
確かに三枚入れてはいたけど、あくまでも人喰い虫の役目はアタッカー対策。
・・・この膠着した場では、正直扱いに困ってしまう。]

・・・モンスターをセット、ターンエンドです。

[魔法・トラップで無かっただけましかと思いつつ、
場に伏せてターンエンドした。]

(+52) 2014/09/28(Sun) 16時半頃

スージーは、口元を抑えつつ顔を赤くしてモンドの事を見返した。

2014/09/28(Sun) 17時頃


【墓】 幽閉児 ジャック

ドローカード!

[2枚目の対峙するG。ならば1枚であれば問題ないだろうと。]

モンスターを1枚生贄にし、モンスターを守備表示で召喚する!
僕様はターンを終了する!

[展開力の乏しいデッキ、それ故にキーカードが来なければどうしようもない。依然として膠着状態のつづくデュエルだが、それを打ち破るのは果たしてどちらか…]

(+53) 2014/09/28(Sun) 17時半頃

【人】 墓守 ヨーランダ

……――やだなあ、心外だよ!実に心外だ!
そんなに怖がらなくてもいいじゃないか、ねえ?

[ >>15少女の眉が下がった所を見れば、今度は不機嫌そうに拗ねてみせながら肩を竦める。手にしたカードをひらひらと摘まんで揺るがす。自分に怖がらせながら、同意を求めるように、彼女の瞳を覗き込むように問いはするが。

 上目遣いで強請る少女の姿を見れば、首に角度をつけて――、そんなことはどうでも良かったとばかりに態度をまたころりと替えて、腕を組む。]

えー?うーん、俺も、集めてるんだよねえ…。
  ――でもなあ、君、可愛いしね。

そう、レディにはキングたるもの、優しくしなきゃいけないしなあ。……そうだねえ、このピースは君にあげるよ。

[手を頬に当て、考える素振り。近付いて、服の裾を引っ張る少女を見下ろして、アーサーの言いそうなことを真似てみせながら、再び、笑顔を一つ。真っ黒な闇色のピースを差しだして――、]

(16) 2014/09/28(Sun) 18時頃

【人】 墓守 ヨーランダ

 ……なーんて、言うと思ったあ!?
 そーんな御都合の良いコトの為に、
     わざわざ自分の魂賭けるワケ無いでしょー?

[ひょい、っと上に持ち上げて、大人気なく握り込む。
そう、わざわざこんな子供にあげる為に、アーサーに『ピースを渡した』訳がない。全ては、自分の為。]

 おおっと、口が滑っちゃったけど良いよねえ?
参加者なら知ってるよねえ、このゲームに自分の魂がかかってることくらい…、さあ?

[ けらり、と意地悪くそう嗤いながら。実際目の前の少女が知っているかどうかなんて知らないし、どうでもいい。けれど、彼の存在というのは他人の不幸を蜜とする道化、そのものだった。]

  まあいいや、
……移動したいなら、お望み通りさせてあげよう。
  招待してあげるよ、僕のフィールドに……ッ!

(17) 2014/09/28(Sun) 18時頃

【人】 墓守 ヨーランダ

[ 一言。『最も、もっと怖いかもしれないけど』だなんて小さな呟きは、少女の耳に届いただろうか。

デッキとは別の、サイドから一枚の罠カード――『異次元グラウンド』を取り出す。マスターピースがそれに呼応するように輝けば、バーの存在は無かったかのように、消え失せ、店の直ぐ傍、サテライトの路地の光景がそこにはあった。

 もっとも、店の場所だけぽっかり、と何もなかったかのように空き地が出来ていたのだが。そして、もう一枚。先程から手にしていた魔法カードを虚空へと放り投げれば、路地が一瞬にして、その様相を変える。

 ―――フィールド魔法『サン・ピエトロの門』。
    地獄と煉獄を隔てる、その入り口。

 バーのあった場所に、巨大な門が開いたと思えば、辺りに煉獄の炎が舞い踊って――、たちまち焔が周囲と二人の周りとを切り離し、今、踏みしめている辺りのサテライトの路地が漆黒の焦土へと代わる。門の奥から地獄の悪魔達と亡者達がケタケタと笑っていた*]

(18) 2014/09/28(Sun) 18時頃

【独】 墓守 ヨーランダ

/*

うざいし 長い(まがお)

(-47) 2014/09/28(Sun) 18時頃

墓守 ヨーランダは、メモを貼った。

2014/09/28(Sun) 18時頃


【墓】 奇跡の子 カリュクス

そのようですねナー……スージーさん。
ところで、ちょっとした疑問なんですが、なんで皆さんは【マスターピース】が必要だったんですか?

(+54) 2014/09/28(Sun) 18時半頃

墓守 ヨーランダは、メモを貼った。

2014/09/28(Sun) 18時半頃


【独】 看板娘 櫻子

/*
4(0..100)x1

さて、何が来るかな(80以上でトラップスタン)

(-48) 2014/09/28(Sun) 18時半頃

【墓】 看板娘 櫻子

私のターン、ドロー・・・

[引いたカードを見て、溜息を吐く。
・・・いや。このタイミングで二枚目の鉄鋼装甲虫とかどうしろと。]

ターンエンドです。

[普通に召喚するにもリリース二体。
足りないし素直にターンエンドした。]

(+55) 2014/09/28(Sun) 19時頃

【墓】 愛人 スージー

ん?私は皆を守る為よ。闇のゲームによる犠牲者を最低限に抑える為……ね。まあ闇のゲームの影響で闇堕ちしたのだけども。

[恐らくモンドは思い出せないと思うわ、と答えれば付け足すように。]

あ、いや違うわね。全てを奪いたかったのだったかしら。

(+56) 2014/09/28(Sun) 19時頃

【独】 幽閉児 ジャック

/*
場が動かないのでダイスロール!
1

1&6=増殖するG
2&5=サイクロン2枚目
3=黒光りするG
4=冷蔵庫

(-49) 2014/09/28(Sun) 20時頃

【墓】 幽閉児 ジャック

僕様のターン!ドローカード!

[来た!増殖するG…待ち望んでいたカード…
しかし、望んでいた理由は効果や性能が理由ではない。]

フハハハ!先に僕様の方に女神が笑ったみたいだZE!!

魔法カード発動!『融合』!!!

[フィールドにあるモンスターが表側表示になり、墓地へ送られる。さらには手札のG間でもが墓地へと…。しかし、すべては奴を降臨させるための手順…]

対峙するGと増殖するGを融合する!

[バチバチと音を立て、黒い渦が現れる。その中から無数のGが飛び出す!]

(+57) 2014/09/28(Sun) 20時頃

【独】 おひめさま タルト

/*
サン・ピエトロってなんだっけ…(世界史得意とか昔偉そうに言ってたやつ)
バチカン?バチカンよな???(自信ない)

(-50) 2014/09/28(Sun) 20時半頃

【墓】 幽閉児 ジャック

『屍の上に立つ巨蟲G』を融合召喚!!
HAHAHA!このGは互いの墓地、そして除外してあるゴキ、Gとつくカードの枚数に応じて攻撃力のアップする、究極のGだ!

[無数のGに囲まれた巨躯を持つG、他のGが守るかのように舞う姿はおぞましい光景であろう。]

(+58) 2014/09/28(Sun) 20時半頃

【独】 革命家 モンド

/*
スージーが可愛い(確信

しかし、腕が痛い

(-51) 2014/09/28(Sun) 20時半頃

【独】 看板娘 櫻子

/*
G二種類の融合・・・そんな融合モンスター居たっけか?

(-52) 2014/09/28(Sun) 20時半頃

【墓】 幽閉児 ジャック

[屍の上に立つ巨蟲G

星8/地属性/昆虫族/攻0/守0

「対峙するG」+「増殖するG」
このカードは上記カードを融合素材にした融合召喚
または「冷蔵庫裏の愛憎」の効果でのみ特殊召喚できる。
このカードの攻撃力、守備力は墓地にある「G」、または「ゴキ」とつくカードの数×500ポイントアップする。
また、このカードの攻撃力は除外されている「G」、または「ゴキ」とつくカードの数×100ポイントアップする。
このカードが破壊される時、墓地にあるGとつくカードを1枚除外し、フィールドにとどまることができる。]

(+59) 2014/09/28(Sun) 20時半頃

【独】 看板娘 櫻子

/*
ふむ。
墓地のGが除外されても攻撃力アップは変わらず、
ゴキポンみたいに『ゴキ』を含むモンスターでもパワーはあがる。
・・・ん?でも・・・

(-53) 2014/09/28(Sun) 20時半頃

櫻子は、・・・コカローチ・ナイトとかは範囲外なのね。

2014/09/28(Sun) 20時半頃


スージーは、うわ多いなぁ…とデュエルを横目でチラリと見てモンドの

2014/09/28(Sun) 20時半頃


スージーは、腕に掴まる。(なぜ勝手に送信されたのだ)

2014/09/28(Sun) 20時半頃


ジャックは、うなづく。昆虫族で墓地に行くモンスターあんまりいないんだもの

2014/09/28(Sun) 20時半頃


【墓】 看板娘 櫻子

いくら火力が高くても、今はグラビティ・バインドが発動中!
レベル8のそのモンスターは動けないっ!

[びしっと巨蟲を指差し宣言する。
火力は確かに脅威だが、攻撃できなければ問題ない!]

(+60) 2014/09/28(Sun) 20時半頃

幽閉児 ジャックは、メモを貼った。

2014/09/28(Sun) 20時半頃


【墓】 幽閉児 ジャック

フハハハハ!果たしてそうかな?
僕様はフィールドにセットしたサイクロンを発動!

[サイクロンが重力場を放ち続ける網をズタズタに切り裂いてゆく!
そしてついに……!!]

グラビティバインドを破壊!!!

(+61) 2014/09/28(Sun) 20時半頃

【独】 幽閉児 ジャック

/*

ちな、能力は流石にチートすぎたので改変

(-54) 2014/09/28(Sun) 20時半頃

【墓】 革命家 モンド

うむ、覚えていないな

[>>+54赤くなったスージーの頭を撫でながら、尼僧に応える姿は誰がどう見ても別空間かもしれない。
闇に囚われていた間の記憶がないモンドは、自分自身の闇が何を望んでいたかは分かってはいないのだ]

(+62) 2014/09/28(Sun) 20時半頃

【人】 おひめさま タルト

[>>16かわいい、とか言われると照れちゃったり。
へにゃってなっちゃいかけまして、これはくれるかも!と心のなかでガッツポーズ!ぐっじょぶひめか。

とか思ったのに]

 ふぇ!だめなの…?…おにいさん嘘はどろぼうのはじまりだよ

[手をのばしたら目の前のきちゃない色のますたーぴーす取り上げられた!むー!!!
それに、大声にびっくりしてさっきチーンした鼻水ちょっと出ちゃったよぅ。
…おにいさんの裾でいまのうち拭いちゃえ。仕返しごしごし]

 たましいがかかってる?なにそれ?ひめか知らないよ

[また、おねえちゃんと同じ嘘をつくの?デュエルでそういうの、普通ないよね?
それにこのゲームはますたーぴーすを集めるただのゲームでしょ?
こてん、こてん。左右に揺れてはてなまーくが頭の上にぽわん。

でもね、ぽわんと浮かんだのいきなり消えちゃったの。おにいさんの声>>17が聞こえたから。
やっぱりこわいひとだよぉ…ぱぱー!カイバーマン!へんしつしゃかもしれないよぅ、ゆうかいされたらどーしよ!]

(19) 2014/09/28(Sun) 20時半頃

【人】 おひめさま タルト

 むー…!?なにこれ可愛くないの!!

[>>18門と焔って男の子っぽい!笑い声は余計なの。おかしくないの!!
でも、いつもなら泣いちゃうのに今日は全然へーきだ。
ペンダントもあっちっちだからほのおが気にならないとか?む?
このフィールドに変わったらペンダントがぽわぽわ光が強くなってきちゃいました]

 おにいさん、ペンダントのこと何か知ってる?

[あちちなの触らないよーにチェーンで持ち上げたらおにいさんに見えるかな?
それにしてもフィールド魔法ってデュエル以外でも使えるんだね。
ほえ〜〜〜… ちょっとこの雰囲気怖くなって来たかも。ぷるり]

(20) 2014/09/28(Sun) 20時半頃

【墓】 革命家 モンド

Gの融合だとっ!

[>>+58禁止ワードに引っかかりそうな融合の姿。
この様な光景があっさりとヴィジョン化するのだ。
しかも、この世界<<アタラクシア>>ではこれはヴィジョンではない。
現実のものとして、存在感のある巨大なGがそこに在った。

このデュエル、Gが勝てば繁華街がGに飲み込まれるかもしれない。
腕に捕まってくるスージーの身体を抱きしめると、観客である身としてデュエルの行方を見守るしかなかった]

(+63) 2014/09/28(Sun) 20時半頃

【墓】 看板娘 櫻子

なっ!?

[グラビティ・バインドを破られ、巨蟲を阻むものは伏せモンスターのみ。
一撃はしのげても、二度目・三度目を阻む事は難しいだろう。]

…次ターンの引き次第、かぁ。

[それも、壁ではなくGに打ち勝てるモンスターを。
・・・デビルドーザーや鉄鋼装甲虫に装備魔法を付け、
それでも厳しいかも知れない。
けれど、押し負けたら其処で終わりだ。]

(+64) 2014/09/28(Sun) 21時頃

【独】 墓守 ヨーランダ

/*

ようじょまじwwwww
ナハトこれキレそうだよねwwwwどうしようかなww

(-55) 2014/09/28(Sun) 21時頃

【墓】 幽閉児 ジャック

HAHAHAHA!!!このGは破壊耐性を持つモンスター…
いくZE!!

屍の上に立つ巨蟲Gで、フィールドの伏せてあるモンスターを攻撃!!『G8』!!

[墓地から現れたGが、フィールドのモンスターへと向かう!
共存を望んでいたいたいけな少女(G)の魂が泣き叫ぶ!どうして私たちを殺そうとするの?と!!]

(+65) 2014/09/28(Sun) 21時頃

【独】 幽閉児 ジャック

/*
このGメスなんです(

(-56) 2014/09/28(Sun) 21時頃

【墓】 看板娘 櫻子

伏せモンスターは人喰い虫。
一応対象は巨蟲Gなんですが・・・

[耐性持ちと前もって言われてしまっては、
破壊効果に期待する事もできないだろう。
・・・スキルドレインでも有ればいいのだけど、
そんなカードはデッキに入れていなかった。]

(+66) 2014/09/28(Sun) 21時半頃

【墓】 幽閉児 ジャック

HAHA!Gの効果を発動!
墓地にある飛翔するGを除外し、フィールドにとどまる!

[舞っていたGが一匹消失し、巨躯を持つGはジッと櫻子を見つめる。]

攻撃力は下がるが…問題はないッ!

Turn Endだ!

(+67) 2014/09/28(Sun) 21時半頃

【独】 看板娘 櫻子

/*
78(0..100)x1
・・・80以上でサンダーブレイク

(-57) 2014/09/28(Sun) 21時半頃

【墓】 看板娘 櫻子

私のターン、ドローっ!

[破壊効果なら、Gの火力が減る。
それが分かっただけでも幸い・・・なのだけど。]

・・・モンスターをセット、ターンエンドです!

[手札に来たカードは、代打バッター。
手札の鉄鋼装甲虫を出す為の布石として、
場にセットしてターンエンドした。]

(+68) 2014/09/28(Sun) 21時半頃

【人】 墓守 ヨーランダ

やだなあ!人を泥棒呼ばわりだなんて一体全体大袈裟だよ!
  それにさあ、嘘を吐いたことの無い人間なんて――、
            居る訳無いでしょ?

[ あながち泥棒、という言葉は間違っていないのだが。
 子供じみた行動を悪びれもせず、しゃあしゃあとそう言って見せながら――、ピースを握り込んで、ふと耳に入るのは鼻をかむような音。

 そのまま視線を下に。自身の黒衣で鼻を噛む少女の姿を見れば暫しフリーズした後に、チッ、と舌打ちし、傍にコートを放り捨てる。]

……だから、ガキは嫌いなんだよッ…!!

[ 眉根を寄せ、一瞬纏う雰囲気のオーラが変わるも、そのまま小さく吐き捨て、また直ぐに元に戻り。このゲームの『本質』を知らないと知れば、蛇のようににたり、と。]

……――へえ、知らないのかあ?
いやはや、これは失敬失敬!ついつい口走っちゃうなあ!
   このゲームに負けたら、死んじゃうとかさあ!!

(21) 2014/09/28(Sun) 22時頃

【人】 墓守 ヨーランダ

[ 死ぬ、という表現は些か大袈裟かもしれないが、間違ってはいないだろう。別に彼女が信じるかどうかなんてどうでもいい。所詮、人の不幸や惑わせることを愉しむ類の悪意でしか殆ど構成されていないのだから。

 ケラケラ、とあからさまに故意に口を滑らせた後――、
現実世界に門«フィールド»を創り上げる。

 >>20可愛くない、だなんて言葉を聞けば、『この狭間の空間の良さが分からないなんてね』なんて、やれやれとばかりに身勝手な呆れをみせながら。 ]

   ……なーに、それ?
 ――君のモノのことなんか、俺が知る訳無いでしょ?

[持ち上げられたペンダントには、首を傾げ。それは、彼の『世界』には無い類のモノ。けれど、少女のモノとは別の異質な『なにか』を感じて――、少し顔を顰めた。 ]

(22) 2014/09/28(Sun) 22時頃

【墓】 奇跡の子 カリュクス

奪うですか...。
尼僧としてはあまり感心できませんね。
しかし、どうしてそのような。

(+69) 2014/09/28(Sun) 22時頃

【人】 おひめさま タルト

―パパサイド―

[彼女が再び動き出し、公園から離れた頃。
カイバーマンと名乗った男は仮面を外す]

 姫果を追うぞ

『承知しました』

[磯野が労いの言葉を述べる前に行動を始め、姫果が迷う事なく向かう裏路地について入ろうとした時だったか。
目の前に数人の男が立ち塞がる]

(23) 2014/09/28(Sun) 22時頃

幽閉児 ジャックは、メモを貼った。

2014/09/28(Sun) 22時頃


【人】 墓守 ヨーランダ

  それよりさあ、君と話してるのも飽きてきたし――、
       ……そろそろ始めない?

  お互いの、命のやり取り«ゲーム»をさあッ…!!

[ 何か考えるようにして――、けれど、それも束の間。

   ……――ブォン、

 もう少し詰ってやろうかと嗤いを作ろうとした――、所で、直ぐに飽きた様子を見せ。漆黒の剣型のデュエルディスクを起動して、相変らず楽しそうにそう言い放つ。

 ひらり、と後ろに少し跳んでパチン、と指を鳴らせば、お互いの周囲が円柱上に切り取られ、その周囲の地面が崩れ落ち――、その下に広がるのは、地獄の獄炎の海。]

(24) 2014/09/28(Sun) 22時頃

【人】 おひめさま タルト

 『貴方を我が教団へ招待せよとのご命令です』
 『抵抗はしないでいただきたい』

[鼻を鳴らし、「やはりそちらの手のものか」と、予想通りと言わんばかりの顔をしてデュエルディスクを取り出す]

 フン…貴様ら相手に俺が遅れを取るとでも―――

          ――― ナニィ!?

[口上を述べようとしたところで後ろから手刀が入り、視界が暗転。
デュエルで負かすビジョンしかなかった彼は、予想外の出来事になす術もなく、
自分の名を呼ぶ磯野の声も遠くへと]*

(25) 2014/09/28(Sun) 22時頃

【独】 墓守 ヨーランダ

/*

うまく眠くてロル組めないw
ナハトのテンションはテンションあがる曲ききながらとかでないと辛いなあ。ちょい巻きいれながら

(-58) 2014/09/28(Sun) 22時頃

【独】 捜査官 ジェフ

/*
順調に進んでいるようで、久々の傍観が出来てうれしいです。
そのうち観戦に入れたら入ろ。

(-59) 2014/09/28(Sun) 22時頃

【見】 小悪党 ドナルド

[ 例によって敗退者の魂を異世界に引きずりこんだ後、
男は再び、ネオカブキの町を闇から闇へ彷徨いだす。]

 どっちがガキだか…

[くすくすと嗤いながら
掌の中でブラッド・メフィストのカードを弄んだ。
遠く、少女の父親が教団の者に倒されるのを眺めながら、
そろそろ大詰めかね、と独り言を* ]

(@1) 2014/09/28(Sun) 22時頃

おひめさま タルトは、メモを貼った。

2014/09/28(Sun) 22時頃


墓守 ヨーランダは、メモを貼った。

2014/09/28(Sun) 22時頃


【墓】 幽閉児 ジャック

HA!僕様のターンだZE!ドロー!!
手札より甲虫装甲騎士を通常召喚!

[白銀の剣と鉄の盾をもった虫の戦士がフィールドに召喚される。能力はないものの、1900という火力は侮ることができない。ライオウを屠ることのできるその火力は重宝されるものだった。]

何もないならば、その伏せてあるカードを屠るのみ!
甲虫装甲騎士よ、フィールドのモンスターに攻撃するんだ!

[脚を折り曲げ、一瞬にしてそれを伸ばし跳躍する。その勢いを殺すことなく伏せてあるモンスターを切り裂かんと━━━━!!]

(+70) 2014/09/28(Sun) 22時半頃

【墓】 看板娘 櫻子

・・・伏せカードは、代打バッター!
場に出すのは鉄鋼装甲虫です!

[Gと同じほどの巨体が、飛蝗が切られた瞬間に現れる。
威嚇するように鳴くそれは、Gを阻まんとにらみつけていて。]

(+71) 2014/09/28(Sun) 22時半頃

村の更新日が延長されました。


【人】 おひめさま タルト

 ひめかだって、へんしつしゃなおにいさんは嫌いだもん…!

[>>21ガキってなにさぁ!むきー!ぷくぅ!ばたばた。
おにいさんがいけないんだもん。
それにひめかは隠し事はするけど嘘はあんまりつかないよ!あんまりだからついたうちに入りません。ふふん。

舌打ちするおにいさんにあっかんべー。
でも怖いからぴゅっと離れたとこに逃げちゃいます]

(26) 2014/09/28(Sun) 22時半頃

【人】 おひめさま タルト

[おにいさんから離れてもっかいあっかんべーしたくて、ぷいって振り向きます。
あ、またおねえちゃんみたいなこと言ってる。ゲームでなんで死ぬの?死ななきゃいけないの?]

 ゲームってあそびでしょ?なんで死ぬの?
 おにいさん、なんで死ぬか知ってるの?

[理由がないと、おかしくない?って!あわわ。言ってるうちに地面消えちゃった!?もー怖いよーパパー!パパは今頃なにしてるのかなあ?
>>24変なデュエルディスク。あれのせい?むー…ひめかのとこだけでも戻すもん。
デュエルディスクぽちっとぺい!

ピンク色の星空がまたきらきらーって。ひめかのとこだけ覆うの。
したの焔も星空で消しちゃえ!]

(27) 2014/09/28(Sun) 22時半頃

【人】 おひめさま タルト

あのね。これが、おにいさんのとこに行けって言ったからね。
おにいさん何か知ってると思ったんだけど。違うのかな?むー

[こてり。むつかしい顔をします。むぅぅぅ。
でも、すぐぱっと顔上げて]

 デュエル、まけないんだからね!

[顔の前で手をぎゅーって握ってむむ、っと睨んじゃいます。
パパみたいな怖い顔出来てるかな?]

(28) 2014/09/28(Sun) 22時半頃

【人】 おひめさま タルト

[ ――デッキと手札が宙に舞う。



      キラリ―――  …



父の真似をする胸元で赤色が鋭く輝けば、少女は驚いたように声をあげ体は傾き、そのまま後ろへと。
獄炎の海か、星の海か、
大海へと頭部が垂れ、数秒の間少女の動きが止まった]*

(29) 2014/09/28(Sun) 22時半頃

おひめさま タルトは、メモを貼った。

2014/09/28(Sun) 22時半頃


【墓】 幽閉児 ジャック

2800…その程度では、僕様のGは破壊できない!

[現在のGの攻撃力━━━━



        3 6 0 0              ]

行け!Gで、その鉄鋼装甲虫を攻撃!
『G7』!!!

[再び、死んだGの魂が襲いかかるッ!!]

(+72) 2014/09/28(Sun) 22時半頃

【墓】 看板娘 櫻子

ぐ・・・!

[鉄鋼装甲虫の巨体が揺らぎ、
Gの突撃に吹き飛ばされる。
デビルドーザーを引いたとしても、
後二回効果破壊をかけてようやく相打ちだ。
酷い状況に、小さく笑った。]

だったら、凌ぐしかないよね。
2回分、さ。

[残りライフは6500。はたしてどこまで耐えられるか・・・]

(+73) 2014/09/28(Sun) 23時頃

【見】 肉屋 ニール

―コノエ、姫果デュエル後―

[一瞬、何が起きたかわからなかった
いや観客の誰ひとりとしてそのデュエルを理解出来た者は居なかっただろう]

な、なんだったんだあのカードは……

[P-HERO カイバーマンとなったそれも、突然現れた白い龍も“そんなものは序章だった”としか言いようが無かった

激しい攻防の末に幼女…否、幼女が操るカードが発動したカード。それに応えるかのように出してきた悟りを開いた者のカウンター罠
それら全ての末に現れた、“例のカード”]

……あの嬢ちゃん、一体何者なんだ

[そんな事は分かり切っていると言うのに
最後にトドメを刺した彼女のカードはマグロマンの中でも“異質”と呼べるものだっただろう
あんなカードが存在するなんて聞いた事も無く、観客は夢とでも思っただろうか]

(@2) 2014/09/28(Sun) 23時頃

【見】 肉屋 ニール

は…はは、あの嬢ちゃん勝ちやがったよ……

[いつの間にか消えていた対戦相手
それと消えずに居るカイバーマンに白い龍

そして、消えてしまった幼女の出した異質なカード]

こんなデュエル…見た事ねぇって

[ただ、それもこの事件で行われているもののたった“一部”だと知ったらどうなるだろうか
まだ彼女の戦いは始まったばかりだ――**]

(@3) 2014/09/28(Sun) 23時頃

肉屋 ニールは、メモを貼った。

2014/09/28(Sun) 23時頃


【墓】 幽閉児 ジャック

Turn EndだZE!

[勝ち誇った笑み。この笑顔120円…]

(+74) 2014/09/28(Sun) 23時半頃

幽閉児 ジャックは、メモを貼った。

2014/09/28(Sun) 23時半頃


【独】 看板娘 櫻子

/*
51(0..100)x1
来い、逆転のカード・・・

(-60) 2014/09/28(Sun) 23時半頃

【墓】 看板娘 櫻子

私のターン、ドロー・・・
まぁ、場つなぎとしては有力か。
モンスターをセット、ターンエンドです。]

[場に伏せるのは、共鳴虫。
後から後から呼べるその特性は、場繋ぎとしては有力だろう。
・・・逆転となりうるカードは、三種。
弱体化ならばミラーフォース、
排除ならばレベル制限B地区、
反撃ならば魔法の筒。
そのなかのどれかを引くまで粘る。
それが、櫻子の賭けだった。]

(+75) 2014/09/28(Sun) 23時半頃

【墓】 幽閉児 ジャック

僕様のターン!ドロー!
…僕様はモンスターを守備表示で召喚する!

[ゴキポン、このデッキの要の一つ。戦闘破壊により手札に昆虫族を呼び寄せる効果を持つ。増殖するGを呼び寄せれば確実に1000ポイント巨蟲Gの攻撃力をアップさせることのできるカードだ。]

そして、バトル!

鉄鋼装甲虫で、まずは伏せカードを攻撃!!

[再び、鉄鋼装甲虫の刃が煌く]

(+76) 2014/09/28(Sun) 23時半頃

幽閉児 ジャックは、メモを貼った。

2014/09/28(Sun) 23時半頃


【墓】 看板娘 櫻子

伏せカードは、共鳴虫!
この効果により、
共振虫を守備表示で特殊召喚します!

[場に出すモンスターは、共振虫。
共鳴虫の連続特殊召喚も考えたが、
デッキに残っている枚数を考えるとそれは少々不安だった。]

(+77) 2014/09/29(Mon) 00時頃

【墓】 幽閉児 ジャック

トラップの発動はない!
そのまま攻撃だ!Gよ!!!

『G7』!!!

[Gは唸り、轟音を上げて共振虫に攻撃する。依然としてモンスターの攻撃力は3600━━━━!!]

「ギチギチギチギィイイイイイイ!!!!」

(+78) 2014/09/29(Mon) 00時頃

【人】 墓守 ヨーランダ

  はあ……?この俺を変質者呼ばわり?
   …ぷっ…、はははははははっ!!
  面白いねえ、実に面白い…ッ!!

この状況でも、そんなことを言えるだなんてさあ…!
  そんなに痛い目が見たいなら、味あわせてあげよう!

[ 一瞬きょとんとした後に、暫しの間。それは顔を顰めたように見えただろうが、その実、笑いを堪える為のもの。

けれど、結局我慢しきれずに吹き出せば、大袈裟に腹を抱えてみせた後に大きく空を仰ぐように腕を広げ、耳に障るような嗤い声を辺りに響かせた。愉悦の混じった目は、あまり笑っていなかったが。

   
   ……―――ゴウッ……!!

 声に呼応するかの様に、足下の焔が跳ね、
 その風圧で髪がバサッ…、と空に靡いた。 ]

(30) 2014/09/29(Mon) 00時頃

【人】 墓守 ヨーランダ

[ 地面から、にゅ、っと出た亡者の頭を踏み台代わりに踏み付け、少し高くなった右足の膝にデュエルディスクを持った右手を乗せ、>>27少女の問いに軽く嘲笑した。]

ああ、遊びさ――、闇のゲームという名のね……!
  残念無念また次世ッ!!
   否定したいんだろうけど、俺は生憎『知ってる』。

――ギャンブルと同じさ。
   負けたら、敗者は賭けたものを没収される。
    それが、このゲームでは魂なだけ。
      至ってシンプルだろう?
  
  なんて、お嬢ちゃんには早いかなあ!?

[ 馬鹿にするような口調で嘲れば、デュエルディスクを取り出した少女の周囲が星空に包まれる。そして、眼下の大穴のような空間にも、またピンク色の星の海。黒き獄炎がそれを蝕もうにも壁があるように、境界が出来ていた。]

(31) 2014/09/29(Mon) 00時頃

【人】 墓守 ヨーランダ

……俺の所に?へえ、負けてこいって?
そりゃあ、そのペンダントの『正体』サンが誰かしんないけどさあ…ッ!ご苦労様なことだねえッ!!

[ ペンダントの正体や実体は分からない。けれど、確かに『何か』が宿っているような、そんな意志だけは感じとっていた。それは恐らく、形や意志は違うと言えど、彼もまた――、似たようなものだったからだったか。

睨まれても、少女の眼力では大したことも無く、鼻で笑うが――、直後、彼女の胸元のペンダントが赤く、輝いたように見えれば、訝し気に見る。

 重力に従い、そのまま背後の星の海へと今にも沈みそうなのに――、途中で止まった、それは、『何者』かが干渉しているようにしか思えなかったが――、さて。*]
       
 

(32) 2014/09/29(Mon) 00時半頃

墓守 ヨーランダは、メモを貼った。

2014/09/29(Mon) 00時半頃


【墓】 看板娘 櫻子

共振虫の効果で手札にデビルドーザーを!

[・・・最も、出したところで壁にしかならないのだけど。
次のターン、この状況を打開できるカードを引けるよう、
そっとデッキに祈ってみた。]

(+79) 2014/09/29(Mon) 00時半頃

ジャックは、ターンを終了した!

2014/09/29(Mon) 01時頃


【独】 看板娘 櫻子

/*
84(0..100)x1

・・・こい、キーカード!

(-61) 2014/09/29(Mon) 01時頃

【独】 看板娘 櫻子

/*
・・・わーお。
・・・・・・・・・
鎖付きブーメランだな。祈ったし。

(-62) 2014/09/29(Mon) 01時頃

【墓】 看板娘 櫻子

私のターン、ドロー!

[引いたカードを見てくすりと笑い、
すぐにそのカードを場に伏せる。
・・・B地区ではないから1ターン跨ぐけれど、
少なくとも進展はさせるだろう。]

墓地の共鳴虫と鉄鋼装甲虫を除外し、デビルドーザーを守備表示で特殊召喚。
ターンエンドです。

(+80) 2014/09/29(Mon) 01時頃

【人】 おひめさま タルト



  ――フフッ … 妾の出番かの


[輝きが収まると少女の身体から少女でないものが聲を発す。
傾いた幼い身体を起こし、瞼がゆったりとした動作で開かれれば奥には紅の花瓣 ―― ]

(33) 2014/09/29(Mon) 01時半頃

【人】 おひめさま タルト

   [ ボォォオン ] 

(34) 2014/09/29(Mon) 01時半頃

【人】 おひめさま タルト

   [  キュッ  ]

(35) 2014/09/29(Mon) 01時半頃

【人】 おひめさま タルト

   [  ボォン  ]

(36) 2014/09/29(Mon) 01時半頃

【人】 おひめさま タルト

[少女が元から来ていた制服を窮屈だと言うように、完全に起き上がる頃には成長した背丈と、むっちりとした肢体が。
胸は1
1.E(えれがんと)
2.F(ふぁんあすてぃっく)
3.G(ぐれいと)
と、制服の胸元が開けた箇所から谷間がチラリ。
髪にほんのりと紅色が差す。それを指先で掬えば耳にかけ

  くるり。円を宙に描いてぴたりと指差す]

 妾もおおっぴらに出難いのでのぅ。
 このようなちと、――否、随分と悪趣味な場所で姿を現すのは気が引けるが。この娘に此のデュエルは少々荷が重かろう…

[ くすり ]

(37) 2014/09/29(Mon) 01時半頃

【独】 奇跡の子 カリュクス

BBBBBBBBBBBBBBB

(-63) 2014/09/29(Mon) 01時半頃

【人】 おひめさま タルト

  そちとやるのは妾じゃ。問題なかろう?
  幼き子に此の"げぇむ"とやらは理解出来ぬよ。
 何処かの男が嘘を吹き込んでしもうて、信じ込んでおる。

[ピンクの夜空に光る星々は幼き少女の名残を残し、デッキは光る]


 さて、"へんしつしゃ"とやら。遊戯の時間としようぞ。
 妾に勝てるかの?


[名を知らぬ故、娘の言葉を借りたぞ、と。
くすり 。また一つ。

指を谷間の間に滑らせるとすぅっとひと撫で。
久しぶりの生身の身体を愉しみ、釦をぷちり、とひとつ外してみたり。

自身から始める様子はない]*

(38) 2014/09/29(Mon) 01時半頃

おひめさま タルトは、メモを貼った。

2014/09/29(Mon) 01時半頃


看板娘 櫻子は、メモを貼った。

2014/09/29(Mon) 02時頃


看板娘 櫻子は、メモを貼った。

2014/09/29(Mon) 02時頃


【人】 墓守 ヨーランダ

……――へえ!!何が隠れてるかと思ったら。
   これはこれは、素敵なレディじゃないか!

 ガキのお守りをする羽目になるかと思ったけど…、
   レディがお相手してくださるのかな?

[ 暫くその変化に目を瞬かせていたが――、ククッと笑い上げれば、感心した様にぱんぱん、と手を叩いて、少女だった女の瞳に浮かぶ、紅の花瓣に興味を向けながら、『俺とは少し違うみたいだけど』と小さく呟きを零す。]

 今度は拗ねはせず、嫌味を真に受ける事はしない。
   所詮、あれも、今も、道化以上の何者でも無く。]

……――悪趣味だなんて、嫌だなあ!
 俺には、極上の褒め言葉さ――、
  でも、分かって貰えないのは哀しいんだよねえ。

  ……気に入って欲しいんだけどなあ、
 ここに『君達』は呑まれるんだからさあ…ッ!!

(39) 2014/09/29(Mon) 02時半頃

【人】 墓守 ヨーランダ

[ ケタケタと笑って、普通なら――、
そう、アーサーなら目のやり場に困るかもしれないが。どこか官能的なその立ち振る舞いは、されど生憎彼に動揺を与える事も、響かせる事も無かった。

  ただ、売られた喧嘩はおまけを付けて、返すだけ。]

ああ、でもさあ?
  変質者ってさっきから言うけどさあ、  
 今の君の方が充分、『変質者』だと思うんだよねえ、

    ―――ねえ?『おばさん』?

[サイズの合わない、子供の制服を来た大人の女性。
それを仕返しとばかりに、ニヤリと嘲った後、素知らぬ顔でカードへと指を触れさせながら――、]

ま、一つだけ訂正しておくとしようか?

……――変質者じゃなくて、俺の名はナハトだ!
君達を地獄へ堕とす者の名、しっかり覚えておきなよ!
  さあ、始めよう――、いざ尋常にッ!!

(40) 2014/09/29(Mon) 02時半頃

【人】 墓守 ヨーランダ

      ―――決闘«デュエル»ッ!!

(41) 2014/09/29(Mon) 02時半頃

【人】 墓守 ヨーランダ

 動かないなら、先行は俺が貰ってあげるよ!
  先手必勝とも言うしねえッ!精々後悔するがいいさ!
         ――俺のターン、ドロー!

[ ……――シュッ……、

 勢いよくカードをドローすれば、その勢いで腕がピン、と真っ直ぐ伸びる。如何にも芝居がかった動作で引けば、手札と今ドローしたカードを見、フッと笑う。

 下で沸々と煮えたぎる地獄の池が、男の表情に浮かんだ喜色に反応するかのように火の玉を幾つも浮かび上がらせた。]

やはり、地獄は俺のフィールドッ!!
全ての魔は俺に微笑むのさあッ!

今、場は空!
即ち自分フィールドに魔法・罠カードは存在しない!
俺は手札から«煉獄のマレブランケ スカルミリオーネ»と«煉獄のマレブランケ チリアット»を特殊召喚する!

[フィールドに現れるのは、鋭く長い牙を持ったものと、鋭き爪と汚い乱れ髪を持った――二体のおぞましき悪魔。]

(42) 2014/09/29(Mon) 03時頃

【人】 墓守 ヨーランダ

そしてそしてェッ!
   フィールド上にモンスターが二体ッ!
  さあ、SHOWを始める前に――、一つ余興と行こうか!

二体のモンスターでオーバーレイネットワークを構築!
  出でよ、ランク3!三つの界を辿りし旅人よッ!
 ――«煉獄を旅する者ダンテ»を守備表示で召喚ッ!

[     ……――パチン、

 頭より少し上の位置で指が鳴らされれば、二体の悪魔が、闇色の輝きに包まれ、男の後方に開いた門へと吸い込まれて行く。闇色の輝きが昏さを帯びた白き光となりて、フィールドに召喚されるのは黒髪を一つに編んだ、赤い服の旅人の青年。

 それを満足そうに見届ければ、効果はまだ使わずに手札のカード――、«煉獄と旅人»を伏せる。]

 地獄廻りのツアーに、準備は必須――、
     全て整えた所で、俺はターンエンドさあッ!*

(43) 2014/09/29(Mon) 03時頃

【人】 墓守 ヨーランダ

◆煉獄のマレブランケ チリアット
(Cir, Malebranche of the Burning Abyss)
効果モンスター
星3/闇属性/悪魔族/攻1600/守1200
「煉獄のマレブランケ チリアット」の(2)(3)の効果は1ターンに1度、いずれか1つしか使用できない。
(1):自分フィールドに「煉獄」モンスター以外の
モンスターが存在する場合、このカードを破壊する。

(2):自分フィールドに魔法・罠カードが存在しない場合に発動できる。このカードを手札から特殊召喚する。

(3):このカードが墓地へ送られた場合、
自分の墓地の「煉獄のマレブランケ チリアット」以外の
「煉獄」モンスター1体を対象として発動できる。
そのモンスターを特殊召喚する。

(44) 2014/09/29(Mon) 03時頃

【人】 墓守 ヨーランダ

◆煉獄のマレブランケ スカルミリオーネ
(Scarm, Malebranche of the Burning Abyss)
効果モンスター
星3/闇属性/悪魔族/攻 800/守2000
「煉獄のマレブランケ スカルミリオーネ」の(2)(3)の効果は1ターンに1度、いずれか1つしか使用できない。
(1):自分フィールドに「煉獄」モンスター以外の
モンスターが存在する場合、このカードを破壊する。

(2):自分フィールドに魔法・罠カードが存在しない場合に発動できる。このカードを手札から特殊召喚する。

(3):このカードが墓地へ送られたターンのエンドフェイズに発動できる。デッキから「煉獄のマレブランケスカルミリオーネ」以外の悪魔族・闇属性・レベル3モンスター1体を手札に加える。

(45) 2014/09/29(Mon) 03時半頃

【人】 墓守 ヨーランダ

◆煉獄を旅する者 ダンテ
(Dante, Traveler of the Burning Abyss)
エクシーズ・効果モンスター

ランク3/光属性/戦士族/攻1000/守2500
レベル3モンスター×2
(1):1ターンに1度、このカードのX素材を1つ取り除き、
自分のデッキの上からカードを3枚まで墓地へ送って発動できる。このカードの攻撃力はターン終了時まで、この効果を発動するために墓地へ送ったカードの数×500アップする。

(2):このカードは攻撃した場合、バトルフェイズ終了時に守備表示になる。

(3):このカードが墓地へ送られた場合、自分の墓地のこのカード以外の「煉獄」カード1枚を対象として発動できる。そのカードを手札に加える。

◆煉獄と旅人
(The Traveler and the Burning Abyss)
通常罠
「煉獄と旅人」は1ターンに1枚しか発動できない。
(1):このターンに自分の墓地へ送られた「煉獄」モンスターを任意の数だけ対象として発動できる。そのモンスターを表側守備表示で特殊召喚する。

(46) 2014/09/29(Mon) 03時半頃

墓守 ヨーランダは、メモを貼った。

2014/09/29(Mon) 03時半頃


墓守 ヨーランダは、メモを貼った。

2014/09/29(Mon) 03時半頃


【独】 愛人 スージー

/*
ネタが舞い降りない…

(-64) 2014/09/29(Mon) 14時頃

【独】 おひめさま タルト

/*
Safari落ちてロルきえたああああああああああああああああああああああああああああああああああ

(-65) 2014/09/29(Mon) 14時半頃

【独】 対面販売 クリスマス

/*

アーサーは意地でも闇使わなかったから
ナハトも意地でも光使わないべきかなあと思ったんだけど

光さえも呑み込む闇なら、光も堕とすという意味ならありなのかなあとか

(-66) 2014/09/29(Mon) 15時頃

【人】 おひめさま タルト

 ホゥ。そのような挑発をするあたり未だ其方は餓鬼臭い
 妾の所作に何も感じぬというのは…

[「不健康児じゃの」と肩を竦め、
たゆん。一つ一つの動きに胸が揺れ動く]

 へんしつしゃ・なはと。覚えておこう。
 妾はそちからすれば『姉さん』のほうがしっくりくるがの。
 フフッ 愉しませておくれ ――  尋常に参る!!

(47) 2014/09/29(Mon) 15時半頃

【人】 おひめさま タルト

      ―――決闘《デュエル》ッ!!

(48) 2014/09/29(Mon) 15時半頃

【独】 対面販売 クリスマス

/*

ナハトはガキ()
じゃないとクリスマスとかぶっちゃうんだよね
ナハトもニャル様でもいいんだが、あまり混ぜたくなかった
デビサバのロキとか、あとはニャル様とかは別なんだけど

ナハトは噛ませだからなあ
ラスボス・クリスマスまでのボスと考えたらまあそんなものかな?
まあ、最終的にはオーバーレイか、ジャックプレイします
(コキュートス自爆で巻き込み)

つかフラグ回収できるのかこれ、わたし!!!!
(なーんも考えてなさすぎですよ!こんかい)

(-67) 2014/09/29(Mon) 15時半頃

【人】 おひめさま タルト

[星々が照らす海とは対照的な地からわき上がる獄炎のマグマに、珍妙な"かおげい"を披露する相手。
相手フィールドに出て来た相手のモンスターも、結局は伏せられ。
愉快也と唇が動く。]

 …フゥム、伏せた青年の顔がよく見えずに残念じゃ。
 今の所、伊達男を想像しておるよ。

 ――では、次は妾の番じゃな。
 ドロー!

[背筋をすくっと伸ばせば揺れる胸。獄炎でうっすら汗ばむ谷間。
人差し指でくるりと円を描くように、滑らかな動作でデッキの一番上のみをその指で弾くと、宙に浮く手札にそれが加えられた]

(49) 2014/09/29(Mon) 15時半頃

【人】 おひめさま タルト

  手札から永続魔法発動じゃ!
  出現せよ!【神の居城−ヴァルハラ】!!

[出現するのは柱に薔薇を巻きつけ、背後に赤い垂幕が降ろされた玉座の間]

 これの効果により、妾はモンスターカード【ジェルエンデュオ】を特殊召喚する!

[玉座の間から現れ出たモンスターはすとりと、自身の羽根でフィールド上へと]

 更に、じゃ。そのジェルエンデュオは1体で2体分のリリースを賄うことが出来る。わかるかの?

[手札のカードを一枚上へと指で弾けば星にまで届き、キラリと瞬いた]

(50) 2014/09/29(Mon) 15時半頃

【人】 おひめさま タルト

 【ジェルエンデュオ】をリリースし、
 【P-HERO マグロの頂点スターマグロマン(大トロ)】を攻撃表示で召喚じゃ!

[顔だけが鮪の全裸人間が四股を踏み、現れる。
堂々とした立ち姿に女は惚れ惚れ]

 カードの1枚伏せ、バトルフェイズへとゆくぞ。
 マグロマン(大トロ)でそこの伊達男を攻撃する!*

(51) 2014/09/29(Mon) 15時半頃

【人】 おひめさま タルト

 と。思ったが。忘れておった。
 "もうひとりの妾"のモンスターは使いにくいのぅ。
 まあ、妾も姫果じゃが。

[格好よく決めたが動いてくれない。ああ、そうか、と手をぽん]

 攻撃出来んかったなこいつ!フフッ ターンエンドじゃ!

[勇んで言ってしまって損じゃ、と笑うと睫毛を伏せた*]

(52) 2014/09/29(Mon) 16時頃

【人】 おひめさま タルト

―――
永続魔法【神の居城―ヴァルハラ】
@自分フィールド上にモンスターが存在しない場合、
手札から天使族モンスター1体を特殊召喚する事ができる。
この効果は1ターンに1度しか使用できない。

モンスター【ジェルエンデュオ】
星4/光属性/天使族/攻1700/守 0
@このカードは戦闘では破壊されない。
Aこのカードのコントローラーがダメージを受けた時、
フィールド上に表側表示で存在するこのカードを破壊する。
B天使族・光属性モンスターをアドバンス召喚する場合、
このカードは2体分のリリースとする事ができる。

モンスター【P-HERO マグロの頂点スターマグロマン(大トロ)】
星8/光属性/戦士族/ATK2800/DEF600
@このモンスターは召喚されたターンは戦闘が行えない
Aこのモンスターが場に存在する限り、相手は他モンスターへの攻撃は出来ない

(53) 2014/09/29(Mon) 16時頃

おひめさま タルトは、メモを貼った。

2014/09/29(Mon) 16時頃


墓守 ヨーランダは、メモを貼った。

2014/09/29(Mon) 16時頃


【人】 墓守 ヨーランダ

 ……ふうん、«ヴァルハラ»ねえ?面白い!
   地獄に対峙し、存在せし神の玉座――。

  さあ、一体何を見せてくれ……、
      ……ふへッ!?うっわ、何これ!?

[荘厳な玉座の間に、舞い降りたのは可愛らしいモンスター。煉獄を旅せし者の前に現れる二つの光はさながら、『神曲』のように旅人を天国へと導く天使にさえ見えたが――。

 それがリリースされて、出て来た、『ソレ』。
 魚顔どころ、そのまま『鮪』の頭の全裸人間を見て、思わず手にしたカードを取り落とす。そこを、頭を踏み付けたままだった亡者が手を伸ばしキャッチ!

何を『堕とす』ことが出来るか期待に膨らんで高揚した気分は霧散し、愉悦を湛えていた表情は一気に引き攣りを超えて、限界まで思いっきり口角を下げ――、あからさまに引いていた。]

…うっわあ…、
 悪趣味って言葉は有り難く受け取るけどさあ…。
  流石にこれと同列はやだなあ…ッ!!

(54) 2014/09/29(Mon) 16時半頃

【人】 墓守 ヨーランダ

  ―――見苦しいものは…、
 さっさと美味しく『調理』してやらなきゃねえ…?
   地獄の業火で焼いてやれば、良く燃えそうだ!

[ 先程の少女の前の対戦者と同じようなことを考えてるだなんてことはつゆ知らず。動かない鮪を見て、せせら笑う。]

 他人のデッキも使いこなせてこそ真のデュエリストじゃないのかい!?ああッ!そうだ!もしかしてもうボケてるの!?

 ククッ、まあ俺は『もう一人』のデッキなんて
         煩くって使えやしないけどさあ!!

(55) 2014/09/29(Mon) 16時半頃

【人】 墓守 ヨーランダ

[ 内心では、さっきのガキも良い――いや、『悪』趣味してるなあ、なんて思いながら。顎元に手を当てて、口元の横に力を入れれば少し拗ねたような構えを取る。]
    
 …――しかし、折角のSHOWが鮪の解体ショーになりそうで俺は至極凄く、物凄く、そう…、残念だけれど…、

[うーん、と一つ唸れば、『ま、いっか!』とパン、と一つ手を打ち。微笑みを浮かべたまま、足元の亡者からカードをぶん取る。]

仕切り直して、
いい前菜«オードブル»になってくれる事を期待しようか!
  やだ、ちょっとお腹減ってきたじゃん!

  ―――あーやだやだ!俺のターン、ドロー!!

(56) 2014/09/29(Mon) 16時半頃

【人】 墓守 ヨーランダ

[ ……――ヒュッ…、

 辺りの風を切るようにカードを手に取る。
 相手の蟲惑的かつ、誘惑的な――、
  そう、脅威ともさえ取れる胸の誘惑には、
            相変らず、目もくれず。
 
     ……――効果は、無いようだ。 ]

  俺はダンテの効果を発動しよう!
   素材のスカルミリオーネを取り除き、
       デッキから三枚墓地に送るッ!!

[ カードが墓地に送られる度に、門が新しい『仲間』を迎え入れる事に喜ぶかのように、地獄の底から響くような笑い声が周囲に木霊する――。

 送られたカードは、
«スキルプリズナー»、«奈落の落とし穴»。
   ――そして、«D-L 罪深き聖女オラトリオ»。]

(57) 2014/09/29(Mon) 17時頃

【人】 墓守 ヨーランダ

  聖女が闇に呑まれし時――、
    黒き聖歌の力は魔の力を得るのさ!

[ 門の向こう側から、厳かながらも、
 聞く者を不安定にさせるような讃美歌が響き出す。
  それに導かれるようにして、手札に一枚、
            魔法カードが加えられた。 ]

オラトリオの効果で、墓地に送られた時――、
   デッキから«黄昏の暗黒帝国»を手札に加える!

[ けれど、手札の暗黒帝国をまだ発動する事はせず。
   代わりに手札より召喚するのは、
     またもや『煉獄』モンスター。 ]

(58) 2014/09/29(Mon) 17時半頃

【人】 墓守 ヨーランダ

◆≪D―L(ディー・ラクシオン) 罪深き聖女オラトリオ≫
(☆3闇属性/効果・チューナー/夜族/攻800・防300)

『D―L(ディー・ラクシオン) 罪深き聖女オラトリオ』の
@Aの効果はそれぞれ1ターンに1度しか使うことが出来ない。

(1)このカードが手札・デッキから墓地に送られた時、デッキから『黄昏』とついた魔法カードを一枚手札に加える。

(2)このカードをS素材またはX素材とした闇属性モンスターの攻撃力は、そのモンスターの召喚時に墓地に存在する«D-L»と名のついた夜族モンスターの数x200アップする。

(59) 2014/09/29(Mon) 17時半頃

【人】 墓守 ヨーランダ

それから、俺は«煉獄のマレブランケ グラッフィアカーネ»を攻撃表示で召喚しよう!

  …――そして、ダンテを守備表示から攻撃表示へ!

[次いで、門から現れた黒き闇は、
 鉤を手にした、犬のような頭の悪魔。

 悪魔が現れると共に、顔を伏せていた青年の顔もまた上がり――、腰に下げた剣を手に取る。先程の効果により、その剣は煉獄の炎の力である赤き光を帯びていた。 

そして、もう一つ。
 青年は仄暗き闇を秘めし黒きペンダントを下げていた。]

ダンテの効果により、先程墓地へ三枚送ったことでダンテの攻撃力は1500あがる。

 そして、手札から装備魔法『黒いペンダント』をダンテへ装備し――、これで3000!さあ、どういう事か分かるよね!

(60) 2014/09/29(Mon) 17時半頃

【人】 墓守 ヨーランダ

◆«煉獄のマレブランケ グラッフィアカーネ»
(Graff, Malebranche of the Burning Abyss)
星3/闇属性/悪魔族/攻1000/守1500
「煉獄のマレブランケ グラッフィアカーネ」の(2)(3)の効果は1ターンに1度、いずれか1つしか使用できない。

(1):自分フィールドに「Burning Abyss」モンスター以外の
モンスターが存在する場合、このカードを破壊する。

(2):自分フィールドに魔法・罠カードが存在しない場合に発動できる。このカードを手札から特殊召喚する。

(3):このカードが墓地へ送られた場合に発動できる。
デッキから「煉獄のマレブランケ グラッフィアカーネ」以外の「煉獄」モンスター1体を特殊召喚する。

◆《黒いペンダント/Black Pendant》
装備魔法
装備モンスターの攻撃力は500ポイントアップする。
このカードがフィールド上から墓地へ送られた時、
相手ライフに500ポイントダメージを与える。

(61) 2014/09/29(Mon) 18時頃

【人】 墓守 ヨーランダ

  ……―――It‘s show time !!
 さあ、お楽しみの解体ショーのお時間さあッ!!

 生憎、旅人の剣は包丁じゃないけど…、
焔の力を得しその剣で、焼いて切り分けてやりなよ!

 ダンテで、そこの大トロって自称してる鮪を攻撃ッ!
      «滅罪の焔剣-フレアパージ・ブレード»ッ!!

[

   ―――……パチンッ、

    指を一つ鳴らせば、獄炎が唸る!
 青年が駆けだせば、波のように躍り、
   その剣に宿りしは浄罪の炎。

    そして、そのまま――、炙り鮪にすべく
       剣を薙ごうと――、*]  

(62) 2014/09/29(Mon) 18時頃

【独】 墓守 ヨーランダ

/*

>>ダンテの攻撃力を勘違いしてました<<

(-68) 2014/09/29(Mon) 18時頃

墓守 ヨーランダは、メモを貼った。

2014/09/29(Mon) 18時頃


【墓】 幽閉児 ジャック

ドローカード!
…そのままバトルフェイズ!
Gで、デビルドーザーに攻撃!!

攻撃力は3600!『G7』!!!

[例の如くGが突撃し、デビルドーザーへと襲いかかる。強力なタックルが当たってしまえば、一瞬にして粉砕してしまうだろうが、はたしてそれは叶っただろうか]

(+81) 2014/09/29(Mon) 19時半頃

幽閉児 ジャックは、メモを貼った。

2014/09/29(Mon) 19時半頃


【独】 墓守 ヨーランダ

/*

頭が回らないので同じような演出ばっかになるのと

あとやりたいことが多すぎて
時間が絶望的。

@No.だしたい
Aレッドデーモンズ3体(わりときつい)
BCNo.だしたい

--------------------------------
C光と闇でオーバーレイ
D闇神輿(できるきがしない)

(-69) 2014/09/29(Mon) 20時頃

【独】 墓守 ヨーランダ

/*

え?
クリスマスのカード?
ナハトのカードでさえどうしようとか
オーバレイした後のカードどうしようとか

そもそも設定すらここにきてまだ不確定なひとが
ラスボスのデッキなんて決まってるわけないですよ(まがお)(先にナハトとアーサーかんがえます)

(-70) 2014/09/29(Mon) 20時頃

幽閉児 ジャックは、メモを貼った。

2014/09/29(Mon) 20時半頃


【独】 幽閉児 ジャック

/*
メモ

冷蔵庫裏の愛憎

永続魔法

このカードは自分のフィールド上に1枚しか存在できない。
相手によって「G」または「ゴキ」と付くカードが墓地に送らるたびに、愛憎カウンターを1つこのカードの上に置く。
このカードに乗っている愛憎カウンターを3つ取り除くことで、エクストラデッキ、または、墓地から「屍の上に立つ巨蟲G」を特殊召喚することができる。
また、このカードに乗っている愛憎カウンターを1つ取り除くことで、デッキから「G」または「ゴキ」と名のつくモンスターを1枚墓地に送ることができる。
このカードが破壊されたとき、このカードに乗っている愛憎カウンターの数だけ除外されている「G」または「ゴキ」と名のつくカードを墓地に戻すことができる。

(-71) 2014/09/29(Mon) 20時半頃

【墓】 看板娘 櫻子

トラップカード、鎖付きブーメラン!
Gを守備表示にして、デビルドーザーの攻撃力を500ポイントアップです!

[守備表示にしたところで、巨蟲の攻守が同じ値である以上戦闘での能力値現象は難しい。
それでも、一撃をしのげば他のモンスターではデビルドーザーの攻撃は抜けないだろう・・・]

そう簡単には、やられませんよ?

[もっとも、このままでは一時の延命でしかないのだけれど。]

(+82) 2014/09/29(Mon) 20時半頃

【墓】 愛人 スージー

あら、貴方がそれを言うかしら宮代さん?

[>>+69スージーはもぞりとモンドの膝の上から上半身を起こしてそう問い掛けたであろう。彼の膝の上に座る形になれば頭をこてん、そして真っ直ぐ彼女を見て聞く。]

貴方もマスターピースを奪おうとしたのでしょう?目的の為に。理由とかともかく参加時点で尼僧としてどうなのかしら……というかピースを奪うのに人ひとり手を下してる時点で色々アレだけども。

(+83) 2014/09/29(Mon) 21時頃

スージーは、モンドに寄り掛かりながら宮代の瞳を金の蛇眼で見つめる。

2014/09/29(Mon) 21時頃


【独】 愛人 スージー

/*
お腹空いたわね…スージーは何が好きなのかな食べ物。よし、決めておくか!

5
1エスニック2和食3イタリアン4フレンチ5中華6ロシア料理7スペイン料理8ファーストフード9食べれれば良い10イギリス料理

(-72) 2014/09/29(Mon) 21時頃

【独】 愛人 スージー

/*
案外意外性があるのと中華は中華で範囲が広いわっ…!
…まあいいか。場合によっては和式ラーメンとか和製中華とか食べてそう。

(-73) 2014/09/29(Mon) 21時頃

【墓】 幽閉児 ジャック

んな…ッ!?

[唐突に動きを止める巨蟲。その硬質な翅は広げ、威嚇の体制へとはいる。]

仕方ない…

Turn EndだZE…ッ

(+84) 2014/09/29(Mon) 21時半頃

【独】 捜査官 ジェフ

/*
さて、良い感じに盛り上がったところか切れ目に現れようと思ってゆるりと見てたけどどうしよ。そろそろ現れないとマズいよね。

(-74) 2014/09/29(Mon) 21時半頃

トリは、産卵中。

2014/09/29(Mon) 21時半頃


【独】 看板娘 櫻子

/*
55(0..100)x1

・・・さてと。
精神的に荒みまくってるけど、冷却しながら考えますか。
・・・村があると、寝て忘れるってのができないんだよね。

(-75) 2014/09/29(Mon) 21時半頃

【独】 小悪党 ドナルド

/*
トリ、生きてたのか…

(-76) 2014/09/29(Mon) 22時頃

【独】 看板娘 櫻子

/*
・・・危ない危ない。
『表側』守備表示表示モンスター限定だから、
レベル制限B地区じゃないとマザースパイダー出せないのか。
・・・自分も一切動けなくなるけど(手札無くなる)

(-77) 2014/09/29(Mon) 22時頃

【墓】 看板娘 櫻子

私のターン、ドロー・・・

[来たカードを見てしばし考え、悩んでそのカードを発動する。]

永続魔法、レベル制限B地区!
これにより、装甲昆虫騎士とデビルドーザーは守備表示に変更されます。

[自分も巻き込まれるが、装甲昆虫騎士を守備表示にしなければ効果を発動できなかったのだから仕方ない。
・・・ロックから抜けられるカードがいないけど、
優先すべきはGの排除で。]

・・・装甲昆虫騎士と巨蟲Gを『墓地に送り』、
手札からマザー・スパイダーを特殊召喚!
巨蟲の効果は、あくまでも破壊耐性。
『墓地送り』への耐性は無いはずです!

[その言葉と同時に、上から降ってくる二枚の網。
それは、巨蟲と騎士を墓地へと引き込もうとする蜘蛛の網・・・]

(+85) 2014/09/29(Mon) 22時頃

看板娘 櫻子は、メモを貼った。

2014/09/29(Mon) 22時頃


【墓】 奇跡の子 カリュクス

「あのデュエルは同意の上です。その結果も込みで」

もっとも、デュエルの結果について正確に理解していたかどうかは別であるが。

「それに、【悟り】に至るために欠片を集める必要があったのです」

(+86) 2014/09/29(Mon) 22時頃

【人】 おひめさま タルト

 其方のような男にはわからぬであろう。
 女は美しい筋に惹かれ、酔うものよ。
 ――其方にはないものじゃな クッ… すまぬすまぬ

[笑いかけるのを手で抑え、伏せた睫毛を肩と共に揺らすだけに留める]

 たわけ。妾達のカードと其方のカードが同列なわけなかろう。
 よっぽど、妾達の方が「らんく」は上じゃ。

[攻撃力3000のモンスターが迫ってくれば、僅かに眉を動かす]

 …対策カードは持っておらぬよ。また、刺身になるのかえ…

[せめて、ソリッドビジョンでなく本物だったら良かったものを。
始まりから笑顔だった女から一度だけ笑みが消え――]

(63) 2014/09/29(Mon) 22時半頃

【人】 おひめさま タルト

 嗚呼… 立派な炙り大トロになってしもた…

[悲しげに、花瓣をしおれさせた。顔だけ捌いて身体を残すとはなんと酷な!]

(64) 2014/09/29(Mon) 22時半頃

【墓】 幽閉児 ジャック

なんだと…ッ!?

[Gと虫の騎士が一瞬にして絡め取られ、一気に墓地へと引き込まれてゆく。]

墓地へ送る効果と破壊効果の違いで僕様のG達を…ッ!!
HAHA!!そうでなくっちゃあ面白くない!!

だが、そのマザー・スパイダーもレベルは6!
B地区に引っかかるZE!!!

[とはいえ、相手は未だ召喚権を使ってはいない。ゴキポンも、攻撃したところで返り討ちにあうのは目に見えていた。じわりと汗がにじむ。]

(+87) 2014/09/29(Mon) 22時半頃

【墓】 革命家 モンド

君の【悟り】とは何かの力が必要な物なのか?
多くの者は苦しい修行の果てに手にしたものだろう
君にとってはこのデュエルこそが修行立ったと言うことか

[スージーを抱き締めながらそう尼僧告げるが別の意味で全く説得力が皆無かもしれない]

(+88) 2014/09/29(Mon) 22時半頃

幽閉児 ジャックは、メモを貼った。

2014/09/29(Mon) 22時半頃


【人】 おひめさま タルト

LP8000→LP7800

仕方ない!伏せた罠カード発動!【スターの後継者】!
スターと名の付くモンスターがフィールドから離れる時に効果発動をする!星4以下の「スター」と名の付くモンスターをデッキから特殊召喚じゃ。

妾が選択するのは―――… これじゃ。

[にぃ 萎れたのも束の間、すぐに真っ赤に華咲かせ片側の口端がつり上がる。
デッキをタップして浮き上がらせたカードは ――]

 【スターテディ・ベア】を守備表示で特殊召喚する!

[現れたのは星と同じ色をした黄色の可愛らしい小さな熊。
星に跨がっている姿は何とも愛らしい。
大トロを食べようと焼かれ、捌かれた頭部へと勝手に近づいて行く]*

(65) 2014/09/29(Mon) 22時半頃

【人】 おひめさま タルト

―――
*モンスター【スターテディ・ベア】
星3/光属性/獣戦士族/ATK400/DEF300
@星にまたがった熊。愛らしい顔とは裏腹によく食べる。

*罠カード【スターの後継者】
「スター」と名の付くモンスターが破壊されたとき、効果を発動する。
@「スター」と名のつく星4以下のモンスターを一体特殊召喚することができる

(66) 2014/09/29(Mon) 22時半頃

【独】 おひめさま タルト

/*
ひっでぇモンスターだなテディ・ベアwwwwwwww弱いんだよwww
ラ神!

(-78) 2014/09/29(Mon) 22時半頃

【墓】 看板娘 櫻子

・・・なんだよねぇ。

[ため息を吐くと同時に、マザー・スパイダーが守備表示になる。
・・・手札も0枚、伏せカードなし。
ある意味グラビティ・バインドのときより酷かった。]

うん。ターンエンドです。できる事無いし。

(+89) 2014/09/29(Mon) 22時半頃

【墓】 愛人 スージー

昔ジャパニーズには戦う僧侶もいたというから宮代さんはそれなのかしら…?いわゆる戦乙女みたいな。

[意味合いが合っていたかは不明だ。とはいえ【悟り】がデュエルの先にあるとは俄かに信じ難いが…でも、]

まあデュエルで何かに気付ける事は確かね。私もモンド先輩やイヴァンに色々考えさせられたわ。

(+90) 2014/09/29(Mon) 22時半頃

スージーは、この場にいない存在のことを考え「そういえばアレはご飯食べれてるのかしら」と思案する。

2014/09/29(Mon) 22時半頃


ランタン職人 ヴェスパタインは、メモを貼った。

2014/09/29(Mon) 22時半頃


捜査官 ジェフは、メモを貼った。

2014/09/29(Mon) 23時頃


おひめさま タルトは、メモを貼った。

2014/09/29(Mon) 23時頃


【墓】 奇跡の子 カリュクス

「いえ、そういうわけじゃないんです。屍使いさん。【マスターピース】が必要だったのは、私が目的、【大日如来】へと至る【悟り】のために邪魔でしかなかった【願望実現機】を壊すのに集める必要があったんです」

あまりにも身勝手な目的だった。

「修行中、恩師である和尚に言われたのですが、私は人より支配欲が強いみたいです。元々サテライトの孤児だったためであるのかもしれません。そんな私の目の前に、そんなものがチラつかれたら手を出してしまうかもしれません。なので、意地でもぶち壊す必要があったのです」

(+91) 2014/09/29(Mon) 23時頃

【墓】 奇跡の子 カリュクス

「だから、デュエル自体は【悟り】の目的とは別なんです。和尚がやっていたのでその影響でやっていたまでで。ただ、私がデュエルモンスターズを続けていたのはこのカードのせいもあります」

彼女はデッキから、一枚のカード【RUM-リミテッド・ニルヴァーナ】を取り出した。

(+92) 2014/09/29(Mon) 23時頃

【独】 奇跡の子 カリュクス

輪廻転生とは魂の修業である。
そして転生に束縛されるものはない。
時間的空間的束縛を有さず、過去現在未来、場所属性すべてから解放されたものである。
故に過去の存在である【如来】へと、人の身でありながら至ることもできる。
【如来に至る】それが彼女の【悟り】の目的だった。
徳を積み、輪廻を繰り返し、未来、現在、過去を巡り、原初であり全てである【大日如来】へと至るために。

しかし、すでにこの考え自体の大本が【支配欲】からきていることを彼女自体は気づいていない。
結局のところ、彼女も欲にかられた存在なのである。

(-79) 2014/09/29(Mon) 23時頃

モナリザは、ピロパロ♪ピロパロ♪ピロピピピー!

2014/09/29(Mon) 23時頃


【墓】 幽閉児 ジャック

ドロー!
…チッ…僕様はドローだけでTurn Endだ

[手札に来たのは増殖するG。
動けない今来てもあまり嬉しくはないものだった。]

(+93) 2014/09/29(Mon) 23時頃

愛人 スージーは、メモを貼った。

2014/09/29(Mon) 23時頃


【人】 墓守 ヨーランダ

 くッ…、ハハハハッ!!
―――生憎そんなのと一緒にされる方が俺は嫌だなあッ!
    君のタイプで無くて俺はとっても嬉しいよ!

[ 肩を揺らし、笑いを堪えるその様に――、
  思わず抑えきれず、腹の底から笑い上げた。

それは皮肉でも何でもなく、心の底からの本音だったが。
   そうは言っても、所詮この身体も――、
     『借り物』でしかないのだけれど。 ]

  ハッ、痴れ者はどちらかなあ!?
ランクなんてねえ、勝った方が上に決まってるだろう?

 ……残念だがら、地獄の門が俺の傍にある限り――、
     俺が絶対に勝つんだけどさあ!!
   

(67) 2014/09/29(Mon) 23時頃

【人】 墓守 ヨーランダ

 
[ 

   ……――スパァンッ……!!


  その高らかな『勝利予告』と、
   目の前の鮪が炙り、捌かれるのはほぼ同時。 ]

(68) 2014/09/29(Mon) 23時頃

【人】 墓守 ヨーランダ


     ……――一丁あがり、ってねえ!!
 ソリッドビジョンなのが実に、そう実に!残念だよ…、
   そんな熊に喰わせないといけないなんてッ!

[ 目の前の女から消えた笑みに満足そうにしながら――、
  全裸の身体には目を向けないようにしながら、炙られた鮪の刺身を見て、名残惜しそうに口元に指を当てて。 

発動したトラップを阻害するでも無く、星に乗った黄色い小熊が刺身を食べようとするのを、可笑しなデッキだなあ、なんて思いながら暫く見ているのみだったが。]

……――むー、なんか癪だからさあ、
       その熊も熊肉にしてあげるよッ!!

 グラッフィアカーネでスターテディ・ベアを攻撃ッ!

[ 小さな熊が刺身に手を伸ばそうとした瞬間――、
   悪魔がその身を裂いてやらん、と。
 鉤を伸ばし、一つ吠えて――、小熊に飛びかかる!*]

(69) 2014/09/29(Mon) 23時頃

革命家 モンドは、メモを貼った。

2014/09/29(Mon) 23時頃


【独】 看板娘 櫻子

/*
・・・アリクイクイアリ来いと書こうとして、
既に来てたのを記憶から抹消してたのを思い出した。
・・・こりゃ、こないな。きっと。

98(0..100)x1

(-80) 2014/09/29(Mon) 23時頃

ランタン職人 ヴェスパタインは、メモを貼った。

2014/09/29(Mon) 23時頃


【墓】 看板娘 櫻子

私のターン、ドロー!

[・・・引いたカードは、オオアリクイクイアリ。
たまに忘れたりと不遇な扱いをしてしまっているのに来る辺り、
なんと言うかちょっと申し訳ない気分になった。]

・・・気を取り直して、レベル制限B地区と鎖付きブーメランを墓地に送りオオアリクイクイアリを特殊召喚します!

[場に現れる、天敵のはずのアリクイさえ捕食する凶暴な巨大蟻。]

オオアリクイクイアリの効果を起動、相手の場の魔法・トラップカード一枚を破壊する!

―オオアリクイクイアリ―
効果モンスター
星5/地属性/昆虫族/攻2000/守 500
このカードは通常召喚できない。
自分フィールド上の魔法・罠カード2枚を
墓地に送った場合のみ特殊召喚する事ができる。
このカードは攻撃をするかわりに相手フィールド上の
魔法・罠カード1枚を破壊する事ができる。

(+94) 2014/09/29(Mon) 23時頃

【人】 捜査官 ジェフ

[飛行での移動は地上を移動する場合の数倍早く、≪地下帝国≫のあった場所へと到達するのだが――――]

なんだこれは……。

[そこには店の痕跡など跡形も無く消え去り、巨大な門からは悪魔や死者が顔を覗かせる。
そして門の前にまるで見世物のように円状に切り取られ、逃げ場の無いフィールドにナハトと女性が決闘をしているのが見えた。]

『あれがアーサーの心に住み着いた闇か。』

[会ってどうすれば良いかなど分からない。ただ、唯一の手がかりである凍った心臓を溶かしてみないことには先へは進めないだろう。

――――――ゴォッ
フィールドへと竜のDホイールが急降下する。
 降り立つ頃にはデュエルは終わっているだろうか。]

(70) 2014/09/29(Mon) 23時頃

【独】 おひめさま タルト

/*
うーん、星空でそんなよく見えないと思うけどそれはまー…うんいいか

(-81) 2014/09/29(Mon) 23時半頃

【墓】 幽閉児 ジャック

な…に!?

[オオアリクイクイアリ…名前の言いにくさではかなり上位に入るであろうモンスターだ。いや、そういう説明ではなくだな。
火力も然ることながら、能力の厄介さもかなりのものだ。
攻撃のかわりに罠を破壊する効果はあまり相手にしたくないものだった。]

HAHAHA!!!面白い!!僕様のLPは6500!
罠を警戒するか?それともより多くのDamageを与えようとするか?

見せてもらうZE!!!

[ニヤリと口角をあげる。確実にこの決闘を楽しんでいる者の眼だ。]

(+95) 2014/09/30(Tue) 00時頃

【人】 おひめさま タルト

   妾の好みではないといつ言った

[特に好みでもないのは事実であるが]

 其方は何者じゃ?
 何か似た者を感じて妾はここまでやってきたのだがのぅ…

[くるり、円を描いて指を向ける仕草。
身体が元と違えど、癖は変わらず]

 全くじゃ。炙り大トロなど中々食えんのに。
 っと、ベアよ危ないぞ!

[言った所で攻撃が避けられるはずもないのだが、悪魔に対する警告を与えると熊は]

(71) 2014/09/30(Tue) 00時頃

【人】 おひめさま タルト

 『ジャマしてんじゃねぇよ、クソが』

[と、悪魔にメンチを切るように目を見開いて睨みつけ―――あっけなく襲われた]*

(72) 2014/09/30(Tue) 00時頃

タルトは、あ、案外可愛くないものよのう、熊というのは…

2014/09/30(Tue) 00時頃


幽閉児 ジャックは、メモを貼った。

2014/09/30(Tue) 00時頃


【墓】 看板娘 櫻子

当然、罠を警戒して伏せカードを破壊です!
さっき受けたミラーフォースは忘れてませんよ!?

[ミラーフォースが制限解除されている以上、
一枚がもう発動したからと安心はできない。]

オオアリクイクイアリの効果を起動!
さぁ、食いなさいオオアリクイくい゛っ・・・・
し、舌噛んだ・・・

[そんなそこはかとなく締まらない景色を尻目に、オオアリクイクイアリは伏せカードを破壊する。
なんというか、他のモンスターからの視線が痛かった。]

(+96) 2014/09/30(Tue) 00時頃

【墓】 幽閉児 ジャック

Oh…大丈夫かい櫻子?

[痛そうだな…と思いつつ伏せてある次元幽閉を墓地へと。]

HAHA!いい判断だ!
面白くなってきやがったZE…ッ!!!

[フィールドにはしぶとく長いあいだ生き延びたゴキポン(裏側守備表示)のみ。確実に1撃は免れない。]

さぁ、攻撃するがいい!!
僕様は受けてたとうじゃぁないか!!

(+97) 2014/09/30(Tue) 00時頃

【独】 幽閉児 ジャック

/*
2
1.死者転生
2.その他の罠

(-82) 2014/09/30(Tue) 00時頃

【独】 幽閉児 ジャック

/*
Oh…

(-83) 2014/09/30(Tue) 00時頃

【独】 幽閉児 ジャック

/*
まぁ、仕方がないNA!!運命は非情だZE!

(-84) 2014/09/30(Tue) 00時頃

【独】 幽閉児 ジャック

/*融合入れてみよ(往生際の悪さ

3
1.融合
2.死者転生
3,4その他の罠

(-85) 2014/09/30(Tue) 00時頃

【独】 幽閉児 ジャック

/*
あきらめがついたZE!!!!

(-86) 2014/09/30(Tue) 00時頃

【独】 幽閉児 ジャック

/*
罠魔法で何を持ってこようかね

[[1d7]
強制転移
ブラック・ホール
うか
奈落
ミラフォ
次元幽閉
神宣

(-87) 2014/09/30(Tue) 00時頃

【独】 幽閉児 ジャック

/*
ミス恥ずかしいです
2
強制転移
ブラック・ホール
うか
奈落
ミラフォ
次元幽閉
神宣

(-88) 2014/09/30(Tue) 00時頃

【独】 幽閉児 ジャック

/*
ブラホか
生き延びた感

(-89) 2014/09/30(Tue) 00時頃

【墓】 看板娘 櫻子

大丈夫です・・・
と、とにかく!
マザー・スパイダー!伏せモンスターを攻撃!
デッドリー・ネットッ!

[誤魔化すような叫びに首(というか頭)を竦め、伏せモンスターを破壊すべくマザー・スパイダーが糸を飛ばす。
伏せモンスターが破壊されれば、
デビルドーザーが上半身を振りかぶり・・・]

っと、ゴキポンか。
ゴキポンの効果解決が優先ですね。

[デッキ破壊のデビルドーザーの攻撃は、
ゴキポンが効果を解決した後で無いと色々とややこしい。
相手が何を手札に加えるか、ちょっと警戒していたり。]

(+98) 2014/09/30(Tue) 00時頃

【人】 墓守 ヨーランダ

  ……――え?そうじゃないの!?

[ ぱちぱち。
  >>71真意は知らず、吃驚したように目を瞬かせた。
  口振りからてっきりそうだと思ったのだけれど。

――逆にそうでないなら嫌だなあ、なんて思いながら。
 何者か問われれば、目を軽く閉じて、
     『さあね』と肩を竦める。 ]

少なくとも、変質者じゃないことは確かだよ?
 まあ焦らなくても君が地獄へと堕ちる前に――、
     自己紹介くらいはしてあげるさ、直ぐにね…!

[ 語尾に『ま、多分ね』なんてつけながら――、
 >>72悪魔にすらメンチを切る熊に、呆気にとられた。]

 ……――可愛さもへったくれもありゃしないなあ!?
 鮪よりマシなんて少しでも思った俺が馬鹿だった!

(73) 2014/09/30(Tue) 00時頃

【人】 墓守 ヨーランダ

[ 睨み付けられれば、犬頭の悪魔はソレに苛ついたのか、
  乱雑に今にも熊肉にして喰らってやろうとばかりに、
        鉤を熊へと振りおろしたのだった。]

 ――熊退治も終わった所で、バトルフェイズ終了時、
    ダンテは効果により守備表示になるよ。

[ そして、再び青年が顔を伏せた所で、
  一枚手札からカードを伏せるのはヘイト・バスター。]

  それから、一枚カードを伏せ――、
 エンドフェイズ時、
   墓地に送ったスカルミリオーネの効果発動!

     さあ、おいで!地獄の旅先案内人――、
《魔界発現世行きデスガイド》を手札に加え、
             俺はターンエンドするよ!*

(74) 2014/09/30(Tue) 00時半頃

【人】 墓守 ヨーランダ

◆«ヘイト・バスター»
通常罠
自分フィールド上の悪魔族モンスターが攻撃対象に選択された時に発動できる。相手の攻撃モンスター1体と、攻撃対象となった自分モンスター1体を選択して破壊し、破壊した相手モンスターの攻撃力分のダメージを相手ライフに与える。

◆«魔界発現世行デスガイド»
効果モンスター
星3/闇属性/悪魔族/攻1000/守 600
このカードが召喚に成功した時、
手札・デッキから悪魔族・レベル3モンスター1体を特殊召喚できる。この効果で特殊召喚したモンスターの効果は無効化され、シンクロ素材にもできない。

(75) 2014/09/30(Tue) 00時半頃

墓守 ヨーランダは、メモを貼った。

2014/09/30(Tue) 00時半頃


【墓】 幽閉児 ジャック

効果発動!
僕様はこの効果によって、増殖するGを手札に加える!

[このカードを選んだ理由、それは自らの手札の永続魔法への贄━━━━]

(+99) 2014/09/30(Tue) 00時半頃

墓守 ヨーランダは、メモを貼った。

2014/09/30(Tue) 00時半頃


【墓】 看板娘 櫻子

追加ドローのG・・・
手札0枚の今、特殊召喚できるカードは無いっ!
デビルドーザー、気にせず攻撃です!
ディザスター・ブレスッ!

[デッキ諸共に吹き飛ばさんと、強烈なブレスがジャックに襲い掛かる。
場が完全に空いた今、そう簡単には防げまい・・・!]

ダメージが通ったとき、デビルドーザーは相手のデッキの一番上のカードを墓地へ送る!
ターンエンドです!

(+100) 2014/09/30(Tue) 00時半頃

【人】 おひめさま タルト

 嗚呼、鮪に引き続き熊まで!熊も弱っちかったしのぅ。
 流石に妾もその言葉に同意じゃ。まぁ、良いわ

[『可愛くない』にはゆるりと頷き同意する。
熊と鮪の残骸(炙り大トロ)は一体どう処理されるのだろうか。
相手の行動は適当に見つつ、エンドフェイズになるとビジョンから消えるそれらに小さな拍手を送った]

  おお。結局大トロはどこへ行くのかな

(76) 2014/09/30(Tue) 00時半頃

【独】 看板娘 櫻子

/*
・・・さて。
デビルドーザーが残り1枚、
オオアリクイクイアリが無し、
マザー・スパイダーもなし。
・・・あれ。これ、殲滅されたら詰む?(逆転できるモンスター0)

(-90) 2014/09/30(Tue) 00時半頃

【独】 幽閉児 ジャック

/*
あ、そっか、1番上が行くんだから引くのは別のカードか。

もういっかい!遊べるどん!


4

(-91) 2014/09/30(Tue) 01時頃

【独】 幽閉児 ジャック

ウィッス

(-92) 2014/09/30(Tue) 01時頃

【独】 幽閉児 ジャック

/*
1

前のやつ1個ずらして

(-93) 2014/09/30(Tue) 01時頃

【墓】 幽閉児 ジャック

ブラックホール…だと…ッ!

[ブラックホールが墓地に送られ、全体除去の方法が減ってしまった。]

く…僕様のターン!!
ドロー!

[手札に来たのは━━━━!!]

HAHA!まだ僕様は生き延びれるみたいだZE!!
僕様は永続魔法、「冷蔵庫裏の愛憎」を発動!!!
そして、手札より増殖するGを墓地に送り、愛憎カウンターを1つ乗せる!!

さらに、通常召喚!
増殖するG!!さらに、魔法カード発動!
『強制転移』!!!
僕様は増殖するGを選択する!!

[相手が選ぶモンスターは一体どれだったか。
巨大な冷蔵庫は静かに、堂々とそそり立つ…]

(+101) 2014/09/30(Tue) 01時頃

【墓】 幽閉児 ジャック

[冷蔵庫裏の愛憎

永続魔法

このカードは自分のフィールド上に1枚しか存在できない。
「G」または「ゴキ」と付くカードが墓地に送らるたびに、愛憎カウンターを1つこのカードの上に置く。
このカードに乗っている愛憎カウンターを3つ取り除くことで、エクストラデッキ、または、墓地から「屍の上に立つ巨蟲G」を特殊召喚することができる。
また、このカードに乗っている愛憎カウンターを1つ取り除くことで、デッキから「G」または「ゴキ」と名のつくモンスターを1枚墓地に送ることができる。
このカードが破壊されたとき、このカードに乗っている愛憎カウンターの数だけ除外されている「G」または「ゴキ」と名のつくカードを墓地に戻すことができる。]

(+102) 2014/09/30(Tue) 01時頃

【墓】 看板娘 櫻子

ぐ・・・

[冷蔵庫裏という事は、確実にGに関係するカード。
そして、このタイミングで強制転移を仕掛けてきたということは・・・]

・・・ああもう、どれを送ってもヤバいっ!?

[オオアリクイクイアリを送れば、冷蔵庫裏の愛憎を破壊できない。
そしてデビルドーザーかマザー・スパイダーを送ればオオアリクイクイアリが戦闘破壊される。
どう転んでも、冷蔵庫裏の愛憎は処理できない!]

・・・私が選ぶのは、マザー・スパイダーです・・・

[そそり立つ冷蔵庫の裏で、いったい何が起きているのか。
確実なのは、次にGを出されてしまえばもう対処する手段が無いということだけだった。]

(+103) 2014/09/30(Tue) 01時頃

【墓】 幽閉児 ジャック

バトルフェイズ!
マザースパイダーよ!オオアリクイクイアリを攻撃せよ!

『デッドリー・ネット』!!!

[オオアリクイクイアリと言えたことにドヤ顔。しかし、その顔はマスクに隠れているので見えないだろう。
マザー・スパイダーの糸がオオアリクイクイアリをくるみそして…

           捕 食 し た 。       ]

300ポイント、オーバーダメージ!
HAHAHA!!!危なかったが、僕様はまだ見捨てられていなかったようだZE!!!

[とはいえ、本当に運がよければ1ターンで屍の上に立つ巨蟲Gを特殊召喚できていたのだ。そう言う意味では本当に運が良かったのは櫻子だったのだろう。

…とはいえ、残り2つカウンターが乗ってしまえば、Gが再びフィールドに現れてしまう━━━━!!]

(+104) 2014/09/30(Tue) 01時頃

【独】 幽閉児 ジャック

/*
クイクイクイクイうるさいなこれwwwwwwwww

(-94) 2014/09/30(Tue) 01時頃

【独】 看板娘 櫻子

/*
90(0..100)x1

50以上でりゃ好展開、50以下なら悪展開!
さぁ運試しといきましょう!

(-95) 2014/09/30(Tue) 01時半頃

【人】 おひめさま タルト

 では再び妾のターン。ドローじゃ

[ピンと弾き手札に加わる。おお、これか。丁度良い]

【神の居城-ヴァルハラ―】の効果発動!
手札からモンスター、【光神機―桜火】を特殊召喚する!!
 
[引いたのは天使族のモンスター。犬の悪魔に対抗するように、四本足の聖獣と名の付きそうな真白な機械のようなモンスターが玉座から舞い出る]

にしても。教えてくれぬとな。あれじゃな"みすてりあす"な男はモテるを実戦しておるのかの。フフッ

[自身の僕が舞い降りれば花瓣が瞳から零れそうになるほどの笑みを浮かべ「熊よりこっち派じゃな」と。【神の居城―ヴァルハラ】の効果によってデメリットも消してくれる]

 否、ここからが本番なのじゃがの。
 さっさと"もう1人の妾"の本命を出してやろう

 手札から魔法カード【ミラクルスター・フュージョン】を発動する!!
 墓地から【P-HERO マグロの頂点スターマグロマン(大トロ)】と【スターテディ・ベア】を選択し、融合じゃ!

 [先ほど捌かれ、食い散らかされた二体が透明な姿で浮かび上がり、不敵な笑みを浮かべピンクの星空へ飛ぶ――!]

(77) 2014/09/30(Tue) 01時半頃

【人】 おひめさま タルト








      ―――――キラッ







   [2つのモンスターが星と成った瞬間である]

(78) 2014/09/30(Tue) 01時半頃

【人】 おひめさま タルト

 しゅーてんぐすたー?と共に大地を穿て!咆哮しろ!
 その姿を此処に見せるが良い!!!


[女が叫ぶ。其れと同時に輝いた箇所から「ブォオォォォオオオオ」という咆哮が響き、其れ等が天を覆い、星が地上へと迫る――!]



  堕ちてこい!!!【P-HERO ぷぐろマン】!!!!



 

(79) 2014/09/30(Tue) 01時半頃

【墓】 看板娘 櫻子

ぐ、オオアリクイクイアリが・・・

[予測はしていたが、攻撃表示のGが狙われる可能性も一応はあったのだ。
ちとへこみはするが、諦めはしない・・・!]

私のターン、ドロー!

[引いたカードを見てため息を吐く。
強制脱出装置とか、引きがいいのか悪いのか。]

カードを一枚セットして、バトルフェイズ!
デビルドーザーでマザー・スパイダーを破壊、
増殖するGでダイレクトアタックしてターンエンド!

[先ほどの貫通ダメージで、自分の残りライフは6200。
増殖するGを攻撃されてダメージを受けることを恐れるより、
相手を削りきるほうがいいと判断して攻めを優先した。]

(+105) 2014/09/30(Tue) 01時半頃

【独】 看板娘 櫻子

/*
ぷぐろ!?

(-96) 2014/09/30(Tue) 01時半頃

【独】 対面販売 クリスマス

/*

くっそwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

わらうwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

(-97) 2014/09/30(Tue) 01時半頃

【人】 おひめさま タルト

   [  スッ  ]

(80) 2014/09/30(Tue) 01時半頃

【人】 おひめさま タルト

[女の声、モンスターの咆哮とは対照的に、静かに地面へと星は突き刺さった。
気怠そうに星から降りてくるのは頭は鮪、身体は熊、その名も【P-HERO ぷぐろマン】]


  先のデュエルで疲れたとな…もっとしゃきっとせい!
 効果発動じゃ。召喚に成功した時、デッキから3
枚カードをドローする。【スター】または【P-HERO】と名の付いたモンスターが1体でも含まれていれば3枚そのまま手札に加え、それがなければ1枚手札に加え、他をデッキへと戻す

[弾いてドローする3枚にそのカードは1]
1. あった
2.なかった

(81) 2014/09/30(Tue) 01時半頃

【人】 おひめさま タルト

 ほう、運が良いぞ

[引いたのは【スターゲイザー修二】。ぷぐろマンを出した今となっては不要な存在だが3枚のドローに成功したのは大きいだろう。
ただの壁としてこいつは伏せておこうか]

 モンスターを一体を伏せてバトルフェイズに移る!
 ぷぐろマン。伏せられた伊達男を今度こそ倒すのじゃ!

[罠カードがあることなどいざ知らず、其方にだるそうに近づいて、頭をドリルのように回転させ、口内の隠された牙をそこへ向ける――]*

(82) 2014/09/30(Tue) 01時半頃

【人】 おひめさま タルト

―――
*モンスター【P-HERO ぷぐろマン】
星8/光属性/戦士族/ATK3100/DEF200
@召喚に成功した時、デッキから3枚カードをドロー。【スター】または【P-HERO】と名の付いたモンスターが1体でも含まれていれば3枚そのまま手札に加え、それがなければ1枚手札に加え、他をデッキへと戻す
Aフィールドに存在する【P-HERO】と名の付くモンスター1体につき×200攻撃力があがる。
Bこのカードが攻撃をしない場合、次のターン、相手モンスターの表示形式を変更させることが可能。
C「星々の煌めき」の効果がなくともキラキラ光る。

*モンスター【光神機―桜火】
星6/光属性/天使族/ATK2400/DEF1400
@このカードは生け贄なしで召喚する事ができる。
Aこの方法で召喚した場合、このカードはエンドフェイズ時に墓地へ送られる。

*伏せモン【スターゲイザー修二】
星4/光属性/戦士族/ATK900/DEF500
@このカードの召喚に成功したとき、「融合」のカードを手札に加えることが出来る

(83) 2014/09/30(Tue) 02時頃

タルトは、訂正「融合」ではなく「スターと名の付いた」。 デッキからです

2014/09/30(Tue) 02時頃


おひめさま タルトは、メモを貼った。

2014/09/30(Tue) 02時頃


ジャックは、墓地に行ったのは11飛翔するG2奈落の落とし穴

2014/09/30(Tue) 02時頃


【人】 おひめさま タルト

―――
魔法【ミラクルスターフュージョン】
「スター」と名の付くモンスターを素材とする融合召喚、またはそれ自体を融合召喚するときに効果を発動する。
デッキ、手札、フィールド、墓地から指定された素材となるモンスターを除外することで融合モンスターを召喚することができる。

(84) 2014/09/30(Tue) 02時頃

【墓】 幽閉児 ジャック

HAHA!愛憎カウンターをさらに1枚乗せる!
そして、僕様のターンだ!ドローカード!

[2(1.神の宣告2.奈落の落とし穴3.黒光りするG.レスキューラビット)をドローする。]

(+106) 2014/09/30(Tue) 02時頃

【独】 おひめさま タルト

/*
これ以降は割とどうでも良いのでロルは巻き巻きします。巻き巻き

(-98) 2014/09/30(Tue) 02時頃

【人】 墓守 ヨーランダ

 きっとあれさあ!スタッフが美味しく頂きました!
         ―――ってやつ?

[ >>76大トロの行方を眺める女に、チラ、と門の方へと視線を彷徨わせる。先程より歓声のような、阿鼻叫喚のような。

 そんな声で賑わってる気がしたのは――、  
    そう、きっと、気のせいだ。

    俺は、知らないフリをすることにした!  ]

  ――あはははッ!
  ミステリアス、不思議――良い響きだ!
  レディに好かれるのは嫌いじゃ無いけどねえ?
 別に色恋沙太だとか、そんな事に興味は無いのさあ。

[ 鬱陶しげに、頬に掛かった髪を撫ではらいながら――、
  何処かにやけた眼とは裏腹に、
        冷めたような声音で言い放った、が。 ]
   

(85) 2014/09/30(Tue) 02時頃

【人】 墓守 ヨーランダ

 ‟もう一人の”と聞くと、一瞬喜色を目に宿しかけて――、
     ふと、悪寒が、背筋に奔った。

  そう、半透明の鮪と熊が浮かび上がったあたりで。]

  ……――一体、何を見せてくれるって?
   チョイスが実に――、そう、very …、bad!!

ああ、でも――、地獄の沼に、
一直線に堕ちてくれる流れ星なら歓迎するんだけどさあ!

[ 上空、そのピンクの星々に紛れ、また一つ星が瞬いた。
  ――一瞬その輝きに、反射的に目を閉じてしまう。
  勢いよく地上に堕ちる星は見る事は能わなかったが、
   その咆哮で、空気が一気に震えるのが分かる。

 一瞬身構えはしたが――、覚悟した、
   大地を揺るがす衝撃などは、全く無く。
    それと共に目を開ければ――、
         目の前に居たのは。 ]

(86) 2014/09/30(Tue) 02時頃

幽閉児 ジャックは、メモを貼った。

2014/09/30(Tue) 02時頃


【墓】 幽閉児 ジャック

チッ!僕様はカードを1枚セットし、ターンを終了する!!

[生贄にできるモンスターがいない今、手札のGは出すことすらできない。…万事…休すというやつだ。

しかし、警戒してくれるならば………]

HAHA!
命拾いしたNA!だが、僕様はしぶとく生き延びる!

(+107) 2014/09/30(Tue) 02時頃

【独】 おひめさま タルト

/*
なにされるかわかってるしロル作っとこ

(-99) 2014/09/30(Tue) 02時頃

【独】 看板娘 櫻子

/*
15(0..100)x1

さて。引いたか外れたか。

(-100) 2014/09/30(Tue) 02時半頃

【人】 墓守 ヨーランダ

  ・ ・ ・ ・ 。

[ 暫しの沈黙。
  間抜け面の、鮪顔の、熊。
   それも、酷くくだびれている―――。 ]

 ……ぷッ…、くくくくッ!!
       あははははははははッ!!

   何これ!?こんなのが、本命!?
     笑わせてくれるねえ!実に珍妙で――
      『君達』にお似合いだッ!!

こんなので俺を倒そうだなんて、
   百、千、万、億――、
     いや、とにかく早いね、早すぎるよ!!

[ 馬鹿馬鹿しい、とばかりに嗤って――、嘲りを見せた。
 けれどその頭がドリルのように回転した先。
  ダンテに矛先が向いた所で、息を呑む。]

(87) 2014/09/30(Tue) 02時半頃

【墓】 看板娘 櫻子

私のターン、ドロー・・・

[引いたカードは、サンダー・ブレイク。
手札コストの除去トラップだが、
肝心のコストにする手札が無い。]

カードを一枚伏せて、ターンエンドです。

[次ターンの手札をコストにサンダー・ブレイクを起動し、
伏せカードを排除してから攻撃する。
安全策を取ったのは、はたして吉と出るか凶と出るか・・・]

(+108) 2014/09/30(Tue) 02時半頃

看板娘 櫻子は、メモを貼った。

2014/09/30(Tue) 02時半頃


【人】 墓守 ヨーランダ

  ……――――ッ…!!
  く…、俺にはどうする事も出来ないね…。

[ 伏せたカードを発動する事は出来ず、
  ギリ、と奥歯を噛んで悔しそうに。

 ぷぐろマンの隠された鋭き牙。
 ダンテへと向けられたそれは、
    顔を伏せた青年に噛みつかん、と。

  回転した頭部が青年を襲えば――、
   勢いよく突き飛ばされ、その姿は獄炎へ堕ち、
     光の粒子が霧散した。 ]

……――チッ、中々やるじゃあないか。
  けれど――、«黒いペンダントの効果発動»!!
 フィールド上から墓地に送られた時、
         相手に500ダメージ与えるッ!

  さあ、彼の受けた痛み!君も味わいなよ!!

(88) 2014/09/30(Tue) 02時半頃

【人】 墓守 ヨーランダ

[ 獄炎の海から、黒き闇の光が瞬く。
  それは勢いよく跳ねあがったと思えば、
  女の方へと呪いを与えんとばかりに飛びかかる――。]

  それから、ダンテの効果は――、いいや。
その代わり、同じく墓地に送られたチリアットの効果で
   墓地の『煉獄』モンスターを一体特殊召喚する!

 俺は墓地からスカリミリオーネを特殊召喚しよう!!
  ――再び舞い降りろ、俺の忠実なる駒よ!

[先程、悪魔が消えた門から、再び下卑た悪魔の笑い声が聞こえる。黒い何かの影が飛び出したと思えば――、フィールド上に再び、乱れ髪の悪魔が舞い戻ってくるのだった。*]

(89) 2014/09/30(Tue) 02時半頃

墓守 ヨーランダは、メモを貼った。

2014/09/30(Tue) 03時頃


墓守 ヨーランダは、メモを貼った。

2014/09/30(Tue) 03時頃


【人】 おひめさま タルト

LP7800→7300

 このくらいは火傷の範疇じゃ

[しかし、またモンスターが出されるとは…面倒じゃ、と女は胸の下に汗を溜める]

だが、まだ妾のターン。
【煉獄のマレブランケ グラッフィアカーネ】を【光神機-桜火】で攻撃!

[桜火の口内に光線が集まる。
それが大きな一つの弾となったとき、一つの閃光が一直線に犬頭の悪魔へと奔る−−!]*

(90) 2014/09/30(Tue) 03時頃

【人】 おひめさま タルト

[それが通っても通らずとも。やることは全て終えたと息をつく]

 ターンエンドじゃ*

(91) 2014/09/30(Tue) 03時頃

【人】 墓守 ヨーランダ

  ……ああッ…!!
   …くッ…、これも俺に見過ごすしか出来ないッ…!

[ 胸の前で拳を握り込み――、眉根を寄せる。
  自分に出来ることと、言えば――、

  >>90光神機が、その口の中に白き光を集め始める。
  その照準は犬頭の悪魔へと。
     溜まった光は、巨大な光の弾丸となりて、
      真っ直ぐに悪魔へと襲い掛かる――!! ]

(92) 2014/09/30(Tue) 05時頃

【人】 墓守 ヨーランダ

……―――なーんて、言うと思ったあ!?
   ククッ…、期待させちゃってたなら悪いなあッ!

[ しかしそれを、黙って見過ごすべくは無く。
  一際大きな声を張り上げれば、

 閃光が放たれた瞬間、
  
     グォンッ……―――、

  おもむろに、遮るように投げ込まれた一つの炎弾。

   残念無念ッ、―――トラップ発動!!

自分フィールド上の悪魔族
  «ヘイト・バスター»の効果により、
   桜火とグラッフィアカーネを破壊するッ!!

[それは閃光を遮り――、二体を巻き込んで爆発する!]
  

(93) 2014/09/30(Tue) 05時頃

【人】 墓守 ヨーランダ

 ……――そして、グラッフィアカーネの効果発動ッ!
デッキから、«煉獄のマレブランケ ファルファレルロ»を特殊召喚する!

[ 門の外から軽快に飛び跳ねる黒い塊。
  ぴょん、ぴょん、と跳ねた後――、

 宙をくるり、と舞い、地上に姿を現すのは鳥頭の悪魔。]

…――闇雲に攻撃したって、悪魔達は倒せはしない!
      そう、幾らでも仲間が仲間を呼び、

   どこからでも現れる!!
 どうせ、君には止める術は無いだろうけどねえッ!!

  ―――おっと、ターン終える前に…、
   もうちょっと、付き合ってもらおうか!!

[ 先程までの焦ったような演技は掻き消え、再び口元が弧を描く。ぷぐろマンの攻撃力を超えられないと知っても、全く焦る様子は無かった。そして。焦る必要も、また無かった。]

(94) 2014/09/30(Tue) 05時半頃

【人】 墓守 ヨーランダ

 エンドフェイズ時、«煉獄と旅人»の効果を発動ッ!

  ――このターン、墓地に送られた『煉獄』カード、
   そう、その全てを表側守備表示で特殊召喚するよ!

倒してくれて有難う――、
        君のお蔭で…、そう実に助かったよ!!

[ 先程よりも、門から聞こえる喧噪は強くなり、
 下の獄炎は幾つかの火柱となって舞い上がる。
 そして、このターンに墓地へ送られた二体の悪魔と、
    旅人は――、再び地上へ、舞い戻る。

 手札のサーチしたデスガイドも不要なくらい潤った場。
  嬉しそうに微笑めば――、『仕上げだ』とばかりに、
    ―――虚空を仰ぐ。 ]

……それじゃあ、いざ参ろうか!
     君の…、君達の為の、地獄廻りにね…!!
      ――――俺のターン、ドロー!!

(95) 2014/09/30(Tue) 05時半頃

【人】 墓守 ヨーランダ

[   ……――シュアッ…、  ]

(96) 2014/09/30(Tue) 05時半頃

【人】 墓守 ヨーランダ

 ……―――くくッ、やっぱり俺ってツイてるなあ…。
   いや、憑いてる、と言うべきか、
  あッ、そもそも俺が憑いてる、と言うべきだった!?

      ――――とにかく俺は‟ツイてる”。

[フッ、と口から零せば、手札のカードを見、
    勝利を確信したような表情を浮かべた。 ]

手札から«闇の誘惑»を使い、二枚ドローし――、
   そして手札のデスガイドを除外するッ!

[ これだけ場が潤えば、デスガイドはもう必要ない。
   ―――後は、この場だけでどうとでもなる。
正しくは、『運次第』だが。

    ―――それは偶然、それは必然。
 ポケットの中のマスター・ピースが、密に輝いていた。 ]

(97) 2014/09/30(Tue) 05時半頃

【人】 墓守 ヨーランダ

……それでは――、括目してご覧あれッ!!
 行先は、«黄昏の暗黒帝国-トワイライト・キングダム-»さあッ!!

[ 先程使わなかったフィールド魔法を手に、
  虚空へとピン、と弾けば――、
    それはディスクへ吸い込まれるかのように。

  辺りに掛かるは、白い霧。
   何処か鬱々とした、不自然なまでに静寂とした、
黄昏時の西洋風の、煉瓦造りの帝都が辺りへと広がる――。]

……――ようこそ、そして、ここが君の終着点だ。
   «門»を使うまでも無い――、
      精々、たっぷりこの世界を惜しむといい!

 …――さあさあ、先ずは――、そうだねえ。
フィールドのチリアットとグラッフィアカーネを選択し、
        «タンホイザーゲート»を使用する!!

(98) 2014/09/30(Tue) 06時頃

【人】 墓守 ヨーランダ

◆≪黄昏の暗黒帝国-トワイライト・キングダム-≫
フィールド魔法
このカードがフィールド上に表側表示で存在する限り、フィールド・手札・墓地・デッキにある『D―L』と名のついたモンスターは悪魔族としても扱う。

(1)このカードがある限り、全ての『D―L』と名のついたモンスターの攻撃力は相手ターンのダメージステップ時にのみ300ポイント下がる。

(2)『D―L』と名のついたモンスターと戦闘を行ったモンスターに『ディザスターカウンター』をひとつ置く。ディザスターカウンター1つにつき、攻撃力は500ポイント下がる。この効果で攻撃力が0になったモンスターの効果は無効化され、破壊される。

(3)このカードがフィールドから離れた時、デッキから1枚ドローする。

(99) 2014/09/30(Tue) 06時頃

ヨーランダは、>>98チリアット× スカルミリオーネ〇

2014/09/30(Tue) 06時頃


【人】 墓守 ヨーランダ

◆«タンホイザーゲート»
通常魔法
自分フィールド上の攻撃力1000以下で同じ種族のモンスター2体を選択して発動できる。
選択した2体のモンスターは、その2体のレベルを合計したレベルになる。

◆«煉獄のマレブランケ ファルファレルロ»
効果モンスター
星3/闇属性/悪魔族/攻1600/守1200
「煉獄のマレブランケ チリアット」の(2)(3)の効果は1ターンに1度、いずれか1つしか使用できない。
(1):自分フィールドに「煉獄」モンスター以外の
モンスターが存在する場合、このカードを破壊する。

(2):自分フィールドに魔法・罠カードが存在しない場合に発動できる。このカードを手札から特殊召喚する。

(3):このカードが墓地へ送られた場合、3枚めくり、レベル3悪魔族モンスターがいれば手札に加え、他のモンスターは全て墓地へ送る。

(100) 2014/09/30(Tue) 06時頃

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 8日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □

フィルタ

生存者
(2人 0促)

クリスマス
6回 注目
ヨーランダ
23回 注目

犠牲者 (3人)

パルック
0回 (2d)
櫻子
0回 (5d) 注目
カリュクス
0回 (7d) 注目

処刑者 (7人)

丁助
0回 (3d) 注目
ジャック
22回 (4d) 注目
モンド
1回 (5d) 注目
スージー
25回 (6d) 注目
ヴェスパタイン
1回 (7d) 注目
タルト
0回 (8d) 注目
ジェフ
7回 (9d) 注目

突然死 (0人)

舞台に (6人)

モナリザ
1回 注目
ドナルド
1回 注目
トリ
0回 注目
ペラジー
0回 注目
ニール
0回 注目
アラン
0回 注目
村を出た人達

種別

通常
内緒
仲間
死者
舞台
背景

一括

全示
全断
反転

ツール

クリップボード

ピックアップ

>>【】
(0.101 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
あっぱれ、うっかりアイコン by 小由流
人狼議事キャラセット by りりんら
管理 sol・laななころび