人狼議事


170 【誰歓】人為らざるモノの狂騒曲【R18】

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


ヤニクは投票を委任しようとしましたが、解決不能でした。


ヤニク手伝い クラリッサに投票した。(ランダム投票)
セシルさすらい人 ヤニクに投票した。
シーシャさすらい人 ヤニクに投票した。
クラリッサさすらい人 ヤニクに投票した。

ヤニクは村人の手により処刑された。


時は来た。村人達は集まり、互いの姿を確認する。
犠牲者はいないようだ。殺戮の手は及ばなかったのだろうか?


全ての人狼を退治した……。人狼に怯える日々は去ったのだ!


名前 ID 日程 生死 参加 役職
厭世家 サイモン master 2日 襲撃死 参加 村人陣営:村人
  村人を希望
さすらい人 ヤニク つづ@tuduraori 6日 処刑死 参加 人狼陣営:人狼
  人狼を希望
学園特警 ケイイチ Penia 4日 処刑死 参加 村人陣営:村人
  おまかせを希望
幽閉児 ジャック wasokare 3日 襲撃死 参加 村人陣営:村人
  村人を希望
神聖騎士 ライトニング tenkuu 5日 処刑死 参加 村人陣営:村人
  村人を希望
奏者 セシル krawall 生存者 参加 村人陣営:村人
  村人を希望
露店巡り シーシャ ryusei_s 生存者 参加 村人陣営:村人
  おまかせを希望
手伝い クラリッサ syuo 生存者 参加 村人陣営:村人
  おまかせを希望
琴弾き 志乃 choro 5日 襲撃死 参加 村人陣営:村人
  おまかせを希望
信徒 オーレリア Lunette 4日 襲撃死 参加 村人陣営:村人
  村人を希望
お針子 ジリヤ 3日 処刑死 参加 村人陣営:村人
  おまかせを希望

天のお告げ (村建て人)

《天なる意思の介在が行われる》

最後に勝負を決したのは>>4:68のはセシルの方であった。
彼が望んだのは、浄化か。
 それともあくまでも、拒み続けて穢れを負うたか。

 神なる存在は選ばせた。

今際に倒れ臥した筈の
シーシャとクラリッサも逢魔の狭間へと戻され、その身には傷一つ無かっただろう。
勝利を得たセシルも逢魔の狭間へと戻される。

使者たる男への当て付けか
 使者であり案内人であり監視者であると名乗った

   ――――男の姿は、逢魔の狭間には無かった。

(#0) 2015/09/27(Sun) 19時半頃


【独】 さすらい人 ヤニク

/*
皆様お疲れさまでした。
諸々至らない村建てでございます。つづ@tuduraori。大体はつづと呼ばれております。
事前参加の方や飛び入り参加の方々、この村に足を運んでいただき

プロから諸々とご迷惑お掛けしました。
特に異相に関しては灰に謝罪を埋めてますが
他の苦情もございましたら、自戒と次回の村建て参考までに受け付ける所存です。

GMを名乗りつつ大したことしなくてもやって来れたのも一重に皆様のおかげです。

最後どうやって勝ちを譲るか(ふるえ)
ってなってましたがお見事です!

と、挨拶のみで一旦夕食離脱させていただきます!

(-0) つづ@tuduraori 2015/09/27(Sun) 19時半頃

【人】 幽閉児 ジャック

管理人が倒れたら、僕達はどーなるんだろーね。

[水鏡から見える死闘。
ぼんやりと見つめる。どちらも、そう知っている仲ではなく、他人と称しても良いほどのヒトガタ達]

また元の世界にでも還るのかな。

[涙が頬を伝わり、漸く自分が瞬き一つしていなかった事に気付く。
ーーーいや、そうだろうか。
涙が一筋流れた理由が、ただの生理現象と片付けても良い事だっただろうか。]

そうだねぇ……
皆で帰れたら良いねぇ。

[つまはじきにされたもの達が、皆、と指したのは
集合体としての自分達か、それとも]**

(0) wasokare 2015/09/27(Sun) 19時半頃

【独】 手伝い クラリッサ

/*
発言していいの、かな!?お疲れ様でした!syuoです。ええっと、あの、なんか、その、いろいろ無茶ぶりをかました気がしますすみません

皆様と一緒にロル回せて嬉しかったです。灰とかいろいろ見てきます(しゅばっ

(-1) syuo 2015/09/27(Sun) 19時半頃

【独】 幽閉児 ジャック

/*
間に合わなかった……

皆様お疲れ様でした。

(-2) wasokare 2015/09/27(Sun) 19時半頃

【独】 神聖騎士 ライトニング

/*
お疲れ様でしたー。
最終日の4名様は特にお疲れ様でした。
シリアス極まりない展開の裏で、墓下組はルール間違えた雪合戦とかやって、ほっこりしておりました()

で、ジャックの人は中身完全誤認してました。
というか、冷静に参加CO表見たらその人いませんでしたよ、わははゴメンナサイ。

(-3) tenkuu 2015/09/27(Sun) 19時半頃

【独】 琴弾き 志乃

/*
わああお疲れ様でした!
飛び入りで参加させていただきました、むぎちょろと申します。
初めてのバトル村、なにかとご不便ご迷惑をおかけしたかと思います。申し訳ない……。
とてもとても楽しかったです。
最終日の四名様、お疲れ様でした。皆様素敵でした……。
ログ読んで参ります!

(-4) choro 2015/09/27(Sun) 20時頃

【独】 学園特警 ケイイチ

/*
もう終わってた…だと…
あ、誰だよってなると困るので、事前に述べておきます、藍雅でCOしておりました
多分皆さん初めまして、かな?
同村したよ!って方は殴り付けていいですからね!
後村建てさんはそんなに凹む事ないからね!また貴方の世界観を見せてくださいな(次の村とかも予定あれば頑張ってください

さ一て、口グ読みいってきます〜

(-5) Penia 2015/09/27(Sun) 20時頃

【独】 奏者 セシル

どもどもお疲れさまでした。

>シノのどっかの灰
菖蒲造りってのは日本刀などの刃の造りのこと。
つまり、長柄に菖蒲造り=薙刀。
使ってないどころかヤニクに大ダメージです。

>ぺにちゃん
よう!

取り急ぎそれだけ。
あれやこれやはまたあとで。

(-6) krawall 2015/09/27(Sun) 20時頃

【独】 信徒 オーレリア

/*
終わってた。
お疲れ様でしたー。
ギャグバトルに付き合ってくださった皆様サンクスです!!

らい、お疲れー
CTの私をよくも引っ張り出してくれたな。。(と責任転嫁

一旦離脱る**

(-7) Lunette 2015/09/27(Sun) 20時頃

【独】 露店巡り シーシャ

ざっと灰の読み返しだけしてきました
長期不在&多角のこと、その他諸々本当に申し訳ございませんでした

流星と申します
初のバトル村で戸惑いの多い中
お相手してくださった皆様は本当にありがとうございました
つづさんも村立てお疲れ様です色々とまかせっきりになっていて本当に申し訳なかったです
皆さんのロルみて色々反省しながら成長点見つけていきます

とりあえず赤窓と墓ロル見れてないのでまた見返します

(-8) ryusei_s 2015/09/27(Sun) 20時半頃

【独】 さすらい人 ヤニク

/*
ということでただいま

>>-5クレイス
フォロー感謝です。うっかりでは済まないことが色々と、いや、皆さんすみませんと楽しませていただきました!

>>-6セシル
あ、これは死ねると思いましたねw

>>-8シーシャ
落ち順決まってると展開作りやすい&バトルロルの決着付けやすい&リアルに優しいかなって思ったけどどうでしょうかね??ちょいログ読みだいぶしながらその辺りで呼んだらいますよ

(-9) つづ@tuduraori 2015/09/27(Sun) 20時半頃

【独】 手伝い クラリッサ

/*
ざっとだけど流し読み。赤と墓下めっちゃのほほんとしていて「なん…だと…」という状態

絡んでくださった方、戦闘してくださった方、ありがとうございます。灰を見て「なるへそ」となっている次第であります。皆様のロルが素敵で、言い回しとか攻撃の手段とかも楽しく見させていただきました

オーレリアとキャラ被りしてるとは全く思ってなかったです…やりにくい思いをさせていたら申し訳ないです

(-10) syuo 2015/09/27(Sun) 20時半頃

【独】 信徒 オーレリア

/*
あ、そうだ。
むらたてさん、お疲れ様でした。
むらたてさんに対しては結婚、じゃねぇ、結構キツイことを灰、メモで書いてると思います。(予想変換許すまじ
当方、まだぺーぺーですが村の企画をさせていただいてる人間であることもあり、色々と思いながら参加させていただきました。
此方の勉強にもなりました。

とだけ置いて、後ほど**

(-11) Lunette 2015/09/27(Sun) 20時半頃

【独】 信徒 オーレリア

/*
>>-10 クラリッサ
別にやりにくいとは思ってないし、被ったら被ったなりのやり方があると思ってるので問題ないです。
むしろ、邪魔してないかなビクビク、ってされる方がこっちもなんか悪い気になるのでおやめくださいまし。
はい、(●ω●)っ【旬のサンマ】

(-12) Lunette 2015/09/27(Sun) 20時半頃

【独】 さすらい人 ヤニク

/*
>>-10クラリッサ
浄化された先落ち組が墓下をつくるもの
というので赤で楽しませて貰ってましたw

(-13) つづ@tuduraori 2015/09/27(Sun) 20時半頃

【独】 手伝い クラリッサ

/*
あ、ヤニクとジャック以外は初めましてです、よね?ガチ村でも同じIDなのでそちらでお会いしてなければ、ですが

ええと。どうしようなんかわーってなってて。うん、えっと右も左もわからない状態でご迷惑をおかけした部分もあると思いますが当人はとても楽しくできまし
た。

あと、ロル書くスピードがとんでもなく遅くて本当にすみませんっ…!!!結構行動を縛ってしまっていなかったか今更ながらガタガタしております。正直に言いますとどこまで確定していいものかわからないというか、そのせいで戦闘や会話では無茶ぶりを結構してた気がします。すみません

でも、ロルが見ててとても楽しかったので持ち帰れる部分はさくさく持ち帰ろうと思います!

(-14) syuo 2015/09/27(Sun) 21時頃

【独】 さすらい人 ヤニク

/*
>>-11オーレリア
ログ読みはまだ途中だけで拝見させていただきます。


上と話変わりますが
ヤキニク、最終日までほとんど出番無くて大体の動きは決めてたけど(ゲンドウ)

って画面の前でなってました。

まあ出来ればどなたかトドメ刺しちゃいなよとか思ってたんですが

どうやって負けるか→最終決戦がわざと負けるとかねえよ
弱点付与→決めてたけど決定打与える相手がいなくなってたああ!

でした

(-15) つづ@tuduraori 2015/09/27(Sun) 21時頃

【独】 琴弾き 志乃

/*
ログ読み終わった……
シーシャとクレイス以外は初めまして…かな?
セシルさんは一方的に知ってる気がしてます…

いくつか謝罪すべき点があると思うのですが、とりあえずずっと気にしてた二点。
異相の人数制限の件、メモでシーシャを誘い込むようなことをしてしまい、申し訳ございませんでした。日本語勉強し直します…なんで三人入れると思ったのだろう……

それからオーレリア戦のジンベイザメ、ほんとに…ほんとにすみません……ただ大きい鮫としか考えてなかった…ジンベイちゃん、オーレリアさん、ごめんなさい……

あ、あと後付け多くてすみません(土下座)

>>-6 セシル
な、なるほど…!ちゃんと読めわたし!
あぁぁとてもかっこよかったです…!出してくれてありがとうございました!
再戦したかった……!

(-16) choro 2015/09/27(Sun) 21時頃

【独】 さすらい人 ヤニク

/*
>>-16志乃
いや、あれは村建てが悪い。全面的に悪い。
なぜかあの文章で「3人入れるよ」って思い込んでた村建てが全部悪いので志乃は気にしないで下さい(ふるえ)

むしろ日本語勉強し直すべきなのはこちら。本当、3人入れるつもりだった。
そして指摘されるまで全く気付かない思い込みに戦慄した

後付けはRP村あるあるだから…!

(-17) つづ@tuduraori 2015/09/27(Sun) 21時頃

【独】 手伝い クラリッサ

/*
>>-12オーレリアさん
サンマもぐむしゃあ。おいしいです…惜しむらくはカジキマグロを回収したのに有効活用できなかった点…!せっかくのネタを拾ったのに!(ダンダン

>>-13ヤニク氏
もっと殺伐とした、もしくは郷愁漂うなにかだと思ったのに!のに!
でもゆるるんて感じでかわいかったです

ちなみにエピは何すればいいんですかね…(もごもご

(-18) syuo 2015/09/27(Sun) 21時頃

【独】 琴弾き 志乃

/*
無駄に被弾多かったのは、バトル村(というかRP)村自体初心者で俺つええになったらどうしようというチキンハートからでした(震え)
もうちょっとスマートに戦えれば良かったな……

灰で感想いただけていて嬉しかったです。
お相手してくださった皆様に感謝。

>>-17 ヤキニク氏
いやあ、でも反省します……はい……

それと中の人がヤニク大好きすぎて、
しつこく絡んですみませんでした…()
ヤキニク呼ばわりすみません。ヤニク、かっこよかったです。

(-19) choro 2015/09/27(Sun) 21時頃

【独】 さすらい人 ヤニク

/*
>>-18クラリッサ
だいたいジャックと雪音のおかげ

エピは、浄化された後に、現世に帰ったエンドロールとかifロルとかまったり雑談とかお好きに!

一応、村予定とか見て更新無しの予定です

>>-19 志乃
ヤキニク呼ばわりはツボに入ってwww
もうみんなヤキニク呼びしないかなーってぐらいのノリな村建て。

ヤキニクのかっこよいとは#
となってますが(真顔

(-20) つづ@tuduraori 2015/09/27(Sun) 21時頃

【独】 信徒 オーレリア

/*
>>-18 クラリッサ
カジキマグロ回収されただけで僕は満足です((
クラリッサともネタバトルすればよかった。
その前に魚を冷凍化して。。雪音さーん!(ダンダン

私はエピ(墓下も)基本反省会派です。まる。

>>-16 シノ
いいんです。
思わず人を襲ってしまうほど、餌も何もなくてジンベイちゃんも頭ポーンなってたんでしょ。。←
大丈夫、ジンベイザメの生態にみんながみんなそんな詳しい訳じゃないとツッコまれて目が覚めたおーれりあ。うぬ。

(-21) Lunette 2015/09/27(Sun) 21時頃

【独】 露店巡り シーシャ

/*
>>-21オーレリア
4dは引き伸ばしてお付き合いしていただいて申し訳なかったです
決着はつけないかなと思いもう少し早くに引こうと思ったのですが…
動き縛り付けてしまったかなとは思っていたのですが…本当にお相手ありがとうございました

>>どこかの灰
ラッコは正直狙おうかなとも考えてました

(-22) ryusei_s 2015/09/27(Sun) 21時頃

【独】 さすらい人 ヤニク

/*
反省会し過ぎても辛気くさいのでロルと反省会両方派です(真顔)

RP村ならロルまわそうぜ!っていうそんな心意気

(-23) つづ@tuduraori 2015/09/27(Sun) 21時半頃

【独】 奏者 セシル

>>一方的に知られている<<

(-24) krawall 2015/09/27(Sun) 21時半頃

【独】 信徒 オーレリア

/*
>>-22 シーシャ
いえいえ、此方こそ完全に引かない態度で申し訳なく。。
今思えば何を頑なに押せ押せだったのか(●ω●)となっております。

攻撃が何手か出てれば多分ダメージ食らったんですが、何分、一発食らうと死にそうだったので()徹底的に避けた挙句、最後は魚人出したい欲に負けました←
あのバトル、サクサクと進んだのはとても嬉しかったので感謝してますよー(ぱたぱた

らっこを人質。。らっこ質?にすればよかったのにー!

(-25) Lunette 2015/09/27(Sun) 21時半頃

【独】 幽閉児 ジャック

/*
はい、ざっと読み終わりました。
至らない点、不快にさせた点がありましたら、申し訳ありません!
長い時間村を共に出来てとても楽しかったです。
村建て様はお疲れ様でした、参加者の皆様もお疲れ様でした!

>>-3
誤認していただけるとは嬉しい限り……です?

飛び入りで参加させて頂きました、wasokareと言います。
色々と情緒不安定……と言うか、キャラ固めを仕切れていなかったために悔いが少し残ります。
あ、元ネタはシシノケと言う、怖い話に出てくるような誰も知らんかな?みたいなドマイナーのものでした。しかも活かしきれていない。

他の方々のキャラクターはとても魅力的で、特に好きだったのは志乃やオーレリアでした。マグメルの戦いが凄く印象的で。
戦闘の魅せ方には色々あるなぁ、と。

K1は村開始当初で殆どキャラ掴めていない時に、無茶振りのような絡み方をして申し訳なかった……!しかも、エリュシオン云々を私のポカで修正仕切れない感じにしてしまって、読み込みが甘いとしか言いようがなく……(村建て様にも土下座)

雪音はのしかかったり殺されたり、墓下でほのぼのしたりととても楽しかったです……雪音さん可愛い!
……和解が出来たのが

(-26) wasokare 2015/09/27(Sun) 21時半頃

【独】 幽閉児 ジャック

>>-26とても嬉しかったです。仲良くしてやってくだせえ。洗い物とかしますよ。
(名前を間違えていたのが本当に申し訳なく……すみません)

クラリッサは会話で絡んだだけですが、クラリッサの人となりが素敵で惹かれつつ、ジャック自身もその時漸く掴めたような気がします。
む、無計画というか行き当たりばったりですまない……
木の繭ドーン!は楽しく利用させて頂きました。あれでカタツムリ形態!とかやろうとして自重を……
最後の自殺は、クラリッサらしいと、読んでて思いました。浄化された後が木になるお人。

ライトニングは戦闘楽しかったです!
これ上手く攻撃を受けてくれてるんだろうなー、とか。
空を飛ぶ?……バカやめろ!私は地震しか撃てないぞ(ぇー
とか。ガチバトルと言いつつ、自分が負んぶに抱っこさせて負担になってないかなー、と頭を抱えてたりも。
それでも、やっぱり受け止めてくれると、とても嬉しかった。
墓下では頭を撫でてくれてありがとう。へへ……ジャックはすぐ懐くからな……
あ、ラミエルは何となく分かってましたが、ジャックの元ネタ自体は違うもので、灰を見た後、すまない……こんなレギオンですまない……と顔を覆っていました。

(-27) wasokare 2015/09/27(Sun) 21時半頃

【独】 さすらい人 ヤニク

/*
>>-26ジャック
お疲れさま。墓下ほのぼの楽しかったw

プロとかそれこそエリュシオンに居ても大した問題にならないことは、細かいことは気にするなよ

で済ませる村建てなので気になさらないでくださいね!

余程の事態(PL同士の諍いなど)でない限りは、多少世界観壊されても何とも思わないぐらいが丁度いいと思ってます

まあ、そういうのもWikiに書いた方がいいのかなっと今思ってたり

雪音とジャック可愛かったね
雪音は大丈夫かな??

(-28) つづ@tuduraori 2015/09/27(Sun) 21時半頃

【独】 幽閉児 ジャック

>>-27シーシャは殺してくれてありがとうでした。
吸血つぉい……と最後の悪足掻きも無効化されて大満足です。
最後の俺ちゃんはとても可愛い……可愛いかったのです。
殺したはずの私と会った後のリアクションが見たくもあり、浄化後に再会できないかなー、と期待もしています。……な、なんだか何もせずに終わる気もしますが……それはそれでほっこりするかもしれません。

志乃は戦闘ロルも好きだったのですが、墓下来てからは地上とは違うベクトルでほっこりしていました。
にいさま想いの志乃さんの死の間際は悲しかったですし、雪で遊ぶ志乃さんは可愛らしく、地上の戦いと合わせて、キャラに魅了されてしまいました。

オーレリアさん。
絡みに行けなかったのが残念でしたが、発言を見てて良いなぁ、と呟いてたりしてました。
突き刺さったカジキマグロをもっと利用したかったとかそうでないとか。
魚人化?みたいなものを発動した時は、ギャップにやられたカッコイイな!とはしゃいでいたり。
闘いの中でもオーレリアはブレないなぁ、と勝手に見ておりました。

セシルは見事なRPでした。
拾い方が丁寧なのでしょうか、細かな所まで目がつき、なるほど描写がここはこう

(-29) wasokare 2015/09/27(Sun) 21時半頃

【独】 幽閉児 ジャック

足りないのか、と灰を見て勉強にさせてもらったり。当たり前の事ですが、自分の頭の中の光景は、ちゃんと言葉で上手に説明しないとイメージがつかないよな、と。精進します。
最終決戦は最後に相応しい……バトル村の闘いのRPを見せて頂き、とても興奮しました。

ヤキ……ヤニク。
…………ヤニク君が一番の萌えキャラなのではないか……(こなみ

(-30) wasokare 2015/09/27(Sun) 21時半頃

【独】 信徒 オーレリア

/*
さぁ、美味しいお茶が入ったことだし、月見をしよう。

(-31) Lunette 2015/09/27(Sun) 21時半頃

【独】 さすらい人 ヤニク

/*
>>-30ジャック
無理しなくていいからww

(-32) つづ@tuduraori 2015/09/27(Sun) 21時半頃

【独】 神聖騎士 ライトニング

/*
箱前帰還。一通り読んできました。

まずセシルの言うことがね、もういちいちもっともで。
全体的に色々ありがとうございます、参考になります。
一番はっとなったのは>>4:-78>>4:-79です。電撃だからまだマシなもんで、これが「超必殺魔神烈光殺」とか適当な名前のよくわからない謎の光線だったら、威力の想像なんかできませんよね。

あと>>4:25スルーは本当ごめんなさい。素で見落としてました。
リアルタイムで気付いてたら、さすがにそっち優先してました。ご指摘の通り、ソロールは後でいくらでも挟み込めますからね。

(-33) tenkuu 2015/09/27(Sun) 21時半頃

【独】 信徒 オーレリア

/*
>>-29 ジャック
カジキマグロを拾ってもらえて、キャッキャしてた中の人w
感謝しとります。
絡めなかったのはまぁお互い早落ちだったので仕方ない。

本当はバトルと本筋をちゃんと絡めて動かすべきだったのに、全然ダメで、最期の対話だけが浮いたというか、あれだけあればよかったんじゃね?となってしまう展開で猛省中。
ただ、シリアスだけだと息が詰まるので笑ってもらえてたら万々歳てわした。
シノ戦は、どこも面白かった。ほんと。

(-34) Lunette 2015/09/27(Sun) 21時半頃

【独】 幽閉児 ジャック

/*
>>-28
浄化された後どうすれば良いのか……悩んだ末にああいう形に逃げたノデス。
私も楽しかったですが、反面、穏やかすぎる空気を作りすぎてしまっただろうか……と不安でもありました。

んー、色々あると思いますが。
村建て様が、PLの動き易いように設定を変えるのは、良いと思います。固まりきったものでやると、人間が参加する以上どうしても辛い所があると思いますし。
ただ、その世界観に沿って動く人が当然居て、それは参加人数が増える程に大事にしている世界観が変わってくると思います。
だから変える時は、どうしたら良いのかしっかり考えなきゃいけない、と今回灰を見てて思いました。
同時に、自分が参加する時の、村の情報、wikiの熟読はやっぱりとても大切な事だと。
ぐへぇ、上手くまとまりませんが……今後村建て様が立てる村があればより楽しくなれるように、今回の村が良い経験になればと思います。私も勉強になった……
また村があれば是非に参加させて欲しいです。
……今はまず、エピを楽しむぞー、と!

雪音さん、忙しそうだったからねぇ……大丈夫でしょうか。

(-35) wasokare 2015/09/27(Sun) 22時頃

【独】 神聖騎士 ライトニング

/*
あと、オーレリアも参考になりそうなこといっぱい言ってた。

あと、あのコミカルなバトル大好きでした。対志乃戦とかめちゃくちゃ面白かったです。
会えなかったのは本当に残念でした。>>4:-36はなっかなかエスプリが利いてていいなーと思う反面、実際やられてたらどうしてたかなー。

(-36) tenkuu 2015/09/27(Sun) 22時頃

【独】 幽閉児 ジャック

/*
>>-32
割と本気でそう思っている……(真顔

>>-33
魔貫光殺砲なら私分かる……!(

>>-34
クラリッサの繭見に行ったら、アレは無視できないな!と思いまして。
皆のfortuneの値が高くて……(雪音に仲間意識を覚えていた)

そ、そこまで私は考えて動けてなかったなぁ……>バトルと本筋を絡めて
うん、笑いましたよー!焼き魚とかのあたりは本当にお腹が痛く。

(-37) wasokare 2015/09/27(Sun) 22時頃

【独】 神聖騎士 ライトニング

/*
異相廻りの齟齬の件は、個人的にはあんまり強い感情抱かなかったんですが、私も「2人まで」だとは思ってましたねぇ。
あれで3人入れるとは読めない、ってのはまさに同意。

(-38) tenkuu 2015/09/27(Sun) 22時頃

【独】 さすらい人 ヤニク

/*
>>-35ジャック
若干の言い訳させていただきますと、突発的なリアルの身内都合により企画ページ作って村建てるまで忙しくて本当頭まわってなかったとか言えるのは言えますが…

どうして思い込んでたのかがわからないってレベルで本当にあれはわからなかったです(ふるえ)

シーシャは接触過多が気になったので、フォローに行くのに悩んだりして、最終日までいるし、と

村建てはともかくGM位置が初なので諸々勉強になりました

何回も読み直したのに何で気付かなかったのか、割と埋まりたくなりましたね…ただ進行中にそんな素振り見せてもと思って、エピまではどうにか(震え)

入れないとシーシャどうなるのだろうって言う、目の前の状況しか考えてなかったのは本当反省です

(-39) つづ@tuduraori 2015/09/27(Sun) 22時頃

【独】 さすらい人 ヤニク

/*>>-38ライトニング 大丈夫です
私も後からなんでこんな書き方したんだろう

って本気で箱の前で突っ伏しましたからね…!

(-40) つづ@tuduraori 2015/09/27(Sun) 22時頃

【独】 幽閉児 ジャック

/*
>>-39
あ、あと、全然責めるつもりは無く……!

GMに憧れていた時もあった身としては、初GMのつづさんを色々応援したくなる気持ちの方が強くて。
参加した身としての感想みたいなものを、述べただけです。

私自身、灰を見なければ気づかない事は多々ありましたし……(ぐへ

本当に、村に参加できた事は良かったと思っております!

(-41) wasokare 2015/09/27(Sun) 22時頃

【独】 露店巡り シーシャ

/*

入れないの件に関しては完璧に色々と誤解があったのか、今に思うとなんで入れると思ったのかが不思議すぎて、自分でも頭を抱えております

ちなみにダメってなったら突如めまいののちにエリュシオンに戻されるって感じでしようかなとは思っていたのですが…直ったのに甘えてしまっていました。
申し訳ない
とりあえずもっと日本語の勉強としっかり考えて動こうと思いました
今一度深く謝罪ですです…

(-42) ryusei_s 2015/09/27(Sun) 22時頃

【独】 神聖騎士 ライトニング

/*
>>-27 ジャック
ジャックがレギオン違うのは、中身は気付いてましたよ。
というか、本質的に「悪霊の群れ」じゃないですよね。
元ネタは知りませんでした、が見に行って納得。ほむー。

>>-37
かめはめ波とギャリック砲と気円斬で全部違いますしねぇ()

(-43) tenkuu 2015/09/27(Sun) 22時頃

【独】 さすらい人 ヤニク

/*
>>-41ジャック
はい、ただあの異相の日本語は本当、日本語勉強して来いやって言われてもしょうがないと思ってます。特にそこ!

あとは接触過多とか気にしないで、手が空いてるとこひょいひょい行けば良かったかなあとか今更キャラ設定間違えた感

応援ありです!ジャックは墓下ほのぼので攻撃くらいたいなあ、って思いました(ぇ)

少しでも村楽しんでいただけたら何よりですね、村建て冥利に尽きます

一部の方しかわからないと思われますが多弁を押さえに押さえてry

(-44) つづ@tuduraori 2015/09/27(Sun) 22時頃

【独】 さすらい人 ヤニク

/*シーシャ大丈夫。日本語の勉強するのヤキニクだけで(震

(-45) つづ@tuduraori 2015/09/27(Sun) 22時頃

【独】 幽閉児 ジャック

/*
レギオンと言ったら真っ先にガメラが浮かんでしまう私ですまない……
ラミエルを裏でこっそり調べてどうしようか悩んでたのは、内緒だ!

ギャリック砲を持ってくるセンスに乾杯です……()

(-46) wasokare 2015/09/27(Sun) 22時頃

【独】 さすらい人 ヤニク

/*
>>-37ジャック
この可愛い女性陣が軒並み揃っている中で何で萌えキャラなんだ(真顔

(-47) つづ@tuduraori 2015/09/27(Sun) 22時頃

【独】 琴弾き 志乃

/*
>>-20 ヤキニク氏
灰でヤキニク言ってたら絡んでくれたので、思わずメモでバラしてしまった…!笑
ノッてくれてありがとうございました。ハラミが食べたいです。

なんだろう…言葉にできないけど、最終日とかほんとに素敵でした……

>>-21 オーレリア
ふぇぇぇごめんなさい…ジンベイザメに限らず、相手の武器がどんなものか把握できてない部分もあったので、今後気をつけようと思います。
オーレリア戦、すごく楽しかったです…!次は何の魚が来るのかと楽しみに戦っておりました…タコ焼きは……生地なきゃダメか……

>>-24 セシル
以前読んだ、私がバトル村に興味持つきっかけになった村に、セシルと似たような方がいらっしゃったな…と思ったら
>>まさかの本人<<

(-48) choro 2015/09/27(Sun) 22時頃

【独】 琴弾き 志乃

/*
>>-26>>-29 ジャック
わあ!ご丁寧にありがとうございます!
お疲れ様でした。
マグメルでの戦いはオーレリアに感謝ですね。私も楽しませてもらいました。
墓下では幼くしようと思ってたので、地上と違うように見えたなら嬉しい限り。
プロからジャックのバトルロルに目を奪われていたので、エンカしたかったです…!見ていてすごく怖かった!なのに可愛らしくもあって、散り際も切なくて……
墓下でお話してくれてありがとうございました。
わ、わらわだって頭撫でたかったのだぞ…!←

(-49) choro 2015/09/27(Sun) 22時頃

【独】 手伝い クラリッサ

/*
>>-21オーレリアさん
でも悔しいので次は絶対拾います…!
そうですねえ。こちらも手探り状態でほぼオーレリアさんに甘えまくっていた点が多々あるのでバトル自体はもう少しなんとかならなかったかなあって。もうちょっと好戦的にいっても良かったのかなあとかなんとかぐるぐる
お魚冷凍化して投げられると痛そう…

>>-27ジャックさん
いいのです。いいのです…クラリッサに絡んでくれただけで嬉しいのです…!
正直棒立ちで何してんだこいつ感がやばかったから投擲してみました。気に入ってもらって何より
浄化されたあとはぼんやりとしか形になってなくて悩んでたり…うむ

(-50) syuo 2015/09/27(Sun) 22時半頃

【独】 露店巡り シーシャ

/*
>>-25オーレリア
イマイチ煮え切らない態度が引き延しの原因だったと思うので
正直あの場では倒せないかなと思っていたのでおそらくPLの殺意の低さが出てしまったのではないかと…反省
魚人化見れて私はとても嬉しかったです
オーレリアは魚人になっても可愛い(確信)

そんな…可愛いらっこを人質になんてできない…ッ!!!


>>-29ジャック
いえいえ、こちらこそ殺させていただきありがとうございました(深々
キリングをしたことがなかったのでかなりハラハラしており…自分なんぞが良いものかと…楽しくやらせていただきました
俺ちゃんはシリアスをなくす素敵な一人称(自分ができてないだけとかそんな…
あぁ…浄化したあと、是非ともお会いしたいものです!

(-51) ryusei_s 2015/09/27(Sun) 22時半頃

【独】 露店巡り シーシャ

/*
>>-45ヤニク
ヤキニク食べながら反省会しよ

(-52) ryusei_s 2015/09/27(Sun) 22時半頃

【独】 手伝い クラリッサ

/*
クレイスさんは素敵な縁故をありがとうございます。初めての縁故!ふわわって感じでとても喜んでました

キャラが出来るだけブレないように、何考えてるかわからないことがないように心情多めにト書きで書いてましたけど、文をつめつめにしてしまったのは大変申し訳なく…

改めて見返すと自分のロルが非常に見にくいのでそこも改善点、です。あと、行動ももう少し具体的に書くべきだと痛感しました。脳内で完結してる部分が結構ありまして…〜だったから、という理由が結構省略してしまったなと

(-53) syuo 2015/09/27(Sun) 22時半頃

【独】 さすらい人 ヤニク

/*
>>-48志乃
割と志乃とシーシャの感謝はヤニクの精神攻撃になってたよね()
そこ、描写甘かったなー…精神攻撃の弱点あった!じゃん!

素敵ダッタカナー(背景はさておき、性格悪いよ()

>>-52シーシャ
そうだヤキニクを食べ…俺か!

(-54) つづ@tuduraori 2015/09/27(Sun) 22時半頃

【独】 幽閉児 ジャック

/*
>>-47
ちょくちょく顔を見せに来るヤニク甲斐甲斐しいでしょう……!(ばんばん

>>-49
墓下志乃は当社比3倍で可愛かったです!
怖く見えて良かったですよう、狂気……とかを考えると奇声をあげたり笑いまくったり、奇行をとったり……というような直接的なものよりももっと何か無いかなぁ、と模索中ですです。

な、なぜ早く撫でなかったのか!(ステンバーイ

>>-50
むしろ、放置してしまった私が悪く……!どうしたら良かったのか今でも悩み中。
なるほどなるほど。こっそり()楽しみにしておきまする……

(-55) wasokare 2015/09/27(Sun) 22時半頃

【独】 幽閉児 ジャック

/*
>>-51
やった!殺されるぞ!と、シーシャとエンカウントした時は喜んでました。
一人称俺ちゃん可愛いです……(さっきから可愛いと言った回数が多すぎる問題)
わぁい、やりました!是非に!

>>-52
あ、私、タン塩ヤニク頼んでいいかな……

(-56) wasokare 2015/09/27(Sun) 22時半頃

ジャックは、そしてゆるゆると離脱**

wasokare 2015/09/27(Sun) 22時半頃


【独】 神聖騎士 ライトニング

/*
志乃とジャックとオーレリアとクラリッサはかわいい(確信

雪音は可愛いというより渋い。でもあの顔であの言動は大変にギャップ萌え。
シーシャは別にかわいくは無い。でも良いキャラしてた。
クレイスとセシルはかっこいい枠で。

あと、私もヤニク食べる。ハラミ辺りで。

(-57) tenkuu 2015/09/27(Sun) 22時半頃

【独】 神聖騎士 ライトニング

/*
自分のバトルだとやっぱり、志乃戦2回が真っ先に出ますねぇ。

1戦目はお互い下に行こう下に行こうとしてる感が面白かったですね()
いやまーバトルの手法としては上手いやり方ではないと思うので、あんまり無邪気に喜んでちゃいけない部分ではあるんですが。

そこ来ると2戦目は純粋な意味で楽しかったんですが、いかんせんタイミングが。
あれはあれで、「戦いに筋書きなど無い」という感じの無常観があったとは思いますが。

(-58) tenkuu 2015/09/27(Sun) 22時半頃

【独】 さすらい人 ヤニク

/*
>>-55
むしろ浄化された側の方が気になるっていう設定があったけど、出せなかったからね()

>>-57
ヤニクの扱いよくわかってらっしゃる
このバトル村は、落ち順決まってても誰が倒すかは決まってなかったりとか

うん、ヤキニクもうちょいバトりたかったけど、案外不要だったので、最終決戦でセシルに負担掛けてたらすまんと思いつつそれを灰で書く余裕すらなかった()

(-59) つづ@tuduraori 2015/09/27(Sun) 22時半頃

【人】 手伝い クラリッサ

[ふ、と意識が浮上する。いつの間にやら移動していたようで意識が飛ぶ前の景色とはまた違うモノが広がっていた

いや、ここは]

…最初の、場所でしょうか

[おそらくそうなのだろう。そう結論付け、上半身を起こし体をぺたぺたと触って異常があるかどうかを確認する。自身があけた穴はきれいにふさがっていて、少し微妙な顔をする]

[背中も確認。どうやら黒ずんでいた翅は元の透明な色に戻っていて穢れは本当に祓われたようだった。

自分の穢れが、どこに行ったのかはわからないけれど]

んしょ、と

[立ち上がり、あたりをぐるりを見渡す。遠くにかつて戦ったモノたちがいたかもしれないが本人は気づくこともなく視線をさまよわせて。危険がないことを確認して歩き出す]

[どこに行こうというわけでもなく、ただじっとしているよりも歩きながらの方がきっと思考が回ると思ったからだった]

(1) syuo 2015/09/27(Sun) 23時頃

【人】 手伝い クラリッサ

穢れは、祓われたようですね

[心が軽い。そんなことを思うのはいつぶりか

そう考えてどれだけの期間自分が負の感情に踊らされていたか気づき苦笑する。ああ、なんて馬鹿なんだろう。だからこそ、穢れが溜まっていることにも気づかなかったのだ]

[思うのは、これからのこと。なんとなくだけど、もうここからは好きに出られるはずだ。だから、どこに行ってもいいのだけど]

…どう、しましょうか

[ふ、と自嘲気味につぶやく。自分がこうして生きているのなら、自分が葬った彼らもいるわけで

彼らの事を思うと罪悪感が自分を襲う。あの時はあの方法しかないと思い込んでいたためにできたことだけど。けれど自分はやはり一線を超えたのだ]

未だここにいるとは思えないのだけど、うーん…

[早く出ていきたい気持ちと、彼らに会って謝罪したい気持ちがせめぎ合っていた*]

(2) syuo 2015/09/27(Sun) 23時頃

【独】 手伝い クラリッサ

/*
というロルを落としつつ。だ、だめだったかな…!?あれやそれでこう、なんか。うん!

(-60) syuo 2015/09/27(Sun) 23時頃

【独】 さすらい人 ヤニク

/*
エピはロルを書く場所と反省会だから大丈夫なやつです!

(-61) つづ@tuduraori 2015/09/27(Sun) 23時頃

【独】 手伝い クラリッサ

/*
わあゆるされた!ゆるされたぞ!!

>>-55ジャック氏
うううん…クラリッサは追いかける性格でもないけど、巻き込まれたら反撃する程度には自衛意識あるはず、なので…広範囲攻撃仕掛けたら、こう、仕返ししにいった感…?

木の繭はそもそも手助けに行ったのに殺しにいってて中の人は「あっ()」ってなってたっす…

(-62) syuo 2015/09/27(Sun) 23時半頃

ヤニクは、明日早いから俺もおやすみ**

つづ@tuduraori 2015/09/27(Sun) 23時半頃


【独】 琴弾き 志乃

>>-54 ヤニク
感謝が攻撃になるだと……(真顔)
くそう…もっと揺さぶりたかった……
(性格悪い子好きです)

>>-55 ジャック
さ、三倍だってー!?わあい!
もしかして:普段が可愛くなさすぎ
ジャックのロルはホラー映画のようでぞわぞわしました…。私もそういう描写ができるようになりたい……

よ、よし。ならばいくぞ…(じりじり

>>-58 ライトニング
私のバトルロル処女は鴉殿の斬りかかりにより奪われました(語弊を生む表現)
初戦は必殺技を弱点無視で躱すし、二戦目に至っては>>撃たせない<<という…申し訳ないことを……。すみませんでした。
遅筆により日を跨いでしまったところも上手く回収していただき、華麗な再会(できない)フラグまで立てていただいて、本当に感謝の気持ちでいっぱいです!
鴉だの阿呆だの、失礼な発言ばかりすみませんでした…。
ライトニングとの関係、好きです。墓下でも構ってくれてありがとう。

(-63) choro 2015/09/28(Mon) 00時頃

【独】 琴弾き 志乃

/*
アッ記号つけ忘れたすみません。

クラリッサに絡みに行こうか迷いつつ、まだどう持っていくか纏まってないので様子見。

プロでクレイスをお気に入り認定したので、クラリッサの持ってたお守り?を壊しに行きたかったです←

「また会おう」→会えない っていうフラグ立ってたので、
逆に「会いたくない」って思ったセシルにはまた会いたかったなぁ…。

今回、バトルの力をつけるってことが目標だったので、その辺はできたかなとは思うんですが、キャラの作り込み、他の方のキャラについての読み込みが浅く、ただ本当にバトルしただけになってしまったなあと。もちろん、戦闘中にぺらぺら喋るわけにもいかないですが、もう少し、なんというかこう、キャラを練り込みたかった…。

明日からまた仕事なのでとりあえず今日は寝ます。
おやすみなさい。

(-64) choro 2015/09/28(Mon) 00時頃

【独】 手伝い クラリッサ

/*
>>-64志乃さん
お守り壊されたらどうなってたんだろう。多分、だけど。預けられたモノすら守れないダメな子っていう自己嫌悪でひどい状態になったのは予想がつくんですけど…(ぼんやり

クラリッサの最終的な路線は決めつつ、揺さぶられたら適宜変える所存なのです。もっと志乃さんとお話したかった…

皆様お休みなさいですよ。私もすやります**

(-65) syuo 2015/09/28(Mon) 00時頃

【独】 神聖騎士 ライトニング

/*
>>-62
当方としてはクラリッサに関しては、絡みに行くタイミングを間違えちゃったかなーって感想です。
無自覚に精神的に追い詰めるとしても、雪音殺していっぱいいっぱいのところであれ聞いても逆効果ですよねぇ。
キャラはともかく中身は斟酌できるわけですから、もうちょっと注意すべきでした。

で、本題。
大丈夫、ト書きでも書いたけどあれは結果的に、完全にこちらへの援護だったから!()

(-66) tenkuu 2015/09/28(Mon) 01時頃

【独】 お針子 ジリヤ

/*
うわあああ村終わってる!!
箱ぶっ壊れとかリアルとか色々あって墓全然顔だせなかったごめんなさい><
ジャックすごく絡んでくれてありがとう幸せでした…!

(-67) 鮪 2015/09/28(Mon) 01時頃

【独】 お針子 ジリヤ

/*
ログ読んできます沈んできますぅ…ぶくぶく

(-68) 鮪 2015/09/28(Mon) 01時頃

【独】 神聖騎士 ライトニング

/*
>>-63 志乃
必殺技に関しては初戦はともかく、二戦目のあれはむしろお見事だと感心しましたよ。
こちらの弱点をああ設定した時点で、もっとみんな的確に嫌らしくえげつないことをして来てくれるかと思ったら、セシル以外は本当にあれぐらいで(セシルは秘話使った演出面含め、さすがの一言ですけど)。

あと、

>鴉だの阿呆だの、失礼な発言ばかりすみませんでした…。

これはバトル村で謝るところではないと思いますよ(まがお
鴉なんか的確な表現で、気に入って自分でも使っちゃいましたしね。

最終的に、なかなか良い関係性でしたよね。
嬉しかったです。

(-69) tenkuu 2015/09/28(Mon) 01時頃

【独】 神聖騎士 ライトニング

/*
雪音さんお疲れ様でしたー。
色々大変だったみたいですが、とりあえず雪は有効活用しました()

入れ違いでおやすみなさい**

(-70) tenkuu 2015/09/28(Mon) 01時頃

【独】 学園特警 ケイイチ

/*
大体ログ読みに一日かかる死にたい
そして爆物使うとした時に俺つええが怖すぎて行動も描写もぬるく他人の行動を封じるという…

>>-4 志乃
むぎさん、だっただと…
何故タラシしてないんだ…!(失礼

>>-6 セシル
え…いや連撃とか灰の口調とか見覚えあるなーって思ってたけど
見てるだけじゃなかったんですか!!?
そして相変わらずPC好きになるなぁと思ったり

>>何処かの灰のライトニング
ちょいちょい気になってたが
>>>主人公は絶対にない、かっこよくもない<<<


知り合い2人もいたしちょっと埋まってきますね←
と離脱、鳩ないので多分次は夜**

(-71) Penia 2015/09/28(Mon) 07時頃

【独】 信徒 オーレリア

/*
おはようございます。
月見してそのまま寝落ちた人魚です。
今晩は、スーパームーンですよ。。

なんか魚人でも可愛いとか言われてる。。
何があったの、魚人は可愛くない。
みんな目を覚まして。。!

うーん、バトルの受けは難しいなぁ。
ある意味でがっつり当てに来てもらえないと被弾しにくいんだな、というのも感じました。
シノさんの動きは凄い勉強になったし。
参考にさせてもらいます。

オーレリアの変化自体を時間ないのもあって雑に書いたのは凄く反省。
ただ落ち順、というか、最終日に誰を残すか、も合わせて考えたかったなぁというのはちょこっと思うところ。
むしろ、落ち順決まった状態で、途中で死ぬことや最後まで生きることに意味を持たせる展開考える方が難しい気がする。
いや、今書いてて難しい気がしてきた。

(-72) Lunette 2015/09/28(Mon) 07時半頃

【独】 信徒 オーレリア

/*
鮪さんってあの鮪さん。。?
だとしたら、前回は村にご参加下さりありがとうなのです。

セシルと雪音さんくらいかな?
知ってる人。
後の皆さん初めまして(いまさら

(-73) Lunette 2015/09/28(Mon) 08時頃

【独】 お針子 ジリヤ

/*
ログ読みながらねちゃった…。

>>-70 ライトニング
雪は!どうも!ありがとう!!
ただしく遊んで!く!だ!さ!い↑

>>-73 オーレリア
Σ(・ω・)!
ジンローシティではお世話になりました!

オーレリアさん以外初めましてですかね〜ノシ

(-74) 鮪 2015/09/28(Mon) 09時頃

【独】 信徒 オーレリア

/*
書きながら、うーん、落ちるべきタイミングを見図るのも難しい、かぁ…となった。
どっちの大変さを取るかってとこなのかな。

>>-74 雪音さん
わーい、お疲れ様でした。
こちらこそお世話になりました。
ということはセシルも同村ですよー

(-75) Lunette 2015/09/28(Mon) 11時頃

【独】 琴弾き 志乃

/*
お昼休みにこんにちは。

>>-65 クラリッサ
壊したあとに「御守りが…なんだって?」とか言ってゲス顔したかったです…←
キリングありがとうございました。バトル、駆け足になってしまってすみません…もっと精神的にもいじめ尽くしたあとに逆転される、みたいな悪役っぽいやられ方をすれば良かった…
墓下でクラリッサに羨ましいって感情を抱いたので、その辺含めてお話ししたいなあ…。

>>-67 雪音さん
お疲れ様でした!もう大丈夫なのでしょうか…?
和の国同士何かしらの絡みをしたいと思いつつ会うこともできずに終わってしまった;;
雪音さん、渋くてかっこよかったです…!
雪、ふんだんに使わせていただきました←

>>-69 ライトニング
どうやったら弱点を突けるのか、志乃も中の人も全く頭に浮かびませんでした()

謝っておいてあれですが、割と楽しんで暴言吐いたり鴉呼びしたりしてたので、不快にさせていないのなら良かったです…!

(-76) choro 2015/09/28(Mon) 11時半頃

【独】 琴弾き 志乃

/*
>>-71 クレイス
わー!むぎでーす!長期は初同村?ですね!
その言い方はやめて…!まるで私が普段たらしてるみたいじゃないか…!!
でも桃ではないけど、クレイスに執着したりヤニクに絡んだり、セシルに自分を嫁に貰えと言ったり、よく考えたらいろいろやらかしてた…(そして全部フられる)


バトルの個人反省会もしたいし、ロルも落としたい……
うぅぅ、でも志乃をどうするかちゃんと考えてなかった…
また夜に来ます。

(-77) choro 2015/09/28(Mon) 12時頃

【独】 奏者 セシル

シノのバトルは誰が相手のときでも評価高いね
というか誰のバトルでもシノが相手のバトルは評価が高いと言ったほうがニュアンスとしてはあってるか
受け方返し方に妙があるんだね

(-78) krawall 2015/09/28(Mon) 12時頃

【独】 奏者 セシル

ログ読み直したら読み違い読み飛ばしが結構あるね。
ケイイチのラストとか完全に勘違いしてた。
ごめんなさい。

(-79) krawall 2015/09/28(Mon) 12時頃

【独】 手伝い クラリッサ

/*
にょき。
>>-66ライトニングさん
まあ、確かにあの状態のクラリッサに聞いたとしても有益な情報がくるわけがなく関係性が悪化して終わるだけでしたからね。こちらとしてもどう展開したらもっと面白かったかなあといろいろ思案中でございます。ただ一方的にキレて終わるのももったいなかったなあと

>>-76志乃さん
その展開楽しそう…絶体絶命で、お守りすら壊されて精神的にも肉体的にも最終局面迎えてる感じが…

こちらこそ時間が押してしまってすみません。どうやって反撃しようか考えてたら…時間が…(ふるえ
お話、待ってます…!

(-80) syuo 2015/09/28(Mon) 12時半頃

【独】 手伝い クラリッサ

/*
セシルさんの戦闘の仕方がキャラが成長してるって感じられてとても好きでした

では、またあとで=͟͟͞͞( ˘ω˘)˘ω˘)˘ω˘)

(-81) syuo 2015/09/28(Mon) 12時半頃

【独】 神聖騎士 ライトニング

/*
>>-80 クラリッサ
関係悪化自体は良いのです。それを狙ってましたので。
地の分ではライトニングの心情描写としてああ書きましたが、望む答えが来る訳無いのは分かってましたから。
あそこは悪感情持たれて、戦闘に繋がるような展開を狙いに行ってたんですよ。
ただ、負荷かけ過ぎで泣かれたのが想定外でした。
冷静に考えれば無理ないので、そこが反省点という話です。

(-82) tenkuu 2015/09/28(Mon) 13時頃

【独】 奏者 セシル

>>-74
俺俺ジェンコ

(-83) krawall 2015/09/28(Mon) 13時頃

【独】 さすらい人 ヤニク

/*
>>-72オーレリア
知ってるか、実は企画人はひとりじゃない()
まあ代表して俺が出てるけど

落ち順決めに関しても、バトル苦手な方用に決めたことだからね。

PL視点は決まってるけどPC視点は決まってない。
そこはやりやすい人とやりにくい人がいたんだなあ、ですね。
落ち順決まってるバトル村のログとかも拝見して練って決めたことですので、一意見としては聞いておきます


で、さくっと話題変えてロルなんだけどヤキニクはエリュシオンでぶっ倒れてんだよねっていう()

(-84) つづ@tuduraori 2015/09/28(Mon) 13時半頃

【独】 さすらい人 ヤニク

/*
お守り壊すとこ見たかったよね(真顔)

(-85) つづ@tuduraori 2015/09/28(Mon) 13時半頃

【独】 さすらい人 ヤニク

/*
ケイイチ模倣の爆弾ヤバイよね(真顔)

あれもうちょっと行動不能にすれば良かったと反省

(-86) つづ@tuduraori 2015/09/28(Mon) 13時半頃

【独】 奏者 セシル

マーゴのときから比べたら随分上手くなったね(上から

(-87) krawall 2015/09/28(Mon) 13時半頃

【独】 さすらい人 ヤニク

/*
いや、あの説はお世話になりましたああああ!!!!!!(寝る前にID見てふぁっ!?!?ってなりましたああああ!)

ということで今更ですが
同村経験ある方はお世話になってます!つづです!!

初めましての方の方が多いので初めまして、つづです!(錯乱)

(-88) つづ@tuduraori 2015/09/28(Mon) 14時頃

【独】 お針子 ジリヤ

/*
深夜コアになるまいと必死だったのですが、
結局深夜になってしまい、初回落ちからドタバタさせて申し訳なかった…な…
付き合ってくれたみなさまに土下座…

>>-76 しのさま
全くもって大丈夫じゃなくてですね…
もう箱ダメじゃないですかね!
ついたり消えたりなのでロル書いても消えるのみです…
なので鳩でぽちぽちしとります…
雪は!ご自由!に!!
私も絡めたらよかったなー既知縁故でも会ったらぶんなげようかしらーふふふふーとか一人で妄想しておりました。
「ほぅ…主は穢れに相応しいのぉ、鬼」
くらいにバリバリやる気のエンカをしたかった。

>>-83 セシル
ぎゃあジェンコさん!!!?!?
おお、お世話になりました……

(-89) 鮪 2015/09/28(Mon) 14時半頃

【独】 お針子 ジリヤ

/*
という一撃をしてりだつ**

(-90) 鮪 2015/09/28(Mon) 14時半頃

ヤニクは、昼休み終わったから俺も夜まで離脱ー**

つづ@tuduraori 2015/09/28(Mon) 14時半頃


【独】 手伝い クラリッサ

/*
=͟͟͞͞( ˘ω˘)˘ω˘)˘ω˘) こそり
>>-82ライトニングさん
あれは…えっと…その…ほとんど見た目通りの年齢のつもりでいたので情緒不安定な少女が、傷をえぐられてあげく叩き潰されたらどう反応を返すか?って考えたら…こう、かなと

戦闘に繋がる手も確かにあったなあと今では思ったり。ううん、変にいいこにしてしまった感

(-91) syuo 2015/09/28(Mon) 17時頃

クラリッサは、また夜に**

syuo 2015/09/28(Mon) 17時頃


【独】 琴弾き 志乃

/*
ちょろり。

>>-78
恐れ多くも嬉しすぎて77(0..100)x1回ふぁぼりたい。

>>-80 クラリッサ
対クラリッサだとゲスい志乃しか思い浮かばない…。
一番穢れていなさそうなクラリッサがどう堕ちていくのか、とても楽しみでした。落ち順逆だったらもぐもぐしたかった…!
いえいえ、こちらこそ遅筆すみません…!落ち方考えるの難しかった……。

>>-89 雪音さん
わああ…箱さんお大事にです……!
私も縁故投げようか悩んでました…
「おやまぁ、雪女。その穢れた白、とかしてやろうか?」
って返したかった…アッ、楽しそう……

(-92) choro 2015/09/28(Mon) 18時半頃

【独】 琴弾き 志乃

/*
皆様基本は箱で参戦されてるのでしょうか…
全日、鳩でぽちぽちしてた私。

アンカー押しても、ポップアップ(?)して右半分しか画面に映らないのですが、これは鳩だからなのかな……。

(-93) choro 2015/09/28(Mon) 18時半頃

【独】 学園特警 ケイイチ

/*
ジンローシティ行きたかったなぁ…とリアルに邪魔された私はしょんぼりしつつ

>>-77 志乃
長期…SNSの方では、かな?
えっ、普段はたらしてないんですか(

>>-79 セシル
気にする事ではないですきっと!
粗誤は私の書き方伝え方の問題ですし、自分でも今回ト書きが非常に伝わりにくいこれを何故選んだのか分かってないので!(おい

(-94) Penia 2015/09/28(Mon) 18時半頃

【独】 学園特警 ケイイチ

/*
てか皆お守り壊したすぎじゃないかな!!

(-95) Penia 2015/09/28(Mon) 18時半頃

【独】 露店巡り シーシャ

/*
>>94ケイイチ
普段からタラシてるの認識でOKですよ!!!

私ももっぱら常に鳩民ですね〜
どうしても箱の書き込みが遅くて…
アンカー見れないってのは大いに同感

(-96) ryusei_s 2015/09/28(Mon) 18時半頃

【独】 信徒 オーレリア

/*
ちらっ|ૂ•̀ω•́)

>>-94 ケーイチ
また、セシルの人と村企画してるから、是非とも参加してくださいなのですよ。。!!

(-97) Lunette 2015/09/28(Mon) 19時頃

【独】 信徒 オーレリア

/*
私も完全に鳩参戦。
箱が外界と繋がっていない悲しい事態。

(-98) Lunette 2015/09/28(Mon) 19時頃

【独】 さすらい人 ヤニク

/*
鳩と箱両立で本格時間以外は鳩だね

なお鳩だと右側にアンカは俺も出るよ

>>-95クレイス
取り合えずお守り壊し隊(真顔

(-99) つづ@tuduraori 2015/09/28(Mon) 19時半頃

【独】 琴弾き 志乃

/*
やっぱ鳩だとアンカー見えないんですね…

>>-94 クレイス
しししし失敬な!どこでそんなイメージが!

>>-96 シーシャ
おいやめろ。

(-100) choro 2015/09/28(Mon) 19時半頃

【独】 琴弾き 志乃

/*
>>-95 クレイス
御守り渡してるの見た瞬間、壊さねば(使命感)と思いました。

>>-95 ヤニク
あくしゅ(真顔)

(-101) choro 2015/09/28(Mon) 19時半頃

【独】 さすらい人 ヤニク

/*>>-101 わかる(頷き)

(-102) つづ@tuduraori 2015/09/28(Mon) 19時半頃

【独】 学園特警 ケイイチ

/*
完全なる鳩民が通りますよっと←
箱で口ル打つのも大概苦手なのが、今回はもっと面倒なところからという…


>>-97 オーレリア
やった…!
新しく鳩手に入れたら確認せねば…!

>>-100 志乃
アネモネの村のところで言われてたから…


ヤキニクと志乃の人に物をあげてはいけないの把握
いやある意味今持ってるお守りは壊れてるけども!
多分()〆口ルに使うもの…だよ?多分…

(-103) Penia 2015/09/28(Mon) 20時半頃

【独】 さすらい人 ヤニク

/*
>>-103 クレイス
違うよー。
普段はもっと善良なRPしてるよー
ほんとだよー

(-104) つづ@tuduraori 2015/09/28(Mon) 21時頃

【独】 学園特警 ケイイチ

/*
>>-105 ヤキニク
えー…じゃあまあそう思ってようかな
私は高確率で優しくはない人をしてますけどね!


さーて、口ル書こう(いそいそ
そういえば浄化されて逢魔の挟間に居るけど勝手に出れるのかな…?
先に後日談でも書こう

(-105) Penia 2015/09/28(Mon) 21時半頃

【独】 琴弾き 志乃

/*
うとうと…

>>-103 クレイス
冤罪だ!たらした覚えはないな???

やだなあ、自分が貰ったら大切にしますよう。
他人のものだから壊すんですよう。←

私はバトルの反省を……(寝そう

(-106) choro 2015/09/28(Mon) 22時頃

【独】 さすらい人 ヤニク

/*
>>-105クレイス
勝手に出られるなりまた蝶利用するなりやりやすいようにどうぞですよー!

そう思ってて、くだ!さい!!

(-107) つづ@tuduraori 2015/09/28(Mon) 22時頃

【独】 手伝い クラリッサ

/*
にょきにょき。少しだけもどり
出先は鳩、基本は箱でした組。あとお守りがみんなに狙われてたのが理解しました…(ふるえ

>>-92志乃さん
どう堕ちていくか…意外とまとも方向に走ってしまったのでご期待に添えたかどうか(´・ω・`)
最後まで残る想定をしてなかったので、もぐもぐバージョンも見てみたかったですね。意識を保ちながらも食われていく感じ

(-108) syuo 2015/09/28(Mon) 22時頃

【人】 学園特警 ケイイチ

−after story;is choice…?−
[とある湖、風に黒髪を揺らし]
[ふらりと現れたのは1つの姿]
[水鏡のように波一つない水面に]
[そのヒトは指先を浸し囁きかける]

…久し振り、父さん。

[その言葉に応じるように]
[さざ波が立ち、水音を響かせ]
[現れたのは細長い竜が1匹]
[低く声を轟かせその姿を見据える]

オレだって“守るモノ”なんだ。
だから、もうニ度と。
…戻って来ないよ、ここには。

[竜を捨てると、その躯を嫌って]
[そう言った竜人は、いつしか]
[その両方を受け入れていた]*

(3) Penia 2015/09/28(Mon) 22時半頃

【独】 学園特警 ケイイチ

>>-106 志乃
火のない所に、って言うじゃないですか〜
あとシーシャがそれで合ってるって言ってた(責任押し付け
他人のなら壊したくなるのか…

>>-107 ヤキニク氏
まあまず私が今回普段と違う雰囲気のRPでしたので


想定では、後日談は1年以上未来の話です
さて現軸の〆考えつつ、寝落ちそう…

(-109) Penia 2015/09/28(Mon) 22時半頃

【独】 手伝い クラリッサ

/*
クレイス氏が受け入れてる…( ˘ω˘ )

キャラの成長が見れるのって、素敵ですね…

(-110) syuo 2015/09/28(Mon) 23時頃

【独】 さすらい人 ヤニク

/*
>>-109クレイス
成る程ー、俺はどうだろうねー。普段よりも、小悪党っぽいのはあるかなー()

クレイスの成長っぷりにヤキニクも満足!

(-111) つづ@tuduraori 2015/09/28(Mon) 23時頃

【独】 琴弾き 志乃

/* vs ライトニング T
プロローグにて。
散々反省してきたけど、自分で設定した弱点活かせなかった印象が大きい。なんのための設定なのか。
後付け補足はしたけど、ライトニングさんに助けてもらった感じ。
でも、この展開のおかげで相手に弱みを見せない気丈さみたいな、そういう性格面も出せたし、ライトニングとの再戦にもそういう場面を繋げられたので結果としては良かった…気もする。綺麗にまとめていただいた。
もう少しこちらも派手に攻撃してもよかったかな、とか、会話もう少し増やして、ライトニングがどういう人物なのかを知るべきだったかなとも思う。
プロローグなので、自分の手の内を晒す場面と考えれば、炎も薙刀もそれなりに見せられたので満足。

(-112) choro 2015/09/28(Mon) 23時半頃

【独】 琴弾き 志乃

/* vsセシル
1d。すごく満足している一戦。
台詞の掛け合いも、攻防も、テンポも良くて、脳内にイメージもしやすかった。

>>1:65「かくれんぼか?」→>>1:95「かくれんぼですか?」
>>1:81「其方が貰い受けてくれるのか?」→>1:83「ごめんなさい、花嫁はレディと決めています」
このへんがすごく好き…(もはやただの感想)

槍を刺されてから撤退まで、少し強引に進めすぎた気がして、もう少しゆっくりでも良かったかな、というのが反省点。オーレリア戦もそうだけど、相手の反応待たず勝手に進めすぎちゃう傾向にあるな、と感じた。
でも少し長引かせてしまっていたし、丁寧に拾ってくれたおかげで綺麗に終われたと思う。セシルさんに感謝。もう少し血を吸われれば良かった。
あと、あれだけやって攻撃が一発しか当たっていなかったので、もう少し工夫すべきだったなあとも思ってる。

「鬼も出るし、蛇も出るぞ」は気に入ったフレーズだったので、ライトニングに灰で反応してもらえてて嬉しかったり。

(-113) choro 2015/09/29(Tue) 00時頃

【独】 琴弾き 志乃

/* vsオーレリア
2d。志乃、中の人共々苦戦した一戦。
苦手な水属性、しかも海にいる相手に何故挑もうと思ったのか(真顔)
勝つ、というか攻撃が当たるビジョンが全く浮かびませんでした…。

オーレリアさんも言ってたけど、薙刀も届かない環境だと火を飛ばすことしかできず、一辺倒だったなあと。自分でも少しつまらないと感じてました。一面火の海にするとか、やってみたかったけど難しい…かなあ。海面温度上げる〜とかも考えたけどしっくり来ず。
攻撃の隙を狙うか、水際に寄って相手が近づく(水に引きずり込まれる)のを待つか、くらいしか思いつかなかった…。

そして安定の被弾率()
秋刀魚を身に受ける表現って、あんなに難しいのだなあと←
真面目に応戦した分、かなりシュールな戦いになったと思います。楽しかった。
攻撃の当たり判定をダイス振ろうかとも思ったんですが……うーん。もう少しスマートに戦いたかった。実力不足を実感しました。
あと引き際もつかめず…展開の仕方も含め、オーレリアさんに負担かけてしまって申し訳なかったです。
見ていた方には楽しんでいただけたようでなにより。

(-114) choro 2015/09/29(Tue) 00時頃

【独】 琴弾き 志乃

/* vsライトニング U
3d。二戦目ってこともあって、相手の手の内を知りつつどう戦うか考えるのが楽しかった。
一戦目と同じ攻撃をしてライトニングの変化に気づいたり、雷放たれて驚いたり、二戦目だからこそできるやりとりもあって、満足いく戦いでした。
武器のリーチの差とか、その後のライトニングの戦いに活かしてもらえててすごく嬉しかった。
ライトニングさんが成長しているのに対して、自分は特に新しい攻撃もできなかったのが少し心残り。やっぱり一辺倒。

精神攻撃もしたかったけど、ライトニングの正体を知るはずもない志乃がどう声をかければ効くのかわからず……というか、そういう言葉での勝負は志乃には向いていなかったかもしれない。

更新後の回復の件は本当にありがとうございました。展開の持っていき方も上手いし、引き際もかっこよかった。拾い方も上手いし、見習いたいです。
落ち日が一緒なのもあってか、すごく対等な関係を築けた気がしてます。戦友的な。
戦えて良かった。相討ちもしたかったな。

(-115) choro 2015/09/29(Tue) 00時頃

【独】 琴弾き 志乃

/* vsクラリッサ
4d。最終戦。
ひとの血が混じるクラリッサ相手に、もう少し狂気を見せたかった。結局咬みつきもできず終いだったので、やるならここだったかなあ。
会話が丁寧なお相手なので、もう少し対話する姿勢を見せるべきだったとも思う。自分が落ちる日だからなおさら、どう落とすかも考えて動くべきだった。うーん、もう少し煽って怒らせるべきだったのかな……?難しい。
クラリッサと敵対して、恨み辛みを吐いて散るか、紆余曲折を経て和解して、いい形で散るか、すごく迷った。

それから、角を折るのもここだったかな。結局そちらも折れず。相性のいい相手にやられるなら、そのくらいしても良かったな。今更気づく。

読み返してみると、全体的にこちらの動きが重くて、返答に困るような投げ方をしていた気がして反省。自分でもどういう展開にしたいのか、全く見えていなかったから、最終日くらいきちんと考えておくべきだった。
どうせやられるなら、あたり一面火の海にしてクラリッサにダメージ与えておけばよかったなあ。散り際の情景としても映えただろうし…。

反省点の多い一戦。クラリッサさん、負担かけてすみませんでした…!

(-116) choro 2015/09/29(Tue) 00時頃

【独】 琴弾き 志乃

/*
連投失礼しました…!
結論として、戦いの中にPCの感情の揺れ動きとか、穢れ方とか、そういう本質的な部分?を全く描写できていなかったと反省。
ただバトルするだけならここじゃなくてもいいじゃんってなるような立ち回りだったと思います。キャラの作り込み不足もあるのかな…次回に活かしたいです。

あと、全戦劣勢でわろた。

(-117) choro 2015/09/29(Tue) 00時頃

ジャックは、パチパチと拍手している。凄い。

wasokare 2015/09/29(Tue) 00時頃


志乃は、うるさくてすみません、埋まってきます。

choro 2015/09/29(Tue) 00時頃


ジャックは、志乃を掘り返している。

wasokare 2015/09/29(Tue) 00時頃


志乃は、ジャックを穴に引きずり込んだ。

choro 2015/09/29(Tue) 00時半頃


【独】 琴弾き 志乃

/*
ロル書けと怒られそう…
エピあと1日なので、それまでにはちゃんと〆めます…!
とりあえず眠すぎるのでおやすみなさい……(すやぁ

(-118) choro 2015/09/29(Tue) 00時半頃

【人】 神聖騎士 ライトニング

−西の果ての島国で−
狂暴なる堕天使ラミエルはサタンの部下として、最も神への忠誠深き天使に討たれたり、か。

[その半生を革命に捧げた、盲目の詩人の大著作。
その作品に綴られた堕天使の姿に、]

……ふむ、気に入ったぞ。

[神の道具に戻るを拒んだ自分には、このような扱いこそが相応しい]

これからは神意ではなく、人が人の意志で在り方を決める時代になるのだろうな。
もちろん、その中で神を愛しても良い。
それさえも、自分の意志で決めるべき時代が来るのだろう。

[知恵を得たことは罪かもしれぬが、あるからには知恵は使うべきだろう。
知恵を使って世界を動かすことを選んだ人々を、神はどう思っているのだろうか?]

――まぁ、ソドムやゴモラのように焼き払われないからには、な。

[そんな風に皮肉を飛ばすと、もはや天使でも堕天使でもない"一人の男"は、群衆の中へと姿を消した**]

(4) tenkuu 2015/09/29(Tue) 00時半頃

【独】 神聖騎士 ライトニング

/*
というわけでライトニングはこんな感じの〆です。
もともと現代ではなく、過去から飛ばされてきてたというつもりでしたが、あれから何年経っているかは……ご想像にお任せします。

あと失楽園のテーマって「人間の理性なんてぺっぺっぺのぺーだから、神様に絶対服従した方が真の自由が得られますよ」であることは、この際華麗にスルー致します。
大丈夫だ、問題ない。一番良いロルを頼む。

(-119) tenkuu 2015/09/29(Tue) 00時半頃

ライトニングは、志乃のバトル総括に拍手を送った。

tenkuu 2015/09/29(Tue) 00時半頃


【独】 神聖騎士 ライトニング

/*
あれ、この国の独り言actはどうやるんだっけ。

(-120) tenkuu 2015/09/29(Tue) 00時半頃

ライトニングは、こうかな?

tenkuu 2015/09/29(Tue) 00時半頃


【独】 琴弾き 志乃

/*
アクション内容を「ここまで読んだ」にして空欄に打ち込めばできますよ(こそっ

(-121) choro 2015/09/29(Tue) 00時半頃

ライトニングは、おお?

tenkuu 2015/09/29(Tue) 00時半頃


【独】 神聖騎士 ライトニング

/*
おーできた。栞だったんですね、これ。
>>-121、ありがとうございます。

(-122) tenkuu 2015/09/29(Tue) 00時半頃

ライトニングは、志乃に感謝しつつ、今日はこの辺で。**

tenkuu 2015/09/29(Tue) 01時頃


【独】 学園特警 ケイイチ

/*
志乃が総括してるので私もしようかなと
…思ったけど2戦?しかなかった(もう少し戦おうか

・ジャック戦
私の方もキャラとか攻撃の仕方とか全然固まってなくて寧ろ一方的すぎたなぁと反省、会話非常に少ない
折角竜って事で丈夫だったんだから潰されとけよ、と
後足潰されといて不用意に近付くとか頭悪かったですね、はい


まぁ戦闘以外にも反省点はあって、プロと1dの間?くらいから若干クレイス自身の性格ずれてるのがもう…(顔覆い
設定練り込まないと私は動かせないんだなぁと反省
逆に設定練り込んだら練り込んだでキャラが独りでに動くんですけどね!

(-123) Penia 2015/09/29(Tue) 06時半頃

【独】 学園特警 ケイイチ

/*
・セシル戦
もうここ反省しかないよどうしよう(さっきも
砂地形という事で砂嵐起こそうかとか蟻地獄作れれば面白そう()とか思ってたんですがいざとなるとそれ強すぎじゃないかな、と悩んで結局地形何も生かせてないという
折角セシルが素速いPCだったので流砂に脚取らせるもありだったな、と
あとね、爆発物使ってるんだから威力の指定と投擲方向の指定くらいはしような自分
ニライカナイ行っても同じ事で、樹々が倒れた!とか草が燃えた!とか描写すればもう少し緊迫した…のかもしれない
全体的に私の動きが重くてですね、動きにくかっただろうなと(あと遅筆すみませんでした
もう一つ思うのは、他の人と戦いたかったらエリュシオンで止まればよかったよね、という事
多角に未だぶるぶるするのどうにかせねば
何かもう全て助けてもらった感が尋常じゃない、というか現実そうだと思ってる

(-124) Penia 2015/09/29(Tue) 07時頃

【独】 学園特警 ケイイチ

/*
ヤキニク氏のは戦いといっていいのか微妙だが、やっぱりすごくふわっとした書き方なのどうにかすべきだったな、うん

最終2人がかりで私のPCの回収するのほんと…
(かっこよかった、でも中の人は恥ずかしかった模様
一応こんな感じかな?


〆るのどうしようかな、案はあるけど纏まらないので夜来るときには纏めて落としますね
と数撃離脱、鳩ないとすごく不便**

(-125) Penia 2015/09/29(Tue) 07時頃

【独】 信徒 オーレリア

/*
>>-114 シノさん
シノさんが被弾しにくかったのは私の攻撃が下手だからです。。
攻撃は狭く鋭く、受けは広く。
今回反省点として頂いたものなのでちょっと頑張って練習する。

でも、シノさんも書いてるように、楽しんで読んでもらえたなら私も嬉しいなー。

(-126) Lunette 2015/09/29(Tue) 07時半頃

【人】 琴弾き 志乃

─ 逢魔の狭間 ─
[水鏡の中、白い男と赤い使者が倒れるのを目に映せば、鏡は大きく波を打ち、やがて何も映さなくなった]


 ……………。


[終わった。感覚的にそう感じ振り返れば、そこには自身を貫き、愛されていたと呟いていた、翅を持つ彼女>>2]


 やあ。
 浄化の気分は如何かな、翅の娘。


[顔を覗き込み、ふわりと微笑む。それは、争いの時の狂った笑みではなく。
無意識的に声をかけたものの、続く言葉が見つからず、視線を宙に彷徨わせる。
そうして一呼吸おいたあと、唇から漏れたのは]

(5) choro 2015/09/29(Tue) 07時半頃

【人】 琴弾き 志乃



 わらわをすくってくれて、有り難う。


[そう、感謝の言葉。
自身を掬ったのは、彼女だ。それが彼女の意思ではなかったとしても、救われたのは事実なのだ。自分の穢れを負い、翅を黒く染めた彼女に、伝えたかった言葉]*

(6) choro 2015/09/29(Tue) 07時半頃

【独】 琴弾き 志乃

/*
書きながら蛇足感はんぱないなと思いつつ投下。
クラリッサ宛です。

うおおおん志乃の今後どうしようかなあ。

(-127) choro 2015/09/29(Tue) 07時半頃

【独】 琴弾き 志乃

/*
>>-125 クレイス
わらわも戦いたかった(ぎりぃ

>>-126 オーレリアさん
!?!?
いやいや、地の利を活かした攻撃でしたし、特殊な武器(?)だけどイメージもしやすくて、全く下手などではなかったと……!

>攻撃は狭く鋭く、受けは広く。
これ、私の反省点でもありますね。心に刻もう。
攻撃の鋭さがないと、受ける側も判定に困りますよね。

当人達が楽しむのはもちろんですが、読み手を楽しませるって点でも、魅せ方含め、オーレリア戦は本当に勉強になりました。感謝。

(-128) choro 2015/09/29(Tue) 08時頃

【独】 信徒 オーレリア

/*
>>-128 シノさん
相手が被弾出来る攻撃も大事なのだなぁとやってみて思いました。
受けを広く、は永遠のテーマになりそうなほど、まだまだ掴めてないてすが。。

こちらこそシノ戦なかったら腐ってました。
実はそのくらい村前半はエンジンが掛からずにうじうじしてたので。。
多謝☆是非ともまたお会いしたいです。

(-129) Lunette 2015/09/29(Tue) 08時半頃

【独】 信徒 オーレリア

/*
さて、一足先にご挨拶をば。

Lunetteこと幻月と申します。
今回は、セシルの人に誘われて飛び入りしました。
色々と勉強させていただき、ありがとうございます。

今は村の参加は数を抑えて、濃さを重視しつつ、村企画に足を突っ込んでいます。
参加率は低いのですが、また何処かで皆さまにお会いできますように。

(-130) Lunette 2015/09/29(Tue) 08時半頃

【独】 奏者 セシル

>攻撃は狭く鋭く、受けは広く

至言だね!

(-131) krawall 2015/09/29(Tue) 10時半頃

【人】 露店巡り シーシャ

ー逢魔の狭間ー

[重たかった瞼がようやく動き光が見える
少しぎこちない体を慣らすように動かして]

えーっとぉ…これ、どうなってんの?
俺ちゃん死んで浄化されましたぁ…ってのはわかってんだけどぉ…

[見渡せば自分と戦ったもの達もおり、あぁ、彼らも浄化されてたのかとなぜかほっとした]


……取り敢えず、生きてる…ってことでいいよねぇ

[つい先程切り落とされた首をさすりながら
視界の端に金がちらつく]

(7) ryusei_s 2015/09/29(Tue) 11時頃

【人】 露店巡り シーシャ



うん…綺麗


[確認して、ようやく心が落ち着いた
なんだか悪い夢を見ていた気分で
自分より先にここへ来ていた様子の面々へと視線を戻した]

(8) ryusei_s 2015/09/29(Tue) 11時頃

【独】 露店巡り シーシャ

/*
時間がギリギリで…ッ
取り敢えずここまで落として離脱

(-132) ryusei_s 2015/09/29(Tue) 11時頃

【独】 奏者 セシル

下部にあるピックアップからだと別タブで開くよ

(-133) krawall 2015/09/29(Tue) 13時半頃

【人】 手伝い クラリッサ

[声をかけられ>>5そちらに顔を向ける。そこにいたのは、自分が止めをさした鬼の人で]

…凝りが、なくなったように爽やかな気分です

[爽やかな、とはほど遠いような複雑そうな笑みをこぼしてその人に答えを返す。彼女をよくよく見ればあのときとは違って見えて。

確かに穢れは消え去ったのだろうと、思わせるような雰囲気だった]

[続いて届いた感謝の言葉>>6に驚き思わずまじまじと相手の顔を見て、はっとして目線をそらす]

礼には…及びませんよ

[そろりと視線を戻して小さく]

ごめん、なさい

[そう呟いて、気まずそうに体をもじもじさせた]

(9) syuo 2015/09/29(Tue) 15時半頃

【独】 信徒 オーレリア

/*
セシルの>>-131に吹きつつ、〆ようかな。。

(-134) Lunette 2015/09/29(Tue) 15時半頃

【人】 手伝い クラリッサ

[呟いてから、何に対しての謝罪かも分からないだろうということに思いいたって大慌てで言葉を付け足す]

あ、いえ、その!な、なんといいますか…あのときは、必死で…ええと…例え、今あなたが生きていても、一度は奪った命ですし…謝罪を、と思いまして…

[段々と声も小さくなり、変な汗が吹き出してきた。ああ、どうしてこう自分は肝心なときにだめなのか]

その、だから、あー、うー…

[何を言いたくて、何を伝えたいのか混乱しはじめて思わず頭を抱えた。でも、一番言いたいのはきっと、これだ]

でも…あなたにこうして会えたことは、喜ばしいと思います

[にへら、と笑って。さて彼女はどんな反応を返しただろうか*]

(10) syuo 2015/09/29(Tue) 15時半頃

【独】 信徒 オーレリア

/*
>>挟んだ!!<<

(-135) Lunette 2015/09/29(Tue) 15時半頃

【独】 手伝い クラリッサ

/*
…閉じるまえにちゃんと〆に入れるよう頑張ります0(:3 )〜 =͟͟͞͞('、3)_ヽ)_

またあとで…!**

(-136) syuo 2015/09/29(Tue) 15時半頃

【独】 手伝い クラリッサ

/*
>>-135オーレリアさん
私が遅筆のせいなのでお気になさらず!!書きためしてなかったので!

今度こそまたあとで…!**

(-137) syuo 2015/09/29(Tue) 15時半頃

【人】 信徒 オーレリア

〜 いつかの時間 〜

  こっちだよー
  早くおーいで。

[海面から顔を出し、手に持つのは小さなイカ。
それを子どものラッコが必死に追いかけている。
ケラケラと笑えば、髪に光る水滴が揺れた。

あれからどれくらいの時間が過ぎただろう。
あの日から100年ほど経ってからの数百年は海の底で罪を償うための時間を過ごした。
その後は何百年か場所を決めずにこうしてたまに遊びながら、海の続く限りをウロウロしている。
生まれてからどれくらいの時間が過ぎたか分からない。

  ──私が望まなくとも
      世界は私を赦し、受け入れる──

きっと世界の在り方は変わらない。
変わるのはいつだって自分。]

(11) Lunette 2015/09/29(Tue) 17時頃

【人】 信徒 オーレリア

[もう数百年も前、あの時を思い出す。
愛を求めた者、愛を認めた者、信念を貫いた者、何かを許した者、全てを受け入れた者、存在意義を探した者──様々な者に触れて今思うこと。
全てに変化があって、でも何も変わらない流れがある。

ぼんやりしていると、手をクイっと引かれる。
ラッコがイカを手に入れて、そのまま自分から離れていった。]

  もー、もうちょっと遊んでくれたらもう一個あげるのにー。

[ぷぅっと頬を膨らませて、しかしとろんと半分瞼を落とした目を細める。
穢れのないものなんてない。
そこから目を逸らさない──人魚が辿り着いた一つの答え。
自らの海を探って取り出すのは──銀の短剣。
其れを躊躇なく、海の底へと落とした。]

(12) Lunette 2015/09/29(Tue) 17時頃

【人】 信徒 オーレリア


  でも、やっぱり───
  サイゴまで神様なんて好きになれないわ。

[誰にともなく呟き、イタズラっぽく笑う。
大きく空を仰いだ。]

 眠たくなっちゃったな、私も。

[青に飲まれながら、とろりと眼を閉じる。
空は遠く、海は何処までも広がっていた。]*

(13) Lunette 2015/09/29(Tue) 17時頃

【独】 信徒 オーレリア

/*
みんなが交流してるのを、空気を読まずに〆にかかる。
最近ワンパターンだな。。このやり方。
ちょっと考えなきゃ。

ということで、オーレリアさようなら。

(-138) Lunette 2015/09/29(Tue) 17時頃

【独】 学園特警 ケイイチ

/*
>>-128 志乃
じゃあ一戦します?(ifとして
とても遅筆でよければ今回の反省生かしつつ
あれ、でも志乃って…いや何でもない

〆先に落とせそうなら落としてしまおうか
むー…しかし纏まらないのと増えるワカメになる気が

(-139) Penia 2015/09/29(Tue) 18時半頃

【人】 琴弾き 志乃

[忙しなく、ころころと表情を変える彼女>>9に、またくすりと笑みを漏らし口を開く]


 謝罪は無しだ。
 わらわだって、其方を殺そうとしたのだ。
 お互い様だろう。
 己の為に戦い、わらわが負けた。それだけのこと。

 ………わらわも、其方に会えて良かったよ。


[あの時とは違う柔らかな笑み。彼女は元来、優しい娘なのだろう。何が娘を穢したのか、自分にはわからないし、今更聞く気もないけれど]


 ……そなたは、愛されていたと、そう言ったな。


[ぽつり、彼女の今際の言葉を思い出す]

(14) choro 2015/09/29(Tue) 19時頃

【人】 琴弾き 志乃


 それは、とても幸せなことだ。
 わらわはそなたが、羨ましい。
 ひとの敵の鬼であるわらわにはできぬけれど
 そなたは、ひとと妖、二つの血を分かつ者。
 双方を愛し、また、愛されることもできるだろう。

 もう、その翅を闇に焦がすでないぞ。


[眉を下げ口元を緩めれば、そのまま返答を待つことなくくるりと背を向ける]**


 わらわは志乃。
 もう二度と、会わぬことを願っているぞ。
 さようなら、美しいひと。
 

(15) choro 2015/09/29(Tue) 19時頃

【独】 琴弾き 志乃

/*
>>-136 クラリッサ
唐突に話しかけて唐突に去りました()>>14>>15
お話しありがとうございました。

わたしも〆に向かおうかなあ。

>>-139 クレイス
うぅぅ…やってみたいけど負ける未来しか見えない()
弱点に大きな音入れたの、クレイスが爆弾使うってのを見て決めたものだし…←
if回したことないので勝手がわからぬというのもある……

(-140) choro 2015/09/29(Tue) 19時頃

【独】 信徒 オーレリア

/*
>>-140 シノ
何処か本編で続きをやりやすそうなところを引っ張って始めるとやりやすいかもー。

(-141) Lunette 2015/09/29(Tue) 20時頃

【独】 琴弾き 志乃

/*
>>-141 オーレリア
ありがとうございます。続きをやりやすそうなところ……プロでの出逢いのところかな……?それ以外接点なかった…。
私も遅筆ですが、クレイスさえよければ…。

多角もやってみたかったなあ。
三つ巴とか共闘とか鬼アツいですよね。

(-142) choro 2015/09/29(Tue) 20時頃

【独】 琴弾き 志乃

/*
とりあえず〆を考えてきます…!

(-143) choro 2015/09/29(Tue) 20時頃

【独】 さすらい人 ヤニク

/*▼リアル!!!

やっつけられない!!

(-144) つづ@tuduraori 2015/09/29(Tue) 20時頃

【独】 奏者 セシル

この村はいろんなところで全回復というかリセットがあるから、実は戦ってましたとかできるよね
例えばセシルはジャックのことも雪音のことも存在すら知らないけど、実は描いてないだけでやりあってました、とかね。
イフをやるにはいい舞台。

(-145) krawall 2015/09/29(Tue) 20時半頃

【独】 奏者 セシル

イフもそうだけど、物語の連続性の一部を断つと想像とかの入り込むよちができていいよね。
もちろんそればっかりだとスカスカでわかりにくいだけの話になるけど。

(-146) krawall 2015/09/29(Tue) 20時半頃

【独】 信徒 オーレリア

/*
>>-142 シノさん
それでもいいし、例えば途中で、クレイスとセシルがバトルしてたけど、セシルより先にクレイスと遭遇する、という場面に持っていってもいいし、オーレリアシノ戦の後にクレイスがマグメルに来てもいいと思うし。
ifなんだから、例えばこうならば、で考えればいいんじゃ?

(-147) Lunette 2015/09/29(Tue) 20時半頃

【独】 奏者 セシル

ところで、ライトニングさんは穢れが祓われたら元の天使ラミエルに戻るんですかね?
穢れのない綺麗で純粋な天使って完全な神の使徒ですよね?

(-148) krawall 2015/09/29(Tue) 20時半頃

【独】 奏者 セシル

ライトニングのは一例だけど
穢れを祓ってもそもそも穢れに塗れた根本が解決されてないと、ただ埃を払ったのと同じで、また現世に戻れば穢れまみれになるだけだよね
クラリッサやオーレリアみたいにこの村の舞台で何かを掴んだのなら変化もあるだろうけど。
ライトニングやセシルみたいに純粋なときのほうが人間離れしてるのもいるし。

(-149) krawall 2015/09/29(Tue) 20時半頃

【独】 琴弾き 志乃

/*
>>-145セシル
>>-147オーレリア
そうか、たしかに。場面としてはどこにでもいれられますね。
なんなら1dセシル戦後にヤニクに回復してもらったのに志乃を動かさなかったので、そこに入れるってこともできる、のかな…。

>>-144 ヤニク
お疲れ様です。無理なさらずに…!

(-150) choro 2015/09/29(Tue) 20時半頃

【独】 奏者 セシル

ある意味、この村の舞台は刑務所みたいなもんで、もちろん更生する者もいるだろうけど、再犯率はかなり高いと思うんだよねー。
少なともセシルは穢れが払われて元の純粋なセシルに戻ったらまた嬉々としてヒト狩りを始める。

(-151) krawall 2015/09/29(Tue) 20時半頃

【独】 信徒 オーレリア

/*
脱字( ◞´•௰•`)◞

(-152) Lunette 2015/09/29(Tue) 20時半頃

【独】 琴弾き 志乃

/*
>>-149>>-151 セシル
わあ、今まさにそのへん考えてました。
志乃は多分兄様に会わない限りは根本的解決はしないので、また堕ちると思います。

(-153) choro 2015/09/29(Tue) 20時半頃

【独】 手伝い クラリッサ

/*
こそり。ifの繋げ方はどこかから抜き出して〜っていうやり方?なのですね

ずっと気になってたんですけどセシルさんのトマトが弱点なのは何でなんだろう…メモ所持してたんだから見てトマト投げればよかった…(´・ω・`)と今さらながらに

(-154) syuo 2015/09/29(Tue) 21時頃

【独】 信徒 オーレリア

/*
というツッコミは置いといて。
そもそもが「穢れ」とは、というところに戻るのかなと思ってる。
穢れを祓いたい気持ちは分かるけど、じゃあ穢れが全くない存在になれるのか、と言われると感覚として首をひねりたくなってしまうのだよね。
戦って相手を落とせば祓える、という設定自体もしっくりきにくいところはあった。
強制的にバトルに呼び込むためには、戦わざるを得ない納得できる理由付けが必要になるし(受動的、能動的問わず)、その部分は少し弱く感じた、というかその結果、好戦的でないオーレリアが出来上がった部分もある。

なんか話がズレた気がする。
ついでにこの話に乗って良かったのかな。。

(-155) Lunette 2015/09/29(Tue) 21時頃

【独】 信徒 オーレリア

/*
>>-154 クラリッサ
弱点並べて見た時に、オーレリアとセシルはクラリッサのトマトキュウリ攻撃により撃沈、という図が浮かびました。まる。

(-156) Lunette 2015/09/29(Tue) 21時頃

【独】 琴弾き 志乃

/*
トマトキュウリ攻撃ww
オーレリアvs志乃のシュールさを超えそう。

(-157) choro 2015/09/29(Tue) 21時頃

【独】 奏者 セシル

というぶっ込みを入れたところでご挨拶。

krawallです、ども。
自分で村を建てるときはrelです。

以前、つづさんが建てたバトル村にお邪魔したことがあって、今回どんな感じに変化したのかと思ってた参加。
編成が以前はごった煮だったのに今回はシンプルに村人と成っていたので「お、わかってるなこいつ」と超上から目線で様子を見に来ました。
あとペニちゃんの成長も。

(-158) krawall 2015/09/29(Tue) 21時頃

【独】 奏者 セシル

なんだかんだと文句を付けているところもおりますが、エピで発言が少ないのも特に言うこともないからです。
割と満足しています。
前の村もそうでしたが、自称初心者のレベルが高くて、そういう人との出会いがとても嬉しくもありすますね。

大上段から物を言うのは癖なので気に障ったら限界ギリギリまで我慢してください。
それは冗談ですが、楽しかったです。

というわけで、挨拶だけ先にしてお返事お返しはまた後ほど。

(-159) krawall 2015/09/29(Tue) 21時頃

【独】 信徒 オーレリア

/*
気に障ったらトマトを投げておけばよいと思います。まる。

(-160) Lunette 2015/09/29(Tue) 21時頃

【独】 奏者 セシル

>>-155
バトル村の舞台装置(ギミック)としての設定は理解できるし非常に有効。
だけど物語としては?ってとこだね。

(-161) krawall 2015/09/29(Tue) 21時頃

【独】 手伝い クラリッサ

/*
きゅうりほんとに効くか分からなかったから投げなかったのです(´・ω・`)

セシル氏の弱点をメモ見て把握してればただの逆ギレしたときトマト投げれたのにと後悔。次は面白そうなの積極的に取り入れたいです(´・ω・`)(´・ω・`)(´・ω・`)

(-162) syuo 2015/09/29(Tue) 21時頃

【独】 学園特警 ケイイチ

/*
>>-140 志乃
>負ける未来しか見えない
それは思ってても口にしなかったのに…!
いや、何故クレイスの武器を弱点の方へいれたのか…(ふるえ

後は、引き篭もりやめて工リュシオン出てきてすぐの時(ドーアト行く前)とかですかね…?
あ、その時志乃戦ってたかもしれない
ちょっと確認してきます〜

もう〆なくていいかなとか思い始めた辺り色々今回駄目なやつ

>>-144 ヤ二ク氏
む、無理はしないでくださいね…!
ヤキニクで安定してたの直そう(いそいそ

(-163) Penia 2015/09/29(Tue) 21時頃

【独】 信徒 オーレリア

/*
>>-161 セシル
バトルで相手を落とせば穢れが祓えるという設定がってことだよね?
物語としては組み立てるのに割と力が要った気がしてる。
村の大きな筋が見えにくい、のかな。
落ち、というか、残りが見えてるから何処を押し上げていくのかは分かりやすいけど、それが何処に帰着するのかはちょっと難しかった。

(-164) Lunette 2015/09/29(Tue) 21時頃

【独】 信徒 オーレリア

/*
>>-162 クラリッサ
わたしもわからなかった>キュウリがどう効くのか。
河童を思い出して、発狂?泣きながら退散かも←

(-165) Lunette 2015/09/29(Tue) 21時頃

【独】 奏者 セシル

トマトはただの遊びです。
トマト?!みたいな風に思ってもらえればw

たぶん、血を補充しようとして間違ってトマトジュースを飲んで吐いたとかかな。

(-166) krawall 2015/09/29(Tue) 21時頃

【人】 手伝い クラリッサ

[こちらにかけられた言葉たち>>14を面映そうで受けとる。彼女と自分は、住む世界が違うのだろう。いや、元より同じ世界で生きていたモノはいないのかもしれない]

…はい

[彼女のお説教めいた言葉に少しだけ苦笑した。ああ、こんな風に注意されるなんてどれくらいぶりなんだろうか

そして、鬼の、緋色の君は背を向けいってしまう。いてもたってもいられず、大声で叫んだ。届くといい、そう込めて]

わ、私はクラリッサです!確かにあなたとは、もう会わぬほうがいいのかもしれません。だけど

だけど!一度紡いだ縁は切れぬのです。だから…

紡がれた縁が私たちを引き合わせたら、また、お話ししましょう!

だから、それまではさようなら、志乃さま!

[そうして、照れ臭そうにその背を笑って見送った*]

(16) syuo 2015/09/29(Tue) 21時頃

【独】 手伝い クラリッサ

/*
>>16でこちらからも〆になります。会いに来てくれてありがとう志乃さん。すき(ちょろい)
でもこう、言語能力というかゴイリョク足りなすぎてあれなので修行します…!


>>-165オーレリアさん
泣きながら…それを見てクラリッサはものすごく罪悪感を抱く予感…

>>-166セシルさん
トマトジュース間違えて飲んじゃうセシル氏かわいい

(-167) syuo 2015/09/29(Tue) 21時頃

【独】 学園特警 ケイイチ

/*
成長してると言われるとやっぱり嬉しくなるよね!
昔の黒歴史は未だに教訓としてちょくちょく見にいってるけどここで指摘されてなかったら殆ど成長しなかった気はする

あの時はキャラの性格とか以前の問題だったし…ね…(しろめ


多分クレイスはわざわざ戻ってこようとする気がする…自分が浄化される為でなく

(-168) Penia 2015/09/29(Tue) 21時頃

【独】 幽閉児 ジャック

/*
スヤスヤ寝ていたよね……!

今日で終わりだし、〆かこうかこう

(-169) wasokare 2015/09/29(Tue) 21時頃

【人】 琴弾き 志乃

─和の国 どこかの花畑─

[ ゆらり、ゆらり。赤が揺れる。
   彼岸の花が、着物の袖が、
    風に吹かれて、ゆらり、ゆらり。

  異界より戻りし鬼の乙女は、
       赤の中を、ひとり歩む。 ]


 ねえ、にいさま


[ 歌うようなその声は、軽やかに空へ溶けていく。 ]


 しのは、きれいになったでしょう?
 けがれてなど、いないでしょう?
 
 

(17) choro 2015/09/29(Tue) 21時半頃

【人】 琴弾き 志乃


[ 鬼の乙女は真を知らず。
  祓われたのは、ひとを喰らいし鬼の血ではなく
  兄に対する心咎め。裏切りを働いた罪悪感。
  それらが混ざり、黒い炎となったもの。 ]


 にいさま、どこにいるの
 しのは、にいさまにあいたい


[ 穢れは祓えど、兄への想いは募るばかり。

  ぽたり、雫が落ちれば
  乙女は一輪の花を摘む。

  大好きな赤い色。秋に咲く彼岸花を手に
  瞼を閉じ、その花びらに口付ける。

  甘い甘いその香りは、花のものか、それとも── ]

(18) choro 2015/09/29(Tue) 21時半頃

【人】 琴弾き 志乃



          ……嗚呼、いい匂いがする。
 
 

(19) choro 2015/09/29(Tue) 21時半頃

【独】 琴弾き 志乃

/*
記号つけ忘れた。
自分でもよくわからないまま志乃の物語を〆めます。
ひとを喰らうのは鬼の本能みたいなものだから、それだけを理由に穢れとするなら、志乃の一族みんな当てはまるよなあと思ったので、兄様への執着心とかそういうものが穢れになった…的な……
でも一度祓われても兄様に許してもらわない限りは同じことの繰り返し…的な……

そもそも兄様なんなんだよっていう……
進行中にロルで補完するつもりだったんですが、余裕がなかった()

(-170) choro 2015/09/29(Tue) 21時半頃

【独】 さすらい人 ヤニク

/*
つまりブラコンですね、わかります(ちょいちょい職場からry

(-171) つづ@tuduraori 2015/09/29(Tue) 21時半頃

【独】 琴弾き 志乃

/*
ちなみに彼岸花はそんなに香りはしないそうな。
花言葉は「情熱」「独立」「再会」「あきらめ」 「悲しい思い出」「想うはあなた一人」「また会う日を楽しみに」

>>-163 クレイス
負け戦に定評のあるわらわが相手してやろう(震え声
1d2dはお互いフリーな時期はあったはず……

>>-167 クラリッサ
ありがとうございました!
クラリッサいい子か…好き……(同じくちょろい
もっと早くから絡めば良かった!

私も言葉の引き出し少なすぎてぱっぱらぱーなまま勢いで書いてしまってる…辞書読もう……

(-172) choro 2015/09/29(Tue) 21時半頃

【独】 琴弾き 志乃

/*
>>-171 ヤキニク
わらわの兄様への愛はそんな俗っぽい言葉では表せぬぞ…!
(そうですブラコンです)

(-173) choro 2015/09/29(Tue) 21時半頃

【人】 奏者 セシル

─ 古城 ─

[誰もが忘れた古き城で眠る吸血鬼が一人。

目の前のチェス盤では彼のキングが逃げ場を失っていた。

彼は椅子に座り肘を付いて手に顎を乗せたまま。

その表情には安らぎも苦悶もなく。

               ───ただ静かに

            ──────ただ静かに

         ─────────ただ静かに。]**

(20) krawall 2015/09/29(Tue) 21時半頃

【独】 奏者 セシル

突然、耽美なだけの場面で〆
いいんだ、セシルはこれでいいんだ。

(-174) krawall 2015/09/29(Tue) 21時半頃

【独】 信徒 オーレリア

/*
>>-167 クラリッサ
うわぁぁあん!そんなみどりのあくまのたべものなんて!!
(河童を思い出してぞわぞわそわ)………うわぁぁあん(泣)くらりっさなんてきらぁぁぁい!!(号泣

こんな感じで逃げる。

(-175) Lunette 2015/09/29(Tue) 21時半頃

【人】 幽閉児 ジャック

[ぽんぽん、と手を叩けば綺麗な白の球体が完成した。
それを2つ重ね達磨とすれば、10個目の雪だるまの出来上がり。
木の枝の腕もなく、目の石もなく、鼻の人参もなく、何もない真っ白な雪だるまを横に並べている。]

(ジャック、ジャック……そう、私達はジャック。)

[どこでその名前を思いついたのだろう。
俺逹の中には名前を付けられずに死んだものが殆ど。
元の名前を忌み嫌い遠に捨て去ったものもいる。]

[生まれてから、誰にも愛されなかった。
飢饉が無ければと言うかもしれないが、結局は変わらなかったと思う。]

[けれど良かった。僕達をジャックと、呼んでくれる人達にあった。
名前と言うのは大切な物だ、と言ったのは誰だったか。
私はジャック。呼んでもらった今日この日、この出会いが、名前を初めて授かった日だ]

[俺達は他にも、くらりっさ、らいとにんぐ、しの、ゆきね。
名前を沢山知っている。大切な名前を沢山知ることが出来た。
他にも、名前のある人達がいた]

(21) wasokare 2015/09/29(Tue) 22時頃

【人】 幽閉児 ジャック

[自分以外の人に興味を持った。
だから、僕らはお墓を作る。私逹の為のお墓を。]

(あと、ひとつだね。お墓。)

[憎悪を共有するだけの関係だった俺逹が、お互いを愛せるようになった。
だから。もうおしまい。
1つの身体、レギオンでは居られない。バラバラの人間に私たちはなったから。死を悼むことが出来るようになったから。
11個目の雪だるまをゆっくり作る。手が震えるし、目が霞む。冷たいはずの雪が、あったかく感じて嬉しい。]

(殺してくれてありがとう……なんてお礼の言葉はあるのかなぁ。)

[>>7>>8その男の名前はなんだったか。聞いていないのが、残念だ。
くらりっさ、しのもいるのに。名前、呼ぶ力ないしなぁ……]

[身体を覆っていた棘は全て無くなって。
重かった身体は……うん、未だととっても怠いけど、軽い。]

(そう言えば、名前、まだ知ってた。ヤニク。管理人。今どーしてるんだろ。)

(22) wasokare 2015/09/29(Tue) 22時頃

【人】 幽閉児 ジャック

[ぐらり、と身体が傾いて雪の上に身を投げ出す。
目の前には完成した最後の雪だるま。真っ白なだけのそれがとっても綺麗。]

…………ゅ、きねー……
くら……りさ…らい…とにんぐ……。し、のー……。
ゃ…にく……。
……ひぃん……ひ、ひ……

[もっと。もっと。名前を呼びたかった。
私達はやっと死ねるけど、やりたい事はやっぱりあった。
雪合戦、楽しかった。みんなで、遊ぶの、楽しかった。
零れる涙が雪を濡らす。口から溢れる嗚咽が雪に包まれていく。]

(もっと、いっしょ、いたかった)

[倒れた小さな身体は浅く上下を繰り返し。
ついぞ動かなくなる。雪だるまがぐしゃりと、勝手に崩れ去った]**

(23) wasokare 2015/09/29(Tue) 22時頃

【独】 幽閉児 ジャック

/*
おしまいー。

ふぐぅ、シーシャと絡みたかったけど遅くなりすぎた……。
志乃やライトニングとの会話も。クラリッサに挨拶するのも。
クレイスやヤニクとも話したかった!

オーレリアやセシルに会いたかったし。

雪音とまた雪合戦したかったけど、とりあえず今はこれで!

(-176) wasokare 2015/09/29(Tue) 22時頃

【独】 奏者 セシル

ジャックみたいにヒト対ヒトのセオリーが通じないのと戦ってみたかったなー。
ずっとジャックを倒すのはどうやったらいいのかって考えてた。

(-177) krawall 2015/09/29(Tue) 22時頃

【独】 琴弾き 志乃

/*
わあんじゃっく;;
雪だるまつくーろー;;;;←雪触れない

(-178) choro 2015/09/29(Tue) 22時頃

【独】 幽閉児 ジャック

/*
>>-177 セシル
わぁわぁ、ありがたいお言葉です!
突っ込む、押しつぶす、針も出すよ!ぐらいしかバリエーションないですが、セシルとのバトル楽しそうです!

>>-178 志乃
遺体を焼いてくれても良いんだよー!

(-179) wasokare 2015/09/29(Tue) 22時頃

ジャックは、アナ雪を歌っている

wasokare 2015/09/29(Tue) 22時頃


【独】 奏者 セシル

アナ雪で台無しワロタw

(-180) krawall 2015/09/29(Tue) 22時頃

【人】 露店巡り シーシャ

ーとある墓石の前でー

ねぇ、母様…俺ちゃんやっぱり血飲めなくなっちゃった

[墓前にしゃがみそっと墓石を撫でる
その指は、肩は、以前より細く薄くなっただろうか]

あのね、他の奴らがね、馬鹿にしてくんの
「お前なんて吸血鬼なんかじゃない」って

でもさぁ、俺ちゃん気にしないことにするんだぁ

[語りかける言葉はゆっくりで、それは自分へと言い聞かせるように]

母様、あのね
もう認めてほしい、褒めてほしいなんていわないから
ちゃんと、自分らしく…自分の出来ることして生きてくから

だから……

(24) ryusei_s 2015/09/29(Tue) 22時頃

【独】 琴弾き 志乃

/* エルサ(雪音)がいないぞ!!

(-181) choro 2015/09/29(Tue) 22時頃

【独】 奏者 セシル

ジャックのまとめかた好きだな。

(-182) krawall 2015/09/29(Tue) 22時半頃

【人】 露店巡り シーシャ

[一瞬言葉に詰まる、ゆっくり1つ深呼吸]


ちゃんと最後までやりきって、もし母様に会うことができたなら

「頑張ったね」って…いってほしい
俺ちゃんの頭…撫でてほしいなぁ

[あとどれだけ頑張ることになるかはわからないけど。きっとそんな日が来るのは遠くないはず

でも頑張ったのだから最後くらい、甘えても許してくれるだろう]

[そっと頬をなでるように、吹いた風は優しく男の髪を揺らす**]

(25) ryusei_s 2015/09/29(Tue) 22時半頃

【独】 露店巡り シーシャ

/*
まって、ロル飛びました
そして今日もう落ちないといけないからすごい急ピッチで〆です

文章吹っ飛んでちゃんと読み直す時間がなかった
すごい最後がお粗末になってもう……

ジャックとは最後にお会いしたかった…

皆様今回は同村本当にありがとうございました〜
本当に至らない所しかなく、お恥ずかしい限りです
また成長して、みなさんと同村したいです

(-183) ryusei_s 2015/09/29(Tue) 22時半頃

【独】 幽閉児 ジャック

/*
>>-181 志乃
雪音忙しそうだからね……(エルサに笑った)

>>-182 セシル
ありがとうございます。
変に長くなるので、セシルの〆は、キャラクター性もあると思うけど、参考になります。

(-184) wasokare 2015/09/29(Tue) 22時半頃

【独】 幽閉児 ジャック

/*
>>-183 シーシャ
お疲れ様でした!
飛んだのは、残念ですね…

私も最後に会いたかった!
また同村できたらその時はよろしくお願いします!

(-185) wasokare 2015/09/29(Tue) 22時半頃

【人】 学園特警 ケイイチ

−re;−
[あれからどのくらい経ったのか]
[人混みの中、宙を意味なく仰ぐ]
[風変わりな青年が一人]
[その青年は静かに、口元に弧を]

[世界が“架空”を語り、]
[意外な形で竜は姿を消した]
[ただ、青年だけは例外]
[人の血を併せ持つからか]
[どちらも失わずに存在している]
[この状況は望ましくもあった]
[だってほら、]

     [ーーー やっと会えた]*
 

(26) Penia 2015/09/29(Tue) 22時半頃

【人】 さすらい人 ヤニク

――狭間は、狭間。
     異相は異相。

[金色の蝶が彼らを見送ったことだろう。
     それは男が奪われた、男の真名。]

 [男の元へと還りたがろうとして
  穢れたモノを招く、ふたつの蝶々を見掛けても
              追い掛けてはならない。]


[男は生まれながらの狭間の住民。
 エリュシオンで斃れた後は穢れが体内に澱み苦しみもがき
  徐々に緩やかに浄化されるまでは

男は死ぬことも狂うこともなく
     ひとり静かに倒れ臥すのみ。]

(27) つづ@tuduraori 2015/09/29(Tue) 22時半頃

【人】 さすらい人 ヤニク

 ――……もう二度と来るんじゃあないよ。

(28) つづ@tuduraori 2015/09/29(Tue) 22時半頃

【人】 さすらい人 ヤニク

[”ヤニク”と名乗り続けた時の長さを考えれば
男の名はもう既に”ヤニク”でもあるのだろう。
       
      誰かが呼ぶ名が、男の名。

それでいいか、と男も諦める程には
       ――良い宴であったと思う

 少しでも 望まずに穢れを負うたモノ達への
           救済をし続けるのだろう ]

        [    延々に、永遠に]**

(29) つづ@tuduraori 2015/09/29(Tue) 22時半頃

【独】 さすらい人 ヤニク

―if―

[いつか奇跡が巡るなら
 男も現世へと足を運べるようになる日が来るだろうか

男の名を呼ぶ声があれば
 もしかしたら有り得るかもしれない>>23

…満足だったかな。ジャック。

[ふらり、足を向けた赤いフードの男が
           墓石を一つ用意した

 そんな架空の物語も、あったかもしれない**]

(-186) つづ@tuduraori 2015/09/29(Tue) 22時半頃

【独】 さすらい人 ヤニク

/*
唐突なずッターン+ifロルは唐突に始まるものだと思ってるヤキニク通りました(通訳:ただいま)

(-187) つづ@tuduraori 2015/09/29(Tue) 22時半頃

【独】 学園特警 ケイイチ

/*
と、きっと私にしか分からない〆で終わり
あと1時間強だが志乃にはいつでもどうぞ、と本編中受け身だった自分は尚も受け身の構え(おい
皆〆綺麗だなぁと見ながらやかましくしてて申し訳ない

(-188) Penia 2015/09/29(Tue) 22時半頃

【独】 さすらい人 ヤニク

/*
取り合えず〆ることだけ〆られて良かった

本当▼リアル(震え)

(-189) つづ@tuduraori 2015/09/29(Tue) 22時半頃

【独】 奏者 セシル

>>-29>>30 ジャック
thx!!
そう言って貰えると素直にうれしい。

>>-33 ライトニング
うん、まあ、そうだよね。
あの時はがっかりしすぎて「見逃し」の可能性を見逃してた
ごめん

>>-48 シノ
どこのことだかわからないけど、興味もってもらえたなら良かった!

>>-71 K1
フフフ、やっぱりガン見するなら同村じゃないとね

>>-81 クラリッサ
バトル村でもやっぱりキャラの変化を見せていけるとぐっとよくなるよね。

(-190) krawall 2015/09/29(Tue) 22時半頃

【独】 奏者 セシル

>>-113 シノ
俺も満足の一戦でした。
とても楽しかった

>>-124 K1
やろうかどうか迷ってるとき、迷いの理由がビビってるだけならやったほうがいい。
できるかどうかやれるかどうか不安ならやってみる。
それでできなかったら何をどこまでできないのかわかるよ。
あと攻撃はしようw

>>-131 オーレリア
もうこの言葉にバトルRPの真髄が詰まってるよね。

>>-153 シノ
それでもこの舞台の出来事がシノにいい意味での変化を与えていたらいいなと願うよ

(-191) krawall 2015/09/29(Tue) 22時半頃

【独】 奏者 セシル

>>-160 オーレリア
中の人はトマト好きです

>>-162 クラリッサ
シリアスにギャグを挟むとちょっとした息抜きになっていいですよ。

>>-167 クラリッサ
それ以来セシルは慎重な性格になったとかならないとか。


>>-168 K1
そう言ってくれるとあのとき話してよかったと思えるなー。

(-192) krawall 2015/09/29(Tue) 22時半頃

【独】 琴弾き 志乃

/*
>>-183 シーシャ
お疲れ様でした。変なの挟んでごめん……
弱点持ってたのに会いに行けなくてごめんよう…
今度は戦ってみたいな!

>>-184 ジャック
ね。大丈夫かなあ。
ジャックと雪音はセットで可愛い…。
でもプロのバトルかっこよかったなあ…。
>>-179 焼きに行きたいけど、もはや蛇足にしかならなそうで動けない…;;

>>-187 ヤニク
わああ!ヤキニクだあ!(おかえりなさい!お疲れ様です!)

>>-188 クレイス
眠たさで返事に30分とかかかりそうなのでやめておきます;;
中途半端にしちゃいそうなので…お誘いありがとうございます…!
クレイス見つけてにたにた笑いながら攻撃しかけるけど爆発に怯んでズタボロにされる未来が見えました(真顔)

(-193) choro 2015/09/29(Tue) 23時頃

【独】 奏者 セシル

バトルRPについて

俺はRP講座的なものによくあるようなバトルRPの内容が好きではありません。
つまり攻撃してダメージ受けてみたいな奴ね。
散々躱して防いでそれでも当たったら一発で窮地に陥るほうが好きなんです。
勝つときは無傷でいいと思うんだ。

RP講座にあるような傷を受け合うようなバトルの仕方はあくまでも初心者用、わかってない人用だと思うので、もしそういうのがマナーでありあるべき姿だと思って
囚われている人がいるならそうじゃないよと伝えたい。

(-194) krawall 2015/09/29(Tue) 23時頃

【独】 奏者 セシル

語ると長くなるからぶったぎるけど。

俺TUEEEでも無敵でも雑魚でもなんでも話が面白いのならば許される。
極論だけどそういうことだと思ってます。

もちろん色んな考え方があるから何が正しいってわけじゃないけどね。

(-195) krawall 2015/09/29(Tue) 23時頃

【独】 さすらい人 ヤニク

/*
GMやっておいて何ですが、バトル村ひっさびさでした。本当にひっさびさでした(人狼騒動で軽くバトルことはありますが)

>攻撃は狭く鋭く、受けは広く
本当に。どこに当てたとか書いたり、受けるのは大体受け…ダガー当たるとヤバイと思ってつい(真顔)

>>-193志乃
はいはい、ただいま(ぽんぽん)

(-196) つづ@tuduraori 2015/09/29(Tue) 23時頃

【独】 さすらい人 ヤニク

/*
>>-194
一発で窮地に陥るはやれば良かったかもですね(真顔)
十分出来る戦闘でしたし…成る程。とはいえ、まだまだ慣れてないので色々模索しつつかな、と思いました

(-197) つづ@tuduraori 2015/09/29(Tue) 23時頃

【独】 奏者 セシル

あと、あれだ。
せっかくRPっていう言葉を駆使した遊びなのだから、ドラクエの様な「たたかう」では勿体無いと思うんだ。
ドカーンバコーンの勢いも大事だけどね。

(-198) krawall 2015/09/29(Tue) 23時頃

【独】 奏者 セシル

>>-197
うん、でも別にそうじゃなくてもいいんだ。

ただどうしても無傷で勝っちゃったりすると「俺TUEEEじゃない?」って不安になる人って結構いるよね。
わからなくもないけど、それを気にしすぎて幅を狭めてしまうのは勿体ってことなんだ。
本当に、その流れてダメージを負うことがいいバトルだろうか、間一髪で躱し続けても盛り上がるんじゃないのか。
ガリガリHP削られていくのもいいけど、防いで防いで一発でやられたりとか、色んな戦いがあっていいんじゃないのかなってことね。

(-199) krawall 2015/09/29(Tue) 23時頃

【独】 さすらい人 ヤニク

/*
>>-199
それは実は凄く気にしてましたね(>躱し続けは俺TUEE)
墓下では反則でしたが()

成る程。何となくダメージは受けろみたいに言われることが多いのでそういう見方は斬新で新鮮でした
負ける気満々の時に防いで躱して、ざくぅ!と一撃死とかいいですね、今度やりたいです

(-200) つづ@tuduraori 2015/09/29(Tue) 23時頃

【独】 琴弾き 志乃

/*
セシルさんのお話にふむふむ。
攻撃したら自分も受けなきゃ、みたいな考えはありました。
受けなくていい傷も多かったかなあ。劣勢な戦いが多かったのはこのせいもあるのかも。

>話が面白いのならば許される
これは本当にそうだなあ、と実感しました。斬って斬られての繰り返しだけがバトルではないですもんね。

攻撃も含め、もう少し魅せ方を身に付けたい…。

>>-196 ヤニク
えへへ、撫でられた。

(-201) choro 2015/09/29(Tue) 23時頃

【独】 神聖騎士 ライトニング

/*
ただいまー。あと2時間弱なので先にご挨拶をば。

tenkuuと申します。普段は8:2くらいでガチ民ですね。
村建てつづさんの縁で参加COさせて頂きました。

RP村は戦績一桁前半かつバトル村は初めてでしたが、楽しませて頂きました。
色々とためになる意見ありがとうございます。というか↑辺りでも、リアルタイムで出てますね。

またどこかで同村したらよろしくお願いします。
なおガチ行かれる方はガチでの同村の可能性の方が、圧倒的に高いです。ID同じなのですぐわかるはず。

(-202) tenkuu 2015/09/29(Tue) 23時頃

【独】 学園特警 ケイイチ

/*
セシルの人は指摘してる時が容赦な…口調厳しいけど楽しい人なのは知ってる
尤もな事すぎて耳は痛いけども!

確かに全然攻撃してない
どうしてかは分かってる、鳩とPCの性格とかより色々怖がってたせいですね
バトル村の予定またあるしここでの事もちゃんと生かせるようにならなければ
今更ではあるけど何でもこいと書かれてたんだから多少無茶振りすれば良かったな


>>-193 志乃
眠ければ無理はなさらず寝てくださいね…!(風邪引いた人
そこから大逆転してくれるんですよね知ってます(無茶振り
クレイスも鬼火程のものを浴びればただでは済まない筈、暑すぎるのも変温動物にはきついからね

(-203) Penia 2015/09/29(Tue) 23時頃

【独】 奏者 セシル

あくまでも俺の持論でしかないのでこういう考えもあると一考して貰えれば幸いです。
と、いったところでちょっと早いけどそろそろお暇。

楽しい時間を過ごせました。
ありがとうございます。
またどこかでお会いしましょう。

ではでは。

(-204) krawall 2015/09/29(Tue) 23時頃

【独】 琴弾き 志乃

/*
今回、一定の時間が経ったら回復するのがPL目線でわかってたから盛大に被弾もしたけど、ダメージ蓄積されてたり、落ち順決まってなかったりしたらもう少し避けてたかもな、と少し思いました。

(-205) choro 2015/09/29(Tue) 23時頃

【独】 さすらい人 ヤニク

/*
>>-201志乃
今度はまったりした村で同村したいですね(真顔)

>>-203クレイス
クレイスは墓下落ちて真っ先に冬眠しそうになっててナカノヒトは噴いたよwww

(-206) つづ@tuduraori 2015/09/29(Tue) 23時頃

【独】 さすらい人 ヤニク

/*
>>-204セシル
最終日までお疲れ様でした。お手合わせありがとうございます。

私は最後までちらちらいるけど名前呼んでいなかったら居ません(基準

(-207) つづ@tuduraori 2015/09/29(Tue) 23時頃

【独】 琴弾き 志乃

/*
>>-202 ライトニング
おかえりなさい!

>>-203 クレイス
エピ終わるまでちゃんと起きていたい…!(願望)
わあ、炎の竜出しちゃおうかなー()
そうか、暑いのもだめか。
いいことを聞いた。雪音とタッグを組もう。

>>-204 セシル
お疲れ様でした。とても勉強になりました。
楽しかったです。またお会いしたいです。

>>-206 ヤニク
そうですね。雪合戦のときくらいのまったりさで←

(-208) choro 2015/09/29(Tue) 23時半頃

【独】 神聖騎士 ライトニング

/*
「攻撃は狭く鋭く、受けは広く」が至言というのには同意だなぁ。
なるほどー、お見事な言語化。
じゃあどうしたら狭く鋭い攻撃ができるか、どうしたら広い受けができるのか、ってところが課題ですね。

>>-148 セシル
"穢れ"ってのは一般的な意味合いじゃなくて、この場所独自の概念だと思ってたので、"穢れ"と堕天そのものは無関係と設定してます。
なので天使には戻らないですね。神様は戻れと言って来ましたが、断って逃げました。そのうち色々あって追っ手も途切れましたので、あとは妻の生まれ変わりを探して世界を彷徨うばかり。

(-209) tenkuu 2015/09/29(Tue) 23時半頃

【独】 琴弾き 志乃

/*
ねむい。私もご挨拶を先に。まだいます。

むぎちょろです。普段はだいたいむぎと呼ばれています。
他国では「むぎちょろ」のIDで登録してますので、見かけたらすぐわかるかと。
ガチ村出身ですが、最近は考察時間が取れず、ネタ村ばかり入っております。ペースもゆるゆる。
RP村は二回くらい?で、がっつりト書きするのが久々だったのですが、とても楽しかったです。
初めての議事国、初めてのバトルRPの村で、素敵な方々にお会いできて嬉しいです。

ぜひまた、皆様にお会いしたいです。
本当にありがとうございました。

(-210) choro 2015/09/29(Tue) 23時半頃

【独】 学園特警 ケイイチ

/*
多分村での発言はこれで最後になるので

皆様お疲れ様でした、そして同村ありがとうございました、ぺニアと申します
青鳥の方では藍雅の名でおります、鍵付きですが気軽にどうぞ(割といないけど)
たまに絵を落としたり荒ぶりますがそれでもよければ

RP村(極稀にネタ、ランダ村)に出没します
身内以外なら誰歓の所や誘われた所かな
バトロル書くのはこれで…2回目か3回目です、RP村もこれで2桁あるかどうか
こんな人ですがIDこれしかないので、また同村等で会う事、見かける事あれば声をかけてやってください(密かに喜びます

(-211) Penia 2015/09/29(Tue) 23時半頃

【独】 神聖騎士 ライトニング

/*
>>-155 オーレリア
>>-209でも書いた通り、あれはここの神様的存在が設定した、ここでの価値観でしか通用しない独自のペナルティ要素と解釈しましたね。
「黄泉の領域」が、本物の黄泉の国ではないのと同じ要領で。

なのでここ的にオールオッケーな状態になっても、元々が邪悪なら邪悪な存在に戻る、は全然ありだと思うのですよ。
逆に、ここの神様的存在は"穢れ"を浄化することが大切なだけで、そこまで求めてないとも思ってましたしね。

>>-156
なにそれ、超見たい(まがお

(-212) tenkuu 2015/09/29(Tue) 23時半頃

【独】 神聖騎士 ライトニング

/*
>>-212って書いてたら、ジャックが死んでたー!?>>21>>22>>23
死ぬ(死ねる)のが救いなら、そうなりますやね。
そういうのもまた、格好いいと思います。

(-213) tenkuu 2015/09/29(Tue) 23時半頃

【独】 琴弾き 志乃

/*
>>-211 クレイス
お疲れ様でした。同村できて嬉しかったです。
>>-203風邪引かれたのです?お大事に><

SNSはやっていないのですが、青い鳥さん飼ってる方がいらっしゃればフォローに伺いたいなあ。
ヤニクさんには既に突撃かましました。

(-214) choro 2015/09/29(Tue) 23時半頃

【人】 手伝い クラリッサ

―いつかの話―
[茶色い髪を結い上げて、旅装束に身を包んだ若い娘がひとり目を輝かせながら目の前に広がる光景に心を躍らせていた]

す…っごい!

[興奮気味にひとりごとをつぶやいて、かじりつくように見ていた。周りの不思議なそうな視線に気づき、そそくさとその場を立ち去ったが初めて海を見たという経験は娘をいたく興奮させた]

ああ、海ってああいう感じなんですね…すごい、一面が青くて…どこまでも続いてるような…!

[一人できゃあきゃあ言いながら、今夜の宿を探し始める。この作業は、もう慣れたものだった]

[浄化されたあと、結局彼女は里にも戻らず、かと言って人間に紛れて生活することも選ばなかった。彼女は、世界を見ることを選択したのだ]

…こんなにも、広かったんですね

[すれ違う人々を見て、そうポツリとこぼす。自身がいた世界はなんて狭くて窮屈な場所だったのだろう。だからきっと、澱んでしまったのだ]

[きゅ、と服を掴んで。服の中にしまった翅が小さく震える。いつまで生きれるかもわからないが、生きている限りは旅をしていろんなものを見続けていこう。何を得るかはわからないが、それはきっと悪いことではないのだから*]

(30) syuo 2015/09/29(Tue) 23時半頃

【独】 手伝い クラリッサ

/*
クラリッサは たびに でた
という〆でございました。お疲れ様でございますです!!

(-215) syuo 2015/09/29(Tue) 23時半頃

【独】 学園特警 ケイイチ

/*
>>-206 ヤニク氏
だって変温動物(爬虫類)だもの
雪地では冬眠一択ですわ((

>>-208 志乃
寒さより耐えられるってだけだからね…
火竜はだめなやつだ、熱さで茹であがる気がする
わあ苦手なものくっ付け…あれ?
何だろう、夕ッグ組んだ味方内で相殺する未来が見え…(こほん

(-216) Penia 2015/09/29(Tue) 23時半頃

【独】 神聖騎士 ライトニング

/*
>>-194 >>-195 セシル
>俺TUEEEでも無敵でも雑魚でもなんでも話が面白いのならば許される。

これは非常にその通りなんですが、それで面白い話を紡ぐ自信が無いとやはり怖いですねぇ。
割とガチで戦闘思考フル稼働させると、結構えげつない手段をいっぱい思い付ける人間なんですが、それを面白く魅せる自信が無いからどうしても足を止めてのガチンコになってしまうのですよねぇ。

でも「風の妖精」とか「レプラコーン」とか、被弾したら一発で死にそうなキャラやってたら、確かに避けまくってた気はします。

(-217) tenkuu 2015/09/29(Tue) 23時半頃

【独】 手伝い クラリッサ

/*
気づいたら挨拶タイム。普段はガチとランダ村と身内村できゃっきゃしてますsyuoといいます。しゅーと呼んでくれるといいなあと。RP村は初参加でした。手探り状態で迷惑かけたかもしれませんが、今回の経験を活かしてもっとかっこいいRPしたいなあと!

SNSとか青鳥とかその辺に生息してます。ゆるっとふわっとたまに血迷っている、そんなアカウント

(-218) syuo 2015/09/29(Tue) 23時半頃

【独】 さすらい人 ヤニク

/*
さすがのライトニング。
うん、まあこの村独自の概念だよね。
”穢れ”もそう。なのでどこまでどんな風に戻るかはPC及びPL次第っていう世界観ですねー

各々が救われたかったら、まあ救われたいとこまで戻って良し
穢れたかったら穢れて良しという

結局のところ、どれが穢れであったかは各々のPCに寄るかな、と

>>-216
冬眠一拓してたら、コート被せるよね、そりゃw

(-219) つづ@tuduraori 2015/09/29(Tue) 23時半頃

【独】 神聖騎士 ライトニング

/*
みんなの〆がそれぞれ味があって良いなぁ。

(-220) tenkuu 2015/09/30(Wed) 00時頃

ケイイチは、では皆さんお疲れ様でした、とー足先に離脱**

Penia 2015/09/30(Wed) 00時頃


【独】 琴弾き 志乃

/*
クラリッサ>>30の「す…っごい!」が可愛くてハゲそう。
みんな前向きな感じに浄化されてるなあ。
や、志乃も前向き(だと思ってる)。
もう少し誰かしらと会話していれば、また違ったんだろうなあ。

>>-216 クレイス
ちょうどいいおんどが クレイスをつつむ!▼
改めてお疲れ様でした。

(-221) choro 2015/09/30(Wed) 00時頃

【独】 手伝い クラリッサ

/*
クレイス氏はお疲れ様でしたよー。また、会えたら!!

(-222) syuo 2015/09/30(Wed) 00時頃

【独】 さすらい人 ヤニク

/*
クレイスお疲れー、村参加感謝!

(-223) つづ@tuduraori 2015/09/30(Wed) 00時頃

【独】 幽閉児 ジャック

/*
挨拶タイム。
wasokareと言います。普段はガチ…と言いつつ、最近はランダ系やRP村の方が多く生息しております。

今回は、バトル村に興味があったのと顔見知りが居たので村に入りました。
ジャックの最期はああでしたが、幸せを知れた最期はきっと悪いものではなかったはずです。

ご同村して頂いた方はありがとうございました。
村たて様は初GMお疲れ様でした。ヤニク!墓を作ってくれてありがと!

エピまでゆるゆるしつつ、挨拶は終わり!

(-224) wasokare 2015/09/30(Wed) 00時頃

【独】 神聖騎士 ライトニング

/*
落ちた方はお疲れ様でした。
ライトニングやってた影響で、「堕ちた」が先に出てきたのは秘密。




……ライトニングやってた影響ダヨ?

(-225) tenkuu 2015/09/30(Wed) 00時頃

【独】 幽閉児 ジャック

/*
>>-225
ダウトダウトー!

(-226) wasokare 2015/09/30(Wed) 00時頃

【独】 琴弾き 志乃

/*
>鴉殿 だうとだうとー!

(-227) choro 2015/09/30(Wed) 00時頃

【独】 手伝い クラリッサ

/*
だうとだー!!

(-228) syuo 2015/09/30(Wed) 00時半頃

【独】 神聖騎士 ライトニング

/*
えっ、なにこのフルボッコ。

俺がそれ以外の理由だっていうどうやって証拠だよ(ブロント語

(-229) tenkuu 2015/09/30(Wed) 00時半頃

【独】 さすらい人 ヤニク

/*取り合えずダウトで

挨拶は既にしたようでしてないようないや、したな(真顔

プロから忙しないGM兼村建てでした。普段はランダム村とか人狼騒動村の企画村建ての方が多かったり突発誰歓とか、グリード村とかに生息してます

ガチは離れ気味だけどまだやってます
>>-224ジャック
こちらこそありがとう!
色々勉強にもなったよねっていう

(-230) つづ@tuduraori 2015/09/30(Wed) 00時半頃

【独】 手伝い クラリッサ

/*
なんと、なく…?
(最初ライトニングを女性と誤認してたCO)(今更)

ええと。改めてGM兼村建てのヤニク氏はお疲れ様でございますです(平服

(-231) syuo 2015/09/30(Wed) 00時半頃

【独】 幽閉児 ジャック

/*
>>-229
天使より堕天使って言葉の方がかっこいいって思わない……?

>>-23
うん、勉強になったよー

(-232) wasokare 2015/09/30(Wed) 00時半頃

【独】 さすらい人 ヤニク

/*
大したことしてなさすぎるGMだったので次回はその辺りGM建てるなら絡みやすい設定にしようと思いました()

>>-229
ライトニングは堕天使好きそうだよね(偏見

(-233) つづ@tuduraori 2015/09/30(Wed) 00時半頃

【独】 神聖騎士 ライトニング

/*
>>-231 クラリッサ
「天使には本来性別は無い」ってばっちゃが言ってた。
が、ライトング(ラミエル)の場合は「嫁さんをもらった上に子供まで作った」と原典にあるので、堕天した時に性別できたんだろうなーと考えました。

>>-232 ジャック
そりゃ天使+堕なので、堕天使の方が響きが格好良くなるのは仕方ないんじゃないのかな(冷静

>>-233 ヤニク
堕ちてない天使も好きだよ!
棘付きバットで主人公を撲殺した挙句、「ぴぴるぴるぴるぴぴるぴ〜」と唱える天使も好きだよ!

(-234) tenkuu 2015/09/30(Wed) 00時半頃

【人】 琴弾き 志乃

─逢魔の狭間─
[歩む背にクラリッサの声>>16を聞きながら、振り返りもせず、ただ前を見る。
その口元は、ゆるく弧を描いていて]


 (紡がれた縁……か)


[その縁とやらは、あの男にも紡がれているのか。
ふ、とここにはいない、褐色の男を思い浮かべる]


 いつか、其方を掬う者が現れますように。

 “ またな ” 、 ヤニク。


[焔の蝶を二匹生み出せば、ふわり、それは闇に溶けて。
彼の元へは届かないかもしれない。
けれど、僅かでも、包む闇を照らせたなら──]**

(31) choro 2015/09/30(Wed) 01時頃

【独】 琴弾き 志乃

/*
ヤキニク大好きな志乃は空気も読まず
どうしても何かしら落としたかった。
しつこくてすみません(((

(-235) choro 2015/09/30(Wed) 01時頃

【独】 琴弾き 志乃

/*
村建て様、素敵な村をありがとうございました。
参加の皆様、お疲れ様でした。

あと10分。

(-236) choro 2015/09/30(Wed) 01時頃

【独】 さすらい人 ヤニク

/* ヤキニク伝説も志乃からだよね。

志乃可愛いよね、ほんのりなとこがいいよね(真顔

(-237) つづ@tuduraori 2015/09/30(Wed) 01時頃

【独】 琴弾き 志乃

/*
出逢いでは敵意まるだしだったのに、
次に会ったときは突然のデレだったからね。

えへへ、ヤニクに可愛いと言われて嬉しい。

(-238) choro 2015/09/30(Wed) 01時頃

【独】 手伝い クラリッサ

/*
女性陣かわいかった。口調が、可愛くて

全員に攻撃仕掛けてたけど…

(-239) syuo 2015/09/30(Wed) 01時頃

【独】 手伝い クラリッサ

/*
ではそろそろぱったりお休みタイムに入ります…

また、どこかで会えたらよろしくお願いします。縁が合ったら会いましょう**

(-240) syuo 2015/09/30(Wed) 01時頃

【独】 琴弾き 志乃

/*
其方の方が可愛かったぞ、クラリッサ(むぎゅう
ころされたけど……

(-241) choro 2015/09/30(Wed) 01時頃

【独】 幽閉児 ジャック

/*
それでは!またいつか!

志乃可愛いし、ヤニク可愛い!雪音も可愛い!
クラリッサも可愛い!
†ライトニング†

またね!

(-242) wasokare 2015/09/30(Wed) 01時頃

【独】 神聖騎士 ライトニング

/*
>>-239 クラリッサ
バトル村なんだから攻撃仕掛けるのはいいんじゃないかな? かな?

(-243) tenkuu 2015/09/30(Wed) 01時頃

【独】 神聖騎士 ライトニング

/*
それでは私もこの辺で。
みんなありがとう、楽しかったです。

またどこかで!

(-244) tenkuu 2015/09/30(Wed) 01時頃

志乃は、†ライトニング†

choro 2015/09/30(Wed) 01時頃


【独】 琴弾き 志乃

/*
お疲れ様でした。
またどこかで会いましょう。
おやすみなさい。よい夢を。

(-245) choro 2015/09/30(Wed) 01時頃

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □

フィルタ

生存者
(3人 0促)

セシル
1回 注目
シーシャ
4回 注目
クラリッサ
6回 注目

犠牲者 (4人)

サイモン
0回 (2d)
ジャック
4回 (3d) 注目
オーレリア
3回 (4d) 注目
志乃
8回 (5d) 注目

処刑者 (4人)

ジリヤ
0回 (3d) 注目
ケイイチ
2回 (4d) 注目
ライトニング
1回 (5d) 注目
ヤニク
3回 (6d) 注目

突然死 (0人)

舞台に (0人)

村を出た人達

種別

通常
内緒
仲間
死者
舞台
背景

一括

全示
全断
反転

ツール

クリップボード

ピックアップ

>>【】
(0.085 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
あっぱれ、うっかりアイコン by 小由流
人狼議事キャラセット by りりんら
管理 sol・laななころび