人狼議事


14 学校であった怖い話 1夜目

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


メアリー生徒会執行部 ラルフに投票した。


テッド生徒会執行部 ラルフに投票した。


ラルフ若者 テッドに投票した。


テッド1人が投票した。
ラルフ2人が投票した。

ラルフは村人の手により処刑された。


時は来た。村人達は集まり、互いの姿を確認する。
犠牲者はいないようだ。殺戮の手は及ばなかったのだろうか?


全ての人狼を退治した……。人狼に怯える日々は去ったのだ!


名前 ID 日程 生死 参加 役職
不登校児 サイモン master 2日 襲撃死 参加 村人陣営:村人
  村人を希望
先輩 パティ VF-19F 5日 襲撃死 参加 村人陣営:霊能者
  村人を希望
華道部 メアリー kirara 生存者 参加 村人陣営:守護者
  村人を希望
食堂のおねいさん マリアンヌ kisaragi 3日 処刑死 参加 村人陣営:村人
  村人を希望
双生児 ホリー akIka 5日 処刑死 参加 人狼陣営:智狼
  村人を希望
若者 テッド crystaliza 生存者 参加 村人陣営:聖痕者
  おまかせを希望
生徒会執行部 ラルフ mythomania 6日 処刑死 参加 人狼陣営:人狼
  村人を希望
帰宅部 ノックス kuryu 4日 処刑死 参加 人狼陣営:人狼
  人狼を希望
受付 アイリス coquette 3日 襲撃死 参加 村人陣営:村人
  ランダムを希望
双生児 オスカー soranoiro 4日 襲撃死 参加 村人陣営:占い師
  占い師を希望

若者 テッドは、メモを貼った。

crystaliza 2010/07/28(Wed) 01時半頃


生徒会執行部 ラルフは、メモを貼った。

mythomania 2010/07/28(Wed) 02時半頃


双生児 オスカーは、メモを貼った。

soranoiro 2010/07/28(Wed) 03時頃


天のお告げ (村建て人)

          キ――――ン

             コ――――ン

                カ――――ン

                   コ――――ン

(#0) 2010/07/28(Wed) 06時頃


帰宅部 ノックスは、メモを貼った。

kuryu 2010/07/28(Wed) 06時頃


天のお告げ (村建て人)

聞きなれたチャイムの音、続く声色は酷くつまらなさそうな女学生の声。

「結局負けたの、つまらないなぁ。
 出戻り組に期待したいけどそれも期待できなさそうね。
 ほんとつまらないわ、貴方達はさっさと帰ってくれる?
 ここは死の澱み、魂のブラックホール。
 貴方達のような存在は迷惑だわ。

 ああ、そうそう。
 最期に一言だけ参加者同士で話をさせてあげる。
 それと坊やに貸してあげた手首は返して貰うわね。
 この世界は強欲なの。

 生者に与えてあげるものは何一つないわ。
 命があるだけありがたいと思いなさい。」

(#1) 2010/07/28(Wed) 06時頃


天のお告げ (村建て人)

/*
という事で、エンドロールは死者は各自一発言分だけ生き残った人と交わしてもOKです。

ノックス、ラルフ、ホリーは生き残り組に当たりますが、鬼として会話を一言交わしたい場合は赤枠で何か語りかけてあげるのもOKです。

生者のテッド、メアリーはいくらでも反応してOKです。
その後折を見てセシルが二人を強制送還します。

ついでに中発言も解禁していいですよ。
*/

(#2) 2010/07/28(Wed) 06時頃


先輩 パティは、メモを貼った。

VF-19F 2010/07/28(Wed) 07時頃


受付 アイリスは、メモを貼った。

coquette 2010/07/28(Wed) 10時半頃


双生児 オスカーは、メモを貼った。

soranoiro 2010/07/28(Wed) 10時半頃


食堂のおねいさん マリアンヌは、メモを貼った。

kisaragi 2010/07/28(Wed) 11時頃


双生児 ホリーは、メモを貼った。

akIka 2010/07/28(Wed) 11時頃


【人】 生徒会執行部 ラルフ

[チャイムの音が響き渡る中、「ラルフ」の体はゆっくりと沈んでいく。
床に接した膝下から順に、闇に溶けるように…少しずつ、形を失っていった]

………。

[体が完全に闇に取り込まれる直前、鬼は何も言わず静かに微笑んだ。
自嘲を含んだその寂しい笑みは、二人には見えただろうか]

(0) mythomania 2010/07/28(Wed) 14時頃

【赤】 生徒会執行部 ラルフ

[最後の鬼が崩れた部屋に、セシルの最後の放送が響く。
それを聞きつけたのか、「体」が消えた場所からゆらゆらと揺らめく淡い光がちらつき始めた。

人の形をしたその光は、背格好からしてテッドやメアリーらとそう変わらない年頃のようだ。
しかし、その顔はぼんやりと霞がかかり、はっきりとは見えない。
その光がテッドの方を向き、静かに口を開く――]

―――…ヒトの事を、つんどらか何かみてーに言うなよ。

[違う。惜しいけど何かが違った。]

放送聞いたろ。
てめーらの勝ちだ、さっさと帰っちまえ。
…特に、お前。

[光はぴし、とメアリーを指差して、思いっきり嫌味な口調でこう告げた]

お前の顔なんか、二度と見たくねー。

(*0) mythomania 2010/07/28(Wed) 14時頃

ラルフは、そのまま静かに消えていった**

mythomania 2010/07/28(Wed) 14時頃


生徒会執行部 ラルフは、メモを貼った。

mythomania 2010/07/28(Wed) 14時頃


【人】 若者 テッド

[チャイムの音に一度視線をスピーカーにやって。それからすぐに、刺されていた副会長の姿へと戻した。
打たれた場所の痛みはまだ続いているものの、慣れもあれば少しくらいの無茶もきく。
表情の変化には気付いても、何も言わない。意味するところがテッドにはわからなかったのもあるし、メアリーの反応のほうが気になったから。]

終わり、か。

[つまらなそうな少女の声に、ほっとしたような声が出た。]

(1) crystaliza 2010/07/28(Wed) 15時頃

【人】 若者 テッド

[暗い室内では、淡くとも光に気付かぬわけもない。知らない誰かの姿をかたどるのに、それが声を出すのに、にやりと笑った。]

ツンデレだと思ってるんでだいじょうぶっすよ。

[間違えているのなんて簡単にわかるくせに、扱い=ツンデレを確定させる。
メアリーへの言葉を聞いた後、消えた光を見て。]

ぶっ!
ほ、んとーに、ガキみてえ!

[確かにツンドラ地帯じゃあないなぁと、斜め上に考えたりもしたが。むしろそれすら笑えるのだった。
自分からデレてるとか言ってるしとか、そんなことも呟きつつも爆笑のせいで涙がにじんだ。]

(2) crystaliza 2010/07/28(Wed) 15時半頃

【独】 若者 テッド


[多分そういうことだ。笑いすぎのせいだ。笑いながら目の端を拭っておく。]
 

(-0) crystaliza 2010/07/28(Wed) 15時半頃

【人】 若者 テッド

[ひとしきり落ち着いたところで、息を吐いて。]

……話?

[スピーカーから聞こえた声を思い出して、呟いた。目をゆるく瞬かせて、考え込む風。
メアリーはどうするのかと視線を向けた後で、まずはセシルに問いかける。]

携帯番号とかさ。交換したけど、
こっちには残ってるわけ?

[自分の携帯を指し示す**]

(3) crystaliza 2010/07/28(Wed) 15時半頃

若者 テッドは、メモを貼った。

crystaliza 2010/07/28(Wed) 15時半頃


天のお告げ (村建て人)

「けいたいばんごう?
 ああ、その小さい電話みたいなやつね。
 繋がらないわよ、こっちの世界に物質的なものは全て置き去りだもの。
 あなた達の世界では多分失踪とか行方不明って扱いになると思うわ。
 私は自殺してからこっちきたから肉体は向こうに置いてきたけど、
 参加者は皆こっちで死んだからこっちの世界の所有物なの。

 代わりに死んだ参加者にも仮初の体をあげたから会って話せば?

 ああ、そういえば坊やはサイモン君に会いたかったんだっけ?
 死体だけならこっちに移すけど?

 また狐狗狸辺りにはグチグチ言われるけど、特別サービスって事で」

その声はどこか優しさのようなものも滲ませていただろうか、最後の一言にはどこか嫌そうな響きも滲ませながらセシルのような影は教官室の天井に浮かび上がっている。

(#3) 2010/07/28(Wed) 18時半頃


【人】 若者 テッド

や、繋がる繋がらないじゃなく。
交換したのは、入ってんだよなと思ってな。

[置き去りというのには、そうか。と。失踪と聞けば少し悩み、口を開いた。]

死んでるんなら、葬式あげなきゃじゃね。
希望があったほうが嬉しいもんなんかなぁと…

[わかんね、と結局投げた。上を見れば、影の少女。じっと見ながら。]

いやそりゃ会いたいし話したいとは思う…んだけど……なに言やいいかとか、ぜんぜんわかんねーの。
サイモン先輩にもだからいまはいーです。
ちょっとぐらいまってくんね?

[男の子は繊細なんです、なんて溜め息。
しかしそんなことをいいつつ、こっくりさんへの言いように、やはり笑ってしまうのだった**]

(4) crystaliza 2010/07/28(Wed) 19時半頃

天のお告げ (村建て人)

「ああ、交換した分は残ってるんじゃない?
 そういう機械類はここ最近のものだから私は良くわからないけど。
 残ってはいるけど掛けたとしても死者には繋がらない……
 君に霊感があれば稀に繋がるかもね、
 ただこっちにまた呼ばれる可能性があるからオススメはしないけど。

 別に少しぐらいは待ってあげてもいいけど、
 生者は基本的にこの世界には異物でしかないからそのうち追い出すわよ?」

肩を竦めて両手を肩口辺りまで上げ首を左右に振るジェスチャーを見せる、15年前には存在しない機械類は良くわからないと言った体。
オススメをしないという口ぶりの割には真っ赤な弧を描く口。

立体的なその影でテッドとメアリーを指差して急かすような口ぶりで告げる。

(#4) 2010/07/28(Wed) 20時半頃


【人】 双生児 オスカー

[結局、あれから教官室を出ることはなかった。
ラルフの姿をした鬼が闇に沈んでいくのを、じっと見つめる。
そして、もう現実世界で聞けないチャイムの音が響いた]

終わったんだ……。

[彼には聞こえないけれど、テッドの呟きと重なる。
鬼が消えるその時に浮かべた微笑み。
その意味は、オスカーにはまだ分からなかっただろうか]

(5) soranoiro 2010/07/28(Wed) 21時頃

【人】 双生児 オスカー

["一言だけ"話してもいい。
すぐには何も言葉に出来ず、テッドと最後の鬼の青年や、
セシルとの会話を霊魂のままで聞いていた。
ふっと目を向けた先にアイリスや鬼の少女の姿が映れば、
音もなく近付いて隣に座り込む。そしてセシルを見上げ]

……このままでも、現実世界には戻れないのか。

[彼女の口ぶりでは、きっとそうなのだろうと分かる。
どう足掻いても自分はもう妹の姿を見ることはないのだ。
テッドやメアリーに言付けを頼むことは可能だろうが、
やはり、それもまだ形には出来なかった。
安堵と諦めと悲しみと消えない想い、ない交ぜになった感情]

(6) soranoiro 2010/07/28(Wed) 21時半頃

オスカーは、じっと座り込んだまま**

soranoiro 2010/07/28(Wed) 22時半頃


【人】 若者 テッド

あー。

[納得。というような声を出して、影の動きを見ている。
片手で頭をさすりながら。]

んじゃ、絶対繋がらないっての。保存しとくけど。
一言ってさ…
俺からじゃなきゃいけないわけ?

[メアリーはどうするだろうかと思いつつ、問いかける。]

そんなすぐに思いつかねーし。
何か言いたいことあるのがいたら聞くかとか…。

(7) crystaliza 2010/07/28(Wed) 23時頃

【独】 若者 テッド

最期とか言われると余計わかんねーし。

[内心に言葉が落ちて、頭を振った。]

(-1) crystaliza 2010/07/28(Wed) 23時頃

天のお告げ (村建て人)

「別にどっちからでもいいけどそっちのお嬢ちゃんは話したい相手いるかしら?
 どっちかというと坊やの方が話したい人がいるのかなと思ってたけど。

 狐狗狸を気に入ってたみたいだし、狐狗狸と会話すればいいのかしらね。
 他にも霊能者の坊やとか、霊能者のお姉さんとか、
 マリアンヌとか、話せる人はよりどりみどりよ。

 ただ、もうあんまり時間はないわ。
 こうしてるのだって私の個としての身勝手だから、
 次に誰かが迷い込んだ時には水先案内人やらせてもらえないかも」

別にそれでも構わないといった風の影ではあるが、黒い影に浮かぶ赤い口元を見る限りでは焦りの色も伺えるだろう。

(#5) 2010/07/28(Wed) 23時頃


【人】 先輩 パティ

[チャイムの音を聞いて終わりを識る、テッドは無事らしい事に安堵しつつももう二度と彼に会えないのだと思うと胸が軋んだ]

苦しい、ね……
けど、アンタは苦難があっても乗り越えようって、鬼にならずになんとかしようって思ってるんでしょ?
じゃあ諦めずに耐えればいいじゃない、その時が来るのをさ。

[オスカーの呟きに少しだけ憐みの感情が浮かんで、彼の魂を抱きしめながら告げる]

負けたらダメだよ、ほら、ここに迷い込んできた誰かに取り憑いて出ていけるかもしれないしさ?

[多少冗談めかした言葉で笑いながらオスカーを励ました]

(8) VF-19F 2010/07/28(Wed) 23時半頃

【人】 若者 テッド

や、そういうことじゃなくて。
俺ら、の方からじゃなく。

[困った顔である。死者、とは口にも出来ず。]

一言っしょ…
んなん無理だろ。
って思うからさ。

……あんたらも大変なんだなぁ。

[やらせてもらえない。なんていう言葉には、思わず感想を漏らした。]

(9) crystaliza 2010/07/28(Wed) 23時半頃

【赤】 帰宅部 ノックス

……。

[こっちから、と言われると特に話すことを考えていなかった影は、少しだけ唸る。]

出来るなら、この事はさっさと忘れとけ。
お前らは勝者だ。命がある。未来もある。
死者を慈しんで、自分の道を閉ざすこたぁねェ。迷惑だ。

[ここまで言って一旦口を閉ざす。
チャイムがゲームの終わりを告げてから、眼を閉じてただの影と化していた。それは、仲間が負けてしまったせいなのか。それとも。
どうも歯切れが悪い。しかし、いつも終わりはそういうもので。]

ま。"呼び出す"時を楽しみにしといてやるよ。
……ゲームも終わったんだ、長居するとこじゃねぇだろう。

(*1) kuryu 2010/07/28(Wed) 23時半頃

天のお告げ (村建て人)

「君、もう少し言葉に主語付ける癖つけたら?
 国語の評価悪いでしょ?

 別に死んだ人から話しかけるって形でもいいけど、
 その場合多分そっちも困ると思うわよ。
 何話して良いのかわかんないのは死んだ子も一緒でしょ。

 と言うか君、男なんだからうじうじしてないではっきりすれば?
 文字通り今生の別れになるんだから思ってる事言えばいいじゃない。」

呆れたようにため息をついて、影が揺らぐ。
なんでここまでおせっかいを焼かなければならないのかといった風である。

(#6) 2010/07/29(Thu) 00時頃


【人】 若者 テッド

国語とか超悪い。いらなくね?

[えばった。えばれることじゃないのに。
と、影から声が聞こえて、思わずそちらを見やった。]

忘れるか。って忘れられたらいいんだけどなぁ。
ま、死にゃしない。
ちゃんと呼び出してやるよ。

[声の方向に向けて、笑っておいた。]

呼んでやる時は、ちゃんとお前が来いよ。

(10) crystaliza 2010/07/29(Thu) 00時頃

【人】 若者 テッド

[それから、セシルの影の方を見てやって。
このへたれめ。と言われている気分になった。実際そういう内容だ。]

……思春期の男を苛めるんじゃありません。ぐれてやる。

[ちょっとへこんだ。
それから、指折り数えて。なんだこのこっぱずかしい感じとか思っていたりもしたが…]

ねーさんの食事が食べられなくなるのは悲しいし。
オスカーとは普通に良い先輩後輩とかやってみたかったなぁとか。
エメリッヒ先輩は誘っちゃったんにこんなことになってすみません。
サイモン先輩には、とりあえずなぐりたかったですと言いたいかな…。
えーと…それから…。パティ先輩は。
その…

(11) crystaliza 2010/07/29(Thu) 00時頃

【人】 若者 テッド

[かなり言いよどんだ。羞恥プレイ的な気分で。
それから、小さな声で告げる]

やっぱり好きです。
忘れられたらいいけど、忘れたくはありません。
生きてる間、絶対忘れません。
…ありがとうございました。

(12) crystaliza 2010/07/29(Thu) 00時頃

【赤】 帰宅部 ノックス

それ、信じるからな。

[くく、とテッドの言葉に笑い。]

勿論。まぁ、ここにいる誰かが行くかもしれねぇけど。
つまらねぇ、と思ったときは呼びな。
おそらく"アイツ"はいつでも呼び出せる道具持ってるし。

[借りた身体の持ち主のことを思い出す。
……運が良かったのか悪かったのか。呼び出されて、愚痴を聞く羽目になりそうだ、と小さく息をついた。]

(*2) kuryu 2010/07/29(Thu) 00時半頃

ノックスは、特に話しかけられなければ、静かに話に耳をかたむけているだろう。

kuryu 2010/07/29(Thu) 00時半頃


天のお告げ (村建て人)

ケタケタと影は口元に弧を描いて嗤い声を響かせる。

「君って素直だね。
 悪霊の言う事真に受けてどうするの。
 尤も実際君はもうちょっと勇気が必要だよ、何をするにしてもね。

 大事な彼女を守らなきゃいけない時だって君は居なかった。
 そうやって大事なものは失われる、生きてる限り精々悔いを残さない事ね」

どこか説教じみた天井の影、その影とは別、床からサイモンの顔が浮かび上がった。

「エイムズ、俺を殴りたいなんて酷いじゃないか。
 こっちはこんな目にあったっていうのに、生きてるなんてずるいぞ。
 俺を殴りたいならお前もこっちに来いよ。
 そうすりゃいくらでも殴らせてやるからさぁぁぁ……」

語尾を伸ばしたままサイモンの顔は床へと消える。

「……まあ、サイモン君ならここで上手くやってけそうね。」

(#7) 2010/07/29(Thu) 00時半頃


【人】 若者 テッド

おー、信じろ信じろ。
テストの山は聞かないけどな。

[嘘言いそうだし。とか本人を前に言って。]

あいつって、ノックスか?
もってんのか。いつでもってすげえなぁ。

[ある意味感心した、といいたげな声で。
まさか愚痴を言われているなんて考えもしないのであった。]

(13) crystaliza 2010/07/29(Thu) 00時半頃

【人】 先輩 パティ

[テッドに話し掛けられるとセシルの言う仮初の体が魂を包み教官室に姿が具現化する]

……テッド……。
アタシも、大好き……。
だけど、アタシの事は、忘れて。
そうじゃないと、辛いから……。

アタシはもう、テッドの温かさも、テッドの手に触れる事も出来ない。
テッドが他の女と一緒になるのなんて嫌だって、胸の中がグチャグチャになりそうなの……。

テッドも死んでくれれば、なんて頭の片隅では考えてた。
そんな女なんだよ、だからアタシの事なんて忘れてくれるのが一番だから……。

[仮初の体から涙が溢れる、このゲームに巻き込まれていなければ彼と会う事はなかったかもしれない、けれどゲームに巻き込まれたからこそ彼とはもう二度と触れあえない]

じゃあね、テッド……。

[テッドに歩み寄り、抱き締めて唇を重ね、涙交じりに頬笑みながら消えてゆく**]

(14) VF-19F 2010/07/29(Thu) 00時半頃

先輩 パティは、メモを貼った。

VF-19F 2010/07/29(Thu) 00時半頃


【人】 若者 テッド

[騙された!? と、恥ずかしい思いをしたと言いたげなショックを受けたような顔になる。
が、しおしおと萎れて。]

うっせーやい。
自分でわかってら。

[ぐったりとしていたらサイモンの声。
そちらへ目をやって。]

……またここでも迷惑かけるんだろうなぁ、サイモン先輩。
厄介なことばっかりやらないといいんだけど。

[酷い認識だった。]

(15) crystaliza 2010/07/29(Thu) 00時半頃

【人】 若者 テッド

[いきなり現れたように見えたパティの姿に驚いて。
それから続く言葉を、さえぎることも出来ずに。
やがて消えてしまったその後で、困ったような笑みをうかべた]

無茶言わないでくださいよ。

[何に対してかは口にもしない。ただ、苦笑するばかりであった**]

(16) crystaliza 2010/07/29(Thu) 01時頃

【独】 生徒会執行部 ラルフ

/*
|・) コソリ

はい皆さんこんばんは。
空気ブレイカー副会長だよ。誰も喋らないからこそ敢えて喋っちゃうよ。

改めて、皆さんお疲れ様でしたー。

(-2) mythomania 2010/07/29(Thu) 01時頃

【独】 若者 テッド

/*
い、いいといわれたから出てみる。
みなさまはじめまして。
空気を読めないテッドでした。すみません。
本当色々すみませんでした…
案外好評で嬉しいと思ったりしつつ
最期の方やっぱりテンションダウンしてすみませんと思いつつ
なんだこのまとまらなさと思いつつ、眠いのでゆるしてください。
おつかれさまでした。ってか恥ずかしいです。

(-3) crystaliza 2010/07/29(Thu) 01時頃

【独】 若者 テッド

/*
ふくかいちょーとタイミングが被ってなんだかこう はずかしいぞ…!

(-4) crystaliza 2010/07/29(Thu) 01時頃

【独】 生徒会執行部 ラルフ

/*
しまった割り込んでしまった。
流石俺ってば空気読めない!

テッド>おやすみなさい。健康第一ですぜ。

(-5) mythomania 2010/07/29(Thu) 01時頃

【独】 若者 テッド

/*
むしろ割り込んで!
俺はずかしい!

とか言いながら寝るんですけどね。
皆様もどうぞ健康第一で。

ではでは ノシ**

(-6) crystaliza 2010/07/29(Thu) 01時頃

【独】 生徒会執行部 ラルフ

/*

>>-4
テッドには毎日笑わされたり和まされたりしましたww
最終日のバトルも熱かったっす。

(-7) mythomania 2010/07/29(Thu) 01時頃

【独】 生徒会執行部 ラルフ

/*
大将は悪い子なのでまだちょっと起きてます。
寝落ちるかもですが。

>>-6
(*´д`*)和むわぁ

(-8) mythomania 2010/07/29(Thu) 01時頃

【独】 双生児 オスカー

/*
|д・) ソォーッ…

改めまして、皆さんお疲れ様でした!
毎度寝落ちしすぎて、もうそれがデフォルトなオスカーです。

テッド先輩&副会長>空気は読むものじゃないよ! 吸うものだ!
おふたりとも、最終日素敵でした。お疲れ様なのです。

(-9) soranoiro 2010/07/29(Thu) 06時頃

【独】 双生児 オスカー

/*
ぎゃー、プロで既に村建て様に透けてる……だと。

パティさんとは前村ぶりですね。
おねいさんはかなりお久しぶりです。ガチ村以来だ!

それ以外の方は、たぶん初めまして、です。
最近はRP村でふらふらしているソラ@soranoiroと申します。
プロで一番乗りしたからって銚子に乗りすぎました。
なんというかすみません。でもとても楽しかったです。

(-10) soranoiro 2010/07/29(Thu) 06時頃

【独】 双生児 オスカー

/*
銚子に行ってどうする。調子だよ!

さて2度寝に行ってまいります。また昼か夜にノシ

(-11) soranoiro 2010/07/29(Thu) 06時頃

【独】 双生児 オスカー

/*
ちなみに大将が寝落ちした確率は15%である。**

(-12) soranoiro 2010/07/29(Thu) 06時頃

【独】 先輩 パティ

/*
おはようございます。
エピロル回したい人は中発言解禁でもエピロルもいくらでも回して貰って構いませんので!

オスカー>可愛い+夜中コア=ソラさんの方程式
前村で娶ったからよくわかりました。

今回人が集まらないならオスカーとのイチャつき村にしてやろうかと思ったぐらいですよ。
オスカーは励ましはしたけどどうなっちゃうのかしら、はらはら。

ぱちーは恐がりだけど根明なキャラだったから自分で雰囲気ぶち壊してた気がしないでもない。
ヨーランダとかそれこそ雰囲気に合ってたのかも。

(-13) VF-19F 2010/07/29(Thu) 08時半頃

【独】 若者 テッド

/*
おはようございます。

>>-7
最後のほう和ませ要素が減ってすみません…。
日数が過ぎるとどうもテンションが落ちてくるようです。
裏で光ゲンジとかいわれててふきました。鬼たちめっ…!
>>3:-39 につっこみたかったんでした。
さしてしまえっ…!

>>-8
ええい和むなぁっ!
これなんて羞恥プレイとずっと思っていましたよ…! 泣きたかった!

(-14) crystaliza 2010/07/29(Thu) 09時頃

【独】 若者 テッド

/*
緊迫感がなかったり色々やらかした感があるのですが、
案外不評ではなかったことにほっとしました。

パティ先輩はなぜ俺のことが好きになっていたのかPLレベルでわかっていなかったので、実はPLがすごくうろたえておりました。
テッドの百物語参加理由が「そういうときって彼女できやすいんだっけ。なにそれおいしい」というものだったことは、どこにもログに残さなくて良かったと思っています。今暴露しましたが。

(-15) crystaliza 2010/07/29(Thu) 09時頃

【独】 先輩 パティ

/*
>>-14 パティは かまってほしそうなめで テッドをみつめている

(-16) VF-19F 2010/07/29(Thu) 09時頃

【独】 先輩 パティ

/* >>-15 吊橋効果です

いや、ほんとに。
恐がりだから側に居て優しくしてくれる人に惚れやすい傾向にあったみたいですよ?

(-17) VF-19F 2010/07/29(Thu) 09時半頃

【独】 若者 テッド

/*
>>-16

[とりあえずうろたえてみた]

>>-17
なんという狙い通り(テッドの思考が)
まあそういう予想をしていたので、「戻ったら」って言っていたんですけどね…!
一人で彼女扱いしたらはずかしーじゃんというへたれ思考で。

(-18) crystaliza 2010/07/29(Thu) 09時半頃

【独】 先輩 パティ

/*
最初はLikeの好きだったけど、今まであまり女の子っぽく扱われた事もなかったからテッドに抱き抱えられたのとかで一気にLoveに傾いてきたのかもね!

(-19) VF-19F 2010/07/29(Thu) 09時半頃

【独】 先輩 パティ

/*
あ、そうだ、皆に聞きたかったけど更新時間はどうだった?
なんか思いの外皆夜明けに居たから無理させちゃったかなあと思ったんだけど。

いっそ朝更新と24時更新ぐらいとどっちがより早めに切り上げやすいかな?

あと連作予定なんだけど次回作の内容が思い付かないので案募集、一応一年後を舞台にする予定だけど今回とリンクはしない予定です。
(してもいいけどね)

(-20) VF-19F 2010/07/29(Thu) 10時頃

【独】 若者 テッド

/*
>>-19
そこでしたか。こう、抱き上げられるかと体力に挑戦してみました。

>>-20
3時くらいだとおきていられるかなぁ、という時もあるので、おきてしまうのかも。
私は最近、夜が早かったので、多分無理だと思っていましたので寝ていましたが、おきていたときは、大丈夫そうだから起きていただけですね。

24時更新だと更新前のキリングやらそういったものに時間があまりとれないという欠点があり、朝更新だとがんばりたいところで夜がかなり遅くなるというのもあるので、区切りという面で見れば24時の方が切り上げやすいとは思います。
ただ、48h村だと24h経過後の夜のうちに展開が進んでしまうかもしれないので、コミットも視野に。というところでしょうか。
個人的には更新時間は好みだと思っているのです。

連作おつかれさまです。もし、時期が合ったらまた参加させてください。案は今は浮かばないのです…。

(-21) crystaliza 2010/07/29(Thu) 10時頃

【独】 先輩 パティ

/*
そこと保健室かなーと、無茶する男に弱かったみたいです。

早寝は全然してもらってオッケーですよ、と言うか早寝して欲しいから夜中更新にしたのですが思ったより皆起きてて不健康になってないか心配でした。
やっぱり24時更新コミット有りの方が皆健康できるのかな。
次回はそうしようかなぁ。

テッドは生き残りだからリンク出来ますね、退学になってなければ3年生だし。
まあ、突発飛び込み村なのであまりリンクは重視してないですが、パティ死んだけどパティ使って次回参加とかも全然アリアリ、同名の別人って形でいいのです。

(-22) VF-19F 2010/07/29(Thu) 10時半頃

【独】 若者 テッド

/*
なるほど。教えてくださってありがとうございました。
色々がんばってよかった。

色々試してみるといいんじゃないかなぁと思います>更新時間

多分テッドは転校だか自主退学だかしそうな気がしますが。
しばらく離れて、教師になっていつか戻ってくる的なことを考えていたとかいなかったとか。
リンクが出来るとしても私はやらないと思います。村が終わるとキャラ全部飛んでしまうので…。

(-23) crystaliza 2010/07/29(Thu) 10時半頃

【人】 先輩 パティ

/*
テッドはパティ落とす気で頑張ってたのですか?w

ですね、更新時間は難しいので色々試行錯誤してみます。

リンク無しで今回の内にテッド書き切るのもありだと思います。
なんでもありでいきましょうw

(17) VF-19F 2010/07/29(Thu) 10時半頃

【独】 先輩 パティ

/*
しまった、鳩だと独り言チェック抜けやすいなぁ……

(-24) VF-19F 2010/07/29(Thu) 11時頃

【独】 若者 テッド

/*
頼られて良い気がしない男というのは居ないと思います!
という意味で!w

リンクはまぁ私はどちらにせよ(力量的な意味で)出来ないので。
メアリーさんがどうするのか、ってのが大きいのではないかなと思います。
未来のことは不確定にしてしまうのもありですし。

(-25) crystaliza 2010/07/29(Thu) 11時頃

【独】 双生児 オスカー

/*
こそっ。

オスカーのロールは夜になりそうですー。
次回があるなら、時期さえ合えば参加したいですね。
ただ、案は思い付かない駄目駄目具合…。
この村で、昔読んだライトノベル思い出したなぁ。

(-26) soranoiro 2010/07/29(Thu) 11時頃

【独】 先輩 パティ

/*
男の子ですね、もっとめいっぱい甘えれば良かったかな!

一応生存者なのでノックス、ホリーもリンク可能なんですよね。
ラルフは卒業しちゃうから完全に別人になるでしょうけれども。

あと最初ノックスに提案してもらったようにセットは最初から普通の議事セットの方がいいですかね?
学園ものを匂わせたかったので学園セットにしたのですが、テッドもアイリスも入ってないんですよね……

オスカーぎゅむぎゅむ。
幽霊同士イチャイチャしようねw

(-27) VF-19F 2010/07/29(Thu) 11時頃

【独】 若者 テッド

/*
落ちていました。

>>-26
オスカーのロール楽しみにしております。
そういえば先輩後輩縁故を組んでもよかったですね!と、独り言を見て。

>>-27
のくせにすかれたりすると、どうしようどうしようってなるへたれでしたけどね!
甘えられてしまっていたら、彼女だフフンとか思うのに行動はともないません。へたれなので。

ではそこらへんの方が決めるというほうこうで(ザ・丸投げ)

セットは、そのうち学園も補完されるのではないかとロビーを見て思っておきます。
テッドだ→あれいない。そうか学園ですね→じゃあディーンで→あれディーンが風紀委員でない→あ、セットが変わってる→じゃあテッドで。
という流れだったので、どちらでもいいんじゃないかなと…。ただ、肩書きがひとを選ぶのも確かですね。学園セットは。

(-28) crystaliza 2010/07/29(Thu) 12時頃

【独】 先輩 パティ

/*
>>-28 その辺りはパティが引っ張っていくのできっと何だかんだLoveLoveちゅっちゅしそうですw

まあ、その前に今度はどういう形で入るか考えておかないといけないのですがね。

学園補完あるならいいなぁ、テッドとかの肩書きを考え中なのかな。
ラルフは学園セット希望だったみたいですね、ヒロシは学園セットだとひど過ぎて使えなさそう。
そういうあだ名をつけられてるって設定で使うのはありそうだけど……

(-29) VF-19F 2010/07/29(Thu) 12時半頃

【独】 若者 テッド

/*
学園セットにもう補完されてましたね
テッドは陸上部だそうです。

>>-29
PLが照れます(真顔)LoveLoveちゅっちゅとかばかじゃねえの!ってテッドが泣きます(内心)

応援しています。
肖像画も酷いとおもいます

(-30) crystaliza 2010/07/29(Thu) 13時頃

【独】 受付 アイリス

/*
こんにちはーお疲れ様です。
改めまして、一緒に遊んでくださって
ありがとうございました。

部室からスタートだったのに、
合わせなくて
申し訳ありませんでした。
ノックス君が、アイリスは霊感があったから
この世界に引っ張られたと
説明していただいて助かりました。
補完していただいてありがとうございます。

(-31) coquette 2010/07/29(Thu) 14時半頃

【独】 受付 アイリス

/*
わー  テッドやアイリス、ロビンやサイラスも
学園セットにインしたんですね?
アイリスは事務員かー
生徒との絡みが少なそうな役職で
難度高いRPになりそうですね。

(-32) coquette 2010/07/29(Thu) 15時頃

【独】 受付 アイリス

/*
更新時間について、私は村建て様の都合のいい時間に決めてしまっていいと思います。
「この時間にすれば、みんなが
健康な睡眠時間で人狼できる!」
という時間は、参加者のコアタイムや生活時間が
まちまちな限り難しそうに思います。

私のようにコアタイムが夜遅い時間の人にとっては
3時まで起きてるのもわりと自然なことなのです。
更新に合わせて無理くり起きてたい気持ちが
ないわけではないですが、そこは皆さん
大人ですので自分のことは自分で管理して
吉かと思いました。

コアタイムが全員合ってたら
調整もできそうですね

(-33) coquette 2010/07/29(Thu) 15時頃

【独】 受付 アイリス

/*
次回どんな風になるか、今は私も考えつけないです。
シリーズがどう変化されていくのか、草葉の陰から
見守らせてください。楽しみにしてます。

わたしは怖い話と学怖が大好きなのもあって
飛び込ませていただいたのですが、
ゲームの「学校であった怖い話」とは全然
関係はなかった、んですよね?

ひとり独り言がスンバラリア星人すぎましたね
すみません…

(-34) coquette 2010/07/29(Thu) 15時頃

【独】 受付 アイリス

/*
ゲーム学校であった怖い話の方は
スーパーファミコンやPSで出ていて
かなり名作なので、よければ未プレイの方も
試してみてください。
wiiのバーチャルコンソールやPSのゲームアーカイブスで
今は安くDLできると思います。

そんなわけで、割りと有名な別物と
タイトルが被るので、ゲームのオマージュ村と
勘違いする人が次回以降の村にも出るかも?

と思いますので、ゲームとは関係ないのなら
その旨の注釈があると
設定混同などあり得そうな事態を
キャンセルできそうだ思いました

それではまた夜に

(-35) coquette 2010/07/29(Thu) 15時頃

【独】 双生児 オスカー

/*
あ、アイリスさんがいらっしゃる…!
何だか顔を出すと誰かがいるのって嬉しいです。

私も更新時間は、村建て様の都合で好きにしていいかなと。
ただあまりにも早いと区切りに間に合わない人が続出しそう
なので、24時以降のほうがいいかもしれませんが。
そういう自分は深夜型なので、3時で有難かったのです。

>>-27
幽霊同士いちゃいちゃ、だと…!
何だかこのメンバーだと、普通に楽しそうですねw

(-36) soranoiro 2010/07/29(Thu) 15時頃

【独】 双生児 オスカー

/*
アイリスさん、また夜にノシ
オスカーを色々気に掛けてくださって、嬉しかったです!
エピでも幽霊同士、宜しくお願いしますね。

(-37) soranoiro 2010/07/29(Thu) 15時頃

【人】 双生児 オスカー

[>>8パティに、優しく抱きしめられる。
魂だけのはずなのに不思議と温かく、思わず瞳が潤んだ]

……はい、諦めないように……頑張ります。

[こちらからも腕を回し、しがみつく様に力を込める。
それはまるで、姉に抱き付く子供のようだっただろうか]

でも、ここにいる間も。
パティさんやアイリスさん、食堂のおねえさんもいるから。
寂しくないです。……うん。

[彼女達が鬼になりませんように、と心の中で祈る。
そして今はまだ思えなくても、
コックリ達3人にも一緒に戻ってほしいと、いつかはきっと]

(18) soranoiro 2010/07/29(Thu) 15時半頃

【人】 双生児 オスカー

[パティとテッドのやり取りを、少し遠くから見守って。
一瞬の逢瀬の後。涙を零すパティに近付き、そっと頭を撫でる。
先程とはまるで逆、オスカーがホリーにしていたように]

この身体だと浮けるから、背の高さ関係ないや。

[パティが拒まないなら、静かにしばらく撫でていただろう]

(19) soranoiro 2010/07/29(Thu) 15時半頃

【人】 双生児 オスカー

[ふわりと、仮初めの身体がテッドとメアリーの前へ。
対面すると緊張してきたのか、照れ隠しのように手を振って]

え、ええと。どうしよ、何言うつもりだったか忘れた。

[そしてしばらくの沈黙のあと、ふたりを見る]

テッド先輩も、メアリーさんも、元気で。

[何てことはない、少し旅に出る前のような気軽さ。
ありがとう、と微笑みを浮かべ、また小さく手を振る]

もしよかったら、ホリーに。
……変な男にだけは騙されるなよって、伝えてください。
あいつ絶対に男運悪いと思うんで。

[涙は堪えきれず、でも偽物ではない微笑を浮かべたまま。
オスカーの姿は霞み、ふたりの視界から消えていくだろう**]

(20) soranoiro 2010/07/29(Thu) 16時頃

【人】 双生児 オスカー

[生きているふたりが羨ましい。
それでもパティやアイリス達がいるから、きっと耐えられる。
こんなことを考えてはいけないと思う。
でも自分ひとりでなくて、良かったと。誤魔化せない想い]

駄目だな、僕。

[はぁ、と深くため息をつき、また端で座っているか**]

(21) soranoiro 2010/07/29(Thu) 16時頃

【独】 双生児 オスカー

/*
オスカーのテッドメアリーへの一言はこれで。
何と言うか色々な気持ちが混ざりすぎて頭パーンです……!

では、また夜に。
幽霊でも抱きつける。<<マリアンヌ>><<オスカー>>を標的にしよう**

(-38) soranoiro 2010/07/29(Thu) 16時頃

【独】 生徒会執行部 ラルフ

/*
こんにちはお昼(?夕方か)の大将です。
結局作業しつつ三時半ぐらいまで起きてたんだぜ。

>>-38 なかなか器用だなw

(-39) mythomania 2010/07/29(Thu) 16時頃

【独】 生徒会執行部 ラルフ

/*
>>-14 テッド
日数が経つと勢いがなくなってくのは俺もよーく分かります。
特に今回のテッドは最終日にかっぽーブレイクだから和み方面はどうしても減りそうな。

光GENJIは言った身としては超楽しかったです(いい笑顔)
三日目のこっくりさんはラルフが刃物持ってたら本当に刺したかも、しれない。果たしてキレたシスコンを大将に止められるものやら。

(-40) mythomania 2010/07/29(Thu) 16時頃

【独】 生徒会執行部 ラルフ

/*
>>-20 パティ
俺は元々遅寝遅起きサイクルの人間だから特に問題は無かったけど、
動かすなら朝更新の方が深夜寄りコアの人間としては嬉しいかな。
朝更新なら体調とか翌日の予定次第で引き上げ時期ばらせるし。

まぁ既に何人か言及してるけど村のメンバーにも寄るし、
より多くの人に合わせようと思ったら村建てさんの都合が付く範囲でプロローグ調整が一番なんじゃないかな。

(-41) mythomania 2010/07/29(Thu) 16時頃

【人】 若者 テッド

了解。
伝えるよ。

[オスカーの言葉には、頷いて。消えてゆくのを見送った。
涙はない。笑うわけでもないけれど、簡潔な言葉で。
死者がどうしているのかなど見えるわけもなく、伝言を受け取った。]

(22) crystaliza 2010/07/29(Thu) 16時頃

【独】 若者 テッド

/*
とりあえずお返し。いやする意味もあまりなさそうな一言でした。

大将の人は本気で刺すつもりだったんだなと思いました。
いいんじゃないかな。

(-42) crystaliza 2010/07/29(Thu) 16時半頃

【独】 若者 テッド

/*
伝言だけ伝えるとまるで軟派なようである。
と、気付いているのかいないのか。

>>-40
壊れない壊れないと思っていたのではありますが、一気にマイナス方向でした。
まぁ、その半分以上は自分がへたれすぎたことへの責めという…。

カップルブレイクじゃなくても途中でテンションが落ちていたのはまちがいないのです!
息切れをしてしまうので。

とだけ言って、またしばらくいなくなります**

(-43) crystaliza 2010/07/29(Thu) 16時半頃

【独】 生徒会執行部 ラルフ

/*
やっほうテッド(手ぇぶんぶん)

連作云々>是非ともメイン校舎以外も動けるように…!
今回ちょっと話が出てたシャワー室とか、あとプールで足引っ張られるとか。
武器調達に関しても運動部の部室は強いですし。(今回は配置場所無視おっけーだったけど)

「外に出られない」って縛りに関しては、校門から外に出るとちょっと強い霊にぷちゅってされるとかどうでしょう。

(-44) mythomania 2010/07/29(Thu) 16時半頃

【独】 生徒会執行部 ラルフ

/*
軟派吹いた。
確かに事情知らないホリーにどうやって伝える気なんだろう。

>>-42
基本頭悪いので「面白そうだから」って理由で本当に刺させるような気もする。

>>-43
大将的にはどえすになれて非常に楽しかったです(酷)
PL的にはずっと荒んだRPしてたので少し癒されるというか、必死さが伝わってきてじーんとしたのです。

(-45) mythomania 2010/07/29(Thu) 16時半頃

【独】 生徒会執行部 ラルフ

/*
もうちょい連作関連。
七不思議+異世界(?)ってことで合わせ鏡とか。ベタですけども。

あと今回と同じ学校を舞台にするなら、生存者よりむしろ死人の方がリンクしやすいような気もします。
つまりラルフはもう出れないだろうけど、大将は別の誰かにくっついてまた鬼をやる可能性があるかも、みたいな。
村側死者も鬼になったり能力者に力を貸したりとか。

(-46) mythomania 2010/07/29(Thu) 16時半頃

【独】 若者 テッド

/*
戻りましたがまたすぐにいなくなります。

そうだ。ノックス(鬼)の呼び方を 知りたかった…!
きーちゃんって呼びたかった!

[苛めですか。->いいえ、ちがいます。]

と叫びたかったのでした。

(-47) crystaliza 2010/07/29(Thu) 17時頃

【独】 若者 テッド

/*
>>-46
どうしようか悩んでいますw>伝え方
ホリーは受け取ってくれるのだろうか。

すてきですその理由。大丈夫、きーちゃんならきっと大丈夫!
って思って、笑顔でノックスを差し出します。

どえすはお好きですか。
いや、もうあれはつっついてくれて助かりました。どえすさを喜ぶのでどえむかもしれません。
ええ、と。癒されてくれて、ありがとう、ございました…。
照れる。

(-48) crystaliza 2010/07/29(Thu) 17時頃

【独】 生徒会執行部 ラルフ

/* きーちゃんは赤陣営のアイドルです。

お嬢ときーちゃんに挟まれた大将はウハウハでしたわよ。羨ましかろうw

ああでも。確かにテッドときーちゃんの絡みはもっと見たかった。そして赤でそれをネタにいぢめるんだ…!

(-49) mythomania 2010/07/29(Thu) 17時頃

【独】 生徒会執行部 ラルフ

/*
>>-48
現実に残ってた3人の反応は現時点ではさっぱり予想がつきませんねぇ。
ラルフ含めて。(こいつの場合メアリーが帰ってくるのか否かでかなり反応が変わっちゃう)
いろんな意味でどきどき。

本当にそれやってたら一気にギャグ成分が跳ね上がりますねww
本編でさえシリアスモードのオスカーにつっこみたいつっこめないという状況を強いていたというのに。
反省はしてるけど後悔はしていない(きりっ)

どえすは良いものです。開き直ったどえすはなかなかできませんし。
けどどえむもそれはそれで非常に良いものだと思うのですよw
いやぁテッド可愛いなぁ。

(-50) mythomania 2010/07/29(Thu) 17時頃

【独】 生徒会執行部 ラルフ

/*
あ、そういえばキャラセットに関してですが。

自分は学園セットで設定されてた時点で使用キャラを絞ってて、こいつならあれで〜〜といろいろ案を出し、しばらく悩んでから入ろうとしたもので。
実際村に入る段階で議事セットになってて Σ(・Д・) となったのですはい。

やはり「せっかく学園セットあるんだから使いたいよう」という気持ちが…
つまり個人的なわがままではあるのですが。

(-51) mythomania 2010/07/29(Thu) 17時頃

【独】 若者 テッド

/*
きーちゃんは俺にとっても癒しでした。かわいいったらないw
大将、ハーレムおめでとうございます!
うらやましいので変わってくれ!w(冗談です

シリアスぶちこわしてすみません。反省はしています。自重はできません。
[反省の意味がありません]

需要と供給ですね!>どえすと、どえむ

くそぅ、俺を可愛がる暇があるならきーちゃんを可愛がればいい…!

(-52) crystaliza 2010/07/29(Thu) 17時半頃

【独】 若者 テッド

/*
メアリーは帰らないとか言い出しそうで怖いのです。
ちゃんと連れていきます。
という気持ちのテッドです

(-53) crystaliza 2010/07/29(Thu) 17時半頃

【独】 生徒会執行部 ラルフ

/*
うちの仲間は誰にもやらんッ ハーレムは大将の特権ですw

自重できないからこそのネタ師だと俺は思っている。
いいぞもっとやれ(爆)

なるほど<需要と供給
それと同様に可愛いものは可愛いもので需要が高いのだよ。
端的に言えばもっと愛でさせろ。


メアリーがこっちに残ったら大将はどうなるのだろうw

(-54) mythomania 2010/07/29(Thu) 17時半頃

【独】 若者 テッド

/*
くっ、なんてこった!なぜ俺はおまかせ狼にならなかったんだ…!
しかし俺が狼なら単にハーレムにならなかったという話。くそぅ…

いつのまに俺はネタ師に。
おかしい、シリアスなのに…!
へこんでやる〜!

なぜ俺を愛でたがると小一時間。

(-55) crystaliza 2010/07/29(Thu) 18時頃

【独】 生徒会執行部 ラルフ

/*
いやぁ、最初は弾かれ狼でびびったけど終わってみれば非常に美味しかった。
テッドが狼でハーレムしてたら浮気者のレッテルを貼られることになるなw

YOU認めちゃいなよ。ギャグ自重できないのはネタ師の血だよ。
その才能を生かす方向で頑張るんだww

可愛いいきものを愛でてなにが悪い(真顔)

(-56) mythomania 2010/07/29(Thu) 18時頃

【独】 先輩 パティ

/* テッドがシリアス? なんの冗談だい。

こんばんは、雨が止んで嬉しい村建てです。

アイリス>同名のゲームは意識してません、ただアレで語られる怖い話は使うつもりでした、教室で居残りしてた4人組の話とか、悪魔を呼び出す鏡の話とか。
結局使えなかったのですが、いつか使える日は来ると温めておきます。
キャラ混同しちゃうのはアリだとは思いますが、紛らしさ防止の一言は次回から付けますね。

ラルフ>確かにプールとかも怪奇現象の宝庫なのですが、あまり行動範囲が広すぎるとキリングとか出来なくなる可能性が高いので現状は解放あまり考えてませんね、疑う理由付けも難しくなるのであまり行動範囲が広いのは好みではないのです。
ただ安全地帯みたいなものは作って置けば良かったかなと途中で思いました、今回教官室を安全地帯にしてくれたノックスに感謝。

合わせ鏡いいですね、これまたベタな呪いの三面鏡とか使って……とかで何か生み出せそうです。

(-57) VF-19F 2010/07/29(Thu) 18時頃

【独】 若者 テッド

/*
弾かれおつでした。
う、浮気なんて器用な真似できない!
といいつつ鬼ならやりましt

俺は!断じて!認め、ない!
し、シリアスだってやればできるんだからなっ!><

くっ、可愛いなんて言葉、嬉しくねぇよっ!
大将さんは妹を愛でろ!

(-58) crystaliza 2010/07/29(Thu) 18時頃

【独】 若者 テッド

/*
なんてこった。全否定されてしまった……

ホラーは好きですがゲームは知りませんでした。村の題材がホラーというものが好きなので。
こわいはなしは万歳です。

(-59) crystaliza 2010/07/29(Thu) 18時頃

【独】 先輩 パティ

/*
怖い話は大好きです、くだらなくてもテレビで怪奇物の特集をやるときは見てしまうのです。

テッドはネタ恋愛陣営ですよね。

私の場合シリアスは男キャラの方が得意かもなぁとか思った、女キャラは恋愛体質すぎる。

(-60) VF-19F 2010/07/29(Thu) 18時半頃

【独】 若者 テッド

/*
ネタ恋愛…!
新しいひびき…

って別に恋愛陣営というわけでも!
ないよ!

(-61) crystaliza 2010/07/29(Thu) 18時半頃

【独】 生徒会執行部 ラルフ

/*
パティ>村たてさんお疲れ様でしたー。

なるほど、範囲を広げすぎるとそういう弊害があるのか…!納得なのです。
確かに今回の感じだと、集合場所的な安全地帯があると動きやすそうですね。理由付けが難しそうだけど…なんだろ、昔の参加者が結界を張った場所、とか?

(-62) mythomania 2010/07/29(Thu) 18時半頃

【独】 生徒会執行部 ラルフ

/* テッドだってみんなのアイドルだと思うの。

今回村人二枠なのに4人も希望出してましたからねぇ。
まぁ、俺は弾かれた先が第二希望だったからそこまで問題はなかったけど。これがうっかり村側能力者だったらどうなってたかw

表で女の子を手玉にとりつつ、裏で仲間とちゅっちゅ。
浪漫ですなぁ。俺はラルフがシスコン一直線だったからできなかったけどw

(-63) mythomania 2010/07/29(Thu) 18時半頃

【独】 双生児 ホリー

/*
|゚) はっ。
まるで他人事のように考えてたけど、そういえばホリー生きてるんだったわ…!
どーしたもんか。
頭硬いからなぁあいつ(他人事

ていうか村人希望多すぎでしょうww弾かれるわけだわwww
とりあえず色々すみませんでした、とだけ言い残してまた後で。

|ミサッ**

(-64) akIka 2010/07/29(Thu) 19時頃

【独】 若者 テッド

/* なぜそんなに愛でたがる。

一番こまるとこきて俺はうろたえました。
聖痕とかどうしようでした。

ろまんですね。むしろ口説いて、正体をさらしつつおそっちゃうのがいいとおもいます。
せっかく携帯があるので、電話しながら襲われて、ぷちっ。
とかやってみたかったとおもいました。

シスコンをからかいたくてしかたなかったとか。

(-65) crystaliza 2010/07/29(Thu) 19時頃

【独】 先輩 パティ

/* 理由づけはテッドの愛で!
と言うのは冗談で良い霊の力が働いてる場みたいな感じですかね、バイオハザードにも休憩出来るところあるしね。

参加者の動きに寄るとも言えるのですが、広すぎる舞台だと絡む人が偏りがちになってしまって……

あと死者リンクもアリですね、まああんまり身内色が出ない範囲で適当にリンクは有りにしておきます。
身内色強いとご新規さんが入りづらくなっちゃうので……


あとテッドはイチャイチャするのに最高の彼氏でした、ブレイクされてなかったら桃ログ垂れ流し村になるところだった……!

(-66) VF-19F 2010/07/29(Thu) 19時頃

【独】 生徒会執行部 ラルフ

/*
ホリーおつかれさまー!

考えて見れば鬼トリオの本体って全員霊感ないんだよなぁ。
どんな反応になるのやら…

(-67) mythomania 2010/07/29(Thu) 19時頃

【独】 生徒会執行部 ラルフ

/* 可愛いものを愛でて何が(ry

確かに聖痕は難しそうでしたね。大将なんて断固として白さを認めなかったし。
霊感の無い人間は「わからんもんそんなん」で押し切れちゃうのがなんともはや…。

うわー、うわー。テッドさんてば鬼畜!この鬼め!
おらワクワクしてきたぞぉっww

最後の最後にからかわれてちょっと悔しかったとか、認めない。

(-68) mythomania 2010/07/29(Thu) 19時頃

【独】 生徒会執行部 ラルフ

/*
パティ>
ふむり。ただその場所に引きこもられると鬼サイドの襲撃の理由付けが難しいかも?特に遠隔地から襲撃する場合は…

あ、逆に合宿編とかで本校舎を封鎖しちゃうってのはどうでしょう。
思いついたまま言ったのであんまり詳細考えてないですが(爆)

(-69) mythomania 2010/07/29(Thu) 19時頃

【独】 先輩 パティ

/* 今TBSで怪奇ものやってる!

>>-69
そこは鬼の力の方が強いからとかなんとか適当に。
合宿編はいいかも、更に活動範囲狭まりそうだけどw
っていうか、そのまえにミステリー同好会大丈夫なのか心配ですw

(-70) VF-19F 2010/07/29(Thu) 19時頃

【独】 若者 テッド

/* おれのあいは、ばんのうですか。

いちゃいちゃするといたたまれなくなりますPLがw


ホリーはあとでオスカーの伝言でなんぱしますね。

(-71) crystaliza 2010/07/29(Thu) 19時頃

【独】 生徒会執行部 ラルフ

/*
おおう。テレビぽちっとな。

>>-70
なるほどなるほど。
連作で何度もやるなら、一回ぐらいはあっても良いかなと<合宿

ミステリー研究会はラルフが叩き潰してそう…w
あれっすよ。非公式でこっそり存続してたとかですよきっと。

(-72) mythomania 2010/07/29(Thu) 19時頃

【独】 若者 テッド

/* くっ、そんな大将もかわいいじゃないか!

あんまりにもやりにくかったので、なんとなく怪奇現象を察知してみたら、きーちゃんに守護者とおもわれてしまいました…。

鬼ならだから誉め言葉だ!
つながってたのがいきなり切れるとか、超ホラーとおもいませんか。

からかうタイミングを探していた俺をなめるな。ふふん。

(-73) crystaliza 2010/07/29(Thu) 19時半頃

【独】 若者 テッド

/*
テレビはない。

なぜならここは駅なので。
鳩が危険水準なのでそろそろ失礼します

(-74) crystaliza 2010/07/29(Thu) 19時半頃

【独】 先輩 パティ

/*
そうか……ラルフの本物はここ来てないから怪奇現象を信じないままなのか……。
ベネット辺りに引き継いでもらって死んでもらおうかと思ってたのに、いっそ新設するか。

合宿と合わせ鏡のネタはいただき、使わせてもらいます。
合宿の怪奇譚は良く見ますしねー。

合宿所を部室連って事にしてプールとかも使える事にしよう、おおう、思ったより早く二作目作れるかも。

テッドの浮気者!アタシもオスカーをナンパしてやるんだから><

(-75) VF-19F 2010/07/29(Thu) 19時半頃

【独】 先輩 パティ

/*
テッドまたあとでねー。

(-76) VF-19F 2010/07/29(Thu) 19時半頃

【独】 先輩 パティ

/*
よく考えたら今夜で終わりですね。
メアリー大丈夫かな……。

(-77) VF-19F 2010/07/29(Thu) 19時半頃

【独】 生徒会執行部 ラルフ

/*
ですです<本物
Σ って死んでもらおうかって
そういえばプロでちょっと触れた生徒会長のネタをどっかで挟もうと思ってたのに、大将パートに必死になってころっと忘れてた…。

えへへ。お役に立てたようで嬉しいっす。

(-78) mythomania 2010/07/29(Thu) 19時半頃

【独】 生徒会執行部 ラルフ

/*
メアリー無事でしょうか(´・ω・`)
果たして大将のツンデレな思いは届いたのだろーか…。

(-79) mythomania 2010/07/29(Thu) 19時半頃

【独】 先輩 パティ

/*
継いだ者が死ぬ部活動。
これもう七不思議の一つだわwww

んー、最悪村も出来てないし延長してもいいかなーとは思うんですけどねー。

(-80) VF-19F 2010/07/29(Thu) 20時頃

【独】 生徒会執行部 ラルフ

/*
それはwwそれこそ潰さないと危ないww

うーん、crazy2村制限なのか…。
隣村は先に終わってるみたいだから一応ありっちゃありなのかしら。かしら。

(-81) mythomania 2010/07/29(Thu) 20時頃

【独】 先輩 パティ

/* お前も部長にしてやろうか!

という誘い文句。

どうなんでしょうねぇ、メアリー次第。
もきゅもきゅ。

(-82) VF-19F 2010/07/29(Thu) 20時頃

【独】 華道部 メアリー

/*
こんばんは。
みなさまお疲れ様でした。色々と頭が残念な子で申し訳ない!
今からエピ伸びた分を読んできます!

(-83) kirara 2010/07/29(Thu) 20時頃

【独】 生徒会執行部 ラルフ

/* 怖い怖い怖いwww

こんな部活はやく潰さなくてわー(ぼうよみ)

もきゅー。

(-84) mythomania 2010/07/29(Thu) 20時半頃

【独】 生徒会執行部 ラルフ

/* メアリーっ!

おにいちゃんは心配したぞ!したぞ!
[飛びつきそうないきおい]

(-85) mythomania 2010/07/29(Thu) 20時半頃

【独】 先輩 パティ

/* 来た!メアリー来た!これで勝つる!

こんばんはー。
TBSのはなかなか面白いですね。

(-86) VF-19F 2010/07/29(Thu) 20時半頃

メアリーは、ラルフに抱きついた!

kirara 2010/07/29(Thu) 20時半頃


メアリーは、パティにぶんぶか手を振っている!**(ログ読み離脱だよ)

kirara 2010/07/29(Thu) 20時半頃


【独】 生徒会執行部 ラルフ

/*
実は家族にチャンネルとられたんだ(´・ω・`)

メアリー>
うわぁいおにーちゃん鼻血吹きそうだ。
[...は、よろこびのあまりキャラがほうかいしている!]

(-87) mythomania 2010/07/29(Thu) 20時半頃

パティは、ラルフをハリセンで殴った。

VF-19F 2010/07/29(Thu) 20時半頃


ラルフは、ばたんきゅう。

mythomania 2010/07/29(Thu) 21時頃


【独】 帰宅部 ノックス

/*
ふぅ。昨日は昨日で寝落ちたんだっけ。悲しみ悲しみ。
というわけでお疲れ様っした。

ログ読んでくるー。

(-88) kuryu 2010/07/29(Thu) 21時頃

【独】 帰宅部 ノックス

/*
>>0:-45
残念ながら、元ネタとは関係ありませんでした、ごめなさい!
中の人が元ネタ知らなかったり。ゲームがあってその中の登場人物っぽかったのですか……偶然とは恐ろしい。

>>1:-0>>1:-4
自分以外は弾かれ狼だった不思議。
その割には二人共ノリノリだったね!楽しかったよ!
てっきり、狼サイドは人気だと思ってたッ

>>1:-7
間違いじゃなかったです、あの時点では。
でもいい感じにお仲間がラルフ(男)とホリー(女)だったんで、
これは呼び名は大将とお嬢でいいや、的な。

(-89) kuryu 2010/07/29(Thu) 21時半頃

【人】 華道部 メアリー

[頬を撫でる感覚>>5:67に、そっと瞼を上げる]


………まってるひと?

[兄の姿をした鬼を一度見つめてから、目を伏せた]

だって、わたし、なにやっても、だめだから。

…だから。

[相手の言葉が信じられないのだと。
自分以外に、助かるべき人はたくさんたくさんいたと思う。それなのに、どうして]


―――――――……っ。

[仲間じゃない、と言われて突き放されるからだ。
涙の乾き切らないうちに、また泣き出しそうな顔をして「鬼」を見る]

(23) kirara 2010/07/29(Thu) 21時半頃

【人】 華道部 メアリー

[何か言おうと唇を動かし掛けた刹那、チャイムの音が響きわたった]


まって!

[漸くそれだけ言えたけれど、身体が上手く動かない。伸ばそうとした指先は、消え行く「彼」には届かない]

…………………、おにいちゃん…。

[寂しげな最後の笑み>>0を、少女は網膜に焼き付けた。
本当は名前を呼びたかったけれど、「彼」の名を知らないから]

(24) kirara 2010/07/29(Thu) 21時半頃

【人】 華道部 メアリー

[やがて、頭上から届くのはセシルの声]

なんで。

[どうやら闇の住人たちも、「勝てば解放」というゲームのルールは守るらしい。けれど少女に嬉しそうな様子は少しも見られなかった]

なんで…! わたしは、ここで、―――……

[行き先を失った、迷い子のような様子で、天井を仰いだ。
しかし暗闇の中、背後で薄ら揺らめく淡い光>>*0に気づいて]

(25) kirara 2010/07/29(Thu) 21時半頃

【人】 華道部 メアリー

[つんどらってなんだろう、と緩い頭で思考を流しつつ]


うぅっ。

[ぴし!と指さされれば、思わずびくりと肩を竦めて両眼をつぶった]

や、やだ。
おいていかないで…。

わるいことしたなら、がんばって、なおすから!だから…!

[けれども「鬼」は、少女を置いて消えて行く]

(26) kirara 2010/07/29(Thu) 21時半頃

【人】 華道部 メアリー

……………………。

[膝を抱えて、蹲る。テッド>>3から視線を送られても、困ったような顔をしてふるふると首を横に振るだけ]


ごめんなさい。

[テッドとパティのやりとりを見れば、彼女の代わりに自分がいなくなれば良かったのに、とか。そんなことばかり考えてしまったけれど、それを口にすると誰かに怒られるような気がして、黙り込んでいた。
ふいに、また声>>*1が響く]


―――――――……みらい?

[この声は、こっくりさんだろうか]

むずかしくて、わからないよ…。
だって、ここにのこるつもりだったのに。

[待っている、人なんて、――――。誰もいないと、思っていたから。
誰かがいると期待して、それが間違いだと哀しくて耐えられないから。卑下た思考は、ただ自分を守るため]

(27) kirara 2010/07/29(Thu) 21時半頃

【独】 帰宅部 ノックス

/*
結構想定外の役職引いちゃった人多かったのかな、独り言見ると。

>>1:-19 → >>1:-21
流れに吹いた。
メアリー守護者に気付いたのは、華道部部室で鋏を手に入れるシーンでした。あそこで無傷だったからもしかして、と。
怨霊側だったのに気づくの遅くてごめんなさいだ;

>>1:-50
なんちゅう、怨霊センサー。
これが守護者というものか……ッ

>>1:-54
こっちも赤二人ハァハァしてました。
いやはや。赤も楽しかった!

(-90) kuryu 2010/07/29(Thu) 21時半頃

【人】 華道部 メアリー

………………おすかーくん。

[幽霊となった彼>>20を見上げる。
最期に妹のことを想い、涙を流しながら微笑む少年の姿に、ちくちくと胸が痛んだ]


……………………。

[色んな気持ちが混ざって、何も言えなくなった。そうしている間に、彼の姿は消えて行く]

っ、わ、わかった!

[慌てて返した声は、彼に届いたか。
自分は生き残ったから。生き残ってしまったから。オスカーの様子を見れいれば、せめて出来ることをしなくてはいけないような、…そんな気がした]

(28) kirara 2010/07/29(Thu) 21時半頃

【独】 華道部 メアリー

/*
さいごまで、あたま緩々なメアリーでお送りしています!

…何故生き残ってしまったのか、自分でも不思議でならない。

(-91) kirara 2010/07/29(Thu) 22時頃

【独】 華道部 メアリー

/*
>>-90 のっくす先輩
守護者は全力で白ログで赤騙りをしていたので、
気づけるきっかけが殆ど無かったと思うのです…!
私が守護者COすると、FO状態になっちゃうかなぁと。
それはそれで良いとも思ったけど、こう、せっかくなので誰が狼か分からない混沌にしてみたいなぁと。酷い話です。

華道部部室で無傷だったのは、たしかに守護者あぴーるでした。
気づいてもらえてた!わぁい。

(-92) kirara 2010/07/29(Thu) 22時頃

【赤】 生徒会執行部 ラルフ

[置いていかないでと言われても、与えられた時はそう長くはなくて。
メアリーの視界から消えた光は再び死者の領域に帰っていく]

――あっこまで言ってもわかんねーかよ。
ったく、鈍感にも程があるぜ。ある意味「ラルフ」に同情するわ。あひゃ。

[そう零す声は、もう生者には届かない。
しかし、仲間に聞かれたら恥ずかしいなと思い直したのか、恥ずかしそうに咳払いをして]

(*3) mythomania 2010/07/29(Thu) 22時頃

【独】 帰宅部 ノックス

/*
挟んでしまった。ごめんよ、でも自重しない。

>>2:-0
なんという読み。空気読めてる。
おかげで襲撃先も迷わず行けたのかなー、と。思います。

>>2:-7
高校生だからね!
でも、そんな風に口に出すのは素直だなッ

>>2:-14
そんなに動き悪かったのだろうか……
赤ログはもはやおしゃべりの場所と化していたからなぁ、とか。

>>2:-23
なんという、浮かばれねぇEND……
躊躇なく出来るのは羨ましいスキルだなぁ、ヘタレじゃねぇ。

(-93) kuryu 2010/07/29(Thu) 22時頃

【独】 帰宅部 ノックス

/*
>>-92
全力で赤騙りだったのか!確かにそれっぽく感じた!
アレですね、黒ステルス守護者ですね、分かります。
しかし、怨霊二人に挟まれる守護者。お疲れ様でした。


>>2:-40
あの絡みは凄く楽しかったですぜッ
男同士の会話というか、中高校生の男子会話。
「ちょっと、そこの男子ィ」っていう女子も中高生っぽくて好き。

>>2:-46
GJは出して見せ場を作りたかったかも。
けれど、その時はどこにいるかが見当付いてなかったので;
白ログで襲撃匂わしてみても良かったのかな。どうだろう。

(-94) kuryu 2010/07/29(Thu) 22時頃

【独】 生徒会執行部 ラルフ

/*
>>-89 ノックス
そう、だから実は序盤は滅茶苦茶焦ってたんですw
楽しい仲間に恵まれたからすぐにノれたけど。あっひゃー(照)

なんというか、滅茶苦茶な大将でさーせんw完全に名前負けというか。
最終的にはラスボスになったけど、序盤は遊んでるだけだったからなー

(-95) mythomania 2010/07/29(Thu) 22時頃

【独】 生徒会執行部 ラルフ

/*
そうだきーちゃん来たらこれ言おうと思ってたんだ。

>>1:-17 ハナコofトイレ
思いっきり吹いたww今回ログ読んでてコレが一番ツボったwww

(-96) mythomania 2010/07/29(Thu) 22時頃

【独】 帰宅部 ノックス

/*
>>-95
こちらこそ楽しかったですぜー。和み和み。
いやいや、序盤は遊ぶだけというか、皆そんな感じだったような。
締めるところは締める、でいいと思います!

>>2:-57
ノリノリですた。仲間だという安心感もあってノリノリですた。
もし、対立関係とかだったら、本気で刺しに来てまさかの悪霊初回落ち。怖かったと思います(爽

>>2:-58
丸投げごめんね……!
いいところ狙ったと思いますよー。

(-97) kuryu 2010/07/29(Thu) 22時頃

【独】 華道部 メアリー

/*
GJは出そうとしなかった私に全面的に責任があると思うよ…!
お兄ちゃん狼が見えてたのに、ラルフ護衛なメアリー。しっかりしろ。

急な呼び出しとかもあって、全体的にちょっと動きが悪すぎた気がするメアリーです。
関係者各位には本当にごめんなさい。

(-98) kirara 2010/07/29(Thu) 22時頃

【独】 生徒会執行部 ラルフ

/*
メアリー守護は普通に気づかなかったっす。
護衛貰ってたの知ってすごいびっくり、した…!
俺ガチ村RP村通じて護衛もらったの初めてだっ

>>-91
最終日手前での襲撃も考えなくはなかったけど、
らぶらぶかっぽーを何が何でもブレイクしたかtt(爆)

(-99) mythomania 2010/07/29(Thu) 22時頃

【独】 帰宅部 ノックス

/*
>>-96
ニヤリ。
そう言えば、ここ日本じゃないんだなー、って思い出して。
外国行くと、ハナコofトイレになるんかなー、と。
トイレットなのかもだけれど、言いやすくて。うん。

……ホリーの悪霊RPがハナコさんじゃなくて本当によかった!
すごい勢いで土下座するところでした、ぜ。

(-100) kuryu 2010/07/29(Thu) 22時頃

【独】 生徒会執行部 ラルフ

/*
>>-97
きーちゃんもお嬢も可愛かったっす。
なんとうか、全体的にのうみそが若い鬼陣営でしたねw
大将がまさかの一番年上。

刀が真剣だったら普通に斬ってた気もsげふん
あの時は完全にラルフ>>大将で動いてたので何があったかわからないよ☆

(-101) mythomania 2010/07/29(Thu) 22時半頃

【独】 帰宅部 ノックス

/*
>>2:-67
RPが白熱するとどうしても、遅くまで起きてしまいますねー。
ただ、0時更新とかにすると、結果見たあとで寝れるのでいいのかなぁ、とか思ったり。

>>2:-68
囁き狂はアリだったかなー、と。
狼3の時点で騙りの疑心暗鬼はないな、と思ってました。
霊能で悪霊バレて、なぁんだ、って言うのが見えましたので。
ただ、この人数だと騙りは展開的に厳しいかな、と。

>>2:-69
吊られ回避の騙りをすると、今回の場合は悪霊を倒せなかったら悪霊EDというスレスレの部分でしたので。
そういうのを村側にふっかけるのはないな、と思ってました。

(-102) kuryu 2010/07/29(Thu) 22時半頃

【独】 帰宅部 ノックス

/*
>>-101
変に畏まったり、硬い雰囲気にならなくてよかったかなー、と。
さすが大将!>一番年上

いや、ホント、マジ斬られそう、とかなんとか。
村建さんからのアナウンスがなかったら、真剣予定でした。
(学校に普通あるものしかない。→真剣なんてねーよ。)
でも、真面目に斬りに行って悪霊死んだとかギャグですからッ

(-103) kuryu 2010/07/29(Thu) 22時半頃

【独】 華道部 メアリー

/*
>>-99 おにいちゃん
最終日手前に私を襲撃するとらぶらぶかっぽーが残ってしまうので、狼詰んじゃうよ…!
よってたかって吊られるお兄ちゃんを霊界で観戦するのも楽しかったかも、などと考えるメアリーでした。

おにいちゃんも、たいしょうも、かわいい、かわいい!

(-104) kirara 2010/07/29(Thu) 22時半頃

【独】 先輩 パティ

/*
TBSのは久々の怪奇番組としては秀逸だったと思う。
ご飯とお風呂終わったー、メアリーもエピロル落としてるから延長いらないかな?

(-105) VF-19F 2010/07/29(Thu) 22時半頃

【独】 華道部 メアリー

/*
こんな駄目な妹を大切にしてくれるお兄ちゃんが気の毒でなりません。
最初はお兄ちゃんのことは、劣等感を感じつつ何処か怖い相手、とかそんな予定の筈でした。おおよその予想通り、途中から見事にお兄ちゃんっ子になっていました。本当にありがとうございました。


赤ログ楽しそうでしたね!悪霊ズは可愛すぎました。

(-106) kirara 2010/07/29(Thu) 22時半頃

メアリーは、パティに頭を下げた。私は延長は無くて大丈夫ですよぅ…!

kirara 2010/07/29(Thu) 22時半頃


【独】 生徒会執行部 ラルフ

/*
>>-100 キリ番だー
なんというかもう、思わず大爆笑した。

ハナコさんなお嬢を想像してちょっと萌えたのは秘密だ。

(-107) mythomania 2010/07/29(Thu) 22時半頃

【独】 生徒会執行部 ラルフ

/*
>>-103
そ、そうか?そう言われると照れるなぁ、あひゃひゃっ!(←単純)
そういえばログ読んでて思ったんだが、
大将が実は自殺した霊っての知ったらきーちゃんはどんな反応するのかな。

そこはアレですよ、ギャグシーンはギャグシーンらしく真剣白刃取りをかっちょよく決めてください。
いやぁ惜しいなあww

(-108) mythomania 2010/07/29(Thu) 22時半頃

【独】 生徒会執行部 ラルフ

/*
>>-104 メアリー
そこはほら、主人公(テッド)とヒロイン(パティ)に手を取り合って倒されるラスボス(俺)とか、美味しくね?っていうそれだけのための選択肢ですよ。
まあ、赤での俺が勝利を目指す方向になってたから実現はしなかったけどw

Σ やめてー!俺は可愛くなんかねーもんっ

(-109) mythomania 2010/07/29(Thu) 23時頃

【独】 帰宅部 ノックス

/*
>>3:-3
襲撃理由:ホリーの嫉妬。
一番の理由、多分これです(ぁ

>>3:-31
かみなりこわい。よね。
壊れるといろいろ支障出ますしな・・・

>>3:-32>>3:-34
問題なし、寧ろここで占ってなかったら泣いてたなぁ。
(メアリー占ってたら悪霊3人われちゃってたから)

(-110) kuryu 2010/07/29(Thu) 23時頃

【独】 生徒会執行部 ラルフ

/*
>>-106 メアリー
駄目な子とかそんなの関係ないのですよ。愛です愛。

怖がられてるのかなーというのはなんとなく分かったので、心配のあまり干渉しすぎるみたいな、そんな方向性を目指していたのですが。
果たして上手く出来ていたのだろうか…

メアリーがお兄ちゃんっ子になってくれたのは萌えますた。ごちそうさまです。
だから余計に大将はメアリー嫌い(?)になっちゃった訳ですが、それはそれで美味しかったっすw

赤ログは超楽しかったですとも。どうだ羨ましかろう!あひゃ。

(-111) mythomania 2010/07/29(Thu) 23時頃

【独】 帰宅部 ノックス

/*
>>-107
水場で強化されます。>ハナコ
てか、とある漫画のせいでハナコさん=スク水なので、ホリーがその設定だったら、中が色々ひどい事になってたと思うよ、ヒャッフゥ。

>>-108
多分仲良くなってるから大丈夫だと思いますぜ。
最初に打ち明けられると距離は置くかもだけれど、結局は自分にとっていい性格だったら仲良くなりそうな気がする。

きっと、ギャグシーンで行くなら、白刃取り!→ミス。
で、あっけない死に様になりそうなw

(-112) kuryu 2010/07/29(Thu) 23時頃

【独】 若者 テッド

/*
こんばんは。もどりました。
とりあえずノックスとの会話はこちらもすごく楽しかったです。
勝手に男子高校生のイメージで!

(-113) crystaliza 2010/07/29(Thu) 23時頃

【独】 帰宅部 ノックス

/*
>>3:-47
ご、誤解だッ ……でも、その面子だったら。
兄者を亡き者にして安全にメアリーとげふんごふん。

>>3:-50>>3:-52
この兄妹は……ッ
とはいえ、CO後は暫くギャグでしたけどね。
うん、ホラーコメディって、新しくない?(ぁ

>>3:-61
それやって、自分が投票先自己投票じゃなかったらランダムの可能性ありえたz
んもぅ。死んだと思ったけど、実は死んでなかったとかドンだけー。

(-114) kuryu 2010/07/29(Thu) 23時頃

【独】 若者 テッド

/*
それとメアリーは、さんざん狼だと勘違いしてすみませんでした。最終日もちょっと悩んでたなんて内緒です。

(-115) crystaliza 2010/07/29(Thu) 23時頃

【独】 華道部 メアリー

[眼前で繰り広げられるのは、およそ信じられないような光景だった。少女は唖然として、身動きもできずその場に立ち尽くす。兄の腕から、ノックスへ向かい勢い良く振り下ろされる真剣。暗闇の中にもかかわらず、その刃は鈍く光った気がした]

おにいちゃんッ! こっくり、さん―――…!

[悲鳴にも見た叫び声が上がる。
しかしノックスの姿をした「鬼」は、焦る様子が無い。余裕すら感じられる笑みを浮かべて振り返ると、その刀をぱしりと白羽取りし―――――]

[すかっ☆]

……………………!?

[ぐさり][ばたり][ぴゅー]

………………………。

[どくどく][どくどく]

………………………。

[とめどなく溢れるどす黒い赤色は、人間と一切変わらぬもの。床に出来た血だまりの中に横たわるノックスは、何故か何処か満足げな笑みを浮かべていた…]

(-116) kirara 2010/07/29(Thu) 23時頃

【独】 若者 テッド

/*
>>-114
美味しいと思います。
大丈夫、ノックスならできるさ!

[とても他人事。]

(-117) crystaliza 2010/07/29(Thu) 23時頃

メアリーは、勢いで書いた。今は反省している。えっへん。

kirara 2010/07/29(Thu) 23時頃


【独】 帰宅部 ノックス

/*
おかえりテッドー。
舞台が高校だから仕方ないッ

>>3:-63
下っ端ですた。死に際に低俗霊の狂犬の影でも出そうかと思ったけどやめました。安全地帯なくなってめんどくさくなるー。
まぁ、霊のしゃべり口調からしても下っ端でした。うん。

>>3:-77>>3:-78
それはキリング出来ないw
「死因:ハリセンでしばき倒されて死亡」
でもいいけれど、思いっきりギャグだよね、それ。いいけれどw

(-118) kuryu 2010/07/29(Thu) 23時頃

【独】 帰宅部 ノックス

/*
>>-116
ただのギャグだぁぁあああ!!
いや、確かにそれはもう。ぷぎゃー。
周りとしては、「こんな時私どんな表情すればいいか分からないの」って感じになるでしょうねぇ。

>>-117
美味しいけれど、それって悪霊エンドだよ!チートだよ!

(-119) kuryu 2010/07/29(Thu) 23時頃

【独】 帰宅部 ノックス

/*
>>3:-79>>3:-80
皆のためにも次やるとすれば0時更新ですなw
日が変わった後のRPも1時くらいまでなら健康かな、と。

>>3:-82
いやぁ、だって、うん。中の人(悪霊)がこうだし。
突っ込んだら負けタグですよ。

>>3:-87
ありがとう、ありがとう!
ここまで好かれたら、きーちゃんもきっと浮かばれます。きっと。

(-120) kuryu 2010/07/29(Thu) 23時頃

【独】 生徒会執行部 ラルフ

/*
メアリーwwwちょ、それはwwww(爆笑)

>>-112 きーちゃん
スク水…!!想像しちゃったじゃないか!
お兄ちゃん鼻血出そうだよ。

>>-114 上段
[...の瞳がきらーんとひかった!]

同 中段
結局自重しきれなかった訳ですが。てへ☆

(-121) mythomania 2010/07/29(Thu) 23時頃

【独】 若者 テッド

/*
>>-118
ノックスならあんな話にも乗ってくれると思ってた!
なぜだか信じてた!w
と言う理由で、しっかり相談にいきました。高校生だし。みたいな。

安全地帯なくそうとしてすみません(何か言った)

>>-119
それはそれでイイと思う!

(-122) crystaliza 2010/07/29(Thu) 23時頃

【独】 生徒会執行部 ラルフ

/*
おっと取り落とした

>>-112 後半
良かったー、大将ちょっと安心。
実は「はわわきーちゃんに嫌われたらどうしよう」なんて、思ってたりしたかもしれない。…(*ノノ)

>>-116 メアリー
読み返すごとに味がスルメのように…!

(-123) mythomania 2010/07/29(Thu) 23時半頃

【独】 華道部 メアリー

/*
>>-114 
わたし、ノックス先輩の、可愛いお嫁さんになる…!

ノックス先輩には振られる前提と言うか、相手にされない前提で特攻していたのですが、構ってもらえて嬉しかったです!
めありーは幾らなんでもめるへん過ぎると思っていましたが、>>1:-17を見てノックス先輩もかっとんでるなぁと思ったのは内緒です。先輩大好き!


>>-115 テッド先輩
むしろ最終日にかけては、お兄ちゃんよりいかに赤っぽくなるかに命をかけていました。とても間違った労力の裂き方でした。(襲撃描写出た時点で、さすがにもう無理かな、と思いましたけれども!)
テッドさんを動きにくくさせてしまったかなぁと思い、その点は反省です。申し訳ない。

(-124) kirara 2010/07/29(Thu) 23時半頃

【独】 華道部 メアリー

/*
よ、読み返さないでぇ…!若気の至りだから、それ…!

(-125) kirara 2010/07/29(Thu) 23時半頃

【人】 若者 テッド

[オスカーに託された伝言のおかげでなんとか戻る気になったらしいメアリーに、ほっとした目を向けた。]

メアリー、えーと。あの鬼は、あんたのことを心配してるんだよ。
生きてほしいんだろ。

[本人が聞いているかもしれないが、遠慮なく言った。ツンデレだから、と。]

素直になれないんだから願いくらい聞いてやるといいさ。

(29) crystaliza 2010/07/29(Thu) 23時半頃

【独】 若者 テッド

/*
思わず反応してしまった。
仕方ない。せっかく大将をいぢれるんだもの。

(-126) crystaliza 2010/07/29(Thu) 23時半頃

【独】 先輩 パティ

/*
とりあえずメアリーに苦言を呈するわ。
この村は自陣営の勝利は最低限目指す村なの(>>0:#0)
GJ狙わないはまあRPの範疇内としても、赤っぽく動く事を心がけたっていうのはちょっと村建てとしては気分が良くないかな。

アイリスにも言えることだけど村の設定には出来るだけ沿って動いてね。

(-127) VF-19F 2010/07/29(Thu) 23時半頃

【独】 帰宅部 ノックス

/*
>>-121
……よし、ホリー。今からでも遅くない、スk(ry
代わりに褌巻けって言われても仕方ないけどねッ

お兄様怖いよ、お兄様。悪霊より怖いとか何事。

自重なんて要らない、だって、悪霊だもの。
シリアスなホラーも良いかもだけれど、それだと中のスキルのせいで赤ログ失速しそうでしたからなー。。。

>>-122
いや、折角だから乗らないとw
バカなノリが出来るキャラ設定でよかったなと改めて。

安全地帯なくしたら、人間側不利になりそうなw
どこでもキリング出来る悪霊と違って、色々制限付きそうだしなぁ、と。オスカーの能力然り。

チートモード良いのかなぁ、悪霊側一人も死なないのもあれだしのぅ。一方的だから、ある意味悲しい。

(-128) kuryu 2010/07/29(Thu) 23時半頃

【独】 双生児 ホリー

/*
|゚) その発想はなかった…!

TBSはちらっと見たけどその時間帯はルパン(再放送)に釘付けでしたこんばんは。
とりあえずテッド先輩にのしつけてパティ先輩にお渡しすればよいですか。>なんぱ

(-129) akIka 2010/07/29(Thu) 23時半頃

【独】 若者 テッド

/*
>>-124メアリー
悩むの楽しかったですよ。守護か狼かの二択で、ラルフとどっちだろうなどっちも人外かなとか(ありえません)
さいごまで迷えたのでなんとなく楽しかったのでした。

ラルフがCOして色々わかったし! そっちかこんにゃろてきなw

(-130) crystaliza 2010/07/29(Thu) 23時半頃

【独】 双生児 ホリー

/*
おっと、>>-129一番上はハナコofトイレについてだ。

[きーちゃん>>-128に笑顔で鋏を振り下ろした。17くらいの威力で]

(-131) akIka 2010/07/29(Thu) 23時半頃

パティは、アンカミスった>>0:#4だわw

VF-19F 2010/07/29(Thu) 23時半頃


【独】 華道部 メアリー

/*
>>-127
一応、自陣営勝利は目指していたかな。
投票は村勝利になるように入れてたよ。
わざと相手陣営の勝利に加担するような行動は、とっていないつもりです。

ええと、自陣営勝利を最低目指す村なら、赤組COはどういう扱いになるんだろうか。
今回の僕の行動とは別にして、その辺の線引きを村建てさんがどう考えているのだろうか、というのはちょっと気になる所ではあったのでした。

(-132) kirara 2010/07/29(Thu) 23時半頃

【独】 華道部 メアリー

/*
今回の僕の行動は別として、は余計か。

赤の人が折角表に出てきてくれてるから、此方も潜伏組の範囲を狭めないように、との意図は多少あったな。

(-133) kirara 2010/07/29(Thu) 23時半頃

【独】 帰宅部 ノックス

/*
>>-124
ははは、フラれる前提だなんて。
想い人も居ないのにその方向だと、後が怖そうだよねッ

メルヘン具合を言ったらノックスの思考も相当です。
幽霊萌えー、ですし。元は霊感強めて、姉の霊が見えるといいのにっていう目的だったのにねー。きっと、思ってくれる人がいるって知ったら考え改めてくれるでしょう。

>>-127
おおっと。勝利目指す、ってところは見落としてましたorz
思い切りRP重視で動いちゃいました、うん。申し訳ない。
(とはいえ占い師COして初回吊りを悪霊サイドが凌いでしまうと、ほぼ悪霊勝利なんですよね、これ。)

難しいところですねー。自分の悪霊COも、そういう点ではやるのは御法度ですし、と。演出重視という点ではありじゃないかなー、と。黒ステルスもできますし。

(-134) kuryu 2010/07/29(Thu) 23時半頃

【独】 生徒会執行部 ラルフ

/*
>>-127 パティ
なんか言おうとしたけどメアリーが大体言ってた

付け加えるなら赤っぽくを意識してるのはPLさんであって、メアリーはちゃんと村側意識してるなら良いんじゃないかしらとか
少なくとも俺はそう解釈してLWなのにCOしたんだが…
今見直すと>>0:#4って結構微妙なラインだなぁ。うーん。

(-135) mythomania 2010/07/29(Thu) 23時半頃

【独】 先輩 パティ

/*
PL情報として赤COを見せるのはあくまでもPL情報のみであって、PC情報ではないから陣営に関わる行為ではないと判断してます。
ノックスが赤COしたからノックス吊りって流れにはならなかったでしょ?
赤CO=自陣営の勝利を捨てる行為ではなく、赤COは襲撃描写を描きたい行為かなと思ってました、赤COなしでも全然オッケーだし、襲撃描写したいならCOもオッケー。

PL情報をそのままキャラに反映させて動かすわけではない、という事は分かるかな?
全員赤COを初日にしちゃうのはやりすぎだけど、今回みたいに吊られそうなところが赤COしていって襲撃描写っていうのなら全然勝利を捨てる行為には思ってません。

(-136) VF-19F 2010/07/29(Thu) 23時半頃

【独】 帰宅部 ノックス

/*
抜けがあった……

>>-123
大丈夫、きっと子供ですし。嫌われたとしても、良い所が分かれば好くと思います。うん、そういう単純な子だ。

>>-131
やぁ、おj

[鋏を振り下ろされた。ごん、と鈍い音。]

………は、流行りの服は嫌いかな?

(-137) kuryu 2010/07/29(Thu) 23時半頃

【独】 先輩 パティ

/*
>>-132
ええと4dの投票は思いっきり利敵行為です。
メアリー視点の投票なのか、PL視点の投票なのかそこもはっきりしてませんが、あれでホリーとノックスもオスカーに投票を合わせていたらその時点で村負けてましたよね?

時間がなかったというのは分かりますが、その辺も結構個人的には気になってたので。

(-138) VF-19F 2010/07/30(Fri) 00時頃

【人】 華道部 メアリー

……………しんぱい。

[テッドの言葉に、蹲ったままぱちぱちと瞬いた]


なんで?

[眉を寄せつつ、よく分からないといった風に首を傾げて闇を見上げる。少女の瞳には、もうあの「鬼」の姿は見えないけれど]

―――――――――…。

[「兄」として、「妹」として、繋いでいた手をじっと見つめる]


うん。分かった。    …じしんないけど。

[ぼそぼそと、消え入りそうな声で付け足したものの、ギュッとその手を握った]

(30) kirara 2010/07/30(Fri) 00時頃

【独】 若者 テッド

/*
PLとしては勝敗あんまり気にしてなく、PCとしては勝利を目指すでいいのかなーと思っていました。
そんな風に動いていたりはしたりして。
ホリーとパティが争っているときに、投票を「テッドが」一番怪しいと思っているラルフに変えるべきかで悩んでいたような記憶はあります。たぶんホリー死ぬ流れだなと思ったのでやってませんが、基本的にPL視点投票してましたね…。

(-139) crystaliza 2010/07/30(Fri) 00時頃

【独】 双生児 ホリー

/*
>>-137
きーちゃんのへんたいー。
[じー]

水着なんか着たら痣だらけで痛々しいことに……と思ったけど、元々薄着だしあんまり変わらないか。

(-140) akIka 2010/07/30(Fri) 00時頃

【独】 華道部 メアリー

/*
>>-138
おお。見返したら、見事にお兄様に委任したままになっていた!
さすがにあそこまでノックス吊り描写が入っていれば、どうせ彼になると思って油断してたよ。それは完全に僕のミスだ、申し訳ない。

(-141) kirara 2010/07/30(Fri) 00時頃

【人】 若者 テッド

自信持てって。
あんたは心配されてるし、待たれてるよ。
ちゃんと帰って、元気でいることが、ツンデレ鬼にとってもいいことだって。

[もう大丈夫だろうな、と思いつつも笑って。
それから室内を見る。姿は見えないがいるのかもしれないなぁと思って。だとしてもきっと出てこないだろうとあたりはつけていたが。]

嫌われてもないさ。安心しとけ。

(31) crystaliza 2010/07/30(Fri) 00時頃

【独】 華道部 メアリー

/*
>>-136
要するに村建てさんが意図しているのは、PC視点で陣営勝利、ということだね。
だったら「メアリーPC自身は、特に意図して赤っぽく振舞っていたわけではない」のでそれで話が完結してしまう気がしました。お兄様>>-135に追従しておこう。


まあ、なんにせよ、僕は今回全く時間が取れなかったこと、その所為でRPや描写が色々粗雑になってしまったことは、全面的に謝罪すべきだと思っているので。本当にごめんなさい。村建てさん頑張ってくれているのに、凄く申し訳なかった。

(-142) kirara 2010/07/30(Fri) 00時頃

【独】 生徒会執行部 ラルフ

/*
うおう3dのメアリーの投票俺に委任だったのか…!
これは気づいてなかった。そうか危なかったのか…。
ちなみに俺は初回以外は鬼視点邪魔な奴に投票してた、はず。だから投票先と襲撃先が一緒になってたと。

>>-133
個人的にこの動きは非常にありがたかったっす。
3dだったかに占い誘導しようかしまいか(PL視点で)考えて中途半端に赤匂わせてたから、
ホリーに占いが行ったときに「やっべどうしよこれ」ってなってたんですよ。
メアリーが普通に怪しかったから、意外と多くの人が騙されてたし。

(-143) mythomania 2010/07/30(Fri) 00時頃

【独】 先輩 パティ

/*
良く言われるニュアンスですけども、吊り襲撃はPL視点でというのがありますよね。
この辺切り分けつつも上手くPCとも連結もさせて動かさないといけないからRP村って難しいなーという気はしてます。

キャラクターに振り回されるだけだったらただのなりきりチャットなんですよね、でも人狼RP村って物語を作る事が主眼だからキャラクター視点でのみ動かれると収集つかなくなります、その辺今後意識された方がいいかと思います。
この村以外のRP村に参加するに当たってもね。
この辺は私も初心者の頃注意された事だったりしますが。

(-144) VF-19F 2010/07/30(Fri) 00時頃

【独】 先輩 パティ

/*
>>-144は特定向けじゃなくて全員向けね。

(-145) VF-19F 2010/07/30(Fri) 00時頃

【独】 若者 テッド

/*
灰少なかったですからねー
狼三人すぐわかるよりは良かったんじゃないかなと俺は思ってしまうのでした。
聖でなければ多分灰の立場を崩さないように動いていたかな。

やっぱりこの人数だと狼2くらいのほうがいいですね。と思っておきます。潜伏幅的に。

(-146) crystaliza 2010/07/30(Fri) 00時頃

【独】 帰宅部 ノックス

/*
んー。難しい。重RP村とまで行っちゃうと推理に時間食われて、恐怖のお手軽感はないかなぁ、と思いますし。

悪霊COせずに、初日から占い騙りで動いて、悪霊一切匂わせないっていうのもPL的にもPC的にも勝負しに行く姿勢としては正しいけれど、村的には面白いんだろうか、とかなんとか。
いや、勝利を目指す、ってことが頭から抜けてて騙りの事を全然考えてなかったんですけどね。

ここら辺の認識は、それぞれ接してきたRP村にもよると思うんです。勝利を目指すと言っても、狼はエンターテイナー的な意味合いで動く人もいると思いますし。村側も然り。
もし、勝利を目指すならガチ緩めの重RP村として認識させてしまったほうがいいのかなぁ、とも思いました。

(-147) kuryu 2010/07/30(Fri) 00時頃

【独】 華道部 メアリー

/*
>>-134
思い余って、ないすぼーと!的な何かですね、分かります。

ノックス先輩の目的が可愛すぎてどうしよう。しかしメアリーはお姉さまに嫉妬してしまうかもしれないのでした、じぇらしー…!(色々と台無しにしている気しかしないよ…!)
メルヘン同士、意外と仲良くできるかも、とか夢を見てしまいました。えへへ。

(-148) kirara 2010/07/30(Fri) 00時頃

【赤】 生徒会執行部 ラルフ

…。あいつら、違うっつってんのに。

[そうか正しくは「つんでれ」だったかと、微妙に時代遅れな少年は思った。
思うところはいろいろあったけど、周りの目が気になってそっぽを向く]

(*4) mythomania 2010/07/30(Fri) 00時頃

【独】 華道部 メアリー

/*
そんなときに便利なC狂!
半狼でも面白そうだけど、襲撃を間違えると哀しいことになりそうです。

(-149) kirara 2010/07/30(Fri) 00時頃

【独】 先輩 パティ

/*
狼2だとねぇ、狼不利っぽくってねぇ、あと狼2人きりって結構相方が落ちるとさみしくなるから3人でワイワイ楽しんで赤会話してほしかったというのもあったり。
やっぱり囁き狂入れるべきだったかな。
レギュの変更を開始前ギリギリで思いついた吶喊工事だったから言い換えとか設定とか全く考えられんかったから入れるに入れられなかった。
ほんとは囁き狂入れたかったんだけどねぇ……。

なんかいい言い換え案あれば次回はこの人数の場合囁き狂入れるかもしれない。

(-150) VF-19F 2010/07/30(Fri) 00時頃

【独】 先輩 パティ

/*
騙りもありだったけどそれだとガチ色強くなんのかなぁとかまあ村建ても色々手探りです、何せぱっと思いついてとりあえず異空間舞台にして恐怖ものやりたいなーという欲求だけでできた村みたいなもんですからw

ただマルチエンディングなのでやっぱり勝つ陣営によって違うエンディングを迎える以上自陣営の勝利は目指してほしいんですね。
この辺のライン引きが結構ムズいのは今回で勉強になったし、だから次回どうすんだろうとも思います、てか連作とか進行中に言うんじゃなかったとかなんとか。

追い込まないとやらないタイプだからこれでよかったと思っておこう。

(-151) VF-19F 2010/07/30(Fri) 00時頃

【独】 若者 テッド

/*
狼3がいいなら聖は要らないかもなぁと。
いや、やりにくかったとかじゃなく、灰の数でですが。
狼の変わりにCを入れたら聖でもたいして問題はないかなとか。
あんまり狼2で寂しいという感覚もないのでした。

(-152) crystaliza 2010/07/30(Fri) 00時頃

【独】 帰宅部 ノックス

/*
レギュで言うと、狼1を狂1にするだけでも変わったかな?
狼が騙ってしまうと、霊能で即バレしますし。
(今回のように2回吊りで終了する場合、騙りが出るとローラー傾向が強いので。)

聖痕はどうなんだろう。審問の聖痕入りで遊んだことがあったか無かったか忘れましたが、レギュ的に適正か忘れてしまった。

(-153) kuryu 2010/07/30(Fri) 00時頃

【人】 受付 アイリス

[最後のチャイムは鳴った。
 ゲームは終わったのだという]

…よかった
エイムズ君と あの子は たすかったんだね

[自然に笑顔になれた。
 青ざめた霊体である自分の姿と意識が、
 クリームがコーヒーに混ざりきるようにして、
 闇に溶け込んでいく。 
 此岸と彼岸の間で、どちらにも戻れないまま
 漂流する身には相応しかろう]

現実世界に、残すことば か

[セシルがくれたワンチャンス。
 目の前に広がる恋人たちや兄弟の別れに
 ...は改めて考えこみはじめた]

(32) coquette 2010/07/30(Fri) 00時頃

【人】 若者 テッド

[本人の否定ももちろん耳に入らないのであった。こうして鬼はツンデレという噂がじわじわと広まってゆくのかもしれない…]

(33) crystaliza 2010/07/30(Fri) 00時頃

【独】 若者 テッド

/*
聖は審問の試験壱でしたね、たしか。
12人あたりで2人出るんでなかったでしたっけ。
と、思い出しながら呟いてみます。違うかもしれません。

重RP(=狼COなしのRP推理村という意味合いで)だとどちらかというとホラーを演じるより、人間関係がメインになりますよね。PC視点の情報だけしかないPC視点の推理村はさすがにホラーとしては向いていないのではないかな。と思います。
PL視点では情報を落としつつ、PC視点では勝利を目指す。というのなら
「完全RP村」「ただし各陣営、PC視点で勝利を目指す」
という形でいいんじゃないかと。

(-154) crystaliza 2010/07/30(Fri) 00時半頃

【独】 先輩 パティ

/*
でもぶっちゃけた話、ガチだとしても聖痕って信用される事あるの?
パティは恋人補正兼能力者補正で白って言いきったけど、一人しかいない聖痕がCOしたところでラルフとかホリーみたいな反応になるのが普通っぽいよなぁと思ったから単純にRPの彩程度にしか考えてませんでしたとかそんな。

(-155) VF-19F 2010/07/30(Fri) 00時半頃

【人】 華道部 メアリー

……………………、そうだと、良いな。


[長い長い間の後で、少女はこくりと一つ頷いた。ずっと不安げにしていた表情は、微かだが笑みが浮かぶ]

つんでれ、鬼さん。 なまえ、しらない…。


[テッドの真似をするように、立ち上がりながら室内を見渡してみる。ちなみに少女は「つんでれ」の意味を知らない]

つたえたい、こと……。

[ラルフの姿をした鬼は。ノックスの姿をした鬼は。それ以外の、この「ゲーム」に参加した人たちは、まだ近くに居るのだろうか。霊感のある少女の瞳にすら、狭間の世界に居る彼らの姿は映らないけれど]

(34) kirara 2010/07/30(Fri) 00時半頃

【人】 華道部 メアリー





――――――――――――――ありがとう。

[瞳を閉じ、瞼の裏に彼らの姿を思い描きながら呟いた。ふわり、何処からか、温かい風を感じた気がした**]

(35) kirara 2010/07/30(Fri) 00時半頃

【独】 華道部 メアリー

/*
ホラー村だし、おどろおどろしい終わり方でも良いような気がしていたのですが。どうしてこうなった!

(-156) kirara 2010/07/30(Fri) 00時半頃

【独】 華道部 メアリー

/*
>>-155
ええ!?ガチなら聖痕者は確定白なんじゃないのかな。僕が何か勘違いしているのだろうか。

(-157) kirara 2010/07/30(Fri) 00時半頃

【独】 帰宅部 ノックス

/*
と、そろそろこちらが落ちそうなので。

結構好き勝手にやってしまった感はありますが、赤ログも楽しかったですし、良い想いをさせていただきました。
また、どこかでお会いしたらよろしくお願いします。
お疲れ様でしたー。

と今のうちに。

(-158) kuryu 2010/07/30(Fri) 00時半頃

【独】 若者 テッド

/*
聖がいるって編成でわかっちゃってる以上、PL視点で白が確定=灰ではないので狼の潜伏幅にはならない。
PC視点では安心できるかはわからないけれど、PL視点での潜伏幅が問題かなと思いますよ。
RPのスパイスなら、まあばっさりと言ってしまえば、不要ですね。と思います。

(-159) crystaliza 2010/07/30(Fri) 00時半頃

【独】 先輩 パティ

/*
んー、村方針としてはテッド案を採択したいかな。
やっぱり最重要視してほしいのはお化け屋敷的に村で怖がる演出をやって貰いたいところだし。

もうちょいレギュも練るかな、と言うかレギュも最初は物凄い簡素だったんだけどねぇ、村ばっかりで。

急拵えで付け加えたのが色々マズったかな。
レギュは色々あった方がいい?
それとも簡素なレギュの方がいい?
この辺結構次回に向けて悩んでるかもしれない。

せっかくだからRP村でしかまともに使えないであろう役職やってみたい!っていう客寄せになるかなぁという淡い期待もあったりなかったりでレギュごちゃごちゃにしてたりするんだけど。

(-160) VF-19F 2010/07/30(Fri) 00時半頃

【独】 生徒会執行部 ラルフ

/*
>>-155 ガチの聖痕
俺は初日にCO非CO全部回すパターンしか知らないなぁ。
審問時代は知らないけど。
再戦村とかで見る時は大体狼側有利になりがちな、まとめ役ができにくいレギュで入れられるイメージ。
というかそれ以外で入れると単なるバランスブレイカーな気が。

(-161) mythomania 2010/07/30(Fri) 00時半頃

【独】 華道部 メアリー

/*
いっそのこと、狼を悪鬼にしてしまうとかどうだろうか。聖痕者でも問題ないよ…!

(-162) kirara 2010/07/30(Fri) 00時半頃

【独】 帰宅部 ノックス

/*
>>-148
それで悪霊になってこんにちはフラグ……
いや、悪霊になるかは知りませんが。

メルヘン同士って仲良くなれるのかなー、とかあまり良くわかってないけれど、恐らく仲良くなれそうな気がする。
いや、ノックスは自覚症状無いけどね!>メルヘン

>聖痕
ガチだったら、誰も死んでない状態で対抗でなかったら白確定ですね。共有者と違うのは、対抗でた時に誰も白証明してくれないことですな。

(-163) kuryu 2010/07/30(Fri) 00時半頃

【独】 先輩 パティ

/*
>>-157
聖痕は1人だけしかいないならその人が本当に聖痕者であると鑑定出来る人が居ない=確定しないだから確定白にはならない。
狼とか狂人が聖痕騙りとかやってまとめさせないとかもガチならあり得るかなと思うし。

(-164) VF-19F 2010/07/30(Fri) 00時半頃

【独】 華道部 メアリー

/*
>>-160
村の方針自体は村建てさんの好きにするのが一番だと思うのだが、その内容はある程度詳しく書いておいた方が事故が少ないと思います。今数人で話しただけでも、「自陣営勝利を目指す」という言葉の意味にずれが出ているし。
にほんごむずかしい。

(-165) kirara 2010/07/30(Fri) 00時半頃

【独】 双生児 ホリー

/*
編成は難しいよなぁ。
10〜12人の時は狼2と(囁)狂1がメジャーかと思ってたんですが。

あ、そういえば私だけかもですが、>>1:#15後半の設定にちょっと戸惑ったと空気読まずに呟いておきます。
冒頭の説明では赤=悪霊としか書いてなかったんで、今からそれに合わせたRPにするか悩んで結局なあなあになってしまったのでした。
15年前に死んだセシルがでてきたこと自体はすごく面白いと思ったんですが。

(-166) akIka 2010/07/30(Fri) 00時半頃

【独】 若者 テッド

/*
>>-162 悪鬼とかいいな!
少女+悪鬼とか最強すぎる。

(-167) crystaliza 2010/07/30(Fri) 00時半頃

【独】 生徒会執行部 ラルフ

/*
>>-162 メアリー
聖痕でも問題ないっていうか、意味ねえええwww

>>-164 パティ
一応ありえる、けど。
聖痕騙る余裕があるほど狼側が余ってるレギュは、そもそも勝負にならない気がする…。俺なら、聖痕騙るくらいなら後々の狩騙りに夢をみるw
だから大体白確するイメージが。

(-168) mythomania 2010/07/30(Fri) 00時半頃

【独】 先輩 パティ

/*
ほむ、悪鬼かぁ、でも占い悪鬼とか霊能悪鬼もありえるんだよね、確か。
そうなっちゃうと村負け一直線だしなぁ。
うーん、それもありっちゃありなのか……難しいもんですのう。

まあ、万人が納得できるレギュとかは作るの無理だとは思うけど自分も納得しつつ参加者にも楽しんでもらえるレギュにはしたい。
とりあえず次回は聖痕抜きつつ、囁き狂入れてみたいかな。

べ、べつにテッドの案だから採択してるわけじゃないんだからね////

(-169) VF-19F 2010/07/30(Fri) 00時半頃

ホリーは、/* ログについていけてない自信はある。

akIka 2010/07/30(Fri) 00時半頃


【独】 若者 テッド

/*
まあ悪鬼は難しいと思いますよ。カオスを楽しみたいならお勧めですが。
狼をやりたくない人にあたるかもしれないですしねー。

(-170) crystaliza 2010/07/30(Fri) 00時半頃

【独】 華道部 メアリー

/*
>>-164
騙りが出なければ、確定白だろう。
騙りが出れば、狼陣営あぶりだし成功という感じではないかな。

まあ、共鳴よりは弱いな。

(-171) kirara 2010/07/30(Fri) 00時半頃

【独】 先輩 パティ

/*
>>-166
一応イメージ的には鋼の錬金術師のホムンクルスのイメージだったんですけどね。
それぞれがそれぞれの個を保っては居るものの大元は一つというか。

その辺も説明必要だったか。

(-172) VF-19F 2010/07/30(Fri) 00時半頃

【独】 生徒会執行部 ラルフ

/*
>>-166 お嬢
それは正直あったよな。<RP
セシルより前から居たどころか、セシルを殺したのも自分達〜みたいな流れで動いてたし。

あと戸惑ったと言えばグロ制限。
情報欄では結構厳しめのイメージあっただけに、特にサイモン死亡時の描写のエグさはちょっとびっくりした。俺だけ?
いや俺はグロ平気な人だけど、天声でああなってるのを見ると。やりたくなるというか(殴

(-173) mythomania 2010/07/30(Fri) 00時半頃

【独】 先輩 パティ

/*
サイモンえぐかった?
最近自分のグロ描写のさっくり度合いがよくわからなくなってきた。

あくまでもセシルはセシルであるけれど大元は全て溶け合った霊同士だから結論としては全ては一つ、って事を言いたかったんだけどね。

(-174) VF-19F 2010/07/30(Fri) 00時半頃

【独】 双生児 ホリー

/*
悪鬼ってどんなだkk
[←特殊編成苦手]

>>-172
……なるほど、漸く理解しました。

ちなみに鋼の錬金術師はアニメを斜めにしか見ていないのだった。

(-175) akIka 2010/07/30(Fri) 00時半頃

【独】 華道部 メアリー

/*
>>-163
悪霊にすら怖がられる何かになりそうです。
おにいちゃんに怯えられていたのも良い思い出です。

>メルヘン同士
少なくとも、最初の段階で引かれないだけ、大分有利です!(酷い話だった)


あぁ、サイモンの描写は確かにちょっと耐性無い人には辛いかな、と思った記憶が。

(-176) kirara 2010/07/30(Fri) 00時半頃

【独】 若者 テッド

/*
つられて描写が細かくなったのは内緒です>サイモン

(-177) crystaliza 2010/07/30(Fri) 00時半頃

【独】 先輩 パティ

/*
>>-175
悪鬼は役職というよりも恩恵、役職の他について来る付加役職みたいなもんかな。
だから村人という役職を引いていても悪鬼の恩恵がついてると人狼とまったく同じ能力を有する。

他にも共有者でも悪鬼がつくと共有者でありながら人狼でもあるというすさまじい最終兵器になる。

(-178) VF-19F 2010/07/30(Fri) 00時半頃

【独】 帰宅部 ノックス

/*
セシルに関してはマリアンヌが何かしら知ってたので、とりあえず一旦現世には戻ったんだろうな、とは予想してました。
ので、ここら辺は問題ないかな。
大元一つはちょっと予想してなかった;申し訳ない。
悪霊は"個"を持っていて、どんどん取り込んでいくイメージがありました。取り込まれたらその"個"の力というか身体というかになるというか。そんなイメージ。

レギュに関してはなんとも。考えるの難しいやー、と。
妖魔なんかは、この世界を乗っ取ってやる!的な強力な悪霊かな、とか。そんなイメージ。でもこの人数で妖魔入りはきついか。

(-179) kuryu 2010/07/30(Fri) 00時半頃

【独】 若者 テッド

/*
>>-175
恩恵狼。
たとえば聖痕者にもつくし村人にもつく。
役職から上書きする。

たとえばオスカーなら、占い師+悪鬼という形になって、占いの能力が使える狼という扱いになる。

(-180) crystaliza 2010/07/30(Fri) 00時半頃

【独】 先輩 パティ

/*
ふと、共鳴悪鬼って白窓と赤窓と両方あるのかな?
あれって元の役職は恩恵に塗りつぶされるんだっけ?

(-181) VF-19F 2010/07/30(Fri) 00時半頃

【独】 生徒会執行部 ラルフ

/*
>>-174
少なくとも俺には「押しつぶされた、両断されたなどの簡素な表現」には見えなかったっす。ダルマとか芋虫とか、あと痙攣とか。

セシルの件はなるほど、そういうのだったのか…。
赤陣営が結構セシル嫌ってたからどうしようかと。

(-182) mythomania 2010/07/30(Fri) 00時半頃

【独】 双生児 ホリー

/*
>>-173
うんうん。
最悪こっちの設定が全部思いこみってことにすればいいかと脳内で結論づけましt

サイモン描写は思ってたよりはグロかったかなー、とは私も。

(-183) akIka 2010/07/30(Fri) 01時頃

【人】 若者 テッド

―少し先の話―

[現実に戻ったその後の数日、学校を休んだ。行方不明の話を聞いたからでもあったし、傷も痛んだからでもあった。首の後ろは鏡で確認してももうなにも残っておらず、そのくせ、携帯電話の中には幾人かの番号が増えている。――かけてみても繋がりはしなかったが。
久しぶりの登校では、いつもと同じように振舞った。ちょっとコケてさーとか、そんな話題で盛り上がる。]

しゃーねーだろ、ったくドジったとは思うけどさー。

[会話は軽く、たまに廊下を見たり、窓の外を見たり。教官室の前で足が止まりかけたり。なんでもないと言いながらいつもと違うことが少しある。
昼の食事は今日は購買ではない。買ってあるんだと言いながら、コンビニのパンを食べる。昼休みのあまりの時間に、ちょっとなーと言いながら鞄を持って席を立った。
向かう先は、――すべてが始まった、あの部室。]

(36) crystaliza 2010/07/30(Fri) 01時頃

【人】 若者 テッド

―部室―

[部室にたどり着くと、まずは机の上に鞄を置いて。
室内を眺めるけれど、先日の――あの夢のような闇の場所の面影はない。]

幽霊にやれるもんとかわかんねーし…。

[小さく呟いて、鞄の中にこっそり閉まっておいた小さな白菊の花を取り出して、置いた。
それから、菓子を数点。
お供えになるのかどうかもわからないが、その気持ちはあって。
ただ、あまり長くいたくはないようで、首を振ってすぐに出ていった。
本当は塩がいいんだっけと間違えたことを考えて。]

(37) crystaliza 2010/07/30(Fri) 01時頃

【人】 若者 テッド

[放課後にでもなったら、隣のクラスへと向かう。
ちょいちょいとノックスを呼んで、こっくりさんの話を聞く。
やれるようならやってみたいとか言って。]

そーいやさ。
転校か留学か、しようかと思っててなぁ。

[話の最中、理由はいわないも、そんな風に軽く言うのだった。
まだ内緒だとは言うものの、それから数週後には実際にこの学園からいなくなるのだった**]

(38) crystaliza 2010/07/30(Fri) 01時頃

【独】 先輩 パティ

/*
>>-182
まじで、あれでもかなり簡素にしたつもりだったんだけど、もう少し手を加えると骨がどうだとか骨髄がどうだとか脳漿がどうだとかいうところまで書けるからかなりサクサクと殺したつもりになってたよ。
難しいなぁ、グロ描写。

と言うかグロ物になれすぎてる自分がおかしいのか。

(-184) VF-19F 2010/07/30(Fri) 01時頃

【独】 若者 テッド

/*
>>-181
両方ありますよ。
共鳴は緑じゃなかったっけ。

(-185) crystaliza 2010/07/30(Fri) 01時頃

【独】 双生児 ホリー

/*
説明感謝です。お陰で思い出した。>悪鬼
確かにそれは厳しいわww

(-186) akIka 2010/07/30(Fri) 01時頃

【独】 帰宅部 ノックス

/*
>>-176
まったく、兄妹そろって恐ろしい。(ぁ

少なくとも、メアリーに関しては奥手な子って言うイメージしか持ってませんでしたねー。メルヘン部分は表に出してませんでしたし。多分、大丈夫。


グロ系は……どうだろう。きつい人にはきついのかな。
自分は脳髄だとか、臓物だとか、直接的な内臓系が出なければ大丈夫、てか、この文章打ってるだけで自分ダメです。うわー。

(-187) kuryu 2010/07/30(Fri) 01時頃

【独】 先輩 パティ

/*
>>-185
緑は蝙蝠人間。

(-188) VF-19F 2010/07/30(Fri) 01時頃

【独】 若者 テッド

/*
空気を読まずに連投しておいた。
ホリーへの伝言はメアリーがするのか、俺がするのか。
とりあえず悩んで何も描いていません。

(-189) crystaliza 2010/07/30(Fri) 01時頃

【独】 生徒会執行部 ラルフ

/*
>>-176 メアリー
序盤の大将は狂気っぷりでメアリーに負けまいと燃えていました。
いっぽうそのころ、ラルフは普通にびびってました。

>>-183 お嬢
あ、それは俺もあったw
なんというか霊ランク?自体を「セシル>>鬼」と思えば脳内補完できるかなと。

(-190) mythomania 2010/07/30(Fri) 01時頃

【独】 華道部 メアリー

/*
共鳴はピンクのはず。<窓

(-191) kirara 2010/07/30(Fri) 01時頃

【独】 若者 テッド

/*
>>-188
なるなる。妖精系でしたか。


目玉もどきだしてすみませんでした。ビー玉風にしたのは、せめてもの良心でした。いやほら玩具なら許してくれるかなって…。

(-192) crystaliza 2010/07/30(Fri) 01時頃

【独】 生徒会執行部 ラルフ

/*
>>-184
まあその辺りのラインも個人の感じ方によるものが大きいのでなんとも言えないけれど。
俺は情報欄のイメージ的に、小学生に見せて平気なレベルを想定していたんですよね。だからちょっとあの描写は「あるぇ?」となりました。

>>-185>>-188
共鳴が緑なのは瓜科ですな。

(-193) mythomania 2010/07/30(Fri) 01時頃

【独】 華道部 メアリー

/*
>>-189
伝言は、テッド先輩が自由に描写してくれてOKです。
どうなっても大丈夫なように此方は動いておきますので!ぜひとも、無自覚なんぱを…!

(-194) kirara 2010/07/30(Fri) 01時頃

【独】 先輩 パティ

/*
霊のランクは多分個が出てる者同士なら並列なんじゃないかな、ノックスが言ってたようなぽっと出の奴がそこまで食い込んだ理由は不明だけど、もしかしたら結構霊感強くてかつ狂ってたのかもしれないなとか。

いわばホムンクルスの子供たちみたいな位置づけが個の出てる怨霊'sだったのです、セシルはグリード的な存在なのかも。
反逆したとしても結局異空間というこの大きな存在が居る限りは皆それには飲まれるというか、大元が何なのかはまだ考えてなかったりする。

古くから居る悪霊って事にしてもいいんだけどそれだとパンチが弱い気がするしなぁ。

(-195) VF-19F 2010/07/30(Fri) 01時頃

【独】 若者 テッド

/*
>>-194メアリー
ナンパしろってことですかわかりました。


そうそう、ノックスへのは上に含んでしまったのですが、反応していただけたら即座に動きます。こっくりさん!

(-196) crystaliza 2010/07/30(Fri) 01時頃

【独】 帰宅部 ノックス

/*
さて、そろそろ自分は落ちますね。
お先に失礼します、お疲れ様でありましたー。

テッドが落としてくれてるけど、下手に描写はしない、かな。
何も知らない人での、その後のストーリーは考えてなかったのよんよん。気が向いたらSNSで補完かな。

それでは、おやすみなさいませ**

(-197) kuryu 2010/07/30(Fri) 01時頃

【独】 先輩 パティ

/*
実はそこまで詳細なレーティングは書いてなかったり。
エロは暗転って逃げ道あるけどグロは逃げ道ないから難しいなぁ。
もっとスマートに殺さないとダメなのか、でもホラー系だしなぁ……
ホラーってそれ自体が結構グロ系だったりすることもあったりするし、どうしたもんかな。

(-198) VF-19F 2010/07/30(Fri) 01時頃

ノックスは、テッドに、ごめんよー。脳内補完でOKさっ**

kuryu 2010/07/30(Fri) 01時頃


【独】 若者 テッド

/*
>>ノックス
いやいや、おやすみなさいですよ。
こっそり見に行くこともあるかもしれません。
私も適当だったのでー。

おやすみなさいませ。

(-199) crystaliza 2010/07/30(Fri) 01時頃

テッドは、ホリーをなんぱする文章を考えている。

crystaliza 2010/07/30(Fri) 01時頃


【独】 生徒会執行部 ラルフ

/*
きーちゃんお疲れ様ですー。楽しい赤をありがとう!

>>-195
ふむりふむふむ。
その辺りのこと分かると、最終日のあれそれもうちょっと書けばよかったと後悔がっ…

(-200) mythomania 2010/07/30(Fri) 01時頃

【人】 華道部 メアリー

―後日―

[ホリーの靴箱に、一通の手紙が差しこまれているだろう。
薄いピンクの下地に小さく花の散った便箋。そこには緊張したような震えた文字で、



お兄さんは あなたのこと 大事に思っていました。 とても。



という言葉と、一本の押し花が添えられていた**]

(39) kirara 2010/07/30(Fri) 01時頃

【独】 華道部 メアリー

/*
寝るぜ!おにいちゃんは、必要ならめありーを動かすのはご自由にどうぞ。
メアリーはこの騒動で、少しだけ前向きになれた気がするよ。


では、みなさん本当にありがとうございましたー!

(-201) kirara 2010/07/30(Fri) 01時頃

【独】 受付 アイリス

/*
>パティ
>>-57
いつか使える日を…!
シリーズ続編、楽しみにしていますね
ふへへ

>>-127
申し訳ないです。
自陣営勝利を目指す件に関しては、
線引きが難しいかな、と思います。

RP村では村の楽しさに対する演出を
ガチより一層狼側に任せてしまう面があると
私は感じていて、かつ皆で作る村な限り
一方への負担が強すぎるのは残念だなとも思います。
誰が狼かわからないというおもしろさを
演出したとおっしゃってたメアリーの赤演出は、
私には素敵なものに思えました。

(-202) coquette 2010/07/30(Fri) 01時頃

【独】 受付 アイリス

/*
村建てさまの意向や村情報にある条件と
違っているという点で、いけないとは思います。

けど自陣営勝利を目指すなら、今回も赤側が
全員狼COすることもないなーとも思いました。
自陣営勝利をどこまで目指すのかがRP村では
空気の読み愛というか、線引きが難しいですね。

狼側が、それで楽しく素敵になるなら、と判断して
勝てない方向にも動いてくださるなら、
村側の行動律もそんな感じでお互いにやれれば
って思っちゃいました。
たぶん、狼側の負担が気になりすぎてるだけの私個人の意見です

(-203) coquette 2010/07/30(Fri) 01時頃

【独】 先輩 パティ

/*
うーん、村説明文だけで説明しきれんのかってぐらい色々面倒な村になってきた。
おかしい、簡単な突発村だったはずなのに。

(-204) VF-19F 2010/07/30(Fri) 01時頃

【独】 受付 アイリス

/*
>メアリー
>>-83
お疲れ様です!
メアリーかわいいですメアリー
華道部で無傷武器ゲットが狩人APとは
気づきませんでした!今読み返すとなるほどです

>ノックス
>>-89
風間先輩っていうキャラクターが
見た目も存在感もノックス風でした。
ノリの軽めな爽やか池面

(-205) coquette 2010/07/30(Fri) 01時頃

【独】 双生児 ホリー

/*
おっと、きーちゃんおやすみー。
赤ログは癒しでした。

メアリーさんも、RPすごく好きでした。
あまり絡みに行けなくて残念。…というか名前すら聞いてない疑惑が。

>>-190
セシル強いww
うん、でも似た感じで考えてはいた。

(-206) akIka 2010/07/30(Fri) 01時頃

【独】 生徒会執行部 ラルフ

/*
メアリーもお疲れ様っ!
許可を頂いたのであとでちょっぴり何か落とすかもです。おやすみー。

>>-198
痛し痒しですね。個人的にはあの天声水準ぐらいのグロが書くにも見るにもちょうど良いんですが。

(-207) mythomania 2010/07/30(Fri) 01時頃

【独】 受付 アイリス

/*
ノックス続き
>>-102
基本的にドロドロ展開が好きなので、
人狼固有のギシアン展開とか、悪霊倒せなくて
バッドエンドなんかは個人的には見たいもの
なんですよね…けどRP村でどこまでガチっぽさを
残す(≒演出する)のは、村全体の好みの問題に
関わってくる気もしますね 
今回はギシアン展開はなかったということでFIN

>>-110
なーにー?
ホリーもオスカーも二人とも私のかわいい子たちだよ!
私をあらそってケンカしないで><><

さておき人に嫉妬してもらう、っていう展開も
なかなかないので初回食い体験、美味しかったです/////
初めの方に死ぬと完全に観戦モードになって
しまうのは収穫でした 赤のみなさんあとんす!

(-208) coquette 2010/07/30(Fri) 01時頃

【独】 生徒会執行部 ラルフ

/*

後日談落とそうと思ったけど鬼チームの本物をどういう動きにするのか詰まった。
好き勝手やっていいものだろうか。

(-209) mythomania 2010/07/30(Fri) 01時頃

【独】 先輩 パティ

/*
>>-207
あの水準のグロはどう表現したらいいの?w
恐怖を煽るという名目上ある程度のグロ描写もあるのでご注意ください的な注意書きでいいのかな?

てか手だけで這ってくるとか、生首が血を滴らせながら嗤うとかそういう怖い話良く見るけど十分グロいよねぇ、こういう話も。

(-210) VF-19F 2010/07/30(Fri) 01時半頃

【独】 食堂のおねいさん マリアンヌ

/*
危ないww寝るところだったwww
今回の何よりの収穫は、「人と関わっていかないと後半RPが苦しい」だったです。

にしても、今回は狼(鬼?)側の演出が上手かったですね…。思わず見入って発言忘れちゃいました(言い訳

(-211) kisaragi 2010/07/30(Fri) 01時半頃

【独】 先輩 パティ

/*
好き勝手やっていいよ、鬼の本体というか、本物達は今回の騒動の事とかは何も知らないから本当にただの日常を過ごしていれば……。
メアリーとテッドの帰ってきたタイミングでどのぐらい時間経過してたのかとかも描写した者勝ち、1時間程度で実は帰ってきてたでも、数日行方不明だったでもなんでも。

(-212) VF-19F 2010/07/30(Fri) 01時半頃

【独】 生徒会執行部 ラルフ

/*
>>-210
今いろいろ考えてたけど難しいっすね。
それプラス脳漿とか内臓とかは自重しようね!ぐらいでしょーか。

確かに、普通に読んでても改めて考えるとグロいかも。
テケテケは小学生の頃トラウマだったなぁ…

(-213) mythomania 2010/07/30(Fri) 01時半頃

【独】 食堂のおねいさん マリアンヌ

/*
グロさの表現ですか…。今回程度の描写なら大丈夫だと思いますが…。
それに、当初の予定では、セシルはバラバラ死体で発見させようと思ってましたから。さすがに、表現したら怖くなったのでやめましたが。

(-214) kisaragi 2010/07/30(Fri) 01時半頃

【独】 先輩 パティ

/*
テケテケよりも個人的にはカシマレイコの方がトラウマ。
本当に足とられると思ってガクブルしてたなぁ。
ぬーべーかなんかではテケテケとカシマレイコを混同しててテケテケが足を取りに来る幽霊って事にされてたっけね。

個人的にはテッドと一緒に追いかけまわされた上半身だけの男がテケテケだったのかなと思ってたり。

(-215) VF-19F 2010/07/30(Fri) 01時半頃

【独】 生徒会執行部 ラルフ

/*
おお、マリアンヌさんこんばんはー!
初回結託して三票叩き込んだりしてすみませんでした。
演出上手いと言っていただけて照れるのです。

>>-212
了解っす。では一番乗りを狙ってみるのです。

>>-214
同じバラバラ死体でも描写具合というか。ト書きを軽めにすればなんとか…

(-216) mythomania 2010/07/30(Fri) 01時半頃

【独】 先輩 パティ

/*
おっと、隣村建っちゃったか。
延長して明日も色々助言貰おうと思ったけど諦めて今ある情報だけで次回作はやってみよう。
ミギーじゃないけど。

(-217) VF-19F 2010/07/30(Fri) 01時半頃

【独】 受付 アイリス

/*
マリアンヌさんこんばんはー
「人と関わっていかないと後半RPが苦しい」
私もこれは本当に勉強になりました。
プロローグって、大事なんですね。

(-218) coquette 2010/07/30(Fri) 01時半頃

【人】 若者 テッド

―後日―

[学校に出るようになって数日後、ふらりと一年の教室を訪ねて。]

あ、いた。
ええと、ホリー?

[見つけた姿に声をかける。まわりの目なんて気にするような繊細さがあるわけもなかった。
しかしほかには聞かれたくないというように、とりあえず呼び出して。
担任誰だっけ、とかそんな話をしながら、まわりに人がいないところにたどり着く。
しばらく言いにくそうにしたあとで、斜め四十五度上を眺めながら、言った。]

男運悪そうだから、気をつけろよ。
――って、オスカーが言ってた。

(40) crystaliza 2010/07/30(Fri) 01時半頃

【独】 先輩 パティ

/*
そうか……グロ耐性ついたのは寄生獣と言うか、岩明均氏の作品読みまくってるからか……
あれ内臓とか血まみれとか平然と出てくる作品多いからなぁ……

(-219) VF-19F 2010/07/30(Fri) 01時半頃

【独】 食堂のおねいさん マリアンヌ

/*
>>-216
いやいや。あれは吊られて当然。むしろ、吊られてなかったらRPが…。
後、バラバラ死体の表現は、やっぱり辛いです。魔法陣っぽい中に、手とか足とか並んでたんですから。イメージで。表現力も追いつかなかったし…。

(-220) kisaragi 2010/07/30(Fri) 01時半頃

【人】 若者 テッド

[それじゃ、と。
そそくさと逃げようとするだろう。
オスカーという名に彼女がどんな反応をしても、それ以上語ることなどできるわけもなく。
ちょっと会ったことがあるんだよと、言いにくそうにするだけであった**]

(41) crystaliza 2010/07/30(Fri) 01時半頃

【独】 若者 テッド

/*
情報欄は過去のRP村のを参考にするといいとおもいますよ。
色々な書き方があるので、好きなのを選んで、それに肉付けする感じで書くと、そのうち書きなれるんじゃないかなとか。
そんなことをいいつつホリー宛終了。

>>-215
あれてけてけだったんですね。

(-221) crystaliza 2010/07/30(Fri) 01時半頃

【独】 受付 アイリス

/*
グロは、コナン君の殺人シーンみたいに
「アニメになったときテレビで見せられる範囲」、
がグロじゃないレベルのキリングと
私はとらえています。

後ろに鈍器をふりかぶったゴム人間がいて、
暗転して、朝チュン後
黒い血まみれのきれいな死体が見つかる感じ

(-222) coquette 2010/07/30(Fri) 01時半頃

【独】 若者 テッド

/*
それでは好き勝手したのでそろそろ寝ます。
おやすみなさいませ。
どうぞ皆様もご無理をなさらずに。

楽しかったです。ありがとうございました。
また会うことができましたらその時はどうぞよろしくお願いいたします。

(-223) crystaliza 2010/07/30(Fri) 01時半頃

【独】 双生児 ホリー

/*
おお、よそ見してたら私宛が二つも。[もごそもごそ]

マリアンヌさんはこんばんはですー。

(-224) akIka 2010/07/30(Fri) 01時半頃

天のお告げ (村建て人)

― 回想 ―

黙って最期の分かれを告げる者達の成り行きを見ていただろうか、すると唐突に影が揺らめいて。

「残念だけどタイムアップよ。
 これ以上は私がこの世界に消される事になりかねない。
 生者の二人は元の世界へ帰ってもらうわ、それからここの事は忘れなさい。
 覚えててもいい事はないし、何よりここの存在を助ける事なんて出来ないから」

全ての決定権はこの世界にある。
世界は現実も虚構もどちらの世界でもルールや法に縛られている。
鬼と呼ばれた怨霊達はそれ以上に世界そのものに魂を縛られている。

「誰も助ける事も、ここから逃げる事も出来ない。
 だから死の澱みなのよ――」

最後に生者に聞こえた声はそこで途切れ、現実世界の部室で目が覚める事だろう。
そこには愛する者も、支え合った仲間も、裏切る事になった人も、誰も居ない、ただ、ゲームの勝者となった二人だけ。

けれど二人の携帯電話に登録されているメモリーが夢ではなかった事の証となるだろう。

(#8) 2010/07/30(Fri) 01時半頃


天のお告げ (村建て人)

──キャスト──

パティ=アディソン  ――― VF-19F

メアリー=マクベイン ――― kirara

マリアンヌ      ――― kisaragi

ホリー=エディソン  ――― akIka

テッド=エイムズ   ――― crystaliza

ラルフ=マクベイン  ――― mythomania

ノックス=マイヤー  ――― kuryu

アイリス=エメリッヒ ――― coquette

オスカー=エディソン ――― soranoiro

(#9) 2010/07/30(Fri) 02時頃


天のお告げ (村建て人)

──シナリオ──

 all members

              To Be Continued.....?

(#10) 2010/07/30(Fri) 02時頃


【独】 先輩 パティ

/*
と言う感じで一応締めときました。
健康して私もここで寝ます。

今回は色々とプロトタイプで動いたこの村に参加してくださってありがとうございました。
またどこかでお会いしましょう、主に突発村で。

ノシ

(-225) VF-19F 2010/07/30(Fri) 02時頃

【独】 生徒会執行部 ラルフ

/*
テッドとパティはお疲れ様なのです。
らぶらぶかっぽー素敵でした!

俺も後日談落としたら退散かなー。

(-226) mythomania 2010/07/30(Fri) 02時頃

【人】 受付 アイリス

[うん、と頷いた。
 在りし日の姿へと、再び像を結び始めた...の体は
 笑顔と一緒に、ふっと光を失った。
 残ったのは、二度と生に還ることのない
 青褪めた霊体だけだ。灰みがかった栗色の髪が
 水中の海草のように広がり、ゆったりうねった]

ありがとう セシル
わたし いいたいこと なかった みたい

[懐かしい、光に満ちた世界がまぶしく、目を細めた
 テッドとメアリーの姿がはざまの世界から消える…]

(42) coquette 2010/07/30(Fri) 02時頃

【独】 生徒会執行部 ラルフ

/*
後日談書いてたけど。

恐ろしい程KYな流れになったのでここに封印しておこう(埋め埋め)

(-227) mythomania 2010/07/30(Fri) 02時頃

【人】 受付 アイリス

死んだ わたしに いえることはないんだ 
もう 会えない…… 

[風もないのに、スカートの裾が闇に融けて、揺れた]

あっちの 世界にいる ホリー
元気で つよくね 生きて 生きてね

(43) coquette 2010/07/30(Fri) 02時頃

【人】 受付 アイリス

[振り返れば鬼のホリーや、戻ることのかなわない
 オスカーやパティらがいただろうか]

生きて 生きて 生きて    

[呪文のように唱える言葉は希望に満ちているのに、
 声は迷い、力なく震えつつあった。けれど]

みんな みんな 生きて

[誰にも聞こえない最後の呟きは決意に満ちていた
 生の世界が、2つの背中の影を残して消えていく。
 まぶしい世界が閉じる瞬間、震える指先が
 オスカーの手を*探した*]

(44) coquette 2010/07/30(Fri) 02時頃

【独】 受付 アイリス

/*
KYとか私ですしおすし
ラルフのはっちゃけを正座して待ち続ける簡単な作業
続けながら終了まではいると思います

寝た方、おやすみなさい!
特に村建てのパティさん、大変お世話になりました

皆さん今回は一緒に遊んでくださって
本当にありがとうございました

(-228) coquette 2010/07/30(Fri) 02時頃

【独】 生徒会執行部 ラルフ

/*
Σ 期待されているッ!?

いやぁ多分おもんないっすよ。
主にテッドに詰め寄ったりとかテッドに詰め寄ったりとか、あとテッドに詰め寄ったりとかしかしませんから。

(-229) mythomania 2010/07/30(Fri) 02時頃

【人】 双生児 ホリー

[兄が失踪して数日]

……はい?

[自分の名を呼ぶ顔に一度瞬き、きゅ、と眉を寄せた。
少し前ポスターの前で話した、ミステリー同好会の先輩だった。
結局あの日は急用が入って、行くことはなかったのだけれど。
少し遠慮がちながらも向けられる好奇の目に気づくこともなく、呼び出されるまま素直についていき]

え?

[人気のない場所で告げられた言葉に、大きく目を瞠った]

……どういう、ことですか。
兄は、

[必死に縋っても、彼からは曖昧な答えしか返らなかった]

(45) akIka 2010/07/30(Fri) 02時頃

【人】 双生児 ホリー

[その日の放課後。
下駄箱を開けると、差出人の名のない手紙が一通入っていた。
文字に目を通して、]

……っ、

[く、と口を引き結ぶ。
手が震え、可愛らしい小花の便箋に皺が寄った]

もう、
何なの、よ……。

[いつもなら真っ先に考える、性質の悪い悪戯かも、という思考は何故か浮かんで来ない。
零れる一雫と共に、小さな押し花が手を擦り抜け、ひらりと*落ちた*]

(46) akIka 2010/07/30(Fri) 02時頃

【独】 双生児 オスカー

/*
ひょこーり。[アイリスに手を振った]
こんばんは。エピログ読んで来ますね。

副会長のはっちゃけ、期待追従です。

(-230) soranoiro 2010/07/30(Fri) 02時頃

【独】 双生児 ホリー

/*
よし、なんとか間に合った。

寝た方はおやすみ。
村建てさんは楽しかったです、ありがとうございました。

そしてここはたいしょーのはっちゃけに期待するターンですね。[正座]

(-231) akIka 2010/07/30(Fri) 02時頃

【独】 生徒会執行部 ラルフ

/*
ΣΣ

た、たいしょーパートが落とし終わって時間があれば、ね!(目そらし)

(-232) mythomania 2010/07/30(Fri) 02時頃

ホリーは、オスカーを抱きしめた。

akIka 2010/07/30(Fri) 02時頃


【独】 受付 アイリス

/*
テッド詰め寄られすぎでしょうwww
しかしテッドは大人気アイドルだから仕方ない

仕方ないといえば、メアリーを巡って
お兄様と彼氏が骨肉の争いを…という
一連の三角関係展開が好きでした。

←この動作で3人の動作を見つめていましたが、
実は赤2人と守護者だったなんてアツいですね。
鬼とお兄様方の中身は別でしたが、
お兄様方の中身そのものが鬼だった場合の
ドロッドロぶりを想像するとニヤニヤします。

ごちそうさまでした

(-233) coquette 2010/07/30(Fri) 02時頃

【独】 双生児 ホリー

/*
テッド先輩は本当に損な役回りですね、どんまいww

オスカーとアイリス先輩とは割と長く行動を共にしてたのに、なかなか時間が噛み合わなくてなけました。
でも2人とも大好きです。

(-234) akIka 2010/07/30(Fri) 02時半頃

【独】 双生児 オスカー

/*
え、もうすぐエピ終了…!! 1日勘違いしてた!!

(-235) soranoiro 2010/07/30(Fri) 02時半頃

【独】 受付 アイリス

/*
おおお!
ホリーちゃん;;;;;ほりー;;;;;
兄失踪後も表立って引きずるまいとしていそうな
ホリーの崩れた姿、切なさ乱れ撃ちですね…

鬼っこと記憶のリンクはないにしても、
双子のシンクロニシティに期待してしまうくらい
ホリーとオスカーは魂の双子でした

(-236) coquette 2010/07/30(Fri) 02時半頃

【独】 受付 アイリス

/*
>>-230
おーオスカーさん!こんばんはです
コアタイムが割と近いながらも惜しいという日々の中
オスカーとホリーは構ってくださって本当に
うれしかったです。かつ、お世話になりました。

オスカーはPL的にかわいすぎて跪きたい一方、
PCとしては大人のお姉さんでいるつもりでしたが
やはりかわいさ優しさ人間的魅力にアイリスも
男子を感じてドキドキしたりせずにおれませんでした。

19のお姉さんが15,6の子を狙うのは
犯罪か迷いましたが、死んで時が止まったので
そういった意味では結果オーライでした

色がついてるかついてないかわからない白、
くらいの淡い恋模様が大好きなので、本当に楽しかったです
ありがとうございました

(-237) coquette 2010/07/30(Fri) 02時半頃

【赤】 生徒会執行部 ラルフ

[ゲームに勝利した二人が、元居た世界へ帰っていく。
散々ツンデレ呼ばわりされて良い気はしなかったが、とりあえず彼女に自分の言いたいことは伝わったようで、とりあえずほっと一息と言ったところだ。

ここに囚われた自分には、決して届かない光。
ゲームを通じて抱いてしまった淡い期待。もしも自分にも、ああいう存在が居たならば――]

(*5) mythomania 2010/07/30(Fri) 02時半頃

【赤】 生徒会執行部 ラルフ

…はっ。俺らしくもねーや。あひゃひゃ…。

[夢を見る時は、終わった。これからの己は何も変わらない。
ゲームの鬼に抜擢されれば今回と同じように人を殺していくのだろうし、この寂しさが消えることはないのだろう。

それでも。

いつの日か、同じように夢を見る時が来るかもしれない。
その時は、もしかしたら―――**]

(*6) mythomania 2010/07/30(Fri) 02時半頃

【独】 生徒会執行部 ラルフ

/*
というわけで大将パートでした。
連作ということなので、もし最終回に世界が救われたりしたらもしかするかもみたいな。

テッドに関してはなんというか。失踪してた妹と「二人だけ」帰ってくればそりゃ怒りの矛先はそっちにしか…w

(-238) mythomania 2010/07/30(Fri) 02時半頃

【人】 双生児 オスカー

[闇に溶けていくアイリスが、こちらを見る>>44
オスカーはそれに目を合わせ、座っていた身体を起こした]

……アイリスさん。

[僅かに動いた手が、温かさを求めている気がして。
自分では伝えられないと分かっていてもその手に重ねた。
消える寸前。触れるのが間に合ったかは分からない。
ただ寄り添うように、励ますように、そっと力を込めた]

(47) soranoiro 2010/07/30(Fri) 02時半頃

【独】 双生児 オスカー

/*
ちょっと離席。大将、素敵です!

アイリスさん>
こちらこそ、淡い感情を持てて幸せでした。
アイリスさんはお姉さんっぽい反面、子供のような可愛らしさが
あって、オスカーには勿体無さ過ぎます(笑
コアタイムは、いつもよりも不定期になってしまい……。
なかなか早く居る事ができず残念でした。
それでもたくさん絡んで下さって、本当に感謝しています!

(-239) soranoiro 2010/07/30(Fri) 02時半頃

【赤】 双生児 ホリー

まけちゃった。

[一部始終を見ていた鬼は、小さく肩を竦めた。
残った二人に伝える言葉などない。
終わりが告げられ、生者が帰還する様を、前髪の影からじっと見つめて。
くるりと背中を向けた]

さあ。
――いこうか。

[にたり。
わらった幼い子の背後には、闇が大きく口を開け――**]

(*7) akIka 2010/07/30(Fri) 02時半頃

【独】 双生児 ホリー

/*
折角なんでよくわからない〆もしておこう。

(-240) akIka 2010/07/30(Fri) 02時半頃

【独】 双生児 オスカー

/*
ホリー>
妹よー!![抱きついた。調子に乗った]

オスカーを初めて使い、夢だった双子を出来て嬉しかったです。
最初は悪霊希望も考えていたので、双子で鬼も面白かった
かもしれないな、と想像して思ったりも。
ただ中身は入れ替わるので、双子じゃないですが。
しかし、もう少し妹馬鹿を出したかったな。副会長尊敬です。
ホリー大好きです。本当に有難うございました!

(-241) soranoiro 2010/07/30(Fri) 02時半頃

【人】 生徒会執行部 ラルフ

―その後―

[あの日から何日かして、あの日居なくなった人間は「別の世界」に連れて行かれたのだという噂が学校中に広まったころ。
メアリーとテッドだけがひょっこり帰ってきた。

二人はきっといろんな人間に事情の説明を求められて疲れていただろうけど、
そんなことに気を使っていられるほどラルフは冷静ではなかった。
とりあえず一通りテッドに詰め寄ったりテッドに詰め寄ったり、あとテッドに詰め寄ったりしてみるものの、
多分ラルフの頭で理解できるような話は聞き出せないだろう。]

(48) mythomania 2010/07/30(Fri) 02時半頃

【人】 生徒会執行部 ラルフ

――全く。だから俺はあの手の連中が嫌いなんだ。

[最終的にテッドから情報を得ることを諦めたとき、ラルフはそんな風に吐き捨てて去って行ったという。

それから行事中に行方不明者を多数出したミステリー同好会は、正式に活動停止を言い渡された。
しかし、人間の心に潜む好奇心の芽を全て摘むことはできない。サイモン=ジョンの意思を継ぐものは、きっとまだこの学校のどこかに……]

(49) mythomania 2010/07/30(Fri) 02時半頃

【独】 生徒会執行部 ラルフ

/* ウザがられても構うのをやめない。それがシスコン道。

…ごめんなさい調子にのりました。

(-242) mythomania 2010/07/30(Fri) 02時半頃

【独】 生徒会執行部 ラルフ

―おまけ―

[3年C組の教室に、一つだけ生徒の居ない席ができた。
その席の元の主としょっちゅう言い争っていた男は、
張り合いが無くなった、と周囲にぼやいていたらしいとかなんとか]

(-243) mythomania 2010/07/30(Fri) 02時半頃

【人】 双生児 オスカー


――――。

[現実世界へと戻っていくふたりを、じっと見送る。
そして完全に姿が視界から消えると、力尽きたように、
大の字になって後ろへ倒れこんだ。
ブランコに乗ったような浮遊感は、変わらずにある。
でも床に激突する衝撃はない。ふわりと浮いたまま]

あ、そうだ。ハリセン探さないと。

[この世界で初めに、コックリをはたかなくては。
妹をエロい目で視るなんて言われ、黙れる性格ではないのだ。
アイリスやパティ、マリアンヌはどうしていただろう。
このオスカーの様子に呆れているか、あるいはそれとも]

(50) soranoiro 2010/07/30(Fri) 03時頃

【独】 双生児 ホリー

/*
>アイリス
おおお。まさにそんな感じです。>表だって〜
そういえばアイリス先輩はちょこちょこと言いたいことを汲み取ってくださって嬉しかったのでした。

>オスカー
双子RPはこっちも夢だったんだ。
なのでむしろ受けてくれてありがとうと言いたいです。

双子鬼!それもいいなぁ。
むしろ折角なので同陣営がよかった。た。
これはこれで美味しいけれども。

[撫でくりまわした]

(-244) akIka 2010/07/30(Fri) 03時頃

【独】 双生児 ホリー

/*
おおお。
たいしょーも副会長も乙なのです。

村側で怪異に巻き込まれる副会長も見てみたかった気もしつつ。
でもたいしょー可愛かったからよしw

今回の赤は本当に癒されました。

(-245) akIka 2010/07/30(Fri) 03時頃

【人】 双生児 オスカー


ええと、とりあえず、宜しくお願いします。

[これから一緒である、彼らに小さく頭を下げる。
それは百物語が終わったばかりのあの時と、似た光景。
ふと、現実世界のホリーの様子を脳裏に浮かべて**]

(51) soranoiro 2010/07/30(Fri) 03時頃

【独】 生徒会執行部 ラルフ

/*
>>50 ハリセンww吹いたww

>>-245 ホリー
俺、村人希望が通ったら初回落ち狙うつもりだったん、だ…!
しかし蓋を開けてみれば似たような人がいっぱいいたという。

ぐは、お嬢にも可愛いと言われてしまったっ(*ノノ)
か、かわいくなんかねーやい!

こちらも仲間二人ともかわいらしくて、ずっとによによし通しでした。
あと「きーちゃん」のネーミングはマジでGJ(いいえがお)

(-246) mythomania 2010/07/30(Fri) 03時頃

【独】 双生児 オスカー

/*
オスカーロール、エンドです。
こんなのが最後になってしまいそうで、うわぁ。

村建てのパティさん、お疲れ様でした。
私はメアリーさんの動きは迷わせてくれて(というか見事に騙されて←)GJだと思ったのですが、なかなか難しいのですね。
ただ投票ミスは気をつけないとな、と肝に銘じました。
また村が建つのを楽しみにしていますね。
案が思い浮かばず申し訳ない……。[むぎゅー]

赤ログは癒し。
というかもう挨拶の時間がないので、皆を抱きしめよう。

(-247) soranoiro 2010/07/30(Fri) 03時頃

【独】 生徒会執行部 ラルフ

/*
おおう。KYロールに必死になってる間にこの村も終了目前。

皆さんお世話になりました。
終始KYな副会長あーんど鬼ですみません。
でも笑ってもらえたり素敵って言ってもらえて幸せでした。
みんな愛してるぜ。

(-248) mythomania 2010/07/30(Fri) 03時頃

【独】 双生児 ホリー

/*
>ラルフ
奇遇だな私もだ。>初回落ち
みんなきっとお化け屋敷を楽しみたかったんだねww

[たいしょーを愛でた。にやにや]

最初はこっくりだからこーちゃんにしようかと思ってたんだw(あまり変わらない

(-249) akIka 2010/07/30(Fri) 03時頃

【独】 双生児 オスカー

/*
僕、きーちゃん呼びで、ハリセンではたくんだ…!!(願望)

(-250) soranoiro 2010/07/30(Fri) 03時頃

ホリーは、お疲れ様でした!

akIka 2010/07/30(Fri) 03時頃


ラルフは、手をぶんぶん振っている

mythomania 2010/07/30(Fri) 03時頃


【独】 双生児 オスカー

/*
皆大好きです。お疲れ様でした!

(-251) soranoiro 2010/07/30(Fri) 03時頃

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □

フィルタ

生存者
(2人 12促)

メアリー
10回 注目
テッド
21回 注目

犠牲者 (4人)

サイモン
0回 (2d)
アイリス
4回 (3d) 注目
オスカー
9回 (4d) 注目
パティ
3回 (5d) 注目

処刑者 (4人)

マリアンヌ
0回 (3d) 注目
ノックス
0回 (4d) 注目
ホリー
2回 (5d) 注目
ラルフ
3回 (6d) 注目

突然死 (0人)

舞台に (0人)

村を出た人達

種別

通常
内緒
仲間
死者
舞台
背景

一括

全示
全断
反転

ツール

クリップボード

ピックアップ

>>【】
(0.093 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
あっぱれ、うっかりアイコン by 小由流
人狼議事キャラセット by りりんら
管理 sol・laななころび