人狼議事


133 Code:DESIRE

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 8日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


スージーは投票を委任しようとしましたが、解決不能でした。


タルトは投票を委任しています。


ヨーランダは投票を委任しています。


カリュクスは投票を委任しています。


ヴェスパタインは投票を委任しています。


ジェフは投票を委任しています。


クリスマス愛人 スージーに投票した。


スージーおひめさま タルトに投票した。(ランダム投票)


タルト愛人 スージーに投票した。


ヨーランダ愛人 スージーに投票した。


カリュクス愛人 スージーに投票した。


ヴェスパタイン愛人 スージーに投票した。


ジェフ愛人 スージーに投票した。


スージー6人が投票した。
タルト1人が投票した。

スージーは村人の手により処刑された。


時は来た。村人達は集まり、互いの姿を確認する。
犠牲者はいないようだ。殺戮の手は及ばなかったのだろうか?


現在の生存者は、クリスマス、タルト、ヨーランダ、カリュクス、ヴェスパタイン、ジェフの6名


【墓】 愛人 スージー

──ぅ…あ、…

[荒れ野と化したデュエルレーンに彼女はいた。Dホイールの側面に寄り掛かる形で眠っていた彼女が少し動くとそれだけで全身に鋭い痛みが走ったか。目を開く、だが、何も見えない。その先に広がるのは光を失った……闇。]

…ここ、…ど、こ…?

(+0) 2014/09/24(Wed) 07時半頃

【墓】 愛人 スージー

──やっと起きたわね?

[そう言ったのは誰?スージーには見えない。だが、それは≪蛇≫だと分かった。スージーの腕を這う冷たい鱗はスージーの首に身を絡ませると囁くのだ。]

──そういえば私の力入れるのに眼を潰したのだったわね。

…何も、見えない。

──ああ、もう。そんな顔しないでちょうだい。

(+1) 2014/09/24(Wed) 07時半頃

【墓】 愛人 スージー

[首筋をかぷりと噛まれる感触にスージーは身を縮こめたか。されば注入された毒の力が疼いて、次に眼を開いた時には銀の蛇眼。]

…あ……

[動ける。そう思ってスージーは身を起こす。自身の身体に付着した砂埃を払おう、そう思って腕を見て、そして彼女は眉を顰めた。さればまた口を開くのは蛇。]

──貴方の身体はあまりにもボロボロで動けそうに無かったから私の身と一体化させて貰ってるわ。

[腕は人の形だ。肌は蛇だった。撫でれば表面が鱗で覆われている。肌に触れれば頬の途中までそうであった。]

(+2) 2014/09/24(Wed) 08時頃

【秘】 愛人 スージー → 革命家 モンド

/*
モンドさん、そちら行って良いですか?
酷く姿変わってるので驚いてやって下さい

(-0) 2014/09/24(Wed) 08時半頃

愛人 スージーは、メモを貼った。

2014/09/24(Wed) 08時半頃


肉屋 ニールは、メモを貼った。

2014/09/24(Wed) 08時半頃


【秘】 捜査官 ジェフ → 墓守 ヨーランダ

/*
そろそろ中断を入れるか?
このままやっても問題はないのだが、時間的に中断するならそろそろかと思ってな。

(-1) 2014/09/24(Wed) 09時頃

愛人 スージーは、メモを貼った。

2014/09/24(Wed) 09時頃


【墓】 愛人 スージー

[大破していてもおかしくないDホイールが無傷で存在していた。スージーは座席をそっと撫で、そして切なそうに目を伏せるのだ。あと少しで救えそうだった彼を思い起こして、スージーは考え込む。私は無力だったのだろうか。私は、弱かったのだろうか。私は──]

──悔しいっ…

[震える手に乗っかる物がある。それをふと見れば「チー」と鳴く存在がいて。それがエーリアンの、よくフィールドで無残な姿になっている地球外生物の幼体だと気付けば笑うしか無かった。]

行きましょうか。此処が死後、闇のデュエルの敗北者が辿り着く場所であるならば…

[今度こそ、あの人に手を差し出さなくては。求めるのではなくて、伸ばさなくては。スージーはDホイールに跨る。アクセルを踏めば周囲の世界は大きく変わっていったろう。]

─デュエルレーン→繁華街方面─

(+3) 2014/09/24(Wed) 10時頃

幽閉児 ジャックは、メモを貼った。

2014/09/24(Wed) 10時頃


【秘】 墓守 ヨーランダ → 捜査官 ジェフ

/*
そうだね、時間的にもそれくらいかな。
ただちょっとやっておきたいことがあるから、削れそうなら次ターンあたりで一回LP0にまでしてもらえたら嬉しいかな。一旦そこでシーン挟んだらいつでも終えて大丈夫。

(あれなら神警打つなりして更に2000ポイント減らせたら減らす予定ではあるよ)

破壊耐性あるけれど、演出で発動出来そうになかった事にも出来るから。出来ればだから普通に中断してもらっても。

(-2) 2014/09/24(Wed) 10時半頃

墓守 ヨーランダは、メモを貼った。

2014/09/24(Wed) 10時半頃


【人】 捜査官 ジェフ

俺のターン!ドロー!

[前を走るアーサーが苦い顔をしていることなど知る由もなく、 先へと進む。]

俺は【Sp-ハイスピード・クラッシュ】を発動!

【ブレイブガンマン】!その勇猛なる突撃で竜王を撃ち抜け!

[光の柱から銃士が飛び出し、単騎で竜王へと突撃する。加速した銃士の一撃は竜王の鱗を砕かんと接近し―――――――――]




◼︎【Sp-ハイスピード・クラッシュ】
通常魔法
フィールド上に存在するカード1枚と、自分フィールド上に存在するカード1枚を破壊する。

(0) 2014/09/24(Wed) 12時頃

【秘】 革命家 モンド → 愛人 スージー

/*
おいでおいでーです
こちらは闇に飲み込まれている間の記憶がない設定なので

(-3) 2014/09/24(Wed) 12時頃

【人】 奇跡の子 カリュクス

[turn5]姫果LP7800 尼僧LP7900
「いくつか訂正があります」

尼僧はデッキから【阿弥陀如来】を手札に加えながら言う。

「まず、【菩薩は神ではありません】
仏教において神とは、一種の生命体とされています。そのため信仰の対象にはなれど、その存在は如来には及ばず、【菩薩】とは別の存在です。そもそも仏教はキリスト教等の
【祈り】
【神への絶対信仰】
【聖書の絶対性】
のような信仰対象への絶対服従を求めません。なので本質的に菩薩と神は違うのです」

(1) 2014/09/24(Wed) 12時頃

【独】 墓守 ヨーランダ

/*

あーww神警と神宣まちがえたwwしにたいww

(-4) 2014/09/24(Wed) 12時頃

【人】 奇跡の子 カリュクス

尼僧の話は続く。

「さらに言えば、あなたが想像する神のような万能性を菩薩は持ち合わせていません。
菩薩は【悟りへと至るもの】、言い換えれば【未だ悟りに到達できていない】ものとなり、未熟な修行者を意味します。菩薩が未熟とされる理由、それは先に言ったように【人を救済する】ところです。悟りの段階として、【執着を捨てる】があります。人の救済に執着している以上、観音菩薩は悟ることはできません慈悲を持つ限り、【如来】へは至れないのです」

(2) 2014/09/24(Wed) 12時頃

墓守 ヨーランダは、メモを貼った。

2014/09/24(Wed) 12時頃


【人】 奇跡の子 カリュクス

聞いているかどうか置いて、尼僧はまだ話す

「そして観音菩薩の救済は【求められた者にしか与えられない】のです。
先も言いましたが、【菩薩】は万能ではないのです。だれがどう救われたいのか、それを菩薩自身が知ることはありません。【求めなければ叶わないのです】。そこに善悪が介入することはありません。強いて言うなら【救いを求めず嘆くこと】が悪になります。
それに私は、行動しない者と行動する者を同等に扱うものでないと思います」

(3) 2014/09/24(Wed) 12時頃

【独】 墓守 ヨーランダ

/*

もうミスしすぎてやだwwwww
ごめんなさいすぎる
萎えさせてたらどうしよ

(-5) 2014/09/24(Wed) 12時頃

【人】 奇跡の子 カリュクス

長いが、尼僧の話しはまだ続く

「あと、あなたの【神】の考え方について。【神はすべての人にやさしい】これはすなわち【神は人を区別しない】【神はすべての人を救う】という意味に受け取れます。
【神は人を区別しない】。これはあなたの言う神からすれば【人などすべて肉人形でありなんら差異はない】と言うことです。全てを許容するとは個を無視することです。
そして【神はすべての人を救う】。これは願望の実現を意味します。されど神は人の差異がわからない。そうなれば一辺倒な、表層的な願望しか叶わないのです。大味な、ほぼ意味をなさない奇跡しか起こせないのです。
ここから神は、【無差別に一辺倒な「救い」を与える、恩着せがましい願望実現機】となります。はたして、それが【救世】へつながるのかは疑問が残ります」

(4) 2014/09/24(Wed) 12時頃

【人】 墓守 ヨーランダ

 ……――君ともあろうことが早まったか!

  残念だったね…!
  アリアの効果でメサイア・ドラグーンは…ッ!?

[>>0背後をちら、と見。
相も変らぬ、光の柱から飛び出た銃士を見て――、ほくそ笑む。先程の言葉は所詮虚勢に過ぎなかったが、相手がむざむざこちらに飛び込んできたというのは大きなチャンスだ。]

(破壊耐性を得ている竜王が居る以上、破壊されるのはブレイブガンマンのみ…!そして、竜王の攻撃力は3500!これで簡単に破壊されたりなんて――!)

[        ……――けれど、
 加速された銃士の一撃は、易々と竜王を貫き、
 暗き光を無惨に散らして霧散する。 ]

(5) 2014/09/24(Wed) 12時半頃

【人】 奇跡の子 カリュクス

もし、勤勉なもの、怠惰なもの区別せず、誰の願いも無差別に叶えるものがいるというなら、それは決して救世者ではありません。全てを堕落させ、思考を腐らせる【悪魔】です。

(6) 2014/09/24(Wed) 12時半頃

【人】 奇跡の子 カリュクス

「その【悪魔】の欠片であなたは何を願うのでしたっけ」

向かいに立つ姫果に向かってそう言った。*

(7) 2014/09/24(Wed) 12時半頃

【人】 墓守 ヨーランダ

……馬鹿な!?どういうことだ…ッ!?

[バン、とDホイールをカードを持った手で大きく叩きつける。車体が揺れるのも構わず、目を見開いて、こんな事は有り得ないと。]

(『――汝の心の闇、我の力を得るには相応しくない。
      気付かぬ限り、一切の協力を拒もう』)

   ……ふざけるなッ…!
   こんな結末、勝負ッ!絶対に認めはしない…!!

[まだライフは4800ある。今、遊兎の場に居るモンスター達なら削れ切られないはずだが――、再び現実と化してきた『敗北』の二文字を前に、憤りすら感じて。全力で負けるなら――、まだいい。

何が悪いのかも分からないまま、このまま負けるなんて。
絶対に許せない、認めることは出来ない。

後方をキッ、と睨みわざと速度を緩めれば、遊兎と並びそうになった時にアクセルを強く踏み込み、相手のDホイールに向かって車体を強くぶつけ«リアル・ダイレクトアタック»ようと――。*]

(8) 2014/09/24(Wed) 12時半頃

【墓】 革命家 モンド

しかし、俺がスージーに負けたのか

[何があったのかはまだ分からないが、どうやらそうらしいと聞き瞼を閉じた。
ひよっこと思っていた。
それが自分を倒せるほどになったらしい。
雛は立派な蜥蜴となったのか]

おい、無理はするなよ
やっぱり飯食わないとダメだろ

[櫻子が座り込むのを見て声を掛ける。
地球での戦闘が激化すればするほどに、マスターピースが完成に近づくほどに力を奪われているかもしれない。

男の胸元には古めかしいロザリオが掛けられていた。
緑色で淡い光を放つ其れは除外エリアに落ちた其れであった]

(+4) 2014/09/24(Wed) 12時半頃

【独】 革命家 モンド

/*
おい、デュエルしろよwww

(-6) 2014/09/24(Wed) 12時半頃

墓守 ヨーランダは、メモを貼った。

2014/09/24(Wed) 12時半頃


【独】 捜査官 ジェフ

/*おお、そっちで来たか。神警か効果で破壊されないでもいけたけど、こっちの手が分からないしそりゃそうか。

(-7) 2014/09/24(Wed) 12時半頃

奇跡の子 カリュクスは、メモを貼った。

2014/09/24(Wed) 12時半頃


【人】 奇跡の子 カリュクス

[turn5]姫果LP7800 尼僧LP7900
言うだけ言って、尼僧は動き出す。

「私は、【観音菩薩】効果発動!フィールド上の【観音菩薩】と【勢至菩薩】をデッキに戻し、手札より『全てを照らす者・阿弥陀如来』を儀式召喚!

(9) 2014/09/24(Wed) 13時頃

【人】 おひめさま タルト

あくま?

[>>7そんな話、ひめか聞いてないもん。
むつかしい言葉ばっかつかわないで。わかんない。
こういうひとは、せんせいになれないんだ]

ひめかは100こ叶うって言うもん。あのね、あくまはね、今のひめかにとって意地悪するおねえちゃん。

[ちょび。遠慮がちな指をおねえちゃんにむけます]

きんべーたいがーさんは知らないひとだから、ひめかわかんないけど。
ひめかは今願い事叶えよう、って頑張ってるもん。だから叶えるのはあくまじゃないもん

[ペンダントがあちちになってきた。ひめか、かなしくなってきた。
いじわる、わかんない話無理矢理聞かせるおねえちゃん意地悪]*

(10) 2014/09/24(Wed) 13時頃

【独】 墓守 ヨーランダ

/*
悪魔がどうとかの話の後に「地獄の沙汰も俺次第!」ってロルを落としたくてうずうずしてる

(-8) 2014/09/24(Wed) 13時頃

【人】 奇跡の子 カリュクス

再び曼荼羅が浮かび上がる。
その中の仏が再び光りだし、浮かび上がる。
眩い閃光と共に二体目の如来が現れた。
装身具を着けない質素な服装で、定印・説法印・施無畏印・与願印を組み合わせた九品来迎印を結んでいた。

阿弥陀如来。

その降臨である。

「無限の光を持つ、輪廻から解き放たれし十方三世の無量の諸仏の一仏!」

(11) 2014/09/24(Wed) 13時頃

【独】 墓守 ヨーランダ

/*
ナンバーズは次戦でだすかあ

(-9) 2014/09/24(Wed) 13時頃

タルトは、ふげ、かわいくない。光らないでよーむーむー!

2014/09/24(Wed) 13時頃


【人】 奇跡の子 カリュクス

―――儀式召喚ッ!

「降臨くだされッ!『全てを照らす者・阿弥陀如来』ッ!!!」

――――――――――――――――――――――――
『全てを照らす者・阿弥陀如来』
☆8 攻/守:2500/1500
このカードが表側攻撃表示で存在する限り、相手は「如来」と名の付くモンスターしか攻撃できない。
@の効果は1ターンに1度しか発動できない。
@相手フィールド上に存在するカード、自分または相手をランダムに一つ選ぶ。カードが選ばれた場合、そのカードをデッキの一番下へ送る。自分または相手が選ばれた場合、そのプレイヤーに1000ポイントのダメージを与える。
このカードが相手モンスターを破壊した場合、墓地へは送らず相手のデッキの一番下へ送る。
このカードがフィールドから離れた場合、除外される。
このカードが墓地へ送られる場合、除外される。

(12) 2014/09/24(Wed) 13時頃

【秘】 奇跡の子 カリュクス → おひめさま タルト

/*
第二人格について聞いていいですか?

(-10) 2014/09/24(Wed) 13時頃

【秘】 おひめさま タルト → 奇跡の子 カリュクス

/*
今公開する必要がないので伏せさせていただいてもよろしいですか?
すぐに出るわけではないので。
特段これは変わったことしません

(-11) 2014/09/24(Wed) 13時半頃

【人】 奇跡の子 カリュクス

[turn5]姫果LP7800 尼僧LP7900
「ひめかは今願い事叶えよう、って頑張ってるもん。だから叶えるのはあくまじゃないもん」

姫果は言った。尼僧は問うた。

「その【願い】とやらは、誰かを踏みにじって殺してでも、早急に叶えたいものですか?」*

(13) 2014/09/24(Wed) 14時頃

【人】 おひめさま タルト

???なんで、殺す、とかそういう話になるの?
ふみにじるんじゃないよ。デュエルで勝負するだけだもん

[むむぅ。なんでこんな話になっちゃったの?]

おねえちゃんにも聞くけど、おねえちゃんのもくてきはそーきゅーに叶えなきゃだめなの?

[そーきゅーの意味がわかりません!せんせい!]*

(14) 2014/09/24(Wed) 14時頃

【人】 奇跡の子 カリュクス

「あれ、あの眼帯は話してませんでしたか?これは悪魔の願望実現機である【マスターピース】を奪い合うゲームです。ただし、奪われた方は相手に殺され、魂を地獄へと引きずり落とされる、闇のゲームです」

少し前、また【マスターピース】から熱を感じていた。
カードショップ方面から櫻子の反応が消えたことを。

「事実、先ほど私と一緒にカードショップにいた櫻子を覚えていますか?彼女もどうやら、あのDホイーラーに殺されたみたいです」

尼僧はカードショップがあった方面を眺めながら言った。

「まさか、何の代償もなしに【願い】を叶えることができるなんて、都合のいい考えをしていたのではないですよね?」*

(15) 2014/09/24(Wed) 14時半頃

カリュクスは、【早急】とはすごく急ぐという意味ですよ

2014/09/24(Wed) 14時半頃


【独】 幽閉児 ジャック

/*
ト書きは言葉には出してないことがほとんどだからそのアクションは…ってなる

(-12) 2014/09/24(Wed) 15時頃

幽閉児 ジャックは、メモを貼った。

2014/09/24(Wed) 15時頃


【墓】 愛人 スージー

─アタラクシア・繁華街─

…やっとついた。

[慣れない身体故に先程からDホイールが上手く扱えずアタラクシアの住民を横転しながら複数人巻き込んでいたがスージーは気にしていなかった。そもそも気にした所でスージーの姿を見て「うわああ!化け物だぁあああ!!」なんて叫ばれるので最早心を鬼にしていた説もある。]

…流石に此処が死者の国なら私を見て驚くのは酷いものよね。となると此処、イヴァンが言っていたアタラクシアなのかしら。

[合ってはいるが、それの推理理由が酷い。]

自分のいた場所が私の死んだと思う場所だったし、先輩もあのゴミ山のそばにいる気がするのだけど……もっとマシな場所で戦えば良かったわ。

[Dホイールを手押ししながら進む。されば目の前に座り込む少女と>>+4探していた男がいたであろう。]

(+5) 2014/09/24(Wed) 15時半頃

スージーは、その時になって自身が半蛇人になってる事を思い出して声を掛けるか悩んだ。

2014/09/24(Wed) 15時半頃


【独】 愛人 スージー

/*
肋骨どころか全身骨折なスージーさんはクロウさんとは程遠い

(-13) 2014/09/24(Wed) 15時半頃

【人】 捜査官 ジェフ

[一度睨んでから自分と並んだアーサーの行動はよく分かる。それでも真っ向から――――

――――――ギュォォオオオオオ!ガァンッ!

――――アクセルを回転させてこちらからも強くぶつかる。
その威力はお互いのDホイールを大きく凹ませ、反動で距離を作る。]

《仲間-カード-》の声を聞け!信頼しろ!《独りの王-ロンリー・フール-》がお前の望む道か!

(16) 2014/09/24(Wed) 16時頃

【人】 捜査官 ジェフ

二人とも頼んだぞ!

[戦士と剣士は共に頷き、上空へと跳ぶ。]

俺は〈ブレイブウォーリア〉と〈ブレイブソーディアン〉でオーバーレイネットワークを構築!

勇気ある魂を受け継ぎ、彼の闇を打ち砕く剣となれ!
     ――――エクシーズ召喚!
             現れろ!〈勇者 ルチエ〉!


[長髪の中性的な顔立ちをした細剣を持つ勇者が白のオーラを纏って現れる。]

更に永続魔法【勇者の波動】を発動!

[勇者の白のオーラが軍師へと渡されて薄く纏い、軍師が強くなる>>3:60。]

            ――――バトルだ!

[オーラを纏った軍師により強化された杖による一撃がアーサーへと加えられ、その後ろからは勇者が貫かんと構えて突撃してくる!]

(17) 2014/09/24(Wed) 16時頃

【独】 墓守 ヨーランダ

/*

ロンリー・フールwwwww
このノリまじwwwww

まじめなシーンなのに、じわる

(-14) 2014/09/24(Wed) 16時頃

【人】 捜査官 ジェフ

これで終わりだ!―――――――≪一剣閃光≫!

[全力を乗せた一撃には敵の隙を点く刹那の狙い>>4:38が込められていた。]

(18) 2014/09/24(Wed) 16時頃

【独】 愛人 スージー

/*
ジェフたんファイト!!

(-15) 2014/09/24(Wed) 16時頃

【人】 捜査官 ジェフ

■〈勇者 ルチエ〉
ランク4/戦士族/光
モンスター/効果/エクシーズ・デュアル
2900/1000 
「ブレイブ」と名のついたレベル4モンスター×2
このカードは墓地またはフィールド上に表側表示で存在する場合、通常モンスターとして扱う。
フィールド上に表側表示で存在するこのカードを通常召喚扱いとして再度召喚する事で、このカードは効果モンスター扱いとなり以下の効果を得る。

●エクシーズ素材を持っているこのカードがフィールド上に表側表示で存在する闇属性のモンスターと戦闘を行う場合、ダメージ計算を行わずそのモンスターを破壊する。

また1ターンに1度、このカードのエクシーズ素材を1つ取り除いて以下の効果を1つ選んで発動することができる。
●フィールド上のカードを1枚選択してデッキの一番下に戻す。この効果を発動したターン、このカードは攻撃できない。
●自分のデッキから「ブレイブ」と名のつくモンスターまたはカードを一枚召喚またはセットすることができる。

(19) 2014/09/24(Wed) 16時頃

捜査官 ジェフは、メモを貼った。

2014/09/24(Wed) 16時半頃


【人】 おひめさま タルト

おねえちゃん。質問に質問で返すのよくないんだよ。

[言葉のきゃっちぼーるっていうの]

がんたい?あのやさしいおじちゃんのこと?
殺すとか、言ってないもん。勝ったらごほーびくれるだけって!言ってたもん…

[むーむー耳ふさいじゃお。だって。だって。おねえちゃんは意地悪だからそう言ってるだけだもん。
なんで、なんでそんなことばっかりひめかに言うの?ひめかをいじめないで]

さくらこおねえちゃんたちのこと見てないのに。
嘘言っちゃやだよ。おねえちゃん意地悪…

[ふるふる。もうお話やめてよ]

ぜんぶ、ぜんぶぜんぶがんばったご褒美だもん…*

(20) 2014/09/24(Wed) 17時頃

【墓】 幽閉児 ジャック

なんだ、やらないのかい?
じゃあ僕様はどうしようか

[考える素振り。実際そんなに考えてはいないけれども。
とりあえず甲虫装機ローチをディスクにセットしてみた。]

Oh…ローチ…お前こんなに大きかったのかい?

[大人の男性ほどもある身長に驚きつつもローチの翅装機の部分に触れる。甲殻とも薄バネともとれるそれはややザラつきのあるものだった。]

どこかへ行くのかい?
じゃあ僕様は待ってるとしよう

[モンドがその場を離れるのを見送る。櫻子はその場に残ったのだろうか。いずれにせよ、とりあえずはその場から動かないことにする。]

(+6) 2014/09/24(Wed) 17時半頃

【人】 墓守 ヨーランダ

[    ……―――ガァンッ!!
        キキィッ……!!     

 双方共に勢い良くぶつけられた、衝突音。
 踏みとどまる事無く、共に急激に回転されたアクセルは、
  互いのDホイールにその爪痕を残す――!!

 反動で突き放されれば、振り落とされないように擦過痕を地面に遺しながらも体勢を建て直し、苛立たし気に舌打ちする。]

 (カードの声…?僕は闇なんて抱きはしない…。
  ――あるとすれば、あの声…、けれど、僕は拒んだはずだ。
   それなのに、御託を並べる兵だなんて――。 )

……ふん、カードの声なんて、知るものかッ!!
 あんな駒達、もう仲間でも何でも無い!!
    ―――王と共に在るのは、忠実な剣だけでいいッ!

[《独りの王-ロンリー・フール-》という言葉には、一瞬眉根を顰めるけれど、『何か』は奥底に眠る負の感情や、欲望。そんなものを増幅させて、普段なら思いもしない感情を吐露させる。そこに驚きを抱くことはもう無く。]

(21) 2014/09/24(Wed) 18時頃

【人】 墓守 ヨーランダ

   ……―――く…、エクシーズ召喚…!

[場に伏せた神の警告を発動しようにも、何か――仄暗いものに抑えつけられたように、金縛りのように身体を動かすことが出来ない。何かがせせら笑うのを感じた。]

(『黙って見ていればいいんだ。君の‟役目”はもう終わり』)

  ……貴殿は誰だ!先程からくどい…ッ!
     ――ッ!もしや、この声こそが……ッ!!

[ ――‟闇”。
 そう気付いても、既に遅く。
気付けば、赤いオーラを纏う杖から放たれた一撃が、ホイールを揺らし――、その身に強き衝撃を与え。声を上げる間も無く、視界の端に捉えたのは、その長き髪を宙に靡かせた、光の勇者。
  
   ―――その白きオーラは、とても眩く。
避けようと体勢を立て直す隙を、正に突くその剣戟一閃。
同時に瞬いた閃光、勇者の姿は輪郭がぼやけてハッキリと見ることは能わず。その細剣は、己が心臓を抉るかのように突き立てられた。]
    

(22) 2014/09/24(Wed) 18時頃

【人】 墓守 ヨーランダ

嘘だ、本当にこんな形で、負けるなんて……!!

――――……ッ、ああああああッ!!!
        
[白光は、‟闇に侵食された光“ごと祓い。
胸を貫くような痛みと共に、何かが壊れるような感覚を覚え、
魂の断末魔とも言える絶叫が、コース内に響いた。

最後に悲痛な声を上げた所で、示すLPは無慈悲にも、0―――。
その瞬間、ポケットの中のマスターピースが強く、輝く。
その色は、白を失い、闇のように黒く、昏く。

Dホイールは互いの機体がぶつかった時よりもその車体を大きく滑らせ――、回転し、その速度を急激に落としていき、やがて、止まる。]

(23) 2014/09/24(Wed) 18時頃

【人】 墓守 ヨーランダ

…何故…、やはり、君には勝てないのかッ……!
 キングとなるべき僕が負けるだなんて、有り得ないのに…。

……くッ…、でも、これは…、
…そうだ、カードの声を無視した、―――僕の負け、だ。

[悔しそうに、顔を俯かせながらも、
今迄見せていた執念や言葉がそれこそ嘘かのように。
認めなかった言葉を、違和感の在る程あっさり呑み込んだ。

激昂するでも食い下がるでも無く、大人しくなり。

             薄く笑んで―――――、 ]

(24) 2014/09/24(Wed) 18時頃

【人】 墓守 ヨーランダ

   ……―――なーんて、言うと思ったぁ!?

(25) 2014/09/24(Wed) 18時頃

【人】 墓守 ヨーランダ

―――地獄の沙汰も俺次第ィッ!
手札から«氷の心臓コキュートス»を発動ッ!!
  
[――――全てを嘲笑するような、歪な笑顔。
三日月の様に目を細め、口角をこれでもかとばかりに吊上がらせる。
それは、さながら、地獄の道化師、とでも形容しようか。明かに、それはアーサーのものでは無く、ナハトのものだった。

  ……―――ゴゥッ……!

 一度止まったホイールが、再び急激に加速する。
  それは、勢い良く、遊兎を追い抜き、一陣の風のように。]

 この世に光がある限り、闇は消えないッ!
    知ってる?強き光で照らされる度、陰は濃くなる!
  さあ、楽しい愉しい地獄のSHOW TIMEの始まりさァッ!
   めいいっぱい満喫していっておくれよ、遊兎!

(26) 2014/09/24(Wed) 18時頃

【人】 墓守 ヨーランダ

[……―――パチンッ…、

片手を真っ直ぐ、上へ伸ばし――、指を鳴らせば、
コース上に、巨大な炎塊――地獄の極炎が大量に降り注ぐ。
 伏せたカードは全て消え去り、‟無”へと変わる。

 それどころか、己の手札すらも全て書き換わっていた。

そして、自分のフィールドが、全て無に還り――、
虚空に浮かぶのは、巨大な氷の心臓。
その中には、おぞましき魔王の姿が閉じ込められていた。 ]

……この心臓は、正に俺の命…、いや俺‟達“の魂«ライフ»!
氷が砕けた時、そのコストは――、永遠に消滅«ロスト»する!
    敗北は、‟無“に還るのと同義――!

アハハハハハハハハッ、でも安心しなよ!
光なんてものは、俺という闇で全て封じ籠めてあげる!
そしてキングだなんて戯言を言う下らない光«リヒト»を食い潰し、
       俺は闇の帝王――、

(27) 2014/09/24(Wed) 18時頃

【人】 墓守 ヨーランダ

――――ダーク・キングとなるのさ!

[その狂ったような笑いと共に。
呼応するかのように、ひら、と。エクストラから一枚の黒いカードが、意志を持ったように躍り出て来る。
 

 ……―――パシィッ…、


すかさず、指の間に挟んだカード。
その名やイラストは殆ど隠れていたが、辛うじて見える文字。
      それは、‟No.45”――。 * ]
    

(28) 2014/09/24(Wed) 18時頃

【独】 墓守 ヨーランダ

/*>>突然のゼアル要素<<

(-16) 2014/09/24(Wed) 18時頃

【人】 墓守 ヨーランダ

■≪氷の心臓コキュートス≫
(☆12/闇・悪魔族/攻0・守0)
このカードは『煉獄(バーニングアビス)』としても扱う。

@このカードは通常召喚できない。
LPが0になった瞬間のみ、手札・墓地から特殊召喚できる。
このカードは戦闘・効果で対象に取る事は出来ない。また、他のカードの効果を受けない。
このカードは相手ターンでも使用できる。使用した時、自分のフィールド上のカードはこのカード以外破壊される。このカードの発動時自分はLP0でも敗北とはならず、以後、以下の条件で、このカードにライフポイントの代わりにアビスカウンターを置く。
●互いのエンドフェイズ時に1個
●300ダメージ受けることに1個
このカードが表側表示でフィールド上に存在する限り、このカードのプレイヤーは敗北せず、アビスカウンターが12個溜まった時、このカードを除外する。
A???

(29) 2014/09/24(Wed) 18時頃

【秘】 墓守 ヨーランダ → 捜査官 ジェフ

/*

相変らず長くなって悪い、やりたいことは終わったのでいつでも中断して構わない(まがお)

(-17) 2014/09/24(Wed) 18時半頃

墓守 ヨーランダは、メモを貼った。

2014/09/24(Wed) 18時半頃


墓守 ヨーランダは、メモを貼った。

2014/09/24(Wed) 18時半頃


【独】 墓守 ヨーランダ

/* >>突然のダーク・キング<<

(-18) 2014/09/24(Wed) 18時半頃

墓守 ヨーランダは、メモを貼った。

2014/09/24(Wed) 18時半頃


【墓】 革命家 モンド

―アタラクシア・繁華街―

[店の外は繁華街、アタラクシアの住人が生活する場だったか]

さて、飯、ねぇ

[どうにも財布も持っておらず、よしんばあったとしても通貨貨幣が通用するかもわからない。
>>+6仮面の少年?に見送られてはみたもののどうしたものかと首をかしげ、右に、左にと視線を送れば
>>+5半身……否、ほぼ全身が爬虫類の皮膚となった女の姿]

あー……スージー、か?

[髪と目元、鼻筋に、そして唇まで見えれば人相の照合はすぐに済んでしまうもの。
其れをスージーと認識するまでは僅かな時間掛かっただけだった]

どうしたんだ、その眼とその身体は

[無造作に、スージーへと歩み寄っていく]

(+7) 2014/09/24(Wed) 18時半頃

ヨーランダは、>>29訂正 このカードは他のカードの効果を受けず、相手モンスターはこのカードを攻撃対象にする事はできない。

2014/09/24(Wed) 18時半頃


墓守 ヨーランダは、メモを貼った。

2014/09/24(Wed) 18時半頃


【独】 捜査官 ジェフ

/*
うわぁ、この流れで救出戦とかしてええええええ。
でも一度離脱しよう。

(-19) 2014/09/24(Wed) 18時半頃

【人】 ランタン職人 ヴェスパタイン

[そこは何処だったか。
深い闇の中でイヴァンは詩を口遊む。
最近どこかで聞いた、流行りの歌。]

『教えて 教えてよ その仕組みを
僕の中に誰がいるの?
壊れた 壊れたよ この世界で
君が笑う 何も見えずに――』

[呟くような、囁くような声で。]

『壊れた僕なんてさ 息を止めて
ほどけない もう ほどけないよ 真実さえ freeze
壊せる 壊せない 狂える 狂えない
あなたを見つけて 揺れた――』

(30) 2014/09/24(Wed) 19時頃

ランタン職人 ヴェスパタインは、メモを貼った。

2014/09/24(Wed) 19時頃


【人】 対面販売 クリスマス

 ― ??? ―

 ……運が良ければこの世は天国!
  なんて、誰かがいってましたっけネェ?

[既に敗退した今回の参加者の一言を思い出して。
  宙を見つめていた、蛇の姿を思い出して、嘲笑する。]

そう、運も実力の内!!
  運命すらも引き寄せる、その意志がなければ――、
       ―――…惨めな、負け犬となるだけデス。

[にこり、と正面にカメラがあるような説明口調で語りかける。
 無論、空中にカメラなど、在る筈も無かったけれど。]

しっかし、悪魔の欠片だなんてヒドイこと言うヒトも居たモノですネェ!?せめて‟邪”神のカードとでも言いましょうヨ!!

  ワタクシ、憤っておりマス!
              ぷんすかぷんデス!!

(31) 2014/09/24(Wed) 19時頃

【人】 対面販売 クリスマス

[むう、と頬を膨らませて――、
  繰り広げられている珍妙なデュエルに、首をこてり。
   そして、手をポン、とひとつ叩いて。

 舌なめずりしながら取り出すのは、
          一枚のシンクロモンスター。]

     ……おさかなサン、美味しそうですネェ!
      ワタクシも、オサシミ食べたいデス!!

      そう、タコとイカのオサシミとか!!

[ 手にしたカード……――«古神クトゥルー»。
―――蛸というには名状しがたいそれ。
   冒涜的な刺身発言に、『おいやめろ』とばかりに、
  肩をとんとんと、緑のイカの様な触腕が叩くも、
             彼女は見向きもしなかったが。]

(32) 2014/09/24(Wed) 19時半頃

【独】 対面販売 クリスマス

/*

クトゥルフのおさしみとかSAN値下がる

(-20) 2014/09/24(Wed) 19時半頃

【人】 捜査官 ジェフ

――――ッ、ナハトか…。

[現れてしまった黒の意思。それはアーサーが手放してしまったことを示す。
ナハトは笑い、自らの生命を晒す。それは凍っていてもなお脈動する心の臓。漏れる冷気はフィールドを、公道を、空気を凍らせる。]

うおっ!

[凍った公道は何の対策もしていない遊兎のDホイールには合わず、曲がることすらもまともに出来なかった。
操作の効かないDホイールの行く末は――――]

――――ッ、くそっ!

[乗り手と共に宙へ身を投げ出す。赤い機体と遊兎は夜の黒に染まった下へと消えていった。]

(33) 2014/09/24(Wed) 20時頃

【秘】 捜査官 ジェフ → 墓守 ヨーランダ

/*
というわけで強制的に離れる方法を取った。これで君は自由だ

(-21) 2014/09/24(Wed) 20時頃

捜査官 ジェフは、メモを貼った。

2014/09/24(Wed) 20時半頃


【見】 肉屋 ニール

[マグロに目が眩んでいた観客が固唾を飲んで尼僧の話を聞き入る
つまりは釈迦、彼女が操るカードは全て“神”なんかでは無くて悟りに到達出来ていない、言わば未熟者とでも表現するべきなのだろうか]

――あの女、欲に駆られていた観客を一気に引き戻しやがった

[頬を冷や汗が伝うのがわかる。その発言はまさに“教えを請う”ようになりたくなるのもわかる気がした
“救済”つまり“人を救う”。それを思う彼女の信念は恐らく自分が参加しようとしていたものよりも固く、芯が太いものだろう]

ガッハハハハハ!!!

[その剃り上げた頭をペシンと叩けばいい音が鳴っただろうか

 ――敵わない

少しでもこのデュエルに参加出来るかもしれない、だなんて思っていた自分が恥ずかしくなる
これじゃあまるで――]

(@0) 2014/09/24(Wed) 21時頃

【見】 肉屋 ニール

 ――命賭けてるみたいじゃねぇか

[事実、そうなのだろう
だが観客である自分にはそんな事は分からずについつい話に聞き入ってしまう

だが、続けられる言葉>>7には耳を疑って]

悪魔の…欠片……?

[それが何を表すのか自分には関係無いだろうし知った事ではなかったが、何かとてつもなく恐ろしい事が秘密裏に行われている気がした
その瞬間、フィールドに召喚される阿弥陀如来>>12にはデュエルディスクが出す幻想か、強い風が周りを襲った錯覚に陥る
それが錯覚なのか、現実なのかは誰にもわからなかっただろう]

――クッ!!なんだあのカードは!
     相手モンスターを破壊してはデッキの一番下へ…
                 まるで、転生じゃねぇか!

[ただその神々しさに目を奪われるばかりで
櫻子、という者が殺されたと言われればそれはまるで現実感が無くて。きっと聞き間違いだろうと流してしまえるほどにフィールドは今強烈な状態だった**]

(@1) 2014/09/24(Wed) 21時頃

【独】 肉屋 ニール

/*
果たしてこの実況は邪魔じゃないだろうか

(-22) 2014/09/24(Wed) 21時頃

【墓】 愛人 スージー

―アタラクシア・繁華街―

[>>+7此方に近寄るモンドに、スージーは息を飲んだか。どうしてと問われれば目を泳がして…でもいずれは言う事になるだろうかとその口を開く。]

闇のデュエルの、代償です。

[苦笑。その様は滑稽だったかもしれない。だけどこうして世界を動けるだけで、見えるだけでも幸いだとは思う。]

私の身体…闇のライディングデュエルでボロボロになってしまったので、今は【邪龍アナンタ】の力を借りて動いてるんです。眼も……今や視力を失ってしまったので。

[イヴァンに≪眼≫を預けた故自身に視力は無く、そもそもの瞳は眼を変えた時に失ってしまった。飛んだ笑えない笑い話だ。]

…先輩、その、ごめんなさい。私の【エーリアン・リベンジャー】が思いっきり先輩を襲ってたのですけど、痛く無いですか?

[銀色の目を細め、首こてり。彼の服の裾を握れば口元をキューっと伸ばして、溢れそうな感情の波を抑えてた。]

(+8) 2014/09/24(Wed) 21時半頃

【墓】 愛人 スージー

[足元にいる小さなデビル・ドーザーに這い寄るAカウンターちゃん。トコトコ…ぎゅっと、デビル・ドーザーにハグします。するとデビル・ドーザーは嫌がってジタバタしましたがAカウンターちゃんはそれがお仕事なので離れません。]

ミーミー!

[デビル・ドーザーが今にも泣きそうです。]

(+9) 2014/09/24(Wed) 21時半頃

愛人 スージーは、メモを貼った。

2014/09/24(Wed) 21時半頃


【人】 奇跡の子 カリュクス

耳を手で塞ごうと、指の隙間から声は届く。意識を逸らそうと、彼女の名前が姫果に届く。

「その【頑張ったら】を具体的に言ったのが【相手を踏みにじり殺すこと】です
【ご褒美】は【あなたが踏みにじった命】でできています。あなたが求めて手にしようとする願いはあなたが好きなキラキラしたものではありません。ドス黒い血でにじんだ、【死臭漂う紛い物】です」

胸にしまっていた【マスターピース】を尼僧は取り出す。それを掲げ、姫果にも見えるようにする。

「見えなくても、貴方も感じています。この【マスターピース】の熱と光で。そして何よりもあなた自身の心で、先ほどまでいたはずの櫻子が死んでしまったことをわかっているはずです」*

(34) 2014/09/24(Wed) 21時半頃

【独】 幽閉児 ジャック

/*
!?

(-23) 2014/09/24(Wed) 21時半頃

【見】 小悪党 ドナルド

騙されるな。
 【あのお姉ちゃんは悪い人】 

 だから難しいことを言って
 お嬢ちゃんを騙そうとしているのさ。
    ……そうだろう?

 迷うことはねえ。デュエルで勝つんだ。
 それしかない。

[少女>>20の鼓膜に響く、悪魔の囁き。*]

(@2) 2014/09/24(Wed) 21時半頃

【独】 小悪党 ドナルド

/*
ごめん考えるより先に手が…

(-24) 2014/09/24(Wed) 21時半頃

革命家 モンドは、メモを貼った。

2014/09/24(Wed) 21時半頃


墓守 ヨーランダは、メモを貼った。

2014/09/24(Wed) 22時頃


【墓】 革命家 モンド

「闇のデュエル」……実在していたのか

[>>+8聞こえた言葉に小さく唸る。
モンドが行っていた潜入調査の目的が、正にそれに関することだったのだ。
その最中に堕とされたのでそれ以降の記憶が存在していない]

いや、痛くはない、な

[この身体に傷はない。
闇がスージーと融合した際に、喪失期間の記憶も全て持っていってしまっていた]

俺は……スージー、君に負けたそうだな

[故にここに存在している]

君の方が、痛くはないか
いつも言っているだろう
無理はするな、無理は俺の専売特許だと

[そうして、スージーの頭へと手を伸ばし、撫でようとした]

(+10) 2014/09/24(Wed) 22時頃

ランタン職人 ヴェスパタインは、メモを貼った。

2014/09/24(Wed) 22時頃


【墓】 看板娘 櫻子

・・・いや、ジュースがちょっと予想外な味だったので。

[かけられた声>>+4に冗談めかして返事を返す。
・・・感じてしまった寂しさを、なるべく誤魔化せる様に。]

とりあえず、しばらく食事はいらないですねー・・・
下手に何か食べると、見た目と味のギャップで精神ダメージはいりそうですし。

[炭酸がしゅわしゅわいっていて、色も茶色で、でも味は野菜ジュース(葉物系)。
・・・なんていうか、他の食べ物もこんな具合だったらたぶん心折れる気がする。
モウヤンのカレーとか持ってないし。
そんなことを考えられるくらいには、ちょっと精神的に持ち直したようで。]

(+11) 2014/09/24(Wed) 22時頃

【墓】 看板娘 櫻子

[とりま、気を取り直して繁華街のほうへ出てみると。
なにやら鱗に覆われた女性>>+5が居て・・・
知り合いらしい>>+7モンドさんに対応をお任せする事にしました。
デュエルした者どうし積もる話も有りそうだし、
自分はデビルドーザーとまったりと・・・]

・・・あれ。
えーと、たしか・・・惑星からの物体A?

[いいから助けろ、と言わんばかりに鳴いているデビルドーザーと、
張り付いているエイリアン系のカードでよく見る・・・どういうんだろう、コレ。>>+9
とりあえず剥がそうと手を伸ばすと、何やらぷよぷよした良い手触り。]

・・・って、いけない。手触り堪能してる場合じゃない。

[気を取り直して持ち上げると・・・デビルドーザーごと持ち上がりました。
うん。カウンターって、除去難しいですもんね。]

(+12) 2014/09/24(Wed) 22時半頃

【人】 墓守 ヨーランダ

……――ハ、つまらないなあ…、実につまらないッ!!
 コースアウトだなんて、興醒めもいいところだよ。

 折角、この俺が!
  奈落の底へ引導を渡してあげようと思ったのになあ…。
   
[地獄の中心、嘆きの川の様に凍り付いた公道。
おや、と氷のコースの上をくる、と滑らせながらも、
やがて、キキッ、とブレーキを強く踏み込み止まらせる。

赤い機体と、男の姿が見えなくなったその後。
至極退屈そうに凹んだDホイールから降りる。彼の目には、消えたその様はこの‟地獄の最下層«コキュートス»”から逃れていくようにさえ見えた。

『下』の夜闇をのぞき込むように、しゃがんで膝をつく。
  腕を広げて、肩を竦めるのみ。断片は、集まらない。]

 ……Good Luck!
  君の死出の旅、最後には俺が看取ってあげるよ…!
    ふふッ…、ハハハハハハハッ!!

(35) 2014/09/24(Wed) 22時半頃

【墓】 愛人 スージー

…ええ、存在してました。ネオドミノシティで記録されたという闇のデュエル、それに出てくる地縛神も……この目で見ました。

[>>+10唸る彼に対し同業者はしゅんと答える。万が一闇のデュエルが起きた時にそれを止めるのがスージーの仕事であり彼女の過去の因果でもあったのだが、今では負けてしまい止める事など不可能で。]

そうですか…なら良かった……あれ?まさか先輩、覚えてない…のですか?デュエルの事。

[「負けたそうだな」という言葉にキョトンとして、そして我慢していた感情がポロポロし出す。尊敬してる上司に嫌われたと思ってたから、でもそれはもしかして──]

…っ、ぅ……ん、ごめ…なさいっ…!ごめんなさい…ぅ、ぁあっ…ああぁああ…!!

[頭を撫でられて、もう、我慢なんて出来るわけがなさった。苦しかった、苦しかったって。もう死んでるなら、いつも仕事場でははぐらかしていたけど素直でも良いやって。

ひたすら色んな事に対して謝った。]

(+13) 2014/09/24(Wed) 22時半頃

【人】 墓守 ヨーランダ

[凍った宵闇に残るのは、独りの男の嗤いだけ。

ぽっかりと空いたコースの下、何かを語り掛ける鬱陶しいカード達――『L』と名のついたそれらを、ばらり、と投げ捨てる。]

 ……――ほんっと、煩いなあ。もう無駄だよ。
   光は、もう潰えたんだから。

  そう、後に残るのは夜の光じゃあない。
            黄昏の闇なのさ……!!
      
[手に抱いたままの、エクシーズモンスター。
No.45と書かれたそのカードは、投げ落としたモンスター達と雰囲気こそ似てはすれ、明らかに他とは異彩を放っていた。

 頭に冠する文字は、『D―L』。ポケットの中の完全に闇に呑まれた断片が、そこに鎮座する何者かに呼応するかの様に漆黒の色を宿していた。*]

(36) 2014/09/24(Wed) 23時頃

【秘】 墓守 ヨーランダ → 捜査官 ジェフ

/*

了解、我儘言って悪かったね。お付き合い本当に感謝するよ

(-25) 2014/09/24(Wed) 23時頃

【墓】 愛人 スージー

[持ち上げられたAカウンターちゃんは「ミー」と鳴くばかり。惑星からの物体Aとも呼ばれるけどどっちでも良いや。素晴らしい触り心地でしょ?こう見えても人を駄目にするクッション並みの自分の身体付きだよ?ほらほら…]

ミーミー!!

[粘着質もNo.1だよ!]

(+14) 2014/09/24(Wed) 23時頃

【独】 ランタン職人 ヴェスパタイン

デュエルの構成はそこまで悩まないからいい。
でも、闇堕ちロルは精神削られるのがきつい。

きつい……けど、あと、一回……

(-26) 2014/09/24(Wed) 23時頃

【独】 ランタン職人 ヴェスパタイン

闇堕ちした方が活き活きし始めるアーサーまじ。

(-27) 2014/09/24(Wed) 23時頃

墓守 ヨーランダは、メモを貼った。

2014/09/24(Wed) 23時頃


【墓】 看板娘 櫻子

・・・

[持ち上げて上下にふってみる。はがれない。]

えい。

[地面に下ろして、手で剥がそうとしてみる。はがれない。]

ぐぬぬ・・・

[油を塗って剥がそうとしてみる。そもそも油が無い。]

うん。万策尽きたね。

[デビルドーザーが、ショックを受けたように固まるけれど。
いや、カウンタークリーナーって持ち歩かないじゃない。
サイドデッキに入れるとしても、ライフコストのせいで使いにくいし。]

(+15) 2014/09/24(Wed) 23時頃

【独】 墓守 ヨーランダ

/*

メタとかでなくてどうせ遊兎がこんなことで死ぬわけ無いとおもってる

(-28) 2014/09/24(Wed) 23時頃

【墓】 革命家 モンド

ああ……すまないな
俺も闇のデュエルに関して追っていたのだが、ヘマ打ったようでな

[>>+13推察するに捕まってしまった後で洗脳でもされたのだろうか。
もしくは闇の因子を植え付けられたか]

お、おい、泣くやつがあるか
失敗なんて誰にでもあるんだ
俺も失敗したんだぞ?

[そうして、小さく息を吐く]

もういいんだ……

[小さく囁き、スージーの、少し堅くなった身体を抱きしめた。
後ろ頭を優しく撫でながら、幼子が泣き止むまでずっとずっと]

(+16) 2014/09/24(Wed) 23時半頃

【墓】 愛人 スージー

ひっ…ぐ、……ん、Aカウンター取れないの?

[>>+15この子も闇のデュエルの被害者なのだろうか。だとしたら痛まれない気持ちになる。きっと私なんかよりももっと世界を楽しむことが出来ただろうにと。]

…そうね、除去は難しいからもう一つAカウンターを増やしてエーリアン・リベンジャー出すのが一番良いかしら。

[されば「殺されちゃう!」と首を振ってAカウンターはぴゃっとデビル・ドーザーから逃げるだろうか。次に付着するのはモンドの足だが。]

(+17) 2014/09/24(Wed) 23時半頃

幽閉児 ジャックは、メモを貼った。

2014/09/25(Thu) 00時頃


ジャックは、クールに紅茶を啜る。午後ティーだが。

2014/09/25(Thu) 00時頃


【墓】 看板娘 櫻子

・・・カウンター対策、用意してませんしねー。

[正直、いちばん一般的な対処法は乗っているカードごと吹き飛ばす、だと思うの。
それができないからこうして困っているのだし。]

・・・あ。移動した。

[Aカウンターの離れたデビルドーザーを抱き上げて、
災難だったと背中を撫でてやって。
・・・のほほんとしているその光景は、
悲哀とかそんなものとは無縁だった。]

(+18) 2014/09/25(Thu) 00時頃

【墓】 革命家 モンド

……それは出しても大丈夫なのか?

[>>+17記憶はないが、ちくりと首筋などが痛むのであった。
いざとなれば自分の首やら胴が痛くなった。
そして、次に訪れたのはなんだかえもしれぬ感触]

……俺はモンスターじゃないぞ
スージー……燃やして、いいか?

[除去は難しいが大本を立てば良かろうと、ヴァルカノンのカードを手にし――]

(+19) 2014/09/25(Thu) 00時半頃

【独】 愛人 スージー

/*
まじエーリアンたんの続編はよ(
仕方がないからワームデッキでも作るか…安そうだし。安くて強いがいいよなぁ、今回エーリアンデッキ見返してたけど実は集団催眠、入ってないんだよね。没にしたというか。攻撃力考えると強者の供物ええな。でもカード抜くもの決められねぇw

(-29) 2014/09/25(Thu) 00時半頃

【墓】 愛人 スージー

[ぷるるん、僕は無害だよ!…そう愛くるしく言って見るつもりだけどこれ間違いなく殺される!殺されちゃう!Aカウンターちゃんは大ピンチ!!]

(+20) 2014/09/25(Thu) 01時頃

【墓】 愛人 スージー

えっ…どうですかね。エーリアン・リベンジャーの姿見る限りでは間違いなく捕食されますよね、下手すると。

[自身のカードに食われるのもどうかと思うが、あり得そうなのが怖い。とはいえデュエルデスクは今はDホイールの上だし、今はもっと先輩に撫でて欲しいのと少し疲れたから甘えたいのと。]

Aを?まあ私は別に構いませんけども…そもそもカウンター概念のこれって破壊出来るのですかね。

[その前にこいつ、攻撃したら爆発するのでは無いだろうか。破壊に転じるし。]

(+21) 2014/09/25(Thu) 01時頃

【人】 おひめさま タルト

あうぅぅ…違うもん。頑張るのはデュエルだもん…

[もうやだ。泣きそう。うぐっ]

ますたーぴーすでひめか、そんなのわからないもん。
だって、ぽけっとにいれてるだけだよ。ちょっと、光ってるなーくらいだし…

[う〜〜めもぎゅーって。おねえちゃんのいじわる。いじわる。
>>@2ふえ?おじちゃんの声だ。そうだよね、ひめか、わるくないよね?あのおねえちゃん悪い人なんだよね?]

 ひめか、負けないもん。
 意地悪するおねえちゃんに勝って、ご褒美もらうの…!
 おねえちゃんが悪い人なんだもん!

[むーーー!泣かないもん泣かないもん!!]*

(37) 2014/09/25(Thu) 01時頃

おひめさま タルトは、メモを貼った。

2014/09/25(Thu) 01時頃


【独】 幽閉児 ジャック

/*
楽しそうだなぁって思うけどジャックの性格的に待つって言ったら待つんですよね…

明日うごこう…

(-30) 2014/09/25(Thu) 01時頃

【墓】 革命家 モンド

[>>+21スージーの言葉に暫しの沈黙。
ヴァルカノンであれば自分と相手のモンスターごと消えるのでカウンターは消えるはず、であるが相手というのはスージーとなるであろう]

櫻子、いるか?
Aカウンター、お前も男なんぞよりは女の子のほうがいいだろう?
なぁ?

[>>+18にこりと笑みを浮かべてAカウンターと櫻子に告げてみながらスージーの身体を抱きしめて、頭を胸元に引きいれた。
周囲からは奇異の視線が集まっている気がするが、何、気にするほどのことはない]

(+22) 2014/09/25(Thu) 01時頃

【人】 おひめさま タルト

(パパぁ………助けてぇ………)

(38) 2014/09/25(Thu) 01時半頃

【独】 愛人 スージー

/*
くそうニヤニヤするぞこの警官二人組⁽⁽◝( ˙ ꒳ ˙ )◜⁾⁾

(-31) 2014/09/25(Thu) 01時半頃

【墓】 看板娘 櫻子

・・・細胞爆破ウイルスとかありますし、
ただ焼く分には・・・
点火したら爆発しそうですね。爆破できるなら。

[そう考えると、やっぱりカウンタークリーナーが一番堅実なわけで・・・
で、そのカウンタークリーナーが無いというところに戻ります。]

枕としては欲しいけど、張り付かれるのはちょっと。
あ。そういえば、スパイダーと入れ替えたカードの中に・・・

[ポケットのカードケースから出すのは、スカラベの大群。
昆虫族デッキにスパイダーを入れる際、
代わりに抜いたカードの一枚です。]

裏側守備表示のモンスターって、乗ってたカウンター消えましたよね・・・
デッキに組み込んでないから召喚できるか分かりませんが。

[そもそもデュエルディスクもないし、この場で召喚するにはビジュアル的にもだいぶ酷いのだけど。
その辺の事はすっかりと、頭の中から抜けていました。]

(+23) 2014/09/25(Thu) 01時半頃

【墓】 革命家 モンド

枕、か

[>>+23これを枕にしたいと思える強靭な精神はどこからくるのだろうかと首を傾げる]

それは、まずくないか?

[ここでは召喚しようとする意志があれば召喚できてしまう。
そんな気がしてしまう。
困ったことにそれを否定する要素もまったくないのであれば――櫻子が望めばスカラベの大群が召喚されるのだろう]

(+24) 2014/09/25(Thu) 01時半頃

【独】 墓守 ヨーランダ

/*

ここで正義の味方!カイバーマン!とか出てきたらわらう

(-32) 2014/09/25(Thu) 01時半頃

【秘】 おひめさま タルト → 奇跡の子 カリュクス

/*
あ、回していただいてけっこうです

(-33) 2014/09/25(Thu) 02時頃

【墓】 看板娘 櫻子

枕です。
ちょうどよさげな低反発。

[ただ、髪に張り付きそうなのが欠点といえば欠点だけど。
首を傾げられると、何かおかしな事を言ったのだろうかと自分も首を傾げて。]

いや、サイクルリバース自体は番兵ゴーレムとかモアイ迎撃砲とか心当たりがあるんですが・・・
どっちも岩石族だしデッキに合わないんで、
手持ちがちょうどスカラベしか。

[イナゴの大群は、オオアリクイクイアリのほうが場持ちがいいのでそもそも入れていなかった。
まぁ、スカラベもイナゴもどっちもどっちかもしれないが。]

(+25) 2014/09/25(Thu) 02時頃

【墓】 革命家 モンド

……そう、思えば丁度良いのか?

[>>+25Aカウンターに視線を落とす。
足にへばりついたそれはうねうねと其処にまだ在った]

……スカラベは止めておこう
別の手段が見つかるまではこのままで、だ

[無論のこと、Aカウンターが櫻子にいきたいのであれば止めることはない。
自分のデッキではどうにも自爆しかしそうにないのである]

(+26) 2014/09/25(Thu) 02時半頃

【独】 対面販売 クリスマス

/*

聖騎士やはり曲げなきゃよかったかなー
ただジャックが真のデッキとかいうから

対抗したくなったよねw

(-34) 2014/09/25(Thu) 02時半頃

【墓】 看板娘 櫻子

まぁ、移動できるなら、ですけどね。

[足についている状態では、
どうがんばっても枕にはできない。
そんな事を思いながら自分もAカウンターをじっと見て。]

・・・むぅ。
しばらく出番無かったし、久々に出せるかと思ったんですが。

[残念そうにカードをしまい、別の手段が何か無いかと考え始めた**]

(+27) 2014/09/25(Thu) 03時頃

【墓】 愛人 スージー

きゃっ!?

[>>+22急にモンドに引き寄せられたスージーは反射的に声を上げた。もしかしたら離してと少しもがいたかもしれない。蛇肌を持つ女性が泣いていて、しかもこうして道のど真ん中で抱き締められてるのだから。でも彼の胸の鼓動を聞けば「ああ、生きてるんだ」と彼女は安心して、それきり抵抗しなくなるのだが。]

あ、私も…枕なら欲しいです。とても寝心地良さそうなので。張り付くのがやはり難ですが。

[昆虫族使いと爬虫類族使いに挟まれたモンドは凡そ眉を顰めただろう。これも感性の違いか。]

ええ、裏側守備になるとカウンターは問答無用でサヨナラね。【月の書】なら確か剣闘獣デッキの中に……これは何が裏側守備になるのかしら?

[多分スージーの中にいる【邪龍アナンタ】が裏側守備になるので使用した瞬間スージーが路上にぶっ倒れるのは間違いない。]

(+28) 2014/09/25(Thu) 08時半頃

【秘】 ランタン職人 ヴェスパタイン → 捜査官 ジェフ

/*
おはようございます!
残っているのが5人で、遊兎とデュエル可能なのが現状私だけなのでそろそろデュエルかなと思っているのですが……どうでしょう?

(-35) 2014/09/25(Thu) 09時半頃

【人】 捜査官 ジェフ

[散らばる赤色の鉄片、燃え盛る道、散らばるカード。誰が見ても事故の現場であるが、人は誰もいない。そこに遊兎は居た。]

―――――ッ!

[気が付き、うつ伏せで倒れていたので立ち上がろうと少し力を入れると全身に痛みが走り、一度咳をすると地は赤に染まる。
上を見れば落ちたところからは相当の高さであり、それだけで済んでいるのが奇跡でもあり得ないぐらいだった。

少し落ち着いて、カードを集めようと近くの一枚を手に取れば、それは«L«ラクシオン»―宵の乙女アリア»。ひとつ、また一つと拾ってゆけば遊兎の近くには«ラクシオン»が数体居た。]

……守ってくれたのか。

[何故ここに«ラクシオン»が居るのかは予測するほかないが、全員を集めて≪ブレイバーズ≫と合流する。]

―――行くぞ。

[痛みを堪えながら歩き出した。]

(39) 2014/09/25(Thu) 10時頃

【秘】 捜査官 ジェフ → ランタン職人 ヴェスパタイン

/*
了解した。今すぐライディング出来る状態で無いが、それでも良ければお相手しよう。

(-36) 2014/09/25(Thu) 10時半頃

【秘】 ランタン職人 ヴェスパタイン → 捜査官 ジェフ

/*
了解です!スタンディングですね。
本気で戦いはしますが、イヴァンが残るとバッドエンド直行なので倒してほしい……と思っています。
かなり無茶振りですが、どうかお願いします。

(-37) 2014/09/25(Thu) 11時頃

【人】 墓守 ヨーランダ

  ……―――チッ…、
  こんなポンコツ、良く乗ってたなあ!!

[――――ガンッ…!!

乗ってきていたDホイールを足で蹴り飛ばせば――、派手な音を立て、白い機体が倒れこむ。所々に傷やへこみの出来たそれは、再びエンジンを掛けようとするも動かなかった。]

もっと俺に相応しい乗り物を捜さなきゃね…!
  そして、早く世界を地獄に変えてやらなきゃあ…ッ!

[ケタケタと笑いながら、氷の心臓という、ソリッドビジョンが消えたにも関わらず――、相変らず凍ったままの公道を後にしようと歩き出す。

けれど、消えたとは言え、あの心臓は『悪魔の心臓』。一度、魂を代償にしてしまえば、その氷が溶かされるまで解かれはしない。]

(40) 2014/09/25(Thu) 11時半頃

【独】 捜査官 ジェフ

/*
これは俺ツエー解禁しろということかな?
まあ、勝てるかは相手次第。闇属性を殺し、物理で殴るのがブレイバーズ!

(-38) 2014/09/25(Thu) 11時半頃

【墓】 革命家 モンド

[>>+28月の書ならば確かにできる気もする。
その場合、着かれている自分が裏側守備表示になるのだろうと了承してしまうことだろう]

枕、本当にか

[それでもやはりこの二人の感性はわからずに、小さく苦笑を浮かべていた]

(+29) 2014/09/25(Thu) 12時半頃

【秘】 革命家 モンド → 愛人 スージー

俺ならばこれくらいがいいがなぁ

[スージーを抱き締めながら囁いた言葉に他意はなく
落ち着かせようと抱き締めたもののその感触が好く
少し鱗の感触がしようが構わないくらいで
暫く放すつもりがなかったりする]

(-39) 2014/09/25(Thu) 12時半頃

【人】 奇跡の子 カリュクス

「いい加減にしなさい」

尼僧は声を大きく言った。

「先からあなたは『誰かが言った』だとか、『わからない』だとか『自分は悪くない』だとか、自身に都合がいいことしか言っていません。あなたがデュエリストを自称するのなら、自身だけを見ず盤上を見て判断しなさい。【わからない】【知らない】で停止するのはやめなさい。【わからない】ならわかる中から【考えなさい】。【知らない】ならあらゆる情報から【知ろうとしなさい】。あなたが腕に付けているデュエルディスクが飾りでないと言うのなら、必死に考えて結論をだしなさい」

ビシッと指を外野へ向け、尼僧はさらに叫ぶ。

「そこの外野!暇な奴がいるならこの子の親を探しなさい!この子の親は>>4:13から考えるに【海馬】、デュエルディスクの開発者です。見つけ次第ここに連れてきなさい!」*

(41) 2014/09/25(Thu) 12時半頃

カリュクスは、自身でも説教くさいと思った

2014/09/25(Thu) 12時半頃


【人】 奇跡の子 カリュクス

[turn5]姫果LP7800 尼僧LP7900
「いきなり大声を出してすみません、デュエルの続きを始めます」

尼僧は言うだけ言って、まだ何か言う。

「儀式召喚した【阿弥陀如来】の効果発動」

そう言ったなら、【阿弥陀如来】は真上に一筋の閃光を放った。
その閃光は四本に分かれ、【P-HERO マグロの頂点スターマグロマン(大トロ)】、【星々の煌めき】、尼僧、そして姫果へと刺さった。

「あみだくじ。これは【阿弥陀如来】の放つ光を由来とします。そしてこの効果も、【阿弥陀如来】によって選ばれたものに作用します。さあ選びなさい【阿弥陀如来】」

そして、【阿弥陀如来】から巨大な光が放たれた。*

(42) 2014/09/25(Thu) 12時半頃

奇跡の子 カリュクスは、メモを貼った。

2014/09/25(Thu) 13時頃


奇跡の子 カリュクスは、メモを貼った。

2014/09/25(Thu) 13時頃


奇跡の子 カリュクスは、メモを貼った。

2014/09/25(Thu) 13時頃


【人】 おひめさま タルト

[びくっ。櫻子おねえちゃんが死んだなんてどうやって知れば良いのかわかるわけないもん。ずっとおねえちゃんと一緒にいるのに。 まゆげの間のしわがよっちゃう。どうしよう。幸せにげちゃうよぅ]

ぱ、パパは探しちゃいや!!
だめ!!だれもさがさないで!!!

[おててぶんぶん。パパに助けてほしいけどいてほしいけど、見つかったら帰らなきゃいけないからやだ]

(43) 2014/09/25(Thu) 13時頃

【人】 おひめさま タルト

む…?

[光がぴかーんってこっちきてる。
他のひめかのカードにも。あれれ?おねえちゃんもだ]**

(44) 2014/09/25(Thu) 13時半頃

【独】 おひめさま タルト

/*
あれは説教説いてピース渡させるつもりだったのかなと思いつつ
パパ>>>|越えられない壁|>>櫻子おねえちゃん、おじちゃん>その他
のスケールで、言うこと聞くよ。優しくされたと思った人の言うことは聞くけど、尼のは聞きたくない感じ。
すみませんなあ〜…

(-40) 2014/09/25(Thu) 13時半頃

【独】 おひめさま タルト

/*
割とやっぱり全方面に土下座したい。ほんとうにごめんなさい

(-41) 2014/09/25(Thu) 13時半頃

【独】 愛人 スージー

/*
ごぼあ(吐血

(-42) 2014/09/25(Thu) 15時頃

【人】 ランタン職人 ヴェスパタイン

〜♪

[荒涼とした大地に、渇いた熱風が吹き荒ぶ。男は何もない世界を淡々と歩き続ける。
その手には……ハーモニカ。]

〜〜♪ 〜♪ 〜〜〜♪

[どうして自分は、あんなことをしてしまったのか。罪人としての記憶が痛く刺さる。]

忘れちまったぜ……参加する目的なんて……

[男が呟けば、徐々に強くなっていく前方からのに顔を上げた。
今更立ち止まっている余裕などない。眼を鋭く、《マスターピース》の気配がする方へ睨ませる。

憎悪が燃える黒。覚悟を誓う金。
デュエルブレードを起動させれば、甲高い音が響いた。]

(45) 2014/09/25(Thu) 15時頃

【独】 愛人 スージー

/*
まさかのニヨニヨ一撃が私を襲っている…囁きが美味しいです白夜本日の萌え補給完了です爆発s💥🔫

(-43) 2014/09/25(Thu) 15時頃

【独】 愛人 スージー

/*
うおおおおおい桐生さん第三形態来ちゃったよぉぉおおおお

(-44) 2014/09/25(Thu) 15時頃

【墓】 愛人 スージー

枕です。
一歩引いてクッションですかね?

[かなりの柔らかい触り心地、だがくっ付くのがやはり難点だが。]

(+30) 2014/09/25(Thu) 15時頃

【独】 小悪党 ドナルド

/*>>45 スナフキン…

(-45) 2014/09/25(Thu) 15時頃

【独】 ランタン職人 ヴェスパタイン

実況にハーモニカ期待されたので。

(-46) 2014/09/25(Thu) 15時頃

【秘】 愛人 スージー → 革命家 モンド

えっ…ぁ、……えっ?

[囁かれた言葉に思わず声を聞き返しながら顔を見上げる。彼から見たら、胸元からモゾッと顔を見せた栗鼠ようだったろう。彼が微笑めば何処か恥ずかしさが込み上げて、思わず顔をまた胸元に隠すのだろうけども。…次は涙ではなく赤くなりそうな顔を隠すために。]

(-47) 2014/09/25(Thu) 15時半頃

【独】 愛人 スージー

/*
ところでスージーよ、お前イヴァンにもモンドにも抱かれ(片方は抱くというか持ち上げられ)てないかおいこの幸せ者

(-48) 2014/09/25(Thu) 15時半頃

【人】 奇跡の子 カリュクス

【阿弥陀如来】の光が降り注ぐ!

48(0..100)x1

【1〜25】 P-HERO マグロの頂点スターマグロマン(大トロ)
【26〜50】星々の煌めき
【51〜75】姫果
【76〜100】尼僧
【0】再選択

(46) 2014/09/25(Thu) 15時半頃

【独】 奇跡の子 カリュクス

一番行って欲しくないとこに光が行った…。

(-49) 2014/09/25(Thu) 16時頃

カリュクスは、※×turn5→⚪︎turn6

2014/09/25(Thu) 16時頃


【人】 奇跡の子 カリュクス

フィールド全体に光が降り注ぐ!*

(47) 2014/09/25(Thu) 16時頃

【人】 おひめさま タルト

うにゃあ…!?

[キラキラがなくなってく!マグロマンの光りが消えてくよぉお!
しょんぼりがっくし。テラフォーミングそんな入れてないもん…
音楽も消えちゃったし、ひめかどーしよ]*

(48) 2014/09/25(Thu) 16時半頃

【墓】 革命家 モンド

はは、Aカウンターは愛されているな

[一先ずは現実から逃避することにした。
足に張り付いているカウンターは目にいれないようにしよう、その感触は伝わってきているが]

はは……はぁ、飯にでもするか?
それとも休憩するか?

[無論お金は持っていないのでデュエルで稼ぐ他ないだろうが、此処は繁華街。
人も入れば店もある
ご休憩所であるお店もちらりほらりと存在しているのだった]

(+31) 2014/09/25(Thu) 18時半頃

【秘】 革命家 モンド → 愛人 スージー

なんだ、今日は大人しいな
そういう日があっても構わない、か

[スージーに向ける微笑みはとても柔和なものだった。
仕事ではない、私事の時間
向ける意思は上司が部下を思いやるだけのものではなく、
髪を優しく撫で続ければ少しずつ欲望も大きくなっていくだろう]

今はゆっくり休め
俺が必ず護ってやる

[炎のように熱い心は体温にも影響し、温もりを伝え続けていた]

(-50) 2014/09/25(Thu) 18時半頃

【人】 奇跡の子 カリュクス

消したいものが消えませんでした…。
ターン終了です。*

(49) 2014/09/25(Thu) 18時半頃

【独】 半の目 丁助

/*
おいwwwどうなってんだイヴァンww

(-51) 2014/09/25(Thu) 18時半頃

【人】 おひめさま タルト

うえ…

[あれだけで終わった…。む、頑張るもん!]

ひめかのターン、ドローだよ!

[ぴかりん!きた!]

魔法カード【メテオストライク】を発動するよ!


---
☆【メテオストライク】
@自分のLP2000を払うことで相手モンスター1体を破壊、もしくは相手のLPを半分にすることができる

(50) 2014/09/25(Thu) 19時頃

【人】 おひめさま タルト

LP7800→5800

釈迦如来さんを破壊します!!ずどーん!

[カードふせたいもん!びしぃ!メテオが如来さんに迫っていきます!ごごごご!]*

(51) 2014/09/25(Thu) 19時頃

【独】 おひめさま タルト

/*
2000払って相手モンスター一体破壊とかしょぼすぎわろた

(-52) 2014/09/25(Thu) 19時頃

【人】 おひめさま タルト

あー!あー!このとき魔法罠カードの効果は無効なのです!
破壊はとめられません!ぶいっ

(52) 2014/09/25(Thu) 19時頃

【人】 奇跡の子 カリュクス

[turn7]姫果5800 尼僧7900
「【釈迦如来】がフィールドから離れた場合、除外されます。めでたく解脱されました」

尼僧は【釈迦如来】を除外ゾーンへ置いた。*

(53) 2014/09/25(Thu) 19時頃

【独】 奇跡の子 カリュクス

メテオストライクって装備カードであったな

(-53) 2014/09/25(Thu) 19時頃

【人】 捜査官 ジェフ

お前は……。

[カードの束を手に持ち、歩く先でデュエルディスクを構える姿>>45が立ちふさがる。]

そうか、詳しいと思ったらお前も参加者だったんだな。

    ――――……やるか?

[自分の身がどんな状況だろうと気にせず、デュエルをしようと腕を上げるが―――]

……そうか、壊れたんだったな…。

[Dホイールにセットしていたデュエルディスクも無事ではなく、大きく破損していたため、あの場に置いてきていた。

どうしたものかとその場に立ち止まることになる。]

(54) 2014/09/25(Thu) 19時半頃

【人】 捜査官 ジェフ

(「汝の剣となることは些か不満ではあるが、アーサーへの道を開くためだ。手助けしよう。」)

[             ――――カッ!

手に持つカードから光が溢れ、一つのカードが飛び出す。
それは«L≪ラクシオン≫―宵騎士ノクターン»であり、それは遊兎の左腕へと近づき、徐々に変化する。
光が収まって、遊兎の腕を見れば宵騎士の鎧を彷彿させるデュエルディスクがあった。]

ありがとう。これでまだ戦えそうだ。

[デュエルディスクへとデッキと、≪ラクシオン≫達をセットして相手へと向き直る。]

準備が出来たところでもう一度聞こう。やるか?

(55) 2014/09/25(Thu) 19時半頃

【独】 墓守 ヨーランダ

/*

この無茶振りを拾ってくれる感、すげえうれしいです!!!

(-54) 2014/09/25(Thu) 19時半頃

奇跡の子 カリュクスは、メモを貼った。

2014/09/25(Thu) 20時頃


捜査官 ジェフは、メモを貼った。

2014/09/25(Thu) 20時頃


墓守 ヨーランダは、メモを貼った。

2014/09/25(Thu) 20時頃


【独】 幽閉児 ジャック

/*
ジャックとは普通にバイバイしたってことになってるのかな?
どうしよ、移動するかしまいか。

(-55) 2014/09/25(Thu) 20時頃

【人】 ランタン職人 ヴェスパタイン

ククッ――……
デュエリストが出会えばやる事は一つ。そうだろう?

[デュエルブレードを構えれば、デッキが自動でシャッフルされる。
相手の超常現象>>55に眼を細めれば、驚きもせず呟く。]

『あいつ』のカードか。リヒト……と言ったか?
名を挙げることに固執した男。
……名前など何にもなりはしない。必要なのは『事実』と、事実を作る『力』だけ。

[紫炎が地面から噴き出せば、2人を囲うようにして円形に切り取られたフィールドが出来あがる。
粘り纏わりつくような熱気が場を支配していく。]

――お前の『力』を見せてみろ、『勇者』ァッ!!

[黒い眼に、金の双眸。
怒りと、憎悪と、悲壮の混ざった黒いオーラが放たれれば、頬に浮かんだマーカーが紫に光り出した。]

(56) 2014/09/25(Thu) 20時頃

ランタン職人 ヴェスパタインは、メモを貼った。

2014/09/25(Thu) 20時頃


【人】 捜査官 ジェフ

……随分と雰囲気が変わったな。
名と行動は身体を成し力となる、だ。覚えておけ。

[紫炎周りを囲み、退路を断たれるが元々逃げるつもりは無い。]

――――――デュエル!

[何があろうとも突き進み、壁があるならば突破する。それが今出来る全てだから。]

(57) 2014/09/25(Thu) 20時半頃

【人】 ランタン職人 ヴェスパタイン

クククッ……少し違うな。
人は変わらなきゃ『力』を得られねェのさ……!

[その言葉は果たして、誰に向けられたものか。]

行くぜ!
デュ↑エルだァッ!

[デッキからカードを5枚引き抜く。
先にその動作が終了した、先攻を取るプレイヤーは――【1】]

1……遊兎
2……イヴァン

(58) 2014/09/25(Thu) 20時半頃

【人】 ランタン職人 ヴェスパタイン

3 戦 全 部 後 攻

(59) 2014/09/25(Thu) 20時半頃

【独】 小悪党 ドナルド

/*
>>59 どんまい!

(-56) 2014/09/25(Thu) 20時半頃

【独】 対面販売 クリスマス

/*

誤爆か?wwwwwwwww

(-57) 2014/09/25(Thu) 20時半頃

ランタン職人 ヴェスパタインは、メモを貼った。

2014/09/25(Thu) 20時半頃


【独】 捜査官 ジェフ

/*
くっそwwwwwwwこんなところで笑うとはwwwwwwww

(-58) 2014/09/25(Thu) 20時半頃

【独】 ランタン職人 ヴェスパタイン

誤爆したしにたい

(-59) 2014/09/25(Thu) 20時半頃

【独】 革命家 モンド

/*
>>59
わろすwwww

(-60) 2014/09/25(Thu) 20時半頃

【独】 愛人 スージー

/*
きゃー流石イヴァンさーん(棒読み

(-61) 2014/09/25(Thu) 20時半頃

【人】 捜査官 ジェフ

俺のターン。ドロー!

[傷の事もあり、疲弊しているのかいつものように声が出ていなかった。しかし、その瞳は変わらない。]

俺は【勇者 キルバトーレ】でペンデュラムスケールをセッティング。そしてモンスターとカードを1枚ずつセットしてターンエンドだ。

[【くず鉄のかかし】>>5:94を伏せ、次まで耐えることを選び相手へと手番を渡す。
終わりを告げると大剣の勇者の姿が剣を残してエクストラデッキへと去っていく>>3:3。残された大剣はカードとなり、遊兎の手札へと加わった。]

(60) 2014/09/25(Thu) 21時頃

【墓】 愛人 スージー

というか衣食住も如何にかしないといけませんよね…。元の場所帰れる方法を見つけるのが一番なのでしょうけども、無さそう。

[あったとしても恐らく見つけるまでにかなり冒険になるのではなかろうか。そう考えながら「そういえばこの世界の事詳しく知らないな」なんて。モンスターやカウンターが具現化するのだから間違いなく地球では無いのだろうし、ましてや通常の思考では理解しきれないだろう。]

ええっと、確か櫻子ちゃん?
貴方はどうしたい?

[出来れば休息したいのだけどもお金はない。最終手段相手から巻き上げるという外道があるがそれはポリスとしてどうなのだろう。そこまで考えて「あの時のような彼方此方吹っかけてくる馬鹿なら良いかしら」なんて完全に正義の味方がやるようなことではない事を思い浮かべるか。]

(+32) 2014/09/25(Thu) 21時頃

捜査官 ジェフは、メモを貼った。

2014/09/25(Thu) 21時頃


【人】 ランタン職人 ヴェスパタイン

オレのターン!ドロー!

[自分のデッキからカードを引き抜き、それを一瞥すれば即座にデュエルブレードへセットする。]

《マッド・セレクター》を通常召喚し、効果を発動!
このカードの召喚成功時、自分のデッキの上から3枚をめくり、そのうち1枚を手札に加え、それ以外のカードを墓地へ送る!

[デッキトップから一発で3枚のカードを引けば、それを相手に向けて公開する。《レベル・スティーラー》に《バイス・シャドウ》、そして――《地縛神 Alqo Baleno》。]

クッ……クククッ……
ヒャハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハッ!

(61) 2014/09/25(Thu) 21時頃

【独】 捜査官 ジェフ

/*
だいぶ力尽きている感がやばい

(-62) 2014/09/25(Thu) 21時頃

【人】 ランタン職人 ヴェスパタイン

オレは、《地縛神 Alqo Baleno》を手札に加える!

[3枚の内から《地縛神》を宣言する。……だが、まだ手札には加えない。
まだ続けなければならない処理がある。]

――そして、この効果の発動に成功した場合、相手は1つ効果を選択≪セレクト≫できる。


デッキからカードを2枚ドローするか。

オレに2000ポイントのダメージを与えるか。


さァ……選びな!

(62) 2014/09/25(Thu) 21時頃

ランタン職人 ヴェスパタインは、メモを貼った。

2014/09/25(Thu) 21時頃


【秘】 愛人 スージー → 革命家 モンド

[髪に触れて与えられる手の暖かさにスージーは何処かくすぐったさと安心と照れを感じてた。その顔は彼の胸に押し付けて隠していたけども服をぎゅっと掴んでいたのでもしかしたら気付かれたかもしれない。]

…そういう日もありますよ。

[いつもは違うけど。たまにはそういう姿を署内でも見せてた……と思いたい。いや、そうでもないか。]

はい…少しだけ公休取ります。
先輩も適度に休んで下さい。

[多分後でまたデュエルする気もしなく無かったけど、今は休んでおこう…]*

(-63) 2014/09/25(Thu) 21時頃

【独】 愛人 スージー

/*
>>62
ここは素直にドローが懸命だろうなぁ…

(-64) 2014/09/25(Thu) 21時頃

【人】 捜査官 ジェフ

…デッキからカードを2枚ドローさせてもらう。

[1枚、そしてもう1枚と手札へと加え、一息吐く。地縛神という不吉なカードが相手の手札へと加えられたが、関係ない。今出来る最高をする他に手はないのだから。]

(63) 2014/09/25(Thu) 21時半頃

【人】 ランタン職人 ヴェスパタイン

……フン。安定を選んだか……

[効果が通ったことにより《地縛神》を手札に加えれば、めくっていた2枚のカードを墓地へ流しこんでいく。]

さらに、俺は《チェンジリング・ブラウニー》を捨てて《フューチャー・ドローン》の効果を発動ォッ!
《フューチャー・ドローン》の効果で次の相手ターンのスタンバイフェイズにカードを2枚ドローする!

そして、《チェンジリング・ブラウニー》が捨てられた時、デッキからカードを1枚ドロー!

[手札は5枚。アドバンテージは減っていないが、それは相手も同じ事。
《マッド・セレクター》の効果で、アドバンテージは五分どころか、明らかに相手の方が優位。
だが、それ相応の『力』――《地縛神》を、手札に引き入れることが出来た。]

(64) 2014/09/25(Thu) 21時半頃

【人】 ランタン職人 ヴェスパタイン

――ククッ……
《地縛神》は『神のカード』に劣るとは言え、強力な『力』をその身に宿す。
コイツがお前に倒せるかなァ……?

[金の瞳が浮かぶ黒の目を細め、相手を見る。
揺らせば揺れるような相手では無いだろう。
この『ゲーム』を破壊できる『英雄』になれると、期待した相手。

――『力』を手に入れた今、自分以外の英雄など、もはや必要無い!]

《マッド・セレクター》を召喚するターン、特殊召喚およびバトルフェイズは行えない。
オレはカードを2枚伏せてターンエンドだァッ!

(65) 2014/09/25(Thu) 21時半頃

ランタン職人 ヴェスパタインは、メモを貼った。

2014/09/25(Thu) 21時半頃


【独】 ランタン職人 ヴェスパタイン

伏せカード@《リビングデッドの呼び声》
伏せカードA《誘惑のイリュージョン》

(-65) 2014/09/25(Thu) 21時半頃

【独】 愛人 スージー

/*
白夜がモンドさんハスハスしてる訳でして、でもイヴァンも見捨てられないけど絡んでないジェフたんには頑張って欲しい。

一つ言えるのはこいつ、ジェフにカードプレゼントしたりイヴァンに眼を与えたりとなんか影の暗躍がうわなにするやm(

(-66) 2014/09/25(Thu) 21時半頃

愛人 スージーは、メモを貼った。

2014/09/25(Thu) 21時半頃


ランタン職人 ヴェスパタインは、メモを貼った。

2014/09/25(Thu) 22時頃


【人】 捜査官 ジェフ

俺のターン!ドロー!

[気合を入れ直し、大きな声で闘志を表す。スタンバイフェイズに相手の手札も2枚増える。]

俺は【ブレイブナイト】【ブレイブガンマン】でペンデュラムスケールをセッティング!


―――揺れろ、魂のペンデュラム!天空に描け、光のアーク!

             ペンデュラム召喚!
           共に戦う仲間を今、ここに!

[騎士と銃士のペンデュラムの軌跡から2人の姿が現れる。一人は大剣を背負いし勇者。一人は杖を構えし三角帽子を被る魔術師だ。]

(66) 2014/09/25(Thu) 22時頃

捜査官 ジェフは、メモを貼った。

2014/09/25(Thu) 22時頃


【人】 ランタン職人 ヴェスパタイン

へェ――

[ペンデュラム召喚。使われた事はあったが、それほど強いと感じたことはない。]

雑魚モンスターを増やすだけの戦術か……くだらねェな。
圧倒的な『力』には、圧倒的な『個の力』が無けりゃ所詮は有象無象だ。

――いいぜ。
チェーンするカードは無い。

(67) 2014/09/25(Thu) 22時頃

【秘】 革命家 モンド → 愛人 スージー

……あまりに可愛らしいと困る、ぞ

おじさんに好かれても困るだろうに

[その呟きはとても小さなものだった]

公休……公休、な

[アタラクシアの地では自分たちはDポリスではないのだろう。
そうすれば、所謂無職というやつだが]

そうだな、一緒に何処かに休養に行くか?

[そんなことを告げながらも、またぽむりと頭を撫でた*]

(-67) 2014/09/25(Thu) 22時頃

ランタン職人 ヴェスパタインは、メモを貼った。

2014/09/25(Thu) 22時頃


ジャックは、唐突に立ち上がる

2014/09/25(Thu) 22時半頃


【墓】 幽閉児 ジャック

まったく、どうしたっていうんだ!
いくらなんでも時間が経ちすぎだZE?

[待ちかねたのかそのままカードショップをぬける]

まったく、僕様を待たせるなんて言語道断!地獄を見せてやるZE…

[セットされたのは増殖するG━━━━]

僕様は怒っている!猛烈にだ!
増殖するGよ!探し出すんDA!!!

[無数のGが繁華街へとなだれ込み始める。]

(+33) 2014/09/25(Thu) 22時半頃

【墓】 革命家 モンド

しばらく元の世界に戻れないなら、
その間はここで暮らすしかあるまいな

[>>+32要するに全員無職状態である。
問題となるのはどうやって銭を稼ぐのか]

やはりデュエルしかないが……賭けデュエルか

[部下とは異なる方向で邪道であった]

(+34) 2014/09/25(Thu) 22時半頃

ジャックは、召喚したGを繁華街へと送り込む!Gは巨大な塊となって繁華街を飲み込んでいくだろう…全てはGに支配されてしまったのだ━━━━

2014/09/25(Thu) 22時半頃


【墓】 看板娘 櫻子

・・・バイトとかするにしても、戸籍が無いんですよね。

[Aカウンターの事は一旦思考から除外して、
考えるのはお金を稼ぐ手段です。
衣は・・・うん。まぁ洗濯はできるでしょう。
住は、紫煙の霞城とか六武院を展開すれば・・・
きっと住めるでしょう。うん。
でも、流石に食はどうにもなりません。
というか、食べ物と考えてハングリーバーガーとモウヤンのカレーが浮かぶ時点で色々と重症です。]

とりあえず、どこか広い場所でも探しましょう。
住めるかどうか分からないけどこれとかありますし。

[デッキから出すのは、紫煙の霞城。
住めるかどうか、展開できるかどうか。
それを試すにも、此処じゃ流石に難しいのです。]

(+35) 2014/09/25(Thu) 22時半頃

【独】 捜査官 ジェフ

/*
うーむ、つくづく分からない伏せカードはどこまで進めていいのか迷わせる。かといって毎回窺うように短すぎる文章を落とすのはなんか気が引けると言うかなんというか。まあいいや、やっちゃえ。

(-68) 2014/09/25(Thu) 22時半頃

【人】 捜査官 ジェフ

[無事に降り立つ勇者の姿を確認し、最大の力を出せるようにサポートをする。]

伏せていた〈ブレイブストラティジスト〉を反転召喚!そして魔法カード【二重召喚】を発動する!

[召喚の力が勇者と軍師に向かって放たれ、さらなる力を解放をする。]

バトルだ!その剣で敵をなぎ倒し、俺たちの未来を切り開け!

[大剣の勇者が赤きオーラを纏って敵を叩き潰さんと振りかぶった。その赤いオーラは敵の闇を感じ取り、その存在を消滅させんとばかりに濃く、強大なモノとなる!]

(68) 2014/09/25(Thu) 22時半頃

【人】 ランタン職人 ヴェスパタイン

――甘ェ!

オレは手札の、《ダークネス・ネオスフィア》の効果を発動!
手札の悪魔族モンスター1体――《カオスハンター》と、フィールド上の悪魔族モンスター1体、《マッド・セレクター》を墓地へ送り、特殊召喚ッ!

[攻撃表示] 《ダークネス・ネオスフィア》 ATK4000

(69) 2014/09/25(Thu) 23時頃

【人】 ランタン職人 ヴェスパタイン

さらにだ!

罠カードオープン! 《誘惑のイリュージョン》ッ!
《ダークネス・ネオスフィア》にこのカードを装備する!

[《ダークネス・ネオスフィア》の胸の眼が赤く光れば、照らされたモンスターが吸い寄せられるように動いていく。]

相手モンスターは、可能であれば装備モンスターに攻撃しなければならない!

ククククッ……! さァ、自滅しやがれッ!

(70) 2014/09/25(Thu) 23時頃

【独】 捜査官 ジェフ

/*
うわー、こいつどうしよう。今のところほぼ物理で倒す以外カード作ってないんだけど。

(-69) 2014/09/25(Thu) 23時頃

ランタン職人 ヴェスパタインは、メモを貼った。

2014/09/25(Thu) 23時頃


【人】 捜査官 ジェフ

いいだろう!その誘いに乗ってやる!
大剣の勇者よ!その剣を止められる闇など居ないことを証明してやれ!

速攻魔法発動!【勇者の威光】!

[強大なる敵にも怯むことなく剣を向ける勇者は誘惑の声を聞かずとも突撃する。纏う赤きオーラは光をも生み出し、闇を威圧し始める!]

             慢心せし闇を打ち砕け!

[剣を敵へと突き立て――――――――]



■【勇者の威光】
速攻魔法
自分フィールド上に勇者と名のつくモンスターが存在する時に発動することができる。
フィールド上の闇属性モンスターの効果はエンドフェイス時まで無効になる。

(71) 2014/09/25(Thu) 23時頃

【人】 おひめさま タルト

えへへ。隕石チュドーン!だもんね
モンスターを裏側守備表示で召喚するよ!

じゃあ【P-HERO マグロの頂点スターマグロマン(大トロ)】の攻撃!
えっと、あの変なの、倒しちゃえ!!

[阿弥陀如来にびしっと向けます。早くあれ倒さないと!
キラキラをなくしちゃったの、おこ、なんだからね!
マグロマン(大トロ)も褌ひらひらさせて怒りを露にしちゃってる!あわわ!]*

(72) 2014/09/25(Thu) 23時頃

おひめさま タルトは、メモを貼った。

2014/09/25(Thu) 23時頃


おひめさま タルトは、メモを貼った。

2014/09/25(Thu) 23時頃


【独】 捜査官 ジェフ

/*
ガチで強いカードには勝てないぐらいの設定にしてるはずだからネオスフィアとかのレベルがポイポイでたら無茶振りってレベルじゃないからもしそうならばバッドエンドだな。

できるだけ頑張るけど、新しいモンスターを考えるのも辛いから強いモンスターが出るのは勘弁してほしいわ。
地縛神ならルチエで何とかなると信じたい。

(-70) 2014/09/25(Thu) 23時頃

【人】 ランタン職人 ヴェスパタイン

――ッ!!

[油断しているつもりなど無かったが――貫いてくるか。

勇者の剣撃と、悪魔の一閃が炸裂する。爆風が吹き荒び、そして――]

(73) 2014/09/25(Thu) 23時頃

【墓】 革命家 モンド

[>>+35バイトという至極全うな意見に目を丸くして櫻子を見やる。
こんなにも純粋でどうやってあの街で生き残ってきたのだろうという目線でもあるかもしれない]

公園とか、セントラルパークの端っことかで良いんじゃないか
あそこなら広いから(多分)大丈夫だろう

[>>+33そうこうしていると、視界の端。
ビルが一瞬にして黒に飲み込まれてしまった]

……なんだ、あれは

[それしか言葉にできない光景。
黒い悪魔の群れが――アタラクシアのネオカブキシティを飲み込もうとしていた]

(+36) 2014/09/25(Thu) 23時半頃

ジャックは、Gの群れの波の頂上、腕を組んで流れに乗っている。神様なんか、おらんかったんや…

2014/09/25(Thu) 23時半頃


【人】 ランタン職人 ヴェスパタイン

[《ダークネス・ネオスフィア》が煙の中から現れる。]

イヴァン ライフポイント 8000 → 7500

ククク……『慢心』、と言ったな?
悪いが、《ダークネス・ネオスフィア》を越えようとしたデュエリストは星の数居る。

――オレは、手札の《トーゴート》の効果を発動していた!
自分フィールド上のモンスターが破壊される場合、代わりに手札のこのカードを破壊する。

[手札のカードが光の粒となって砕け散り、《ネオスフィア》を祝福するように降り注ぐ。]

――数百年間ずっと、オレはこの『ゲーム』で勝ち続けてきた。
戦いの年季が違うんだよォッ!

(74) 2014/09/25(Thu) 23時半頃

【人】 奇跡の子 カリュクス

[turn7]姫果5800 尼僧7900
【阿弥陀如来】を倒されるのは流石にまずいです。伏せカード発動『原初へと至る道』!*

――――――――――――――――――――――――
『原初へと至る道』
永続罠
手札を一枚除外して効果発動。
相手のフィールド上のモンスターの効果または攻撃を除外したカード一枚につき一つ無効にする。
3ターン後、このカードを除外する。

(75) 2014/09/25(Thu) 23時半頃

ジャックは、モンド達の姿を発見した!

2014/09/25(Thu) 23時半頃


ランタン職人 ヴェスパタインは、メモを貼った。

2014/09/25(Thu) 23時半頃


【独】 捜査官 ジェフ

/*
えー…。なんかすっごい無理げー臭するんだけど。諦めていい?

(-71) 2014/09/25(Thu) 23時半頃

【人】 おひめさま タルト

  むー!!!

[せっかくマグロのあたまがギュイーンってトルネードして一直線に突っ込んでくところだったのに!!!]

 ターンエンドだよ… むー…

(76) 2014/09/25(Thu) 23時半頃

【墓】 幽閉児 ジャック

見つけたぞ!
ふははは!僕様を待たせたこと、後悔するがいい!

[黒き波は進行方向を変え、三人の方へと雪崩込む。
ジャックの怒りとさみしさとほんのちょっとの出来心で出来たそれは猛スピードで三人を襲う!!]

増殖するGで、あの三人にダイレクト(精神的)アタック!!
『G・G・G(GOKIBURI・GREAT・GUILTY)!!!』

[果たして、三人はその波を凌ぐことはできるのかっ!!]

(+37) 2014/09/25(Thu) 23時半頃

捜査官 ジェフは、メモを貼った。

2014/09/25(Thu) 23時半頃


ランタン職人 ヴェスパタインは、メモを貼った。

2014/09/25(Thu) 23時半頃


【独】 捜査官 ジェフ

/*
まあいいや、、今はもう流れに任せよ。

(-72) 2014/09/25(Thu) 23時半頃

ランタン職人 ヴェスパタインは、メモを貼った。

2014/09/25(Thu) 23時半頃


【秘】 奇跡の子 カリュクス → おひめさま タルト

/*
どうします。

(-74) 2014/09/25(Thu) 23時半頃

【独】 ランタン職人 ヴェスパタイン

しまった、デュアル状態なのはブレイブストラティジストの方だったか……。
なら相打ちしても良かったな……

(-73) 2014/09/25(Thu) 23時半頃

捜査官 ジェフは、メモを貼った。

2014/09/25(Thu) 23時半頃


【秘】 おひめさま タルト → 奇跡の子 カリュクス

/*
なにをですか

(-75) 2014/09/25(Thu) 23時半頃

ランタン職人 ヴェスパタインは、メモを貼った。

2014/09/25(Thu) 23時半頃


【秘】 おひめさま タルト → 奇跡の子 カリュクス

/*
勝敗の件に関してですか?
オモテの流れに沿えば良いかと思います

(-76) 2014/09/25(Thu) 23時半頃

【墓】 看板娘 櫻子

・・・えーと。こういうときは・・・

[つぶやきながら、とっさに召喚するのは六武衆のご隠居。
特殊召喚扱いだし、召喚権は残っているはず・・・]

・・・真六武衆―カゲキ、六武衆の影武者展開!
いざ、六武式三段衝!虫の津波を吹きとばせっ!

[・・・本来の六武衆はカゲキしか居ないけれど、
それでも彼らもシエンに仕えた者達で。
ご隠居が動きを止め、影武者が道を開き、カゲキが吹き飛ばす。
三位一体の連携は、少なくとも周辺ぐらいは護って見せたろう。]

(+38) 2014/09/25(Thu) 23時半頃

【秘】 奇跡の子 カリュクス → おひめさま タルト

/*
それもですが、確認したらあなたの手札3枚でしたよ。

(-77) 2014/09/25(Thu) 23時半頃

【墓】 愛人 スージー

──あら、美味しそうな坊やねェ?

(+39) 2014/09/25(Thu) 23時半頃

【独】 ランタン職人 ヴェスパタイン

だめだ、やっぱり疲れてるのかもしらん……
精神的にも肉体的にもつらい。

でもカリュクスとタルトのデュエル進行次第では次の日落ちる人が居なくなっちゃうだろうから、今日少しでも進めなければ……

(-78) 2014/09/25(Thu) 23時半頃

【人】 捜査官 ジェフ

――――――何っ!?

[勇者が相討ちで討ち取った筈の片翼の悪魔が勇者の背から腹を貫いていた。勇者の剣に刺さっているのは比較にならないほど弱い存在のヤギだった。

勇者は崩れ落ち、悪魔の誘惑は続く。
その力に抗える術は無く、首を差し出すようにふらふらと近づき、刈り取られる。]

ぐあああああああああぁぁぁ!

[その余波ですら今の遊兎には十分なほどの苦痛であり、地へと這いつくばる。]

……か、カードを一枚、セット…て、エンドだ。

(77) 2014/09/25(Thu) 23時半頃

【秘】 おひめさま タルト → 奇跡の子 カリュクス

/*
ぶはっ
そこらへん曖昧っしたわ〜…
あれーそうですか…確認しときま。

そちらのターンなのでどうぞ〜

(-79) 2014/09/25(Thu) 23時半頃

【墓】 愛人 スージー

[≪蛇≫が舌舐めずりをしながらGへと近寄る近寄る近寄る──!!]

ねぇ、こんなのどうかしら?

[指先に現れるのは【惑星汚染ウイルス】のカード]

(+40) 2014/09/25(Thu) 23時半頃

捜査官 ジェフは、メモを貼った。

2014/09/25(Thu) 23時半頃


【独】 ランタン職人 ヴェスパタイン

ヤギ……w
いやまあ間違ってないけど……w

(-80) 2014/09/26(Fri) 00時頃

【独】 捜査官 ジェフ

/*
満身創痍だよー。死ぬわこれ。勝てる気が全くしない。

(-81) 2014/09/26(Fri) 00時頃

【独】 幽閉児 ジャック

/*
女性陣の胆力wwwwwwwwwwwwww

(-82) 2014/09/26(Fri) 00時頃

【独】 捜査官 ジェフ

/*
バッドエンドの救われない物語でもいいのよ?(チラッ

(-83) 2014/09/26(Fri) 00時頃

【人】 ランタン職人 ヴェスパタイン

ヒャーハハハハハハハハハハハハハハハッ!

《勇者》さえ居なければ所詮はその程度の雑魚共!
まさかその程度のモンスターがエースとは言うまい……?

[地に堕ちる相手を見ればニヤリと嗤い、相手を見下す。]

お前の天性のプレイングセンス。カードの引き。確かに一級品だ。
これまで戦ったどのデュエリストとも違う。

――だが。
才能があるお前は、壁を易々と乗り越えられてしまう。

だから自分の手が届く範囲で満足しちまう。

(78) 2014/09/26(Fri) 00時頃

【独】 幽閉児 ジャック

[[100d100]]

(-84) 2014/09/26(Fri) 00時頃

【独】 幽閉児 ジャック

641

(-85) 2014/09/26(Fri) 00時頃

【独】 幽閉児 ジャック

641*800+500=513300

なんだこの化物Gはwwwwwwwwwww

(-86) 2014/09/26(Fri) 00時頃

【人】 ランタン職人 ヴェスパタイン

越えてみろよ、お前の限界を。

――オレは、『神』を殺す。
オレは、才能あるお前が限界を越えた、さらにその先に行けなければ、『神』を斃すなど夢のまた夢。



――立てよ、《勇者》。
他の誰でも無いオレの牙を突き立ててやるッ!

(79) 2014/09/26(Fri) 00時頃

【墓】 幽閉児 ジャック

[ジャックのGたちはカゲキの攻撃により切り崩される!しかし、その勢いは衰えることなく突き進む!増殖するGとはおもえぬちから!なんと!一匹のGに団結の力がついているではないか!
その攻撃力…5 1 3 3 0 0 !!!]

無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄ァァァァァアアアア!!

(+41) 2014/09/26(Fri) 00時頃

【独】 おひめさま タルト

/*
あれ…やっぱ1枚だよ…

(-87) 2014/09/26(Fri) 00時頃

【人】 奇跡の子 カリュクス

/*
すみません。テキスト訂正
【3ターン後、このカードを除外する。】
        ↓
【自分の3ターン目のスタンバイフェイズ時、このカードを除外する】

(80) 2014/09/26(Fri) 00時頃

【独】 ランタン職人 ヴェスパタイン

《コンティキ・ピラー》発動するとLP削り過ぎかねないからなあ……

(-88) 2014/09/26(Fri) 00時頃

【墓】 幽閉児 ジャック

わくせい、おせん、ういるす?

[瞬間、Gたちが一斉に死滅を始める。]

Oh!!!!!SHIIIIIIIIIT!!!!!!!!!

ウワァァァァァアアアアアアアアアアアアアアアアア

(+42) 2014/09/26(Fri) 00時頃

【独】 幽閉児 ジャック

/*
表での/*は禁止になってるはず…(´・ω・`)
アクションとか使うといいよ!って教えたい((

(-89) 2014/09/26(Fri) 00時頃

【人】 奇跡の子 カリュクス

[turn8]姫果5800 尼僧7900
私のターン、ドロー。そして【阿弥陀如来】の効果発動!

(81) 2014/09/26(Fri) 00時頃

天のお告げ (村建て人)は、メモを貼った。

2014/09/26(Fri) 00時頃


【人】 奇跡の子 カリュクス

【阿弥陀如来】の光が降り注ぐ!

54(0..100)x1

【1〜33】 P-HERO マグロの頂点スターマグロマン(大トロ)
【34〜66】姫果
【67〜99】尼僧
【0、100】再選択

(82) 2014/09/26(Fri) 00時頃

ランタン職人 ヴェスパタインは、メモを貼った。

2014/09/26(Fri) 00時頃


【人】 捜査官 ジェフ

ハァ…ハァ…。――――ゲホッ

[――――ボタボタボタ…
さっきの衝撃でまた傷が広がったのか、大量の血が流れ出る。]

神とか…。その先とか知ったことではない……。

[腕に力を入れて、震えながらも上体を起こす。]


守らなければいけない約束がある……。


[足の裏を地に着けて立ち上がろうとする。]


助けなければいけない友がいる……。


[その目は――――――――まだ死んでいない。]

(83) 2014/09/26(Fri) 00時頃

【独】 捜査官 ジェフ

/*
メモヴェス
>こちらはまだかかりそうです。


スパルタすぎワロタ。

(-90) 2014/09/26(Fri) 00時頃

【人】 ランタン職人 ヴェスパタイン

……。なら、しっかり立ってることだな。

オレのターン!ドロー!

[男がデッキからカードを引けば、小さな舌打ち。
もし引いたフィールド魔法が、ダメージ効果を持つ《コンティキ・ピラー》ならば、このターンで倒しきれる可能性は高かったのだが。]

――オレは、セットしていた永続罠《リビングデッドの呼び声》を発動。
対象は墓地の《カオスハンター》だ。

[まずは、《地縛神》を出す布陣を整えなければならない。]

(84) 2014/09/26(Fri) 00時頃

【墓】 革命家 モンド

女は、強いな……

[>>+42死んでいくGの群れを見て、怒らせないようにしようと心に誓う]

(+43) 2014/09/26(Fri) 00時頃

捜査官 ジェフは、メモを貼った。

2014/09/26(Fri) 00時頃


ランタン職人 ヴェスパタインは、メモを貼った。

2014/09/26(Fri) 00時頃


【墓】 看板娘 櫻子

ちょぁっ!?
それコッチ来たら絶対ヤバイやつぅぅぅっ!?

[惑星汚染ウイルスの効果は一応相手限定だけど、
それでも正直心臓に悪い。
慌てて六武衆達と退避して、Gが殲滅されていく様を眺めていた。]

(+44) 2014/09/26(Fri) 00時半頃

【独】 幽閉児 ジャック

/*
>>モンド
激しく同意です…((

(-91) 2014/09/26(Fri) 00時半頃

【墓】 愛人 スージー

ゴキポンとかの方が可愛いですよね。

[ポツリ。そう答えればすぐ身体をフラつかせて、あらま目の前が霞む。ヘニャリと座りこめばきっとモンドと櫻子が心配しただろうけど「お腹空いてこれ以上のイメージは無理…」なんていうから多分笑われたであろう。…そもそもアナンタ、モンスターを除外にしてないので攻守現在0である。]

(+45) 2014/09/26(Fri) 00時半頃

【独】 捜査官 ジェフ

/*
やべ、メモで絶望が隠しきれてないじゃん。
疲れたよパトラッシュとか思っても、進行中に言うべきではないわな。

(-92) 2014/09/26(Fri) 00時半頃

対面販売 クリスマスは、メモを貼った。

2014/09/26(Fri) 00時半頃


【墓】 愛人 スージー

[死滅したGの上にぽんぽんぽぽぽん!Aカウンターちゃんいざ登場!ワラワラと集まれば僕ら元気い──ぎゃあ!リベンジャーさん痛いっー食べないで!!ぎゃああああああ!!!]

(+46) 2014/09/26(Fri) 00時半頃

愛人 スージーは、メモを貼った。

2014/09/26(Fri) 00時半頃


【墓】 幽閉児 ジャック

[落下してゆく身体。
しかし、Gの屍達がクッションになり、なんとか一命を取り留める。]

Oh…なんてこった…僕様のG軍団(総勢641匹)が一瞬にして…
HAHA!僕様としたことが、失敗したZE…ヴェルズ軍団を連れてくるべきだったようだNA

[ヒュ〜と口笛一つ。そして…]

(+47) 2014/09/26(Fri) 00時半頃

【墓】 幽閉児 ジャック

       待  た  せ  た  な

[CV:大塚明夫]

(+48) 2014/09/26(Fri) 00時半頃

スージーは、ジャックに取り憑くAカウンターを4見た。

2014/09/26(Fri) 00時半頃


【独】 対面販売 クリスマス

/* ヴェルズ軍団はやめろ(むらたてのさけび)

(-93) 2014/09/26(Fri) 00時半頃

【墓】 革命家 モンド

おっと……

[>>+45身体をフラつかせ、座り込むスージーの傍らに膝をつくとひょいとその身体を横抱きに抱きあげた]

無理をするなと言っただろうに

[手に持つは起爆獣ヴァルカノン、もしもの時はGごと自爆させるつもりであった]

櫻子、その家を建てられるところを探そうか
あと、ジャック!
店で待ってると言ったのに何をしているんだ?

[>>+42>>+46ねちょねちょの中にいるであろうか。
ジャックに向けて声を掛ける]

(+49) 2014/09/26(Fri) 00時半頃

【人】 奇跡の子 カリュクス

阿弥陀如来の光が姫果へ降り注ぐ!*

(85) 2014/09/26(Fri) 00時半頃

【人】 ランタン職人 ヴェスパタイン

さらに、オレは墓地の《レベル・スティーラー》の効果を発動!
《カオス・ハンター》のレベルを1つ下げることで、墓地から自身を特殊召喚する。

そして――フィールド魔法、《無名都市》を発動!

[引いたカードは攻撃的な効果を持つ《コンティキ・ピラー》とは対照的に、フィールドを離れづらい防御的な効果の《無名都市》。
ライフポイントを半分にする効果も、今の状況では機能しているとは言い辛い。]

自分フィールド上の《カオスハンター》と《レベル・スティーラー》をリリース!
人々の魂を生贄に――出て来い!

(86) 2014/09/26(Fri) 00時半頃

【墓】 看板娘 櫻子

ゴキポンもいいけど、あのGシリーズ・・・
飛翔するGとかのデザインもなかなか。

[同意する者が居ないだろう事を呟いて、
座り込んだ姿にちょっと焦る。
・・・実際、食べ物をどうするかはわりと切実な・・・]

・・・神秘の中華なべとかあればなぁ。

[尚、リリースするのは髑髏顔天道虫のつもりな模様。
・・・LP回復効果があるし、二枚で二度美味しいのです。うん。]

(+50) 2014/09/26(Fri) 00時半頃

【人】 ランタン職人 ヴェスパタイン

来い、《地縛神 Alqo Baleno》ッ!!

[岩の心臓のような奇妙なオブジェが浮かび上がったかと思えば、人の魂と思しき光がネオカブキシティ中から集まっていく。]

ククク……クハハハハハハハハハハハハッ!
オレはお前とは違って、オレ一人に『力』は無い――


――だから、どれだけの犠牲を出そうが厭わないッ!

《地縛神》よ、魂を喰らって蘇れッ!


[オブジェが割れれば、神が現れる。
――七色の光を帯びた、犬≪Alqo≫を模した漆黒の神。]

(87) 2014/09/26(Fri) 00時半頃

【独】 捜査官 ジェフ

/*
よし、伏せカードの効果が決まった。これで突破されたら遠慮なくバッドエンドへと進んでもらおう。

(-94) 2014/09/26(Fri) 00時半頃

【墓】 愛人 スージー

きゃああっ!!

[>>+49ヒョイと軽々持ち上げられれば奇声に近い声を上げた。思わず落ちないように身を縮こませた訳だけど多分側から見ればやはり異質である。]

お、おお重いですよ私降ろして良いですからっ!!

[驚きのあまりに混乱している。]

(+51) 2014/09/26(Fri) 00時半頃

ランタン職人 ヴェスパタインは、メモを貼った。

2014/09/26(Fri) 00時半頃


【墓】 幽閉児 ジャック

Oh!何だこれは!
このネバネバペとペとした物体は!!
こ、こら!僕様に取り憑くんじゃあない!

[必死に剥がそうとするもむしろべたついてくる。粘ついてくる。]

こいつをどうにかしてくれ!一体何だって言うんだ!

[ゴロゴロと地面を転がりまわり落とそうとするがどうだったか。モンドの問いには走行しながらもなんとか応える。]

あまりにも暇だったからNA!僕様はもう少し早くもどると思っていたぞ!

[そのあいだもゴロゴロゴロ]

(+52) 2014/09/26(Fri) 00時半頃

【人】 ランタン職人 ヴェスパタイン

さらに、魔法カード《マジック・プランター》を発動!
《リビングデッドの呼び声》を墓地に送ってデッキからカードを2枚ドロー!

――この時、手札の《クラウン・リゾネーター》を墓地に捨てることで、
墓地の《チェンジリング・ブラウニー》を手札に戻す!

そして、《ダークネス・ネオスフィア》の効果を発動!
《誘惑のイリュージョン》を手札に戻す!

[1枚だった手札は2枚へ。 2枚だった手札は3枚へ。]

……待たせたな。バトルフェイズだッ!
《地縛神 Alqo Baleno》でダイレクトアタック!


 ― 地縛咆哮≪Earthbound Howling≫!! ―


[攻撃表示] 《地縛神 Alqo Baleno》 ATK2300

(88) 2014/09/26(Fri) 00時半頃

ランタン職人 ヴェスパタインは、メモを貼った。

2014/09/26(Fri) 01時頃


【墓】 幽閉児 ジャック

HAHA!やっぱり秀逸なのは増殖するGだと思うZE!
群れたGの凄まじさは今見たとおりだ…
飛翔するG…アイツは僕様もお気に入りだNA

[キリリと賛同するゴキ…ではなくジャック。]

(+53) 2014/09/26(Fri) 01時頃

小悪党 ドナルドは、メモを貼った。

2014/09/26(Fri) 01時頃


【人】 捜査官 ジェフ

――――――――――ッ!!

[咆哮が遊兎を貫く。正面からくる衝撃は、地へと頭を落としたくなるような痛みで、口からは我慢のために噛みしめていたにも関わらず血が垂れる。

それでも―――     …倒れない。]

(89) 2014/09/26(Fri) 01時頃

村の更新日が延長されました。


【墓】 愛人 スージー

あら、なら【トライアングルエリア】という手段で──

[Aカウンターちゃんがびっしりついている彼に苦笑してちょっと言いかける抹殺の一撃。]

(+54) 2014/09/26(Fri) 01時頃

【人】 ランタン職人 ヴェスパタイン

もう一発喰らっておきなッ!

[片翼の悪魔が、鋭い爪を振り上げる。]

《ダークネス・ネオスフィア》で、相手プレイヤーにダイレクトアタック!

 イ リ ュ ー ジ ョ ネ ス ・ ア イ ッ!

[攻撃表示] 《ダークネス・ネオスフィア》 ATK4000

(90) 2014/09/26(Fri) 01時頃

【墓】 看板娘 櫻子

とりあえず、出すだけ出してみますか・・・
たぶんコッチなら、ここで出しても出るのは遠くな気がするし。

[そういいながら展開するのは、フィールド魔法紫煙の霞城。
展開すれば町の外辺りに、霞がかかってぼやけた城が・・・」

増殖するGは、ソリッドビジョンで展開しないと見栄えしないのがどうも。
後、個人的には対峙するGもなかなかいいと思うの。
主に、あのやるかやられるかな緊迫感漂う絵が。

[遠くに現れた城を眺めつつ、G段儀的なものに花を咲かせてみたり。]

(+55) 2014/09/26(Fri) 01時頃

【独】 ランタン職人 ヴェスパタイン

イリュージョネス・アイ(物理)

書いてから気付いた(

(-95) 2014/09/26(Fri) 01時頃

愛人 スージーは、メモを貼った。

2014/09/26(Fri) 01時頃


【見】 小悪党 ドナルド

 あーあーあー……

  あの死骸の山、誰が駆除すんだァ

[Gに突如襲われ、
そしてまたGの死骸に覆いつくされたアタラクシアを視て、
呆れたように笑った。*]

(@3) 2014/09/26(Fri) 01時頃

【墓】 幽閉児 ジャック

そいつはアウトだZE蛇の姐さんよ!
そうか、コイツはカウンターか!

ならこのカードだZE!

『皆既日食の書』!

[すると、一瞬ジャックの身体がガクンと崩れ落ちる。
10秒後…]

フゥァッ

[と、呼吸を再開。]

ふぅ、これで綺麗さっぱりだNA…!

(+56) 2014/09/26(Fri) 01時頃

奇跡の子 カリュクスは、メモを貼った。

2014/09/26(Fri) 01時頃


奇跡の子 カリュクスは、メモを貼った。

2014/09/26(Fri) 01時頃


【墓】 幽閉児 ジャック

対峙するG…アイツは強いNA…
僕様も一目置いているGだ。
ゴキポンが呼び集めるGの中で最も発達しているからNA…!

[ウンウンと頷くが、やはり彼の中にはGは仲間、という意識があるのか身内のように話す。]

……櫻子……

(+57) 2014/09/26(Fri) 01時頃

【墓】 幽閉児 ジャック

       決   闘   だ

[唐突なデュエルの誘い。その真意、それはGを司るものとして、彼女のGへの愛(?)を確かめようというもの━━━━!!]

(+58) 2014/09/26(Fri) 01時頃

【人】 捜査官 ジェフ

罠カード……発動!【最後の砦-ラスト・スタンド-】!

[ダークネス・ネオスフィアの攻撃が届く前にフィールド上に1人の影が現れる。それは刀の勇者〈勇者 クライス〉。

刀の勇者は片翼の悪魔の攻撃を受け止め、耐えきる。]

まだ、生きている。まだ、折れることはできない。
       ――――――――背負ってる物のために。

[その強き想いを乗せた瞳で相手を見た。]



■【最後の砦-ラスト・スタンド-】
永続罠
自分フィールド上にモンスターが存在せず、自身のライフが0になるようなダメージを受ける場合にライフを1になるように払うことで発動することができる。
「勇者」と名のつくモンスターを1体を再度召喚した状態でデッキまたはエクストラデッキから特殊召喚する。
この効果で特殊召喚されたモンスターがフィールド上に存在する限り、戦闘とカード効果によるライフポイントへのダメージは0となる。
このカードがフィールドから離れた時にそのモンスターは破壊される。

(91) 2014/09/26(Fri) 01時頃

幽閉児 ジャックは、メモを貼った。

2014/09/26(Fri) 01時半頃


【人】 捜査官 ジェフ

■〈勇者 クライス〉
☆10/戦士族/光
モンスター/効果/デュアル・ペンデュラム
1000/1000  PS6/6
【Pスケール:青6/赤6】
@自分フィールド上の再度召喚されたデュアルモンスターはカードの効果では破壊されない。
Aエンドフェイズ時に発動する事ができる。このカードを破壊し、「聖剣」と名のつくチューナーモンスターを1体デッキから手札に加える。

【モンスター効果】
このカードは墓地またはフィールド上に表側表示で存在する場合、通常モンスターとして扱う。
フィールド上に表側表示で存在するこのカードを通常召喚扱いとして再度召喚する事で、このカードは効果モンスター扱いとなり以下の効果を得る。
●自分バトルフェイズ開始時、このカードの攻撃力・守備力は相手フィールド上のモンスター数と自分フィールド上のモンスター数の差×1000アップする。相手エンドフェイス時にこのカードの攻撃力は元に戻る。
このカードはカードの効果では破壊されず、元々の攻撃力がこのカードよりも高いモンスターとの戦闘では破壊されない。

(92) 2014/09/26(Fri) 01時半頃

幽閉児 ジャックは、メモを貼った。

2014/09/26(Fri) 01時半頃


捜査官 ジェフは、メモを貼った。

2014/09/26(Fri) 01時半頃


【墓】 看板娘 櫻子

・・・昆虫族デッキ、今無いんだけど・・・

[六武衆たちを撤収させ、六武衆デッキを見せてため息をひとつ吐く。
・・・六武衆デッキは正直シエンの参謀と真六武衆シエンのロックデッキに近い物だし、
正直この流れで使うには、はっきり言って盛り上がらない。]

六武衆メインのデッキでいいなら有るけど、どうする・・・?

(+59) 2014/09/26(Fri) 01時半頃

【人】 ランタン職人 ヴェスパタイン

ち!厄介なカードを……!

[冷静に場の状況を観察する。
《ラスト・スタンド》の効果によってダメージは発生しない。
そして、要の《勇者 クライス》はカード効果で破壊できず、戦闘で斃すには相手よりも元々の攻撃力の低いモンスターでなければならない。
そして、《クライス》は自身の効果で攻撃力が上昇する。

自分のデッキは高火力のビートダウンデッキ。
この状況に対処できるカードは限られている。

『無名都市』はともかく。『神』でさえも、封殺された状況。]

『英雄』の子……か。伊達じゃねェな。

[ドローを見た時点で、このターン中に終わらないことはほぼ確信していた。
『この程度』で倒れる相手ではない。

――だが、此方の予想をもっと大きく上回ってくる。
これまで戦った誰よりも――強い。
……たったあれだけの理由で、ここまで強くなれる人間が居るのか。]

(93) 2014/09/26(Fri) 01時半頃

【人】 ランタン職人 ヴェスパタイン

[――だが、《地縛神》が破壊される前にあの罠カードを破壊するカードが来れば。]

メインフェイズ2。
オレは2枚のカードをセット。

エンドフェイズ時、オレは《無名都市》の効果で自身のLPを半分にするか、自分フィールド上のカード1枚を墓地に送るか選ぶ。

……4000ポイントのLPを捨てる訳にはいかないんでな。
今伏せた、《誘惑のイリュージョン》を墓地に送る。

[伏せカードの内、セットしたばかりのカード1枚を引き抜けば、そのままデュエルブレードの墓地ゾーンへと流し込む。]

ターンエンドだ!

(94) 2014/09/26(Fri) 01時半頃

ランタン職人 ヴェスパタインは、メモを貼った。

2014/09/26(Fri) 01時半頃


【墓】 革命家 モンド

重いか?

[>>+51慌てる姿に苦笑しながら、それでも降ろすことはない]

ダーメーだ
大人しく観戦していようか

[デュエルでも良かったが、それほどに体力が回復しているわけでもないだろう]

どうしても嫌なら、降ろすが?

(+60) 2014/09/26(Fri) 01時半頃

スージーは、ジャックからAカウンターちゃんが吹き飛ぶのを見て「Aちゃんが!!」と声を上げた。

2014/09/26(Fri) 01時半頃


【墓】 愛人 スージー

うっ…

[>>+60ダメだと言われれば素直に従う。確かにあんなオーバーキル(全てイヴァンの所為)を受けて本体は全身こう見えて複雑骨折をしているのだ。アナンタの力を借りてるとはいえその身は怠い。歩くのだって、そもそもDホイールの運転すら危ういのに。]

ごめんなさい、降ろさないで下さい。

[>>+59目の前でデュエルをするならそれを見届けるつもり。]

(+61) 2014/09/26(Fri) 02時頃

【墓】 幽閉児 ジャック

そのデビルドーザーを見る限りドーザー軸だな?
ならもんだいないZE!
僕様のカードをつかいNA!

好きに作るといい!

[パチンッッ!と指を鳴らせばぞわぞわとDホイールのサイドカーが現れる。その中には、様々な昆虫族カード。デビルドーザーはもちろん、G、さらにはプチモスなどもいる。それだけではなく、数は他よりやや少なめだが、その他の種族もたくさん揃っていた。

Gの収集能力は伊達ではないのだ…。(心なしか、恐竜族、爬虫類族は少ないようだが)]

魔法、罠はこっちを使いNA!

[もう一箱現れたカードケース。モンスターカード以外がたくさんその中には入っていた、エクストラデッキに入るカードもこちらのようだ。]

ふふふ…自由に使ってデッキを作るといい!

[高笑い**]

(+62) 2014/09/26(Fri) 02時頃

愛人 スージーは、メモを貼った。

2014/09/26(Fri) 02時頃


【墓】 看板娘 櫻子

・・・デッキレシピ、覚えてないんだけどなぁ。

[サイドカーの中のカードを見て、小さな声で呟いて。
昆虫族デッキを作り直すべく、ひとまず紙に覚えている限りのカードを書いてみる・・・
もっとも、デビルドーザーだけは三枚から二枚に減っているのだけど。
それは、此処に相棒として居るからサイドカーから探す必要は無いというのが理由だった**]

(+63) 2014/09/26(Fri) 02時頃

【独】 看板娘 櫻子

/*
うん、そろそろ寝ないと明日がやばいかなぁ・・・
つい夜更かししすぎたわ・・・

(-96) 2014/09/26(Fri) 02時頃

【墓】 革命家 モンド

良い子だ、スージー

[>>+61素直に聞きわけてくれるスージーに微笑みを向ける。
そうして、近くに座りやすそうな場所があればそこへと腰掛けた。
膝の上にスージーを乗せて、>>+62どこか余裕のありそうなジャックを見る。
久しぶりのデュエルが始まる空気の感覚に身体が小さく震える。
きっと長い間自分の意志ではデュエルをしていなかったのだろう。

こっそりと、機械で出来た狼が傍に召喚されたりしているが気にする者もいないようだ。
これがこの世界での正常なのだろう]

(+64) 2014/09/26(Fri) 02時半頃

【独】 愛人 スージー

膝上だと(吐血

(-97) 2014/09/26(Fri) 07時半頃

【墓】 愛人 スージー

[モンドの膝上に乗せられればスージーは思考停止する。確かに降ろさないで下さいと言ったし向こうは私を護ると言ったので膝上に乗せられる事に反論出来ない。傍らには機械の狼が見え、まるで警察犬みたいね、なんて。スージーの足元…もといモンドの足の側にはAカウンターちゃんが相変わらずいたが。]

その、先輩はどっちが勝つと思いますか?

[慣れない体勢ゆえ何処かオドオドしながら問う。]

(+65) 2014/09/26(Fri) 07時半頃

【秘】 愛人 スージー → 革命家 モンド

[このアタラクシアに休養が取れる場所はあるのだろうかとこっそり考える。少し離れた場所に櫻子の出した紫煙の霞城があるので休めなくは無い。]

マッドロブスター、かしら。
この世界にあるのか分からないけど…

[小さな呟き。]

(-98) 2014/09/26(Fri) 08時半頃

【秘】 愛人 スージー → 看板娘 櫻子

[櫻子が此方を見ればスージーはにっこりと笑う。手を振って「ガツンとやって来なさい」なんて年上からのアドバイス。]

貴方の子が活躍する姿楽しみにしてるわね?

(-99) 2014/09/26(Fri) 08時半頃

【人】 おひめさま タルト

LP5800→LP4800

 うむむむ…まぶしぃ…

[めをぎゅーっとつむって目を開けたらライフが減っててあばばば!]*

(95) 2014/09/26(Fri) 09時頃

【人】 捜査官 ジェフ

俺の…ターン!

[ほんのわずか残された小さな生命が自分を前へと押していく。カードを引く行動は無意識に近く、思考はほとんど働いていなかった。]

俺は、手札から〈聖剣-ブレイブソウル-〉を召喚!そして〈勇者 クライス〉へと装備させる!

[それは大剣の勇者が持っていたような全てを叩き切る剣を思い出すような神聖さを感じさせる剣で、刀の勇者は自身の武器を鞘へと戻し、聖剣を担ぎ上げる。]

―――この逆境を切り開け!

[勇者は金色のオーラを纏い、ネオスフィアへと聖剣を振り下ろす。その一撃は金色の波動となって直進し、ネオスフィアを飲み込まんと巨大になってゆく!]

(96) 2014/09/26(Fri) 09時半頃

【人】 捜査官 ジェフ

■〈聖剣-ブレイブソウル-〉
☆1/戦士族/光
モンスター/効果/チューナー
0/0
このカードを特殊召喚することはできない。
このカードは破壊されない。また、相手カードの効果を受け付けない。
このカードはデュエル中1度のみフィールドに召喚することができる。
1ターンに1度、フィールド上に「ブレイブ」または「勇者」と名のつくモンスターが存在する時、その内の1体を選択し、フィールド上に存在するこのカードを装備カードとして装備することができる。また、装備を解除して表側攻撃表示で特殊召喚することができる。
このカードを装備しているモンスターは以下の効果を得る。
●闇属性モンスターと戦闘を行う場合、ダメージステップ終了まで攻撃力が2000アップする

(97) 2014/09/26(Fri) 09時半頃

捜査官 ジェフは、メモを貼った。

2014/09/26(Fri) 09時半頃


【人】 奇跡の子 カリュクス

[turn8]姫果5800 尼僧7900
さらに私は、伏せカードの速攻魔法『十善戒・不邪見』を発動します。これにより墓地から『悟りの境地・曼荼羅』を発動します。*

――――――――――――――――――――――――
『十善戒・不邪見』
速攻魔法
墓地に存在する『如来へと至る輪廻転生』『悟りの境地・曼荼羅』『原初へと至る道』『西方の極楽浄土』のうち一つをフィールド上で発動する。

(98) 2014/09/26(Fri) 10時頃

【秘】 おひめさま タルト → 奇跡の子 カリュクス

/*
私、返すものとかないのでバンバン進めてください

(-100) 2014/09/26(Fri) 10時頃

【秘】 奇跡の子 カリュクス → おひめさま タルト

/*
バンバンいったら、ワンショットしてしまいそうです。

(-101) 2014/09/26(Fri) 10時頃

【秘】 おひめさま タルト → 奇跡の子 カリュクス

/*
ワンキル?
とりあえず、バトルフェイズまで一気にロル回していただいてもけっこうですよ、こちらやることないので

(-102) 2014/09/26(Fri) 10時頃

【人】 ランタン職人 ヴェスパタイン

防ぐカードは無い……だが!

[今度こそ《ネオスフィア》が切り裂かれていく。
バトルの衝撃が爆風となって身体を襲う。]

イヴァン ライフポイント 8000 → 6000

ぐ……う……ッ!
罠カード、《決戦の宝札》を発動!

自分が受けたLPダメージ1000につき、お互いのプレイヤーはデッキからカードを1枚ドローする!
カードを2枚ドロー!

[相手にもカードをドローさせる諸刃の剣。
――だが、現状を打破できるカードが無い以上、悠長なことは言っていられない。]

(99) 2014/09/26(Fri) 10時半頃

ランタン職人 ヴェスパタインは、メモを貼った。

2014/09/26(Fri) 10時半頃


【人】 ランタン職人 ヴェスパタイン

ダメージを受けたと思ったがそんな事は無かったぜ!
《地縛神 Alqo Baleno》の効果でオレへのダメージは回復になる!

イヴァン ライフポイント 8000 → 10000

さらに、《Alqo Baleno》の効果発動!
自分LPが回復した時、その数値分このカードの攻撃力に加算するッ!

[攻撃表示] 《地縛神 Alqo Baleno》 ATK2300 → 4300

(100) 2014/09/26(Fri) 11時頃

【独】 捜査官 ジェフ

/*
あ、やべ。また数値書き忘れてやがる

(-103) 2014/09/26(Fri) 11時頃

【独】 ランタン職人 ヴェスパタイン

ミス多すぎつらい

(-104) 2014/09/26(Fri) 11時頃

【人】 ランタン職人 ヴェスパタイン

[引いたカードを見ればニィ、と笑みが零れる。

引いたカードの中には《パワー・サイクロン》がある。
自分フィールド上に元々の攻撃力よりも高くなっている攻撃力を持つモンスター1体を指定し、そのモンスターの攻撃力が元々より高い数値1000につき、魔法・罠カードを1枚破壊できる。

よって、攻撃力が2000高くなっている《地縛神》が残れば、次のターンで2枚の魔法罠を破壊できる。
《ラスト・スタンド》さえ破壊に巻き込めれば、オレは次のターンで勝利できるッ!]

(101) 2014/09/26(Fri) 11時頃

墓守 ヨーランダは、メモを貼った。

2014/09/26(Fri) 11時半頃


【独】 おひめさま タルト

/*
バンバンの意味違うふうに取られた??
うーん、私本当言うことないのよな…

(-105) 2014/09/26(Fri) 12時頃

【墓】 革命家 モンド

わからんな、どちらも昆虫使いだろう?
やはりデッキへの想い入れ、愛情の強い方が勝つだろうな

[>>+65奇しくも頂上決戦となってしまったということか。
そうなれば勝者と敗者を分かつは運命力の差に他ならないだろう。
それはどちらが昆虫族をより愛し、愛されているかということなのだろう]

……どうした、やっぱり熱でもあるんじゃないか?

[おどろおどろするスージー。
その額に自分の額をコツリと重ねて熱を計ってみようとする]

(+66) 2014/09/26(Fri) 12時半頃

【独】 捜査官 ジェフ

/*
そんなに手札を増やしたいのか!こんな手札増えたら満足さん死んじゃうぜ?

(-106) 2014/09/26(Fri) 12時半頃

【人】 奇跡の子 カリュクス

[turn8]姫果4800 尼僧7900
再び、地面に無数の仏が浮かび上がり、金色の光を放った。

「『悟りの境地・曼荼羅』の効果を発動。デッキから『悟りへと至るもの・日光菩薩』を手札に加えます」

(102) 2014/09/26(Fri) 12時半頃

【秘】 捜査官 ジェフ → ランタン職人 ヴェスパタイン

/*
さて、ここがターニングポイントだな。一度言っていたがもう一度聞こう。勝ちたいか、負けたいかを。

(-107) 2014/09/26(Fri) 12時半頃

【独】 捜査官 ジェフ

/*
相手の気持ちを尊重します!という名の選択放棄

(-108) 2014/09/26(Fri) 13時頃

【人】 奇跡の子 カリュクス

[turn8]姫果4800 尼僧7900
そして、手札から『悟りへと至るもの・日光菩薩』を召喚します。

――――――――――――――――――――――――
『悟りへと至るもの・日光菩薩』
☆4 攻/守 1800/1500
このカードは「如来」と名の付くモンスターがフィールド上にいる場合のみ攻撃することができる。
このカードが墓地へ送られる場合、デッキの一番下へ送る。
「悟りへと至るもの・日光菩薩」の@の効果は1ターンに1度しか使用できない。
@このカードが召喚、特殊召喚に成功した時、デッキから「悟りへと至るもの・月光菩薩」を特殊召喚する。

(103) 2014/09/26(Fri) 13時頃

【人】 奇跡の子 カリュクス

[turn8]姫果4800 尼僧7900
そして【日光菩薩】の効果により、【月光菩薩】を守備表示で特殊召喚します。

――――――――――――――――――――――――
『悟りへと至るもの・月光菩薩』
☆4 攻/守 1500/1800
このカードは「如来」と名の付くモンスターがフィールド上にいる場合のみ攻撃することができる。
このカードが墓地へ送られる場合、デッキの一番下へ送る。
「悟りへと至るもの・月光菩薩」の@の効果は1ターンに1度しか使用できない。
@このカードが召喚、特殊召喚に成功した時、デッキから「悟りへと至るもの・日光菩薩」を特殊召喚する。

(104) 2014/09/26(Fri) 13時頃

【独】 幽閉児 ジャック

/*
そういえば
センジュゴット、マンジュゴットっていなかったっけ?

(-109) 2014/09/26(Fri) 13時半頃

【独】 幽閉児 ジャック

/*
そんなことより向こうでイチャイチャラブラブしてます!!目に毒です!!!

(-110) 2014/09/26(Fri) 13時半頃

【独】 愛人 スージー

>>+66ごぼあっ!!(吐血

(-111) 2014/09/26(Fri) 14時頃

【秘】 革命家 モンド → 愛人 スージー

食いたければ捕ってこようか?

[捕る間に焼かれているかもしれないが]

(-112) 2014/09/26(Fri) 14時半頃

カリュクスは、月光菩薩×☆4→⚪︎☆3

2014/09/26(Fri) 15時頃


【人】 奇跡の子 カリュクス

[turn8]姫果4800 尼僧7900
「【月光菩薩】の効果により、さらにデッキから【日光菩薩】を特殊召喚します」

フィールドに並んだ3体の菩薩が並んだ。

「……今まで謎だったこのカードの意味が、カードショップで見たあの黒いカードに繋がっていたとは。櫻子が教えてくれなければ、きっとわからないままだったでしょう」

尼僧は手札の魔法カードを見ながら呟いた。

(105) 2014/09/26(Fri) 15時頃

【人】 奇跡の子 カリュクス

私は日光菩薩2体でオーバーレイネットワークを構築!

(106) 2014/09/26(Fri) 15時頃

【人】 奇跡の子 カリュクス

エクシーズ召喚ッ!
その身より魂を昇華させる者。
【希望】の名を持つ光の戦士。
現れよ!

[No.39 希望皇ホープ]!

(107) 2014/09/26(Fri) 15時半頃

【秘】 奇跡の子 カリュクス → おひめさま タルト

/*
今更ですが、ダイレクトアタックでのリアルダメージどうします?

(-113) 2014/09/26(Fri) 15時半頃

【秘】 おひめさま タルト → 奇跡の子 カリュクス

/*
爆風程度で良いんじゃないですかねー
ソリッドビジョンなので痛みとかないんじゃないですか?

(-114) 2014/09/26(Fri) 15時半頃

【秘】 奇跡の子 カリュクス → おひめさま タルト

/*
私序盤で焼き殺しちゃってるんです。相手。

(-115) 2014/09/26(Fri) 16時頃

【秘】 おひめさま タルト → 奇跡の子 カリュクス

/*
えええええ…そういえばプロでそうだったような…
こっちでどうにかするんでそのまま攻撃しちゃえば良いんじゃないですかね

(-116) 2014/09/26(Fri) 16時頃

【秘】 奇跡の子 カリュクス → おひめさま タルト

/*
わかりました。

(-117) 2014/09/26(Fri) 16時頃

【独】 対面販売 クリスマス

/*

!?

突然の攻撃止めるマン(ホープ)

(-118) 2014/09/26(Fri) 16時頃

【秘】 ランタン職人 ヴェスパタイン → 捜査官 ジェフ

/*
此方としては負けたい……ですが、
出来ればダークシンクロの後の、切り札召喚までやり切りたいんですよね……

(-119) 2014/09/26(Fri) 18時頃

【秘】 捜査官 ジェフ → ランタン職人 ヴェスパタイン

/*
そうか…。それではインチキ効果でしばらく耐えるが、これを突破する方法を思いつき、行動に移すようであればこれ以上やる気はないと言うのを伝えておこう。デッキ的にも逆転カードを入れるのは限界が近いのでな。ちなみにサイクロンでは死なないようだ。
それでは待っていてくれ。耐える方向で練り直そう。

(-120) 2014/09/26(Fri) 18時頃

【人】 奇跡の子 カリュクス

『希望皇ホープ』
エクシーズ・効果モンスター
ランク4/光属性/戦士族/攻2500/守2000
レベル4モンスター×2
自分または相手のモンスターの攻撃宣言時、このカードのエクシーズ素材を1つ取り除いて発動できる。
そのモンスターの攻撃を無効にする。
このカードがエクシーズ素材の無い状態で攻撃対象に選択された時、このカードを破壊する。

(108) 2014/09/26(Fri) 18時半頃

【秘】 ランタン職人 ヴェスパタイン → 捜査官 ジェフ

/*
あー……そういうことなら素直に負けて落ちますよ……

(-121) 2014/09/26(Fri) 18時半頃

【独】 ランタン職人 ヴェスパタイン

ごめんなさい。
初長期、初RP村の癖に調子に乗り過ぎました。
迷惑かけるので、もう人狼はしません……。
全部投げたいけど責任取らなきゃいけないから、あとこれだけはがんばらなきゃ……。

(-122) 2014/09/26(Fri) 18時半頃

【秘】 ランタン職人 ヴェスパタイン → 捜査官 ジェフ

/*
考えてもらったところ申し訳ないですが、次のターンにサイクロンだけ使います。
その後のターンでトドメ刺してください……。
進行的にも、必要だと思うので。

(-123) 2014/09/26(Fri) 19時頃

【人】 奇跡の子 カリュクス

そしてその魂は昇華され、高次元の【悟り】へと至る。
『RUM-リミテッド・ニルヴァーナ』発動!

――――――――――――――――――――――――
『RUM-リミテッド・ニルヴァーナ』
通常魔法
自分フィールド上のランク4以下のエクシーズモンスター1体を選択して発動できる。
選択したモンスターよりランクが1つ高い「CNo.」と名のついたモンスター1体を、選択した自分のモンスターの上に重ねてエクシーズ召喚扱いとしてエクストラデッキから特殊召喚する。

(109) 2014/09/26(Fri) 19時頃

【秘】 奇跡の子 カリュクス → おひめさま タルト

/*
あの、伏せモンスターっていつごろ出しました?

(-124) 2014/09/26(Fri) 19時頃

ジャックは、イチャついている二人の雰囲気を壊さぬよう必死にその存在感を薄めた!秘技、隙間から走り抜けるG!

2014/09/26(Fri) 19時頃


【秘】 おひめさま タルト → 奇跡の子 カリュクス

/*
この前のターンのスタンバイフェイズです

(-125) 2014/09/26(Fri) 19時頃

【人】 捜査官 ジェフ

[大剣の勇者が残した聖剣は自身の出せる力を超越した威力を作り出し、相手の片翼の悪魔を飲み込んでなお止まる様子の無い波動が相手を襲った。]

想いは受け継がれ、力となる。これが証明だ。

[煙で見えない向こう側へと話しかけ、その様子を眺める。

しかし、出て来たのはLPを増やし、カードを引いてにやりと笑いながう相手だった。
その様子を見て、顔をしかめる。]

…地縛神とやらの効果か。いいだろう、その壁も乗り越える!【決戦の宝札】の効果を受けてカードを2枚ドロー、一枚伏せてターンエンドだ。

(110) 2014/09/26(Fri) 19時半頃

【人】 奇跡の子 カリュクス

出でよ!CNo.39!

混沌を統べる紅き覇王!
悠久の戒め解き放ち、赫焉となりて闇を打ち払え!
降臨せよ!希望皇ホープレイV!

(111) 2014/09/26(Fri) 19時半頃

【秘】 対面販売 クリスマス → 奇跡の子 カリュクス

/*
すみません、急かして申し訳ないのですが、結構長引いているようなので出来ればどちらかの方に落ちて頂ければなと思っています(お二人ともにお送りしています)ので、今日中に決着つけて下さるようにお願いしたいです…!

(-126) 2014/09/26(Fri) 19時半頃

【秘】 対面販売 クリスマス → おひめさま タルト

/*
すみません、急かして申し訳ないのですが、結構長引いているようなので出来ればどちらかの方に落ちて頂ければなと思っています(お二人ともにお送りしています)ので、今日中に決着つけて下さるようにお願いしたいです…!

(-127) 2014/09/26(Fri) 19時半頃

【人】 奇跡の子 カリュクス

『希望皇ホープレイV』
エクシーズ・効果モンスター
ランク5/光属性/戦士族/ATK 2600/DEF 2000
レベル5モンスター×3
このカードが相手によって破壊された時、自分の墓地のエクシーズモンスター1体を選択してエクストラデッキに戻す事ができる。
また、このカードが「希望皇ホープ」と名のついたモンスターをエクシーズ素材としている場合、以下の効果を得る。
●1ターンに1度、このカードのエクシーズ素材を1つ取り除き、相手フィールド上のモンスター1体を選択して発動できる。
選択したモンスターを破壊し、破壊したモンスターの攻撃力分のダメージを相手ライフに与える。

(112) 2014/09/26(Fri) 19時半頃

【人】 奇跡の子 カリュクス

【ホープレイV】の効果発動!
オーバーレイユニットとなった【日航菩薩】を取り除き、【P-HERO マグロの頂点スターマグロマン(大トロ)】を破壊する。

(113) 2014/09/26(Fri) 19時半頃

【秘】 おひめさま タルト → 対面販売 クリスマス

/*
おっけ〜ですです!長引かせて申し訳ないです〜

(-128) 2014/09/26(Fri) 19時半頃

【独】 捜査官 ジェフ

/*
やりたいことを全てやらせてやれなくて本当にすまないと思う。
今、デッキが『L』を入れて45枚という感じなのだが、その中に現在でカードが30種類以上入っているという状況なんだ。この調子で増えるとデッキとしてマズい気がしてな…。

未熟な力でこの立ち位置をさせてもらっている俺に付き合ってもらってすまない、そしてありがとう。

(-129) 2014/09/26(Fri) 19時半頃

【人】 ランタン職人 ヴェスパタイン

想いなど個人の物だ!受け継いだと思っているものは、所詮は影響されただけ、自分の内だけの幻想に過ぎない!!

[所詮この世界は全てエゴ。自分がそうしたいからそうする。そう思いたいからそう思う。願いが個人のものを越えることなど、有り得ない。]

オレのターン、ドロー!
《パワー・サイクロン》を発動!

このカードは自分フィールド上のモンスター1体の攻撃力が元々の攻撃力よりも高くなっていれば、その数値1000につき魔法罠カード1枚を破壊する!

対象は《ラスト・スタンド》と、デッキ側の伏せカード1枚だ!!

(114) 2014/09/26(Fri) 19時半頃

【独】 幽閉児 ジャック

/*
ひめかちゃんの逆転劇に期待したいところ

(-130) 2014/09/26(Fri) 19時半頃

【秘】 捜査官 ジェフ → ランタン職人 ヴェスパタイン

/*
遅れてすまない。了解した。
俺が未熟なばかりにやりたいことをやらせてやれなくてすまないな…。

(-131) 2014/09/26(Fri) 19時半頃

【人】 奇跡の子 カリュクス

ホープレイVの刃が襲いかかる!*

(115) 2014/09/26(Fri) 19時半頃

【秘】 おひめさま タルト → 奇跡の子 カリュクス

/*
場に何体モンスターいます?

(-132) 2014/09/26(Fri) 19時半頃

【秘】 おひめさま タルト → 奇跡の子 カリュクス

/*そちらのです

(-133) 2014/09/26(Fri) 19時半頃

【秘】 ランタン職人 ヴェスパタイン → 捜査官 ジェフ

/*
もう十分に楽しめたので、これ以上を望むとばちがあたっちゃいマス。
ここからまた大変だと思いますが……頑張ってください!

(-134) 2014/09/26(Fri) 19時半頃

【秘】 奇跡の子 カリュクス → おひめさま タルト

/*
ホープレイV、阿弥陀如来、月光菩薩の3体です。

(-135) 2014/09/26(Fri) 19時半頃

ランタン職人 ヴェスパタインは、メモを貼った。

2014/09/26(Fri) 19時半頃


【秘】 おひめさま タルト → 奇跡の子 カリュクス

/*
おっけです!

(-136) 2014/09/26(Fri) 19時半頃

【人】 おひめさま タルト

マグロマァァァアアン!!!!

(116) 2014/09/26(Fri) 19時半頃

【人】 おひめさま タルト

(大トロ)!!!!!!

(117) 2014/09/26(Fri) 19時半頃

【独】 幽閉児 ジャック

/*
大トロで吹くからwwwww

(-137) 2014/09/26(Fri) 19時半頃

【人】 奇跡の子 カリュクス

バトルです。
ホープレイVでセットモンスターを攻撃!*

(118) 2014/09/26(Fri) 19時半頃

【人】 捜査官 ジェフ

何っ!?――――くっ!

[       ―――――ゴォッ!
地縛神から溢れる全てを壊さんとする嵐が遊兎の場を荒らす。それは【最後の砦-ラスト・スタンド-】と伏せたばかりのカードを破壊し、それでもなお壊したりないと暴れ回る!

その標的に大剣の勇者の意志である聖剣を担ぐ〈勇者 クライス〉が狙われ、全てを飲み込む嵐が勇者を殺さんと―――――]

(119) 2014/09/26(Fri) 20時頃

【人】 捜査官 ジェフ

[            ザンッ!!

何かを切り捨てる音が鳴り響いた。勇者は聖剣を振り下ろしていて、世界の時が止まったかのように嵐の侵攻が止まる。

           ――――――ザァッ

嵐が霧散し、空に雲を分けるような1線の切り目が走る。遮るモノの無い、きれいな夜空が現れた。]

クライス!無事なのか!?

[勇者は何も答えず、ただ剣を一振り払って担ぎ直した。]

(120) 2014/09/26(Fri) 20時頃

【人】 おひめさま タルト

ふぎゃあああ!!

[マグロマンが刺身になって宙に。ふええ刺身星………

LPも2000ってかなりヤバめだよぉ!ぐぬ、ぐぬぬぬ]

(121) 2014/09/26(Fri) 20時頃

【独】 対面販売 クリスマス

/*

すみませんのん
今日発言あんま出来てない…といいながらデュエルなかったら何発言しようか悩むwソロル確定だしなあ

カード考えてたらあまり発言できてなかった罠

(-138) 2014/09/26(Fri) 20時頃

【人】 ランタン職人 ヴェスパタイン

なっ――

[嵐を切り開いた勇者に驚きを隠せない。]

何故だ!何故倒れないッ!

『想い』だと? ふざけるな!!
どうしてその程度の理由でそこまで戦える!!

才能が――『力』が無い人間は諦めるしかないのか!?
答えろ!!!

(122) 2014/09/26(Fri) 20時頃

【人】 ランタン職人 ヴェスパタイン

答えてみせろ、『英雄』ッ!!!!!

(123) 2014/09/26(Fri) 20時頃

【人】 捜査官 ジェフ

ふざけてなどいない。
自分の望むことへ努力し、挫けず、恐れない勇気があれば絶対に届く。

才能をあえて否定せずに語るのであれば―――――

(124) 2014/09/26(Fri) 20時頃

【人】 捜査官 ジェフ

自分を信じて進む才能の無い奴が諦めて止まるんだッ!

(125) 2014/09/26(Fri) 20時頃

【人】 おひめさま タルト

ーーー妾を倒すと申すか?面白い。フフッ

[ほんの一言。少女から表情が抜け落ち、にんまりと嗤う女性の姿が垣間みえた]

(126) 2014/09/26(Fri) 20時頃

【人】 おひめさま タルト

[すぐに慌てた少女へと戻って]

伏せていたカード【メタモル・ポット】の効果発動だよ!
おねえちゃんもひめかも手札捨てて5枚ドローするの!!

[ペンダントが光り、デッキも眩しく輝き始める《ディステニー・ドロー》]

(127) 2014/09/26(Fri) 20時頃

【人】 おひめさま タルト


[何か良いのきて、なにかいいの!お願い!!ぴかーんとしたデッキを思いっきりひきます!
ポットちゃんもそれだけで墓地送られちゃったーむー!むーー!!!次のターンがあれば、あれば!
引いた手札でなんとかできるかも、なのに。ない…むー!じたばた]*

(128) 2014/09/26(Fri) 20時頃

【人】 ランタン職人 ヴェスパタイン

――……っ!!!

[――自分を、信じる。
自分を信じず、闇に力を求めた事が自分の間違いだったのか。

しかし、やれる事は全てやった。やったつもりだった。
そこに何が足りなかったのか。何をすべきだったのか。
――何をすべきなのか。

……揺れるな。落ち着け。まだ勝利の道は見えている。]

だが!《パワー・サイクロン》の効果が通ったのならば《ラスト・スタンド》の効果によるダメージ無効は無くなったッ!
《地縛神 Alqo Baleno》は魔法・罠の効果を受け付けないモンスター!この攻撃さえ決まれば、残りライフ1のお前は消し飛ぶ!!!

ククッ……!
この状況で……お前はまだ自分を信じられるのか……?

(129) 2014/09/26(Fri) 20時頃

【人】 奇跡の子 カリュクス

阿弥陀如来でダイレクトアタック!

【浄土の一閃】

(130) 2014/09/26(Fri) 20時半頃

【人】 奇跡の子 カリュクス

[





         カ ッ … ――――― 





                         ]

(131) 2014/09/26(Fri) 20時半頃

【人】 捜査官 ジェフ

…………やってみろ。そうすれば分かるさ。

[相手には見えていないのだろうが、遊兎の隣に小さな子供が浮いて相手をバカにする行動を取っていた。]

仲間の意志を受け取って、俺は先へと進ませてもらう。

(132) 2014/09/26(Fri) 20時半頃

【秘】 おひめさま タルト → 奇跡の子 カリュクス

/*
すみませーんここで私挟みますー

(-139) 2014/09/26(Fri) 20時半頃

【秘】 奇跡の子 カリュクス → おひめさま タルト

/*
はい

(-140) 2014/09/26(Fri) 20時半頃

【人】 ランタン職人 ヴェスパタイン

――何が仲間の意志だ。

所詮は欺瞞!
人間は決闘盤を持つ時、相手の前に立てるのは独りでしかないッ!!

[手を振り上げれば、それに反応した『神』が吼える。]

消え去れ、『英雄』ッ!
《地縛神 Alqo Baleno》で相手プレイヤーにダイレクトアタック!


 ― 地縛咆哮≪Earthbound Howling≫!! ―


[攻撃表示] 《地縛神 Alqo Baleno》 ATK4300

(133) 2014/09/26(Fri) 20時半頃

【人】 奇跡の子 カリュクス

閃光が少女へと迫る!*

(134) 2014/09/26(Fri) 20時半頃

【人】 ランタン職人 ヴェスパタイン

残りライフはたったの1!
攻撃力4300の《地縛神》がかすりでもすれば一撃で吹き飛ぶ!

――これで、俺の勝ちだ。
ヒャハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハ!!!

(135) 2014/09/26(Fri) 20時半頃

【人】 捜査官 ジェフ

手札から〈ブレイブキッド〉の効果を発動する!

[小さな子供>>3:93が手を広げて遊兎を守るように立ちふさがる。それは、小さいながらも勇気を持って敵へと立ち向かう勇者の背中。それでも、小さな体では咆哮を止めるレベルにはなれない。
しかし――――

                ギィン!

ここには勇者が居る。聖剣を盾にするように咆哮へと構え、受け止めた。]

(136) 2014/09/26(Fri) 20時半頃

【人】 ランタン職人 ヴェスパタイン

――ちぃッ!防いだか!

[自分の手札を見れば、そこには今引いたばかりのフィールド魔法――《コンティキ・ピラー》。
前のターンで引いていれば、そのターンで相手をきっと倒せていた。
天運さえもオレを裏切ろうというのか。]

……だが、2度目の奇跡は無い。

オレは手札から魔法カード、《運命の道筋》を発動!
手札のカード……《チェンジリング・ブラウニー》と《コンティキ・ピラー》を除外し、自分のデッキからカードを1枚選んでデッキの一番上に置くッ!!

デッキの一番上に置くカードは――《運命の分かれ道》!
2分の1の確率で、2000ポイントのダメージを与えるカードだ……!

(137) 2014/09/26(Fri) 21時頃

【人】 ランタン職人 ヴェスパタイン

オレのLPはお前の1万倍ッ!
そして、強固な体制を持つ《地縛神》が居る!!

このターンでもし《地縛神》を倒そうとも、次のターンが回ってくれば《運命の分かれ道》の効果により、50%の確率でお前は消え去る。

――今の状況から《地縛神》を倒すことさえ奇跡的。
そこからさらに《運命の分かれ道》の50%を引き当てるなど――



――可能性はゼロにも等しいッ!

ターンエンドだ!

(138) 2014/09/26(Fri) 21時頃

【独】 捜査官 ジェフ

/*
メタポ…?あいつ制限だったっけ?

(-141) 2014/09/26(Fri) 21時頃

ランタン職人 ヴェスパタインは、メモを貼った。

2014/09/26(Fri) 21時頃


【独】 愛人 スージー

/*
白夜氏、眠気にやられてお昼お返事してなかった…モンドさんが積極的過ぎてスージーさん憧れから恋に転換しそうです。いや、寧ろしろ。

(-142) 2014/09/26(Fri) 21時頃

【墓】 愛人 スージー

──っ…!!?

[>>+66コツンと額を当てられれば既に顔が真っ赤だったに違いない。憧れの上司が近いというか近過ぎるというか、逃げ場がない。でもその行為が此方を心配してくれてるからだと考えれば少しだけ冷静になって。でも熱確かめるだけなら額に手を当てれば良いだけではないかと考えると妙な気持ちになって。仕事ではない彼はいつもこんな感じなのだろうか…ハッキリとは分からない。]

ねっ熱はな、ですって…!

[呂律が回ってない。外野にいたジャックは少しニヤニヤとしていただろうか?仮面を着けているのでその顔は見えないけども。]

(+67) 2014/09/26(Fri) 21時頃

スージーは、ジャックに向けてエーリアン・ドックを召喚!

2014/09/26(Fri) 21時頃


【独】 捜査官 ジェフ

/*
ああ、別の壺と勘違いしてたわ

(-143) 2014/09/26(Fri) 21時頃

【独】 愛人 スージー

/*
というか、仮にも部下のスージーを膝上に乗せる上司なかなかの攻めプレイスタイルです。

(-144) 2014/09/26(Fri) 21時半頃

【独】 小悪党 ドナルド

/*
ゴキの死骸の横でリア充とはカオスな異世界だな…

(-145) 2014/09/26(Fri) 21時半頃

【秘】 愛人 スージー → 革命家 モンド

[少し唸りながらモンドを見るスージーは仕事中とは違い弱々しかっただろう。というより、彼女が大怪我をしている身だからこそその様な側面が出てきたのであろうが。…こう見えてDホイールで横転する事は少ないのだ。]

…取ってくるって、何をですか。

[一応身は半分蛇なので恐らくゲテモノでも食べれるであろう。スージーの意思とはまた別で。]

(-146) 2014/09/26(Fri) 21時半頃

ジャックは、トラップ発動!落とし穴!ついでに飛翔するGを特殊召喚っ!

2014/09/26(Fri) 21時半頃


【墓】 革命家 モンド

[>>+67スージーの逃げ場はあっただろうか。
モンドの膝の上で横抱きにされ、しっかりとその身体を抱きしめられていた]

少し熱いな……それに顔も真っ赤だ

[瞼を開き、蛇のものとなったスージーの瞳を覗き込む]

(+68) 2014/09/26(Fri) 21時半頃

【秘】 革命家 モンド → 愛人 スージー

マッド・ロブスターだ
沼かどこかに居そうな気がするが

[もしかすると違う意味でスージーはつぶやいたかもしれないが]

……好意のないやつにこんなことはせんさ

[それは今額を合わせていることで――]

(-147) 2014/09/26(Fri) 21時半頃

【墓】 革命家 モンド

[これは仕事ではない私事。
私事でスージーを膝の上に載せて、抱いているのだ]

デュエルの観戦が終わったらゆっくり眠るといい

[無論デュエルの途中ででも、眠たければそのまま寝ても良いという意味を込めてのこと。
スージーの身体が安定するようにしかりと抱きしめ、額を離せば小さく笑みを浮かべて見せた]

(+69) 2014/09/26(Fri) 21時半頃

【人】 おひめさま タルト

[おほしさまより眩しいのがくる!
いや いや 負けちゃう いや ]

      パ………   パ  …


[うっ、ぐ。ひっく。鼻水とまってぇぇ、なみだ、とまらない ]

ぱ     ぱ ぁ……!


      ぱぱ…  ぱぱ    −−


[負けちゃう。やだ。ご褒美もなくて、怒られるの、やだ。やだ、やだ。

    助けて


            助けて

(139) 2014/09/26(Fri) 21時半頃

【人】 おひめさま タルト

パパァーーーーーーーー‼︎‼︎‼︎‼︎‼︎‼︎‼︎‼︎‼︎

(140) 2014/09/26(Fri) 21時半頃

【人】 おひめさま タルト

[





         カ ッ … ――――― 





                         ]

(141) 2014/09/26(Fri) 21時半頃

【人】 おひめさま タルト

   [   閃光  ]

(142) 2014/09/26(Fri) 21時半頃

【人】 おひめさま タルト

[幼き少女の元へもう一筋の閃光が向かう――!]

(143) 2014/09/26(Fri) 21時半頃

【人】 おひめさま タルト

滅びの爆裂疾風弾(バーストストリーム)!!!!!!

(144) 2014/09/26(Fri) 22時頃

【独】 幽閉児 ジャック

/*
ザワザワ…

(-148) 2014/09/26(Fri) 22時頃

【独】 幽閉児 ジャック

/*
!?

(-149) 2014/09/26(Fri) 22時頃

【人】 おひめさま タルト

[






         ドコオオオオオオオオッッ!!!





   

            ]

(145) 2014/09/26(Fri) 22時頃

【独】 革命家 モンド

/*
社長(の攻撃)がきたか

(-150) 2014/09/26(Fri) 22時頃

【独】 墓守 ヨーランダ

/*

>>滅びの爆裂疾風弾(バーストストリーム)!!!!!!<<

(-151) 2014/09/26(Fri) 22時頃

【独】 墓守 ヨーランダ

/*

社長かな??

(-152) 2014/09/26(Fri) 22時頃

【独】 愛人 スージー

/*
モンドさんからの告白と海馬社長が出た事に吐血

(-153) 2014/09/26(Fri) 22時頃

【人】 おひめさま タルト

[放たれた光の砲弾は一直線にホープの放った閃光を撃ち抜き――消失させた]



   ふはははははははははは!!!!




[砲弾も消え去れば、公園の端のほうで倒れている数人の青年の上に君臨する、仮面を被った男と巨大な白龍]

(146) 2014/09/26(Fri) 22時頃

【人】 おひめさま タルト

幼き子をデュエルで負かそうとは…
フン…仏が聞いて呆れるな

[公園に敷かれた煉瓦に、コツ、コツと偉そうな音を響かせ、姫果の前へ。
そして、竜と共に立ち塞がった――

――つまり、ソリッドビジョン内である]

(147) 2014/09/26(Fri) 22時頃

【人】 おひめさま タルト

[仮面の男は背の後ろにいる娘――否、一人の少女へと振り返る]

娘よ、俺と竜は今から一時的にお前のカードとなり、ここに君臨してやろう!
【正義の味方 カイバーマン】はこれより、【P-HERO カイバーマン】となる‼︎

[再び男の高笑いが響き、
ソリッドビジョンの少女のフィールドに二つのカードが浮かび上がった]*


---
☆【青眼の究極竜(ブルーアイズアルティメットドラゴン)】☆
星12/光属性/ドラゴン族/ATK4500/DEF3800

☆【P-HERO カイバーマン】☆
星3/光属性/戦士族/ATK 200/DEF 700
@このカードをリリースすることによって手札から「青眼の白龍」を特殊召喚することが出来る

(148) 2014/09/26(Fri) 22時頃

【独】 看板娘 櫻子

/*
よっし、再起動完了・・・
意識もデュエルに切り替えたし、ログも読んだけど。

・・・死んでて良かったと、しみじみ思ってしまうのはどうなんだろうなぁ。(というか、正規カード使い残って無いきがする。)

(-154) 2014/09/26(Fri) 22時頃

【独】 捜査官 ジェフ

/*
メモの更新し忘れで今考えてる道筋が計算間違いかと思ったぜ…。
気をつけんといかんのだけどなぁ。

(-155) 2014/09/26(Fri) 22時頃

【秘】 奇跡の子 カリュクス → おひめさま タルト

/*
攻撃したのは阿弥陀如来ですよ。
あと、これってまだ私のターンですか?

(-156) 2014/09/26(Fri) 22時頃

【人】 おひめさま タルト

-姫果サイド-


 カイバー ……… マン ?


[光が消えた…?つむった目をちょびっとずつ開けたら、目の前にね、【正義の味方 カイバーマン】と【青眼の究極竜】がいたの。
パパに、似てるけど違うって言ってた…。KCランドのマスコット…カードがなんでパパのカード使ってるの?こてん]


あ、えっと、あの!

[や、やったぁ…?で、でも光は見えたかも!]*

(149) 2014/09/26(Fri) 22時頃

【秘】 おひめさま タルト → 奇跡の子 カリュクス

/*
じゃあそこ修正で。あなたのターンですが…

(-157) 2014/09/26(Fri) 22時頃

タルトは、攻撃してたの如来様だって。間違えたてへぺろ

2014/09/26(Fri) 22時頃


【秘】 奇跡の子 カリュクス → おひめさま タルト

/*
あともう一つ如来は破壊されていませんよね?

(-158) 2014/09/26(Fri) 22時頃

【墓】 看板娘 櫻子

[組み上げたデッキを見て少し悩むも、
最後にどこからとも無く出したデビルドーザーのカードをデッキに入れて。
カード自体への愛着は一枚にしかないけれど、
その一枚への愛着だけなら誰にも負ける気はしない。]

よし、構築おわりっ!
待たせちゃったかもしれないけど・・・
それじゃ、はじめる?

[組みあがったデッキをシャッフルしながら、薬と笑って問いかけた。]

(+70) 2014/09/26(Fri) 22時頃

【人】 捜査官 ジェフ

……次、か。
俺のターン!

[目を閉じて、祈るようにデッキへと手を添える。右手を添える。]

      この逆境を越えて!
                  俺は全てを終わらせに行く!

[勢いよく引き抜かれたカードは輝く軌跡を宙へ残し、遊兎の手でその想いに答えるカードが現れる。その先がどうなるかを知らないが、先が無いのであれば突き進むのみ!]

    俺は〈聖剣-ブレイブソウル-〉の装備を解除する!

      そして!手札から魔法カード【融合】を発動!

[次元が歪み、〈勇者 クライス〉と〈聖剣-ブレイブソウル-〉、そして手札からは先ほど引いた〈聖剣-シールエンチャメント-〉が1点へと混ぜられてゆく。]

聖剣の真の力を解放せし勇者よ!
                 運命を砕き!勝利をもたらせ!

[               ――カッ!                   ]

(150) 2014/09/26(Fri) 22時頃

【秘】 おひめさま タルト → 奇跡の子 カリュクス

/*されてません

(-159) 2014/09/26(Fri) 22時頃

【墓】 愛人 スージー

[>>+68抱き締められればその場から立って逃げる事すら道を断たれたか。誰の所為でこうも熱くなっているのか分かって欲しいものである。…いや、故意的な動作の可能性もあるが。]

気の所為ですっ…

[弱弱しい反論。彼が此方の瞳を覗いてくれば思わずその視線を合わせたか。]

(+71) 2014/09/26(Fri) 22時頃

【秘】 愛人 スージー → 革命家 モンド

えっ?…ええ、確かに沼にはいそうですけれども。

[何かが違ったが間違ってはいなかったので肯定の言葉が出た。それは良い、それは。]

なっ…え、…こ、好意…?

[大切な物を扱うように微笑む彼の小さな声を聞けば、スージーは口から言葉を出す事が出来なくなって少しパクパクさせた。分かっていて此方の反応を見ている、そう判断してより顔が熱くなる。
どうして自分はこうも慌てているのだろうか。その明らかな告白に、スージーは口から心臓が出てきそうだった。これだけは間違いない。]

(-160) 2014/09/26(Fri) 22時頃

【見】 肉屋 ニール

か、カイバーマンだって!?!?!?!?

[突然の出来事につい大声を出してしまう
泣きじゃくっていた幼女が呼んだそれは、間違い無くカイバーマンであって]

お、思い出した…!!!あの幼女、海馬コーポレーションの社長の娘か!!!

[辻褄が合う。どうしてこんな幼女がデュエルに参加しているのか
そしてどうしてこんなにも強いのか]

有り得ねぇ…。海馬…そうか、まさかあの子がな……

[滅びの爆裂疾風弾(バーストストリーム)はどこか画面で、遠い所でしか見た事の無かったのに
生で見れたそれにテンションはMAXとなっていた]

(@4) 2014/09/26(Fri) 22時頃

【見】 肉屋 ニール

は…はははは!!!
あの嬢ちゃんとんでもねぇ奴だな!!

[正義の味方 カイバーマンの名前がP-HERO カイバーマンとなるのを目撃する
それはまさに異質な出来事で、ゲーム上“あってはならない行為”だったのかもしれない
それですら出来てしまうのだから、やはり只者ではないのだろう]

光り輝く白い肌に青い瞳、更に3つの頭の龍……

[それは神よりも神々しく、神を殺すとでも言えるような
龍そのもの、ただそれしか言う事は出来なかった]

ブ…青眼の究極竜(ブルーアイズアルティメットドラゴン)!!!!!!

(@5) 2014/09/26(Fri) 22時頃

【墓】 愛人 スージー

[少しして彼の額が離れればスージーは顔に掌を当てて、戸惑っている自身を落ち着かせようとして息を吐く。眠くはない、そう、多分眠くはない。そう自身の中で考えながら。
>>+70櫻子のデッキが完成したらしい。横目で見れば嬉しそうに笑っていた。私の出したエーリアン・ドックはどうしたのだろう…そう思ったら小さな穴にハマって身動き取れない所にGが襲撃しているのが見えた。]

(+72) 2014/09/26(Fri) 22時半頃

【人】 捜査官 ジェフ

[光が収まりそこに居たのは黒いの甲冑を着て、一つの黒い長剣を持つ者。
先ほどまで居た勇者のような可視化しているオーラを放つことは無いが、その黒い姿からは想像出来ないほどの神々しさまで感じるその神聖さは敵の神さえも後ろへと後ずさる。]


■〈勇者王 ナサリム〉
レベル12/戦士族/神
モンスター/効果/融合
4000/3000
「聖剣」と名のついたモンスター×2+「勇者」と名のついたモンスター
このカードの特殊召喚は無効化されない。
このカードは「破壊」、「墓地に送る」、「除外」の効果を受けない。
このカードは1ターンに2度、以下の効果を選択して発動する事が出来る。
●相手エンドフェイズ時までフィールド上のモンスターの効果を無効化する。
●フィールド上のカードを1枚選択してデッキの一番下に戻す。
●エンドフェイス時までこのカードの攻撃力をフィールド上とエクストラデッキに表向きで存在する「ブレイブ」または「勇者」と名のつくカードの数×1000アップする。

(151) 2014/09/26(Fri) 22時半頃

【独】 愛人 スージー

/*
此処は恋村だっただろうかと白夜顔からにやけが止まりません。

(-161) 2014/09/26(Fri) 22時半頃

【人】 奇跡の子 カリュクス

「幼いかどうかなど関係ありません。デュエリストはデュエリスト。目の前の敵を屠るものです」

突然現れた2体のモンスター。特に【青眼の究極竜(ブルーアイズアルティメットドラゴン)】に内心驚きながら、仮面の男の言葉に応える。

「……青眼の究極竜」

尼僧の記憶に、そのモンスターはいた。
かつてのバトルシティの決勝戦。
その舞台に君臨した、神の攻撃力をも凌ぐ力を持ったモンスター。

(152) 2014/09/26(Fri) 22時半頃

【人】 奇跡の子 カリュクス

……ダメだ

(153) 2014/09/26(Fri) 22時半頃

【人】 奇跡の子 カリュクス


そんなことを思ってはダメだ。

(154) 2014/09/26(Fri) 22時半頃

【人】 奇跡の子 カリュクス


恩師である和尚も言ってたではないか。

(155) 2014/09/26(Fri) 22時半頃

【人】 奇跡の子 カリュクス


あきらめるな、心を静めろ、と。

(156) 2014/09/26(Fri) 22時半頃

【人】 奇跡の子 カリュクス


でも、もう、ダメだ。

(157) 2014/09/26(Fri) 22時半頃

【人】 ランタン職人 ヴェスパタイン

《融合》……だと……ッ!?

[モンスター同士を混ぜる力――《融合》。その光が収まり現れたモンスターを見れば、どくん、と心臓が跳ねるような感覚。
男の目が紫の光に支配されていく。男のものとは違う『別の声』が、忌々しそうに《勇者王》を睨んだ。]

救世主《セイヴァー》……マタ我ノ邪魔ヲシヨウト言ウノカ……ッ!

許サン……

許サンゾォォオオオオオオオオオッ!!!!!!

[轟く怨嗟の声。フィールドを囲う紫炎が噴き上がり、《地縛神》が迎え打たんと叫びを上げる。]

(158) 2014/09/26(Fri) 22時半頃

【人】 奇跡の子 カリュクス


こんなの、こんなのを見せつけられたら………

(159) 2014/09/26(Fri) 22時半頃

【人】 奇跡の子 カリュクス


―――ニヤァ―――

(160) 2014/09/26(Fri) 22時半頃

【人】 奇跡の子 カリュクス

踏みにじりたくなるじゃないか!

(161) 2014/09/26(Fri) 22時半頃

捜査官 ジェフは、メモを貼った。

2014/09/26(Fri) 22時半頃


ランタン職人 ヴェスパタインは、メモを貼った。

2014/09/26(Fri) 22時半頃


【秘】 革命家 モンド → 愛人 スージー

そうだぞ、ずっと想っていたことだ

君を俺の色に染めあげたい

俺だけのものにしたい

まぁ、こちら<<アタラクシア>>に来なければ告げなかった、な

[それは離れる前に告げた言葉]

(-162) 2014/09/26(Fri) 22時半頃

【人】 奇跡の子 カリュクス

「ふフフ……。ふフフフフ……」

尼僧は笑っていた。先ほどまでの無表情さと無縁なほどに。

ただ、異質だったのは。
彼女のそれは悪意からくる不気味なものだった。

(162) 2014/09/26(Fri) 22時半頃

【墓】 革命家 モンド

お、出来たか
二人ともがんばれよ

[>>+70見ている方は気楽なものである]

負けたらこのジュースを一気飲みだな

[100%炭酸野菜ジュースであった]

(+73) 2014/09/26(Fri) 22時半頃

【独】 愛人 スージー

/*
ごぼあっ(銃殺

(-163) 2014/09/26(Fri) 22時半頃

【独】 捜査官 ジェフ

/*
あ、こいつ緊急脱出装置に弱いわ(笑)

(-164) 2014/09/26(Fri) 22時半頃

【人】 おひめさま タルト

[>>161 尼僧の声にピタリと風が止む。
鼻水と涙で濡れた顔はそのままに]


…そちのような者に、妾の相手は務まらぬ

[目の前に出てきた男、此奴も妾が呼び寄せただけのこと。
くるりと指で円を描いては尼へと向け、見下すように目を細めた]

まこと、その悪臭は不愉快じゃ

[>>162 尼僧の様子をそう揶揄し、再び気配は消え、ペンダントの輝きが強まる。
あくまでデュエルの主導権は姫果のまま]*

(163) 2014/09/26(Fri) 22時半頃

【人】 奇跡の子 カリュクス

「青眼の究極竜。えぇ知っています。知っていますとも。海馬コーポレーション社長である海馬瀬人が従える、神殺しの最上級モンスター。あのバトルシティの準決勝で見せた強靭な力と迫力を。私はその頃まだ幼く、ものごころつくころに、記録映像として見たことがあります。海馬瀬人、武藤遊戯ともに己の力の限り戦ったあの光景。目を閉じるとその光景が今でも鮮明に映ります」

尼僧は目をつむり、感涙しているようなそぶりを見せる。

「そして、私の記憶に最も鮮明に残っているのも、海馬瀬人が御使いになったカードです。私も昔からそのカードを使ってみたいと思っていたのですが、残念ながら最近までそのカードを見ることさえなかったのです」

今度は項垂れ、とても悲しそうな表情を作る。
尼僧の鉄面皮などとっくに剥がれていた。

(164) 2014/09/26(Fri) 22時半頃

【独】 ランタン職人 ヴェスパタイン

残った5人中4人が闇堕ち(?)とは。

(-165) 2014/09/26(Fri) 22時半頃

【墓】 幽閉児 ジャック

HAHAHA!僕様はいつでもいいぞ!

[シャゲー┌(_Д_┌ )┐-)

足に現れたデュエルディスク…そこにセットされてあるのは、究極昆虫族デッキ…その名も━━━━




   G ・ エ キ ス パ ー ト レ ク イ エ ム ]

(+74) 2014/09/26(Fri) 23時頃

【墓】 幽閉児 ジャック

      決 闘 《デ ュ エ ル》 ! ! !

(+75) 2014/09/26(Fri) 23時頃

【墓】 幽閉児 ジャック

先行をとったのは
2(1.櫻子2.ジャック)━━━━

(+76) 2014/09/26(Fri) 23時頃

【人】 おひめさま タルト

−その頃・公園の隅−

   『お二人共、ご無事で……!!』


[車の側で2人を遠くから見守る磯野の姿があった]*

(165) 2014/09/26(Fri) 23時頃

【人】 奇跡の子 カリュクス

「ですが!最近、ホントについさっきそのカードを見つけることができたのです。幸か不幸か、その思い出のカードはストレージに入っており、すかさず買って、デッキに入れたのです!」

尼僧はそう言い、増えた手札からカードを一枚抜いた。

「そして、そのカードは私の手にありました」

(166) 2014/09/26(Fri) 23時頃

【人】 奇跡の子 カリュクス

覚えてますか?
『エネミーコントローラー』

(167) 2014/09/26(Fri) 23時頃

【墓】 幽閉児 ジャック

僕様のターン!
ドロー!

[手札に来たのはG達、そしてそのサポート…初期の手札としては申し分のないもの]

モンスターゾーンにカードを1枚セット、さらに魔法、罠ゾーンにカードを1枚セットし、Turn EndだZE!

[黒光りするG、そしてサイクロンを伏せ、このターンを終了する。
まずは地盤を固めるところから…展開力の少ないデッキだが、相手を阻害することに関してはまさに強力なデッキ…それが、G・エキスパートレイクイエム━━━━]

(+77) 2014/09/26(Fri) 23時頃

【独】 幽閉児 ジャック

/*
磯野ォォオオオオオ

(-166) 2014/09/26(Fri) 23時頃

【人】 奇跡の子 カリュクス

『エネミーコントローラー』
速攻魔法
●相手フィールド上に表側表示で存在するモンスター1体を選択し、表示形式を変更する。
●自分フィールド上のモンスター1体をリリースして発動できる。相手フィールド上に表側表示で存在するモンスター1体を選択し、エンドフェイズ時までコントロールを得る。

(168) 2014/09/26(Fri) 23時頃

【人】 捜査官 ジェフ

『許さない?面白い事を言うな、邪悪なるモノよ。』

[遊兎の声ではない声がフィールドに響く。その声は平静で強いモノではないにもかかわらず何物にも邪魔されること無くそれぞれに伝わる。]

『許されざるは貴様の存在だ。この私が封印してくれよう。』

[つい、と剣を指で撫でるように動かすと黒き長剣は白銀のオーラを纏う。]

『その穢れた魂、永遠なる浄化にて洗い流してくるといい。』

[一振り目、その一撃で全ての紫炎が消滅する。

 二振り目、その一撃は白銀を持って地縛神を塗りつぶさんと振りぬく。

               ―――ザァッ!

当たる瞬間輝きが世界を飲み込み、輝きが終わるころには地縛神の跡形も残っていなかった。]

(169) 2014/09/26(Fri) 23時頃

捜査官 ジェフは、メモを貼った。

2014/09/26(Fri) 23時頃


【独】 看板娘 櫻子

/*
34(0..100)x1
さて、引きはいかに・・・

(-167) 2014/09/26(Fri) 23時頃

【独】 捜査官 ジェフ

/*
うーむ、こんな感じをあと少なくとも二回やるのかな?()
ドラゴンについて考えが纏まらず、そろそろおいデュエルしろよ展開の物理で殴り合いたい欲。

(-168) 2014/09/26(Fri) 23時頃

【独】 看板娘 櫻子

/*
・・・びみょいな。
共鳴虫、マザー・スパイダー、奈落の落し穴、グラビティ・バインド、スパイダー・スパイダーってとこかな?
で、通常ドローがライトニング・ボルテックス。

(-169) 2014/09/26(Fri) 23時頃

【人】 ランタン職人 ヴェスパタイン

ククッ……ククククククッ!

[消え去っていく地縛神。小さくなっていく紫の焔。
だが彼の者は不敵な笑みを崩さない。]

封印カ――イイダロウ……!
ダガ、封印スル者ガ居レバ、封印ヲ解キ放ツ者モマタ居ルト云ウ事……ッ!!!

(170) 2014/09/26(Fri) 23時頃

ランタン職人 ヴェスパタインは、メモを貼った。

2014/09/26(Fri) 23時頃


【秘】 おひめさま タルト → 奇跡の子 カリュクス

/*
待ってください待ってください
バトルフェイズ中に速攻はないですよ!
バトルフェイズ中に使えるって記述がない限り無理です

(-170) 2014/09/26(Fri) 23時頃

【墓】 看板娘 櫻子

私のターン、ドロー・・・
むぅ。

[初期の手札はリクルーターに蘇生機能つきモンスター、トラップ二枚に上級一枚。
ドローしたカードは除去魔法だけど、正直此処で使うにはコストが重い・・・]

・・・私のターン、共鳴虫を攻撃表示で召喚!
トラップ二枚を伏せて、共鳴虫で伏せモンスターにアタックです!

[伏せたのは除去トラップとロックトラップ。
少なくとも、相手の動きを封じる程度には役立つだろう。
攻撃が通る通らないに関わらず、そのままターンエンドするつもりで・・・]

(+78) 2014/09/26(Fri) 23時頃

【人】 ランタン職人 ヴェスパタイン

力ヲ求メル者ガ居ル限リ、我ハ何度デモ蘇ルッ!
力ヲ呼ビ覚マス『アノ女』ガ居レバ、封印ヲ解ク事ナド、イトモ容易イッ!
クククククッ……!

[地面の底から邪悪な嗤い声が辺りに響く。]

何度デモコノ世界ヲ破滅ニ導イテヤロウ……ッ!
フハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハッ!!!

(171) 2014/09/26(Fri) 23時頃

【秘】 おひめさま タルト → 奇跡の子 カリュクス

/*
あれれ。どうだっけ。とりあえず待ってください

(-171) 2014/09/26(Fri) 23時頃

【秘】 おひめさま タルト → 奇跡の子 カリュクス

/*
やっぱりバトルフェイズ中はダメかと…

(-172) 2014/09/26(Fri) 23時頃

【秘】 奇跡の子 カリュクス → おひめさま タルト

/*
速攻魔法は自分のターンならいつでも発動可能、つまりバトルフェイズ中でも発動できます。
できないのはセットの方です。

(-173) 2014/09/26(Fri) 23時頃

【墓】 幽閉児 ジャック

何もないZE!

[伏せてあった黒光りするGは跡形もなく粉砕するッ!]

クッ!だが、これで黒光りするGが1枚墓地に送られたZE!
さらに、ターンエンド時に、速攻魔法『サイクロン』を発動!

2(1.右2.左)側のカードを破壊する!

(+79) 2014/09/26(Fri) 23時半頃

【秘】 おひめさま タルト → 新製品 モナリザ

/*
失礼します。
バトルフェイズ中の速攻魔法はありなのでしょうか。

(-174) 2014/09/26(Fri) 23時半頃

【秘】 奇跡の子 カリュクス → おひめさま タルト

/*
続けますね。

(-175) 2014/09/26(Fri) 23時半頃

【秘】 おひめさま タルト → 奇跡の子 カリュクス

/*
待ってください

(-176) 2014/09/26(Fri) 23時半頃

【秘】 愛人 スージー → 革命家 モンド

…ずっと私の事を俺の色で塗り潰してやろう言ってましたよモンド先輩ってば。まあ私もその時闇堕ちしてた訳で、すっかり先輩の色に染め上げられた訳ですけど。

[笑いながら掌を退ければスージーは笑って言った。あれはあれで闇同士が惹かれ合っていたのかもしれない。何だか可笑しいものだ。]

…ずっとデュエル中、嫌われてるのかと思ってました。今思えば闇堕ちの影響で歪んでただけなのかもしれませんね。

(-177) 2014/09/26(Fri) 23時半頃

【独】 看板娘 櫻子

/*
1がグラビティ・バインド、
反対側が奈落の落し穴

(-178) 2014/09/26(Fri) 23時半頃

【人】 捜査官 ジェフ

[地縛神の笑い声が輝きと共に消失した後、相手フィールド上には何も遮るものは残っていなかった。]

『さあ、終わりにするぞ。』

そうだな。勝って終わろう。


[勇者王は赤きオーラを纏い始める。それに呼応するように光の柱とエクストラデッキから赤い力が集まり、オーラをより強く輝かせる。]

全てが終わった後、また会うとしよう。

[長剣を正面へと構え、イヴァンの正面へ立ち―――――]

        『≪セーバー・オブ・レッドバラー≫』ッ!

[その力を解き放った。]

(172) 2014/09/26(Fri) 23時半頃

幽閉児 ジャックは、メモを貼った。

2014/09/26(Fri) 23時半頃


【墓】 看板娘 櫻子

ぐ・・・

[伏せていた奈落の落し穴は、起動タイミングを逃したまま破壊される。
伏せカードの破壊手段が無かった以上仕方ないとはいえ、
次ターン攻撃をしのぐ手段が減ってしまった事は確かで・・・]

ターンエンドです・・・

(+80) 2014/09/26(Fri) 23時半頃

捜査官 ジェフは、メモを貼った。

2014/09/26(Fri) 23時半頃


【秘】 おひめさま タルト → 奇跡の子 カリュクス

/*
私自身使った覚えがないので、モナリザ様にジャッジしていただくことにしました。納得してないので、お手数ですがお待ちください。

(-179) 2014/09/26(Fri) 23時半頃

【独】 おひめさま タルト

/*
ネットも見たけど判断しかねる

(-180) 2014/09/26(Fri) 23時半頃

【人】 ランタン職人 ヴェスパタイン

クククッ……クククククッ!!!!

[強烈な光に呑み込まれ、男の身体は光に侵食されて消えていく。
怨嗟のような叫び声が、乾いた大地に響き渡る。]

フハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハッ!!!!!

[欲を肯定し、力を求めた男の末路。
孤独な最期に、黒の眼に宿った金の瞳は何を想うか。

――声が消え、光が消え、其処には1枚のカード。

欲望の結晶――血のように黒く濁った《マスターピース》だけが残った。]

イヴァン ライフポイント 10000 → 0

(173) 2014/09/26(Fri) 23時半頃

【秘】 革命家 モンド → 愛人 スージー

……そんなにか?

[何をしていたんだ自分の闇の部分はと視線を伏せる。
頭を抱えたくなるが、両腕は塞がっており下を向けばそこにはスージーが居るわけで目線の逃れる場所は存在しない]

ああ、そう、だな、そうだ
今でも思っているぞ
俺の熱で君を熔かしてしまいたいと

[デュエルをしている二人はこちらを気にしている暇はなかっただろうか。
静かに、さりげなく、素早く、スージーの額に口づける]

嫌うわけがないだろう
逆だ、全部逆……今からでも俺の色に染まってほしいさ

(-181) 2014/09/26(Fri) 23時半頃

【墓】 幽閉児 ジャック

僕様のターン!ドロー!
ほう…カードを2枚セット、そして、手札よりレスキュー・ラビットを通常召喚!!

効果を発動!!

[何もなければ効果を発動し、デッキの中からゴキボールを2枚特殊召喚するだろう。全開のアレとは違い、うさぎの皮を破ってダンゴムシのようなゴキブリがはい出てくるのだ…その光景は凄まじいものがあるだろう…]

(+81) 2014/09/26(Fri) 23時半頃

【独】 捜査官 ジェフ

/*
重たいわーーーーーーーーー!!!!!!!!!wwwwwwwwwwwwwwwwwww
ファーwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwつらたんwwwwwwwwwwwwなんでみんあn闇堕ちするんやwwwwwwwwwwwww少し位城之内ポジションとか居ようぜwwwwwwwwwwwあwwwwwwダメだwwwwwwwwwwww城之内闇堕ちするwwwwwwwwwwww

(-182) 2014/09/26(Fri) 23時半頃

【墓】 幽閉児 ジャック

[黒光りするG

星1/地属性/昆虫族/攻 200/守 500
相手フィールド上にシンクロモンスター1体のみが特殊召喚された時、
墓地のこのカードをゲームから除外して発動できる。
そのシンクロモンスターを選択して破壊する。
この効果は相手ターンでも発動できる。]

[ゴキボール

星4/地属性/昆虫族/攻1200/守1400
丸いゴキブリ。
ゴロゴロ転がって攻撃。
守備が意外と高いぞ。]

(+82) 2014/09/26(Fri) 23時半頃

【独】 幽閉児 ジャック

/*
通常モンスターまで説明する親切設計(

(-183) 2014/09/26(Fri) 23時半頃

【墓】 看板娘 櫻子

あちゃぁ、エクシーズか・・・

[エクシーズを妨害するのは飛翔するGだけど、今手札にあのカードは無い。
そして、エクシーズモンスターはレベルが存在しない・・・
当然、今伏せているグラビティ・バインドには引っかからない。
エクシーズモンスター対策の奈落は、さっきのターン破壊された・・・
要するに、このターンでの対処は不可能なわけで。]

・・・共振虫からのデビルドーザーが一番無難かなぁ。
対峙するGも除去できる火力はあるし。

[最悪魔法での除去も視野に入れながら、
兎から這い出てくるゴキボールに警戒の目を向けていた。]

(+83) 2014/09/26(Fri) 23時半頃

ランタン職人 ヴェスパタインは、メモを貼った。

2014/09/26(Fri) 23時半頃


【独】 幽閉児 ジャック

/*メモ

屍の上に立つ巨蟲G
星8/地属性/昆虫族/攻0/守0

「対峙するG」+「増殖するG」
このカードは上記カードを融合素材にした融合召喚
または「冷蔵庫裏の愛憎」の効果でのみ特殊召喚できる。
このカードの攻撃力、守備力は墓地、または除外されている「G」、または「ゴキ」とつくカードの数×800ポイントアップする。
このカードはカードの効果によってフィールドを離れることができない。

(-184) 2014/09/27(Sat) 00時頃

【墓】 幽閉児 ジャック

エクシィィィイイイイズ!!!

インヴェルズ・ローチ!!僕様の前に姿を表せ!!

[THEゴキブリ!ジャックの切り札の一つインヴェルズ・ローチ。
制限はあるものの、凶獣の特殊召喚の阻害はお手の物!]

ローチ!Are You READY?

GOOOOOOOOOOOOOO!!!!!!!

[バトルフェイズ、インヴェルズ・ローチの刃が共鳴虫へと向かう!!]

(+84) 2014/09/27(Sat) 00時頃

幽閉児 ジャックは、メモを貼った。

2014/09/27(Sat) 00時頃


【墓】 看板娘 櫻子

うげ、ローチかぁ・・・

[火力自体は、下級モンスターである甲虫装甲騎士と互角のライン。
だが、レベル5以上の特殊召喚を封じるという能力が厄介だ。
櫻子のデッキの上級モンスターは、大半が特殊召喚を前提としている。
つまりこの状況は、上級モンスターが封じられたのに等しいわけで・・・]

ああもう、いきなり700ダメージかぁ・・・
共鳴虫の効果発動、
デッキからグランド・スパイダーを守備表示で特殊召喚!

[共鳴虫はたやすく切り裂かれ、その能力でデッキから仲間を呼び出す。
召喚するのは、1ターンに一度召喚された相手モンスターを守備表示にする能力を持つスパイダーだった。]

(+85) 2014/09/27(Sat) 00時頃

【墓】 看板娘 櫻子

―グランド・スパイダー―
効果モンスター
星4/地属性/昆虫族/攻 0/守1500
このカードが自分フィールド上に表側守備表示で存在する場合に
相手がモンスターの召喚・特殊召喚に成功した時、
そのモンスターを守備表示にする事ができる。
この効果は1ターンに1度しか使用できない。

(+86) 2014/09/27(Sat) 00時頃

【人】 捜査官 ジェフ

……ふ―――――ッ、ガハッ!

[デュエルに夢中になり、鎮痛効果が作用していて忘れていた遊兎だが、気が緩むと痛みが戻ってきた。
ピースを拾いに近づこうとする一歩目が赤黒く染まる。]

『よくそれで生きているな。心配を通り越して関心出来るほどだ。』

[デュエルが終わっても消えずに残っている勇者王が遊兎に向かって言うが、本人は痛みで返事をすることもままならない。]

『気休め程度には治してやろう。邪神を打ち倒した褒美とでも思え。』

[黄金のオーラが遊兎を包むと、呼吸が楽になり、体を動かすには十分なほどには回復を見せる。その効果を見て頷くと、勇者王は消え去った。]

(174) 2014/09/27(Sat) 00時頃

【墓】 幽閉児 ジャック

グランド・スパイダーだと…厄介な蜘蛛だZE…ッ
アイツ、絶対にアシダカグモだぜ…おぞましい!!

[そう言いつつターンを終了する。正直あまり好ましくはない状況だが、仕方がないだろう。]

Turn Endだ!

(+87) 2014/09/27(Sat) 00時頃

【秘】 新製品 モナリザ → おひめさま タルト

/*
はい。可能です。
「相手ターンでも使用できるカード」は基本的にスペルスピード2であり、《エネミーコントトーラー》であれば、ダメージステップ中以外であればバトルフェイズ中で使用可能です。

ただし、相手ターンで使用する場合はもちろん伏せた状態からでなくてはいけません。
自分ターン中であれば、基本的にどのタイミングであっても手札から速攻魔法の使用が可能です。
自分ターン中で使用する場合はそれ以外の魔法カードなどと異なり、伏せたターン中に使用することはできません。

詳細は以下のページをご参照ください。
http://yugioh-wiki.net...

(-185) 2014/09/27(Sat) 00時半頃

捜査官 ジェフは、メモを貼った。

2014/09/27(Sat) 00時半頃


【独】 看板娘 櫻子

/*
32(0..100)x1

こい、少なくとも現状をどうにかできるカードっ!
(尚、こなかった場合サンダー・ボルテックス・・・
アレ手札コストの上にデッキに一枚しかないから使いたくないんだよなぁ。

(-186) 2014/09/27(Sat) 00時半頃

【秘】 おひめさま タルト → 新製品 モナリザ

/*
なるほど…自分で使ったことないので相手を待たせておりました…
ありがとうございました

(-187) 2014/09/27(Sat) 00時半頃

【秘】 新製品 モナリザ → おひめさま タルト

/*
いえいえ。
すぐに反応できず、すみませんでした。

(-188) 2014/09/27(Sat) 00時半頃

【墓】 看板娘 櫻子

私のターン、ドロー・・・
むぅ。

[手札に来たカードは、サクリファイス・スパイダー。
なるべく後まで取っておきたいけれど、
今は取って置けるほど手札に余裕が無い。]

手札から魔法カード、ライトニング・ボルテックスを使用!
コストとしてサクリファイス・スパイダーを捨て、
相手フィールド上の表側表示モンスターを破壊します!

[デッキに一枚しか入れていない、手札コストの全体除去。
・・・正直コストがきついけど、グランド・スパイダーが突破されれたら押し切られるし仕方ない。]

(+88) 2014/09/27(Sat) 00時半頃

【秘】 おひめさま タルト → 新製品 モナリザ

/*
確認ですがマスタールール2でもそれは変わらずですか?
調べてもルール3のほうしか書かれていないので…細かいことは今回良いでしょうか…
すみません、お手数かけました

(-189) 2014/09/27(Sat) 00時半頃

【秘】 おひめさま タルト → 奇跡の子 カリュクス

/*
申し訳ありません確認取れましたので続けてください

(-190) 2014/09/27(Sat) 00時半頃

【秘】 新製品 モナリザ → おひめさま タルト

/*
マスタールール2から3へ移行する際には、速攻魔法についてのルール改定は無かったので、マスタールール3を参照にして大丈夫ですよ。

(-191) 2014/09/27(Sat) 00時半頃

【墓】 幽閉児 ジャック

クッ…!
破壊耐性はない…

いいだろう!

[その瞬間、雷に打たれ黒焦げになるローチ。霧散していけばフィールドは伏せカードのみとなってしまう。]

(+89) 2014/09/27(Sat) 00時半頃

【秘】 おひめさま タルト → 新製品 モナリザ

/*
わー何から何までありがとうございますー!
(ルール改訂あまり確認してない)

(-192) 2014/09/27(Sat) 00時半頃

看板娘 櫻子は、メモを貼った。

2014/09/27(Sat) 00時半頃


【人】 奇跡の子 カリュクス

『エネミーコントローラー』の効果発動!

【月光菩薩】をリリースし、相手フィールドの青眼の究極竜を選択!

(175) 2014/09/27(Sat) 00時半頃

幽閉児 ジャックは、メモを貼った。

2014/09/27(Sat) 00時半頃


【墓】 革命家 モンド

インヴェルズ・ローチ……厄介なやつだな

[モンドのデッキは融合を主体としている。
それを封じられるのはとても痛い。
自分ならば対抗手段はどうしたものかと考えていれば櫻子が繰り出したのはグランド・スパイダーであり、互いに相手の手を封じつつの攻防が繰り広げられていた]

接戦だな

(+90) 2014/09/27(Sat) 00時半頃

【墓】 看板娘 櫻子

・・・よし、場が開いた・・・
スパイダー・スパイダーを召喚!
ダイレクトアタックです!

[伏せカードが二枚あるのは気にかかるが、
このデッキに魔法・トラップの除去手段はあまり無い。
使わせて減らすほうが早いと割り切って、
手札に残った戦力で攻撃を仕掛けた。]

―スパイダー・スパイダー―
効果モンスター
星4/地属性/昆虫族/攻1500/守1000
このカードが戦闘によって相手フィールド上に
守備表示で存在するモンスターを破壊した場合、
自分の墓地に存在するレベル4以下の
昆虫族モンスター1体を選択して特殊召喚する事ができる。

(+91) 2014/09/27(Sat) 00時半頃

【秘】 愛人 スージー → 革命家 モンド

先輩、私が証拠を忘れる事なんてありましたか?

[指摘されて目を泳がせる彼を見れば「ああ、やっぱり覚えてないんだ」と思う。そういえば思えば闇に堕ちた彼も真っ直ぐだったけ。根本的な性格だけはそうそう変わらないのだろうか…?額にくすぐったさを覚えれば少しは落ち着いていた心臓がまた高らかに鼓動する。]

っ…でも先輩、私、今私半分蛇ですよ…?

[恐る恐る問う。多分彼はそれでも構わないと言うだろうけど。スージーは彼の真っ直ぐでかつ素直な想いに微笑むとまたも服の裾をそっと引っ張った。]

(-194) 2014/09/27(Sat) 00時半頃

【独】 看板娘 櫻子

/*
うん、疲れてるな。
名前間違う、解説入れ忘れる・・・
・・・早寝したほうがいいんだろうか。

(-193) 2014/09/27(Sat) 00時半頃

【秘】 奇跡の子 カリュクス → おひめさま タルト

/*
そのまま続けていいですか?

(-195) 2014/09/27(Sat) 00時半頃

【秘】 おひめさま タルト → 奇跡の子 カリュクス

/*
大丈夫です

(-196) 2014/09/27(Sat) 01時頃

【秘】 新製品 モナリザ → おひめさま タルト

/*
ルール改定で特に変わったのは以下の点ですね。

・ペンデュラム召喚のルール追加
・先行ドロー廃止
・フィールド魔法の共有廃止
・ダメージステップの明文化とそれに伴うタイミングの変更
・一部起動効果を誘発効果に裁定変更
・エンドフェイズ時に切れる効果のタイミング変更

ただしGMの意向で、基本的には対戦を行う方同士の相互了解に委ねています。
ルールやデュエルにミスがあっても対戦者同士が了解していればオッケー、ということですね。

もしルールではなく進行の方に問題があれば、対戦者の方かGMの方にご相談くださいね。

(-197) 2014/09/27(Sat) 01時頃

【人】 奇跡の子 カリュクス

まだ私のバトルフェイズは続きます!

青眼の究極竜で【P-HERO カイバーマン】を攻撃!

(176) 2014/09/27(Sat) 01時頃

【墓】 愛人 スージー

レベル5以上…ううん、あっちに置いて来たガエルのデッキだったら問題ないのだけど。

[インヴェルズ・ローチは良いカードだ。相手のメイン火力を抑えられるから。とはいえエーリアンデッキだと破壊したり問答無用でコントロール奪ったりするのでそこまで問題ないかななんて。]

良い感じに差し迫ってるわね…。

(+92) 2014/09/27(Sat) 01時頃

【人】 奇跡の子 カリュクス

アルティメット・バーストッ!!!

(177) 2014/09/27(Sat) 01時頃

【墓】 幽閉児 ジャック

いいだろう!その程度のモンスターの攻撃…痛くも痒くもないッ!!

[スパイダーの爪がジャックの胴体を切り裂くっ!
LPは6500…まだ問題のあるレベルではないが、もうやつの攻撃を受けるわけには行かない。]

(+93) 2014/09/27(Sat) 01時頃

【独】 幽閉児 ジャック

/*
ここでオネストですね?わかります

(-198) 2014/09/27(Sat) 01時頃

【墓】 愛人 スージー

[スージーとモンドを見守るように存在する蛇は感じる闇の香りに眼を細めたか。自身の眼に見える敗北の色に口元を舌で舐める。]

──イヴァンが負けたか。だが、結局救われなかったようね。

[ガラガラ。嗤う蛇はそう言ってスージーを見るであろう。]

──あれの魂が此方に来るわよ。自分で殻にこもった蝸牛が。

(+94) 2014/09/27(Sat) 01時頃

【墓】 看板娘 櫻子

・・・よし、通った。
ターンエンドです。

[起動されなかった伏せカードを警戒しながら、ターンエンドを宣言した。]

(+95) 2014/09/27(Sat) 01時頃

看板娘 櫻子は、メモを貼った。

2014/09/27(Sat) 01時頃


【秘】 革命家 モンド → 愛人 スージー

いいや、なかったな

[この後輩であり、部下であり、今膝の上に横抱きにしているスージーは仕事では完璧な存在だった。
故にその記憶に間違いはないのだろう]

それがどうかしたか?
君がスージーで在る限り、俺の想いは変わらない

[服の裾に引っ張られるかのように、もう一度コツリと額を重ね合わせる。
もっと触れ合っていようとその身体を抱き寄せて――]

この想い、伝えても、構わないか?

[熱い吐息を掛けるは魅惑的な唇に。
スージーの瞳を覗き込み、視線を交わしながら問いかけた]

(-199) 2014/09/27(Sat) 01時頃

【墓】 愛人 スージー

──可哀想な子。自分で言っていた癖に自分では気付かないとは。まあかく言うスージーも気付いてなかった訳だけども?

[黒の世界に浮かぶ金は幻想的に嗤う。神秘に包まれた魅惑の力は求めて手に入るものではない……宝石のように磨いて自分の内を鍛えるからこそ手に入るのだ──。]

(+96) 2014/09/27(Sat) 01時頃

【墓】 幽閉児 ジャック

僕様のターン、ドロー!

[本当に来て欲しかったカードではなかったが、このカードでも問題はない。手札にあるカードとのコンボ阻害を防ぐためのカード…]

魔法『シールドクラッシュ』!
効果により、『グランド・スパイダー』を破壊する!!

[巨大なレーザー砲がグランド・スパイダーを貫く!]

さらに、裏側守備表示でモンスターを召喚!手札より、魔法『強制転移』を発動!
僕様のこの『ゴキポン』と、Youのフィールド上のモンスターカードをトレードする!

[これぞ、ゴキポン強制転移!]

(+97) 2014/09/27(Sat) 01時頃

【独】 おひめさま タルト

/*
はあ、見せ場潰されたよねこれ
ただ負けるつもりというか、まだやりたいことは残ってるのでこの攻撃で散ることはないです

(-200) 2014/09/27(Sat) 01時半頃

【独】 革命家 モンド

/*
ゴキをよこすかwww

(-201) 2014/09/27(Sat) 01時半頃

【墓】 看板娘 櫻子

あぁっ!?

[守備表示でしか効果を発揮できないグランドスパイダーには、
シールドクラッシュは天敵で。
オマケに自分の場に送られてきたゴキポンは裏側守備表示・・・
つまり、このゴキポンをスパイダー・スパイダーで破壊すれば蘇生墓地のモンスターを蘇生した上でゴキポンのサーチ能力も使用できることになる。]

・・・魔法対策、しとけばよかったかなぁ・・・

[手札にあるのは、召喚できないマザー・スパイダーのみ。
厄介な状況に、小さくため息を吐いた。]

(+98) 2014/09/27(Sat) 01時半頃

【秘】 愛人 スージー → 革命家 モンド

ふふ、否定しないのですね。

[仕事でしか役立たない記憶力に苦笑する。デュエルでもかなり記憶を頼りに戦う事が多いのだが書類よりも不透明な所がある故役立った事はない。またこつりと額が当たれば抱き寄せられて、目と鼻の先にいる彼に問いかけられれば息を飲む。]

嫌だと言っても先輩の事だから言うのでしょう?

[前回の闇のデュエルで消えた彼氏はこうも私の事を愛してくれていたであろうか。彼から感じる重くて熱い感情にNOなんて言える訳ないじゃないの。]

(-202) 2014/09/27(Sat) 01時半頃

看板娘 櫻子は、メモを貼った。

2014/09/27(Sat) 01時半頃


スージーは、モンドの服の裾を握りしめながら蟲使い同士のデュエルを時にチラ見。

2014/09/27(Sat) 01時半頃


【墓】 幽閉児 ジャック

ゴキポンコンボのつもりがもっとよくなってしまったZE…!

バトルフェイズ!
スパイダー・スパイダーよ!僕様のゴキポンを破壊しろ!!!

[襲いかかる爪!現れたゴキポンはゴキィィ…と情けなく鳴き声をあげ四散する!]

ゴキポンの効果を発動!手札に対峙するGを加える!さらに、スパイダーの効果により、僕様の墓地から、ゴキボールを特殊召喚する!

Justis!ゴキボールよ!ダイレクトアタック!
ゴキアタァァァック!!

[ゴロゴロと転がりながら加速するゴキブリ!
そのスピード、84km/h]

(+99) 2014/09/27(Sat) 01時半頃

【独】 幽閉児 ジャック

/*
はっやwwwwwwwww

(-203) 2014/09/27(Sat) 01時半頃

【墓】 幽閉児 ジャック

[ゴキポン

星2/地属性/昆虫族/攻 800/守 800
このカードが戦闘によって破壊され墓地へ送られた時、
デッキから攻撃力1500以下の昆虫族モンスター1体を
手札に加える事ができる。]

[強制転移

お互いはそれぞれ自分フィールド上のモンスター1体を選び、
そのモンスターのコントロールを入れ替える。
そのモンスターはこのターン表示形式を変更できない。]

(+100) 2014/09/27(Sat) 01時半頃

スージーは、ゴキボールってあんなに速いんですね、と苦笑。

2014/09/27(Sat) 01時半頃


【墓】 看板娘 櫻子

・・・あー。
流石に、ダイレクトアタックは簡便かな?

[ゴキポンが破壊され、ゴキボールが攻撃しようとしたタイミングでトラップカードを起動する。
グラヴィティ・バインド−超重力の網。
それは、レベル4以上のモンスター全ての攻撃を制限する・・・
そして、ゴキボールはレベル4。
グラヴィティバインドの範囲内だ。]

・・・強制転移に驚いて発動タイミング逃したけど、
そう感嘆にはやられないからねっ!

[・・・まぁ、エクシーズすれば抜けられる上に自分のモンスターの攻撃も制限されるのだが、
その致命的な欠点は見て見ぬふりである。]

(+101) 2014/09/27(Sat) 02時頃

看板娘 櫻子は、メモを貼った。

2014/09/27(Sat) 02時頃


【人】 おひめさま タルト

―カイバーマン視点―


フン…貴様、この俺がフィールドにいる時点で負けたことを確信出来ずに足掻こうとは、余程の馬鹿と見える。

[>>177仮面の奥で嗤い、対戦相手を嘲る]

 そいつに俺は攻撃出来ん
 俺のこれが見えぬというのなら、それはお前の目が節穴な証拠だ

[後ろを見れば輝くペンダントと怯えて泣きじゃくる娘の姿。尚も不敵に嗤う。
見せるのは、自身のデュエルディスク。
そこには、先ほど青眼の究極竜を召喚するために青年たちとデュエルした時のままの、究極竜と伏せたカード1枚が残っていた]

  ふっ、罠発動!!

(178) 2014/09/27(Sat) 02時頃

【人】 おひめさま タルト

カウンター罠【攻撃の無力化】!!!

これは攻撃を無効にし、貴様のバトルフェイズを強制的に終了させる!
悪いが俺のドラゴンを使えん、使ったところで貴様の力ではない、所詮紛い物よ


[仮面の下の笑みは絶えぬまま。ペンダントの奥でも薄い嗤いが漏れた]*

(179) 2014/09/27(Sat) 02時頃

【墓】 幽閉児 ジャック

グ、グラビティバインド…っ!?
メインフェイズ2!エクシーズ召喚!
再び僕様の前に現れろ!インヴェルズ・ローチよ!

HAHA!!インヴェルズ・ローチはまだいるのSA!!!

[召喚に対し、何もないのであればターンを終了するだろう。]

(+102) 2014/09/27(Sat) 02時頃

愛人 スージーは、メモを貼った。

2014/09/27(Sat) 02時頃


【独】 看板娘 櫻子

/*
・・・
地上にジャッジを呼びたいとふと思う今日この頃。
流石に、その伏せカードはアカンと思うの(遠い目)

(-204) 2014/09/27(Sat) 02時頃

【秘】 革命家 モンド → 愛人 スージー

無論だとも

[此処で自分を曲げるくらいならば、死を選んだ方がマシというものであろう]

スージー、俺の伴侶となってくれ
俺は君が、欲しい

[其れはとても短い短い言葉だが、伝えたい想いはただそれだけ。
それだけ伝えると、そのままスージーの唇を奪った。
言葉よりも行動で、この熱く滾る想いを直接に]

(-206) 2014/09/27(Sat) 02時頃

【独】 看板娘 櫻子

/*
おっと忘れてた。

50(0..100)x1
ディスティニードローしたら、デビルドーザーしか引けないしなぁ。

(-205) 2014/09/27(Sat) 02時頃

【墓】 看板娘 櫻子

私のターン・・・
ドローしたモンスターを伏せて、ターンエンドです!

[グラビティバインドの展開中は、自分も攻撃は行えない。
加えてエクストラデッキも無い以上、こうして伏せモンスターで時間を稼ぐしかできないのだった。]

(+103) 2014/09/27(Sat) 02時頃

幽閉児 ジャックは、メモを貼った。

2014/09/27(Sat) 02時頃


【独】 ランタン職人 ヴェスパタイン

スージー絶対これ待機してるよこわい

(-207) 2014/09/27(Sat) 02時頃

【墓】 革命家 モンド

ロック合戦だな

[スージーを抱きしめながら、ゴキボールの速度に苦笑を返す]

あんな速度でせまられたらたまらないな

(+104) 2014/09/27(Sat) 02時頃

【独】 おひめさま タルト

/*
勝っても負けても、こんだけ粘れば1ターンもっかいだけ来るだろうと思ってて、そのときに色々回収しようと思ってたんですが、ダメですかね。
本当に私、回収したいんですけど。つらい。私の見せ場なんもない

(-208) 2014/09/27(Sat) 02時頃

【独】 奇跡の子 カリュクス

おっさんそらあかんわ

(-209) 2014/09/27(Sat) 02時頃

モンドは、 さて、これからどう展開するのかな? と瞳を輝かせて観戦している

2014/09/27(Sat) 02時頃


【人】 奇跡の子 カリュクス

だからどうした!
私は手札からカウンター罠『十善戒・不綺語』を発動!

――――――――――――――――――――――――
『十善戒・不綺語』
カウンター罠
相手がカウンター発動した時のみ発動できる。自分フィールド上に「如来」と名の付くモンスターを除外し、このターンこのカード以外のすべての魔法トラップを無効にする。この効果はデュエル中1度しか使えない。

(180) 2014/09/27(Sat) 02時頃

【独】 愛人 スージー

/*
ぐぼぉあ(吐血→大出血

(-210) 2014/09/27(Sat) 02時頃

【秘】 おひめさま タルト → 奇跡の子 カリュクス

/*
あの、私にもうターン譲るつもりないんです?

(-212) 2014/09/27(Sat) 02時頃

【独】 おひめさま タルト

/*
はあ、泣きたい。
心は途中から割と折れてたけど、泣きたい

(-211) 2014/09/27(Sat) 02時頃

【秘】 奇跡の子 カリュクス → おひめさま タルト

/*
あんな反則使われたら、譲る気おきません。

(-213) 2014/09/27(Sat) 02時頃

【秘】 おひめさま タルト → 奇跡の子 カリュクス

/*
は?どれのこと言ってます?

(-214) 2014/09/27(Sat) 02時頃

【秘】 おひめさま タルト → 奇跡の子 カリュクス

/*
何しても何やっても返してくる俺TUEEEのお膳立てするために私この村でデュエルしてるわけじゃないです。

(-215) 2014/09/27(Sat) 02時頃

【秘】 奇跡の子 カリュクス → おひめさま タルト

/*
社長の乱入

(-216) 2014/09/27(Sat) 02時頃

【独】 幽閉児 ジャック

/*
手札から罠ってどういう…

(-217) 2014/09/27(Sat) 02時半頃

【秘】 おひめさま タルト → 奇跡の子 カリュクス

/*
あの、申し訳ないですが、ネタ村です。
村のwikiにも書いてありますよね?
ルールぶっ放し許容、意図的なワンキル禁止。

そして、ガチのデュエルやるだけならこの村の趣旨に反します。
これについて言われる筋合いは此方には御座いません

(-218) 2014/09/27(Sat) 02時半頃

【秘】 奇跡の子 カリュクス → おひめさま タルト

/*
それがまかり通るなら私のもネタの範疇です。
ネタ村だから実用性低いカード使ってますし、ワンターンキルでもありません。
あと、ガチならこんな七面倒なデッキ使いません。
あなたの方が俺TUEEEをしたいように見えます。

(-219) 2014/09/27(Sat) 02時半頃

【独】 看板娘 櫻子

/*
うん。寝よう。
眠気がちょっとつらい・・・

(-220) 2014/09/27(Sat) 02時半頃

【秘】 奇跡の子 カリュクス → おひめさま タルト

/*
私が俺TUEEEに動いていたのも認めますが。

(-221) 2014/09/27(Sat) 02時半頃

【秘】 愛人 スージー → 革命家 モンド

[モンドが真っ直ぐにそう言うものだからスージーはクスクス笑っただろう。それは馬鹿にした笑いではなくて、何処か嬉しさを含んだもの。憧れの人からの告白に胸が高鳴るのを感じながら、彼の素直な気持ちに言葉を返す。]

貴方が望むなら。

[半分化け物の姿をしていても心の奥底から愛してくれるのは貴方しかいない。唇を重ねればもういままでの上司と部下の関係では入れない。それでも、いい。]

(-222) 2014/09/27(Sat) 02時半頃

【墓】 愛人 スージー

超重力の網か…良いカードですよね。

[これまたガエルに入ってたなと考えると低レベルアタック系には弱そうだななんて。]

(+105) 2014/09/27(Sat) 02時半頃

【秘】 おひめさま タルト → 奇跡の子 カリュクス

/*
勝敗について、GMに委ねても構いませんか?
メモでその旨を伝えます。私も眠気限界ですし引き延ばすのもどうかと思うので

(-223) 2014/09/27(Sat) 03時頃

【秘】 革命家 モンド → 愛人 スージー

はは、それ以外に望むものなどないさ
あるとすれば、スージー、君との未来だ

[其れも敗者である自分たちからは奪われてしまうかもしれないが、
其れでも望みたい気持ちは譲れない。
二度、三度と唇を啄み漸く唇を解放する。
これでもう後戻りはできない。するつもりもない。
男と女の関係となったのだ。
これまでよりも、もっと]

俺が君を護ろう

[約束の言葉を告げ、強く優しく抱きしめた*]

(-224) 2014/09/27(Sat) 03時頃

【墓】 革命家 モンド

あれは苦手なんだよな
俺のデッキはついついでかくなってしまうから、完全に引っかかる

[闇に囚われていた時のデッキであれば話は別ではあるが、
今のモンドのデッキは融合軸からのボム・フェネックスやヴァルカノンを召喚していくデッキである――うん、殴らなければいいわけだ、燃やせば]

しかし、特殊召喚だからやはりAカウンターは乗るんだよな……

[Aカウンターはまだ足にぺたりと張り付いていただろうか]

(+106) 2014/09/27(Sat) 03時頃

【秘】 おひめさま タルト → 奇跡の子 カリュクス

/*
村の趣旨、ネタ、などの諸々は私たち参加者のみで判断する領域を超えて来ましたのでそうしたいと思います。
よろしいでしょうか

(-225) 2014/09/27(Sat) 03時頃

天のお告げ (村建て人)は、メモを貼った。

2014/09/27(Sat) 05時頃


天のお告げ (村建て人)は、メモを貼った。

2014/09/27(Sat) 05時頃


【独】 対面販売 クリスマス

/*

襲撃【2】 テスト

(-226) 2014/09/27(Sat) 05時頃

天のお告げ (村建て人)

/*

襲撃1
1.コノエ
2.姫果

(#0) 2014/09/27(Sat) 05時頃


対面販売 クリスマスは、メモを貼った。

2014/09/27(Sat) 05時頃


【独】 対面販売 クリスマス

/*

デュエル数考えて中断したんだけどね
ごめんなさい

というかやはりGMは初回落ちすべきなのかね…
なんかもう  えらい  申し訳ない

初回落ちしたい時にGMでなくて
GMの時 生存欲だす  ばか

(-227) 2014/09/27(Sat) 05時半頃

【独】 対面販売 クリスマス

/*

灰がこわいです が 真摯にうけとめます

(-228) 2014/09/27(Sat) 05時半頃

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 8日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □

フィルタ

生存者
(2人 0促)

クリスマス
6回 注目
ヨーランダ
23回 注目

犠牲者 (3人)

パルック
0回 (2d)
櫻子
0回 (5d) 注目
カリュクス
0回 (7d) 注目

処刑者 (7人)

丁助
0回 (3d) 注目
ジャック
22回 (4d) 注目
モンド
1回 (5d) 注目
スージー
25回 (6d) 注目
ヴェスパタイン
1回 (7d) 注目
タルト
0回 (8d) 注目
ジェフ
7回 (9d) 注目

突然死 (0人)

舞台に (6人)

モナリザ
1回 注目
ドナルド
1回 注目
トリ
0回 注目
ペラジー
0回 注目
ニール
0回 注目
アラン
0回 注目
村を出た人達

種別

通常
内緒
仲間
死者
舞台
背景

一括

全示
全断
反転

ツール

クリップボード

ピックアップ

>>【】
(0.125 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
あっぱれ、うっかりアイコン by 小由流
人狼議事キャラセット by りりんら
管理 sol・laななころび
下記の場所以外では、人狼議事内キャラチップ
の利用を許諾しておりません。ご了承ください。

議事総合トップ
人狼議事lobby
人狼議事morphe
人狼議事cafe
人狼議事perjury
人狼議事xebec
人狼議事crazy
人狼議事ciel

SoyBean
Sangria
@7korobi