人狼議事


97 wicked ROSE 【ハジマリの五線譜】

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


オスカー落胤 明之進に投票した。


セレスト落胤 明之進に投票した。


明之進記者 イアンに投票した。


イアン落胤 明之進に投票した。


クシャミ落胤 明之進に投票した。


明之進4人が投票した。
イアン1人が投票した。

明之進は村人の手により処刑された。


オスカーイアンを守っている。


イアンクシャミを守っている。


時は来た。村人達は集まり、互いの姿を確認する。
犠牲者はいないようだ。殺戮の手は及ばなかったのだろうか?


全ての人狼を退治した……。人狼に怯える日々は去ったのだ!


名前 ID 日程 生死 参加 役職
お散歩隊長 アシモフ master 2日 襲撃死 参加 村人陣営:村人
  村人を希望
吹牛方士 芙蓉 anbito 3日 処刑死 参加 村人陣営:人犬
  おまかせを希望
双生児 オスカー 十六夜 生存者 参加 村人陣営:守護者
  弟子を希望
運命の絆★記者 イアン
洗濯婦 セレスト mmsk 生存者 参加 据え膳:鱗魚人
  弟子を希望
落胤 明之進 ryusei 5日 処刑死 参加 人狼陣営:首無騎士
  おまかせを希望
本屋 ベネット azumi 4日 襲撃死 参加 村人陣営:魔女
  おまかせを希望
執事見習い ロビン kokoara 4日 処刑死 参加 人狼陣営:囁き狂人
  おまかせを希望
記者 イアン うに. 生存者 参加 村人陣営:守護者
  守護者を希望
運命の絆★双生児 オスカー
猫の集会 クシャミ Arianrhod 生存者 参加 人狼陣営:人形使い
  人形使いを希望

【独】 洗濯婦 セレスト

/*
欠片も役職を把握できていなかったことを知った
しのう

(-0) mmsk 2013/10/06(Sun) 01時頃

【人】 猫の集会 クシャミ

[アカデミーに進学して、一番困ったのが
オペラのアリアを歌うことだった

声域も技術も、地道な勉強と練習で問題はなかった
しかし、聖歌と一番違うのが
色合いはそれぞれ違えども、ほとんど恋歌

幼い頃から、失うものが多いため
特に誰かへの「執着」はなかった

両親さえも、失われるのは《見えて》いた
それが、《美しい音楽》のために必要で
何者にも覆せないのも《分かって》いた]

(0) Arianrhod 2013/10/06(Sun) 01時頃

【独】 猫の集会 クシャミ

/*
うわ、途中…お疲れ様です
と、とりま続き投下します><

(-1) Arianrhod 2013/10/06(Sun) 01時頃

【独】 洗濯婦 セレスト

/*
プロ読みに入って5秒で「終末の鐘とセレストの鼓動は一部同期しているから覚醒するとヴィエルジュの力の前でも屈さない」という設定を出すのを忘れていたのを思い出し再度死亡

(-2) mmsk 2013/10/06(Sun) 01時頃

記者 イアンは、メモを貼った。

うに. 2013/10/06(Sun) 01時頃


【独】 双生児 オスカー

/* よーし戻ったらエピだ。
たのしみのきゃすときゃすと〜〜〜・・・・・・・

・・・・・・・セレストとロバート総長の名前そらめしたぼくはまちがってない。
うわあ い

[  あふれる しばのうみ ]


お疲れ様でした一旦!!

(-3) 十六夜 2013/10/06(Sun) 01時頃

【独】 洗濯婦 セレスト

/*
ごめんね!!! 鬼畜コミットして本当ごめんね!!!!!


焼き土下座にて3度めの死亡

(-4) mmsk 2013/10/06(Sun) 01時頃

【独】 記者 イアン

/*
ん?邪気ってすぐ灰解禁?
*/

(-5) うに. 2013/10/06(Sun) 01時頃

【独】 洗濯婦 セレスト

/*イアンの気遣いの心がけがぼくに欠片でもあったなら

(-6) mmsk 2013/10/06(Sun) 01時頃

【独】 双生児 オスカー

/* そしてつい何時もの調子で灰発言落としたけど。

>>-5 イアン
おつかれさまおつかれさま!
ええと、すぐ灰解禁で問題ない、はずだと思います。
邪気カテゴリの村上では、ほぼ大体、即解禁ですね

(-7) 十六夜 2013/10/06(Sun) 01時頃

【人】 猫の集会 クシャミ

[夕暮れ時の美しい風景
それを見て、涙が出そうな気持ち
それを伝えて分かち合う
そんな相手はいなかった

求めても手に入らない、手に入れても失われる

《世界》が《美しい音楽》を《奏でる》ために
それは必ず訪れる約束なのだ

《見える》ということとはそういうこと
音楽《ギフト》が齎すのは果てない《孤独》]

(1) Arianrhod 2013/10/06(Sun) 01時頃

【独】 記者 イアン

/*ほむ、解禁なんですね!ありがとうございます!>オスカー
セレスト>(・д・; )=( ;・д・)<え?

中身あてがひでぇ外しっぷりふいた!
役職は最終日入った段階では
当たったけど、途中はひどいwwwwwwwwwwwwww

おつかれさまでした!!
みんなの邪気力すごい!
途中で邪気HP0になって
言葉が出てこなくなりました!!
*/

(-8) うに. 2013/10/06(Sun) 01時頃

【独】 執事見習い ロビン

/*
灰解禁でいいのか様子を伺っていたが僕が黙っていたところで意味ないなと判断して出てきたよ。
こんばんは諸君。
おじゃましていたよ。

やー僕さっぱりだったわーいやーすごかったわー

(-9) kokoara 2013/10/06(Sun) 01時頃

【人】 猫の集会 クシャミ

[かつて、自分は鳥籠から飛び発つのを望み
それが叶えられ、炭鉱を飛ぶ金糸雀になったのだから

それ以上は、もう望めないのを
ずっと、ずっと、《分かって》いたのだから

《孤独》と《絆》で《結ばれ》ている
それが、《ギフト》を得た代償なのだから*]

(2) Arianrhod 2013/10/06(Sun) 01時半頃

【独】 猫の集会 クシャミ

/*
と、間抜けで申し訳ないですが…投下

中身ですか…気にしたら負け陣営なので
気にしませんでした(爽やか

(-10) Arianrhod 2013/10/06(Sun) 01時半頃

【独】 双生児 オスカー

/*改めておつかれさま!!!!
3日目4日目の音楽バトルがシュールすぎてもう僕は芝しか生えなかったわ!!!wwwwwww

役職予想は予想通りのドンピシャ。
中身当ては、イーシュがあんびさんだろうなとは思って。
後は安定と安心のうにあんさんしかわからなかった。

こwwwwこwっわwwwwらwww

>>-8 似非神父

お前も大概だ似非神父!!!!wwwwwwwww

本当にありがとうありがとう。
既にアスランと雰囲気が出てた場所に弟子絆というバミューダトライアングルぶちこみにもごめんねとありがとうを。
うんでも俺も大好きなんだよこの似非神父めwwwwww

>>-9 でこちゃん総長

だいたい でこちゃんが いちばんわからなかったです

(-11) 十六夜 2013/10/06(Sun) 01時半頃

【独】 洗濯婦 セレスト

/*
なかみはここあろびんもふくめてきちんと合っていたのだった
なぜだ……

灰解禁一瞬だけためらったよ! ためらって、でも、天声落ちるようなまとまり方してないし、地上組全員いるわけじゃないからしゃべっていいなとおもった。
あと天声より前に灰挟むのっておいしいやんな?(わるいこ

(-12) mmsk 2013/10/06(Sun) 01時半頃

【独】 双生児 オスカー

/*
>>-12 セレスト

ばれてたか……僕はアスランかなと間違えてたよ。

そして安定してセレストも酷かったんだよ
おつかれさま最後の調律からまた天使がつらかtt

(-13) 十六夜 2013/10/06(Sun) 01時半頃

【独】 執事見習い ロビン

/*
あらびあご?日本語じゃないやつ訳したのは、イアンの名前と

あとな あとな
アルトが「バス」っていっってだしてた文章くらいなんだけど

なんだよ 「康夫」って

(-14) kokoara 2013/10/06(Sun) 01時半頃

【独】 猫の集会 クシャミ

/*
役職は、絆ペアはそうですよね…
2dの段階で、狼吊り終了しかないと思った
鬼畜な人形使いはこちら

ご主人様は以前、78村でも明之されてた方で
お久しぶりです…あそこではミナカタでした

(-15) Arianrhod 2013/10/06(Sun) 01時半頃

【独】 記者 イアン

/*
こう、はたからみたら電波以外何者でもない音楽バトルが芝すぎてwwwwwwwwwwwwwwでも邪気HP0だったので食らいつくのに必死で独り言で芝生やす余裕なかったwwwwwwwwwwwwww

>>ロバート
ロバート落ちの日おじさんネタ出せなくてごめんよ!でも、さすがのどうがはいった邪気っぷりでした!!



>>-11 オスカー
絆飛んできてものっそびっくりして、秘話が飛んできてリアルでふぅぉ!てなったわwwwwwwwwwwwwww


*/

(-16) うに. 2013/10/06(Sun) 01時半頃

【独】 洗濯婦 セレスト

/* 康夫wwwwwwwwwwwww
まったくなんのことかわからないがわろた

日本語じゃないやつはセレストが聞いていないのをいいことに一切触れなかったぞ と言うかセレストが途中情弱過ぎて死亡

(-17) mmsk 2013/10/06(Sun) 01時半頃

【独】 執事見習い ロビン

/*
今回僕なんも浮かばんかったので実際設定さっぱりぽむぽむとわかってねえんですが。
みんなの役職と中身は、犬魔女どっちやねん以外はわかりました。だ。

あ、アスランのかた初めましてでよろしいでしょうか。
このとおりの残念PLです。ここあらです。

(-18) kokoara 2013/10/06(Sun) 01時半頃

【独】 双生児 オスカー

/* あの、康夫ってどこからでてきたの(割と真顔
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
あれ、僕変換ミスしちゃった??wwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

僕が最初使ってたアラビア語。
グーグルさんの翻訳能力だと読解不能だから注意な!!

(-19) 十六夜 2013/10/06(Sun) 01時半頃

【独】 猫の集会 クシャミ

/*
アスランはナルニア国のライオンから取りました

生き残りたい、生き残りたい
人形発言たくさんしたい…の願掛け兼ねて()

初めての邪気なのに、創造主とかなってよかったの?
と、ぐるぐるしておりました

(-20) Arianrhod 2013/10/06(Sun) 01時半頃

【独】 双生児 オスカー

/* あ、とりいそぎイアンへ。
プロローグ見直してた際での御土下座。

>>-0:55 似非神父
ごめんなさいっ!!
とりあえず、次の日不在だし、とソロ空間に逃げようと聖堂逃げたら
逃げた後に、蔦に封鎖されていたことに気付いた残念極まりない僕の見落とし能力でした…

(-21) 十六夜 2013/10/06(Sun) 01時半頃

【独】 猫の集会 クシャミ

/*
>>-18ロビン
初めまして、残念じゃないです…赤アピ見えてたし
囁きが判明した時点では灰に芝生えましたけど

一緒に21世紀に戻れ…そうにないのが唯一の残念

(-22) Arianrhod 2013/10/06(Sun) 01時半頃

【独】 双生児 オスカー

/* >>-20 アスラン
アスランもおつかれさまでした!
キズナによるトライアングル関係のぶちこみ、悩みながらも勢い良く決行してごめんね!

あのコンデンス化けネズミが創造主は、うん。

その突貫力すげえと芝はやすしかなかった!!wwww
具体的に最終日改めてみかえして芝がはえたとか

(-23) 十六夜 2013/10/06(Sun) 01時半頃

【独】 猫の集会 クシャミ

/*
絆ペアが秘話してるのがだだ透けて
人形使いは孤独でやさぐれてましたよ…

泣いたよ、俺の灰は涙で出来て…ないですが

(-24) Arianrhod 2013/10/06(Sun) 01時半頃

【独】 執事見習い ロビン

/*
あ?秘話アリだったん?


(>>5:-16 イアン)
やあおじさん(まがお)
あの音楽バトルちょうしんどかった
物理で殴りたいってずっと言いながら書いてましたよ。

どうがはいったってなにがですか!!ね!!!!!
完全にログにおぼれてましたが!!!!!


(>>5:-19 オスカー)
きみのいう「バス」をグーグル翻訳した結果が「康夫」だったんだよ死ねってことかと腹筋が

(-25) kokoara 2013/10/06(Sun) 01時半頃

【独】 執事見習い ロビン

/*
(>>5:-22 クシャミ)

やーよかった。はじめまして。
アピがんばりました。
がんばり  りりり

僕はちゃんとぐちゃっとしんでそんままなのでそんままですね!



そろそろおじさんはさされるべき
きずなよりはものを

(-26) kokoara 2013/10/06(Sun) 01時半頃

【独】 執事見習い ロビン

/*
アスランってはじめから光だとおもってたんですけど光落ち……?

(-27) kokoara 2013/10/06(Sun) 01時半頃

【独】 双生児 オスカー

/*
秘話は、ぶちこんでいいかなー?どうしようかなー?と悩みながら。
イアンといちゃいちゃしたいな!で絆的に少し送ったり。

>>-24 アスラン
だ、大丈夫だよ……
さりげなく、全日護衛履歴を視てご覧?
一貫した

オスカーはイアンを守っている。
イアンはクシャミを守っている。

アスラン……僕達二人で飲みに行かない?(ぎゅう

>>-25 でこちゃん

それはふっきんしかわれないよ うわあい しば

(-28) 十六夜 2013/10/06(Sun) 01時半頃

【独】 猫の集会 クシャミ

/*
>>-23アルト
プロで入った段階では、セシルで行こうかな…
と思っていたら、激しくコレジャナイ感を覚えて

気づけば猫耳になってて
転成ネタならログ複数欲しいし
ダミー鼠だから、なら人形使いでいっか…

全てはそこからの思いつきで
人形とマスター入れ替えて…

もう、面倒だし神様いっちゃえ
俺のソウルジェムは孤独で濁ったんやで!

と、なってました…ひどいひどい

(-29) Arianrhod 2013/10/06(Sun) 01時半頃

【独】 洗濯婦 セレスト

/*
>>-25 ぼくも秘話ってるのが分かったあたりで「あ、秘話アリなん?」って思った口でした
Wikiに禁止とはなかったし、とぼくも一回だけ使った

(-30) mmsk 2013/10/06(Sun) 01時半頃

【独】 猫の集会 クシャミ

/*
>>0:-17神父様
全俺が泣いた…キャラ希望変えようとして
どうしようもなかったです、はい
邪気で一杯一杯な俺が、不慣れチップなんて百年早かったです


>>-28アルト
よし、飲みに行こう…こどもびいるでいい?

(-31) Arianrhod 2013/10/06(Sun) 02時頃

【独】 記者 イアン

/*
秘話は無しとは書いてなかったんで
飛んできたものに答える形で使いましたー

オスカーもセシルも可愛いので、俺は刺されても本望です!!

>>-21 オスカー
あ、そのあと、状況拾っている描写があったので、読み落としたら式はあくしてましたです!こちらこそ、読み落とし他んだねと納得独り言なくてすいません!!

>>-25 ロバート
こう、音楽村だから、戦うっていうのも違うかなーと、RPしてたらこのざまです★

(-32) うに. 2013/10/06(Sun) 02時頃

【独】 記者 イアン

/*
>>-31 セシル
あそこはベネットの中身と誤認しての発言です!えへへ
*/

(-33) うに. 2013/10/06(Sun) 02時頃

【独】 執事見習い ロビン

/*
音楽バトルってむずかしい ですねっ ね
いやほんと無様な動きをおみせしました
赤赤しすぎて誤認させてすまない……!
しがない狂人でした!

アイムおまかせで!!!

(-34) kokoara 2013/10/06(Sun) 02時頃

【独】 洗濯婦 セレスト

/*
しかしみんなおまかせ多いな……
楽人はさすがに希望者がいるだろうとはいえ、役職でヘタすると動き決まってしまいそうな村なのに……

まあ楽人1は弾かれると思ってましたけど! 魚とはね!

(-35) mmsk 2013/10/06(Sun) 02時頃

【独】 記者 イアン

/*
音楽バトルが、音楽を能力として普通に戦闘か、今回みたいになるか、邪気だと蓋開けるまでわからないのも難しいところ!
前者の意識で村入ったんですが、設定もらううちに
電波なことに…………
*/

(-36) うに. 2013/10/06(Sun) 02時頃

【独】 猫の集会 クシャミ

/*
>>0:-79ロビン
大丈夫だよ、物理攻撃で凍ったリスの代わりに
眠る鼠で殴るネタに戻れたもの、現代っ子ですよ

>>0:-104神父様
手強い的でした…ずっと空浮いてたし
やっぱり、飛べる設定いいですよね

>>0:-139アルト
いや、役職希望で人気高そうだったし
最初はおまかせ希望してました
RPはノープランで、なるようになるさで
編成上1人確定してから設定から人形使いに変えたけど

(-37) Arianrhod 2013/10/06(Sun) 02時頃

【独】 双生児 オスカー

/*
音楽バトルは……じつに……シュールでした。
歌でなんとなく雰囲気的に攻防がされちゃってるの。
いや、大体攻撃をつつみこんでたけど

>>-31 アスラン
子供ビール……?いっそ頑張ってういすきーでもよくない?
大丈夫、酔っ払った介抱は似非神父任せで…

>>-35 セレスト
僕は寧ろ想像以上におまかせが多くて僕はびっくりした。
いや、多分イアンとアスランの直前出入りがその辺かなと考えてたりはしてたけど。

はじいてごめんね!だけど魚wwww

(-38) 十六夜 2013/10/06(Sun) 02時頃

【独】 執事見習い ロビン

/*
うにあんから見た世界誤認率 しば
結局指揮存在ってなんなんです。

イアン・グウェンドリンの歴史とかまとめると今どうなってるんですかね

(-39) kokoara 2013/10/06(Sun) 02時頃

【独】 執事見習い ロビン

/*

「答えろ イアン・グウェンドリン──────!!」


が本当にそうなったときの僕の心の芝といったらないんですよ。

(-40) kokoara 2013/10/06(Sun) 02時頃

【独】 記者 イアン

/*
邪気力に自信がないので、設定はほとんど作らず、人様の拾い歩いたらこのざま



(>>3:-64 ベネット)
狙い撃ちかwwwwwwwwwwwwwwさわりたかったよこのやろうwwwwwwwwwwwwww

>>-39 ロバート
世界という楽曲を調律する存在?(wwwwwwww

ベネットの設定と矛盾が起きてたりするんで、まとめると時間軸がよくわからなくて、きっと平行世界もあるなこれは状態wwwwwwwwwwwwww

*/

(-41) うに. 2013/10/06(Sun) 02時頃

【独】 洗濯婦 セレスト

/* >>4:-50 消すのが遅すぎるよばか!!(ぐしぐし)

(-42) mmsk 2013/10/06(Sun) 02時頃

【独】 記者 イアン

/*
(>>3:-88 ロビン)
あ、ここはですね

ロバート:(-⊡ω⊡)<ほろべー
(*・ω・)<うん、君の能力じゃそこまではきっとむり★
天使:щ(゚Д゚щ)<ほろべー!!
(#゚Д゚)<やべぇ!!

という、イアンのかんかくでした!!

*/

(-43) うに. 2013/10/06(Sun) 02時半頃

【独】 猫の集会 クシャミ

/*
>プロの神父様
ゴルゴ13を呼ぶネタの賛美歌ナンバーの曲と歌詞を調べてて
結構最近の日本で編集された賛美歌集のナンバーなのが発覚して
多分、1900年代初頭のロンドンの教会だと
別の曲やろな…とふと思いました

>>0:-150リンク先参照

原語歌詞が見つからなくて貼れなくてすみませんでした><
晴れたら多分、また違ってた…かもですが

(-44) Arianrhod 2013/10/06(Sun) 02時半頃

【独】 洗濯婦 セレスト

/*
セレストがドイツ音階を歌っているのがどうこう言われていたけど基本的に中の人は音楽のことは欠片もわからんとです
雑学知識だけで生きているんです

・チェレスタは「天使の声」という意味
・ラの音はA
・赤ちゃんの産声はラ、調律の基準音もラ
・セレストという言葉は神の住まう至上の天の意
・チェレスタとセレストの指す語意は同じ

以外の知識的なことはひとつも言っていないはずだ!!!
みんな音楽の話してて驚いたよねふつうにね

(-45) mmsk 2013/10/06(Sun) 02時半頃

【独】 執事見習い ロビン

/*>>-43がってむ

ぼく!は!!おじさんにも殺る気をだしてもらいたくて!!
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwww役者不足ってことでしたか!

(-46) kokoara 2013/10/06(Sun) 02時半頃

【独】 猫の集会 クシャミ

/*
>>0:-185イーシュ
それ、調べて判明したので
>>0:413「神の子イエスと合わせての13人目」にして
帳尻を合わせてみました

イエス+弟子12人=13人、ユダ末席で13人目
弟子ならば12人目

ちなみに俺が調べたのはダ・ヴィンチの最後の晩餐をwikiで

(-47) Arianrhod 2013/10/06(Sun) 02時半頃

【独】 記者 イアン

/* >>-44 知らん!(えへん)

わたしはドイツ音階だけを、高校の部活で。あとは、中学までの音楽の授業の知識しかないでーすヽ(o・ω・o)ノ♪

>>-46 ロバート
ゴートリンゲンの南天、北天虐殺に加担した過去があるので、たかが人間のそれには、おっとりなんだぜ!!wwwwwwwwwwwwwwごめんねwwwwwwwwwwwwww
人間の善悪を超越した存在だとこういう価値観かなーってwwwwwwwwwwwwww
*/

(-48) うに. 2013/10/06(Sun) 02時半頃

【独】 猫の集会 クシャミ

/*
>>-45セレスト
だ、大丈夫だよ…俺のも超適当に調べた付け焼き刃だし

>>-46ロビン
頑張れ…よければこいつを貸そう
物理攻撃にでも使えばいい

[爆睡してる白い鼠を差し出した]

(-49) Arianrhod 2013/10/06(Sun) 02時半頃

【独】 双生児 オスカー

/* そういえば、一番調べに時間が掛かったの。
イーシュやヴィエルジュの古代言語じゃなくて
バッハの賛美歌に、僕が歌えそうななにかよさ気なのないかなーって捜すのだった裏話。
でも皆かみさまをたたえましょう的な歌詞ばかりでアルトに合わないからで、漸く見つけたクリスマスオラトリオを抜き出してみたら……

速攻でイアンにばれてたよ!!wwww

>>-45 セレスト
はい 音楽やってる身の癖して
DとC間違えたばかよいは ここにいます(死んだ目

>>-48 似非神父
そういえば、その辺のイアンの対応、僕も3日目時よくわかってなかったけど。
要するに、直接的な狼に反応するのかと明之みてなんとなくわかった次第

(-50) 十六夜 2013/10/06(Sun) 02時半頃

【独】 猫の集会 クシャミ

/*
>>-48
大丈夫、俺もです
音楽という教科も美術もあったのは中学までです

うちの高校の美術室は美術部部員以外は
入ったことのない、開かずの間ですね…中知らない

(-51) Arianrhod 2013/10/06(Sun) 02時半頃

【独】 執事見習い ロビン

/*
おじさんのばーか!!!
おじさんなんてオルガンの演奏中に楽譜が滑り落ちて指のまたにジャストで入り込んで弾きにくくなっちゃえ!!!

[ささやかな呪いをかけながら眠ったねずみを神父の口に詰め込んだ]


こうですか!!

(-52) kokoara 2013/10/06(Sun) 02時半頃

【独】 執事見習い ロビン

/*
>>0:-2いあん
その発想はなくてよかった!!
>>0:-3
大丈夫私もさっぱりわかりません。
わかる必要があれば説明があると思っているので翻訳さんも使ってません!!

>>0:-7
1→ノリ
2→「コミュニケーションとれる」っていう
いったもんがちってこわいですね。

(-53) kokoara 2013/10/06(Sun) 02時半頃

【独】 記者 イアン

/*
>>-50 オスカー
ああ、オスカーの中の人音楽やってる人なんですね。音楽用語が多いので、セシルの中身誤認しましたー

バッハはGoogleさんにバッハ、カンタータ、歌詞と入れると、タイトルと翻訳リンクしたページが出るので、そこからタイトルで探します。
クリスマスオラトリオは、原文の一行目をGoogleに突っ込んで探しましたwwwwwwwwwwwwww

何千年生きた心っていう、普通の人間じゃない価値観出したかったのでwwwwwwwwwwwwww
直接もありますし、実際に成し遂げられる可能性があると動きますー。(明乃の描写が、成し遂げられる説得力があったので、で)

*/

(-54) うに. 2013/10/06(Sun) 02時半頃

【独】 記者 イアン

/*
あ、舞台を狭くしたのは、ナンバリング邪気経験PLさんから、場所が広くなりすぎる(で、いろいろやりづらい)傾向があると伺っていたので&通常RP村でも、舞台が広いと遭遇に一苦労するので、人数も10人以下でしたし、大聖堂に絞っちゃいました。

>>-52 ロバート
お、おれ、もうだいたい暗譜してるもん><

って、口の中やめてwwwwwwwwwwwwww

そ、そんなおっきいの、はいらないよぅ

とか言っておけばいいですかwwwwwwwwwwwwww

……普段のRP村と同じように処理しちゃって、イーシュとのコミュニケーションが超異文化コミュニケーションしちゃいました、楽しかったwwwwwwwwwwwwww

(-55) うに. 2013/10/06(Sun) 03時頃

【独】 執事見習い ロビン

/*
広いとまあ面倒ですよね。

が 1900年倫敦 って絞られるんじゃなく
の、大聖堂
まで絞られるとは予想外でしばふいたっていう。
思った以上にせm wwwwwwwwwwwwwwww


おじさんが幼馴染といちゃいちゃしてるところに攻め入るの嫌ですよ僕(すごい真顔)

(-56) kokoara 2013/10/06(Sun) 03時頃

【独】 記者 イアン

/*
邪気的には大聖堂に絞ったのは狭すぎ?だったみたいwwwwwwwwwwwwww?これは、通常のRP村だと、だいたい一つの建物でかんけつしていることがままあるので、その感覚でやっちゃいましたwwごめんないさいwww


安心しろ!幼馴染とはいちゃいちゃしてない!その前世だ!

*/

(-57) うに. 2013/10/06(Sun) 03時頃

【独】 猫の集会 クシャミ

/*
>>1:-47アケノ
それは狼COのことでいいんだよ(まがお

>>1:-41アルト
それは、考えてみたけど…こうなった(既出

>>1:-127ベネット
◯ムと◯ェリーです?

(-58) Arianrhod 2013/10/06(Sun) 03時頃

【独】 双生児 オスカー

/*
そういえば、本当に今回の舞台は恐ろしくコンパクトだったね。
省スペース邪気! 舞台も倫敦だけで収まってしまったし。

聖堂と森と庭園とバッキンガムと。
全体でも4箇所だけじゃないのかな殆ど

>>-54 似非神父
なるほど、その辺で誤認は珍しかった。
けど最初、(邪気だから)でばっちり当てられてるのをみて僕はひっそり体育座りったのであった

wwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

オラトリオの方。恐らく同じページを捜した自身がある。
バッハの歌詞集とかメジャーに見えて意外と載ってなかったwww

そして指揮存在の思考回路を漸く理解。なるなるほど。

(-59) 十六夜 2013/10/06(Sun) 03時頃

【独】 双生児 オスカー

/*いよーし。ログ読了につき独り言かえし!

>>-0:0 似非神父
ただしいと想います。
あまりにとてもただしくてつらかったです。

>>-0:1 お陰で生まれた似非神父。
安定のうにあんを拝めてほくほくですにゃ。

>>-0:2 んーん。参加者は全員中二病"患者"。
ここに"病院"を建てようとかそういう意味合いの薬物表現。
つまりはそういうこと。

>>-0:3 大丈夫わかったらこわいwwwwwwwwww

(-60) 十六夜 2013/10/06(Sun) 03時頃

【独】 双生児 オスカー

/*>>-0:4 イーシュ
イーシュしょっぱな古代語こわいよwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwww

>>-0:15 イーシュの言葉理解するだけの為に
アラビア系語学のグーグル翻訳と変換サイトを一時的にお気に入りリストにいれた村でした!!wwwwww
すぐに自分が使うようにも転用されたっていうね

>>-0:32 自画自賛するんじゃありませんwwwwww
ひどいんだよwwwwwwwwwwww

>>-0:51 でこちゃん
まあ 掴まえるよね そりゃ(にこ

(-61) 十六夜 2013/10/06(Sun) 03時頃

【独】 双生児 オスカー

/*>>-0:60 イーシュ
とりあえず理論的に考える必要ない。
適当ぶっこいときゃその内知らないうちにつながってる。
おばあちゃんがいってました《真顔

>>-0:66 でこちゃん
ここあらおめえもうこの時点でぼくの中身みえてたか?wwww
みえてたんだよね?wwww

>>-0:104 似非神父
そして実際大天使様になられたwwwwwwww

>>-0:108 (邪気っぷりから)

僕はそっと壁の端っこで体育座りになった

>>-0:115 でこちゃん
遺影っ☆

(-62) 十六夜 2013/10/06(Sun) 03時頃

【独】 双生児 オスカー

/*/* >>-0:132 こまめしば
おうっふ!? 今名代と大名の間違いに気付いた

>>-0:136 でこちゃん
後のコンデンスミルク&シュガーである

>>-1:49 ヴィエルジュ
元ホリーだよおう!!ww

前世は女でしたな男系のBL賛否両論なのでわかってる!
1回挑戦しようとしたネタなのでどうなるかなーって。
後は、出来るだけオスカーは個人として別人の役立ち何処まで出来るかなは頑張ってみた。

(-63) 十六夜 2013/10/06(Sun) 03時頃

【独】 猫の集会 クシャミ

/*今、大事なことに気がついた

神父様、片腕ないし…セシルの伴奏出来ないやん、これ
さすがにコンデンスは治してくれないよな…

>>2:-101セレスト
1狼編成+守護弟子見て…狼吊りしか考えてなかっt
外道狂人です、ガチでもガチでLW告発しかしてない()

(-64) Arianrhod 2013/10/06(Sun) 03時頃

【独】 双生児 オスカー

/*>>-1:65 こまめしば
特に愛キャラ使ってた為に何時も以上に十六夜でした(正座

>>-1:73 うん知らずにいってるとはおもってた(核心

>>-1:75 実はいいぞもっとやれ状態だったけど。
うん、ベネットが何云ってるかわからない怖すぎるは事実だったwww

>>-1:78 ・・・・・・・・?????
???????
かるぜりすごーとりんげん えいごでよめたんd
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

わからんよ!!!!wwwwwwwwww

(-65) 十六夜 2013/10/06(Sun) 03時頃

【独】 双生児 オスカー

/*>>-1:79 こまめしば
よくねえよぼけんだら天災め!!!wwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
今気付いたwwwwwwwwwwwwwwwwww
ほんっとwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ほんとばかwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

>>-1:120 似非神父
うわーいすごいのうりょく!!
ぼくもつかえるようになるのかなー!!!
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

>>-2:19 アスラン
ひっどいwwwwwwwwww
おれつええはただしいwwwwwww

(-66) 十六夜 2013/10/06(Sun) 03時頃

【独】 双生児 オスカー

/*>>-2:31 ヴィエルジュ
すまねえと想いながらわらったwwwwwwww

>>-2:82 ごめん しらない!

>>-3:15 今回は、皆のコアの問題もあるし
特にソロで狼やるヴィエルジュ大変だったし仕方ないと思うの。
お疲れ様だよ。

>>-3:47 似非神父
いいえ、参加者自身からみても電波ですほんとうに

(-67) 十六夜 2013/10/06(Sun) 03時頃

【独】 双生児 オスカー

/*
>>-3:84 ヴィエルジュ
かぶってたwwwwwwwwwwwwww
本当辛いんだよこうきなるこうきwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwww

>>-3:97 似非神父
……えっ??
[思い切りヒロイン狙いスタイルだったアルトであった]

(-68) 十六夜 2013/10/06(Sun) 03時頃

オスカーは、よし、ツッコミおーわりっ!(やりきった顔

十六夜 2013/10/06(Sun) 03時頃


【独】 猫の集会 クシャミ

/*
そういえば、進行中にマクロスFじゃん、この村とか…

トライアングルとかもまさにそれですね()

(-69) Arianrhod 2013/10/06(Sun) 03時頃

【独】 双生児 オスカー

/* いきっのーこりたい♪ きらっ★ミ

アスランアスラーン。俺と神聖ユニット『レンジェル』組もうぜー(

(-70) 十六夜 2013/10/06(Sun) 03時半頃

【独】 記者 イアン

/*
あ、でも1900年代主体になるのは想定外でしたwもう、普通に自分がげんだいまでタイムトラベルする気でいたのでw

>>-オスカー
薬物の理由wwwwwwwwwwwwwwひどいwwwうにあんは子供達村ぶりですかね!十六夜さんは!

>>-64 セシル
セシルと連弾しながら歌ってもらう!という手があるのですよ!右手は俺が弾くので!
*/

(-71) うに. 2013/10/06(Sun) 03時半頃

【独】 双生児 オスカー

/* >>-64 アスラン
……えーと……

…………………俺、がんばるフラグなのかな?(首こて


>>-71 似非神父
時空がもろバラバラだったけど、とりあえず人の居るところー、と集まってたら主体になってたね。

直接のうにあんさんは、子供達ぶり、なのですか。
恐ろしく懐かしい。
うにさんのイアンは、基本定評とログのイメージ!

あ、でもうにろびんも大好き

(-72) 十六夜 2013/10/06(Sun) 03時半頃

【独】 猫の集会 クシャミ

/*
>>3:-29【明之進】
間違えられ率高い名前ですよね…もふもふ
みんなが華麗に…

>>3:-47神父様
それが邪気村なのかな…とかは朧げに
ネタのために調べ物ばかりしてて、おかしくなってましたw

>>3:-59ベネット
仲間…(・ω・)ノもふもふ

(-73) Arianrhod 2013/10/06(Sun) 03時半頃

【独】 猫の集会 クシャミ

/*
>>-70アルト
いいぞ、やるやる(・ω・)ノ

>>-71神父様
そこは、考えてみます
…それにしても、オンブラマイフ仕込んだの
>>1:-25>1:-27>>1:-28って
何日寝かせてるネタなんでしょうねえ

[遠い目をした]

(-74) Arianrhod 2013/10/06(Sun) 03時半頃

【独】 双生児 オスカー

/* 後。
灰突っ込みでは言及しきれてないけど。

アスランの調べ物量多すぎてすごいよ!!wwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
良くあそこまで調べられちゃったってば!!wwww

僕なんて調べたの、アラビア語とひんずー語とバッハカンタータくらい。

(-75) 十六夜 2013/10/06(Sun) 03時半頃

【独】 双生児 オスカー

/*こちらは進行中のぷち裏話。
実はアルトのアリアは他にも、オペラ的なの調べたけどなかなかむつかしかった。
普通に、メゾと差し換えてもよかったけど。
よしんば差し換えたとしても。

『えんとりーなんばー1 かるめんのはばねら
恋恋叫んでる女の人のうた……つぎ

えんとりなんばー2 せびりあのろじーな
あ、これ案外わるくな……
最後の歌詞「意訳:私の弱みを握ったら私の100式の罠で懲らしめてやるわよ?」

・・・・・・・・・・・ぼつ』

女ってやっぱこわいね(ぷるぷる そんな小話

(-76) 十六夜 2013/10/06(Sun) 03時半頃

【独】 記者 イアン

/*
と、もう直ぐ四時なので一回失礼しまーす
*/

(-77) うに. 2013/10/06(Sun) 03時半頃

【独】 双生児 オスカー

/* 似非神父おやすみなさい!
皆もひとまずの本編おつかれさまなので、健康してね!

そんな訳で僕もそろそろの失礼**

(-78) 十六夜 2013/10/06(Sun) 03時半頃

【独】 猫の集会 クシャミ

/*
>>3:-73神父様
待って、邪気度はアルトの方が絶対上
本当に初邪気村なので

>>3:-87明之進
結局、取り返したじゃないですか…
こうして、また俺は失っていくんですね()

マメシバわんこと絡めてよかった(*'-'*)

(-79) Arianrhod 2013/10/06(Sun) 04時頃

【独】 猫の集会 クシャミ

/*
読了

>>-75アルト
ネタが邪気にならなくて、邪気に…ぶわ〜っ

と、こちらもそろそろ、寝ます、おやすみなさい**

(-80) Arianrhod 2013/10/06(Sun) 04時頃

【独】 落胤 明之進

/*
えぴってる!おつかれさまでした!!

なんで誰も狼希望してないんだよお任せ狼引いちゃったじゃない日付変更前には寝る子なのにヾ(:3ノシヾ)ノシ
いやほんとすいませんでした。
狼らしい動きが出来なくてホントすまぬ……すまぬ……

ねむい

(-81) ryusei 2013/10/06(Sun) 08時頃

【独】 落胤 明之進

/*
皆なんで4時までとか普通にいるのこわい

(-82) ryusei 2013/10/06(Sun) 08時頃

【独】 落胤 明之進

/*
役職あてはだいたいあってた。
絆先予想は盛大にはずした。
中身予想はなめたんしかしてなかったしはずした。
ねむい。

(-83) ryusei 2013/10/06(Sun) 08時頃

【独】 落胤 明之進

/*
だれもいない……⊂⌒っ´・ω・)っ寂しいから滅びの歌でも歌おう……

(-84) ryusei 2013/10/06(Sun) 08時頃

【独】 落胤 明之進

/*
セレスト>>-42
食べそびれた。すまんかった。今かじっとくわ(がじがじ

イアン>>-43
ふいたwwwwwwww
щ(゚Д゚щ)<ほろべー

オスカー>>-68
某村の参加者を的確にさしてきてひどいwwwwこうwwwwきwwwwww

今思い返せば38度くらい熱出てたときホントログ把握能力死んでたなって。
通常時でもわけわからんのに!!!www

(-85) ryusei 2013/10/06(Sun) 08時半頃

【独】 落胤 明之進

/*
     |∧∧
     |・ω・)    ダレモイナイ...
     |⊂     セカイ ホロボススルナラ イマノウチ...
     |

(-86) ryusei 2013/10/06(Sun) 08時半頃

明之進は、お仕事**

ryusei 2013/10/06(Sun) 08時半頃


クシャミは、明之進を眠る鼠でぶん殴った**

Arianrhod 2013/10/06(Sun) 09時頃


【独】 猫の集会 クシャミ

/*
(>>5:-26 ロビン)
多分、気がついたら光側にいたのかと…
闇堕ちの逆で光も堕ちがあるとか、邪気は奥深い

(-87) Arianrhod 2013/10/06(Sun) 10時頃

【独】 猫の集会 クシャミ

/*
あと、イーシュは大丈夫でしょうか?
体調が悪い中、準備から村建て、参加までお疲れ様です
なかなか、ロールでは絡めなかったですが
参加させていただき、ありがとうございます

今回、邪気初めてでしたが楽しく腹筋運動しておりました
またどこかでご一緒出来るのを楽しみにしております

(-88) Arianrhod 2013/10/06(Sun) 10時頃

【独】 落胤 明之進

/*
皆に処女処女って呼ばれて恥ずかしいヴィエルジュさんだよ。
今回圧倒的に邪気力不足を感じた。
ということでお昼なのでロビン[[who]]をがじがじしようかな。

(-89) ryusei 2013/10/06(Sun) 12時半頃

【独】 記者 イアン

/*
休日だもの4じまでおきるさーヽ(o・ω・o)ノ♪も
*/

(-90) うに. 2013/10/06(Sun) 13時頃

ベネットは、イアンの頭上目掛けてアタックしたらただのこまめしば尻から落下事件

azumi 2013/10/06(Sun) 13時頃


明之進は、仕事だもんうわあああああああん!!!**

ryusei 2013/10/06(Sun) 13時頃


ベネットは、そしてロビンの後ろに逃走

azumi 2013/10/06(Sun) 13時頃


明之進は、こまめしばあああああああ!!!!**

ryusei 2013/10/06(Sun) 13時頃


イアンは、そっと、鳥の唐揚げを広げてこまめしばにみせた

うに. 2013/10/06(Sun) 13時頃


【独】 記者 イアン

/*
まぁ、翌日仕事でも午前3時過ぎまでロール回してましたけどね!
天使様は午後のお仕事ファイオー
*/

(-91) うに. 2013/10/06(Sun) 13時頃

ベネットは、いかないもん。つられないもん。

azumi 2013/10/06(Sun) 13時頃


イアンは、じゃあ、一人で美味しくいただきます♪もぐもぐ♪

うに. 2013/10/06(Sun) 13時頃


【独】 本屋 ベネット

/*
さっき鶏肉食べてきたばっかりなので賢者タイムなだけである。

とりあえずお疲れさんでした。
撮影会あったり飲みあったりでヒィってなりながらおりました。

(-92) azumi 2013/10/06(Sun) 13時頃

【独】 記者 イアン

/*
しかし邪気ってこわいねぇ
というか、この人数でも設定把握大変なのに
通常のって、もっと人数多いいんでしょうwwwwwwwwwwwwww
どうなっちゃうのwwwwwwwwwwwwww

*/

(-93) うに. 2013/10/06(Sun) 13時半頃

【独】 本屋 ベネット

/*
怖いのか。
言いわすれてたが現実世界で邪気すると
おとずれた時に居た堪れなくなるのでオススメしない。
まあ、頑張ってみんな倫敦にごめんなさいして来い。

通常邪気のほうが何か気が楽かなあとは思った今回。
投げあいホームランだからな。
世界がコンパクトなのは悪いことではないが
ミニマムすぎて広がらないのも正直手詰まりになるっていう。
ゆえに、聖堂組が本当に外に出てこないので
俺は3日目後半まで、意地でもあそこいかねえ って本気で思ってた。

(-94) azumi 2013/10/06(Sun) 13時半頃

【独】 本屋 ベネット

/*
あとな 一読で読めない言語は本当止めろください。
使うなら表に対訳を入れてほしい。



だって鳩では文字化けで読めない。読まれん。

(-95) azumi 2013/10/06(Sun) 13時半頃

【独】 記者 イアン

/*
何処かで書いたけど、
大聖堂は壊されるの前提なので
実際の名称与えなかったw


あと、いたたまれなくなるの?
その感覚はちょっとわからないwww
*/

(-96) うに. 2013/10/06(Sun) 13時半頃

【独】 本屋 ベネット

/*
倫敦って出ている時点で既にアウトな気もしつつ。

なるらしい。
俺はそれほどでもないけど。

(-97) azumi 2013/10/06(Sun) 13時半頃

【独】 落胤 明之進

/*
いたたまれなくはならないけど現実世界だとあんまりファンタジーなことができなくて動きにくい感はあった気がするファンタジー脳。
異世界や魔法が大好き!!!

(-98) ryusei 2013/10/06(Sun) 13時半頃

【独】 記者 イアン

/*
舞台の狭さに関しては邪気では狭かったみたいだね!
通常のRP村の感覚でやっちゃったwwwww
ただ、時間軸があっちこっちなんで
時間軸の移動も含めると
結構凄惨wwwww

皆の設定まとめると時間軸は

概念時代(世界できる前)
イアンと、作曲者存在開始

伝説、神話時代
ベネット発生、グウェドリン、ゴートリンゲン発生。
グェドリン内にロビンの昔々な前世存在。と、イアン(本人)が存在。イアンはゴートリンげんがわにつく。ゴートリンゲンによる南天、北天大量虐殺。

有史:
B.C.の始まり
天使様発生。残ったグウェドリンがゴートリンゲン封印、天使様中心に音域天使にその封印を守らせる?響会機関発足。

(-99) うに. 2013/10/06(Sun) 14時頃

【独】 記者 イアン

/*

逆に異世界だと文化や常識、宗教概念を一から組まなきゃいけないので、(しかもそれが、設定飛び交いくろすおーばーな邪気だと、気づかず矛盾やりそうで)ちょっと苦手かなー。しっかりその辺の基盤ができているならいいんだけどさ。

B.C.5541
イーシュ発生。オスカーの過去のアルト発生。
イアン、響会機関に疑問
イーシュ、天使様逃がす。天使様壊れて眠る(聖遺体化)アルト、イアンに惚れて処刑。

で、1900年代
物語の舞台。

1999年
グウェドリンで惨事

20XX年
ロバート16才、アスラン20才


*/

(-100) うに. 2013/10/06(Sun) 14時頃

【独】 落胤 明之進

/*
時間の概念にとらわれない存在にすれば時間軸なんて気にする事ありませんよHAHAHA

(-101) ryusei 2013/10/06(Sun) 14時頃

クシャミは、壁から、じ〜っ

Arianrhod 2013/10/06(Sun) 14時半頃


【独】 洗濯婦 セレスト

/* 邪気って世界観設定とか必要だったんでしたっけ!
後出しでも「こういうもんだぜ!」って言ったもん勝ちだと思ってましたし

それに対して「えっあんたおかしくない?」って思う人がいたらそれからどっちかが未来宇宙異世界平行世界時間軸の向こう側スキマその他諸々からヤッテキたことになるのかもしれないですよ!

(-102) mmsk 2013/10/06(Sun) 14時半頃

【独】 洗濯婦 セレスト

/*
>>-101 それもまたよし

(-103) mmsk 2013/10/06(Sun) 14時半頃

【独】 落胤 明之進

/*
本当はもっと時間移動とかしたくて序盤で時間軸ぶっ壊したんだけど1990で固定されてしまったね。
191X年日ノ本の国 とかやろうかなと思ってたけど出す機会がなかった。

(-104) ryusei 2013/10/06(Sun) 14時半頃

【独】 落胤 明之進

/*
今回の私なんか設定全てが後出しですよ。
なんで天使になってんの??????

(-105) ryusei 2013/10/06(Sun) 14時半頃

【独】 記者 イアン

/*
>>天使様
俺はそうならざるを得なかったwwwwwwwwwwwwww年代ジャンプしまくるぜwwwwwwwwwwwwww

>>セレスト
さぁ?wwwwwwwwwwwwww
何にしても、現実でやりたい人は現実世界設定ではいればいいし、異世界でやりたい人は(今回のベネットみたいに)異世界にいればいいんじゃないかなwwwwwただ、俺は現実のが考えないで楽なんで、現実から入ったwwwww

*/

(-106) うに. 2013/10/06(Sun) 14時半頃

【独】 記者 イアン

/*
俺も全部後付けwwwwwwwwwwwwww指揮存在ってなにwwwwwwwwwwwwww

*/

(-107) うに. 2013/10/06(Sun) 14時半頃

【独】 猫の集会 クシャミ

/*
邪気ではないが、母校が某有名音楽漫画の舞台になって
いたたまれなくなったことがあるな…

熱烈なファンからしたら聖地になるし

だがしかし、そこそこ学生数がいる大学だったので
自分が在校時にもプロデビューしてた漫画家さんがおって
そこそこメジャーな雑誌に掲載されてたから

これは、あの校舎じゃん…なことはあった

(-108) Arianrhod 2013/10/06(Sun) 14時半頃

【独】 本屋 ベネット

/*
世界も時代も後からついてくるから気にしなくていいとおもう

(-109) azumi 2013/10/06(Sun) 14時半頃

【独】 猫の集会 クシャミ

/*
えっ、僕は何となく適当に世界作ったら
知的生命体のみんなが頑張って
色々なことして拗らせてるよね…ニヨニヨ

くらいな感じで、のほほんとしてたけど?

(-110) Arianrhod 2013/10/06(Sun) 14時半頃

【独】 記者 イアン

/*
俺ももっと時間軸移動とかしたかったーw
何処かで書いたけど、現代に行くつもりだったんだw
1900年で始めたのは、現代に移動した時
カルチャーショック受けたくってwwwww

イーシュ召喚したあたりで、ふぉお!となって
後は、動き回ってたら固定したw
*/

(-111) うに. 2013/10/06(Sun) 14時半頃

【独】 猫の集会 クシャミ

/* ザ☆神の視点

>>-97ベネット
それは…某有名魔法学校ファンタジーとか
エゲレスが舞台の一部じゃけん、現地しってると
どうなるんでしょうかねえ

俺は細けえことは気にしないなので…スルーしてました
動こうにも逆に動けない絡みになってましたけd

(-112) Arianrhod 2013/10/06(Sun) 14時半頃

ベネットは、ちょっくら豆乳パンケーキを焼くから三歳児に戻ってくるわ**

azumi 2013/10/06(Sun) 14時半頃


【独】 本屋 ベネット

/*
>クサミ
ハリポに関しては

あっっここが噂の!!(きらきら

みたいなかんじですむけど
じゃきでひどいことすると

あっwwwwwwwっほんwwwとwwwすいませんwwwwwwツラァwww

みたいになるそうです**

(-113) azumi 2013/10/06(Sun) 14時半頃

【独】 執事見習い ロビン

/*
おはようございます。
超寝落ちの駒鳥です。

僕の設定はたった一つだけありましたが世界が過去で進行するらしいとおもったあたりで投げ捨てました。

(-114) kokoara 2013/10/06(Sun) 14時半頃

【独】 落胤 明之進

/*
もっと ばーん!どかーん! ってなるかと思ったら
神父様の左腕が吹っ飛ぶくらいでしたね。
それくらいならすぐ生えてきますね。

(-115) ryusei 2013/10/06(Sun) 14時半頃

【独】 記者 イアン

/*
物語を自分で編んだか、編まれたものを好きかの違い、じゃないかな?>ポタと邪気で別。
まぁ、いたたまれなくなるっていうのも笑い話半分なのでは?とはぼんやり思う。



*/

(-116) うに. 2013/10/06(Sun) 14時半頃

【独】 記者 イアン

/*
過去から来た、意味深電波神父……という初期設定は、プロで消えましたー。

意味深電波神父で、謎の予言(と、言うなの無茶振り)を残して死にたかったwwww
全然、そういう風にコントロールできないあたり、邪気だねwwwww人様の振りからいろいろ作るの楽しかったw

>>-115 天使様
独り言みたいに足もいでもよかったのよヽ(o・ω・o)ノ


*/

(-117) うに. 2013/10/06(Sun) 14時半頃

【独】 猫の集会 クシャミ

/*
異世界だと、物の名称からして表記が変わりますしね

例えば「三角」という形を地文や台詞に出すならば
「三角」という概念が確立されてる世界である必要がある

と、なれば…「三角」を使う「算術、幾何学」とか
そういう概念を用いて思考する文明文化であるのを
提示してるから…と、芋づる式に世界が出来る

「ワイン色」これもすでに「ワイン」という言語がある世界
「ワイン」があるからには「葡萄」があって
その栽培地や、栽培法などがどういうものかによって
技術、文明、文化、気候、地理、歴史…諸々の整合性が必要

ファンタジー、面倒…だから現代っ子が異世界ジャンプ
これがファンタジーの文章構築するには手っ取り早い

(-118) Arianrhod 2013/10/06(Sun) 14時半頃

【独】 落胤 明之進

/*
あ、そういえば私おでこ君とこまめしばちゃんをミンチにしたんだった……

まあきっと復活しますよ!

(-119) ryusei 2013/10/06(Sun) 14時半頃

【独】 執事見習い ロビン

/*
イアンは過去からきたがやりたかったら入村文の終わりで移動するのおすすめですよ。
過去でロールを終わらせた場合、そこに会いに行く人が現れる→なし崩しにそこで話が進行する、とかとてもあるあるだとおもうので。


そして未来トリップするイアンという存在で僕がもれなくぶっころされます。

あ、高貴なる光輝はマジで無意識に使ってました。
明けの真天使様を全力で輝かしく持ち上げないといけないと止まった脳を必死で回転させた結果の空回りがあれでしたおはずかしい。ごめんね!!!

(-120) kokoara 2013/10/06(Sun) 14時半頃

【独】 落胤 明之進

/* 細 け ぇ こ と は い い ん だ よ

(-121) ryusei 2013/10/06(Sun) 15時頃

【独】 落胤 明之進

/*
Q.ところでりゅせさん仕事は?

A.仕事なら俺の隣で積まれてるよ。

(-122) ryusei 2013/10/06(Sun) 15時頃

【独】 執事見習い ロビン

/*
ごしゅじんさまを雛の羽でもっふもふしましょう。
おつかれさまです。

なんであなた天使だったんでしょうかね。
いやーよくわからないですねじゃき。

(-123) kokoara 2013/10/06(Sun) 15時頃

【独】 洗濯婦 セレスト

/*
ぼくの設定なんて「チェレスタの楽人である」しかなかったし全裸で落ちてくるのも羽が生えるのも実名がセレストなのも造られた存在なのも鐘で目覚めるのもシスターに拾われたのもその場で設定作ったし、「チェレスタの楽人である」こと自体村が建ってから決めたぞ! いきあたりばったり!!

その前はヴィオラになる予定だったんだけどなー

(-124) mmsk 2013/10/06(Sun) 15時頃

【独】 落胤 明之進

/*
無意識で刺されるライトニングとトルニトス……

(-125) ryusei 2013/10/06(Sun) 15時頃

【独】 猫の集会 クシャミ

/*
まあ、大聖堂での遭遇が…アスランが過去へ
これで固定されてしまった段階で

こりゃ、過去が舞台だろうなという予感はしてました
幸いにも、前世設定作ってましたので
現代っ子なのに馴染んでるとか…

ちまちま、整合性を整える小細工しかしてな(

(-126) Arianrhod 2013/10/06(Sun) 15時頃

【独】 記者 イアン

/*
>>-118 セシル
Yes そうなんだよね。こだわっちゃうと本当奥が深いんだ。異世界。もちろん考えないでやちゃっていいのが邪気なんだろうけど。

自分はそれが難しい。だから、現実から入って現代にジャンプを目論んでた。


>>-120 ロバート
うふふ、一気にタイムトラベルする邪気力が私になかった_| ̄|○
入村分だけで、ぴゃーとなって、つづいた、イーシュとオスカーに、きゃー!となって、テンパった結果がこれだ……次があったらそうしてみます!


wwwwwwwwwwwwww殺しちゃうのか、現代舞台の場合wwwwwむしろ殺されて無茶振り愛

*/

(-127) うに. 2013/10/06(Sun) 15時頃

【独】 執事見習い ロビン

/*
「みんな現代こいよ!!!わかんねえよ!!!」

って学校でぶるぶるしてたけどアスランあっちいっとるwwwwwww
って て  (恨みがましい目でアスランを見た)


あの時点でアスランが、「2000年代の聖堂にこの人達が出現してた!」って言ったら全員現代編だったんですよ?(ほっぺぷくー)(ひどいむちゃぶり)

(-128) kokoara 2013/10/06(Sun) 15時頃

明之進は、雛をもっふるしながらまじめに仕事する**

ryusei 2013/10/06(Sun) 15時頃


【独】 猫の集会 クシャミ

/*
>>-113マメシバ
そっか…邪気ってば、恐ろしい子

>>-117神父様
では、大事な足を一本もいでおきますか(きらん

(-129) Arianrhod 2013/10/06(Sun) 15時頃

【独】 記者 イアン

/*
>あの時点でアスランが、
>「2000年代の聖堂にこの人達が出現してた!」
>って言ったら全員現代編だったんですよ?
>(ほっぺぷくー)(ひどいむちゃぶり)


これみて、邪気って本当に能動的に動かした人によって、世界ができるんだなーってwwwwwwwwwwwwwwやりたいことがあったら、能動大事!

*/

(-130) うに. 2013/10/06(Sun) 15時頃

イアンは、セシル、3本目はやめてwwwwwwwwwwwwww

うに. 2013/10/06(Sun) 15時頃


【独】 猫の集会 クシャミ

/*
>>-127神父様
うむ…こちらが遭遇した段階では
まだどちらでもいいようにしてたので…
スマホ圏外も結界とか不思議現象の域になってもでは

>>-128ロビン
そこ、こっちで確定させてたら…
お望みの愛憎展開になってたのか_φ(・_・

>>-122明之進
それは▼仕事か▲仕事ですね、お疲れ様です
(・ω・)ノもふり

(-131) Arianrhod 2013/10/06(Sun) 15時頃

【独】 猫の集会 クシャミ

/*
>>-130神父様
そこに関しては、動き易い舞台作ってたから
そこにいてもいっか…くらいにはなってた

デイバッグをセシルに触らせるところが
地味に苦労しましたけども
ファスナーの歴史見て…使い方知ってるか
そこまで考えて動かしてましたですしおすし

(-132) Arianrhod 2013/10/06(Sun) 15時頃

クシャミは、イアン、もう片方の腕ももいでしまいたいですね(まがお

Arianrhod 2013/10/06(Sun) 15時頃


【独】 記者 イアン

/*
あと気にしたのは、過去の邪気村で問題?でエピが荒れてるのちらっと見た時、それぞれの価値観と持ち込んだ設定が衝突起こしてるなー、という感想を何度か思ったので、設定衝突の吸収空白があると、便利かな。どうせ邪気力ないしなwwwwwwwwwwwwww

と思って、空白多めに作ったなぁ。

*/

(-133) うに. 2013/10/06(Sun) 15時半頃

【独】 猫の集会 クシャミ

/*
>ロビン
ここはやはり必殺のデウスエクスマキナ>>1:-0
これの出番で好きにしていい気が…

細けえことは(ryですね

ロビンはどうしたいのか聞けたら
こちらもこのあと、それを取り込んで捏造します

(-134) Arianrhod 2013/10/06(Sun) 15時半頃

【独】 双生児 オスカー

/*
こそこそむにむに〜。
本当邪気恐ろしいので、僕は今回も早々に思考を放棄してました。

頭では何も考えないで、勝手に口先を動かすってきもちいよ!(きらきら

(-135) 十六夜 2013/10/06(Sun) 15時半頃

【独】 猫の集会 クシャミ

/*
Twitterで見たことあるけど
邪気村は邪気の設定と人数が混み行ってるほど
wikiのコメなり、メモなりでの擦り合わせ

これがあると多少は緩和させるんでしょうかね

俺も割と他の人の設定に乗っかって
そこから発展させていくプレイだと思うので
世界観とかの背景が見え易い設定投げてくれたなら
異世界でも、剣と魔法でも超能力でも
キャラをそういう方向に合わせられるかも

(-136) Arianrhod 2013/10/06(Sun) 15時半頃

【独】 猫の集会 クシャミ

/*
自PCを《作曲者》ポジにねじ込んだ理由って
ファンタジー設定が複数出されてて
そこが解離した場合にどう展開決着をさせるか

それをまとめられそうなのが《指揮者》だったので
なら、その存在背景として《作曲者》がいて
オケの楽器を全部ひとつに出来るようにとかあったかと

世界観やストーリーが分断してても
バラエティパックで済む《交響詩》でええやん、でした

《交響曲》だと、形式がもっとかっちりの必要があったので
《交響詩》で世界を作って…だったかな

(-137) Arianrhod 2013/10/06(Sun) 15時半頃

【独】 双生児 オスカー

/*
ほうほう、ついたーでそんな事が。
事態把握の為と、極カオス避けにはありかなあ。
唯元々無茶振り上等カオス上等のキライある邪気村だから、どんな感じになるんだろう。少し気になる

僕は元来投げっぱなしジャーマンなのは既に把握済み。
でも今回も直前で、アルトと名乗る謎の歌使い少年くらいしか決めてなかったら、メロディレンジェルだよ!!wwww

とりあえず、邪気村では、ひとまずの単語集作成してぺたりとメモはりしたら皆が喜んでくれるのは解ってるので、僕の頭でも大体の単語が理解できるうちは頑張って纏めてる。
今回は1日目越えた時点でわかんなくなった!!ww

(-138) 十六夜 2013/10/06(Sun) 15時半頃

【独】 猫の集会 クシャミ

/*
ただ、邪気って訳わかんないけど、すげえええも醍醐味?
初めてだから、本気で分かってない(

(-139) Arianrhod 2013/10/06(Sun) 15時半頃

【独】 記者 イアン

/*
Wikiコメやメモでのすり合わせは実際見たことあるなぁ。ツイッターでは未見だった。ただ、メモでする合わせ必要だと、そのあとエピで荒れることが起きやすい感だったので、それが必要ないようにとは頭で思ってた。

単語は前後の文脈で読み取ることにした&時代と文化が変われば言い方も違うよね。で、フィーリングで全部処理wwwwwwwwwwwwwwしちゃったwwwwww

さっき提示した、時間の流れを把握しておいて、それを縫い合わせられる設定にしておけば、分解と致命的矛盾、設定齟齬による破綻は回避できるかなーって思ってた。とりあえず、矛盾しそうなところは吸収しておく!!的にね。
*/

(-140) うに. 2013/10/06(Sun) 15時半頃

【独】 記者 イアン

/*
アラビア語は途中まで本当に翻訳手段もなかったんで、「いいや、PLもアラビア語わかんない、イアンと同じ視点で」と開き直って、イーシュとの異文化コミュニケーションは逆に楽しんだ。
独り言みるとだいたいあってたみたいだし、まぁいいかなってw

むしろ、難解さでは、ト書き読んでも「うん、わからん」なベネット語が上だったw
*/

(-141) うに. 2013/10/06(Sun) 15時半頃

【独】 双生児 オスカー

/*>>-81 処女
誰かは希望すると思ってたのに本当おまかせ狼の恐怖こわい、ね!www
本当に行き成りの狼なのにお疲れ様でした。
特に2日目辺り大変そうしてたけど、そもそも唯一の襲撃持ちで狼とか、バファれないし、嫌でも噛み少しは考えないとだし。
ほんとうおつかれさま、ねていいのよ。
後、熱はだいじょうぶかい!? 僕もプロからこっち咽喉いためちゃだけど健康注意だよ

>>-85
ほんっっとうだわ僕今回の村なんか刺さりまくったよwwwww
高貴なる光輝ばっかりは不意打ちwwwwwうぇうぇwwwwww

>>-93 似非神父
設定を全部把握しようと思えば、頭が破裂します。
でも今回の村、何故か3日目時点で皆頭破裂してたぽいので大体同じかんじかも
(個人的感触では、フル編成だと大凡6日目を目処に皆のメモがひらがな化したりで死ぬ)

(-142) 十六夜 2013/10/06(Sun) 16時頃

【独】 双生児 オスカー

/*
>>-94 こまめしば
ろんどんごめんなさーい!!
今回もなかなかな剛速球&ホームランだし。
然るお方はそもそも『邪気と薔薇と音楽の三重苦うぇ…(芝』だとか。

後謎言語はすまぬ、すまぬ。
一度アラビア系使いたかったけど、今回日本語歌詞しようとしてたけど、イーシュの見て躊躇いなく使った(

>>-96 似非神父
俺も、表では宮殿に、辛うじて
バッキンガムとは云わなかったぜ!(えへんぷり

(-143) 十六夜 2013/10/06(Sun) 16時頃

【独】 双生児 オスカー

/*
>>-99 似非神父
うん わからん ! (えがお
イアンが何故グウェンドリン、が一番難しいけど
俺は適当に、元々イアンは初代かかなり昔の南天の鳥だったけど、何かの要因で指揮存在にシフトチェンジして、元の役割なくして完全な指揮存在になったとかそんな風に考えてた。

実際、今回の村イアンの暴投具合すさまじいとおもうのよ

おじさん ぶへ (芝

>>-120 でこちゃん
既に、イーシュが過去に来て。
イアンと俺が地下礼拝堂でくんずほぐれつ(語弊有
この時点で、誰かと絡みたい人(アスラン)の行き先選択肢は二分化されるあるある。

無意識の死、だが赦そう(硝子の引っかき音でふるもっふ

(-144) 十六夜 2013/10/06(Sun) 16時頃

【独】 猫の集会 クシャミ

/*
アラビア語は…さすがにiPad&iPhoneオンリーには
難易度高かったとですね…

引用しても不自然にならないところ
そこで極力対応しての最小限利用が精一杯でした

しかも、iOS7.02にアップデートしたら
それまで登録した単語が全部吹っ飛んだ…泣いた

「金糸雀」も消えて、慌てて登録し直した

(-145) Arianrhod 2013/10/06(Sun) 16時頃

【独】 双生児 オスカー

/* そういえば、僕アラビア系については、うん。
把握して欲しいな、と云う所では訳文利用したけど。
別にどちらでも、の処は、100%スルー前提の構築してたので、ごめんそも読ませる努力は0だった裏話。

>>-140 似非神父
時間の流れさえ把握できてれば、本当楽だよね。
実際問題、気付けば、3時代くらいに存在させられてるPCが顕れて、わけのわからない超存在になる。邪気ではよくあることです。
実際問題で、「もうこれ村どうすんだよ」的な致命的矛盾までは、少なくとも僕は見た事ないけれども、それでも「全く解らないからスルーで」レベルなら、稀に良くあるので吸収スポンジあると嬉しい確かに。
厄介なことに、水を吸い取れても、水を絞れないのが邪気でござる。結論。

(-146) 十六夜 2013/10/06(Sun) 16時頃

【独】 双生児 オスカー

/* ちなみに、ちょくちょく出てたし僕も怖くて全く解らないベネ語だけど。
実際読んでみたら、まあ言語としての意味は通る。
日本語と想いたくない日本語だから。

つまり、邪気とは引かせたもん勝ち。
どん引きさせりゃ優勝。

喜べベネット、てめえの優勝だ! くらいに考えてた

(-147) 十六夜 2013/10/06(Sun) 16時頃

【独】 記者 イアン

/*
アラビア語使いで、一番RP回しやすかったのはイーシュ。多分、イーシュはアラビア語部分読まれなくても、いいようにはしてたんじゃないかなぁ?

>>オスカー
バッキンガムと言いたいいよねwwwww実際で出てきちゃったのは、ビックベンと、橋?

あ、グウェドリン設定は、ロバートが音色が見える血筋っていう設定があったので、なら、指揮者やるに便利だねっていう。
……むしろ、イアンが指揮存在でグウェドリン性、で神話時代に子供作って、それが南天の始まり。指揮存在の血筋なので音色が見える。かなーとも。

がんばって邪気らしく暴投もらって、暴投したよ!!

(-148) うに. 2013/10/06(Sun) 16時頃

【独】 猫の集会 クシャミ

/*
俺は、ベネットあたりは絡める機会を狙ってました
スルー部分は多いけど、ロビンがいたから

邪気? 細けえことは(ryで
読み取れそうなキャラの思考感情部分のみで対応した

\ふぁんたじ〜!/

(-149) Arianrhod 2013/10/06(Sun) 16時頃

【独】 双生児 オスカー

/*発言抽出 >>『……むしろ、イアンが指揮存在でグウェドリン性、で神話時代に子供作って』

(-150) 十六夜 2013/10/06(Sun) 16時頃

【独】 双生児 オスカー

/* 聴いたかアスラン 3人目の敵が出現したようだよ(黒笑

(-151) 十六夜 2013/10/06(Sun) 16時頃

クシャミは、ぐりぐりされたのは、覚えてるよ?*

Arianrhod 2013/10/06(Sun) 16時頃


【独】 双生児 オスカー

/* おいといて。
イーシュは古代語話すごとに、ちゃんとした訳文をト書きの中に入れてくれてたから本当に把握しやすかった。
親切設計。僕とは大違いすぎた。

バッキンガムはね。いえなかった。
プロの段階では、もしかしたら聖堂から部隊が動いて
特に終盤あたり、王宮でバトることも実は想定にいれてたとか酷い妄想力

暴投と暴投の応酬、うん酷い邪気だ

(-152) 十六夜 2013/10/06(Sun) 16時頃

【独】 記者 イアン

/*
天然邪気ってこういうことかという、体感したよ……。

8000歳のDTってさすがにどうなのかな!!まだ、若い神話時代は、恋愛もそれなりにしたんじゃないかなぁ?BCに入る頃には落ち着いた感じでw

>>オスカー
本当よくわからない存在になりました!自分でも自分のPCが一体何かイマイチわからんwwwwwこの滴る邪気分w

(-153) うに. 2013/10/06(Sun) 16時頃

【独】 吹牛方士 芙蓉

/*





|ωσ`) コソッ

(-154) anbito 2013/10/06(Sun) 16時頃

【独】 記者 イアン

/*イーシュもおつかれ、おつかれ!!たのしかったよありがとう!
たいちょうは大丈夫?大丈夫?

*/

(-155) うに. 2013/10/06(Sun) 16時頃

【独】 吹牛方士 芙蓉

/*
まったく把握出来てないまま村が…おわっ…… ぐすっ

ほんと申し訳ない、PLとしてもむしろ村たてとしても…!!
薬の副作用で、数日間動けない生活してました…ほんとにごめんよ…。

神父様…(うるうる、てをのばしてみた

(-156) anbito 2013/10/06(Sun) 16時頃

【独】 双生児 オスカー

/* イーシューーーーーー!!

体調大丈夫だろうか、おつかれさまと、ありがとう!
恐いうちに世界は何となく奏でられた まる

>>-153 似非神父
DT8000歳wwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
どんだけDT坂転がればwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
う、ううそういわれたら微妙に納得しかできなかったwww

(-157) 十六夜 2013/10/06(Sun) 16時頃

【独】 記者 イアン

/*
>全く把握できない
これは、村たてとしても、参加者としても口惜しいよね!!

邪気はどんどん情報が更新されるから、いっかいつまずくと大変そうだと、やって見て実感した!!

[伸びた手を引っ張ってがっしりはぐーーー]

(-158) うに. 2013/10/06(Sun) 16時頃

【独】 落胤 明之進

/*
基本的に自分に関わりのない部分は理解を放棄する陣営。

東京遠征と日程かぶるわ(なのでPC持って行きました)
熱は出すわまだ下がらないわ……
だからgdgdなのは許してくれたまえ!!!(壮大な言い訳

ホント、全然暴れてないよねラスボスなのに……
もっと世界の一つや二つ滅ぼしておけば良かった。反省。

(-159) ryusei 2013/10/06(Sun) 16時半頃

【独】 落胤 明之進

/* いーしゅ! いーしゅだ!!!

おい神父てめえころs

(-160) ryusei 2013/10/06(Sun) 16時半頃

【独】 記者 イアン

/*
>>オスカー
な、いやだろ?wwwwww魔法使い通り越しすぎちゃうよwwwww

>>天使様
でも、主題が音楽……芸術だからこれでもいいかなって。芸術って何か一つの価値観否定するものではないし。否定しないから単純に
善悪の枠に入らないし。
*/

(-161) うに. 2013/10/06(Sun) 16時半頃

イアンは、天使様が怖いよ、ガクブル

うに. 2013/10/06(Sun) 16時半頃


【独】 吹牛方士 芙蓉

/*
いーしゅ、むりしない。いのちだいじにする。
でもエピでごそっとお返ししぐらいはしておきたいな、その為にログ読みがんばるよ…!

神父様>
とてもくやしい、病床の中でした…今は比較的元気になった!
邪気の情報量はハンパないので、一度躓くと二度と帰ってこれないレベルな気がするです…。
でも私は、この片翼で…!
[はぐされるひゃくきゅうじゅっせんち。]

あるとねえさま>
ねえさん…!!
俺ねえさんと、から、からめな…か…(ぶわっ
すごく一行でまとめられてしまった世界、ありがとう><。

おいかけるよ…!!

(-162) anbito 2013/10/06(Sun) 16時半頃

【独】 吹牛方士 芙蓉

/* 愛しい主…!!!(はっ

あるじ>
私、ちゃんと最後は主の元に行きたいなと思ってい、た…
……んですよ?
[いーしゅは難しそうな顔をした。]

がんばって追いかけますので、私に少しだけ時間を…!

(-163) anbito 2013/10/06(Sun) 16時半頃

【独】 記者 イアン

/*
>>-162 イーシュ
[天使様に怯えながらなでなで
 こっちは182だし!!]

普通ならWikiにまとまってる基礎設定が、どんどん発言で出てくる上に、それが二転三転していくので本当情報把握がたいへんなんですねー、邪気って。今回その辺実感しましたw

(-164) うに. 2013/10/06(Sun) 16時半頃

【独】 吹牛方士 芙蓉

/*
さて、ダウンしていた分本業の方のお仕事もしわ寄せでおおごとなので
イーシュ的には延長ぽちぽちっと押しちゃいたいなって思ってるのですが…

参加者のみなさまはいかがでしょう?

वाताशिनोवागामामानि त्सुकिअतेइतादाकेमासुका
《私の我侭に、付き合っていただけますか?》

(-165) anbito 2013/10/06(Sun) 16時半頃

クシャミは、セレスト明之進を眠る鼠でぶん殴っておいた(いい笑顔

Arianrhod 2013/10/06(Sun) 16時半頃


【独】 落胤 明之進

/*
中身バレするからあえて身長出さなかったけど
あけのは150台で処女様は160後半かな……

(-166) ryusei 2013/10/06(Sun) 16時半頃

【独】 記者 イアン

/*
延長大丈夫ですよー
延長している間、オスカーとセシルを両手に侍らせればいいんですねわかります!
[死亡フラグ]

や、そうじゃなくても、普通にまとまった後のエンディングとか書きたいし!いちゃいちゃもしたいし!(←

*/

(-167) うに. 2013/10/06(Sun) 16時半頃

【独】 猫の集会 クシャミ

/*
あ、鳩からなので、セレストを巻き込んでしまった
ごめんなさい><

イーシュはお疲れ様です
邪気DTが神様になって…すみませんでした

延長していただけるとこちらも助かります
リアル事情で時間取れるかの危険域になりました

取り急ぎお返事を**

(-168) Arianrhod 2013/10/06(Sun) 16時半頃

【独】 執事見習い ロビン

/*
あ、僕は神父さまが現代くるのを想定してたときいて、「こういうのもありだったとおもうな!」を叫んでただけで、現状が不満だとか、だからうんたんと文句を言うつもりはまったくないのでそう見えたらごめんね!

しらねえwwwwwwむりwwwwwwっていいながらてきとうこくのもある意味醍醐味ですし。ええ。なんだよきょうかいきかんって
うまくひろえなくてすまないかぎりだ!!
いまのぼくにはじゃきりょくがたりない。

(-169) kokoara 2013/10/06(Sun) 16時半頃

【独】 吹牛方士 芙蓉

/*



 पोचितोना!!
 
 
 

(-170) anbito 2013/10/06(Sun) 16時半頃

村の更新日が延長されました。


村の更新日が延長されました。


【独】 執事見習い ロビン

/*
少なくともぼくには「こうじゃないとできなかった!!」みたいなことはないし、設定すてましたもまたどっかで再利用すればいいだけだし、ただ「てめえらwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww」ですむことしかないとおもうのですよ。
ノリでなんとかなるのがこのてのむらのやりやすさ。

てめえらwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

(-171) kokoara 2013/10/06(Sun) 17時頃

【独】 執事見習い ロビン

/*
>>-166

・このての村にとびこめるていどのびょうにん
・チップ
・口調とか性格(?)

身長がなくとも中身バレは…………☆

(-172) kokoara 2013/10/06(Sun) 17時頃

【独】 吹牛方士 芙蓉

/*
[男の掠れたテノールが響かせる、不思議な調べ。
それは世界の境界を引き伸ばすD.S.
そしてやがて迫り来るcodaの果てにうんぬんかんぬん。]

(-173) anbito 2013/10/06(Sun) 17時頃

【独】 執事見習い ロビン

/*
おやいーしゅ。おつかれさまです。
はねもふもふ。
延長把握しましたよ。

とまあ直近だけ反応しつつ。
もうちょっとさかのぼりましょう。

(-174) kokoara 2013/10/06(Sun) 17時頃

【独】 吹牛方士 芙蓉

/*
というわけで延長させて頂きました!
楽しんで頂けるととても嬉しい、です、よ!
私も追いかけられるように頑張る、がんばる…。

けれど先ずはお仕事を…**

(-175) anbito 2013/10/06(Sun) 17時頃

芙蓉は、グウェンドリン様にもふもふされた羽、ぱたぱた**

anbito 2013/10/06(Sun) 17時頃


【独】 記者 イアン

/*
えんちょうありがとう!!木曜午前2時まで把握!!お仕事行ってらっしゃい!!

>>ロバート
うぃ?大丈夫そうとはとってないよーーー☆⌒v⌒v⌒ヾ(*・∀・*)ノ

多分ロバートみたいに考えてくれる人と、もにょったりいろいろ出てきてしまうことが、邪気にはあるのかなーと、いままで、客観で見てて!

*/

(-176) うに. 2013/10/06(Sun) 17時頃

【独】 本屋 ベネット

/*
七段焼いて戻ってきたら伸びていた。
もちもちもぐも。

(-177) azumi 2013/10/06(Sun) 17時頃

【独】 洗濯婦 セレスト

/*
元々伸びるもんだと思ってた。
あんびよかった! すごくよかった!!

把握できないの、つらいやな。
少しでも元気出して最後までゆっくり、ゆったりなー。
ちなみにイーシュ最終戦参加してるから頑張れ!

(-178) mmsk 2013/10/06(Sun) 17時半頃

【独】 落胤 明之進

/*
ただいまただいま!
わぁい延長だー!!

(-179) ryusei 2013/10/06(Sun) 19時半頃

【独】 落胤 明之進

/*
でこ>>-172 解せぬ。

(-180) ryusei 2013/10/06(Sun) 19時半頃

【独】 落胤 明之進

/*
夕飯はねー、ロビン[[who]]をがじがじするんだあ。

(-181) ryusei 2013/10/06(Sun) 19時半頃

【独】 落胤 明之進

/* そんなにおでこ美味しいのか!!!!!!

でもご主人のためなら齧らせてくれるよねmgmg

(-182) ryusei 2013/10/06(Sun) 19時半頃

【独】 洗濯婦 セレスト

/*
どんなに要素で誤魔化しても完全にりゅせの進でしたけど!

(-183) mmsk 2013/10/06(Sun) 19時半頃

【独】 落胤 明之進

/* りゅせの進ってなんだよ!!wwwwww

馬鹿な……あえてCOせず飛び入りしたというのに……
私がいるか否かも分からぬ状況でバレるはずがない……

(-184) ryusei 2013/10/06(Sun) 19時半頃

【独】 執事見習い ロビン

/*
僕またたべられてた!

"ごしゅじんさまのため、なら……"
[こまどりがはねをひろげた。ふぁさあ。]

"ぼくを、たべて、ください。"
[こうですか]

(-185) kokoara 2013/10/06(Sun) 19時半頃

【独】 洗濯婦 セレスト

/*
性格設定とか口調とかがりゅせの進でしたよ!
あとコア(ry

狼お疲れさまでしたぜ……

(-186) mmsk 2013/10/06(Sun) 20時頃

【独】 落胤 明之進

/*
こまどり……!!(ぶわわっ

これは美味しく食べてあげるのが礼儀だなもぐもぐ。

(-187) ryusei 2013/10/06(Sun) 20時半頃

【独】 落胤 明之進

/*
この口調の明之はやったことないぞ!!?www
コアはしゃーない。
りゅせねむいモン。

(-188) ryusei 2013/10/06(Sun) 20時半頃

【独】 記者 イアン

/*
飛び入りさんが誰かは考えなかったなー

むしろ、あんびとさん以外ろくにあたってないっていうかw
*/

(-189) うに. 2013/10/06(Sun) 20時半頃

イアンは、なにか、ロール回せるかなーと、エピ入り前後を見返しつつ

うに. 2013/10/06(Sun) 20時半頃


【独】 洗濯婦 セレスト

/*
だれだか考えてはいなかったんだけどりゅせさんがりゅせさんだったので。
あけのしんとしてその性格をやったことがなくとも、他の子で見てたら……ほら……

あさからおさけのんでたらーーーねむーーーい

(-190) mmsk 2013/10/06(Sun) 21時半頃

【独】 洗濯婦 セレスト

/*
まわしたいろーるはあるけどいまはむり! まわってたらあとからまざる!

(-191) mmsk 2013/10/06(Sun) 21時半頃

【独】 落胤 明之進

/*
おさけのんでないけどねむーーーーい

(-192) ryusei 2013/10/06(Sun) 21時半頃

【人】 記者 イアン

>>4:252、鈴の音の如く響く。
 それを包むように、増幅させるように
 セレストの声が響いた。


 ごめんなさいーーーごめんなさい。

 輪唱する言葉。]

[大破した大聖堂、空が見える。
 淡い光が梯子のように連なるのも見える。

 そこに浮かぶシルエット。
 その光に淡く縁取られ。]

 ーーー……

[すぐそばにいるセシルが
 なかなか物騒な言葉を言ってる。>>4:256
 小さくクスッと笑った]

(3) うに. 2013/10/06(Sun) 22時頃

【独】 落胤 明之進

/*
実は昨日寝た後のログまだ読んでなくて自分がどうなったのか未確認だった事に今気付く。
え? 凍った鼠で撲殺?

(-193) ryusei 2013/10/06(Sun) 22時頃

【独】 猫の集会 クシャミ

/*
眠ってるだけだから…永眠かもだけど(

(-194) Arianrhod 2013/10/06(Sun) 22時頃

【独】 落胤 明之進

/*
そもそも死んでるんですけどねこの肉体

(-195) ryusei 2013/10/06(Sun) 22時頃

【人】 記者 イアン

 ーーーーーいっ

[ら、なくなった左腕が痛んだ。
 もげているのだから当たり前だが。

 痛みで膝を着く
 痛みで視界が霞む、
 今、上空はどうなってるのか……]

(4) うに. 2013/10/06(Sun) 22時頃

【独】 記者 イアン

/*
むしろ、俺からも天使様がどうなっているかよくわかっていない!!

と、実際わからんのでぼやかしつつ
*/

(-196) うに. 2013/10/06(Sun) 22時頃

【独】 執事見習い ロビン

/*
潰れて以降を確認しておりませんけど、
潰れるそのインパクトの瞬間、潰れた後の遺体状況を誰も見てないぽい?ので

じつはあの瞬間に○○○

とか言う人がいればそうなるんですかね。
とおもいながら、落下以降をまだまわしてない僕です。
どのくらいミンチになったとか詳細してもなんか違うですよねえ

(どうぞと身を委ねてから寝落ちてたおはようございます)

(-197) kokoara 2013/10/06(Sun) 22時頃

【独】 記者 イアン

/*
その辺り言っちゃえば変更するん???
もう、確定したと思って
その可能性は考えなかった!
*/

(-198) うに. 2013/10/06(Sun) 22時頃

【人】 猫の集会 クシャミ

[左腕の痛みで膝をつく神父を支える
上空にいた天使はすっかり大人しくなっていて
すでにこちらへ何かをしてくる様子はなかった]

 もう、休んで…大丈夫だから

[そう声を絞り出す
オルガンを奏で、自分を撫でてくれた
優しく温かな腕はすでにない]

(5) Arianrhod 2013/10/06(Sun) 22時頃

【独】 猫の集会 クシャミ

/*
あ、明之は…ぼやかしてみた
神父様の腕はどうするかなあ…

って、俺がやるの?

(-199) Arianrhod 2013/10/06(Sun) 22時頃

【独】 執事見習い ロビン

/*
あ、すいません。
ログみてきたけど、ぐしゃりまでは決まってる描写でした。
おでこ確認あまかった。ごめんね。

ので、ぐちゃりしてきます。

どんなかんじにしようかな!

(-200) kokoara 2013/10/06(Sun) 22時半頃

【人】 猫の集会 クシャミ

 もう、イアン…君って、馬鹿?
 あれほど、自分労われっていってたのに
 人の気も知らないで…これ、出血大サービスだからね!

[神父の身体をぎゅっと抱きしめてから
声《ヴォイス》に願いを込めて囁いた]

(6) Arianrhod 2013/10/06(Sun) 22時半頃

【人】 記者 イアン

[上から降る声に頷く。
 脂汗が落ちる。

 耳に届く音は確かに指揮を必要としない。]

 ーーーそんな、声、出すなよ……

[セシルの声は辛そうで。]

(7) うに. 2013/10/06(Sun) 22時半頃

【秘】 猫の集会 クシャミ → 記者 イアン

 "God bless you"

(-201) Arianrhod 2013/10/06(Sun) 22時半頃

【人】 記者 イアン

 …………ひどいなぁ、そのいいざま…………

[痛みのなかから、そんな声をこぼす。
 …………抱きしめられる感触に
 浅く息をこぼして

 少しずつ痛みが遠ざかる。]

(8) うに. 2013/10/06(Sun) 22時半頃

【独】 記者 イアン

/*
あれからの復活は
邪気でもダメな感じ? >>ロバート

*/

(-202) うに. 2013/10/06(Sun) 22時半頃

【人】 猫の集会 クシャミ

[彼の苦痛が薄れるように
その傷が癒えるように
失われたその腕が彼の元に戻るように

すると、手にしていた鼠が眩い光を放つ
その光は神父を包みこみ

やがて消えた]

(9) Arianrhod 2013/10/06(Sun) 22時半頃

【独】 本屋 ベネット

/*
システム上死んでるから流石に無理だとおもっている。
蘇生薬も使えてないし。

\わんこおきた/

(-203) azumi 2013/10/06(Sun) 22時半頃

【独】 記者 イアン

/*
腕とかも治るのか!!

>>-203 わんこ
システム上のそれは邪気でもだめなんね?
*/

(-204) うに. 2013/10/06(Sun) 22時半頃

【独】 猫の集会 クシャミ

/*
腕がどうなったかは、投げてみました
そこは、イアンのお好きにで

出来るのはここまでがいいかなあ…なんて

(-205) Arianrhod 2013/10/06(Sun) 22時半頃

【独】 落胤 明之進

/*
えっ、謎の力でふっかーつ! とか普通に想定内ですん。
システム上死んでると表に出れないから進行中は無理でもそこを可能にするのがえぴですよ。
邪気説明ページにもあるじゃないですか「生き返って!」って言ったら生き返るかもしれないと。
ご都合主義万歳ですよ。

(-206) ryusei 2013/10/06(Sun) 22時半頃

【独】 執事見習い ロビン

/*
むしろ生者の意向があれば
「やめろ!!!こんなひどい世界にもう戻りたくない!!!!」
って死者がひめいを上げる中、
「はい [死者はすべて元の姿で蘇り世界に平和が訪れました] ー!」
っていったらそういうことになるというケースもままありますね。


表現はだいぶ省略しましたがそんなかんじです。

(-207) kokoara 2013/10/06(Sun) 22時半頃

【独】 落胤 明之進

/* 腕の1本や2本生えてくるのが普通ですよ!

(-208) ryusei 2013/10/06(Sun) 22時半頃

【独】 落胤 明之進

/*
「システム上死亡したPCは実際に死亡します」って明言されてる村ならともかく、邪気なんて言ったモン勝ちだと思っている陣営。

(-209) ryusei 2013/10/06(Sun) 22時半頃

【独】 執事見習い ロビン

/*
腕が喪われてから戻らないなんて、失った本人が戻したくないって熱望したときくらいじゃないですかねえ。

いえ隻腕ってもえますけど。
もえますから私個人だともどすなよ!!絶対に戻すなよ!!ッて思うでしょうけど。

(-210) kokoara 2013/10/06(Sun) 22時半頃

【独】 執事見習い ロビン

/*
>>-209
いえーい僕もぼくも

(はいたっち)

(-211) kokoara 2013/10/06(Sun) 22時半頃

【独】 落胤 明之進

/*
というかそういう展開ありにしてもらわないと進行中に暴れられないじゃない……

(-212) ryusei 2013/10/06(Sun) 22時半頃

【人】 記者 イアン

[……浅い息だったのが、
 呼吸するたび深くなる。
 その度に痛みが遠ざかるから。

 痛みに俯いた視界に淡く光る鼠。
 傷が塞がる気配がある。
 ……何もない袖が揺れて。]

 …………ありがとう……痛みがひいた。

(10) うに. 2013/10/06(Sun) 22時半頃

【独】 落胤 明之進

/*
「進行中に殺されたせいで完全死亡しました」
なんてことになったら赤陣営のストレスがマッハになるのでやめてください。割とまじで。

まあ死んだことをなかったことにしたくない人は転生とかすればいいと思うんだ。

いいじゃない、なんでもありで。だって邪気だもの。

(-213) ryusei 2013/10/06(Sun) 22時半頃

【独】 猫の集会 クシャミ

/*
要するに邪気って、デウスエクスマキナ使いだらけなの?
と、思った…

(-214) Arianrhod 2013/10/06(Sun) 22時半頃

【独】 落胤 明之進

/*
>>-211 いえーい(はいたっち

(-215) ryusei 2013/10/06(Sun) 22時半頃

【独】 記者 イアン

/*
その辺難しいねぇ>生存者の意向があれば。

俺も結構欠損好きなんで、
もどさなかった!!(←
*/

(-216) うに. 2013/10/06(Sun) 22時半頃

【独】 落胤 明之進

/*
世界を滅ぼしたり
世界を救ったり
世界を創ったりする時点で
それは既にDeus Ex Machinaと呼ぶに値するレベルだと思う……

(-217) ryusei 2013/10/06(Sun) 22時半頃

【独】 執事見習い ロビン

/*
みんなだいすき、でうすえくすまきな。

(-218) kokoara 2013/10/06(Sun) 23時頃

【独】 猫の集会 クシャミ

/*
>>-213
そういえば、まだRP村ではガッツリキリングしたことないなあ
赤持ってもキリングなし村か
見出し20ptで終了…の記憶しかない()

(-219) Arianrhod 2013/10/06(Sun) 23時頃

【独】 猫の集会 クシャミ

/*デウスエクスマキナ、みんなで使えば怖くない?

…確定カオスでもよければ(ボソッ

(-220) Arianrhod 2013/10/06(Sun) 23時頃

【独】 洗濯婦 セレスト

/*
話が進むようなので死にに来ました。

(-221) mmsk 2013/10/06(Sun) 23時頃

【独】 落胤 明之進

/*
例えば人狼騒動村とかで「エピになったから生き返ったよ!」っとかいわれたら

(´゚д゚`) !?

こんな顔になるけどな。
はじけたっていいじゃない、じゃきむらだもの。りゅせお。

(-222) ryusei 2013/10/06(Sun) 23時頃

【独】 記者 イアン

/*
ほむ、セレスとが例えばしんでも
邪気だと生き返らせられちゃうのかな?
そういう意味では気軽に死ねるなぁ
*/

(-223) うに. 2013/10/06(Sun) 23時頃

【人】 洗濯婦 セレスト

[一緒に、歌おう。
 ヒトの手及ばぬ空の上、抱きとめようと伸びる腕がある。
 叶うならば、この腕の中に。至上の名に恥じぬ、最愛の慈悲で。
 叶わずとも、たっぷりと慈愛を含んでふくれあがった"奇跡"は、嘆きの空を真青に晴らし、虹をかけるのにあまりある。]

だいじょうぶ。

[それは赦し。]

ごめんなさい。

[それは謝意。]




                   [弾ける、弾ける]

(11) mmsk 2013/10/06(Sun) 23時頃

【独】 本屋 ベネット

/* えっ。

…そういわれてしまうと蘇生薬の価値はと思ってしまった。
持ってるの俺だし確かに使ってないけど。

まあ、とりあえず俺は生き返る予定無いよ…っていっておく。

(-224) azumi 2013/10/06(Sun) 23時頃

【独】 記者 イアン

/*
そのへんPLごとで
価値観違うんだなぁ。
*/

(-225) うに. 2013/10/06(Sun) 23時頃

【人】 洗濯婦 セレスト

[晴れ、そして、翅が降る。
 祝福。祈り。幸福。――夢。

 ひとたび、地に落ちれば、いのちが芽吹き。
 ひとたび、誰かに触れれば、死すら長い眠りであったように、よみがえる。

 生命のよろこび。
 うたうよろこび。
 ほがらかな調べ。
 ここちよい調べ。


 呼び起こす。呼び起こす。


 奇跡を呼び起こし、
 翼を失った"天使の声"は]

(12) mmsk 2013/10/06(Sun) 23時頃

【人】 洗濯婦 セレスト

[――――ひゅう、]

(13) mmsk 2013/10/06(Sun) 23時頃

【独】 執事見習い ロビン

/*
生き返ったうんたらはエピローグの展開にかぎるとはおもうけど
魔女の蘇生のちからは「進行中」によみがえらせることができる、だとおもっているでした。

僕もまあよみがえってやることがあるかつーとないのでぬるっとしているかんじですねえ

(-226) kokoara 2013/10/06(Sun) 23時頃

【人】 猫の集会 クシャミ

[スータンを見れば
中身ない空っぽの袖がゆらりと揺れる
願えば取り戻せるはずだった
それはつまり――彼自身が望まなかったということ]

 …君は、馬鹿なの? 馬鹿でしょ?
 せっかく、僕が…なのに、どうして?

 僕は…もう、君が傷つくのは嫌だ…

[鼠を持つ手を高く振り上げて
今にも叩きつけそうな]

(14) Arianrhod 2013/10/06(Sun) 23時頃

【人】 洗濯婦 セレスト

[意識と身体と生命が、同時に落ちる。
 糸の切れたマリオネット。魂の失せた楽器人《マリオネット》。

 視界の端で、ソプラノを見、笑い。


 そして。]

(15) mmsk 2013/10/06(Sun) 23時頃

【独】 猫の集会 クシャミ

/*
そういえば、この前自分で建てた村で
初回襲撃当たってしまい、墓メモない国だったので

気がつけば、青ロル出せず
気がつけば、もう死んでるから終わりかな
みたいな感じでエピロル回さなかった記憶が…
(厳密にはウィルス感染なので死亡ではなかったけど)

エピ延長もない国でしたし

(-227) Arianrhod 2013/10/06(Sun) 23時頃

【人】 洗濯婦 セレスト

Cheer《がんばれ》

Regards《それじゃ》。

[たった二言を歌って、幕を閉じる。]

(16) mmsk 2013/10/06(Sun) 23時半頃

【人】 洗濯婦 セレスト

[世界を調律するのは、音ではない。
 すべてを決めるのは、人であるからと――――


 ほんの短かな演奏会《コンサート》は、とても満足なものだった。]

(17) mmsk 2013/10/06(Sun) 23時半頃

【独】 記者 イアン

/*
まぁ、実際生き返らせるかというと
俺はPC的に絶対しないけれどね。
それもまた、運命《旋律》だしね

*/

(-228) うに. 2013/10/06(Sun) 23時半頃

【独】 本屋 ベネット

/*
まあ、蘇生薬云々は抜きにしても、
スタイリッシュブリテン諜報部員でもないのに
二度も三度も生き返ってたまるか!!!!!!!

[卓袱台クラッシュ]

って言う主義なのですいません。
ちっちゃわんこはみんなの心の中でそっとしておいてやってください。

(-229) azumi 2013/10/06(Sun) 23時半頃

【人】 洗濯婦 セレスト

[――――ぽぉ    ん]



                     [おやすみ*]

(18) mmsk 2013/10/06(Sun) 23時半頃

【人】 猫の集会 クシャミ

 僕はもう、これ以上…君を失いたくない!

[それは切なる願い
両眼から、ぽろぽろと流れるのは涙
後から、後から途切れることなく流れ落ちる]

(19) Arianrhod 2013/10/06(Sun) 23時半頃

【独】 洗濯婦 セレスト

/*
それじゃお前ら俺死ぬからあとは任せた!
触れると色んな物が生き返ったり幸せになったりするちょっと危ないクスリみたいな翅がいっぱい倫敦中に降るよ?

蘇生は別に受けてもいいけど魂は楽器なんでチェレスタになる運命しかないわ

(-230) mmsk 2013/10/06(Sun) 23時半頃

【独】 猫の集会 クシャミ

/*
こちらも好みをいうならば
「死んでしまったら返らない」がいいですね
引き裂かれちゃうとかあるのは結構きますけど

なので、プロの段階かな?
イアンがセシルを埋葬した確定は想定内でした

(-231) Arianrhod 2013/10/06(Sun) 23時半頃

【独】 猫の集会 クシャミ

/*
あ、記号うち忘れた()

(-232) Arianrhod 2013/10/06(Sun) 23時半頃

【独】 落胤 明之進

/*
エピの展開で生き返るのと進行中に生き返るのは全然別物だと認識してるなあ。

進行中に蘇生ってあれだろ。別名「お前主人公な^ヮ^ふぁいと☆」だろ(真顔
一度死して蘇るとか熱い!

私はエピで復活とか転生とか好きなんで自分は復活します。自分はね。
したくないひとは死んだままでいいとおもうよ。人それぞれ。

(-233) ryusei 2013/10/06(Sun) 23時半頃

【人】 記者 イアン

[高く鼠が持ち上げられる、
 それを、そっと右手を伸ばして抑える。]

 …………これが、俺の《旋律》なら、
 それを塗り替えちゃ、だめだろ……?

[セシルでもない、アスランでもない
 彼の声に息を吐いて。]

 ーー馬鹿は君だろ……
 どうして、そんな泣くのさ……
 気にするこたないさ、
 俺は指揮存在なんだから

 ……君の曲のために、あるんだ。

(20) うに. 2013/10/06(Sun) 23時半頃

【人】 落胤 明之進

 あ…… あ、あぁ…………

[溢れる涙に視界が歪む。
優しい音色が、
祝福の翅が、
世界を包んだ]

(21) ryusei 2013/10/06(Sun) 23時半頃

【人】 落胤 明之進

 इइशु वाताशिहाअनातागा सुकिदेशिता..........
 《本当は、彼と共に居られるだけで良かったのに》

[壊れた心の天使。
翼は光を失い、
その亡骸は地上へと堕ちていく]

(22) ryusei 2013/10/06(Sun) 23時半頃

【人】 落胤 明之進

[    り   ぃん    ]




[*ﺳﻮﻳﻮﺭﺍﻧﻮ/ソプラノの音色が、優しく響いた*]

(23) ryusei 2013/10/06(Sun) 23時半頃

【独】 落胤 明之進

/*
ラスボスらしく爆発四散しようかと思ったけど
大人しく堕ちておこう。

まあぶっちゃけもともと死体なんd

(-234) ryusei 2013/10/06(Sun) 23時半頃

【独】 記者 イアン

/*
まぁ、よくわかったのは、邪気と言っても
エピでの死者の扱い一つとっても
価値観違うんだなぁと。

*/

(-235) うに. 2013/10/06(Sun) 23時半頃

【独】 執事見習い ロビン

/*
統一のものはないですねえ。
邪気に限らずということでひとつ。

(わんこにひっついてご満悦のとり)
(物理的に混ぜミンチ)

(-236) kokoara 2013/10/07(Mon) 00時頃

【独】 本屋 ベネット

/*
ないねえ…。

というかあれですよ。
今回のミンチアタック(仮称)の話をするなら

鳥と犬が纏めて死んだので、そのミンチと肉汁から
始原の音律か何かハイパスーパー邪気メロディ作っちゃえばいいのにソプラノ様!

…って思ってt

(鳥を突っついた)
(ミンチぺたぺた

(-237) azumi 2013/10/07(Mon) 00時頃

【独】 洗濯婦 セレスト

/*
村のシステムとかキャラとかの視点抜いて、
単純に考えて、

「ばかな、貴様はあの時死んだはず……!」
とか
「すべての悲しみの記憶を抱いたまま、私だけが、たったひとり、再びこの世界で目覚めた」
とか
「私の命なら捨ててもいい! みんなを……みんなを目覚めさせて! 何事もなかった、あの世界に……!!」
とか

すっごい厨二病じゃない? って話で。
無論それが厨二病の全てではないけど、厨二病やる村なので、そういうこともありえるよっていうこと

(-238) mmsk 2013/10/07(Mon) 00時頃

【独】 記者 イアン

/*
だね。ので、邪気だもん
でやっちゃうと、怖いところがあるやもしれんね。
復活RPまわすにしても、
決定権は本人に委ねる、ぐらいの猶予は欲しいかな。
と、個人的には思う。

鳥と犬の合挽き……
*/

(-239) うに. 2013/10/07(Mon) 00時頃

【独】 記者 イアン

/*いきなりゾンビ映画みたいになるwwwwww>犬

*/

(-240) うに. 2013/10/07(Mon) 00時頃

【人】 猫の集会 クシャミ

[神父に抑えられた右手を静かに下ろし
鼠を椅子に寝かせた

乱暴な扱いを受けたはずだが
それでも、大人しく眠る姿は
これすらも人形であるように見えただろうか]

 …だったら、もう…僕のことは忘れないで
 君にこうして、会う度に…僕を忘れてしまう

 …僕は君を失っていく…それが悲しい

[拭うのを忘れたかのように、涙は流れるまま]

(24) Arianrhod 2013/10/07(Mon) 00時頃

【独】 猫の集会 クシャミ

/*
エピに限らず、死んだはずが蘇生させられた場合も
当人(PC)が望まないなら

「俺を目覚めさせた、この世界を呪う」

とかいって、闇に目覚めていくのもありと?

(-241) Arianrhod 2013/10/07(Mon) 00時頃

【独】 執事見習い ロビン

/*
(すりすり)
(ミンチがおいしくこね合わされています)

肉汁からメロディwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
それは もはや ギャグではなかろうか


>>-238ちぇれすた
んだな

(-242) kokoara 2013/10/07(Mon) 00時頃

【独】 猫の集会 クシャミ

/*
イアン、待て…それは「ペットセメタリ」か?
あれは、ひどいね…色々と(褒めことば

(-243) Arianrhod 2013/10/07(Mon) 00時頃

【独】 執事見習い ロビン

/*
>>-241
PCの意志まで確定するのは確定ロールとしても違うので
PCが望まないことをさせたらそうなっても仕方ないのではないかと

第二部の始まり もしくは
説得戦から開始になるのかな。
そこは蘇生薬持ちがちゃんとそれなりに状況を整えるなりなんなりしてほしいなと。

いや赤増やしたいんならちがうかもだけど

(-244) kokoara 2013/10/07(Mon) 00時頃

【独】 本屋 ベネット

/*
あっ 肉汁からメロディって言うと俺の中の人しか
飛びつかない気がしているが

要するに肉(ミンチ)と血(肉汁)なので…。

扉と鍵が纏めて死んだら何か起きても不思議じゃねーっていう

(-245) azumi 2013/10/07(Mon) 00時頃

【独】 猫の集会 クシャミ

/*
>>-244
RP村の魔女って責任重大ですね…

俺、まだ魔女は未経験なんだけど
ゆるガチいくと割とライトな使用が多いから
そのつもりでいたら、まずいんですね

憶えておこう_φ(・_・

(-246) Arianrhod 2013/10/07(Mon) 00時頃

【独】 落胤 明之進

/* ミンチメロディってなんだよ!!wwwww

ぼくがミンチから作れるのはハンバーグくらいですmgmgうまーい!

(-247) ryusei 2013/10/07(Mon) 00時頃

クシャミは、お風呂でクールダウンしてくる*

Arianrhod 2013/10/07(Mon) 00時頃


【独】 本屋 ベネット

/*
蘇生薬があるなら、村中に復活させるのは
魔女の特権(と言うか判断)でいいと思う…

というかそんなにポコポコ生き返るとありがたみがですね…

(-248) azumi 2013/10/07(Mon) 00時頃

【独】 本屋 ベネット

/* お前等ミンチに対して反応よすぎるだろwww

(-249) azumi 2013/10/07(Mon) 00時頃

【独】 落胤 明之進

/*
楽器>>-238 ホントこれ。
大佐ちゃんいいこといった。
褒めてつかわす。

蘇生薬は使いどころ難しいのはあるねー。
死ぬとこまで含めてのロール完成させて落ちたのにぽーんと復活させられたら困る。
だからRP村で魔女が活用されてるのあんま見ないよね。
魔女本人と薬貰う人の意思疎通が出来てないと大惨事しか起こらないから……
あ、あれだ。タッグとかで使うといいかもしんない。

(-250) ryusei 2013/10/07(Mon) 00時頃

【独】 執事見習い ロビン

/*
魔女はいろいろありうるので、
僕が村を建てる時は、あんまり入れませんね。

村建側としてなら入れるかな。
あとは、誰がやると決めている場合か。
そもそも死ぬ村じゃなくて、部屋を移動とかその程度なら、するっと使っちゃってもそんな何ということもなかったりするとおもいます。

(-251) kokoara 2013/10/07(Mon) 00時頃

【独】 執事見習い ロビン

/*僕が落下していった先がフライパンだったなら、そのハーモニーは世界中の人々を魅了する美しい調べになったと思います


ミンチ on フライパン

(-252) kokoara 2013/10/07(Mon) 00時半頃

【人】 記者 イアン

 ーー……忘れたくは、ないよ……


 ただ、俺の旋律がそうと定められているだけ。
 ……それは、君が一番知っているだろう?
 
[緩く、一度首を振る。
 ああ、右手は残っていてよかったと
 イアンは思いながらその涙を拭って。]

 また忘れてしまう。
 それでも……また、会いたいんだ。
 それが、君を悲しませてもね……

 

(25) うに. 2013/10/07(Mon) 00時半頃

【独】 記者 イアン

/*
魔女入れたことないなぁ
入れるなら毒薬だけと限るかなぁ。
難しいよね、蘇生。


魅了するのは主にお腹だねぇ>ミンチ ON フライパン

*/

(-253) うに. 2013/10/07(Mon) 00時半頃

【独】 本屋 ベネット

/*
\ひきたてチキンのジューシーハンバァーグッッ/


じょうずにやけ  てたまるかあああああ

(-254) azumi 2013/10/07(Mon) 00時半頃

【独】 執事見習い ロビン

/*
ぼくは愛の炎に焼かれているので常にじゅーしぃ。

かぐわしい

(-255) kokoara 2013/10/07(Mon) 00時半頃

【独】 記者 イアン

/*
鳥と犬の愛挽きハンバーグマダーヽ(o・ω・o)ノ♪>犬&鳥

*/

(-256) うに. 2013/10/07(Mon) 00時半頃

【独】 落胤 明之進

/*
ではミンチにした責任をとって
明之が調理致しましょう……

料理の上手さ:66(0..100)x1

(-257) ryusei 2013/10/07(Mon) 00時半頃

【独】 落胤 明之進

/*
比較的上手にやけましたー。

しかしあと一つ6がつくとよからぬ数字になるな。

(-258) ryusei 2013/10/07(Mon) 00時半頃

【独】 執事見習い ロビン

/*
69でないだけよからなくはないのではないでしょうか。

(じゅー)

(誰かにたべられたならいぶくろのなかで ずっといっしょね)
(焼んデレ?)

(-259) kokoara 2013/10/07(Mon) 00時半頃

【独】 本屋 ベネット

/*
だが残念な話をすると、鳥と犬の逢引ハンバーグ以前に


5分前まで我が家が焼ける寸前だった(実話
おいおかあちゃんようううううううううううう

[鍋かけたまま寝てた]

(-260) azumi 2013/10/07(Mon) 01時頃

【独】 本屋 ベネット

/*
どうりでずっと焦げ臭いわけだよ…

(-261) azumi 2013/10/07(Mon) 01時頃

【独】 猫の集会 クシャミ

/*
ほかいま…なんか、作曲者はアルェ?な
ぐだぐだで、中のひとは…ごろんごろんなりよ

アルトに悪い

アルトついでに
マクロスFの両手に花はアルトでしたね
というのに気がついた…見たことないけd

(-262) Arianrhod 2013/10/07(Mon) 01時頃

【独】 洗濯婦 セレスト

/*
ミンチといえば、楽器って何食べるんですかね?

(-263) mmsk 2013/10/07(Mon) 01時頃

【独】 執事見習い ロビン

/*
ちょおおおおおおwwwwwwwwwwwwwwwww
おうち!!あずみさんのおうちー!!!

だ 大丈夫におわったみたいで なにより…… ?

(-264) kokoara 2013/10/07(Mon) 01時頃

【独】 執事見習い ロビン

/*
楽器がたべるもの……?

お おいる は さすか

(-265) kokoara 2013/10/07(Mon) 01時頃

【独】 猫の集会 クシャミ

/*
家が無事で何よりです

うん、お鍋かけっぱなし…
金曜にポトフつくってて水分飛んでて
いやぁって感じ手前にはなってた

危なかった、夕飯が丸っと台無しになりそうだった

(-266) Arianrhod 2013/10/07(Mon) 01時頃

【独】 記者 イアン

/*
ちょ……ゆずるさんちあぶないなぁ……
無事でよかった&ゆずるさんおきててよかた、本当に
*/

(-267) うに. 2013/10/07(Mon) 01時頃

【独】 本屋 ベネット

/*
鍋一つ潰れたくらいでとりあえず大丈夫。

楽器はなんだろうな…わからん

(-268) azumi 2013/10/07(Mon) 01時頃

【独】 猫の集会 クシャミ

/*楽器が食べるのは…奏者だよ [にやり]

それか、音符? 一気にメェルヒェンですね

(-269) Arianrhod 2013/10/07(Mon) 01時頃

【独】 洗濯婦 セレスト

/*
うちも前に鍋火かけっぱなしだったことあったな……
雪平鍋が死んだ。取っ手が焼けて持てなくなった。

油物だったらまじやばかったので無事でよかったね!

そうか……じゃあ奏者食べようか……
精神を食いつぶす的な?

(-270) mmsk 2013/10/07(Mon) 01時頃

【独】 落胤 明之進

/*
セレストに色んな食べ物を与えてみる……?

気付いたらこんな時間でちょうねむいです寝ますおやすみなさ……

[明之進[[who]]の足元で行き倒れ天使**]

(-271) ryusei 2013/10/07(Mon) 01時半頃

【独】 落胤 明之進

/* はいはいぼっちぼっち!

(-272) ryusei 2013/10/07(Mon) 01時半頃

セレストは、明之進に噛み付いてみた。まずい。

mmsk 2013/10/07(Mon) 01時半頃


【人】 猫の集会 クシャミ

 ばかばかばかばかばか! イアンの馬鹿!

[涙を拭う神父の返事に
聞き分けのないこどものように
彼をポカポカ殴りながら、叫んだ]

 僕だって…それくらい分かってる
 君に会えるのが嬉しいよ

 …例え、僕以外の誰かを愛していても

[長い年月の中の
ほんの一瞬の逢瀬はそうして繰り返された
嬉しい、楽しい、愛おしい

――だからこそ、悲しい]

(26) Arianrhod 2013/10/07(Mon) 01時半頃

【独】 記者 イアン

/*
楽器なぁ……下手なもの食わせると
錆びそうだよなぁ。
メルヘンなら楽譜や音楽って感はするけど
*/

(-273) うに. 2013/10/07(Mon) 01時半頃

【人】 猫の集会 クシャミ

[神父をぎゅうっと抱きしめて]

 けど、それを我慢出来るほど
 …僕は人格者じゃないんだ、馬鹿!

[再び泣いた、まるでこどものように]

(27) Arianrhod 2013/10/07(Mon) 01時半頃

【独】 猫の集会 クシャミ

/*
金属部品のない楽器ならば、いけるかも
アルペンホルンとか?

(-274) Arianrhod 2013/10/07(Mon) 01時半頃

【独】 洗濯婦 セレスト

/*
チェレスタ金属ばっかりです!

(-275) mmsk 2013/10/07(Mon) 01時半頃

【独】 猫の集会 クシャミ

/*
うわ…灰と表のギャップがひどいwwwwww
てか、ウザい…このおこちゃま

(-276) Arianrhod 2013/10/07(Mon) 01時半頃

【独】 猫の集会 クシャミ

/*
チェレスタには油を挿しておけばいいのかな?

奏者ならセレスト[[who]]をもぐもぐすればいいかも

(-277) Arianrhod 2013/10/07(Mon) 01時半頃

【独】 猫の集会 クシャミ

/*
これは、切ない引き…

(-278) Arianrhod 2013/10/07(Mon) 01時半頃

セレストは、自分の指や手首を舐めてみている。あまり美味しくない。

mmsk 2013/10/07(Mon) 01時半頃


【人】 記者 イアン

 ーーーやっぱり、気づかれてた、か。

[子供のような様子と仕草でも、
 胸に当たる拳は痛くて。
 けれど、作曲者の胸の内は、
 きっともっと痛いのだろう。

 ーー…………唯人の寿命しか持たぬ
 セシルに、それでも会いたいと想う。
 そんな理由なんて、一つしかない。]

 どうしてだろうな……元々はあんたの魂なのに。

[遠慮なく抱きしめる腕の力、
 子供のように感情を爆発させる様子。
 忘れたくないし、
 泣かせたくもない、のだけれど…………]

(28) うに. 2013/10/07(Mon) 01時半頃

【人】 記者 イアン





 ーーー…………ごめん、な

[忘れてしまうことも。
 君を一番に思うことが出来ないことも。
 慰めるために出来るのは
 背をなで返すぐらいで。]

(29) うに. 2013/10/07(Mon) 01時半頃

【独】 記者 イアン

/*
明乃はおやすみです!

しかし、セシルとアスランと作曲者は
PCが3つに分かれているから
同じPLのPCなのに、複雑な状況に!!

[セレスタに鳥と犬の愛挽きハンバーグを差し出す]


*/

(-279) うに. 2013/10/07(Mon) 02時頃

【独】 執事見習い ロビン

/*
うとうとモード、でした。
ランダムセルフが流行の中ぼくはさっそうと芙蓉[[who]]をひきあてつつお布団入ります。
火の元注意。つけっぱこわい。

(-280) kokoara 2013/10/07(Mon) 02時頃

セレストは、愛挽きバーグをくんくんしている。

mmsk 2013/10/07(Mon) 02時頃


【独】 執事見習い ロビン

/*
(複雑なしばがミステリーサークルをつくった)

いーしゅを堕天にいざないながら、おやすみなさいませ。

(-281) kokoara 2013/10/07(Mon) 02時頃

【独】 本屋 ベネット

/*
何で差し出されてんだよ…

[うちのこになる?ってちっちゃわんこがじっと見た]

(-282) azumi 2013/10/07(Mon) 02時頃

【独】 記者 イアン

/*チェレスタとセレストがまざった……
ロバートもおやすみなさーい((〜・。・)o

>>まめしば
いや、音楽PCかつ、食事に既になってるから食べやすいかなぁ、とか

*/

(-283) うに. 2013/10/07(Mon) 02時頃

【独】 洗濯婦 セレスト

/*
[バーグとじっと見つめ合った]

うちのこ?

[おいしいのかなあ、思っている。]

(-284) mmsk 2013/10/07(Mon) 02時頃

【独】 本屋 ベネット

/*
寝る人はおやすみ。

食事になっていてもセレスト的に喰えるの…どうなの…

(-285) azumi 2013/10/07(Mon) 02時頃

【独】 本屋 ベネット

/*
[みつめられた。いじめる?(あううう。]

うちのこ。

[そも目はどこだミンチ。]

(-286) azumi 2013/10/07(Mon) 02時半頃

【独】 記者 イアン

/*
灰でもミンチのままなのか…………
はんばーぐっていうかゆっけ?
*/

(-287) うに. 2013/10/07(Mon) 02時半頃

【人】 猫の集会 クシャミ

[神父に背中を撫でられながら
気づけばうとうと、泣き寝入り*]

(30) Arianrhod 2013/10/07(Mon) 02時半頃

【独】 本屋 ベネット

/*
差し出されたのが逢引だったからだよwwwwwwww

(-288) azumi 2013/10/07(Mon) 02時半頃

【独】 猫の集会 クシャミ

/*
一瞬、寝落ちてました(
ついでに、作曲者にはお寝んねしてもらいました

おこちゃまですねw
多分、イアンよりも長い時間を生きてるから
まだまだ、大人になり切れていないのかな?

(-289) Arianrhod 2013/10/07(Mon) 02時半頃

【独】 記者 イアン

/*
はんばーぐってかいたからひはとおしたもんー
*/

(-290) うに. 2013/10/07(Mon) 02時半頃

【独】 記者 イアン

/*
俺より長い時間生きて逆におこちゃま(大人になり切れていない)の理由が不明だw
*/

(-291) うに. 2013/10/07(Mon) 02時半頃

【独】 猫の集会 クシャミ

/*
そして、次に起きた時にどのPCがいるのか
全く予想ついていないPLだったり

…なんでやねんw

ふふふっ…
このまま、寝るます、おやすみなさい(・ω・)ノ**

(-292) Arianrhod 2013/10/07(Mon) 02時半頃

イアンは、作曲者もおやすみー

うに. 2013/10/07(Mon) 02時半頃


【独】 本屋 ベネット

/*
作曲者トリニティもおやすみなんせ。

そうね…何か通ってるね…
いつの間に俺たちキャンプファイヤーの中に(消し炭。

(-293) azumi 2013/10/07(Mon) 02時半頃

【独】 記者 イアン

/*
ミンチ→焼成→ハンバーグという結晶化
消し炭になったら、それで木炭しに絵を描こう
*/

(-294) うに. 2013/10/07(Mon) 02時半頃

【独】 本屋 ベネット

/*
木炭にはなれません残念

(-295) azumi 2013/10/07(Mon) 02時半頃

【独】 本屋 ベネット

/*
あと貴方寝なくて良いんですか

俺は休みなんで問題ない人ですが

(-296) azumi 2013/10/07(Mon) 02時半頃

【独】 記者 イアン

/*
ああ、そういやそろそろ3時か寝ますー_(_ _」∠)_
*/

(-297) うに. 2013/10/07(Mon) 02時半頃

【独】 本屋 ベネット

/*
時計見たまえよwwwwww
俺もそろそろさがしもの離席するし

[ファンタスティック毛布バサァ]

(-298) azumi 2013/10/07(Mon) 03時頃

ベネットは、そしてちっちゃわんこも就寝**

azumi 2013/10/07(Mon) 03時半頃


【独】 落胤 明之進

/*
誰もいない……
まめしばもふるなら……
今のうち……
[もふもふもふもふもふもふもふもふもふもふもふ]

(-299) ryusei 2013/10/07(Mon) 09時半頃

【独】 洗濯婦 セレスト

/* まめしばたべちゃったよ?

(-300) mmsk 2013/10/07(Mon) 11時半頃

【独】 落胤 明之進

/* ぺっしなさい!!!

(-301) ryusei 2013/10/07(Mon) 12時頃

【独】 執事見習い ロビン

/*
楽器の中で消化はどれだけされるのか。
(みんちがもごもごした)

(-302) kokoara 2013/10/07(Mon) 12時半頃

【独】 猫の集会 クシャミ

/*
みんな、しんじゃったね…クククッ

21世紀に戻れたら、いっぱい、ねつぞうするんだ(ふらぐ

(-303) Arianrhod 2013/10/07(Mon) 13時頃

【独】 猫の集会 クシャミ

/*
>>-279
プロでコレジャナイ感のために出オチキャラにしたはずが

ど う し て こ う な っ た w

まさか、3PC使いになるとは思いもよらなかったです
何これ…俺は馬鹿なの?

だが、楽しい(にやり

(-304) Arianrhod 2013/10/07(Mon) 13時半頃

【独】 双生児 オスカー

/* ねむねむ……はっ
まるいちにち健康してました。と言うか邪気ではエピ1日目の健康率の高さは異常。そんな僕惨状。

とりあえず、魔女怖いには心のそこから同意しておく。

(-305) 十六夜 2013/10/07(Mon) 15時半頃

【独】 落胤 明之進

/*
布団|っ・ω・)っ 健康は大事なのだよー。

[熱がぶり返して寝込みながら]

(-306) ryusei 2013/10/07(Mon) 15時半頃

【独】 双生児 オスカー

/* 発言返しまとめながら

って、処女、熱ぶりかえしたのかい。
無理せず健康して!して!!

日本もまだ暖かい目とはいえ、気候のゆれ激しそうだから無理禁物コースですにゃ

(-307) 十六夜 2013/10/07(Mon) 16時頃

【独】 双生児 オスカー

/*>>-164 似非神父
そのwikiにある基礎設定を、まず皆の無茶振りと残念な頭で決めていこう!と云うのが大前提のお題目だから、しかたない。wwwww
それでも今回の村とか、音楽設定が根幹に敷かれてる時点で、把握的には物凄く親切設計の村かもしれないです。

>>-167 似非神父
この変態似非神父ガッッ!!!
[そろそろ鎖を具現化してぶんなぐれそう]

>>-171 でこちゃん
てめえらwwwwwwwwwwwwwwwww
てめえらwwwwwwwwwwwwwwwww
寧ろでこちゃんてめえwwwwwwwwwww
そんな愛の芝をたんまりささげておく

(-308) 十六夜 2013/10/07(Mon) 16時頃

【独】 双生児 オスカー

/*>>-184 処女
ごめん。りゅせさんと解ってしまえば
納得の中身だったとしかいえないです

>>-185 でこちゃん
やだこのおでこちゃんえろい。左じゃないの

>>-214 アスラン
間違ってるといえなくもないのがこわい。

>>-233 処女
そうねえ、進行に生き返る、とエピで生き返る、は
本編で能動的に動いたりも出てくるし、色々違うね。

後、蘇生された奴は、主人公、とまでは言わないけど
主人公orヒロインor神みたいな超常存在 この3つになりやすいとは思う

(-309) 十六夜 2013/10/07(Mon) 16時頃

【独】 双生児 オスカー

/*
>>-246 アスラン
僕も、邪気で魔女2回ほどやったけれど
生き返らせる所を、フラグ込みで考えたり
勿論事故に類するでんじゃらすな可能性もあったり
なかなか使用方法はハードになるので。
魔女が編成にいる分にはいいけど、自分でやるのはいいや派ですw

>>-266 アスラン
あぶないああああああああああああああああ!!
うん、火にかけっぱなし、偶に良くあるけどあぶない。
大事なければいいのです。

>>-270 セレスト
名にそれいっきにダーク物語に

(-310) 十六夜 2013/10/07(Mon) 16時頃

【独】 双生児 オスカー

/*
ちなみに、邪気村での私見蘇生観をザックリとぽそぽそ。

死亡ロルとして完成してる(死んだままのが美しい)場合とか、「やめてよ」とPL自体が真面目に蘇生拒否してる場合はno蘇生。

対して、復活した方が良い場合・こいつはまだ死ぬべき運命じゃないと判断される・単なる皆生き返ったな様式美(例題ロト紋、理解不要)に適用される場合
且、「やめろおおおwwwww」「くんなあああwww」みたいな、ネタで無茶振りを受ける程度のPLの余裕なら。
遠慮の容赦の慈悲の欠片も無くぶっ生き返す。愛ある無茶振りなら。そんな感じな。
むしろぶっ逝き帰す(PL腹筋)

邪気で良く視られる光景
死者の方々「よーし、漸く蒼きフィールドに落ちてやったぞ。恐怖の蘇生薬もイアンが食らって主人公化していきやがった。よし!後は墓下でのんびり芝をはやして暮らそうww」
生存者「馬鹿めこの!墓下でのびのび安息なんか与えてたまるか!ww
よし、最終日は皆総出だ!エピは全員蘇生の大円団だ!いいよね!?(チラッ」
死者の方々「おいwてめwやめろおおおお
ああもうくそ墓下の平和は生者共に蹂躙されたよおおおww
……無理やり蘇生されたけどエピどうしよ(呆然芝」

(-311) 十六夜 2013/10/07(Mon) 16時半頃

【独】 双生児 オスカー

/*あっ、最後に、邪気村における私見魔女の存在意義。
「墓下でのんびり芝はやせるとおもったか?ばかめ!蘇生だ!
最終日候補として、芝の地獄を味わって来い!!」
これを受ける苦しみの芝と、そんな他人の地獄にメシウマする他の方々。そして最後に復活演出と言う中二病のため。
やがて、誰に蘇生を押し付けるか、蘇生されない為にはどうすればいいか。水面下で芝にまみれた高度な駆け引きが生まれてくるのだよ…
すべては邪気と芝の為。

よーし、それではまた夜に戻った際にでもエピロル回します。
でオチ!**

(-312) 十六夜 2013/10/07(Mon) 16時半頃

【独】 洗濯婦 セレスト

/*
>>-307 そうそう、それで思い出したけど、ちょうど村中じゃなかったでしたっけ、お帰りになったの。
十六夜オスカーなのはわかってたから、一体どこで……とこっそり心配していたとか何とか。

ヴィエルジュは健康しなさいね。

(-313) mmsk 2013/10/07(Mon) 18時頃

【独】 落胤 明之進

/*
処女天使健康する_(:3 」∠ )_
[オスカー[[who]]をがじがじしながら]

(-314) ryusei 2013/10/07(Mon) 20時半頃

【独】 本屋 ベネット

/*
…そうか、明之進に感じていた既知感はハッテン之進のせいか…

[改めてログを読みながらぎょうざもぐもぐ]

(-315) azumi 2013/10/07(Mon) 20時半頃

【独】 落胤 明之進

/* アキちゃんとは全然別のはずなのに!?www

何故だ……何が漏れてるというのだ……
解せぬぅ(n'ω'`)

(-316) ryusei 2013/10/07(Mon) 20時半頃

【独】 本屋 ベネット

/*
俺、ハッテン之進のあとに薔薇木お魚様を見ているので…

[たぶんミクスチャー。]

(-317) azumi 2013/10/07(Mon) 21時頃

【独】 双生児 オスカー

/* やめてこまめしばwwwwアキちゃん思い出したwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

(-318) 十六夜 2013/10/07(Mon) 21時半頃

【独】 執事見習い ロビン

/*
僕はさらにそこにドコカノが加わるわけですね。

[セレスト[[who]]の頭上にとまる駒鳥]

(-319) kokoara 2013/10/07(Mon) 21時半頃

【独】 落胤 明之進

/* ていうか何で知ってるんですかねェ!!?!?

(-320) ryusei 2013/10/07(Mon) 21時半頃

【独】 双生児 オスカー

/* でこちゃんのラ神が空気読んでるのである

[処女にがじがじされながら]

>>-313 セレスト
ヒント:バッキンガム。
丁度プロロ延長は僕にとっても都合よかった裏話

>>-320 処女
(次発言見出し)

(-321) 十六夜 2013/10/07(Mon) 21時半頃

【独】 双生児 オスカー

/* 勿論全ログ読了だからです☆ミ

(-322) 十六夜 2013/10/07(Mon) 21時半頃

【独】 記者 イアン

/*

俺は天使様の明は
伝説のマネージャーな負けないオープンホモ
かなぁ

天使様の明のおかげで、明けにあったイメージが
いい方向(多分)(笑)こわれたw
*/

(-323) うに. 2013/10/07(Mon) 22時頃

【独】 執事見習い ロビン

/*
この処女さんざんくってるので処女にして非童貞ってことになるかなありゅせさん的には珍しいなあと思いながら。

[チェレスタのうえで羽繕いする駒鳥]

>>-308おすかー
ぼくはきみから飛んで来た暴投に愛のてめえこのやろうwwwwwwwwwwwwwwwwwwをささげるよ。
あんまりはしゃいだからきみの残り香にちゅーしちゃっただろ!
露骨な動きはすまいとおもっていたのに!

あとメロディ・レンジェルはなんかかっこよさげな天使になまえつけたかっただけです。
音域(レンジ)天使(エンジェル)のがったいわざ。

(-324) kokoara 2013/10/07(Mon) 22時頃

【独】 落胤 明之進

/*
性的には食ってねえよ!!!www
清い身体だわアホタレ!!!!wwwwww

(-325) ryusei 2013/10/07(Mon) 22時頃

【独】 落胤 明之進

/*
なんでログ読まれてるんだ……
こわい、こわいよ……(ぷるぷる

(-326) ryusei 2013/10/07(Mon) 22時頃

セレストは、ロビンとふたりでなごなごしている。

mmsk 2013/10/07(Mon) 22時頃


【独】 双生児 オスカー

/*
処女にしてnotdt……確かに中の人考えると逆パタのが多かった。

>>-324 でこちゃん
おまえもなーてめえこのやろうwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
露骨なちゅー得られたので勝ったと威張っておこう!!

そしてレンジェル エンジェルでなかったのは そういう
うわ あ wwwwwwwwwwwwwwwwwww

(-327) 十六夜 2013/10/07(Mon) 22時頃

【独】 本屋 ベネット

/*
八点は酷い村があると聞いてツイ。
薔薇木はお魚の動きの勉強がてら読んでた。

[あろえよーぐるともぐもぐ。]

(-328) azumi 2013/10/07(Mon) 22時頃

イアンは、みんなログ読むんだなぁwwwwww(人様のは基本がちのみ

うに. 2013/10/07(Mon) 22時半頃


【人】 双生児 オスカー

― 晴れ渡る至上の空《セレスト》で ―

[天空《セレスト》に 虹がかかった]

[晴空《セレスト》は 嘆きを赦しそして晴らす]

[翅が降る。祈りと、幸福と、喜びを幾重にも重ね合わせた。
天使の様な、奇跡色の翅がふんわり、ふんわりと]

[沢山の夢と命と光を世界に与えた天使は そして]

(31) 十六夜 2013/10/07(Mon) 22時半頃

【人】 双生児 オスカー

[翼を失い、ひゅう、と落ちる旋律の器。

それは魂の抜けた楽器、綿の無い人形、舞い散る翅の様に軽くて。
天使を《調律》した楽人は、静かに落ちたそれを腕元へと引き寄せた。
晴れ渡る朝の演奏会《コンサート》は終り、眠りの詩が響いていた]

(32) 十六夜 2013/10/07(Mon) 22時半頃

【人】 双生児 オスカー

[それは"死"では無く、"眠り"。
再び訪れる朝までの、微かな別れの間奏曲に過ぎない]

 ――――……おやすみ。

 何時か君が、また目を覚ましたとき。
 必ず君を探して、また君の声を聴くだろうね。

[何十年、何百年先の歴史かは解らないけど、それは必然。
楽人は、そんな天空の天使の眠りを見守る様に囁いた]

(33) 十六夜 2013/10/07(Mon) 22時半頃

【独】 双生児 オスカー

/* とりあえず、まずセレストを超引力で受け止める形からのエピロル入り。
どうしようかなあと考えながらのスローテンポ。

地味にセレスト、全体蘇生の翅撒き散らしてたよしばばば

(-329) 十六夜 2013/10/07(Mon) 22時半頃

【独】 洗濯婦 セレスト

/* 【まさかの】死ねてなかった【生存】

全体蘇生だけど生きたくない人は拾わなきゃいいんだよ!
とりあえず森と大衆の復活のつもりだった

(-330) mmsk 2013/10/07(Mon) 22時半頃

【独】 双生児 オスカー

/*僕はみすみす楽器を壊れたままとか出来ないでござる

きっと何時か指揮存在として未来に転生した時、チェレスタをお取り寄せして、鍵盤楽器苦手ながらも頑張って練習するんだよ!

(-331) 十六夜 2013/10/07(Mon) 22時半頃

【人】 双生児 オスカー

[謝る、謝られる]

[天使の慈悲に溢れた音色、響く祝福の羽音。
世界ごと包んだ光の中で、ﺳﻮﻳﻮﺭﺍﻧﻮ/ソプラノの鈴鳴りが歌われる]

[世界は月と星々の銀河に包まれた様に、やがて静まり返る。
平凡で安穏とした世界に似つかわしくない、光と闇の違和感。
そう、鏡写しの様に響く、ゴートリンゲンの存在は静まり返り。
あるべき物があるべき場所へ。
去るべき物は去るべき場所へ]

(34) 十六夜 2013/10/07(Mon) 23時頃

【人】 双生児 オスカー

[光が甦る。空には虹が架かり星が煌く。

滅びの曲律に耳を傾けた《大衆》はやがて誰ともなく起き上がる。
終りの焉葬に恐れ戦く民はやがて空を見上げる。
巨大な、あまりに強大な天使は、まるで夢の様に。

そう、昼に夢見た、夜の記憶の様にどこにも見当たらず。

あの白い光の翼はどうしたのだろう。
最後に聴こえた、心の洗われる様な音楽は何だったのだろう]

(35) 十六夜 2013/10/07(Mon) 23時頃

【人】 双生児 オスカー

[世界は嵐の予兆を感じ。

やがて森のざわめきと湖の波紋。
あらぶる風に太陽を覆う曇天は心を暗くし。

光り輝く、破滅の象徴。
この冬は終りを告げず、世界は嘆きの雪に閉ざされてしまうかの様な錯覚


     ―― そこに射し込む 光の翅


夢が、喜びが、祈りが。
次々と《大衆》の心には旋律と共に流れ込み。
長い長い、冬と悪夢の終りを告げる様に。

気がつけば、世界には、《春》が訪れていた]

(36) 十六夜 2013/10/07(Mon) 23時頃

【人】 双生児 オスカー





 まるで、至上の天空から舞い降りた天使が授けてくれた様な


            世界への 音楽《ギフト》


      それを聴いた《大衆》は神に祈りを捧げていた





 

(37) 十六夜 2013/10/07(Mon) 23時頃

クシャミは、ろぐは感じて、発展させる…後は流れで

Arianrhod 2013/10/07(Mon) 23時頃


【独】 落胤 明之進

/*

(-332) ryusei 2013/10/07(Mon) 23時半頃

【独】 猫の集会 クシャミ

/*
アルトのこの後を正座で待機

(-333) Arianrhod 2013/10/07(Mon) 23時半頃

【人】 双生児 オスカー

― 大英帝国倫敦闇史書より 『天使のギフト』事件詳細 ―

--- 倫敦大聖堂に謎の集団昏睡事件が起こる。
発生時大聖堂付近にいた、聖職者や参拝者を主にする大衆が意識不明の昏睡状態に陥り続けた。

--- 倫敦大聖堂、聖職者と共に消失。
上記、集団昏睡事件直後から、付近の大衆が、同聖堂が消失したかの様な、不可思議な集団幻覚が発生した。
一部市民の中には、蔦や茨に囲まれる聖堂を見たと云う一致した証言が存在したが、論証は無く、集団幻覚の一部と王立捜査局により判断が降された。
また極秘証言だが、市民の中に数名、『何も無い空間から出てきた』と証言する子供を見たとの報告があるが、その子供が実在したかの確証は存在しない。

--- 時計塔に黒い化物が出現。
同時刻、倫敦時計塔頂点に、化物の様な影を視たとの報告が多数の大衆から寄せられた。
参考資料1(写真が貼られてある)にある様、大きな狼の様な獣が突然変異した姿であるとが、同捜査局の予測であるが、究明には至らない
尚、当写真のみが唯一、本事件の現実性を辛うじて証明する物であり、全ての物的資料の民間開放は禁じられている

(38) 十六夜 2013/10/07(Mon) 23時半頃

【人】 双生児 オスカー

--- 倫敦橋に謎の化物が出現。
上記事件より数時間後、倫敦橋に、巨大な蛇の様な化物を視たとの報告あり。
上記事件よりも危険性の高い化物とされ、大衆の全員が避難したが故に、映像資料は存在しない。
大衆によれば、川の水が大蛇と化したとも、黒曜石の様なドラゴンだとも証言されており、究明には至らない。

--- 倫敦空に謎の白い天使が出現。
本項目最大の事件。大聖堂が存在すると思しき座標上空に、天使が出現した。
大衆達の証言は一致して、『白く光る翼を広げた天使』と証言された。
当初、天使の福音を受けた大衆は、集団幻覚を引き起こしたかの様に自殺行為に走る者すら現れたとされるが、事件解決後の調査によれば死傷者は存在しないとされ、大衆は愚か、倫敦中が困惑する中、事件は謎の幕引きを気付いた時には遂げていた。

また、同事件時、異なる天使の祝福が聴こえたと主張する大衆も少なくなく。
天空から降り注ぐ福音から、天使は二人存在したのでは無いかと云う見解が、一時実しやかに囁かれていた。

(39) 十六夜 2013/10/07(Mon) 23時半頃

【人】 双生児 オスカー

--- 事後調査

本項目に置ける事件は、論拠性、因果性、物証性、全てが希薄な事件とされ。

ほぼ全ての事件が、原因不明の集団幻覚である以上の説明が大英帝国王室からも為す意外なかった。

水面下では、王室の陰謀、テロリストによる薬物実験、倫敦の地下に存在する謎の組織の暗躍、果ては天使の降臨など、様々な論説が展開されたが、その何れも現実性に乏しい為。

以上の理由を以って、本件は大英帝国闇史書へと目録登録されたのである。

(40) 十六夜 2013/10/07(Mon) 23時半頃

【人】 双生児 オスカー




       ... ... ... ... ... ... ...



 

(41) 十六夜 2013/10/07(Mon) 23時半頃

【人】 双生児 オスカー

--- --- --- Secret Code 333666 --- --- ---

(42) 十六夜 2013/10/07(Mon) 23時半頃

【人】 双生児 オスカー

本事件後、王立捜査局とは極秘別動、ハワード・グウェンドリン総長率いる、響界機関『コンデンススコア』諜報部『トリル・ディアボロス』の活動記録より。
事件当時、崩落したと王立捜査局に調べられていた、倫敦大聖堂地下大霊廟。
崩落に際し、消失されたと看做されていた、『聖遺体』の纏われていたと視られる繊維物が、聖堂近辺にて発見された。
極秘情報として、事件当時、偶然難を逃れた聖堂の聖職者から、当事件の際、上空に現れた天使を、『聖遺体』の様な容姿をしていた、と云う証言を得られている。

以上の情報を統合した結果、響界機関『コンデンススコア』は
倫敦大聖堂に安置された、古の『聖遺体』こそが、天使の正体では無いかという推論を当局へ提出した。

尚、以上の情報は、大英帝国民に無用の混乱を広げるばかりか、世界の宗教観を根底から覆しかねない論証であると危惧した、当時女帝の最終英断こそが
本件、真の闇史書目録登録であり

本項目の情報は、特S級以上の、英国帝直属の、バロン・ラウンズ構成員にのみ開示を赦される情報とする。

(43) 十六夜 2013/10/07(Mon) 23時半頃

【独】 双生児 オスカー

/* ごめん 大衆視点のこの事件の流れ まとめたy

何か矛盾ある気しかしないけど
こういう感じで大衆の視点では受け取られてたんだなってのを
何となく秘密文書っぽく纏めてあらわしてみた

とりあえず僕は 僕のロルに もどる y

(-334) 十六夜 2013/10/07(Mon) 23時半頃

【独】 洗濯婦 セレスト

/*
ぼく、常々ほんとうに十六夜ってすごいなっておもうんだ!

だいすき

(-335) mmsk 2013/10/07(Mon) 23時半頃

【独】 落胤 明之進

/* なにこれすごい

すごい!!!

天使のギフト事件。これは歴史のテストに出るね(めもめも

(-336) ryusei 2013/10/08(Tue) 00時頃

【独】 落胤 明之進

/*
しょj……ヴぃえるじゅさんは健康します。
おやすみなさいします。

[アシモフ[[who]]を枕にスヤァ**]

(-337) ryusei 2013/10/08(Tue) 00時頃

明之進は、枕ちいせえ……

ryusei 2013/10/08(Tue) 00時頃


【独】 本屋 ベネット

/*
十六夜さんって ほんとう  てんさいだよね


[漢字変換は諦めた]

(-338) azumi 2013/10/08(Tue) 00時頃

【独】 猫の集会 クシャミ

/*
>明之
お大事に、健康第一ですよ(・ω・)ノもふもふ

(-339) Arianrhod 2013/10/08(Tue) 00時頃

【独】 猫の集会 クシャミ

/*
で、これ…俺のいた21世紀と…
完全枝分かれの世界になっている件

そこに関しても、ちょっと考えてこよう

(例によって、風呂離脱*

(-340) Arianrhod 2013/10/08(Tue) 00時頃

クシャミは、アルトの文書を眺めてる

Arianrhod 2013/10/08(Tue) 00時頃


【独】 双生児 オスカー

/*
やりたくて馬鹿をしたが、何かやっちまったな…な感覚えつつ

処女はおやすみなさい!ぐっすり健康してね!

>>-340
それこそ、世界線の分かれ目だけど、元々、21世紀では、本事件の以前に未来で(表面的矛盾あり)イアンvsロバートがあるわけだし、正解としては考えるな感じろでもいいかも?w
或いは、アスランが、21世紀から20世紀に移動した瞬間、21世紀の時間軸でも、本編のストーリーが起こった為、聖遺体が前触れも何もなく自然消滅したり・・・?

(-341) 十六夜 2013/10/08(Tue) 00時頃

【独】 本屋 ベネット

/*
あー本当十六夜さんは十六夜さんだった。
こんなてんさいについていけるか!
俺は眠らせてもらう!

[単純にリミットなだけです]
[お先!スヤァ**]

(-342) azumi 2013/10/08(Tue) 00時半頃

【独】 猫の集会 クシャミ

/*
>>-341
真面目に馬鹿こそ、素晴らしい(まがお

まず、以下の部分だね
・大聖堂があるかないか
・ロビンの末路

これで以下の問題点をぶん投げるか、こじつけるか
http://p.tl...
その処理の仕方によって
アスランの身の振り方にも関わるからw

・作曲者→(もう、お寝んねでええわw
・セシル→PL内ではFA出てる

このあたりと後のロールをつなげられるように…したい

(-343) Arianrhod 2013/10/08(Tue) 01時頃

【独】 猫の集会 クシャミ

/*
>>-291イアン
そこについては>>2:200ですでに提示ありですね
元々こどもっぽい性格もあるとは思いますけど
長い時間枠で生きていればいるほど
成長が緩やかで成熟までに時間を要する部分はあるかなと

適度な孤独は精神の成熟を促しますけど
延々と続く孤独は結局、引きこもりと大差ないので
成長に必要な刺激、経験はあまり得られない…

と、俺は思いますから

(-344) Arianrhod 2013/10/08(Tue) 01時頃

【人】 双生児 オスカー

― op.0 夜空へ捧げたノクターン ―

[死んだ様に眠り、長い夜の夢に沈んだ。
役目を終え、眠るセレストの軽い軽い身体を抱えながら。

楽人の少年は、指揮存在の青年に歩を近づけた。

その彼の傍には、子供の様、背を撫であやされる様に泣き寝入る姿。
奏者の身体に存在した魂は、誰なのだろう。
目尻には雫の軌跡を残し、朝を待つ様に眠る。

背を撫でられる姿で、覚えてしまう羨望のやり場に少しだけ困りながら]

(44) 十六夜 2013/10/08(Tue) 01時頃

【人】 双生児 オスカー

[こちらに気付けば、彼も気付くろう。
奇跡の色した翅を散らし、深い、深い眠りに着いた、天使の姿に]

 ……おやすみ。だとさ。

 九時にはまだ早いと思うけど。
 良い子はもう寝る時間みたいだな。

[近くの椅子を探り当て、眠る天使を安らかに座らせた。
奏者も同じ様に座らせるつもりなら、再び椅子を引いて]

(45) 十六夜 2013/10/08(Tue) 01時頃

【人】 双生児 オスカー

 俺は悪い子だから、夜更かし位別にいいんだよ。

 それより……覚えてる?


 『後で覚えてろよ。不治馬鹿似非神父』


[パキ、コキ。肉弾戦の柔軟体操、と少年は拳の骨を鳴らして。
近くに良い段差は存在しただろうか?手頃な立ち居地で。
少年はにこりと満面にも相応しい笑顔をひとつだけ展開して。

―――― 青年の額へ結構全力で、手刀を振り下ろした。

当たるか否かは至極どうでも良かった]

(46) 十六夜 2013/10/08(Tue) 01時頃

【人】 双生児 オスカー

 ――…バカヤロウ ッ。

 結局泣かせたままなんだな。
 そいつの事だけじゃ無いぞ。

 自分を犠牲にする奏で方とか。
 俺が云ってもそいつが、誰が云っても。
 お前は最後には結局自分の考えを通すんだし。

 人泣かせとか、罪作りとか言われた事あるだろ。

(47) 十六夜 2013/10/08(Tue) 01時頃

【人】 双生児 オスカー

 お前が、そいつの事とか自分の事とか。
 どう考えてるのか。

 ……俺は、聴かないでいいけど。

 もう子供なんかじゃない。
 けど大人だとも云えないよ?俺。

(48) 十六夜 2013/10/08(Tue) 01時頃

【人】 双生児 オスカー

 …………覚悟してろ。

 俺には、この鎖があるお陰で。
 お前の云う通り。
 これから、先も見えない
 悠久の時間がまだまだあるんだ。

 だからお前の悪癖とか。
 時間を掛けても俺が絶対に強制してやるからなッ。

(49) 十六夜 2013/10/08(Tue) 01時頃

【人】 双生児 オスカー

 俺は――ワガママで欲張り、なんだから。

[共にいれる。なら次には、を求めてしまう、その位には]

(50) 十六夜 2013/10/08(Tue) 01時頃

【人】 双生児 オスカー

[手刀を打ち込んだ後、その手で指を突きつけて。
緋色の瞳は、じい、と変わる事の無い強い意志で彼を見詰めていた]


 ――それじゃあ…イアン。

 そろそろ、おやすみの時間だ。
 どうしよう、か。


[未だ理解していない。お互いが《指揮存在》故に、求められる楽曲のフィナーレを迎えた後には、楽曲の指揮者はやがて退場のカーテンコールを迎える。
お互い共、残された時間、これからの自分達は。
窺う様に、楽人の少年は、イアンの双眸を見上げていた*]

(51) 十六夜 2013/10/08(Tue) 01時頃

【独】 双生児 オスカー

/* いよっし、一旦の投げ完了。
イアン、こっから俺達どうなんのー?抹消起こるー?とお伺い。
わかんなくて丸投げたとかそこ言わない。

>>-343 アスラン
ばっ、馬鹿は世界の救世主になるんだぞっ!!//

ロビンについては、処女の聖遺体と同じ扱いでも、行方不明化でも、はたまた容赦も慈悲もない無茶振りによりぶっ生き返して、ロバート再来でも唯のロビン復活でも、正直なんでもあり?
この辺はでこちゃん本人の意向を絡めて、皆で好きに無茶振りで串刺しにしてやろう! な感じなのかな?w
(あ、ちなみ僕に任せると150%生き返ってるYO!)

大聖堂は、消えたり崩れたりしてたけど。
多分、セレストの翅で、自動修復された事にでもしておけばいいんじゃないかなあとかゆるふわヘッド

(-345) 十六夜 2013/10/08(Tue) 01時半頃

【独】 猫の集会 クシャミ

/*
何気に、イアンフルボッコ状態な予感しかしないw
まあ、やっぱりアルトもそう来ますよねえ

では、こちらも仕込みに入りましょうか

(-346) Arianrhod 2013/10/08(Tue) 01時半頃

【独】 執事見習い ロビン

/*
……なんかえらいことになってる と 安定のひどよい……?

めがすべる……
なにがかいてあるの……めが……

(-347) kokoara 2013/10/08(Tue) 01時半頃

【独】 記者 イアン

/*
えーと、昨日から考えていたんだけど
ちょっと、この村にPLとして参加し続けるのが
精神的に難しいかなーという感覚なので
イアンは自由に動かしてもらって大丈夫ですヽ(o・ω・o)ノ
ごめんなー

*/

(-348) うに. 2013/10/08(Tue) 01時半頃

【独】 執事見習い ロビン

/*
ぼくはふっかつさせられてもごーとりんげんうるさいようって泣くこどもからの
今度こそたすけてやるよっておじさんとかおさななじみが手を引っ張ってくれるとか
どこかであったことがあるよーなしょうねんがむかえにきてくれるとか
鍵盤楽器をひいてはこれじゃないってのりかえるとか
ひとりで樹の下に座って耳をふさいでへたくそなうたであいたいってうたいつづけるとか
そういうくらいしか(多い)(そしてまきこむ)

(-349) kokoara 2013/10/08(Tue) 01時半頃

【独】 記者 イアン

/*
この村だけの何かっていうよりも
自分が参加した村も
参加してない村でも
人の話を耳にしているうちに
少しずつ、よどみが溜まってしまって
疲れてるんだなーと思うので、
誰それのせい、とかそういうのではないので
起きになさらないでRPしていただけたら、嬉しいですヽ(o・ω・o)ノ
*/

(-350) うに. 2013/10/08(Tue) 01時半頃

【独】 執事見習い ロビン

/*
歴史うんたらなエピローグが理解できてない状態からほざいておりますが。

おやおじさん。
おつかれさま、ですか。
(羽でもっふり もっふり)

(-351) kokoara 2013/10/08(Tue) 02時頃

【独】 記者 イアン

/*
何より、村たてのあんびとさん、
あんびとさんの村でこういう状況になっちゃって
ごめんなさいです。

一緒に今回遊んでくれたPLさんも本当にごめんね。

では、一足先に失礼いたしますー
*/

(-352) うに. 2013/10/08(Tue) 02時頃

【独】 猫の集会 クシャミ

/*
>>-348
了解しました
動かしに関してはそのように

(-353) Arianrhod 2013/10/08(Tue) 02時頃

クシャミは、イアン、お疲れ様でした、もふり

Arianrhod 2013/10/08(Tue) 02時頃


【独】 双生児 オスカー

/* おっと、イアン。了解しまし、た!
色々無理投げてごめんね。感覚的には何となく解るので、了解しました。
以降の動かしは了解。ここまでありがとうー

>>-349 でこちゃん
詰まり巻き込めっていう事なんだな?wwww
そうなんだな??wwwwww

よーーーうしよくわかったよwwwwwwwwwww

(-354) 十六夜 2013/10/08(Tue) 02時頃

【独】 双生児 オスカー

/* 動かしをお風呂で考えながら。

特に連日、遅くまでの接続もあるので、そもそもお疲れだと思うのです。
色々絡んでくれてありがとうもふもふ。お疲れ様でしたー。

(-355) 十六夜 2013/10/08(Tue) 02時頃

【独】 執事見習い ロビン

/*
ミンチひとりでやることないんだもん。
あと世界が理解できないから捏造力がな な www

(-356) kokoara 2013/10/08(Tue) 02時頃

【人】 猫の集会 クシャミ

 ― 20XX年 ロンドン・とある木の下 ―

[ふっと気づくと、ベンチにかけていた
止まっていた世界が急に動き始めたような感じ
しかし、それはうたた寝していたからだろう]

 ふあ…

[伸びをしながら、大きく深呼吸
金色に輝く木漏れ日が葉の隙間から
キラキラと零れ落ちてくる]

 ふむ…

[デイバッグから取り出したスマホを見ると
メールが一通届いていた

それは待ち合わせの相手から
少し遅れるとのこと]

(52) Arianrhod 2013/10/08(Tue) 02時頃

【人】 猫の集会 クシャミ

 珍しいこともあるもんだ

[出がけのトラブルはいた仕方ない
「木の下にいる」とだけ返信してから
デイバッグに放り込み
肩にかけて、立ち上がる]

 夢、見てたのかな?

[周りの景色と、背後に立つ木を見比べた]

[樹齢は百年超えていると
根元に立つプレートには書いてある樹

この公園はかつて
何かの事故で崩壊してしまった大聖堂
その跡地に作られたものである]

(53) Arianrhod 2013/10/08(Tue) 02時頃

【人】 猫の集会 クシャミ

[それがどのようなものかは
残る資料が少ないため、分からないが
噂を集めた本を読む限りでは

なかなか、B級ネタらしい]

 お、来た来た…意外と早かったじゃん

[木の方に向かって来る人影は見知った顔
近くの学校に通う幼馴染であった

寄宿舎生活を無事に遅れているか
その様子伺いも兼ねて、たまに落ち合う

どうやら、いつも通りのようで
ホッとした]

(54) Arianrhod 2013/10/08(Tue) 02時半頃

【人】 猫の集会 クシャミ

 おい、ロビン…こっちだよ

[無事な姿に安堵しながら
笑顔で、彼に手を振った

そろそろ、ハロウィンである
今年はどんな仮装をしようか?

ふと、考えて――ぽろりと涙が零れた
理由は分からない

ただ、何となく、これでよかった
*そんな気がする*]

(55) Arianrhod 2013/10/08(Tue) 02時半頃

【独】 猫の集会 クシャミ

/*
きっと、神様が…どうにかしてくれた
そんなオチでまとめてみた

アスランルートはこれでいいので
セシルは死んでるし、いっか…ということで

(-357) Arianrhod 2013/10/08(Tue) 02時半頃

【独】 猫の集会 クシャミ

/*
ロビンは別にスルーで問題ないです

あと、イアンも毎日遅くまでお疲れ様です
特に、こちらの無茶振りを相当受けていただいたので
かなりお疲れなのかと

ゆっくりおやすみください

(-358) Arianrhod 2013/10/08(Tue) 02時半頃

【独】 執事見習い ロビン

/*
みております、よ。と。
現代ロバート……
いちどつぶれて、ときがたって、またうまれて。

ぼくはどこまでをくりかえし、どこからあたらしいぼくになるのか。
こねこね。
ちゃんとアスランと会話実はしてないんですよね。
会ったのはセシルだったし。
おさななじみできる!やった!

本日はおやすみますがあすは早く帰れれば……!

(-359) kokoara 2013/10/08(Tue) 02時半頃

【独】 洗濯婦 セレスト

/*
オルガニストのおじさんはお疲れなんだね! おつかれさま!
ぼくもなんか投げっぱなしジャーマンというか拾われっぱなしジャーマンなのだけど、みんなのお話はちゃんと読んでるぜ!

ぼくもアスランとは喋ってないんだよね……どころかあの鼠が何なのかすら知らない!
一人でお使いにいっていたら話が超展開していた

アスランとチェレスタが会ったらどうなったんだろうなあ、とか!

(-360) mmsk 2013/10/08(Tue) 03時頃

【独】 落胤 明之進

/*
おるがにすとおつかれさまー

(-361) ryusei 2013/10/08(Tue) 08時半頃

【独】 落胤 明之進

/*
ヴぃえるじゅさんはどうなったのかなあ。
墜落したあとどうなったか考えてないんだよね実は。
ミンチ3号になったのか消失したのか実は生きてるのか……
なぞ。

(-362) ryusei 2013/10/08(Tue) 08時半頃

明之進は、誰もいないと世界滅ぼしたくなるなあ。

ryusei 2013/10/08(Tue) 13時頃


【人】 執事見習い ロビン

── なにもないあさ ──


[今日も少年は、泣きながら目を覚ました。]



…………


[どんな夢をみていたのか、思い出せない。

せかいは、今日もからっぽだ。]

(56) kokoara 2013/10/08(Tue) 13時頃

【人】 執事見習い ロビン

[ぼうっとする頭の中、轟音はいつもと変わらない。
ごんごんと鳴り響く、それは"声"。


    さみしい。

    あいたい。

    さみしい。

    あいたい。

    さみしい。


会いたい人なんていないのに。
苦しい胸を押さえながら支度をして寮を出た。]

(57) kokoara 2013/10/08(Tue) 13時頃

【人】 執事見習い ロビン

ん。

[携帯が鳴る。
スマートフォンに慣れる気がしないから、持っているのは旧式の折りたたみ型。

電話してきたのは英國の、名前は一応伏せておくが、とある機関の総長補佐官だった。]

……はあ。

[溜息、ひとつ。
継承を受けさせられてから、度々こういうことはあった。
少し遅れる旨を待ち合わせ相手へメールして、少年は秘密の肩書きの持つ義務を果たすことにした。**]

(58) kokoara 2013/10/08(Tue) 13時頃

【独】 執事見習い ロビン

/*
という書き出しだけ。
いろいろとあれでそれなところをかき集めて行く所存。

それにしても読み返しても目が滑ってなにがなにやらですね!!
また夜に。

(-363) kokoara 2013/10/08(Tue) 13時頃

【独】 洗濯婦 セレスト

/*
もう九割がた理解を放棄している
……はじめからそうだった!!

せっかく生きられたので遠い未来で目覚めてみようかなあ と思ってるんだけどセレストが目覚める=終末の日が訪れた。なのでなかなか起きられない
そんなTo be continued嫌すぎる

(-364) mmsk 2013/10/08(Tue) 15時半頃

【独】 落胤 明之進

/*
終末じゃなくて週末に起きるようにしてみたらどうか。

(-365) ryusei 2013/10/08(Tue) 19時頃

明之進は、(言うんじゃなかった)って顔

ryusei 2013/10/08(Tue) 19時頃


ベネットは、ロビンの懐にもそもそもぐりこんだ

azumi 2013/10/08(Tue) 20時頃


【独】 本屋 ベネット

/*
おお、うにさんはお疲れ様であるよ…

[みんちこねこね]

(-366) azumi 2013/10/08(Tue) 20時頃

【独】 落胤 明之進

/*
こまめしば……もふる……

[背後から忍び寄る天使]

(-367) ryusei 2013/10/08(Tue) 20時半頃

【独】 洗濯婦 セレスト

/*
待て、ミンチはもふれるのか?

(-368) mmsk 2013/10/08(Tue) 21時頃

【独】 本屋 ベネット

/*
まあ、そもそもが既にセレストの腹の中だよね

(-369) azumi 2013/10/08(Tue) 21時頃

【独】 洗濯婦 セレスト

/*
ほんとに食ったのかな……
そもそも元は生きているはずのないものに食べるという概念を教えたのは誰かってことになるし、その教えてくれた人がそのミンチを食べていいというのかどうか

(-370) mmsk 2013/10/08(Tue) 21時頃

【独】 本屋 ベネット

/*
だって!たべたっていうから!!(号泣)

(-371) azumi 2013/10/08(Tue) 21時頃

【独】 執事見習い ロビン

/*
なかないで、カレン。
ぼくがいるよ。

[ミンチ的な意味でも]

そろそろ会社をでられそうです。
エピもすすんだ今頃になってようやく頭が多少働いてきたのでこまどりがんばる。

(-372) kokoara 2013/10/08(Tue) 21時半頃

【人】 執事見習い ロビン

── やくそくのきのした ──

アスラン。
待たせてごめん。

[少年は"素直"にそう言って、>>55待ち合わせていた幼馴染の元へやってきた。
年の差はあれど、他人行儀な丁寧語などない。

礼儀を投げ出すタイプでない少年だったが、彼に対しては不思議とこうだった。]


……アスラン?

[不意に。]

(59) kokoara 2013/10/08(Tue) 22時頃

【人】 執事見習い ロビン

……泣いてるの?


[幼馴染の頬に、こぼれたひとしずくがあった。]


ん。……なにか、あった?

[几帳面に折り畳まれた、清潔なハンカチを差し出す。
たとえば、]

怖い夢、とか。

[思わず言ったのは、この幼馴染が、唯一少年の"涙"を知るからだった。
家族にも隠しているそれを知られたのは偶然だったけれど、知られてもいい相手がいるというのは、随分と少年の心を軽くしていた。]

(60) kokoara 2013/10/08(Tue) 22時頃

【独】 本屋 ベネット

/*
[ミンチ的な意味でもにふく。]

(-373) azumi 2013/10/08(Tue) 22時頃

【人】 執事見習い ロビン

僕に話せないなら、無理には聞かないけど。


[話したくないことはある。
少年自身、受け継いだ"役目"に関して幼馴染に話したことはなかったし、話せないだろうとも思っている。

そっと影になる片手、指先を揺らせば、周囲を舞う柔らかな風が震えた。

木の葉をそよがす"風の唄"を奏でれば、少しは慰みになるだろうか。
誰にも言えないこの秘密が、すこしでも誰かのためになれば。]

(61) kokoara 2013/10/08(Tue) 22時頃

【独】 執事見習い ロビン

/*
みちみちみんち。
しめと言われたのに返してしまいつつ。

ふられたらさんばいがえし

(-374) kokoara 2013/10/08(Tue) 22時頃

【独】 本屋 ベネット

/*
マジカルロビンになっていることまで把握。
四足系ミンチはさてどうするかね…。

[けものにく]

(-375) azumi 2013/10/08(Tue) 22時半頃

【独】 洗濯婦 セレスト

/*
ミンチは復活するんです?

まさか……ぼくのお腹を食い破って……

(-376) mmsk 2013/10/08(Tue) 22時半頃

【独】 執事見習い ロビン

/*
まだかいてるとこだけどぼくはよぶよ

(-377) kokoara 2013/10/08(Tue) 22時半頃

【人】 執事見習い ロビン

── ちからとおもいで ──


[いつからこの能力を使えるようになったのか、少年は覚えていない。
気がついたら、としか言えなかった。

誰も使い方を知らない。
どころか、使っていることに気づけるものすら稀な能力。
"見る"ことだけができた祖父がそう呼んだから、この能力は
『駒鳥の囀り《ロビンズトゥイート》』と呼ばれている。


誰も教えてくれなかった。
誰も、]


         …………


[だれも?]

(62) kokoara 2013/10/08(Tue) 23時頃

【独】 落胤 明之進

/*
未来ロル落とそうとしてまとまらなかったからやめる。
うなうなうな⊂⌒っ´ω`)っ

(-378) ryusei 2013/10/08(Tue) 23時頃

【独】 執事見習い ロビン

/*
思った以上に「この」世界線の僕がフリーダムに動こうとしているがだいじょうぶか。

(-379) kokoara 2013/10/08(Tue) 23時頃

【独】 本屋 ベネット

/*
喰われたのか食われてないのか俺が知りたいよ…(ごろんごろん。

生き返る、は無いな。
リバースもないしリボーンも無いけどどこかのみらいのだれかはあるかもしれないしないかもしれない。

[しっぽぴるぴる]

(-380) azumi 2013/10/08(Tue) 23時頃

【独】 本屋 ベネット

/*
いいんじゃないかな・・・。

(-381) azumi 2013/10/08(Tue) 23時半頃

【独】 執事見習い ロビン

/*
許可がでたやったね。
ふ ふふふ

(-382) kokoara 2013/10/08(Tue) 23時半頃

【独】 洗濯婦 セレスト

/*
食うはネタだったが実際に食われた感ある雰囲気だったのでそれもよしと思ったが食ったとするならどうして食ったというところが説明がつかずつまりまめしばの声がしないのならばセレストの腹を開けてみるまでカレンは食われているのといないのとが同時に存在するシュレーディンガーのミンチに!!!

(-383) mmsk 2013/10/08(Tue) 23時半頃

【人】 執事見習い ロビン

── 20XX年/倫敦地下/???※ ──


[そこは霊廟にも似た広間だった。
>>0:309広間を囲うように立つ五つの天使像の中心に、
少年──────  いや。


大英帝国響議会本部所属。
響議会議長にして、機関総長。

響界機関『コンデンススコア』の頂点に立つ、
グウェンドリンの末裔がそこにいた。]



        [※正確な場所を表記すること能わず]

(63) kokoara 2013/10/08(Tue) 23時半頃

【人】 執事見習い ロビン

[少年が手を下ろせば、周囲に高まっていた音《力》が静まっていく。

床に引きずるほどの、恐ろしく緻密な紋様の描かれた長衣の裾を軽く払って、少年は張り詰めていた息を吐いた。]


…… 終わり。
これで、暫くはもつよ。

[繊細な拵えの金冠を載せた頭は、疲れたからと振るわけにいかない。
難儀なものだと思いながら、少年は陣を出る。

控えていた機関の構成員たちに細かな装飾を預けながら、少年は近づいた人影に顔を上げた。]

(64) kokoara 2013/10/08(Tue) 23時半頃

【人】 執事見習い ロビン

『アルト』。

御役目、ご苦労様?

[役割としてかけるべき言葉だが、この言葉を自分が彼にかけていると思うと、不思議な感覚だ。
この"世界"へ少年を誘った、始まりの少年。
笑い出したい衝動に襲われたのは何故だったのか、未だにわからない。
その手をとった結果がこの継承なわけだが、後悔はなかった。

感覚に合わせて自然語尾が上がり、首も傾けながら。]


そう、  耳貸して。

[彼には伝えなければならないことがあった。
総長が定期的に行う、英國全域の"調律指揮"の間に聞こえた音《瞬間》。]

(65) kokoara 2013/10/08(Tue) 23時半頃

【人】 執事見習い ロビン





        『 テノール 』が、目覚めるよ。



[待ち望んでいるだろう彼に、そう、囁きかけた。]

(66) kokoara 2013/10/08(Tue) 23時半頃

【人】 執事見習い ロビン


[聞こえた音《訪れ》は、『テノール』だけにしては、
音が変わっていたけれど。

重なったもう一音域のことに気付くには、
総長としての少年は未だ未熟だった。]

(67) kokoara 2013/10/08(Tue) 23時半頃

【独】 執事見習い ロビン

/*
強制召喚という名のコンデンススコア編。

音域天使の名だから別人かもしれないね。
目覚めるってなんだろうね。
現在のテノールがどうなっているかなんてわからないね。
重なった一音域ってなんのことだろうね。

(-384) kokoara 2013/10/08(Tue) 23時半頃

【独】 落胤 明之進

/* こんでんすすこあ編!!!!!

(-385) ryusei 2013/10/08(Tue) 23時半頃

【独】 執事見習い ロビン

/*
ノリで捏造しかしてない。

天使さまかさなっちゃいなよ

(-386) kokoara 2013/10/09(Wed) 00時頃

【独】 本屋 ベネット

/* わぁ 十六夜さんがんばr

シュレディンガーのミンチにふきつつそもそも楽器の腹ってどこを指すンだいお前さんというかギターとかウクレレならともかくチェレスタの腹ってどこですk

(-387) azumi 2013/10/09(Wed) 00時頃

【独】 執事見習い ロビン

/*
まあ順番とかいいか。
なげとけなげとけ。

(-388) kokoara 2013/10/09(Wed) 00時頃

【人】 執事見習い ロビン

── 北天の庭 ──

[その庭を名づけたのが誰か、少年は知らない。
元々名もなかったらしいそこに少年が入り浸るようになって、ある日そう呼ばれているらしい事を知った。

寄宿舎学校にほど近い庭は、都会の空間を活かすと言えばいいのか、付近でも最も高い建物の屋上いっぱいに作られていた。]


……


[一時は女王の庭とも呼ばれていたらしいそこは、役目を継承してからある日、『アルト』に教えてもらった場所だ。
総長としての自分に疲れを感じたとき、学業が一段落したとき、なんとなく。
いろいろな理由から、少年は庭を訪れる。
倫敦市民に公開されているらしいが、ここを訪れる客は自分と『アルト』以外見たことがなかった。]

(68) kokoara 2013/10/09(Wed) 00時頃

【人】 執事見習い ロビン

[無言のまま、定位置に向かう。
外が見える、蔦の多い空間には、色褪せながらも風情を感じるベンチが一つ置いてあった。

座れば時計塔を眺めることもできる、いつもの場所で空を見上げる。]


          "     "


[唇を開くが、音は出ない。
出していないから、当然だ。


呼ぶべき音を、少年は、知らない。]

(69) kokoara 2013/10/09(Wed) 00時頃

【人】 執事見習い ロビン

[

    さみしい。

    あいたい。

    さみしい。

    あいたい。

    さみしい。

               ]

(70) kokoara 2013/10/09(Wed) 00時頃

【赤】 執事見習い ロビン

[

    さみしい。

    あいたい。

    さみしい。

    あいたい。

    さみしい。

               ]

(*0) kokoara 2013/10/09(Wed) 00時頃

【人】 執事見習い ロビン

[目を伏せる。
この響きを、書物では不協和音《ゴートリンゲン》と呼ぶらしい。
あまり良い物ではないらしいが、これを誰かに訴えたことはなかった。


感じていたのだ。
これはただの、自分の心の叫びなのだと。]


      ………… あいたい ……


[欲望とはよく言ったものだ。
口に出してしまえば、それはもう止まらない。

あいたい相手が誰なのか、未だ記憶さえないというのに。]

(71) kokoara 2013/10/09(Wed) 00時頃

【人】 執事見習い ロビン

[どうすれば。

どこへいけば。

相手も手段も何もわからない。]



 ……


[ふらりと歩き出し、庭の終わりへと近づいていく。
ついには庭園の縁へ手をかけ、身を乗り出した。*]

(72) kokoara 2013/10/09(Wed) 00時頃

【独】 執事見習い ロビン

/*
うるさいくらいのらぶこーる。
は、順番的には後になるきがしつつもあずみさんがおやすみするまえに。

こっからの選択肢が何個か浮かんで絞れなかったから手前でとめたとかなんとか。

(-389) kokoara 2013/10/09(Wed) 00時頃

【独】 執事見習い ロビン

/*
で一段落までおとしたので ふろっ

(-390) kokoara 2013/10/09(Wed) 00時頃

【独】 洗濯婦 セレスト

/*
チェレスタも構造的にはギターとかみたいに内部に音をひびかせる構造になってるのでバラせばそれが開腹ってことになるんじゃないかなあとか!

(-391) mmsk 2013/10/09(Wed) 00時頃

【人】 落胤 明之進

― 2XXX年 ―

[手にした目録に視線を落とす。
其処に記されているのはもう随分と古い記録。
今となっては、人々の記憶にも殆ど残らぬ事件]

[ごく一部の限られた者にしか
閲覧を許可されぬ極秘中の極秘資料。
しかしそこにも全容が記されているわけではない。
むしろ、その多くが推測であった]

(73) ryusei 2013/10/09(Wed) 00時頃

【人】 落胤 明之進

 風のうへに...

   ありか定めぬ...

      塵の身は...


 ゆくへも知らず...

   なりぬべらなり......

(74) ryusei 2013/10/09(Wed) 00時頃

【人】 落胤 明之進

[ ――――リ...ィン ]





[涼やかな音が、一つ。
無人の資料保管室に響いた*]

(75) ryusei 2013/10/09(Wed) 00時頃

【独】 落胤 明之進

/*
結局落とした謎の未来ろる。

(-392) ryusei 2013/10/09(Wed) 00時頃

【独】 双生児 オスカー

/* わあい ろばーと おまえ ばか あほ

[

 こらえきれず あふれだす たくさんの しばたち



]


ああ、いってらっしゃい 僕の身を汚す
あんこくの だーくまたーたち・・・

からだにはきをつけるのですよ・・・・

(-393) 十六夜 2013/10/09(Wed) 00時半頃

【独】 双生児 オスカー

/* 全力でこの死塗る魔球をうちかえせ
さもなくば芝死ぬぞ そういう脅迫なんですね
ええわかりました
わかってましt


つらい



wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

ばっかwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
やろうwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

(-394) 十六夜 2013/10/09(Wed) 00時半頃

【人】 本屋 ベネット

−いつか、あるひ、あるばしょで−

[寒い夜、一匹と一人は出会った。
一匹は雪振る小さな港街、橋のたもとの箱の中。
小さな鼻と額の上に白い雪を載せて震えていた。

きゅう、と、小さく啼いた一匹を見つけたのは一人。
『呼ばれた気がした』と後から友人に語った一人は、
誰にも助けられずに冷たくなる運命しかなかった一匹を拾った]


ぼくと同じ目の色だね。
…そうだ、ぼくの名前をあげる。


[そう言ってダッフルコートの懐に、自分の服が濡れるのも構わず入れてやった。
この日から、一匹と一人は同じ名前を共有することになった]

(76) azumi 2013/10/09(Wed) 00時半頃

【人】 本屋 ベネット

[一匹と一人はいつでも一緒。
どこへ行くのも、何をするのも、ずっと一緒。

家族というよりは、一匹と一人が合わさって一つのようだった。
学校へ送っていったら帰りまできちんと待っているし、
バケーションだって一緒の写真に納まっていた。
ずっと、ずっと一緒。


だって、"ひとつ"だから]

(77) azumi 2013/10/09(Wed) 00時半頃

【人】 本屋 ベネット

−これもやっぱり、ある日のこと−

…だからさあ、今度はダメなんだって。

[とぼとぼと、足は街路をすすむ。
一人はキャリーケースをガラガラと引き、
一匹は当然のように横をついていく。
真新しい制服に身を包んだ一人は溜息をつき、ぴたりと足を止めた。
黒く立派な尾を揺らしていた一匹の足が止まって、その場に座る。
困り果てたような一人を前に、一匹は自分の主張が通らねば動かぬという顔をしていた]

ねえ、俺、言ったよね。
今度行く学校は、一緒に行けないんだよ。

[ほとほと困り果てた一人は、子供と大人の間のような顔で一匹を見下ろす。
それが不満だというように、一匹は黒い尾で石畳をぱっと打ち鳴らす。

オリーブ色の瞳がそれぞれから視線を逸らさない]

(78) azumi 2013/10/09(Wed) 00時半頃

【人】 本屋 ベネット




──カレン、お願い。


 

(79) azumi 2013/10/09(Wed) 00時半頃

【人】 本屋 ベネット

[ぺち、と顔の前で手を合わせると、頭の後ろで結んだ少し長さのある髪が
やっぱり尾のようにふわっと揺れる。
漸く寄宿舎に入れる歳になった一人は、一匹に頼み込む。

ふ、と。
空が翳った気がして、一匹と一人は同じように空を見上げた。
身を乗り出す、人の影が四つのオリーブに映りこむ**]

(80) azumi 2013/10/09(Wed) 00時半頃

【独】 本屋 ベネット

/*
よし、打ち返し?て?俺は寝るよ…


十六夜さんまじ頑張れ**

(-395) azumi 2013/10/09(Wed) 00時半頃

【独】 執事見習い ロビン

/*
>>-393
コンデンススコアはだいたいきみのせいにしてきみのためだよ

僕のめろでぃ・れんじぇる。
※力ある総長が就任している時にしか音域天使就任者はあらわれないため、基本的に天使は総長の傘下にうんたら

こいよ

(-396) kokoara 2013/10/09(Wed) 00時半頃

【独】 執事見習い ロビン

/*
!!!!!!!!

そう そうきたか そう

はばたいてしまいそう

(-397) kokoara 2013/10/09(Wed) 00時半頃

【独】 落胤 明之進

/*
皆の打ち合いを見学しながらおやすみなさい**

(-398) ryusei 2013/10/09(Wed) 00時半頃

【独】 執事見習い ロビン

/*
あっ かれんおやすみ、なさい
わーい一時がちかいな!!

あと25時間少々?か?エンジンかかるの遅くてくちおしい。
イーシュはだいじょうぶだろうか とか思いつつ巻き込んでいるわけだが。

(-399) kokoara 2013/10/09(Wed) 01時頃

【独】 執事見習い ロビン

/*
処女さまもおやすみなさい
僕もそろそろねるです かえしまで形になってないねむけぼやーじゅ**

(-400) kokoara 2013/10/09(Wed) 01時半頃

【独】 洗濯婦 セレスト

/*
打ち合いに参加したいのだが何も出来ない感じの楽器……!
ちょっとだけ転生できっこない設定にしたの悔やまれるねこういう時

(-401) mmsk 2013/10/09(Wed) 01時半頃

【独】 洗濯婦 セレスト

/*
なにか、何か死ぬ以外の締めを考えながら寝よう……

(-402) mmsk 2013/10/09(Wed) 04時頃

【独】 猫の集会 クシャミ

/*
おはようございます、爆睡でした

ロビン、ありがとうございます
返せそうな感じなので、セシルFA絡めて返してみます

(-403) Arianrhod 2013/10/09(Wed) 08時頃

【人】 猫の集会 クシャミ

[幼馴染みの問いかけに]

 …夢、うん…夢見てた、昔の

[ありがとう、とハンカチを受け取って
押さえるように目元を拭った]

 夢の中でも、俺はやっぱり馬鹿だった

[と、ぽつり]

(81) Arianrhod 2013/10/09(Wed) 08時半頃

【人】 猫の集会 クシャミ

[夢の中では、一番好きで一番会いたくて
けど、絶対にそばにいられないひとへ

最高の自分ではなく、最低の自分を見せた

 『どうせ、全てを忘れてしまうのでしょう?
  だったら、綺麗さっぱり忘れればいいんです
  あなたが求めた私は所詮、幻想
  本当の私なんかじゃないんです…』

[彼の前に再度現れたのはそれを打ち砕くため

そして、この自分はただの余韻、もう音もない
――フェルマータ《終わり》の記号]

(82) Arianrhod 2013/10/09(Wed) 08時半頃

【独】 落胤 明之進

/*
今日でエピも終わりかぁ……⊂⌒っ´・ω・)っ**

(-404) ryusei 2013/10/09(Wed) 08時半頃

【人】 猫の集会 クシャミ

[すでになくしてしまった左腕を見て

 『私の願いを聞くおつもりなどなかったのでしょう?
  ならば…残った右腕を後生大事にするといい

  ……その、相手ごと』

別れの言葉はかけなかった
すでに、自分はいないものだから

そのかわりに――]

(83) Arianrhod 2013/10/09(Wed) 08時半頃

【独】 執事見習い ロビン

/*
おはようございまねむたい。
何度考えてもロバートが飛び降りるのでゲンドウポーズのあさです。

アスランがせつないもーどに
最近夜更かし多いでしょうしけんこうしつつ。つつ。
今夜までですねえ。

(-405) kokoara 2013/10/09(Wed) 08時半頃

【人】 猫の集会 クシャミ

[幼馴染みの奏でる"風の唄"に目を細めた
微風は優しい《音楽》を響かせる

今日も《鐘の音》が鳴り響く

世界は《美しい音楽》の終着へ向かっている
*《美しい結末》を目指して*]

(84) Arianrhod 2013/10/09(Wed) 08時半頃

【独】 猫の集会 クシャミ

/*
ロビン、明之、おはようございます(・ω・)ノ

アスランは…
このまま真面目に不真面目で生きてそうですね
野良猫上等の一匹狼ならぬ、一匹猫?

ロビンには飛行石をあげたい!

(-406) Arianrhod 2013/10/09(Wed) 08時半頃

【人】 猫の集会 クシャミ

 ― 20XX年・とある倉庫 ―

[アカデミーの一角に蔦に絡まれた
煉瓦出来た建物がある

そこには古代の様々な楽器
とりわけ、鍵盤楽器が多く納められてる

ピアノ、チェンバロ、鍵盤つきグロッケンシュピール
中でも目玉が「トルコ行進曲用のベルつきピアノ」

一般開放もしており、スタッフがいない隙に
こどもたちがこっそり忍び込み
ドキドキワクワクしながら、それらに触れる

片隅に「スタッフ以外立ち入り禁止」があり
隣接する楽器倉庫へと繋がっていた]

(85) Arianrhod 2013/10/09(Wed) 09時半頃

【人】 猫の集会 クシャミ

[そのドアを開けて、見回せば
布を被った楽器が数台]

 えっと、探しものは…これかな?

[今日は学内でハロウィン兼ねた演奏会がある
黒い猫耳パーカーに黒い尻尾をつけ足した姿で
その手伝いをしているのだが]

 トリックオアトリート!
 …で、「金平糖の精の踊り」か

[その単純さが、いかにも音楽学校らしい
ピアノの学生は「ゴリウォーグのケークウォーク」とか
そこまでいくと全然お菓子でないのだが]

(86) Arianrhod 2013/10/09(Wed) 09時半頃

【人】 猫の集会 クシャミ

[並んだ中から1台、気になるものの布をはぐ
それを見て、思わず叫んだ]

 なんじゃ、こりゃ!?

[びっくりした余り
ポケットに忍ばせていたお菓子の包みが
ぽろっと床の上に落っこちた*]

(87) Arianrhod 2013/10/09(Wed) 09時半頃

【独】 猫の集会 クシャミ

/*
と、ここでチェレスタと絡められたら
そんなことを思いつつ

無理そうなら、スルーでOKです**

(-407) Arianrhod 2013/10/09(Wed) 09時半頃

【独】 洗濯婦 セレスト

/*
む。なんか見たぞ! なんか見た!

人型のままで未来には残らないつもりだったけど、これは人間が倉庫に納められてるほうが面白そうだな
ぐるぐる考えるけどお仕事なので昼にちょろっとだけになるかも!

(-408) mmsk 2013/10/09(Wed) 11時半頃

【人】 執事見習い ロビン

[その名前を。
その声を。

"今度"は、聞き逃さないよう。]

(88) kokoara 2013/10/09(Wed) 12時半頃

【人】 執事見習い ロビン

いま、


[触れていた空気を震わせた音に、少年は目を見開く。
取り付いた庭園の縁より見下ろした世界の断片にある、その姿。]


っ  きみ、

……  まってて、すぐそこにいく!


[衝動のまま叫び、降りようかと背後の木々を振り返り、こんな僅かな距離さえ煩わしくて顔を歪める。]

(89) kokoara 2013/10/09(Wed) 12時半頃

【人】 執事見習い ロビン

[思い出せ。


"僕"には、翼があったじゃないか。]

(90) kokoara 2013/10/09(Wed) 12時半頃

【人】 執事見習い ロビン

[目の奥に、小さく火花が散る。
触れられなかった壁をひとつ、破ったような。
瞬間、少年の背中には白く未熟な翼が現れ。]

    [これだけでは、たりない]

(91) kokoara 2013/10/09(Wed) 13時頃

【赤】 執事見習い ロビン

 ―― "  अइताकाता  " ――

(*1) kokoara 2013/10/09(Wed) 13時頃

【人】 執事見習い ロビン

[それを奏でたのは喉ではない。
音が言葉が、白金に輝く文字になり、雛の翼を護るように並び浮かんだ。

少年の靴が、庭園の縁を蹴る。]


[鳥は、天から飛んだ。**]

(92) kokoara 2013/10/09(Wed) 13時頃

【独】 執事見習い ロビン

/*
やはりどうかんがえてもとんだのでとばした。
きりのいいとこまで。

(-409) kokoara 2013/10/09(Wed) 13時頃

【独】 落胤 明之進

/*
でこきゃんふらーい!

(-410) ryusei 2013/10/09(Wed) 13時頃

【人】 洗濯婦 セレスト

[どうしてそこに居るのか、どうして"まだ"居るのか、今となっては誰も語らず、知らず。
 ただ、立入禁止、とだけ書かれた、何の封印一つされていないその倉庫に、それは眠っていた。

 一見すればただの大きな人形でしかない、それ。
 申し訳程度に、古い服を着せられている。
 布を被っている状態では隠されて見えなかったろうが、微かな遊色の燐光を纏っているのが、暗い倉庫の中でぼんやりと明るい。]

(93) mmsk 2013/10/09(Wed) 14時半頃

【人】 洗濯婦 セレスト

[そのまま動きさえしなければ、それで終わるはずだったのかもしれないが。]


        んぅ、ん…………


[布を剥がれたことすら眩しがるのか、それとも大声をあげられてか。
 ほんの少しだけ、むずかるように身動いだ。
 目覚めはしない。目覚めはしないが――

 お菓子をくれるならば、いたずらするかも*]

(94) mmsk 2013/10/09(Wed) 14時半頃

【独】 洗濯婦 セレスト

/*
なんかすごい最後の一言が言葉足らずすぎる気がしたので、そっと
「お菓子《奏者》をくれるならば、いたずら《歌唱》するかも」
と書き足しておきますね!!

(-411) mmsk 2013/10/09(Wed) 17時頃

【独】 落胤 明之進

/*
ならば私が演奏しよう!
(どんちゃかどんちゃか)

(-412) ryusei 2013/10/09(Wed) 19時頃

【人】 双生児 オスカー

―― 20XX年 ――

[過去の未来と、未来の未来。
ふたつの未来を別つは、運命の変奏曲。

気分屋さんのステップの様に≪Rondo Capriccioso≫......

様々に足を踏み変えられた、楽曲の旋律はやがて。
誰も知らない、新しい交響の詩を引き連れてきた]

(95) 十六夜 2013/10/09(Wed) 19時半頃

【人】 双生児 オスカー


 ロバート・グウェンドリン様


 世界総譜の導きに従い、今


 ようやく、貴方をお迎えにあがりました

(96) 十六夜 2013/10/09(Wed) 19時半頃

【人】 双生児 オスカー

[その少年は、ある日、霧の濃い夜空の中現れた。

黒衣を身に纏う、燃える様な緋色の眼が柔らかく微笑む。

夜風の唄に紛れて、黒い天使の羽が辺りに散ばり。

世界の祝福を受けている様な、音無き幻想曲が響き渡るなかで。

黒く輝く緋色の鎖を左腕に巻きつけた少年は、その右手を差し伸べた]

(97) 十六夜 2013/10/09(Wed) 19時半頃

【人】 双生児 オスカー

[その狂気の境界を走る音色は、決して雑音《ノイズ》ではない。
逢いたくて寂しい、その純粋な想いは、音色を遥か高き次元の旋律へと導く]

[今度こそは、きっと大丈夫。
その硝子の音色は、何かを必ず覚えているはずだから]

[世界へ導かれる硝子の駒鳥。彼に少年はこう名乗った]


[  ―――― "旧約" の アルト  ]

(98) 十六夜 2013/10/09(Wed) 19時半頃

【人】 双生児 オスカー

―― 20XX年/帝国機密某所/??? ――

[五体に並ぶ天使像が囲う広間の中心。

高まる音《力》は後少しこの世界に解き放たれるべきでない旋律。
緻密な紋様、古の旋律を記す楽譜を布に刻み付けた様な、その長衣。

大英帝国響議会を――機関を指揮する若き総長。

最近は少し、総長の貫禄が、見え隠れする様になってきた。
最も彼は、"自分よりもまだ若いから"、成長はこれからだろう]

(99) 十六夜 2013/10/09(Wed) 19時半頃

【人】 双生児 オスカー

[――"調律指揮"。楽曲を破綻に導きかねない危険音律の、調律。

漸く、響界機関も、重い腰を現代になりあげてくれたか。
実は少年に、その権限は無い。
飽くまで、今の旋律を導く者は今に生きる《奏者》達であるべきが故に。

高まり続けていた、音《力》の鎮まり。


響界機関総長、ロバート・グウェンドリンの指揮――――みごとだ。


繊細に誂えられた金冠…古より続く、響議会議長の証。
だが少年には少し堅苦しそうに視えるのが、少年の苦笑を誘う]

(100) 十六夜 2013/10/09(Wed) 19時半頃

【人】 双生児 オスカー

[少年は始終を上座で監督させて戴いていた。
霊廟の祭壇。奥まりに位置する天使像の傍らから歩み出]

 お役目なんて、ロバート様。
 俺は唯の"監督役"だよ。

[嘗て叶えられずにいた旋律を奏で、今"この世界"の中心に立つ少年。
それを視るのが不思議な感覚で、彼が首を傾けた方向と、逆に首を傾けた]

[『アルト』…機関が祭りし天使像に刻まれし天使の一柱。
その名を奏でて、運命と共に現れた、歌の天使はひとつの特徴。

――音域天使《メロディ・レンジェル》は謳わない]

(101) 十六夜 2013/10/09(Wed) 19時半頃

【人】 双生児 オスカー

[そう云えば――先程の"調律指揮"で何かが聴こえた様な…。
ふと、気掛りな音が存在した、何だったのだろう、ぼんやり考えようとした時]

 ……あ、うん。
 どうか、したの?

[耳を貸せと、何かありげな様子に、素直にその首を傾けた。
彼が担うのは英國全域、或いは世界にも及ぶ、旋律の指揮。
今や機関の内情は彼を中心に廻る。何か知らない情報でもあるのかと――…]

(102) 十六夜 2013/10/09(Wed) 19時半頃

【人】 双生児 オスカー




      ≪ इ इ शु ≫
     『 テノール 』 が 覚醒める ?



[待ち望み続けていた囁きに、心が弾みの音色を鳴らした]

(103) 十六夜 2013/10/09(Wed) 19時半頃

【人】 双生児 オスカー

[死した魂は廻り、やがて新たな旋律を芽吹かせる。

"新約"の天使達の――目覚める日が近い。

嘗ては天空に誇り、五翼の天使が旋律を奏で。
総譜と云う楽曲を、旋律の導きを指揮する者がいた。
創世記から奏でられし旋律達。
"旧約"の天使達はこの世を去り、そして"新約"の天使達が目覚める]

(104) 十六夜 2013/10/09(Wed) 19時半頃

【人】 双生児 オスカー

[重なる音域の予感を感じつつ、楽人の指揮存在は笑いながら告げた]


 それじゃあ。 早く、"新約"のアルトを探さないとね。


[彼をこの世界に導いたその時、彼へ説明したのだ。

我は緋き鎖を誇りし"旧約"の天使。
人が統べし旋律の約定を違え、夜の翼を棄てし"古の天使"――と]

(105) 十六夜 2013/10/09(Wed) 20時頃

【人】 双生児 オスカー

[20世紀、響界機関には、過去最高のグウェンドリンと謳われし総長が居た。
然し、その頃の機関には――"音域天使は存在しなかった"]

[機関を導きし、詩の聖者、天使の末裔、そう今は謳われし者。
然し、何れ"新約の扉"が開かれし時、"誰も自分を覚えていないだろう"]

[罪が誇りしキズナの鎖は、指揮存在の証へと百年余りで昇華された。
"指揮"の共有――それはつまり、"抹消"の共有を意味する事を楽人の少年は気づいて]

[《総譜》の自浄作用は、何れ新たなる"新約"のアルトを送り出す。
高次の存在へシフトした楽人は、『アルト』としての役割を失くしている故。
それを理解したのは、過去に"前例"が存在した事に少年が気づいたから]

(106) 十六夜 2013/10/09(Wed) 20時頃

【人】 双生児 オスカー

 新しい『アルト』が目覚めた時、五人目の天使が漸く現れる。

[意味深な笑みを浮かべ、楽人は、総長の少年の傍ら、天使像を撫でていた。
その古めかしい天使像、それの名前は、擦れて読む事が出来ない]

 アルトと"テナー"はふたつでひとつ。
 ふたつが合わさり最強にして最高の旋律がひとつ生まれる。

 "前の俺達"はお互い、やがてそんな事関係無くなったけどね。

 アルとテナが、今再び重なる時。
 響界へと導く旋律の天使が生まれ、世界は新たに動きだす。

(107) 十六夜 2013/10/09(Wed) 20時頃

【人】 双生児 オスカー




 最終天使《ラスト・レンジェル》 『アルテナ』

 君は、どんな音律を奏でてこの世界を導きたいんだい…?



[少年は眠り仔に対する様に、名の擦れた天使像を眺めていた]

(108) 十六夜 2013/10/09(Wed) 20時頃

【人】 双生児 オスカー

 …… …… …… …… …… ……

(109) 十六夜 2013/10/09(Wed) 20時頃

【人】 双生児 オスカー

[数刻も経ち、やがて人の途絶える厳かな霊廟。
総長の少年が、調律の指揮を施した、広間の中心で。

楽人の少年は、小さな白刃を片手に立ち尽くしていた]

(110) 十六夜 2013/10/09(Wed) 20時頃

【人】 双生児 オスカー

[新たなる世界の扉は、やがて開かれる時が来るだろう。

本来の指揮存在は、楽曲の破綻、旋律の乱れに際して現れる存在。
今生まれ変わる、新たなる響界機関を導く、旋律指揮を助ける。
それこそが、今少年が100年後の世界に訪れた理由。

やがて役目を終え"抹消"を辿る未来だが。
覚悟はしている。嘗て存在した夜色の翼を棄てて、少年は今この世界に…在る。

世界に広がる旋律達を導く為に
世界に溢れる音楽達を繋ぐ為に]

(111) 十六夜 2013/10/09(Wed) 20時頃

【人】 双生児 オスカー

 ――この俺、オスカー=アルト・ヴィルヘニアの。

[少年の腕に、青い蝋燭の炎を淡く照り返す刃が走る]

(112) 十六夜 2013/10/09(Wed) 20時頃

【人】 双生児 オスカー

 "旧約"のアルト、『指揮楽人』の血に於いて。

[腕を走る紅い線から、じわりと溢れた雫が、床面に零れる]

(113) 十六夜 2013/10/09(Wed) 20時頃

【人】 双生児 オスカー

 やがて啓かれし、新約の扉にこの詩この一節を請う。

[零れ落ちた少年の血に、霊廟は緋色と蒼色の幻想的な光輝を放つ]

(114) 十六夜 2013/10/09(Wed) 20時頃

【人】 双生児 オスカー




 封印りし 始原響界音律≪ローゼスコール≫ の元に――



 

(115) 十六夜 2013/10/09(Wed) 20時頃

【人】 双生児 オスカー




 世界交響詩《ユグドラシルファンタジア》よ

 どうか うつくしい 光で満ちていますように――



[皆さんに、天使の贈り物《ギフト》が"聴こえ"ます様に......**]

(116) 十六夜 2013/10/09(Wed) 20時頃

【独】 双生児 オスカー

/* はい締めた!! 気合と馬鹿な脳味噌で締めたぞこんにゃろ!!!

wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

つらいwwwwwwwwwwなwwwwwwwwwww
なんでwwwwwwwwwwつらいのwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

あ、またわけわかんない新設定いろいろだしてるけど
きにしないでね きゃぴ

大体イーシュへの愛が籠められてます きゃぴ

(-413) 十六夜 2013/10/09(Wed) 20時頃

【独】 執事見習い ロビン

/*




うわっ

うわ



うっわ…………………






[これを読んでいる間に電車を逃したこまどりがふるえる]

(-414) kokoara 2013/10/09(Wed) 20時頃

【独】 執事見習い ロビン

/*

あーあーあーあ……





まてよ僕はまだはとなんだ

くうかんのすべてに

しばを


こころに

しば

しぬ

(-415) kokoara 2013/10/09(Wed) 20時頃

【独】 落胤 明之進

/*
( ゚д゚)




(゚д゚) これがプロか

(-416) ryusei 2013/10/09(Wed) 20時頃

【独】 落胤 明之進

/*
まじでリアルに(゚д゚)←こんな顔になってる

(-417) ryusei 2013/10/09(Wed) 20時頃

【独】 落胤 明之進

/* あwwwるwwwwてwwwwwなwwwwwwww


い、いちおうしばをはやしてみる、よ!

(゚д゚)

(-418) ryusei 2013/10/09(Wed) 20時頃

【独】 双生児 オスカー

/* こまどり、なんで電車逃がしちゃったのwwwwww

wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

>>-417
しんこきゅうするんだ。
そしてがんめんのほっぺたをぷにぷにするんだ

(-419) 十六夜 2013/10/09(Wed) 20時頃

【独】 執事見習い ロビン

/*

うわっ
うわ………

って読んでたら、まってた電車が目の前に止まり、
扉をしめ、さっていった。

あ?って顔を上げた時にはすでにおそし……

いやもう

っばああああああああああか!!!!!!!



箱からはやすわしば
しんしば

十六夜さんすばらしすぎるわ末期が!!!

(-420) kokoara 2013/10/09(Wed) 20時頃

【独】 双生児 オスカー

/* >>-420

こwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
こwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
あらwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

て気持ちを胸に頑張った結果がこれだよ!!
あんな刺し方で起爆されたから・・っ!《押し付け
えーと……ごめんね電車www

(-421) 十六夜 2013/10/09(Wed) 20時頃

【独】 落胤 明之進

/*
俺の顔面筋が帰ってこない(゚д゚)

(-422) ryusei 2013/10/09(Wed) 20時頃

【独】 洗濯婦 セレスト

/*
退勤してはじめに目に入ったのがこれだった
どういうことなの

(-423) mmsk 2013/10/09(Wed) 20時半頃

【独】 執事見習い ロビン

/*
はー。

wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
いwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ざwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
よいwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

(-424) kokoara 2013/10/09(Wed) 21時頃

【独】 執事見習い ロビン

/*
っばああああああああああwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
っかwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

(-425) kokoara 2013/10/09(Wed) 21時頃

【独】 執事見習い ロビン

/*
おかげでwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ふしぎきかんのwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
そうちょうwwwwwwwwwだよwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
こんちくしょうwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

(-426) kokoara 2013/10/09(Wed) 21時頃

【独】 執事見習い ロビン

/*
あるwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
てなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
っうわあああああああああああああああああああああ
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
そうきたかあwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww


っぶはあああああ

(-427) kokoara 2013/10/09(Wed) 21時頃

【独】 双生児 オスカー

/* ここあらの新鮮な芝もぐもぐ。

べじたりあん美味しいです。

だーくまたー

(-428) 十六夜 2013/10/09(Wed) 21時頃

【独】 落胤 明之進

/*
\でこ総長!/

\でこ総長!/

\でこ総長!/

(-429) ryusei 2013/10/09(Wed) 21時半頃

【人】 執事見習い ロビン




[    翼はためかせ 地へ降り立つ    ]

 

(117) kokoara 2013/10/09(Wed) 21時半頃

【人】 執事見習い ロビン

["今度は"、無事に降り立った。



というには、]


 う  わ、ぶ


[直前で、緊張が切れる。
ふっと翼がゆらぎ、少年がべちゃっと転がった。]

(118) kokoara 2013/10/09(Wed) 21時半頃

【人】 執事見習い ロビン

[うう、と呻きながら顔をあげ、見えた顔は、
知らないはずだけれど、どこかで知っているような、少年と

仔犬。]


あ…… え、 と。
………… はじめまして。


[背中の羽は、幻のように溶けて消えた。
座り込んだ少年は言うに困って、それだけ口にした。]

(119) kokoara 2013/10/09(Wed) 21時半頃

【独】 執事見習い ロビン

/*
とりあえずおちた

べしょっ

(-430) kokoara 2013/10/09(Wed) 22時頃

【独】 落胤 明之進

/*
まめしばー!

らすぼす処女は千の風になって皆のえぴろるを観察する……

(-431) ryusei 2013/10/09(Wed) 22時頃

【独】 双生児 オスカー

/*
べしょ まめしばにおちたーー!!

でこ総長!
でこ総長!
でこ総長!

(-432) 十六夜 2013/10/09(Wed) 22時頃

【独】 洗濯婦 セレスト

/*
ここあらの芝がおいしいと聞いてやって来ました!

(-433) mmsk 2013/10/09(Wed) 22時半頃

【人】 本屋 ベネット

[見上げた双眸に、影が舞う。
危ない、とかそういう声が上がるわけでもなく、
一匹は黙っていたし、一人はただぽかんと口を開いた。

目の前に、文字通りに落ちてきた姿を見下ろす。
呆気にとられているような顔はそのままだった。
アニメーションのように誰かが声を当てていれば
『あっ、この人ばかだ』ぐらいの台詞を当ててよさそうな顔だったが]

…ああ、ええと

[座り込んだ人影を、一匹が鼻先でつつく。
一人は少し対処に悩むような顔をしたあと
少し自分より年嵩に見えるその姿に手を差し出した]

───はじめまして。

[驚くことにはもう飽きたのか、肝が据わっているのか。
それでも何の躊躇いも無く助けるための手を差し出す。
少年へと向けるその顔は、”どこかで眠り続けただれか”に良く似ていた]

(120) azumi 2013/10/09(Wed) 22時半頃

【独】 落胤 明之進

/*
ここあらの芝サラダだよー。
一皿120円だよー。

(-434) ryusei 2013/10/09(Wed) 22時半頃

【独】 本屋 ベネット

/*
一レス入魂。地球環境に優しいエコ仕様。

やあやあ俺様のお戻りだよ。
十六夜災害が起きていることだけは把握している。

だめだこのひと(ほめことば

(-435) azumi 2013/10/09(Wed) 22時半頃

【独】 双生児 オスカー

/*あっ、この人馬鹿だ

wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

芝サラダいただくねwwwwwwwwwww

(-436) 十六夜 2013/10/09(Wed) 22時半頃

【独】 執事見習い ロビン

/*
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

ばか です

(-437) kokoara 2013/10/09(Wed) 23時頃

【人】 執事見習い ロビン

[幼げな顔立ち。
初めて見る顔、だけれど。]


… ……  あ りがと、

[差し伸べられた手に、手を重ねる。
触れたぬくもりに、

ぽろりと、


涙が零れた。]

(121) kokoara 2013/10/09(Wed) 23時頃

【人】 執事見習い ロビン

あ…… なん、で

[立ち上がりはしたものの、濡れた感覚に気付く。
顔を伏せて隠し、慌てて手を引っ込めた。]

ごめん、なんでも ないんだ。
っと…… お 大きい荷物、だね。
旅行?

[話をそらそうと、視線をあちこちへ逃した。]

……

[それもやがて、"見覚えのある"顔へ戻ってしまうのだが。]

(122) kokoara 2013/10/09(Wed) 23時頃

【独】 洗濯婦 セレスト

/*
初対面(ではないけど)でばかだと言わせるこの実力よ!

(-438) mmsk 2013/10/09(Wed) 23時頃

【人】 本屋 ベネット

あんなところから急に降りてきたら、危ないのに
……どこか、痛い?それとも、目が乾いちゃったかな…。

[手を引いてみると、目の前の少年のほうが背が高い。
下から見上げながら、涙を流した相手に首を傾げる。
忙しい手を少し見たあと、尋ねられた言葉に、あ、と声が上がる]

今日から、新しい学校に入るんです、けど
……カレンがついてきちゃうから、困ってて

[落ち着かなさそうな相手とは逆に、
落ち着き払ったような一人は一匹を見下ろして肩を竦めた。
黒い豆柴は、見下ろす一人の視線に気付いてつんとそっぽを向く。
小さな溜息が一つ]

…参ったなあ。

[少年も着ているだろう制服と同じデザインのそれは
一人にはまだ少しばかり大きくて、少し袖と裾を捲り上げているが
肩を竦めたことによってそれらが少しゆれて踊る]

(123) azumi 2013/10/09(Wed) 23時頃

【独】 本屋 ベネット

/*
一人と一匹(仮)からは初対面だよ!はじめまして!!!!

(-439) azumi 2013/10/09(Wed) 23時半頃

【独】 落胤 明之進

/*
一人と一匹って聞いたせいで少女の右手には赤い紐って脳内で続いた……

(-440) ryusei 2013/10/09(Wed) 23時半頃

【独】 本屋 ベネット

/*
続きません。

(-441) azumi 2013/10/09(Wed) 23時半頃

【人】 執事見習い ロビン

いたく は、ない。
大丈夫、……

[急ぎ首を振る。
聞こえた名前に、はっと目を見開いて、瞬き。
唇だけで "それ"を、復唱する。]


か れん、って。
そのこの、名前?

新しい学校って、その制服は、……僕のと、おなじ……?

[動揺を隠しているのは、成功しているんだろうか。
見間違いでなければ、と制服を見て、なるべく落ち着いた声で尋ねてみる。]

(124) kokoara 2013/10/09(Wed) 23時半頃

【人】 執事見習い ロビン

[同じ学校だというなら、それなりに規律の厳しいあの学校は、ペットを許可していない。
確かに、と眉を下げて、]

……同室の子と口裏を合わせるか……
一人部屋なら、なんとか隠してる子もいるらしいけど。

[一人部屋は高学年になってからだ。
ロバート自身は、"役目"の都合から一人部屋を与えられているが。]


………… あずかる、ってのも、その子は……
……あんまり、だよね。

[調律指揮のおかげか、"初対面"の動物に特別嫌われる性質ではないが、誰にでも好かれるというわけでもない。
伺うように少年を見る。]

(125) kokoara 2013/10/09(Wed) 23時半頃

【人】 執事見習い ロビン


とり あえず、部屋割がどうなってるかだけでも、見に行ってみたら。

[案内しようか、と寄宿舎学校の方を指さした。]

(126) kokoara 2013/10/09(Wed) 23時半頃

【独】 落胤 明之進

/*
学園編へ続く...

(-442) ryusei 2013/10/10(Thu) 00時頃

【独】 落胤 明之進

/*
一足先に寝るのでご挨拶ー。
ほもが主食のりゅせさんです。
飛び入ってみたらお任せ狼であばばばば。
全然動けなくてごめんなさい。駄目なラスボスだ……
邪気力のなさも思い知った。精進します。
またどこかのほも村でお会いできたら宜しくお願い致します。
そんなわけでお疲れ様でした!
おやすみなさい!**

(-443) ryusei 2013/10/10(Thu) 00時頃

【人】 本屋 ベネット

それなら、よかった。

[頬を緩ませて一人は笑い、それと同時に一匹が啼く。
自分の名前を呼ばれたから返事しただけの話だろう]

そう、俺たちの、名前。
カレンと、歌漣(かれん)。

[まずは一匹を指差し、そして自分を指差す。
動物はダメだと聞いてしょんぼりとしたのはカレン。
それはそうだろうと苦笑を浮かべたのが歌漣。
預かってもらうにも、はなれるのかどうか一人にはわからなくて]

案内してもらえるんですか?
やった、うれしいな。

[これでもう心配ないからとばかりに再三一匹へと帰りを促そうとしたところ
帰るどころか荷物の上に攀じ登って帰る気配は微塵もなさそうな様子。
こちらが折れるしかないとばかりに肩をまた竦め
ふと、思い出したように空から落ちてきた少年を見上げる]

(127) azumi 2013/10/10(Thu) 00時頃

【人】 本屋 ベネット

…ああ、そうだ。
俺、歌漣・ベネディクト=コールって、いいます。

[同じ制服、と聞いて安心したのか。
何気なくまた握手のために手を差し出した。

清浄なる《Karen》祝福の唱和《Benedict Choir》。
音楽に関わる学校に入るにはうってつけのような名前の一人は]


───よろしく、せんぱい。

[やっぱり、”どこかで眠り続けた誰か”とそっくりな顔で笑った**]

(128) azumi 2013/10/10(Thu) 00時頃

【独】 本屋 ベネット

/*
てんしさまおつかれさまー。

そして俺も酷いものをそおいして寝る。
みんなお疲れ様でした。
鳥さんは本当お世話になりました。ちょうあいしてる。



またね!!**

(-444) azumi 2013/10/10(Thu) 00時頃

【独】 洗濯婦 セレスト

/*
ベネットはおやすみなのだね!
なまえが……なんてなまえだ……

いや、しかし、おつかれおつかれ、またね!

(-445) mmsk 2013/10/10(Thu) 00時頃

【独】 洗濯婦 セレスト

/*
はっ、ぼくがごはんしているうちにりゅせさんまで!
おやすみ、けんこうしろ、出来うる限りの健康をしろ!

(-446) mmsk 2013/10/10(Thu) 00時頃

【人】 執事見習い ロビン

おなじ 名前、なんだ……

[すとんと心に落ちる名前。
絶対、忘れない。"今度こそ。"

差し出された手を見て、瞬きにしては少しだけ長く目を閉じてから、"彼"を見る。
意志の強そうな仔犬と一緒に現れた、"どこか見覚えのある"少年。

フルネームに、綺麗な名前だね、と呟いて。]

(129) kokoara 2013/10/10(Thu) 00時半頃

【人】 執事見習い ロビン

僕は……  ロバート。


ロバート・グウェンドリン。

[名乗りは、家名でなく自分の名前から。
少年の記憶に彼はいない。
彼の記憶にもきっと、少年はいない。
悔いることでも嘆くことでもなく、出会いを喜ぶ思いが胸を締め付ける。]

手を重ね、緩く握り]

(130) kokoara 2013/10/10(Thu) 01時頃

【赤】 執事見習い ロビン




[ あいたかった ]


 

(*2) kokoara 2013/10/10(Thu) 01時頃

【赤】 執事見習い ロビン



    はじめまして だ。

 

(*3) kokoara 2013/10/10(Thu) 01時頃

【人】 執事見習い ロビン

[重なる面影。
けれどこれから紡ぐのは、北天と南天の続きではない。
心のなかで騒ぎ続けた声に、心のなかで別れを告げる。]


よろしく。 歌漣。


[ここからは、新しい変奏曲へ。
人同士で始まる未来の旋律を思い、少年はとても珍しく、

心からの微笑みを浮かべた。**]

(131) kokoara 2013/10/10(Thu) 01時頃

【独】 執事見習い ロビン

/*
おううお  もごもぐもご
カレンありがとう ありがとう。おやすみ!あいしてる!

ちょっと文章まとまらない頭のとっちらかりぶりなので、更新まではいられなさそうです す。

(-447) kokoara 2013/10/10(Thu) 01時頃

【独】 双生児 オスカー

/* 処女にまめしば、おやすみなさいおやすみなさい。

僕もなんだかうだうだしてるのでごあいさつ。
芝が主食の()十六夜です。ひどよいじゃないです。十六夜です。

相変わらず恐怖の弟子職に飛び込みよく解らない古代語つかったりとしてる今日この頃。
お付き合い、無茶振りで殺し合いしてくれた皆、本当にありがとう。心からのダークマターの愛を。
村建さんのイーシュは、体調優れない中頑張ってくれてありがとうございました!楽しかった。

(-448) 十六夜 2013/10/10(Thu) 01時頃

【独】 洗濯婦 セレスト

/*
うおおおあといちじかんなのか……!!
来られなさげな人は間に合わなさげなのかな……?

まめしばとこまどりもぐもぐ……もぐもぐ!

(-449) mmsk 2013/10/10(Thu) 01時頃

【独】 猫の集会 クシャミ

/*
簡単ですが、ご挨拶を
この度は、色々ご迷惑をおかけしてすみませんでした

こちらの落ち度も多々あったとも思いますし
色々なことが重なってこうなったのかなとも

もっと、精進したいと思います
この度はありがとうございました

(-450) Arianrhod 2013/10/10(Thu) 01時頃

【独】 猫の集会 クシャミ

/*
ロビンとカレンは新スタートできてよかった

[まめしばわんことひなどりもふもふ]

(-451) Arianrhod 2013/10/10(Thu) 01時半頃

【独】 洗濯婦 セレスト

/*
む? まあ、いろいろあったとも思うけど、おつかれ、おつかれさまでした!
アスランとはもっとお喋りしたかったなあ。また、どこかで!

(-452) mmsk 2013/10/10(Thu) 01時半頃

【独】 吹牛方士 芙蓉

/* あああああああああああああああああ

しわ寄せ納期と全力紛争してたら、ほんと、追いつくも何もあったもんじゃなかった…!!
ほんとごめんよ、ほんと、う、うおお。

(-453) anbito 2013/10/10(Thu) 02時頃

【独】 洗濯婦 セレスト

/*
お、おおお、あんびだ! よかった、まにあったな!!
なんか色々(特にどこかのアルトの人の暴投が)すごいけど、まずは何よりお疲れ様!
イーシュとは気失ってる時に会ったきりだったけど、羽借りた! ありがとうね!!

(-454) mmsk 2013/10/10(Thu) 02時頃

【独】 吹牛方士 芙蓉

/*
おおお、色んな意味で間に合ってないけど!!!
くっそ、おれほんと、13日までにやり遂げねばならぬ仕事が山盛りです!!!!

(どこかのアルトの人の冒頭にぶるぶるした、羽が震えた)

ご心配とご迷惑お掛けして本当にすまない、ほんとうに、ほんとうにいいいい…><
羽ならいくらでもかすよバッサバッサバッサカサカサカサ

(-455) anbito 2013/10/10(Thu) 02時頃

【独】 吹牛方士 芙蓉

/*
ちゃちゃっとご挨拶だけでも…><

あんびでした村たてでした、副作用にK.O.されて随分長い間待たせてごめん、また急に仕事が入ったんだキ■■!!!
とても楽しみにしていた村だっただけに、本参加がこんなぐずんぐずんで本当に申し訳なく思っております。
それでもみなさん村を楽しんでいただけたようで、何かあったりもしたようで…
でも、まあ、邪気なので!!
存分に芝をはやして楽しんでいただけたなら充分かなって思っております!

僕はいつか、リベンジするよ…体が回復してからね…!!

ちょこちょこ村にもおりますので、またどこかであったら仲良くしてね(σ□σ*)ノシシ
先ずはなめたんとこの薔薇料理村…!

(-456) anbito 2013/10/10(Thu) 02時頃

【独】 洗濯婦 セレスト

/*
ぼくも挨拶をしようかな!
チェレスタだったよ! 村Wiki時点から設定のある「楽人」とはなんぞや、とぼくなりに突き詰めていったら楽器入りオートマターの完成さ!!
ちょいと動きに迷走が多くてカオスったりもしていたけど、第三陣営についた分裏切りとかも出来て楽しかったなあ!
演奏してくれた駒鳥とアルトはありがとう! やりたい放題天使でごめんよ

またどこかで! いつでも会えるさ!

(-457) mmsk 2013/10/10(Thu) 02時頃

【独】 吹牛方士 芙蓉

/*
縁故とか組んでくれたり、動かしてくれたり、キリングしてくれたり…。
関わって下ったみなさんにも、そうでないみなさんにも感謝の気持ちを込めて。

イーシュは愛しい主の元にむかって、掠れたテノールで歌います。

ほんと生かしきれなくて、動かせなくてごめんなさい!
またどこかで…!!

(-458) anbito 2013/10/10(Thu) 02時頃

【独】 吹牛方士 芙蓉

/* こうらくえんゆーえんちで なめと あくしゅ!

(-459) anbito 2013/10/10(Thu) 02時頃

【独】 執事見習い ロビン

/*
ご挨拶がすっぽこぬけ あぶね!
ここあらです。
時間におわれつつわりと動きがあれでそれだったけどそんな中にもキラっと輝く邪気と可愛らしさにいろんないみでころがったりふいたりしていました。
楽しい時間をありがとう。
またどこかでお会いしたらその時はよろしく。

(-460) kokoara 2013/10/10(Thu) 02時頃

【独】 執事見習い ロビン

/*

南天の駒鳥は

 "誰か"がぶん投げで教えてくれたやりかたで

   調律とこれからの演奏を していくんだとおもいます

(-461) kokoara 2013/10/10(Thu) 02時頃

【独】 吹牛方士 芙蓉

/* (アルトの愛、うけとる!)

(-462) anbito 2013/10/10(Thu) 02時頃

【独】 洗濯婦 セレスト

/*
まったねー!

(-463) mmsk 2013/10/10(Thu) 02時頃

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □

フィルタ

生存者
(4人 0促)

オスカー
43回 注目
セレスト
9回 注目
イアン
9回 注目
クシャミ
23回 注目

犠牲者 (2人)

アシモフ
0回 (2d)
ベネット
9回 (4d) 注目

処刑者 (3人)

芙蓉
0回 (3d) 注目
ロビン
33回 (4d) 注目
明之進
6回 (5d) 注目

突然死 (0人)

舞台に (0人)

村を出た人達

種別

通常
内緒
仲間
死者
舞台
背景

一括

全示
全断
反転

ツール

クリップボード

ピックアップ

>>【】
(0.132 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
あっぱれ、うっかりアイコン by 小由流
人狼議事キャラセット by りりんら
管理 sol・laななころび