人狼議事


197 冥桜絵巻

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


露蝶抜荷 錠に投票した。


ドリベル双生児 ホリーに投票した。


ホリー抜荷 錠に投票した。


夕顔抜荷 錠に投票した。


小鈴酸味探し ドリベルに投票した。


三元道士 露蝶に投票した。


露蝶1人が投票した。
ドリベル1人が投票した。
ホリー1人が投票した。
3人が投票した。

は村人の手により処刑された。


小鈴ドリベルを占った。
ドリベル人間のようだ。


【赤】 双生児 ホリー

夕顔! 今日がお前の命日だ!

2016/09/24(Sat) 00時頃

時は来た。村人達は集まり、互いの姿を確認する。
夕顔が無残な姿で発見された。


現在の生存者は、露蝶、ドリベル、ホリー、小鈴の4名


【独】 酸味探し ドリベル

/*
あああ、そっちで良かったのかあああ。
ごめんよおお、空気が読めていないいい。

(-0) 2016/09/24(Sat) 00時頃

双生児 ホリーは、メモを貼った。

2016/09/24(Sat) 00時頃


【独】 酸味探し ドリベル

/*
最後の回復&アタック今日に持ってくるべきだったね…。

(-1) 2016/09/24(Sat) 00時頃

酸味探し ドリベルは、メモを貼った。

2016/09/24(Sat) 00時頃


【人】 三元道士 露蝶

 …………犬でも、魚でも、何でもいいが。


 死ね!!!!!!!!!

[>>4:95纏わり付く水の重みが、苦しい。
けれども。胸倉掴もうと纏わり付く腕を払い、その喉元に渾身の力で錘の柄を叩き込んだ。

ぐきり。喉元のひしゃげた感覚に、骨を砕く手応え。ごぼりと湧いた水泡に、男の口内に水の入り込むのを感じ。
勢い、骨を絶った刃は、露蝶の腕ごと炎の渦へと消え融けて。

錠の姿はそのまま、水底へ。]

(0) 2016/09/24(Sat) 00時頃

【墓】 双子 夕顔

/*
皆さんお疲れ様です。
主水さん、お付き合いありがとうございました。

うまく立ち回れない上、文章の読み込み不足などお恥ずかしいところばかりでご迷惑をかけたと思います…申し訳ないです…。

(+0) 2016/09/24(Sat) 00時頃

【人】 双生児 ホリー

[鐘の突撃。

それをかわすようにしながら。
ぼろぼろになった着物に、右肘から先が消失した有様。

思わず笑ってしまう。
京の都を追われた時すら、ここまでではなかっただろうと。]

なぁ、鐘。
門をもう一度開けば。

またあの連中に会えるのかねえ。

[それは単純な疑問だった。
門が閉じている今の状態で朽ちた魂はどこへ向かうのかと。]

(1) 2016/09/24(Sat) 00時頃

【墓】 抜荷 錠

/* お疲れさまです…。
苦しかったあ…

(+1) 2016/09/24(Sat) 00時頃

【墓】 双子 夕顔

/*
錠さん、お疲れ様でした。

(+2) 2016/09/24(Sat) 00時頃

【独】 双子 夕顔

ほんtっとはずかしい!!!!!!!
ごめんなさい!!!!!!!

(-2) 2016/09/24(Sat) 00時頃

【人】 三元道士 露蝶

[息つく間もなく、はっと。
刃を受ける折取り落とした友の首を、水面から引き揚げて。
刹那の逡巡の後、その髪を口に咥え、左腕に錘を握り締め。]



 …………、は…………!

[どうにか岸に上がれた頃には、七条辺りまで流されていて。
水面からどうにか身体を引き揚げるも。そのまま、どっと倒れ込んだ。
失血と。何よりも、錘まで水に濡れた身には、殆ど体力は遺されていなかった。]

(2) 2016/09/24(Sat) 00時半頃

三元道士 露蝶は、メモを貼った。

2016/09/24(Sat) 00時半頃


【人】 酸味探し ドリベル

[毒血を浴び、右前腕を失う程の傷を負っていても、聖の動きは未だに鋭さがあると鳥には思える。]

 ……そうさねえ。聖。

[語り掛けてくる声に。
突撃を回避された勢いのまま、距離を取った中空で静止する。]

 打ち捨てられ。
 いつまでいつまでと。
 ただただ嘆き、呻き、怨念を撒き散らす。

 そんなモノよりも強い執念あれば。
 主水のように、自ら這い上がって来るのではないか、ねえ?

[死体から生じたとはいえ、実際に死んだ事のない鳥には本当の所は分からないけれど。
羅生門の上で語らった時のようににぃ、と哂って答える。]

(3) 2016/09/24(Sat) 00時半頃

【独】 双子 夕顔

一方通行だし独りよがりだしいいいい
すみません!!!!

(-3) 2016/09/24(Sat) 00時半頃

【人】 双生児 ホリー

そうか……

俺も、同じようなものだな。
人の世に捨てられ、そして転生した今も。

[あの時と同じように薄く笑い。]

こうして、自身の理想を追って生きている。

[六道にて、完全に門は封印されたのだろうか。
緋桜が繭に包まれている事。

それを聖はまだ知らない。]

(4) 2016/09/24(Sat) 00時半頃

【墓】 旅籠 おもん

/*
夕顔さま、錠さま、お疲れ様で御座います。
バトル村での立ち回りは難しいですよね……

(+3) 2016/09/24(Sat) 00時半頃

【人】 三元道士 露蝶

[けれども。伏せた瞼の裏。
相も変わらず哭く鏡に、門が向こうへと渡る錠の血を吸い上げるよう紅く染まる様が浮かび。]


 ――――……これで。

 残るは、聖…………いや。


 ………………九郎判官の、亡霊だけ……。


[>>4:91遠く、声が聴こえる。
怨嗟に満ちたその声の主を、聞き分ける事は出来なくとも。その想いだけは、痛い程に伝わる。

自分もまた、同じ痛みに泣く身故に。]

(5) 2016/09/24(Sat) 00時半頃

【人】 三元道士 露蝶

[ゆるりと身を起こし、河原の石で衣を裂き。
半ば転がるように、右の腕の付け根から胸へと回し、結んで。]

 ……ごめん、ねぇ。


 此処でちょっとだけ……待っててね、おもんちゃん。

[そのまま、石を退かし簡素な塚へと変えて。
首しか助ける事の出来なかった友を、そっと横たえた。

謝るのは、門を開いた後でも出来るだろうか。
それこそ、自らも彼女と同じ向こうへと渡る事になりかねないのだから。]

(6) 2016/09/24(Sat) 00時半頃

【墓】 双子 夕顔

/*
はい…もうなにがなんやら。
最後はもう好きなように突っ切ってしまいました…。
もっと皆さんと会話させたかったんですけどね、残念です。

(+4) 2016/09/24(Sat) 00時半頃

【人】 三元道士 露蝶

[或いは。
門を再び開けるまでは、彼女達もまたこの世に留まっているのだろうか?
それは、露蝶の知る所では無かったが。]



 …………か、な、きゃ……。

[左腕で錘を持ち、杖代わりに縋りながら。
満身創痍、時折よろめきつつも。
せめて、見届けようと。成せる事あらば、命を賭してでも遂げようと。

目指す先は声の元、羅生門*]

(7) 2016/09/24(Sat) 00時半頃

【人】 酸味探し ドリベル

 なるほど。

[ゆらりと蛇の尾を振った。]

 理想を追って、生きる。

 それが君の性分か。聖。
 その為、多くを敵にして、君も難儀だなあ。

 唯の辻斬りじゃあないとは思っていたけれど。
 『門』閉じた先に理想の道は、見つかっているのかい?

[怨念を呼び起こし、瘴気を吸収して一時的に回復したものの。
右脚は動かぬし、矢は刺さったまま。
元々の傷が重すぎて、いつまで持つかは鳥にもわからない。

それでも、この一時だけは笑いながら会話に興じていた。]

(8) 2016/09/24(Sat) 00時半頃

【独】 酸味探し ドリベル

/*
露蝶かっこいいよかっこいい

(-4) 2016/09/24(Sat) 00時半頃

【人】 双生児 ホリー

門を閉じて。
その後は人の世の統一を果たす。

その先にはきっと俺の理想のセカイがあるだろうさ。

[それは朽ちていった者達が語っていたように。
聖だけが一人歩んでいく荒野なのかもしれない。

或いは、暗黒郷を創り出すだけなのかもしれない。
だが、聖の頭にはそんな事は無く。
純粋に理想のセカイを創り出すと言う事だけがあったのだ。]

(9) 2016/09/24(Sat) 01時頃

三元道士 露蝶は、メモを貼った。

2016/09/24(Sat) 01時頃


【人】 町娘 小鈴

[鳥との戦いを終えて、鬼火の妖はひとつ溜息を吐いた。
鳥に叩きつけられた痛みがまだ残っているのか、ずきずきと疼く額をさすりながら立ち上がる。ほんのり涙目になりながら]

……いったあ……!

[立ち上がって、大きく伸びをして。
歩き出しながら、さっきまでのことを思い出すだろう。
門を閉じた下手人の仲間だと思い込み、無駄な攻撃をしかけてしまった]

(……また会えたら、ちゃんとごめんなさいしなきゃ)

[そんな殊勝な心掛けも、あまりよろしくない妖の頭では、いつまでもつかも分からない。
ただひとつだけ、忘れないこともあるけれど]

(10) 2016/09/24(Sat) 01時頃

【人】 町娘 小鈴

(……また会いたいなあ、会えるかなあ)

[思い浮かぶのはあの子の顔。
あの子のことを考えると、胸がほこほこと温かくなる]

(会いたいなあ、食べたいなあ)

[それは紛れもなく、彼女にとっての友愛の証。
それが二度と叶わないということを、彼女はまだ知らない]

(11) 2016/09/24(Sat) 01時頃

【独】 双子 夕顔

あ、身体だけでも置いとけばよかった。
「最後に残されたのはただの少女の亡骸だけだった。」
みたいにしたら小鈴ちゃんが見つけて食べてくれたかも。
血抜きは済んでたしな!

(-5) 2016/09/24(Sat) 01時頃

【独】 三元道士 露蝶

/* もしかして:時間軸ばらばら


 えーと……?
 >>5>>4:91を聴いてるから、>>8>>9よりはかなり先の時間軸なのかな、私……?
 ちょっとその辺、聖と鐘の様子見ながら……とはいえ鐘もいつまで持つかなとか言ってるよどうしよなこれ。わぁ……?

(-6) 2016/09/24(Sat) 01時頃

【人】 酸味探し ドリベル

 人の世の統一か、戦になるな。

 いつまでも。
 いつまでも。
 いつまでも。

 戦いは続き、屍は積み上げられ。
 世は死と怨念に満ちるだろう、なあ!

 それはそれは心地良い、だろう、ねえ。

[人の様な声を上げて鳥は笑う。
鳥は聖>>9の理想を紛れもなく好意的に受け入れて。]

(12) 2016/09/24(Sat) 01時頃

【人】 酸味探し ドリベル

 残念だよ。聖。
 君を殺して、理想を潰さなくてはならないんだよ。

 君にとって理想が大事なように、私にとって恩が大事だから、ねえ。

[牙を剥きだしに哂ったまま。
鳥が羽搏けば、漆黒の風が周囲に巻き起こった。**]

(13) 2016/09/24(Sat) 01時頃

酸味探し ドリベルは、メモを貼った。

2016/09/24(Sat) 01時頃


【独】 双子 夕顔

実際に夕顔は死んでないんだよね。
だって呪いの塊だから、散った呪いがまた集まれば夕顔と同じものが生まれる。
でもそれが再び土蜘蛛となって、人間として生まれてくるかどうか…。

(-7) 2016/09/24(Sat) 01時頃

【独】 三元道士 露蝶

/*
 で、えーと……?
 小鈴ちゃんが鐘交戦直後、
 聖&鐘が主軸、
 露蝶若干未来、というかタイムラグ。か、な。
 徒歩30分所じゃないな、九条まで流れとけば良かったか……んー、どうしようなぁ……。

(-8) 2016/09/24(Sat) 01時頃

三元道士 露蝶は、メモを貼った。

2016/09/24(Sat) 01時頃


双生児 ホリーは、メモを貼った。

2016/09/24(Sat) 01時頃


【墓】 抜荷 錠

/*もうね…

2日目で死んだなーって思ってたから、かなり設定ブレてました。

無理やり回復、そして武器もない。
2振り用意しとくべきだったよー。

(+5) 2016/09/24(Sat) 01時半頃

【墓】 抜荷 錠

/*外道はあれです。人間いなかったから、秩序のない京の扉閉めたい派の代表としてもう妖怪大嫌い子になろうかと。

(+6) 2016/09/24(Sat) 01時半頃

双生児 ホリーは、メモを貼った。

2016/09/24(Sat) 08時頃


三元道士 露蝶は、メモを貼った。

2016/09/24(Sat) 10時頃


三元道士 露蝶は、メモを貼った。

2016/09/24(Sat) 10時半頃


【独】 三元道士 露蝶

/*
 ん、コミットなら今時間から無理に行かなくてもいいか。
 羅生門側メンバーが納得いくラストなら、それで。

 まぁでも、小鈴ちゃんあんまりだいじょばなさそうだよなぁ……様子見ながら動き困ってそうなら回収してバトル投入(露蝶ほぼ見物)かなぁ。

(-9) 2016/09/24(Sat) 10時半頃

町娘 小鈴は、メモを貼った。

2016/09/24(Sat) 16時頃


【墓】 透明女子会 ヒナコ

/*
リアル多忙でやっと見にこれた。
錠に嬢ちゃん、お疲れさまやで。がんばったなあ。

(+7) 2016/09/24(Sat) 17時頃

【墓】 透明女子会 ヒナコ

/*
>>+5錠ほんとお疲れさまや。
先に吊縄もろてしまって悪かったわ…すまんな…。

(+8) 2016/09/24(Sat) 17時頃

【独】 透明女子会 ヒナコ

/*
>>4:*3敵うち
キナコは「ぬかしおる…」と尻尾を地面にぺしんぺしんして怒ってるけど、中の人的にはごめんなーありがとなーって拝んでる。

(-10) 2016/09/24(Sat) 17時半頃

【独】 透明女子会 ヒナコ

/*
ところで中身、途中からあれー、おかしいぞー?って思ってたけど、
まさか夕顔→炎狗さんか…?
ゆおさんどこ行った?鍾?え、まじで?今回中身誤認すぎてわけわからんぞ…
ボクの看板っぷりを見てみ。
特攻野郎っぷりとか、牛鍋すするとか(「るろうに剣心」ですね、よくわかります。)ものそいバレっぷりやろ。冷静に鍋にネギ入っているから犬猫は食べちゃダメとかいうツッコミはきこえん。

(-11) 2016/09/24(Sat) 17時半頃

酸味探し ドリベルは、メモを貼った。

2016/09/24(Sat) 18時半頃


【人】 双生児 ホリー

そうだな、戦になるだろう。
――俺も残念だ。

皆が協力してくれるなら。
きっと楽しいセカイになっただろうに。

[漆黒の風が巻き起こる中。
聖は笑う。

掲げるは一本の刀。
体内は毒で蝕まれ。

主水にやられたダメージも残ったまま。]

(14) 2016/09/24(Sat) 20時頃

【墓】 抜荷 錠

/* いえいえー 投票と襲撃、メモで全員確認すればよかったですね。

(+9) 2016/09/24(Sat) 20時頃

【墓】 革命家 モンド

/*
錠は済まなかったなー。
早めにトドメまでいっとく流れにしておけばよかったんだが。

来れるかどうか判らないとあったので、やっちゃっていいのかどうか迷ってな。
結果的に面倒を負わせてしまった。

(+10) 2016/09/24(Sat) 20時頃

【墓】 抜荷 錠

/*
いやいやこちらこそ悪かったです。

いやーそれにしても主水さんが次で倒されたときにはちょっと驚きました。

聖つよーいってw

(+11) 2016/09/24(Sat) 20時半頃

【墓】 抜荷 錠

/*生き残って良かったこともありますよ。

何か非道働いて死にたかったので、おもんさんに勝てたのは良かったです。

(+12) 2016/09/24(Sat) 20時半頃

【墓】 革命家 モンド

/*
あの日は全力で落ちにいったからな。

巨大化は敗北フラグ!

(+13) 2016/09/24(Sat) 20時半頃

【墓】 旅籠 おもん

/*
こんばんはー。

錠さまは……お疲れさまでした……
あそこで初回に首無騎士が吊れてしまうと
襲撃能力持ちが聖さまのみになってしまうので、
ちょっと躊躇が入ってしまいましたね……

折角なので1キルお願いしたいと思ったものの、
問答無用で胃袋に突き落とすという酷い手法(
あの、すみませんでした……( ̄▽ ̄;)

まあ、自分も問答無用で首持ってかれたので、
おあいこ、という事で、ここはひとつ……?

(+14) 2016/09/24(Sat) 20時半頃

【墓】 旅籠 おもん

/*
>>+13
そうそう、巨大化は死亡フラグですよね。

一回勝っちゃって……びっくりしました……(

(+15) 2016/09/24(Sat) 20時半頃

【墓】 抜荷 錠

/*はい自分もそのつもりで勝たなくてはいけないって思ってました。

相当強引に胃の中ではやった気がします。
逆にむちゃくちゃすぎて怒ってないかと心配してたので、何もなくて安心しました。

回復3分無防備が攻撃しながら回復とかうん、一寸法師でごまかしですね

(+16) 2016/09/24(Sat) 20時半頃

【墓】 抜荷 錠

/* ところでおもんさんて巨大化のとき、
上半身は人間だったのですか?
それとも全部蟒蛇だったのですか?

(+17) 2016/09/24(Sat) 20時半頃

【墓】 旅籠 おもん

/*
>>+16
いえいえー、盛大にかっさばいて貰う為に
わざと呑み込みましたからね、あれ。
あんな感じでむしろ有り難かったです(笑)

>>+17
え、普通に全部蟒蛇のつもりでしたよ……?
でも露蝶さま、髪があるって言っていたから、
力尽きる直前に化け直したのかもしれませんね。

(+18) 2016/09/24(Sat) 21時頃

【墓】 革命家 モンド

/*
3分攻撃するなよ! はダチョウ倶楽部だと思ってた。

押すなよ! 絶対押すなよ!! 的な。

(+19) 2016/09/24(Sat) 21時半頃

【人】 酸味探し ドリベル

 そうだねえ。
 楽しかったよ。聖。

 ……。

[聖が刀を掲げる。
羽搏きと蛇尾をゆっくりと左右に振る動作以外、暫し沈黙をして。

3回、蛇尾が往復した時、黒羽根を散らし鳥は加速する。
正面より接近して刀の間合い直前に急停止を掛けながら、地面すれすれを蛇尾で薙ぎ払う。]

(15) 2016/09/24(Sat) 21時半頃

【独】 酸味探し ドリベル

/*
合流待ちでもう少し会話長引かせた方が良かったかな?

(-12) 2016/09/24(Sat) 21時半頃

酸味探し ドリベルは、メモを貼った。

2016/09/24(Sat) 21時半頃


【人】 双生児 ホリー

――っ

[バックステップで回避して、その後で斬りかかる。
頭ではそうイメージ出来たのだが。

現実には、回避しきれずに肩口にまたダメージを受けて。
それでも追撃だけはかけようと刀を振るう。]

……ああ、そうか。
いつまで。

いつまでも。
人の身に拘っているから――

(16) 2016/09/24(Sat) 21時半頃

【墓】 抜荷 錠

/*
おもん>>+18
顔そのままならボコボコは自分ながら酷いって思ってましたw。

主水>>+19
やばいよやばいよ!二人して全力でこられたときは驚愕してました。

(+20) 2016/09/24(Sat) 21時半頃

【人】 酸味探し ドリベル

 …………い、っ!

[地に触れて跳ね上がった尾の先端が鬼>>16の肩口を捉える。

そのまま後ろに飛んで刀の範囲から離脱する。
そのつもりだったが想像以上に浮力が足りず、逃し損ねた蛇尾の先端が斬り落とされる。]


 ……いつまで?

[墜落はなんとか免れて。
蛇尾の先から血を流しつつ飛び上がった時、怪鳥の鳴き声に似た聖の声を聞いた。]

(17) 2016/09/24(Sat) 21時半頃

【独】 酸味探し ドリベル

/*
変身かな?巨大化かな?

(-13) 2016/09/24(Sat) 21時半頃

【人】 双生児 ホリー

ああ、いつまでも。

人だった頃を思い。
外見だけでも人に似せてきた……その挙句がこの有様だ。

なら……

[意識を集中させるようにして。
額からは鬼の角。

それを露わにすると、それに呼応するように。
失われた右腕が再生していく。]

元より、鬼として転生した身。
ならば外見もそうあれば良かったと……今更ながらに気が付いたのだよ。

(18) 2016/09/24(Sat) 22時頃

【墓】 旅籠 おもん

/*
>>+20
変化の記述、ふんわりしてましたからね…
多分ボコボコしてた時は蛇だったんだろうなと。

うわあクズだ!鬼畜だ!えげつねえ!
でもいたぶられるの楽しい…///って感じでした(

まあレーティングやら、苦手な方もいそうですし、
余所では事前にお伺いは立てといた方が得策かと。
おもんさんとのお約束ですよー。

(+21) 2016/09/24(Sat) 22時頃

【墓】 革命家 モンド

/*
レーティングの指摘は頭が痛いな。

主水の砂場遊び(婉曲表現)もなかなかちょっとGだった。

(+22) 2016/09/24(Sat) 22時頃

【墓】 旅籠 おもん

/*
婉曲表現www
まあ、自分も決して人の事は言えない……
一応、特に制限は記述されていなかった筈?

個人的には、犬夜叉レベルの少年漫画的描写なら
詳細に描かなきゃセーフかな、と線引いてました。

(+23) 2016/09/24(Sat) 22時頃

【人】 酸味探し ドリベル

 ……、…なんだ。
 中々似合っているじゃあないか。
 男前が上がったよ。

[聖の額から鬼の角が生える。
亡くなっていた右腕も再生し、今まで以上の妖力に翼が痺れ震えが起こるように鳥には感じられた。]

 ……。
 人が鬼と化すほどの執念、か。

 主水もそうだった。
 あの土蜘蛛もそんな類いだった。

 人というのは、すごいよ、なあ。

[蛇尾より滴る血が、止まる。]

(19) 2016/09/24(Sat) 22時頃

【墓】 抜荷 錠

/* まあ…そうですよね。
煮るなり焼くなりに甘えさせていただきました。感謝

(+24) 2016/09/24(Sat) 22時頃

【人】 酸味探し ドリベル

 ―― いつまで !

[怪鳥が鳴く。
怨念を再び呼び起さんと鳴く。

漆黒の風が鳥を中心に巻き起こり。
羽搏きと共に、ただの人ならば容易く押し潰す様な突風を聖へと叩き付ける。]

(20) 2016/09/24(Sat) 22時頃

【墓】 抜荷 錠

/*自分も気を付けてたのは詳細描写くらいですかね。
行為自体が悪いならそれは逆に制限書いておかないとまずい気がしたので。

(+25) 2016/09/24(Sat) 22時半頃

【独】 酸味探し ドリベル

/*
昨日からだけれど物理単縛りを破ってしまっているかなしみ。

回復もしているし。
強くなりすぎていないか心配。

(-14) 2016/09/24(Sat) 22時半頃

【人】 双生児 ホリー

いつまでも――

[再生した右手で膝丸を振るい。
突風を打ち払っていく。

尤も、毒は着実に聖を蝕んでいる。
だから、そこまでの無茶は出来ないのだったが。]

そうだな、人の執念。
それは本当に――

(21) 2016/09/24(Sat) 22時半頃

【墓】 旅籠 おもん

/*
>>+24 いえいえー。
こういうの「やって!」って頼んでも
滅多にやって貰えないですからね……!
こちらこそ、ありがとうございましたw

アレだよアレ、どっちかっていうとねェ、
アタイよりも露蝶ちゃんのメンタルが
大丈夫だったかねェ……?って話サね(

(+26) 2016/09/24(Sat) 22時半頃

【人】 酸味探し ドリベル

[容易く打ち払われる黒い風に乗って。
鳥は真上から、刀を振るう右手に掴みかかろうと鉤爪の左脚を伸ばす。]

 いつまで。
 いつまでも。
 長引かせる為にはいかない、ねえ!

[聖>>21に肉薄しながら、斬りかかられようと構わず。
一度、二度と叩き付けるように蛇尾を振るう。

刀を自由に振られている限り鳥一羽では恐らく攻めきれない。]

(22) 2016/09/24(Sat) 22時半頃

【墓】 抜荷 錠

/*蓋をあけてみないことには・・・
ただ、配慮してあれでしたから・・・。

(+27) 2016/09/24(Sat) 22時半頃

【墓】 革命家 モンド

/*
まあ、別に直接描写があるわけでもなし、よいのでないか。
主水がその気でやらかすと18Rどころか21Rを突破するしな。

(+28) 2016/09/24(Sat) 22時半頃

【墓】 革命家 モンド

/*
しかし、表はどうかな。
コミット進行はなさそうかな?

聖撃破の決め手がないし、赤勝利もありえる気はするな。

(+29) 2016/09/24(Sat) 23時頃

【墓】 革命家 モンド

/*
まあ、いま生存してる村側は、おもんさんがいないと、団結する軸がないからなぁ。

(+30) 2016/09/24(Sat) 23時頃

【墓】 旅籠 おもん

/*
>>+27
ああ、それもそうですね……!
多分大丈夫だとは思いますけどね。
妖怪ものならよくある程度の描写ですし。

>>+28
21Rの主水さま……なにそれ見t …怖い…

(+31) 2016/09/24(Sat) 23時頃

【墓】 旅籠 おもん

/*
>>+30
あちゃー今思い出した。
あの二人、そういえば対立縁故でしたねw

……まあこの村、あの門はいっそのこと
閉めといた方が平和なんじゃないかって、
みんな一度くらいは考えるから……w

(+32) 2016/09/24(Sat) 23時頃

【墓】 革命家 モンド

/*
村側の関係性はなんていうか、こんな感じ?

露蝶

おもん─鐘─主水
│     │
小鈴──夕顔┘

(+33) 2016/09/24(Sat) 23時頃

【墓】 革命家 モンド

/*
>>+31
とはいえ、主水は骨であるからな!
世間様が期待するようなR指定行為ではないぞ!!

たとえば錠を無力化したあと、まあ、その、なんだ?

爪を一枚一枚******したり、ヤスリで足裏を***したり、水も食事も与えずにかれが斬った屍肉と一緒にしてみたりとか、そんなくらいしかパッとは浮かばない。

(+34) 2016/09/24(Sat) 23時頃

【人】 双生児 ホリー

はは、そうだな――

[尻尾を振るわれてもこちらも斬撃を繰りだして。
不思議な打ち合いは続いていく。

どちらかに隙が出来れば形勢は傾くのだろうが。]

(23) 2016/09/24(Sat) 23時頃

【墓】 旅籠 おもん

/*
>>+33
あれ、小鈴さまとはお話した事がないような?
どうにかして絡みに行きたかったのですが……
永らく京に居るなら顔馴染みではありそうですね。

>>+34
わー!じわじわ辛いヤツだーー!w

(+35) 2016/09/24(Sat) 23時頃

【墓】 革命家 モンド

/*
鐘と小鈴、露蝶に連携とれる関係あったっけってなると、うむうではあるのだよな。
おもん関係くらいだろうか。

順番が違えば、鐘と夕顔のタッグで落とせた気はする。

(+36) 2016/09/24(Sat) 23時頃

【墓】 革命家 モンド

/*
>>+35
うむ、小鈴とは絡みなかったか?
にゃんこと間違えたかもしれん。

まあ、いずれにせよ、関係性の結束点が落ちているからな。

なかなか、協力で強化とかは難しいとは思う。

(+37) 2016/09/24(Sat) 23時半頃

【墓】 革命家 モンド

/*
じわじわつらいでいうなら――、

羊と塩を用意するか、あるいは振り子を使うか、という手もあるがなぁ。

(+38) 2016/09/24(Sat) 23時半頃

【人】 酸味探し ドリベル

 …………きり、ないねえ。

[振るう尾は刀で打ち払われ。
鉤爪を伸ばしても届かず。
一度の攻防の度に赤い血と黒い羽根が散って。

少しずつ、少しずつ、鳥は傷ついていく。

それでも、下手に逃げ手を打てば両断されかねないと、攻撃を止める事は出来ない。]

(24) 2016/09/24(Sat) 23時半頃

【墓】 旅籠 おもん

/*
>>+37
一人が足止めして、他が攻撃に回る……?
流石に三方向からの攻撃には対応できない筈。
あとは、地上の皆様の絡み次第ですね。

>>+38
羊と塩でどうやってじわじわ殺すのか、
聞きたいような聞かない方がいいような……(

(+39) 2016/09/24(Sat) 23時半頃

【人】 三元道士 露蝶

 ― 羅生門 ―

[それは、いつの頃合か。
少なくとも、>>8>>9談笑の一瞬よりは後か。]

 …………ありがと……、……お代……。

[死に逃れ逃げ惑う火車を掴まえ、門の界隈まで急かして走らせて。
どうにか常のように、と。取り出した財布は固辞され、そのまま火車は後ろ振り返りながらも去っていった。

三槌屋ではないのか、と、問われた辺り。
先刻、三槌屋へと走らせた火車だったのかもしれないが。
既に、そこまで顔の判別は付かず。]

(25) 2016/09/24(Sat) 23時半頃

【人】 三元道士 露蝶

[肩で息をしつつも、大火の残り火に煽られ。
服や髪、肌、何よりも錘が乾くにつれ。ほんの少しだけ、身体に力が戻る。
それでも。妖とはいえ、失った血は取り戻せずに。顔を青くしたまま、足取りはふらついて。

だから、それは。
露蝶の目の錯覚だったかもしれないが。]



 …………小鈴……ちゃん…………?

[遠目に、鬼火の娘の姿が見えた気がして。
呼ばう声もまた、小さな掠れ声。]

(26) 2016/09/24(Sat) 23時半頃

三元道士 露蝶は、メモを貼った。

2016/09/24(Sat) 23時半頃


【墓】 抜荷 錠

/*>>38
狂い死にしてしまいそうですね。

足の裏を舐める。ですか?

もしくは脚気ですか?

(+40) 2016/09/24(Sat) 23時半頃

【墓】 抜荷 錠

/*自分の手も足も邪魔なら切っちゃうスタイルの錠は痛みでは屈しないかもしれませんね。

余談ですが…。あえて描写を避けてるのが一つ。

たぶん胃の中で、錠の服溶けてます。
ボロボロであってほしいと言う願いのもとにあえて裸体で戦ってるとは書きませんでした。

(+41) 2016/09/24(Sat) 23時半頃

【人】 双生児 ホリー

……ああ、いつまで続くのか。
と言ったところか。

[軽口を叩きながら。

それでも口調ほどの余裕は無く。
相手の隙を見つければ一気に切り込むつもりでは居たが。]

(27) 2016/09/24(Sat) 23時半頃

【墓】 革命家 モンド

/*
>>+39,>>+40
足裏に塩を塗ると、羊はなめ続ける。
さて、羊の舌というのはざらざらしていてな。

そんな羊に延々となめられると、どうなると思う?
皮が削れば、当然、血が滲むが――血というのは塩味がするな。

あとはご想像にお任せしよう。
これは実際、中韓あたりであった拷問だそうだ。

(+42) 2016/09/24(Sat) 23時半頃

【墓】 革命家 モンド

/*
まあ、男が裸体つってもな……

(+43) 2016/09/24(Sat) 23時半頃

【墓】 抜荷 錠

/*
痒い…爛れる・・痛い…やめてくれえええええ

(+44) 2016/09/25(Sun) 00時頃

【墓】 旅籠 おもん

/*
>>+42
ひぇっ……
人間の方が、妖なんぞよりもよっぽど
おっかない事を思い付くモンだねェ……w

>>+41
あーっと、保証はできない。
ここは都合よく、無機物や金属から順に
溶けるという事にしておきましょう……w

(+45) 2016/09/25(Sun) 00時頃

【人】 酸味探し ドリベル

[尻尾で弾き損ねた刃が脇腹を深く裂いた。]

 …………ぁ、ぐ……!

[そこは錠との戦いの時に傷を負った場所だ。
表面上は傷が塞がっていたそこから真っ黒な血が噴き出して、ぐらりと鳥の身体が傾ぐ。]

 う、あぁっ!!

[悲鳴のような鳴き声を上げて。
崩れた体勢から聖に翼を叩き付けるが、大きな隙が出来る。]

(28) 2016/09/25(Sun) 00時頃

【独】 三元道士 露蝶

/*
 (_゚д゚)_アレッ ……そっちか。

(-15) 2016/09/25(Sun) 00時頃

【人】 双生児 ホリー

――悪いな。

これで…


[終りにしようと呟いて。
翼を叩きつけられながらも。

鐘へと向かって走り出して。]

(29) 2016/09/25(Sun) 00時半頃

【墓】 革命家 モンド

/*
ふむう。
現状の動き的に、鐘が落ちたら聖勝利で終わるだろうなという気はするが。
鐘は元はどっちでもいい派なので、そこまで強い要素はもっていないのだよな。

さてさて、どうなるか。寝るけども。

(+46) 2016/09/25(Sun) 00時半頃

【墓】 透明女子会 ヒナコ

/*
wwww服とけは男がやってもなあwww
腰以下は無事なドラゴンボール展開あたりを想像していたわ

(+47) 2016/09/25(Sun) 00時半頃

【人】 酸味探し ドリベル

 果た、せずに終わるかぁっ!

[立て直せずに地に膝と翼をついた。
片足だけではすぐに飛び立てない。

それでも、鳥は目の前の聖を見据え――。]

(30) 2016/09/25(Sun) 00時半頃

【墓】 旅籠 おもん

/*
ですねえ……
この感じでいくと、聖さまが勝って終わるか、
相討ちあたりで終わりそうな感じです。
(システム上で相討ちは無いですけど)

果たして、どうなるやら。

[鍋でもつつきながら観戦]

(+48) 2016/09/25(Sun) 00時半頃

【人】 双生児 ホリー

ならば――

[交叉する刹那。
斬撃を繰りだして相手を葬ろうと。

その分、隙も生まれてしまうのだが。]

(31) 2016/09/25(Sun) 01時頃

【墓】 双子 夕顔

/*
聖さんの体力を大幅に減少させようとしましたが…なかなかお強い…。
聖さんが優勢ですがどうなるんでしょうかね。

(+49) 2016/09/25(Sun) 01時頃

【独】 旅籠 おもん

/*
プロローグでリクエストを頂いた訳だが。
屍肉の鍋は果たして美味いのか、それが問題だ。

まあ、ウクライナの寿司はパンで作るらしいし、
文化が違えば、料理もまるで違うもんなのサ。
たぶん妖にはウケる。人間は……どうだろうね?

ああでも、例えば鴨肉は腐る寸前まで軒に吊るし、
目に蛆がわく位が旨い、ってのは本当の話。
意外と、熟成と腐るのとは紙一重なんだよねェ。
案外人間にも評判かもね……? 材料はともかく。

(-16) 2016/09/25(Sun) 01時頃

【人】 酸味探し ドリベル

[――左翼が切断され、後方へと弾き飛ばされた。]



 ま、だ……。

[交差の寸前。
右側に身を伏せながら尾で聖の足を叩き払おうとした鳥は、そのまま地に倒れ。
翼をばたつかせ立ち上がろうとするがその動作は遅い。]

(32) 2016/09/25(Sun) 01時頃

【独】 酸味探し ドリベル

/*
来ない!!!
決着つけていいのかな、それなら最後の捨て身で行くよ。

(-17) 2016/09/25(Sun) 01時頃

双生児 ホリーは、メモを貼った。

2016/09/25(Sun) 01時頃


【墓】 抜荷 錠

/*
辻斬りで勝つ
3対1
ラスボス

エンターテイナーなら勝利目指しそうだけど、勝つってのも中々にメンタルくるような気がする。

本人たぶん負ける勝つですごく葛藤してそうですね。

(+50) 2016/09/25(Sun) 01時頃

【墓】 透明女子会 ヒナコ

/*
>>+49嬢ちゃんが白い毒雨になったのは見ててびっくりしたわ。そうくるかて。
ただ聖もあと何戦ひかえとるかわからん状況やさかい、致命傷描写は避けたいんやろなあ。

あと呪いの使い方勉強になったわ。ああいう使い方もありやね…。
ボクも縁故のない相手用に「私の呪いは遡る」用意しておいたんやけど、女将はんに呪いかけたくなかったからすっきり逝ってしもうた。
キミとは生きているうちに呪い談義をしてみたかったわ。

(+51) 2016/09/25(Sun) 01時半頃

酸味探し ドリベルは、メモを貼った。

2016/09/25(Sun) 01時半頃


三元道士 露蝶は、メモを貼った。

2016/09/25(Sun) 01時半頃


【墓】 透明女子会 ヒナコ

/*
>>+50
聖は、村が絶対に止めるって言い切ってくれないと落ちたくても落ちれないさかいなあ。

そういう意味では女将はんと露蝶はんがやっぱり聖の対抗馬感はあるなあ。
鍾だと実力はあっても目的を止めるに必死さがたりない。小鈴やと目的を止めるのに縁故がたりない(だけど夕顔の敵でバフはかけられる)、古参の露蝶はんが加勢間に合えば鍾も小鈴も行けそうやけどなあ。

(+52) 2016/09/25(Sun) 01時半頃

【墓】 旅籠 おもん

/*
>>+51
ああ……w あの「にゃあ」には
何度辛酸を舐めさせられたか……

猫又ですからねえ、わかめて人狼なら
処刑も襲撃も誰かしら道連れにする役職。

(+53) 2016/09/25(Sun) 01時半頃

【墓】 透明女子会 ヒナコ

/*
誤字。敵→かたき(仇)やったわ

勝つ未来を用意してはいても、勝ちたくはないと思うけどなあ、ひじりん。
赤って、村に止められると嬉しいさかいなあ…。(個人の感想です)

(+54) 2016/09/25(Sun) 01時半頃

【墓】 旅籠 おもん

/*
果たしてどうなるでしょうね。

開けたら開けたでまた妖と亡霊で混沌とするから、
何かしら手を打つ必要があるでしょうが……

(+55) 2016/09/25(Sun) 01時半頃

【墓】 透明女子会 ヒナコ

/*
>>+53 にゃー。

ふふふ、言うのも見るのも楽しい。「汝滅びよ」のほうも邪気みあって好きだけど、この村でやるとBLEACHになってしまうさかいな。

わかめてはやったことなかったから知らんかったわ。それは美味いなー。

(+56) 2016/09/25(Sun) 01時半頃

【墓】 双子 夕顔

/*
>>+51
当初から能力の低さを鑑みて、死んだときは爆発させようと思ってました!
はじめは毒の霧だったんですが毒の雨→蜘蛛→咆哮に途中で変えました。
吠えた方が聖さんを倒しに皆が集結しやすいかなって思いまして。

(+57) 2016/09/25(Sun) 01時半頃

【墓】 透明女子会 ヒナコ

/*
>>+57死んだときは爆発させよう…えらい語感の強さを感じる…wwww

うん、あれはグッジョブやったわあ。
錠と聖のの派手な大立ち回りや主水の巨大化もそやったけど、敵の場所って探索スキル持ってないと目印がなくて迷子になるもんなあ。
邪気村だとそういうスキル持ってることにできちゃうけどこの村邪気じゃないからとくにラスボス戦でのそういう気遣いありがたいよね。

(+58) 2016/09/25(Sun) 02時頃

【独】 透明女子会 ヒナコ

/*
>>+55
開けたらの案は、おもんさんの案を採用したいなあと思いつつもこの世に留まるのは信条的に悩ましい猫。

ところで今ボクらの意識はガチでどこにあるんやろうなあ。
(体は胃の中やからよけいに迷った)

門の向こう側で地上を観戦かと思いきや、緋桜が繭におおわれているとなると果たしてそちらにいけるのか?という
緋桜に血を捧げ、やけど緋桜を繭が一時眠らせとると考えると、繭の前で渋滞してるか、これさいわいと京の町を自由に霊体で観戦してるのか。まあ好きな解釈でええんやろな。

(-18) 2016/09/25(Sun) 02時半頃

【墓】 透明女子会 ヒナコ

/*
と、地上メンツもおやすみかな?
明日へ持ち越しとみて、ボクも寝るわー(丸くなって就寝**

(+59) 2016/09/25(Sun) 02時半頃

町娘 小鈴は、メモを貼った。

2016/09/25(Sun) 19時頃


【人】 町娘 小鈴

[どこかで、声が聞こえた気がした。
それは、彼女の名を呼ぶ声]

……?

[きょろきょろと辺りを見回して。
はたと見つけた。>>26]

……おねえさん!露蝶おねえさん!
どうしたの?大丈夫?

[跳ねるようにたたたっと駆け出して、ぼろぼろになった相手の元へ向かう。
その姿がほんのり濡れているのを見れば、口から小さな火を吐いて乾かすよう努めるだろう。
もっとも自分に出来るのはそれだけ。
止血も治療も何の知識もない鬼火の妖は、悲しげに眉を下げながらざっくりと切れた傷を痛ましげに見やることしか出来ない]

(33) 2016/09/25(Sun) 19時半頃

酸味探し ドリベルは、メモを貼った。

2016/09/25(Sun) 20時半頃


双生児 ホリーは、メモを貼った。

2016/09/25(Sun) 20時半頃


【人】 双生児 ホリー

――ッ

[尾でこちらの足を打ち払おうとして来る相手。
倒れる事は回避できたが。

それでも、ダメージは蓄積されていく。]

(34) 2016/09/25(Sun) 22時頃

【墓】 旅籠 おもん

/*
さて、更新まで1時間半程ですが。
どうなるんでしょうね……?

(+60) 2016/09/25(Sun) 22時半頃

【人】 三元道士 露蝶

 ……ん……ありが、と…………。

[>>33小さな炎の熱で、もう少し、女の頬に血の気が戻る。
痛ましげなその眼差しが、幻でないことを確かめて。]

 大丈夫…………。
 ただ……門を開けた男に、切り飛ばされただけよ……。

[未だ止まらぬ血は、来る途中にも布で無理矢理塞いで。
見るも無残な裾は、辛うじて太股の半ば迄を隠していたか。]

(35) 2016/09/25(Sun) 22時半頃

【人】 酸味探し ドリベル

 ……。

 ほうら。
 また、終わっていない。

[左翼を落とされ、地に這いつくばって。
鳥の終わりが近い事は、聖にもよく分かるだろう。]

 それでも。
 いつまで。
 いつまでも。

[翼をばたつかせるのは止め、地に水平に伸ばす。
この地に幾ら怨念が満ちようとも、もはや回復は間に合わない。
ならば最後にもう一撃と、黒い風が片側だけの翼に集まっていく。]

(36) 2016/09/25(Sun) 22時半頃

【人】 三元道士 露蝶

[それでも、尚。]


 …………こっちから。
 誰かの、声が、聴こえたの……。

 あの子が…………聖ちゃんを……門を開けた下手人が、此処に居ると……。

 聖ちゃんが…………あの子が、此処に、居るのでしょう……?
 きっと…………何かの妖が、あの子の、犠牲に…………。


[>>4:91怨嗟に満ちた声を思い返し。
錘握る手も危うく、ふらつく足取りながらも、門の方を目指す。
吹き荒ぶ風に、禍つ気配。恐らく、其処にかの鬼と……鬼と戦う誰かが居るのだろう、と。]

(37) 2016/09/25(Sun) 22時半頃

三元道士 露蝶は、メモを貼った。

2016/09/25(Sun) 22時半頃


【人】 双生児 ホリー

――いつまでも、か。

そうだな、その見事な精神力。
覚えておくよ、大した妖が居た事を。

[勝利を確信しているのか。
そんな事を口にしていた。]

(38) 2016/09/25(Sun) 23時頃

【墓】 透明女子会 ヒナコ

/*
あと1時間、いやあ、わからんなあ……

(+61) 2016/09/25(Sun) 23時頃

【墓】 革命家 モンド

/*
あまり進んでいないからなぁ。

この時間まで露蝶と小鈴が参戦しないままでは……聖も落ちるに落ちれんだろう、ラスボスとして。

このままだと、なあなあで鐘を落として襲撃なし、露蝶と小鈴のペア相手で最終日――となるのじゃないかな?

(+62) 2016/09/25(Sun) 23時頃

【人】 酸味探し ドリベル

 しつこく煩いのは、性分で、ねえ。

 いつ、まで。
 いつまでも。

[震える口角を上げる。
鳥の視界は霞み、このまま正面から挑みかかっても、何かで聖の意識が逸れでもしない限り難しいだろう。

だが、弱々しく尾が地を叩くのを合図に。]

(39) 2016/09/25(Sun) 23時頃

【人】 酸味探し ドリベル

 友達と思っていたよ!聖!

[片足の力と風の勢いによって、飛ぶ。
狙いは首、翼に纏った風で斬り落とさんと。]

(40) 2016/09/25(Sun) 23時頃

【墓】 双子 夕顔

/*
>>+58
華々しく散らせようと思ったんですw

まだ慣れてないので果たしてこれでよかったのかと思うこともありましたが、そう言ってもらえると嬉しいです!

(+63) 2016/09/25(Sun) 23時半頃

【独】 双子 夕顔

慣れてないっていうかこれが初めての人狼だけれども…。
このことを言うのはすべてが終わった後の方がいいんだろうな。
バラしちゃいけないんだよね…?

(-19) 2016/09/25(Sun) 23時半頃

【墓】 革命家 モンド

/*
夕顔は膝に乗っけて撫でたい感じで頑張ってたなぁ。

(+64) 2016/09/25(Sun) 23時半頃

【独】 酸味探し ドリベル

/*
遅くなって申し訳ない。
鳥さんの耐久もえらいことになっているし。
もう聖勝ちでいいよな気分だよ、いいじゃないか日本統一。

(-20) 2016/09/25(Sun) 23時半頃

【独】 酸味探し ドリベル

/*
今更だけれど普通に負けてもよかったのでは。

(-21) 2016/09/25(Sun) 23時半頃

【墓】 双子 夕顔

/*
>>+64
撫でたい感じ!?ありがとうございます。
あんな生意気小娘でしたが…。もし主水さんが撫でてくださったらなんか面白い展開になったかもですw

撫でられてかった…!

(+65) 2016/09/25(Sun) 23時半頃

【人】 双生児 ホリー

――ぐっ

[風に乗って此方へと突っ込んでくる相手。
それを見切る事をかわす事も出来なかったのは。

慢心か、それとも――]

(41) 2016/09/25(Sun) 23時半頃

【墓】 旅籠 おもん

/*
夕顔さま、お疲れさまでした。
可愛いとおどろおどろしいが半々でしたw

自分もヘビ故に毒を扱うタイプだったので、
夕顔さまを動きづらくさせてしまったのではと
心配していたのでした。申し訳ありません……

(+66) 2016/09/25(Sun) 23時半頃

【墓】 革命家 モンド

/*
まあ、こうして表を観戦する際には、あぐら掻いて乗っけて、綺麗に整えた髪をわしわし無造作に撫でてやって、微妙にイヤな顔をされたいという感じであるな。

表の主水は基本的にホネであるから、面白い展開はあまりなかったと思う。
鐘や聖とも仲は良かれど、所詮はホネホネであったからな。

(+67) 2016/09/25(Sun) 23時半頃

【墓】 旅籠 おもん

/*
いやあ、主水さまとも絡みたかった。
頭すっからかんで発言がズレるのが
またじわじわと可愛いと思っていました。

宿に呼んでも……内臓がないので
料理は食べられそうにないですが……

(+68) 2016/09/25(Sun) 23時半頃

【墓】 双子 夕顔

/*
>>+66
おもんさんもお疲れ様でした!

全く動きづらくなかったです!こちらこそご心配をおかけして申し訳ないです。
でも毒まみれの毒祭りでも阿鼻叫喚な感じになって楽しかったかもしれないです。

(+69) 2016/09/25(Sun) 23時半頃

【墓】 革命家 モンド

/*
会えるかなーと鐘を宿に誘導したのだが、
あの日はあちこち忙しかったからなぁ。

食事をする平常シーンの余裕があれば、
食べるだけ食べて中身がぼろぼろ零れるギャグパートはやりたかったな……!

(+70) 2016/09/25(Sun) 23時半頃

【墓】 双子 夕顔

/*
>>+67
きっと混乱と気恥ずかしさでジトーッと無言の訴えをするでしょう。

ホネホネ…可愛い…それだけで十分に面白い話ができそうです。ホネホネ。

(+71) 2016/09/26(Mon) 00時頃

【人】 酸味探し ドリベル

[――ほんの僅か、羽根一枚の距離が届かなかった。]


 ……いつ。


      ……まで……。


[黒い風が霧散して。
力尽きた鳥はか細く鳴いて地に墜ちる。]

(42) 2016/09/26(Mon) 00時頃

【墓】 旅籠 おもん

/*
>>+69
毒祭りwww地上で共闘していたら、
ダブルの毒ですごいことになってましたね!
くっ、迷子ならば隙あらば宿で保護できたのに!
もっと縁故組みのスキルを上げなければ……

(+72) 2016/09/26(Mon) 00時頃

【人】 酸味探し ドリベル

 …………め、んな。主水。

[蛇尾の先を僅かに揺らし、鳥は動かなくなった。*]

(43) 2016/09/26(Mon) 00時頃

【墓】 革命家 モンド

/*
フム。

夕顔に膝上オイデオイデとすべきかと思ったのだが、
表はどうやら、鐘がこちらに来るようだからな。

出迎えの準備はせねばなるまいて。

(+73) 2016/09/26(Mon) 00時頃

【独】 酸味探し ドリベル

/*
普通に聖が吊られそうな気がするけれど。
そこはまあ、あとは任せた(ぱたり

(-22) 2016/09/26(Mon) 00時頃

【墓】 旅籠 おもん

/*
>>+70
こぼれるwww
ついこないだまで生きてましたからね!
習慣で食べるものの、全く腹に溜まらない。
……せつない……

(+74) 2016/09/26(Mon) 00時頃

【墓】 旅籠 おもん

/*
おっと、地上は延長戦となりそうですね?
……票がバラけないといいのですが。

(+75) 2016/09/26(Mon) 00時頃

【墓】 透明女子会 ヒナコ

/*
骨に抱っこされる少女……映写機でぱっしゃぱっしゃとりたいわ……おっと中身が。

わかる。主水の天然ぷりと妖怪の皆もわりかしズレてて会話見てて微笑ましかったわ

(+76) 2016/09/26(Mon) 00時頃

【墓】 革命家 モンド

/*
主水は閃いた。

主水の腹に大皿を挿し入れておこう。

すれば、主水が飲み食いしたものは散らからない。

牛馬の餌か、畑の肥料にでもすればよいのである(前向き

(+77) 2016/09/26(Mon) 00時頃

【墓】 双子 夕顔

/*
ダブルポイズンでなかなかの強敵になれたかもしれない…!
どこに突撃していいのかわからず私もふらふらしすぎていたなぁと反省しています…。

(+78) 2016/09/26(Mon) 00時頃

【墓】 双子 夕顔

/*
鐘さん…。

(+79) 2016/09/26(Mon) 00時頃

【人】 双生児 ホリー

――いつまでも。

[そう呟いた。
鬼の視界は一度暗転して。]

(44) 2016/09/26(Mon) 00時頃

【独】 旅籠 おもん

/*
>>+76
こらこら中身出てるよこさけさん……w
まあ、人のことは言えないんだけども。

(-23) 2016/09/26(Mon) 00時頃

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □

フィルタ

生存者
(2人 0促)

露蝶
14回 注目
小鈴
0回 注目

犠牲者 (3人)

雷門
0回 (2d)
モンド
6回 (4d) 注目
夕顔
6回 (5d) 注目

処刑者 (5人)

ヒナコ
3回 (3d) 注目
おもん
9回 (4d) 注目
0回 (5d) 注目
ドリベル
16回 (6d) 注目
ホリー
6回 (7d) 注目

突然死 (0人)

舞台に (0人)

村を出た人達

種別

通常
内緒
仲間
死者
舞台
背景

一括

全示
全断
反転

ツール

クリップボード

ピックアップ

>>【】
(0.078 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
あっぱれ、うっかりアイコン by 小由流
人狼議事キャラセット by りりんら
管理 sol・laななころび