人狼議事


61 とある結社の手記:7

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


ドナルド記者 イアンに投票した。


バーナバス記者 イアンに投票した。


イアン御者 バーナバスに投票した。


コリーン記者 イアンに投票した。


バーナバス1人が投票した。
イアン3人が投票した。

イアンは村人の手により処刑された。


バーナバスコリーンを占った。
コリーン人間のようだ。


時は来た。村人達は集まり、互いの姿を確認する。
犠牲者はいないようだ。殺戮の手は及ばなかったのだろうか?


全ての人狼を退治した……。人狼に怯える日々は去ったのだ!


名前 ID 日程 生死 参加 役職
厭世家 サイモン master 2日 襲撃死 参加 村人陣営:村人
  村人を希望
探偵 オズワルド dia 3日 襲撃死 参加 村人陣営:村人
  囁き狂人を希望
小悪党 ドナルド p'ofcake 生存者 参加 村人陣営:村人
  おまかせを希望
御者 バーナバス miseki 生存者 参加 村人陣営:占い師
  共鳴者を希望
墓守 ヨーランダ kirisame1224 3日 処刑死 参加 村人陣営:村人
  霊能者を希望
記者 イアン よつば 4日 処刑死 参加 人狼陣営:人狼
  おまかせを希望
歌い手 コリーン lunaway 生存者 参加 村人陣営:村人
  おまかせを希望

【人】 小悪党 ドナルド

[イアンに抵抗の意思がない様子を確認すると、投票箱に名前を写して放り込んだ

肩をすくめて、結社がやってくればその後姿を見送る]

……やつらも。

随分と憎まれ役だなあ。

[思わず、呟いた]

(0) p'ofcake 2012/10/17(Wed) 01時半頃

【人】 御者 バーナバス

[イアンの笑い声に目を眇める。──殴った拳が、じいんと痺れる。暴力沙汰など、もとより別段専門ではないのだ。自分の拳にはねかえる。]



 …ったりめえだ。阿呆が。


[喉奥から絞られる一言に、悪態をつく。]

(1) miseki 2012/10/17(Wed) 01時半頃

【人】 御者 バーナバス

[投票用紙に記入する様を、遮るような事はしない。

背にかかるコリーンの声に、腕を下ろして、
ずっと握っていた拳を緩めた。]



 ……ガキ。

[苦い苦い珈琲を飲み干すイアンの感想に、
そう一言悪態をついて、*顔を背けた*。]

(2) miseki 2012/10/17(Wed) 01時半頃

【人】 歌い手 コリーン

[投票箱に向かうイアンを、黙って見つめた。


沈黙の中、ペンがゆっくり走る音だけが広間に響く。
孤独な音>>3:218が、寂しそうにひとつ響いた]

(3) lunaway 2012/10/17(Wed) 01時半頃

御者 バーナバスは、メモを貼った。

miseki 2012/10/17(Wed) 01時半頃


【人】 歌い手 コリーン

[そして――…空のカップ>>3:221を見つめる背へ。

浮かぶ感情を逃すように、見えない位置で
ぎゅっと。拳を強く握ってから]



だから、砂糖とミルクを入れなさいって
言われたじゃなぃ。


                 …、…馬鹿。

 

(4) lunaway 2012/10/17(Wed) 01時半頃

【人】 記者 イアン




「イアン・オリヴァー」




[結社員に、名を呼ばれた。
投票の結果、集まった名前。


そう、男の“人間”としての名前だ。]

(5) よつば 2012/10/17(Wed) 01時半頃

【人】 記者 イアン



イアン、じゃねえ。

(6) よつば 2012/10/17(Wed) 02時頃

【人】 歌い手 コリーン

[乱暴に麻ドレスの裾を翻して、投票箱へと向かう。
“Ian”と綴る文字は、彼とは逆>>3:218にいつもより崩れたもの。



結社員が彼を連れて行くその後姿を――…
唇を引き結びながら、
目を逸らさず見つめ続けた。ずっと*]

(7) lunaway 2012/10/17(Wed) 02時頃

【赤】 記者 イアン



                 ……“ルーク”だ。

(*0) よつば 2012/10/17(Wed) 02時頃

【人】 小悪党 ドナルド

[ガキ。と言うバーナバスに肩をすくめて、閉まる扉を見送った]

……終わったんだよ。な。

[それは、まだ確信のもてない声。まだ一晩そこにいろと言われるなら、恐らく、これまでで一番、不安な夜を過ごす**]

(8) p'ofcake 2012/10/17(Wed) 02時頃

【人】 記者 イアン

[知らぬ者には戯言にしか聞こえないだろう。
だが、今から処刑されるのは“人狼”だ。


あれだけ、生に執着していた男だが
連れて行かれる際は、抵抗らしい抵抗も見せないまま]



………、……

[皆を振り返る事もせず
ただ、殴られた頬に手を当てて首を傾けた。]

(9) よつば 2012/10/17(Wed) 02時頃

【人】 記者 イアン




常に冷静に、でしたよね。


……センセ。



[口の中で、ひっそりと呟かれた言葉は
誰の耳にも届く事はない。]

(10) よつば 2012/10/17(Wed) 02時頃

墓守 ヨーランダは、メモを貼った。

kirisame1224 2012/10/17(Wed) 02時頃


小悪党 ドナルドは、メモを貼った。

p'ofcake 2012/10/17(Wed) 02時頃


御者 バーナバスは、メモを貼った。

miseki 2012/10/17(Wed) 02時頃


【赤】 記者 イアン




……俺ってホント、ツイてねー



[村が結社員に目を付けられた事も

占い師に占われてしまった事も

人狼に、生まれてしまった事も

―――全て、運が無かったのだと。


自らを嘲笑うように一人ごちりながら、
男は、チェックメイトへの歩を進めた―――**]

(*1) よつば 2012/10/17(Wed) 02時頃

記者 イアンは、メモを貼った。

よつば 2012/10/17(Wed) 02時頃


小悪党 ドナルドは、メモを貼った。

p'ofcake 2012/10/17(Wed) 02時頃


天のお告げ (村建て人)





 
     [ ─── タァン ──… ]


 
 

(#0) 2012/10/17(Wed) 02時頃


天のお告げ (村建て人)


[探偵の助手であった青年を連れ出された後。



 結社員たちの宿舎裏手で、たった一発の銃声が響き渡る。



 暮はじめた空に枯れ木の黒枝が、
 風に吹かれて、その細身を揺すった。

             秋空を、黒い鳥の影が渡っていく。]
 

(#1) 2012/10/17(Wed) 02時頃


天のお告げ (村建て人)


[青年を連れて行った結社員たちは、残りの人間たちへ、
 集会場に留まるように要請を出して外へ去って行った。


          ───明くる翌朝の廊下には、* 血の匂いはない *。]
 

(#2) 2012/10/17(Wed) 02時頃


【独】 御者 バーナバス

/*


────っていう夢だったんだよ。
 

(-0) miseki 2012/10/17(Wed) 02時頃

【独】 探偵 オズワルド

/*
……という夢だったのかね。

と、メモも張らずにお邪魔する。よろしいかな?


>>10
く……っ!!(叫びたかったらしい)

(-1) dia 2012/10/17(Wed) 02時半頃

【人】 小悪党 ドナルド

……みんな、無事か?

[全員の姿を確認すると、息をつく]

後は。奴らがもうここに狼はいない。って認めてくれれば。それで自由か。

[やがて、全てが終わったことを告げられれば
思わず息をはいて、よろよろと椅子に座り込んで、力が抜けたように、天井を眺めた**]

(11) p'ofcake 2012/10/17(Wed) 02時半頃

【独】 小悪党 ドナルド

正直今回ばかりはだめだと思ったぜ。(ドナルドさん24歳)

お疲れ様でした。

(-2) p'ofcake 2012/10/17(Wed) 02時半頃

【独】 探偵 オズワルド

/*
ちらちらと赤と独り言を読みつつ、ここで噴く。


>>1:-71バーナバス
これはいつもの鬼ヅモ人狼……
どんだけだww

(-3) dia 2012/10/17(Wed) 02時半頃

【独】 御者 バーナバス

/*

… というお約束はさておいて、さくっと
中身発言解禁しておこうかなと思います。

RPの後日とか、補間とかは、
ピンときたらどんどんやってもらって
かまわないんだぜ。って村立ての奴が言ってますが、

いやあ、いやあ。何はともあれ、
まずはお疲れ様でした……!

人数集めきれずにその辺りは申し分けねえ…!
参加してくださった方々には感謝を!

村たてはとても楽しかった! って言ってます。

(-4) miseki 2012/10/17(Wed) 02時半頃

【独】 記者 イアン

/*
あっ 解禁 お疲れ様でした!



せんせーーーーーーー(飛びつく 泣く

(-5) よつば 2012/10/17(Wed) 02時半頃

【独】 御者 バーナバス

/*
>>-1 旦那

wwwwwww灰で墓RPしてくださっても
よかったンですよwwwwwww

墓の再開なりなんなりもおやりンなったら
いいじゃあねえですか。

って村立ては適当なノリで背中を推します。

(-6) miseki 2012/10/17(Wed) 02時半頃

【独】 記者 イアン

/*
違う!!


っていう夢だったんだぜ。


(※少しだけ手記村ログを読んでたらしい)

(-7) よつば 2012/10/17(Wed) 02時半頃

【独】 歌い手 コリーン

/*
皆さん、おっつかれさまでしたー!

特に狼涙目編成で頑張ったイアンは、超お疲れさまよぅ。

(-8) lunaway 2012/10/17(Wed) 02時半頃

【独】 御者 バーナバス

/*

やあ、皆格好良かったスなァ
眼福眼福でした。

大体愛やら悩みやら(←)が、
がっつり灰に植わってます。


>>-3 旦那

背後の奴が、初日に旦那占うか
イアン占うか迷ってた。っていってます。

あぶなかttt

(-9) miseki 2012/10/17(Wed) 02時半頃

【独】 探偵 オズワルド

/*
>>-4
私は非常に楽しかった。
堪能したと言ってしまうがね。



おっと、イアン君。…良く頑張ったな(なでた)

(-10) dia 2012/10/17(Wed) 02時半頃

【独】 歌い手 コリーン

/*
>>-0
あぁら、お約束なのねw

(※手記村ログはひとつも読んだことがない人←

(-11) lunaway 2012/10/17(Wed) 02時半頃

【独】 探偵 オズワルド

/*
>>-6
wwww
墓RPは墓でしているからな!!(見てました)

イアン君と死後会話は出来たら楽しいねえ。

>>-9
イアン占っていたら、心底噴いたわ。

(-12) dia 2012/10/17(Wed) 02時半頃

【独】 記者 イアン

/*
みんなちょうすてきだったーーーーーーあああああ


>>-8
さんきゅさんきゅ!

っつっても、狼勝利する気はあまりなかったんだけど
割と続いて良かった、良かった!

(-13) よつば 2012/10/17(Wed) 02時半頃

【独】 墓守 ヨーランダ

/*
灰が解禁されたと聞いて布団から出てきました。
最終日地上組はお疲れ様です。
そして墓下で何もできず申し訳ありませんでした。
朝と夜くらいしか時間が取れないのに、昨晩、22時程に帰宅してからの記憶がありません。

これやっておけばよかったなぁ、は3dの灰参照で。


そんなに赤かったですかね(疑問

(-14) kirisame1224 2012/10/17(Wed) 02時半頃

【独】 墓守 ヨーランダ

/*
そして眠気のせいか何なのかしらないのですが、バーナバスのグラが一瞬、某フレスコ画に見えてしまったので。
えーと。

寝ますね(もそもそ

(-15) kirisame1224 2012/10/17(Wed) 02時半頃

【独】 御者 バーナバス

>>11 ドナルド

たぶん、結社員にいつでられるのかを聞くと
真面目な顔したケヴィンに、

 「 …… 一定期間は様子を見る決まりだ。 」

って言われてすぐには出して貰えない可能性。

>>-2

ドナルド白かったよドナルド。
お疲れ様でした。あたしにゃァ、
あんたさんが死ぬ目はちょっと見えなかったぜ…!

(-16) miseki 2012/10/17(Wed) 02時半頃

【独】 記者 イアン

/*
>>-10
センセーの馬鹿。かっこ良すぎだっつの っ(ぼすぼす


良かった!!!
センセーの胡散臭パワーで初回占い逃れたんだなこれは!!(確信

(-17) よつば 2012/10/17(Wed) 02時半頃

【独】 御者 バーナバス

/*
>>-8 コリーン

狼涙目編成は、ほんとにな。

ヨーランダナイスプレイ……って中の人が言ってた。


>>-14 ヨーラ

赤かった。 あたしの目には すげえ赤かった。

人狼と人間の差がわからないんです。は、
完全に「赤COだーーーーーーー!!」って中身がなってたわ…

(-18) miseki 2012/10/17(Wed) 02時半頃

【独】 探偵 オズワルド

/*
ヨーランダもお疲れさまー!
忙しそうかなあと思って見ていたな。
やはりお忙しかったか、お疲れさま。

2d途中までは、割と本当に赤かも知らんと思っていたな…。だから投票する気がまるでなかtt

>>-16
ケヴィンwwwww

(-19) dia 2012/10/17(Wed) 02時半頃

【独】 小悪党 ドナルド

>>-16
結社に必要なのはむしろ霊能だろうと常々思ってました。
狼いなくなった確認が取れない!

多少不安ですが、後二人は割と信用してるので翌日はぐっすり寝てそうです。

狩人と間違われて死ぬとか。

(-20) p'ofcake 2012/10/17(Wed) 02時半頃

【独】 探偵 オズワルド

/*
>>-17イアン
君が私の助手で、本当に良かったよ。
ふん!格好いいのは当然だろう。私は紳士なのだからして(ry


胡散臭いパワーwwwwひどいwww

(-21) dia 2012/10/17(Wed) 02時半頃

【独】 記者 イアン

/*
やはりヨーラきりのだったか。



オイまた陣営ちげえじゃねえか何事

(-22) よつば 2012/10/17(Wed) 02時半頃

【独】 小悪党 ドナルド

ヨーランダはドナルド的には遠慮なく投票できるところでかつ比較的疑わしい位置だったかな。
残しておくと気になる上に、残っても結局はガチで言えばSGになりそうな位置。

(-23) p'ofcake 2012/10/17(Wed) 02時半頃

【独】 探偵 オズワルド

/*
灰ログのイアン君もかわいすぎて。

>>1:-75
まじかわいい。

(-24) dia 2012/10/17(Wed) 02時半頃

【独】 歌い手 コリーン

/*
ヨーランダもお疲れさまぁ。
おやすみなさい、良い夢をね。

>>-13 イアン
うん、そんな様子は見えてたけどぅ。
でもほら、占いに吊り襲撃逃れるのって
気持ち的に大変だったろうなぁって。
豹変してからとか、すごい楽しかったー!

(-25) lunaway 2012/10/17(Wed) 02時半頃

【独】 探偵 オズワルド

/*
>>1:-77
眠いみせきさんだwwww寝れww

(-26) dia 2012/10/17(Wed) 02時半頃

【独】 御者 バーナバス

/*
>>-10 旦那

何よりです。何よりです。


そして旦那は、やっぱ
情にながされてンじゃねェですk

[墓ログを浚ってきたようだ]

(-27) miseki 2012/10/17(Wed) 02時半頃

【独】 御者 バーナバス

/*
>>-11 コリーン

そうそう。なんとなくお約束みたいな感じのもンです。
まあでも乗らないでも問題のない範囲のあれです。

[ログは読まなくていいんだよ!
手記は基本1話完結のシリーズもののようなものです。]

コリーンも飛び入りあんがとな!
おかげで花が増えて、
最終日にムサいことにならンで済んだわ…

(-28) miseki 2012/10/17(Wed) 02時半頃

【独】 小悪党 ドナルド

花か……。

[バーナバスの帽子を見ている]

(-29) p'ofcake 2012/10/17(Wed) 02時半頃

【独】 記者 イアン

/*
>>-21
キャーセンセー!!(野太い声×)


もう、もう、助手やりたさについ飛び込んでしまった。
灰に落としてある愛はふつーな感じに見えるかもですが
割と毎日叫びたい気持ちを抑えry

いや最終日とか全員に愛撒きちらしたかったのに
ロールで手いっぱいで もう wwwwwwwwww

(-30) よつば 2012/10/17(Wed) 02時半頃

【独】 墓守 ヨーランダ

/*
>>-18 バーナバスさん
寧ろ「あ、やばい非狼COしすぎた」ってなっての自吊り申請でしt
そ、そっかー赤かったですかー……

名前の綴りをおしえたところは自分でも気に入っているので、反応いただけて嬉しかったりします。
ありがとうございました。

>>-19 オズワルドさん
恐らく平気だろうと思っていたんですが、村始まってから急になんかバタバタしだしてですね……平日も休日も……
ほんと、申し訳なかったです。

墓下でさみしくなかったですか……?(今更

(-31) kirisame1224 2012/10/17(Wed) 02時半頃

【独】 墓守 ヨーランダ

/*
……寝ます!(だっしゅ **

(-32) kirisame1224 2012/10/17(Wed) 02時半頃

【独】 歌い手 コリーン

/*
>>-18 バーナバス
ねーーーほんとに。
でも途中まではアタシもヨーランダ赤かと思ってたわよぅ。

だから疑いつつも旗色明確にしなかったり、
素黒く振舞ってヘイト稼ごうとかそんな動きを。

(-33) lunaway 2012/10/17(Wed) 02時半頃

【独】 御者 バーナバス

/*
>>-12 旦那

ほらー! 情に流されてるじゃないですかー!を
確認してきましたよさっき。

[※ 二回目。]

まあ、墓は墓で再開なさッといいですよ。


旦那の反応窺って、「 あ、白っぺえ 」まで確認して
その上で旦那を占ったあたしの気遣いですよ。

まあでも、もしほんとに黒引いてたら、
シロだったーー!って他を占った事にしてたと思いますけどね……

(-34) miseki 2012/10/17(Wed) 02時半頃

【独】 記者 イアン

/*
>>-25
まず村建て情報の人狼はゲームメイカー的存在っていうのに
かなりプレッシャーを感じてですね……(

こりんさんイケメンすぎて。
もうあの……ほんと生きろ。

(全俺が涙

(-35) よつば 2012/10/17(Wed) 02時半頃

【独】 御者 バーナバス

/*
>>-15 ヨーラ

フレスコ画ふいた。
あのおばあさんが直したアレだろうか。

>>-19 旦那

 ……。

[←…赤でもいっかあ、って票をぶちこんだ村立て]

(-36) miseki 2012/10/17(Wed) 02時半頃

【独】 記者 イアン

/*
こんな時間だが気になるのでログ読みつつ(・ω・)!


ばなばす村建てさんは分かったなぁ。
実は、なんとなく繋がり的にでぃあさんもいるのではー
と思っていたのですがまさかセンセーとは……(だむだむ

(-37) よつば 2012/10/17(Wed) 02時半頃

【独】 小悪党 ドナルド

PL的にはヨーランダはすごく怪しいけど怪しいだけだろう。
→ああ。やっぱり怪しいだけだよね? 多分?

といった所かな。
まあ、もし狼が吊れてしまっても、編成が編成なので仕方ないという割り切り。

(-38) p'ofcake 2012/10/17(Wed) 02時半頃

【独】 記者 イアン

/*



ご、ごめんなさい…… >>1:-93>>1:-94>>1:-95

(-39) よつば 2012/10/17(Wed) 02時半頃

【独】 探偵 オズワルド

/*
>>-27ばなばす

墓を見られた。
うむ。死後だ、情に流されても別に良かろう(堂々

>>-30イアン
野太い声wwww


えーーーー!!マジか!!!
イアン入ってきてくれたときのテンションの上がり方といったらなかtt ありがとうありがとう…!そして、私はよつばさんと遊ぶの初なんだぜ。ふひひ!っても思ってる!

やったあ!!!叫びたい気持ち嬉しいwww
最初からLWお疲れさま、最終日良かったねえ!!

(-40) dia 2012/10/17(Wed) 02時半頃

【独】 探偵 オズワルド

/*
>>1:-93>>1:-94>>1:-95
wwwwwwwwwww
だがその死亡フラグ、貰ったあああッ!!

>>-39
wwwwww
いいんだいいんだ。ありがとう!!(←


>>1:*13
いあんんんんんん!!!

>>1:-110
wwwwww

(-41) dia 2012/10/17(Wed) 02時半頃

【独】 記者 イアン

/*
よら>>1:-102

あーーうんごめん、伝わってはいたんだけどもーー
そういう、疑心暗鬼から人が人を殺してきたっていう
疑い合い塗れた世界見て育ったって、

おまえそれたくましくね?ふつう精神折れてね?
とそういう意味合いだったんだけども、こちらも日本語上手く扱えずーーごめん!

(-42) よつば 2012/10/17(Wed) 02時半頃

【独】 御者 バーナバス

/*
>>-19 旦那
あるいはローズマリーあたりにいいって言うまでおとなしくしててねぇ。的な事を言われる。むかつく感じで。

>>-20 ドナルド

な。結社には、ぜってえ、霊能者がいるよな……

どっかで調べているのかもしれないので、
少ししたら開放してくれるんじゃあないかな。
とは 思います。

ただ確定でいることになるとたぶん、
狼勝利で狼が逃げれなくて可哀想なのでぼかしぼかし。

バーナバスは黒占ってるしサイモンはわりと信用しているので不安には陥らないつつもイアン死亡についてはまんじりともしないような夜をすごすんじゃないかな。と思います。

ああー…ドナルド狩人説、ああー…

[とてもありそうだった]

(-43) miseki 2012/10/17(Wed) 02時半頃

【独】 歌い手 コリーン

/*
>>-28 バーナバス
知ってたら、ちょっとにやりとしちゃうアレってやつねぇ。

[とりあえずよく分かる手記村っていうのだけ
読んで参戦したとかそんな]

いえいえー、こちらこそ楽しい村で遊ばせてもらってありがとう!
超大急ぎでログを斜め読みして、花足り無そうだと思って、
女性グラ選んだ甲斐があるというものよぅw

(-44) lunaway 2012/10/17(Wed) 02時半頃

【独】 探偵 オズワルド

/*
>>-31ヨーラ
おお、そっか。おつかれ、お疲れ。
墓は大丈夫!!だが、ヨーラと話せても楽しかったな。
また話せてもいいので、暇があったら是非に是非!


>>-34御者

ふん!
バーナバス君には聞かせないから構うまい(つーん)

うむうむ。墓は墓でやるとするさ。
可愛い助手とも再会をしたいしな。


wwwそうだったなww
また占い師のみせきさんに、中は噴く(

(-45) dia 2012/10/17(Wed) 03時頃

【独】 御者 バーナバス

/*
>>-39

 あやまってもゆるさないんだからっ!

[これはひどい]

(-46) miseki 2012/10/17(Wed) 03時頃

【独】 記者 イアン

/*
墓! みたい(・ω・三・ω・)みたい


>>-40
ふおおおおよかったああああああ
がっつりもらっちまえーーー(ずさーーーー)って勢いだけで入ったも同然なので、よかったです嬉しい!!!
こちらこそ、お名前だけは聞いてて…っというか
ついったの別アカウントの方でお世話になってます…ノノ)
村で遊べてほんとによかった ふわあ LWさみしss(

(-47) よつば 2012/10/17(Wed) 03時頃

【独】 記者 イアン

/*

>>-46

お、おう……

 

(-48) よつば 2012/10/17(Wed) 03時頃

【独】 小悪党 ドナルド

>>-43 逃げる
狼は村人を一杯食べるとパワーアップしてゴジラにということでどうでしょう。

妥当な所だと一週間も人を食べないと死ぬか発狂。
とか、なんでしょうか。その間閉じ込めて何も起こらなければよし。

あんまり狩人狩人強調するとやばいんじゃね?俺。という描写されない思考であのくらいになりました。

(-49) p'ofcake 2012/10/17(Wed) 03時頃

【独】 御者 バーナバス

/*
>>-23 ドナルド

この感覚がすげえ理解できすぎて……

ドナルドは言ってる感覚がすげえ納得できすぎて
あたしは最後まで疑えンかったわ。


ヨーラは、人狼でも殺したくない、が赤えのと
残しても折れる目が見えたのが投票理由だったなァ

>>-26 旦那

なんかそこらへんたしかすげえねむかった。

(-50) miseki 2012/10/17(Wed) 03時頃

【独】 歌い手 コリーン

/*
>>-35 イアン
ああー……うんうん。うんうんw
あれは、自分が赤引いてたら、同じくプレッシャだったと思うのぅ。

だって。
イアンかわいかったんだものぅ。
こーー、人狼に共感したって、いいじゃない(きぱ

わあ。もう、嬉しいこと言ってくれるんだからぁ(へにゃり)

(-51) lunaway 2012/10/17(Wed) 03時頃

【独】 探偵 オズワルド

/*
>>2:-27バーナバス
白狼疑惑にすごい噴くwwww
ひどいwwww

(-52) dia 2012/10/17(Wed) 03時頃

【独】 御者 バーナバス

>>-29 これはうえきばちじゃねえ。

[ドナルドに半眼を送った。さかさまにされる!]

/*
>>-31 ヨーラ

非狼CO…… ……。 すまん 途中の灰を見るとわかるがすげえ赤くみてt

名前の綴りは ああ。とおもってたなァ
ドナルドとの設定もかみ合ってて好きだったよ。

ヨーラの嬢ちゃんが最終日生きてたら、
うっかりイアンが生き延びる目もみえンなァとか。

(-53) miseki 2012/10/17(Wed) 03時頃

ドナルドは、三時におやすみなさい。

p'ofcake 2012/10/17(Wed) 03時頃


【独】 探偵 オズワルド

/*
>>-37イアン
私もよつばさんとは分からなかったから仕方ないww
バーナバスは、すけすけだった。ここも仕方ない…


>>-43バーナバス
そ れ は む か つ く。

>>-47イアン
もう!!本当に!!!ありがとう!!!!
あいしてる!!!!!

はいwwwこちらこそ!!
ついったでお世話になっています。私も村でお会い出来て良かったあああ!LWは、らすとうるふではなく、ろんりーうるふでしたね……今回ね……

(-54) dia 2012/10/17(Wed) 03時頃

【独】 探偵 オズワルド

/*
>>2:-32バーナバス
いま、楽しんでいます!!!

(-55) dia 2012/10/17(Wed) 03時頃

【独】 記者 イアン

/*
>>-51
こりんちゃんは白かったなぁ。
狼だったらまたどうなってたんだって思うけど……
今回村か狼か占かで役職希望出した人いるのかね(・ω・)?

か、かわ、かわいい……?(ぱちぱち)
俺はかっこいーって言われてえ!

美味しそうは、まじだった。(真顔

(-56) よつば 2012/10/17(Wed) 03時頃

【独】 御者 バーナバス

/*

ヨーラの嬢ちゃんもお休みなァ 転ぶなよー。

[逃げてく背中に手を振った。]


>>-33 コリーン

落ちぎりぎりが一番白かったかねェ
ヨーラの嬢ちゃんは。

コリーンは信頼とりにはがつがつしてないのんき村人。って感じだなァと思ってたな。ポジションどり好きだった。白過ぎないで疑惑も引き受けるあたりと、あと感情表出が高えのも個人的にはキャラクタとして好きだなァと思って見てたよ。

(-57) miseki 2012/10/17(Wed) 03時頃

【独】 御者 バーナバス

/*

おう、ドナもおやすみさンなァ


>>-35 イアン

すまn >情報の狼はゲームメイカー


プレッシャーになるンも判るンだが、
重てえつもりでやって貰う方がうまく回るかなあってンで
そのまんま残してある文章だなあ。

ンでも、イアンの動きは見事だったと思うぜ。

(-58) miseki 2012/10/17(Wed) 03時頃

【独】 記者 イアン

/*
>>-54せんせ
よつばさんイアン使いすぎて
某方面には透け透けらしいです……が…orz
今回は初めましての人も多くて新鮮でした!えへへ


俺もセンセーほんとあいしてるまじ!!!!
ぶえうえぇぇぇええ殺すのほんと ほんと(リアル泣き

ロンリーウルフ……そ、そうだった…
いや、しかしセンセーになでられたから良い。良い。

(-59) よつば 2012/10/17(Wed) 03時頃

【独】 探偵 オズワルド

/*
>>-56イアン
いないようだな(見てきた)
狂人と共鳴と霊希望はそれぞれいるが……

全部、いないなww

(-60) dia 2012/10/17(Wed) 03時頃

【独】 御者 バーナバス

/*
>>-38 ドナ

結構あたしは序盤から疑ってたわ…… [おまえ]


>>-45 あたしの死亡フラグをとった旦那

つーんにふきますよ。

あたしゃァ、自分が死ぬのを見越して、
イアンへの疑惑を残してこうかを、
部屋にあがったときにすげーー悩んだンですからね!

情で判断しねえってからしんじたんですからね!

[墓ではまあ それが墓の特権ともいえますからなんもいいませんが!!]

あれ。旦那と占い師って どこでしたっけ。
ニセウミガメとかもめでしたっけ。

(-61) miseki 2012/10/17(Wed) 03時頃

【独】 記者 イアン

/*
>>-58ばっちゃ
いや、良いんだ……っ!!!
良いプレッシャーの中、やらせていただいた…っ!!!

一人だったから、それもまた…(ずしん)


なんっ……   いやもう
おっちゃんの動き周り見事すぎて引きずられました
ほんとにあざますッ(礼

(-62) よつば 2012/10/17(Wed) 03時頃

【独】 御者 バーナバス

/*
>>-44 コリーン

そうさな。知ってたら、 ああ、あの。的なアレ。

とりあえず良くわかる手記村 なるほど。

まあ手記は 普通の人狼騒ぎ村さなァ
ガチ人狼やってりゃァ
だいたいどうにかなると思わァな。


コリーンは本当、花で可愛かった。

愉しんでもらえりゃあ良かった。人増えて良かったしなァ
ほんとう飛び入りありがとさんだったよ。

(-63) miseki 2012/10/17(Wed) 03時頃

【独】 御者 バーナバス

/*
>>-52 旦那

感情がみえねえ!とか、理論は誰でも使えるだろ!とか

完全にガチ方面から論旨仕入れてますよね判ります。

>>-54 ローズむかつくふく。

>>-55 なによりです……

(-64) miseki 2012/10/17(Wed) 03時半頃

【独】 歌い手 コリーン

/*
今2日目の灰読んでるけど、バーナバスの悩みっぷりがほんと凄いわぁあ…うんww

おつかれさま、って肩とんとんしたいw

(-65) lunaway 2012/10/17(Wed) 03時半頃

【独】 探偵 オズワルド

/*
>>-59イアン
よつばさんはイアン使いか!!!
よし、覚えた。


よし、よし……(なでた)
しかし襲撃は愛だったな。あれは愛だったね。
すげえ愛を受け取った気分になれたわ、ありがとう!!
墓でにやにやとしていた。中身がwww

うんうん。あとで死者同士話をしようか。

(-66) dia 2012/10/17(Wed) 03時半頃

【独】 記者 イアン

/*
うわぁぁぁああああああああwwwwwwwwwwwww
ほんと2d最後むりをさせてしまったごめんセンセー(ぐす


3d最初wwwwwwww最初wwwwwwwwwww

いや、俺も最後の秘話見て




ぶわぁっ    と。

(-67) よつば 2012/10/17(Wed) 03時半頃

【独】 探偵 オズワルド

/*
>>-61死ねなかったバーナバス

ふふん!!!

そうかww悩まれたかwww
いやあ、残されたら危うかったかもy
とはいえ、生きていればもう少しな。もう少しは。


つ【眠る村】 

>>-64
ガチ論旨笑うわ。
ローズマリーのそれはむかつく!!

(-68) dia 2012/10/17(Wed) 03時半頃

【独】 歌い手 コリーン

/*
ドナルドおやすみなさぃ。良い夢を。

>>-53 バーナバス
うえきばちwww

いけない。段々そー見えてきたわぁ。

(-69) lunaway 2012/10/17(Wed) 03時半頃

【独】 探偵 オズワルド

/*
>>-67イアン
イアンのログを見て、思わず時計を見たねwwww
あやうかったwwww

3dに芝も生えるだろおおおおお!???www


ふふふ。何より。

(-70) dia 2012/10/17(Wed) 03時半頃

【独】 御者 バーナバス

/*
>>-62 イアン

囁狂増やすとかなんかありゃァ良かったかもなァ…

ロンリーウルフは結構しんどいよなァ…
とは思って気にはしてたんだ

[頭ぽふぽふ]


上手く動けてたならいいんだがなッ
どこどう受けて拾おうかとかもだもだやってたンで
動き遅めで悪かった。

あと、あたしの背後の奴が、
年齢が上のキャラ動かすと どうもこう
倫理観で悩まねェことが多くてな……
ヨーラの嬢ちゃんとかにもシビア回答で悪いことしたかなあとか結構思ってたよ。

(-71) miseki 2012/10/17(Wed) 03時半頃

【独】 探偵 オズワルド

/*
ということで、寝ようかと思うッ
おやすみおやすみ……もうさすがに頭が動かん**

(-72) dia 2012/10/17(Wed) 03時半頃

【独】 記者 イアン

/*
>>-66せんせ
(・ω・)!!!
覚えられた……だと……


結構ギリギリまでおっちゃんかせんせーか悩んでたけど
よかっ よかった、のかな…!!!!!(なでられる

墓、墓読む。(じい

よろしくお願いします、センセー!(死者の一礼

(-73) よつば 2012/10/17(Wed) 03時半頃

【独】 探偵 オズワルド

/*
あっ、でも

>>-71
囁狂ふえていたら、私が狂人な(
希望出していたからな。

だーいぎゃくてーん!!www **

(-74) dia 2012/10/17(Wed) 03時半頃

【独】 探偵 オズワルド

/*

個人的には襲撃にハッピーしかない。
バーナバスにはにんまりしておく。ふふん!!!**

(-75) dia 2012/10/17(Wed) 03時半頃

【独】 御者 バーナバス

/*
>>-65 コリーン

2d朝からずうううううううううううううううっと、

「これは なんかこう もうちょっと戸惑うとか迷うとか 動揺するとか不安に陥るとか、手段を問い直してみるとか、結社員にくってかかるとかするべ……いや でも でもなああ 求められいる路線はどこだあああああ」


っつー悩みを抱えていてだな。

[3dで あんまり悩んでない回答なのは
通ってきた道だったからです]

(-76) miseki 2012/10/17(Wed) 03時半頃

【独】 歌い手 コリーン

/*
>>-56 イアン
そーねぇ。狼だったら違う動きして逆に黒かったかもしんないわ。
(駄目である

えぇー。かっこいいにはまだ早いわよぅ。
大人の渋みも足りないしぃ。
あ、でも。
胡散臭いのは真似しない方がいいと思うわ?(善意の忠告)

ふふ。美味しく食べられてもみたかったけどぅ。
なぁんてね。

(-77) lunaway 2012/10/17(Wed) 03時半頃

【独】 記者 イアン

/*
>>-71ばっちゃ
お陰で赤ログはただの俺のあそびばになっている!!(どーん

んでも、毎日皆の素敵なロール見れて
久しぶりに全力でロールかけて、ちょうたのしかったっす!![ぽふぽふ嬉しい]


全然、もだもだしてるように見えなかったので
2d灰見てうおお…ってなってるトコですたい。

そう、そう。難しいとこではあるけども……
……おっちゃんいくつなんだ…… (気になり

(-78) よつば 2012/10/17(Wed) 03時半頃

【独】 御者 バーナバス

/*>>-68 旦那

「 ……旦那は、見極めようって仰るでしょうから、
  おもわねえのかしれませんが、

  占い師ふたあり、どっちか偽もンならァ

 『 両方ころしちまやァいい 』って言われたお終いだ。

 あんま、イアンの動きが悪ィたァ
 あたしは、思わねェんですけどねえ……」

ってのを言うか言わないかで迷って、
さくっと今日の吊りの話しと馬の話しに
持ってったあたしがいました。

えっ  眠る村ァ あたし いねェ気がするンですが、
しんさんとうぉれさんが建てられた村ですよね?

(-79) miseki 2012/10/17(Wed) 03時半頃

【独】 歌い手 コリーン

/*
胡散臭いオズワルドもおやすみなさぁい。良い夢を。

…そーーいえばアタシ。
この村でいったい何度胡散臭いを使ったのかしらぁ。
ことあるごとに連呼してた気がする。

>>-57 バーナバス
うんうん、白かった!
ガチ村なら投票止めるレベルよぅ。

あぁ評価になるほどなるほど。
信頼取りは確かに考えてなかったわねぇ。
初回吊りになりそうならそれで、って気分だったからぁ。

ふふ。あーりがと!
だって男どもが冷静沈着ばっかなんですものぅ。
賑やかしも必要でしょ?

(-80) lunaway 2012/10/17(Wed) 03時半頃

【独】 記者 イアン

/*








センセーの墓ログに全俺が死んだ ※二度目

そして時間やっべええので 今日はおやすみなさいいっ!!**

(-81) よつば 2012/10/17(Wed) 03時半頃

【独】 歌い手 コリーン

/*
>>-74 オズワルド
探偵と助手で赤コンビとか、なにそれこわい。
wwwwww

(-82) lunaway 2012/10/17(Wed) 03時半頃

【独】 御者 バーナバス

/*
>>-74 旦那 イアン赤で旦那狂とかひどい師弟だな!

[狂人希望にもふく。]

>>-78 イアン

赤使っててくれて、村建てとしちゃァありがてえよ。

皆のロールはほんと、見るンが楽しかったなあ。
各人個性があって面白かったよ。


大体 RPの方向とかどう受けるかとかは
結構ぐだぐだ考えっからなァ……

人数が多かったり、絡みが多かったり、縁故が深かったりすっとほだされるとか抱きこむとかの目も考えるンだが。

たぶんあたしは、三十半ばから、四十前半ってとこじゃねェかなあ。 オズの旦那と同年代って感じだァな。

(-83) miseki 2012/10/17(Wed) 03時半頃

【独】 歌い手 コリーン

/*
>>-63 バーナバス
いやぁそれが普通の人狼騒ぎ村のログも
ひとっつも読んだことなくて(
ただまぁガチ人狼経験があれば、
一応どうにかはなるわね。うん。

バーナバスのキャラも好きだったわ。
滲み出る渋さとかが、こう素敵で。
仕草もいちいち味があったし。

皆キャラ立ってたから
少人数だけど濃くて楽しかったわよぅ。

(-84) lunaway 2012/10/17(Wed) 03時半頃

【独】 歌い手 コリーン

/*
>>-76 バーナバス
表には出てなかったから、
まさかあんなに とは……ww

(-85) lunaway 2012/10/17(Wed) 03時半頃

【独】 歌い手 コリーン

/*
ん。アタシもそろそろ寝ようっと。
気がつけばこんな時間だったわぁ。

イアンもバーナバスもおやすみなさぁい。
良い夢をね。

(-86) lunaway 2012/10/17(Wed) 03時半頃

【独】 御者 バーナバス

/*
>>-80 コリーン

旦那の面ァほんと胡散臭ェからなあ。


あたしはガチ村だったら、
コリーンの対応してたと思うわ……

村人ならあんたさんが死ンでも
こっちにゃァなんの利益もねえンだよ!
的なことを言ってた気がすらァな……

初回吊りは確かに考えにはあったかねえ。
ただ、バーナバスは結構コリーンは白くも見てたンで、投票っつー気分にゃァならンかったなあ。


そうな。男衆は落ち着いてたなァイアンが一番若えしな……
若い方から吊ってかれる村こええな。

(-87) miseki 2012/10/17(Wed) 03時半頃

【独】 御者 バーナバス

/*

コリーンもおやす。


あたしもちょっと頭がまわんなくなってきたンで
さくっといっぺん寝てくることにすらァ。

[*バーナバスは 毛布を被った*。]

(-88) miseki 2012/10/17(Wed) 04時頃

バーナバスは、のそのそと毛布から這い出した。

miseki 2012/10/17(Wed) 20時半頃


【独】 御者 バーナバス

/*

まだ一日目までしか、
ログを読めてねえあたしがいます。

灰ログにレス。

>>1:-43 ドナルド

あるある。

>>1:-48 コリーン

ああ。行方不明者自体は、
集会場に振り分けられてる面子の中にはいねェよ。

行方不明=人狼被害が出た だから、

どこそこに行けって命令を出せないのは、
結社員側は理解してるって感じだな。

(-89) miseki 2012/10/17(Wed) 20時半頃

【独】 御者 バーナバス

/*
>>1:-50 ヨーラ

処刑の事とか知っててくれンのは
構わねェけどな!

霊能者とかいねえ役職を出したのは、
死人が出る?とか、処刑他を既知してる設定で、
動きやすくなるンならそれでもOKだった。

>>1:-53

[この孤独を感じてるのが一人きりの人狼ぽくて凄い怪しかったとか言えない。]

(-90) miseki 2012/10/17(Wed) 20時半頃

【独】 御者 バーナバス

/*
>>1:-56 ヨーラ

手記の村建て投下分は、48h=村内二日でも
問題はないように作ってあるから、
時間軸はやりよいように動いてくれたらいいさな


>>-1:61 イアン

ふいた。

あとは、一匹狼×5 とかそういう……

(-91) miseki 2012/10/17(Wed) 20時半頃

【独】 御者 バーナバス

/*
>>1:-57 コリーン

うんにゃ。ずっと殺しを渋ってるキャラが
いたりしてくれてもいい村だ。

PCがキリングできなくても投票で済むから、
その分、狼に同情的だったり味方しようとしたり、
その辺は勝敗ぶっちぎってくれても問題ない。

もし集まったPCが結託して、
結社に反逆する!!!って話しになるンなら、
それはそれでなんかそういう展開になる。

[ただ、白紙投票とかランダム投票は、"結社への信任"扱いで結社の奴らは好きに連れてくンで、最終決着がつく状況じゃないと出してやれねえがな…!]

(-92) miseki 2012/10/17(Wed) 20時半頃

【独】 御者 バーナバス

/*
>>1:-87 旦那

あっ ちゃんと気づいて貰えている。

>>1:-88

[もしかして:それむむさん]

>>1:219>>1:-104

この質問意図の説明を求めるのが
ガチ村っぽいやりとりであたしは好き。

あとここらのイアンはだいぶくろかtt

(-93) miseki 2012/10/17(Wed) 20時半頃

【独】 御者 バーナバス

/*
>>1:-105 イアン

ほんとな。ほんとな……
しかもそれが、7日とかつづくんだぜ。

>>1:-107 旦那

… はやく箱なおるといいっすね。

(-94) miseki 2012/10/17(Wed) 20時半頃

【独】 御者 バーナバス

/*

>>2:-47 イアン


 そ う で す 。


>>2:-65

だってよォ……うさんくさくはあンだろ。


>>2:-63 イアン

この村、近年みないくらいに、
ガチ要素を保ったRP村だったと思うぜ。

(-95) miseki 2012/10/17(Wed) 21時頃

【独】 御者 バーナバス

/*
>>2:-75 旦那


あたしも襲われたかったんで(←)ほっとんど
別段占い師っぽい動きを隠してなかったですしね!!!

>>2:-81 旦那

村騙りに占い師としての信用勝負で
負けたちくしょうちくしょう

[※ ちがいます]

(-96) miseki 2012/10/17(Wed) 21時頃

【独】 御者 バーナバス

/*
>>2:-83 イアン

イアンの思考ロールは、あたしは
気になったとこはなかったなァ

バランスよかったンじゃあねえかなと思うよ。

>>2:-84 コリーン

部屋で一人きりで、

[狼に襲撃される恐怖が思考を加速させる。

誰が狼だ? わからない。わからない。

誰もが疑わしく、コリーンの飄然とした態度も、自分が捕食者側であるからではないのか。イアンが怯えているのも、人間に殺されるからではないのか。私は恐怖からペンをとった。思考を纏める為に、疑わしき点を書き記しておかねばならない。]

とかをやりはじめっと、狼が潜伏幅ァァァァ!!ってなるンで、やめといてやってくれ……ってぐらいかな。あとは、あたしが2dの灰で悩んでる事が表にもっとつらつらでてもやっぱ非狼COっぽいと思う。

(-97) miseki 2012/10/17(Wed) 21時頃

【独】 御者 バーナバス

/*
>>2:-90 イアン


その手の推理 実は 嫌いじゃない。

[前に狼やったときはだいたいシャワーなり風呂なりきちっと入る描写もやったことがあるよ!]

>>2:-91

イアンの動きもすっげえ良かったと思う。
小人数だったけど、全体の位置取りが、
みんなきちっとはまってて気持ちよかったなァ

(-98) miseki 2012/10/17(Wed) 21時頃

【独】 御者 バーナバス

/*
>>2:-98 旦那

旦那に喜んでもらえりゃあ 幸いでさァ
ローズマリーは6初出ですが、
ケヴィンは、スピンオフが初出なンで、
せっかくだから使っとこうかなァみたいなあれでした。

>>2:-99

700ptぐらいの差はでかいじゃあねえですか!

(-99) miseki 2012/10/17(Wed) 21時頃

【独】 御者 バーナバス

/*

 あたしの顔がならぶと超むさいわな……

[しみじみ]

(-100) miseki 2012/10/17(Wed) 21時半頃

【人】 記者 イアン

[>>3:+12助手としての“イアン”は
探偵を殺したあの夜に、共に死んだのだろう。

ならば、今から死ぬのは、ただの人狼だ。]


………

[手には、死にに行くというのに渡されてしまった師の形見。
彼が、いつも持ち歩いていた手帳だった。

彼の真似をして自分も持ち歩き始めたのは
……―――もう、どれ程前の事であったか。

目を細め。血が滲むページを、指でなぞった。]

(12) よつば 2012/10/17(Wed) 21時半頃

【人】 記者 イアン



[>>#1連れて行かれた宿舎裏。
弾が込められ、猟銃が構えられる音。

    ――――男は静かに目を閉じた。




御者に殴られても手放さなかったその手帳は
たった一発の銃声によって、呆気無く*地に落ちた*]

(13) よつば 2012/10/17(Wed) 21時半頃

【独】 記者 イアン

/*
俺が挟んでもやはりむさい。


はあ、これ先生に会わす顔がないな……(しみじみ

(-101) よつば 2012/10/17(Wed) 21時半頃

【独】 記者 イアン

/*
最初の方の灰に落としたけれども
ほんとはもっと堅い男をやろうかなと思っていたので

その名残でずっと男、って単語使ってたけど
途中から青年、の方がピンと来るなこれ…って思ったくらいには



コイツは若かった。
(年齢決めるとしたら22くらいじゃないすかね……

(-102) よつば 2012/10/17(Wed) 21時半頃

【独】 記者 イアン

/*
あと昨日ログ読んでて気付いたこと


ばっちゃん最後ちゃんとオズワルドの旦那って呼んでる……

いちいち涙腺持ってくなああああ(ぶわー

(-103) よつば 2012/10/17(Wed) 21時半頃

【独】 記者 イアン

/*
>>-77こりん
赤背負ってると、また動き違ってくるよな……

胡散臭くなる事が探偵への近道だって
えらい人が言ってたぜ!(嘘


最終日、センセーの真似とかしたいなー
とも思ってたけど割と簡単に狂気じみてって
余裕なかったぜ……(・ω・`

(-104) よつば 2012/10/17(Wed) 22時頃

【独】 御者 バーナバス

/*
>>-103

訂正できねえ相手にむかって、
無礼を働くわけにゃァいかねえだろ。

(-105) miseki 2012/10/17(Wed) 22時頃

【独】 記者 イアン

/*
俺、センセーぜってー占い師希望だと思って
希望出さなかったのにwwwwwwwwwww

何と言うことだwwwww>師弟赤


>>-83ばっちゃ
逆に仲間居ないので好き放題動けたのもあったぜ!
赤、というか別窓は好きなんだけどな……な……
(何せログ作るの極端に遅い人)

なっ

け、結構若い、だと……(驚きの目

(-106) よつば 2012/10/17(Wed) 22時頃

【独】 御者 バーナバス

/*

あっけねえなァ と、 しみじみしつつ、

あたしも拾い切れてねェ部分のロールなり後日なり
じわっと書いてくっかなァ……

(-107) miseki 2012/10/17(Wed) 22時頃

【独】 記者 イアン

/*
>>-105
深い。

(-108) よつば 2012/10/17(Wed) 22時頃

【独】 御者 バーナバス

/*
>>-106

あたしは 旦那は、 村人希望かと思ってt

まさかの狂人だったよ。


わかる。やっぱ、別窓楽しいンだよなあ。
あたしも好きだ。そして書くのが遅いのもわかる……


おまえ、あたしをいくつだと 思ってたンだ。

五十にはいってねえなあ。
四十には足かかっててもおかしかねえなァ。

ぐらいで、背後の奴は動かしてたっつってたぜ。
旦那よりは年下かねえ。とかも思ってたが、
年上でへりくだってるンも悪ねェかな。とか考えてたな。

(-109) miseki 2012/10/17(Wed) 22時頃

【独】 御者 バーナバス

/*
>>-108

一方的に殴るってなァ
いい気がするもンじゃあねェってこった。

[頭を上からぐりぐり。]

(-110) miseki 2012/10/17(Wed) 22時頃

【独】 記者 イアン

/*
>>-109
おっちゃんは共鳴希望かぁ。

共鳴も楽しそうだ。
こういう村ではガチ的にどう動くのかとか
システム的には人間確定だけど、二人口裏合わせてるとか言われそう。
その辺は結社から説明あんのかしら。


あんまし考えてなかったけど……ご、ごじゅ手前くらい?
大人の渋みがな!びしびし伝わってきたんだよ!!

(-111) よつば 2012/10/17(Wed) 22時半頃

【独】 記者 イアン

/*
>>-110
いで、いででッ。
良いんだよ、殴られたかったんだし……


そういえば身長差もよく分かってないおぶ俺。
(頭さすさすしながら)

(-112) よつば 2012/10/17(Wed) 22時半頃

【独】 御者 バーナバス

/*
>>-84 コリーン

そうそう。RP人狼騒ぎについちゃァ
ガチ村経験がありゃァどうにかなると思ってンなァ

BBSキャラでたとえると、
ガチだと、リーザ殺すのにも
躊躇いがなかったりするが、
RPだと躊躇うとか、殺せない!
とかって話に尺とってOK。みたいな。

まあそンくらいの違いだなァと思う。


仕草は嬉しいねえ。内面を書かなくても、
動きと言葉から、感情やら、
人柄なり滲めばいいなァ、ってのが
中身の理想でね。

(-113) miseki 2012/10/17(Wed) 22時半頃

【独】 御者 バーナバス

/*
>>-111 イアン

実は長年人狼システムで遊ばせてもらってンだが、
共有はあっても共鳴をやったことがねェんだよな……

共鳴は 表にでると お弁当だかンな。
相方が誰か次第で違えとか、
あと、

「こっ この聞こえる声はまさか狼…!?」

を、今回はちょっとやりたかtt

[おまえ]

システムを認識してると
ありえない疑惑を抱いてみるとかが
結構好きでだな。

(-114) miseki 2012/10/17(Wed) 22時半頃

【独】 御者 バーナバス

/*
>>-111 イアン 続き

共鳴についてはたぶん、あたしが
建てる手記村だと情報を掴んでる。って
事になると思うンで、

[手記:2で、共鳴能力持ちの結社員がいることになってる。]

質問がありゃあそれは共鳴っていう現象で云々。ってな
説明は結社側から出ると思うわ。


五十路か…… 五十路だともうちょいなんかこう、
頑固親父めいてる感じかなとか思ってたわ。

でも三十前半はねえな。とも思ってたがn

(-115) miseki 2012/10/17(Wed) 22時半頃

【独】 御者 バーナバス

/*
>>-112

…  ったく 気ィは張れたンか。阿呆。

[ぐりぐりぐりぐり …べしっ]


身長な。わかる。あたしもそこらは
どうなってンだと思ってたわ……


バーナバス>オズワルド のような気がうっかりしてたンだが

ドナルド>イアン>オズワルドとして、

自分がどこに入るかは結構迷ってt

イアン>バーナバスでもおかしかねェかとは思ってたンだが。

(-116) miseki 2012/10/17(Wed) 22時半頃

【独】 記者 イアン

/*
>>-114
ガチの共鳴はやったことないッス。
RPでは2回程、かな……

こういう人狼騒動で共鳴はたのしそうだなぁ、と。

突然狼の声が聞こえるこっええええwwww

今回は、ドナルドがいない霊能者狩人言ってるのが
何かとっても良かった。良かった。

狩人とか冗談じゃねっすけど(遠い目

(-117) よつば 2012/10/17(Wed) 23時頃

【独】 記者 イアン

/*
>>-115
共鳴能力ってのが良いな……
あーするかこうするかと密談出来るそれ。
相方欠けとかもう熱い……

ああ、質問してから答える感じになるのか。
色々結社に対して質問出来るシステム、ほんととても良い……
村建てさん労力ぱねえ、とは思っていたが!


そんなに年いってねえ!
って言われたからマジ30代くらいなのかt

(-118) よつば 2012/10/17(Wed) 23時頃

【独】 記者 イアン

/*

……まあ、ちっとはな。 ッだ、いてえ、っての!

[頭ぶんぶん]


チップのせいか、ばっちゃんは何だかちまく見える…
(進行中、見下ろしてる感じが常にしていt)

あ、でもひょろ長くて頭ぐりぐりしてくれんのも
良い、なぁ……(頭さすさす)

俺はセンセーより高いのにひょこひょこ後ろついてっても良いし
ふつーにセンセーより低くても美味しいなぁ。

(-119) よつば 2012/10/17(Wed) 23時半頃

【人】 御者 バーナバス

──集会場、広間──
[──二発。思い切り年下の青年を殴った手の痛みを散らすように、ぶらぶらと下に向けた手を振る。集会場の広間には、冷めてしまった珈琲の微かな残り香が漂うのみだった。]


 ……
 

(14) miseki 2012/10/18(Thu) 00時頃

【人】 御者 バーナバス

[御者の男の目には、無抵抗の──助手の、青年は、
まるで、罰を受けたいかのようにも。

殴られたいようにも、見えた。]



 … 殴りてェわけがあるか、阿呆が。

[御者の男は、誰にも聞こえないように
吐き捨てるように、独りごちる。]

(15) miseki 2012/10/18(Thu) 00時頃

【独】 御者 バーナバス

[イアンが言った、同情はいらない。と、そういう言葉は本心のように響いた。事実、それはそうだろう。何の足しにもならないと、御者の男も思う。


 これから、死ぬのだ。

この、──あの、胡散臭い探偵の、
助手であった青年は。

生き延びたい、人間たちに、殺されて。]

(-120) miseki 2012/10/18(Thu) 00時頃

【独】 御者 バーナバス



[けれど。同時に。


 憎悪で身を焦がしてやる気にもなれなかった。]
 

(-121) miseki 2012/10/18(Thu) 00時頃

【人】 御者 バーナバス

[深々と息を吐く。手帳を返せ。と言うような気にはならなかった。──本当に、ルーカスを殺したンか。そう、尋ねようかと考えて、結局それもやめた。]


───…旦那はな。

[イアンが、連れて行かれる前に、
不機嫌そうに、声が呟かれた。]

(16) miseki 2012/10/18(Thu) 00時頃

【人】 御者 バーナバス



 …旦那は、おまえさンを、
 まるっきり、疑っちゃァ なかったよ。


[あの日、探偵と話したときの様子を思い出しながら、
御者の男は投票箱に歩いて行った青年を見ずに、
床を見たままに声を放る。]

(17) miseki 2012/10/18(Thu) 00時頃

【人】 御者 バーナバス

[それは、事実と言うよりは男の感想で、それを告げる事で、青年の気を軽くしてやろうとか、そんな気は全くなかった。──むしろ、逆の事は少し考えていたけれど。]


 ……なァ イアン・オリヴァー。

 いいか。

[ただ、彼が聞いていても、聞いていなくても。
変わりなく、御者の男は人狼の青年へと、
声を伝える。]


 そいつァ ──助手の。おまえさんに、
 旦那が託したもンだ。


[助手の。と、その言葉に少しの力を込めて、
御者の男はそう言った。]

(18) miseki 2012/10/18(Thu) 00時頃

【人】 御者 バーナバス

[この青年は、人狼だ。コインの裏をみた瞬間から、
その確信は、男のなかに歴然たる事実として存在する。
ルーカスを殺した生き物の仲間。人間を食う生き物。

けれど、]



 … てめえが、旦那の助手だった、てンなら

 正々堂々。…胸はって、
 そいつァ 最後までもってけよ。


[その青年の手から、彼があの探偵の助手だったという事実を、引き剥がす事はなく。顔を見ぬままに、御者の男は、青年を死亡だけが待つ外に送り出した。]

(19) miseki 2012/10/18(Thu) 00時頃

【独】 御者 バーナバス

[探偵の助手だったその青年は、人狼だった。

それは、"知り合い"を殺された男にとっては、
彼を殺すのに足る理由だった。

けれど。]

(-122) miseki 2012/10/18(Thu) 00時頃

【人】 御者 バーナバス

[集会場の中には、探偵が好んで飲んだ、
珈琲のカップが残っている。]
>>0


 ……、良く出来たやりくちだよ。

[憎まれ役だ。と、呟く片目の男に、
御者の男はぼやいた。]

(20) miseki 2012/10/18(Thu) 00時頃

【独】 御者 バーナバス



[ もしも、この手で、彼を殺せと言われたなら。

 それが、本当に完遂できたかわからない。 ]
 

(-123) miseki 2012/10/18(Thu) 00時頃

バーナバスは、 ──息を深く深く吐き出した。

miseki 2012/10/18(Thu) 00時頃


【人】 御者 バーナバス

[それは、言葉にしてしまえば、同情だとかなんだとか、
そんなような言葉になってしまうだろう。

ただ、それは男にとっても、彼が。
── イアンが、探偵の助手だったという事は、


彼が、人狼だった事と同じだけか
それよりも強い確信を持って]

(21) miseki 2012/10/18(Thu) 00時頃

【人】 御者 バーナバス



 [それは、 確かな *事実と 言えるからだ*。]
 

(22) miseki 2012/10/18(Thu) 00時頃

【独】 御者 バーナバス

/*


補間投下おわり。

(-124) miseki 2012/10/18(Thu) 00時頃

【独】 記者 イアン

/*



(悶え転がっている)

(-125) よつば 2012/10/18(Thu) 00時頃

【独】 御者 バーナバス

/*
>>-125>>-119

あわせて阿呆といってやらァ。

ったく、ヨーラの嬢ちゃんもおめえさんも、
ったくよォ

(-126) miseki 2012/10/18(Thu) 00時頃

【独】 記者 イアン

/*
>>17うわぁあぁあぁ 泣く。
全然疑ってなかったって死ぬ前に知らされたら泣く。
逆に気イ重くなるまじ狙いやがってええええええ

>>18名前 なまええええええ
助手として送り出してくれるバーナバスさん男前すぎて

もうすげえ ここまで拾ってくだすって
ただの助手にこんなもう……あざッす……(平伏しながら

(-127) よつば 2012/10/18(Thu) 00時頃

【独】 記者 イアン

/*
こんな幸せなことってあるだろうか……

はぁ………
バーナバスさんさすが大人。さすが男。


(PCPL共に幸せ成仏しました)

(-128) よつば 2012/10/18(Thu) 00時頃

【独】 御者 バーナバス

/*
>>-127

気が重くなって泣くンはざまあみろと言ってやるわ。

こっちだって、一応縁故があるってこったァ
それなりにおまえさんと旦那のことも見てきたンだ

まあ、この程度の意趣返しなりは許されンだろ。

[頭ぐりぐり。]

(-129) miseki 2012/10/18(Thu) 00時頃

【独】 御者 バーナバス

/*
>>-128

とっととあの世で旦那と酒でも
組み交わしてこいってこった。

(-130) miseki 2012/10/18(Thu) 00時頃

【独】 記者 イアン

/*
>>-129
ちぇー…おっちゃんには勝てねえなあ

多分、一番よく一緒にいるとこ見てたのは
おっちゃんじゃないかなーとか。


………へんっ。

[涙目 ぐりぐりが痛いからだい。]

(-131) よつば 2012/10/18(Thu) 00時頃

【独】 記者 イアン

/*
>>-130

(こくこく)
(けど会うのすげー心苦しい )

(-132) よつば 2012/10/18(Thu) 00時半頃

【独】 御者 バーナバス

/*
>>-131

そうそう簡単に負けてやる程、安くねェんだよ

まァ 運転手みてェなもンだしなァ。
外に行くときに二人が会話してるのをよく聞いてるとか
そんなイメージはあったさな。


… ばァか。

[涙目に、べし。っとやって他所を向いて見ないふり。]

(-133) miseki 2012/10/18(Thu) 00時半頃

【独】 御者 バーナバス

/*
>>-132

心苦しいのも含めての再会だろ。どっちももってけ。

おまえさんが心苦しくなさそうだったらそもそも、
手帳なんざ持たせておくりださねえわ。

(-134) miseki 2012/10/18(Thu) 00時半頃

【独】 歌い手 コリーン

/*
あぁら。素敵な男の友情が繰り広げられてるじゃない?

[へにゃりと微笑いながら、
少し離れたところで二人の様子を眺めている]

(-135) lunaway 2012/10/18(Thu) 00時半頃

【独】 御者 バーナバス

/*

まあ、誼ぐらいは旦那にも、イアンにもあっからなァ


よお、おけえり。

[コリーンの方へ顔を上げた。]

(-136) miseki 2012/10/18(Thu) 00時半頃

【独】 記者 イアン

/*
>>-133
……安くしといてくれてもいーじゃんよ?

あ、いいなぁ。会話してるの聞いてたり
それ聞いた事ありますよーって自然に入ってきたり。
ばっちゃんの表現はどれも頭にぽんとイメージが出てきて素敵だ。


……てっ

[……見てないすきに涙拭う ごしごし]

(-137) よつば 2012/10/18(Thu) 00時半頃

【独】 御者 バーナバス

/* まえンとこにレス打ち。

>>-117 イアン

ガチでもRPでもやったことないンだよなあ。

なンで一回はやってみてえ。
あと潜伏共な………

[だいたい 先にでてしまう。]

な。 共鳴いろいろ出来そうでいい。
秘話があるとちょっと意義が薄れるg まあいい。

共鳴能力を最近持った!だと、ソワァ…ってなったり
あるかもしれんと思って。


狩人はな。いたら涙目だよな……

(-138) miseki 2012/10/18(Thu) 00時半頃

【独】 記者 イアン

/*
>>-134
そ、そりゃそうだけど。
ちゃんと手帳まで持ってけっかな……

(幽体ほよほよ)

お、コリーンちゃんお帰り。

[ひらひら]

(-139) よつば 2012/10/18(Thu) 00時半頃

【独】 御者 バーナバス

/*
>>-137

やっすい価値しかねェ奴に勝っても嬉かァねェだろ。


旦那とイアンが馬車ン中で、街についてからの
行動指針とか、打ち合わせをやってンのを、
御者台で揺られて手綱もちつつ森の道を行くとか、

そういう時間が結構、ぽつぽつと
日常にあったンじゃねェかなァ と思ってたよ。



[酒瓶をとりに背中を向けて歩いていった。]

(-140) miseki 2012/10/18(Thu) 00時半頃

【独】 記者 イアン

/*
>>-138
ああ、そうかwwww
是非とも共鳴入れるなら、秘話無しがいいな。
(実は今回もあんまり使っちゃいけないと思って自重してt)

潜伏共か……残される方も方で、つらいよな……

共鳴の楽しさはハンパじゃねえので
ほんとうにオススメだ!

(-141) よつば 2012/10/18(Thu) 00時半頃

【独】 御者 バーナバス

/*
>>-139

おとしてるしな。

[ずばっと言った。]


まあ、幽霊なンざァ 心意気だろ。
気持ちでもってけ。

[乱暴だ。]

(-142) miseki 2012/10/18(Thu) 00時半頃

【独】 歌い手 コリーン

/*
はぁい。やほやほ。

[二人に手をひらひら振り返して]

>>-138
共鳴かー。アタシはガチで2回くらい、かなー。
楽しいわよぅアレ。
言い換え無し村でやるのも楽しそうだわ。うん。

(-143) lunaway 2012/10/18(Thu) 00時半頃

【独】 御者 バーナバス

/*
>>-141 イアン

秘話無しがな。いいよな。

秘話は まあ、とりあえず制限かける気はなかったなァ
使ってもらいたいときに、
使ってもらえりゃァいいかな。ぐらいで。


な。共鳴にすンなら、秘話なしがいいやな……

オススメられた。いいなァ
やっぱどっかで一回くらいはやってみたいもンだ。

(-144) miseki 2012/10/18(Thu) 00時半頃

【独】 御者 バーナバス

/*
>>-143

[手首からぶらぶらとさせて、コリーンに手をふった。]


ガチで共鳴もたのしそうでいいよなァ
共有ならあるンだが、共鳴のがやれること増えそうでな。

言い換え無しで共鳴で暴れンのも楽しそうだよなあ。
相方死亡とか熱いと思うわ。

(-145) miseki 2012/10/18(Thu) 00時半頃

【独】 記者 イアン

/*
>>-140

……っか、勝つ事に意義がある![意地]

そういう日常背景があればあるほど
人狼騒動に発展した時に、美味しいなぁ。


[……俺、酒酔うと割と酷そうだ]

(-146) よつば 2012/10/18(Thu) 00時半頃

【独】 記者 イアン

/*
>>-142

……そ、そう。落としてんだ。

[沈んだ。]


て、手帳も幽体になれー…!!

[念じた。ぐぬぬ。]

(-147) よつば 2012/10/18(Thu) 00時半頃

【独】 歌い手 コリーン

/*
秘話ありは慣れてなくて、全然使えなかったわぁ。
タイミングうまく浮かばなくて、ねー。
みんな上手く使ってて、おお!ってログ読んだのよぅ。

(-148) lunaway 2012/10/18(Thu) 01時頃

【独】 小悪党 ドナルド

秘話は一度も使ってなかったな、そういえば。

こんばんは。そしておやすみ。

(-149) p'ofcake 2012/10/18(Thu) 01時頃

【独】 探偵 オズワルド

/*
イアン君とバーナバス君の遣り取りが大変良いな。
私も、日常の移動での会話を聞かれたり世間話を交わしていたりはあるように思っていた。

と、口を挟みつつ今夜は速攻寝ようかな…。


>>-79>>-93中段バーナバス
ここだけ。その通りですwww
すげえ勘違いしてたわあああ!!あれっ!?
って、今日思っていたことを白状しておく。

(-150) dia 2012/10/18(Thu) 01時頃

【独】 記者 イアン

/*
>>-144
今思い返したら、秘話2d最後のセンセー宛てだけだtt

うん、共鳴だけひみつかいわ出来るってのが 良い。
まああんまり共鳴篭ってるとおいおーい!
ってなりそうだけど、やっぱり別窓は美味しいものである。

共鳴やりたいけど、共鳴出る人数でのRP村が
今の俺にはしんどいというのが くそう……(じたんじたん

(-151) よつば 2012/10/18(Thu) 01時頃

【独】 記者 イアン

/* ドナルドが颯爽とやってきて颯爽と去っていった……
(口ポカン ひらひら 


センセーも無理したら駄目ッスよ。
[ばさーっと布団かける]

(-152) よつば 2012/10/18(Thu) 01時頃

【独】 探偵 オズワルド

/*
年齢の話は40半ばくらいとかでどうか。という感じか。
背はあまり気にしていなかったが、イアンって高そうだな。
ちょっと低いくらいでもいい、但しあまり低いイメージをオズワルドには持っていないな。

>>-93上段バーナバス
気づかないと思ってか!

>>-94
はい……

早く修理:はい

>>-96
ふふん!ざまあ!!(

>>-105
一々訂正させてくれるの、大好きだったwww

(-153) dia 2012/10/18(Thu) 01時頃

【独】 歌い手 コリーン

/*
>>-149
はっ。なんか今風のよーな何かが…
(※ドナルドです

オズワルドも年なんだから無理しちゃ駄目よぅ。
(どさくさに何か言った

(-154) lunaway 2012/10/18(Thu) 01時頃

ドナルドは、イアンに手を振って、三角帽子パジャマを装備した**

p'ofcake 2012/10/18(Thu) 01時頃


【独】 探偵 オズワルド

/*
>>-101イアン
だが私は是非とも会いたい。
どうも、イアン君は……うん。
オズワルドにとっても、かわいい助手で弟子で息子でな。

>>-102
ああ、いいねwww22それっぽいww

>>-106
なってたら心底ふいt
霊騙りをやりたくてねえ!

>>-151
秘話は嬉しかったな。慌てたがww

(-155) dia 2012/10/18(Thu) 01時頃

【独】 探偵 オズワルド

/*
>>-154


…………。何か言ったかね?コリーン君。

(-156) dia 2012/10/18(Thu) 01時頃

【独】 記者 イアン

/*
三wwwwwww角wwwwww帽wwwwwwww子


あっか ドナルド おっま

(-157) よつば 2012/10/18(Thu) 01時頃

【独】 歌い手 コリーン

/*
>>-156
あぁら。聞こえた?

年 だ か ら  無理しないでね、って気遣ったのよぅ。

(-158) lunaway 2012/10/18(Thu) 01時頃

【独】 御者 バーナバス

/*

あ、眠い人たちやらは、延長は欲しかった言うといい。
特にいらなかったら、しないで終えるが。

>>-148

 阿呆。

[でこぴん]

 手加減されてる安い勝利に甘んじンじゃねェよ。

そうそう。縁故が濃い程しんどいが、
そのぶん味が出ると思うンで、
手記で縁故とるンは、あたしは結構好きだなあ。


[それは、それっぽいなァと思った。]

(-159) miseki 2012/10/18(Thu) 01時頃

【独】 記者 イアン

/*
40代半ば!
そりゃ渋いわけだぜ!>センセ&おっちゃん
やっぱイアンはたかそーにみえる。うんうん。
今度絵描く時に身長意識してみよっと。

>>-155せんせ
俺だって会いたいッス……けどッ
いざ会うってなると、こう。何ていうか!

(目逸らし)

(-160) よつば 2012/10/18(Thu) 01時頃

【独】 御者 バーナバス

/*

ドナルドのは、Hi,Bay ってな……
おやすみさん、おやすみさん。
皆睡眠はちゃんととれよ……

>>-147 イアン


 そうな。

[頷いた。]

 ………。

[顎を手で撫ぜた。隠した掌の裏で、
口元が笑っている。]

(-161) miseki 2012/10/18(Thu) 01時頃

【独】 探偵 オズワルド

/*
眠いといいつつ、表ログに返す以外のところは浚って返したんじゃないのという気分になれたので、寝るか。表にも返したいわけだが、ここは頭の動いているときにしよう。

あっ、延長?はーい。
くれるんなら1回でも2回でも貰って、貰っただけ多分遊ぶわ。1回は少なくとも欲しいなあ!2回でもいいです(←

(-162) dia 2012/10/18(Thu) 01時頃

【独】 探偵 オズワルド

/*
>>-158コリーン
ふん!
気遣いすら一人前にも出来ない未熟な小娘に案じてもらうほど、老いてはおらんよ(涼しい顔)

>>-160イアン
中はにやにやしながら(…)しかし、会おう。

(-163) dia 2012/10/18(Thu) 01時頃

【独】 御者 バーナバス


/*

秘話は…まァ、他のPLが使えない情報が増えるンで、
篭られると話が広がらないのが難点っちゃァ難点だしで、
今回村くらいの使用量はわるくねえかなァとかも思う。


>>-150 旦那

[wwwwwwwwwwww]←地面

やっぱそうでしたか……

数回灰であれってなって、眠る村確認してきて
噴いてましたよ。

(-164) miseki 2012/10/18(Thu) 01時頃

【独】 記者 イアン

/*
センセーに態度悪いコリーンちゃんに
毎度ムキになって否定したりとかしそうだ、と思った。

(-165) よつば 2012/10/18(Thu) 01時頃

【独】 探偵 オズワルド

/*
秘話は気にしたよなあ。
バーナバスとのやり取りを「あとは白でね」って言うくらいには気にしてたな。二人で篭っての会話扱いにするにしても、PLに落ちる情報ってなものがあるだろうしな。

>>-164バーナバス
wwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwww
すまんwwww

(-166) dia 2012/10/18(Thu) 01時頃

【独】 探偵 オズワルド

/*
>>-165
ふん。って態度で言い返すよね。
バーナバスに対するよりは、大分「相手になんかしていません」って態度を取るかとは思われる。

あ、でも珈琲豆使いまくられるの痛かった…
お前らは備え付けのもの飲んでくれ!!って思うくらいにはいたかった………

生き残ったら、多分暫くは満足のいく珈琲豆があたらない(なけなしでした)

(-167) dia 2012/10/18(Thu) 01時半頃

【独】 歌い手 コリーン

/*
>>-163 オズワルド
ええ。老いてないんでしょう?
だから気遣う必要ない相手をまともに気遣う必要ないじゃなぃ(しれっと)

>>-165 イアン
うんうん。イアンとは口喧嘩友達(?)みたいな感じっぽいと思うわぁ。

(-168) lunaway 2012/10/18(Thu) 01時半頃

【独】 墓守 ヨーランダ

/*
おはようございます……(ねむねむ

(-169) kirisame1224 2012/10/18(Thu) 01時半頃

【独】 記者 イアン

/*
>>-159

あでッ

[でこぴん喰らった]

……な、何だよ。勝利は勝利だっつの。
(先生の言う事だと素直に聞くくせに)


好きな縁故組めそうでわくわくする>手記

よく人狼騒動話にありそげな、両親ドコー?問題とかも
別の集まりにちゃんといるよ!っていう
つじつま合わせ、良いなぁと前から思ってました。


[だから、今回あんまり飲んでなかったんだ……
(人狼だから酔うわけにはいかない)]

(-170) よつば 2012/10/18(Thu) 01時半頃

【独】 歌い手 コリーン

/*
>>-167 オズワルド
そうそう。その辺がびしびし伝わってくるから、
コリーン的にだいっきらい、の感想になるんじゃないかなぁと。

知らないわよぅ。
最初に淹れてって言ったのが運のつき。
あるものは使わないと。しかも美味しいんだし。
探偵なんだからお金あるでしょー?

(-171) lunaway 2012/10/18(Thu) 01時半頃

【独】 記者 イアン

/*
>>-168
んだとこのッ
とか、常にバチバチ火花してそーなね。

あれっ、コリーンちゃんいくつだっけ。
(聞いてはいけない事のような 出てたっけ…)


そしておはよーらんだ。

(-172) よつば 2012/10/18(Thu) 01時半頃

【独】 墓守 ヨーランダ

/*
そういえば処刑は銃なのか、と今更ながらなことをおもいつつつつつ。
ミスタイプが半端ない感じなのでまたおふとんもどろうとおもいます……( ´ω`)

(-173) kirisame1224 2012/10/18(Thu) 01時半頃

【独】 記者 イアン

/*
ああ、そういえば

手記村6?かな。かなんかでローズマリーさんが猟銃使ってたので
猟銃とか勢い良く書いちゃいましたが。

(ミスだったら申し訳なく)

(-174) よつば 2012/10/18(Thu) 01時半頃

【独】 記者 イアン

/*
延長はくれた分だけ拾ったり遊んだりする!
1回でも、2回でも!

(尻尾振ってちょこんと待機)

(-175) よつば 2012/10/18(Thu) 01時半頃

【独】 墓守 ヨーランダ

/*
おはよーらんだ

おやすみっしぇる(いない)


名前知ってる風に扱って?いたのは、バーナバスさんだけじゃないかなぁ、とか。
でもオズワルドさんとかはもしかしたら墓場で見かけたことがあるのかもなぁ、とか。

中身が墓守の仕事をよくわかってなかったのが痛いです。ダンペイさんしか知らないです。

(-176) kirisame1224 2012/10/18(Thu) 01時半頃

【独】 歌い手 コリーン

/*
あ、ヨーランダだ! やほやほ。

ヨーランダとはあまり話せなくて勿体無かった…。
特に2日目。
お返事かえせたのが更新時間ギリギリで大変申し訳なく…!

>>3:+0見て、ああ、もっと話したかったなぁあと思ったのよねぇ。

(-177) lunaway 2012/10/18(Thu) 01時半頃

【独】 記者 イアン

/*
>>-163せんせ
今から、どんな顔して会おうかなーって、考えときます。

(にへ)



だから手帳さん早く幽体化して……(まだ念じてる)

(-178) よつば 2012/10/18(Thu) 01時半頃

【独】 墓守 ヨーランダ

/*
>>-177
コリーンさん、抱いて下さい(挨拶)

2dは見事にすれ違った感が凄かったですね。
二人だけの女の子、価値観も性格も何もかもが違って、対比にきゅんきゅんしていました。
ただ、その価値観云々って表に出すと非狼透けますよね(とおいめ

(-179) kirisame1224 2012/10/18(Thu) 01時半頃

【独】 墓守 ヨーランダ

/*
まぁ進行中はずっと「コリーンさんに抱かれたい」って思ってましたよね(どうでもいい報告)

(-180) kirisame1224 2012/10/18(Thu) 01時半頃

【独】 御者 バーナバス

/*


イアンと旦那とは確定で縁故があって、
コリーンの歌ってる酒場ではちょくちょく酒飲んでるとかが
あるンだろうなァと思ってました。

ヨーラの嬢ちゃんは、名前は知ってて、
死体運びもやった目はなかねェなァとか。

ドナルドくらいかなァ 名前をちょっとしってるかも。
ぐらいの扱いだったンは。

(-181) miseki 2012/10/18(Thu) 01時半頃

【独】 記者 イアン

/*
貴重な女の子同士がくっつくとかおまwwwwwwwwww


いやでもこりんちゃんイケメンよな

(-182) よつば 2012/10/18(Thu) 01時半頃

村の更新日が延長されました。


【独】 歌い手 コリーン

/*
>>-172 イアン
で、周りは、またやってやがる…と呆れるというね。

あぁら。…ふふ、女の年はひみつよぅ?
(出てない。でもヨーランダよりイアンより年上だから、
まあ、そんなもんじゃない?)

(-183) lunaway 2012/10/18(Thu) 01時半頃

【独】 墓守 ヨーランダ

/*
ほんとに墓守の仕事ってなんだろう。
数年後、ベルトラムって書いてある墓の中に入ったらおいかけっこが始まるのだろうか。
フックショットとかもらえるのだろうか(ときおか

(-184) kirisame1224 2012/10/18(Thu) 01時半頃

【独】 御者 バーナバス

/*

とりあえず一回ぶんは、
ぽちっとしておこうかなと思うわ。

あたしももうちょい、
拾いてえとこが残ってるしな。

もっかいやるかはまァ流れとノリで。

(-185) miseki 2012/10/18(Thu) 01時半頃

【独】 探偵 オズワルド

/*
おはよーらんだ!

>>-168コリーン君
言葉は正確に用いたまえ。
気遣いと、君は言ったな?(針の穴をつついた)

>>-171
うんうん、いいねwww
がっつり小娘扱いしていようかと思いますwww


……ふん。
この隙にと思う、その考えが浅ましいというのだよ。

[懐は痛い。とても痛い]

(-186) dia 2012/10/18(Thu) 01時半頃

【独】 探偵 オズワルド


/*
ローズマリーは猟銃を使っていたな、確かにな。
おお、延長ありがとう。

>>-178イアン
そうして!!!!!!


と言いつつ、中身が寝る。
おやすみっしぇる!**

(-187) dia 2012/10/18(Thu) 01時半頃

【独】 記者 イアン

/*
きりの眠いよね?

寝なさい。

(-188) よつば 2012/10/18(Thu) 01時半頃

【独】 墓守 ヨーランダ

/*
えんちょうありがとうございます、です(ぺこり

死体運び、かー。
粛々と行われている葬儀を、少し離れた所から見ていたりするのかなぁ、とか。
見てるだけで、ほとんど会話は無い感じで。

でも、お仕事終わったらすぐに帰ってしまうのですかしら。

(-189) kirisame1224 2012/10/18(Thu) 01時半頃

【独】 御者 バーナバス

/*
>>-151 イアン

ここぞ! で いい使い方だったと思うンだぜ。


別窓美味しいけど篭るンが悩ましいもわかるなァ
按配難しいよな。結構。

あたしも16人村とか何年やってないンだ。って
感じなんで、まああれなンだがな……

でも、久々にログに埋もれてェなァとか思って
ついこの人数制限で建ちまった。つい。

(-190) miseki 2012/10/18(Thu) 01時半頃

【独】 墓守 ヨーランダ

/*
>>-188
ねむくなーいーでーすー

ねます

(-191) kirisame1224 2012/10/18(Thu) 01時半頃

【独】 記者 イアン

/*
>>-183
またやってやがる…からの先生のご忠告コンボ。

年は――…なるほど……?
[手帳にメモした。たぶんこんくらい、的な]

(-192) よつば 2012/10/18(Thu) 01時半頃

【独】 記者 イアン

/*
延長あざまーっす!!


つうわけで、俺もちょいとお先に失礼します。(びし
明日はちまちま拾いつつ幽霊がんばるぜー。

(-193) よつば 2012/10/18(Thu) 01時半頃

【独】 歌い手 コリーン

/*
>>-179 ヨーランダ
(遠慮なく抱きついてぎゅうってした。おんなのこの特権!(どやぁ

ねーーー。擦れ違ってしまった…。
しかしあのまま会話続けてたら、
アタシ、ヨーランダに投票しなかった可能性高いわ(
だから、また展開変わっていたかもねぇ。

うんうん。対比楽しかった!
価値観ぶつけあいもしたかったよなぁぁあ。
ああ、こういう時に秘話使えばいいのか!(非狼透け対策

(-194) lunaway 2012/10/18(Thu) 01時半頃

【独】 御者 バーナバス


/*
>>-153 身長と年齢のはなし

イアンのが旦那よかァ
頭ひとつぶんくらい高えイメージで、

あたしは目元ンとこに旦那の頭がくるかなァ
とかを秘話やりとりしてるときに思ってました。

ざっくり。

年齢は、旦那が四十半ばなら、
あたしも四十に手は掛かってそうな気ィしますね。

(-195) miseki 2012/10/18(Thu) 01時半頃

【独】 歌い手 コリーン

/*
>>-180 ヨーランダ
そんなにかわいいこと言ってると、
ほんとにお持ち帰りしちゃうわよぅ。
(ぽふぽふぎゅう)

>>-182 イアン
アンタは男同士でくっついてるんだからいーじゃないw
ふふん。褒められたって、変わってあげないわ?

[ヨーランダぎゅうしたままの格好で]

(-196) lunaway 2012/10/18(Thu) 02時頃

【独】 歌い手 コリーン

/*
延長ありがと!
アタシも、もうちょっと拾いたいとこあるから、嬉しいわぁ。
流石に今日はログ書く頭働きそーにないし…。

寝る人はおやすみなさぁい。良い夢を。

(-197) lunaway 2012/10/18(Thu) 02時頃

【独】 御者 バーナバス

/*
>>-153 旦那

お遊びにつき合っていただけて何よりです。

[修理はほんとう はやく出せると いいですね]

ざまあに噴きます。


いちいち訂正は、こう、謙ってはいるものの、
警戒して距離をとるよりも、
無遠慮に踏み込める程度には近い。

ぐらいの距離狙いでしたしね。

あと、死亡フラグにいいなとおもttt

(-198) miseki 2012/10/18(Thu) 02時頃

【独】 御者 バーナバス

/*

うむうむ。ねむてえ人らはお眠りくだせえな。


うっかりもう 二時 近いとか ですしね。

(-199) miseki 2012/10/18(Thu) 02時頃

【独】 歌い手 コリーン

/*
>>-186 オズワルド
やぁだ。アレは単なる社交辞令よぅ。
言葉にはカラッポなものも重いものもある――でしょう?

まったく、まったくwww
このままだと狼だったら私怨で襲ってたレベルになりそうだww


隙なんて一言も言ってないけどぅ?
いーーい? アタシが淹れたのは、アンタが居る時と。
あとはバーナバスに頼まれた時よぅ?

アンタが後を託した彼の為に淹れる一杯を、
アンタはケチれというのぅ?

[寧ろ珈琲豆を使うのは供養の一種なんじゃないかしら、
とすら思っている]

(-200) lunaway 2012/10/18(Thu) 02時頃

【独】 歌い手 コリーン

/*
>>-192 イアン
ああ…コンボあるあるすぎて目に浮かぶわぁ。

…妙なことメモってないでしょうね?
[何かをメモる様子に、じとりと目を細める]

(-201) lunaway 2012/10/18(Thu) 02時頃

【独】 御者 バーナバス

/*
>>-166

旦那が秘話ソワァってなってみえたンは
やっぱりか。って思っておきますね。

>下段

[wwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwww]←段々畑

いえ、気にせずに。
ふいただけでさ。

(-202) miseki 2012/10/18(Thu) 02時頃

【独】 御者 バーナバス

/*

コリーンの態度が引き起こす周りのあれこれが絶妙で
コリーンの感情をぱっと叩きつける立ち回り
個人的にはとてもいいなァと思ってみてたなァ

>>-170 イアン

 手加減されて喜ぶようじゃァ
 暫く負けてやる気は起きねェなァ

 もうちょっと男を磨いてきな。


そうそう、縁故好きに組めるのが楽しい。
つじつま合わせが上手くやってあるンが手記は好きだなァ


[飲んでない理由噴いた。 前に見た事とかもあるンかねえ。
そっちはルーカスとかとも見てそうだが。]

(-203) miseki 2012/10/18(Thu) 02時頃

【独】 御者 バーナバス

/*
>>-173>>174 猟銃のはなし

そうそう。手記6ローズマリーは猟銃持ちだったな。

村建ての中身がおんなじなンで、
なんかかんか結社員ローズマリーも、
来てるンかもしれねえよ。

ぐらいの要素で銃殺にしてる。


ヨーラの嬢ちゃんはまあ、希望がなきゃァ
基本は苦しまない薬殺だとは思うが。

[希望があったら希望された死に様になります。]

(-204) miseki 2012/10/18(Thu) 02時頃

【独】 歌い手 コリーン

/*
>>-89 バーナバス
ふむふむ成る程。
いやほら、行方不明者の為にとっておきの酒を…
とかいう会話があったから、ルーカスも来る予定あるのか?とね。

>>-92
あぁ、その辺はかなーーり自由なのねぇ。
RP>>>>>ガチを明記している所以、か。

人は容易く人を裏切り、人狼の味方となる。

だからこそある意味ガチより複雑ね。
あぁもう。考えることいーーーっぱい、だわぁ。

(-205) lunaway 2012/10/18(Thu) 02時半頃

【独】 御者 バーナバス

/*

墓守、ってぇと、墓の周りの清掃したりとか、
埋葬を手伝ったりとかってェ印象かねえ。

教会関係とひっそり繋がってる。みたいな
そういうイメージもあらぁな。

>>-189

必要があったら話して、必要がなかったら離れて。
って感じじゃァねェかなあ。

墓守の。って呼びかけた通りに、
ああ、仕事場の相手。って感覚がありそうかなァと
踏んだ対応を最初にはとって見てたよ。

死体運びはあんまりその後もその場に長居する。
ってイメージはねえかなァ たぶんあんまり知らねェ人間の遺体とかだもンで、悼むとかより遺族の邪魔になんねえどこう。的な感慨で動く気がする。

(-206) miseki 2012/10/18(Thu) 02時半頃

【独】 御者 バーナバス

/*
>>-205 コリーン

ああ、あの酒盛りはPLから解説すると、

 ルーカスの奴が死んだ。ってのを
 結社から説明はされたが、受け入れたくないンで
 いい酒を開けて、ほーらよってこい。

って やってたンだわ。

[死んだ? いやいや、冗談だろ。とかって感じで信じたくない気持ちの表れと、あとはまあ、通夜みたいなもン。]

だから、PC視点的にも、ルーカスは集会場には
来る予定はねえよ。って感じかね。

(-207) miseki 2012/10/18(Thu) 02時半頃

【独】 御者 バーナバス

/*
>>-205 コリーン下段

そうそう。そのあたりが、

 RP>>>>>>>ガチってこった。

恋人が人狼で人間裏切りたい!!ってPCだったら
あっさり狂人盛りだくさんで、即わおーんとかな。
まあ普通にありうるか感じだ。自陣営勝利を目指すキャラクタばっかりとは限らない感じになるから複雑化する。喰われたくないからCOしない占い師とかも普通にアリになるしな。

そんなンだから、イアン占ってなかったら、
(或いは占ってないことにしたら)

 あいつが旦那を殺せるか?

は、疑問の焦点の一個にガッツリあがってくる感じになる。

(-208) miseki 2012/10/18(Thu) 02時半頃

【独】 歌い手 コリーン

/*
>>-97 バーナバス
よく分かる解説を有難うw
うんうん。思考垂れ流しは、拙いわよねぇ。

正直、思ってたよりもガチ風味だったから、
推理RPにしても何処まで要素取りしたり
具体的に書いたらいいんだろう?とかね。
その辺りの匙加減を迷っていたのよぅ、あの辺りは。

(-209) lunaway 2012/10/18(Thu) 02時半頃

【独】 歌い手 コリーン

/*
>>-104 イアン
ええっ。
じゃあ探偵目指さない方がいーーわよぅ!
あんな胡散臭いのが二人になったら、いろいろと大変よぅ。

その余裕なさそうなところが、
若さって感じで、年長者のオズワルドやバーナバスとの対比で
かえって味が出てたと思うわぁ。

(-210) lunaway 2012/10/18(Thu) 02時半頃

【独】 御者 バーナバス

/*

イアンやらヨーラの嬢ちゃんは、
「わけえなあ」と思ってみてたなァ

>>-209 コリーン

わりと容易にやれてリカバリがききにくい
やり口な気ィしてンだよな。村側思考垂れ流し。

狼がそこらを逆手にとって騙すとかに使うンは
あたしはわりと嫌いじゃァねェんだが、
最初からあんまりない。って方が好きなんで、
今回の手記には足してみた感じだわ。

でも がちッぽさで言うと、あたしが参加した中じゃァ
一番がちっぽいと思うンだぜ、今回の手記……

あたしは似非ガチっぽい雰囲気が好きなンで
まあそこが超楽しかったンだが。

(-211) miseki 2012/10/18(Thu) 02時半頃

【独】 歌い手 コリーン

/*
>>-207 バーナバス
ふむふむ。
プロは大急ぎで読んだせいで、ちょっと読み零しあるかもだわぁ(

>>-208
逆に、人間に味方したい人狼もいるかもしれないか。
ううん、実にカオス。

ああ、そっかぁ。
心理が、考察材料のひとつに昇格するって感じなのねぇ。
イアンのその疑問を焦点にしてたら、
ひょっとすると処刑にあがらなかった可能性もあるか。面白い。

(-212) lunaway 2012/10/18(Thu) 02時半頃

【独】 歌い手 コリーン

/*
>>-203 バーナバス
ふふ。そう言ってもらえると嬉しいわぁ。
他の人って、荒事に慣れていたり、死が身近だったり…だったから。
そういうのに縁の無い普通の村人だったら、
こんな状況で冷静じゃいられないし感情的になるよなぁ、とね。

(-213) lunaway 2012/10/18(Thu) 03時頃

【独】 御者 バーナバス

/*
>>-212

酒盛りの周りは、はっきりどういうつもりだ。を
きっちり書いてないンで、よく読む。をしねえと
わかりづれえ部分なンであれだ。まあそうなると思うわ。
飛び入りでよっしゃー!って迎えてるしな(

>下段

そうそう、人間殺したくないようわああ な、
人狼もいるかもわかんねえし、
囁狂人が裏切るとかも別にあるかもしんねえし。

「ペルソナのキャラクターが何を考えるか。」が、
結構重要になってくる側面はあると思うなァ

そうそう。狼COしないで項垂れてるイアンと、
オズワルドでもさくさく殺せるだろ!って
言ってるドナルドとかだと、天秤が今回の展開みたいにがたーん!とはならねえンじゃねェかなァと思う。

(-214) miseki 2012/10/18(Thu) 03時頃

【独】 御者 バーナバス

/*
>>-213

そうそう、今回は死に直面してショックを受けて動揺するタイプの村人が少なかったンで、コリーンの楽天から衝撃を受けて、色々考えるって動きも普通の村人。って感じで好きだったなァ

感情的になる。を扱えるPLさんは好きなンで
この村ほんとPLさんに恵まれたなァと思うわ。

(-215) miseki 2012/10/18(Thu) 03時頃

【独】 歌い手 コリーン

/*
>>-211 バーナバス
うんうん。二人とも若かったのよぅ。
真っ直ぐで、不器用で。

足して正解だったんじゃないかしらぁ。
あくまでも言動で勝負!という感じが潔くて心地よかったし。

って、あらぁ。そうなの?
てっきりいつもこういう雰囲気なのが手記村なのかと思っていたわぁ。

あとはこの少人数だから、ほどよく似非ガチっぽくなったのはあるかも、ねーー。
いろいろとバランス良かったわ。

(-216) lunaway 2012/10/18(Thu) 03時頃

【独】 御者 バーナバス

/*
>>-216

本当、真っ直ぐすぎてなァ…

[しみじみとぼやいた。ぺちりと首の裏を撫ぜた。]

そうそう。言動だけで勝負。が好きでね。
RP村だと心理を濃く書きたいってのもわかるんだが、
今回は言葉と動作だけでなるべく。って
感じでやってみたくて実験的に足してみたンだわ。

いや、わりといつもは もうちょい、
心理的な部分よりでウェットさを含むんじゃねェかなァ
今回の村の空気は、結構ドライな方だと思う。

小人数だから。はあるンだろうなあ。
もうちょっと深い縁故やら会話を長々かわした奴も、
ばたばた死ぬしなァ

(-217) miseki 2012/10/18(Thu) 03時頃

【独】 歌い手 コリーン

/*
>>-214
アタシもとりあえず飛び入っとけ、あとはなんとかなるなる!だったから…うん。だいじょうぶw

役職はあくまで役職として傍に置いといて。
役職だから〜ではなく、そのキャラだから〜を行動基盤にしろってことよねぇ。
で、結果矛盾抱えて、葛藤したりとかね。
想像すると楽しくなってくるわぁ。

そうねぇえ。
そうなったら、もっとすっごーーーーく悩んだと思うわ。
誰を信じたらいいか、誰を信じたいか。
難しい問題だものぅ。

(-218) lunaway 2012/10/18(Thu) 03時頃

【独】 歌い手 コリーン

/*
>>-215
その辺は、飛び入る時点で隙間産業する気満々だったから、
狙っていた通りに動けて良かったのよぅ。

わぁ。わあ。
好きなPLさんにそう言ってもらえるのはとっても嬉しいことだわ。
[へにゃりと微笑う]

(-219) lunaway 2012/10/18(Thu) 03時半頃

【独】 歌い手 コリーン

/*
会話楽しいけど、はぅ。流石に眠気  が。

延長してもらったし、今日は素直に寝とくわぁ。
(といっても既に3時過ぎてたけど←

おやすみなさぁい。また明日、ね。

(-220) lunaway 2012/10/18(Thu) 03時半頃

天のお告げ (村建て人)

──結社員宿舎裏手──

[日暮れ前。たった一人の男を取り囲むように、橙色の空の下に、
 複数人の結社のローブを来た人間たちが半円を作るように立ち並んでいた。]


 「 ねぇぇ、 Mr.なんとか・オリヴァー。 
   言ぃのこしたぃ事はぁ あるかしらぁ? 」

[その、男──探偵の助手をしていたという青年の前で、
 甘ったるい声で話す女は、猟銃をぴたりと少し赤くなっている男の顔面に向けて、
 パトロンの男に宝石でも強請るよう小首を傾げた。]

(#3) 2012/10/18(Thu) 08時頃


天のお告げ (村建て人)

[声音のように甘ったるい花の匂いの香水を纏わせて、
 ひとりだけ結社員のローブを纏わずに毛皮のコートを羽織った女は、
 にっこりと、口紅を履いた唇を笑みのかたちに整えた。]


 「 それとぅ ひとつだけぇ

    ── 質問をぅ させていただきたいのだけれどぅ 」

[ いいかしら? と、女は青碧の瞳を青年に向けながら、
 本気での許可など求めていないように、話の先を続けた。]

(#4) 2012/10/18(Thu) 08時頃


天のお告げ (村建て人)

[女は、にこにこと愛想を振りまくように唇で弧を書いている。
 けれど。つきつけた猟銃の矛先が青年の頭から逸れる事も、
 一定以上に接近することも、緊張した面持ちのままで、
 青年を取り囲んだ結社員たちが、その包囲網を解くこともない。]


  「 ………… 」


[にっこり。と、女の唇が弧を描いた。]

(#5) 2012/10/18(Thu) 08時頃


天のお告げ (村建て人)

[愛想が受け取られずとも、女は笑うまま冷たい視線を青年に送るのみで]



  「 "仲間"のお名前をぅ 教えていただけるかしらぁ? 」



[これから殺そうという青年に、 他の人狼の名前を吐いていけ。と、
 ──そんなことを、* 臆面もなく要求した *。]

(#6) 2012/10/18(Thu) 08時頃


【独】 御者 バーナバス

/*

のそのそと蛇足的に酷いものを投下していく。

[たぶん今回のローズマリーは
 教会担当だったとかじゃないですかね。
まあパラレルパラレル。(魔法の呪文をとなえた)]

(-221) miseki 2012/10/18(Thu) 08時頃

【独】 探偵 オズワルド

/*
ろーずまりーwwwww

(-222) dia 2012/10/18(Thu) 08時半頃

【独】 探偵 オズワルド

/*
なんかこういうの見ると、うっかり、サイモンが死んだことを聞いたブローリンとか妄想をしたりするわ。明日は我が身とかちょっと思って、やだなあ……ってなる。

ブローリンは結社スピンオフで出した結社所属の占い師キャラで、ケヴィンと同じ村に出ている人なんですけどね。結社員が死ぬのは毎度の話だけど、占い師が死ぬとな…本当にな。ってなる。

しかしローズマリー噴くわ。
相変わらず憎らしい女だな。素晴らしいw

(-223) dia 2012/10/18(Thu) 08時半頃

【独】 探偵 オズワルド

/*
あっ、あと!
灰ログ見つつ、上のほうで酒盛りの話題があったんで思い出したけれども、酒盛り中のチェイサー発言、すみませんでしたww
バーナバスは説明をありがとう……

すごい、素で打ってたわ。だめだ。

酒は通夜の酒だったよね。だからいい酒を持ってきて、ついでに陰膳も供えてしまった。ちなみにロックにしなかったのは、氷室があるか季節が冬です!!ってされないと冷蔵庫っぽくなるかなあと思ってだな。

あとはいいウィスキーはストレートで宜しかろう(

(-224) dia 2012/10/18(Thu) 08時半頃

【独】 御者 バーナバス


/*
>>-222 ぞろ目おめでとう旦那


やあ ローズマリーだよ。

[バーナバスで言うとわりとひどい]

(-225) miseki 2012/10/18(Thu) 08時半頃

【独】 御者 バーナバス

/*
>>-223 旦那

ああー、あるかもしれないよなァ とか。

大丈夫、サイモンが積極k的に
死にそうなところで占いをするのが悪いんd

もうひとり占い師が来てたら、
それはそれは警備が厳重になっている気はする。


ローズマリー基本的に憎まれ役だからな……
嫌な事ばんばん抉れるので使い勝手はいい結社員です。
猟銃ネタがでたので、まあ、さらっと。

(-226) miseki 2012/10/18(Thu) 08時半頃

【独】 探偵 オズワルド

/*
おお、ぞろ目かね。ありがとう?

>>-225
これはひどい。

(-227) dia 2012/10/18(Thu) 08時半頃

【独】 御者 バーナバス

/*
>>-224 旦那

ちぇいさー 素だったンすか。
そう か。[wwwwwww]←庭

でぃあさんが酒飲みである。

あたしは一応、ウィスキーの飲み方とか、酒の種類を
有る程度先に調べてたもんで、困りはしなかったが
伝わらないよ!! デキャンタですら、
あたしは最初に出くわしたときに 「 ? 」ってなtt

[ちなみに旦那の人にゃァ通じるから言うと、
相手は確かちゅにゃんさんでした。]


オズの旦那とは完全にぼかしぼかし 通夜。 で、
認識共通取れてんな。と思ってたンで、そのノリでいたなァ 冷蔵庫っぽくなるもなるほど。まあ、いい酒だしなァ ストレートでいいな。とは うんうん。

(-228) miseki 2012/10/18(Thu) 08時半頃

【独】 探偵 オズワルド

/*
>>-226
サイモンさァは、積極的なお人だべなァ…。

[と、田舎者の占い師が首を竦めています]

警戒厳重もありそうな。
ローズマリーが来ているなら更にありそうな。

憎まれ役良いね。
実に憎たらしかったからな!!w

(-229) dia 2012/10/18(Thu) 09時頃

【独】 御者 バーナバス

/*
>>-218 コリーン

実際何とかなってっしなァ 最終日も、
コリーンがいてくれてよかったなァと思ってる。


そうなンなあ。>役職は置いておいてキャラだから〜

キャラクタの性格設定やら環境設定やらから、導かれる感情重視!って感じだなあ。

ガチ村よりもキャラクタがもってる、
自由度が高えって感じに思ってる

矛盾を抱えたり葛藤してみたり、ってのが色々できるンと、ガ千村で見ないふりをする辺りの理屈なんかについてこまごま考えられるンも好きだなあ。


そうそう。誰を信じたいか。も大事になってくンのが面白いと思う。納得の行く結末=勝利、では必ずしも無いあたりも面白みだなァ

(-230) miseki 2012/10/18(Thu) 09時頃

【独】 探偵 オズワルド

/*
>>-228
うむ、素だったな…。
wwwええい、芝を刈るぞ!!

あっ、デキャンタも そ、うか。
そうだねww
こう、出たところ含めて納得しかなかった。
酒飲み陣営でスマヌ……。

私はむしろポーカーのルールを咄嗟に調べたな。ファイブカード・ドローとか言いかけて、バーナバスが先にクローズドと言ってくれて助かった。

うむうむ。こちらもそのノリでいたな。
ぼかしぼかし。他には伝わらなくても良い程度!
さらっと悼む空気が楽しかったw

(-231) dia 2012/10/18(Thu) 09時頃

【独】 御者 バーナバス

/*
>>-229 旦那

無鉄砲馬鹿。とローズマリーは蔑んだ目で言う気がしてならない。>サイモン

溜息を隠さずにブローリンの警備をやってるんじゃないですかね。
絶対に!動かないでよぅ!?とかわりと念を推す気は。
[死なれると後始末が面倒だからと言う理由で。 ひどい]

ローズマリーは ほとんど煽りキャラだからな……
でもこの村だとあいつは、
特にやることなかった気がしてもいる。

[むしろうっかり邪魔になりそう。]

(-232) miseki 2012/10/18(Thu) 09時頃

【独】 探偵 オズワルド

/*
身長の話!

>>-195バーナバス
あ、ちょっと覗き込んでいるくらいの気でいたわ。
何となく170半ばか前半そこらくらいの気分でいたが、もっと低い方がイメージであったかな?あまり低い気はやっぱりしてないな。イアンは高い。

>>-198
この距離感楽しかった。うんうんw
死亡フラグ狙い笑うわ。

(-233) dia 2012/10/18(Thu) 09時頃

【独】 御者 バーナバス

/*
>>-231 旦那

専門用語をそのまま書く。は、「専門知識を理解しているキャラクタ」に見えるンで、ああ、格好いい演出だなあ。なるほど。と思っていたら素だったという事になにより噴きました。

[※意図的だと思っていた]

専門用語ですよ!wwwそこらは!!
旦那の中身さん程酒飲みでないので、
酒がらみは基本さらっと調べてから書いてましたしね!

ファイブカードドローふいた。 基本ポーカーだと、
全員に5枚配って、山札から各自が必要枚数を引いて〜が、
一番浸透しているルールかなあとか。
RP村でランダムふるンだと、チェンジは二回くらいあってもいいかなあとか思いましたが。

うんうん。なんとなくルーカスの件で旦那と繋がり持ったのかなあ。とか、そんな事もなんかルーカスとオズワルドが知的陣営で繋がりありそうだなあ。とかで思ってた理とかもしましたよ。

(-234) miseki 2012/10/18(Thu) 09時頃

【独】 探偵 オズワルド

/*
>>-176ヨーランダ
見知っているかな?くらいのな。
ああ、墓場で見かけているとかあっても良かったか。

墓守は墓の保守とかしつつ、普段は教会の畑とか色々してそう。

(-235) dia 2012/10/18(Thu) 09時頃

【独】 探偵 オズワルド

/*
>>-176ヨーランダ
見知っているかな?くらいのな。
ああ、墓場で見かけているとかあっても良かったか。

墓守は墓の保守とかしつつ、普段は教会の畑とか色々してそう。

(-236) dia 2012/10/18(Thu) 09時頃

【独】 探偵 オズワルド

/*
>>-200コリーン
生憎、言葉を弄ぶ下品な趣味は持たんのだよ。
探偵というものはな。

[嘆かわしいといった風で首を振る]

私怨噴くわwwwそれでもいいn


それを口実にしたのだろうと言っているのだがね…

[渋い顔]

…ふむ。死後のことは知らんよ。
問題は私が生き延びていた場合のみの話だ。

[そんな言葉で死後の豆の使用は構わないようである]

(-237) dia 2012/10/18(Thu) 09時頃

【独】 探偵 オズワルド

/*
お?二重発言珍しいな。失敬。

(-238) dia 2012/10/18(Thu) 09時頃

【独】 探偵 オズワルド

/*
>>-232
言いそうすぎてwww
むしろ面倒なんだからは、普通に面と向かって言われているよね。ブローリン的にも守ってもらえるんならそれでいいので、普通に守られていたりするしね。

ああーー。
この村だとそうだな。コリーンを煽るくらいか?
いたら別方向に転がったような気はするw

(-239) dia 2012/10/18(Thu) 09時頃

【独】 御者 バーナバス

/*
>>-219 コリーン

隙間産業は、ほンとういねェとこに
ぱちっと来てもらったなァと思うわ。

[その辺の立ち位置を考えてきてくれるPLさん
本当ありがたいなあと思うなど。]


好きPLにあげてもらえるンは
なんか なんとも 嬉しい話しだなァ…

[前歯を見せてはにかみ笑う。]

(-240) miseki 2012/10/18(Thu) 09時頃

【独】 探偵 オズワルド

/*
>>-234
ぐぐられる程の用語と思っていれば、もうちょいト書きに説明を交えたろう気はしてるので、台詞は意図的だが使用は素だわ。すま ないww

うん、ポーカーをゲームでやるとそんな感じか。
スートとかどうしようねー?イアンに一回くらいはちゃんと勝った描写をしておいた方が良さそうだなー?とか思っていたわ。

ルーカスのは、うんうん。
そしてルーカスの方はオズワルドと違って、多分きちんとお金持ち。オズワルドは知的労働階級だな。

(-241) dia 2012/10/18(Thu) 09時頃

【独】 記者 イアン

/*


くっそwwwwwwwwくっそwwwwwwww

ローズなっにこれ美味しすぎる
(思わず朝っぱらから悶え転げつつ)

レスポンス考えながら夜まで頑張るぜ……**

(-242) よつば 2012/10/18(Thu) 09時頃

【独】 探偵 オズワルド

/*
>>-202バーナバス

そわぁ…してたね。
いや、どこまでひそひそやろうかなあww
とも思っていたしな。

表に出した方が、狼もやりやすいかもなあとか。
ただ、大々的に広間でする気にもならんかったとか。

(-243) dia 2012/10/18(Thu) 09時頃

【独】 探偵 オズワルド

/*
イアンおはようwww
これはなるであろうなあ。

よし。ちょっと私も暫し離れる!
また後ほどにでも**

(-244) dia 2012/10/18(Thu) 09時半頃

【独】 御者 バーナバス

/*
>>-233 旦那

うんうん。旦那の身長自体は、
低くねェンじゃねェかなァとかも。

160代!って言われても、
「ああ… 態度がでけえからそう見えねえ。」
とかもあるかなあとかは思ってましたが。

旦那よか低い、って気ィもあんまりねェかなァ ってンで
ひょろたけえのかなァ176↑はありそうかなァ 180はどうかなァ ぐらいの感じでいましたね。


仲良くべったり!ではないものの、お互いある程度「ゆるす」で、上手く回ってそうな感じの相性で距離は近いんだろうなァ とかを旦那相手には結構距離感提示として投げてたかなァと思います。

死亡フラグで、オズワルドの旦那。って呼んだとたんに死ぬとかいいかなって……(←

(-245) miseki 2012/10/18(Thu) 09時半頃

【独】 御者 バーナバス

/*
>>-242 イアン


どういう扱いの返事をしてくれても受け止めるよ!(゚∀゚)


いやほら、 ナイト って、折角ルーカス襲撃で
他の人狼の名前がでていたので、
こう、きいてみるだけみようかなみたいなそんな。

バーナバスで聞こうかと思ったものの、
バーナバスでやるとちょっと野暮だったので、
ローズマリーに押し付けちまったンだg

(-246) miseki 2012/10/18(Thu) 09時半頃

バーナバスは、便利屋ローズマリー

miseki 2012/10/18(Thu) 09時半頃


【独】 御者 バーナバス

/*
>>-239 旦那

まあもうサイモンが死んだ報告の時点で
ます ハアアア!? ですよ。

面倒ぅなんだから!!って書類を整理しながら
やつあたりされるブローリン哀れである。
でもまあ文句をだらだらと零しながら、警備を厳重にしてがっちり護りぬくぐらいはやるんじゃあないだろうか。


コリーンも自立して考えてみえていたからなあ。
処刑判明後は判断をきちっとしてたので、
別段触られなければ触らない。だった気がする。

むしろヨーランダに「自殺志願の人狼なのぅ? あなたがぁ村人なンだったらぁ、他にぃ人間を殺させるとかぁ 随分とぅひどい事するのねぇ?」って煽るとかはあったかもしれない。人間吊りとか悪手に自分からつっこんで何の意義があるのなにそれ的態度が真っ先にくると思うなあ、ローズマリーだと。

(-247) miseki 2012/10/18(Thu) 09時半頃

【独】 御者 バーナバス

/*
>>-241

この酒飲み陣営の台詞と意識差みたいなのが
浮き彫りになる感じが個人的には面白いので
まあ謝らなくてもあたしの気分的にゃァ相殺されてますy

ランダムでやるとリアルラックになるンで、
普通に目線交わしながら
勝ったり負けた決めてもいいと思うンですよ。

手札を表で最初に書いちゃって、
そこから何枚か交換で、視線を見交わしあって〜みたいな
バトルRPで勝敗をお互い目配せするみたいな。

ルーカスは坊ちゃんでしょうねえ。良家ですし。
なんかぼんぼんがふらふら遊んでら。みたいなのを想像してました。あと、死亡判明した時に、村長が \やべえ!/ →「 そうだ(保身のためにも)結社呼ぼう 」みたいな事を思いそうなラインを想定してました、ルーカスは。

(-248) miseki 2012/10/18(Thu) 09時半頃

【独】 御者 バーナバス


/*
>>-243 旦那

見えないとわからンこと多いですしn

表に出てた方が、やっぱり展開を決めよう。とか思うと
さぷらいず!よかァ情報量が多い方を、
まずありがたいなァを思うンで、
良い判断と選択だったンじゃあねぇかなと。


うんうん。

広間よりは個別に、って感じじゃ
ありましたね。あの空間の空気も好きです。

(-249) miseki 2012/10/18(Thu) 10時頃

バーナバスは、んであたしも一旦離れます ます。**

miseki 2012/10/18(Thu) 10時頃


【独】 記者 イアン

/*
この時間超ねっみい。


ログ考えつつ、まったり……(そして悶

(-250) よつば 2012/10/18(Thu) 22時頃

バーナバスは、同じくまったりめにゆるゆる

miseki 2012/10/18(Thu) 22時半頃


イアンは、おっちゃんの帽子をえいっと引っさげて深く被らせてやりたい

よつば 2012/10/18(Thu) 22時半頃


【独】 御者 バーナバス

/*

んなことしたら前がみえねえじゃあねえか。

[帽子のてっぺんを自分で押えた。]

(-251) miseki 2012/10/18(Thu) 23時頃

【独】 記者 イアン

/*

いつも見えてなさそうじゃん?

[ぐいぐい]

(-252) よつば 2012/10/18(Thu) 23時頃

【独】 御者 バーナバス

/*

それはいわねえ約束になってンだよ

[身体の後ろがわに体重をかけた。]

(-253) miseki 2012/10/18(Thu) 23時頃

【独】 記者 イアン

/*

しらねーそんなーん。

[よろ。帽子掴んだまま]

(-254) よつば 2012/10/18(Thu) 23時頃

【独】 御者 バーナバス

/*

子供か。

[溜息。諦めて さっ と しゃがんだ。]

(-255) miseki 2012/10/18(Thu) 23時頃

【独】 記者 イアン

/*

お?

[帽子だけになった。そうちゃーく。ぼすっ]

(-256) よつば 2012/10/18(Thu) 23時半頃

【独】 御者 バーナバス

/*

良く見えすぎて眩しいわ……

[しゃがんだまま顔を両手で覆った。
中身がふろってくる*]

(-257) miseki 2012/10/18(Thu) 23時半頃

【人】 記者 イアン

― 連れて行かれる前 ―

[結局、御者にもルーカスの死の真相は知らせぬまま。
しかし、何が真実であろうと、彼はもう還って来ない。
――――それだけが、揺ぎ無い事実だった。

なら、ルーカスを殺したのは自分だと言っておけば
自分が処刑される事で、幾分か気は晴れるのか。
そんな事が頭を掠めたりもしたが]


………


[ぴくり―――僅か肩が揺れる。
>>16旦那はな、と聞こえてきた不機嫌そうな声の所為で。]

(23) よつば 2012/10/18(Thu) 23時半頃

【人】 記者 イアン



………そうか。


[>>17感想に返すのは、とても短い返事。
一つ分、声は低かったかもしれない。

師に占い師かと問うた時に向けられた
黒く、真っ直ぐな眸を思い出した。]

(24) よつば 2012/10/18(Thu) 23時半頃

【人】 記者 イアン




       ッ…って……

[殴られた顔面がまだ痛みを保ち
じんじんと熱が広がっていく。

今頃、あの手綱を握る手も痛がっていたなら
ざまあみろ、と男は笑うのに。]

(25) よつば 2012/10/19(Fri) 00時頃

【人】 記者 イアン

[>>18名を呼ばれ。

              助手、と呼ばれ。

手帳を持つ手に、加わる力が増した。

憎らしい程にはっきりと届いてしまう、その声に
ただ、ブラウンを掻いた。]


……あっ たり前だ。
俺は、ずっとセンセーの助手だっつうの。
 

(26) よつば 2012/10/19(Fri) 00時頃

【人】 記者 イアン



[礼など、言わないが。



手帳を見せつけるように、顔の横に掲げ。
御者に背を向けたまま、男は結社員に連れられ歩き出した。

最期の瞬間まで、探偵と共に在る為に**]

(27) よつば 2012/10/19(Fri) 00時頃

【独】 記者 イアン

/*
れすぽんすしつつ。


[帽子被って遊んでる。

あ、これ何か胡散臭い度高いアイテムだな、とか思ってる。]

(-258) よつば 2012/10/19(Fri) 00時頃

【独】 御者 バーナバス

/*

風呂ったまま 超寝落ちかけてた。

[おはようございます]

(-259) miseki 2012/10/19(Fri) 01時半頃

【独】 御者 バーナバス

/*

なくまではいかんかったか。そうかそうか。

[頷きつつ、口端を緩めた。]

(-260) miseki 2012/10/19(Fri) 01時半頃

【独】 御者 バーナバス

/*

いいもんみてにやにやしつつも、
今日のとこは早めに撤退しておくかね……

[*なんかやたらねむい*]

(-261) miseki 2012/10/19(Fri) 01時半頃

【独】 記者 イアン

/*
(同じくロール書いてて寝落ちかけてた)


>>-260
泣くっての、悔しいから書いてないけど。


………まあ。(目逸らし

(-262) よつば 2012/10/19(Fri) 02時半頃

【独】 記者 イアン

/*
明日は遅くにしか帰って来れそうにないので
もういっこ延長あったら良いなーと思ったりしつつも!

俺も寝る!おやすみ!**

(-263) よつば 2012/10/19(Fri) 02時半頃

【独】 探偵 オズワルド

/*
おお。昨夜は静かだったのだな。
ちなみに私(の背後)もがっつりと寝た…とても良く寝た…。

あまりに眠くてPCもつけずに寝たので、大変に健康的な気分である。が、延長はあると嬉しいね…健康しつつ遊べる程度のゆとり嬉しいw

(-264) dia 2012/10/19(Fri) 10時半頃

【独】 御者 バーナバス

/*

寒い寒い。ってなりつつ、ひょっこり。

延長は希望があるなら押そうかなあと思いつつ、
企画村予定表とかを見ようかなと思ったら、
どうも黒い方のwikiさんが落ちてるみてえですね……

[のそのそ]

(-265) miseki 2012/10/19(Fri) 21時頃

【独】 墓守 ヨーランダ

/*
えいこらしょ。
昨晩は凄い寝てました。
明日の夜にかけて、溜まっていた某名札の準備をしようと思っているので、下手したらこのまま消える可能性もありつつつ。

(でもこりーんさまはぎゅうってする)

(-266) kirisame1224 2012/10/19(Fri) 22時半頃

【独】 御者 バーナバス

/*

名札準備とかてえへんそうだなァ

[イアンがいない間に帽子をとりもどして頭に被った。]

延長って手もあるがまあ、各人無理はなくな。
あたしもちょい作業なりが入って沈みがちになってる。

後日談くらいは今夜中に落とせるといいんだが、
手がまわるかなどうかなってとこだなあ。

(-267) miseki 2012/10/19(Fri) 22時半頃

【独】 記者 イアン

/*

名札かー。名古屋村どうしよっかねー。

[ファイト送りつつ あ、帽子がない。]

まったりまったり。
ようやく帰れた。

(-268) よつば 2012/10/19(Fri) 23時頃

【独】 歌い手 コリーン

/*
やほやほ。
昨日はちょっと用事に沈んでたのよぅ。
そして後日談書き中だから、もうちょい沈むわぁ。

(でもかわいいヨーランダが見えたのでぎゅうってする)

ヨーランダは名札描きさんなのかぁ。
ふぁーいとぅ!

(-269) lunaway 2012/10/19(Fri) 23時頃

【独】 御者 バーナバス

/*

イアンもおつかれおつかれ。

[帽子は頭の上に確保しつつ]

延長ほしそうなら、もっかいぽちっとしとくかねえ。
あたしは寧ろ自分が間に合わねえ気もしてきたが。

(-270) miseki 2012/10/19(Fri) 23時頃

【独】 御者 バーナバス

/*

お。コリーンもおけえり。
各方面無理なくな。

日付変更ごろにはまあ様子見てぽちっとするかねえ。

(-271) miseki 2012/10/19(Fri) 23時半頃

【独】 記者 イアン

/*
皆おつかれーだなー!

皆の後日談楽しみにしつつ、俺は俺でお返事書く……

(-272) よつば 2012/10/19(Fri) 23時半頃

【独】 探偵 オズワルド

/*
ふらふらと酔っ払いつつお邪魔する。
延長……えんちょう……(唱えた)

明日の昼はいられるから、ほら。どうにか出来る。

(-273) dia 2012/10/19(Fri) 23時半頃

【独】 探偵 オズワルド

/*
寝ようかどうかをものすごく迷う。
延長ないなら菱sにでも起きておくべきwww
どっちになりますかね…とりあえず頑張っておくかね。

(-274) dia 2012/10/19(Fri) 23時半頃

【独】 記者 イアン

/*
(センセーにお布団を投げるべきかどうか迷っている)


(おろ)

(-275) よつば 2012/10/19(Fri) 23時半頃

【独】 探偵 オズワルド

/*
イアン君に投げられてなるものか。
私が粘るのは、ひとえに君に何かと思うがためだ。
ちょと頭が寝ているがww

あと、イアン君のレス見てから動きたいような気もするしなあ。

(-276) dia 2012/10/19(Fri) 23時半頃

【独】 記者 イアン

/*
(じーん……)(ごしごし)


今書いてるレス、レス…ローズマリーさんへだった……
センセーに会いにも行きたい。俺どうす(頑張れ

(-277) よつば 2012/10/19(Fri) 23時半頃

【人】 記者 イアン

― 結社員宿舎裏手 ―

[鮮やかな橙に染まった空を仰いだ後
自分を取り囲む、同じローブを纏った人間達へと視線は戻される。

―――大層なモンだ、と息をひとつ吐いた。]



………良い趣味してんな。

[ふぅわりと漂う甘ったるい香を払うように
顔の前でぱたぱたと手を振ってみせた。

>>#3それは最期の言葉でも、
猟銃を向けられた者の言葉でもない。]

(28) よつば 2012/10/19(Fri) 23時半頃

【独】 探偵 オズワルド

/*
うむうむ。ローズ宛で正しい。
単に、君の生き様を見届けて後という私の気持ちだ。」

(-278) dia 2012/10/19(Fri) 23時半頃

【独】 御者 バーナバス

/*

伸びて困る!って意見がないなら
押しちまうかなあと思いつつ。

イアンからのレスがあるならローズの方にゃぁ、
レスを返したいが間に合わねえ気がするしな。

(-279) miseki 2012/10/20(Sat) 00時頃

【人】 記者 イアン



[ふと、口元が緩んでしまったのは
結社員の女に正しい名を呼ばれなかったから。

最期に聞く人としての名が
知らぬ女の声で紡がれたもの、などと。
男にとって、これ以上の悪夢はない。]

(29) よつば 2012/10/20(Sat) 00時頃

【人】 記者 イアン

[>>#4投げかけられる質問は、一方的なもの。
男は曖昧な返事しか返さぬままに―――しかし女は続ける。



“仲間”の名前を教えろ、と。


一瞬、呆気に取られたが
その質問の意味を理解すると、手帳で顔を半分隠し
くく、と喉の奥から、可笑しそうに笑い声を上げた。]

(30) よつば 2012/10/20(Sat) 00時頃

【人】 記者 イアン

[チェスの駒に準えた名を持つ、仲間の顔が過る。

自らの欲を抑えず、人間に手を出した者。
目触りだと結社員を狩り殺した者。
本能に逆らえなかった者。

ただ人狼というだけで、手を赤に染めなかった者。



男は、ルークだった。


不器用なまでに、何処までも真っ直ぐに進む。
この男に付けられた名としては、皮肉にも聞こえるが]

(31) よつば 2012/10/20(Sat) 00時頃

【人】 記者 イアン



ああ、そうだな……


こっから逃がしてくれたら、教えてやるよ?



[>>#6殺される前だと言うのに、男の表情は涼しいもの。
人狼である事を肯定しつつも
ふてぶてしく、女に交換条件を突き付けた。]

(32) よつば 2012/10/20(Sat) 00時頃

【人】 記者 イアン





 


               ――――…なーんてな
  

(33) よつば 2012/10/20(Sat) 00時頃

【人】 記者 イアン




嘘に決まってんだろ。

……ばぁか


[そう吐き捨て、笑った**]

(34) よつば 2012/10/20(Sat) 00時頃

【独】 記者 イアン

/*
※中身はローズさん大好きです


素敵なおことばをありがとうございました!!!!(全力で礼

(-280) よつば 2012/10/20(Sat) 00時頃

【独】 探偵 オズワルド

/*
おお。いいないいな。好きだ。
さすがイアン君だな。

何となく延長あるっぽい気がしてきたので、今日は諦める…。あくびで涙が止まらなくなってきたww
おやすみ**

(-281) dia 2012/10/20(Sat) 00時頃

【独】 記者 イアン

/*
>>-278
センセーだいじょぶスか……!
眠いなら、無理は良くないッスよ。(力説

>>-279
(申し訳ないと思いつつも嬉しいので正座待機 お疲れ様です!)

(-282) よつば 2012/10/20(Sat) 00時頃

イアンは、センセーにすかさず布団をかけた!

よつば 2012/10/20(Sat) 00時頃


村の更新日が延長されました。


オズワルドは、に礼を言って布団の中に潜り込んだ**

dia 2012/10/20(Sat) 00時頃


【独】 探偵 オズワルド

/*
actと同じ感覚で名前を選択した…
当然イアン君にだ。

だがバーナバス君もありがとうありがとう**

(-283) dia 2012/10/20(Sat) 00時頃

【独】 記者 イアン

/*
延長お疲れ様ですやったね…ッ!明日頑張ろう。

しかし今日はもう観戦モードなんだぜ。
皆の見つつ。にやにやするターン。

(-284) よつば 2012/10/20(Sat) 00時頃

天のお告げ (村建て人)

[猟銃を突きつけた先で、青年は香水の匂いを避けるように
>>28 はたはたと仰ぐように手を振っている。]


 「 あらぁ。どぉも、ありがとぉぅ? 」

[子狼の襟巻きを首に巻いた女は、猟銃を向けるままに、
 青年の皮肉に、にっこりと笑みを返した。]

(#7) 2012/10/20(Sat) 00時頃


天のお告げ (村建て人)

[青碧の瞳が無遠慮に覗きこむ先で、青年の表情はころころと変わった。
 溜息をつき、曖昧に笑ってみせ、呆気にとられてから笑い出す。]


 「 あら、そぉ? ならぁ、お聞きしよぅかしらぁ? 」
 

[笑いやんだ青年が、交換条件をつきつけるのに、
 狼の襟巻きをした女は、小首を傾げて先を促し── ]

(#8) 2012/10/20(Sat) 00時頃


天のお告げ (村建て人)





 「 ───そぉ。 」


[続けられた言葉に、青碧の目を細めた。]



 「 残念ねぇ。 お話をぅしてくださるならぁ
   他で見つかった お仲間がぁ 捕えられるまでならぁ

                  って、思ったけどぅ 」


[最初から、逃がす気などない事を告げて、銃口をぶらさぬように、
 女は肩を竦めた。しかたない。と言うように、あっさりと。]

(#9) 2012/10/20(Sat) 00時頃


天のお告げ (村建て人)

[引き金に指がかかる。命を消す重さなど、そこには感じていないように、
 手袋を嵌めた女の指の動きにはなんの迷いも気負いもない。]



 「 ──10秒だけぇ 時間をぅ 差し上げるわよぅ 」


[遺言を残すなら今だ。と、冷たい瞳で笑う女は*言った*。]

(#10) 2012/10/20(Sat) 00時頃


【独】 御者 バーナバス

/*


きっちりテンカウント後には タァン です。

イアンからなんもなきゃァ
さくさくっと撃ったことにしちまおうかなァ
とかは思いつつ。

(-285) miseki 2012/10/20(Sat) 00時頃

【独】 御者 バーナバス

/*

あ、延長ボタンはさくっと押しときました。
これで手もとの残機はゼロなンで、
やりてえ事がある面子は、
全部出してくといいンじゃァねェですかね。

(-286) miseki 2012/10/20(Sat) 00時頃

【独】 記者 イアン

/*
10秒間だけ待ってやろう



ローズさんいいいいいいッスなあぁぁぁあああ
どうしようどうしよう。色々考えつつお返事明日に跨ぎそうな予感も。

(ごろんごろん

(-287) よつば 2012/10/20(Sat) 00時半頃

【独】 御者 バーナバス

/*

てめえに言い残すことなんてねーよ! なら、
特に描写せずに、旦那にあってくるといいんじゃァねェかな
って中身が言っている。

つうか、旦那がいるンが昼だと思うしなァ

(-288) miseki 2012/10/20(Sat) 00時半頃

【人】 御者 バーナバス

──集会場、広間──

[結社員たちに挟まれて、助手の青年が外へ連れて行かれる。
イアンへと告げた言葉へ戻る声には、 そうか。 と、短く一言で応じただけで、それ以上何か言葉を連ねることもなく、男はその背中を見送った。]

>>8


 ──終わったよ。

[がちゃん。と、まだ開放を阻むように落とされる
錠前の音を冷たく聞きながら、
男はぼやくようにドナルドに答えた。

返す声は揺れなかった。]

(35) miseki 2012/10/20(Sat) 00時半頃

【人】 御者 バーナバス

[溜息をつくでもなし、御者の男はそれから、コルクボードに歩きよる。ぶらぶらと、つまらなさそうに、身体を揺らして、ペンを取った。]


 ………。

[それから、少し溜息をつくような間を置いて、
男は自分の胸元を見下ろした。

男に文字を教えた金髪の青年の手帳を、服の上から撫ぜやって、深々と息を吐いてから、メモの上にペン先を走らせる。]

(36) miseki 2012/10/20(Sat) 00時半頃

【人】 御者 バーナバス




 「 イアン・オリヴァーに持たした手帳は、
   死後も、彼と一緒に埋めてやって欲しい。」

 

(37) miseki 2012/10/20(Sat) 00時半頃

【人】 御者 バーナバス

[そうとだけ、短く記すと、コルクボードのど真ん中に、
目立つようにその要望をピンで止めた。


明日の朝には、結社員たちが
そのメモを*確認しにやってくるだろう*。]

(38) miseki 2012/10/20(Sat) 00時半頃

【独】 御者 バーナバス

/*

まァ どうやって持ってくか悩んでたみてえなンで
とりあえず。

(-289) miseki 2012/10/20(Sat) 00時半頃

【独】 記者 イアン

/* 泣けと。

(-290) よつば 2012/10/20(Sat) 01時頃

【独】 御者 バーナバス

/*

心残りを一本一本ぶち折って
心置きなく死ねるようにしてやろうかなあと。

(-291) miseki 2012/10/20(Sat) 01時頃

【独】 記者 イアン

/*
そりゃ死ぬわ……。
安らかに死ぬわ……。

(-292) よつば 2012/10/20(Sat) 01時頃

【独】 御者 バーナバス

/*

まあ、燃すなり埋めるなりしてやっから、
はよ旦那と話してこい。

(-293) miseki 2012/10/20(Sat) 01時頃

【独】 記者 イアン

/*
毎度おっちゃんに良くしてもらって
ほんと、ありがたい、ありがたい……
しつつ今日は眠さが限界なのでお先に失礼しよう……

(お布団に包まってねむる**

(-294) よつば 2012/10/20(Sat) 01時頃

【独】 御者 バーナバス

/*

おう。おやすみ。
あたしはこれで本当にイアンあては投げ終りかねえ。

あとはなんかがふってこなきゃァ
落とすもんはさくっと時間とばしての後日談かな。と、
思っている感じだなァ

(-295) miseki 2012/10/20(Sat) 01時頃

【独】 歌い手 コリーン

/*
延長の文字が見えたから遠慮なくのんびり書こうと思ったわよね…(

バーナバスの追悼いいなぁ。
そしてイアンとローズマリーのやりとりが、またとてもいいわぁ。
>>33>>34とか、すっごくらしくて。人狼の矜持を感じるのぅ。

(-296) lunaway 2012/10/20(Sat) 02時頃

【人】 歌い手 コリーン

─ 集会場 広間 ─

[助手。と呼びかけたバーナバス>>18と。

ずっと助手。だと応えたイアン>>26


占い師と、人狼。
友を失った者と、その仇。
…決して相容れぬ筈の存在同士。


なのに、彼らが刹那交わす眼差しは。
憎しみではない強い何かを――確かに含んでいた]

(39) lunaway 2012/10/20(Sat) 02時頃

【人】 歌い手 コリーン




…――――。

[もう、自分は掛ける言葉を持っていない。
だから唇を引き結んで。その光景を記憶にしかと焼き付けた。


結社員に連れていかれる彼は、
探偵の手帳《想い》を抱えて、処刑の場へと向かう。


後姿>>27だったけれど。
胸を張って、堂々としているのだろうなと。

見えないはずの最期の表情が、幻に垣間見えた気が  した]

(40) lunaway 2012/10/20(Sat) 02時頃

【人】 歌い手 コリーン

― 翌日:自室 ―

……ぁ、…ふ。

[いつものように大欠伸。
寝付けなかったのは不安だったからではない。
胸に溜まったやるせない気持ちが、
自然と眠りを浅くした――それだけのこと。


手を伸ばしてクッションを掴み寄せる。
人肌のぬくもりが乗ったそれは仄かに暖かい。

抱きかかえた格好のまま、頬を埋めてしばしの沈黙]

(41) lunaway 2012/10/20(Sat) 02時頃

【人】 歌い手 コリーン



……全部。終われば。
安眠できると思ったのにぃ。

[苦笑が流れて、仮初の部屋に笑みを散らす。
朝の冷え切った空気が、眠気の残った意識の隙間に入り込む]

(42) lunaway 2012/10/20(Sat) 02時頃

【人】 歌い手 コリーン

[手早く着替え、扉を開けた。
昨日のような不吉な声は無い。
嫌な臭いも。なにもかも。


……此処での共同生活も今日で終わりだ。きっと]

(43) lunaway 2012/10/20(Sat) 02時頃

【人】 歌い手 コリーン

― 集会場 広間 ―

[恐らく既に二人の姿はあっただろう]

えぇ。だいじょーーぶよぅ。

[ドナルド>>11に頷きを返して、
ゆっくりと確かめるように広間を見渡した。
空いた椅子が嫌でも目立つ。
初日カードゲームに興じた時の喧騒は、もう何処にもない]



        ……随分、部屋も広くなっちゃったわぁ。

[嘆息と共に肩を落とす]

(44) lunaway 2012/10/20(Sat) 02時頃

【人】 歌い手 コリーン

[滲んだ感傷を払うように、続く声の音量は少しあげた]

朝の一杯、淹れてくるわぁあ。
お寝坊の結社員がやってくるまで、しばらく待ちましょ。

[と、キッチンに向かう]

(45) lunaway 2012/10/20(Sat) 02時頃

【人】 歌い手 コリーン

― キッチン ―

[脇に置いてある使用済みの大鍋は、シチューを作った時のもの。
彼女を手伝った日は、遠い過去のことではない。
けれどもう、その墓守の娘も居ない]

…、……。

[脳裏に浮かんだ儚げな面影へ――…眼差しを揺らし頭を振って。


手を伸ばした先は、もう随分と中身を減らした珈琲豆の袋。
最初は満腹だった紙袋も、今は触ればへこんで、
かさりと軽い音を立てる]

(46) lunaway 2012/10/20(Sat) 02時頃

【人】 歌い手 コリーン

[続いて癖のように紅茶の缶に指先を向けて…、   止まる]


………もぅ、いらないんだったわぁ。


[ほろ苦く事実を飲み込む。
珈琲を好まなかった紅茶党の青年も、
昨日、舞台から退場してしまった]

(47) lunaway 2012/10/20(Sat) 02時頃

【人】 歌い手 コリーン

[緩慢な仕草で珈琲豆をミルで挽き、湯を沸かす]

…そーいえば、自分で用意したとか言ってたっけ。
こだわりの豆だったのかしらぁ。

[探偵に頼まれた時>>1:154のことを思い出しながら、
中身の殆ど残っていない袋を持ち上げ、左右に振った]

(48) lunaway 2012/10/20(Sat) 02時頃

【人】 歌い手 コリーン

[豆が袋の中で動く音が、もの寂しそうに響く。
印字された銘柄を、しばしじっと見つめた後]

……此処に残しても、処分されるだけでしょーし。
ちゃんと、無駄にしないであげるわよぅ。


[袋を小さく折りたたんで、懐に忍ばせた]

(49) lunaway 2012/10/20(Sat) 02時頃

【人】 歌い手 コリーン

[三人分の珈琲を運び、広間に戻った。

自分の分には、今日もやっぱり砂糖を二杯入れてみる。


……昨日よりは甘い。
でも、苦い。


耳障りはいいくせに手厳しい誰かさんの言葉のようだった]

(50) lunaway 2012/10/20(Sat) 02時頃

【人】 歌い手 コリーン

[やがて結社の人間がやってきて、解放を言い渡される。


数日振りに出た外は―――… 雲ひとつない青空。




      哀しみも。
      感傷も。

         すべて、飲み込んで。



             澄んだ秋空に、静かな風が吹く――…**]
 

(51) lunaway 2012/10/20(Sat) 02時頃

【独】 歌い手 コリーン

/*
ひとまず珈琲豆をがめて、外に出るところまでを投下。

あとは後日談なのよぅ。

(-297) lunaway 2012/10/20(Sat) 02時頃

【独】 御者 バーナバス

/*

コリーンの馳せかたも好きだねえ。

些細な日常事を繰り返しながら、
静かに想ってる感じよいよな。

(-298) miseki 2012/10/20(Sat) 02時半頃

【独】 御者 バーナバス

/*

コリーンのにあわせて返そうかなと思いつつ、
あたしはこの後、死にそうなとこに行くかを迷う。

[訳:イアンの仲間を殺してくるかを迷う。]
[これはひどい]

(-299) miseki 2012/10/20(Sat) 02時半頃

【独】 歌い手 コリーン

/*
>>-298に、ふふ。そういう感想嬉しいわぁ。

と思っていたところに>>-299が見えて盛大にふいた。
バーナバスwwww

(-300) lunaway 2012/10/20(Sat) 02時半頃

【独】 御者 バーナバス

/*

こう。微妙に、ルーカスの仇が
とりきれてないからな……!

[村勝ちなので結社が殲滅してってくれるとは思うが!]

(-301) miseki 2012/10/20(Sat) 02時半頃

【独】 御者 バーナバス

/*

まあ、心情的に、どっちに転ぶかは
若干 微妙なとこなンだけどな…

[もうええわ になっても まあおかしくはないんだが]

(-302) miseki 2012/10/20(Sat) 02時半頃

【独】 歌い手 コリーン

/*
あぁ。そうねぇ。
仇討ちには、確かにちょっと微妙なところよねぇえ。

でもこう、あれよね。
行ったとしても、ローズマリーに体よく使われる未来しか見えな(ry

なんでもない。

(-303) lunaway 2012/10/20(Sat) 03時頃

【独】 御者 バーナバス

/*

そうなンだよなァ。仇が他にもいる。ってのに、
はっきり気付くかは微妙なラインなンだが、
放置していいンかなァとかもやもやと考える。

いや まあ 外れてねェと思う。

信用されて無い占い師(結社員ではない)とか、
すげえ便利な道具ぐらいにしか思わねェと思うあの女は。

(-304) miseki 2012/10/20(Sat) 03時頃

【独】 歌い手 コリーン

/*
集会場は此処だけじゃないから、
他にも仇がいる…と気付く可能性は、まぁあるけどぅ。

でも、…――仇討ちしたとして、バーナバスは満足するのぅ?
あんなイアンの姿を見送った後なのに。


…などと軽く思う深夜。

うん、そんなイメージよぅ。
好き放題使って、危険なこととかも平気でやらせそう。

(-305) lunaway 2012/10/20(Sat) 03時頃

【独】 御者 バーナバス

/*

多分、どっちを選んでも、
自己満足はできるんじゃねえかなァ
とは思うんだがね。

あだ討ちなんぞはもとから自己満足だしなァ

何を信じたことにすっかで、選ぶ道が違えなァ
とは思う。


まあ、結社員になると人材資源は、
そこそこ大事に抱きこんでくれるたァ思うんだが。

[占い師貴重。]

(-306) miseki 2012/10/20(Sat) 03時半頃

【人】 御者 バーナバス

──集会場、広間──

[目覚めて、階下に下りて椅子に座っていた御者は、起きてきたドナルドに軽く顎を上げて、手をひらひらと振ってみせた。>>11]


 おまえさんが霊能者とやらじゃねえンなら、
 とりあえず、生きてるってこった

[──三人。広間に、半分になってしまった数が揃う。
けれど、これで全員の無事が確認された。]

 …… まあ、奴さんらの判断は、
 待つしかねェだろうさな

["占い師"として、最初に名乗り出る事を求められたときに、自分は結社員たちへは名乗りでていない。向こうがどう判断を下すのかはわからなかったが、理不尽を言われたら抵抗するしかないだろう。と、思いながら天井を見上げた。]

(52) miseki 2012/10/20(Sat) 04時半頃

【人】 御者 バーナバス

[結社員が扉を叩くまでには少し時間があった。朝の日差しが、鉄格子のはまった窓から入りこみ縞模様の四角を床に落としている。>>44 ぽつりと落とされる感想に、開きの増えた椅子を男は見やった。]


 …… そうさなァ

[開放の声を待つ間、
ぼやくような声が宙に浮いた。]

(53) miseki 2012/10/20(Sat) 04時半頃

【人】 御者 バーナバス

[かたん、と椅子の足が音を立てた。コリーンが席を立つのに、顔を其方に向ける。]



 あ。ンなら、あたしのも頼むわ。

 砂糖無しな。

[変わらないオーダーを投げて、
天井を見上げた。]

(54) miseki 2012/10/20(Sat) 04時半頃

バーナバスは、手帳の入った、懐を撫ぜやる。

miseki 2012/10/20(Sat) 04時半頃


【独】 御者 バーナバス



  [ 『 ああ、美味かった な ぁ 』  ]

(-307) miseki 2012/10/20(Sat) 04時半頃

【人】 御者 バーナバス




 ────…。
 

(55) miseki 2012/10/20(Sat) 04時半頃

【独】 御者 バーナバス

[間延びした声で紡がれたその言葉を思う。
恐らく嘘ではないのだろう、と、直感してもいた。

ただ、]

(-308) miseki 2012/10/20(Sat) 04時半頃

【独】 御者 バーナバス



 …ほんとに、ひとりでやったのかね。
 

(-309) miseki 2012/10/20(Sat) 04時半頃

【独】 御者 バーナバス

[小さな疑問だけが、胸の中に渦を巻いている。


生来、自分は疑り深い性質ではある。

それゆえに、"迷わない為の手段"として、
コインでの判断を身につけた。]

(-310) miseki 2012/10/20(Sat) 04時半頃

【独】 御者 バーナバス




 ……。

[今回の疑問も、同じだ。真実がわからないというだけで、不信を抱いている。]

(-311) miseki 2012/10/20(Sat) 04時半頃

【人】 御者 バーナバス

[天井を見上げている間に、珈琲の香りをつれて、コリーンが戻ってきた。]


 お、 さんきゅ。

[思考を区切って、カップを受け取る。
香りが鼻腔をくすぐる。]

(56) miseki 2012/10/20(Sat) 04時半頃

【人】 御者 バーナバス

[砂糖不使用の珈琲は甘くはない。ほろ苦さと微かな酸味。
後残りのない苦味は、すぅ、と消えていく。

──物足りない。と、それに少し思って、]


 ……

[カップを置いて、手の中にあるコインを転がす。]

(57) miseki 2012/10/20(Sat) 04時半頃

【人】 御者 バーナバス

[シロかクロか。行くか、行かないか。信じるか、──信じないか。大概の道は二つに別れていて、どちらかしか選べない。]



 …、煙草が吸いてぇなあ。


[懐を撫ぜやったが、煙草はそこには入っていない。
代わりに入っているのは、ルーカスの手帳だ。

二年前に、身体に悪いからやめろ。と、その手帳の持ち主だった青年に、文句を言われてから吸わずにこれていたけれど。]

(58) miseki 2012/10/20(Sat) 04時半頃

【人】 御者 バーナバス

[久方ぶりに、頭を悩ませる疑いを吸い込んだ煙で曖昧にして、ごまかしたいような気分だった。そんな気分になることなど、ここ数年は無かったというのに。

取り出す煙草も今は持たずに、]




[そうして、── ぴん。と手遊びのように、
男はコインを*上に跳ね上げた*。]

(59) miseki 2012/10/20(Sat) 04時半頃

【独】 記者 イアン

/*
はよーっと、改めて覗いたら
ああ…… ああ……(悶

こりんちゃんの描写すげー好きだ。
本編からそうだったけど、良い所拾ってくれるぜ……
ちゃんとここでの事忘れないで生きてくんだろーなーという
哀愁漂う中に強さがしっかり見えるよなーーー 良い。

(-312) よつば 2012/10/20(Sat) 13時頃

【独】 記者 イアン

/*
おっちゃんも生きろ。

これで襲撃一歩間違えたらルーカスと再会フラグだったのかもしれないけどなー。
どこまでも疑って、悩んで、って
もだもだしてるのがツボなので残して良かった。
最初からずっと芯があってぶれてないのがやっぱり良いなーー…

皆キャラが生きててほんとに素敵だ……
参加させてもらえて良かった。まじで。

(-313) よつば 2012/10/20(Sat) 13時頃

【人】 記者 イアン

[>>#9女が自分を逃がす事などありえない。
そう予想がついたからこそ、揺れる事ない銃口を静かに見据え]



………

[>>#10そして、与えられる短い時間。
彼女の言葉通りに、遺言など残す気はない。
引き金にかかった指から、ついと女の顔へと視線を移すと

>>0:135今度は堂々と、面と向かって]

(60) よつば 2012/10/20(Sat) 13時半頃

【人】 記者 イアン




[―――べ、と舌を出してみせた**]

 

(61) よつば 2012/10/20(Sat) 13時半頃

【独】 記者 イアン

/*
……多分この後目を閉じたんだ。
矛盾などそーいする。

ローズさんもお付き合いしてくれてありがとう!
手記6見てこのwwww女wwwwwと思ってたので
絡めて嬉しいッス!!

(-314) よつば 2012/10/20(Sat) 13時半頃

【独】 探偵 オズワルド

/*
いあんんんん!!!

>>61いいな、たまらんなwww
こういうところ本当好きだ!と、突然叫ぶ。

(-315) dia 2012/10/20(Sat) 13時半頃

【独】 探偵 オズワルド

/*
もうちょっとしたら戻る予定!としつつ、中身があれこれ片付けていたりする。飯とか掃除とか、いろいろと。
でもって戻っても、雑談してるとRPする手が止まるんで、ちょっとは大人しくしていようね……喋り始めると止まらんしね。でもあとで、バーナバスにはお返しするわ。

>>-314
ローズマリーは憎らしい、いい女だぜwww
すええ憎らしいけど。すげえ憎らしいけど!!!!w

あれだ。良く知らないと、ただの猟銃持った変な女。
ただ、人狼騒動が身に沁みてくると人間だなあとも思えてくる。すごく人間だなあとも思えてくる…と、村人視点から思えた記憶。ま、ローズからはただの人狼候補でしかなかったけどn

(-316) dia 2012/10/20(Sat) 13時半頃

【独】 探偵 オズワルド

/*
あと、ブローリン来てていいんなら教会の人狼の人数は把握出来るかもね。とか思いつつ、サイモンと一緒に動員されるとかどんだけデカイ、むしろルーカスの影響力パねえ!とかも思ったりするww

バーナバスにしても、最終的に教会で人狼が出ました。の情報は、いずれ行くんだろうしな。そこでまた、もだもだと思い悩むといいと思う。

(-317) dia 2012/10/20(Sat) 14時頃

【独】 探偵 オズワルド

/*
コリーンの珈琲豆も本当ありがたいなwww
ここは嬉しくにやにやしつつ、どうせなら淹れて墓に供えるくらいの殊勝さはないのかね?とか、言えたら嫌味(軽口)を言いそうである。

なんというか、もっともっと疑えても良かった…コリーン。だって楽しくて。あと村人だろうと思えていてw

でもあんまり村人疑いまくると、襲撃貰えなくなりそうだからやっぱりいいや…(

(-318) dia 2012/10/20(Sat) 14時頃

【独】 探偵 オズワルド

/*
よし。

では、もうちょっとあとでー**

(-319) dia 2012/10/20(Sat) 14時頃

【独】 記者 イアン

/*
Σセンセー来てた

>>-315あざーっす!!(ばっ
ただの生意気なガキですが!(推定22歳 遠い目

>>-316
自分だけは安全な位置に居て
かつこういう性格だからこいつwwwwwと思うのかもだけど
こういうまっすぐに人間くさいキャラは味があって好きだ!
ただ、イアン視点ではこ憎たらしい女としか思えなかったらしいスね……

(-320) よつば 2012/10/20(Sat) 14時頃

【人】 記者 イアン



………

[銃弾に貫かれ、命を落としたと同時に手放した手帳は
>>37ある男の計らいによって、再び男の手に渡った。


男が師を殺した、という証の赤が
しっかりと刻み付けられた手帳。

“赤”は、どれだけ拭っても、消える事はない。]

(62) よつば 2012/10/20(Sat) 14時頃

【人】 記者 イアン

[これは、師が自分にと御者に託したものらしい。


だが、彼を殺したのは紛れもなく、自分だ。

人狼としての運命に抗う為とは言え
自分の生の為に、殺したのだ。]


……返さなきゃ、な。

[呟き、手帳と睨みあいをしていたが
ふいに肩を落として溜息をつく。]

(63) よつば 2012/10/20(Sat) 14時頃

【人】 記者 イアン





………会わせる顔なんて、ねーっつうの。
  
  

(64) よつば 2012/10/20(Sat) 14時頃

【独】 記者 イアン

/*
うじうじ野郎。

こっそり受け身しつつ
俺も昼やらなんやら済ませねば……!**

(-321) よつば 2012/10/20(Sat) 14時頃

【独】 探偵 オズワルド

/*
かわいいwww

(-322) dia 2012/10/20(Sat) 14時半頃

【人】 探偵 オズワルド

……。それで、気は済んだのかね。


[視線の先には、かつて助手と呼んだ青年がある。
それへ向け、男はもう一度その言葉を繰り返した。
誰からも顧みられぬ広間の片隅、そこに一人佇んで、]



…、すまんな。バーナバス君。

[ガキ、と>>2
彼の悪態を否定することはなく、苦笑の形に顔を歪める]

(65) dia 2012/10/20(Sat) 16時頃

【人】 探偵 オズワルド

[彼は間違いなく、人狼であったのだ。
そうしてこの身は彼に喰らわれ、無残に命を奪われたのだ。

喉元に手を置いてみる。
灼け付くほどの痛みは、今も鮮烈に覚えている。
ここで死ぬ気はなかったのは間違いない。
人狼に喰われて死ぬなど、不本意だったのも間違いない。

けれど。
”彼”がそうだと知ったあの夜、恨み悔やむよりも先に、
彼の”この先”を気にしてしまったのもまた事実で]

(66) dia 2012/10/20(Sat) 16時頃

【人】 探偵 オズワルド

馬の話だと言ったろう。
やはり変わりはせんよ。





          …変わらん、話だ。

[最後まで、”助手”に対してくれた男へ静かに告げる。
聞こえることもあるまいし、聞こえたとしても、
彼の気が軽くなることもなかろうとは思うのだが]

(67) dia 2012/10/20(Sat) 16時頃

【人】 探偵 オズワルド

いかにも。


[コリーンの覚悟>>3:209に短く同意を返す。
ちらと笑みの気配が頬を過ぎった]


…、悪く、ないな。

[珈琲の味以外の賛辞を、初めて彼女へと向ける]

(68) dia 2012/10/20(Sat) 16時頃

【人】 探偵 オズワルド

[それから探偵だった男の霊は、
助手の青年が連れていかれるのを黙って見ていた。
今更嘆くことも悔やむこともありはしない。
ただ、自らの手帳がイアンへと手渡されたまま、
彼がその手帳を、顔の横に掲げるのには、>>27


……、

[沈黙を保ったまま、短く息を吐くようにパイプを揺らして、
ひどく満足げな笑みを口元の端に浮かべる]

(69) dia 2012/10/20(Sat) 16時頃

【人】 探偵 オズワルド

[────そして、]

(70) dia 2012/10/20(Sat) 16時頃

【人】 探偵 オズワルド


……紳士たるものは、


[不意にイアンに向け、声が響いた。
この世ならぬものに聞こえる声、死者の言葉だ。

青年が顔を向ければ、生前と同じく身なりを整え、
小粋にパイプを揺らす男の姿が目に映ろう。
男は軽く胸を逸らすように堂々として、彼の前に立つ]


己の選んだ道に、堂々と胸を張るべきものである。

(71) dia 2012/10/20(Sat) 16時頃

【人】 探偵 オズワルド

そのようなことも忘れたのかね?
イアン・オリヴァー君。


[語尾と共に眉を少し上げてみせ、
探偵であった男は助手たる青年へと黒い目を眇めた*]

(72) dia 2012/10/20(Sat) 16時頃

【独】 探偵 オズワルド

/*
すげええ時間かかった!!!
なんかログを一々読みに行ったwww

拾いきれないなあと思いつつ、敢えて全部は拾わなくていいんじゃね?とも思えたりとか。しかし追悼されるの楽しいね……(読み直してきた感想)

うじうじしてる子には、サクッと横に立ってやったわ(

(-323) dia 2012/10/20(Sat) 16時頃

【独】 記者 イアン

/*
orz


……orz

せん  センセ……(言葉に出来ない何か)

(-324) よつば 2012/10/20(Sat) 16時頃

【独】 探偵 オズワルド

/*
!!!

大丈夫かねww

(-325) dia 2012/10/20(Sat) 16時頃

【独】 探偵 オズワルド

/*
というか遅くてすまんな……
この分量だってのにね。

(-326) dia 2012/10/20(Sat) 16時頃

【独】 記者 イアン

/*
センセーがセンセーすぎてつらい ッス(ばたり


一緒に街に行ってた頃はきっと
先生が堂々と推理を並べる後ろで
誇らしげに胸張ってたんだろーなーとか。

(-327) よつば 2012/10/20(Sat) 16時頃

【独】 記者 イアン

/*
この村皆多弁すぎて恐ろしいんですよ!!!!(声を大にして

(-328) よつば 2012/10/20(Sat) 16時頃

【独】 探偵 オズワルド

/*
>>-327
かわいい。かわいいww
イアンをオズワルドが可愛がってないはずがない。
というよりむしろ、相当気に入らなかったら助手に使うはずもないと思われる。この男の性格的に。

多弁多かったねww
この人数で助かったと、少し思ってた。
大人数でこの多弁は、死ぬわ。

(-329) dia 2012/10/20(Sat) 16時頃

【独】 記者 イアン

/*
>>-329
(照れる)

最初はこう、とっても生意気で態度でかくて
先生に意見する助手とかどうかなぁってボンヤリ考えてたけど
(紅茶好き設定も、珈琲党と紅茶党で喧嘩してたら面白いなとか思ったりして)
センセーがあまりにもカッコいーんで、嬉しそうにぱたぱた後ろついてく助手になっちゃいましたよね……

手記村6を見て「うぉふ…」と声を出したのは俺だ。
人数少ないけど濃いやりとりたくさんできて、
やりきった感がとても……(ほっこり)

(-330) よつば 2012/10/20(Sat) 16時頃

【人】 記者 イアン

[>>71不意に響いてきた声に
落とされていた肩が、びくりと震えた。
危うく手帳を取り落としそうになるが―――]



………っ


[ごしごしと袖で目元を拭ってから、顔を上げる。
すれば、生前と変わらぬ師の姿が見えた。]

(73) よつば 2012/10/20(Sat) 16時半頃

【人】 記者 イアン

ッ……忘れてないッス
オズワルド・クライトン先生。


[そう、中低音ははっきりと言葉を通し。
笑うために、にっと上げられた口端は何処かぎこちなかったが


逃げも隠れもせず、彼へとしっかり胸を張ってみせた。]

(74) よつば 2012/10/20(Sat) 16時半頃

【人】 記者 イアン


……っと、これを。

[そうして、男は手帳を取り出した。]


俺が、汚しちまったけど
……センセーの、ッスから。


[差し出したのは、彼が男へと遺したもの。
男が彼の助手であったという証。]

(75) よつば 2012/10/20(Sat) 16時半頃

【独】 記者 イアン

/*
割と会いたくなくて逃げそうだなコイツ……
と思ってたけど、そんな気も起こさなくしてくれるセンセーまじすげえ

(-331) よつば 2012/10/20(Sat) 16時半頃

【独】 探偵 オズワルド

/*
>>-331
むしろとっ捕まえに行ったともいうよね……ww

(-332) dia 2012/10/20(Sat) 16時半頃

【独】 記者 イアン

/*
とっ捕まえられるのも良かったかもしれない……wwww

(-333) よつば 2012/10/20(Sat) 17時頃

【独】 探偵 オズワルド

/*
!??って、イアンを吊れというかああ!!
いや、どうだろう。どうだろうな。
思い込みのままにコリーンを吊りに行ったかも知れんよ。
あとは潜在的に狂人だからn

(-334) dia 2012/10/20(Sat) 17時頃

【独】 記者 イアン

/*
潜在的に狂人wwwwwwwww
狂入り編成だったら最初からRPPだなこれは……
(助手は先生に弟子絆打ってるので自ずと狂人ry)

(-335) よつば 2012/10/20(Sat) 17時頃

【独】 探偵 オズワルド

/*
狂人希望!!ですから!!!ww
探偵は占いなど使わんのだよ。こう、暴走する探偵とかもいいかと 思って……(

あとは弟子が白かったら美味しいかと思ってt
まさかの助手がご主人様だよ。
弟子絆wwwwほんとうこいつら、事件を解決する気がないなwwww

(-336) dia 2012/10/20(Sat) 17時頃

【独】 記者 イアン

/*
ちょっと前の話題で出ていたけど。

これまで参加してきた村で、こう
RP村は勝利度外視といえど、役職(陣営)に沿った動きをしなくちゃいけない、みたいな意見が出てて

素村なのに赤が仲良い人だから、それの協力するーみたいな
それは村としておかしいよーっての聞いてから
結構色々考えるようになっていたんだけども

おっちゃんやこりんちゃんが言ってたような
役職は役職、でもそのキャラの性格とか他キャラとの関係性で
葛藤が生まれたり、思いもよらない方向に話が進んだり…
って方が好みだったりする。>>-208こういう。

(-337) よつば 2012/10/20(Sat) 17時頃

【人】 探偵 オズワルド

よろしい。


[びくりと青年の肩が震えた>>73
それへ、男は僅かに目を細める。

彼が人であれば人であるほど、
助手であれば助手であるほど、
自分と顔を合わせるのは辛かろうかとも思う。

けれど男は、彼をそのまま放置する気になれず、
また、慰めの言葉を掛けるつもりも同じくない]

(76) dia 2012/10/20(Sat) 17時頃

【人】 探偵 オズワルド


それにしても…、君に負けるとは。

[あの時>>3:19返せなかった言葉を、漸く返す。
男の表情は恨み言を口にする風ではなく、
さりとて冗談めかして笑みを浮かべる風でもない]


私としたことが大失点だ。
君という”犯人”を見抜けなかったのだからな。

[その代償に命を支払った男は、淡々と言葉を紡ぐが]

(77) dia 2012/10/20(Sat) 17時頃

【人】 探偵 オズワルド

結局、バーナバス君にまで負けたようなものだ。


[そこだけは、やや不機嫌なように付け加えた]

(78) dia 2012/10/20(Sat) 17時頃

【人】 探偵 オズワルド

…ふむ。

[差し出されたのは血に汚れた手帳。
己の血に染まった探偵の手帳へ、
手を伸ばさすに、少しの間視線を落とす。しかし、]


イアン君。
それは君が持っていたまえ。

[結局、手帳には手は伸ばさずに彼の名を呼んだ。
そしてそのまま、黒い瞳が正面から助手の目を捉える]

(79) dia 2012/10/20(Sat) 17時頃

【人】 探偵 オズワルド

良いかね。
君は、人狼として生きるために私を殺したのだろう。
生きるために足掻いたのだろう?
私も生きるために人として戦って、そして敗れたのだ。
それは構わん。


それ構わない───…が、

[男は、かつて助手を叱ったと同じように腕を組み、
口元を不機嫌な角度で曲げて青年を見、]


しかしだね。

(80) dia 2012/10/20(Sat) 17時頃

【人】 探偵 オズワルド

何故もっと早くに、私に相談をしなかったのかね?

君が最初から人狼だったのなら、時間はあったのだろう。
それとも、私に隠れて人を喰っていたのかね?
…いや、その気配は感じられなかった。
これは私の誤りかね?

イアン・オリヴァー君。
”助手”としても人としても、君はまだまだだ。
それが納得されるまで、その手帳は君が持ちたまえ。



───これは、私が君に与える罰である。

[言い切ると、確認するように眉を上げる。
パイプを口にしたまま、ふん!と、小さく鼻を鳴らした]

(81) dia 2012/10/20(Sat) 17時頃

【人】 探偵 オズワルド





   ……馬鹿もんが、


[罰を口にした男は短く息をつき、
少し乱暴な手つきで、青年の髪をくしゃりと撫でた*]

(82) dia 2012/10/20(Sat) 17時頃

【独】 記者 イアン

/*
>>-336
白くても、先生妄信は変わらなかったっすねwwww
センセー狂で、狼と協力して自分を殺しにきても
きっと笑って受け入れるレベルだろうなぁ。

俺占い師で、先生占ったら赤かった!!!
けどこれ言ったら先生吊られちゃうから言えない!!!


……とk そういうのも美味しいな、とか へへ

なんで、人狼騒動村に限定した話かもだけど、
同じ意見が出ててうおおおってなった!

(-338) よつば 2012/10/20(Sat) 17時頃

【独】 記者 イアン

/* オアアアア

(-339) よつば 2012/10/20(Sat) 17時頃

【独】 探偵 オズワルド

/*
>>-330
ああ、いいねいいねwww
珈琲と紅茶は「えー」って顔されてそうで、かわいかった。だからミルクと砂糖入れていいよって言ってあげてんのに!!w

手記6ねー!
でもあれはむげんではなかったからな。
人が多いとそれだけで溺れてしまうわ。
この人数だと、無理なく会話出来るのが嬉しかったなあ。

(-340) dia 2012/10/20(Sat) 17時頃

【独】 記者 イアン

/*




ウォオオオオオオオン(狼の悶え遠吠え

(-341) よつば 2012/10/20(Sat) 17時頃

【独】 探偵 オズワルド

/*
>>-337
私もそっちの方が好きだなあ。
てか、それでいいんじゃないかな。人間だもの。

葛藤するといいよね。
赤と白で、こいつ殺せぬううう!!!とかやってもいい。
まー、白同士でそれやっちゃうと赤がオワタwwで辛くなりがちだから、そこだけちょっと控えましょうねとか、でもまあ、なってしまったら仕方ないので寛容にいきましょうねとか。。そこら辺は、PLレベルで許しあう感じで遊びたい。

>>-338
うおお。受け入れ辛いw
狼に、協力するからイアン残せとか交渉して殺されたい(

ああーー、いいねいいねww
それ告白されたら、殺しに行くかも知れないとかねw

(-342) dia 2012/10/20(Sat) 17時頃

【独】 探偵 オズワルド

/*
へっへっへ。
すぐに楽になれるとは思うなよ(

かわいい助手だが人狼で、人狼だがかわいい助手だ!
そしてバーナバスがしてやってくれたのが、嬉しいけれどもちょっと悔しい。複雑な男心。

(-343) dia 2012/10/20(Sat) 17時頃

【独】 記者 イアン

/*
うんうん。

なので、割と縁故深く浅く。
色々あった方がより楽しいなーっと思った!
(よそ者涙目な展開になりそーですが……)

>>-342
完全村側だったら、自分が死ぬ事より
センセーが死ぬ事が何より嫌だったでしょうね……

皆には「センセー人間だった」って言って
後から部屋まで行って、俺分かっちゃったんすよ、って……

(-344) よつば 2012/10/20(Sat) 17時半頃

【独】 記者 イアン

/*
>>-343
ドテっぱらにずしんと来るぜ……!ww(色々ダメージ受けつつ


犯人の匂いとか嗅ぎ分けて、証拠見つけたッスーって
尻尾ぱたぱた振って戻って来る図しか思い浮かばない(助手おぶ人狼)

(-345) よつば 2012/10/20(Sat) 17時半頃

【独】 探偵 オズワルド

/*
>>-345
尻尾ぱたぱたwww
なにwwそれかわいいwwww

血のにおいを嗅ぎ分けるのかっww

(-346) dia 2012/10/20(Sat) 17時半頃

【独】 探偵 オズワルド

/*
>>-344
よそ者とか嫌われ者、はみ出し者で疑われる展開もなかなかに楽しいがね。嫌いじゃないぜ。

>後段
いあんんんん!!!生き延びろ!!
と中は言いつつ、その展開は喰うね。
間違いなく喰うと思うわwww

(-347) dia 2012/10/20(Sat) 17時半頃

【人】 記者 イアン


ッ、いや

……俺なんて、まだまだ ッス。

[>>77当時の言葉を返され、勢い良く首が横に振られる。]


センセーに教えられた通り、もっと冷静になってれば
……センセーが占い師じゃねーって事くらい、分かった筈なのに。

[遠回しに“探偵が死ぬ事もなかっただろう”と言いつつ
遠慮がちに、彼の表情を窺うようちらりと見やり]

(83) よつば 2012/10/20(Sat) 18時頃

【人】 記者 イアン



っ……?

[>>79しかし差し出した手帳は受け取られず
一瞬、呆気に取られて口は開いたままに。

向き直ると、逸らす事も許されないような
真っ直ぐな黒い瞳がそこにあった。]

(84) よつば 2012/10/20(Sat) 18時頃

【人】 記者 イアン

[彼は、“人狼”としての男が喰い殺したというのに
>>81まだ男を“助手”として、“人間”として見てくれた。

パイプを銜えた口から落とされる言葉に
男は奮い立たされたよう、声を上げる]


俺、センセーと会って
助手んなって……それで

人間として、ずっとセンセーの活躍見てたくて

   センセーみたいな、立派な紳士にもなりたくて…… ッ

(85) よつば 2012/10/20(Sat) 18時頃

【赤】 記者 イアン

[例え、捜査の最中に血の香がしようとも
男は抑えられていたのだから。


――――“探偵”が傍に居たから。]

(*2) よつば 2012/10/20(Sat) 18時頃

【人】 記者 イアン


でも、人狼ってバレたら
センセーに見捨てられるかと思っ……


[だから相談なんて出来なかったと
そこまで言おうとして、やはり首を振る。

伝えるべき事はこれじゃないと自身を叱るように]

(86) よつば 2012/10/20(Sat) 18時頃

【人】 記者 イアン




……いつか、絶対。
センセーに突っ返してやりますから。



[手帳を顔の横に置き、真っ直ぐに見据えた。
ブラウンの眸に映る師の姿は、生前と変わらぬ胡散臭さで。

今度は、自然に笑えていると良い。
そんな風に想いを馳せながら―――]

(87) よつば 2012/10/20(Sat) 18時頃

【人】 記者 イアン






               は……い……


[言いきると、力が抜けたようにふと俯いて。
それでまた、男の表情は窺いにくくなったが


―――彼に髪を撫でられている間。
ぽた、ぽたといくつもの雫が手帳へ落ちていた**]

(88) よつば 2012/10/20(Sat) 18時半頃

【独】 記者 イアン

/*
>>-346
あらぶるじんろうのポーズ(尻尾はぱたつく)
(証拠見つけられて嬉しいからしょうがない……)

>>-347
必死に人狼じゃないって否定して連れ去られていくのも熱い。
そこで霊能者が人間判定とか尚あつい。

そん時は遠慮なしに食われたいッス(キリッ

(-348) よつば 2012/10/20(Sat) 18時半頃

【独】 記者 イアン

/*
そして結局なきました。

紳士には程遠い!
でもこれはしょうがない……

センセーはほんとにお付き合いありがとう……!(ぐす

(-349) よつば 2012/10/20(Sat) 18時半頃

【独】 探偵 オズワルド

/*
にやにやと見ている。にやいやと見ている!
やった、泣かせてやった!(

(-350) dia 2012/10/20(Sat) 18時半頃

【独】 探偵 オズワルド

/*

ちょっとにやにやとしている。

(-351) dia 2012/10/20(Sat) 18時半頃

【独】 記者 イアン

/*

……

(センセーの頬抓った)

(-352) よつば 2012/10/20(Sat) 18時半頃

【独】 探偵 オズワルド

/*

(あいたたた)(パイプでぺしぺし)

(-353) dia 2012/10/20(Sat) 18時半頃

【人】 探偵 オズワルド

…それでバーナバス君が犠牲になれば、
私は更に負けたと思わざるを得んな。
私は彼を、隠す気でいたのだから。



”人狼”を惑わすためにな。

[だからそれは狙い通りでもあったのだと、男は言う。
遠慮がちにちらと向けられる目に、笑みの気配は返らない。
ただ、怒りの表情をみせることも同じくなく、
淡々と事実を口にする風は常の助手へ向ける探偵の姿である]

[けれど]

(89) dia 2012/10/20(Sat) 19時頃

【人】 探偵 オズワルド



────…、ふ。



[真っ直ぐな視線が返されれば、
初めて、男の口元に笑みが浮かんだ]

(90) dia 2012/10/20(Sat) 19時頃

【独】 探偵 オズワルド

[彼は人狼だった。
彼は探偵の助手だった。

時にバーナバスの馬車で軽口を叩き合い、
時に事件の現場で信頼を交わしてきた。


身近にあるうちに、言葉を交わしているうちに、


───次第に、”彼”を息子のようにも思っていた]

(-354) dia 2012/10/20(Sat) 19時頃

【人】 探偵 オズワルド

…なに。まだ百年早い。



[頬に笑みを浮かべたまま、鼻を鳴らす調子で笑う。
下げられた視線、それを上げさせることはしないまま、
涙が落ちる間、彼の頭に手のひらを添え続けた]


 、が──…

(91) dia 2012/10/20(Sat) 19時頃

【秘】 探偵 オズワルド → 記者 イアン


……楽しみにしていよう。
 

(-355) dia 2012/10/20(Sat) 19時頃

【人】 探偵 オズワルド

[笑みを含んだ声で告げる。
だからこれからも傍にあるのだと、
探偵は助手だった青年へと言外の言葉を添えて、
泣きじゃくる子どもへするように、彼の頭を胸元に引き寄せた。


暫くの間、ずっと、そうして*いた*]

(92) dia 2012/10/20(Sat) 19時頃

【独】 探偵 オズワルド

/*

じかんんん!!!
ってなりつつ、返せたのでここで離れるッ!!!
また夜に。イアン君と話せてかなりまんぞくまんぞく**

(-356) dia 2012/10/20(Sat) 19時頃

【独】 記者 イアン

/*
←秘話の存在忘れてたため 大ダメージ

センセーありがとううううう(ぐすんぐすん
時間ないなか綺麗に終わってくれたので、返事は控えつつ

俺もしばらく席外してまた夜に!
話せてよかった、よかった……**

(-357) よつば 2012/10/20(Sat) 19時頃

【人】 御者 バーナバス

──後日、村の酒場──

[寂れた村の酒場のカウンター席で、帽子を被った御者の男が、ウォッカの入ったグラスを横に置き、紙の上で煙草の葉を指先でより合わせるように転がしている。]



 …久々だと、どうも上手くいかねェなァ

[くるくると煙草を一本手巻きしおわり、やや不恰好にはみ出した葉を見てぼやく。口調は変わらぬままに、御者の男はきれいな円柱型にならないそれに嘆いた。]

(93) miseki 2012/10/20(Sat) 19時半頃

【人】 御者 バーナバス

[あれから、数日がたった。村は人狼どもに滅ぼされるような事もなく、いくらかの人間を減らし、いくらかの人間は外にでていった。故に、以前よりも村は少々閑散としている。]


「 飲んでるからじゃないのか? 」

[ただ、それでも残った人間もいる。その内のひとりである酒場の店主が、御者の男のテーブルに珈琲を淹れたカップを置いた。御者の男は、指先でくるくると巻いた煙草を眺めてから、かたちについては諦めたようにそれを咥えて歯で噛み潰した。]

 冗談。手元が危うくなる程、
 飲んじゃァいねェよ

[へっ、と肩をすくめる御者の男が顎先で示すとおり、男のグラスの酒はさして減ってはいない。]

(94) miseki 2012/10/20(Sat) 19時半頃

【人】 御者 バーナバス

[店主が置いたマッチを受け取って、シュッ、と火をともす。咥えた紙巻煙草に火をいれると、ジジ、と小さな音を立てて、細い煙が立ちあがった。]

「 珍しいな。おまえが煙草とか。
  やめたんじゃなかったか。たしか── 」

[男が咥える煙草を珍しい、とそう評して、煙草をやめた理由を思い出した店主が途中で言葉を継ぐことをやめた。不味いことを言った。と、そんな表情を帽子の下から眺めやる。]

 ……
 長年、吸ってたもんでね。

 いっぺん吸っちまうと、
 なかなか止められねぇンだよ。

[ぼやくようにそう言って、溜息をつく。身体に悪いぞ。という店主の声に、知ってらァ と、面倒そうに声が答えた。]

(95) miseki 2012/10/20(Sat) 19時半頃

【人】 御者 バーナバス





 おごりか?

[店主がいれた珈琲を視線で指して、男が尋ねる。]


「 いや情報料だ。
  あの嫌味な結社の女に、誘われたんだって? 」

 …………。

[店主がそういって、カウンターに身を乗り出したので、御者の男はあからさまに嫌そうな顔を作った。]

(96) miseki 2012/10/20(Sat) 19時半頃

【人】 御者 バーナバス



 ……どっから聞いたンだ、そンな話。

「 ベッキーからだ 」

 …………。
 どっから仕入れてくるンだ、あの女は。

[噂話を広げる役周りの女の名に、御者の男はぼやいた。]

(97) miseki 2012/10/20(Sat) 19時半頃

【人】 御者 バーナバス



「 ──で、本当なのか? 」

[真偽の段から聞く店主に、御者の男は、ウォッカのグラスでなく、珈琲のカップに手をつけた。]


 その話なら、蹴った。

[煙草を指に挟んだ手で、カップを傾ける。]

(98) miseki 2012/10/20(Sat) 19時半頃

【人】 御者 バーナバス



[御者の男の、ごく短い返答に、店主は軽く、
「 へえ。」とだけ、納得したように相槌を打った。]

(99) miseki 2012/10/20(Sat) 19時半頃

【人】 御者 バーナバス

──回想、開放後──

[雲ひとつ無い、清清しいほどの青空が
頭上に広がる日の事だった。]


 「 仇討ちにぃ興味はなぃかしらぁ? 」


[まず、自分が飼う馬たちの様子を見に行こうとする男に、
──そんな言葉で声をかけてきたのは、
猟銃を持った女だった。]

(100) miseki 2012/10/20(Sat) 19時半頃

【人】 御者 バーナバス

[物言いに、思わず顔を顰めると、くすくすと女は笑う。それに余計に嫌悪の感情を掻き立てられて、半ば呆れ混じりに口を閉じた。]


 …仇なら、もう討ち終わったよ。

[短く、そう応じると、女が青碧の目を眇めた。]

 「 あら。 あの子がそぅだってことぅ? 
   でも、人狼ってぇ言ぅのはぁ 

             嘘を、つくのよぅ? 」

[あれは、嘘つきだ。そう、信じて疑わないように、結社員の女は首を傾けた。あなただって知っているでしょう? と、そういうように。]

(101) miseki 2012/10/20(Sat) 19時半頃

【独】 御者 バーナバス



[ そうだ。 それを疑わなかったわけではない。]

(-358) miseki 2012/10/20(Sat) 19時半頃

バーナバスは、帽子の影の下で目を眇めた。

miseki 2012/10/20(Sat) 19時半頃


【独】 御者 バーナバス



[ ──疑わなかったわけでは、ないけれど。]

(-359) miseki 2012/10/20(Sat) 19時半頃

【人】 御者 バーナバス


 …生憎だな。 あたしは、あんたら仲間にゃァならねェよ。


 仇討ちは、"終わってる"。


 あんたらが、あたしを信用するってなら、
 手伝いぐれぇならしてもいいが、そこまでだ。

[肩を竦めてそう返す御者の男に、結社員の女は、
黙って、つまらなそうに厚ぼったい唇を尖らせた。]

(102) miseki 2012/10/20(Sat) 19時半頃

【人】 御者 バーナバス

[女の口元を見やって思う。

そうだ。

ルーカスの仇が──他に、いるのではないか、と
そう、疑わなかったわけではない。

良くも悪くも、御者の男は疑り深い。

あの、助手の青年が、安易に顔見知りを襲うかについても、疑問の余地はあった。]

(103) miseki 2012/10/20(Sat) 19時半頃

【人】 御者 バーナバス




[けれども。]

(104) miseki 2012/10/20(Sat) 19時半頃

【人】 御者 バーナバス


 人間だろうが、人狼だろうが、

 どっちも嘘なンざァ 
 一生に、いっぺんくらいはつくだろ。

[女の言い草に、ぼやくように、そう纏めて返す。]

 でも、あいつが、
  自分だ。ってンなら、
 

(105) miseki 2012/10/20(Sat) 19時半頃

【人】 御者 バーナバス




 それは、そうなんだよ。

[そういって、煙草が欲しい。と御者は懐を探った。たぶん、それは──人間だとか、狼だとかに、関わりはなく、]

(106) miseki 2012/10/20(Sat) 19時半頃

【人】 御者 バーナバス

[──騙されてもいいから、信じたい、と


そういう気分に、なることだとて、
人間には、あるのだ*。]

(107) miseki 2012/10/20(Sat) 19時半頃

【独】 御者 バーナバス

/*

ざっくりローズマリーと袂をわかっておくなど。

[昨日は書いてる間に寝てた]

(-360) miseki 2012/10/20(Sat) 19時半頃

バーナバスは、そして増えた師弟ろぐをよんでくる。

miseki 2012/10/20(Sat) 19時半頃


【独】 御者 バーナバス

/*
>>-313 イアン

[ だが、御者は 煙に巻く を 覚えた! ]

まあ、騙されるエンドに止めておくか。
って、背後が言ってた。

あれだな。情に流されると目が曇るってこった。

>>-314

ローズ側の対応は小憎らしい可愛い。
まあこの女wwww!であってる あってる…

(-361) miseki 2012/10/20(Sat) 20時頃

【独】 御者 バーナバス

/*
>>-315 旦那

旦那の助手わけえ可愛いですね。

>>-316

旦那の中身さんが一番動いてるローズマリーを
長々と一緒にみてらっしゃる気ィしますしね。

そう言っていただっけっと何よりです。

まあ、ロズは人間だなあ。いい所も悪い所も人間から発生しているキャラだなあと思うんで、そう言って頂けると嬉しいなあ。

(-362) miseki 2012/10/20(Sat) 20時頃

【独】 御者 バーナバス

/*
>>-317 旦那

たぶん、人数割れてるンじゃあねえかと思うんですが、占い師二人とかどんだけだ!!!wwwwwwって芝は生えるアレですよね……ルーカスェ……

仇については騙されるルートを選びましたが、
(疑い深い奴って信じるところを選ぶの下手だよね!(←)

人狼が何匹残ってるよ!って情報が出るとまた動きが変わるかなあと思いつつ。まあ、どっちにしても教会の人狼の数は割れてまたそこで悶着は起きたりするんだろうなあとか思いつつ。

(-363) miseki 2012/10/20(Sat) 20時頃

【独】 御者 バーナバス

/*
>>-320 イアン

「だって態々死にたくないものぅ」って
ローズマリーが言ってた。>安全な

基本的に容疑者を一切信用しない女なので、
嫌な奴!!って認識であっているとしかいい用が無い。

むしろちょっとだけの関わりで、
嫌な奴!!!!!以外を思えたら
その人間だいぶ菩薩の類。

長くお互い「相手が人間だ」って確実に判っている環境でつきあわないと基本的に嫌な奴以外には見えないから大丈夫だ。

(-364) miseki 2012/10/20(Sat) 20時頃

【独】 御者 バーナバス

/*

いいねいいね。師弟会話はにやにやすンなァ

イアンは、まあ、泣けてよかったやな。
ちょこちょこと旦那の負けず嫌いが見えるンも
また、いいですよね。

[バーナバスにはみえないけど!]

(-365) miseki 2012/10/20(Sat) 20時頃

【人】 墓守 ヨーランダ

― 最初の処刑が執り行われた夜 ―

[間もなく開票が行われると聞けば、娘は緩やかな動作で一階へと下りただろう。
ここに初めて来た時と同じように、小さな木製の椅子に腰かけて。
羽織ったショールの袂を握りしめて、視線は静かに足元へと。

たった六票。
されど六票。
その票は、一人を殺す。

薄青は伏せられ、ただ、自分の名が呼ばれるのを待った。
自分の下した決断が、揺らがないまま終わる事を祈った。

―――疑いたくて、疑ってるわけじゃない。

彼女が背を向ける間際、告げられた言葉>>3:5が脳裏を過る。]

(108) kirisame1224 2012/10/20(Sat) 22時半頃

【独】 墓守 ヨーランダ


 それでも、―――疑えるわけがなかった。

 貴方と歩いた道でみた景色を。
 カードを教えてくれた貴女の声を。
 酒を楽しむ術を教えてくれた貴方達の言葉を。
 初めての酒に眩んだ私を導いてくれた貴方の腕を。

 それらを与えてくれた人達を、疑うことなんて、できなかった。
 

(-366) kirisame1224 2012/10/20(Sat) 22時半頃

【人】 墓守 ヨーランダ

[結社員の声が響く。

ヨーランダ・ベルトラム、と。]




[私の名前を呼ぶ。]

(109) kirisame1224 2012/10/20(Sat) 22時半頃

【人】 墓守 ヨーランダ

[何度、誤れば許されるのだろうか。
貴方達に、私なんかを殺めさせて。

ごめんなさい。

背負いたくもない罪を背負わせてしまって。

けれど、貴方達の背を見たくは無かった。
疑われて、殺められていく姿を見たくは無かった。

ごめんなさい。]

(110) kirisame1224 2012/10/20(Sat) 22時半頃

【人】 墓守 ヨーランダ

[だから、この選択に、後悔しないように。
後悔しない選択を、与えられた時間で選んでくれますように。]



[与えられた、時間で。]




[与えられたのは。]

(111) kirisame1224 2012/10/20(Sat) 22時半頃

【人】 墓守 ヨーランダ

 ――――!!



["それ"に気付いたのは、集会所の扉が閉じた後。]

(112) kirisame1224 2012/10/20(Sat) 22時半頃

【人】 墓守 ヨーランダ

[気付くのが、遅すぎた。
人を疑う事に恐れすぎて、怯えすぎて。
肝心な事を、見落としていた。



与えられたのは、場に残る五人。
四人の人間と、一人の人狼。

全てに平等に時間が与えられるのだとすれば、それは、つまり。]

(113) kirisame1224 2012/10/20(Sat) 22時半頃

【人】 墓守 ヨーランダ

 ……待って、……待って、下さい……!

[集会所へと戻ろうとする脚は、結社員の腕によって阻まれる。
細い体は、簡単に宙に浮く。]

 待って、……違うんです、待って、

 ……これじゃぁ、駄目なんです、……話を、……話を聞いて。



[―――どれだけ懇願した所で、結社員達は忠実に働くのだろう。

一日に一人を投票で選び、選ばれた者を、処刑する。]

(114) kirisame1224 2012/10/20(Sat) 22時半頃

【人】 墓守 ヨーランダ

 ……     ――――!!!


["殺意"を持つ人狼が。

"脅威"たる人間を。

殺める為の時間を。]



[誰にも、死んでほしくなかったのに。**]

(115) kirisame1224 2012/10/20(Sat) 22時半頃

【独】 墓守 ヨーランダ

/*
おかしいなものすごくバッドエンドだ。

そんなかんじでしめられました。

(-367) kirisame1224 2012/10/20(Sat) 22時半頃

【独】 記者 イアン

/*
丁度覗いたら連投しておった。

ヨーラお疲れさん。
どうあがいても絶望えんどオオオオオ

(-368) よつば 2012/10/20(Sat) 22時半頃

【独】 墓守 ヨーランダ

/*
薬殺じゃないかな、みたいなのをバナさんが仰ってた気がしましたが、死ぬ間際まですごい泣いてそうなので銃殺でいいです。銃殺が良いです。

銀髪がね、血に染まるのね。 うふふ。

(-369) kirisame1224 2012/10/20(Sat) 22時半頃

【独】 御者 バーナバス

/*

死に際に気付くけど手遅れ、って
ドライな展開もいいよなあ。

バッドエンドは まァ 間違いは間違いだからなァ…

[咥え煙草でしみじみしている。]

(-370) miseki 2012/10/20(Sat) 22時半頃

【独】 記者 イアン

/*
>>-361
情、か……
何かおっちゃんを流すものが生まれたなら
それはとっても嬉しいなって……


ローズとのやり取りが超熱い。
おっちゃん結社員になるのーーー!?と思ったら。
しかしこの人なら利用するだけしてポイとかはありそう。
……どっかで言われてたっけか。

(-371) よつば 2012/10/20(Sat) 22時半頃

【独】 墓守 ヨーランダ

/*
まぁ、それが最良手だと思って選んだ道が一番選びたくない道だった、って。
おいしいですよね☆(きゃぴるーん


ところで村中にじょしらくを見ていたせいでヨーランダの声が全部後藤(弱)さんで再生されています。

(-372) kirisame1224 2012/10/20(Sat) 22時半頃

【独】 御者 バーナバス

/*
>>-369

しくしく泣いてる相手に銃をつきつけて、

タァン! って音がしたとたんに銀髪がぱっと散って
人が倒れて、赤い色が地面に広がるんだな……

[しみじみして煙草をふかしている。]

(-373) miseki 2012/10/20(Sat) 22時半頃

【独】 記者 イアン

/*
>>-366
ち、ちくしょう疑ってたくせに!!!

(-374) よつば 2012/10/20(Sat) 22時半頃

【独】 墓守 ヨーランダ

/*
>>-373
そして銀髪が血を吸ってあかぁくそまるのです。
棺に入れて貰えるのかしら。
髪の毛が真っ赤で、見るに堪えないものでしょうからはやく埋めて欲しいです。

はかあらしこねーかなぁ(中身

>>-374
だってイアンさんちょう黒かった

(-375) kirisame1224 2012/10/20(Sat) 22時半頃

【独】 墓守 ヨーランダ

/*
イアンさん黒かったから

>>-366のイアンさん部分かなり悩んだとか
そんなこと言えません。

(-376) kirisame1224 2012/10/20(Sat) 22時半頃

【独】 記者 イアン

/*
赤は苦手なんだってば。(力説

>>-376
一応あのシーンらへんはまだ まだ影響なかったろ……

(-377) よつば 2012/10/20(Sat) 22時半頃

【独】 御者 バーナバス

/*
>>-371

めんどくせえ。ってなりながら、
間違おうが何しようが、
生きる奴は生きるしかねェからなあ。


結社員ルートは、狼憎い。が、もっと持続してたら
ありえたかもしれねェが、そうでも無かったンで、
蹴った。事になった感だな。

ローズマリーはたぶん、騒動が全部終わるまで占わせて、全部人狼or人間だったのが確認が取れて、実績がきちんと積み上げられるまで、信用してくれねえ。

サイモンが人狼は一匹だけ。って言ったンで、
たぶん人間濃厚(確定にならない)ってな程度には、
見てはいるんだろうけどな……でも信用はできないから死んでもOK。とは思ってると思う。

(-378) miseki 2012/10/20(Sat) 22時半頃

【独】 墓守 ヨーランダ

/*
>>-377
でもあのあたりお酒に酔ってて私記憶なかったの……☆(てへぺろ

とりあえずキリングシーンの擬音で「あ、コレ知ってる」ってなりました。

(-379) kirisame1224 2012/10/20(Sat) 23時頃

【独】 記者 イアン

/*
でもヨーラさんは犯人が分かってもどうだったんだろうな。
秘話のやりとり見て思ったけど、
人狼でも人間でも同じ命であることに変わりはないとか。


そういう葛藤良いよねーー。

(-380) よつば 2012/10/20(Sat) 23時頃

【独】 記者 イアン

/*
>>-379そうだよ酔ってて記憶なかったんじゃぁ…ってか



擬音やめろ(真顔

(-381) よつば 2012/10/20(Sat) 23時頃

【独】 御者 バーナバス

/*
>>-372 ヨーラ

ひどいはなしだ。

まァ、こういうのも含めての人狼騒ぎ村だよな……
時間制限がある。ってのも、
選択を過つ要因のひとつだよなァ

>>-375

襲撃されて無い遺体は、
人狼だか人間だかわからないので、解剖されr

そっから、たぶん、縫い合わせるなりで、
きちんと墓には収められるンじゃねェかな。

結社員の奴らは割りとみなれてるから
まあ、作業は早いとおもう。

(-382) miseki 2012/10/20(Sat) 23時頃

【独】 記者 イアン

/*
>>-378

……おっちゃん長生きするぜこりゃ。
まだ当分は会えそうにないな。


そういえば、手記村で人狼勝利の場合は
人狼は逃げおおせられるんだろうか。

結社員のその信用しなさっぷりから見ると
どうあがいても人狼死ぬwwwwww

(-383) よつば 2012/10/20(Sat) 23時頃

【独】 墓守 ヨーランダ

/*
じゃぁわたしは墓場でみんながお墓参りしてくれるのをまちますね!(


なんにせよ、初回処刑、おいしかったです、ありがとうございました。

(-384) kirisame1224 2012/10/20(Sat) 23時頃

【独】 記者 イアン

/*
>>-365
やっと泣けた!……つか泣かせてもらった、のかな…

割とコイツ泣いてそうなとこいっぱいあった。
>>3:20襲撃シーンでもうるってしてたし
おっちゃんに見送られるシーンでも>>26声震えてるし

泣き虫だなー。

(-385) よつば 2012/10/20(Sat) 23時頃

【独】 探偵 オズワルド

/*
泣き虫のイアン君はかわいいな。
いい青年だよ、うむ。

>>-384
見事な初回吊られっぷりだったからなあ!
これは是非吊られるといいと思いながら、票を入れ損ねてすまんであった。お見事だったな。

(-386) dia 2012/10/20(Sat) 23時頃

【独】 御者 バーナバス

/*
>>-383

危ねェとこは避けるからな。(←

まァ、今回で生き延びたンなら
そこそこ死なねェンじゃあねえかなあ。


人狼勝利の場合は結社員食い殺して逃げるといいと思う。
むしろ手記6のローズマリーは、「派手に負ける」演出の
ために殺す気で作ってるキャラでもあったよ。

人間食って力をつけて、
結社員を食い殺して逃げるといいと思うよね。

(-387) miseki 2012/10/20(Sat) 23時頃

【独】 御者 バーナバス

/*
>>-380 イアン

ヨーラの嬢ちゃんは、生き残っても気に病んで、
結局不幸になる目が、
バーナバスにはみえててなあ……。

[酷だと思う。にはそういう意味も含む。]


あの葛藤持って、生きてたら、
イアンに対してどう言う行動だったのか。とか
色々考える余地もあらぁな。

(-388) miseki 2012/10/20(Sat) 23時頃

【独】 御者 バーナバス

/*
>>-385

泣き虫はまァ 22って若えしな……

まあ、死後に受け止めてもらえて良かったやな。
死んでるけども。

(-389) miseki 2012/10/20(Sat) 23時頃

【独】 記者 イアン

/*
>>-386
か、かわいくなんかないッス!(どんっ

>>-387

そうだな、折角生き延びたんだから
簡単に死なれてもこまらーな!ww


ああ、ああ!
確かにローズみたいなんが死んだら
人狼天晴れ思うなぁ。

被害が及ばないところで偉そうにしてた奴を殺して
逃げ伸びるっていうのはロマンだよなー。

(-390) よつば 2012/10/20(Sat) 23時半頃

【独】 記者 イアン

/*
>>-388
それはとってもそう思う。
初回で狼吊れてたらまだしも
自分の代わりに誰かが犠牲んなってー…ってくだりも入るとなぁ。

最終日居たら、是非とも対峙してみたかった。

>>-389
いや、俺達の戦いはこれからだ!(打ち切り風に

(-391) よつば 2012/10/20(Sat) 23時半頃

【独】 御者 バーナバス

/*
>>-390 イアン

まあ、 だらだらと、のうのうと生きるさ。



そうそう。あいつころしてやった!!!で、
ざまあ!!!ってできるところを狙ってもいる。

明確に邪魔だった奴をやっつけた!!

ってなると、人狼勝利にもカタルシスがあるかと
思って作ってあるキャラだなあ、ローズ。

(-392) miseki 2012/10/20(Sat) 23時半頃

【独】 御者 バーナバス

/*
>>-391 イアン

そうそう。結構長々と話していたから、
余計に生かしてもいい事になるかわからねえなあ。
で、結構ある意味では、
見切りをつけてしまってもいるなあ。


最終日ヨーラがいきてたら、
結構人狼勝利もあったンかなァとか
いろいろ思ったりもするよ。


まァ こっからまた助手と探偵に戻れたしな。

(-393) miseki 2012/10/20(Sat) 23時半頃

【独】 探偵 オズワルド

/*
ぼちぼちと大分前の灰にも返し始めるか。

>>-245バーナバス
うんうん。160台で態度でかいから…も、思わんでもなかった。なかったが、若干面白みの色合いが強くなるので、今回は無しにしたような感じである。
ひょろたけえなるほど、そのくらいかも知れんな。


そこそこ互いを見知っていて、そこそこ気心も知れていて、べったりではなくとも程よい距離の関係。というのを、こちらからも思っていたな。うむうむ。
オズワルドの旦那と呼んだらの死亡フラグ笑うわ。ひどい話だ。死後のオズワルド呼び、嬉しかったがね。

(-394) dia 2012/10/20(Sat) 23時半頃

【独】 探偵 オズワルド

/*
>>-247>>-363バーナバs
wwww占い師2人とか、どんdなけだ!?だよなww
だよなと思うので、いるのかはどうかなあと思ってもいる。ただまあ、いてもいい。ルーカスェ……

サイモン死んで八つ当たりをされる笑う。
「おらァ、関係ねえべ。」とか逃げようとするだろうとは思うけれども!逃げ切れるかは知らぬ…ローズの気分次第だろう。


ところで、バーナバスの>>107は大変良いね。
好きだ。

(-395) dia 2012/10/20(Sat) 23時半頃

【独】 探偵 オズワルド

/*
>>-248バーナb
酒飲み陣営との意識の差wwww
私も今回、エピでしみじみとしたwww

うんまあ、勝負は好きにしたらいいんでないかなーって思えたので、真っ先に状況を書いてみたりもしたのだけどね。だがみんな真面目にランダム振っていて、軽く申し訳ない気分になったw



ルーカスマジ良家の子息……

(-396) dia 2012/10/20(Sat) 23時半頃

【独】 探偵 オズワルド

/*
>>-249バーn

何というか、さぷらいず!って結局、自己満足になりがちのような気もしてなぁ。過去やらの自己設定とか心情描写ならそれで別にいいし好きなんだが、状況に関わるものは表tに出しておく方がPL的に楽だろうなと思うしな。



部屋飲み楽しかった!
土日だー!どうせみんな昼間にログ伸ばすんだろ…?うおおお、やべえええ!!!頑張っておかないと!!!><
→意外とそうでもありませんでした。

の、コンボで一人張り切りすぎ軽く噴いたわ。私が。

(-397) dia 2012/10/20(Sat) 23時半頃

【独】 墓守 ヨーランダ

/*
バーナバスさんの2dの気遣いとか、本当にうれしかったです。
ちょっと弱い子にしすぎたかな、と。グラにひっぱらr

生かされて、誰かを疑うと決めたとしても「疑ってしまった」という事実に耐えきれないんじゃないか、と。

初回吊り逃れて、最後は自吊り申し出て終わる、ってのはありそう過ぎて嫌です。

(-398) kirisame1224 2012/10/20(Sat) 23時半頃

【独】 探偵 オズワルド

/*
イアンとの会話どうしようかなあっていうか、あれでもう結構満足していて可愛くてだな。ヨーランダの悲劇もいいなあ。扉が閉まったあとに気づくとか、すげえ取り返しがつかなくていい。


>>362

うむうむ。ちなみに、イアンを息子のようにというくだりは別にイアンに向けて言ったこともなければ、分かられていなくても良いくらいの気分であるが(当然伝わっていても勿論いい)「忘れ形見」と称してくれた辺り、バーナバスには気分が伝わっていただろうかと思わんでもない。

まあ、ごく普通に相当目を掛けている助手というところででもだな。

>後段
ローズマリーは人間くさい人間だと思うわ。そうだね、私の中身が一番長く動いているローズを見ているだろう、うん。むしろガン見した。行動に納得がいく辺りが、とても気持ちのいいキャラである。

(-399) dia 2012/10/20(Sat) 23時半頃

【独】 探偵 オズワルド

/*
>>-388>>-393

酷だと思う。が、見えた。
うんうん、そういうことでもあったであろうな。


だから慈悲かね。というような受け答えにもなったなあ。
ちなみにオズワルドは、人と思えばお前も生きろとヨーラに向けて言うタイプであったので、そこで彼女の将来を案じてはいなかったのだ。

その辺りが、バーナバスは優しいなと。

(-400) dia 2012/10/20(Sat) 23時半頃

【独】 御者 バーナバス

/*
>>-394 旦那

お互い高い。のかなァとか、あたしの背は
高いとしたらひょろっひょろなんだろうなァ
とかを思ってましたね。


べったり。じゃあなくて、気軽に触って気軽にわかれて、
お互い寄りかかりはせずに生きてる。ってぐらいの。

いやあ、出来なかった事ができるのは
ぜったい死亡フラグだt
死んだらオズワルドの旦那とは
一回は呼びたいと思ってましたね。

(-401) miseki 2012/10/20(Sat) 23時半頃

【独】 探偵 オズワルド

/*
>>-365
オズワルドの負けん気である。
というか占いに推理が負けるなどだな(まだ言っている)


といっても、オズワルドなりにバーナバスを信じていたし、その力を評価もしていたし、だからこそバーナバスだけが狙われるという状況を避けようとは動いていたのだけどね。

(-402) dia 2012/10/21(Sun) 00時頃

【独】 御者 バーナバス

/*
>>-400

順番ばらばらですが。時間!とかもあるンで
反応したいとこメインに。

うんうん。旦那のは辛くても生きろ!って
スパッといってくれンだろうなあ。とかを思ってたンで
あそこの会話はお互いの性格が答えに滲んでるのが
すげえお気に入りですよ。

殺すのも、結局酷な話しだし、
見放してるンでもあるのは自覚があるんで、
慈悲、って言葉にはバーナバスは頷かないですが、
旦那からあててもらえるのは嬉しかったなあ。

視点が複数あるからできたやりとりが楽しかったです。あのへんは。

(-403) miseki 2012/10/21(Sun) 00時頃

【独】 御者 バーナバス

/*
>>-398 ヨーラ

グラに引きずられるはあるある。

覚醒しそうだなあ。って目が見えてたら、
もうちょい励ますをしたかもしれねェんだが、
結局、やったことを「罪だ」と、思ってしまうループからでてこれるかわからなかったンで手を離しちまったなあ。

後が無い状態でまだ言ってたら叱るか怒るかしてたとは思うンだが。

(-404) miseki 2012/10/21(Sun) 00時頃

【独】 記者 イアン

/*
>>-392おっちゃ

そうそう、そんな感じだwwwwwww
ざまああああm9 って遠慮なく出来るキャラというか。

良いキャラだなーと思っていたけど
成程、悪役!って感じがするからだ。
(別に悪いことはしてないのだけど)

(-405) よつば 2012/10/21(Sun) 00時頃

【独】 記者 イアン

/*
>>-393おっちゃ

うん……ヨーラに票を投じた人達は
その辺をすごく分かっていると思った。


人狼勝利してたらそれはそれで
生き延びれたやったぜーー!はあるかも知れないけど
皆やセンセー犠牲にしてるしで、心苦しさ後からやってきたと思うな……

(-406) よつば 2012/10/21(Sun) 00時頃

【独】 探偵 オズワルド

/*
>>-401
ひょろひょろのうえきばちか。
相当深く帽子被っているんだろうな。じゃないと目が見えてしまう。
まあ、御者台からの視点はそもそも日常的に高いのだろう…とかも思うと、やっぱ日常が滲んで楽しいな。ごつごつの手とか描写したの受けてくれたのも楽しくてだね。そういう感じになろうなあとか、結構日常を裏であれこれ思っていたな。


うんうんうんww
距離感はとても頷く。その認識がすげえ楽しかった。だから余計に、日常の往復とか、あとルーカス青年を挟んでの立ち位置とかね。バーナバスがルーカスを大事にしてたんだなあ…ってのは、ちょっと重ねるところもあったりしたかも知れんとか、そこらも思う。

wwwwwwwだから人の名前をフラグにするなと。
しかし最後の発音は嬉しかったので、そこは喜ぶw

(-407) dia 2012/10/21(Sun) 00時頃

【独】 御者 バーナバス

/*
>>-395 旦那

どんだけ!!ってなりますね、ふく。うんうん。 いたらそれはたぶんルーカスェ……なんだと思います。どうやら良家のバックアップがある村だったらしいぞ!って事になります。


どんだけ面倒なのかを知らしめてるのぅ!ってなるか、ああ、別に知らしめなくてもブローリンは死にたくながりだからいいか……に転ぶか本当に気分次第すぎて噴きます。


ローズは信用しないですが、バーナバスは騙されてもいいかな。と。シロクロつかない事があってもまあ、いいか。って方で落としてみました。
割り切れんものはあるよな、ってあたりで。

(-408) miseki 2012/10/21(Sun) 00時頃

【独】 記者 イアン

/*
>>-399せんせ
あっ、俺もセンセーがすごく良く〆てくれたんで
ずびずびみっともないと思って返事やめましたwww

何かあれば俺は真正面からがっつり受け止める心算です。
(どんっ)


忘れ形見、描写は背後がうわああああああ(ダンダンダン)
ってなってました。おっちゃんめ……

そういえば息子で思い出したけど
センセー奥さんとか子供とかはいないんですか!

(-409) よつば 2012/10/21(Sun) 00時頃

【独】 記者 イアン

/*
ちなみにセンセーに撫でられ頭抱えられされたので
俺の身長はふつーに二人より低いかもしれない!

と思った。

(-410) よつば 2012/10/21(Sun) 00時頃

【独】 御者 バーナバス

/*
>>-405 イアン

そうそう。ローズマリーの位置は、
殺したときに良心が疼かないキャラが
わりと大事だと思ってる。


そういう立ち位置的には、
悪役!って見え方は嬉しいねえ。

手記6にローズをいれといた甲斐があるなァと思うわ。
別に悪い事を〜って見えてるンも嬉しいなあ。

(-411) miseki 2012/10/21(Sun) 00時頃

【独】 探偵 オズワルド

/*
レスは五月雨式にでも適当に打ったらいいんじゃないかな。
私も適当に喋り続ける。

>>-403ばな
あの辺は完全に、性格と視点と立ち位置の違いがあって面白かった!ヨーラとの直前の会話もあったしね。これは人狼ではないのかも知れん…。を思ったところで、彼女を占いに希望した辺りがね。

酷だろうがなんだろうが生きたまえ。って、してしまうよな。ああー…、自覚があるからも納得をする。やっぱり楽しい会話だったな。本当に出来てよかったww

最後に駆け抜けたd

(-412) dia 2012/10/21(Sun) 00時頃

【独】 探偵 オズワルド

/*
>>-410イアン
あっ、そこはイアンが膝を落としてるか何かしてるかと勝手に思ってttt

良く見直したら描写ないけど、こう。
何となく、直立してやっている会話じゃないかなあと思っててだな!!ww

(-413) dia 2012/10/21(Sun) 00時頃

【独】 記者 イアン

/*
>>-413
きっと俺がすげえ撫でてオーラを放ってたんだ……(遠い目


あっ、そうか霊だから浮いたりなんたり!!
(身長差自由自在

(-414) よつば 2012/10/21(Sun) 00時頃

【独】 御者 バーナバス

/*
>>-397 旦那

サプライズ! が、自己満足になりがちも判るなァ
と、あたしの中身は思います。
状況に関わる物は、って切り分けも頷くところで。

>>-399

後継者。みたいなもンなのかなァとか手塩にかけてたンだろうなァとか、可愛がってるなァ。みたいなものがひっくるまって「忘れ形見」ってな感じに思ってましたね。中身は。

[バーナバスの視点からは逆にもっと深かったりもするのかもしれないけれど!]

>下段
行動に納得が行くンは嬉しいなあと思います。結構ローズも長い持ちキャラだなあ。

(-415) miseki 2012/10/21(Sun) 00時頃

【独】 探偵 オズワルド

/*
>>-408バーナバス
すげえ、ピッパがキリキリと仕事を指示とかしてくれたのかも知れないね…噴くwww 良家はあれだ、もういっそここら一帯の地主で当然都会でも大きな勢力を持っていてだな(でかい)


知らしめてるに中身が心底噴くwww
はあああ。ってため息つきながら、まあ、仕事の邪魔にならない上に護衛してくれるならいいかなあ。でも早く帰りたいなあとか思っていそうで、笑ってしまうわw



バーナバスの騙されてもいい。というところも非常に人間的で、こっちは情に流されているところがとてもそれっぽくてとてもいい。

(-416) dia 2012/10/21(Sun) 00時頃

【独】 探偵 オズワルド

/*
>>-414イアン
すまんwwすまんwww


でもまあ、子ども扱いはしてやりたくだn

(-417) dia 2012/10/21(Sun) 00時頃

【独】 記者 イアン

/*
ローズさんどっかでも見た事あるなーっと思ったら
そうか冬休暇村かぁ……

各地で人狼騒ぎ起きてたら結社さんまじ大変であるwww
>>-411
いつかローズさんを殺して生きる人狼が現れんのかと思うと胸熱。
わっくわくせざるを得ない!

(-418) よつば 2012/10/21(Sun) 00時頃

【独】 探偵 オズワルド

/*
>>-409イアン
ずびずびかわいいけどなwww

何かどうしようかなあと思ってだ。
思いつかないでもないが、そこそこ蛇足だしなあ。
実は部屋のウィスキーを、バーナバスに持たせてやれば良かった(そしてルーカスの墓前にでも持ってってくれれば良かった)とか思うけれども、やはり蛇足でだな。


忘れ形見良かったよねえ。
奥さんとか子どもとかはいないんじゃないかな。奥さんと昔、別れているとかしてもいいけど。生死不問で。独身生活は長そうである。

(-419) dia 2012/10/21(Sun) 00時頃

【独】 御者 バーナバス

/*
>>-397>>-407 旦那

部屋のみは本当楽しかったと思います よ!

御者台から見ている視線とか、
日常を思い起こすとすげえにやにやします。


ね。ルーカスやらイアンやらを挟んでの距離感みたいなところの多角での複数人での人間関係みたいなところも楽しかったなあ。個人と個人だけでないとこがすげえ旦那との関係では好きです。1対1で密着はしてないけど、此処は此処でそれなりにあるみたいなのが良くて。

(-420) miseki 2012/10/21(Sun) 00時頃

【独】 御者 バーナバス

/*
>>-406 イアン

見切りだなァ とは思いつつな。


生き延びれたー-! …──。

みたいなのはそれはそれで、引きずる物があって、個人的には嫌いじゃねえなあ。と思うよ。イアンはそれはそれでしんどいだろうなァとかも思うが。

殴られたそうなあたりで、そこらは天秤をはかってたなあ。

(-421) miseki 2012/10/21(Sun) 00時半頃

【人】 歌い手 コリーン

― 後日:村の酒場 ―

[やがて他の集会場の人間も解放されてゆき、
結社員が、人狼騒動の終わりを告げた。

嵐のようだった、と思う。
確かな傷痕を残して、過ぎ去ってしまえば何も無い。


数を減らした村人は、
それでも、日々の営みを積み重ねて、生きる――…]

(116) lunaway 2012/10/21(Sun) 00時半頃

【人】 歌い手 コリーン


…マスター!

[お互いの無事を確認したのは、いつもの寂れた酒場でのこと。
いくつか会話を交わした後、酒場の歌姫は、
そうそう。と前置きして懐に指を伸ばす]

(117) lunaway 2012/10/21(Sun) 00時半頃

【人】 歌い手 コリーン

アタシ、お願いしたいことがあったのよぅ。
お互い無事だったんだし、いっこくらい、我侭いーでしょ?

[にっこりと、イイ笑顔を浮かべながら。
酒場のマスターの顔面に突きつけたのは―――  折りたたまれた紙袋。
ゆっくりと折り目を伸ばせば、
高級で名高い珈琲豆のブランドマークが印字されている]

この銘柄の、珈琲豆。
今度から、うちで取り扱ってほしーのよぅ。

(118) lunaway 2012/10/21(Sun) 00時半頃

【人】 歌い手 コリーン

え? なんでかって?

…そんなの別にいーじゃなぃい。
ちょっとした気紛れよぅ。


え? 気紛れで仕入れを決めるな?

…注文するのは、わざわざ酒場で珈琲を飲む
酔狂な客なんだから、
ちょっとくらい美味しいの出してもいーじゃなぃい。


もぅ。あんまりけちんぼだと、酒場もしみったれちゃうわよぅ。

[ぺちんと軽く、酒場のマスターの胸板を叩く]

(119) lunaway 2012/10/21(Sun) 00時半頃

【人】 歌い手 コリーン

じゃ。頼んだからぁ。
マスターよろしくねぇ。

[有無を言わさず笑顔で言い切って、
ほとんど中身の入っていない珈琲豆の袋を
カウンターに置き去りにした]

(120) lunaway 2012/10/21(Sun) 00時半頃

【独】 御者 バーナバス

/*
>>-412 旦那

そうそう。性格と視点と立ち位置が、
占いとか、人狼騒動っぽいところに絡んで
さらっと滲んでるのがすごい好みで。

もっと旦那のが背筋伸ばして信念!で生きてるとか
そういう差異が面白かったです。

>>-402 旦那

生かそうとしてるなァ、は思ってたンですが、
触ると野暮かなあ。で、黙々と受け取ってしまいましたね……

あと、旦那なら、まあ、なんだろう。
ある程度、納得なすってくれっかなあ。とか、
そういう甘えみたいなンもあったかなあ。とかです。

(-422) miseki 2012/10/21(Sun) 00時半頃

【人】 歌い手 コリーン

[後日。
指定の珈琲豆は、村の寂れた酒場の棚に、
確かに置かれることとなる。

その豆を使って、マスターが御者の男に
手ずから珈琲を淹れた>>94ことなど知るよしもないが。


歌姫の女は女で、店頭に出ている時に注文が入ると、
気紛れを起こして自分で珈琲を淹れたりもした]

(121) lunaway 2012/10/21(Sun) 00時半頃

【人】 歌い手 コリーン



―――はぁい。おっまたせー。

[香り高いその一杯を、客の前に置く。


請われれば歌をうたうのが歌姫の役目だけれど。
客と気さくなおしゃべりをするのも、彼女の役目だった。

だから。
珈琲を頼んだ客に向けて、彼女は時にこんな話をする]

(122) lunaway 2012/10/21(Sun) 00時半頃

【人】 歌い手 コリーン

ねぇ。
その珈琲の味が好きだった探偵さんの話、してあげよっかぁ。

[ちゃっかり自分の分の珈琲も淹れて。
隣の席に座って、頬杖をつきながら。

胡散臭いけど優秀な探偵と。
感情的だけど真っ直ぐな助手の。
聞きかじった限りの、ささやかな物語を。


人である彼らのお話を。


珈琲に入れる二杯分の砂糖の代わりとでも言うように。
仄苦くも甘やかに、歌うように語ったのだろう――…*]

(123) lunaway 2012/10/21(Sun) 00時半頃

【独】 記者 イアン

/* 

こ  り ぃん ちゃ ん


orz


好きだ なにこれ この締め方好きだ   orz

(-423) よつば 2012/10/21(Sun) 00時半頃

【独】 記者 イアン

/*
あーーんばかーーーー!!!

あんなにセンセーのことばかにしてたのにーーー
ずるいぞーーーー!!!

(ドンドンドン

(-424) よつば 2012/10/21(Sun) 00時半頃

【独】 歌い手 コリーン

/*
>>-318 オズワルド
殊勝に墓に供えるより、こっちの方がらしいでしょ?
ってことで、珈琲豆がめたのは、この予定だったからなのよぅ。

バーナバスの後日談でも珈琲出てて、
ちょっとふいたのは秘密だわぁ。

(-425) lunaway 2012/10/21(Sun) 00時半頃

【独】 御者 バーナバス

/*

ああ、コリーンの締めはいいねえ。

そのうち作家が来て、
旦那の解決した事件とか本になって
売られると楽しいと思う。

[ホームズになるみたいな。]

(-426) miseki 2012/10/21(Sun) 00時半頃

【独】 御者 バーナバス

/*
>>-425

酒場にコリーンがくるかな。と、少し思って、
つい。あそこを締めに持ってきてしまった。

(-427) miseki 2012/10/21(Sun) 00時半頃

【独】 御者 バーナバス

/*
>>-416 旦那

資金提供とかあったらローズマリーがラッキーとばかりに湯水のように使ってピッパに超煩くいわれるとかありそうで噴く。
実は旦那が「珈琲豆をよこせ。」って書いたらローズマリーがああ金あるし。で横着して却下判断をしないでいい豆をよこしてきて、ピッパにコラーー!されるとかあったかもしれませんね!

面倒くさがられるローズマリーwww
結社員同士だと少し平和な日常面があって
これはこれで楽しい。


情にしたがって間違ってるところがこれはこれで、
今回の村の流れだといいかなあ。とかです。

(-428) miseki 2012/10/21(Sun) 00時半頃

【独】 記者 イアン

/*
>>-417せんせ
子供扱いすんなーって怒りますよ!
言いつつでも、まんざらでもないので
きっと一生センセーには勝てない……ちくしょ

>>-419
手帳返してやるぜー!って言い張った後だから余計!ww
胸お借りして涙と鼻水に塗れます。
センセーがかっこいいかr(ずびずびすんすん

ウィスキー、最初なんかの液体で
占い道具だと思っていたとか言えない……

(´;ω;)じゃあ俺センセーが寂しくないように
ずっと騒がしくしてますね……(紳士どこいった

(-429) よつば 2012/10/21(Sun) 00時半頃

【独】 歌い手 コリーン

/*
>>-424 イアン
どっちかというと、ソリが合わないだと思うけどぅ。
寧ろこっちが馬鹿にされ(ry

ふふ。アタシは歌姫だものぅ。
歌い継ぐのが、仕事だわ?

(-430) lunaway 2012/10/21(Sun) 00時半頃

【独】 探偵 オズワルド

/*

wwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

連投見えたから、黙ってみれば この有様だよ。
コリーンめwwww

wwwwまったくだよ、たまんないやつらめ!!!
珈琲マジ嬉しいわwww

(-431) dia 2012/10/21(Sun) 00時半頃

【独】 御者 バーナバス

/*

コリーンのいろいろありつつ、
それなりにたくましく生きてく感じは、
やっぱいいなァと思うねえ。

[しみじみ。]

(-432) miseki 2012/10/21(Sun) 00時半頃

【独】 歌い手 コリーン

/*
>>-427 バーナバス
うん。実は行こうかな、はちょっと迷ったんだけどぅ。
マスターと男二人で渋く決まってたから、やめちゃった。

此処では語られない何処かで、
バーナバスとはゆっくり珈琲飲んでるんじゃないかしらぁ。
そんな風に、思ってるのぅ。

(-433) lunaway 2012/10/21(Sun) 00時半頃

【独】 歌い手 コリーン

/*
>>-431
ふふー。褒め言葉の芝をありがとぅ。
(してやったりな顔)

(-434) lunaway 2012/10/21(Sun) 00時半頃

【独】 記者 イアン

/*
>>-421おっちゃ

しんどいなーかなり。
確かに、それもそれで良かった気がするが

こうして皆の後日談見てると
良い結末だったなあ、と思うのであった……


殴られたい、というよりは何だろう。
感情的にさせたがってたような気がする。
(あの時必死すぎてとにかくなり振り構ってなかったn)

(-435) よつば 2012/10/21(Sun) 00時半頃

【独】 御者 バーナバス

/*
>>-433

コリーンとは、たぶん、色々ある前の日常の延長みたいな、
それ以前からちゃんと大事だったりしたものはあるよなァ的な
なんかそういう無くなってないもンを、
内心で確認したりとかはあるんだろうなァ……


まあ、たまに歌をきいたり、最近どうだい。ってな話を
珈琲挟んでやってたりすンだろうなあって思うわ。

(-436) miseki 2012/10/21(Sun) 00時半頃

【独】 記者 イアン

/*
>>-430
そ、っ それはだな……(言い返せない

ホントに

良い女だよ!!!!! 抱いてください(その2 あれ

(-437) よつば 2012/10/21(Sun) 00時半頃

【独】 探偵 オズワルド

/*
>>-420ばな
部屋飲みは、やろうぜやろうぜ…って待ち構えていたからn

多角で見える人間関係も日常がベースにある感じも、こう。「生活」を滲ませる感じが楽しいのであろうなあ。これまでのおことがあって、今はこれがあって。ってのが何となく出来ていたの、面白かったね。うんうんw

(-438) dia 2012/10/21(Sun) 00時半頃

【独】 探偵 オズワルド

/*
>>-422ばな
あっ、ここ滲んでいたといわれるの嬉しい。
滲ませられていたなら、良かったねえ!!
って、ちょっと安心をして喜んでしまうww

>後段
触れなくて良いところであったしな。

ああー、うん。そこでそういう甘えみたいなんが出てくるのも、関係が滲んで大変楽しい。結局のところ、こちらも説得しようという気はなかったしね。

(-439) dia 2012/10/21(Sun) 00時半頃

【独】 探偵 オズワルド

/*
>>-425
コリーンめ。コリーンめwww
本当たまらないな。好きだ!!!!

>>-430
そりが合わないで正しい。
ついでにこっちが馬鹿にしているも、結構正しい。

けど、見直してもいる。死後にだが(

(-440) dia 2012/10/21(Sun) 00時半頃

【独】 御者 バーナバス

/*
>>-435

まあ、本気で悪役になってでも
全力で生き延びたい!!!!!! が、
最終的にそっちで割り切れそうにみえてたら、
ちょっと殺されてもいいかな。と、
少し思っていたよ。


ああ。最初の煽りは、結構熱くなれ!だったな。
その後の無抵抗が殴られたそうにみえt

(-441) miseki 2012/10/21(Sun) 00時半頃

【独】 墓守 ヨーランダ

/*
うにゃうにゃ。
みなさまのよみつつつつ。

作業にそろそろ集中せなばなかんじなので、締めのご挨拶を。

kirisame1224というIDで、基本的には男PCで好き勝手やっています、きりのと申します。
重ねて重ねての初回処刑、ありがとうございました。
死んでしまったわけではありますが、それでもヨーランダらしい結末を与えて頂けたと思います。

村に参加する頻度は落ちましたが、それでもまた、どこかで見かけたらかまってやってくださいませませ。

おやすみなさい**

(-442) kirisame1224 2012/10/21(Sun) 00時半頃

【独】 探偵 オズワルド

/*
>>-428ばな
資金提供にうっかりいい豆を差し入れてくれるローズマリーのお茶目さに笑うわwww何それ可愛いwwwピッパがすごく普通に怒ってくれそうで、また楽しいww


そうそう。面倒くさいな…ってなっている。
暇になったら例の占いをまたやる?くらいにすらする。いやでも暇になったんなら帰りたい(

結社員の日常も楽しいですwww



情にしたがって流れるとか、間違ってもこれでいいと判断する辺りが大人でもあってとてもいい。ただ裁くだけではないところが、すごく好きだ。

(-443) dia 2012/10/21(Sun) 00時半頃

【独】 御者 バーナバス

/*
>>-438 旦那

素地があるの楽しいですよね。

>>-438

お互いそこそこ割り切って引いても見れる分、
表層に其の侭でてこないにしろ、
判断みたいなところに影響しているのがわかるのが
個人的にはとても楽しかったですよ。

[とりあえず背後には伝わっていたよ!]

わかってればいいかなァ みたいな。

イアンに殺しただろ!って言われて頷いたのは、
まあ、守られたしなァ……(占いもしたし)みたいな、
その辺も結構強くありましたしね。

(-444) miseki 2012/10/21(Sun) 00時半頃

【独】 記者 イアン

/*
ヨーラさんはお疲れ様おやすみー!
しつつ、またどっかの村で会えたら……
ってかすぐに宇宙船村で会えるな。またお前か、だけどよろしく。


素敵な生き様、想いをありがとう!

(-445) よつば 2012/10/21(Sun) 01時頃

【独】 御者 バーナバス

/*
>>-444 自己レス

イアンに対してのあたしの信じる判断が、
いろいろとやや甘いのは、
このあたりの旦那への恩義。みたいなとこも、
若干あるのかなァとか思います。

[負い目、まではいかないかなどうかな。バーナバス本人は負い目とは思って無い気がしますけど。恩義って言い方だときれいすぎるかなあ。ぐらいですが。]

(-446) miseki 2012/10/21(Sun) 01時頃

【独】 御者 バーナバス

/*
>>-418 イアン

そうそう。手記6、冬休暇、(今回エピちらっと)で、
ローズマリーを使ってるかなァと思う。


死ぬまで結社員だと思うンで、
あの女はそのうち人狼に殺されて死ぬンだろうなァ と、
中身は思ってンなあ。

(-447) miseki 2012/10/21(Sun) 01時頃

【独】 探偵 オズワルド

/*
>>-429イアン君
子どもに見えなくなったら、子ども扱いはしないでおこう。
……見えなくなったらな?

というひどい子ども扱い。愛だからね、愛。

>後段
うんwwww


ええーーー、そうだったのかっ!
残念、ウィスキーはただの酒だった……。
占い師とかなってたら、本気で「推理の勘だ」とか胡散臭く言い張った予感。非常に胡散臭い。

子どもは居ないの確定で良いと思う。騒がしくwwやはり子ども扱いするしかないな!

(-448) dia 2012/10/21(Sun) 01時頃

【独】 御者 バーナバス

/*

ヨーランダも作業おつおつ。
最後まわりの結末も、これはこれでぴりっとして好きだ。


またそのうち遊んでもらえっと嬉しい。
また会えたらどっかでなー。

(-449) miseki 2012/10/21(Sun) 01時頃

【独】 探偵 オズワルド

/*
ヨーラお疲れ、お疲れ!

>>-444
あーーー。恩義だと綺麗過ぎて、負い目まで行くとどうか…?ってところは、分かるような気がするなあ。

こっちはこっちで恩義なんだが(イアンの面倒を最後まで見てくれた的な意味合い含め)そんなの伝わりきらんしな。あとはバーナバスとは、ルーカスに対する追悼気分の共有といった面でも、近しい気分が濃かったのであろうな。


オズワルド的には負い目とかは要らないね。ってしてるけど、それも死後の話だからな…(伝わらない)

(-450) dia 2012/10/21(Sun) 01時頃

【独】 探偵 オズワルド

/*
>>-434コリーン
ばーかばーか。あいしてる!!!
本当にあいしてるwww


>>-426ちょっとこんな妄想とか、嬉しすぎてたまらんよね。死んで後の時が繋がる感じで、とても楽しい。

(-451) dia 2012/10/21(Sun) 01時頃

【独】 記者 イアン

/*
一応残り時間少ないし、挨拶のターンだと踏んだ!

よつばと申します。
同じく、最近村に入る頻度は少ないですが
今回はこんな素敵な村に入れてしあわせでした。

助手枠見つけて、これは是非ともイアンでやりたい!!!
と飛び込んで正解でした。センセー始め、皆すげー人ばっかで
少人数だけどすげーー濃いやり取りさせてもらいました。

動き鈍いPLですが、どこかの村でご一緒出来る機会があれば
また、よろしくお願いします!!(一礼

(-452) よつば 2012/10/21(Sun) 01時頃

【独】 記者 イアン

/*
いやほんっ とに にやにやする……


どれだけ机を 床を 膝を叩いたか分からない。

(-453) よつば 2012/10/21(Sun) 01時頃

【独】 探偵 オズワルド

/*
ただま、恩義と負い目辺りの話は、これまでの関係とか距離感から何となく「ここらへん」ってのをオズワルドとバーナバスが互いにぼんやり処理できているかの気分があって、そこも楽しい。

あの日は互いに「明日はどっちかいないかもな」を根底で交わしつつ酒を酌み交わしていたからなあ。なので、どっちがどっちになっても、あとは任されたかの気分になったような気がしている。

(-454) dia 2012/10/21(Sun) 01時頃

【独】 記者 イアン

/*
>>-441おっちゃん

何だろう。中身以上にPCのことを理解されていて
おれはとてもしあわせ……

生き延びたい、はあったけけども
人狼だからって何で殺されなきゃいけねーんだーっていう
理不尽に対する反発みたいなものが大半で。

所詮、大切な人を殺してまでのうのうと生きてけるアレがなかったんすよね。
だから、最後でどこか生きる!!!っていう想いに欠けた気がする。


だ、だってこっちから殴るわけにm……

(-455) よつば 2012/10/21(Sun) 01時頃

【独】 記者 イアン

/*
>>-448センセ
その愛があるから!!!
俺、子供扱いされてても何処か心地良い…になってくんすよwwww


そんな胡散臭いセンセーに一生ついてきます。
勝てないかもしれないけど、見返してはやるんです。

だっ だから、別に子供でもいーですし!(拗ねる やはり子供

(-456) よつば 2012/10/21(Sun) 01時頃

【独】 御者 バーナバス

/*
>>-443 旦那

いやほら、だって死ぬじゃn  wwww

一応、最期かもしれないからなるべく要求には応えようかなあ。害がない部分については。とは思う気がすンですよあの女は。それで刹那的に金に糸目をつけないはありそうで。
ピッパの方が資金を考えろ!!って普通にもうちょっと現実的に怒ってくれそうな印象がですね。


やることないなら、外に出た村人をうらなっといてよぅ。ぐらいにはいうんじゃないかな。あと書類仕事は手伝わせようとするよ!!!!!

結社の殺伐の上にあるこまごまとした日常楽しい。


ローズとかは曖昧を許さないけど、バーナバスは普通の村人なので。曖昧な割り切れない処理も、らしいかなあ。と思います。

(-457) miseki 2012/10/21(Sun) 01時頃

【独】 記者 イアン

/*
>>-447おっちゃん

俺は片鱗しか見てないから分かんないけど
ローズさんも掘り下げれば掘り下げるだけ何かあるなぁ…と思った。

結社員になった過程とか想いとか。
まあ何かあったとしても、そういうのを匂わせないのが素敵なんですけどね!!!

痺れる憧れるゥ

(-458) よつば 2012/10/21(Sun) 01時頃

【独】 御者 バーナバス

/*
>>-450 旦那

そうそう。少し言葉にしてしまうと
壊れてしまうぐらいのところにある
何かなンですよね。

旦那とのアイコンタクトが、キャラに出来ていたなら、
それはそれでもう言語化しないでもいいかなァとか
そんな風にも思います。

>>-454

そうそう。 バーナバスとオズワルドの中で、
按配ができていればそれでいいなァってなありますね。

お互いにお互いが、
判ってる前提でやってる感じが。
割り切りとかじゃなくて、わかってる。って感じがゆるく途切れずあったのよかったなあと思います。

(-459) miseki 2012/10/21(Sun) 01時頃

【独】 探偵 オズワルド

/*
>>-456イアン
ふふふ。うん。そこは愛がないとだな!!ww

うむ。(死んでいるが)一生ついてきたまえ。
死後の世界とか知らないけどな!!


満足したら消えたりとかするのかなあ。

(-460) dia 2012/10/21(Sun) 01時頃

【独】 記者 イアン

/*
>>-460せんせ

また、生まれ変わっても
センセーの助手になりたいッス


って言うんだろうなぁ

(-461) よつば 2012/10/21(Sun) 01時半頃

【人】 歌い手 コリーン

― 後日:共同墓地 ―

……今までは、特に縁がなかったから
こっち来たことなかったけどぅ。


[百合を一輪手にして、静かに歩を進める女の姿がある。
目的地は、村の外れにある共同墓地。
知り合いが埋められているのでない限り、
好んで出向こうとは思わない場所だ]


…随分。静か、よねぇえ。
村の中心と比べると。

[墓場の入り口を少し過ぎたところで立ち止まる。
傍らに立つ小屋>>0:46を、そっと見上げた]

(124) lunaway 2012/10/21(Sun) 01時半頃

【独】 探偵 オズワルド

/*
>>-457ばな
あああ、なるほどねえ。金感覚は、うんうんwwwどっちもとても頷く。ローズマリーも本当にいいキャラだよ。


ああー。外に出た村人の占いは「んだか。」って受けるだろうと思うんだけど、書類www来たら、本気で帰りたいオーラが滲み始めるwwww

「おらァ、字ィ苦手だべ……。」って、凄く難しい顔で唸り始める。だから書庫整理にすらろくすっぽ参加しなかった奴だからなww


そうそう。
そこの違いが見ていて、とても楽しい。楽しいw

(-462) dia 2012/10/21(Sun) 01時半頃

【人】 歌い手 コリーン


こんなところで、暮らしてたんだぁ…。

[差し込む陽光と――…浮かぶ銀髪の面影に、目を細める。
ほろ苦い思い出は、幾日か過ぎた今でも色褪せない]


だから、あんなに純真に育っちゃったのよぅ。
もっと酒場にでも遊びに来て、悪い遊びのひとつも覚えれば、
……したたかになったかもしれないのにぃ。

[戯言を秋風が浚う。
なびく髪を押さえるよう片手で撫で付けた]

(125) lunaway 2012/10/21(Sun) 01時半頃

【独】 探偵 オズワルド

/*
>>-461イアン
かわいいな!!!

ならば、次こそは私を越えてみせたまえ。
そう簡単にはさせんがね。

って、探偵はにんまりです。にんまり。

(-463) dia 2012/10/21(Sun) 01時半頃

【人】 歌い手 コリーン



―――…まぁ。でも。

そーーなったら、アンタらしくなくなっちゃうんだろうけどぅ。


[澄んだ青空に、逸らされることのなかった薄青の瞳>>3:+0
幻視しながら。
緩く目を伏せて、再び女は歩き出す。


不器用で優しかった墓守の娘。
彼女なりの意思と信念で、死を選択した娘。

其れは、自分には理解できるものではなかったけれど]

(126) lunaway 2012/10/21(Sun) 01時半頃

【人】 歌い手 コリーン

…だから、もっとさぁ。
ちゃんと、喋れば良かったわよねぇえ。

[それは後悔]


アンタの言葉、ちゃんと聞いてさ。
違うって思ったら、もっと否定してさ。




……そうしたら、

[そこで女は    首を左右にゆるゆると振った。
続く言葉は、無い]

(127) lunaway 2012/10/21(Sun) 01時半頃

【独】 御者 バーナバス

/*
>>-455 イアン

理解していると感じて貰えるンは、
僥倖で、冥利につきるなァ。


別に、ころしたくない。は、割り切れてない風に、
やっぱりちょっと見えてたンで、
大切な人間をころしてでも強かに生き延びる!

が、出来るかが、

判断のキーだったかなァと思うなァ。


人間の力だったら 殴ってくれても
よかったんだz

(-464) miseki 2012/10/21(Sun) 01時半頃

コリーンは、しばらくして、溜めていた重い息を吐いて苦笑した。

lunaway 2012/10/21(Sun) 01時半頃


【人】 歌い手 コリーン


ぅうん、止めましょ。

[彼女が死ななかった未来。
もしかしたらあったかもしれない其れは、
恐らく違った結末を呼ぶだろう。でも、]


   アタシは、アタシの選択をした。
   アンタは、アンタの選択をした。


時は巻き戻らないし、
アタシが生きているのは、  今、 だわ。

(128) lunaway 2012/10/21(Sun) 01時半頃

【独】 記者 イアン

/*
>>-463
センセーはかっこよすぎです!!!


今度は人間に生まれたらいいなーとか
でも人狼でも、センセーは受け入れてくれるんだろうなぁとか

色々考えてますね。
でもどんな形でも次こそは……!ごごご してる。

(-465) よつば 2012/10/21(Sun) 01時半頃

【人】 歌い手 コリーン



…そりゃ後悔はするわよぅ?
そんなの、人だから当たり前だわ?


でも、目は逸らさないし。受け止める―――


[人を疑わない選択をした彼女の、最後の姿>>3:+0と同じように。
助手であり人狼だった彼へも告げた己の言葉>>3:209の通りに]

(129) lunaway 2012/10/21(Sun) 01時半頃

【人】 歌い手 コリーン

[やがて女は、こじんまりとした墓の前に辿り着く。
簡素ながら丁寧な作りの石には、
ヨーランダ・ベルトラムと、刻まれている]


…、…――――。

[百合の花を、一輪。その墓の前に置いた]

(130) lunaway 2012/10/21(Sun) 01時半頃

【人】 歌い手 コリーン

花束よりも、これくらいの方が、
アンタには似合うと思ってねぇ。


[墓は応えない。
死者はもの言わない。

心優しい娘は、静かに眠り続ける]

(131) lunaway 2012/10/21(Sun) 01時半頃

【人】 歌い手 コリーン


時々は、来てあげる。

でもそれは、懺悔からじゃないのよぅ。



アンタの面影に、逢いたいからだわ。

   …――ヨーランダ。


[静かに祈りを捧げ、
そうして女は、ゆっくりと歌い始めた。


    村の墓地を包むような、柔らかな鎮魂歌を…――**]

(132) lunaway 2012/10/21(Sun) 01時半頃

【独】 御者 バーナバス

/*

こりぃいいぃいいぃぃいん!


すばらしいな。この拾いっぷり、
本当大好き過ぎる。

いいなあ、墓参りすばらしい。
たまらないなあ。

言葉が続かないのもすげえ、なんともいいようがないのもわかって凄く好きだ。

情緒があるのがわかる感じがすごくいいと思う好きだ。

悪い遊びを覚えろってのも好きだ。
時間がねェがまァ真っ先にここにこの灰を置くのを迷わずにおこうと思う。

(-466) miseki 2012/10/21(Sun) 01時半頃

【独】 御者 バーナバス

/*

そンで、あたしも、最後なんで、一応挨拶を。

だいたいいつもID:miseki で出没している
ほぼRP専になってるPLです。


今回は手記7に御参加いただき、
本当にありがとうございました!!

すごい素敵な村にしていただいたなァと、
本当に感謝と感激で一杯です。

また、どこかの村でもご一緒できれば幸いです。

本当に本当に、ありがとうございました!

(-467) miseki 2012/10/21(Sun) 01時半頃

【独】 歌い手 コリーン

/*
間に 合っ  たぁぁああ!!!!


ぎりぎり、だけど。
うん。これで後日談兼追悼でやりたかったことが全部出来たのよぅ。

はーーーーー。良かったよかった。

(-468) lunaway 2012/10/21(Sun) 01時半頃

【独】 記者 イアン

/*
>>-464

俺にとっても、皆にとっても
正しい判断してくれたなーって思います。


ひ、昼に人狼の力はry

しかし殴り合いしたくもあry

(-469) よつば 2012/10/21(Sun) 01時半頃

【独】 御者 バーナバス

/*

あと返し切れなかった中身宛てはSNS日記だか、
まあコミュだかで返す 返す……

コリーンたまらんなすばらしい。

(-470) miseki 2012/10/21(Sun) 01時半頃

【独】 歌い手 コリーン

/*
あああ、時間ないっ。

ええと飛び入りでお世話になりました。
lunaway(るなうぇい)です。
RP専門の人です。もはや既に。

楽しく遊ばせていただきました。思い切り。
有難うございました!!

またどこかでお会いした折は、よろしくお願いします!

(-471) lunaway 2012/10/21(Sun) 01時半頃

【人】 記者 イアン

― 後日談 ―


[男の遺体は、手帳と共に埋葬された。
人狼であった青年だが、最期は皆と同じように眠る。


人間でありたいと願い
助手として生きた、人狼の青年。

それは、とある結社の地下資料倉庫にある沢山の報告書。
――その中の一つからまとめられた手記の片隅に
ひっそりと残されていくだけの、小さな出来事だろう。

しかし、男がこの世に生きたという証は―――… 

                      *確かに此処にあった*]
 

(133) よつば 2012/10/21(Sun) 01時半頃

天のお告げ (村建て人)


[ とある結社の地下にある、資料倉庫――…、
  そこには沢山の報告書や資料などが並べられている。

  今回語られたのはその報告書の中の一つの出来事。
  とある村が人狼の被害に遭った時の一部始終。


            けれど、その、―――ほんの一部。 ]
 

(#11) 2012/10/21(Sun) 01時半頃


【独】 探偵 オズワルド

/*

いいねいいね。コリーンいいな!!!!


>>128こことか本当好きだ。
おまえwwwwww本当好きだ。あーーー、これはいいな。

(-472) dia 2012/10/21(Sun) 01時半頃

天のお告げ (村建て人)



[ 報告書から纏められたこの手記に、貴方が馳せる思いは


      * いったい、どんなものであっただろう───?* ]

(#12) 2012/10/21(Sun) 01時半頃


情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □

フィルタ

生存者
(3人 0促)

ドナルド
3回 注目
バーナバス
38回 注目
コリーン
33回 注目

犠牲者 (2人)

サイモン
0回 (2d)
オズワルド
19回 (3d) 注目

処刑者 (2人)

ヨーランダ
8回 (3d) 注目
イアン
33回 (4d) 注目

突然死 (0人)

舞台に (0人)

村を出た人達

種別

通常
内緒
仲間
死者
舞台
背景

一括

全示
全断
反転

ツール

クリップボード

ピックアップ

>>【】
(0.125 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
あっぱれ、うっかりアイコン by 小由流
人狼議事キャラセット by りりんら
管理 sol・laななころび