人狼議事


210 KING OF TODOUFUKEN

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


クラリッサは投票を委任しています。


たまこ開放的市民 ジェニファーに投票した。


クラリッサ開放的市民 ジェニファーに投票した。


ミナカタ開放的市民 ジェニファーに投票した。


マドカFSM団 ミナカタに投票した。


ジェニファーFSM団 ミナカタに投票した。


チアキ開放的市民 ジェニファーに投票した。


ミナカタ2人が投票した。
ジェニファー4人が投票した。

ジェニファーは村人の手により処刑された。


ミナカタジェニファーを占った。
ジェニファー人間のようだ。


【赤】 手伝い クラリッサ

たまこ! 今日がお前の命日だ!

2017/02/23(Thu) 23時頃

時は来た。村人達は集まり、互いの姿を確認する。
たまこが無残な姿で発見された。


現在の生存者は、クラリッサ、ミナカタ、マドカ、チアキの4名


【独】 FSM団 ミナカタ

/* 生き延びちゃったよ!?

(-0) 2017/02/23(Thu) 23時頃

【独】 団子屋 たまこ

/*
えぇ……

(-1) 2017/02/23(Thu) 23時頃

【人】 手伝い クラリッサ

危ないところだったわね。

[正確無比な銃撃>>3:89

それを受け止めたのは。
彼女の懐に入っていたロザリオだった。
正確さが仇となったか。
胸のそれで受け止めると。]

貴女の県在意義《アイデンティティ》
確かに受け止めたわ。

(0) 2017/02/23(Thu) 23時頃

【独】 友愛組合 チアキ

/*
言い忘れてたっす。
ミームちゃん、野仁空さんお疲れ様っす。

たまこさん、晴子さんお疲れ様っす。

(-2) 2017/02/23(Thu) 23時頃

FSM団 ミナカタは、メモを貼った。

2017/02/23(Thu) 23時頃


【独】 団子屋 たまこ

/*
そういうセリフはもうちょっとまともに受け止めてから言ってほしいやつ〜〜〜〜〜〜〜東京でロザリオて何由来だよ〜〜〜〜〜〜

(-3) 2017/02/23(Thu) 23時頃

【独】 団子屋 たまこ

/*
まぁ一番困るのミナカタだよなぁ。

(-4) 2017/02/23(Thu) 23時頃

【墓】 さすらい人 ヤニク

 それ、信じたからな!

 [>>3:+39 あまりにも、首相の状況予想をきっぱり言い切るミームの姿に。

 苦笑いすると肩をすくめて、勝負の行方を引き続き見守る]*

(+0) 2017/02/23(Thu) 23時頃

【人】 鷹の爪団 マドカ

っぴやああーーーーーーーーー!!!!!?????
またなんでえええええ!!!???

[むし、蟲、ムシ、虫、…あ、検索は勘弁してください。
自慢のクロマグロの群れが瞬く間に喰いつくされる。]

雪灯籠、雪灯籠、雪灯籠!
エンドレスフォースブリザード!!!!

[肉壁ならぬ雪壁でガードして、その隙に空へ逃げて雪雲から暴風雪を降らせて生き埋めにしていく。]

(1) 2017/02/23(Thu) 23時頃

さすらい人 ヤニクは、メモを貼った。

2017/02/23(Thu) 23時半頃


【独】 記号の妖精 ミーム

/*
EFB !!!

つよそう。

(-5) 2017/02/23(Thu) 23時半頃

【墓】 記号の妖精 ミーム

……?ええ、信じていいわよ!

[寝言を聞かれていたとはさっぱり気づかないまま、力強く頷いた。]

……。
これじゃあ、食欲減退よね。

[会場の方は、悲鳴が上がっている。
蟲むしモニターが原因だろうが、そっちの方は見ない事にした。**]

(+1) 2017/02/23(Thu) 23時半頃

【人】 鷹の爪団 マドカ

虫、虫って…さっきのいなごたちも…
貴方だったんですか千秋くん!!?

ひどいぃ…!!だましたんですね…!!
なんでこんなもの出すんですかー!!

[雪雲の上で鴎と身を寄せ合って震えながら泣き叫ぶ。先ほど自分も怖い目にあったと言っていたのに!
というかなんでこんなものをKOTで出すのかという疑問もぶつけ。
豪雪はさらに勢いを増して範囲を広げる。後ろに退いた千秋も間違いなく巻き込まれるているだろう*]

(2) 2017/02/23(Thu) 23時半頃

記号の妖精 ミームは、メモを貼った。

2017/02/23(Thu) 23時半頃


【人】 友愛組合 チアキ

[自分だけを避けて飛ぶ統率された蟲軍はマグロを飲み込んでいく。互いに潰し喰らい合う音はなんともおぞましい。]

マドカさん嘘ついてごめんなさいっすーー!!
戦いが終わったらお詫びしますんでーーー!!!

[悲鳴と共にそびえ立つ雪壁、そして暴風雪。黒い塊がすぐさま白へと変わる。]

(3) 2017/02/23(Thu) 23時半頃

【人】 FSM団 ミナカタ

[巨大な戦艦刀身と巨大な地獄棍棒が交差する――

水しぶきと血と粉とソースが周囲一帯に舞い散る。
それは轟と音を成して、烈風と共に激しく吹き荒れ



                  そして、静寂]

(4) 2017/02/23(Thu) 23時半頃

【人】 FSM団 ミナカタ

……強かったなぁ、アンタ。

[どさり、と先に倒れたのは大阪代表の女。
閻魔大王はその威容に比類なき強さを誇っていた。
先に倒れたのは砲撃のダメージによるものだろう。

あと1秒。あと刹那。
彼女が倒れるのが遅ければ、負けていたに違いない。

刀身を解除し、召喚された水で眼元のソースを洗い落とす。
久しぶりの光。少し眩しげに眉根を寄せた]

(5) 2017/02/23(Thu) 23時半頃

【人】 FSM団 ミナカタ

今度一回、大阪風食べてみるわ……。
広島と同じ、魂が込められし県民食《ソウルフード》だろうしな。

[>>3:5 口に入った大阪のソースが、
思った以上に美味しかった故に。

食べず嫌いは良くないと思い知ったのだ]

(6) 2017/02/23(Thu) 23時半頃

【人】 友愛組合 チアキ

これヤバいっすね。
水蜘蛛が氷の彫刻になっちまうっす!

[水蜘蛛の中に避難する。世界が白で埋め尽くされる。]

世界の終わりみたいっすね。
…でもちょうどいい忍術があるっすよ!

[指を幾重も組む。

――神世、この日ノ本を暗黒に貶めた神がいた。]

(7) 2017/02/23(Thu) 23時半頃

【人】 FSM団 ミナカタ

はー……、だるいわー。
…あと何県残ってんだ?もー俺疲れたよー。
あと何人斬ればいいんだよー。

[大阪代表という強豪を討ち果たし、刀を再び佩いて、
頭を無造作にがしがしと掻き毟る。

心底だるそうな声で、体は血で赤と黒に染まり、
僅かによろつきながらも、視線は変わらず。

再び向かうは、戦場**]

(8) 2017/02/23(Thu) 23時半頃

FSM団 ミナカタは、メモを貼った。

2017/02/23(Thu) 23時半頃


開放的市民 ジェニファーは、メモを貼った。

2017/02/24(Fri) 00時頃


【人】 友愛組合 チアキ

≪神域奥義・断絶の盾 天岩戸ッ!!>>

[雲を割り、千秋めがけて天から灰色の塊が墜下する。
それは彼の目の前に突き刺さる。

神世の時代、弟の素戔鳴尊の乱暴に怒った天照大神は、高天原の天の岩屋へ引きこもる。世界が闇に満ちた。
しかし八百万の神々は知恵を絞り、岩戸を開けさせた。
その際に岩戸は下界へ投げられ、日本の真ん中――戸隠山に落ちたとされる。
それが長野に伝わる岩戸伝説。

千秋はその岩戸を具現化したのだ。]

[瞬間、水蜘蛛共々包み込むように地面から岩屋が出現する。
岩戸があることによってそこが絶対拒絶の岩屋になる因果逆転の奥義。]

(9) 2017/02/24(Fri) 00時半頃

【人】 友愛組合 チアキ

[雪も寒さもマグロも拒絶した岩屋。
実家のような安心感。でも窓がないのが難点。
だって外の様子が分からない。]

でもこの岩はこれだけじゃないっすよ。
普通の相手なら何の意味もない効果っすけど、雪ん子相手なら効果あるっす。
――いざ、開け!

[岩戸がゆっくりと開いていく。
伝説では天照大神が岩戸から出てくると世界が光に包まれた。
だがこれは因果逆転の岩戸。
開くことにより天照大神、つまり太陽が再来する。]

これで全ての雪を溶かしちゃうっすよッ!

[そう言いながら、上杉謙信も携帯していたといわれる長野名物 笹寿司をかじるのだった。**]

(10) 2017/02/24(Fri) 00時半頃

【墓】 さすらい人 ヤニク

 …あ、

 [大阪代表>>5が倒れたのを見て。
 福井としては、放ってはおけない気持ちになった

 鯖江の眼鏡も、大阪から眼鏡職人が来てその技術が福井の地にて発展したもので]

(+2) 2017/02/24(Fri) 01時頃

【墓】 さすらい人 ヤニク

 静岡代表も凄かったな…

 [東京相手に、よくぞあそこまで。
 その心意気は、敗退させるに忍びない程だった]

 効果がどの程度まで及ぶかは、分からないが。

 [労いの気持ちを込めて、召喚しようか]

(+3) 2017/02/24(Fri) 01時頃

【墓】 さすらい人 ヤニク

 出でよ、不死鳥《フェニックス》!

 溢れるその力《ミラクル》で、重なる災禍《ディザスター》の中、立ち上がる者に再生を!

 [不死鳥──それは、戦災や震災に見舞われた歴史の中、再び三たび立ち上がった福井市のシンボル。

 その形を、指で宙に描いて詠唱すれば、周囲に炎の柱が舞い上がり。不死鳥が現れ、一声嘶くと空へ向けて飛び立つ

 やがて、奇跡が振りまかれ。戦いで負け、倒れた代表の傷も癒えていく事だろう]**

(+4) 2017/02/24(Fri) 01時半頃

さすらい人 ヤニクは、メモを貼った。

2017/02/24(Fri) 01時半頃


【人】 鷹の爪団 マドカ

許しましょう!
喰うか食われるかの戦場(いくさば)ですからね!!
でもお詫びはお待ちしてます!!

>>3謝ってくれたのできちんと受けとる。素直に謝罪できるのはいい子だ。戦場で手札を隠すのは当たり前だから引きずる気はない。
しかし大群の蟲のトラウマはできたので終わったら絶対にお詫びはしてもらう。引きずっているとかいわない。それとこれは別なのだ]

(11) 2017/02/24(Fri) 03時頃

【人】 鷹の爪団 マドカ

雪女仕込みの東北の雪の恐ろしさ、
とくと味わってください!

>>9しかし、それをふせぐ灰色の砦が千秋を取り囲む。]

な…っ天岩戸ですって!?
縁があるとはいえ、神代の聖遺物を召喚するなんて、なんという県民力を持っているのですか!?

[日本国民ならだれもが知る主神の聖遺物。
いくら気合を入れて吹雪かせてもびくともしない。絶対不可侵な堅牢な岩戸を喚んだ少年へ驚きの声を上げる]

(12) 2017/02/24(Fri) 03時頃

【人】 鷹の爪団 マドカ

うう…天岩戸伝説は有名ですが、いくらなんでも脱いで三味線弾き語るのは少し恥ずかしいような…!

あっ開くんですね!ごめんなさいすけべって勘違いしてまって!
あたたかい…この光は、太陽ですか?

[確か開くにはアメノウズメが…千秋くん、まさかそれを狙って…と勘違いして制服のリボンに手をかけ悩んだが杞憂だったようで>>10あやうく痴女になるところだった。申し訳なさと羞恥で少し染めていた顔がまっかになる。

まどかの服の中で暖をとっていた鴎は春がきたのかとギーヨギーヨと顔をのぞかせていた]

って、雪ーーー!!
せっかく降らせたのにすっかり溶けてしまっています!!

[威光の名の前では、さすがの雪も敗北に帰した。
しかしなんとか虫の生命活動は停止できていたようで、雪と一緒に消えてくれていたのは不幸中の幸いだったか。]

(13) 2017/02/24(Fri) 04時頃

【人】 鷹の爪団 マドカ

負けません…!
雪がいくら溶けようとも、私は、青森県はこのまま溶けたりなんてしません!!

「青森」は「長野」に負けません!!

アルプス乙女やシナノスイートとか、確かに長野のりんごはかゆいところに手が届く特徴や美味しさがありますけれど!!!

[長野と聞いたときからじつは気になっていた。
青森県のりんご生産量は日本一なのは自明のことであるのは置いておくとして。

日本を代表するりんごの品種「ふじ」を生み出したのは1962年青森県藤崎市の試験場だ。その歴史は短くとも世界に流通するりんご品種の中ですぐに頭角を現し三位につけた。つまりそれだけの速さで美味しさが認められ世界中に愛されたというわけだ。

そんなりんご県といえる青森だが、意識せざるを得ない相手がいる。それが長野、ふじを改良し、さらに素晴らしい品種を数多く生み出した相手。青森が倍で離してはいるが、りんご生産量も2位につけている。
いうなればアメリカが日本の小型化やサービス性のある改良に唸るような心持ちだ。]


[そんな日本をアメリカが。アップル社が黙って見逃していると思うだろうか?答えはNoだ。]

(14) 2017/02/24(Fri) 05時半頃

【人】 鷹の爪団 マドカ

終結の園・紅の夢

私たちはりんご県!!日々貴方がたに負けぬようたゆまず精進しているのです…!!

[青森にある世界唯一のりんご試験場で2010年やっと産まれた果肉に赤みを持つりんご品種。
パティシエが待ちに待った着色なしで赤いドルチェが作れる。青森で育まれた英知に、偶然の無名品種の花粉という奇跡で作られたりんごを宙へと放り投げる。その数87(0..100)x131(0..100)x117(0..100)x1

その禁断のりんごを触媒に祝詞を捧げる]

(15) 2017/02/24(Fri) 05時半頃

【人】 鷹の爪団 マドカ

Abe,Ora hoji'ns.
(続け、青森の者)

(16) 2017/02/24(Fri) 05時半頃

【人】 鷹の爪団 マドカ

Hann tukerube,Hann tukerube.
(狂乱に跳ね、飛びまわれ)

(17) 2017/02/24(Fri) 05時半頃

【人】 鷹の爪団 マドカ

Sojino Aggasiha killer dada.
(そなたの揺らす灯は美しい)

(18) 2017/02/24(Fri) 05時半頃

【人】 鷹の爪団 マドカ

Mokko nademo War'n omet caderu.
(魑魅魍魎と成り果てても我は貴方と共にある)

(19) 2017/02/24(Fri) 05時半頃

【人】 鷹の爪団 マドカ

[※すべて津軽弁でお送りしています。(字幕スーパー)]

(20) 2017/02/24(Fri) 05時半頃

【人】 鷹の爪団 マドカ

kke!!
(来たれ)

(21) 2017/02/24(Fri) 05時半頃

【人】 鷹の爪団 マドカ

NEBUTA・PARADE≪青森の泰平譚≫!!

(22) 2017/02/24(Fri) 05時半頃

【人】 鷹の爪団 マドカ

[恐山という霊脈を通して地元から流れ込む県民パワーを青森県産のりんごの代表:ふじを媒介にこのTOK結界内へと口寄せする。

霊力の渦の中に姿を現し、巨大な歌舞伎の絵柄に赤提灯のをの山車を担いで跳ね、パレードを形成する彼らは、]

「russeller♪
   russeller♪」

[エレクトリカルな山車の掛け声はrussell≪除雪≫。先ほど降らせた大雪にも身一つで耐え進む丈夫な身体と精神をもつ青森の県民性を持ち合わせた兵(つわもの)であることをあらわしているのがおわかりいただけるだろう。
その彼らが夢を芯にして、千秋へと向かう。

相手が神であろうと、人の思いは止められない。彼らは突き進む。

これがまどかにできる最大の攻撃≪プレゼンテーション≫だ。
もう自分に残っている力は僅かもない。**]

(23) 2017/02/24(Fri) 06時頃

鷹の爪団 マドカは、メモを貼った。

2017/02/24(Fri) 06時頃


【独】 鷹の爪団 マドカ

/*
眠気に負けて投稿したから構成ミスが多くて申し訳ないな。

(-6) 2017/02/24(Fri) 13時頃

【独】 鷹の爪団 マドカ

/*
△構成→〇校正
灰すらごらんの有様であった

(-7) 2017/02/24(Fri) 13時半頃

【墓】 記号の妖精 ミーム

[一際大きな歓声が上がり戦いの決着を告げる。]

ええと、勝ったのは、東京と広島……。
負けたのは静岡と大阪、ね。

まさか。
今大会のライバルと宿敵の両方がいっぺんに脱落とはね。
労おうかと思っていたのだけれど。

[むむむむ、と険しい顔をしていると。
突然、会場が明るく照らされる。]

(+5) 2017/02/24(Fri) 20時半頃

【墓】 記号の妖精 ミーム

[それは不死鳥《フェニックス》>>+4の炎。
空に舞い上がる奇跡の体現たる姿に、ミームは毒気が抜かれたような顔をして。]

……そーよね。
場外乱闘したって好感度は上がんないわ。

美味しすぎるうどんで鼻をへし折ってあげましょ。

[呟いて、二人がこちらに来た時用に、更に気合を入れて麺打ちを始めた。]

(+6) 2017/02/24(Fri) 20時半頃

【墓】 さすらい人 ヤニク

場外乱闘…するつもりだったのかよっ

うどんモンスターでか?もういっそのこと、美少女コンテストでもいいんじゃね?

とはいうものの…開催したところで、「みんな可愛い」という結論になってしまいそうだ。勝負って難しいな!

[うどん4杯目おかわりしつつ、もぐもぐ]

(+7) 2017/02/24(Fri) 20時半頃

ヤニクは、生の津軽弁に聞き入っている。

2017/02/24(Fri) 20時半頃


【墓】 記号の妖精 ミーム

うどんとお好み焼きを一緒にされたのよ!?

違いってのを分からせないと気が済まないけど。
まあでも乱暴な事は……たぶんしないわ!

[実際、会ったらまた頭に血が上りそうな気はヒシヒシとしている。]

そういえば美少女コンテストじゃ貴方は出れないわね。
その時は特別審査員をして貰いましょうか。
「みんな可愛い」はなしでね。

[半分以上本気でにっこり。]

(+8) 2017/02/24(Fri) 21時頃

【墓】 記号の妖精 ミーム

それにしても、もぐ。
全国的にメジャーなお祭りがあると見栄えがいいわよねえ。
もう一目でこれだ!って感じだもの。

うちも四国四大祭りとかあるけど、ねえ。

[麺打ちの合間に串ステーキもぐもぐ。]

(+9) 2017/02/24(Fri) 21時頃

【人】 手伝い クラリッサ

― 秋葉原 ―

[激闘の疲れを癒すべく。
芋羊羹とあんこ玉を口にして。

ホリーへと戦況を問いかける。
残っている勢力はあとわずか。
まあ、こっちも大概消耗させられたけれど。]

(24) 2017/02/24(Fri) 21時半頃

【墓】 さすらい人 ヤニク

特別審査員なんてしたら、KOT参加以上に死の予感しか…

ミームはアイドル可愛いし、たまこさんは着物可愛いし、ジェニファーさんは姉御肌美人じゃないか…

現在バトル真っ最中の、メイドさんは可憐可愛いでまどかさんは素朴可愛いし

みんな魅力の方向が個性的だから比較するのは野暮な気がだな

[もぐもぐ。最後の汁一滴までうどんを食べ終わると、満足気にごちそうさまと]

うどんとお好み焼きが、どっちも美味いのと同じでさ。

一緒なのは、小麦粉くらいだろ。
違いは、食せば分かってもらえるような

(+10) 2017/02/24(Fri) 21時半頃

ヤニクは、 青森の掛け声を口遊む。るっせーらー♪

2017/02/24(Fri) 21時半頃


【墓】 さすらい人 ヤニク

今端末でねぶた祭り情報調べたら、外国語での案内もあったな。このKOTも、外国から見物に来ている、お客さんが51(0..100)x1人程…

[観客席を見れば、長野の忍術に「OH!ニンジャー」と声が上がり、ねぶたの出現に拍手喝采されているようだ]

(+11) 2017/02/24(Fri) 22時頃

【墓】 記号の妖精 ミーム

あら、口が上手いのね。
どーせなら私が一番、って言って欲しいけど。
なんとなく納得させられそうに……って。

……そうよ!

食べさせることで分からせるのっ!
粉ものと纏める事がいかに愚かって事をね!

[うっかりヒートアップ。
聞こえてくる青森の掛け声に合わせて、より情熱的に激しく麺生地を叩きのめし始める。]

(+12) 2017/02/24(Fri) 22時頃

【墓】 記号の妖精 ミーム

それはそうと貴方はいつか女関係で修羅場りそうな気がするわ。

[ミームの独断と偏見です。**]

(+13) 2017/02/24(Fri) 22時頃

【独】 友愛組合 チアキ

/*
くそっ!!
岩戸をもう少し遅く開いていたたら!!!
マドカさんの裸が見られたのに!!!!!俺のバカ!!!
どうしようもないバカ野郎!!!!

(-8) 2017/02/24(Fri) 22時半頃

【独】 友愛組合 チアキ

/*
それにしても因果逆転の宝具みたいなの使いたかったんすよね〜!
ふらが〇っくみたいな!

(-9) 2017/02/24(Fri) 22時半頃

【墓】 さすらい人 ヤニク

それは深読みするところなのか、軽く流すところなのか…?

[やにく は みーむ の 「わたしが いちばんと いってほしい」はつげん に こんらん している!]

君については、一番云々のまえに。

遥々、福井まで来て戦いを挑む大胆さとか
俺と共倒れする程の実力とか
自分や故郷の魅力を、よく把握していて
まめまめしく皆に、うどんご馳走しているといった辺りで

感心して一目置いている、と言った方がぴったり来るな

(+14) 2017/02/24(Fri) 22時半頃

【墓】 さすらい人 ヤニク

[綿生地を叩きのめす音と共に、聞こえて来た未来予想については。からりと笑い]

忠告どうも、気をつける事にするぜ!

[と言いながら、うどんの器を片付けると。

自分も福井のPRをすべく、ステーキ串に加えて、羽二重くるみやら水羊羹やらを皆に振る舞い始めた]**

(+15) 2017/02/24(Fri) 23時頃

さすらい人 ヤニクは、メモを貼った。

2017/02/24(Fri) 23時頃


【人】 友愛組合 チアキ

[全ての雪が融け、春が来る。
しかし彼女は怯まない。むしろ全身全霊でぶつかってきそうな勢いだ。
それにしても服から出てきた鴎が憎い。]

これでもまだ戦いをやめないんすね…!

[思いのたけ(りんごについて)を吐き出した彼女。]

俺も…俺らもりんごは負けなねぇっす。
りんご県といえば当然青森。
日本の生産量の55%を青森が占め、2位の長野はたったの19%。日々躍進を見せる青森産に手が届かないようにも見えるっす。

…でも、超える相手がいるという事は己の力をまだ秘めているという事。

[例え青森がどんなに強敵であろうと我らは歩みを止めない。]

俺らの長野県産りんごは生産量日本一の青森県さえも超える高みへ!究極のりんごへ!
必ず昇り詰めてやるっす!!!!!

(25) 2017/02/24(Fri) 23時頃

【人】 友愛組合 チアキ

[千秋の意思で動く岩戸を自分の前に浮かせ、固定する。
巨大なそれは、まるで城壁のよう。
鎖鎌を持ち、水蜘蛛と構える。]

なんだあれ…りんご!?

[岩戸越しに大量のりんごが空へ舞うのが見えた。
マドカが日本語とは思えない何かの呪文を叫ぶ。
イタリア語か、それとも古代の言語か。

ビリビリと感じる力に身震いした。この強大な力は何だ。
力が渦を巻き、現れたのは―――――人だ。]

(26) 2017/02/24(Fri) 23時半頃

FSM団 ミナカタは、メモを貼った。

2017/02/24(Fri) 23時半頃


【人】 FSM団 ミナカタ

― 秋葉原 ―
[ぶらぶらきょろきょろと、当てどなく歩く。

残る県代表は残りわずか。
となれば、後は自滅を待っていても、優勝に近いところには行けるだろう。

なら、激戦区に行く必要はない。
あちこちで、祭りや怪獣やロボが飛び交うところなんか、行かなくてもいいのだ。

それならば、大会ということで無料であちこち行き来できる今のうちに、観光するのもいいのではないか。

そんなはっちゃけの結果が、このおのぼりさんである]

……世の中には魔境ってもんがあるが…
すげーなぁ…。世界中の…もえ?とやらを煮込み尽くしたような……。

[広島にだって●ニメイトやとらの●はあるのだが、
ここまで濃いものではなく、普通に町に溶け込んでいるのだ。
いわば隠し味。ここはむしろ隠していない主張している]

(27) 2017/02/25(Sat) 00時頃

【人】 FSM団 ミナカタ

……あー。あれは……。

[>>24見つけた。見つけてしまった。
黄色の棒とカラフルな玉食べてるメイド姿の女。
なんだあれ。(もちろん舟和は知らない)

まだ東京代表って残ってたんだなぁ。と、
ここ暫くとんと戦況を見ていない事をさらりと思い出す。

彼女の戦いはディスプレイでちらりと見たが、
ロボットものをやっている女だったはず。
戦艦呼んでおいてなんだが別のところに行って戦うべきではないだろうか。宇宙とか]

…今なら不意打ちになるかねぇ?

[まだこちらには気づいていないはず。
演技か本気か。疑わしきは"跋"せよ。

懐から現した短刀《ドス》を数本。彼女へと投擲した*]

(28) 2017/02/25(Sat) 00時頃

【人】 友愛組合 チアキ

[大勢の人がこちらへ向かってくる。
しかしただの人じゃない。彼らには目に見えない力が溢れている。
それが合わさり、ひとつの生命体としてこちらへと押し寄せる。]

これはねぶた祭りか!

[熱気と色鮮やかな山車によって幻想的な風景を作り上げられ、空間がねぶた祭りの夜へと塗り替えられていく。]

人の想いは強い…でも、
神が人を創り、人が神を創った!
そして太陽を望んだ神と人がこの盾を作り出した!

[因果逆転の盾。“日食を体現した”岩戸。岩戸が在るからこそ天照大神―太陽は神々と人々によって再来を望まれたのだ。]

(29) 2017/02/25(Sat) 00時頃

【墓】 さすらい人 ヤニク

準決勝は、長野vs青森と。東京vs広島か…?

[各自の動向を、逐一実況する会場モニタを見ながら。
広島の奇襲に眉根を寄せた]

(+16) 2017/02/25(Sat) 00時半頃

ヤニクは、もみじ饅頭が

2017/02/25(Sat) 00時半頃


ヤニクは、広島銘菓だと思っている。

2017/02/25(Sat) 00時半頃


【人】 友愛組合 チアキ

[千秋は絶対拒絶の盾を構え、打ち寄せる群衆へ突進していく。
目指すはマドカ本人。

太陽を開け放った盾の内側は燃えるように熱い。
それを耐え、人々を吹き飛ばしながらゆく様は奇祭「御柱祭」の「山出し」のよう。

日本最古の神社の一つとされる総本社・諏訪大社。そこで行われる勇壮な奇祭「御柱祭」。樹齢200年ものモミの巨木を急坂へ滑り落とす「山出し」は豪快にして壮麗である。]

いっけええええええええ!!!!

[人と盾の熱気で突き進む水蜘蛛の足が崩れていく。
それでも走る。

彼女ところまでもってくれ…!
何十万ものつわもの共の肉体と対峙し、最後まで跳ね除けられるのか。
ねぶたの波をかき分けただただ直進する。**]

(30) 2017/02/25(Sat) 00時半頃

友愛組合 チアキは、メモを貼った。

2017/02/25(Sat) 00時半頃


【独】 友愛組合 チアキ

/*
とりあえず時間はあるので持ち越しっす。

盾もっすけど、ねぶたの熱気やばくて水蜘蛛が蒸発し始めちゃったじゃないっすかー!
はぁ、もしこれが女の子パラダイスだったら喜んでこの波にさらわれていたんすけどね…。

(-10) 2017/02/25(Sat) 00時半頃

【墓】 さすらい人 ヤニク

広島の短刀重要文化財といえば、銘播磨守輝広やら銘國廣か。

[江戸から明治に時代が変わる際、西郷隆盛が漏らした「短刀一本あれば片づく」と言霊が。

広島藩が幕末大名山内容堂を脅かす切っ掛けを、作ったとか何とか。真相は闇の中であろうが]

今も昔も、陰謀は尽きないのだろうな

(+17) 2017/02/25(Sat) 09時頃

【人】 手伝い クラリッサ

――ッ

[投げつけられた短刀《ドス》

回避する事は出来たが。
あんこ玉が一つ、地面に落ちてしまった。]

(31) 2017/02/25(Sat) 10時頃

【人】 手伝い クラリッサ

ちょっと、私のオレンジ味!

どうしてくれるのよ、まったくもう。

[非難するような口調で向き直ると。
そこに居たのは広島代表の彼で。

右手を前に出すと。]

詫びもみじまんじゅう持ってらっしゃい。
それで許してあげるわ。

(32) 2017/02/25(Sat) 10時頃

【墓】 開放的市民 ジェニファー

“今度一回、大阪風食べてみるわ……”

[薄れていく意識の中で、そんな言葉を確かに聞いた]

(は、せいぜい美味さに腰抜かさんよう気いつけや。
まあうちも、気い向いたら一口くらい広島風食うてやっても……)

[憎まれ口を叩こうにも、思うように体が動かない。
そのまま、ゆっくりと意識を手放した]

(+18) 2017/02/25(Sat) 12時半頃

【墓】 開放的市民 ジェニファー

……はっ!?大阪都構想!?!?!?

[がばっ。

起き上がると、そこには誰もいなかった]

……なんや、夢か。

[どんな夢だったっけと思い出そうとしても、すぐに記憶の彼方に溶け込んでしまう。
代わりに浮かび上がってきたのは、戦いの記憶]

あー、そういやうち負けたんや……。
あとちょっとやったのになあ。

……あれ?なんで怪我、治って……。

[神の大砲に撃たれ、ぼろぼろだったはずの体。それが今や傷ひとつない。
不思議に思い首を傾げていると、頭上に影が差した。
上を見上げる。
傍らでこちらを見下ろしていたのは、一羽の大きな鳥だった>>+4]

(+19) 2017/02/25(Sat) 13時頃

【墓】 開放的市民 ジェニファー

……不死鳥?

[名前は知識としてあった。
炎を纏っているのに全く熱さを感じない。思わず息を飲むような神々しさ。
何故ここにいるのかは分からないが]

……自分か?助けてくれたん。

[この鳥なら、自分の怪我を治すこともきっと容易だろう。そんな気がした。
不死鳥は答えない]

(+20) 2017/02/25(Sat) 13時頃

【墓】 開放的市民 ジェニファー

ん?乗せてくれんの?

[代わりに、首元を少し下げた。
まるで、「乗れ」とでも言うように。
促されたまま不死鳥の背に腰掛ける]

えっと、……とりあえず会場に戻らなあかんのか。

[治してくれた人間がいるなら、お礼を言わなければ。
それにもし不死鳥が、傷ついた他の脱落者を拾っていくのであればそのようにして。>>+3
そんなことを考えながら、会場へと向かっていく眼下の世界を見下ろしていた*]

(+21) 2017/02/25(Sat) 13時頃

開放的市民 ジェニファーは、メモを貼った。

2017/02/25(Sat) 13時頃


【墓】 さすらい人 ヤニク

 『おーっとお、東京代表、倉橋莉紗!

 広島代表、南方 久鬼の短刀を躱すと何やら交渉しているようです』

 『もみじまんじゅう、とは。広島名菓ですね。「全国お土産ランキング」でも上位の常連という…』

 [アナウンサーの声に、俺も頷く]

 子供の頃あっちに遊びに行った際に、食べたけど。旨いよなー

 [土地の想い出は味と共に。懐かしい気分が蘇った]

(+22) 2017/02/25(Sat) 14時半頃

【墓】 さすらい人 ヤニク

 [携帯端末でぽちぽち調べたところ。老舗である某製菓から萌えイラストをあしらった商品も発売されていたようで]

 コラボ凄いな。そのうちメイド喫茶でも、もみじ饅頭出されたりする未来が…?

 [伝統も時代によって、様変わりするものだが。あの味はいつまでも続けばいいなと、想い出に浸った]*

(+23) 2017/02/25(Sat) 15時頃

【人】 FSM団 ミナカタ

オレンジ味?お前さん何喰ってたんだ?

[当然のごとく回避される短刀《ドス》
戦意はもはやバレバレだ。なら戦うしかあるまい。

――などと思っていた矢先にその非難だ。
もっと言うことあるだろうに。短刀とか]

詫びもみじ……。
っつーことは、俺が広島代表ってのは知ってんだな。

[まさか菓子をカツアゲされるとは思わなかったが]

(33) 2017/02/25(Sat) 16時頃

【人】 FSM団 ミナカタ

…しょうがねえな。
どうせこれから戦う仲だ。
許さなくてもいいが、くれてやるよ。

[ポケットからバラのもみじ饅頭を取り出し、投げ渡す。

もみじ饅頭は全国の饅頭土産ものランキングで上位に入り続ける知名度かと思いきや、広島じゃあスーパーでもみじ饅頭がバラで売られている程に身近なものだ。県民は常にバラもみじを食事・保存食・おやつに携帯している。

店頭ならば焼き立てや、もちもちの生もみじ。
サクサクでほんわか甘い揚げもみじなどのバリエーションはあるが、流石にそこまでは携帯は出来ない]

(34) 2017/02/25(Sat) 16時頃

【人】 FSM団 ミナカタ

で、どうすんだ。
あんたも県代表の生き残りだろう?
戦るのか、戦らないのか。

[血の気の多さから、そんな喧嘩腰の言葉を贈るが、
何せここは秋葉原。メイドに対して喧嘩売るというこの状況。

周囲の視線を感じて、言葉とは裏腹に非常にやりづらそうな顔*]

(35) 2017/02/25(Sat) 16時頃

団子屋 たまこは、メモを貼った。

2017/02/25(Sat) 17時頃


【墓】 さすらい人 ヤニク

 ここで東京が、「戦らない」と答えたりすっと広島の不戦勝になるんやろか…

 [だがあの東京が、そんな返事を代表に許すとは思えず。事の成り行きを見守る]

 背負うものが多けりゃ多いほど、おーごっちゃなあ

(+24) 2017/02/25(Sat) 17時半頃

ヤニクは、東京VS静岡の対戦の記録動画を見て、回想。

2017/02/25(Sat) 17時半頃


【人】 手伝い クラリッサ

私は県じゃないわ。都よ、都。

[素直に渡されたもみじまんじゅうをポケットにしまうと。
改めて両手でスカートの裾を摘んでから一礼し。]

東京代表 倉橋莉紗。
負けるわけには行かないわね。

[そう言うと。
駆動音が鳴り響き、莉紗の背後には東京タワーロボが出現していた。]

(36) 2017/02/25(Sat) 17時半頃

【墓】 さすらい人 ヤニク

 静岡は、シャボテン動物公園からペリカン連れてきとったが…あそこのクジャク見事やったなー

 悟ったような、ハシビロコウも愉快やったが

 [流石にKOTの戦いには、役立ちそうに無い(?)が。見ているだけで楽しいものも、それぞれの土地にはあるもので]

(+25) 2017/02/25(Sat) 17時半頃

ヤニクは、やっぱ東京タワーロボでいくんか。とはらはら事の成り行きを見守る

2017/02/25(Sat) 18時頃


【墓】 さすらい人 ヤニク

 富士山は流石に、福井からは見えんのや…

 [あちらで繰り広げられている、富士山争奪戦もよく分かっていない。ただ、その姿が美しかったのは記憶に今も]

 郷土富士なら、大野富士やら若狭富士やらあるっちゃあ、あるがのーあれが雪に覆われとると、冬が来たんやなあって思うわあ

(+26) 2017/02/25(Sat) 18時頃

【墓】 さすらい人 ヤニク

 東京VS静岡は、心理戦もあったのお。都市伝説『きさらぎ駅』…

 何にでもなれる、っつうのは。相手の事をよく分かって「なれる」なら相当強いやろな。

 イソップ物語みたいに、カラスがクジャクの羽で着飾るようなやつやったら、一時の栄光やろけど

 [果たして東京は、どちらなのか。その強さは、KOTでは無く時代に試される事なのかもしれない]

 東京が言っとった>>3:63「試される大地」は北海道の事やな、きっと

(+27) 2017/02/25(Sat) 18時半頃

ヤニクは、北海道VS東京は見たかった気もする。

2017/02/25(Sat) 18時半頃


【墓】 記号の妖精 ミーム

嬉しいけど面と向かて言われると照れるわね……。

[面と向かって一目置いてるだなんて>>+14
なんとなく頬に熱が集まる気がして。
やっぱりいつか修羅場になるわよ、と珍しく小声で呟く。]

(+28) 2017/02/25(Sat) 18時半頃

【墓】 記号の妖精 ミーム

北海道VS東京は規模の大きいことになりそうね。
実際の大きさは全く違うのに。

……。

むう、どうせなら休戦より先に殴る方が良かったかしら。
東京タワーロボをぶつければ怪獣大戦争みたいになったろうし。
上手くすれば映画化も……。

[ぶつぶつ。]

(+29) 2017/02/25(Sat) 18時半頃

【墓】 さすらい人 ヤニク

…え、君はタレントだしファンも沢山いるなら、面と向かって言われるのは、いつもの事なんじゃないか?

 [照れるミームに小首傾げ。小声の呟きを聴けば、俺は福井県並に地味だぜと笑う

 ファンです、と言われた事はあるが。基本的に一般人なので、褒め言葉の一種としか考えていない]

(+30) 2017/02/25(Sat) 19時頃

【墓】 さすらい人 ヤニク

 連れてきた恐竜が、怪獣に見えてしまう人も多いか…。

 [映画の影響凄い。某ジュラシックなんとかで恐竜ファンになった人もいるらしいが]

 水上戦になるなら、海の恐竜出したり。東京タワー相手にするなら、ティラノサウルスやスピノサウルスを召喚する事も考えたが。

 福井にあるのは、恐竜だけじゃないから。君と対戦出来て良かったよ
 
 [恐竜だけで終わらせたら、「福井」では無く「恐竜」VS東京だったろうと]*

(+31) 2017/02/25(Sat) 19時頃

ヤニクは、ジェニファーを不死鳥が助けた>>+21気配を感じて。何となく顔を上空へ向けた

2017/02/25(Sat) 20時頃


【墓】 記号の妖精 ミーム

そりゃー、カワイイ―とか、ファンです!とか。
当然言われ慣れてるけどね!

貴方の言葉はどっちかっていうとアイドルのミームちゃんに対してじゃなくて、私個人に対してじゃない。
なんかちょっと特別嬉しいっていうか、恥ずかしいというか……。

あーもう!説明させないで!
今回で全国区になった貴方もいずれ分かるようになるから!

[怒ったように声を上げるけれども。
別に怒っているわけではないのは、少し綻んだ口元で分かるだろう。]

(+32) 2017/02/25(Sat) 20時頃

【墓】 記号の妖精 ミーム

私も、貴方と戦えてよかったわ。

演奏会も短かったけど開けたし。
きっと視聴者も夜にはうどんを食べたくなったでしょうし。

興味が残っている内に、お互いの場所で物産展でもできたらいいわねー。

[戦いの時に見た辣韮も羽二重餅も強烈だったけれど、記憶に残っているだろうし、後で県知事さんにお願いしてみよう、と脳内ですでに計画を進め始めた。]

(+33) 2017/02/25(Sat) 20時頃

【人】 FSM団 ミナカタ

ああ、そうか。てめぇも特別な四都道府の一つか。

[県民には名乗れない称号。"都民"。
その言に眉間の皺が深くなる。

彼女の背後に現れる東京タワーロボ。
近くのビルディングなどよりも、はるかに巨大なそれを認め、
にやりと笑う]

ハッハ。所謂戦る気満々というやつだな。
そいつぁいい。話が早ぇってもんだ。

[きん、と刀の鯉口をきる]

(37) 2017/02/25(Sat) 20時頃

【人】 FSM団 ミナカタ

[大阪代表との戦闘の傷は癒えきっていない。
大技はあと何度打てるだろうか。
主な広島名物は出し尽したのではないだろうか。

様々な懸念を、首を振って頭から追いやる]

…ま、全力でやるっきゃないな。
ここで負けたら大阪代表に悪い。

[初手、戦艦。

一瞬流れる清浄な空気は、秋葉原の雰囲気に飲まれつつも、
ざば、と水と共に表し、建物を壊しながら現れる巨躯。
ロボの駆動に負けじと汽笛を鳴らす。

相手がロボならこちらは艦だ―――!]

(38) 2017/02/25(Sat) 20時頃

【人】 FSM団 ミナカタ

さぁて。カチコミでガチンコといこうか。

最期まで立っている方が、勝ちだろ?
根性なら、そう簡単にゃあ負けねえぜ。

[切っ先をロボに向けると同時、
戦艦より複数の砲台から砲撃が放たれる。

その衝撃破はもはや音の暴力。
46cm砲の破壊力は、かつての世界でも一等。
一般人であれば、此処に立つだけで大変な事になるほど。
着弾確認もおろそかに、ロボに向けて撃ち続けた*]

(39) 2017/02/25(Sat) 20時半頃

【墓】 さすらい人 ヤニク

 えー、ならんて俺は全国区には。福井の宣伝は通常は「水仙娘」がやっとるからなー。

 [「水仙娘」とはコンテストで選ばれた、福井県在住の可愛らしい娘さん達。伝統のかすりの着物姿にて県内外で、水仙や越前海岸の魅力をアピールしているのだった]

 今回は、恐竜をメインに福井PRする関係でたまたま。代わりに俺が出ただけ

(+34) 2017/02/25(Sat) 20時半頃

【墓】 記号の妖精 ミーム

たまたまでも県の『顔』として出たことに変わりないわよ。

福井に他に宣伝の子がいたって。
貴方のKOTでの勇姿はちゃんと中継されてるんだから。
ほら、タワー崩壊の時、私を助けようとしてくれてたシーンなんてハイライトとして何度も……。

そうだ、助けようとしてくれてたのよね。
遅れたけどありがとう。

[でも私はそんなに軟じゃないわよ、とガッツポーズをとって見せる。]

(+35) 2017/02/25(Sat) 20時半頃

【墓】 さすらい人 ヤニク

 香川県で君とバトルしたら、また違った展開になったんだろうな…どうしてもホームとアウェイじゃ。福井をホームにしている俺の方が有利だ

 それでも、君があそこまで健闘したのは。大した実力だよ

[「うどん食べたくなった」には盛大に頷いた。俺が旨そうにうどん食べている様子も福井県に中継されたようだし、今後香川に観光に行く県民も増えそうだ]

(+36) 2017/02/25(Sat) 20時半頃

【墓】 記号の妖精 ミーム

[モニターの方からどーんとすごい音。]

戦艦!
巨大ロボに街を進む戦艦に。
そろそろ日本通り越して宇宙に飛び出しそうね。

[何処の戦争映画だと言いたくなるほどのロボへの一斉砲撃>>39は、モニターごしでも空気を揺らすかのようだ。]

(+37) 2017/02/25(Sat) 20時半頃

【人】 手伝い クラリッサ

ちょっと!戦艦とか何考えてんのよ!

[自分の事は棚上げにして。
降り注ぐ46cm砲に抗議の声を上げる。

ああ、近くの店が吹き飛んで行くとか。
駅前のビルが本当に更地になったとか。
流れ弾が十分な破壊行動にはなっていた。

尤も、結界があれば元には戻るのだけれども。]

(40) 2017/02/25(Sat) 20時半頃

【人】 手伝い クラリッサ

[静岡代表の彼女もただ退場したわけではない。

莉紗自身の体力はだいぶ削られていた。
だからだろうか。
東京タワーロボが崩れて行ったのは。

消してコントロールするだけの集中力が薄れているのと無関係ではないだろう。
最後に、先ほど召喚していた神輿の担ぎ手によって。
莉紗自身は救助されたが、東京タワーロボは崩れていく。

同時に、ふくろうのフレンズとハチ公のフレンズもどこかへと行ってしまったか。]

(41) 2017/02/25(Sat) 20時半頃

【人】 手伝い クラリッサ

これは、よろしくないわね。
仕方ない――

[もみじまんじゅうを口にして。まずは当分補給。

そして、メイド服のスカートの下から取り出したのは。
非常事態用のドーピング《レッドブル》

餡子とはイマイチ相性のよろしくないそれを飲み干すと。
最後の戦いとばかりに集中力を取り戻して。]

(42) 2017/02/25(Sat) 20時半頃

【人】 鷹の爪団 マドカ

天晴それでこそ長野!
Oran's(青森)が唯一ライバルと認めた相手!!
昇ってきなさい、この高みへと!!!

[>>25と啖呵を切った彼へ。
彼らに追い詰められてこそ私たちのりんごは限界を超えることができた。
追いかける彼らがその壁を超えることもまた、摂理。]

(43) 2017/02/25(Sat) 20時半頃

【人】 手伝い クラリッサ

来たれ――

(44) 2017/02/25(Sat) 20時半頃

【人】 手伝い クラリッサ

天空の塔《スカイツリー》よ――

(45) 2017/02/25(Sat) 20時半頃

【墓】 さすらい人 ヤニク

 当然の事をしたまでだ、「地元で試合中に事故で、対戦相手がお亡くなりに」とか!悲しすぎるからなっ

 [彼女のガッツポーズに、ほっとしつつ。

 例え相手が敵であろうとも、客人の死は地元のイメージダウンになるであろうから。俺を送り出した福井としても、今回の行動については容赦してくれるだろう]

(+38) 2017/02/25(Sat) 21時頃

【人】 手伝い クラリッサ

[天空の塔《スカイツリー》それはゼロ年代に建築を始めた新たなる電波塔だった。
ま、地デジというネーミングはいただけないが。

高さ634m、フロア換算で実に160階相当。

その威容はまさに神か悪魔か――

天空の塔《スカイツリー》は莉紗の呼びかけに呼応するように秋葉原へと飛んできたのだった。]

(46) 2017/02/25(Sat) 21時頃

【人】 手伝い クラリッサ

変形《トランスフォーメーション》!!

[そして莉紗の声に応じるように。
スカイツリーはその姿を変じていく。

実は、ここまでのギミックで3億どころの騒ぎじゃない予算を使っているのだが。それは公然の秘密だった。]

(47) 2017/02/25(Sat) 21時頃

【人】 手伝い クラリッサ

[そして変形合体したその姿。

それは東京都のシンボル。
イチョウ型のUFOだった。

イチョウ型と侮るなかれ。
全長634mは変わらず。
その長さを砲座として。

レールガンを打ち出していく。]

(48) 2017/02/25(Sat) 21時頃

【人】 手伝い クラリッサ

さあ、その戦艦など。

どこまで持ちこたえる事が出来るかしらね?

[秋葉原の地に立ったまま。
悪役にしか見えないようなセリフを言い放つ。

ま、ホームグラウンドの分だけ声援もそれなりに飛んでくるのだが。]

(49) 2017/02/25(Sat) 21時頃

【墓】 さすらい人 ヤニク

 流石にクライマックスともなると、双方派手だな…!!

 [息を呑みつつ。東京タワーロボが崩れた後、モニタに映る天空の塔に呆気にとられた

 ちなみに、恐竜博物館の総事業費は140億円だったらしい。スカイツリーともなれば、3億以上は余裕で使っているだろう]

(+39) 2017/02/25(Sat) 21時頃

【墓】 記号の妖精 ミーム

まあ、確かに事故は悲しすぎるけど。
それでも一応お礼は言っておかないと、なんか据わりが悪いでしょ。

[にっこり笑ってからモニターに目を移す。
丁度、東京タワーロボに代わりUFOが出現している場面だった。]

ますます宇宙戦争ね。

[こんなんやってるからお金がいくらあっても足りないんじゃ。
いや待て早まるな、映像とか映画になって収入があるのかもしれない、と脳内会話。]

(+40) 2017/02/25(Sat) 21時半頃

【人】 FSM団 ミナカタ

…ば、馬っ鹿じゃねえの!?

[幾多の砲撃でロボが崩れ落ち、喜んだのも束の間。

新しく巨大な天空の塔が現れ変形合体。
現れ出でるは巨大戦艦よりも2倍以上大きな超巨大UFO。
空を飛んでいい大きさではない。
あれではもはや、空中要塞ではないか。
それがしかも最新式のレールガンを備えているときた]

…東京って狂ってんなぁ…。

[勝つためにどれだけかけているのかとあきれ半分]

(50) 2017/02/25(Sat) 21時半頃

【人】 FSM団 ミナカタ

…しっかし、見事な絶望的状況じゃねえか。
流石、首都の名を冠しているだけある、か。

[先ほどと同じように戦艦を刀身に変形させたところで、勝ち目は薄い。何せ届かない。

なら、勝ち目があるのはどこだろうか]

――お前しかねぇよなぁ?

[瞬時、主である東京代表に向けて斬りかかる。
刀による斬撃。メイドの恰好からして、武闘派ではないだろうと。
いかにUFOが凄まじかろうと、先に主を倒せばいい]

(51) 2017/02/25(Sat) 21時半頃

【人】 FSM団 ミナカタ

[見逃すはずもない彼女の>>42ドーピング。
人の事は言えないが、彼女もまた、消耗しているのだ。

あとはただ、どちらが先に倒れ伏すかだけの勝負と検討を付ける]

飛べぇ!!そして……耐えろ!!

[戦艦に対し、空中要塞に向けて突撃を敢行させる。
指示に従い、戦艦は27ノットの速度で空中を征く。

―――使いたくはなかった最終手段。
現した戦艦は偽物とはいえ、戦の為に生まれた存在。
ぶつければとんでもない質量だ。
あわよくば体当たりで諸共。せめて時間稼ぎを、と*]

(52) 2017/02/25(Sat) 21時半頃

【墓】 さすらい人 ヤニク

 「天空の塔」の高さ、分かりやすいよなー

 [634m。東京近辺の旧国名、武蔵国(むさしのくに)から634(むさし)と覚えればいいのだった]

 中も素敵だったぜ。エレベーターが四つあるんだが、それぞれ内装が春夏秋冬と違うんだよな

 [タワー色も季節によって違う。二月のライティングは隅田川の水をモチーフとした淡いブルーの光「粋」と、江戸紫に金箔のようなきらめきを鏤めた「雅」だったか]

(+41) 2017/02/25(Sat) 21時半頃

【人】 手伝い クラリッサ

――ッ

ホリー!あれを用意して!

[そう言って同僚へと呼びかける。
メイド特急便で打ち出されたのは大鎌だった。]

(53) 2017/02/25(Sat) 21時半頃

【人】 手伝い クラリッサ

[大鎌を受け取ると、構えて見せた。
最後は肉弾戦。

目の前の相手の言う通りなのかもしれないと。]

ふふ、東京由来の武器でもあれば良かったんだけれど。
生憎ねっ

[そう言いながら、慣れた手つきで大鎌を振り回す。
その動きは気を抜けば切り伏せられると感じさせるものだろう。]

(54) 2017/02/25(Sat) 21時半頃

【独】 友愛組合 チアキ

/*
このりんごへの情熱語ってるとき俺なんでこんなに興奮してるんだろうと冷静になったのは秘密だぜ!
(中の人はサイレントヒル民)

(-11) 2017/02/25(Sat) 21時半頃

【墓】 さすらい人 ヤニク

 [>>+40 ミームの笑顔には「どういたしまして、」と微笑み返し。こちらも再び、モニターに目を移す]

 文化の戦が、本物の戦になる日が来るとは…

 [首相春句は、どんな気持ちでこの戦いを見ているやら]

(+42) 2017/02/25(Sat) 22時頃

【墓】 記号の妖精 ミーム

へえ、エレベーターそんな風になってるの?
私まだ行ったことないのよねえ。

[地元にあるのはゴールドタワーくらいだ。
その4倍くらいもの高さとなると、なかなか想像も難しい。]

KOT終わったら帰る前に観光して行こうかな。
一緒行かない?

[なんか大事な事(首相)を忘れつつある気がするけれど。]

(+43) 2017/02/25(Sat) 22時頃

【墓】 さすらい人 ヤニク

 前に乗ったエレベーターは、「夏」バージョンだったから。隅田川花火大会のモチーフ内装が見られたな

 夜に登れば「ROUND THEATER」という天空ナイトショーも見られる。今なら、天望歌舞伎やっているそうだ…あれ俺もまだ見ていないんだよな

 [素直に行きたくなったので。ミームの誘いに、力強く頷いた]

(+44) 2017/02/25(Sat) 22時半頃

【墓】 さすらい人 ヤニク

 そのエレベーターからさらに上に行くには、天望回廊行きのチケットが必要だ。

 「ナイトビューペアチケット」なるものを購入すると、特別ディナーコース食べたり、記念写真も…撮れたりはするようだけど…

 [調べているうちにそれが恋人向けのチケットだった、と気づいて。口ごもり]

 ええと、あそこの5Fと6Fにある水族館もお勧めかな!ライトアップされたクラゲがとっても綺麗なんだぜ

 [そんな情報を漏らして。苦笑い]*

(+45) 2017/02/25(Sat) 22時半頃

【人】 友愛組合 チアキ

[乗っていた水蜘蛛はすでに消滅してしまった。
様々な術の行使や岩戸の負荷、マドカの攻撃。もう体は悲鳴を上げている。
それでも岩戸を盾に突き進む。

人の波の終わりが見える。
あとはもう、]

己の身体だけっす!!

[岩戸を足場にして力を込め跳躍する。]

とどけええええええええ!!!

[この波の向こう、そして上空にいる彼女へ鎖鎌を放つ。
これで届かなければもう俺は終わりだ。]

(55) 2017/02/25(Sat) 22時半頃

【人】 FSM団 ミナカタ

[振り回される大鎌。
たったそれだけで、その威力と質量を誇示しているかのようで。
迂闊に飛び込めば死を意味すると理解る。

知らず知らずメイドの姿をしているからといって、
彼女を侮っていた事を知り、舌打ちひとつ]

最近のメイドさんってぇのは、武器も震えるんだな。あぁ?

[嫌味の様に言い放つが、顔には苦渋の表情]

(56) 2017/02/25(Sat) 22時半頃

友愛組合 チアキは、メモを貼った。

2017/02/25(Sat) 22時半頃


【人】 FSM団 ミナカタ

[とはいえ、上空の戦闘は勝算が薄い。
レールガンと大砲の応酬では、レールガンに分配が上がるだろう。結局、前方のメイド女を倒すしかないというのは変わらない。

小手先、搦め手、そして全力。
全て使い切るつもりで、一度に賭ける]

……オレンジが好きなんだっけか。
なら喰らえよ柑橘類レモン!!
そんでついでだ。濃厚なソースもな!!

[空中に投げた複数のレモン。
そして、オタフクソース。それを空中で、全て、斬る。

果汁とソースによる、五感の封じ込め。
大阪戦ではえらい目にあった事からの学習であった。
辺り一帯にいろいろ混ぜ合わさった異臭が漂う。
それと同時、本命の横薙ぎの剣閃を繰り出した*]

(57) 2017/02/25(Sat) 22時半頃

【墓】 さすらい人 ヤニク

 大鎌というと、死神が使うものでもあるよな…

 [それを手にする東京代表と、対峙する広島代表の運命や、いかに。

 そして、長野&青森の勝負の行方もまた佳境のようで。固唾を飲んで見守った]**

(+46) 2017/02/25(Sat) 22時半頃

【人】 手伝い クラリッサ

――お見事。

[柑橘とソースによる異臭。

その中で、斬撃を躱し切る事がどうしてもできなかったのか。
剣閃をまともに喰らってしまう。

そして生身故に。
正面から喰らってしまえば、そのまま倒れ伏し。
天空の塔《スカイツリー》も元の場所へと帰還船と動くだろう。]

(58) 2017/02/25(Sat) 22時半頃

【独】 FSM団 ミナカタ

/*
くらりっさにやられる方向で考えてたけどあっさり倒れちゃった気がする!

(-12) 2017/02/25(Sat) 23時頃

【人】 鷹の爪団 マドカ

ふ、よくぞここまで…!
まさかうって出てくるとは予想外でした。
一騎当十万、天岩戸を矛とするその胆力、お見事です。

[>>55轢き飛ばしそうとかけた数の特攻に、さながら御柱祭りのごとく、一点突破の特攻を仕掛け返し、まどかのいるところまでたどり着いた千秋に、称賛の言葉をかける。

NEBUTA PARADEで力を使い果たし、これ以上の戦力は出ない]

[研ぎ澄まされた鎖鎌がまっすぐまどかへと向かい、その身体を真っ二つと切り裂く。]

[雲上のまどかの姿が霞と消えるとともに、残っていたねぶたの民衆も霞と消え、雲上から獣が地上へと落下した**]

(59) 2017/02/25(Sat) 23時頃

【墓】 記号の妖精 ミーム

ナイトショーに天望歌舞伎、そっちも素敵そう。
もういっそ泊りがけで行きたいわね。

特別ディナーコースや記念写真もやってみたいし……どうかした?

[これからの観光のウキウキで、野仁空の口籠り苦笑する理由に思い当たらず、軽く首を傾げ。]

(+47) 2017/02/25(Sat) 23時頃

【墓】 記号の妖精 ミーム

あ、決着ついたみたいね。
最後は生身同士のぶつかり合い、か。

大鎌振り回す東京もだけれど、押し切った広島も流石よね。

[さて同じように突撃をしていた、もう一つの戦いの決着はどうだろうか。]

(+48) 2017/02/25(Sat) 23時頃

【独】 FSM団 ミナカタ

/*
>>57
広島のレモンが日本で生産量No1って書くのを忘れてた!
これじゃただ急にレモンだした人だ!!!!

(-13) 2017/02/25(Sat) 23時頃

鷹の爪団 マドカは、メモを貼った。

2017/02/25(Sat) 23時頃


【独】 FSM団 ミナカタ

/*
本当は東京にやられたかったのに、東京の攻撃がないので死にようがない!!!うおお!!しにたい!!!

(-14) 2017/02/25(Sat) 23時頃

【独】 友愛組合 チアキ

/*
マドカさん…KOTが終わったらまた語らいましょう。

(-15) 2017/02/25(Sat) 23時頃

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □

フィルタ

生存者
(3人 0促)

ミナカタ
18回 注目
マドカ
5回 注目
チアキ
14回 注目

犠牲者 (3人)

サイモン
0回 (2d)
ヤニク
23回 (3d) 注目
たまこ
0回 (4d) 注目

処刑者 (3人)

ミーム
5回 (3d) 注目
ジェニファー
0回 (4d) 注目
クラリッサ
3回 (5d) 注目

突然死 (0人)

舞台に (1人)

パルック
0回 注目
村を出た人達

種別

通常
内緒
仲間
死者
舞台
背景

一括

全示
全断
反転

ツール

クリップボード

ピックアップ

>>【】
(0.078 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
あっぱれ、うっかりアイコン by 小由流
人狼議事キャラセット by りりんら
管理 sol・laななころび
下記の場所以外では、人狼議事内キャラチップ
の利用を許諾しておりません。ご了承ください。

議事総合トップ
人狼議事lobby
人狼議事morphe
人狼議事cafe
人狼議事perjury
人狼議事xebec
人狼議事crazy
人狼議事ciel

SoyBean
Sangria
@7korobi