人狼議事


171 獣[せんせい]と少女

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


オズワルド飾り職 ミッシェルに投票した。


ミッシェル探偵 オズワルドに投票した。


小鈴探偵 オズワルドに投票した。


モスキート探偵 オズワルドに投票した。


ユージン探偵 オズワルドに投票した。


パティ探偵 オズワルドに投票した。


ミツボシ探偵 オズワルドに投票した。


クリスマス探偵 オズワルドに投票した。


アヤワスカ探偵 オズワルドに投票した。


ヴェラ探偵 オズワルドに投票した。


ヒナコ探偵 オズワルドに投票した。


エフ探偵 オズワルドに投票した。


クラリッサ探偵 オズワルドに投票した。


ブローリン探偵 オズワルドに投票した。


オズワルド13人が投票した。
ミッシェル1人が投票した。

オズワルドは村人の手により処刑された。


小鈴がこっそりお散歩したようだ。


ミツボシがこっそりお散歩したようだ。


クリスマスがこっそりお散歩したようだ。


アヤワスカがこっそりお散歩したようだ。


クラリッサがこっそりお散歩したようだ。


時は来た。村人達は集まり、互いの姿を確認する。
犠牲者はいないようだ。殺戮の手は及ばなかったのだろうか?


全ての人狼を退治した……。人狼に怯える日々は去ったのだ!


名前 ID 日程 生死 参加 役職
かみさま パルック master 2日 襲撃死 参加 村人陣営:村人
  村人を希望
ランタン職人 ヴェスパタイン prin 3日 処刑死 参加 人狼陣営:囁き狂人
  囁き狂人を希望
探偵 オズワルド kanko 4日 処刑死 参加 人狼陣営:人狼
  人狼を希望
飾り職 ミッシェル 生存者 参加 人狼陣営:囁き狂人
  囁き狂人を希望
町娘 小鈴 生存者 参加 村人陣営:少女
  少女を希望
鉱滓皇帝 モスキート souya 生存者 参加 人狼陣営:囁き狂人
  囁き狂人を希望
渡し船 ユージン kaomozi 生存者 参加 人狼陣営:囁き狂人
  囁き狂人を希望
子守り パティ kakiki 生存者 参加 人狼陣営:囁き狂人
  囁き狂人を希望
機巧忍軍 ミツボシ fumifumi 生存者 参加 村人陣営:少女
  少女を希望
対面販売 クリスマス SUZU 生存者 参加 村人陣営:少女
  少女を希望
隠れん坊 アヤワスカ kosake 生存者 参加 村人陣営:少女
  少女を希望
風来坊 ヴェラ lalan 生存者 参加 人狼陣営:囁き狂人
  囁き狂人を希望
透明女子会 ヒナコ Akatsuki-sm 生存者 参加 村人陣営:少女
  少女を希望
地下軌道 エフ miduno 生存者 参加 人狼陣営:囁き狂人
  囁き狂人を希望
手伝い クラリッサ laetitia 生存者 参加 村人陣営:少女
  少女を希望
採集人 ブローリン 24kisouth 生存者 参加 人狼陣営:囁き狂人
  囁き狂人を希望

天のお告げ (村建て人)



  「おわり」の足音は
   それぞれの耳に響いている。


               「はじまり」の足音は
                少女にだけ聞こえている。




       あたらしい いのちのかたちへ
       無常な歩みは、止まることはない。


 

(#0) 2015/10/17(Sat) 00時頃


【独】 探偵 オズワルド

/* エピ天声、ひとまずこれだけでーす!

みなさまほんとうにありがとうございました!!!!

(-0) kanko 2015/10/17(Sat) 00時頃

【独】 手伝い クラリッサ

/*
お疲れ様でしたー

(-1) laetitia 2015/10/17(Sat) 00時頃

【独】 町娘 小鈴

/*
お疲れ様でした!
各方面に色々とごめんねしつつ!

ユージンを全力ぎゅっぎゅするの!
眠かったらどうぞ無理せずで!!

(-2) 螢 2015/10/17(Sat) 00時頃

【独】 飾り職 ミッシェル

/*
お疲れ様でした。
サポートという名のでしゃばりになってないかと震える鯖です。

あと十数分鳩で失礼。

(-3) 鯖 2015/10/17(Sat) 00時頃

【独】 対面販売 クリスマス

/*
おつかれさまでしたってエフせんせい!!!!!!!????
みーたん!!!!!????
ぎゃあああああああ

(-4) SUZU 2015/10/17(Sat) 00時頃

【独】 渡し船 ユージン

/*
わあわあ!ごっめんロル読んでたらなんもかけてないごめん…!!

おつかれさまでしたー!!
コリンちゃんはぎゅっぎゅし返す!ぞ!

(-5) kaomozi 2015/10/17(Sat) 00時頃

【独】 透明女子会 ヒナコ

/*
おつかれさまでしたー!
みんなお散歩してるのねあっってなりつつ あっっ(壁に隠れた)

(-6) Akatsuki-sm 2015/10/17(Sat) 00時頃

【独】 機巧忍軍 ミツボシ

/*
うわわおつかれさまでした!
着席時間が毎度おそくてもうしわけない・・・!
特にブローリンせんせいは毎度お待たせしてしまって
すみませんでしたっ

ブローリンせんせいに飛びつくタイミングを
毎回見計らってたのはないしょです

(-7) fumifumi 2015/10/17(Sat) 00時頃

【独】 採集人 ブローリン

/*
お疲れ様でした。
色々と申し訳ありません…ログ読んだり色々してきます。
あとまさかのそやさんがモスキュートさん…!
ちこさんユージンさんはあたってた。素敵だった。
ログ沈みます。

(-8) 24kisouth 2015/10/17(Sat) 00時頃

【独】 探偵 オズワルド

/* みんな…… ろるかいてる?(こっそり

知ってる方はいつも有難うございます
はじめましての方々も、
いろんなところでお名前見たことある方々ばかりで
ありがとうございますありがとうございます……!!!

ミィへのお返事は、この妙な興奮状態が収まったら書くからね…
はあああ………はああああ…………
…こわいけど灰ログ読んできます!

(-9) kanko 2015/10/17(Sat) 00時頃

【独】 鉱滓皇帝 モスキート

/*
あ、お疲れ様です!!

(-10) souya 2015/10/17(Sat) 00時頃

【独】 採集人 ブローリン

/*
>>-7
いえいえ…!
こちらこそ毎度長時間お待たせした挙句長文お返してしまい申し訳なく…!
とっても可愛くてもういつ何しようかこう。(悶絶)

(-11) 24kisouth 2015/10/17(Sat) 00時頃

【独】 町娘 小鈴

/*
>>-5ユージン
いいのよいいのよ!
気になるならざっと流し読んでからでも全然大丈夫ですので!

今日は金・土は割と夜更かし気味な私なのですw
(普段から夜更かしなのは触れてはいけない

(-12) 螢 2015/10/17(Sat) 00時頃

【独】 探偵 オズワルド

/* ちこさまはもう、此処でまでアイスだしたから本当に(略

雪見だいふくおそなえしておくよ。

(-13) kanko 2015/10/17(Sat) 00時頃

【独】 隠れん坊 アヤワスカ

/*
お疲れ様なのー!
毎日毎日じぶんの返信が亀のように遅くて申し訳ないきもちでいっぱいになりながらはりついてましたそして寝落ちめっちゃしてましたパティせんせいごめんなさいなのー(もふもふもふ

(-14) kosake 2015/10/17(Sat) 00時頃

【独】 飾り職 ミッシェル

/*
>>-9オズウェル
ロル書きor相手の灰に飛び付いてるんじゃない?[きょとり]

ごゆっくりー。

>>3:-99 オズウェル
サンドイッチ具合で透けるかと冷や冷やしましたとも。
誰もいないなーって投下し終わってぽちるといるクリス。
あっ(察し)とならざるを得なかったデス。

(-15) 鯖 2015/10/17(Sat) 00時頃

【独】 探偵 オズワルド

/* もふもふは正義! かわいいは正義!!!

(-16) kanko 2015/10/17(Sat) 00時頃

【独】 隠れん坊 アヤワスカ

/* もふもふは正義! かわいいは正義!!!
>>-16追従

(-17) kosake 2015/10/17(Sat) 00時半頃

【独】 手伝い クラリッサ

/* 硬い肌、冷たい肌でもかっこいい! かわいい!

(-18) laetitia 2015/10/17(Sat) 00時半頃

【独】 渡し船 ユージン

/*
>>0:-14>尻尾馬じゃなくて牛じゃねえの
・・・その通りなんだよね!!
というか最初のロルだかメモでは牛になってたのにうっかり中身が間違えたやつ。なんで、普段は馬っぽく、変身したら>>3:23のようになるという風に方向転換した裏話。(おまぬけ)

>>-13かんこさん
村たて業務おつかれさまでした…!!
アイスは完全に無意識だったんだ。。。前もアイス作るロルで透けたのにね、学ばないね。

とだけつっこみつつ、ぶろりんそこかよと言いつつ。
ロル続き逝ってきます・・・!!
はあコリン可愛いよコリン。毎回拾い方素敵ですげえなってた

(-19) kaomozi 2015/10/17(Sat) 00時半頃

【独】 探偵 オズワルド

/*
ヴェラはさーーーーー序盤のあの可愛らしっぷりからの
イケメン化がまじずるいとおもったよね………
惚れるよね…………あああとうとい…みんな尊い…

(-20) kanko 2015/10/17(Sat) 00時半頃

【独】 機巧忍軍 ミツボシ

/*
ログ読みもしたいですが、
とりあえず今日はロルお返しおわったらおやすむ予定

>>-11
いえいえ!!
ブローリンせんせいからは
毎回とても素敵なロルをいただけて、
ひゃーってなってたので大丈夫です!!!
本当ありがとうございます!!!!

(-21) fumifumi 2015/10/17(Sat) 00時半頃

【独】 隠れん坊 アヤワスカ

/*
じぶんの灰がめっちゃ少ないのはそれよかロール書けと自分に課していたためにだんまりが多めなんですけど。

コリンかわいいよひえええとかクリスマスちゃんぺろぺろとかヒナコちゃんもぐもぐとかミツボシだきしめたいとかクラリッサふがふがしたいとか思ってました

(-22) kosake 2015/10/17(Sat) 00時半頃

【独】 採集人 ブローリン

/*
ぶろりんダメダメすぎた。
コリンちゃん圧倒的ましゅさんで最初のロルでわかったよ。
もうなんかナチュラルに地雷踏み抜いててくれて気持ちよかった。。
うええ、すいません。とりあえずこれ独り言だけ抽出できたらいいのになぁ。(まだpr)

(-23) 24kisouth 2015/10/17(Sat) 00時半頃

【独】 地下軌道 エフ

/*は!…寝てた!
皆さまその節はご迷惑おかけしました。

>>-4
はーい、ミヅノでした〜。
っていうかスズさん?!?!?!!!!!!!?!?!
っていう。予想が外れていたーーー。

(-24) miduno 2015/10/17(Sat) 00時半頃

【独】 採集人 ブローリン

/*
なんか少女みんな可愛すぎたしせんせいイケメン過ぎてなんか僕はどうしようってなってたのここだけの話だった。

>>-21
こっちこそリアルタイム唸りすぎて机に額ぶつけていました…!
もう可愛くてなんだろう綺麗すぎてこうそっとしておきたいこの何かに駆られてました…!
風邪大丈夫ですか…!あまりご無理なさらぬよう…!

(-25) 24kisouth 2015/10/17(Sat) 00時半頃

【独】 手伝い クラリッサ

/*
>>-20
姫抱っこされた時の中の人のキョドりっぷりを見せたかったくらい
ヴェラせんせいそんなタイプ!王子様!?
きゃーかっこいいてれるぅぅぅう
と大分ひどかったです

(-26) laetitia 2015/10/17(Sat) 00時半頃

【独】 探偵 オズワルド

/*
ぷろろの灰読みながら、
なんだ、みんな天使か……って解脱してるのが
わたしだけじゃなくって安心した。

何度死んだかわからないよほんとうに

(-27) kanko 2015/10/17(Sat) 00時半頃

【独】 対面販売 クリスマス

/*
エフせんせいの灰だけ読んできてしまうっていう。
フられたかったの?大好きなのに。(袖引っ張りつんつん)

>>-24せんせい
はーいスズさんだよ!あーもう驚きすぎて…(顔覆い)
すっごいひっさびさの女の子だよ!
ト書きからめっちゃおめかししてたから
今回は透けてないと思ってる(ドヤ
みーたん大丈夫?無理しないでね、ユニコーン姿で迫られてすっごくきゅんとした!

(-28) SUZU 2015/10/17(Sat) 00時半頃

【独】 地下軌道 エフ

/*>>-27
みんな天使だったけどそれを差し引いてもオズウェルの灰の濃度にすごい笑ってるなうw

そういや考えようとしたけど、折角(?)なのでエフにしました(笑)
こんな末席ですみませんw

(-29) miduno 2015/10/17(Sat) 00時半頃

【独】 飾り職 ミッシェル

/*
オズウェルの灰の濃さに笑っているのがこちら。

こんなにヘイト撒かないならバレやしないだろうと思ったけど、
紐をひとりひとりに色宛がう辺りが朧を朧気に思い出して……。
首から下げられる長さを想定してはいたけど、長さはご自由に()

(-30) 鯖 2015/10/17(Sat) 00時半頃

【独】 透明女子会 ヒナコ

/*
とりあえずプロ灰だけ読んでモスせんせい長寿やなぁってなってました >>0:-190

わたしがのぞめばもふもふにもなれますかね(そでひっぱり)

(-31) Akatsuki-sm 2015/10/17(Sat) 00時半頃

【独】 対面販売 クリスマス

/*
>>-0オズワルドせんせい
素敵な村ありがとうございます!
楽しんで駆け抜けさせていただきましたえへへ。

>>-3おねえちゃん
おねえちゃんはね、最初ちらっと過ぎったさ…
鯖さんいるんじゃねって……。
でも女の子だらけの村にいないよなーって(そこ
少女でもっと抱きついておけばよかった!
>>-15なんていう時間メタァ……ちくせう。

>>-2コリン
色々と出張って拾っちゃってごめんね!
コリンがだいすきすぎてたまんなかった!!!

(-32) SUZU 2015/10/17(Sat) 00時半頃

【独】 地下軌道 エフ

/*>>-28クリス
だって!!私だよ!?()
でもおっけーしてもらってすごく嬉しいので、どちらにしても私得でした。

多分私スズさんの女性PC見たの主従村ぶりだよ???w
めっちゃ可愛かったーーー。
そして全然透ける気配がなかったという(どーん

ちょっと、仕事とリアルでメンタル疲れてて、ご面倒おかけしました><

(-33) miduno 2015/10/17(Sat) 00時半頃

【独】 鉱滓皇帝 モスキート

/*
>>-31ヒナコ

………もふもふ、が。いいのか…?
(もふもふと言われて、思い浮かべたのはいつかのアヤワスカ。ドレスをイメージしたはずが、具現化したのはもふもふなものだった)

(-34) souya 2015/10/17(Sat) 00時半頃

【独】 探偵 オズワルド

/* >>-29>>-30 俺の灰が煩いのはデフォ

だって思う存分もえもえしたくて参加しなかったんだもの…ッ
わらいながらみんなの灰読んでるwww
たのしかったなああああ(現在進行形ですよわたし

(-35) kanko 2015/10/17(Sat) 00時半頃

【独】 探偵 オズワルド

/* モスに悩殺されてるひともおおくて安心した。

(-36) kanko 2015/10/17(Sat) 01時頃

【独】 飾り職 ミッシェル

/*
ああ、そうそう。
1d入っても誰も少女に契約を、と動かなかったから
この手の村で即囲いに行くわたしからすると新鮮だったの。
(少女チップでいつもの口調が使えない不具合)

>>-32クリス
こっそり、サポート役に立候補してみたのよね。
無性とあったけどみんな少女少女してましたよね……。
性別ないけど自認性を女子にしていなければ死んでました。
…今から抱き着く?[腕を広げてみた]

(-37) 鯖 2015/10/17(Sat) 01時頃

【独】 鉱滓皇帝 モスキート

/*
>>-36オズ
…………え?
モスって←だよね…?
え?どういうことだ…??(まだプロ途中)

(-38) souya 2015/10/17(Sat) 01時頃

【独】 子守り パティ

/*
終わってた!お疲れ様です!
本日は急用で遅くまで出かけてたので顔出せなくて本当申し訳ない
眠気がよりによって限界なので明日まとめて返させてください・・・アヤワスカは本当にすまないです・・・**

(-39) kakiki 2015/10/17(Sat) 01時頃

【独】 隠れん坊 アヤワスカ

/*
>>0:-70 心配させて申し訳ないよ思うと同時にせんせいたちが語尾〜なの、に腹筋を持って行かれたのwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

(-40) kosake 2015/10/17(Sat) 01時頃

【独】 透明女子会 ヒナコ

/*
モスキュートせんせい>>-34
もふもふだーっ!

(とびついた)(ぎゅーってした)
(これのつかいみちってなんだろ……だきまくら?)

(-41) Akatsuki-sm 2015/10/17(Sat) 01時頃

【独】 隠れん坊 アヤワスカ

/*
あ、>>1:-70だったの。間違えたの。でも上の迷子にも反応してもらってたのうれしいの

(-42) kosake 2015/10/17(Sat) 01時頃

【独】 隠れん坊 アヤワスカ

/*
>>-39だいじょうぶよー戦略的にゆっくりやすんだほうがいいのパティせんせい!

(-43) kosake 2015/10/17(Sat) 01時頃

【独】 探偵 オズワルド

/*
>>1:-58 ぶろりん
これ、いま、夜に爆笑ひびいたから、起訴。

>>-37鯖ちゃん
そうなんよ、私もおめあてのとこに猪突進()PLなんで
みんなひろーーくひろおおおくフラグ撒いているのをみて
すっげー………とおもっていた。
オズ、優しいふりしてるけど結構自分勝手なやつだから
ミィの指名はすごく早かったんじゃないかとおもうwww

(-44) kanko 2015/10/17(Sat) 01時頃

【独】 鉱滓皇帝 モスキート

/*

…………………………………。

(怪我をさせないよう、ヒナコを抱き留める)
(しかし盛大に困惑している)
(どうすればいいのか…。頭骨野郎は視線で周囲に助けを求めた)

(-45) souya 2015/10/17(Sat) 01時頃

【独】 探偵 オズワルド

/*
>>-45 俺でもヴェスでも抱きつきに行けないから
ものっすっごい顔でもふもふ参戦するの耐えてる

(-46) kanko 2015/10/17(Sat) 01時頃

【独】 透明女子会 ヒナコ

/*
…………。

(もふもふ+抱き止められが気持ちよくてちょっと眠そうである) >>-45



・∀・「このまま抱き枕にしちゃえYO!」
(ナカノヒトがはみ出てきている)

(-47) Akatsuki-sm 2015/10/17(Sat) 01時頃

【人】 機巧忍軍 ミツボシ

[暫くの沈黙。
 とても長いように感じた沈黙も、
 実際は、数秒のことだったのかもしれない。

 最初に安心が訪れたのは、
 ブローリンが笑ったとき>>3:374
 パァン、と手を叩く音が響いた、その後は。]


   ひゃっ………… !!


[湧き上がる歓声と拍手に、
 わたしの体が飛び跳ねてしまう。]

(0) fumifumi 2015/10/17(Sat) 01時頃

【人】 機巧忍軍 ミツボシ

[聞いた事もないくらいの歓声と、
 割れんばかりの拍手の音。

 暫くなにが起こったのかわからなくって、
 呆然と立ち尽くしていた姿を、
 ブローリンが見たら笑われちゃうかな?

 そんなわたしを現実に引き戻してくれたのは、
 駆け寄ってきた、子供達>>3:375]

(1) fumifumi 2015/10/17(Sat) 01時頃

【独】 対面販売 クリスマス

/* >>1:-135これずるいよね!!!
ここちょっと気にしてくれてるのかなーって
じぃって見てたから……(ごろごろごろごろ)

>>-33エフせんせい
よかった、ホッとしたぁ…
わたしもうはうはだよ!(ぎゅっぎゅ)
女性PCは主従村ぶりであってるかもしれないwww
わぁい見た目可愛い子選んでよかった!中身はお察し!!
みーたんがエフせんせいってのも透けなさすぎて…
ちらちら垣間見せる真面目と不真面目さのバランスがすごく好きな辺りで気づけない自分が悔しい。

みーたんほんとリアル大事にね。もうちょっと先のお話も返したいんだけどわたしも今日は早寝するー…

(-48) SUZU 2015/10/17(Sat) 01時頃

【人】 機巧忍軍 ミツボシ

 あ―― いまのは、

[わたしよりも小さな子達に目線をあわせて、
 曲の名前を教えてあげる。]

 故郷を懐かしむうた、かな?

[故郷はすぐ傍なのに、
 帰りたいって歌うのもちょっとおかしいけど。

 わたしの歌で、故郷のことを
 思い出してくれるひとがいたなら、
 それはとてもうれしいなって、思ったり。

 わたしはと言えば、故郷を懐かしむ気持ちは、
 まだ、抱いたことが無いのだけれど。
 いつかは懐かしく思う日が来るんだろうな。]

(2) fumifumi 2015/10/17(Sat) 01時頃

【人】 機巧忍軍 ミツボシ

 …… えへへ。

[>>3:376ブローリンの傍に駆け寄って、
 やったよ、って得意げに笑って見せた。

 緊張の糸が切れたのかしら。
 ちょっと疲れちゃったから、
 アンコールは難しいかもって、首を横に振っておく。]

 こんなにたくさんの拍手を、
 もらえるとおもってなかった。
 わたし、ここで歌ってよかった!

 ………… ありがとう、ブローリン。

[これも、ブローリンが居てくれたお蔭。
 素敵な音楽を、一緒に奏でてくれたからこそ。]

(3) fumifumi 2015/10/17(Sat) 01時頃

【独】 鉱滓皇帝 モスキート

/*

 ……………。

(寝るならちゃんと布団で…)
(と言いかけて、眠そうなヒナコを起こすのも忍びなく…)>>-47

(そっと座って、ヒナコを膝に乗せて少しでも寝やすいようにと…)

(-49) souya 2015/10/17(Sat) 01時頃

【独】 対面販売 クリスマス

/*
ミツボシの素敵なロルに挟まってごめんって思ってる…
星だからきらきら星っていうのがとっても素敵で
見惚れるロルってこういうのなんだなぁって思ってたんだ。
少女がどこ見ても可愛くてな…もっと絡みに行きたいのに多角避けたらああなるよね…しってる……。

ヒナコとクラリッサにお菓子ねだったり
アヤワスカもっとぎゅうっともしたかったよぉおお。

>>-37おねえちゃん
服装ワンピースって辺りで少女少女でした(
わーいだきつく![ぎゅうーぐりぐり]

(-50) SUZU 2015/10/17(Sat) 01時半頃

【独】 探偵 オズワルド

/*
>>1:-134 エフ
くっそwwwwww おまわりさ――ん!!!!おまわりさーん!!
(しかしココでは合法である(すばらしきかな

ぜったいクリスは風呂場でコケまくってると信じてる。
あたまから湯気たてながら廊下走るコリンとか見える。
背中あらいっこしてるょぅじょとか
アアアーーーー ああーーー(もだえる

(-51) kanko 2015/10/17(Sat) 01時半頃

【人】 機巧忍軍 ミツボシ

[ブローリンが差し出した帽子を受け取って、
 わたしは、たくさんの人たちの中に飛び込んだ。

 よかったよ、って声をかけられるたびに、
 心がぽかぽかして、うれしくなる。
 こんなにも素敵なせかいが、外にはあったんだ。
 込み上げてくるものは、今はぐっと、こらえておいて。]

 みんな、聞いてくれてありがとう!

[ブローリンの帽子に次々と投げ込まれるのは、
 コインや紙幣だけじゃあなかった。
 キャンディーにチョコレート、それにクッキー。
 そんなお菓子の姿も少なくない。]

(4) fumifumi 2015/10/17(Sat) 01時半頃

【独】 町娘 小鈴

/*
まだ灰を読んでる私である!www
読むのが遅い憎い!www

灰でオズ先生がたくさんあたしのこと呼んでくれてて嬉しいよ!wwwwwと同時に中の人めっさ驚いてるwwwwww

そしてあろうことか、モスの赦す発言を読み飛ばしていたことが発覚(自分が佳境だったw
あれやな、みんな考えることは同じなんだな…!

(-52) 螢 2015/10/17(Sat) 01時半頃

【独】 町娘 小鈴

/*
クリス方面のフラグに関しては、ユージンがクリス寄りなの見えてたので、
同じくクリスにフラグが立ちそうなエフを伸ばしておけば損ないかなーという私でした。

どっちがフられても、たぶん拾いに行ける範囲という感じで、
エフが振られたら、あそこの回想にはもう少し続きを書く予定だったんだw

(-53) 螢 2015/10/17(Sat) 01時半頃

【人】 機巧忍軍 ミツボシ

[聞いてくれた人たちにもみくちゃにされて、
 なんとか、ブローリンのところまで戻った頃には、
 わたしの髪の毛はぐしゃぐしゃだった。

 帽子には、溢れんばかりのお菓子。
 お金はお菓子に隠れてしまっているけれど、
 決して少なくない量が入っているはずだ。]

 おそとは、すごいのね…………。

[とっても楽しかったけれど、
 こんなにもみくちゃにされるとは思わなかった。

 たくさんのものが入って重たい帽子を抱えながら、
 わたしは、気の抜けた笑みをブローリンに向けたわ**]

(5) fumifumi 2015/10/17(Sat) 01時半頃

【独】 機巧忍軍 ミツボシ

/*
おそくなってすみません!!!!!!!

あっ挟まりとかは気にしない(し、わたしも割とよくはさまっちゃう)ので全然大丈夫です!
こう、投下しながら書くスタイルなので
寧ろ挟まってええんやでってレベルなので!!

(-54) fumifumi 2015/10/17(Sat) 01時半頃

【独】 採集人 ブローリン

/*
見たらミツボシちゃん。(真顔)
お返事書かせていただきたいのですがたぶん三時は回るかと思うのでおやすみくださいな…!

とりあえず1d灰眺めつつうぅんっと、いろいろすいませんです。
こっちの動きで動きにくくしちゃったなぁとは思ったので。

(-55) 24kisouth 2015/10/17(Sat) 01時半頃

【独】 採集人 ブローリン

/*
せっかく素敵なお返事をいただけたので集中してきます。
寝落ちらすいません。**

(-56) 24kisouth 2015/10/17(Sat) 01時半頃

【独】 透明女子会 ヒナコ

/*
>>-49
むー……。

(無意識のうちにぎゅーってしながらすよすよ……)


>>3:-83
それは ヒナコも とりが 好きだからかな!
(ちょっと表では鳥がすきーのひとこともいってないけど。あとことりあつかいは複雑なお年頃)

(-57) Akatsuki-sm 2015/10/17(Sat) 01時半頃

【独】 飾り職 ミッシェル

/*
>>-44オズ
少女なら「せんせい誰かと一緒に行くの決めたー?
決めてないならあたしにしておきなよー[ぐいぐい]」
獣なら「お前そんなんで外の世界でやっていけんのか?
心配で見てらんな……あー、やっぱ何でもない」
これを1dの24h経過辺りには、やってたかなあ。

断られるにしても、他が待ったを掛けるにしても、
早い方がいいよねと思ったけど、ここは恋愛村じゃないから
誰を選ぶかで目が泳いじゃったんだろうな、って。

物凄く見直して言葉足らずに気付いたいんですけど、
ミィが最初に覚えたスペルは勿論オズワルドだったっていう。
でも空飛ぶのはめっちゃ怖い。

(-58) 鯖 2015/10/17(Sat) 01時半頃

【独】 透明女子会 ヒナコ

/*
くっわたしの食費でモスせんせいの貯金が…… >>3:-92


はたらかねば(切実)

(-59) Akatsuki-sm 2015/10/17(Sat) 01時半頃

【独】 鉱滓皇帝 モスキート

/*
>>-59 ヒナコ
ぼんやり働いて貯まっただけの小金なので、ヒナコが美味しいもの沢山食べることに使ってくれる方が、モスも嬉しい。

プロの灰しか読めてないけど、明日も仕事なのでそろそろ寝落ちます。ノシノシ**

(-60) souya 2015/10/17(Sat) 01時半頃

【独】 飾り職 ミッシェル

/*
>>-50クリス
どう見ても全員ちゃんと女の子だから、
鯖臭出さずに紛れ込めるか本当に大変だった……。
一回、腹パンしていいですかって進行中にオズウェルに
弱音(?)吐いたくらいだもの。PC的に無理だけど。
うふふふ[背中をなでなで、髪をわしゃしゃー]

みんなフラグ読み凄いわよね…。
ミツボシちゃんは分かりやすかったけど、今回そこまで読まなくてもいいかしらと完全にまったりモードだったから。
そろそろ寝ます。おやすみなさい。
明日は来られるの夜になりそうなので、まったりどうぞ。

(-61) 鯖 2015/10/17(Sat) 01時半頃

【独】 鉱滓皇帝 モスキート

/*
>>0:-6 ユージン
いや、馬と牛の尻尾は結構違いますよ!(゚Д゚;)

>>0:-18 オズ
モスは半分化石だから…。
フライパン持たせても素振りしかしませんよ…

>>0:-31 エフ
?!
>>0:34
ラ神が空気読んだ。かーらーのー
>>0:-43
テレパシーだった…?

>>0:-57 ユージン
待て…。待て、落ち着け…
少女はかわいい。が、私はかわいくない…

(-62) souya 2015/10/17(Sat) 01時半頃

【独】 鉱滓皇帝 モスキート

/*
>>0:-64 オズ
コミュ障で間違ってないはずが、中の人の悪影響で…

>>0:-94 ブローリン
設定が好きと言われて素直に喜ぶ中の人

>>0:-96 オズ
飛びました。(すぽーーーん)
当然頭とかどこにもないので、当時の少女たちの悲鳴で軽く阿鼻叫喚。
>>0:-97
踏まれたら再演でしたね。

(-63) souya 2015/10/17(Sat) 01時半頃

【独】 鉱滓皇帝 モスキート

/*
>>0:-192 ブローリン
>>0:-193
?!
あ、ありがとうございます!
段々句点が多くなって中の人は読みにくくないか…?
と困惑してますが!

>>0:-197 オズ
私もちょっと、似合うと思います(こくり

(-64) souya 2015/10/17(Sat) 01時半頃

【独】 機巧忍軍 ミツボシ

/*
土曜日は残念なことに普通に仕事のある日なので
今日はこの辺でおやすみます!
灰に顔出しは割りといつでも出来そうですが、
表のロール回せるのは夜になってしまうかな

(-65) fumifumi 2015/10/17(Sat) 01時半頃

【独】 地下軌道 エフ

/*>>0:-81
wwwwwwwwwwwwwwばwれwてwるw

私もコリンちゃんは自信ありましたともさ。

本編の灰も少し丁寧に拾いたい気持ちはある(まだログ読みなう

>>-48クリスちゃん
わー、せんせいもうはうはですよー!(もぎゅもぎゅ

真面目に不思議なこと言うのすごい楽しかった。
ヒナコちゃんうはうは振ってくれてありがとうって全力で感謝してた。
>>-51オズ
ああ、それすごい…いい…。ミツボシちゃん、響く浴場で歌ってそう…。誰か、潜りっこ対決してるといい。
もうそこにエフが居なくてもいいんで妄想を進めたい…w

(-66) miduno 2015/10/17(Sat) 02時頃

【独】 機巧忍軍 ミツボシ

/*
寝るとかいいつつちろっとログ読んだりしてたんですが
発言ポイント無制限だった・・・ほんとだ・・・(今更感)

(-67) fumifumi 2015/10/17(Sat) 02時頃

【独】 町娘 小鈴

/*
>>3:-31ユージン
あああやっぱそう思わせてたよねぇぇぇ!!
中の人は大歓喜だったよ!!でも独占したらダメだと思ったんだ!!

もうね、そんなことばかり考えてたwww
あそこで真っ先に拾ってくれる人のこと好きにならないわけないじゃない!www

ミツボシやクリスと仲良くしてるの見て羨ましかったなんて、灰に書けるわけないよね!?(甘え下手

(-68) 螢 2015/10/17(Sat) 02時頃

【独】 地下軌道 エフ


/*>>-53コリンちゃん
すごい策士やった…!
自分はどっちかっていうとコリンとユージンでフラグ出来てるのかなって思ってたから、それまであんま絡めなかったコリンちゃんがこんなに絡んでくれて嬉しいな〜って思ってたw
フラグ作るのが後手後手に回ってしまって、ごめんよ!
コリンちゃんに限らず、どの子にも万遍なく声かけられなくて自分に絶望した。

そして私も回想はまだまだ続けたい気持ちいっぱいだったよ!!

(-69) miduno 2015/10/17(Sat) 02時頃

【人】 渡し船 ユージン

―― 旅のおもいで ――  

>>321ばちばち、ぽん、と音を立てて散る花火は
自分には思いつきもしなかった、能力のつかいかた。

今まで契約した少女達も、
雷で火をおこしたり、身体を光らせて遊んだり。
そういうつかいかたはあったけど…]
 
 ―――しっかし。
 まさか、俺の雷をあんなに綺麗に咲かせるなんて、な

[最初は小さな火花みたいなものだった。
それが、練習して…白や、黄色や、青。
色んな色に光る、大きな火花をだせるように。]

(6) kaomozi 2015/10/17(Sat) 02時頃

【独】 隠れん坊 アヤワスカ

/*
スノードロップねーいいよねーーーークリスのドレス、スノードロップみたいな釣鐘型のスカートとかもかんがえていたのーーーでもでも、なんかモスキュートせんせいの発言のどっかでそれに近しいの読んだ覚えがあるし、花事典開いたら人に贈っちゃいけない花扱いされてたから泣く泣くその表現使うのあきらめたの。結果、雪の妖精。おうじさまみたいにさそってくれてありがとうなの。じっくり読んでたのよ。ちょううれしかったの。きっとかわりばんこにアヤワスカもおうじさまの役やったのー(きゃっきゃっ

秋桜いいよね。いいよね。
クラリッサに贈るドレス考えたときに桜も考えたけど土地的にちがうかなーって思ってアーモンドの花とか似ているの色々したらべたの。そしたら秋桜が「乙女の真心」「調和」「謙虚」の花言葉でこれだー!!ってなったの。時期もちょうどだったので即決。

(-70) kosake 2015/10/17(Sat) 02時頃

【独】 透明女子会 ヒナコ

/*
モスせんせい>>-60
わかったわたしいっぱい好きなもの食べて大きくなるっ(拳ぐっ)

エフせんせい>>-66
そのアンカーは……アッ wwwwww

(便乗して芝を生やしておくあかつきさん)
(通常運転だったから……なぁ)

むしろみんなうはうは拾ってくれてありがとうでしたよー!
真顔でつむがれるエフせんせいのうはうはも
アヤワスカのいろいろ考えてのうはうはもみんなかわいい

(-71) Akatsuki-sm 2015/10/17(Sat) 02時頃

【人】 渡し船 ユージン

[こんなに素敵な使い方ができるなんて…。
雷の火花…もとい、花火が完成した時には
込み上げる嬉しさが押さえきれなくなってしまい。
完成を喜ぶコリンを、抱き上げ、抱きしめて。

 「ありがとう…
  俺、コリンにいっぱいあげようと思ってるし、
  そうしてきたつもりだけど
   コリンからは……貰って、ばかりだ。」

と。辺りに散る花火の中、暫くの間、
"怖さ"や、"強さ"以外の魅力があると教えてくれた感謝を―――抱く腕の強さで、伝え続けたのだった。]*

(7) kaomozi 2015/10/17(Sat) 02時頃

【人】 渡し船 ユージン

 …ああ。まーだまだ、世界は広いさ。
 
[少し前に新調したトランクをひと撫で。
>>322旅先で買ったアクセサリーを今も着けてくれる度に、その時の思い出がよみがえって、ついつい笑顔になってしまう。こうして川をのんびり下りながら思い出話をしているだけでも、頬が緩んでしまうというのに。

まだまだ中身に余裕はあるけれど
いっぱいになったなら、それは素敵なことだ。
それに……自分は大きくて、力はそれなりにあるから。
重くなってきたトランクを、軽々と持ち上げてみせれば]

 勿論。
 増えたらその分、星空が綺麗な夜や、舟の上で
 トランクを開けて、話をする楽しみも増えるだろ?

(8) kaomozi 2015/10/17(Sat) 02時頃

【人】 渡し船 ユージン

 あー、でも。
 走っているとき背中で開けるのは、程々にな?

[前にコリンが背中で箱を開け始めて
風の制御の穴をついて、箱の中身がぱらぱら落ちて行って、慌てて回収しに急降下した時のことを思い出し。
そう少し付け加え、笑った。

流石にこれだけじゃ彼女の本音は察せなかったけど
ハプニングも、一緒の旅や冒険も
コリンと経験する全てが自分を笑顔にしていることに、コリンは気づいているのだろうか…?]*

(9) kaomozi 2015/10/17(Sat) 02時頃

【独】 機巧忍軍 ミツボシ

/*
秘話の存在は珍しくちゃんと覚えていたし
どこかで使おうかなーって思っていたのに
結局オズワルド先生宛以外使ってなかった・・・

みんなでお風呂とかめちゃくちゃかわいいな・・・
ミツボシ絶対うたってる・・・

少女が無性なのはわかってるんだけど
みんな女の子だったから、
流石にお風呂ネタやるならパティシア先生誘う感じのノリかなって考えていたのを今思い出しました!

(-72) fumifumi 2015/10/17(Sat) 02時頃

【独】 渡し船 ユージン

/*
ごめんねコリン!ちょっとできたとこまで…!
続きまだかくのでまってて><
>>-68実はプロからコリンいいなあああ思って過去回想拾いに行ったくらいにはコリン大好きでしたハイ。
エンカしに行きたかったんだけど、多角ひええってのと、コリン凄い動いてたからそこに俺が行くのも大変になっちゃうかなって遠慮してしまい…>>2:-186そっちもなんか遠慮してたようで、互いに遠慮してて笑ったw

(-73) kaomozi 2015/10/17(Sat) 02時頃

【独】 機巧忍軍 ミツボシ

/*
みんなが皆フラグ読みぽんこつっていってて
ちょっとかわいかったので
おれのフラグ読み力もポンコツだぜふははって対抗COしてねます

(-74) fumifumi 2015/10/17(Sat) 02時頃

【独】 隠れん坊 アヤワスカ

/*
みんなでお風呂待機。
パティせんせいはふっかふかで柔らかそうなの。
少女が無性というはなしはちょっとこのあとで拾いたい予定ー(言うだけただ)

(-75) kosake 2015/10/17(Sat) 02時頃

【人】 透明女子会 ヒナコ

[ヒナコはいつも、あっちにいきたいこっちにいきたい、>>3:379
はやくはやく、と小さいなりにモスキュートを急かして駆け回っています。

1年、2年と時が流れて、自分はああやって、
モスキュートを振り回してるんじゃないかって気付いたけれど、
結局、そういう姿勢は何一つ変わりませんでした。

一緒に歩く時と、いったん別れた後こっちに近付いて来る時の、
歩幅とか、歩く速度の違いにも気付いていたから。
やっぱりわたしが大きくならないと! って、
急くような気持ちを抱いて、抱き続けて、]

うーん、……どうだろ。

[それでも味覚の方は相変わらずこどもじみています。>>3:378
今年こそマスタード抜きを注文することはやめたいのですが**]

(10) Akatsuki-sm 2015/10/17(Sat) 02時頃

【独】 町娘 小鈴

/*
わーいユージン!こんな時間までお疲れ様なのよ!
もし辛かったら寝て下さいね、私まだログ読んでてお風呂入ってないくらいだしwww
全然ゆっくりでいいのです!

ね、遠慮のし合い笑ってしまったwwwww
蓋を開けたら似たもの同士!お揃い嬉しかったのー!ふふふ♡

動き過ぎて寧ろ時系列を狂わせる台風の目だった(反省
嵐の力を使ってたのは寧ろ私だったようです…www

(-76) 螢 2015/10/17(Sat) 02時頃

【独】 透明女子会 ヒナコ

/*
ぎゅっとおかえしした! ぎゅって

こう、モスせんせいの灰を見て、
あの辺やらその辺やらに爆弾を落としたい(何)と思いつつ、
めずらしくシリアス脳が働かないのでこのままほのぼのでもいいかなとも思い……

(-77) Akatsuki-sm 2015/10/17(Sat) 02時頃

【独】 探偵 オズワルド

/* お風呂でパティのおっぱいふよふよしたいね…

このチップで言うと冗談にならなそうでアカンね……

それはそうと、>>3:-24で死んだ。はなみずでた。
ヴェラてんていのいけめんりょくすごい……
たぶんイケメンスケール一番上だよね…?

(-78) kanko 2015/10/17(Sat) 02時頃

【独】 町娘 小鈴

/*
少女が無性だってことで、第二希望でフィリップを上げてたんだけど、先生の顔触れ的にこっちにして正解だったw

あまり可愛らしさというか、女の子らしさは出さないで行こうと最初は思ってたんだけど(〜なの。〜よ。〜だわ。みたいなのなるべく禁止)
後半になったらもう駄目だったよねw

ユージン好き過ぎて、女の子アピしたくて堪らなかったんだ…ト書きとかブレ過ぎて笑った…www

ヴェラせんせいイケメンには全力で同意する!wwwww
でもうちのユージンが一番なんだからね!!(ぁ

(-79) 螢 2015/10/17(Sat) 02時頃

【独】 探偵 オズワルド

/* こりんちゃまほんとうにね、動きがすっごくってね……
コリンちゃんもかわいいのだけれど、プレイングに惚れた。
はああああん。しやわせ。

今日は灰追って寝るだけになりそぉぉん

(-80) kanko 2015/10/17(Sat) 02時頃

【独】 地下軌道 エフ

/*さらっとはログ読みしたけど、眠いのであんま頭に入ってない感。

どっかでヒナコちゃんがゆってたけど、自分は猫叉のscar in the earthを思い浮かべてたりしてた。少女と獣が旅立ってさすらう感じに近いかなあと。

(-81) miduno 2015/10/17(Sat) 02時頃

【独】 隠れん坊 アヤワスカ

/*
さて眠気がでてきたのでパティせんせいの隣にお邪魔して寝るの(ぎゅーもふもふもふ**

(-82) kosake 2015/10/17(Sat) 02時頃

【独】 町娘 小鈴

/*
オズ先生の秘話が図らずも拾えていて嬉しかったりなんだり!
もうほんと、色々拾ってもらったり助けて貰ったり、頭があがんないよう!!><
序盤の過去回想からして嬉しくて飛びあがってた!(とぶ違い

サポート二人のこと拾いきれなかったのが結構悔しいんだなー。
もっと書くのが早ければ、回想でも何でもできたはずなのにっ

かんこさんとは初同村だけども、次は本参加同士で是非お会いしたい…!

(-83) 螢 2015/10/17(Sat) 02時頃

【独】 地下軌道 エフ

/*>>-78ひどいwww

>>-79むしろ男の子チップいないのか、と思ってたりしたよ!
無性ってことは見た目中性的な男の子とかいいんだよね?!って何度もwiki見てたりしてたw

少女たちのチップを見ながら「あぁ…この子たちのおっぱいは大きくならないんだなあ…」って感傷に浸ってたけど、このチップで言うと犯罪感ぱない。

(-84) miduno 2015/10/17(Sat) 02時頃

【独】 渡し船 ユージン

/*
俺はでっかいくせに臆病な麒麟なので(ぶるぶる
見た目でっかいしガタイいいのに、なんか上手く隠れててばれてないつもりになってたり、臆病だったりってのがやりたかったやつ。

皆の灰読んでて、十二国記未履修ですんませんってなったよね。。。

コリンもだけど、皆動きすんごくてね。
拾い方がほんと上手いし(みならいたい)、過去話も現在軸もって回しまくってる人いっぱいいて超すげーってなってた。

(-85) kaomozi 2015/10/17(Sat) 02時頃

【独】 地下軌道 エフ

/*十二国記は昔ちらっとアニメは見たことあるような気がするだけ…。
拾ってる人は、ロルも美味しいし、関係性も美味しいしで一粒で二度美味しいんだろなーうらやまーって灰見ながら思ってました。

本当に、フットワーク重かったので、軽やかにぱっぱと動けたり絡めてる人すごいなーと思った。世界観の作り込みすごいのもすごいなーって指何本咥えたらいいのって、なってた。

(-86) miduno 2015/10/17(Sat) 02時半頃

【独】 透明女子会 ヒナコ

/*
そういえばはじめましてのひとは
オズワルドせんせい+ヴェスせんせい@村建てさんにミッシェルおねえちゃんをはじめとして、
モスせんせいエフせんせいブローリンせんせいクリスマスですな!
同村したことある人が少女側によってると思っていた

エフせんせい>>-81
scar in the earthいいですね! だいすきです!!!

(-87) Akatsuki-sm 2015/10/17(Sat) 02時半頃

【独】 地下軌道 エフ

/*さて、寝た人はおやすみなさい。
そして私も、適当に布団敷いて雑魚寝しようかな。おやすみなさい**

(-88) miduno 2015/10/17(Sat) 02時半頃

【独】 透明女子会 ヒナコ

/*
わたしも十二国記はちゃんと読んでないですなあ……昔アニメやってたあれ程度の触れっぷり

時間軸二軸はきつく感じられたので昔のことは可能な限り現在派生の流れで組みこみつつロルを走らせてました……
過去捏造系が得意でないのでほんとできるひとすごいなー、と

(-89) Akatsuki-sm 2015/10/17(Sat) 02時半頃

【独】 探偵 オズワルド

/* うん、ミヅノさんは俺と一緒に変態オッサン同盟つくろ…。

酒に煙草、食堂乱入、うはうは、夜のお祭りのイケナイお店
このへんのエッジのききすぎた差し込みが、
さすがミヅノさんだとおもったよね……。

>>-83こりんちゃ
俺が本参加だったら間違いなく亜光速でおっこちコリンは受け取ってたし、めちゃくそらぶびーむ送ってたからな!
なんだこいつ序盤からロック甚だしいぞ!ってくらいつきまとったからな!(即ロックに定評のあるPL
(嬉しいお言葉有難うございます。
(是非いつかどこかでお手合わせ頂きたく!
(ヒセツさんに「螢さんめっちゃ動くよ」と教えて貰ってとても楽しみにしていたのだった…

(-90) kanko 2015/10/17(Sat) 02時半頃

【独】 町娘 小鈴

/*
>>-84
男の子全然いなくて、一人称ボクにしようと思った事もあったよね(

レティ辺りが、男でも女でもいけそうだなって思ってたんだけど、
今回は中の人の都合上、元気いっぱいがやりたかったんだw
慣れないペア村で、慣れないRP→動けないのが一番辛いからな…

おっぱい大きくならないに噴いたwwwww
このあと成長させるか悩んでたけど、せやな大きくなってもまな板やなwww

(-91) 螢 2015/10/17(Sat) 02時半頃

【独】 町娘 小鈴

/*
動き上手な人多いなぁとは私も思ってた!
から、灰が反省でいっぱいなんだよwww
もっと面白いこと書けばよかった…!

先生や少女達の素敵なところは逐一書きたかったんだけど、
ペア村っていう都合上どうしても躊躇ってしまったのを後悔しているっ

そうだよ…あたし少女だけど、少女愛でてもいいじゃんね…
フラグない先生だって、灰ならいっぱい叫べたんだ…(

(-92) 螢 2015/10/17(Sat) 02時半頃

【独】 透明女子会 ヒナコ

/*
そこのおふたり来年あたり同村できるのではないですかねうまくいけば…… >>-83>>-90
(もれなく何にも定評のない・∀・もいますg)


ヒナコかわいいよ使いたいよヒナコが根源にあったので、
すんなり少女でおおくりしましたー

胸はね……育たないのはしかたないねー……

(-93) Akatsuki-sm 2015/10/17(Sat) 02時半頃

【独】 町娘 小鈴

/*
十二国記未読の人でも気にならないレベルを目指したつもりだったけど、
灰を読んでぐぬぬしちゃった人は申し訳ない!
いやほんと、小ネタ程度で、知ってると少し楽しい、くらいなのです。

図南の翼云々は、本読んでる人しか伝わらんだろうなぁ。
大柄で気弱な麒麟と、めっちゃ勝気な12才少女の主従です…wとネタばらし

(-94) 螢 2015/10/17(Sat) 02時半頃

【人】 渡し船 ユージン

[いつだったか…それに気づいたのは、
がっこうでコリンに風の"実習"をしていたときのこと。

空中に舞い上がる、小さな身体。
遠くに見える風景を楽しそうに報告する声。
さらさらと風に揺れる、短い髪。

その髪がかからない位置に、
すこし黒みがかった、白い痣が見えた。

ああ…これが、そうなんだ
と思ってしまってからは、その痣を見るのが、辛くて、目を背けたくもなったのだが]

(11) kaomozi 2015/10/17(Sat) 02時半頃

【人】 渡し船 ユージン

 ………ん。どうした?

>>335トランクを担ぎ、鞄を持って
前を行くコリンに続く。

振り向く彼女の笑顔は、
おひさまよりも眩しく、金の双眼に映って。
その少し前に首の"痣"もちらりと視界に入る。

……旅をする前は3割程度だった痣の黒ずみは、
もう半分を越えた。
最近は、黒くなる速度が早まった気もする。
寿命が減ってくると、浸食もはやくなるのかもしれないし、自分の気のせいかもしれない。
どちらにしろ…命の最後が着実に迫ってきているのは確かなのだ。

そうだとしても
この旅で、自分が彼女にしてあげたいことは
初めから今まで、変わることはなく。]

(12) kaomozi 2015/10/17(Sat) 02時半頃

【人】 渡し船 ユージン

 なんだ、気になるじゃないか……
 
[今聞かせてくれなくても…いつか、聞かせてくれるだろうか。コリンなら、きっとそうしてくれると信じて。
くすくす笑いながら、コリンの行く先に、彼女から教えて貰った花火を散らし、街に向かおう。

コリンの笑顔に終わりが来るのはつらいけど
つらいと思うのは、できれば、自分だけがいい。

コリンには…最後の最後まで
このトランクや、彼女の頭の中に、
楽しい思い出を詰め込んでほしいから。]*

(13) kaomozi 2015/10/17(Sat) 02時半頃

【独】 町娘 小鈴

/*
>>-90オズ
うおおおおぐいぐい押されると弱いんだ!wwwww
押されるとほんと弱いのwww
ちょっと突かれるだけでも狂喜乱舞する私だからね!wwwww

こういう村じゃなかったら、序盤で強縁故(物理)殴りつけて、というのが普段のスタイルだったりする私…(

ひせつさんからの前評判があったことに思わず笑ってしまったwwwwwおのれwwwww
最近同村できてないけど大好きよひせつさん!(ここで言うな


しかしそうか、来年同村予定あるんだな!>>-93
あかつきさんともかんこさんとも、会えるの楽しみにしてる!

(-95) 螢 2015/10/17(Sat) 02時半頃

【独】 町娘 小鈴

/*
とか書いてたらロル来てた!
ユージン夜更かし辛くないかな?
連日遅くまで付き合わせちゃって申し訳ない感満載なのです…!

お疲れと思うし、ちゃんと寝るのですよ!!

(-96) 螢 2015/10/17(Sat) 02時半頃

【独】 探偵 オズワルド

/*
あかつきさんはねー、
ユージンも居た某クロスオーバーバトル村の
黄色いにゃんこちゃんを一方的に知っていて!
( うわあやばいクソかわいい予感しかしない )
っておもってました(こなみかん

(-97) kanko 2015/10/17(Sat) 02時半頃

【人】 採集人 ブローリン


  「故郷?  おねえちゃんは旅の人なの?」
  「ちがうなら、いつでも帰ってきなよ!」

[小走りに歩み寄ってきた子ども達は矢つぎ早にミツボシに声をかけてきたのだけど、近くに佇む自分の存在に気付けば少し距離を置かれてしまったが、今は好都合だった。

だって駆け寄ってくれた少女>>3とやっと言葉を交えられるものだから。]

  ………そうか。
  でも、素敵な時間を作り出したのは君の歌声もあってこそ。
  素敵な場所にしてくれて感謝してる。

[労う言葉は短く簡潔であったけれど、帽子を手渡す際によくやったと褒める指先は微かに彼女の頭を擦って。

まるで撫でる素振りをしてから飛び込む彼女>>4を見送った。]

(14) 24kisouth 2015/10/17(Sat) 02時半頃

【人】 採集人 ブローリン

  
[まなびやでは毎年の生誕祭は祭壇のある大広間で行っていた。
そこに比べたらここは随分と開け放した場所だろう。
頁の一枚とは言わないけれど、鳥が羽ばたくには不自由のない空間だった。

可愛らしくおめかしした泥人形が踊ることはない。
その代わり白髪の老人が鼻頭を赤くして帽子の中に気前良く銅貨を10枚程入れているのを見た。

こっちのちいさな少女は、ミツボシよりも幼い。
何処か照れ臭そうにもじもじと握りしめた手を解いては中から現れたのは甘いキャンディの包み。

蜂蜜で出来たそれは喉を癒すのにいい、なんて背後で見守る母親からのアドバイスだろうか。
辿々しく告げては下がっていった。]

(15) 24kisouth 2015/10/17(Sat) 02時半頃

【人】 採集人 ブローリン


[剣舞はない。代わりに少し落ちていく日の下で箒を持った中年の女性が鼻唄を歌っている。

この裾野の町で暮らす彼らにとっては当たり前の、少しだけ特別な日の光景。
けれどミツボシにとってはきっと、
自分にとっても少しは、きっと……トクベツなもの。]

(16) 24kisouth 2015/10/17(Sat) 02時半頃

【人】 採集人 ブローリン


[コインの他にもお菓子がたっぷり詰まった帽子の中はすっかり膨れ上がっている。
あまいのもすっぱいのも、豊潤に蓄えられている様子と、強風にでも煽られたのか。
そんな風にも見える髪の毛>>5]

  あぁ、すごいさ。
  だから油断してたら寝起きの頭になってるぞ。

[遠回しに爆発しているとからかいつつ、簡単に飛び跳ねている髪の毛を耳裏にかけてやる。]

  ………さっ、てと。
  案外時間もいい時間だ。
  “宝探し”が終わったら探しに行くか。

[帽子の中を指差しつつ近くのベンチへと腰掛けて。
先程は歌を聞きに立ち止まっていた人々はもう雑踏に紛れている者も多くはいるけれど、それがまなびや以外でも暮らす人々の営みでもあるのだから。]

(17) 24kisouth 2015/10/17(Sat) 02時半頃

【人】 採集人 ブローリン


  ………まぁ、足りるかな?

[二人で帽子の中を弄りながら呟く。
チョコを見つけたらつまみ食いなんかする。
きっと先生方はよくは思わなかったそれを自分は過度でなかったら許可するのだけど。

帽子の中に入っていたお金は彼女の財布へと。
持ってないのならば自分の持っている布袋を今は貸して。]

  さってと、道はついでに聞いてきたし。あっちの方向に露店や店もあるみたいだ。

[彼女の探す可愛い袋も売っているかもしれない道を指差そう。
彼女の気にいる物があるといいのだけども。]**

(18) 24kisouth 2015/10/17(Sat) 02時半頃

【独】 探偵 オズワルド

/* 十二国記についてちょいっと。

麒麟は人間の中から一国の王を選ぶ神獣。
王は麒麟が直感で「この人しか居ない!」って選ぶ。
使い魔は麒麟(神の使い)に従い、麒麟が死んだら遺骸を食べる
麒麟と使い魔の契約は、力で屈服させて結ぶ。
上記が十二国記での設定です。

そこから私の好きなトコだけを村に吸い込んだ系。

十二国記ネタを知っててニヨつけたポイントとしちゃぁ
モスの盟約だねえ。
「許す」が、王と麒麟の契約の時のことばなのです。


しっかし、十二国記知らない>>-85のに麒麟だわ
「許す」の手順も踏むユージンは
いったいなんなのかな???エスパーなのかな???

(-98) kanko 2015/10/17(Sat) 02時半頃

【独】 採集人 ブローリン

/*
ンンンン、遅くなってごめんなさい。
明日はちまちまいられるけれど他の曜日は基本夜移行かなとか。
やりたいことあったら回してくださいね。

お先失礼します。**

(-99) 24kisouth 2015/10/17(Sat) 03時頃

【人】 渡し船 ユージン

―― 草原で ――

>>332夜のうちに小さな竜巻を起こして大きめの穴を掘り
そこに隠れて、朝を待つ。

やっぱり、隠れてるつもりでも隠れられてなくて
ツノが見えてたのか、最初は全然動物が寄ってきてくれなくて。

それに気づいた時は凄い落ち込んでしまったけど。
気を取り直し、コリンに見て貰って、確り隠れて。
やっと、近くに寄ってきたキツネに、
まずは自分がと手を伸ばしてみようとしたけど…がぶりと噛まれて。]

 う。 い、いたい………

[コリンの前で涙目になって
噛まれた手を、いたいいたいと振った。]*

(19) kaomozi 2015/10/17(Sat) 03時頃

【独】 透明女子会 ヒナコ

/*
コリン>>-95
こちらこそ楽しみにしております! わいわい!

オズワルドせんせい>>-97
アッ そこかー!
あの村の村建てさんとの繋がりを思えばなるほど納得

次のあかつきさん組にもごきたいくださいなんちって……(じゃっかんぷるぷるしつつ)

(-100) Akatsuki-sm 2015/10/17(Sat) 03時頃

ヒナコは、よしねま! す! ・∀・ノシ**

Akatsuki-sm 2015/10/17(Sat) 03時頃


【独】 風来坊 ヴェラ

/*
終わってますねー
戻りましたがもう時間こんななのでお布団しますのです
クラリッサにありがとうと、
みなさまお疲れさまです。

じうにこくきはアニメでちょい見た陣営でございました。


なんか間近にみえたですが、ゔぇらイケメンぽい?
そうかな……?
はて

(-101) lalan 2015/10/17(Sat) 03時頃

【独】 渡し船 ユージン

/*
よっし!ほんと待たせてごめんなさいなのだ…!!(やっと落とし終わった顔
あまり進んでなくてごめんよう。
なんかあれ、うまいこと動物さん撫でよう思ったら失敗した。なんでだ…

なるほど許す、が契約のあれなのかー。
ほんとに何も知らないまま麒麟とかやっててすみません…確か、きっかけは「ツノはやしたい!」だったきがする

(-102) kaomozi 2015/10/17(Sat) 03時頃

【独】 風来坊 ヴェラ

/*
わたしは、オズワルドに沢山ありがとういいたい。
拾ってくれて広げてくれて、痒い所に手が届く上にかわいかっこいいし、中の人もゔぇらと一緒に憧れでした。
ありがと。ありがと。

(-103) lalan 2015/10/17(Sat) 03時頃

【人】 町娘 小鈴

[大好き、なんて。短くて簡単な言葉。
思い付いた時に、いつだって口に出せるよね。>>13

…あぁ、でも。
すぐ言葉にしないと、いつか言い損ねてしまうって、
この時のあたしは、全く考えもしなかった。


 錆びた鈴は、綺麗な音色を奏でない。>>3:335
   ――…少しずつ、声を失っていくということを。


伝えたい気持ちは、伝えたいと思った時に。>>3:340
単純だけれど、大切なこと。

あたしが身をもってそれを学ぶまで、…
          残された時間は、あと僅か。]*

(20) 螢 2015/10/17(Sat) 03時頃

【独】 探偵 オズワルド

/*   \( ツノはやしたい )/

うん……いつものきみで安心したよ……。


>>ららんさん
おつかれさまでした〜&おかえりなさーい&おやすみなさ!
寝てるリッサの横で、ベッドに肘ついて
こっくりこっくりしているヴェラに
ふんわり影だけがかぶさる
白い薄手のカーテンになりたい!(まにあっくな位置

(-104) kanko 2015/10/17(Sat) 03時頃

【独】 渡し船 ユージン

/*
もうほんとエンカ苦手マンだから、エンカしてくれるの皆嬉しくてだな…せんせいはかっこかわいいし少女は可愛い可愛いしで終始しぬかとおもった。上手く返せてないとことかにロル落とした後気づくとお布団の上でもだもだしたくなるよね…><

>>-97>あかつきさんそれな!!!
プロからあかつきさんだけは一方的に透けてました…今回もくっそ可愛くて、一緒に厨房でお話したりタルトつくったりするの楽しかった…えへえへってなってた

(-105) kaomozi 2015/10/17(Sat) 03時頃

【独】 風来坊 ヴェラ

/*
隙間産業スキーなので、
村内のニッチ立場ばかり狙った感じありますが、
(土だったり枯れ声だったり別の姿がないだったり)

重い腰のキャラってたらロールとしての動きもなんだか引きずられて重くて(体重含む)
絡みきれなかった方がいるのが申し訳なく。
みんなかわいいだったーーー



マニアックだなあかんこさん(ふわぁぁ)

(-106) lalan 2015/10/17(Sat) 03時頃

【独】 町娘 小鈴

/*
本筋のお返しは明日するんだぜ!
(時計見てびっくり(ママンにはよ風呂入れと言われていたの忘れてた

チャームというか特化点は元気な声、のつもりで、
残らないと知らず削除ロルを冒頭に試みたこともある私でした。

途中の灰で、加齢の変化云々で悩んでたのはここの所(声を失うのは見た目にわかりづらいけど、どんなもんかなと

悩んでてもあれだから、もうポイって投げちゃうw

(-107) 螢 2015/10/17(Sat) 03時頃

【独】 渡し船 ユージン

/*
>>-96こりん
だいじょぶですよー!土日はお休みや…!(夜更かしできるぜって顔
今日はもうすぐ寝ますが、明日はそれなりにこれるはず。

俺はもうおっさんちっぷで獣やることしか頭に無かった。
パティが一人女性で入ってくれてたの、獣むさくならないし、少女の見た目と同性って点でも素敵だなあと思ってました。アヤワスカとのやりとりがぐう好き。。。一緒にドレス考えるとことか。あと、>>2:432からの流れがほんともう。

(-108) kaomozi 2015/10/17(Sat) 03時頃

【独】 渡し船 ユージン

/*
うわあああああこりいいいいんん(声ロル来てないのに泣きそう
うっうっ どんなロルくるか楽しみにしつつ雪見大福たべて寝よう…!
草原パートもう少し書きたかったんだけどロル落としすぎなきがしてしまtt…遠慮しなきゃよかった><

(-109) kaomozi 2015/10/17(Sat) 03時頃

【独】 町娘 小鈴

/*
拾いたいもの、拾い損ねてるものたくさんあるけど、
ひとまず今日は寝るのん!

ユージン、雲のお布団用意してー!(ふぁんたじー
ぎゅっぎゅしてくれないと寝付いてやらない!

とか言いつつ中身はおやすみなさーい!**

(-110) 螢 2015/10/17(Sat) 03時頃

【独】 町娘 小鈴

/*
あ、ロルはいくらでも伸ばして良いのよ!!!
〆たと見せかけて伸ばしてもいいし、途中で挟み込んでも大歓迎!!

もう、ユージン愛しい病を抱えて去るっwww

(-111) 螢 2015/10/17(Sat) 03時頃

【独】 渡し船 ユージン

/*
>>-110
(・x・)ノ[もこもこ雲のお布団〜麒麟の獣ユージンを添えて]

〆たと見せかけてwwwたまにそれやるけどね!
なにかあればそうしますありがとうありがとう…!
コリンおやすみなさいー!
俺もコリン可愛い撫でくりしながら寝る!

(-112) kaomozi 2015/10/17(Sat) 03時頃

【独】 探偵 オズワルド

/*
>>-106ヴェラ
風3人になったときはしょうじき焦ったwwので助かります。
灰でもいってるけれど
泥人形ちゃんと遊びたいばかりのじんせいだった。
どろだらけの手にして、エフの服で手拭く系の少女になりたい。

>>こりんちゃ
獣視点で少女の寿命を想像して切なくなれるぽいんとを、が
加齢による変化を少女に導入したコンセプトなので、
声でもぜんぜんおっけーっすよ(って今言う
いまからでも実装希望であればどうぞ。
「変化」がひとつともきめてませんし。

私もそろそろねるねるねーるね。
灰ぜんぶ読み終わったぞおおおおおおおお
明日はロルかこ。かこーーっと。 **

(-113) kanko 2015/10/17(Sat) 03時頃

ヴェラは、とばっちりなエフにどんまいした(タオル用意)

lalan 2015/10/17(Sat) 03時半頃


【独】 渡し船 ユージン

/*
>>-94最下段
くそわろたwwwコリンとユージンまんまやw
まじでなんも知らずにやった自分にびっくり。
知り合いが十二国旗全部持ってるし今度十二国旗借りよう。。。

(-114) kaomozi 2015/10/17(Sat) 04時頃

ユージンは、小鈴がもふもふすやすやしてる横で、守るように身を寄せて就寝**

kaomozi 2015/10/17(Sat) 04時頃


小鈴は、寝たふりしながらこっそり幸せを噛み締めている。大好きだよ、ユージンっ

螢 2015/10/17(Sat) 04時頃


【人】 地下軌道 エフ

[楽しそうに返ってくる声に
 うん、そうだよ。
そう穏やかに返しながら]

 そう。
 人間は君たちに比べるとウンと寿命も長いからね。
 だから力を使って、病気や怪我なんか
 治してきたよ。

[少し間を空けて 考えてたことを
告げようか迷っていたけど
それに被さるように
お願いの続き>>3:380

急いで口を塞ぐ少女の微笑みが痛い。]

(21) miduno 2015/10/17(Sat) 10時半頃

【人】 地下軌道 エフ


 …ごめん。無神経だったね。
 いつか、いつか一緒に飲もう。
 約束だよ。

[彼女も美味しいと思えるお酒なr
少しだけなら一緒に飲んでもいいのでは。
せんせいらしからぬ考えだが
そう思って、約束の契りに 小指を差し出す。]

(22) miduno 2015/10/17(Sat) 10時半頃

【人】 地下軌道 エフ

[もっといろんなものを見たい触れたい
そう言わんばかりに
飛び跳ねて小急ぎな少女の少し後ろを
ゆっくりと大股でついて歩いて>>381]
 
 ショー?

[聞き返した後、男性の足並みが増え
不審に思っていたが
ようやく飛び込んできた言葉に
思わず咳き込んで咽る。]

 そ、そのショーよりも
 向こうの川の方に行かない?

[盛大に咳払いをしながら
人の流れとは逆の方を指した。
きっと、不満そうに頬を膨らませただろうけれど
半ば無理やり今度は引かれる方から引っ張る方へ。]

(23) miduno 2015/10/17(Sat) 11時半頃

【人】 地下軌道 エフ

[橋の真ん中まで行くと
蒼を見つめて 少し前に考えていたこと>>21
を吐露しようと 薄く口を開く。]

 笑顔にできなかったこと ずっと
 考えていたんだ。どうすればよかったのか。
 これからどうしたらいいか。
 それで少し考えてみたんだけど…
 
 僕の力を使う時に、病気や怪我を
 すべて治してしまうのではなくて 
 痛みだけを取る、とか治りやすくするように
 みたいに、力を制御しながら使えれば…。

(24) miduno 2015/10/17(Sat) 12時半頃

【人】 地下軌道 エフ


 山雀のようには
[あの子のようには]
 ならないんじゃないかなって。
 

(25) miduno 2015/10/17(Sat) 12時半頃

【人】 地下軌道 エフ


 君は優しいから、きっとソレが出来る。
 そうして多くの人を助けてる君が
 僕にはイメージ出来るよ。

[それが今の自分の素直な感情。
その後彼女は何と言ったか。
それからまた、太陽と別れるまで
きっかりお祭りを楽しんだ*]

(26) miduno 2015/10/17(Sat) 12時半頃

【独】 地下軌道 エフ

/*どろんこの服を真顔で洗いながら(E:洗濯板)ヴェラたまからタオル借りる。

(-115) miduno 2015/10/17(Sat) 12時半頃

【独】 風来坊 ヴェラ

/*
えふー
えふかっこいいよえふー

(-116) lalan 2015/10/17(Sat) 13時頃

【独】 地下軌道 エフ

/*>>-87ヒナコたん
Braid&Bladeもいい曲ですよねー。そしてこの曲意識してたら絶対ユニコーンにはしなかった……のでセフセフw

>>-90オズたん
エッジききすぎ……おおん、世界観害してたら申し訳ないです。俗っぽいユニコーンやってみたかった…(のに大して俗っぽくもないと言う)

>>-91コリンたん
あ、無性って見て、そもそも性器がないんだと思ってた。だから乳首もないのかなって勝手に思ってた。

直近お返事。
えふはかっこよくないよー。
ヴェラたまイケメンだよー。
女性チップだと思ってたけどとんでもないイケメンだったよー。

(-117) miduno 2015/10/17(Sat) 13時頃

【独】 風来坊 ヴェラ

/*
えふのね、のんべえな大人なのに少女には敬語でせんせいしてるのかわいい。


愚鈍なのっそり系をヴぇらちっぷでやったるかー
っていう、いけてないめんだけど、でも何だか褒められてる気がするうれしいー٩(ˊᗜˋ*)و

無性別ぱいってどうだなんろう?ふしぎないきものだなあしょうじょ

(-118) lalan 2015/10/17(Sat) 13時頃

【人】 風来坊 ヴェラ

[無邪気に笑って波に浮かぶ少女。>>3:342>>3:343
青い空を見上げていれば、普段より緩んだ表情には気付かれなかっただろうか。
そう、いつかに描いた"憧れのせんせい"のような。>>3:65]

 ……ああ。
 そうだな。
 一緒に描こうか。

[また、今日の思い出をインクに宿そう。

今度は、少女も一緒に。

同じ場所の同じ風景の中に視線が2人分あれば、2人分の景色がある。
上手い下手は関係ない。

書き残したいものがある、ただ、それだけだ。]

(27) lalan 2015/10/17(Sat) 13時半頃

【人】 風来坊 ヴェラ

[自分が絵を描くのは、自己満足の一種かもしれない。

あるいは、思いを形にすることで、内面の整理のような。

枚数は日を重ねるだけ、増えて、増えて。
珍しく静か過ぎるまなびやを訪ねる度、寂しかった自室を紙束で埋めていった。*]

(28) lalan 2015/10/17(Sat) 14時頃

【独】 風来坊 ヴェラ

/*
クラリッサヘ>お待たせしました。

よし、のんヴぇら、ログよんでこよう。

(-119) lalan 2015/10/17(Sat) 14時頃

【独】 飾り職 ミッシェル

/*
乳首は赤子が女→男に転換する過程で男にもあるものだから、
繁殖を必要としない少女にはないのかもしれない。
あと、母親から産まれないへそもないかもしれない。
そこで少女とただの人間を見分けたり出来そう。

下半身は言及するとあれなので排出器官のみかなぁとぼかす。

(-120) 鯖 2015/10/17(Sat) 14時頃

【独】 探偵 オズワルド

/* まんぷくだぜ……(こんな時間におひるめしおわた

>>-117エフ
いやあ、むらたて自らトンガるわけにいかないので嬉しかったよwwwダメなところがアアアア愛しい!ってなるからミヅノさんのクズはずるいとおもいました(まる
あたしも愛されクズしたい。

ちな、少女の無性については女性の穴無しみたいなの想像してた。けど書いたもん勝ちだなっておもってた(ふたなりが居たっていい
(でもちくびは実装しよう?あったほうがかわいいよー!


さぁて、俺はゆるゆるロルを書いてこよーー
ほんまこんかい筆が重くて死にそう。
落ち着いた大人の男性は苦手じゃあー

(-121) kanko 2015/10/17(Sat) 14時頃

【独】 探偵 オズワルド

/*
いま、わたしが学術的なことをまったくかんがえない
ノリだけってのがすごくばれたきがする(ふるえ

ヘソ無いのは採用。めっちゃ採用。
つるんつるんおなかきもちわるくてかわいい…!

(ミィぎゅっぎゅ)

(-122) kanko 2015/10/17(Sat) 14時頃

【独】 機巧忍軍 ミツボシ

/*
おへそがないってことは、
雷さんにおへそ取られちゃうよ、ができないわけか……

(-123) fumifumi 2015/10/17(Sat) 14時頃

【独】 探偵 オズワルド

/* 
そこは「そんなもの無いから、雷さんもこわくないもの!」
からの \( ドーン ピシャ!  バリバリバリ )/
「きゃーーーーー!」が美味しい。
それか、嵐の中で遊んだっていい。(誰とは言わんが、こり(略

(神木の自然への影響力はものすごくて
がっこうを脅かす自然災害は基本的に発生しない。
裾野の街もその庇護下に含まれている)
なーんてのも考えてはいたり。

(でもトラウマ乗り越えたユージンせんせが
雷で遊んだら嵐くるよ!)

(-124) kanko 2015/10/17(Sat) 14時半頃

【独】 飾り職 ミッシェル

/*
>>-121>>-122オズウェル
お風呂入る→それなーに(むぎゅう)があかんかなって……。
人の形を真似した、でもおへそ忘れちゃった説かな。

こっちも清らかな女子で死にそうデス。
でも男子ベースにするとせんせいポジと被るし中の人が死ぬ。
(髭を掴んでぶちぃ)

>>-123ミツボシ
覚えてないだろうけど、神様におへそ取られちゃったんだよ。
いい子にしないと次はどこを取られちゃうんだろうな。
って脅し文句が有効に?

(-125) 鯖 2015/10/17(Sat) 14時半頃

【独】 飾り職 ミッシェル

/*
ちらいら見てますがお出掛けしてきます……。
怖いけど行かなければ。

(-126) 鯖 2015/10/17(Sat) 14時半頃

【独】 地下軌道 エフ

/*
>>-120ミッシェルたん
そうそう、途中まで女性のXXで染色体作ってて変異してXYになるんでしたっけ(あやふや

ところでこのミッシェル本当に鯖さんかなって
ドキドキしてる。鯖違いだったらどうしよう。

>>-121オズ
そう言ってもらえるとちょっと安心するw
でも愛しい系クズは目指してないつもりなんだけど、な!
いつだって胸倉掴まれる系のクズになりたい(やめろ

じゃあ乳首当てクイズは出来るってことだね(だぁん

(-127) miduno 2015/10/17(Sat) 15時半頃

【独】 探偵 オズワルド

/* しようしよう、乳首当てクイズしよう。
( どうしてここ2人だけ会話がピンサロみたいなのかな? )

おふろあがり、両手上げて「ふいて!」ってゆってるこを
バスタオルでわっしゃわっしゃしながら
執拗にヒナコのあたまをわっしゃわっしゃしたい。


ね、わたしもちょっと鯖ちゃん無理しすぎなんじゃないかって不安で仕方ないんだよ。
そして俺は筆が重すぎる(お腹いっぱいすぎて居眠りした)

(-128) kanko 2015/10/17(Sat) 16時頃

【人】 探偵 オズワルド

― 茜空に浮かぶ鷲 ―

[ >>3:360 結局
 ミィの「ねがいごと」はひとつしか聞き出せないまま
 鳶と並んで 大きな翼は風を斬る。

 「 とても遠いし、何も無い岩山ですよ 」

 そう言っても、頑なにこちらを向き続ける青い瞳が
 迷いなく己を、ひいては己の過去を見るものだから

 ( 皆、そういうものなのだろうか )

 貴方の故郷を見たい、と言う少女は珍しくない。
 がっこうが恋しくなってきたけえど
 戻るのはちょっと格好悪いから…なんて
 そんな理由で強請った子にも
 大鷲は変わらず掌を差し出すのだ。]
 

(29) kanko 2015/10/17(Sat) 16時半頃

【人】 探偵 オズワルド

[ 重い雲を追いかけるように、北へ北へ。
 一晩などでは到底着かぬ距離は
 風の加護と翼をもってなお 数日を要する。

 途中の街で、ミィへ暖かなコートを都合したり
 保存がきく食べ物なども
 彼女を乗せる揺り籠に一緒に乗せて。

 あの日>>3:360から、ベッドで眠る日よりも
 鷲の羽毛で包んで眠る日が増えた。
 大樹の幹の上や、枯れ葉のベッドの上
 場所はさまざまだけれど
 ミィはきまって己の胸元で穏やかな寝息を立てる。

 ( …おやすみ、安らかに。 )

 明らかに眠る時間の増えた彼女を抱いて
 今日も大鷲は、殆ど眠らぬ夜を過ごした。*]

(30) kanko 2015/10/17(Sat) 16時半頃

【人】 探偵 オズワルド

― 風の谷 ―


     此処が私の、生まれた場所です。


[ 露出した鼠色の岩肌が聳え
 その隙間から幾許かの植物が顔を出すだけの
 命の影薄い、鋭く切り立った崖ばかりの土地。

 大鷲は人間のすがたに変わることなく
 ミィを身体に下げたまま、低めに山肌を滑降する。

 いきものを覆い隠すような樹など
 ひとつも生えていないのに
 見つけることができたのは
 垂直な崖に立つ、鹿が2頭だけ。

 ”故郷”と呼ぶには枯れすぎた、天の最北端。]
 

(31) kanko 2015/10/17(Sat) 16時半頃

【人】 探偵 オズワルド

[ 「ひと」の間で囁かれる伝承には

   天の最北端に、ひときわ巨大な大樹あり。
   3つの根は岩を貫き
   風だけの世界に命を生み出し続け
   根本にある泉の水を ひとたび口にすれば
   この世の大きな知識を得るだろう。

 と、記されている。 

 泉を目指して、水のない岩だけの道程を
 時折「研究者」と称した者が訪ねるが
 大概は、還ることすら叶わずに
 骸を岩肌に遺してゆく。

 けれどそれが次の来訪者の目に留まる事はない。

 何故ならフレースヴェルグの二つ名は ]
 

(32) kanko 2015/10/17(Sat) 16時半頃

【人】 探偵 オズワルド


      「 死体を餐みこむ者 」     
 

(33) kanko 2015/10/17(Sat) 16時半頃

【人】 探偵 オズワルド


[ この谷には

 死の痕跡すら残らない 死が

 風になって吹き続けている。




 「 ギェエエエ 」

 唯の鷲が一匹、岩の尖りの上で啼いていた。]


 

(34) kanko 2015/10/17(Sat) 16時半頃

【人】 探偵 オズワルド


[ 岩しか見えない山に大樹などありはしないと
 「ひと」に空飛ぶ技術があったなら
 そう云うものも現れるのだろう。


 小さないのちを乗せた大鷲は
 岩と岩の隙間を縫って飛ぶ。

 落ちたら絶対に死んでしまうような
 暗闇しか見えない岩の隙間
 その下に、行こうという者など存在しないが

 ほの昏い岩に抱かれた内側で
 大樹は 岩山すべてを支えているのだ。]
 

(35) kanko 2015/10/17(Sat) 16時半頃

【人】 探偵 オズワルド

[ ぴちょん、ぴちょん。

 洞窟のように響き渡る水音。
 けれど、どこからか吹く風はやわらかく
 見上げた岩の隙間から差し込むひかりは
 細いびろうどのカーテンのよう。

 まるで木肌のように見えるそれが
 大樹の根のうちのひとつというのは
 己も誰から聞いたのか、今も信じられぬが
 確かめる術はどこにもない。

 ただ、知っているのは
 己が此処から飛び立ったということだけ。


 大鷲は翼をひろげて やわらかく着地する。
 彼女に降りても良いと促して
 撫でてくれ、と頭を垂れた。*]
 

(36) kanko 2015/10/17(Sat) 16時半頃

【独】 探偵 オズワルド

/* いやあ書いた書いた。難産にもほどがあった

ミィ>>色々描写したが、
欲しいものは何でも追加してくれて構わんよ。
岩山の内側にでっかい空洞があって、
うねった木肌みたいなものと水があるいめーじ。

(-129) kanko 2015/10/17(Sat) 16時半頃

【独】 飾り職 ミッシェル

/* ちらいらってなんだ。
箱ならまだしも鳩からなのに……。
そしてそこのくたびれたおっさんsの会話の酷さぇ。

>>-127エフ
お腹の中で3ヶ月くらいの時に男になるための何かが起きて、男に性別が確定するから幼少時は男の方が発育遅いんですよね。

腹を開くと薔薇しか詰まってない鯖ですよ。
一応、透けない努力と世界観に溶け込もうとしてみたら、
普段の生態から掛け離れたのは確かに事実。

>>-128オズウェル
少女たちの清らかさに浄化されていく…[じゅううう]
[魚の焼ける美味しそうな匂いが辺りに広まった]

ゆるゆる、ゆるゆると返しますな。
そして実を言うと願い事の二番目を考えてないという。

(-130) 鯖 2015/10/17(Sat) 16時半頃

【人】 町娘 小鈴

― 草原で ―

[一度街で宿を取り、邪魔になる荷物を預けて外へ。

夜の草原を、空高く輝く星々が明るく照らす。
――ねぇ、あなたたちも世界のどこかで、
この星を見上げていたりするのかな。

ブローリンの言ったとおり、遠い南のこの地でも、
オリオンの三ツ星は記憶と違わぬ輝きを見せる。
クルクルと踊りながら、口遊むのはきらきら星。


空の星に負けぬよう、色とりどりの火花を散らして。
青、黄、白に紫、草原に光の花が咲く。>>6

旅立ちの日に見たコスモスの花畑に着想を得て、
細かい作業の苦手なあたしが、一生懸命練習したもの。]

(37) 螢 2015/10/17(Sat) 16時半頃

【人】 町娘 小鈴

―回想・誰がために花は咲く―

[新たに知ったユージンの力。
バチバチ音を鳴らす雷をどうしてくれよう。

色々と頭を悩ませてみたものの、
がっこうには酷い嵐が来たり、
雷自体が落ちることはなかったから…
知識不足も祟って、考えることを放棄。]

(38) 螢 2015/10/17(Sat) 16時半頃

【人】 町娘 小鈴


 ……まずは、ユージンの真似っこから!


[盟約の時に見た、碧く美しい光を思い出して、
試しに手へ意識を集中させてみたものの。

何百年と生きた彼でさえ練習を必要とした力。
当然、上手く扱えるはずもなくて、]

“――…ぷすん“

[最初は、小さな何かが閃いただけ。
何だろうと思う間もなく消え去った。>>6]

(39) 螢 2015/10/17(Sat) 16時半頃

【人】 町娘 小鈴


 ……こ、
 こんなんじゃ なぁぁぁい!!


[癇癪を起して思わず叫んだら、
全身がバリバリと発光したものだから、
驚いて隣にいたユージンに飛びついた失敗も。
(普通の人相手だったら感電させてた!)]

(40) 螢 2015/10/17(Sat) 16時半頃

【人】 町娘 小鈴

[この力でユージンを笑顔にしたい、
と考えた時に、浮かんできたのがあの花畑。

いつかのコスモスみたいな花を咲かせたい、
コツを教えてと、暇を見つけてはねだって
暫くしたら、彼からも隠れて練習を重ね。


初めて成功したのは思いがけないタイミング、
貝殻の首飾りを貰った時だったから驚いたけど。

これは意図してやったんだって、
見栄を張ったのも…バレてたんじゃないかな。]

(41) 螢 2015/10/17(Sat) 16時半頃

【人】 町娘 小鈴

[完成した花火を自慢するあたしを抱きしめて、
一緒に成功を喜んでくれたユージン。>>7]


 ありがと、ユージン!
 お礼を言うのはあたしの方。
 …だって成功したのは、あなたのおかげだもの!

 あのね、
 あたし、ユージンからたくさん貰ってるよ。
 一緒に旅して、毎日新しいことに出会って、
 我儘たくさん聞いて貰って、楽しいことばかり。
 

(42) 螢 2015/10/17(Sat) 16時半頃

【人】 町娘 小鈴


 あたしが毎日笑顔でいられるのは、
 あなたが隣に、いてくれる、か、r…


[なんだか、言葉にしたら急に恥ずかしくなってきて。

語尾はだんだん小さく、言い切れぬままに。
顔も真っ赤だったけど、
…抱きしめてるユージンには、見えないよね?

ただ、辺りに散り続ける花火だけが、>>7
あたしの気持ちを正直に代弁していたと思う。

――あなたのことが大好きなんだ、って。]*

(43) 螢 2015/10/17(Sat) 16時半頃

【独】 探偵 オズワルド

/* くっそ……浄化される………(ユージンちょう羨ましい)

そして自分の議事に誤字みつけて
フヘヘ……って変な笑い声漏らしてる(つらい

(-131) kanko 2015/10/17(Sat) 16時半頃

【独】 渡し船 ユージン

/*
(・x・)←出先で浄化されたかお

(-132) kaomozi 2015/10/17(Sat) 17時頃

【人】 町娘 小鈴

―現在・草原で―

[竜巻で掘った穴は大きかったはずだけれど、>>19
それでもユージンにとっては小さかった様子。]


 もう、そんなじゃダメ!下手くそ!!
 そんなんじゃキツネも逃げちゃうよ!

 『俺は隠れるほうが得意』ですって?>>2:391
 もう、嘘ばっかり!
 角見えてるぅ!ピカピカ光ってる〜〜〜!


[…実際は、光ってなんかいなかったけれど。

盟約の日に言ってくれた冗談の声真似をして、
笑いながら、グイグイと穴に押し込める。]

(44) 螢 2015/10/17(Sat) 17時頃

【人】 町娘 小鈴

[ようやく通りかかったキツネが一匹。
警戒させないよう、ゆっくりと穴から顔を出してみる。

興味を引くことに成功したのか、
そろりそろりと寄ってきたキツネに、
ユージンが手を伸ばしてみたけれど…、]


 あぁ〜…逃げちゃった。
 ユージン、大丈夫?


[眉根を寄せて、心配して顔を覗き込み、
優しく手を取ったのも一瞬。]


 大の男が!こんなことで泣かないっ!


[涙目になった彼の両頬をつねって引っ張り説教。]

(45) 螢 2015/10/17(Sat) 17時頃

【人】 町娘 小鈴


 仕方ないから、あたしがコツを教えてあげる。

 動物たちはね、心を映す鏡なの。
 こっちが怖がってたら、それが相手にも伝わっちゃう。

 おいで、あたしと一緒にいたら楽しいよ、って
 全力で表現しなきゃ!心を開くの!

 何かを恐れながら伸ばした手は、…
 相手もきっと、不安にさせちゃうんだよ。


[つねっていた手を離して、
じっとユージンの瞳を見つめながら。]

(46) 螢 2015/10/17(Sat) 17時頃

【独】 探偵 オズワルド

/* ひめねえさまか……そうか、ひめねえさまだね……

「ほら、こわくない」「怯えていただけなんだよね」
「うふふあはは このこわたしにくださいな!」
ああ……尊い………(おがむ

(-133) kanko 2015/10/17(Sat) 17時半頃

【人】 町娘 小鈴


 ねぇ、ユージン。

  ――…あなたは一体、何を怖がっているの?


[陽の直接射さぬ穴の中、翳って見える金色に問う。

あなたの過去を、あたしは知らない。
雷の力を恐ろしいものと決めつけたり、
時折自信がない様子を見せるけれど。>>2:399

大きくて、強くて優しい人なのに、
どうしてそんなに、自信がないの。
どうしてそんなに、後ろ向きなの。

怯えた獣のようにも見えるあなたは、
その瞳の奥に、…一体何を、隠しているの?]*

(47) 螢 2015/10/17(Sat) 17時半頃

【独】 町娘 小鈴

/*
しかしその「ほら、怖くない」の後に噛まれて、
ぎゃーーー!!って叫んで台無しにする未来が見える!

はたしてあたしがナウシカになれる日は!来るのか!!

(-134) 螢 2015/10/17(Sat) 17時半頃

【独】 町娘 小鈴

/*
ユージンの過去を聞き出してやろうというPLの魂胆が透け透けなロルであった…(

いや実際PLには見えてるけども!けども!www
踏み込むきっかけがあれば、理論が強引だろうと捻じ込む!!

(-135) 螢 2015/10/17(Sat) 17時半頃

【独】 探偵 オズワルド

/*
>>-134 うん………わたしもみえた……wwww
ほらやっぱり噛まれたじゃないか!
うるさいわねー! とか漫才している主従が見える…(重症

(-136) kanko 2015/10/17(Sat) 18時頃

【独】 風来坊 ヴェラ

/*
ぎゃーなるひめねーさまかわいい(かわいい


なんかね、ぐっすり寝てたよね……(ろぐよみつづきするマン
(どこまで読んだっけ?(あれ?

(-137) lalan 2015/10/17(Sat) 18時半頃

【独】 町娘 小鈴

/*
だよねぇだよねぇwww
なんていうかこう、コリンはどうあがいてもネタに走ってしまうんだよ…

順当にいけば、エフに「せんせいは死神じゃないよ」とか言ったり、
ユージンが勇気を出して伝えてくれた告白も、優しい笑顔で迎えるところなんだろうけど、

…この子はダメ。ふざけちゃってダメw
突飛な言動の子を目指すとね、時々相手の期待を裏切るから怖いけどね…!

どこまでもふんわり優しくて可愛い、甘いロルは途中で息切れしちゃうんだ…(ネタで輝くタイプ
この村の少女達みんな可愛すぎて死にそうだったよ!
真似できない!www

(-138) 螢 2015/10/17(Sat) 18時半頃

【独】 風来坊 ヴェラ

/*
ろぐよみよみ。

かるくエピから

・モスかわいいに一票追加しつつの。

・アヤワスカ>>-70いいこときいた。次の秋はコスモス畑いく。いくね。

・ヴェラの後半イケメンかなあ、ありがたいけど、本当のイケメンは他の先生方だと思うのです。わたしが少女だったらみんなにさらわれたいレヴェルです。

・エフオズがセクハラおやじみたいだった。かわいい。

(-139) lalan 2015/10/17(Sat) 19時頃

【独】 風来坊 ヴェラ

/*

・少女の男女比の話があったけど、そういえばパティこなかったら、ダーラで強気すぎるおねーさま先生でもいいなって思ってたよCO。
今日もニッチに隙間産業。

・同村したことない方が多い気がする……?
すみませんあまりPLさんの名前覚え切れない人間です。
くらりっさとひなこはわかる大丈夫。
あ、こりんが久しぶりなのは覚えてるよ。
アヤワスカは、なんというか、あの村以来でいいのかな、いいのかな。

みっしぇるのひとは薔薇の人、覚えた。覚えた。

(-140) lalan 2015/10/17(Sat) 19時頃

【独】 透明女子会 ヒナコ

/*
主従漫才……wwwwwwww
わたしそーいうのもすきよ……甘くないだけでなくドタバタな感じの旅路

ユージンせんせい>>-105
Σ なん、だと……っ こっちも居所は特定できてたのでおあいこですかねふふふとでもいっておけばいいのか(かくれる)
ともあれ今回はがっつり絡めましたね……タルト作りの時はめっさお世話になりました ユージンせんせいめっさやさしい……ってなってた

エフせんせい>>-117
いい曲! ですよね! ああいう曲調には弱いナカノヒトなのです……
わたしもせんせい側やるとしたらこの曲は使わなかったかなー、と(これは少女視点の曲だと勝手に確信している)

(-141) Akatsuki-sm 2015/10/17(Sat) 19時頃

【独】 渡し船 ユージン

/*
絶対ユージンとコリンは漫才とかドタバタ展開絶対多いと思うのよね…とその辺の意見に賛同しつつ戻り!
俺はシリアスも甘々もギャグも全部いけるのでいいぞもっとやれ!状態でしたねええ。むしろこいつが思ったより臆病すぎて嫌われやしないかと不安だtt

>>141ヒナコ
(プロからはーかわええってガン見)
ですねですね。いっぱい絡めて楽しかった〜。めっさやさしい…!そう思ってもらえてよかった><しかしユージンが厨房に立つときって、美味しい果物が出る時ぐらいだと思う←

(-142) kaomozi 2015/10/17(Sat) 19時頃

【独】 手伝い クラリッサ

/*
ユージンせんせいはお菓子作り一緒にしてくれて嬉しかったんだよ。


少女達が可愛かったのに全力で同意。
もう皆可愛いのに自分だけ可愛くなくてもね、ヴェラせんせいごめんねぇええええってなりながら自分の中の可愛いを必死に掻き集めてた。
せんせい達もそれぞれ格好よかったな。
あんまり絡めなかったのが残念。

(-143) laetitia 2015/10/17(Sat) 19時半頃

【独】 透明女子会 ヒナコ

/*
さっそく誤字ってるね……(甘くないだけでなく→甘いだけでなく)
しんちょうにいこう

オズワルドせんせい>>-128
な、ぜにヒナコなざしなんだろうか
いやみるからにさらっさらの髪してるけどね! ナカノヒト視点でもわっしゃーしたいけど!

そういう意味でもブローリンせんせいとのやりとりが私得すぎたという裏側


モスせんせいかわいいはわかる。ちょうわかる

(-144) Akatsuki-sm 2015/10/17(Sat) 19時半頃

【独】 探偵 オズワルド

/*
>>-144ひなこちゃんが名指しなのは、ぶろりんせんせに頭わっちゃーされていたからなんとなく出てきただけだよ!
やましいきもちじゃないよ!(墓穴

ぷろろの灰拾いがやっとおわったぜ…落としてめしりだするんだ!

>>0:-3コリン
海外で、街の地図をこんなミニチュアで作ることがあってだねえ。この地図はそれの二次加工品なのだ。
建物足したり消したり移動したり……丸一日かかったけれど作ってよかったぁーとくってりする。ありがとー。
>>0:-63 ぜんぜん十二国記を知らない麒麟でした()
>>0:-107 ほんま、鬼のような超多角だった。死んだ。

>>0:-4ユージン
君はまた食べ物のあるところに湧くのだね?と笑った。
>>0:-57 モスかわいい、わかる(握手

>>0:-8モス
ありがとう!エピの直前は心臓飛び出るかとおもった!
>>0:-62 うん、そうおもって!随分後になったけれど拾わして貰ったよ……!!!
>>0:-76 まじで天使だった。矢印刺さらなければ挿せばいいんだってばっちゃが言ってた。

(-145) kanko 2015/10/17(Sat) 19時半頃

【独】 探偵 オズワルド

/*
>>0:-12パティ
やんきー狼が可愛すぎてついつい過去に手を出してしまった。(誤解を招く表現

>>0:-13鯖たん
縁故振るヒントになるかなぁってきもちでメモに付けた項目だったからさ!

>>0:-16アヤワスカ
かっこよい………???(周囲を見回した(あ、ヴェラか、って顔(みんなかわいい

>>0:-23ひなこ
その会員まだ入会可能ですか…入会金は…(お財布ひらく
>>0:-115 うむ…。その「少女が本能で知っている」ってところ、感じ取っていただけてとても嬉しい。

>>0:-30えふ
さすがだなっておもった。でも委細を知らないのにみーたん=エフ言い当てた螢さん>>0:-81まじ鬼だとおもった。
>>0:-69 俺のオズウェルはミィからの愛称だよぅ〜
>>0:-116 最初だれもいかなかったら俺が行こうかとおもt(うそです
>>0:-187 どこまでいっても変態の俺たちでいよう。

(-146) kanko 2015/10/17(Sat) 19時半頃

【独】 風来坊 ヴェラ

/*

クラリッサ可愛いよ?(首かしげ)

プロ読んでの感想
・みんながみんなを可愛いって言いまくってた
・わかる
・わかるぞお

(-147) lalan 2015/10/17(Sat) 19時半頃

【独】 探偵 オズワルド

/*
>>0:-61クリス ふへへ。(確信犯のあざといかお
>>0:-72 クリス宛てだよ、だいじょうぶだよ、ミィがそれすら拾って反応する超回収鯖だっただけだよ…!
>>0:-133 うん、なってる(えがお
>>0:-135 かわいこちゃんを迎えないはずないだろ!!

>>0:-120ミツボシ
その勇気にシャンパンで乾杯したい。

>>0:-177リッサ
うん、そのこまけーこたぁいいんだよ!の精神ってたいせつですよね…!!!



ほんだらまた夜に!

(-148) kanko 2015/10/17(Sat) 19時半頃

【独】 探偵 オズワルド

/*
  わかるwwwwわかるぞおwwwww(わかる って顔

(-149) kanko 2015/10/17(Sat) 19時半頃

【独】 風来坊 ヴェラ

/*
オズワルドまたね!(わかりて


泥人形は、基本的にはホンマ泥だけど、
最新の泥団子(なんかすごいやつ)みたいなつるつるにも気合でできるので、あまり汚れないこともある……はず!(たぶん)


でもやっぱり基本は泥製なので、オズワルドが少女に転生(?)したら泥んこ遊びしよう。
芋掘りもしよう。
スイートポテトおいしい!

(-150) lalan 2015/10/17(Sat) 19時半頃

【独】 透明女子会 ヒナコ

/*
ユージンせんせい>>-142
かわいい子ばかりだったのになぜばれたのかわからんね……? でもありがとうありがとう
そういうことならこれからユージンせんせいを果物ハンターと呼んじゃいましょう!

オズワルドせんせい>>-145
やましいきもちじゃない……(じーっ

>>-146
いっこめ:入会金は無料です。人外少女に悶えるきもち、プライスレス
にこめ:上手く表ログに反映できたかと言えば謎ですがっ
終わりを恐れる必要はないんだ! というスタンスのもとにはなってましたねー

(-151) Akatsuki-sm 2015/10/17(Sat) 19時半頃

【独】 透明女子会 ヒナコ

/*
すいーとぽてとたべたい!

ヴェラせんせい芋ほり得意だよね能力的に
土属性は渋くて個人的にはすきです。うふふ

(-152) Akatsuki-sm 2015/10/17(Sat) 20時頃

【独】 風来坊 ヴェラ

/*
一日目灰よみー
・今日もみんなでみんなかわいい祭開催中

・ゆーじん>>1:-63それな感はんぱないやつ

・もす>>1:-64ランダムのせいです(ふるえごえ)
ちなみに、わたしもクラリッサチップは髪ふわーっと三つ編みだと思ってた系です。
あと、モスって呼んで良かったみたいで良かった、えへ。

・こりん>>1:-72泥人形使ってくれてありがとう。
能力レンタル嬉しいんだ。
他の先生みたいにかっこよくないから余計なんか……こう、ね!使ってもらえて嬉しかったよ。ふへへ。

・おず>>1:-88こりんちゃんのいきなはからい!
みんなでわいわいきゃっきゃ……パティが狩りしてる間に罠で仕掛けられる動物を落とし穴に落としたりしとくね……!

>>1:-135クリスマスが悶えるのめっちゃわかる

(-153) lalan 2015/10/17(Sat) 20時頃

【独】 風来坊 ヴェラ

/*
ひなちゃん>>-152
スイートポテトどっさり作ろう!
みんなでつくろう……!

土属性渋いよね。裏方感もある。でもすきだ。
芋ほり上手にできるし!

(-154) lalan 2015/10/17(Sat) 20時頃

【独】 採集人 ブローリン

/*
こんばんは。ちょっと風邪うつされちゃったみたいで熱が出てるのでちょっと参加率が薄い灰色から透明になりそうです…ごめんなさい…。

わたしもみんなと喋りたい。つらい。

(-155) 24kisouth 2015/10/17(Sat) 20時半頃

【独】 隠れん坊 アヤワスカ

/*
>>2:-124>>2:-133>>2:-137
わああいwwwww褒められてるwwww照れるのwwwww

コリンとユージンせんせいのかくれんぼのお手伝いロルを落としてるときの気分こんな感じだったのフレーヾ(゚▽゚ゞ)( シ゚▽゚)尸_フレー

(-156) kosake 2015/10/17(Sat) 20時半頃

【独】 鉱滓皇帝 モスキート

/*オズその挿すはアカン…アカンやつや…>>-145

今帰宅したばかりでまだ当分箱に辿り着けそうにないんですが…!!!
とりあえず目についたのでオズにだけツッコミ入れる。

ブロリンはお大事にーなのですよ!!
(私もこれ以上悪化しないよう薬飲もう…)

(-157) souya 2015/10/17(Sat) 20時半頃

【独】 機巧忍軍 ミツボシ

/*
うおおーーーー
ブローリンせんせいにわたしの風邪がうつってしまった(???)
無理せずおだいじにですよー!
[ブローリンをお布団でぐるぐるつつむ作業]

みんなかわいいほんとわかるわかるぞお……

>>-124>>-125
あっどっちもおいしい……
おへそなくていいや……(変わり身早い)

(-158) fumifumi 2015/10/17(Sat) 20時半頃

【独】 機巧忍軍 ミツボシ

/*
エフ先生とオズワルド先生の乳首当てクイズが最高にロック

(-159) fumifumi 2015/10/17(Sat) 20時半頃

【独】 町娘 小鈴

/*
ららんさんお久し振り嬉しい!(ぎゅっぎゅ

>>-153
泥人形に名前付けたり楽しかった!
せんせいのんびりなのに、人形達がちょこまかしてて、すごい和みましたとも…!(そしてイケメンとのギャップに死ぬ

もし契約の機会があったなら、

@案:大地の声を聞く、って辺りから、その土地の記憶を辿る力とか考えてましたん。
たぶん、ボーリング調査みたいなもん(
深い地層に海の記憶を見たり、噴火の後だったり、村や戦場の跡地だったり。

A案:こっちは、オズ先生組とアイデア被ったので即却下だったのだけど、
土の中に眠る鉱物の欠片を集結させて、宝石を作り出す力。
いわゆる、石の成長みたいな感じかな。
困ってる人に届くよう、泥人形達に託すのです。
幸福な王子がモチーフだけど、自己犠牲とは無縁だから悲しくはならなかった…はず…w

(-160) 螢 2015/10/17(Sat) 20時半頃

【独】 町娘 小鈴

/*
>>-156
あれは本当に!ナイスパス過ぎて…!
まさかアヤ(少女側)からそんな援助ロル飛んでくると思わなかったから、余計に驚いたという!
引きこもりの為にほんと、ありがとうございました…!

そしてチップの怖さ払拭はね!www
アヤワスカ可愛すぎてヤバかった!!
もうね、毎朝起こしていたかったよね!!!

最後までこっそり部屋で盗み聞きしに行っちゃうくらい、
コリンはアヤワスカのこと大好きだったよwww

(-161) 螢 2015/10/17(Sat) 21時頃

【独】 町娘 小鈴

/*
そして体調不良ちらほら見かけるんでね、みんな無理せずね…!

ユージンも夜更かし続きだし、私は心配でたまらないのだ。
昨日もね、お風呂出て寝る前に鳩飛ばしたら、10秒差でユージンのAct見えたよね…www

(-162) 螢 2015/10/17(Sat) 21時頃

【独】 風来坊 ヴェラ

/*
二日目
・こりん迎えにいってもいい?って気持ちもありました。ありましたとも。
でもここは自分じゃないよなあって。
でもあの誘いうけそわそわする。

・もす>>2:-34たくさんのモスを真顔で描くヴェラ(きっとクリスマスがどんびきした)

・おず>>2:-79かっこいいなって思ったから貰ったんだ!かっこいいよ!かっこいい!
とかなんとか供述しており


・腰が重くて、ぶっちゃけまなびや出るの最後じゃないかな〜位の鈍感ヴェラのつもりだったので、ここまで全体が進まないなら行っちゃうよ?いいかな?いいとも?でした。
クラリッサには振られるかなどうだろう、わかんないな、って思いつつぶつかった感じが、結構、あって。
受け入れてくれて、ありがとう。

(-163) lalan 2015/10/17(Sat) 21時頃

【独】 透明女子会 ヒナコ

/*
あわわ、モスせんせいもブローリンせんせいもおだいじにですよー エピはまだながいし! ね!
ミツボシもだいじょぶなのかはたして

ヴェラせんせい>>-154
うんっ、みんなでつくりましょうー!(きゃっきゃ)
裏方感わかる 土属性キャラやる機会があったんだけど(バトル村で)
派手さに欠けるけど楽しいなあこれってなってた記憶
これからヴェラせんせいを芋ほりマスターってよぼう

(-164) Akatsuki-sm 2015/10/17(Sat) 21時頃

【独】 機巧忍軍 ミツボシ

/*
あっわたしは進行中に風邪の気配察知して
早めに寝た後は元気なので大丈夫ですよ!
風邪は一日で治るマンです!

(-165) fumifumi 2015/10/17(Sat) 21時頃

【人】 渡し船 ユージン

―草原の穴の陰で―

 ……っ!

[コリンに怒られたのは初めて。
びっくりして、ほっぺたの痛さも忘れて
丸くなった金の目はコリンをみるばかり。]

 (怖がっていたら、伝わる……か。)

[噛まれてひりひりする手で、胸のあたりで拳をつくる。
コリンは自分に比べたら、本当に短い時間しか生きていないと思っていたけれど。
その分、彼女にとっては毎日が密で。
毎日が全力で、動くもの全てが友達だったから
鳥や栗鼠などの小動物とのふれあい方も、
よく知っているのだろう。

常に想いを全開にして全力で接するコリンと
長く生きて、昔よりも臆病になってしまった自分。
違いは明白。なら、それを直せばいい…それだけなのに。]

(48) kaomozi 2015/10/17(Sat) 21時頃

【人】 渡し船 ユージン

 でも、俺は……

[頬から手が離れて。
俯いて、また弱音を吐きそうになった。

>>37街から見て、草原とは逆の方向を目指せば
目的とする雷の谷はもうすぐだ。
そこを超えた先に、故郷はある。
"恐ろしい"雷で自分が壊してしまった、故郷が。

瞳は揺れて、その双眼の中に怯えが見え隠れ。
口を開いては、閉じ。
また何か言おうと、開いて…閉じて。]

 俺は。

[こっちを見据える、不安げな瞳と目が合う。
きっと…この後あの山に近づくにつれ
自分の心配は大きくなっていくだろう。]

(49) kaomozi 2015/10/17(Sat) 21時頃

【人】 渡し船 ユージン

[そうして、山を目の前にしたそのときに
逃げだしたくなるかもしれないぐらいなら、と。
少しの間を置いて、ちらりと遠くの山を見て。
誰にも話したことのなかった心の内を吐き出すように。]

 今から行くところはな…俺の、故郷で。
 1000年前に、俺を殴ってくる一族の獣達共々、
 雷と嵐で……暴走させた、能力で………

[そして、ぽつりぽつりと
>>2:334>>2:335>>2:336
昔自分がしたことを、コリンに全て語り尽くす。

もう、あの怯える目は見たくない。
キツネへ伸ばす手が震えていたのは
キツネが怖いからではなくて―――]

 俺は…自分が怯えられるのが、こわい。
 壊してしまうのが、
 殺してしまうのが、こわいんだ。

(50) kaomozi 2015/10/17(Sat) 21時頃

【人】 渡し船 ユージン

[そこまで言い切ると…コリンを、抱きしめる。]

 でも今一番怖いのは……もし、あの場所が
 もうとっくの昔に、死んで、枯れてしまってたらってことだ。

>>43コリンを毎日笑顔にするのが、
自分の役目であり、今の生きがいであり、幸せ。
悲惨な場所をみせてしまうことになってしまって、
彼女の笑顔を自ら壊すようなことにならないか
…それが、怖かった。

それでも、故郷に帰ろうとするのは
壊してしまった故郷への懺悔と
殺してしまった彼らをちゃんと弔うためと
臆病な自分を、振り切りたかったのと。
  
なにより。自分の雷も姿も認めてくれたこの少女と
二人であの実を食べたかったから。]

(51) kaomozi 2015/10/17(Sat) 21時頃

【人】 渡し船 ユージン

 それでも…それでも。
 俺は、雷の樹がまだあるって信じたい。
 コリンと、あの美味しい実を、食べたい。

[コリンの体を少し離し、
その目を、真っ直ぐ見詰めて]

 俺から頼むのも、変な話なんだけど
 改めて……一緒に、行ってくれるか?

[従者の真剣な「悩み」と主人への珍しい「おねがい」の行く末がどうなるかを見守るように、穴の上から、二人を覗く数匹のキツネたちには、
それまで、全く気がつかないまま。]*

(52) kaomozi 2015/10/17(Sat) 21時頃

【独】 風来坊 ヴェラ

/*
体調不良おだいじにやで……自分も先月寝込んでたけど……季節の変わり目だしね……

みつぼし>>-159
シッ、見ちゃいけません、とかしたほうがいいのかなとか思うヴぇらなのであった……
みつぼしの見出し文字で叫ぶあの感じとてもかわいかった。

こりん>
えへーお久しぶりです、年単位ぶりです(もふー)
のそのそとチョコマカの対比は可愛いものである。

あっ能力について考えてくれてるの嬉しい……
ちなみに、その2系統方法でヴぇらは時折収入得てると思う。土の成分(銅だの炭素だのアルミだの)を好みの分子構造に形成圧縮し、貴重な宝石や鉱石の精製。
被っててもおそらく描写しないので大丈夫かなと思いつつの裏設定気味に。
なるほど幸福の王子モチーフ……

(-166) lalan 2015/10/17(Sat) 21時頃

【独】 渡し船 ユージン

/*
一日目の夜は誰か来たら盟約の話もってこって謎に決めてましt

みんな体調不良大丈夫かな・・・?
おだいじにですよー!
>>-156あやわすか
あれほんとね、感動して鳥肌もんだったからね…!!
どうやって探しにいこ―…ってちょっと思ってたから助かったし、がっこうで少女に教わったことがきっかけで、コリン探せた!ってのがいいなあって。
アヤワスカが枯葉の中に隠れるの、想像してかわええってなってつい蜜柑渡しにいったのも楽しかった…!!

(-167) kaomozi 2015/10/17(Sat) 21時頃

【独】 鉱滓皇帝 モスキート

/*
今日から薬飲むので多分大丈夫かとー?
さて、どこから手を付けよう…
まずはお返事書こうか私。

あとヒナコは>>-77爆弾落としてもいい…のよ…?

(-168) souya 2015/10/17(Sat) 21時頃

【独】 渡し船 ユージン

/*
俺の村中夜更かしはいつものことなので…!!
進行中一瞬頭痛が痛い状態だったけど今は平気です。心配してくれてありがとうありがとう。
むしろロルくそ遅マンで申し訳ない><

俺があまり過去回想とか投げない&拾わない人なのもあるんだけど、ヴェラとエンカできなかったのが惜しいことしたなあと…!
俺も泥人形と遊びたかった!泥人形ってなんか食べないのか?tって、せっせと働く人形の傍に蜜柑をひとかけ置いてみたかった

(-169) kaomozi 2015/10/17(Sat) 21時半頃

【独】 風来坊 ヴェラ

/*
ゆーじんかわいいね。かわいいね。

ひなこ>>-164
スイートポテトは比較的簡単だから、不器用な子もせんせいもみんなで!っていう。きゃっきゃして作るといいんだ……尊み……
派手さに欠けるけど、バトル村なら質量でどかんと一撃なんかもできると思うのよ土属性楽しい。
器用さも不器用さも表せる。

芋掘りマスターとか言われたらちょっと得意げな顔するしかないし!

(-170) lalan 2015/10/17(Sat) 21時半頃

【独】 風来坊 ヴェラ

/*
ゆーじんと泥人形
「?」
「???(これなに?)」
「!(くれるの?)」
「!!(もらった!これもらった!)」
「……!!(あっでもぼく、これ食べられない!)」
「…………(埋めたら木が生えるかも?)」
「♪(うめうめ)」

ゆーじんと話したかった!
さくさくぽんぽん行けなくてごめんなさい。ゆーじんかわいいよ……

(-171) lalan 2015/10/17(Sat) 21時半頃

【独】 探偵 オズワルド

/* ただいま!(まだ犬の散歩がありんすが

>>-150ヴェラ
ほんまね、せんせのとなりでうんこ座りして、泥人形をべしっ、べしっって潰したりなんていうドメスティックなこともしながら、芋掘りして「おいもとれたの!」って厨房持ってってエフのマントで手ふいて「手はこっちで洗うんですよ」的に抱え上げられたりしながらそのうちスイートポテトのいい匂いが(略(少女になりたい

>>-151ヒナコ
やましくない。やましくない。
乳首当てゲームしようか。(中身が出ました(アウト
にこめ:自分の死を恐れないへんないきもの、っていう部分も少女の特異性のつもりだったのでうれしみ。

「死ぬことが怖い」少女がもし居たら、齟齬るのでヴェスの最後のくだりは出さないつもりだったのですがイケそうだったのでぽろりさせていただいた次第だった。

>>-155ぶろりん
なんかえっちだなせんせい、って思って、ほんとごめんな…(だってミツボシが風邪だ風邪だっていってたからさあ…!
(俺にうつして治れとかありがちなAREがよぎって(HOMO脳(おだいじにしてくれよよよ

(-172) kanko 2015/10/17(Sat) 21時半頃

【独】 探偵 オズワルド

/*
>>-156アヤワスカ
あそこまじGJの嵐だった。村建てよりできるたけみなさんで、と願っていたからなあ!ありがとうありがとう。

>>-157モス 【モスならその誤字でもいいかなって思って】(酷

>>-159 よし、ミツボシも混ざるかい?

>>-169 ヴェラ
よかった!ヴェラかっこよかったもん!よかった!

(-173) kanko 2015/10/17(Sat) 21時半頃

【独】 渡し船 ユージン

/*
なんだこのかわいいいきもの(泥人形)は

埋めてるの見て、
ゆーじん「あっ、たぶんそれタネないから
     ………ま、いいか」(ほっこり)

ってにこにこしそう
いやこっちこそ動き重くて申し訳ない…!しかし泥人形可愛いなあおい。一家に一匹欲しい

(-174) kaomozi 2015/10/17(Sat) 21時半頃

【独】 隠れん坊 アヤワスカ

/*
>>-162コリンが起こしたい誰かはわかんなかったけども、同性特権で拾っちゃえとコリンが起こしてくれるの待ち構えたのー!わーい同じ気持ちなのーーー毎朝だきつくのーー

ていうかね、コリンのかくれんぼはむしろアヤワスカが見つけにいきたいくらいの気持ちで見てたの。行っていい?だめ?だめだよね少女だものちっきしょう!!ってくらい。中の人はもともと獣(せんせい)希望だったくらいに少女好きなんだけど、CO表の獣枠すぐに埋まっちゃったから。
せんせいだったらコリンにラブコールおくってたの。

で、>>-167ユージンせんせいがどーしよっかなーってなってたの見たから、これは応援するしかないよね!って。コリンしあわせになってなの。ユージンせんせいも勇気だすのー。という気持ちをこめてユージンせんせいにみかんのお礼とおてまみ(援助ロル)かきました。

アヤワスカチップこわいかwwwwww
まあ確かにもともと妖怪村とかこわい村で使いたいと思ってたチップではあるけどwwあとまあともだちに比べるとやっぱ貧相だと思うよこのこww

(-175) kosake 2015/10/17(Sat) 21時半頃

【独】 風来坊 ヴェラ

/*
おず>少女みんないいこだった(架空少女にどめすてぃっくされながら)
スイートポテトの甘い匂いが。ちゃんと手を洗ってお着替えしないと食べられないよーって言おうね。
オズワルドも天声もかっこいい!

ゆーじん>>-174
一家に一匹、たまに潰れて泥が散らばってる可能性もありますがぜひ!

(-176) lalan 2015/10/17(Sat) 21時半頃

【独】 透明女子会 ヒナコ

/* キツネさんが見てる

わたしもガン見する…… 壁|∀・ じーっ


ミツボシ>>-165
おおうならよかった けんこうでなにより!

モスせんせい>>-168
許可が出ている! うふふふふ(によによ)

案はあるんだ案は……「お前どんだけ(コンセプト曲として)その曲使い回すんだよ」(セルフツッコミ)ってなったけれど

(-177) Akatsuki-sm 2015/10/17(Sat) 21時半頃

【独】 町娘 小鈴

/*
あああああロルの返事書いてる途中だけど夕飯離脱!
早めに戻る!ユージン待っててぇぇぇ!!!

灰にお返事もできてないけど、それもまた後で…!うおおお…

(-178) 螢 2015/10/17(Sat) 21時半頃

【独】 鉱滓皇帝 モスキート

/*
ヒナコ>>-177
いいんじゃないかなー?
お返事書いて来ようと思ったけど、>>10はこれで完結している雰囲気があってどうしよう…となっている最中。

なので爆撃待ちにしようかなーとか。

(-179) souya 2015/10/17(Sat) 21時半頃

【独】 風来坊 ヴェラ

/*
そろそろ離脱準備しつつ。

クラリッサはそういえば、日程厳しいんだろうか。
なら、さくっと場面転換しようねって書き残し。

(-180) lalan 2015/10/17(Sat) 22時頃

風来坊 ヴェラは、メモを貼った。

lalan 2015/10/17(Sat) 22時頃


【独】 隠れん坊 アヤワスカ

/*
キャパのもんだいでヴェラせんせいとけっきょくエンカできなかったけど、泥んこあそびしたかったのー。スイートポテトたべたい…。

>>-140はいな、ららんさんとは二度目ましてなの。初心者お迎え村のららんびれっじではお世話になりましたのタバサなの(ふかぶかー
やっぱり文字打つのはいまだに遅くて初心者枠を抜け出せてないままなのではずかしいですが、ちょっとは成長できてたらうれしいな。

(-181) kosake 2015/10/17(Sat) 22時頃

【独】 渡し船 ユージン

/*
キツネさんはじっと行く末を見守ってます(◉x◉)

>>こりん こっちも夕飯食べたりお風呂入ったりなのでゆっくりで大丈夫ですよー!(コリンもふもふぎゅっぎゅ!

(-182) kaomozi 2015/10/17(Sat) 22時頃

【独】 透明女子会 ヒナコ

/*
ヴェラせんせい>>-170
そうだね簡単だね!! お芋をふかして潰して混ぜてエトセトラ
みんなできゃっきゃしたい……

土っていろんな形にできるから形状変化形で遊んでましたなー どかんと一撃はたしかに!
泥団子みたくつるっつるの人形さん見かけたら「うわーきれい!」って喜んでたでしょうなあ……

得意気なヴェラせんせいかわいい

オズワルドせんせい>>-172
………ちくび、ってなんですかー?

(ってこのヒナコならなる)(人体の本とか読んでなさそうだし)

自分の死をおそれない変ないきもの。なるほど
でも少女のなりたちをかんがえるとそうなるよねーとヴェスせんせいのロル照らし合わせても思うのでした

“わたしたち”は“せんせい”のなかでいきている。

(-183) Akatsuki-sm 2015/10/17(Sat) 22時頃

【独】 隠れん坊 アヤワスカ

/*
あとなかのひとで知ってるのはれてぃさんとあかつきさんと。
スズさんは第一回浜松村でトリをリクエストした猛者のひとであってるのかな。

まあ中の人当てなんてあきらめてせんせいかっこいーなー少女かわいーなーって愛でてましたけど

(-184) kosake 2015/10/17(Sat) 22時頃

【独】 子守り パティ

/*

ONしてます・・・ちょっとどうしようか考えあぐねてたので表に顔出せなくてすみません・・・

(-185) kakiki 2015/10/17(Sat) 22時頃

【独】 風来坊 ヴェラ

/*
あやわすか>
お久しぶりですお久しぶりです、あやわすかかわいかった……エンカウントできなくてすまない。
っていうか!すでにだいぶ脱初心者のような気が!する!とてもする!


つるつる泥人形さんとスイートポテトのレシピ調べておなかすきながら離脱なのです〜あとは鳩から覗けたら。**

(-186) lalan 2015/10/17(Sat) 22時半頃

ヴェラは、パティにエールを送った

lalan 2015/10/17(Sat) 22時半頃


【独】 地下軌道 エフ

/*>>-159ミツボシちゃん
混じる?

っていうかいっそみんな混じればいいのよね。
と、言うわけで話を総括して泥人形のTKB当てゲームにいそしむことにする(ヴェラたまごめんなさい。

(-187) miduno 2015/10/17(Sat) 22時半頃

【独】 鉱滓皇帝 モスキート

/*
起きてはいるんだが、エピった瞬間から物凄く眠いと言う症状に悩まされる…

(-188) souya 2015/10/17(Sat) 22時半頃

【独】 機巧忍軍 ミツボシ

/*
ちくびあてゲームするぅ!

少女はね!!!純粋なんですよ!!!!
そんな遊びおしえちゃったら
それが普通だと思っちゃうじゃないですかー!!!><

お風呂入ってきたらロル書きますねー

(-189) fumifumi 2015/10/17(Sat) 23時頃

【独】 機巧忍軍 ミツボシ

/*
>>-188
それはとてもわかる……
わたしも今とても眠い感ありますね!!

(-190) fumifumi 2015/10/17(Sat) 23時頃

【独】 隠れん坊 アヤワスカ

/*
パティせんせいおかえりなさいなの!
あっ難しいようでしたら、
お祭りすっとばして旅とか書きたいところまで時間軸とばしてもらっても大丈夫なのー!巻いて行ってもモーマンタイ!

(-191) kosake 2015/10/17(Sat) 23時頃

【独】 地下軌道 エフ

/*>>-189
確かにw
鬼ごっこと同じ感覚でTKB当てゲーム流行ったら
本当に他のせんせい達の前で土下座モノだ…。

(-192) miduno 2015/10/17(Sat) 23時頃

【独】 飾り職 ミッシェル

/*
寝転がったら寝ていたし、そして襲ってくる腹痛。

ミィが真顔でオズウェルのtkb探したらなんともあれなので、
清らかにいこう。清らかに。

(-193) 鯖 2015/10/17(Sat) 23時頃

【独】 探偵 オズワルド

/* ただいま

少女どうしでTKB当てゲームやばい
すごいかわいいけど俺達の死にたさがやばい。
だめだ、そういうのはナシ。なしなし。R15ですよ!
TKB当てゲームは夜のいかがわしいお店でしてください!

(-194) kanko 2015/10/17(Sat) 23時頃

【独】 飾り職 ミッシェル

/* オズウェル、そんなに当てて貰いたいの?

[純真な眼差しビーム][意図的誤解]

(-195) 鯖 2015/10/17(Sat) 23時頃

【独】 探偵 オズワルド

/*
パティシア、なんかやりづらいこととかあったら
なんでも相談してくださいなーー。

(-196) kanko 2015/10/17(Sat) 23時頃

【独】 透明女子会 ヒナコ

/*
モスキュートせんせい>>-179
はい! 爆撃待ち把握してます!! エピったせいでのんびり気味ですが! のんびり!

アヤワスカ>>-184
どもども! ・∀・ノシノシ
なんだかんだで我々は趣味があうよなーというかんじがしているあかつきさんです

>ちくびあてげーむ
そもそも泥人形さんにそれがあるいめーじがあんまりなかった
それこそつるっつるかごっつごつという

(-197) Akatsuki-sm 2015/10/17(Sat) 23時頃

【独】 探偵 オズワルド

/* 無言で鳥さんになる系オズワルド(これで探せまい

(-198) kanko 2015/10/17(Sat) 23時頃

【独】 透明女子会 ヒナコ

/*
わたしたちどうしだと……たしかにあぶないものっておしえないと流行りそうなwww

ヒナコ「じゃあきょうはわたしがあてるがわになるね!」
みんな(服をぺらっ)

って かわいいけど……かわいいけど……

(-199) Akatsuki-sm 2015/10/17(Sat) 23時頃

【独】 飾り職 ミッシェル

/*
[ もふ、もふもふもふ、もふもふ。もっふり。もしゃしゃしゃ。
 もふもっふ ふるもっふもふぅ  ぐりぐりぐり ぐにぃ ぐりゅん ]

(-200) 鯖 2015/10/17(Sat) 23時頃

【独】 飾り職 ミッシェル

/* 鳥 乳首 で検索してごめんなさいと正直に謝ろう。

まああれですよ。健全にいきましょう。
[ヒナコちゃんなでなで]

(-201) 鯖 2015/10/17(Sat) 23時頃

【独】 探偵 オズワルド

/* >>-199かわいい………かわいいけど………つらい…………つらい……

だめだ、ミヅノさんはやっぱり実刑判決。
クリスマスの下でよつんばいおうまさんの刑5年に処する。


>>-200
(なんかすごくモフられてん………  あっあっ )

(-202) kanko 2015/10/17(Sat) 23時頃

【独】 探偵 オズワルド

/* よし、いちおう村の〆天声もかきおわった。

キャッホーイ!後はもうゆるゆるとミィを愛でればいいね!
幸せそうなみんなをよだれたらして監視すればいいね!
へっへへー

(-203) kanko 2015/10/17(Sat) 23時半頃

【独】 透明女子会 ヒナコ

/* ごめんね! なんかごめんねオズワルドせんせい!
>>-202

ミッシェルおねえちゃん>>-201
わかったけんぜんにいくよ……(なでられつつ)

(-204) Akatsuki-sm 2015/10/17(Sat) 23時半頃

【独】 飾り職 ミッシェル

/*
愛でるというか、これから死……げふん。

うおおお唸れ俺の右手と左手。 いや、ヒレ?

(-205) 鯖 2015/10/17(Sat) 23時半頃

【独】 渡し船 ユージン

/*
乳首当てクイズの流れ今更吹いたwww
乳首出してきゃっきゃしてる少女達見て、こっちにとばっちり来る前にって、何も見なかったふりしてこそーり逃げてリンゴ食べに行こう

(-206) kaomozi 2015/10/17(Sat) 23時半頃

【独】 町娘 小鈴

/*
ただいま!ロル書いてくる!

(-207) 螢 2015/10/17(Sat) 23時半頃

【独】 隠れん坊 アヤワスカ

/*
ヴェラせんせい>>-186わあ、い///ありがとうございます、精進するの。ヴェラせんせいのクラリッサへの契約いけめんだった。無口めの大人がほんわか少女にストレートな告白とかほんとやばかったの。

ヒナコ>>-197ね!!こういうのたまりませんよね。CO欖見ておお!?ってなったの。くらーいモスせんせいをおませさんなヒナコがぐいぐい引っ張って色つけていくの滾るのー。

(-208) kosake 2015/10/17(Sat) 23時半頃

【独】 鉱滓皇帝 モスキート

/*
………ヒナコ…。
(最初にTKBあてゲームなんて言いだした奴は誰だとせんせいを静かに睨む羊の頭骨)

(-209) souya 2015/10/17(Sat) 23時半頃

【独】 透明女子会 ヒナコ

/*
(あとそれむしろエフせんせい的にはご褒美じゃないかとおもったけどどうなんだろうか) >>-202

アヤワスカ>>-208
こちらこそおおくるかっ って思ってましたねー
なんかはやめにうまりそうだっておもったのでさくっ とCOした記憶!
パティせんせいとアヤワスカはまじで おうじさまとおひめさまみたいで イメージ的に華やかな旅路になりそうである
モスせんせいを引っ張るのはまかせろー

(-210) Akatsuki-sm 2015/10/17(Sat) 23時半頃

【独】 地下軌道 エフ

/*>>-210BA☆RE☆TE☆RU!!

そういえば、始まる前に全員のチップ並べて、誰と誰がくっつくか想像した気がする。あの時はアヤワスカでなくてポーチュラカのままだったけど、全然当たらなかったなあ(笑)

(-211) miduno 2015/10/18(Sun) 00時頃

【独】 地下軌道 エフ

/*
プロは追いなおせるか謎だけど1d灰。

>>1:-34コリン 逆に鑑賞会もいいかなってw
>>1:-47ユージン 狙っていきました(反省はしている)
>>1:-58ブローリン えっえっ
>>1:-100オズせんせ ワロタ
>>1:-141クリス 中の人がこういうこと言われたさすぎてすみませんw

今日はこれにてドロンだー**

(-212) miduno 2015/10/18(Sun) 00時頃

【独】 渡し船 ユージン

/*
>>-212ですよねwwwいやでもああいうの楽しいので反省しないでもっとやってほしい(ぐっ

明日は一日試験なので、早いけど今日はこの辺で…!来れるのは平日と同じぐらいの時間になりそう
コリンのロルを楽しみにしつつお布団ですやあしよう**

(-213) kaomozi 2015/10/18(Sun) 00時頃

【独】 隠れん坊 アヤワスカ

/*
>>-211ポチュはねー、少女の予約チップ見回したときに大人しい女の子ロールまわしてヒナコ、クラリッサ、ミツボシと書き分けてキャラ立ちができるか不安だったから没にしたの。アヤワスカの元気系+口調ならなんとか勢いでなんとか押し切れるかなーって。

(-214) kosake 2015/10/18(Sun) 00時頃

【独】 町娘 小鈴

/*
試験…だと…!w
何の試験かわからんけど、ユージンがんばって!
旗振りながら応援してる!!

おやすみなさいー!

(-215) 螢 2015/10/18(Sun) 00時半頃

【人】 町娘 小鈴

[ぎゅっと握り込まれる拳。>>48
問いかければ俯き、言い淀む。>>49

相手は自分の心を映す鏡。
それはあたし達だって同じこと。
だから普段は笑顔を心掛けているけれど、
この時ばかりは、あたしの瞳も不安に揺れた。

怯える動物に出会った時と同じ。
焦って、追い込み過ぎないように、
ユージンが決意を固めるまでは、
口を挟まず、静かに待ち続ける。]

(53) 螢 2015/10/18(Sun) 00時半頃

【人】 町娘 小鈴

[やがて、途切れ途切れに語られる物語。>>50
彼の故郷。周囲との関係。
強大な力の解放と、その結果。]


 ……ごめんね。

[こわいと呟き、抱き寄せたユージンに>>51
まず、最初にかけた言葉。]


 あたし、ユージンのこと、何も知らなかった。
 そんなことがあったなんて…思いもしなかった。

 だから盟約を交わす時なんか、
 変なこと気にするんだな、って笑ったの。

 いつも優しくて温かいユージンだから、
 雷なんて意外だったし、弱気なのが、おかしくて…
 

(54) 螢 2015/10/18(Sun) 00時半頃

【人】 町娘 小鈴


 ……でも。
 怖かったよね。 …怖い、よね。

 壊しちゃうのも、殺しちゃうのも、
 あたしがユージンと同じ立場だったら
 きっと、怖くて仕方がない。

 誰かを傷付けたくなくて、
 自分からは手を伸ばすのだって…、


[恐怖と戦う彼を抱きしめてあげたい。
そう願っても、この小さな身では叶え難くて。]

(55) 螢 2015/10/18(Sun) 00時半頃

【人】 町娘 小鈴

[暖かな腕に抱かれたまま、
ユージンの服をぎゅっと握る。

彼を想い、知らず零れた一粒の涙が、
いつかの日みたいに胸元へ落ちた。


――あぁ、本当に。
あたしはいつも、自分のことばかりだ。]

(56) 螢 2015/10/18(Sun) 00時半頃

【独】 機巧忍軍 ミツボシ

/*
寝る人はおやすみなさーい!
ロルをかきかきしつつ手をぶんぶんするお仕事

(-216) fumifumi 2015/10/18(Sun) 00時半頃

【人】 町娘 小鈴

[それでも、と言い募るユージンの、
信じる気持ちを後押しするように。>>52]


 大丈夫だよ、ユージン。
 雷の木は、きっとまだ生きてる。

 もし枯れてたって、…大丈夫。


[いつものように、何の根拠もないくせに、
大丈夫、と繰り返し言い聞かせる。

腕を解かれればまた、金色を見上げて、]

(57) 螢 2015/10/18(Sun) 00時半頃

【人】 町娘 小鈴


 行こう、ユージン。 一緒に行こう。

 それがどんなところでも、
 あたしは、あなたと一緒に行きたい。

 …美味しい雷の実。絶対、食べようね。


[優しく手を伸ばし、そっと頬に触れながら。
その願いに、心からの笑顔で応じよう。
…ちょっと泣いてたなんて、ばれませんように。

角を避けて、こつりと額同士をくっつける。]

(58) 螢 2015/10/18(Sun) 00時半頃

【人】 町娘 小鈴

[…け れ ど。次の瞬間。

目の端に動く影を捉え、慌てて身を引く。
……っ!!キツネに見られてた?!!]


 し、しっかりしてよね、もう!
 それ食べるまで、あたし死ねないんだから!


[もうずっと二人きりで旅をしているから、
あなたは知らないだろうけれど。

あたしが涙を見せるのも、
ごめんねなんて素直に謝るのも、
あなたの前でだけなんだ。


…ただ、この照れだけは。
払拭にまだまだ、時間がかかりそうです。]*

(59) 螢 2015/10/18(Sun) 00時半頃

【独】 町娘 小鈴

/*
照れ隠しに、ユージンの頬に真っ赤なモミジの痕を付けた。

…ってActを挟み込むかちょっと悩んだ(
あまりに理不尽過ぎてやめたけどwwwww

(-217) 螢 2015/10/18(Sun) 00時半頃

【独】 鉱滓皇帝 モスキート

/*
何もしていないけど…
眠気が限界なので寝まする…
明日は多分、ちゃんとできる…はず…!

ヒナコも無理せず寝るのですよー?
他の方も夜更かし注意**

(-218) souya 2015/10/18(Sun) 00時半頃

【独】 町娘 小鈴

/*
EPったし色々落ち着いたし、リアル休日の人も多いし、
こういう時にたくさん休んで、いっぱい回復するんだ!!

私は月曜、絶対寝れない会議があるから明日は夜更かしできないんだけど()、
今日はみんなと一緒に早めに寝て、体調整えておこうかな…w

(-219) 螢 2015/10/18(Sun) 00時半頃

【独】 飾り職 ミッシェル

/*
クリスちゃんも風邪で倒れちゃってるみたいだし、
みんなお大事にね。特に次村が迫っている人とかは。

ロルをせっせと書いてます。

(-220) 鯖 2015/10/18(Sun) 01時頃

【独】 透明女子会 ヒナコ

/*
おやすみのひとはおやすみなさーい

無理はしてない、つもりだけどっ >>-218
遅寝が続いているので今夜はひっそりみてる番組が終わったら寝まする……

(-221) Akatsuki-sm 2015/10/18(Sun) 01時頃

【人】 機巧忍軍 ミツボシ

[>>15わたしの歌が、
 みんなを笑顔にすることができた。

 コインをたくさん入れてくれたおじさまや、
 キャンディをくれた、かわいい子。
 チョコレートをくれたお姉さんに、
 頭をくしゃりと撫でてくれたお兄さん。

 そのほかにも、たくさんの人。
 ありがとう、って言うのはわたしの方なのに、
 歌をありがとう、って言ってくれた人たち。

 ぽかぽかと温かくなる心。
 ブローリンと初めてがっこうの外で演奏した、
 トクベツ>>16な日。トクベツな思い出。

 この日のことは、一生、忘れる事は無いだろう。]

(60) fumifumi 2015/10/18(Sun) 01時頃

【人】 機巧忍軍 ミツボシ

 ブローリンが撫でてくれたときより、
 ぐしゃぐしゃになっちゃった。

[>>17跳ねている髪を撫でていたわたしは、
 髪を耳にかけてくれたブローリンの手に、
 えへへって笑う。

 さっきはちょっとしか
 撫でてもらえなかった>>14から、
 あとで、いっぱい撫でてって甘えよう。]

 ブローリンの演奏も、素敵だったわ。
 楽器も弾けたのね。

[まだまだ、わたしの知らないことだらけだ。
 これからたくさんのことを、
 知っていければいいなって、思ったりもして。]

(61) fumifumi 2015/10/18(Sun) 01時頃

【人】 機巧忍軍 ミツボシ

 ね、足りるかな?

[>>18広場を離れていくひとたちの中、
 さっき少しだけ話した子たちを見つけて、
 ばいばいって、手を振った後。

 帽子を覗き込んで、ブローリンに尋ねる。
 袋の値段がどれ程なのか、
 実際見てみないと、わからないけれど。]

 …… 財布も買わないとねぇ。

[今までお財布を持つ必要がなかったわたしは、
 残念なことに、お財布を持っていない。
 一先ずブローリンに袋を借りて、
 落とさないように、鞄に入れておこう。]

(62) fumifumi 2015/10/18(Sun) 01時頃

【独】 町娘 小鈴

/*
>>-166ヴェラ
年単位ほんとだ…!時が経つの早いです…www

わぁい裏設定を表に引き摺り出すのに成功した!
空への希求とか諸々、鳥を意識してたところがあるので、
自身は燕も連想しつつで。幸せ届けに駆けてゆくよ、だった!


他の人のも、ちらほらあるんだけど、
私の知識とアイデアの限界()で、ところどころ終着点が被ってたりする…w
結局灰には埋めないままだったなー。時間が足りないっw

(-222) 螢 2015/10/18(Sun) 01時頃

【人】 機巧忍軍 ミツボシ

 あっちのほうにね、
 そういうの売ってるお店もあるよって、
 さっき、教えてもらったわ!

[>>18わたしの指先は、
 ブローリンと同じ方向を示す。

 あ、おんなじだ。
 なんだかおかしくって、
 くすくすわらっちゃった。]

 良いのが見つかると、いいなぁ。

[そういって笑ったわたしは、
 やっぱり、ブローリンの手を握る。
 はぐれちゃうのは嫌だもの*]

(63) fumifumi 2015/10/18(Sun) 01時頃

【独】 町娘 小鈴

/*
あああ挟んじゃった…!
ミツボシの拾い方が丁寧で、すごい羨ましいな人生だった!

あと、ブローリンに見出し表記で叫んでるところ、
リアルタイムで見てたんだけど心を撃ち抜かれた死んだ(

あんな素敵なお返しできないって、
自分がお返しする時にも脳裏に過るくらいには!
連投どんどんしたらいいと思う陣営。(実際自分もする

(-223) 螢 2015/10/18(Sun) 01時頃

【独】 町娘 小鈴

/*
>>-169ユージン
ロル書くの遅いのは私も同じ!
というかたくさん待たせてたし、コアタイムも結構合わせてもらってたんじゃないかな…

いつも長文投げてて本当に申し訳ないw
短い会話投げるのが好きな人には辟易される私(

こんなのにお付き合い頂いてもう、感謝しかないのですよー!(*´ω`*)

(-224) 螢 2015/10/18(Sun) 01時頃

【独】 町娘 小鈴

/*
>>-175アヤワスカ
入村一番だったからね!誰でも彼でも起こしたかった!
先生でお寝坊してくれる人がいたら面白かったけど、直後に入って来た先生達はみんな早起きだったwww

アヤとクリスがお寝坊してくれて、二人を起こすのすごい楽しかったというかもう、
なんで私、先生じゃないの(真顔 って感じで。
二人とも可愛すぎか…全力もふる…!モードでしたんw
(序盤から早くも少女の本分を忘れた人(しかしハグが少女の役得だったとはw

先生枠、埋まるの早かったよねぇ。
色々考えつつ、あえて苦手な少女枠を選んだけど、素敵な先生たくさん見れたから正解でした!
アヤワスカのやる先生も見たかったなぁぁぁ

(-225) 螢 2015/10/18(Sun) 01時頃

【独】 町娘 小鈴

/*
めっちゃ余談なんだけど、>>-181
私が初めて読んだRP村が、ららんびれっじでしたw
アヤワスカ…あの時のタバサ…!

(-226) 螢 2015/10/18(Sun) 01時頃

【独】 対面販売 クリスマス

/*
ぎゃーごめんね一日寝込んでたorz
咽てるかわいいせんせいへお返事もしたいし抱きつきたいし一緒にいたいけど今日は寝ます……。**

(-227) SUZU 2015/10/18(Sun) 01時頃

【独】 町娘 小鈴

/*
灰を遡ってたんだけど、この辺りで息切れしてきた。
たくさん喋ってリアル私もぜぇぜぇ言ってる気分(

知人へのお返しや反応は比重軽くてすまんね申し訳ないw(許して貰えるって甘えが見え見え

用意してたちょい未来軸のロルでも落として今日は寝よう…

(-228) 螢 2015/10/18(Sun) 01時頃

【独】 町娘 小鈴

/*
スズさん寝て!めっちゃ寝て!

風邪なんて引いて、ドジっ子なクリス!
明日は起こしてやらないんだから!www
おやすみぎゅっぎゅ!

(-229) 螢 2015/10/18(Sun) 01時頃

【人】 町娘 小鈴

―幕間・鳴神の村―


 ふーん、面白ーい!

 それでこの地域の人達はみんな、
 雷のこと、イナヅマって呼ぶのね。


[草原の街から少し離れた村に滞在した時のこと。

一面に広がる稲穂、風にそよぐ黄金の波。
珍しいことに、その畑の足元は水浸し。]

(64) 螢 2015/10/18(Sun) 01時半頃

【人】 町娘 小鈴


 神様…
 そっかぁ、実りの神様、かぁ…。

 お話 聞かせてくれてありがと、おじさん!


[ザクザクと稲を刈り取る合間に顔を上げ、
とある村人が、この地域の伝承を語ってくれた。

時折こうして、旅先で出会った人の話を聞く。
食べ物や習慣だけでなく、信仰などの文化も違って、
どこで何を聞いても、驚くことばかり。

この話はそのうち、ユージンに聞かせてあげよう。
そんなことを思いながら手を振って、別れを告げた。]

(65) 螢 2015/10/18(Sun) 01時半頃

【人】 町娘 小鈴


 待って、ユージン! 今行くから!


[出立の準備を終えた彼に声をかけられ、
慌てて駆け寄り、前を歩く広い背に抱きつく。


長い長い南下の旅。
この地はどこまで続いているんだろう。
改めて、世界の広さを思う。

向かう先には山が連なり、
霧深い渓谷が見え隠れ。>>2:333

…そう。目的の場所まで、あと少し。>>49]**

(66) 螢 2015/10/18(Sun) 01時半頃

【独】 飾り職 ミッシェル

/*
背後がばたばた足音聞こえてめっちゃ怖くて震えているいま。
そろそろ箱やめなさいの声が こわい

(-230) 鯖 2015/10/18(Sun) 01時半頃

【独】 機巧忍軍 ミツボシ

/*
挟まるのは気にしないで!
むしろコリンのロルに挟まってしまってもうしわけなかった!!
拾えるものは拾いたいなーとは思いつつも
キャパの量があまり多くないので、
もうちょっと成長したいとはおもっているのじゃ……(仙人風)

ブローリンせんせいにワガママいうところは
やっぱり大文字で叫びたいなーって思って
見出しでぎゃんぎゃんさけびました!

ログめっちゃ流してるやないですかあぁ〜ん???とか
なってたら本当にもうしわけない・・・!って
思ってたんですが、良かった、って言って頂けてるの見てほっとしてますありがとう・・・!

(-231) fumifumi 2015/10/18(Sun) 01時半頃

【独】 透明女子会 ヒナコ

/*
しゃべりたい! コリンとめっさしゃべりたいよ!(知りあいレベル保持してるからってわがままをいうやつ)

入村一番で気合いはいってるなーって思っていたなど……(この時点でばれてr)
起こしてもらうポジはおいしそうだったけどもういたからね!
なんかあれこれ考えているうちにドアを勢い良く開けるという変化球な対応に……あの時はありがとう そして額だけでなく鼻も心配するべきだった……(駄/プロ灰参照)

(-232) Akatsuki-sm 2015/10/18(Sun) 01時半頃

【独】 透明女子会 ヒナコ

/*
ミツボシもコリンもいっぱい拾ってると思うよ!

わたしは……わたしは……なんというか相変わらず取捨選択がうまくない
そこ拾わないんかい、って言われてないか心配だったけれどどうにかなってたでしょうか……どうにか

(-233) Akatsuki-sm 2015/10/18(Sun) 01時半頃

ヒナコは、ともあれふとんはいりま、す…… ・∀・ノシノシ**

Akatsuki-sm 2015/10/18(Sun) 01時半頃


【人】 飾り職 ミッシェル

 ― 遠い旅路を経て ―

[ びゅうびゅう、風が耳元で音を切る。>>29
 下を見ると物凄い速さで緑が流れて行って、
 でも風の加護のお陰で、寒かったりすることもない。

 何もない、と言われても、わたしは首を横に振らなかった。
 何かあるから行くんじゃない。
 行きたいのは彼の故郷だから、だもの。

 昔、何人かはこんな風に行きたいって言ったのかな。
 そんな風に考えるけど、オズウェルと一緒にいた少女に
 嫉妬してるみたいで、やっぱり口を噤んでしまった。

 きっと彼は、その優しい掌を何度も差し出しただろうから。

 ( 今は、わたしのことしか見ていないのにね。 )

 こんなことを考えるのが可笑しいと分かってるのに、
 一度考えてしまったら、どうしてもそれを拭えなかった。 ]

(67) 鯖 2015/10/18(Sun) 01時半頃

【独】 隠れん坊 アヤワスカ

/*
稲妻ね…!やっぱりきたかー!!いいよね、ね。みかんが甘くなるタイミングで雨が降って気候変えて気温が低くなったからうんたら、ってうすーくやってみたけど、やっぱり雷×稲妻が最高に素晴らしいとおもいます。見れてよかった!!

(-234) kosake 2015/10/18(Sun) 01時半頃

【人】 飾り職 ミッシェル

[ 北の遠くの地まで、冬の色を追い掛ける。
 いつもだったら一晩でどこにでも着いてしまうのに、
 今回ばかりはびっくりするくらい、遠いみたい。>>30

 寒くなるからと暖かいコートを買ってくれて、
 似合うかしら、とくるんとその場で一回転してみたり。
 袖を手の甲に掛けて、口を隠して上目遣いしてみたり。

 食べたくなったら揺り籠の中で食べて良いと言われたけど、
 彼に飛ぶのをやめてもらって、二人でご飯を食べた。
 一緒に同じ物を食べていたかったし、
 わたしがご飯を食べている時の顔を見ていたかったし、
 食べきれなかったご飯を口を開けて待っているんだもの。

 北に向かうにつれて、町も段々となくなっていって、
 宿に泊まらずに彼の暖かな羽毛の中で寝るようになった。
 とくとく。とくとく。
 彼の命の音を聞いていると、すぐに眠くなってしまう。
 眠るのが勿体ないと思うのに、また意識が、ふわり、ふわり。* ]

(68) 鯖 2015/10/18(Sun) 02時頃

【独】 隠れん坊 アヤワスカ

/*
アヤワスカもそろそろ寝ようなの。パティせんせいの盟約の絵描いたりパティせんせいの旅装束考えているだけでごはんがおいしい。せんせいいけめん**

(-235) kosake 2015/10/18(Sun) 02時頃

【独】 飾り職 ミッシェル

/*
のたのた、のたのた。
せめてあざとさだけは盛って行こう。

(-236) 鯖 2015/10/18(Sun) 02時頃

【人】 採集人 ブローリン


[ちょっかいをかけるのはどうやら自分だけではないらしい。
すっかりもみくちゃに揉まれた頭>>61
指に絡むことなくするりと抜ける髪から指を離しながら口角を上げる。]

  あぁ。…まぁな。特に誰にも教えていなかっただけで。

[また、まなびやでは弾かなかった理由は割愛するけれど。
すっかり柔らかくなった指の表面に浮かぶ弦の痕。

少しだけ赤く痛み出す指の腹に、人知れず目を細めた。]

(69) 24kisouth 2015/10/18(Sun) 02時半頃

【人】 採集人 ブローリン


[こちらを見つめる二つの双眸>>62
足りるかどうかはまだ分からない。
それはこれからの生活にだって。
準備は終わってる!なんて口にしたいた割には何だかうっかり屋さんに思えた。]

  そう言えば君は、プレゼントは何をもらったんだ?

[まなびやの門の隣に聳え立った建物>>#0:8の存在。
それを思い出せば手を繋ぎなから>>63道すがら尋ねた。

まだ自分はきちんと握り返すことに躊躇いがあるような、ないような。
微妙な心境なのだけどそれを埋め尽くすように言葉を重ねて。

返答があったかどうかは分からない。ただ、]

(70) 24kisouth 2015/10/18(Sun) 02時半頃

【人】 採集人 ブローリン


  ん……これなら足りるんじゃないか?

[表札に書かれた値段を確かめて。
銅貨が30枚程度なら足りるだろうから彼女が好きなものを買えばいいと促した。

ついでにそうだ。]

  ミツボシ、財布ならどんなものがいい?

[どうやら彼女は財布を持っていないようだから>>62
だから彼女の好みを聞き出せばそのまま会計を頼んでしまう。
そして簡易に包装を頼んてしまえばそのまま彼女に渡してしまおう。]

(71) 24kisouth 2015/10/18(Sun) 02時半頃

【人】 採集人 ブローリン


  お祝い。……何もやってなかったからな。

[彼女達に、彼女に、ミツボシにとっては10回目となる生誕祭。
つまりは、生まれた日。

我慢のいらぬ豪華な食事を手分けして用意したりもしたけれど、個別に何かをすることはなかったから。]

  君の欲しい物として、足りるかどうかは分からないけれど。

[受け取ってもらえたのなら良いのだが。
さぁ答えはどうだっただろう。]

(72) 24kisouth 2015/10/18(Sun) 02時半頃

【人】 採集人 ブローリン


[当初の目的を終えたのならば、先程彼女が口にしていたチュロスを買いに露店に戻る。
焼きたてのチュロスは表面がカリッとしているけれども染み込んだバターの香ばしい味わいが堪らない。

また、口にした場所から現れた表面が星の形を模しているのだ。]

  普通の丸い絞り機を使うと、揚げた時に固まってない生地が膨張さて爆発するんだと。
  それを防ぐために星型にしたら表面積が広くなる。また、均等に固めやすくなるように工夫されてこうなったらしいな。

[いつかモスキュートからもらった本の中にも書かれていたその砂糖菓子の名前を上げる。
揚げ物はどうしても飛び散ってしまうこともあるから避けていたのだけど。

豆知識が彼女の知りたいことかどうかは分からないけれど、]

(73) 24kisouth 2015/10/18(Sun) 02時半頃

【人】 採集人 ブローリン


  こういう“星”も悪くはないだろう?

[小さな頭を見下ろしては、尋ねて。
次は何処へ行こうか。
日が沈んでしまえばまた異なる色を見せる町の中で。
彼女が望むまま歩く足と、手のひらで繋がれた腕はゆらりと揺れた。*]**

(74) 24kisouth 2015/10/18(Sun) 02時半頃

【独】 採集人 ブローリン

/*
一回〆てもいいかなっと。
そのまま未来軸にぴゃって行くでもこのまま何処かへ行くでも。
とりあえず今日は寝ます。灰とか拾うのはまた明日できたら。
あと太文字のミツボシちゃんは天使可愛いし中身が絶叫出来ないくらい放心してた上にぶろりんもポカンしてた。
あとょぅじ…ヒナコちゃんの頭撫でられて役得だったしあやわすかちゃんの食べカす捏造幸せすぎたし、もうみんな可愛いんだけどまた纏めて安価貼って愛を募りたい。
縁故もっと膨らませられたら良かったなぁと思いつつお相手いただけた皆様ありがとうございました。**

(-237) 24kisouth 2015/10/18(Sun) 03時頃

【独】 機巧忍軍 ミツボシ

/*
ふぁっ!!!!
寝る前に何かしらロール書いてから寝ようかなって思ってたらブローリンせんせいが・・・!

起きてて大丈夫ですか!

(-238) fumifumi 2015/10/18(Sun) 03時頃

【独】 採集人 ブローリン

/*
おおおおミツボシさん…!
リアルタイムで会えるとは驚きつつ。
ちょっと頭くらくらしておりますのでその内おやすみさせていただきますね…。
ミツボシさんこそお身体は大切に。ご自愛されてくださいな。

(-239) 24kisouth 2015/10/18(Sun) 03時頃

【独】 機巧忍軍 ミツボシ

/*
ブローリンせんせいお大事にね……!
結構風邪が酷そうなので、ゆっくりおやすんでくださいな!
横になるだけでも大分よくなると思いますし!

(-240) fumifumi 2015/10/18(Sun) 03時頃

【独】 採集人 ブローリン

/*
>>-240
んんん、ありがとうございます。
遅筆がたたってお話したいなぁと思うことはたくさんあったというのにあまり来られず申し訳なく…。
こちらは楽しませていただいておりますので、どうかやりやすいようにされてくださいな。
ではお言葉に甘えてちょっとお目目閉じまする。。

体調崩されている他の皆様もお大事に。**

(-241) 24kisouth 2015/10/18(Sun) 03時頃

【独】 機巧忍軍 ミツボシ

/*
スヤァとしてしまっていたのでロルは明日に!
はんぶん書いて寝落ちてしまっていた・・・

>>-241
いえいえコアタイム的にはわたしも同じくらいですし、
わたしも思い切り遅筆族なのもあって、
お待たせしてしまうのが申し訳ないです……!

ブローリンせんせいとのロールはとっても楽しいですし、
どのロールをとっても、
んふふって変な笑いが出ちゃうくらいには好きなので、
全然だいじょうぶですよ!ふふふ

なんでもするとか言われちゃったら
そりゃあわがまま言うしかなかったですね……!
ブローリンせんせいいじわるだぁ!ふへへってなりながら書いてました><

(-242) fumifumi 2015/10/18(Sun) 04時半頃

【独】 探偵 オズワルド

/*休憩……と布団にころりしたらそのまま10時間寝た
どういうことだ……╭( ๐_๐)╮

ログ読みながら犬散歩しょ……(*´﹃`*)

(-243) kanko 2015/10/18(Sun) 10時半頃

【独】 機巧忍軍 ミツボシ

/*
ふとんころりんは……間違いなく寝落ちのフラグ……ッ!
おはようございますねむみの森

犬散歩してるせんせいと少女って
めちゃくちゃかわいいなっておもいました

(-244) fumifumi 2015/10/18(Sun) 11時頃

【独】 鉱滓皇帝 モスキート

/*
おはようございます。
しばらくはゆっくり灰読みしてきます…が

歩きながらのログ読みは危ないと思うよ!?

(-245) souya 2015/10/18(Sun) 11時頃

【独】 手伝い クラリッサ

/*
昨日はさくっと寝落ちてた。

>>-180ヴェラ
日程は延長あるから大丈夫かな
19日がほぼ顔出せない可能性高い感じ
あと最近目を酷使してて痛くて画面あんまり見てないから反応めっちゃ遅かったり
迷惑かけてごめんなの

(-246) laetitia 2015/10/18(Sun) 12時頃

【独】 飾り職 ミッシェル

/*
起きてはいるのだけど、ちょくちょく入る邪魔にぎりぃ。

犬と少女って聞くと顔をめちゃくちゃ舐められて、
せんせいが拗ねるパターンが頭から離れなくてつらい。

明日早いんで今日は早めに寝るからロル打たねば。

(-247) 鯖 2015/10/18(Sun) 12時頃

村の更新日が延長されました。


村の更新日が延長されました。


【独】 探偵 オズワルド

/* わすれないうちにぽちぽち。

「せんせ!あたし犬が飼いたいの!」
って学校出てすぐ主張して、遠くへ行けなくてもいいしちゃんと面倒もみるから!おねがい!ってゆって、どこかに定住して幸せに一生をともにして犬より先に旅立つ少女想像してあたしの涙腺が勝手にマッハなんですけどこの妄想癖どうにかなりませんかね。

せんせい犬が天寿全うするまでそこから動かないよ…!
アアア

(ミィが到着するまで、ぼかぁ故郷までの旅路の回想小噺でもちょっと書こうかなーでてくるかなーー

(-248) kanko 2015/10/18(Sun) 12時半頃

【独】 鉱滓皇帝 モスキート

/*
>>1:-51 ミツボシ
そんなに目痛いのにお返事書いてくれてたのか…
ありがとう。もう治っているといいな

>>1:-63 ユージン
アヤワスカチップ同意
今はかわいい。

>>2:-7 ヒナコ
中の人の心境はコレだよ>>2:-6>>2:-32
本当に渡したかったのは真名だけど
他の先生に声かけられてたら手帳だけ渡して見送るつもりで。
どちらにせよ一度書庫から送り出すつもりだったけど、他がどんどん契約していたので「いいやこのまま契約結んでしまえ」と。

>>2:-72 ミツボシ
ヒナコをお忘れですよ…
って思ったら>>2:-74にいた。

(-249) souya 2015/10/18(Sun) 13時半頃

【独】 鉱滓皇帝 モスキート

/*
>>2:-77 オズ
食玩か…その発想はなかった。
でも多分間違ってない(頷く

>>2:-78 ヒナコ
欲しかったもののようで…よかった…。

>>2:-88 エフ
まさにそれww

>>2:-147 オズ
Twitter見逃してたからまったく知らなかったけど…
>>1:#3これ見ながらいろいろぼんやり考えてたらあんな風になりました。
じゅうにこっきは
てんめいによって しゅじょうにおむかえする
があたまにつきますねー。(最後に読んだのは10年ほど前)

(-250) souya 2015/10/18(Sun) 14時頃

【独】 鉱滓皇帝 モスキート

/*
>>2:-149 ヒナコ
ベヒモスは後に悪魔の名前にも使われてますからねー
でも中の人的には終末の獣です。
リヴァイアサンにしなかったのは、性格と性別の都合。
穏やかで他の獣にも慕われる雄と、攻撃的で獰猛な雌では…。

>>2:-189 ヒナコ
大丈夫。かわいいから気にしてなかった

>>2:-205 ミッシェル
毎度毎度こうやって透かされるので、擬態も隠形も諦めた。

>>2:-216 オズ
!?
え、探検されるの?!
ネタばらししてもいいけど…。ヒナコが探検しにくるの待ってみましょうか。

(-251) souya 2015/10/18(Sun) 14時頃

【独】 探偵 オズワルド

/*
>>-251
だってモスのマントのなかをごそごそするヒナコが
ぜったいかわいいんだもの(って中身が
いいのよ、みんなへの一言秘話はほんま
ネタも織り交ぜた俺からの愛だから…!きにしないで!

(-252) kanko 2015/10/18(Sun) 14時頃

【独】 飾り職 ミッシェル

/*
▼頭痛

オズウェルの服引っ張って隠れようとすればいいのかな。
[ごそごそ。隠れられなくてほっぺたぷくぅ]

(-253) 鯖 2015/10/18(Sun) 14時頃

【独】 探偵 オズワルド

/* 

私の中にはなにもないよ。
……こらこら、隠れるなら此処に。

[片腕だけ羽にしてミィをすっぽり]

(-254) kanko 2015/10/18(Sun) 14時頃

【独】 飾り職 ミッシェル

/*

「中に誰も、いませんよ?」

[目をぱちくり。包まれた羽をもふもふしながら、見上げてぽつり]

(-255) 鯖 2015/10/18(Sun) 14時頃

【独】 鉱滓皇帝 モスキート

/*
>>-252
可愛いのは同意する。
一応ローブの中身も考えてはいるのだけどねー。
蛇足に近いから出す気かいなかったな…。

ヒナコに悪戯されたら出そう。

>>-253>>-254
二人のやりとりを羊の頭骨が微笑ましく見ている

(-256) souya 2015/10/18(Sun) 14時頃

【独】 探偵 オズワルド

/* 鯖ちゃん、そのワードは軽くホラーや()

>>-256
私が少女だったらおそるおそるその鬼火にゆびつっこむのにな()

(-257) kanko 2015/10/18(Sun) 14時半頃

【独】 鉱滓皇帝 モスキート

/*
>>-257 オズ
じゃあコリンかアヤワスカかヒナコに期待しよう

(-258) souya 2015/10/18(Sun) 14時半頃

【独】 鉱滓皇帝 モスキート

/*
>>3:-17 ブローリン
書いてたのか!申し訳ない!!

>>3:-39 ブローリン
!?
あ、ありがとうございます?

>>3:-62 ヒナコ
ひげって男の人の代名詞扱いなのかと思ってスルーしてた…
モスにお髭はないです。
………ないですよー?

>>3:-67 アヤワスカ
モスの扱いwwww
間違ってないですwwww

(-259) souya 2015/10/18(Sun) 14時半頃

【独】 鉱滓皇帝 モスキート

/*
>>3:-120 オズ
時間配分的には現状でよかった気もする…よ…?
あとお見送りは嬉しかった。

>>3:-145 ヒナコ
書庫の置物なので存分に振り回してあげてください

>>3:-147 オズ
こちらこそありがとうございます!!

ようやく全部拾い終わり!

(-260) souya 2015/10/18(Sun) 14時半頃

【人】 飾り職 ミッシェル

 ― 風の谷 ―

[ 風が頬を撫ぜ、優しくわたしを起こしてくれる。
 ぱちりと目を開ければ、眼下に広がるのは岩肌ばかり。>>31 ]

  ここが、そうなのね。

[ 樹も、草もほとんど生えていない岩の大地に
 どこから迷い込んだのか、鹿が2頭、並んでいた。
 いつも、あちらこちらに緑が溢れていたがっこうと真逆の大地。

 冷たく尖った岩がごろごろと転がって、
 人も、獣も、住むことを拒絶しているような土地。
 川があった痕も見当たらない、
 まるで死だけがそこにぽつんと佇んでいるような。

 水色の瞳を大きく見開いて、流れていく灰色を心に収め。
 突然聞こえた鷲の鳴き声にびくりと身を竦ませ、>>34
 ぎゅう、と無意識に青薔薇と片翼のお守りを握り締めていた。 ]

(75) 鯖 2015/10/18(Sun) 15時頃

【人】 飾り職 ミッシェル

[ すいすいと岩肌の隙間を飛んでいく彼を見上げ、
 命を飲み込みそうな、ぽっかりと空いた昏い穴から目を逸らす。

 びゅう、と耳の横で風を切る音と共に、
 彼はあっという間に岩山の隙間に飛び込んでしまった。>>35

 怖くて閉じていた目を恐る恐る開いて、
 薄暗い洞窟みたいな内側を、そろりと眺める。

 開けた地面にふわりと彼が両脚を着け、
 降りても良いと声が掛かって、揺り籠から身を乗り出した。

 外から見たら全然川なんて見当たらなかったのに、
 ぴちょん、と響いてくる水音はどこから聞こえて来るのだろう。

 大きな木の根っこに見える何かがあるけれど、
 これだけの樹がここで育つだけの水と光はあるんだろうか。
 それに、根っこ以外の場所は、じゃあどこに。 ]

(76) 鯖 2015/10/18(Sun) 15時頃

【人】 飾り職 ミッシェル

[ 湧いてくる疑問はいっぱいあるけれど、今は横に置いて
 下げられた頭を両手を伸ばし、胸に抱き留めながら撫でる。
 羽の向きに合わせて、ゆっくり、ゆっくり。
 お疲れさまとありがとうを交互に掌に籠めて、往復させて。 ]


  あなたの生まれた場所が、ここなのね。
  まるで、風が余計な物を全て吹き飛ばしたみたいな土地。

  お願い、叶えてくれてありがとう。


[ 見上げた隙間から射し込む光に目を細めて、>>36
 噛みしめるように呟いて、しばらく彼の頭を撫で続けた。

 これ以上やったら前髪が後ろに逃げ続けちゃうかな、と
 人の姿を思い出すと手を離し、嘴に鼻先を擦り付けた。 ]

(77) 鯖 2015/10/18(Sun) 15時頃

【人】 飾り職 ミッシェル



  ――…わたしが死ぬなら、ここが良かったから。


(78) 鯖 2015/10/18(Sun) 15時頃

【人】 飾り職 ミッシェル


  二つ目のお願いはね、それだったの。びっくりした?

[ 彼の瞳に映るわたしはもう真っ白で、
 昔の色をどこかに置いてきてしまったみたい。

 ふわり、微笑んで言葉を続ける。 ]

  最後のお願いは、叶うかどうかも分からないから、
  どうしようかなあって。

  今のままでも、充分じゃないか、って。

[ パティせんせいをおうじさまと呼ぶアヤワスカや、
 ヒナコをおひめさまと呼んでいたモスキュートせんせい。
 そんなみんなを見ていたら、ちょっとだけ、
 ”およめさん”にもなれるんじゃないか、って。

 図書館の本で見た、旅の途中で見た、
 幸せそうな、真っ白な姿が彼の瞳の中のわたしと重なった。* ]

(79) 鯖 2015/10/18(Sun) 15時頃

【独】 飾り職 ミッシェル

/*
オズウェルの額見てたら(M字後退凄いな…)って思って、つい。

なんか色々とあかんのあったら、べべべっとなかったことに!
してくださーいなっと!!wiki見られないのつらい。

(-261) 鯖 2015/10/18(Sun) 15時頃

【独】 鉱滓皇帝 モスキート

/*ぶわぁぁぁぁぁ…!!!

(-262) souya 2015/10/18(Sun) 15時頃

【独】 探偵 オズワルド

/* 生え際きてから不老になったかわいそうな例です

うっへへ…… 
小噺かきおわたからぽいしてログ味わおうっと。

(-263) kanko 2015/10/18(Sun) 15時頃

【人】 探偵 オズワルド

― 北方の小さな街で ―

[ 衣料を扱う店のなかは、もうすっかり冬模様で
 厚手のコートやセーター、もこもこ羊毛の手袋に
 狐の毛皮でできた帽子に襟巻き、長めのブーツ。

 店のだんなに「これの小さいのはあるか」と
 数回尋ねれば、これもどうだ、こっちはどうだ、と
 ミィの前に可愛らしげな冬支度が並ぶ。

 「旦那にはこれですかね」と 聞いてもいない
 ロングコートを薦めるあたり、成程商売上手らしい。]


   風で護るにも限界がありますし…
   それに、可愛いでしょう?


[ まぁるい金色毛皮の帽子を、ミィの白い髪の上に乗せ
 うんうん、とふたつ頷いてみせた。 ]

(80) kanko 2015/10/18(Sun) 15時頃

【人】 探偵 オズワルド

[ 「着ていかれますか?」の声に勿論と頷いて
  宵のはじめに、背後から差す店の明かりに包まれ
 ひらり 裾を翻す華が一輪>>68  ]


   冬の精に見間違えてしまいそうだ。


[ ほう、と笑った呼気は薄い白霧になって
 微かに視界をぼやかす。

 雪の精に、と喩えてしまったら
 触れたところから解けてしまいそうな白さに
 黒目がちの瞳を細めて、手を差し伸べた。

 眩しいものを見るような
 あの日から毎日変わらないしぐさで。]

(81) kanko 2015/10/18(Sun) 15時頃

【人】 探偵 オズワルド



[ この手が、どうか一日でも長く暖かくありますよう。]

 

(82) kanko 2015/10/18(Sun) 15時頃

【独】 透明女子会 ヒナコ

/*
壁|・ こそこそ

モスせんせい宛のいろいろ
>>-249
真名……(ガタッ
おいしいです大好物ですありがとう
確かにひとりいけば他からも契約に向けての動きは出るかなーって思ってましたがなかなか……でしたね
その節はお待たせしてしまい申し訳なかったです

>>-250
オズワルドせんせい宛の:
おまけじゃないもん!! おまけじゃ!!
実はプロからいいな、と思っていたのはここだけの話である

ヒナコ宛ての:生誕祭プレゼントから探すというのも考えましたが自重してました

(-264) Akatsuki-sm 2015/10/18(Sun) 16時頃

【独】 透明女子会 ヒナコ

/*
>>-251
ひとつめ:リヴァイアサンは雌だったのか(驚愕)
嫉妬の象徴? みたいなことは知っていたけれども
ふたつめ:それはよかった……(てれる)

>>-259
ないんだ……ないんだ?(じーっ/本当のお顔はどうなんだろうと思っている顔)

>>-260
がんばる(きりっ)

(-265) Akatsuki-sm 2015/10/18(Sun) 16時半頃

【人】 透明女子会 ヒナコ

― ある暗い夜の話 ―

[その夜、ヒナコは眠れませんでした。
いつものように、手帳に今日の出来事を記して、
ベッドに入ってからも、ばたばたと寝返りを繰り返していました。

外が、騒がしいのです。
どしゃぶりの雨がふり、風はやかましく窓を揺らしています。


“がっこう”にいた頃は、こんな風に雨がやかましく降ったことはありませんでした。
とくべつにうるさい雨。すぐ慣れろという方が無理な話ですね]

(83) Akatsuki-sm 2015/10/18(Sun) 16時半頃

【人】 透明女子会 ヒナコ

[ふいに、窓の外が白く光りました。

ついにヒナコはベッドを抜け出して、
モスキュートのところに向かいました。
寝ていようがお構いなしにベッドに飛び乗って、]


ねえ、さっきお外がぴかって光ったよあれはなーに!?

[じたばたすることでベッドを揺らすという攻撃に出ます。

外が光ったのは一回きりですが、いっこうに落ち着かないヒナコです。
そわそわと窓に目を向けてから、モスキュートに視線を戻して]

(84) Akatsuki-sm 2015/10/18(Sun) 16時半頃

【人】 透明女子会 ヒナコ

雨とかこわくてねむれないから、
わたしを、モスせんせいのローブの中に隠してよ!



……じゃなくって、こっちで寝てもいいかなー?

[そういえば読んだ本の中には、
怖いものから隠れるためにクローゼットの中に入り込むおはなしもあった気がします。
しかし、ヒナコにとっては、モスキュートの傍こそが、
いっとう安心できる場所に思えたのです。
最後の最後にさすがに気を使いましたが]

(85) Akatsuki-sm 2015/10/18(Sun) 16時半頃

【独】 透明女子会 ヒナコ

/*
ヒナコこわがる

なんかこうナカノヒト的には色んな欲望がごっちゃになったしろものですが……!

・∀・ノシ**

(-266) Akatsuki-sm 2015/10/18(Sun) 16時半頃

【独】 鉱滓皇帝 モスキート

/*
なにこのかわいい生き物…(崩れた

(-267) souya 2015/10/18(Sun) 16時半頃

【独】 探偵 オズワルド

/* なんだろうね、奇跡かな…(あたしも崩れた…

(-268) kanko 2015/10/18(Sun) 16時半頃

【独】 探偵 オズワルド

/*
書きながらうとうとしてて、delキーおしっぱで相当前のロルまで消えてた時のわたしの顔をヴェラに描いてもらおうとおもう(泣いてる(目さめた

(-269) kanko 2015/10/18(Sun) 17時頃

【人】 手伝い クラリッサ

[ぷかりぷかり、と海に浮かんで空を見上げる。
空も海も同じ青なのに全然違っていた。
それを上手く言葉に出来る気がしなくて。
だから絵を描きたかった。
海から見上げる空を、ヴェラと見て来た数々の景色を。]

 うん、一緒に描くの。
 上手に描けるようになったらヴェラの絵も描くんだよ。

 私の大好きな人の絵を描くの、素敵でしょ?

[ヴェラ自身を。
いっぱい、いっぱい描いて思い出を残していきたい。]

(86) laetitia 2015/10/18(Sun) 17時半頃

【人】 手伝い クラリッサ

[ヴェラの絵を見る事は好きだ。
そこにどんな思いがあるのか想像して、時には質問して。

絵を見れば過去を思い出す事が出来る。
薄れかけた記憶も鮮やかに蘇る。

口には出さないけど。
もし、この髪が真っ黒に染まって、お別れの時が来たとき。
想い出のつまった絵が沢山あれば、きっと。


 ―――――――寂しくないね*]

(87) laetitia 2015/10/18(Sun) 17時半頃

【独】 探偵 オズワルド

/* アッ なんかもう泣きそう()

(-270) kanko 2015/10/18(Sun) 17時半頃

【独】 探偵 オズワルド

/*
残る絵と、残らない少女にもう泣きそう。ぶわっ。

(-271) kanko 2015/10/18(Sun) 17時半頃

【人】 探偵 オズワルド


[ 額の上を滑る手のひらを、
  クルルと喉を鳴らして受け取って
 時折首を捻るようにして擦りつける。 ]


  …あるのは伝説だけで、なにもない。
   私がわたしとして意識を持ったのが此処でした。


[ 礼>>77には「いいえ」と、空気を震わせて
 生え際の心配をされているとは露とも思わず
 嘴に触れた温度に、半分瞼を下ろした。

 一族と呼べるものはなく、彼女らが「故郷」へ
 思い浮かべる暖かさのようなものは無い世界。

 「つまんないの!」と云った娘もいた。
 「哀しい場所ね」と云った娘もいた。 ]
 

(88) kanko 2015/10/18(Sun) 17時半頃

【人】 探偵 オズワルド



   ミィは此処をさいごの場所に選ぶと、

   ……そう、ですか。


[ ( 貴女は、そう云うんですね。)

 じぃ、と見上げてくる瞳には、もう蒼すら無く
 微かにグレーがあるかどうか。

 肌も、髪も、白くて
 真新しいコートと、襟からのぞいた青薔薇だけが
 浮き立つような色彩を放っていた。

 びっくりした?と微笑むすがた>>79
 取り逃すことのないよう瞳のなかに刻んで ]

(89) kanko 2015/10/18(Sun) 17時半頃

【人】 探偵 オズワルド



   びっくり、というよりは…少し申し訳ない。
   此処がもっと綺麗な場所なら良かったのだが。

   花が咲いていて、暖かくて
   歌が聞こえてくるような そんな、


[ そんな自分の言葉は、きっと彼女に遮られて
 鳥のままの風貌では苦笑がどれだけ伝わるものか
 わからないけれど、思わず苦く笑ってしまう。

 微笑んでくれる>>79ことへのせめてものお返しに]


   せめて、美味しいお弁当を持ってきたら良かった。


[ なんていう、冗談を返そうか。]

(90) kanko 2015/10/18(Sun) 17時半頃

【人】 探偵 オズワルド



   最後のお願いは、まだ秘密?

   ………どうしよう、とは………


[ 言いよどむ>>79理由が、鈍い獣には推し量れず
 もふもふとした首をきゅるりと回して
 ミィの様子をのぞきこむ。

 ふいと見上げた空洞のそら。
 周囲に変わらず何の気配もないのを確認して
 おおきな羽ばたきを2度。

 伸ばした翼はみるみると短くなって
 黒いロングコートを着た人の手に変わった。 ]

(91) kanko 2015/10/18(Sun) 17時半頃

【人】 探偵 オズワルド


[ すっかり ”おねえさん” になった彼女の腕を引いて
 優しく胸に抱きとめる。

 落とすことばは、彼女の耳元へ。
 いつも>>0:4とおなじものだけれど
 すこしの翳りが声に乗るのは、赦してほしい。

 もうこれ以上の景色を貴女と見られないって
 理解しようとしているところだから。 ]
 

(92) kanko 2015/10/18(Sun) 18時頃

【秘】 探偵 オズワルド → 飾り職 ミッシェル



  「 ミィの願いを叶えるのが、私です。」

 

(-272) kanko 2015/10/18(Sun) 18時頃

【人】 探偵 オズワルド


[ 僅かに震えた唇が、彼女の耳を掠めて

 だれもいない洞のなかに
 願いのようなことばが逃げていった。 *]
 

(93) kanko 2015/10/18(Sun) 18時頃

【独】 手伝い クラリッサ

/*
絵に描かれた私も段々髪の色が濃くなっていくのかなとか思うと切ない。

(-273) laetitia 2015/10/18(Sun) 18時頃

【独】 探偵 オズワルド

/*
ヴェラがリッサの髪の色を塗り重ねてるときの気持ち考えたらそれだけで胸が痛い……(うううう

(-274) kanko 2015/10/18(Sun) 18時頃

【独】 探偵 オズワルド

/* さて、ちと離脱 **

11時間も寝たのにまだ寝てしまいそうで怖い… うごご。

(-275) kanko 2015/10/18(Sun) 18時頃

【独】 渡し船 ユージン

/*
(◉x◉)<コリンが愛しすぎて出先でにやけている
はー。コリン、はー。
今から行くところどうなってるかねえ…ほんとに枯れてたらどうしようねえ、なんて(ゆーじんはぷるぷるしている)
そして案の定稲妻とかなんも考えず雷能力だったので、、おおおー!ってなったよう(>x<)

皆可愛いわ切ないわでほんとな…
帰宅19時くらいになるので、それからロルロルしますー!

(-276) kaomozi 2015/10/18(Sun) 18時頃

【人】 鉱滓皇帝 モスキート

−ある暗い夜の話−

[町にいる間は、短ければ宿を、取り。
長くいるなら…部屋を、借りた。
そうして、やって来た。何番目かの…町。]

(今夜は…嵐になりそう…だな…)

[夕闇の、空を、見上げて。
ヒナコの背を、押して。見つけた街の、宿へ入った…。


その予想は、日没後に振りはじめた…雨に、証明される。
この、地方では…。
珍しくはない、季節的な大雨。
窓を叩く、激しい雨と、強い、風。

ふと、思い出したのは。
風を操る三人の獣だった。
再び彼らと会うのは、100年後か…。あるいは200年後…か…。]

(94) souya 2015/10/18(Sun) 20時頃

【人】 鉱滓皇帝 モスキート

[隣りのベッドが、もぞりと。
動く気配に、目を…向ける。
ヒナコは…。
眠れない…、のだろうか…。>>83

続いて落ちた、落雷。

それは。
一瞬部屋が、白くなるほどの…。
間髪入れずに、雷鳴が、轟いて…。

(近い………な…)

窓の外へ、視線を向ける。
今はもう、暗雲たちこめる、暗い…空…。
この雨は…明日も降り続く…だろう…か…?]

(95) souya 2015/10/18(Sun) 20時頃

【人】 鉱滓皇帝 モスキート

[そう、思っている…と…。

――ボスンッ

と…、宿の古いベッドが、衝撃に軋み、苦情を告げる…。]

 ………ヒナ…コ…?

[じたばたと、暴れるヒナコに、軽く目を…見開いて。>>84
そわそわと、落ち着かないヒナコの、視線が。
窓の外と、私を、往復するのに…。

(あぁ、ヒナコははじめて…なのか…)

と。
大きな雨粒を、叩き付ける窓の外へ。視線を、向ける。]

(96) souya 2015/10/18(Sun) 20時頃

【人】 鉱滓皇帝 モスキート


 ………ローブの中に…?

[なぜ、隠す必要が…あるのか…。
首をかしげる、間にも。
見つめ合う視線は、お願いの色を、強く、宿していた…から。]

 寝る、のなら…。

[そう、答えて。
寝るためにいた、ベッドの中央…から。
ヒナコが入れるだけ、横に、ずれて。
場所を開ける…。]

 おいで…。

[まなびやを、卒業しても。
まだ、こういうところは…。あまえたがりな、少女のままだ…と。
微かに笑みを、浮かべて。
布団の中へ、招き、入れる。]

(97) souya 2015/10/18(Sun) 20時頃

【人】 鉱滓皇帝 モスキート

 ………さっき。

[横になった、ヒナコの、頭を撫で…ながら。
質問に、答えていなかったのを…思い出して。

外さない…黒い革の手袋。
その、指先を…宿の天井へ、向ける。]

 光ったのは…。
 雨雲の中に、いる。光の精霊…が……。
 踊りに夢中になって、うっかり…落ちた、からだ…。

[すぃ…っと。
指先で、円を描いて。天井に、外と同じ、黒雲を描く。]

(98) souya 2015/10/18(Sun) 20時頃

【人】 鉱滓皇帝 モスキート

ゴロゴロ、ゴロゴロ…

[鳴る、雷鳴の、音。
雲の中が、不意に、光って。

絵本から、飛び出したような…。
小さな、妖精が…。
光りの帯を、引いて。飛び出して…くる。

もちろん。
それは全て…幻想…で。
外で光る、本物の落雷とは、異なる…けれど。

黒雲から、落ちた精霊が…。
ヒナコと目があって…]

(99) souya 2015/10/18(Sun) 20時頃

【人】 鉱滓皇帝 モスキート

『………てへ』

[まるで、悪戯のみつかった…。
ミツボシか、コリンのように、笑った。

ばいばい、と。手を振り、精霊は黒雲の中へ、戻ってゆく。

再びゴロゴロ…と。
鳴りはじめた雷雲は、ゆっくりと薄くなって…。
遠ざかり…、静かに消えて、行った…。]

 初めの内は…
 恐ろしい…かも、しれない…。
 そのうち慣れる…だろうが。
 慣れないかも、しれない…。

[最期まで、雷を怖がる、少女も…いた。
だから、怖いままでも…べつにいい…のだ。]

(100) souya 2015/10/18(Sun) 20時頃

【人】 鉱滓皇帝 モスキート

 雷が、怖ければ…。
 私のもとへ、来なさい。
 光も、音も。
 ……全て、私が遮ってあげよう…。

[ローブの中には、なにがあるの?

満点の星空

七色の架橋

柔らかな風

静かな歌声

温かな体温

空っぽの、その、場所に。
あるのは小さな…小さな世界、ひとつ。*]

(101) souya 2015/10/18(Sun) 20時頃

【独】 町娘 小鈴

/*
>>-276
わぁいユージンおかえり♡(ぎゅっぎゅ

お疲れと思うし、リアルの色々済ませてからでも全然良いのですよ!
ゆっくりどうぞと言いつつ、でもぴょんぴょん跳ねて待ってる!(自重しない中の人

(-277) 螢 2015/10/18(Sun) 20時頃

【独】 町娘 小鈴

/*
たくさん改行するからっていうのもあると思うんだけど、
一人だけ発言数が20乗ってて顔を覆っているなど。

いやEP入ってからもロルどんどん回したいって村が久々だから、私はとても嬉しいんだけど!
ユージン好き過ぎてほんと困るーーー!

RP村暫く離れようかなとか考えてたところなのに、こういう出会いがあるとなかなかやめられないよねwww

(-278) 螢 2015/10/18(Sun) 20時頃

【人】 渡し船 ユージン

 …なんで、コリンが謝る必要があるんだ。
 悪いのは、、

[自分の心が弱いのが全部いけないのに…
そう思うと、コリンを抱きしめる腕に力が篭る。
僅かに震える静かな声色、その想いの吐露に
自分を蔑もうとした言葉は喉の奥で消え。

今まで、誰にもこのことは話さなかった。
話せば、軽蔑されると思っていた。
また……あの怯えた目で見られてしまうと思っていた。

なのに、コリンの反応はそのどれでもなく。
―――そして、俺が腕で彼女を抱きしめる以上に
 こんなにも俺を包み込み、安心させるんだ。]

(102) kaomozi 2015/10/18(Sun) 20時頃

【人】 渡し船 ユージン

 ……コリン。

[甘えるように、抱きしめた身体に擦り寄る。

自分がしたことを誰かに知られたらどうしようと
今までは、そればかり考えていた。

自分がしたことは許されたことではないけれど。
>>55コリンの言葉が、優しく耳に馴染む。
彼女の涙が、胸に落ちた時
過去を全てひっくるめて
その存在を、認めて貰えたように感じた。]

(103) kaomozi 2015/10/18(Sun) 20時頃

【人】 渡し船 ユージン

 ありがとう……俺には、きっと。
 俺を、認めてくれる人が必要だったんだ 

 コリンのお陰で、勇気が出たよ。
 実は、枯れてた時のために…こっそり買ってるものが。

[そう言って見せたのは、リンゴの種が入った小袋。
旅の途中、林檎畑に寄ったとき、
コリンの目を盗んで、栽培主の人に分けて貰っていた。

なにも無かったら、その種を撒いて
林檎が沢山実る土地になればいい、と思っていたが
>>58コリンの言葉に頷いて、潤む瞳で微笑んだ。]

(104) kaomozi 2015/10/18(Sun) 20時頃

【人】 渡し船 ユージン

 でも…うん。
 一緒に、雷の実が食べたいなあ。

 あの場所があるのは、高い山のてっぺんだから…
 樹に登って景色を眺めながら食べるのが最高なんだ。

[くっつく額が暖かい。
そのまま、目を閉じて、鼻頭をすりすりと
……しようとしたところで。]

(105) kaomozi 2015/10/18(Sun) 20時頃

【人】 渡し船 ユージン

[急に態度が変わったから、何事かと思えば
穴の上には、此方を見るキツネ達。
赤くなって、体を離すコリンに、思わず笑った。]

 ふ。は、ははは、っ!
 当り前さ!俺もコリンと「世界一美味しいもの」を食べて。その時の美味しいって笑顔を見るのが今から楽しみなんだから。

[赤くなって離れるのが、愛しくて。
つい、その体を追うように腕を伸ばして抱きしめれば、
彼女は離れようともがくのだろうか?
それでも、大切なんだと、決して離さないと。
それを伝えるように、腕の力は緩めずに。

そうして、小さな体を腕に抱いたまま、
その目が狙うはキツネ達。

今の自分なら大丈夫…
決して、君たちを怖がらせたりはしないから。
片腕を離して、ほとんど怯えがなくなった掌を、
再度キツネに伸ばせば、一匹が近寄ってきて―――]

(106) kaomozi 2015/10/18(Sun) 20時頃

【人】 渡し船 ユージン

 がぶっ!!!!!!!

(107) kaomozi 2015/10/18(Sun) 20時頃

【人】 渡し船 ユージン

 わ、ああぁーーーッ!!

[…噛まれた。
片手をぶんぶん降って、ふーふーと息を吹き付けて
背中を丸めて小さくなって
涙目で、腕の中のコリンを見る目はジト目。]

 い、いたい………

[次はコリンもやってみろ、と目で促して
腕の力を弱めたけれど。

内心は、どうなるか楽しみでならなかった。
コリンなら成功するのかなあ、と、期待はそれなりに大きく
手を伸ばすときには、じっと、見守って]*

(108) kaomozi 2015/10/18(Sun) 20時頃

【独】 町娘 小鈴

/*
くっそうwwwwwユージンこのやろうっwwwww
しっかり期待に応えてくれるあなたが!もう!www
大好きっ!!wwwww

(-279) 螢 2015/10/18(Sun) 20時半頃

【独】 渡し船 ユージン

/*
>>-278こりん
沢山改行すると発言数のびるよねわっかるぅ〜
俺もいつもこのぐらい多弁な人です。コリンみたいに色んな人とエンカしにいけるスキルが欲しい…!!

わあいわあい!!そう言って貰えると嬉しい!
もっとこう色んなとこいくロル回したくもあるんだけど、そこまで余裕が無くて申し訳ない><
あとあれです、やっぱりユージンは噛まれてしまった←

(-280) kaomozi 2015/10/18(Sun) 20時半頃

【独】 町娘 小鈴

―IF・ある暗い夜の話―

[一方その頃、お外では。
本物の黒雲からも飛び出す、一筋の眩い光!>>99]


 ウーラーラァァァーーー!!


[雷鳴に負けず叫び、高らかに笑う少女の姿と、
それを乗せ天を駆ける黄金の獣を目にした…と。

翌日、街のあちこちで人々は噂していたそうな。


果たしてそれが本物であったのか、
或いは光と音の紡ぎ出す幻であったのか。

―――真相は誰も、与り知らぬこと。]*

(-281) 螢 2015/10/18(Sun) 20時半頃

【独】 町娘 小鈴

/*
……出来心で、ついw

(-282) 螢 2015/10/18(Sun) 20時半頃

【独】 渡し船 ユージン

/*
くっそwwww思ったけどwwww思ったけどwww

(-283) kaomozi 2015/10/18(Sun) 20時半頃

【独】 渡し船 ユージン

/*
自然の雷になんて!まけない!
ってコリンが言い出したのかな…wwwwww絶対この2人楽しそう

(-284) kaomozi 2015/10/18(Sun) 20時半頃

【独】 鉱滓皇帝 モスキート

/*
雷鳴ばら蒔いてたのはふたりかwww

(-285) souya 2015/10/18(Sun) 20時半頃

【人】 機巧忍軍 ミツボシ

 あ、それじゃあ、わたしが初めて? 

[>>69がっこうでは皆知らなかったなら、
 そうなのかなって、ちょっと喜んだ。

 ずっと知らなかった、っていうのは、
 ちょっとくやしいけれど、仕方ない。
 だって、がっこうで弾いているところ、
 見た事が無いんだもの。]

 プレゼント?ああ!あれ!
 えっとね、ひざ掛けをもらったわ。
 これから寒くなるでしょう?

[肩にかければ、あったかくもなるし。
 赤いチェックの柄がかわいいと思ったのも、
 ひとつの理由だけど。]

(109) fumifumi 2015/10/18(Sun) 20時半頃

【人】 機巧忍軍 ミツボシ

[繋いだ手をぶらんぶらん揺らしたのは、
 なんとなく、楽しかったからだ。

 歌うことはうまくいったし、
 周りは楽しい空気に包まれている。
 なんとなく、浮かれた気分にもなるものね。]

 わ、ほんとう?それじゃあ…… 、

[>>71ブローリンの言葉に、わたしは足を止める。
 彼が言うなら、『相場』も大丈夫なんだろう。

 並ぶ商品のなかから、選んだ袋。
 夜の色の布に、お星さまの刺繍。
 わたしは、これだ!って思ったわ。]

(110) fumifumi 2015/10/18(Sun) 20時半頃

【人】 機巧忍軍 ミツボシ

[気に入るものを見つけたわたしは、
 ブローリンに、これにするって見せてみた。]

 おさいふ?お財布…… 。

[>>71そうしたらお財布のことを聞かれたから、
 わたしはまた、商品とにらめっこ。
 お財布にするなら、どれがいいかしら?]

 あ…… これ!これ、とってもすてき!

[わたしが選んだのは、
 赤と薄い黄色のチェック柄。

 何でこれを選んだのかって?
 わたしの瞳の色と、ブローリンの髪の色。
 そう見えたから。]

(111) fumifumi 2015/10/18(Sun) 20時半頃

【人】 機巧忍軍 ミツボシ

[あ、でも、コインは足りるのかしら?

 鞄の中からコインの入った袋を探していたら、
 それよりも先に、わたしが選んだものを、
 ブローリンが持っていってしまった。

 あれ、って。首を傾げていたら。
 そのまま、包装紙に包まれたお財布を渡される。]

 ………… いいの?

[>>72きょとん、って目が丸くなったわ。
 だって、ブローリンと一緒に旅に出られることが、
 誕生日プレゼントのようなものだったんだもの。

 だから、ちょっと驚いちゃった。
 驚いた後は、じわじわ、心が温かくなってきて。]

(112) fumifumi 2015/10/18(Sun) 20時半頃

【人】 機巧忍軍 ミツボシ

 ブローリン、ありがとう!だいすき!

[両手を大きく広げて、ブローリンに抱きついた。
 うれしいに決まってる!
 足りないどころか、十分すぎるプレゼントだわ!

 ぎゅって抱きついているわたしの頬は、
 喜びで、きっと真っ赤ね。]

 ずっと大事にするわ!

[ほんとうは、ほっぺにちゅーってしたかったけど、
 ざんねん!わたしの背じゃあ、
 立ってるブローリンには届かないのだった!*]

(113) fumifumi 2015/10/18(Sun) 20時半頃

【独】 飾り職 ミッシェル

/*
ゆるゆるいるよーと落としたつもりが落とせてなかった。
ユージン・コリン組のやんちゃっぷりよ。

(-286) 鯖 2015/10/18(Sun) 20時半頃

【人】 機巧忍軍 ミツボシ

[そうして、しばらく。

 チュロスを頬張るわたしの首には、
 お星さまを散りばめた小さな袋。
 その中には、大切なお守りが入っている。]

 わあ、とってもおいしい!

[カリッとした表面の中から、
 じんわりと広がるバターの風味。
 おほしさまは、こんなにもおいしいのね!]

(114) fumifumi 2015/10/18(Sun) 20時半頃

【人】 機巧忍軍 ミツボシ

 ぼうちょ……?ひょうめんせき…………?

[でも、ブローリンの説明は、
 難しくってよくわからなかったわ。

 チュロスを食べながら、わたしが首を傾げたこと。
 ブローリンは気付いていたかしら。]

 とにかく、すごいってことね。

[結局そういうことにした。
 食べたところがお星さまの形になるのは、
 いろいろ、工夫した結果なのね、って。]

(115) fumifumi 2015/10/18(Sun) 20時半頃

【人】 機巧忍軍 ミツボシ

 うん。とってもすてきな、お星さま。
 お外には、わたしの知らないお星さまが、
 たくさんあるのね。

[日が沈めば、お星さまが現れる。
 でも、お星さまはそれだけじゃあないんだ。

 キラキラは輝いていなかったけれど、
 こんなおいしいお星さまがあるなんて!
 ほかにも、食べれるお星さまはあるのかしら。]

 次はね…… ――――、  

[初めてばかりの一日は、こうして幕を閉じる。
 これからどんなせかいを見て行くのか、
 それはまだ、今のわたしは知らないこと*]

(116) fumifumi 2015/10/18(Sun) 21時頃

【独】 機巧忍軍 ミツボシ

/*
ほっぺにちゅーはおあずけでした

次はどこにいこうかな!
とか考えつつお風呂とかもろもろ片付けてきまーす

(-287) fumifumi 2015/10/18(Sun) 21時頃

【人】 町娘 小鈴

[照れ隠しに叫んでしまったけれど、
恐らく彼にもそれと知れてしまっただろう。>>106
さも愉快そうに笑うのだから、容易に想像できてしまう。]


 う、うるさ…っ、 …ひゃっ?!


[否定の言葉を紡ぎかけてすぐ、優しく引き寄せられる。

どうしよう、どうしよう、
顔も身体も火が出るみたいに熱くて、
心臓はドキドキしてるし、頭の中も真っ白で、
…え、返事?でも、でも、]

(117) 螢 2015/10/18(Sun) 21時頃

【人】 町娘 小鈴

[咄嗟のことに、動くこともできなくて。
自分でも把握しきれない混乱の中、
息を詰め、すとんとその胸に収まった。

――…やだ、やだやだ、
あたし、一体どうしちゃったんだろう。
ユージンが抱きしめてくれるのなんて、
いつものこと、なのに。…なんか。いつもと違う。]

(118) 螢 2015/10/18(Sun) 21時頃

【人】 町娘 小鈴

[がっこうにいた時のあたしは、幼く世間知らずで、
恋って言葉は知っていても、概念が理解できぬまま。


――…でもきっと、とうの昔に恋に落ちてた。

大好きだった他の少女や先生には感じたことのない、
時々、恥ずかしくて逃げ出したくなるこの気持ちが、
これが、恋なんだって。この時やっと気付いたの。


ユージンは、生まれた時から傍にいて、
ずっと面倒を見てくれていた人。

…だからたぶん、すぐには気付けなかったんだ。]

(119) 螢 2015/10/18(Sun) 21時頃

【人】 町娘 小鈴

[こっちの気持ちなどお構いなしに、
ちらりと表情を窺ったユージンは無邪気なもの。

キツネを見つめる瞳はキラキラと翳りもなく。>>106
自分を信じて手を伸ばすその横顔が、
いつもよりずぅっと、格好良くて――]

(120) 螢 2015/10/18(Sun) 21時頃

【人】 町娘 小鈴


 ………あ。


[――…ごめん。前言撤回。

盛大に噛まれて叫ぶのを見れば、やれやれと首を振る。
こちらを見下ろす涙目に、あたしもジト目を返した。>>108]


 〜〜〜っ! 気合が足りないッ!!


[そら見ていろと言わんばかりに、
自信満々、勢い込んで腕を前に出したけれど。]

(121) 螢 2015/10/18(Sun) 21時半頃

【人】 町娘 小鈴

 ったああぁぁぁあーーー!!?

(122) 螢 2015/10/18(Sun) 21時半頃

【人】 町娘 小鈴

[当然、攻撃の意思ありと見做され反撃された。
いくら少女が自然に愛される生き物であったとて、
この反応は、至極当然のことである。]


 い、いつもは…!
 こんなじゃないんだからね…!!


[じわじわと痛む右手を庇いながら、
同じく涙目でユージンを睨み付けたのだった。]

(123) 螢 2015/10/18(Sun) 21時半頃

【独】 町娘 小鈴

/*
あ、記号入れ損ねた!
一応ここで切っておこう!www

(-288) 螢 2015/10/18(Sun) 21時半頃

【独】 探偵 オズワルド

/*
オズワルドの犬散歩がはじまるよー_(┐「ε:)_←

鯖ちゃんも俺の髭引っ張るくらいのおてんばちゃんにしといたらラクだったんじゃないのwwwwってコリン見ながら思ってるww

(-289) kanko 2015/10/18(Sun) 21時半頃

【独】 手伝い クラリッサ

/*
コリンかわいい
なんかなでくりまわしていっぱいぎゅーてしたい

(-290) laetitia 2015/10/18(Sun) 21時半頃

【独】 町娘 小鈴

/*
っと思ったら夕飯離脱!
場面全然進んでないけど、悪ノリ楽しいからいいよね!いいよね!(ぁ

こんなのであたし、最期ちゃんと死ねるのかな…
今のうちにたくさん、ふざけとこ…www

戻りは23時辺り目指しつつ!
ユージンはあたしのこと好きに動かしたってください…!

(-291) 螢 2015/10/18(Sun) 21時半頃

【独】 町娘 小鈴

/*
おてんば、楽だよ!wwwww(謎のアピ

ぎゅーしてくれるリッサのことも、もふもふぎゅっぎゅし返すのー!
本編で絡めなかったのがほんと惜しい!!
あたしが料理さえできたなら…!!(食べる専

と言いながらまたあとでっ**

(-292) 螢 2015/10/18(Sun) 21時半頃

【独】 渡し船 ユージン

/*
丁度夕飯から帰ってきたら
甘々からのギャグになってたwww
いいと思います!!(にやにやしたりげらげらしたりしたあと、コリンをぎゅーしつつ)

(-293) kaomozi 2015/10/18(Sun) 21時半頃

【独】 探偵 オズワルド

/*自然界において獣は強すぎるからなあ。
動物には好かれ辛いかもしんないね!

モスくらいかけ離れれば別かもしれないけど(笑)

お膝にうさぎさんのせるミィと、撫でようと手を伸ばしてうさぎさんに逃げられるオズと、もう!ってほっぺたぷくーするミィが(妄想

(-294) kanko 2015/10/18(Sun) 21時半頃

【独】 透明女子会 ヒナコ

/*
それはつまり
逆に動物に好かれすぎてべたーってされるモスせんせいを妄想してみようということでしょうかね

(むろん羊の頭骨ver.ではなく人間の顔ver.である)

もふもふ! もふもふ!

(-295) Akatsuki-sm 2015/10/18(Sun) 22時頃

【独】 透明女子会 ヒナコ

/*
おてんば、おてんばなおにゃのこかあ、最近やってないなあ

たぶんいちばん天然おてんばなのを考えると3年前にまでさかのぼるやつ……

(-296) Akatsuki-sm 2015/10/18(Sun) 22時頃

【独】 鉱滓皇帝 モスキート

/*
モスってみんなの中でどういう存在になってるんだろう…
(疑問を抱えつつ1時間くらい離席)
今日本格的に体調崩したっぽいので、早めに休みます。
ヒナコは本当にごめんね…

(-297) souya 2015/10/18(Sun) 22時頃

【独】 飾り職 ミッシェル

/*
背後事情が危う過ぎてぐぎぎっているなう。
そしてなぜ花火の音が聞こえる。

>>-289オズワルド
髪引っ張ったら透けちゃう…透けちゃう……
ギャンギャン噛み付く系だと、世界観危ういかなーとか。
最後のしんみりに持って行けなかったらどうしようだとか。

>>-294
ぷくーした後、膝に頭を乗せてなでなでして機嫌直そう。

(-298) 鯖 2015/10/18(Sun) 22時頃

【独】 機巧忍軍 ミツボシ

/*
モスせんせいって森とかで座ってたら
どこからともなく鳥さんたちが集まってきて
気付いたら周りに小動物がいっぱいいるイメージある(???)

どこかのモスせんせい>おめめ痛いのはもう大丈夫です!
多分仮眠取ったときに、
枕にしてたぬいぐるみに顔押し付けすぎたのが原因……

(-299) fumifumi 2015/10/18(Sun) 22時半頃

【人】 透明女子会 ヒナコ

[おいで、とこたえて、
ヒナコが入れるスペースを開けてくれたモスキュートは、
ちょっとだけ笑みを浮かべていました。
よかったって安心しながら、招き入れられるがままにモスキュートの隣で横になります。>>97

あんまり甘えるのはよくないってわかっていても、
まだまだ、甘えたがりな時期の真っ最中なのです。

こうして、布団に横になるという形で傍にいれば、
見上げるだけではよく見えないモスキュートの顔の細部まで近くに見ることができます。

旅立ちの日に、絵を真似して形作ったというその顔が、
若くて、かっこいい部類に入ることは、旅の中で知りました]

(124) Akatsuki-sm 2015/10/18(Sun) 22時半頃

【人】 透明女子会 ヒナコ

む?


[モスキュートに頭を撫でられて、うとうとしかけていたら、
薄暗い視界の中で、その手が宙を指したように見えました。>>98
指の先をたどっても宿の天井しかありません]

え。
………光の精霊さん、のしわざ?

[それなら本で見たことが……と思いかけて、口を噤みます]

太陽、の光の精霊さんなら知ってるけどー、……。

[今は夜。
太陽は沈み、太陽の光の精霊もおやすみのはずの時間です]

(125) Akatsuki-sm 2015/10/18(Sun) 22時半頃

【人】 透明女子会 ヒナコ

[未知なる光の精霊の姿を想像しようとしていると、
モスキュートが手袋に包まれたままの手を動かして、雲を描きました。

夕刻、宿屋に入る前に見た、
オレンジ交じりのそれとは違い、真っ黒でもくもくしています。
聞こえるゴロゴロという音は、
外の音か、それとも小さな黒雲が発した幻の音か]

(126) Akatsuki-sm 2015/10/18(Sun) 22時半頃

【独】 探偵 オズワルド

/*
>>-295 ヒナコ
あさ、窓際で本を読んでる2m級のほんわり顔の黒マント男に小鳥がとまりまくる図とか最高においしいね、動いちゃダメよっていうしかないね…

>>-297もす
なんだろう、すごいかわいい、とだけははっきりしている!

>>-298鯖ちゃん
引っ張っていいのは髭な、髭。髪じゃのぉて。
透けたっていいじゃない☆(って最近わたしはあきらめたよ

(-300) kanko 2015/10/18(Sun) 22時半頃

【人】 透明女子会 ヒナコ

[ぴかっ、と小さな雲が光って。
ヒナコは思わず目をつぶりました。>>99

モスキュートがいるならこわいことはない。
わかっているから、こわがって目をつぶり続けることはなく、
やがては光の尾を引いて飛び出す小さな精霊の姿を見ることになります]


………。もう! おてんばすぎっ

[でもかわいい。
のでがつがつと怒る気にはなれないヒナコです。>>100
雲の中に戻りゆく精霊にばいばい、と手を振って。
雲そのものも消えると、モスキュートの顔に視線を移しました。
ぴかっ、とごろごろ、に慣れることができるか数秒、考えて]

それっていつ落ちちゃうかわかんないってことだよねー?
悪気はないんだろうけど……。

(127) Akatsuki-sm 2015/10/18(Sun) 22時半頃

【人】 透明女子会 ヒナコ

[雷雨の夜のたびに眠れなくなるのは続きそうです。
それはダメだとモスキュートが言うなら、なんとか慣れていきたいけれど、
どうやら甘えていいみたいだから、>>101]


わかったよー。
こうやって起こしちゃうかもしれないけど――― わわっ

[言ってる最中にまた外がぴかっと光って、
慌ててモスキュートにしがみつくことになった次第です。

そうしていっしょに踊ることもできずにローブの中に入り込めば、
外の光もやかましい雨の音も遠ざかって。
静かで温かい世界の中で、しかしひとりぼっちではなかったのです*]

(128) Akatsuki-sm 2015/10/18(Sun) 22時半頃

【独】 透明女子会 ヒナコ

/*
ひとまずできたところまでー
一発言に詰め込みがちになるので回数的には多弁とは言えない半端になるやつな……

これ! これ超ぐっじょぶ! >>-281
自然の雷になんて!まけない! とかめっさコリンらしいじゃないですかわはー >>-284

(-301) Akatsuki-sm 2015/10/18(Sun) 22時半頃

【独】 探偵 オズワルド

/* 挟まったので吊ってくる。

>>-299 ミツボシ
もすせんせいは小鳥のいめーじ、あくしゅ。あくしゅ。
小動物に囲まれて動けなくなってるモスのまわりに
ひなこがお花畑出したりしたらいいんだ……
(かわいいね、かわいいね…………

(-302) kanko 2015/10/18(Sun) 22時半頃

【独】 飾り職 ミッシェル

/*
髪と髭を間違う程度には頭が湧いているらしい…。
なんてこった。なんてこった。

(-303) 鯖 2015/10/18(Sun) 22時半頃

【独】 透明女子会 ヒナコ

/*
モスせんせい>>-297
あわわおーだーいーじーにーでーすーよー
体調回復の方を優先したってください……

わたしから見ればいっとうかっこいい“きしさま”ですよ。ふふふ。

ミツボシ>>-299
わかる
黒だと昼の森に溶け込めなさそうに一見みえるんだけど何故だか溶け込んでいる図

オズワルドせんせい>>-300
おいしい。おいしい!
まるで止まり木みたいだねーっていってずっと見守っていたい

(-304) Akatsuki-sm 2015/10/18(Sun) 22時半頃

【独】 透明女子会 ヒナコ

/*
ぎゃーわたしも進行中しょっちゅうはさまってたのよー!(あたふた)

あっ それだわ それ >>-302下の方
くっわたしに絵が描ければ……

(-305) Akatsuki-sm 2015/10/18(Sun) 22時半頃

【独】 機巧忍軍 ミツボシ

/*
ヒナコとモスせんせいかわいすぎかよ……
普通に想像できてつらい(目頭覆う)

(-306) fumifumi 2015/10/18(Sun) 23時頃

【独】 機巧忍軍 ミツボシ

/*
いまお風呂入っててふと思ったのは、
ブローリンせんせいってちゃんと叱ってくれそうだから、
ミツボシが反抗することもありそうだなあって

「いじわるなブローリンなんて、だいっき……きら、だい、だいっきら………… うああああああん!!」
って嘘でも大ッ嫌いって言えないやつ

(-307) fumifumi 2015/10/18(Sun) 23時頃

【独】 鉱滓皇帝 モスキート

/*
そういえば、プロで寝起きのモスに小鳥が寄って来るロル回したな…
という顔。

ミツボシ>>-299とオズ>>-300の話しになるほど納得

ヒナコ>>-304
ありがとう。エピ欠席はしたくないから、スローペースでがんばる。
絵は………
拙いながらも今日描けたら色々描きたかったんだけどね…
(主にモス。あとモスとヒナコ)
具合が悪くてぼーっとしてたら一日が終わってしまったよ…。

(-308) souya 2015/10/18(Sun) 23時頃

【独】 探偵 オズワルド

/* くっそ……………(ミツボシかわいい

いちばん厳しそうなのがぶろりんせんせーだねーー。
次がパティかなーーー?そんでモス、
ヴェラとエフはめろめろあまやかしっこのいめーじある。
そして尻にしかれるユージン、と………。

ミツボシ泣かした後に
「うっ……」となってるぶろりんせんせでどんぶり飯がうまい。

(-309) kanko 2015/10/18(Sun) 23時頃

【独】 鉱滓皇帝 モスキート

/*
モスだってちゃんと叱るよ!!
………叱るほどヒナコが悪いことをするのかどうか…。

怪我しそうなことを無自覚にやってたら叱るな。
いつかどこかで、マジ切れするモスを描いてみたい…というのは、ちょっとある。
悪意を持って少女が危険に晒される…ぐらいの状況じゃないとキレなさそうだけど。
自分が害されるぐらいは気にしなさそうだな…。

(-310) souya 2015/10/18(Sun) 23時頃

【独】 探偵 オズワルド

/*
エフクリスも、パティアヤワスカも姿が見えないのよなー…
ちっとしむぱい。
ばしゃーっとお風呂はいってきま!

(-311) kanko 2015/10/18(Sun) 23時頃

【人】 渡し船 ユージン

―― ある日の稲妻 ――

[―――それは、いつの話だったか。
雷の渓谷に到着する前、立ち寄った村でのこと。
>>64実りの神様、の話をコリンから聞いた。

自然の雷より強い雷を起こせるのは凄いと。
自分たちも雷で実りの神様になれるのだと。
…なんて、コリンの提案にはいつも驚かされるばかり。]

 それは楽しそうな提案だなあ

[と、すぐ乗り気になれたのも、
それまでの旅で、雷への恐怖心がかなり払拭できたからだろう。]

(129) kaomozi 2015/10/18(Sun) 23時頃

【人】 渡し船 ユージン

[その後、旅の隙間を縫って。
>>-281誰かに当たらない位置を慎重に選んで、
雷を落としては、高らかに叫び、
雷雲漂う空を駆けまわった。

怖いばかりだった雷が
彼女のお陰で、楽しいものにも綺麗なものにもなって。

>>99知り合いの獣が近くにいるかも、とか
そんなことには気がいかず
ただ、こんな時がずっと続けばいいと……
今ばかりは、そう思ったのだった。]*

(130) kaomozi 2015/10/18(Sun) 23時頃

【独】 機巧忍軍 ミツボシ

/*
パティせんせいは最初の少女ってのもあって、
いろいろ手探り感ありそうでかわいいなあ

優しく叱ってくれそうなのがモスせんせいとエフせんせい
甘やかしてくれそうなのはヴェラせんせい
ユージンせんせいは尻にしかれてそうですね!

(-312) fumifumi 2015/10/18(Sun) 23時頃

【独】 町娘 小鈴

/*
ただいま!
灰の各所可愛すぎかwwwww

モス先生が小動物に囲まれてるのも、
ミツボシが嫌いって言えないのも、
想像つきすぎて笑ってるかわいぃぃぃぃ!!!

ユージンが本気で叱ってくれるところとか、あたしちょっと見てみたい(無茶振り

(-313) 螢 2015/10/18(Sun) 23時頃

【独】 渡し船 ユージン

/*
まだ落とすよ!といいつつ
獣側が叱られるばかりですみませんw(しょげるユージン

(-314) kaomozi 2015/10/18(Sun) 23時頃

【独】 渡し船 ユージン

/*
すっごい危険な事しようとしたら叱るだろうけど、あるのかなあ………たかーいところから落ちてきても叱らないからなあ()

(-315) kaomozi 2015/10/18(Sun) 23時頃

【独】 町娘 小鈴

/*
あたしが元気良すぎるのがいけないんだきっとwwwww
ユージン愛しすぎてつい、つい!

(-316) 螢 2015/10/18(Sun) 23時頃

【独】 町娘 小鈴

/*
見てみたいから、怒らせてみようかな。

…とか書いてると、本当にやりかねないからな私www

(-317) 螢 2015/10/18(Sun) 23時頃

【独】 機巧忍軍 ミツボシ

/*
ユージンせんせいみたいなやさしいせんせいが、
本当に危ないことした時とかだけ
声荒げて叱るの本当に好きなのでありだとおもいます

(-318) fumifumi 2015/10/18(Sun) 23時頃

【独】 透明女子会 ヒナコ

/*
モスせんせい>>-308
ゆっくりでも、いいのよ……
絵かあ……ほう(いいことを聞いたという顔・∀・)
>>-310
うーむもともとアウトドア派じゃないし、
無自覚に無茶するかと言われるとうーん、ってなっちゃいますね……
なんかこう本に書かれてた危ない実験をするとかならワンチャン……?


尻にしかれるwwwwww 確かにwwwwwww >>-310

(-319) Akatsuki-sm 2015/10/18(Sun) 23時頃

【独】 町娘 小鈴

/*
はっ!まさかの確定待機時間だっただと!
ロルの後半を見逃していた!!wwwww

しっかり拾ってくれてる!!嬉しい!!www
もう、ユージンのこういうところ大好き!愛してる!!(それを表で言ってやれと

(-320) 螢 2015/10/18(Sun) 23時頃

【独】 鉱滓皇帝 モスキート

/*
モスの叱り方をちょっと想像してみた。
少女に悪いことをした、危ないことをしたという自覚があって素直に認めている場合…
・あまり深くは言わない。
・もうしないようにと言う。
・怪我が無くてよかったと肩を下げる。
(モスでは怪我を治せないので、少女が怪我をすることが怖い)

自覚はあるけど認めていない場合
・どうしてそれをしたのか尋ねる
・答えない、認めない場合は無視はしないけどひたすら沈黙
・意地の張り合い耐久戦。
(接し方は普段と変わらないが、一言もしゃべらない。ただ少女の目を見て問いかける)

(-321) souya 2015/10/18(Sun) 23時頃

【独】 鉱滓皇帝 モスキート

/*
そもそも自覚がない場合
・どうしてそれをしたのか尋ねる
・なぜそれが危ないこと、悪いことなのかを説明する
・同じことをしないように、どうすればいいのか話し合う。
(理解したうえで、同じことを繰り返さないためにはどうしたらいいか、少女自身に考えさせようとする)


…どこの教師だ。
声を荒げて叱るのは、そのまま直結して命の危険があった場合くらい…かなぁ…?
ヒナコに対しては叱ることが少なそうだ…。
でも二人で沈黙耐久戦に突入する予感はある…w

>>-319ヒナコ
描いてもTwitterに上げるかどうかですよw

(-322) souya 2015/10/18(Sun) 23時頃

【人】 渡し船 ユージン

―― 雷の谷と山を眼前に ――

[そして………今。

街を後にし森を抜ければ、見事な渓谷が開けていた。
連なる山に、深い谷。谷底を流れる川の音。
ただ、普通の渓谷と異なるのは]

 ―――ゴロゴロゴロッ!!

[鳴りやまない、雷。
辺りには少しの雷ではびくともしない、
雷に強い樹が多く生えていて。

ごろごろ、ぴしゃり。

その木々が、まるで避雷針のように、
数多の雷を受け止めていた。]

(131) kaomozi 2015/10/18(Sun) 23時半頃

【人】 渡し船 ユージン

[自分から離れないようにと、コリンの手を握る。
自分の能力が分けられる範囲にさえいれば、
雷が当たっても、びっくりするぐらいで済むから…と。]

  …これが、秘境と言われる理由だな。
  普通の人や動物は、こんなところ通れないんだ。

>>117最近、撫でると林檎みたいに顔を赤くするのは、どうしたのだろう。
一回、病気かと気になって、おでことおでこをくっつけたら、違うって怒られてしまって。
でもそれ以降もよく、熱に浮かされたようにぽおっとすることが増えたから。
そのたびに、なんだろう、と首を傾げるのだった。]

(132) kaomozi 2015/10/18(Sun) 23時半頃

【人】 渡し船 ユージン

 ここさえ抜ければ、もうすぐなんだけど
 傾斜も急だから、どうするか悩んでるんだよなあ…

[まあ。そんなことは気にせず。
(自分がコリンを撫でてやりたい気持ちが一番強いので)
しゃがんで、コリンと目線を合わせれば
そのまま手を伸ばし、頭を撫で撫で。

勿論、山を歩いていく道も考えている。
秘境を知る動物しか知らない、雷の全く落ちない道。
そこを歩いて、ゆっくり、雷に光る木々や、
ずっとごろごろと鳴るばかりの空を眺めようかと。]

(133) kaomozi 2015/10/18(Sun) 23時半頃

【人】 渡し船 ユージン

[でも…この山を全部歩くとなると、
それなりに距離があるから。
頭を撫でる手は、そのまま、慈しむように頬を擽り]

 久しぶりに、飛んでいくっていうのも考えているけど
 コリンは、どうしたい?

[と、言って、微笑んだ。
コリンの首筋の痣の具合も、心の隅で気にしながら。]*

(134) kaomozi 2015/10/18(Sun) 23時半頃

【独】 渡し船 ユージン

/*
変な確定飛ばしてないかっていつも気にしてしまうマン…割と軽率にこのぐらいならOKやでって落としてしまうので、なんか気になるところあったらいつでも言ってね!

ということでもそもそ、渓谷に着いたよ!この先にある山のてっぺん登れれば目的地だ…(エピ延長しててよかったってかお

>>-320こりん
wwwwいやあ、これは拾うしかないかなとw
時間軸くっそぼかしてるので、旅の間に思い付きでやった、とかそんなだろうか。ご自由にとってください!俺もコリン大好きだよーー!!

(-323) kaomozi 2015/10/18(Sun) 23時半頃

【独】 透明女子会 ヒナコ

/*
だめだこのヒナコあんまり沈黙にたえられる気がしない


「わ、わざとやったんじゃないんだもん!」
といって数秒で自分がやったことを認めるパターン
それこそ推理して追いつめる必要もないので推理ものの犯人としては駄目なパターンでもあり

>>-322
そうなったらこっそりみつけてこっそり保存するまでである……ふふふ……
(奥ゆかしいのであんま言わないけどともすれば描いてもらうことに飢えるやつ)

(-324) Akatsuki-sm 2015/10/18(Sun) 23時半頃

【人】 飾り職 ミッシェル

[ オズウェルは人の姿をしている時だと格好良いのに、
 鳥の姿をしている時は、不思議と可愛く見えてしまう。
 人の姿でも、可愛く見えてしまうのだけど。

 喉を鳴らす彼のふわふわと暖かな羽毛を堪能し、
 半分瞼が下ろされた瞳をじっと見つめる。>>88 ]


  だって、そうすれば、ここに戻って来る度に
  わたしのことを思い出せるじゃない?


[ 最期の地をどこにするか、ゆらゆらと考えた時、
 彼と一緒に見て来たたくさんの綺麗な場所のどこかよりも
 彼が生まれた地をこの目で見て、そこで眠りたかった。 ]

(135) 鯖 2015/10/18(Sun) 23時半頃

【人】 飾り職 ミッシェル

[ わたしは満足してるって言っているのに、
 申し訳ない、だなんて弱音なことを言うから。>>90
 ぶみぃ、といつもみたいに頬を引っ張っておきたかったけど
 鳥の羽毛をぐにぐにと揉んだだけだった。 ]

  じゃあ、オズウェルはわたしの故郷がここだったら、
  ここが綺麗だったら良かったなんて言える?

[ ( 言えないでしょ。分かってるんだからね。 )

 ぷぅ、と頬を膨らませて怒った振りをすれば、
 困ったように顔を揺らすから、すぐにくすりと笑ってしまう。 ]

  オズウェルが食べさせてくれるなら、
  なんだって美味しいのに。

[ 今度はわたしが食べさせて貰ってもいいよね、と。
 あーんと口を開けて首を小さく傾けた。 ]

(136) 鯖 2015/10/18(Sun) 23時半頃

【独】 飾り職 ミッシェル

/*
もしかして:発熱

>>-311オズウェル
エフせんせいはなんか体の調子悪いって言ってたし、
クリスマスは風邪ひいた、って言ってたのを見たよ。
パティアヤワスカは知らないけど…。

(-325) 鯖 2015/10/18(Sun) 23時半頃

【独】 町娘 小鈴

/*
おぉ!ナイス確定!!!
私はこれくらいやってくれた方が嬉しいタイプです!www

確定しやすくわかりやすい性格にしてるんだから、どんどん捏造してくれたまえ、だよ!!

エピ延長してなかったら、雷の実食べれなかった気がするwww

(-326) 螢 2015/10/18(Sun) 23時半頃

【独】 透明女子会 ヒナコ

/*
愛ある確定ならおーるおっけーってえらいひとがいってた!

(-327) Akatsuki-sm 2015/10/18(Sun) 23時半頃

【独】 渡し船 ユージン

/*
キャラ変わるような確定以外なら俺も嬉しいタイプw

なるほど、その偉い人は偉大!!
愛あるももちろんだけど気持ちいい確定を心がけてます←

(-328) kaomozi 2015/10/18(Sun) 23時半頃

【人】 飾り職 ミッシェル

[ といっても、お腹はほとんど空いていなかったし、
 買ってくれたご飯もあまり減っていなくて。
 揺り籠の中で食べた、なんて見え透いた嘘、バレてるよね。

 ぎょろりとした猛禽類特有の瞳がわたしを映し、
 大きく羽ばたくと翼は人の腕に、体も人に変わって行く。>>91

 くん。と優しくだけど腕を引っ張られ、
 眠ってる間でも忘れられない、温かい胸の中に飛び込んだ>>92

 寂しそうな声音は聞かないふりをして、
 くすくすと笑い、同じ言葉をくれる彼を抱き締めて。 ]


  じゃあ、オズウェル――…


[ わたしも彼の耳にくちびるを寄せれば、
 しゃらり、白銀が暗闇の中でも眩く光っていた。 ]

(137) 鯖 2015/10/18(Sun) 23時半頃

【秘】 飾り職 ミッシェル → 探偵 オズワルド



        わたしを”およめさん”にしてくれる?

 

(-329) 鯖 2015/10/18(Sun) 23時半頃

【人】 飾り職 ミッシェル

[ 体を少し離して、頬を両手で包んで口許を綻ばすと、
 まぁるい金色毛皮の帽子が、ころころ、と落っこちた。>>80

 落ちたのには気付いたけれど、
 瞬く度に色を失っていく瞳を彼に向けながら。



              ( ――――なんて、ね。 )



 冗談だよ、と言うタイミングを計って。
 自然と泣きそうになってしまっていることにも、気付かない。** ]

(138) 鯖 2015/10/18(Sun) 23時半頃

【独】 探偵 オズワルド

/* きれいな鯖が…!(ふるえごえ

わたしもだいぶ確定ひどい自覚はある。
が、つねに愛だ。愛しかない。
愛ゆえの暴走だとおもってほしい的な甘え。

(-330) kanko 2015/10/19(Mon) 00時頃

【人】 透明女子会 ヒナコ

― そして夜は明けて ―

[降り続いていた雨は、
ヒナコたちが宿を出てしばらくしたら止みました。
空には七色の橋がかかり、
早くここまでおいでと、ヒナコたちをせかしているみたいでした。
追いかけているうちにそれは消えてしまいましたが。

あれ以来モスキュートを真似て、
黒い雲や、七色の橋を、自らの手で描き出すことを練習するようになりました。
雲から出てくる光の精霊さんは、
何度か練習しているうちに、気がつけばコリンそっくりの顔立ちになっていました。

雷の夜に、ごろごろに負けないようにと叫ぶ少女と、
彼女を乗せた黄金の四足の獣を空に見た、と、>>-281>>130
街の人が噂しているのを聞いたためです]

(139) Akatsuki-sm 2015/10/19(Mon) 00時頃

【人】 透明女子会 ヒナコ

[ヒナコの指先から生み出される七色の光は、
くるりくるりと踊って周りを彩りました。
子供達の受けはおおむね良くて、
行く先々で仲良くなったりもしましたが、
ある時「どうしておねえちゃんの咲かせるお花は消えちゃうの?」と訊かれて、
とっても、困ったことがありました。

さらに困ったことに、“これはこういうもの”だという、
ヒナコのあたりまえがその子には通じなくって、
気まずい感じで、別れてしまったのです。

どうして想像したものをとどめておけないのか。
それをモスキュートに訊いた時ばかりは、
いつもの、聞き分けのいいヒナコとは違っていて、
モスキュートを困らせてしまったかもしれないですね。

―――仲良くなる、ということはむずかしい時もあると、
身をもって知った一幕でもあります*]

(140) Akatsuki-sm 2015/10/19(Mon) 00時頃

【独】 透明女子会 ヒナコ

/*
叱られるビジョンはないけど
実はこーいうちからのありようについて悩むビジョンならありましたよーという

灰で語るより私は表に出す……(ふるえつつきりっ)
この手の能力って自然操作系のわかりやすいのと違って
こういうところを掘り下げられるよねとつやつやしてしまう……(能力ものはすきです。バトルならさらによし)


ミッシェルおねえちゃん……(ぶわっ)

(-331) Akatsuki-sm 2015/10/19(Mon) 00時頃

【独】 探偵 オズワルド

/* くりすたるえでんがんばろ、っておもった()

  楽しみだなああーーー

ふー。潜ってこよ。およめさ、ん………(さあ、どーすっぺ。

(-332) kanko 2015/10/19(Mon) 00時頃

【独】 透明女子会 ヒナコ

/*
ほわああああ ありがとうございま、す? す!

わたしもたのしみにしている……!(きらきら)

ちなみにもうどんなスタイルにしようか3分の1は決まっているのはここだけの話である

さて、わたしもなぜかときたまちょい腰が痛いというありさまなので
早めに布団にはいります……明日はまた夜メインな感じで

・∀・ノシ**

(-333) Akatsuki-sm 2015/10/19(Mon) 00時頃

【人】 町娘 小鈴

―イナヅマの伝承―

[黄金に輝く稲穂の海、
その中心に通る一本の田舎道をゆく。]


 ねぇ、ユージン。
 面白い話を教えてあげる。

 この地域ね、今でこそこんなに豊かだけれど、
 昔は、畑に向かない荒れ野だったんだって。
 耕して苗を植えても、全然育たないの。

 それで困ったご先祖様達は、
 とある神様にお願いしたんだ。

 “私たちに恵みの雨を、
  実りの種を授けて下さい”って。
 

(141) 螢 2015/10/19(Mon) 00時頃

【人】 町娘 小鈴

[一歩二歩、スキップで前に駆け出す。
ふふふと笑いながら、ユージンを振り返って、]


 …そしたらね! 何が起こったと思う?


[くるりくるりとステップを踏み、
両手を上げて、空を仰ぐように。]

(142) 螢 2015/10/19(Mon) 00時頃

【人】 町娘 小鈴


 晴れてた空が、あっという間に黒雲に覆われて!
 大粒の雨が降って、雷が鳴り始めたの!

 ピカピカと雲の中で閃いた光が、
 幾つも幾つも、大地に降り注いだそうよ。


[楽しげに踊っていた足を止め、
キラキラと瞳を輝かせ、ユージンを見つめた。]

(143) 螢 2015/10/19(Mon) 00時頃

【人】 町娘 小鈴


 その光こそ神の啓示であろうと。
 村人達は、光の落ちた場所に稲を植えたわ。

 やがて春が終わり、夏が過ぎ、秋が来て、
 ……そこには、黄金の海が広がっていた。


 あぁ、神様は願い通り、恵みの雨を降らせて、
 実りの種――稲の夫(ツマ)を下さったのだ、って。

 それ以来、その地域では嵐が来るたび、
 天の光をイナヅマ、雷を鳴神様と呼んで、
 篤く篤く、敬っているそうな。


[まるで自分が褒められたかのように、
自慢げに胸を反らして、満面の笑みを向ける。]

(144) 螢 2015/10/19(Mon) 00時頃

【人】 町娘 小鈴


 ……どう?面白い話でしょ。
 この地域では、嵐は破壊の神様じゃないの!

 実りに欠かせない、素敵な神様なんだって!
 

(145) 螢 2015/10/19(Mon) 00時頃

【人】 町娘 小鈴


 あはは、ユージン!
 だからね、嵐の力って凄いんだよ!
 稲妻を落とせるユージンは、すごいの!


 …ね、あたし達も、実りの神様になれないかな。
 だって自然の雷より、ずっと強い力があるんだもの。

 あたし、みんなを笑顔にしたい!
 これができたら…とっても素敵だと、思わない?


[物を壊すだけじゃない。
誰かを殺めるものでもない。
…この力だって、命を育むことができるんだ。

自然と異なり、狙って稲妻を落とせるのだから、
誰も傷付けることなく、人助けができるはず。]

(146) 螢 2015/10/19(Mon) 00時頃

【人】 町娘 小鈴

[その後、旅の合間に嵐の気配を察知すれば、
ユージンの背に乗っては繰り出し、
休耕地を狙っては稲妻を落としていたなどと。

…語るに足らない、小さな話だけれども、
その中で会い損ねた旧友がいたと知っていたなら、
あたしは地団太踏んで悔しがったことだろう。]*

(147) 螢 2015/10/19(Mon) 00時頃

【人】 鉱滓皇帝 モスキート


 そう…だな…。
 ………だから、怖がるのは、いい。
 でも……嫌わないで、やってほしい…。

[悪気は、ないのだから…と。
悩むヒナコの。
ミルクティー色の、髪を、躊躇いがちに…撫でて。>>127

恐がることは、悪いことでは、ないのだと。
言って聞かせれば、ヒナコが応える、最中に。
また、黒雲から落ちた、精霊が、夜空を白に染めた。>>128

 ………?
 ヒナコ……?

[素早い動きで、ローブの中に潜り込む、ヒナコに。
本当に…怖い、のだな…と。
大人ぶる…、物わかりのいい、ヒナコに。
少女らしい、幼い一面を見た、ようで…。]

(148) souya 2015/10/19(Mon) 00時半頃

【人】 鉱滓皇帝 モスキート

[微笑ましく、思いながら。
不自然に膨らんだ、温かい、その、場所を。
ゆっくりと、撫でる。]

 ………―――――

[唇から漏れたのは、歌とも言えない。
歌詞のない、微かなメロディ…。

それでも。
ローブの中に、くるまって、眠るヒナコに。
ヒナコの、夢が。
少しでも…穏やかなもので、あるように…。

三度。
窓の外が、白に染まり…。
見つめた、暗雲の、向こう…。

暗い空に、見覚えのある金色の獣を…見た、気がして…。>>-281>>130

(149) souya 2015/10/19(Mon) 00時半頃

【人】 鉱滓皇帝 モスキート


 ………………。

[別れてから、随分、経つはず…なのに。
変わらない彼らに…小さく、笑みをこぼす。

眠ったヒナコを、確かめる…ように。
静かにローブを、めくれば。
すやすやと…寝息を立てる、ヒナコが、いて。

襟元から覗く…。
いくらか薄く、なった…。
余命を示す、羽根のような、痣の、存在を。

隠すように…そっと。
乱れた襟元を整えた。*]

(150) souya 2015/10/19(Mon) 00時半頃

【独】 町娘 小鈴

/*
ひとまず、ユージンに自信をキャンペーン!のアレソレだった!

実際のところ、稲妻落ちると窒素酸化物(肥料的なの)が云々とかいう科学的根拠があるらしいんだけど、
こんな時代に科学なんて発達してるはずもないので伝承扱いにしたったという。

稲を出しながら、田んぼでなく畑と呼ぶのはコリンの仕様です、仕方がないw

(-334) 螢 2015/10/19(Mon) 00時半頃

【独】 鉱滓皇帝 モスキート

/*
お返事書いてる間に次が来てた…!!!
しかしコレのお返事書いてたらまた寝るのが遅くなるな…

ということで。
明日の夜にお返事を書きます!
ヒナコも身体には気を付けて!

(-335) souya 2015/10/19(Mon) 00時半頃

【独】 飾り職 ミッシェル

/*
どたばたと風呂入って洗濯物をごうんごうんしておりまして。

ロルで補足がベストなんですけども、
むかーし、どっかの結婚式を上から見てたとか。
白は幸せの色だとか、そんな話をされたってミィが言ってる。

(-336) 鯖 2015/10/19(Mon) 00時半頃

【人】 機巧忍軍 ミツボシ

―ある春の日のこと―

[がっこうを出て、初めての春。
 星がよく見えるという国の展望台で、
 わたしは夜空の星を指差した。]

 あれが、しし座かしら?

[旅の途中で買った、星の本。
 まだ買って数ヶ月しか経ってないのに、
 ページの端っこはボロボロだ。]

(151) fumifumi 2015/10/19(Mon) 00時半頃

【独】 渡し船 ユージン

/*
わーわー!稲妻の話がすんごい深掘りされてる!!!
やばい。これはユージンも自信持てるわ…!(中身共々ありがとうっね平伏)
じ、時間あればもう一ロルくらいそこ返したい。。。
ロル返信の合間にぽろっと回想落とせたら落とそう(しめいかん

コリンも今日は会議あるとか言ってた気が。
早く寝ていいのだよ・・・!!
俺は今日しっかり寝て、明日から夜今までの平日と同じくらいこれるようにしたいところ。おめめしぱしぱするー(-x-)zzz

(-337) kaomozi 2015/10/19(Mon) 00時半頃

【人】 機巧忍軍 ミツボシ

[せんせいのお星さまを見つけてあげる。
 あの日、わたしはそう言ったけれど。

 ブローリンのお星さま。
 キラキラ輝く、あなたの道を照らす星。
 あなたの心を照らす星。

 それはわたしでありたいって、
 ずっとずっと、思ってる>>2:252]

 まだ、さむいね。
 ………… くっついても、いい?

[わたしがあなたの星になれるのは、いつだろう。
 月に照らされたわたしの髪は、
 気をつけて見なければわからない程度、
 本当に僅かに、色が褪せていた*]

(152) fumifumi 2015/10/19(Mon) 00時半頃

【人】 町娘 小鈴

― 雷の谷と山を眼前に ―


 ほあぁぁぁ…!!


[森を抜けた先、開けた渓谷を目にした途端、
思わず感嘆の声を上げてしまう。>>131

何度か嵐の中を駆け巡っているあたしは、
もうこんな音を恐れることなどないけれど、
それでも間近に続く落雷には目を瞠る。]

(153) 螢 2015/10/19(Mon) 01時頃

【独】 機巧忍軍 ミツボシ

/*
しし座を出してみたかったのじゃ
あとくっつきたかったんじゃ(わがまま)

(-338) fumifumi 2015/10/19(Mon) 01時頃

【人】 町娘 小鈴

[離れないように、と手を繋がれて、>>132
またあのドキドキに悩まされる。

…いい加減、慣れてしまえば良いのだけれど、
意識すればするほど、それは加速していくみたい。


ばれたら嫌だなと隠していたのに、
いざ赤くなっているのを指摘され、
それが風邪なんじゃないかと疑われた時には。

『ばかっ、違う!放っといて!』と叫んだものの、
気付いてもらえなかったことに少し、拗ねてみたり。]

(154) 螢 2015/10/19(Mon) 01時頃

【人】 町娘 小鈴

[鈍感!間抜け!と張り倒してやりたい気持ち半分、
永きを生きる彼にとって自分など、と諦め半分。
…どんなに背伸びしたところで、所詮は子ども。

複雑な気持ちと戦う旅路となって早数日。
もはや、敵は己自身である。


頭を撫でてもらっても視線は逸らし気味、>>133
何かが喉に閊えるような感覚がして。
近頃は少し、口数も減ってしまったけれど…]

(155) 螢 2015/10/19(Mon) 01時頃

【人】 町娘 小鈴


 …う、うん。
 そうね、あたしの足でここを歩くのは、


[頬に触れる優しい手に、思わずびくりと反応して。
誤魔化すようにコクコクと、必要以上に頷いた。>>134]


 飛ぶ、飛ぶ飛ぶ!
 雷の実、すぐそこなんでしょ!
 あたしも早っ、…早く、食べたいし!


[途中で言葉に詰まり、慌てて言い直す。

――やだなぁ、あたし。
普通に喋れなくなっちゃった。
…恋って、思ったより厄介かも。]

(156) 螢 2015/10/19(Mon) 01時頃

【人】 町娘 小鈴

[急かすように、けれど優しく、
ぺちぺちとユージンの頬を叩いて。]


 ほら、もう背中で箱は開かないから!
 早く早く!


[ちょっと不自然だったかもしれないけど、
いつもと変わらない笑顔を心掛けて。

彼が姿を変えやすいよう、一歩後ろに下がった。]*

(157) 螢 2015/10/19(Mon) 01時頃

【独】 町娘 小鈴

/*
ここで飛び出してやろうと悪戯心が疼いたんだけど、
それすると本当にEP中に雷の実が食べられないか、死ねないかしかねないので自重しましたwww

くっそう時間が欲しい!(まだ月曜だけど、もう月曜っていう

全然進んでなくてごめんねだけど、今日は明日に備えておやすみなさい!
ユージンもお疲れと思うし>>-377、あたしと一緒にお布団入ろっ♡**

(-339) 螢 2015/10/19(Mon) 01時頃

【独】 町娘 小鈴

/*
何故アンカを間違えた私よ(真顔
>>-337だったね!寝るべし寝るべし!

アヤ、今日は姿が見えないけども!
稲妻とか天候ネタはやっぱり入れるよね!ってめっちゃ共感!!
反応もらえて密かにガッツポーズだった!

…と、稲妻伝承ロルも書けたし言っちゃうwww

今度こそおやすみー!**

(-340) 螢 2015/10/19(Mon) 01時頃

【独】 機巧忍軍 ミツボシ

/*
コリンの恋にんふふってなりつつ

ちょっと分かりづらかった>>152なって気付いたんですが
髪の毛は全体的に色が薄くなってくるのを想定してます
先っちょからーとかじゃなくて全部

(-341) fumifumi 2015/10/19(Mon) 01時頃

【独】 飾り職 ミッシェル

/*
用も済んだし、明日早いのですやり。

確定はね、愛があれば間違った確定もしないでしょう。
例えばオズウェルがいきなり殴ってきた、とか。
PCを理解していれば有り得ない確定を削っていって、と。

今回はわざとぼかす方面に特化させましたが。
[オズウェルの胸元に潜り込んだ**]

(-342) 鯖 2015/10/19(Mon) 01時頃

【独】 渡し船 ユージン

/*
ユージンなー…鈍感だよねwww
ずっと、自分は怖がられるだけだーって思い込んでたから、好意の種類に気づくのも時間がかかりそう
どうなるかなーって考えつついい加減寝ます。。。
コリンと一緒のお布団入ろう。もふもふ・・・**

(-343) kaomozi 2015/10/19(Mon) 01時頃

【独】 探偵 オズワルド

/* 寝る人みんな、おーーやすーーみーーーー

ぼかぁ頑張っておへんじかいてからにするうう(あせあせ

(-344) kanko 2015/10/19(Mon) 01時頃

【独】 渡し船 ユージン

/*
オズウェルがいきなり殴ってきたくそ吹いたw

[ユージンがいきなりコリンを風で吹き上げて高い高いしたあと、両腕で受け止めて頬ずりした!]
愛のある確定ってこうですか!あっ、これに近いこと結構やってる気がしてきt....ごめんなさいねます(・x・)zzz

(-345) kaomozi 2015/10/19(Mon) 01時頃

【独】 探偵 オズワルド

/* いきなりほっぺた伸ばす はするかもしれませんね

(-346) kanko 2015/10/19(Mon) 01時半頃

【人】 探偵 オズワルド

[ ぽうん、ころころ

 ついこの間買ったばかりの毛皮の帽子。>>138

 いつもなら、落ちる前に風で拾ってみせるけれど
 転がって動きを止めても、毛皮の帽子はそのまんま。

 拾わなかったのは
「帰り道」にそれが必要ないことが
  哀しいから。

 抱えきれない思い出は持たないと
 だいぶ昔に決めたから
 持っていく思い出は、掌に乗るぶんだけ。

 だからこれは少し、手に余るけれど ]


   ………御意。
 

(158) kanko 2015/10/19(Mon) 01時半頃

【人】 探偵 オズワルド


[ その返答は、
 彼女の望むものではなかったかもしれないが
 泣きそうな顔>>138を受け止めきれずに
 頬を包む暖かさのなかで、困ったように言葉は続く]


   でも、私はモスキュートのように
   純白のドレスやブーケは出せませんよ。


[ ”そんなこといいのに” と 言われるだろうが
  せめて、と 胸元のスカーフを取り出して ]


   せめて綺麗にできると、いいが……


[ 風に包まれた白い布が、宙に浮く。]
 

(159) kanko 2015/10/19(Mon) 01時半頃

【人】 探偵 オズワルド

[ ”与えるだけの力”>>3:-93と、一角獣は言ったけれど

 ( 何も増やせない、削り取るだけの力。)

 時間を凝縮した風が、
 布の繊維を少しずつ少しずつ壊してゆく。

 穴をあけるわけではないぎりぎりの破壊は
 布のふちをなぞって色濃く残す場所と
 向こう側が透けるほどに薄くする場所にわかれて

 ふわりと なにも乗るものが無くなった
 ミィの頭におちていく。]


   ヴェールだけなら、ここにあります。


[ 幾重にもなる薔薇の模様があしらわれた
 レースよりも繊細な薄布が、白い瞳の視界を遮った。]

(160) kanko 2015/10/19(Mon) 01時半頃

【人】 探偵 オズワルド

[ 見下ろしたミィの姿は白ばかり。
 見上げてくる瞳も白ばかり。

 胸元の蒼が異質なもののように、目に刺さって
 表面をひとつ撫でたあと 静かに指で持ち上げる。]


   ミィ。 この石を私に貰えませんか。


[ 生み出すことのできない自分は、
 いつだって削ることしかできないから
 何もないこの場所で「あれ」を作るには
 どうしても、元になる石が必要で。

 彼女がひとつ頷けば
 誓いの石は、何より”誓い”に適したかたちに

 真っ青の2つの指輪へ、姿を変えることだろう。*]

(161) kanko 2015/10/19(Mon) 01時半頃

【独】 探偵 オズワルド

/* ほんっと最近書くの遅くて嫌んなるなーーー

ええかっこしいのおっさんだからいけない。たぶん。

ねよ…ねよ………(胸元のミィかかえてすやる**

(-347) kanko 2015/10/19(Mon) 01時半頃

【人】 子守り パティ

『町にか?ああ、良いぞ。お礼も勿論だし、旅の準備も大切だしな』

[アヤワスカの申し出>>3:338に快諾すれば街の少し外れに降りて祭りの中へ入る。
手を繋いだまま色んな露店を見て、素敵な飾りや甘いお菓子を買ったりと楽しい一時を過ごしたか]

(162) kakiki 2015/10/19(Mon) 15時頃

【人】 子守り パティ

[そうして一通り楽しんだ後、彼女が行きたい場所>>3:349を聞く]

遺跡か…確かにそういう所は私も旅をしていてとても楽しい場所だった。
そうだ、どうせなら秘境を探検してみるのも面白いかもな?
御伽噺にある宝物や幻の生き物がいたりして…なーんて

[砂漠や森の遺跡ほど心を擽るものはない。
特に数百年ちょっとしか生きてない彼女にとってそういう世界は新鮮そのものだ。
そして秘境に住まう獣も存外いたりするかもしれないとふと考えてみる。
…最も、荒くれ者の獣がいた場合は彼女を最優先にして退くつもりではあったが]

(163) kakiki 2015/10/19(Mon) 15時頃

【人】 子守り パティ

…そうだな
私も人が沢山いる町は好きだ

[自分に似た飴細工を持ち>>3:364笑う彼女にパティも朗らかに笑って見せる

…少しだけ、ほんの少しだけ、己達を祀っている故郷を思い出し、帰って見ても良いかもなと少しばかり思ったのは内緒だ

色んな世界を見たい彼女にとことん寄り添ってやりたいと改めてパティはそう思ったか

…余談だが獣人化>>3:365については尻尾だけなら出来なくもないとだけ答えておいたか。しかし何か気恥ずかしいのでキミの前でこっそりとなら良い、とも*]

(164) kakiki 2015/10/19(Mon) 15時頃

【人】 子守り パティ

ー砂漠の遺跡ー

[がっこうから離れてどれほどの月日が経ったか

現在、二人はがっこうの遥か東にある砂漠の大地へと訪れていた

ここら辺は土も乾き草木も枯れている。近くの村に寄ってみたが乾燥地帯らしく人々は厳しくも逞しく生きていた。ここ独自のヴェールを纏った民族衣装を彼女にも買ってあげただろう。砂漠の暑さを和らげるその服は色んな衣装を着たい彼女の需要にも合っていただろう]

(165) kakiki 2015/10/19(Mon) 15時頃

【人】 子守り パティ

…着いた。こりゃ結構なデカさの遺跡だな……

[砂漠の村から大狼の足と風を使って約半日
普通ならば何日もかかるところを大幅に短縮して二人は砂漠の遺跡へと辿り着いた
岩がボロボロに風化し、遥か太古の生活の営みがあるこの遺跡。見た所宮殿か何かにも見えなくはないがどうなのだろう?]

(166) kakiki 2015/10/19(Mon) 15時頃

【人】 子守り パティ

何がいるかわからないからな。あまり離れるんじゃないぞ

[人型に戻り左手で彼女の手を握れば遺跡の中へと入る
天井が所々壊れているせいか一階はまあまあ明るく、同時に日陰も多いので比較的快適な世界だっただろう

水も食料も心配無いし(いざという時の為の植物の種などもある)2,3日くらいなら留まれる筈だ。彼女にやりたいことはあるか聞いてみたか**]

(167) kakiki 2015/10/19(Mon) 15時頃

【独】 子守り パティ

/*
大分お待たせして申し訳ない…腹痛で休日ダウンしてました
此方は新人故に特に行きたい場所や因縁は薄いのでアヤワスカちゃんが好きに動いてくれると合わせやすくて助かります。離脱**

(-348) kakiki 2015/10/19(Mon) 15時頃

【人】 風来坊 ヴェラ

 ……わたしは、下手でも構わないが。

[上手になったら。
そう言うクラリッサに向けた言葉は嘘偽りなく。
けれど、自分とヒナコ[[who]]を間違うような一枚目かもしれないと、ふと思う。

……クラリッサと間違われた羊頭のせんせいは、今頃何処で何をしているのだろう。>>86>>87]

 でも、そうだな。
 大好きな人の絵を描くのは、素敵なこと、だと思う。

[目の前の、少女を描く楽しみ。
少女もそう感じるのだろうかと、興味を抱く。]

(168) lalan 2015/10/19(Mon) 16時半頃

【人】 風来坊 ヴェラ

[遠い未来に、一人きり。

山のような紙束の中、
獣は在りし日を辿る旅をするのだろうか。

小さな部屋の中であっても、別の景色に包まれるかのごとく蘇る鮮やかな思い出は。

共に語らう君がいないという証明になる。

――そんな気がした。*]

(169) lalan 2015/10/19(Mon) 17時頃

【独】 風来坊 ヴェラ

/* せつなさみだれうちー。


みんなかわいい……切ない尊い……
しりにしかれるゆーじん……
モスはともだち……
モスの絵みたい……

大体昼コア人間なので、今日も夜はいない予感。
のんびり気味〜

(-349) lalan 2015/10/19(Mon) 17時頃

【人】 採集人 ブローリン

  ──ある春の日のこと──

[初めて“星を食べた”あの日>>114はまだ、冬の訪れを待っていた。

「わたしが初めて?」>>109
あの言葉を聞いた時から、ずっと知らせなかったことに対して彼女がどんな風に思っていたのかはわからないまま。

今でも覚えているのは、お互いを混ぜたような色合いの財布>>111…もだけれど。

まんまるの瞳>>112
抱きついてきた小さな体>>113

お外にはまだ彼女の知らない星だってたくさんあるから>>116
散らばった欠片を厚めに旅立った。]

(170) 24kisouth 2015/10/19(Mon) 17時頃

【人】 採集人 ブローリン


  素敵な夜更かしの方法を教えてやるって言っただろ?

[まだ春が訪れる前の話。
「せんせいはわたしのお星様をみつけてね」>>2:421
旅立ちの前に彼女が口にしたことを、覚えていた。

だから誘い文句はあの時>>3:127のものを選んだのだ。

路上で歌うには少し寒くなった季節では洒落たバーを借りては小銭を稼いで。

そんな時にとある街で寄った本屋で見つけた一冊>>151
巨大書庫よりはこじんまりとした店内だけれど、手に入った星の本を。

結局、落ち着いて星を見れる環境が整うにはすっかりその本は草臥れていたらしい。]

(171) 24kisouth 2015/10/19(Mon) 17時頃

【人】 採集人 ブローリン


[でも、事あるごとに夜更かしをした。
「この星が見たい。」『じゃあ見に行こう。』

何度も行ったやりとり。
宿を借りて、蝋燭一本だけで揺らめく小部屋の中。
同じ毛布をかぶって光を逃げないようにしてから文字を追いかけた。

夜になると、白い肌に触れることはまだ、少し怖くて。
冬の日は、草木だって枯れてしまうから尚更に躊躇っていて。

見に行こうと言ったくせに小窓から覗く程度ばかりになってしまったから。
せめてと詫びにキッチンを借りて作ったドライフルーツの星型のクッキーを広げながら、春まで待ってくれとお願いしたのだった。]

(172) 24kisouth 2015/10/19(Mon) 17時頃

【人】 採集人 ブローリン


[だから、春が訪れて。
この国一番の高い場所に位置する展望台の先で。
彼女が見たいと望むものは自身が獣である時と同じ名を持つもの。

昼も夜もヤギや人間を食べていた獅子の話。]

  ………あれかな。

[あながち間違いではない。
能力など使わなくとも自分は日々何かの命を喰らっているのだから。
彼女の指差した先、きらりと光る星を眺めてため息を吐く。

それも傍から聞こえる声>>152に意識はたやすく掻き乱されるのだけど。]

(173) 24kisouth 2015/10/19(Mon) 17時頃

【人】 採集人 ブローリン


  ………膝掛けもあるだろうに、寒いのか?

[尋ねなくとも好きなようにすればいいのに。
何となくいつぞやの光景>>3:216を思い出したから。]

  ……………、おいで。

[左腕を伸ばす。
そのまま彼女の肩を引き寄せるように曲げた。
横顔を見た。まだ丸さを残した少女らしい輪郭だ。

だけれど、気のせいだろうか。
なんだかその色は、]

  月の色に染まってるな。

[そんな風に思えたのは。
月明かりの下だからこそ、なのか。]**

(174) 24kisouth 2015/10/19(Mon) 17時頃

【独】 採集人 ブローリン

/*
ごめんなさい'"。
>>171>>172は冬の話。結局直接見には行かなかったイメージ。
それ以降は春の話のつもりで。
色については把握してますぞ。
あとぶろりんは割と叱るタイプではある。
甘やかす時は甘やかすけど不器用かなとか。

(-350) 24kisouth 2015/10/19(Mon) 17時半頃

【独】 機巧忍軍 ミツボシ

/*
くううきゅんとするぅ!
まだ着席できませんが
ブローリンせんせいのロールにきゅんとして
ついつい鳩から顔を出すの巻

怒られるのは一回どこかでやりたいなあ!
エピ終わるまでに時間あったら何かしら投げます!

(-351) fumifumi 2015/10/19(Mon) 18時半頃

【独】 鉱滓皇帝 モスキート

/*
>>-349 ヴェラ
見たいと言われても本当に下手なんですが…(苦笑
10月中に描ければいいなーですが。多分11月になるかと…w

(-352) souya 2015/10/19(Mon) 19時頃

【独】 透明女子会 ヒナコ

/*
壁|∀・ じーっ

(いいこと聞いたって顔)
(まだ本格おんではないけどつい……)

(-353) Akatsuki-sm 2015/10/19(Mon) 19時半頃

【独】 地下軌道 エフ

/*おばんですー。

モスの絵見たい追従!
モスに限らずみんなの絵見たい!(かんこさんとスズさんとふみさんの方見ておこう。

(-354) miduno 2015/10/19(Mon) 19時半頃

【独】 探偵 オズワルド

/*
同僚のハンドクリームを借りたら手がたいへんに薔薇スメル。
今日の月はチェシャ猫のおくちみたいに赤くて細いですね。

パティがきてくれてちょっと安心した。
ぽんぽんぐるぐるあったかくなーれ……!!!

(-355) kanko 2015/10/19(Mon) 20時頃

【人】 鉱滓皇帝 モスキート

−ある旅の空−

[あの夜……。
ヒナコが、初めて雷を見た、夜から…。

雷雲や虹、光の精霊…を。
創造することに…夢中になった。>>139

街で黄金の四脚獣と、その背にまたがる、少女の噂を聞いたから。
特に…だろう…。
気のせいか…。
ヒナコの創る、光の精霊…は。
コリンにとても、よく、似ていた…。

まなびやのあった、裾野の町から…離れる、ほど。
人の中から、私達獣の存在が、感じられなく…なる。

彼らにとって、獣とは…。
物語や、伝説の中の…存在となりつつ、ある…のだろう…。]

(175) souya 2015/10/19(Mon) 20時頃

【人】 鉱滓皇帝 モスキート

[だから…だろうか。
立ち寄った、村の子供に。
ヒナコが見せた、七色の光や、幻想の花畑を…。

どうして消えるのかと、尋ねたのだ。>>140

それは…。
私からすれば、当たり前の…こと…。
持って生まれた、そういう力…なのだと…。
生まれたばかりの動物が、自然と立つ、ように。
無力な赤子が、産声とともに、呼吸を始める…ように。
はじめから、そうあるものと。
そういう、ものであると…。

それと、同時に…。
なぜ創造したものを、留めておけないのかと言ったヒナコの問い。
それを。
今まで、何人の少女たちが…尋ねただろう…。]

(176) souya 2015/10/19(Mon) 20時頃

【人】 鉱滓皇帝 モスキート

[ヴェラのように、岩や土を、操り…。
大地に眠る、輝石を呼び起こす、ことも…。

風化の力を、持つ。オズワルドのように…。
生まれたばかりの原石を、磨くことも…。

パティシアのように、植物を育む…ことも…。
エフのように…、誰かの傷を、癒すことも…。

どれも、私にはできない…ことだ…。

誰も、見たことのない、ような…。
大粒の赤色金剛石に、金の装飾を施した首飾りを。
創造する…、ことは、できる。

石畳の街を、緑の若木で覆い、尽くし。
花の雨を降らせる…ことも、できる。

餓えた者に、パンを。病に苦しむ人に、癒しを。
与えることも…できる。]

(177) souya 2015/10/19(Mon) 20時頃

【人】 鉱滓皇帝 モスキート

[ただしそれは、全てまやかし…。]

(178) souya 2015/10/19(Mon) 20時頃

【人】 鉱滓皇帝 モスキート

[ひと時の幻想。
虚構の現実。
辿り着くことの、適わない、蜃気楼…。

私の力は…、何も、なにも、残さない…。
目を、背けただけで消えて…しまう…。]

 ………ヒナコは…。

[私は今、どのような顔を…、しているの、だろうか…?
なんの、表情も浮かべていない、のなら…。
主である少女を、悲しませるような顔を、しているのなら…。

いっそ。
感情のない、白い頭骨のままで…。




            居たほうが、よかった…。]

(179) souya 2015/10/19(Mon) 20時頃

【人】 鉱滓皇帝 モスキート

 ヒナコは…、私の力が…。

 いとわしい………か………?

[自らの、影で。
ヒナコの小さな、身体を飲み、込みながら…。

見下ろす、瞳。
神木から生まれた、穢れない、少女の瞳…は。
この世のどんな鏡よりも、嘘や、偽りなく…。

私という。
獣の異常さを、映し出すから…。]

(私は…。君たちの、無垢さが…)

(この世で一番、恐ろしい…)

[人々に、伝説の世界へ追いやられる、事よりも。
死を迎え、千々に砕け、散る…よりも…。*]

(180) souya 2015/10/19(Mon) 20時頃

【人】 渡し船 ユージン

>>106見られるのが恥ずかしいなんて
……今更、だと思っていた。
お互いに「大好き」なら、構わないじゃないかと
物事の本質がまだ理解できない獣は、
そんな疑問に頭を悩ませ、首を捻る。

 (大好きだから、触れられるうちに触れておきたいのは
 おかしいのかねえ…?)

旅が進むにつれて、不意にコリンを撫でたり
抱きしめたりする頻度が多くなっていった理由は、
自分の心の中では、はっきりとしていて。]

(181) kaomozi 2015/10/19(Mon) 21時頃

【人】 渡し船 ユージン

[コリンに触れて思うこと。それは、
このぬくもりも、いつか消えてしまうということ。
この笑顔も、声も、近いうちに、
見られなくなってしまうということ。

今まで食べた少女のことは、
全部昨日の事のように覚えている。

船が好きだと言った少女のことも
最後まで雷が怖いままだった少女のことも

少女達の顔から、声まで
全部覚えているけれど
覚えている、だけで・・・

新しい表情が見られることは、もうないのだ。]

(182) kaomozi 2015/10/19(Mon) 21時頃

【人】 渡し船 ユージン

[いつも、そうなのだけど。
今回はいつにも増して、その時、がくるのが怖い。
いつにも増して…の理由はわからないが。
コリンの痣の浸食を見る度、胸が苦しくなる。

>>3:-29あの時、すれ違いざまに聞こえた言葉は、
風を通して耳に伝わっていた。
言い返す時間はなかったけど、それでよかった。
言えたとしても、獣らしくない考えだって
そう思って、言わない儘だっただろうから

 ―――船の仕事もできないぐらい落ち込む??
  当たり前じゃないか。
  せめて、もう少しだけでも…
  俺の命を少しでもわけてやれればって
  いまでも、そう思うぐらいなのに――― 

(183) kaomozi 2015/10/19(Mon) 21時頃

【人】 渡し船 ユージン

>>155やっぱり、少し照れるように逸らされる視線。
オトシゴロ、というやつなのだろうか。
それを少し寂しく思いつつも、撫でるのはやめず]

 もーつかれたー!って言っても、
 途中に休める場所なんてないからな

[なんて茶化して。]

 よし、じゃあ指切りだ。
 ゆーびきーりげーんまーん。
 嘘ついたらー……どうしよう。

 そうだ。……お弁当のおにぎり、俺が全部たーべるー。

[小さい小指に絡めて、そう約束すれば、
臆病な自分の、喰う者らしくない不安を隠そうと
悪戯っぽく、微笑んだ。]

(184) kaomozi 2015/10/19(Mon) 21時頃

【人】 渡し船 ユージン

[いくらコリンが走り回るのが好きでも
>>184これからの道、休む場所もないわけで。
>>156頷くコリンに、自分も頷き。

鞄を首にかけるようにしてから、
獣になろうと両手を地面につけて四足のポーズ。]

 それじゃあ、空から行こう。
 でも、その前に……ちょっとだけ、いいか?

[少し考えがあって。

にっと笑った次の瞬間。
木々に落ちる雷鳴に負けないぐらい
明るい青い光が辺りを包み、大きな麒麟に姿を変えた。

変身したあと、コリンにゆっくり近寄ると
いつものように風で背中に乗せる前に
心配するような視線を向けて、鼻先を喉元に擦り付ける。]

(185) kaomozi 2015/10/19(Mon) 21時頃

【人】 渡し船 ユージン

 『コリンは―――何が欲しい?
  俺は、最後にはコリンを全部、貰えるけれど

  その前に、笑顔とか、声とか。欲しいし。
  あげられるものは全部あげたい。
  何より……俺に向けてくれる全てが好きだからさ。』

[前のように、声を、と。べろりと喉を舐めて。
コリンを見る金の麒麟は、ぐるぐると喉を鳴らす。

それが、なんでなのかはわからないけれど
最近、口数が減ったのが気になって、
それに…なんだか、無理をしているようにもみえて。]

(186) kaomozi 2015/10/19(Mon) 21時頃

【人】 渡し船 ユージン

 『だから、目を逸らさないで。
  俺を見てくれると…嬉しい。

  それとも……何かあった?』

[心配そうに、ぐるると喉を鳴らす獣は
それが、恋や、もしかして寿命によるものかもしれないなんて……まだ、気づくこともなく。]*

(187) kaomozi 2015/10/19(Mon) 21時半頃

【独】 渡し船 ユージン

/*
尻に敷かれる系獣のユージンさんダヨー()
背中乗っけるよ!しつつ、最近寂しいなあしてみた。

皆の絵が見れると聞いて。
何処に行けば見れますかね!(全力で見に行くぽーず

(-356) kaomozi 2015/10/19(Mon) 21時半頃

【独】 探偵 オズワルド

/*
いまねえ、らくがきだけどモスひなこできて、
ユージンこりんかいてるから、しばしまてい。

(-357) kanko 2015/10/19(Mon) 21時半頃

【独】 鉱滓皇帝 モスキート

/*ガタガタガタッ!!!!>>-357オズ

(-358) souya 2015/10/19(Mon) 21時半頃

【独】 探偵 オズワルド

/*
できたー(´-`)
https://twitter.com...

(-359) kanko 2015/10/19(Mon) 21時半頃

【独】 鉱滓皇帝 モスキート

/*
見て来た。ちょっと刺激されたのでへたくそが今夜中に落書きうpる決意。

(-360) souya 2015/10/19(Mon) 22時頃

【独】 探偵 オズワルド

/* わーいわーい

おしまいまでにみんなかけるかなー……(かりかり

(-361) kanko 2015/10/19(Mon) 22時頃

【独】 飾り職 ミッシェル

/*
体調悪い人はよくなーれ(ぽんぽん)

箱にすちゃ。

(-362) 鯖 2015/10/19(Mon) 22時頃

【人】 透明女子会 ヒナコ

………えっ


[ヒナコが訊いているはずなのに、逆にモスキュートに質問されてしまいました。>>180
それも、ヒナコにしてみれば、
ごくごく当たり前にちがうと思っていることを]

い、いとわしい……なんて、思ってないもん。
わたし、まだ、このちからでやりたいことがあるし。

[街の人と仲良くなりたい、とか。
旅の中、同じ日に旅立ったみんなに会えたら、
ヒナコが旅の中で見たものをこのちからでみんなの前におひろめしてあげたい、とか。
それをやめようだなんて思っていません。

なのにどうしてモスキュートはそんなことを言いだしたのでしょう]

(188) Akatsuki-sm 2015/10/19(Mon) 22時半頃

【人】 透明女子会 ヒナコ

[時は流れ、羽根を広げたような形のアザが、
ひっそりと色を薄くしていっても、根本的にはまだ無邪気なまま。

だから、その無邪気さがモスキュートに影を落としているとは気付かず、ヒナコは考えます。

少なくとも、じょうだんで言いだしたようには見えなくて。

それどころか、ヒナコを見下ろす瞳がなんだか寂しそうに見えて、
とっても、どうしようと思いました。


それでも確かなのは――、
モスキュートのそんな顔は見たくないということです]

(189) Akatsuki-sm 2015/10/19(Mon) 22時半頃

【人】 透明女子会 ヒナコ

あの、ね、
そんなむずかしいはなしをしようなんて思ってないんだよー。

お外の人、やっぱり本物のお花の方がいい! って、
思う人ばっかりだっていうなら、しょうじきにそう言っていいの。

[なんとか笑ってそこまで伝えて、
でもちょっとだけいたたまれなくなって、モスキュートから目を離して俯いてしまいます。
大柄なモスキュートの影の中、暗がりのせいだけでなく、
表情は余計に見えにくくなります]

それで、………もしモスせんせいがさびしいお顔なのがわたしのせいなら、
わたし、もう……、

[ヒナコが、モスキュートをちょっとでも、
かなしませるちからの使い方をしたというなら]

(190) Akatsuki-sm 2015/10/19(Mon) 22時半頃

【人】 透明女子会 ヒナコ

モスせんせいのいうとおりにしかこのちからを使わないもん!

(191) Akatsuki-sm 2015/10/19(Mon) 22時半頃

【人】 透明女子会 ヒナコ

[きっぱりと言い切るとその場から駆け出してしまいました。
ちょっと、いやかなり、ヒナコの心境は複雑でした。

もしかして、もしかして。
モスキュートはヒナコにちからを貸したことを、
ひいては外に出てきたことを後悔してるんじゃないかって、
そう考えてしまうと今度はとたんに悲しくもなってきました。

こうなるんだったら最初から、
ヒナコの好きなようにちからを使うんじゃなくて、
モスキュートのいいなりになっていれば、よかった、のではないかとすら思いました。


どうがんばったところで、
創造の力を得なければ、という考えには至らないヒナコです。
はじまりの日に、モスキュートの手を取ったあの時から、ずっと*]

(192) Akatsuki-sm 2015/10/19(Mon) 22時半頃

【独】 探偵 オズワルド

/* モス!!!!絵かいてるばあいじゃねーぞ!(ばんばん

(-363) kanko 2015/10/19(Mon) 22時半頃

【独】 透明女子会 ヒナコ

/*
やったーやっと絵が見れたぞー

ヒナコかわいいな! 天使か!(自キャラながら)
モスせんせいにお花を持って来た感じなのか

ユージンコリンは元気さと身長差が如実にあらわれててまじでおいしい

(-364) Akatsuki-sm 2015/10/19(Mon) 22時半頃

【独】 隠れん坊 アヤワスカ

/*
ごめんなさいなの昨日寝落ちしてたの
ログ読んでくるのー

(-365) kosake 2015/10/19(Mon) 22時半頃

【独】 機巧忍軍 ミツボシ

/*
最高に眠い状態でちゃくせき
着席直後にいいものを見た……ふふふ

(-366) fumifumi 2015/10/19(Mon) 22時半頃

【独】 鉱滓皇帝 モスキート

/*
絵はこれから描こうとしてたのよ…(離席してた)
しかし、先にお返事書こうかね…

(-367) souya 2015/10/19(Mon) 22時半頃

【独】 鉱滓皇帝 モスキート

/*
今読んだ。うわー…どうしようか…(原因は自分です

(-368) souya 2015/10/19(Mon) 22時半頃

【独】 透明女子会 ヒナコ

/*
せ、せいだいに(´・ω・`)ショボーンとさせてしまったのである……

モスせんせいもふもふ。もふもふ

(-369) Akatsuki-sm 2015/10/19(Mon) 23時頃

【独】 鉱滓皇帝 モスキート

/*
もふられるせんせい…
ヒナコが厭わしいって言葉を理解してるのに驚いたのは置いておいて…。

モス、放っておくとその場に根でも張りそうなのでちょっと色々考えてきます!
(すぐさまヒナコを追いかけられるフットワークの軽さが無い!モス残念!!)

(-370) souya 2015/10/19(Mon) 23時頃

【人】 町娘 小鈴

[茶化すユージンには愉快に笑ってみせて、
昔から変わらぬ指切りも、素直に交わそう。>>184
…それでも、少し複雑な表情で]


 もう。いつまでも子ども扱いしないでよ…


[などと、相変わらず子どもなあたしは呟いてしまう。
けれどすぐ気を取り直して、冗談を返した。]


 いいわ、約束ね。

 あ、でも…、お弁当のおにぎりは、
 空を飛びながら、あたしが全部食べちゃうかも!
 

(193) 螢 2015/10/19(Mon) 23時頃

【人】 町娘 小鈴

[お腹、空いてるのかな。…空いてるよね。

知ってるよ。
ユージンがもう何年も、空腹だということ。
普通の食事を口にしても、満たされないこと。>>0:93

あなたのお腹の虫を黙らせるには、>>0:310
あたしの身体が必要だってことくらい。]

(194) 螢 2015/10/19(Mon) 23時頃

【人】 町娘 小鈴

[…だからこそ、言うことができずにいる。

好きだと伝えて、それに応えて欲しいけれど、
優しい彼を、その言葉で縛るのは本意でないから。


もし、彼があたしのことを愛するあまりに、
死後もその肉を口にできなくなったら――

…なんて。自惚れも甚だしいかな。
彼はこれまでにも大勢の少女に出会っているし、
その全てをきちんと喰らってきたのだろうから。

ふと、弱っていくヴェスパタインが脳裏に過るけれど、
―――…今回だって、きっと大丈夫。]

(195) 螢 2015/10/19(Mon) 23時頃

【人】 町娘 小鈴

[そうは思うけれど、
それでもあたしが死んだなら、
やっぱり彼は悲しむのだろう。


太陽のように笑む金の双眸、
優しく頭を撫でる温かな手。

嘘偽りなく、心から愛してくれる彼の、
…この笑顔を、あたしが奪ってはいけないんだ。

だから。余計なことは、言っちゃダメ。…だよね?]

(196) 螢 2015/10/19(Mon) 23時頃

【人】 町娘 小鈴


 ちょっとだけ?なぁに?


[悪戯っぽい笑み、その意図が掴めずに>>185
小さく首を傾げて、麒麟へと姿を変えるのを見守る。

甘えるように鼻先を向けてくるのはいつものこと。
思わず手を伸ばし、くしゃりと鬣を撫でれば
心配そうに見つめる金色と出会ってしまった。>>186]


 …あたしの、欲しいもの?


[困ったように一度、聞き返す。
彼は“最後”の前に、笑顔とか声が欲しいって。

…じゃあ、あたしは? あたしは、――…]

(197) 螢 2015/10/19(Mon) 23時頃

【人】 町娘 小鈴

[自問自答の間にも、ねだるようにぺろりと舐められ]


 ふ、ふふっ、ユージン、擽ったい!
 あはは!待って、ねぇ待ってったら!


[急に、悩んでいたことが馬鹿らしく思えてきて、
照れも何もかも忘れ、くすくすと笑う。
…心なしか喉の調子も良いみたい。

心は晴れたように思うのに、
ぽろぽろと、涙が零れるのはなんでだろう。]

(198) 螢 2015/10/19(Mon) 23時頃

【人】 町娘 小鈴


 あのね、ユージン。

 何でもないの。
 何があったでもないんだけど、
 …でも、そんな毎日が、一番だなって。

 あたし、ユージンが好き。大好き。
 だから、ユージンが欲しいな。
 ユージンと一緒にいられたら…それで、十分だよ。


[久々に、視線を合わせて会話した気がする。>>187
涙を拭えば、以前と変わらない笑顔を向け。

―――好きだよ、って。…さりげなく言えたかな?]

(199) 螢 2015/10/19(Mon) 23時頃

【人】 町娘 小鈴

[甘えるように、ぎゅっと首に抱きつき、]


 ……だかr、最期まで傍にいt、ね?


[調子が良いと思っていたのに、声が掠れる。

…でも、大丈夫。ありがとう、ユージン。
あなたがあたしの笑顔を、声を求めてくれるのなら、
あたしはそれをもって、全力で応えてみせる。

言いたいことも、こっそり伝えられたし、
これであたし、また前と同じように、
あなたと笑顔で毎日を過ごせるはず、だから。]*

(200) 螢 2015/10/19(Mon) 23時頃

【独】 町娘 小鈴

/*
あああ夕飯離脱!!
ユージンに思いっきり甘えたいのに!
ここで甘えたら最後甘えられない気がして!(主にPLの力量不足

PLがPCを叩いてるんだけどもう、こいつ本当に素直じゃないよねって!!

そしてかんこさん何か見えた!!
後で確認して☆飛ばすっ

(-371) 螢 2015/10/19(Mon) 23時頃

【独】 探偵 オズワルド

/* ほんともう泣きそうだから()

そして幼女のかけないわたし、
枚数を追うごとに少女が成長する事案が発生している
しにたいwwwww

(-372) kanko 2015/10/19(Mon) 23時頃

【人】 飾り職 ミッシェル

[ 早く、言わなきゃ。
 そうしないと彼を困らせてしまう。

 思っていたのに許してくれるまで口が開けなかったのは、>>158
 やっぱりわたしは悪い子なんだろうか。
 微笑みながらも、眉が下がってしまい。>>159 ]


  ドレスやブーケがなくたって、
  ”およめさん”はいつまでも”およめさん”じゃないの?


[ すり、と髭を一撫でしてからゆっくり手を離した。
 旅の途中、空から見た白い”およめさん”は綺麗だったけど、

 ( わたしが真っ白な服を着てしまったら、
   どこまでがわたしか分からなくなるんじゃない? )

 そんな風に冗談っぽく言ってみようとして、
 また苦く笑わせてしまうな、って口を噤んで。 ]

(201) 鯖 2015/10/19(Mon) 23時頃

【人】 飾り職 ミッシェル

[ ふわふわ、ゆらゆら。
 白が段々と薄くなっていって、向こうの景色が透けて見える。

 灰色の世界に浮かぶ、真っ白な薔薇の花。>>160
 もっと寒いところでみた、雪の華みたいで、
 それよりももっと、もっと、こっちの方が素敵。

 見惚れてしまって、上を向いていたのだけど、
 頭に落っこちてくると、名残惜しそうに彼に視線を戻して。 ]


  ……綺麗だね。
  こういうのをポンって作れちゃうオズウェルって、
  やっぱり、すごいなあ。


[ ヴェールよりも柔らかな空気を纏いながら、
 薄布越しの愛しい人に、思ったままにくちびるを動かした。 ]

(202) 鯖 2015/10/19(Mon) 23時頃

【人】 飾り職 ミッシェル

[ 彼がわたしの願いを拒まないように、
 わたしだって、彼の願いを拒まない。拒みたく、ない。>>161

 お守りの石を撫でる指に、こくりと頷いて。 ]


  あなたがそれを望むなら。


[ まるぅい石がどんどんと形を変えていって、
 ふたつの輪っかが姿を現した時、目をぱちくりと瞬かせる。

 ちょっとおおきな輪っかと、ちいさな輪っか。
 ふたつの青が両目の中で、きらきら、幸せの円を描く。 ]

(203) 鯖 2015/10/19(Mon) 23時頃

【人】 飾り職 ミッシェル



  こういうのって、誓いの言葉から、だっけ?


[ 嵌めてみたい、と思う気持ちをぐっと堪えて、
 首を傾げながら”結婚式”の方法を彼に聞いてみる。

 誰も見ていないのだから、順番なんて、と言われたら
 形に拘ったっていいじゃないと頬を膨らませてからかおう。 ]

(204) 鯖 2015/10/19(Mon) 23時頃

【人】 飾り職 ミッシェル


  ……天に召します、我らの神よ。
  今日ここで、わたしたちは、結婚の誓いをします。

  わたしは、オズウェルの優しいところが、
  たまに見せるあまえんぼうなところがだいすきです。
  空を飛んでいる時でもわたしのことを気遣ってくれて、
  過保護なくらい、大切にしてくれるあなたがだいすきです。

  わたしは、いつまでもあなたのそばにいて、
  すてきな”およめさん”でいつづけます。

  旅立つまでのわたしを、
  大事に育ててくれたせんせい達に感謝し。
  旅立ってからのわたしを、
  優しく守ってくれたただ一人の彼に感謝します。

  今日の誓いを心に刻み、力を合わせていくことを、
  ここに、あなただけに誓います。
 

(205) 鯖 2015/10/19(Mon) 23時頃

【人】 飾り職 ミッシェル

[ ふう、と誓いの言葉を交わし合って、
 恥ずかしいね、なんて口を両手でつい隠してしまう。

 こんなにドキドキしたことは、
 旅立ちの時に彼から声が掛かるか不安だった夜も、
 石に刻んだ確かな約束を貰ったあの日だって、
 敵わないんじゃないかしら。** ]

(206) 鯖 2015/10/19(Mon) 23時頃

【独】 透明女子会 ヒナコ

/*
コリン……素直じゃなくともそれだけ言えれば十分進展だと思うよ……!

モスせんせい>>-370
確かにヒナコにはちょっとむずかしいことばかなーっておもったけど
いける! とおもったので知ってる感じでいきました

おおうモスせんせい木になってしまうの……
ヒナコがあたまをひやすのがさきかモスせんせいにみつかるのがさきか(どう転んでも美味しい)

(-373) Akatsuki-sm 2015/10/19(Mon) 23時半頃

【独】 探偵 オズワルド

/* 無言でクロッキー帳を閉じた


オズ、お前どこらへんまで恥ずかしい台詞イケる?
( まて……ちょっとまってくれ……… )(眉間をおさえる

ちょっとオズと会議してくる。()

(-374) kanko 2015/10/19(Mon) 23時半頃

【独】 飾り職 ミッシェル

/*
お風呂ざぼん。
神父役は何度も出てきた泪で良いですよね(にこ)

>>-371の中段に頷く鯖の図。
お転婆はね、感情の制御が難しいんですよね。

素直になりきれない時が大変だから、こうね。わかる。

(-375) 鯖 2015/10/19(Mon) 23時半頃

【独】 探偵 オズワルド

/* るwwwwいwwwwwなにしてんのwwww

綺麗な鯖がふたりもとかだいじょうぶ?!
消えちゃったりしない!?(どっぺではない

(-376) kanko 2015/10/19(Mon) 23時半頃

【独】 飾り職 ミッシェル

/*
(返ってくる言葉に死ぬ予感62(0..100)x1%)

ヒナコは怒りながらも足跡から花が咲いてそうだなあ、
とメルヘン思考が捗る鯖です。びちびち。

嬉しい:マーガレット
大好き:ひまわり
怒った:リコリス
悲しい:ヒヤシンス

こんな感じの(花はイメージの一例)

(-377) 鯖 2015/10/19(Mon) 23時半頃

【独】 機巧忍軍 ミツボシ

/*
ウオオオオもうしわけないロールはもうしばしおまちを!
お風呂に入ってないんだ!!!(ダッシュ)

(-378) fumifumi 2015/10/19(Mon) 23時半頃

【独】 飾り職 ミッシェル

/*
進行中に泪出したのオズウェルが先ですし(ふい)

真っ白な服で髪をふわふわさせたら天使もいけますね。
不浄な鯖なら画面斜め下で焼け焦げてます。

(-379) 鯖 2015/10/19(Mon) 23時半頃

【独】 地下軌道 エフ

/*ああー、なんかみんなの話のおしまいが切なくて、悲しくなってくる。
なんで少女死んでしまうんや!!

……とか言うのは置いといて、終末をどう迎えようかなぁ。
そしてクリス…もといスズさんは大丈夫かしら。

(-380) miduno 2015/10/19(Mon) 23時半頃

【独】 鉱滓皇帝 モスキート

/*
あ、少女が死ぬところまでいくんだっけ!?
(完全に失念していた顔)

(-381) souya 2015/10/19(Mon) 23時半頃

【独】 地下軌道 エフ

/*モスくんは死なない想像をフルに使ったらヒナコちゃん生きられないかなって思ってる!

(-382) miduno 2015/10/20(Tue) 00時頃

【独】 鉱滓皇帝 モスキート

/*
それモスに寝るなって言ってますよねwwww
(私はまずロルを書け)

(-383) souya 2015/10/20(Tue) 00時頃

【独】 透明女子会 ヒナコ

/*
ミッシェルおねえちゃん>>-377
ありですな(きっぱり)

このヒナコなら慣用句でなくまじで花が飛ぶ
ほうほう……(イメージを参考にする)


わたしがたべられた後でもモスせんせいにはぐっすりねむってほしいよ……? >>-382>>-383

(-384) Akatsuki-sm 2015/10/20(Tue) 00時頃

【独】 探偵 オズワルド

/* いちおう、ごちそうさままで…のつもりなんだがーー……

いらっしゃらない子をむりやり死なすのも食べるのもわたしの本意ではないので、お相手様不在の場合はそこまで描けずとも仕方なしです。


でもあたしは待ってるからね!
みんなのいただきますとごちそうさま待ってるから!!!
せんせいとばいばいする少女めっちゃめちゃ待ってるから!!!

(-385) kanko 2015/10/20(Tue) 00時頃

【独】 採集人 ブローリン

/*
終わりについてはこんなことしたいなーというのは考えていたり。
ただ明日が早いのでそろそろ寝るかな。すれ違い具合に待って涙に暮れつつ。
お絵描き班の皆様の絵が見たいと思いつつ自分も描けたら描きたいところ。**

(-386) 24kisouth 2015/10/20(Tue) 00時頃

【独】 渡し船 ユージン

/*
ですよね!!!>ごちそうさままで

寝落ちてたなんてそんなこと言えない…!
ごめんようコリン!お返事まではしっかり落とすつもり!(素直じゃないコリンかわええともふる事案(と言いながらロルに向かう顔

(-387) kaomozi 2015/10/20(Tue) 00時頃

【独】 飾り職 ミッシェル

/*
スズさんは鼻水と喉がやばいらしいですからね……。
週始めでわたわたして、今倒れていると予想。
やばい寝てた!→ロルが3時くらいに投下あるのかなー。
一人の体じゃないんだから!でゆさゆさしたいですけども。

>>-384ヒナコ
モスせんせー大好きなのが具現化するお花の妖精さん。

みんなと別れた後のミィは、空を見ればクリスマスを、
星を見ればミツボシを、花を見ればヒナコを……って、
思い出すんだろうなーと。

(-388) 鯖 2015/10/20(Tue) 00時頃

【人】 機巧忍軍 ミツボシ

― 冬のこと ―

[冬の寒い夜は、部屋の中。
 おんなじ毛布をかぶって読んだ、
 お星さまの本。

 これが見たい、とか。
 ブローリンはどれが見たい?って。
 そんな話ばかり。
 でも、外でお星さまを見ることができたのは、
 暖かくなってきてからだった。

 小窓からしか星を見れなかったわたしは、
 時折ふてくされる事もあったけれど。]

(207) fumifumi 2015/10/20(Tue) 00時半頃

【人】 機巧忍軍 ミツボシ

[外に出たいと強くワガママを言わなかったのは、
 彼が、冬を怖れているような……、
 ううん、なんか違うわ。
 わたしに触れることを、かしら。

 兎に角、冬はあまり好きではないみたいだったから、
 無理に外に出たいって言うのは、やめた。

 ほんとうは、わたしの名前の星を見たかったけど、
 冬にしか見れないものでもないし。
 それより、ブローリンが嫌な思いをするほうが、
 わたしは悲しいもの。]

(208) fumifumi 2015/10/20(Tue) 00時半頃

【人】 機巧忍軍 ミツボシ

[ブローリンは気付いていたのかな。
 わたしが、ワガママを言わなかった理由。
 彼の躊躇いに気付いていたこと。

 冬に対して何を思っているのか、
 わたしにはわからない。

 理由を問うても、
 誤魔化されてしまったらかなしくなるから、
 その理由を聞く事も、できなくって。

 触れても大丈夫だよって言うように、
 たくさん抱きついたり、
 手をつないだりしたのだけど*]

(209) fumifumi 2015/10/20(Tue) 00時半頃

【独】 機巧忍軍 ミツボシ

/*
ぬおー 遅くなってしまってすみません
一先ず冬のはなし
今から春のお話やら他のことやらかきかきしつつ

明日はちゃんと21時くらいに顔出せる予感!

(-389) fumifumi 2015/10/20(Tue) 00時半頃

【独】 透明女子会 ヒナコ

/*
ミッシェルおねえちゃん>>-388
お花の妖精さん(どやっ
そのうち意識しなくても勝手に出てくるようになるんじゃないかなー

わたしのことを思い出されている! わーい!
ナカノヒト的にはこう、
ヒナコにはこれ! という花があるわけではないんだけど
オレンジとか黄色とかの明るい色合いの花がめっさ似合うんじゃないかと

(-390) Akatsuki-sm 2015/10/20(Tue) 00時半頃

【独】 透明女子会 ヒナコ

/*
そして先に寝まするモスせんせいすまぬぇ……

いつも通り不在動かしはごじゆうに! で!

お絵かき班にもひっそり期待の眼差しを送りつつ ・∀・ノシ**

(-391) Akatsuki-sm 2015/10/20(Tue) 00時半頃

【人】 鉱滓皇帝 モスキート

「モスせんせいのいうとおりにしかこのちからを使わないもん!」>>191

[そう、叫んで…。
駆けだして行く、ヒナコの背中を…。

…引き止めようと。
声を、出すことも。手を、伸ばすことも…できない、まま。

見送り…、その場に残ったのは、私と。
ただ、苦い後悔…だけ…。]

 ………あぁ、そう……だな。
 わかって、いる…さ…。

[立ち尽くし…。
黒い皮手袋をした両手で、顔を覆う。
視界をとざせば、この目にはもう、なにも…映らない…。

だからこそ…、聞こえる、声がある…。]

(210) souya 2015/10/20(Tue) 00時半頃

【独】 鉱滓皇帝 モスキート


「もぉー!
 そんなこと言って、せんせぇなんにも分かってないでしょ!」
.

(-392) souya 2015/10/20(Tue) 00時半頃

【独】 探偵 オズワルド

/* ひなちゃんおやすみ!おやすみ!!!!!
お花畑のなかですうすう寝るのもかうぃいね!

俺はもーーちょっとだよ!!!(砂糖吐くまでかうんとだうん

(-393) kanko 2015/10/20(Tue) 00時半頃

【人】 鉱滓皇帝 モスキート


 ――― スノウ ……。

[懐かしい…。
もう、二度と…。
私の鼓膜を、震わせることのない、彼女の声が響く。

夜の間に降り積もった、雪の…ように。
どこまでも、真っ白だった、彼女。
その儚い外見を、裏切る様に。
活発で、明るくて…。

共に過ごした、7年間。
私の手を引き、ながら…。数歩前を、前だけを、見て。
まっすぐに駆け抜けた、彼女の怒った顔が蘇る。]

(211) souya 2015/10/20(Tue) 00時半頃

【独】 鉱滓皇帝 モスキート


「せんせぇ、今はあの子の《きしさま》なんでしょ?
 大事なおひめさま。泣かせちゃダメだよ?」
.

(-394) souya 2015/10/20(Tue) 00時半頃

【人】 鉱滓皇帝 モスキート

 ―― とんっ

[大人よりも小さな手が、蹲る背中をひとつ、押した。

まるで、早く行けと…。
放っておけば、この場に根を下ろして…。
そのまま、樹にでもなりかねない…私を追い、たてるかのように…。


  ふたつ、みっつ…

  ななつ、やっつ…


次々と…、たくさんの少女たちの手が…背中を押して。
早く、ヒナコのあとを追いかけろと。]


 ……………そう……だな…。
.

(212) souya 2015/10/20(Tue) 00時半頃

【人】 鉱滓皇帝 モスキート

 分かってる……。

[顔を隠した、まま。
膝をつき、背を丸めれば、黒いローブが全身を隠す。


――― ざわり…


空気そのものが、揺れる気配。
編んだ布が毛羽立ち、長く伸びて、獣のそれに変わる。

人の姿を、失って。

なにを…選ぶのか…。

もう、見えないほど遠くへ行ってしまった…
ヒナコを探し出せる鼻を。
泣いているなら、その声を拾う耳を。
どれほど遠くに居ても、すぐに駆けつけられるだけの、足を。]

(213) souya 2015/10/20(Tue) 00時半頃

【人】 鉱滓皇帝 モスキート

[立ち上ったのは、黒い毛並みの。
犬と呼ぶには大きすぎる、狼に似た一頭の獣。
静かに開いた瞼の奥には、変わらない蒼の瞳。

獣は、ぶるりと身震いをひとつすると。
耳をそばだて。
風の中に残る、花の残り香を追って…。

地を蹴り、まっすぐに走り出した。]


(この力を…厭わしいと思うのは、私自身だ…。)


[それでも、言うべきではなかったのだ…。
主である少女に…。

………いや。

ヒナコに、あんな言葉>>191を、言わせるぐらいなら…。]

(214) souya 2015/10/20(Tue) 00時半頃

【人】 鉱滓皇帝 モスキート

[名を奉げ、この身と力の、全てで以って。
ヒナコの命が尽きるその瞬間まで、仕えると。

そう、誓ったのだ…。

だからこそ。
伝えなくては、ならない。

私の力を使うことを、ヒナコが、躊躇う事は、何一つないのだと…。

例え、今はまだ、拙くとも。
ヒナコの咲かせる花を見る、ことの方が…。

今の私には、何よりも大切…なのだから…。**]

(215) souya 2015/10/20(Tue) 00時半頃

【独】 鉱滓皇帝 モスキート

/*オズ挟んじゃったぜ★
そしてヒナコのおやすみに間に合わなかった…w
(結構本気で悩み過ぎだろう…orz)

もしゃもしゃ食べるのは、ヒナコが死亡ロル落としてから…にしようかな…。
って言ってたら、20日中にそっち方向へ動かさないとペース的にマズい気がしてきたんだが…

お絵かきどうしよう…。
今から…今からやると就寝時間が…**

(-395) souya 2015/10/20(Tue) 01時頃

【人】 探偵 オズワルド


   有難う、ございます。


[ 己のいつもの言葉を真似るように
 ヴェールの向こうの唇が是を紡げば、>>203
 胸に石を繋ぎ止める編み紐を、指の腹で擦る。

 あの日からほつれることもなかったそれは
 まるで細い粘土のように、千切れて

 ふわりと浮いて、彼女の首から逃げ出せば
 石すらも研ぐ風は、いとも容易く繊維を溶かし
 煙が昇るような霧と共に消してゆく。

    ………ィィィィ、

 微かな音と共に、翼に抱かれた薔薇は中央を窪ませ
 白い彼女の姿が円のなかから顔を出した。 ]
 

(216) kanko 2015/10/20(Tue) 01時頃

【人】 探偵 オズワルド

[ ひとつの宝石から生まれたふたつのリングは
 ほんとうに小さな薔薇の花を その中央に。
 あまりにも細いから、
 ふたつを重ねなければ一輪にならないけれど

 ( それもまた、一興か。)

 つぶさに見守る瞳>>203に、ぱちり、と
 小さく片目を瞑ってみせて、完成の合図。

 ひとつ、問題があるとすれば
 彼女の指のサイズには自信があるけれど
 自分の方はさっぱりだということ。]


   では、此方をミィに。


[ おおきなほうを、彼女の無垢な手のひらに。
 ちいさなほうを、 己の死に濡れた掌に。]

(217) kanko 2015/10/20(Tue) 01時頃

【人】 探偵 オズワルド


  ………、 そう、ですね。


[ そわそわ、
  ちょっと落ち着かない様子>>204が愛らしい。

 彼女が望む式を、彼女の望むように。

 向き合って、恭しく片手を取って
 ヴェールにつつまれ 胸元の蒼もなくなって
 ほんとうに白い白い花になってしまった彼女を
 真っ黒の瞳で見下ろしながら

 唄われる誓い>>205を 受け止めよう。

 ”あまえんぼう” には、つい
 くすりと喉を鳴らしてしまったけれど。 ]
 

(218) kanko 2015/10/20(Tue) 01時頃

【独】 隠れん坊 アヤワスカ

/*
コリン>>-226ふえっまさかの見てた((ガクブル

ユージンせんせい>>1:-63モスキュートせんせい>>249
 (*ノェノ)キャーハズカシイノ- アヤワスカチップを推していきたいのでうれしいの。ズタボロ幼女萌えなんだけどがっこうでズタボロになるタイミングなんてなかったの。めっちゃ平穏だしエフせんせいおるし(木の葉まみれとか泥んことかになってるだけだった)

モスキュートせんせい>>-258 やってもいいの?(ズビシ

(-396) kosake 2015/10/20(Tue) 01時頃

【人】 探偵 オズワルド

  ……天にまします、我らの神よ。
  今日ここで、私達は、結婚の誓いをします。

  この結婚を神の導きによるものと受け取り
  その教えに沿って
  常に愛し、敬い、慰め、助けて、変わることなく
  あなたの全てを護ります。

  私の手を取ってくれたあの日の貴女に感謝し
  暖かさを分け合った日々に感謝し
  いま、再び私を選んで下さったことに感謝します。

  死が2人を分かつことはありません。
  死してなお、いちばんそばで
  私の命の日が続くかぎり
  久遠の時を傍らに 寄り添うことを


              ――― 誓います。
 

(219) kanko 2015/10/20(Tue) 01時頃

【人】 探偵 オズワルド


[ 上気する頬を隠す色がないものだから
 両手で隠した口元よりも 鮮やかないろが
 己の目を縫い止めていることに
 無邪気な笑顔>>206は気付いているのだろうか。]


   ………ミィ、左手を。


[ 手の中の輪を、ゆっくりと
  持ち上げたたおやかな手に滑らせて

 ゆっくりとひとつ 頷いたあと
 左手の黒皮の手袋を外し ミィの前へと差し出した。 ]
 

(220) kanko 2015/10/20(Tue) 01時頃

【人】 探偵 オズワルド


[ ふたつの蒼が、互いの指を飾るころ

 乗せていただけの薄いヴェールを持ち上げる。

 いつものように、額にひとつ くちづけて

 微笑みと共に、左手が辿るのはか細い顎のした。

 僅かにそれを持ち上げれば 衣擦れのおと。

 己の黒い影で 真白の彼女を覆い尽くして


 触れるだけの誓いのキスを。


          落ちてしまった白いヴェールを
          拾うものは、だれもいない。* ]
 

(221) kanko 2015/10/20(Tue) 01時頃

【独】 町娘 小鈴

/*
食器とか諸々片付けてきた!けど先に風呂って来ようかな…

ユージン、お疲れならいつでも寝てね!
体調不良の人多過ぎで心配だよ…!

もう、毎日私がコアタイムに待たせ過ぎなのがいけないんだけど…うんん申し訳ない!

(-397) 螢 2015/10/20(Tue) 01時頃

【人】 採集人 ブローリン

  ──冬のこと──

[ 悴む指先は林檎のように赤く染まっていた。]


  ………目が良くないんだよ。
  外に出たら見失ってしまいそうでな。


[不貞腐れた様子>>207
弁解にしては酷く曖昧な理由。
はっきり言ってしまえばいいのだ。]

(222) 24kisouth 2015/10/20(Tue) 01時頃

【独】 採集人 ブローリン

[寒い冬の日は、昔を思い出して怖いのだ────、と。]

(-398) 24kisouth 2015/10/20(Tue) 01時頃

【人】 採集人 ブローリン


  また、来年。
  冬空の下はよく星が瞬くんだ。

[それでも言い淀んだ唇は別のことばかりを口走る。
彼女は強くは言わなかった>>208
だからこそ積み重なる何とも言えない感情は、罪悪感なのか、後ろめたさなのか。]

  ………君は、甘えん坊だな。

[こうやって気遣ってくれているかもしれない彼女>>209に対しても、
両手から伝わるじんわりとした温かさ、さえも。……まだ。

まだ、まだ、まだ。足りない。
触れられない。大丈夫じゃない。
よるはまだ、少しこわい。
星の光だって、まだ、足りない。]

(223) 24kisouth 2015/10/20(Tue) 01時頃

【独】 探偵 オズワルド

/* モスに対抗してアヤワスカ挟んだ。
完全に俺の勝ちだな………(なにが(具的な意味で

>>-395
そっすよ、割と時間ないっすよ、24時更新っすからねここ!
明日には流れできてないとつらいっすよ!(モスのおしりをぺちぺち

(-399) kanko 2015/10/20(Tue) 01時頃

【人】 採集人 ブローリン



  もう少しだけ。


[子守唄を口遊もうとして止めた。
でも代わりに耳を傾ける。

彼女の息遣いが伝わればそれだけで、今は、いい。
いいのだ。……きっと。]**

(224) 24kisouth 2015/10/20(Tue) 01時頃

【独】 飾り職 ミッシェル

/*
お布団ですやすや。
鐘を見ればコリンを、猫を見ればアヤワスカを、
森の木々を見ればクラリッサを、かなあ。
せんせいも勿論思い出すんだけど、皆のせんせいだし、と。

>>-390ヒナコ
どや顔可愛い[咲いた花を頭に飾った]
周りを驚かせるから、出さないようにしなきゃー
→嬉しいとやっぱりでちゃうやーの流れを想像して和むの巻き。

ヒナコはオレンジや黄色イメージはある。
真ん中に真っ赤な花を添えたくなる。

(-400) 鯖 2015/10/20(Tue) 01時頃

【人】 渡し船 ユージン

[くすぐったいって言われちゃやめられなくて。
楽しくなって、犬のように喉を舐めてみたりしたけど。

やがて、零れ出た涙は
舌で掬っても、掬っても、止まらない。

笑うコリンとは対照的に
くぅ…と、喉は不安げに音を鳴らして]

 『………コリン』

[何か言おうと口を開いたとき
>>199コリンがこっちを見て、どきりとする。]

(225) kaomozi 2015/10/20(Tue) 01時頃

【独】 町娘 小鈴

/*
ううっ結婚式…!
ちょっと鳩からじゃ感想も上手く落とせない悔しい!!

うっかり映像化して、美しくて切なくてもう、もう、語彙不足が憎い

(-401) 螢 2015/10/20(Tue) 01時頃

【独】 採集人 ブローリン

/*
ポエミーでごめんなさいだぜっと思いつつ。
明日は帰宅自体が22時を回る、ので着席も23時〜かな。
そしてあまりいられないと思うのですが気合いで…。

ではひとまず失礼いたします。
今年の風邪は本当厄介なので皆様お大事に。**

(-402) 24kisouth 2015/10/20(Tue) 01時頃

【人】 渡し船 ユージン

[久しぶりに、合う瞳。
「こども扱いしないで>>193」なんて言っても、
この大きな、吸い込まれそうな瞳は、
コリンがこどものときからずっと変わっていない。

純粋な瞳に見詰められる度に、
毎回、心が洗われる気持ちになって

でも、そんな想いの中で
目も顔もまるくて、赤毛で、林檎みたいで
…食べたら美味しそうだな、なんて。

ちょっとだけ、らしくもない考えが過ぎるから、
最初のうちは…目を逸らしていたのはこっちの方だったのを
今なんとなく思い出して、懐かしさに、笑む息が漏れた。]

(226) kaomozi 2015/10/20(Tue) 01時頃

【人】 渡し船 ユージン

  『はは……俺とおんなじだな。
  俺も、コリンと一緒にいられれば、いいなあって』

[獣の姿で、よかった。
たぶん、人間の姿だったら
泣きそうな笑い顔を向けてしまっていた。

コリンも、自分と同じように、共に過ごす中で
相手の笑顔がいっぱい見たいと思っているのなら…
泣き顔は、そう見せるものではない。から。]

(227) kaomozi 2015/10/20(Tue) 01時頃

【人】 渡し船 ユージン


[抱き付かれた首元の黄金の毛は
コリンを背中に乗せた時
野宿で寒がるコリンを温めた時
麒麟のユージンを撫でたいって言われて、
どんなふうに撫でまわされるかと、恐る恐る変身した時。

どんな時でも、ふわりと柔らかく暖かく
コリンに寄り添い、包み込む。

そして、自分の気持ちを全身で伝えるべく
此方も首全体を寄せるようにして

泣きそうになるのを堪えて
獣の言葉で、囁くのだ。]

(228) kaomozi 2015/10/20(Tue) 01時頃

【人】 渡し船 ユージン

 『当たり前、 だろう …?
   俺は最後まで

  >>2:493「ずっとそばに居よう」と
      「俺の全てを与えよう」と

     そう、誓ったのだから』

(229) kaomozi 2015/10/20(Tue) 01時頃

【独】 風来坊 ヴェラ

/*
(にょき)
みんな切ないしかわいいしこれからを思うとうおおしながら一瞬顔出し。
おず絵にむはむは!


クラリッサ具合大丈夫かなー。
明日っていうか今日の夕方には最終場面に転換したいかもってぼんやり思ってます。


おやすみなさい!**

(-403) lalan 2015/10/20(Tue) 01時頃

【人】 渡し船 ユージン

[せいいっぱいの、獣からの「大好き」が込められたことば。あのときを思い出すと、やっぱり、ちょっと、泣きそうになるけれど。

ここまで一緒に来れて良かった、
コリンを、絶対あの山のてっぺんに連れて行くんだ、と
そんな決意が、瞳に宿って。

盟約の時を思い出してか、
角が一度。柔らかく、青い光を放った。]

(230) kaomozi 2015/10/20(Tue) 01時頃

【人】 渡し船 ユージン

[そのままだと、また泣きそうだったから
そんな顔を見られる前に、
風を作って、背中にコリンを乗せ
勢いよく地面を蹴って、出発しよう。]

 『……少し時間がかかるから、食べても構わないし
  俺の分も、全然食べていいけれど。
  干し林檎だけは、残しといてくれよな?』

[食べていいといいつつも、
果物への食い意地は相変わらず。

木々と、雷雲の間を駆けるようにして
金の獣は雲の道を、虹を残して、奔る。]*

(231) kaomozi 2015/10/20(Tue) 01時頃

【独】 飾り職 ミッシェル

/*
議事はなんか、ログの流れがまったりしてしまう。
……全年齢だからだろうか(

鐘を見ればコリンを思い出す場合、
結婚式にも鐘鳴るな→めちゃくちゃ忙しない鐘の音を幻聴。

全年齢だから、口へのキスを(恥ずかしいし)避けたり、
無性だから、結婚式とかってありなんだろうかと考えてたり。

ま、気にしたら負けの精神で。
そういや16だからオズウェルはギリセーフだね!
やることやらないからセーフだけど!

(-404) 鯖 2015/10/20(Tue) 01時頃

【独】 飾り職 ミッシェル

/*
と、酷い会話を置いて、
オズウェルからのレスを咀嚼しておやすみなさい。

[羽毛の胸元をもそもそ。ぽすん**]

(-405) 鯖 2015/10/20(Tue) 01時頃

【独】 探偵 オズワルド

/*
( 泥人形がはえたぞー! )( 収穫 )

ヴェラはもうできてるけどね、みちゅぼしがまだだから
またあしたね!

おれは!剣士ちっくなパティと!おひめさまのアヤワスカを!描きたい(が、かけるじしんがない(服考えるのまじで苦手なんだ

エフにいたっては呑んだくれてる図しか出てこなくて……
あたしももうちょぴっと絵かいてねるーーー!

おやすん♡ **

(-406) kanko 2015/10/20(Tue) 01時頃

【独】 探偵 オズワルド

/* >>-404 えろがないとまったりな鯖 把握しました

俺、人間年齢に換算したら45くらいのつもりだから
16ちゃいはセーフかもしれませんがアウトですよねって顔。

たぶんね、ミィとはファーストキスだとおもいますよ。
たぶんね。

(-407) kanko 2015/10/20(Tue) 01時頃

【人】 渡し船 ユージン

―― 雷の向こうのてっぺんへ ――

[上空から、下方に向かって落ちる雷。
その合間を縫うように、
駆ける、駆ける。

少し前の自分なら、途中で行くのが怖くなって
コリンを乗せていても構わず、
Uターンしてしまっていただろう。

………でも、今は。
背中に彼女を乗せていることが、
こんなにも、心強く、前進を後押しする。]

(232) kaomozi 2015/10/20(Tue) 01時半頃

【人】 渡し船 ユージン

  『どうだー?空からみた景色も、凄いだろ?

  ほら、あそこ!
  歩いていくなら、あのルートを行ってたんだ』

[満遍なく雷が落ちているようでいて、全く焦げ目のない道が一本。複雑に曲がって伸びているのが、上から見える。
そして、よく見ればこの高い空中からでも
その道を歩く動物がぽつぽつと見えたかもしれない。

動物たちだけが知る、絶対雷が落ちない安全地帯の獣道。

獣道はやがて、高くそびえるあの山に通じる。
だから…その道を通る動物がいるということは、望みも大きくなるのだが。

逸る気持ちを抑えて、空を駆ければ
やがて、雷が落ちる空間を抜け
頂上が雲に覆われた、高い、高い山の前へと、出ただろう。]

(233) kaomozi 2015/10/20(Tue) 01時半頃

【人】 機巧忍軍 ミツボシ

 ………… きれい。

[>>173本で読んだしし座の神話は、
 ちょっと怖い話だったけれど。
 夜空に上がれば、とても綺麗。

 わたしは指先で、星をなぞる。]

 さむいものは、さむいの!

[>>174だって。
 ブローリンが、ため息を吐いたから。
 考えているのはきっと、楽しいことではない。

 いつもなら言わずにくっつくところを、
 言葉にしたの。]

(234) fumifumi 2015/10/20(Tue) 01時半頃

【人】 機巧忍軍 ミツボシ

[旅に出てからの約半年で、気付いたこと。
 彼は自分の能力の事を、
 結構、気にしているみたい。

 能力と共に、枯れてしまう草木。
 冬には、冬の寒さに枯れた草木に、
 思うところ>>172があるみたいだったから。]

 ……―― せんせいは、やさしいね。
 
[そういって、ブローリンにもたれかかる。

 弱いところを見せてくれない、
 やさしい《イジワルな》先生。
 あなたに寄り添えるような星に、
 なりたいんだけどなぁ*]

(235) fumifumi 2015/10/20(Tue) 01時半頃

【人】 渡し船 ユージン

 『……………』

[さっきまでの雷はどこへやら
すっかり晴れ間の差した空中で、脚を止める。
自分も、この山に来たのは1000年ぶり。
久しぶりに見た景色に、言葉を失って上を見上げれば
山にかかる雲の隙間からは
太陽の光が何本もの帯となって差し込む。

一番上がどうなっているのかは
…ここからでは、わからない。

ここまで抑えてきた不安が心を過ぎり
つい、後ろのコリンを振り返って。]

(236) kaomozi 2015/10/20(Tue) 01時半頃

【人】 渡し船 ユージン

 『………怖い。けど…行こう。
  俺もコリンと一緒に、そこに行きたいんだ』

[最初に、怖いと言ってしまうあたりは相変わらず。
でも、今の自分は、前までの自分とは違う。

その決意を語って、コリンと目が合ったなら
「一緒に行こう」という代わりに…
一度、ゆっくりと、大きく頷いた。]**

(237) kaomozi 2015/10/20(Tue) 01時半頃

【人】 機巧忍軍 ミツボシ

―とある冬の日のこと―

 ねえ、ブローリン。
 ブローリンはじぶんの能力のこと、きらい?

[旅に出てから、一年とすこし。
 宿の窓から夜空を見ながら、
 そう、問いかけた。

 一年も一緒に居れば、気付いているかな。
 わたしが、能力をつかいたい、って。
 あまり言わないこと。

 時々、練習したいってお願いすることは、
 あったけれど。]

(238) fumifumi 2015/10/20(Tue) 01時半頃

【人】 機巧忍軍 ミツボシ

[わたしは好きよ。
 その言葉は一旦飲み込んだ。

 そう言ってしまえば、
 きらいじゃないよ、なんて。
 あやふやな答えが、返ってきそうだもの。

 わたしの赤い瞳が、ブローリンを見上げる。
 窓の外から差し込む月明かりが、
 わたしの髪を、月の色に染めた**]

(239) fumifumi 2015/10/20(Tue) 01時半頃

【独】 鉱滓皇帝 モスキート

/*
かんこさんの絵の後にモス投げつけてやったぜ!!
ヒナコは練習して可愛く描けるようになったら…**

(-408) souya 2015/10/20(Tue) 01時半頃

【独】 機巧忍軍 ミツボシ

/*
喧嘩とかもしたかったけど
能力の話がしたかったの巻

色々やりたいことはあるけど時間がたりないな!
ねむい!おやすみなさい!
皆さんの絵はめちゃくちゃ気になるし楽しみなので
ついった垢みつけた方は後でフォローしに行くかもです

(-409) fumifumi 2015/10/20(Tue) 01時半頃

【独】 町娘 小鈴

/*
ユージン遅くまでありがとーーー!!
お返事書く!書けるところまで書く!

お絵描き陣営の素敵作品は、明日の通勤時間までお預けだ…!

(-410) 螢 2015/10/20(Tue) 01時半頃

【独】 渡し船 ユージン

/*
実はまだログ読めてなくて、絵があるらしいことしかわかってないマン。
直近で、ついにオズミシェが結婚式挙げたらしいの見てそれだけでにやにやしたので、絵やロル見つつにやにや寝よう

>>-372毎回ロル来たらにやにやしてるので!素直に中々なれないのもいいね…!(ぐっ
甘えたいけど…!ユージンはまだ生きてくわけだし…!!ってなってるコリン切ない…ユージンがこんなでごめんよ><
>>-397いやこちらこそ、毎回投下おっそくてすんませんっていうお互い様だから気にしないで!
俺ももっと落としたいんだけどなあ、こう、怒るユージンとか、コリンがちょっと危ない目にあって、普段臆病なのはどこへやら、勇敢に助けに行くユージンとか。

(-411) kaomozi 2015/10/20(Tue) 01時半頃

【独】 渡し船 ユージン

/*
コリンも無理しないで寝てねwwwww
ユージンのもふもふ雲布団用意しとく!

(-412) kaomozi 2015/10/20(Tue) 02時頃

【人】 対面販売 クリスマス

 ― 外の世界へ ―

[お祭りをめいっぱい楽しんだあと。
 先生とこれから先のお話に>>3:284
 わたしは蒼い目を丸くして輝かせた。]


 わたし、色んなところに行ってみたい!


[先生のお話に出てきた場所へ。まだ知らない場所へ。
 がっこうの物見小屋で聞いてたお話だけじゃ、
 お祭りの合間に聞いたお話だけじゃ、足りなくて。

 先生の記憶にある場所を見たがったわたしが、
 最初に訪れたのは、小さな村。

 それは、これから寒い冬が訪れるってことも
 考えてくれてたんだって今ならわかる。]

(240) SUZU 2015/10/20(Tue) 02時頃

【人】 対面販売 クリスマス

[それでも、がっこうを出てからはじめての冬。
 わたしははしゃぎすぎて熱を出して寝込んでしまった。

 喉が頭が痛くて苦しくて、苦しくて、
 先生の仏頂面がずっと続いているのに笑顔になれなくて。
 だから、おねがいしたんだ。]


 ……せんせい、わたしを治してほしいんだ。

 

(241) SUZU 2015/10/20(Tue) 02時頃

【人】 対面販売 クリスマス

 

 わたしは、あの子のようにならないから。
 [──いつかの山雀のようになったりしないから。]

 ぜんぶを、すぐに治してしまわくてもいいから。
 [──せんせいの傍にいる間、笑ってられるくらい。]

 せんせいもできるよ……ね?
 [──だって、せんせいも優しいから。]

 

(242) SUZU 2015/10/20(Tue) 02時頃

【人】 対面販売 クリスマス

[ベッドに寝たまま傍らの先生に小さな手を伸ばす。
 骨ばった大きな掌に重ねるようにぎゅうと握って、
 "おねがい"を。

 お祭りの日に、橋の真ん中で>>24
 優しい紺色の目で教えてくれたこと。

 そしてわたしは元気になったら先生に笑顔で言うんだ。]


 せんせい、ありがとう!


[先生に治してもらえて嬉しいって。
 先生が治してくれたから笑顔でいられるんだって。
 ────先生を恨むようなことは、ないんだって。

 わたしが、望んだことなんだって。
 何度だって、伝えよう。]*

(243) SUZU 2015/10/20(Tue) 02時頃

【独】 対面販売 クリスマス

/*
うわあああ復活に時間かかってごめんなさ…今日早くこようって思ってたのに帰宅してばたんきゅしてしまったらこんな時間でorz

増えたログがまだ読めてないけどとりま落としたいとこがらざくざくで……!
最期かー最後かーひとつ考えてるのあるけど間に合うかなってのとそういう使い方できるのかなっていうのが悩み。

(-413) SUZU 2015/10/20(Tue) 02時頃

【独】 飾り職 ミッシェル

/*
3時ではなくて2時だった(これを言いに来た)

>>-407オズウェル
寝てる時にミィがちゅーしてる確率64(0..100)x1
寝てる時にミィにちゅーしてる確率20(0..100)x1

(-414) 鯖 2015/10/20(Tue) 02時頃

【独】 飾り職 ミッシェル

/*
2秒以上経過の文字にばくしょうしてる。

スズさんは体調早くよくなりますよーに(わしゃわしゃ)


……しかし、おませさんなんだろうか、ミィ**

(-415) 鯖 2015/10/20(Tue) 02時頃

【独】 採集人 ブローリン

/*
お返事ね。読ませていただいてるのでね。
明日のお昼に時間が空いたら書きたいな。**(予告)

(-416) 24kisouth 2015/10/20(Tue) 02時頃

【独】 探偵 オズワルド

/* ふ、梟さんがきた……!!!☆♫ ٩( ´ᆺ`)۶♫ ★

うちの会社も風邪きてんだよねー、プール熱。
おだいじにーよー。

ミィはおませだとおもいますよ!
(ってオズが

(-417) kanko 2015/10/20(Tue) 02時頃

【独】 対面販売 クリスマス

/*
ふ、梟さん夜行性の深夜族から脱出できないんだ…!
(震え声)
ご心配おかけして床に頭擦り付けてます。すみません…!

>>-415
わーいおねえちゃんだ!およめさんだ!!
[わしゃられふへへ]

>>-417
流行ってるんですかねぇ…あープール熱なのかなぁ。
病院帰りのお客さん多いから注意します><
ありがとうございますー!

もう一区切り落としたいのだけど、いけるかなと時間とにらめっこ。

(-418) SUZU 2015/10/20(Tue) 02時半頃

【人】 町娘 小鈴

[淡い金の柔らかな毛並みに顔を埋めて、
その温もりを逃さぬよう抱きしめる。

耳元に落とされるのは、いつかの誓い。>>229
こくこくと何度も頷き、より強く引き寄せると、
首に下げた紅玉のお守りが、こつりと胸に当たった。

ふわりと輝く青い角に、そっと手を伸ばそう。>>230
もう一度、懐かしいあの日を振り返るように。]

(244) 螢 2015/10/20(Tue) 02時半頃

【人】 町娘 小鈴

[ねぇ、ユージン。ユージン。
大好きだよ、ユージン。

一緒にいたいって言葉も、>>227
最後まで傍にいてくれるって誓いも、
一欠片も疑ったりしないけれど。

あなたの全てを、本当にくれる?
あたしの気持ちに、応えてくれる?

そんなこと願ったら、ねぇ、
あなたはどうなってしまうのかしら――…]

(245) 螢 2015/10/20(Tue) 02時半頃

【人】 町娘 小鈴

[ふわりと風が集まれば身を委ね、
いつものように、彼の背へ。>>231

空へと駆け上がる最中、返事を返した。]


 嘘。食べるわけないでしょ?
 さっきのは、冗談。
 
 一人で食べても、味気ない、でしょ。
 一緒に…、
 ユージンと、一緒に、食べるから、

 …美味しい、nじゃない。
 

(246) 螢 2015/10/20(Tue) 02時半頃

【人】 町娘 小鈴

[ふ、と途中で息継ぎを入れながら。
長い言葉は、喋ってる途中で苦しくなる。
短く区切れば、問題ないのだけれど。

さっき調子が良かったのは、>>199
もしかしたら、ユージンの力だったのかな。


……困ったな。
たくさん喋ろうって、決めたばかりなのに。]

(247) 螢 2015/10/20(Tue) 02時半頃

【人】 町娘 小鈴


 それに、ほら。
 今は干し林檎 より、雷の 実!でしょ!


[でも、悩んでいても仕方がないよね?

そんなこと気にしても人生楽しくないって、
右手を怪我した時に学んだのだから。

…この喉の違和感だって、
たぶんそのうち、治るんじゃないかな。]*

(248) 螢 2015/10/20(Tue) 02時半頃

【独】 町娘 小鈴

/*
リアル時間限界につき、てっぺん行きは明日になりそう…!
残業がなければ20時頃帰宅なんだけど…頑張ろう…

そろそろ死ぬ時の言葉候補くらい考えとかないとまずいな私!っていうw遅筆が憎い!www
そんなこと言いつつ、おやすみなさいー!

(-419) 螢 2015/10/20(Tue) 02時半頃

【独】 町娘 小鈴

/*
わー!かんこさんありがとうありがとう!
今ようやくじっくり見れた!

後でちゃんと見よしてたけど、何この可愛い二人組っ!!
先に確認しなかったことを後悔したよ私はwww

おもいっきり笑うところなんてもう、コリンそのものだよね!
うわー描いてもらえたのほんと嬉しいー><私も可愛い絵描けるようになりたいぃぃぃ!!

(-420) 螢 2015/10/20(Tue) 07時半頃

【独】 町娘 小鈴

/*
とだけ叫んで離脱!

(-421) 螢 2015/10/20(Tue) 07時半頃

【独】 探偵 オズワルド

/* ゆーじんせんせ、お誕生日おめ!!!☆♫ ٩( ´ᆺ`)۶♫ ★

知ってたら昨日のおえかきそんな感じにしたのに…ッ!
(いま、ついったで知りました

(-422) kanko 2015/10/20(Tue) 07時半頃

【独】 渡し船 ユージン

/*
…(*・x・)///
わぁわぁありがとうありがとう!村中にまた一つ歳をとってしまった…

俺も昨日寝る寸前に絵見たよ〜!モスヒナコも可愛かったし俺とコリンも素敵だった。。。モスはあの頭がいいよね←
わははっ!ってやってる2人が可愛くてだな…今日もお仕事がんばれる。。。!!

(-423) kaomozi 2015/10/20(Tue) 08時頃

【独】 探偵 オズワルド

/*
構図が浮かんだ順に描いてるからなー(笑)

ヒナコのは、せんせにはじめてお花出してもろたときの
「まぼろし?きえちゃうの?」的な。

コリンのは……見たまんまだwww
肩車して前を指差して「いっけーぇぇ!ユージン!」
って言ってるコリンにしようと思ってたのだけど、
紙に収まりきらなかった(身長……!

エフとクリスがねー、まだねー、わいてないのよねー
もんもんと考えながら仕事する←
鯖ちゃんのロル待ちの時間しかお絵描きできないから
間に合うかわかんないけど、みんなぶん出来たら良いなー。

(-424) kanko 2015/10/20(Tue) 11時半頃

【独】 機巧忍軍 ミツボシ

/*
ユージンせんせいお誕生日ですか!!!おめでとう!!

みんなが絵を描く話してるから
わたしもかきたい〜!っておもって
仕事サボって描き始めたはいいけど、
職場にまともな消しゴムがなくて死んだのだった…

(-425) fumifumi 2015/10/20(Tue) 12時頃

【独】 鉱滓皇帝 モスキート

/*
ユージンせんせいお誕生日おめでとう!!!

みんなが続々とお絵描きを…w
私の絵は鍵垢だから見れないけど、かんこさんが何とかしてくれるって無責任に信じてる。
むしろ画廊作ってくれると信じてる!!**

(-426) souya 2015/10/20(Tue) 12時頃

【独】 地下軌道 エフ

/*ユージン先生お誕生日おめでとう!
生まれ年のワイン……って思ったけど世紀またがるワインあるかなってなった。

(-427) miduno 2015/10/20(Tue) 12時半頃

【独】 透明女子会 ヒナコ

/*
ユージンせんせいお誕生日おめでとうございます! わいわい!

お年の数だけお花を咲かせてみたら……って考えたら膨大な数に……

あっモスせんせいが追っかけてきてるのとか把握してる! 待ってる!

(-428) Akatsuki-sm 2015/10/20(Tue) 13時頃

ヒナコは、むしろつかまえ(何)にきてもいいのよ…… ・∀・ノシ**

Akatsuki-sm 2015/10/20(Tue) 13時頃


【独】 探偵 オズワルド

/*
みんなの絵ダウンロードして
わたしの使ってるサーバに上げてまとめるのだったらできるけど
そういういみかな???
そんなみんな描いてくれんの!??!めっちゃまとめるけど?!

(-429) kanko 2015/10/20(Tue) 13時半頃

【独】 採集人 ブローリン

/*
確か簡単な登録のみで画像ウェブ上にあげれたはず。(小声)

(-430) 24kisouth 2015/10/20(Tue) 13時半頃

【独】 探偵 オズワルド

/*
あ、tumblerでいいか。使ってるのあるし∩( ・ω・)∩

(-431) kanko 2015/10/20(Tue) 14時頃

【人】 採集人 ブローリン

  ──とある冬のこと──

[それは何度目の冬のことだっただろうか。
紅玉>>239に見上げながら困ったように頭を掻く。
帽子を纏わぬ頭はざりざりと薄い色素の猫っ毛が乱れた。]

  どういう答えは君を望んでいるのやら。

[言い訳や誤魔化し。
全部見破られているのだろうか。
憶測など意味のないことだと分かってはいるのだろうけど。]

(249) 24kisouth 2015/10/20(Tue) 14時半頃

【人】 採集人 ブローリン


  なんだ。練習したいのなら言ってくれれば。
  君がやりたいのならやらせてあげよう。
  ………そこに俺の好き嫌いなんて、関係ないさ。

[そうやって手始めに朽ちるのを待つだけの林檎に手をかけた。
タールでも吸い込んだように赤黒く変色しては萎れていく様はさぞ不気味だろう。

その都度親指がぴくりと強張ることに気付かれたかどうか。
それも知らぬとばかりにもう一つの林檎を、まだまぁるい果実を指差して。]

  ほら、これで能力を使うことができる。
  “キラキラ”だって。灯せるが。

[ああ、でも。こういうことを聞いているんじゃないかもしれない。]

(250) 24kisouth 2015/10/20(Tue) 14時半頃

【人】 採集人 ブローリン


  ………なんて。これくらいしか出来なくてごめんな。

[こっちだろうか。
正しい答えは分からない。
色んな人から貰った教えも記憶に残っているのに。

だから困ったとばかりに首を傾げて、]

  あぁ、でも困った。
  君もこんな力じゃ使いにくいだろうし、何しろ、好きじゃないかな。

[不躾な言葉ばかりを吐く。]

(251) 24kisouth 2015/10/20(Tue) 14時半頃

【独】 採集人 ブローリン

/*
春も書こうかと思ったけどとりあえず冬終わってからかなとか。
とりあえず離脱。**

(-432) 24kisouth 2015/10/20(Tue) 16時頃

【人】 透明女子会 ヒナコ

[ヒナコは泣くのをなんとか我慢しました。
ちょっとはおとなになったのですから。

ヒナコの足ではあまり遠くまでは行けません。
それでもまだ、小さな手足を動かし走っています。

ヒナコはいつも鉢植えのお花を育てていましたから、
気付かないうちに、花の香りをまとっていました。

それだけでなく、ヒナコのこころの動きに合わせるように、
赤い色の花が、舞っては消えていました。
まるでヒナコの居場所をしらせるようでもありました]

(252) Akatsuki-sm 2015/10/20(Tue) 19時頃

【人】 透明女子会 ヒナコ

[鉢植えのお花の話をしましょう。

ある街でお花屋さんのお手伝いをした際にもらった鉢植えで、
季節に合わせて色々なお花を育てていたのです。

今はようやく白い花が咲いたばかりといったところです。

球根を売ってくれた人は、花の名前が「まつゆきそう」だと教えてくれました。
別名もあるとのことですが、
雪を待つという意味を持つ、その名前の響きが気に入ったので、
そう、呼ぶことにしていました。

雪の季節ももう半月ほどで終わってしまうから、
見事な遅咲きぶりですが、それでも花開くのが楽しみでした]

(253) Akatsuki-sm 2015/10/20(Tue) 19時頃

【人】 透明女子会 ヒナコ

[走り疲れてとしょかんという名前の、
大きな建物の茂みに身を潜めてしばらくして。
ヒナコは誰かに名前を呼ばれたような気がしました。

それが気のせいだったとしたって、
かくれんぼの時のように、見つかるまで出てくるつもりはありません。

かくれんぼは……得意かと訊かれるとそうでもないのですが*]

(254) Akatsuki-sm 2015/10/20(Tue) 19時頃

【独】 透明女子会 ヒナコ

/*
というわけで
待雪草の話を出すのが爆弾のつもりのやつだったのさ!

摘んでくる話じゃなくて育ててみる話になりましたがっ

ひとまず離脱**

(-433) Akatsuki-sm 2015/10/20(Tue) 19時半頃

【人】 渡し船 ユージン

―― 秋:イナヅマの伝承 ――

[…それはまだ、コリンのお喋りが止まらなかった頃

口を開けば、ころころと、鈴の鳴るように

新しく知ったこと。
旅での思い出。
興味を惹いた風景や動物。
疑問に思ったこと。
思いついた悪戯………
 
嬉しかった気持ち、
不思議に思う気持ち、
楽しいことに興奮する気持ち。
それをありのまま、思いつくままに、伝えてくれた頃]

(255) kaomozi 2015/10/20(Tue) 19時半頃

【人】 渡し船 ユージン

  危ないぞー…ま、いいか。

>>141スキップで自分の周りを跳ねながら
後ろ歩きで、こっちを向いて笑うコリン。

…注意はそのぐらいに留めて、微笑む。
辺りは一面、稲穂がさざめいていて
転んでも危険なものは見当たらなかったし。
話す動作も、表情も。
新しく知ったことを俺に話すコリンは楽しそうで…
大好きなコリンのなかでも、
本当に大好きな姿の一つだったから。]

  うーん。雨が降ったとか?
  植物を育てるには、それしかないよなあ…?

>>142そう答えてみたけれど、
少し違う!と言われてしまって。
結局、わからなくて首を振って両手を軽く上げた。]

(256) kaomozi 2015/10/20(Tue) 20時頃

【人】 渡し船 ユージン

[作物を急成長させるような神様
…もとい、獣が来たとか>>2:436

コリンの言葉を待つ間に浮かんだそんな考えが
一瞬で吹き飛んでしまうぐらいには
"答え"は、自分に大きな衝撃を与えた。]

  かみ、なり………

>>143思いもよらぬ答えに、呆然として。
コリンに合わせるように立ち止まった。

>>144いつも以上に、嬉しそうに語るコリン。
何が一番嬉しいのか…それが聞けるのが、楽しみだった。

でも、まさか、それが自分のことだなんて。
雷を神と崇める人々が、いるだなんて。]

(257) kaomozi 2015/10/20(Tue) 20時頃

【人】 渡し船 ユージン

  イナヅマ、か…
  雷にも、そんな力が…

[コリンの話を聞いて、自らの角を撫でる獣の口元は、
少し笑うような形をとっていた。

そんな伝承が残っているなら、
一度や二度のことではなかったのかもしれない。
雷には、もしかしたら、ほんとうに…]

  かみさまになりたいわけじゃないが
  俺の力が皆を笑顔にできるなら。
  喜んでくれる人が居るなら、さ。

[あれだけ、雷の力を使うのが怖かったのに。
ほんとうに、このコリンという少女は―――]

(258) kaomozi 2015/10/20(Tue) 20時頃

【人】 渡し船 ユージン

[天を仰ぎ見て、空に片手を伸ばす。
暫く、何かを呼ぶようにそうしていれば

辺りから雨雲が集まってきて。]

  ゴロゴロ――ピシャッ―――ッ!!

[その腕めがけて、雷が振ってきた。
もしコリンに当たっても、自分の加護があるからなんの影響もなかっただろうけど。

驚かせたようなら、
もう雷を控えるのはやめだ、と笑って謝り。]

(259) kaomozi 2015/10/20(Tue) 20時頃

【人】 渡し船 ユージン

  俺も皆を笑顔にしたい。
  そう思えば、この力も悪くないな

  一緒に、その…俺が鳴神になるのを、手伝ってほしい。

[もう、雷を使うことを恐れるばかりの自分はやめだ、
電気の花火や、イナヅマと呼ばれるような落とし方を
積極的にしていって。
人々を、幸せにするんだ、という
決意と、コリンへの感謝を込めて―――

コリンの片手を手に取って
跪くようにすると、いつかのように口づけた。]

(260) kaomozi 2015/10/20(Tue) 20時頃

【人】 渡し船 ユージン

>>147それからは、
休耕地を見つけては二人で顔を見合わせ、
悪だくみをするようにくすくすと笑って。
コリンを乗せて空中を駆けまわり、稲光を落とした。

雷を落としそうな嵐には進んで突っ込んで
家や樹に落ちそうな雷を、麒麟の力で逸らし
街への被害を最小限に食い止めた。
(追加で"イナヅマ"を落としていたから
結果的に、雷の量は嵐の分より多くなった…というのは内緒だ)

雷を見てはしゃぐ子供や、伝承を思い出し笑顔になる大人。
怖がりつつも、大人から伝承を聞いて、
不思議そうに空を見上げる少年など。
人々の反応を見て楽しめるようになったのも
全部………コリンのお陰だ。]*

(261) kaomozi 2015/10/20(Tue) 20時頃

【独】 渡し船 ユージン

/*
書こう書こうと思ってたあれを回想ぽく投下(・x・)
かなりのトラウマ克服になった気がする…!稲妻の話聞いて救われた思いだったろうなあと

(-434) kaomozi 2015/10/20(Tue) 20時頃

【人】 手伝い クラリッサ

[一緒に海に行ったあの日から私は絵を描くようになった。
下手ながらに一生懸命描いた最初の絵はヴェラの絵。
青い空の下、佇むヴェラの絵を描いた。
それはちょっとヒナコにも似ていたけど。

それからも何枚も何枚も絵を描いた。
沢山の思い出があるから、何枚描いても足りないくらいで。]

 ねえ、ヴェラ。
 私の絵、大分上達したと思うんだけどどうかな?

[ヴェラに描いた絵を見せて笑う。
その髪はもう大分黒く染まっていた。]

(262) laetitia 2015/10/20(Tue) 20時頃

【人】 手伝い クラリッサ

[遠い未来だと思っていたそれは近いのかもしれない。

山のような紙束と共に私は置いていってしまう。
それはとても悲しいけど。

でも、悲しいだけじゃないんだよ。
一緒にいた想い出は色褪せず、きっと心の内に残っているから。

私のこの身体が朽ちても。
ずっとずっと、一緒。
沢山描いた想い出の詰まった絵が、きっとそれを証明してくれるから。

だから、その時がきても泣かないで。
私も最期まで笑うから。]

(263) laetitia 2015/10/20(Tue) 20時頃

【人】 手伝い クラリッサ

[私の笑顔を覚えておいて*]

(264) laetitia 2015/10/20(Tue) 20時頃

【人】 町娘 小鈴

―雷の向こうのてっぺんへ―

 わぁ!ユージン、すごいすごいっ
 嵐の中は何度か飛んだことあるけど、
 こんなの、初めてだと思う!


[足元には雲の道、振り向けば虹の軌跡。>>231
そこまでは、いつもと変わらないけれど。

上下は黒々と広がる雲と木々に挟まれ、>>232
左右を数えきれないほどの稲妻が走り抜ける。

限られた空間を器用に駆ける麒麟の様子に、
思わず興奮して叫んでしまった。]

(265) 螢 2015/10/20(Tue) 20時半頃

【人】 町娘 小鈴

[一瞬で落ちる稲妻、真横を過ぎる衝撃。
全てを一度で追うことはできないけれど、
上へ下へと忙しなく目を向ける。]


 歩くのも、悪くないけど!
 やっぱり、飛んで良かった!

 だってこんな、すごい景色、
 ユージンと、一緒じゃなきゃ、絶対! 見れないもの!


[示された獣道は、不思議なことに落雷もなく。>>233
上を目指して歩く動物の影も幾つか見える。

あの道を歩くことを選んでいたとしても、
遅かれ早かれ、飛んでくれとせがんだことだろう。

普段の旅では経験できない、危うさと紙一重の飛行。
こんな貴重な機会を逃す手などないでしょう?]

(266) 螢 2015/10/20(Tue) 20時半頃

【人】 町娘 小鈴

[高く聳える山へ至る頃には雷も止み、
雲の切れ間から陽の光が射す別世界に。>>236]


 ――――……っ!!


[本当に感動した時は、声も出ないんだ。
美しいとか、そんな言葉では全然足りない。

天へと伸びる山、それを覆う厚い雲。
幾本もの光の帯が七色に輝いてさえ見える。
人の手にかからず、永く護られてきた土地。

…この光景を表現する術を、
残念ながら、今のあたしは持っていない。]

(267) 螢 2015/10/20(Tue) 20時半頃

【人】 町娘 小鈴

[どれほど沈黙が続いただろう、
不安げに振り向くユージンに>>236
紅玉のお守りを握りしめながら、言葉を紡ごう。]


 大丈夫だよ、ユージン。

 …怖がらないで。
 だって、あたしが一緒にいるじゃない。

 どうしても怖い時は、
 あたしが、抱きしめてあげる。
 …泣きたい時は、慰めてあげる。
 ……嬉しい時、には、…二人で、笑お?


[変わらず彼は、怖いと口にしたけれど。
その瞳に宿る感情は、怯えより決意の色濃く。>>237

それを見れば、励ますように笑顔で頷きを返した。]

(268) 螢 2015/10/20(Tue) 20時半頃

【人】 町娘 小鈴



 …だから、一緒に行こっ!


[この先に、何が待っていたとしても。
   ――あたしがずっと、傍にいるよ。]*

(269) 螢 2015/10/20(Tue) 20時半頃

【独】 町娘 小鈴

/*
わぁい稲妻のお返事!ユージンありがとう!

そして今日はユージンの誕生日とな!!
あたし、何もプレゼント用意できてないよ!www
ふえぇーん貰ってばかりであげれないよぉぉぉ!!!

…なんて泣き事言いつつ、
PLは全力でお祝いの心なのです!

改めて、お誕生日おめでとーーー!!(*´∀`*)

(-435) 螢 2015/10/20(Tue) 20時半頃

【独】 町娘 小鈴

/*
ユージンがトラウマ乗り越えてくれたんなら、これに勝る幸せはないのよなぁ。

どうにか元気にしたい一心で(PLがw)調べたので、
恐らくコリンも、そんな気持ちでアレコレ話を聞いて回ってたんじゃないかな。

ところで、自分がPCに色々喋らせたい陣営であることをすっかり忘れてて、
段々声が出ないという加齢現象を付加したこと、少し後悔しているw
意地張って喋らなかったうちに、色々言い損ねたよね本当に…www

(-436) 螢 2015/10/20(Tue) 20時半頃

【人】 風来坊 ヴェラ

[自分だけが描くのであれば、ペンとインクだけでいいと思っていたけれど。
少女の絵には絵の具やパステルが必要だろうかと問うこともあった。
自分はやはり、クラリッサには甘いと感じながら。]

 元から上手だったが……
 さらに、上手くなったと、思う。

[腕を伸ばし、沈んだ色を混ぜる少女の髪を優しく撫でる。

紙の上には、優しく笑った自分の顔があった。

思い出を描いた紙は二人分、量は増えて。
けれど、それを抱えて旅をする重みは苦痛ではなかった。]

(270) lalan 2015/10/20(Tue) 20時半頃

【人】 風来坊 ヴェラ

[目視するリミットを振り切るように、少女に問う。

やりたいことは?
食べたいものは?
いきたい場所は?
自分にできることは?

叶えられるだけの願いを叶えながら、思い出の枚数は、更に増え。]

(271) lalan 2015/10/20(Tue) 20時半頃

【独】 風来坊 ヴェラ

/*
ゆーじんおめでとう!
と、オズワルドに期待のまなざしするる!

こんばんはこんばんは。
ゆったりと終わりへと移行気味なヴぇらです

(-437) lalan 2015/10/20(Tue) 20時半頃

【独】 町娘 小鈴

/*
>>-436段々、声が出なくなる、だよね(日本語がほんと迷子

ここ数日の自分の文章、読み直すとわかりづらい文章が多くて(´・ω・`)ってなる。
ユージンの読解力に感謝…感情の途中経過とか、随分端折ってる気がする。気を付けます…(

今日はもう夕飯コールが来ちゃったので、一時離脱><
その分、いつもより早く戻れるとは思いつつ!

(-438) 螢 2015/10/20(Tue) 20時半頃

【独】 手伝い クラリッサ

/*
ユージンせんせいお誕生日なの?
おめでとう!

(-439) laetitia 2015/10/20(Tue) 21時頃

【人】 手伝い クラリッサ

[絵の具やパステルが欲しいかと問われれば欲しいと頷いた。
想い出は色鮮やかだから、それらを表現したかったから。

ヴェラは優しい。
それは他人から見れば甘いというのかもしれないけど。
私にとっては安心できる存在。

優しく髪を撫でられれば嬉しそうに目を細めて笑う。]

 ほんとう? 上手くなったかな私。

[絵を描く事は楽しい。
想い出が形となって残る事が嬉しい。]

(272) laetitia 2015/10/20(Tue) 21時頃

【人】 手伝い クラリッサ

[やりたいこと、ヴェラと一緒にいたいの。
食べたいもの、そうね甘い果物のケーキを一緒に作りたいの。
いきたい場所、ヴェラの生まれ故郷を見てみたい。
ヴェラにできること、それはもういっぱい叶えてもらっているんだよ。

最近は願い事を口にする事も減ってきた。
ただ、傍にいてくれたらそれで十分だって知ったから。

手を繋いで歩いて。
疲れたら寄り添って休憩して。
時々想い出を絵に描いて。
そして顔を見合わせて笑いあえたらそれで幸せ。

笑える私は本当に、幸せなんだよ。]

(273) laetitia 2015/10/20(Tue) 21時頃

【独】 機巧忍軍 ミツボシ

/*
ずさーーーー ロルかきかきしてきまっす

(-440) fumifumi 2015/10/20(Tue) 21時頃

【人】 風来坊 ヴェラ

 なったと、思う。
 モスに見せても、絶対に間違われない。

[少女を撫でながらこっくりと深く頷いて、判断基準を口にする。

クラリッサの思い出は、紙の上に鮮やかに残される。
自分の絵は、相変わらずの白黒ばかり。
時折絵の具を借りるも、慣れていないためかなかなか思い通りには描けなかった。]

(274) lalan 2015/10/20(Tue) 21時半頃

【独】 探偵 オズワルド

/* おなかいぱい(すとん

おれは!よだれたらしながら見守ってっから!
(らくがきがき

(-441) kanko 2015/10/20(Tue) 21時半頃

【人】 風来坊 ヴェラ

[白黒のクラリッサは、花柄のエプロンを身につけて。
クラリッサの描いた果物は、色とりどり。
甘い果物のケーキは、これまで食べたどんなケーキよりも美味しかった。

少女を連れて、岩だらけの山中にある、洞窟の奥。
灰色と土色の岩を動かしながらでないと進めなかったその場所は、人の手の入らない地底湖があった。
貴重な宝石が磨かれずに転がるばかりのその場所で、ただの岩である自分が生まれたのだと説明すれば、少女は驚いただろうか。]

(275) lalan 2015/10/20(Tue) 21時半頃

【人】 風来坊 ヴェラ

[手を繋いで歩いて。
疲れたら寄り添って休憩して。
時々想い出を絵に描いて。

そして、顔を見合わせて笑いあう。

もっと我侭でも構わないのに。
本心を言ってしまえば困らせそうだとも思えて。
言葉の変わりに、黒の混じる少女の髪をひとふさ、指先に掬って口付ける。

終わりを示すその色も、共に歩んだ時間を刻む愛おしい色。
そう考えてしまうのは、独占欲のような何か、だったかもしれない。]

(276) lalan 2015/10/20(Tue) 21時半頃

【独】 風来坊 ヴェラ

/*
おずがよだれだばあしてる

(-442) lalan 2015/10/20(Tue) 21時半頃

【独】 鉱滓皇帝 モスキート

/*
ようやく箱げとー

(-443) souya 2015/10/20(Tue) 21時半頃

【人】 機巧忍軍 ミツボシ

 …………。

[>>249ほら、ごまかした。
 ブローリンが言葉を発してゆく度、
 わたしの表情は険しくなる。

 わたしはブローリンの事が好きだ。大好きだ。
 彼の触れたりんごの一生を早送りしたかのように、
 赤黒く、細くなってゆくこと>>250も。
 嫌いになんて、なるはず無い。

 わたしはブローリンのキラキラが好きだ。
 彼のキラキラを、これくらい>>251と思った事は、
 一度たりともない。

 ねえ、ブローリン。
 わたしが聞きたいのは、そうじゃないのよ。]

(277) fumifumi 2015/10/20(Tue) 21時半頃

【人】 機巧忍軍 ミツボシ

 ブローリンのこたえは、
 わたしの望むものじゃあないわ。
 だって、ぜんぶわたしの話じゃない。
 ブローリンの話を聞きたいのに。

[ぐっと、手に力が篭る。
 わたし、ブローリンは大好きだけど。
 そうやって誤魔化すところは、かなしく思う。]

 わたしは、

[下唇を噛んだ。

 わたしに話してくれないのは、
 誤魔化そうとするのは、わたしが子供だから?]

(278) fumifumi 2015/10/20(Tue) 21時半頃

【人】 機巧忍軍 ミツボシ

 わたしは一度たりとも、
 ブローリンのことを嫌いと思った事はないわ!
 これくらい、なんて思ったこともない!

 これっぽっちも、一度たりとも!
 嫌いだなんて思った事はないの!

[知ってたけど。
 やっぱり、ブローリンはいじわるだ。
 今日も、こうして誤魔化そうとする。]

 そんな誤魔化し、わたしにシツレイよ!
 ブローリンのばか!いじわる!

[皺が出来る程にブローリンの服を握って、
 ぐいぐい引っ張った。嫌がらせ。
 零れそうになる涙は、
 もう片方の手でごしごし拭う。]

(279) fumifumi 2015/10/20(Tue) 21時半頃

【人】 機巧忍軍 ミツボシ

 いっつもそう。
 ブローリン、自分のことになると、
 ごまかそうとする。

[じっと見てれば、気付くよ。
 ブローリンの指が強張ったこと>>250]

 わたしはブローリンのことを知りたいの。
 ブローリンの力になりたいの。
 嫌ならイヤだって、いってほしいの。
 ブローリンが嫌なこと、したくないもの。

[目からは拭いきれないくらい、涙が零れる。
 だって、哀しい。だって、くやしい。]

(280) fumifumi 2015/10/20(Tue) 21時半頃

【人】 機巧忍軍 ミツボシ

 わたしが子供だから、誤魔化すの?
 わたしじゃあ、ブローリンの力にはなれないの?

[そういって、わたしは泣いた。
 静かに、声を押し殺して泣いた。

 右手には、ブローリンの服を握ったまま。
 いじわるなブローリンの服の裾なんて、
 皺ができちゃえばいいんだ*]

(281) fumifumi 2015/10/20(Tue) 22時頃

【独】 機巧忍軍 ミツボシ

/* >>皺ができちゃえばいいんだ<<

理不尽な八つ当たりが
ブローリンせんせいの洋服を襲う!!!

(-444) fumifumi 2015/10/20(Tue) 22時頃

【人】 手伝い クラリッサ

[岩だらけの山中にある、洞窟の奥。
ここに来るまで大変だった。
灰色と土色の岩を動かしながらでないと進めない、人も入ってこれない奥の奥。
そこには地底湖があって。

地底湖は澄んで底まで見えるようで。
しかしとても深いらしくて底は見えない。]

 ここが、ヴェラの生まれ故郷。
 すごく綺麗。

[水を掬ってみれば冷たかった。]

(282) laetitia 2015/10/20(Tue) 22時頃

【人】 手伝い クラリッサ

[ここに辿りつくまでに髪の毛は更に黒くなった。
その髪に口付けをされれば頬がほわん、と紅く染まる。

こういう事を許し受け入れる相手はただ一人。
他の誰にもそんな事はさせない。
されて嬉しい相手はヴェラだけ。]

 …こんな事言われたら困るかもしれないけど。
 私、あのね、わたしね、

(283) laetitia 2015/10/20(Tue) 22時頃

【秘】 手伝い クラリッサ → 風来坊 ヴェラ

 ここでヴェラに食べられたい。
 ここでヴェラと一緒になるの。

 もう髪の毛はこんな黒くなっちゃった。
 自分でもわかるの、もうすぐだって。

 でもね、寂しくないんだよ。
 だってお別れじゃないもの。
 ずっとずっと一緒に、私はヴェラの中で生きていけるんだって。
 そう思っているから。

(-445) laetitia 2015/10/20(Tue) 22時頃

【人】 手伝い クラリッサ

[だから、怖くないんだよ。
そう微笑んでみたけど、上手く笑えていただろうか*]

(284) laetitia 2015/10/20(Tue) 22時頃

【独】 機巧忍軍 ミツボシ

/*
秘話があることをすぐ忘れる!!!!!!
あざとい感じに秘話を使おうと思っていたのに!!!
くそう!!!!!

(-446) fumifumi 2015/10/20(Tue) 22時頃

【独】 飾り職 ミッシェル

/*
ソファ転がる→眠るのコンボがやばい(おはようございます)

ねむねむ、あと30分後には箱着きます。

(-447) 鯖 2015/10/20(Tue) 22時頃

【独】 飾り職 ミッシェル

/*
ミツボシが可愛い(こなみ)

(-448) 鯖 2015/10/20(Tue) 22時頃

【独】 機巧忍軍 ミツボシ

/*
ばか!いじわる!っていいたかった(てれてれ)

(-449) fumifumi 2015/10/20(Tue) 22時頃

【人】 渡し船 ユージン

[雷が当たりそうになれば、ひらりと躱す。
自分の雷を当てて相殺してみせたりもして
>>266前を向いたまま、得意げに笑って言ってみせた。]

  『こんなところを飛ぶには
  雷の力と飛べる力が両方必要だからなあ…!』
  
[やっぱり…コリンの声は、少し歯切れがわるい。
こんなに楽しそうなのに、
何かが喉につかえているようにも思える。
ただの風邪なら、いいけれど………

無理をするような声は自分の心に焦りを生んで
一刻も早く、と、駆ける速度を上げただろう。]

(285) kaomozi 2015/10/20(Tue) 22時頃

【人】 渡し船 ユージン

>>267この光景に言葉が出ないのは
背中のコリンも同じだった様子。
久しぶりに見る自分がこうなのだから、
初めて見るなら尚更だろう。

>>268握られたお守り。
コリンには、いつも励ましてもらってばかりだ。
それなら…その励ましに自分は、全てを持って応えよう。
こんなところで引き返しはしない。
上まで…行くんだ。]

 『「二人で」…そうだな…!

  泣き顔は見せたくないけど
  コリンが慰めてくれるなら、悪くないかなあ』

[笑顔には、獣の顔で微笑んで。冗談めかして頷く。
それでも…最後にはこう言って、空を蹴っただろう。]

(286) kaomozi 2015/10/20(Tue) 22時頃

【人】 渡し船 ユージン

  『でも…それよりは。
   一緒に笑える方を信じるよ』*

(287) kaomozi 2015/10/20(Tue) 22時頃

【人】 渡し船 ユージン

―― 山頂 ――

[真っ白でひんやり冷たい空気の中を
ひたすら上へと、駆ける。駆ける。

思い出すのは、ここまでの旅の事ばかり。
コリンに励まされて、ここに来る勇気をもらった
それは全て、一言一句、
頭の中に浮かんでは消え
消えては浮かぶ。]

(288) kaomozi 2015/10/20(Tue) 22時頃

【人】 渡し船 ユージン

[ ――大丈夫だよ、ユージン>>268 ]

[ ―――実りに欠かせない、素敵な…>>145 ]

[ ――――美味しい雷の実。絶対、食べようね>>58 ]

(289) kaomozi 2015/10/20(Tue) 22時頃

【人】 渡し船 ユージン

 ―――

 ―――――

  ――――――――ッ!!

[上から差す光が段々と強まり、近くなって
やがて。ぼふっ!と、厚い雲の層を抜け
一人と一匹はてっぺんに辿り着いた。

一気に駆け上がったからか、
キィ――ン、とした耳鳴りが残る。
耳はすぐ慣れて治ったけれど
すぐにはその景色を見る勇気は出なくて
太陽の暖かい光を感じつつも、目は固く閉じたまま。]

(290) kaomozi 2015/10/20(Tue) 22時頃

【人】 渡し船 ユージン

[そのまま、山頂に降り立つ。
不毛の地だったらどうしようと思っていたけど
地面に降ろした脚にあたったのは

予想以上に柔らかな 草の感触で。]

(291) kaomozi 2015/10/20(Tue) 22時頃

【人】 渡し船 ユージン

 ・・・・・・?

[不思議に思い、目を開ければ


 そこは………

   …そこは ……………]

(292) kaomozi 2015/10/20(Tue) 22時頃

【人】 渡し船 ユージン

[その景色を見て………最初に思い出したのは、
コリンの嬉しそうな笑顔。

 「―――嵐は破壊の神様じゃないの!>>145

その言葉の意味を………身を持って、理解して。
昔、この地を破壊してしまったときの風景と
似ても似つかぬ光景に

>>286やっぱり。自分は弱虫なのだろうか。
泣き顔は見せたくないと思っていたはずなのに
ここまで堪えていた涙が、一筋こぼれた。]

(293) kaomozi 2015/10/20(Tue) 22時頃

【独】 透明女子会 ヒナコ

/*
いるよーいるよー(手を振る)

ミッシェルおねえちゃん>>-400
(はなかんむりをおねえちゃんにおすそわけする)
まさにその流れですねー……時が経てば気付かれたい時とかにピンポイントで出せるお花さん

真っ赤、かー……あんまし不吉な感じのやつじゃないのがいいね! チューリップとか?(どうなんだ)

オズワルドせんせい>>-424
なるほど。なるほど
きえちゃうならしょうがないねー、っていって、
このあとじっくり見るんだな……

(-450) Akatsuki-sm 2015/10/20(Tue) 22時半頃

【独】 探偵 オズワルド

/*
ヴェラさんとこと、ぶろりんとこできた∩( ・ω・)∩
https://twitter.com...

挟まるならイマノウチ!!!

(-451) kanko 2015/10/20(Tue) 22時半頃

【人】 風来坊 ヴェラ

[大地に属する獣の能力で、多少の道のりの険しさを軽減できる山の奥。
少女に怪我をさせまいと、大切な大切な壊れ物を扱うかのようにその場所へ。
予想よりも時間をかけながら、そこへと向かった。

オイルランプの明かりと、岩の隙間の何処からか漏れてきた外光に照らされた静かな湖。
クラリッサが冷え切った水を掬う音が、暗がりに反響する。
足を滑らせたりなどしないようにと、少女の傍で。

この静かで、珍しい場所を。
綺麗、とクラリッサが感じたのなら、嬉しかった。]

(294) lalan 2015/10/20(Tue) 22時半頃

【秘】 風来坊 ヴェラ → 手伝い クラリッサ

 ……それがクラリッサの望みなら、
 わたしは、困らない。

 ずっと傍に、いる。

 ……クラリッサ、君の終わりの、その先まで。
 だから……

(-452) lalan 2015/10/20(Tue) 22時半頃

【秘】 風来坊 ヴェラ → 手伝い クラリッサ

[もう二度と、
君の笑顔を見れなくても、別れではない。、

もう二度と、
君の描く絵を見られなくても、寂しくはない。

その筈、なのだ。]

(-454) lalan 2015/10/20(Tue) 22時半頃

【独】 対面販売 クリスマス

/*
ただいま!
ユージン先生お誕生日なんだ!?おめでとう!!

かんこさんの先生と少女がかわいいいいいいい!!!

(-453) SUZU 2015/10/20(Tue) 22時半頃

【人】 風来坊 ヴェラ

[曖昧に微笑む少女の頬へ、硬く冷えた両手を伸ばした。
揺れる感情を抱いたその表情を逃すまいと、包み込む。]


 ……わたしは、しあわせものです。

 大好きです、我が主。


[少女の優しさも想いも、すべてを喰らうと約束する。
その決意は、なんと幸福なのだろう。]

(295) lalan 2015/10/20(Tue) 22時半頃

【人】 渡し船 ユージン

  『壊しただけじゃ…なかったんだな………』

[大地には草原が広がり
色とりどりの花が咲き誇る。
野イチゴのような木の実を啄む小鳥や
のんびりと寝転がる動物もいたり。
雲の下、遠く彼方に見える木や街はどれもが小さく
澄み切った空気は、気持ちよく肺を満たして

そして……1000年前に中央に根差していた
林檎に似た形の、まあるい金色の実を沢山つけた大樹は
昔昔みたときよりも、一回りも二回りも大きくなっていて。

 「 お か え り 」

と言ってくれているような。
そんな、気がした。]

(296) kaomozi 2015/10/20(Tue) 22時半頃

【人】 渡し船 ユージン

[吹き抜ける風が、
林檎を更に甘くしたような良い香りと
周囲の花の香りを一緒に運ぶ中。

人の姿に戻れば流れた涙もそのままに
屈んで、コリンをぎゅうと抱きしめて。
精一杯の笑顔で、感謝と、愛情を伝えよう。]

  ………ありがとう。ありがとう、コリン…!!
  一緒に来てくれて。来ようって言ってくれて。

  ここが俺の故郷……いい、ところだろう…?
  雷の実も無事だし…二人で笑って、食べられる。
  大好きなコリンとここに来れて、本当に良かった…!!

[最初に、実を食べさせたいと。景色をみせたいと。
そう言ったのは自分だけれど。
ここにこれたのは……殆ど、コリンのお陰だから。]*

(297) kaomozi 2015/10/20(Tue) 22時半頃

【独】 機巧忍軍 ミツボシ

/*
お風呂から戻って来たら>>-451が目に入って
アッアッ………ってなってる…………
みんなが幸せそうなのぐっとくるね……

(-455) fumifumi 2015/10/20(Tue) 22時半頃

【独】 渡し船 ユージン

/*
コリンお待たせしてごめんよおおおお!!!
長いけど!愛は!詰まってる!はず!

(-456) kaomozi 2015/10/20(Tue) 22時半頃

【独】 渡し船 ユージン

/*
コリンの声がとぎれとぎれなのが切なくてな…うっ。

秘話全く使ってないマンがここに(コリンごめん
あっあっ。皆が祝ってくれてる…!ありがとうありがとう><
今日自分が誕生日っていうのを人に祝われて初めて気づくっていう。そんな誕生日でしt

(-457) kaomozi 2015/10/20(Tue) 22時半頃

【独】 飾り職 ミッシェル

/*
箱前に座ります。
キーボードに手を伸ばそうと手を持ち上げます。
机の上を通れずに机の下から角にぶち当てます。
めっちゃ痛い←いまここ

俺、何年この箱座ってんだろ(膝も強打する)

(-458) 鯖 2015/10/20(Tue) 22時半頃

【人】 手伝い クラリッサ

[ヴェラの両手が私の頬を包み込んだ。
冷たいし硬いのに、とても優しい手。
大好きなその手が私に触れている。
そう思うと頬が熱くなるようだ。]

 私もしあわせ。
 大好きだよ、ヴェラ。

 ああ、違う。
 こういう時は、こう言うの。

(298) laetitia 2015/10/20(Tue) 22時半頃

【秘】 手伝い クラリッサ → 風来坊 ヴェラ

 愛してるわ、ヴェラ。

(-459) laetitia 2015/10/20(Tue) 22時半頃

【人】 手伝い クラリッサ

[頬に触れる手に私の手を重ねた。

死ぬ事は怖くないと言ったら嘘になる。
でもヴェラが私を食べてくれて。
二人が一つになれるなら、しあわせ。]

 貴方と出会えて、本当によかった*

(299) laetitia 2015/10/20(Tue) 22時半頃

【人】 鉱滓皇帝 モスキート

[風の中に残る、微かな花の香り。
花屋の主人から、手伝いの礼に譲り受けた、鉢植えと。
途中に寄った町で、買った。大きな球根…。

植えれば。
次の冬には、花が咲くだろうと。言われたそれは…。


  《スノードロップ》
     待雪草



やがて、視界に飛び込む。
残り香のような…

赤い花の、道しるべ…>>252

(300) souya 2015/10/20(Tue) 22時半頃

【人】 鉱滓皇帝 モスキート

[白と、赤の。
花の気配を、追って。

辿り着いたのは…街の、図書館。

建物の中なら、犬の姿のままは…まずいと…。

人の目の、ない場所を探して。
周囲を見回すうちに……。]

 ――― ヒナコ ……。

[ようやく、見つけた。
建物脇の、茂みに隠れたヒナコの姿に…安堵する。>>254

(301) souya 2015/10/20(Tue) 22時半頃

【人】 鉱滓皇帝 モスキート

[とっ、とっ、とっ。

四本の脚の、まま。
普段の何倍も、軽い足音で、石畳を…鳴らし。

ヒナコの前で足を、止め。
背を伸ばし、行儀よく座る。]

 ………… ヒナコ。

[呼びかける。
ヒナコの腕でも、伸ばせばすぐに、届く距離で。]

(302) souya 2015/10/20(Tue) 22時半頃

【人】 鉱滓皇帝 モスキート


 ……最初に、謝らせて…欲しい。

 私は…。
 確かにこの力を、あまり好ましくは思って…いない。

[なんだってできるが、何一つ、残すことのない…。
私の力…。]

 だが…。そんな力、でも。
 ヒナコがいいと、思うのなら…。
 君が、望むとおりに使えば…いい。

 私が厭わしく思う、ことと…。
 ヒナコが力を、使うことは…。
 まったく、別の問題なのだから。

[だから、私のために…。力を使う事を、止める必要は…ないのだと…。]

(303) souya 2015/10/20(Tue) 22時半頃

【人】 鉱滓皇帝 モスキート


 ………それに…。

[はたり。
黒く長い尾が、石畳を掃くように、一度揺れる。]

 私は…。
 ヒナコが沢山の、花を咲かせるのを…。
 見るのが好きなんだ…。

 ヒナコが、いくつもの幻想を、生み出すのも…。
 それを見た、人間たちが笑顔に、なるのも。
 彼らの輪の中で、ヒナコが笑うのも…。

 だから、どうか…。
 私の為に。
 私からその喜びを、奪わないで、くれないか…?

[そうなれば、本当にこの、力は…。
私にとって、意味のない、疎むべきものに、なってしまうから…*]

(304) souya 2015/10/20(Tue) 22時半頃

【独】 鉱滓皇帝 モスキート

/*
コミュ障なのかヒナコの反応を気にせずまずは一方的に喋るモス。
自己完結する癖が強いんだねって今更。

(-460) souya 2015/10/20(Tue) 22時半頃

【人】 風来坊 ヴェラ

[指先に感じる少女のぬくもりが、冷えた温度をじんわりと暖める。
照れて上がる体温まで愛おしい。]

(305) lalan 2015/10/20(Tue) 23時頃

【独】 手伝い クラリッサ

/*
ヴェラせんせい、もしかしたらこのまま寝落ちるかもなの
反応なくなったらごめんなさい

(-461) laetitia 2015/10/20(Tue) 23時頃

【秘】 風来坊 ヴェラ → 手伝い クラリッサ

 わたしも、愛している、クラリッサ。

(-462) lalan 2015/10/20(Tue) 23時頃

【人】 風来坊 ヴェラ

[恐怖を抱くならば、それごと包み込みたいと願う程。
欠片も残さず、全てを自分のものにしたいと思う程。

しあわせで満たしてあげたいと願う程。

出会えて良かったと告げる少女に微笑む。
ふわりと触れるだけの口付けを、額へと贈ろうか*]

(306) lalan 2015/10/20(Tue) 23時頃

【独】 風来坊 ヴェラ

/*
くらりっさなでなで。
お疲れ様、寝るときはちゃんとあったかく!しよう!
(毛布かけかけもっふもっふもっふ)

お返事考え込んでしまって遅くてすまない。

(-463) lalan 2015/10/20(Tue) 23時頃

【人】 手伝い クラリッサ

[頬に口付けを落とされればじわり、とそこから熱が広がっていくよう。

がっこうにいた頃もしあわせだった。
私は何も知らず、子供のままでいられた。

今も子供だけど、あの頃よりはちょっとだけ大人になった。
大好きだけじゃなくて愛を知った分だけ大人になった。

さらり、と黒髪が揺れる。]

 ねえ、ヴェラ屈んでくれる?

[私もヴェラに口付けを贈りたい。
屈んでもらえたらその頬に柔らかな口付けを一つ贈ろうと**]

(307) laetitia 2015/10/20(Tue) 23時頃

【独】 手伝い クラリッサ

/*
ヴェラのお布団で一緒にねる(ねむねむ
お返事は遅くないのよ、気にしないで

(-464) laetitia 2015/10/20(Tue) 23時頃

【独】 探偵 オズワルド

/* リッサかわいいねリッサ!!!!!!!(はあはあ

さあ、エフどうしてくれよう…www
むーーん、ももももーん

(-465) kanko 2015/10/20(Tue) 23時頃

【人】 風来坊 ヴェラ

[少女の頼みならば何だって。
そんな強い想いではなく、簡単な頼みごとに屈んだのは自然に。
視界に、黒に近づく髪が揺れ近付いて]

 ……っ。

[触れたクラリッサの唇に、きっと予想通りに冷えた感触を与えたのだろう。
だろうけれど、された獣は混乱の中。]

 く、クラリッサは、すっかり大人、だな……

[思考は縺れて、どう返事をすべきものか、悩みぬいた末に、搾り出す。
そして、照れた顔を見せまいと、クラリッサを抱きしめた。

格好がつかない。
血流に染まるヒトと同じ肌でなくて良かった、と心底思う。*]

(308) lalan 2015/10/20(Tue) 23時頃

【独】 風来坊 ヴェラ

/*
クラリッサをなでなでして添い寝ー。
ぽふんぽふん。

ひんやり伝わらないように、ぐるぐるに厚着するヴぇらさんだし、
お宿が安物ベッドだったら穴開けそうで怖いヴぇらさんだよ!

(-466) lalan 2015/10/20(Tue) 23時頃

【独】 探偵 オズワルド

/* 夏はひんやり!冬はもこもこヴェラか………

もこもこ……かわいい……動きがもっとにぶくなったらいい……

(-467) kanko 2015/10/20(Tue) 23時頃

【人】 透明女子会 ヒナコ

…………。

[ヒナコを見つけたのは四足の獣でした。>>302
茂みにまわって、丁寧に座って、
だいすきな“きしさま”と同じ色をした瞳を向けられたら、
見つかっちゃったことに安堵しつつも、
複雑そうな感情を凝縮したまなざしを向けずにはいられませんでした。
手は、いまだに伸ばさないで、膝を抱えさせたままです]

そうなんだ……。

[つまりはいとわしいんだね、って。>>303
そんなことを言い募るより先に、悲しさが募ってくるヒナコです。
やっぱり、ヒナコがこのちからを使うことで、
モスキュートは悲しくなってしまうのでしょうか]

(309) Akatsuki-sm 2015/10/20(Tue) 23時半頃

【人】 透明女子会 ヒナコ

[でも、
ヒナコが望むようにちからを使えばいい、と言いました。>>303
ヒナコが色んなものを生みだして、そうして笑顔も生み出して、
その輪の中で笑っているのが、
モスキュートの喜びになると言いました。>>304

はた、と顔を上げて、モスキュートを見つめます]


いいの? じゃあわたし、このちからをどんどん使うよ。

(310) Akatsuki-sm 2015/10/20(Tue) 23時半頃

【人】 透明女子会 ヒナコ

それで…………いつか、もしかしたら、
本当にもしかしたらだけど、

[モスキュートは長生きです。
ヒナコといられる時間なんて、いままでの獣としての生の長さに比べたら、
ずっと、ずっと、短いのです。
その間に何かを変えられるかわからないけれど、]

モスせんせいが、……このちからのこと好きになれるように、がんばる!

だって、それって自分で自分のいちぶぶんのこと、
すきじゃないんだよ? さみしいよ?

[手を伸ばして、]

(311) Akatsuki-sm 2015/10/20(Tue) 23時半頃

【秘】 透明女子会 ヒナコ → 鉱滓皇帝 モスキート


わたしは……


   モスのぜんぶがだいすきなのに。
 

(-468) Akatsuki-sm 2015/10/20(Tue) 23時半頃

【人】 透明女子会 ヒナコ

[膝立ちになって四足の獣をぎゅっ、と抱きしめて、
それから急に恥ずかしくなって離れました。

なぜでしょう、はじまりの日はあんなにすんなりと、
契約の口づけを行えたのに、
もっと前は雷をこわがって、
抱きつくどころかローブの中に入ることもあったのに、
今は抱きしめることひとつにも、
越えるべき高い壁を感じることのあるヒナコです。

そうして越えてしまえば途端に恥ずかしくなるわけで。


ここが人気のないところでよかったですね*]

(312) Akatsuki-sm 2015/10/20(Tue) 23時半頃

【独】 探偵 オズワルド

/* よかったですね………!!!!!!!(かわいい

(-469) kanko 2015/10/20(Tue) 23時半頃

【独】 透明女子会 ヒナコ

/*
(ちょっとすーぱーくーるだうんもーどに入っていた)


乗るしかないこの秘話のビッグウェーブ……! ぶいっ

(-470) Akatsuki-sm 2015/10/20(Tue) 23時半頃

【独】 鉱滓皇帝 モスキート

/* かわいい………(つっぷした

(-471) souya 2015/10/20(Tue) 23時半頃

【独】 渡し船 ユージン

/*
ヒナコが走ってく後を赤いお花が舞ってくってのいいなあ…ヒナコっていうキャラと可愛らしいト書きが相まって。>>311もうほんともうかわいい(かわいい)

あと>>-466ヴェラの自分の体温気にしてあげる気遣いが素敵だしかわいi><かんこさんに超同意ですわ・・・

(-472) kaomozi 2015/10/20(Tue) 23時半頃

【独】 風来坊 ヴェラ

/*
ひとけのないところでよかったです!


ヴぇらひんやりだから、冬はだいぶもこもこになってもっそもっそになっておこうとおもう……つめたいきらい!ってなったらこまるから……

夏は重宝する(たぶん)

(-473) lalan 2015/10/20(Tue) 23時半頃

【独】 渡し船 ユージン

/*
夏のつめたいヴェラは、がっこうにいる頃はみんなで取り合いだったろうな…ww

(-474) kaomozi 2015/10/20(Tue) 23時半頃

【人】 採集人 ブローリン


[やっぱり。と、もしかして。
だんだんと雲行きが怪しくなる表情>>277
きっと自分が引き起こした結果の予想に大きなハズレはないとは、思っていたけれど。

彼女が自分の話、なんて言うから>>278
きっとその時、鼻を鳴らした。
それもきっかけになったのかどうかは分からないけれど、怒号と共に雨粒が落ちる>>279]

  ………、困ったな。

[ごしごしとそんなに強く擦ったら目尻が赤くなってしまう。
目元が腫れるなんて女の子として、嬉しくないことなのかもしれないけども。]

(313) 24kisouth 2015/10/20(Tue) 23時半頃

【人】 採集人 ブローリン

  …………ばか、かもなぁ。

[シャツは撓んだ箇所から皺になる。
波みたいだ。いや、萎れた花弁にも似ている。
涙を拭いとってもやりたい。
でも強張った指先は動かない。

“いっつも”
たった四文字に刻まれた彼女の胸の内は分からないまま。
でも、押さえた泣き声>>281があんまりにも可哀想に思えたから。]

  君に魔法みたいな力をあげたかってことは、本当だ。

[宥めるように、少しだけ体を屈ませて伝える。
まだその目元に腕は伸びない。
代わりに、服の皺を追った。

ツーー、と。滑らせればそのまま、丸い指先に、爪を当てて、腹を乗せて、掴む。]

(314) 24kisouth 2015/10/20(Tue) 23時半頃

【人】 採集人 ブローリン


  俺も君のことを理解していなかったらしい。

[これが彼女が常に抱えていたことなのだとしたら。
そう思うとやるせない思いも半分あるにはあって。
ただ、打ち明けることが出来ないのは、]

  これっぽっちも、一度たりとも。
  子供だから、力にならない、なんて思ったことはない。

[そう、子供だから、少女だから。
それだけではないし。そうでもない。だから、]

(315) 24kisouth 2015/10/20(Tue) 23時半頃

【人】 採集人 ブローリン


  真っ直ぐ向き合うにはあまりにも君は眩しい。
  なんて言ったら…シツレイで、ばか、で。いじわるかもしれないな。

[諦めたように息を吐き捨てる。
そのまま、耳元で伝えよう。
まだ、ないしょにしておくつもりだったのだけども。]

(316) 24kisouth 2015/10/20(Tue) 23時半頃

【独】 探偵 オズワルド

/*
少女たちにはりつかれまくるヴェラそうぞうして
まじごちそうさまです……ってなってる。
ヴェラにじょうろで水かけるいたずらっこはだれかな!だれかな!
気化熱!

(-475) kanko 2015/10/21(Wed) 00時頃

【秘】 採集人 ブローリン → 機巧忍軍 ミツボシ

  ………怖いんだよ。
  冬の夜は、昔を思い出すから。


  ────………使いたくない。

(-477) 24kisouth 2015/10/21(Wed) 00時頃

【人】 採集人 ブローリン

[彼女の耳元は遠い。
ひみつの話をするには自分の手のひらは今忙しい。

こんな情けないことを口にするなんて。獅子が聞いて呆れる。]*

(317) 24kisouth 2015/10/21(Wed) 00時頃

【独】 透明女子会 ヒナコ

/*
このよかったに同意されるながれ……じわる

そしてシチュエーション的においしい(しんみり)

かわい、らしい……?(ト書き) >>-472
もーーーなんかいつもよりかたっくるしい言葉遣いにしないよう心掛けつつ敬語口調にまとめただけであるよ……
(ひらがな率も高かった)

たぶん花言葉とかむずかしいこと抜きに、
色でわけられてるんじゃないかな……気持ちに応じたお花

(-476) Akatsuki-sm 2015/10/21(Wed) 00時頃

【独】 機巧忍軍 ミツボシ

/*
んもおおおおお(牛)
ブローリンせんせいかわいすぎか!!!すき!!!!!!

(-478) fumifumi 2015/10/21(Wed) 00時頃

【独】 採集人 ブローリン

/*
うおおおおおお、電車で爆睡してあの本当にごめんなさい…!
お風呂はいってきます。おずさんのえは100回ふぁぼをなげた。
ユージンさんはおめでとう!おめでとう!!!

(-479) 24kisouth 2015/10/21(Wed) 00時頃

【独】 採集人 ブローリン

/*
>>-478
んもおおおおおおお(牛)
ちょっと今あなたの後ろにいるの(メリーさん)どころではないくらいお待たせしたので本当にちょっと掘ってきます。穴を。埋まりたい。
あと脱字してましだ""""
お風呂速攻で終わらせて戻ります。(真顔)

(-480) 24kisouth 2015/10/21(Wed) 00時頃

【人】 町娘 小鈴

― 山頂 ―

[自分の目には一寸先も見えぬ白い闇を駆ける。
徐々に下がる気温に身震いすると、
より深く、柔らかな鬣に身を沈めた。

…ユージンが風で守ってくれているから、
本当は、そんなに寒いはずもないのだけど。

温もりを求めるにしても、
自分に言い訳が欲しいお年頃なのです。]

(318) 螢 2015/10/21(Wed) 00時頃

【人】 町娘 小鈴

[少し疲れが出たのか、背の上でうつらうつら。

……とある日の午後、林檎の木の根元でお昼寝。
ひんやりとした風から庇うように、
ユージンが獣の姿で温めてくれる。>>228
寝惚けて寝返りと打てば、木漏れ日が瞼にかかり――]


 ………………、っ

[射し込む光が眩しくて、>>290
うっすらと瞬けば、そこに広がるのは美しい山頂。>>296
大きく瞳を瞠って、息を飲む。

これは夢?と思ったところで、転寝の事実に気付き。
久々にたくさん喋ったから…なんて、
咄嗟に脳裏に過ったのが、少しばかり可笑しい。

このところ、以前ほど身体を動かしたいとも思えないし。
ちょっと、体力が落ちてるのかな。]

(319) 螢 2015/10/21(Wed) 00時頃

【人】 町娘 小鈴

[ふわりと風の運んでくれた山頂。
恐る恐る伸ばされた四肢は草を踏む。>>291]


 ユージン。
 ……ユージンっ


[黙り込んだままの彼を促すように、>>292
優しく、けれど急かすようにその名を呼ぶ。]

(320) 螢 2015/10/21(Wed) 00時頃

【人】 町娘 小鈴


 ほら、見てよ、ユージン!


[一緒に笑える方を信じる、と>>287
そんな彼の願いが叶ったのだから、その笑顔を見るために、
期待しながら背から滑り下り、顔を覗き込むけれど]

 
 ユージン?
 ……泣いてるの?


[きっと、がっこうを出た時のあたしなら、
この涙の理由に気付くことはできなかっただろう。

…でも今なら。
長くも短い旅を通して、彼の事情を知った今なら。
嬉しいからこそ流す涙もあると、理解できる。]

(321) 螢 2015/10/21(Wed) 00時頃

【人】 町娘 小鈴


 ……ね、だから、言ったでしょ?
 大丈夫だって!


[両腕を広げて、広がる世界を指し示すよう。
自分の功績だと言わんばかりの、とびっきりの笑顔で。

稲妻の伝承を聞いた時から、予感はあった。
きっと壊れたままではないはず、と。>>296
けれど、ここまで豊かな場所だったとは。

胸いっぱいに澄んだ空気を吸い、…少し、咳き込む。]

(322) 螢 2015/10/21(Wed) 00時頃

【人】 町娘 小鈴

[ふわりと辺りが青に輝き、
人の姿に戻ったユージンに抱きしめられる。>>297
広げていた腕を、ぎゅっと彼の身体に回そう。

――昔に比べて、少しは大きくなれたかな。
この腕はどうしたって、あなたより短いけれど。
少しでも、あたしの気持ちが伝わればいい。]


 ふ、ふふ…!
 だから、お礼を言わなきゃいけないのは、
 あたしの方なんだって!

 ありがと、ユージン!
 あなたの故郷、とっても素敵ね!
 …一緒に、来れて良かった。
 連れてきて、くれて、…ありがと!

[ユージンの目元へ手を伸ばし、涙をそっと拭って。
そのまま柔らかく、瞼に口付けを落とす。]

(323) 螢 2015/10/21(Wed) 00時頃

【秘】 町娘 小鈴 → 渡し船 ユージン


 あのね、ユージn、

    ――――……、 ……。
 

(-481) 螢 2015/10/21(Wed) 00時頃

【人】 町娘 小鈴

[あぁ。そこであたしはようやく。気付いたんだ。
――何かがおかしい、って。

だって、一番伝えたい言葉が、どうしたって紡げない。]

(324) 螢 2015/10/21(Wed) 00時頃

【人】 町娘 小鈴


 ……………。

[…そういうこと、なのかなって。
何かがすとんと、落ちるような感覚。

暫く黙ったままでいたから、
ユージンは不自然に思っただろうか。

紅玉のお守りを握り、力を貸してと深呼吸する。]


 あの、ね、ユージン。
 ………。
 
 ちょっと、疲れたから、…抱っこ、して?


[口にしたのは、伝えようと思った言葉と別のこと。
せめて、雷の実を食べ終わるまで、…お願い、もう少し。]*

(325) 螢 2015/10/21(Wed) 00時頃

【人】 機巧忍軍 ミツボシ

[>>313困らせてるのよ。
 そんな言葉は、嗚咽に埋もれて消えてゆく。

 誤魔化されるのは、いや。
 無理をしているのかなって、
 かなしくなるから。

 指先から、服の裾が離れる。
 屈んだブローリン>>314の表情は、
 わたしの視界が滲んでしまっているからか、
 うまく、見えないのだけれど。]

(326) fumifumi 2015/10/21(Wed) 00時頃

【人】 機巧忍軍 ミツボシ

 わたしは、ブローリンと一緒に居られれば、
 それでいいの。それだけで、幸せなの。

[きらきらの魔法は、とっても好きだ。
 使うことが出来るなら、
 どれだけ素敵なことだろうとも思う。

 ―― でもね。]

 ブローリンが笑顔になれない魔法なら、
 わたし、なくてもいい。
 それに、もう、魔法は十分もらっているもの。

[わたしは涙を拭いて、小さく笑った。
 一緒に歌をうたうことや、夜更かしの方法。
 彼が教えてくれた、素敵な魔法。]

(327) fumifumi 2015/10/21(Wed) 00時頃

【秘】 機巧忍軍 ミツボシ → 採集人 ブローリン

 
    ブローリンが怖いときは、
            ずっと一緒にいてあげる。
 

(-483) fumifumi 2015/10/21(Wed) 00時頃

【独】 渡し船 ユージン

/*
………( * ; x;)

(-482) kaomozi 2015/10/21(Wed) 00時頃

【人】 機巧忍軍 ミツボシ

[冬の夜が怖いと言ったから。
 わたしは背伸びをして、ブローリンに囁いた。

 昔してくれたように、抱っこは……できないけど、
 ぎゅって抱きしめてあげよう。
 眠れない夜は、歌を歌ってあげよう。]

 ブローリンが怖いものは全部、
 わたしがパクッて食べてあげる。

[すっかり水分がなくなった、
 黒いりんごをわたしは齧った。
 ブローリンのこわいものを、食べちゃうつもりで。]

(328) fumifumi 2015/10/21(Wed) 00時頃

【人】 機巧忍軍 ミツボシ

 ………… 。

[まずい。
 そう言葉にすることは無かったけれど、
 ぎゅっと顰めた眉で、わかるだろう。]

 冬が怖いなら、使わない。
 冬じゃあなくても怖いなら、
 冬じゃあなくても、使わない。

 ブローリンと、一緒に笑っていたいもの。

[ひと齧りしたおいしくないりんごは避けて、
 わたしは言った。
 無理はしなくて、いいんだよって。

 …… 口の中は、枯れたりんごで苦いまま*]

(329) fumifumi 2015/10/21(Wed) 00時半頃

【人】 鉱滓皇帝 モスキート

[犬の姿でいる、今は。
行儀よく待ての姿勢で、座っている…限り。
すっかり立ち上ったヒナコの方が、幾分背が、高い…だろうか。

考える…よりも。
先走る感情が、そのまま、言葉になっているような…。

そんな、ヒナコの言葉を。>>311
聞き漏らさない…ように…。
立てた耳を、震わせながら。
じっと聞いていた…せいか。

飛び込むように。
伸ばされた手に、反応が…遅れて。]

(330) souya 2015/10/21(Wed) 00時半頃

【人】 飾り職 ミッシェル

[ お茶目なウインクを微笑で受け止め、>>217
 掌に乗せられた、ちいさい指輪を失くさないよう、
 壊さないよう、しっかりと、優しく握り締める。

 指輪の表面には何か刻まれているようにも見えたけれど、
 あっちと重ねれば絵になるんだろうか。>>216
 重ねてしまったら、別けたくなくなりそうだから、
 心の中だけに留めておくの。

 手を彼の掌に重ね、真っ黒な彼を見上げる。>>218
 被せられたヴェール越しの彼は、なんだかきらきらしていて
 何も言えなくなる前に、誓いの言葉を口にした。>>205

 本当は、おむこさんの方が先に誓いの言葉を言うって、
 本で読んで知っていたのだけど、
 従者の私が、ってオズウェルが言いそうな気がしてたから。 ]

(331) 鯖 2015/10/21(Wed) 00時半頃

【独】 採集人 ブローリン

/*
;;;;;;;;;;;;;;;;;;

(-484) 24kisouth 2015/10/21(Wed) 00時半頃

【人】 飾り職 ミッシェル

[ ( ……先に、言っておいてよかった。 )

 洞窟の中でもしっかりと響く彼の低音が、
 胸の奥にずくんと落ちてきて、鼓動が治まらない。>>219

 だらしなく緩んだ口元は隠せていても、
 真っ赤に染まった頬や、耳のことを忘れてしまって、
 白の中にいくつも、鮮やかな朱花を咲かせていた。 ]

 ――… ひゃ、ひゃいっ!

[ 見惚れている内に声を掛けられ、
 わたわたと手をばたつかせる。あぶない。指輪を落としちゃう。

 声も引っくり返っちゃって、頬の温度もまた上がり、
 左手の薬指に通された指輪はぴったりと、嵌っていた。>>220

 守ってくれたおまもりが、今は誓いの形に変わって
 皮手袋を外した彼の手に、今度はわたしが指輪を嵌める番。 ]

(332) 鯖 2015/10/21(Wed) 00時半頃

【人】 鉱滓皇帝 モスキート

[首元に埋まる、ミルクティー色の髪と。
胸元から香る、甘く、控えめな待雪草の香り。

縋る様に、ぎゅっと抱きしめて来る腕は。
自分と比べれば、驚くほど細く、頼りない…のに。

私の、全部がだいすきだと…。
そう言った、ヒナコの言葉に…。

自分がどのような、獣であったかさえも…。
忘れるほど長く、生きておいて…。
本当に情けない話しだが。

何かが、赦されるような、気がして…。

温もりが、離れてしまう前に…。
撫でられない前足の代わりに、頭を摺り寄せて蒼い目を細めた。]

(333) souya 2015/10/21(Wed) 00時半頃

【人】 飾り職 ミッシェル


 ……あ、あれ?

 ちょ、ちょっとまって、ね。

[ 彼の大きな手の下に自分の手を添えて、
 右手で左手の薬指に蒼の指輪を嵌めようとするのだけど。
 どうしてか、なかなか入らない。

 わたしの方はすんなり入ったのに、なんでだろう。
 わたし、手が震えちゃってるのかな。

 まさか、わたしのサイズは何でも知ってる彼が
 自分のサイズを把握してないなんて、知る由もない。>>217

 首を傾げつつも、回したり、指をマッサージして、
 なんとか嵌まった蒼の輪っかに一安心し、息を吐いて
 痛くなかったかな、と視線でちらりと窺う。 ]

(334) 鯖 2015/10/21(Wed) 00時半頃

【人】 鉱滓皇帝 モスキート

[すぐに離れて行ってしまった、温もりを惜しい…とは、思うが。>>312
恥ずかしげな表情を、浮かべるヒナコに。

春の………訪れを、感じて。
そっと、目を細める。

いつか…教える日が、来るだろうか…?

待雪草。
またの名を、スノードロップ(snowdrop)。

その、花言葉は…]

(335) souya 2015/10/21(Wed) 00時半頃

【人】 飾り職 ミッシェル

[ 交換も無事に済んで、誓いを指に湛えた頃
 薄い膜があげられ、彼との帳がなくなる。>>221

 おやすみと、おはようと、色んな意味の籠った、
 額へのキスがくすぐったくて、目を細め。
 彼の指先が向かうのはいつもと違う、顎の下。

 顔を上に向けられて、わたしも爪先立ちして、背伸びをし、
 近付いてくる影に飲み込まれるように、
 白の瞳を瞼に隠し、真っ白な睫毛が揺れる。

 触れたくちびるはちょっとかさついていて、
 とてもあたたかくて、  彼の匂いがした。


            ふわり。風が掬い上げた白は、
            雪のように、灰色を覆い隠す。* ]

(336) 鯖 2015/10/21(Wed) 00時半頃

【秘】 鉱滓皇帝 モスキート → 透明女子会 ヒナコ

  ―――『希望』


       そして、


          『恋の最初のまなざし』


**

(-485) souya 2015/10/21(Wed) 00時半頃

【独】 飾り職 ミッシェル

/*
モスせんせいサンド美味しいです(もぐもぐ)

も、もうちょっとだけ、続くんじゃ。

(-486) 鯖 2015/10/21(Wed) 00時半頃

【独】 町娘 小鈴

/*
途中で迷ってロルを書き変えてたから、うっかり皆さんを待たせていたのでは(

挟んでえぇねんで…全然挟んでくださいね…!
ちょっと直前まで元気すぎて、ここで死ぬのどうなん、って感じなのだけど、
場面転換入れると間に合うか自信なくて、無理に死にに行っててごめんという(

あ、でも雷の実食べた後、どこかよそ行っても構わないよとは!
もしユージンが連れて行きたいところあれば!是非に!

(-487) 螢 2015/10/21(Wed) 00時半頃

【独】 鉱滓皇帝 モスキート

/*
たべられた…
そして眠気が限界なんじゃ…

これ絶対ヒナコ食べずに終わる気がしてきた…!!!
中の人はそれでもいいけど…!!!
食べるロル入れるかどうかはヒナコにお任せしよう**

(-488) souya 2015/10/21(Wed) 00時半頃

【独】 対面販売 クリスマス

/*
モスせんせいのサンドイッチで
モ●バーガー?とか思ってしまってすみません。

うーんうーんうーん最後どうしようって悩みつつもうちょっとでまた一区切りおとせそう。

(-489) SUZU 2015/10/21(Wed) 00時半頃

【独】 町娘 小鈴

/*
進行具合は様々かなっていう…すごいご都合主義でごめんねユージンごめんね…(

このあと、年単位でぶっ飛ぶとかも全然できちゃう私ではあるけど(その間に殆ど喋れなくなるw
毎年この季節に、この場所で、とか。不自然と思ったらこっちもありあり。

(-490) 螢 2015/10/21(Wed) 00時半頃

【独】 機巧忍軍 ミツボシ

/*
明日が水曜日だってことに気付いて絶望してるわたしです…
水曜は早くても21時半ごろ着席くらいかなーって
感じですすみません(白目)

(-491) fumifumi 2015/10/21(Wed) 00時半頃

【人】 隠れん坊 アヤワスカ


そうなの?せんせいも遺跡楽しかったなの?
えへへへ、せんせいのおすすめならきっと素敵なの。

[>>163パティせんせいも遺跡がすきだときいて、にこにこと。アヤワスカばっかりが楽しみよりも、ふたりで楽しみにすることができるほうが旅もきっと楽しいの]

秘境?だれにも見つかってないようなばしょってことなの?

わあ、せんせいは見たことあるの?宝物や幻の生き物!
アヤワスカも見てみたいの。ううん、見つけてやろうなのー。

[「なーんて」を聞きながらも、一度火がついてしまったらなかなか空想と消すことはできなくて。お伽噺にあるものを見つける。それは宝探しやかくれんぼのようで、わくわくするの。かくれんぼの達人の名にかけて、見つけてやろうと宣言したの*]

(337) kosake 2015/10/21(Wed) 00時半頃

【独】 探偵 オズワルド

/*
みんなぶん!できた☆♫ ٩( ´ᆺ`)۶♫ ★
https://twitter.com...

(-492) kanko 2015/10/21(Wed) 00時半頃

【独】 渡し船 ユージン

/*
わあわあ!こっちこそ、進み遅くてすまなんだ。
ご都合主義とかはそこまで思ってないので平気だよ!
こっちが咲き進みすぎてたり振り回してないかっていう方がしんぱい
行きたいところか…寧ろ獣主導で行き先提案とかしてしまった気がするから、ちょっと申し訳なく思いつつも、旅に関しては達成感的なのを感じつつ。
むしろコリンがどうしたいかなーって感じかな…

明日もこれる時間変わらないし、涙堪えつつロル落とす!ぞ!

(-493) kaomozi 2015/10/21(Wed) 00時半頃

【独】 渡し船 ユージン

/*
・・・(無言で保存した顔)

(-494) kaomozi 2015/10/21(Wed) 00時半頃

【独】 透明女子会 ヒナコ

/*
Σ たべちゃった? たべちゃったの?


こうヒナコとしてはモスせんせいの秘密の扉をふいにノックしたみたいな感じでお送りしました的なやつなんだけど ばんじゃーい

うーんうーん さいごどうむかえたいかはほんのり決めてるけど
そこに辿り着けるか次第ですな……

(-495) Akatsuki-sm 2015/10/21(Wed) 00時半頃

【独】 透明女子会 ヒナコ

/*
みんなのぶんできたああああああ ばんじゃーい!


眼鏡と煙草の組み合わせはつよいね(さむずあっぷ

(-496) Akatsuki-sm 2015/10/21(Wed) 00時半頃

【人】 採集人 ブローリン

[君の魔法はあまりにも優しくて、酷く────残酷だ。]

(338) 24kisouth 2015/10/21(Wed) 00時半頃

【人】 採集人 ブローリン


  “ずっと、そばに”

[出来るはずなどないのに。
それでいて言葉を剥がすことは出来ない。
だからこそ、記憶にこびりつくコレはどの砂糖菓子よりも甘く、にがく。

時に、覚めない夢の中で沈んでいきそうな感覚すら得てしまうのだけど。]

  …………それだけでいいのか。

[一緒に居られれば、それだけで>>327
あの時>>2:282と似ている。
どうしてだろう。
どうして彼女は多くを望まないのだろう。

力を望まれなくなったらそれこそ、自分の存在意義は何処へ行くのか。
なのに安堵している。その言葉に。衣服を通して伝わる、温もりに。

そして驚かせられるのだ。]

(339) 24kisouth 2015/10/21(Wed) 00時半頃

【人】 採集人 ブローリン


  ………君は本当に。

[優しい呪文>>328に。
浮いた踵。見下ろした眉>>329は寄せられた。
不味いのだろう。そりゃあそうだ。
食べ頃には枯れすぎた。]

  ………努力はするさ。

[だから彼女の言葉に縋っても良かった。
でも、涙を拭ったその手に口を近づけよう。
口元には曖昧な笑みのまま。]

(340) 24kisouth 2015/10/21(Wed) 00時半頃

【人】 採集人 ブローリン



  全部食べたって構わないけど。
  なら君のものも少しは分けてくれないか。


  ………笑えるように。

[そのまま顔を伏せれば唇を寄せる。
どんな意味を持ったのか自分はすっかり忘れてしまったけれど。

 ……  口の中は、少しだけ甘酸っぱく思えた。]*

(341) 24kisouth 2015/10/21(Wed) 00時半頃

【人】 隠れん坊 アヤワスカ

―裾野の町・あさ―

[お祭りのあいだ、数日裾野の町を満喫したあと、
広場の天使のオーナメントが飾られた大きな木の下と、>>3:338同じポンチョが並んでいた服屋さんの玄関に

「毎年贈り物をありがとうございます。
ポンチョかわいくてとってもあたたかくてうれしいです。
お祭りも、とってもたのしかったです。
あまい食べ物、かわいい飾り。にぎやかな音楽。
はじめてみるものばかりだけど、すごくおもしろかったです。
これからの旅でいろんなものを見るのがとても楽しみになりました。ありがとうございました。
いってきます」

とせんせいと一緒に考えてアヤワスカが書いたカードと、せんせいが咲かせてくれたお花を添えて。

アヤワスカもせんせいみたく咲かせてみせたかったから宿で力を借りてがんばってみたけど、どうしても種から変化しなかったの。

カードはいたずらだと思われちゃうかな?それでも伝えれたからいいよね、と笑ってせんせいとアヤワスカは旅立ったの。
*]

(342) kosake 2015/10/21(Wed) 00時半頃

【独】 採集人 ブローリン

/*
全員集合絵…?ちょっと青鳥。
アッでもまずは春の日行ってきま…ちょい確定ごめんなさい。

(-497) 24kisouth 2015/10/21(Wed) 00時半頃

【独】 探偵 オズワルド

/* モスバーガーわろうたwwwわろうたwwwww

さらっと保管を書けたらいい…けどもう1時かー……しんどいかもなー

(-498) kanko 2015/10/21(Wed) 01時頃

【独】 飾り職 ミッシェル

/*
モスバーガーは、俺も思ったよねと。

ロル書いてすんすんしてしまう。
あと1、2個で完結かな…〆モード……つらい…。

(-499) 鯖 2015/10/21(Wed) 01時頃

【独】 町娘 小鈴

/*
>>-492全力で☆をブン投げる!!

>ユージン
ユージンの行き先、私も丁度行きたいところだったので、全然大丈夫!
死に場所として特にどこ〜とかも、全然決めてないノープラン野郎でしたすみませんwww

もしあれだったらこっちからもロル投げるかな…

(-500) 螢 2015/10/21(Wed) 01時頃

【独】 隠れん坊 アヤワスカ

/*
>>342のお花はせんせいに育ててもらったの(確定ごめんなの
ということで生誕祭やっと〆。
パティせんせいもお祭り楽しんでくれたんだなーって>>164の発言拾いつつなんかお祭り関連やりたかったのでちんまりこんな感じなの。時間的にお祭り編もう一回は時間なさげなので詰め込み。

砂漠の遺跡編をあわあわしながら書いてるけどほんと筆が遅くて悲しいの…。あとエピ終了まであと24時間切っててほんとうごめんなさい。おわりまで行きたいねなの。

(-501) kosake 2015/10/21(Wed) 01時頃

【独】 飾り職 ミッシェル

/*
>>334のまさか、わたしのサイズは何でも知ってる彼が、
わたしのサイズはなんでも知ってる?ん?ってゲスの勘繰りをし出すセルフ突っ込み。

(-502) 鯖 2015/10/21(Wed) 01時頃

【独】 採集人 ブローリン

/*
アッあしたep終わり…。(蒼白)

(-503) 24kisouth 2015/10/21(Wed) 01時頃

【独】 隠れん坊 アヤワスカ

/*
オズワルドせんせい>>ぜんぶ保存してるの!!!!!!!
わあああああいぜんぶかわあいいよ!!!!
降らせたい。パティせんせいにスカートに溜めた花をパーって降らせたいの。

(-504) kosake 2015/10/21(Wed) 01時頃

【独】 透明女子会 ヒナコ

/*
あっそうかモスバーガー的な意味で食べられたなのか……?(うっかり属性がはみ出ている)

アヤワスカもおつおつなの。
>>-504これいいなあ。光景が目に浮かぶようである……

(-505) Akatsuki-sm 2015/10/21(Wed) 01時頃

【独】 採集人 ブローリン

/*
>>-491
むしろこちらが着席遅くてごめんなさいなので…!
なんかやりたいことあるかなぁ、とかなりつつ。
んんん、どうしよう。

(-506) 24kisouth 2015/10/21(Wed) 01時頃

【人】 飾り職 ミッシェル

[ 彼が顔を離そうとしたら、ぎゅう、と胸元を掴んで、
 まだ、やだの、と声を出さずに伝えよう。

 ちょっとだけ離れてしまった距離を嫌がるように、
 突き出したくちびるでちょん、とくっつけてから、離す。
 思い出すのは、彼と旅したある夜のこと。 ]

 ……あのね。
 オズウェルが寝ていた時に、
 今みたいにキスしちゃったことが、あるの。

 ――――…怒る?

[ わたしよりも後に寝て、わたしよりも早く起きる。
 そんな彼の寝顔を見ている内に、
 もっと近くで見ようと思ったら、くちびるを重ねていて。
 口の横っちょだったような気もするけど、
 動転していて、よく覚えてはいないの。

 すぐに布団を被って、寝るまでひどく時間が掛かったっけ。 ]

(343) 鯖 2015/10/21(Wed) 01時頃

【人】 飾り職 ミッシェル

[ ちょっとだけ、ちょっとだけ立ってるのが辛くなって、
 彼の袖を引っ張って、座ってくれるよう頼む。

 彼の膝の上は、わたしだけの特等席。胸に凭れながら、
 彼の熱が移ったように、紅く染まったくちびるで

 あつーい国では海を見て、濡れちゃったねとか、
 落ち葉を風で集めてお芋を焼いたねとか

 今までの旅のことをひとつひとつ、思い出していく。
 彼の顔を見上げながら、右手はずっと左手の指輪を撫でて。 ]

(344) 鯖 2015/10/21(Wed) 01時頃

【人】 飾り職 ミッシェル


 わたしね、いっぱい嬉しいことがあったし、
 楽しいことも、素敵なことも、言い足りないくらいあったよ。

 今もね、こんなにしあわせでいいのかなって怖いくらい。

 あなたはわたしが選んだ、って言ったけど、
 わたしはあなたに会うために、生まれて来たんだと思うの。

[ 誓いの言葉を思い出し、彼とわたしの小指を絡めて、>>219
 思い出すのははじめての約束と、にどめの約束。 ]

 わたしは、あなたを赦し続けるから。
 それだけは、忘れずにいてね。

[ ああ、いやだなあ。
 みんなの旅立ちを見送って、願いが全部叶ったから、
 安心しちゃったのか、すごく眠くなってしまう。

 もっともっと、話したいことはいっぱいあるのに。 ]

(345) 鯖 2015/10/21(Wed) 01時頃

【独】 機巧忍軍 ミツボシ

/*
わたしは結構やりたいことはぽいっと投げさせていただいたので
ブローリンせんせいがやりたいことあれば
そうしていただいても!

もぐもぐでもなんでもかもんの心意気

(-507) fumifumi 2015/10/21(Wed) 01時頃

【人】 飾り職 ミッシェル

[ ゆるゆると、落ちそうなまぶたを抉じ開けて、
 寝ても良いと頬を撫でる指先に、くちびるを寄せる。

 このまま寝ちゃいそうだけど、その前に
 わたしはあなたに伝えたいことが、もうひとつあるの。 ]

 ねえ、オズウェル……
 

(346) 鯖 2015/10/21(Wed) 01時頃

【秘】 飾り職 ミッシェル → 探偵 オズワルド


        愛してるわ。

        わたしだけの、あなたを。永久に。
 

(-509) 鯖 2015/10/21(Wed) 01時頃

【赤】 飾り職 ミッシェル




                ―――――― おいしく、たべてね?
 

(*0) 鯖 2015/10/21(Wed) 01時頃

【独】 探偵 オズワルド

/* アヤワスカおかえりいいいいいいい
うん、むりせず、ね。パティも顔を出してくれるとよいのだけど。
むずかしかったら、最期はぼかすなりなんなりで。
むりくりしなくっても良いからね。

>>-502きれいな鯖
おれは!手は!だしてないぞ!!!!(ごろごろ

>>-503そうだよ!あしたの24時だよ!!!!おしまい!
やっぱペア作ってからの日数が足りなかったなーと反省ちゅう。

もっとこうだったらよかったのに!とか
村的になんかあったら聞かせてください。
今後のべんきょうにさせてもらいますんで…ぜひ………!

(-508) kanko 2015/10/21(Wed) 01時頃

【人】 飾り職 ミッシェル

[ 彼だけに聞こえる声で、そう囁いて。

 あたたかな熱に誘われるように、まぶたが閉じてしまう。
 ほぅ、と吐いた息はもう吸われることはなく、
 動いていた胸も、まぶたも、くちびるも、

 広い世界の、ちいさな空間で、わたしだけ時が止まった。

 色付いていた色は体温が消えると共に抜けていき、
 雪のような白が、彼の腕の中でたおやかに *咲いていた* 。 ]

(347) 鯖 2015/10/21(Wed) 01時頃

【独】 探偵 オズワルド

/* いちばんひでえタイミングで差し込んだから死んでくる

(-510) kanko 2015/10/21(Wed) 01時頃

【人】 採集人 ブローリン

  ──ある夏の日のこと──

[さむいものはさむい!>>234
主張には賛成だ。
でもあの時何故彼女は、行動に移すよりも先に言葉にしたのだろう。

指先でなぞる星の形>>234
吐息で曇ったガラスから生み出される軌跡はもう見えない。

もたれかかる>>235にもきっと、
あついものはあつい!
そう思ってしまうくらいの日差しが窓から室内を照らしていた。なのに。]

(348) 24kisouth 2015/10/21(Wed) 01時頃

【人】 採集人 ブローリン


  ………おい。ミツボシ。
  何も見えない。

[視界は真っ暗だ。
開け放したカーテンの隙間から覗く窓。
そこから照りつける日光により今が日が高いということは分かっている。

その癖してソファに腰掛けた自分の視界が晴れないのは、遮られているわけで。]

(349) 24kisouth 2015/10/21(Wed) 01時頃

【秘】 採集人 ブローリン → 機巧忍軍 ミツボシ


  “魔法”はとっくにかかってるぞ。

(-511) 24kisouth 2015/10/21(Wed) 01時頃

【人】 採集人 ブローリン


[もう旅に出てからどれくらい経っただろう。
分からないけれど、時折こうして“困らせてくる”少女に。

自然と浮かぶ表情は笑顔、だった。
彼女の変化がどれほど進んでいるかについてはまだ、触れぬまま。]*

(350) 24kisouth 2015/10/21(Wed) 01時頃

【独】 探偵 オズワルド

/* これ会社でこっそり返事つくれないやつや……

うっう。うっう。

(-512) kanko 2015/10/21(Wed) 01時頃

【独】 町娘 小鈴

/*
うあああああああミッシェルの最期ぉぉぉぉぉ!!!

(-513) 螢 2015/10/21(Wed) 01時頃

【独】 採集人 ブローリン

/*アアアアみっじぇるうううう

(-514) 24kisouth 2015/10/21(Wed) 01時頃

【独】 飾り職 ミッシェル

/*
>>-508オズ
ほんとうに?(じぃ(つんつん(おなかの肉をぶにぃ

>>-510
いきて。どうぞ。
村建てサポート特権で赤窓を使用するげすさば。

いやはや、こう。
全年齢を意識してハイパーあざとくしてみた。
ト書きの精神年齢を10代前半にしているせいで、
あまり難しい文章を突っ込めないのが遅筆を加速させる。

(-515) 鯖 2015/10/21(Wed) 01時頃

【人】 町娘 小鈴

[照れて口を利かなかったり、反抗したり、
意地を張るのをやめようと思った矢先に。
たくさん喋ろうと決めた、そのすぐ後に。

…ユージンと喜びを分かち合っている、この瞬間に。
思いがけない形で、あたしは自分の寿命を知った。


不自由なく話せる時間は、たくさんあったのに。
いくらでも、伝えることができたはずなのに。

それを、放棄してきたのは?…――あたし自身だ。]

(351) 螢 2015/10/21(Wed) 01時頃

【独】 探偵 オズワルド

/* みんな、鼻かむティッシュ置いておくからね……。

(へんなことにつかったらだめだよ)

(-516) kanko 2015/10/21(Wed) 01時頃

【独】 透明女子会 ヒナコ

/* (;ω;)

(-517) Akatsuki-sm 2015/10/21(Wed) 01時頃

【独】 採集人 ブローリン

/*
そんな時に投下してすまない。
あと今フリーズした。

>>-507
なんかこっちがすんげ楽しんでてありがたいやら申し訳ないやら。
愛が語れてない気がするけれどもいろいろ確定で回しててすまないと思いつつ。
んん。さいごまでいけなくても穏やかに終わってもどちらでも素敵はきはしてるのですが、悩んどきます。。

>>-508
こっちが筆ゆったりし過ぎたのだ…!
もう少しはやく打ち込める指がほしいくらい…!
村建てさんは本当にお気遣いありがたくてもうう。

(-518) 24kisouth 2015/10/21(Wed) 01時頃

【人】 町娘 小鈴

[抱っこ、なんてねだったりして。
うんと幼い頃に戻ったみたい。
…でも、ここが一番安心するの。


もう一回、もう一回…って。
何度、空へ飛ばしてもらって、
この優しい腕に抱き留めてもらったろう。

たくさん、たくさん抱きしめてくれたのに、
照れて逃げ出してばかりで、ごめんね。


だけど。本当は、いつだって。
あたしが帰りたいと願うのは、あなたの腕の中。]

(352) 螢 2015/10/21(Wed) 01時頃

【人】 町娘 小鈴


 ね、ユージン。

 雷の実、食べたら、
 その隣に、リンゴの種、植えよ?>>104


[一年後には、芽が出るだろうか。
数年経てば、苗木くらいには成長するはず。


金色の実のなる大きな雷の木と、
それに寄り添う、小さな林檎の木。

あたしがそれを見ることは、叶いそうもないけれど、
……ほら、なんだかあたし達みたいだと、思わない?]

(353) 螢 2015/10/21(Wed) 01時半頃

【独】 機巧忍軍 ミツボシ

/*
あああああおねえちゃん・・・・・・・・・
ブローリンせんせいのロールもごろんごろんするう・・・!!

(-519) fumifumi 2015/10/21(Wed) 01時半頃

【人】 町娘 小鈴


 きっと、世界で一番、
 …美味しい実、つけるから。

 そしたら、ユージンに、食べt、…欲しい、な。
 

(354) 螢 2015/10/21(Wed) 01時半頃

【人】 町娘 小鈴

[喉をたくさん使うと苦しくなるから、
あまり長い会話は望めそうもない。

ばかだなぁ、と過去の自分に苦笑しながら、
代わりに短い音節を、ハミングで口遊む。]


 Lu…, LaLa…La……♪


[ミツボシのように、上手くは歌えない。
曲も既存のものではなくて、
思い浮かんだ音をただ、並べただけ。

掠れた声で歌っても、全然綺麗じゃないけれど。
…声が欲しいって、言ってくれたから。

あたしからの、精一杯の気持ちを込めて。]*

(355) 螢 2015/10/21(Wed) 01時半頃

【人】 渡し船 ユージン

>>320急かすように呼ばれる名前。
>>321こんなことを言われて涙を止めたくても、
ぽろりぽろりと水は頬を伝って。]

  慰めてくれるかな?…なんて。

[悲しいわけではないのはわかって貰えるだろう。
>>322涙を残したまま。やっと心が落ち着いてきたのを伝えるように、少しの軽口を言って。
とびきりの笑顔に笑顔を返そうと…した。

いや、実際、笑顔は返したのだけど
せき込むコリンに、慌てて
大丈夫かと伸ばした手は、一瞬空中で止まって
そして…少しのそ逡巡の後
そのまま笑って、コリンを抱きしめる。>>323

(356) kaomozi 2015/10/21(Wed) 01時半頃

【人】 渡し船 ユージン

  1000年でこんな変わるなんて…
  ほんとうに…ここを見せられてよかった。

[もう、咳が何を示しているかは薄々気づいていた。
だから。ちょっとだけ、自分の気持ちに蓋をしよう。

折角素敵な場所に連れてきてあげられたんだ。
自分の心配や不安がコリンに伝わって
彼女の笑顔が陰るのだけは、嫌だった。

ただ、その不安がコリンを抱く震える腕で
気づかれてしまってないと、いいけれど…。]

(357) kaomozi 2015/10/21(Wed) 01時半頃

【独】 町娘 小鈴

/*
>>347
何度読んでも最後の三行が胸にくる。
これを越える死に様を見せられる気がしません許せユージン…

(-520) 螢 2015/10/21(Wed) 01時半頃

【独】 渡し船 ユージン

/*
(´;ω;`)(´;ω;`)(´;ω;`)

うわあああんコリン…!!!!!!!!!
書いてたら爆弾が・・・やばい、リアルで泣いてる。
うええん・・・もう俺が死にたい・・・つらい・・・でも愛しい・・・続き逝ってくる・・・

(-521) kaomozi 2015/10/21(Wed) 01時半頃

【独】 渡し船 ユージン

/*
>>-520声がちょっとずつ掠れてきたあたりで俺はもうだめだったから大丈夫

(-522) kaomozi 2015/10/21(Wed) 01時半頃

【独】 風来坊 ヴェラ

/*
あっあってなったりおっおってなってるなう。

どっち方向も眼福で……せつない。

(-523) lalan 2015/10/21(Wed) 01時半頃

【人】 対面販売 クリスマス

 ― 春告げ鳥の鳴く頃に ―

[冬が終われば、春がやってくる。
 雪が解ける頃には元気なわたしは、
 今度は森の泉のほとりに居た。

 頭上を、餌を探す親鳥が忙しなく飛び回る。
 ここに連れてきてくれるまで獣の姿だったけど、
 傍らの先生は今はどっちの姿だっただろう。]


 ──…エフ!
 見て、小さいとりさんが巣にいるよ!
 

(358) SUZU 2015/10/21(Wed) 01時半頃

【人】 対面販売 クリスマス


 あっねえ、あっちに咲いてる花きれい!
 なんていうのかなぁ。

 あ、この花知ってる。
 レンゲって、蜂蜜とれるんだよね。

[わたしの中で先生と従者の区切りはよくわからないまま。
 だけど、この呼び方をするようになったのは
 わたしが先生って呼ぶたびに、
 旅先で会った人に不思議な顔をされちゃうせいだ。

 "ゆうかいはん"みたいなんだって。
 仏頂面のまま困った顔してる先生を見てるのも面白いけど
 わたしが変えることにしたんだ。]

(359) SUZU 2015/10/21(Wed) 01時半頃

【人】 対面販売 クリスマス

[ほんとは、ちょっとだけ。
 ずっと名前で呼びたかったっていうのもあるから。
 変えるきっかけが、嬉しかったり。
 まだちょっと慣れないのと。
 呼ぶたびにくすぐったい気持ちになるんだけど。]


 せ……エフ。どうしたの?
 わたしの顔、何かついてる?


[表情が変わった先生に、首を傾げた。>>3:285
 わたしが失敗して焦がした不味い料理を食べた時みたいな
 そんな顔をしてる。

 目を丸くして、瞬きを数回。
 わたしは、気になって泉の水を覗きこんだ。]

(360) SUZU 2015/10/21(Wed) 01時半頃

【人】 対面販売 クリスマス

[澄んだ水の奥で、小魚が泳いでるのが見える。
 水面に照り返して、きらきら、きらきら。
 そこに映ったわたしの顔と目があった。

 そして、わたしは気づいてしまった。

 見つめ返してくる蒼の色が、
 先生が好きだって言ってくれた瞳の色が、
 がっこうを出た時より、くすんでいることに。]

(361) SUZU 2015/10/21(Wed) 01時半頃

【人】 対面販売 クリスマス

 
[水面を見つめたまま、顔を上げられない。

 わたしの命は、もう半分を越している。
 昼を過ぎた空は、夜に向かって沈んでいくばかり。

 だんだん、だんだん。
 終わりの夜になるまで、あと─── どれくらい?]
 

(362) SUZU 2015/10/21(Wed) 01時半頃

【人】 対面販売 クリスマス

 





[  ───ぱしゃん。


 水面で小魚が跳ねて、波紋が広がる。
 一瞬映った瞳の色も、ゆらゆら揺れる水面に消えた。]*

(363) SUZU 2015/10/21(Wed) 01時半頃

【人】 機巧忍軍 ミツボシ

 わたしのこわいものは、
 ブローリンがいつだって、
 食べてくれているじゃない。

[>>341わたしは笑いながら言った。
 わたしが怖いときはいつだって
 ブローリンが一緒に居てくれるんだもの。

 いつもありがとう。
 これからも、よろしくね。

 そう言ったわたしは、
 ブローリンのほっぺに唇を押し付けた*]

(364) fumifumi 2015/10/21(Wed) 01時半頃

【独】 探偵 オズワルド

/* アアアアーーーーー こりいいいいいんんんん!!!!

だいじょうぶ、おれもないてる、みんなで泣こう
そのためにたてたむらだし……(くずれる

明日じっとりねっとりお返事おとして、
ちーむ村建てはまとまりそうですね……あたし次第ね…(ふるえ

おえかきもできたしここ頑張れれば悔いはないぞ…
鯖ちゃんありがとうねー。

(-524) kanko 2015/10/21(Wed) 01時半頃

【人】 機巧忍軍 ミツボシ

―ある夏の日のこと―

[だーれだ、なんて。
 わたしの掌が、ブローリンの視界を遮る。

 わたしとブローリンしか居ない部屋だから、
 すぐに当てられてしまったけれど>>349]

 ね、ね。ブローリン、おなかすいた。
 おいしいクッキー、また、たべたいなぁ。

[いつかの冬の日から。
 ブローリンが笑ってくれることが増えた、気がする。

 そうして笑ってくれると>>350
 わたしもとっても嬉しくなって。]

(365) fumifumi 2015/10/21(Wed) 01時半頃

【秘】 機巧忍軍 ミツボシ → 採集人 ブローリン

 
       わたしいま、とっても幸せよ。
 

(-525) fumifumi 2015/10/21(Wed) 01時半頃

【独】 対面販売 クリスマス

/*
みんなのロルにじわっとなる……
そしてかんこさんのエフせんせいがいけめんでやばい!!!
(大好きすぎて顔覆う)

(-526) SUZU 2015/10/21(Wed) 01時半頃

【独】 町娘 小鈴

/*
たぶんあたし達の愛は、互いを想って互いに隠し合う愛なんだ!>>357
…でもあたし、後悔はしてない!w

ただコリンが素直可愛い子じゃなくて土下座案件…!
他の子がな、可愛く甘えてるだけにな、こう、申し訳なさはあるんだけどね!
ミッシェルとかリッサとか見てるだけで切ないやら苦しいやらだよ、もう!

ユージン大好きだよユージン…っ
もっといっぱい喋りたい、もっと好き好き言いたい、言えなくなってから気付くんだ(中の人共々

(-527) 螢 2015/10/21(Wed) 01時半頃

【人】 機巧忍軍 ミツボシ

[それだけでいいの>>339
 あの日、わたしは頷いた。

 ―― 本当に、それだけで十分だった。

 だって、キラキラの魔法を使わなくたって、
 こんなに楽しくて、幸せなのだから。]

 あ、ブローリンの瞳の色とお揃い。

[昔よりも伸びたわたしの髪の毛は、
 白と黒を混ぜたようないろ。
 お揃いね、って笑ってみたけれど、
 そこには別れへの不安があるの。]

(366) fumifumi 2015/10/21(Wed) 01時半頃

【人】 機巧忍軍 ミツボシ

 ずっと、だいすき。

[きっと、まだ、別れまでは時間がある。
 大丈夫、って自分に言い聞かせて。
 ソファに座ってるブローリンのおなかに、
 ぎゅってだきついた。

 暑いって言われてしまいそうだし、
 わたしも暑いけれど。

 なんだか、くっつきたくなったから*]

(367) fumifumi 2015/10/21(Wed) 01時半頃

【独】 隠れん坊 アヤワスカ

/*
ミッシェルおねえちゃんのログが(;A;)
「おわり」なんだなあ…つらいの。でもおよめさんになれておねえちゃんよかったの。
あああんうつくしい…

(-528) kosake 2015/10/21(Wed) 01時半頃

【独】 隠れん坊 アヤワスカ

/*
クリスマスとミツボシも「おわり」に差し掛かってる…(;A;)
あああああきれいだなあ…
ログ読みがしあわせすぎるの…

(-529) kosake 2015/10/21(Wed) 01時半頃

【独】 隠れん坊 アヤワスカ

/*
こ、コリン…!!!あああん、どうしよう。声…つらいの…もう、ほんと、やばい…

(-530) kosake 2015/10/21(Wed) 01時半頃

【独】 採集人 ブローリン

/*
あのちょっと勝手に感興まってるので清めた前。静まりたまえ。

(-531) 24kisouth 2015/10/21(Wed) 01時半頃

【独】 飾り職 ミッシェル

/*
色が抜けたら瞳は赤くなるよねと思いつつも、
白くなるのなら問題ないなと誤魔化していくスタイル。

白で軽率におよめさんになりましたが!
みんなもおよめさんになったっていいんですからね!
しあわせいっぱい、むねいっぱい。

寒さに震えて再度風呂に入ってるんですが、
いつの間に覗かれてたんだろうか。>>363

(-532) 鯖 2015/10/21(Wed) 01時半頃

【独】 透明女子会 ヒナコ

/*
見切り発車でログを書き始めたら表現したいことが増える案件……。

あああああどれもこれもじわってくるなああああ

(-533) Akatsuki-sm 2015/10/21(Wed) 01時半頃

【独】 採集人 ブローリン

/*
コリンちゃん伝えたい言葉らへんでしんだし、ミッシェルさんはこう色が抜けていくのがさりげなく風化を取っている感じがしてすごくすきだし、クリスマスさんは瞳の色が変わってて、どうなるんだろうって。

(-534) 24kisouth 2015/10/21(Wed) 01時半頃

【独】 機巧忍軍 ミツボシ

/*
冬の日の話からいくらか甘えん坊になりました!!!

ちょっと今日はオフトゥンインしてしまうので、
何かあったら明日拾います
夜が遅いので夕方に一度顔出せるようにしたい……!

(-535) fumifumi 2015/10/21(Wed) 01時半頃

【独】 透明女子会 ヒナコ

/*
9


6以上で本は返しました

(-536) Akatsuki-sm 2015/10/21(Wed) 01時半頃

【独】 機巧忍軍 ミツボシ

/*
の、前にツイッターをフォローする旅に出てこよう
fumifumi35jpでなんやかんややってるので
よければフォローしてください(小声)

(-537) fumifumi 2015/10/21(Wed) 01時半頃

【独】 飾り職 ミッシェル

/*
おとめ度:29(0..100)x1 やんちゃ度:58(0..100)x1
りょうり:79(0..100)x1 さいほう:12(0..100)x1
オズウェルへの愛:∞

(-538) 鯖 2015/10/21(Wed) 02時頃

【人】 渡し船 ユージン

[抱きしめてくる腕は、細くて、短いけど
自分にとっては他の何よりも大きくて、暖かい存在。

瞼への口づけには少し驚いたように目を瞬いて
胸も顔も、熱くなるのを感じつつも
嬉しそうに、幸せそうに笑った。]

  コリン………?

[その、小さな背中を撫でるけど
言葉の続きはいくら待っても聞こえない。

>>322この空気の中での、咳。
>>-481少しずつ、音が詰まるように、
その色を失っていく、声。]

(368) kaomozi 2015/10/21(Wed) 02時頃

【人】 渡し船 ユージン

  ……そうだな。
  ここまで、疲れたもんなあ…

[ぽん、ぽん、とあやすように頭を撫でて。
その、優しい声色の言葉は、コリンに向けたはずなのに
どうしようもなく……自分の胸に刺さる。

ここまで、何年旅をしただろう。
この旅は、真っ直ぐ南下するだけではなかった。
途中でたくさん寄り道をして
見忘れたものがあれば、来た道を戻った。
街の人に、面白そうな場所を聞けば、
行き先とは逆方向でも迷うことなくそこへ向かった。
一番の楽しみを、最後に取っておくように。
自分たちが通った道程を、味わい、楽しみ尽くすように。

横に置いてあるトランクの中身は
思い出がぎゅうぎゅうに入っていて

その重さが 旅の長さを物語っていたんだ。]

(369) kaomozi 2015/10/21(Wed) 02時頃

【独】 飾り職 ミッシェル

/*
(面白い結果出ないなって顔)

あ、俺は鯖で青鳥SNSといますが、R18薔薇民ですので、
フォローは自分の胸に手を当てて揉んでからお考えください。
(ミィの原形はR18薔薇村の泪だしなぁ)

>>-533ヒナコ
あるある。俺も、赦しますを入れそびれてさっき入れたという。

>>-534ぶろりん
風化だから最後はまっしろにってのだけ事前に決めてましたね。
予想より遅く、真っ白になりましたが。
入村時に真っ白だったらすぐに死んでるわな、そりゃ。

(-539) 鯖 2015/10/21(Wed) 02時頃

【人】 渡し船 ユージン

[普通に抱き上げるのもいいけれど。
空から落ちてくるコリンを受け止めるのは
いつもこの姿勢だったから。

こどもあつかい、ってまた怒られるかな。
でも、この抱え方が一番落ち着くし
コリンの顔も、近くに見られるから。]

  あの樹の上で少し休もうか。
  …さ。首に腕を。

[首に腕を回すように促すと、
背中と膝下に腕を入れて、その身体を持ち上げる。
ここまでに感じた違和感は
きっと、気のせいなんかじゃない…
持ち上げた時に少し見えた痣の色は、もう―――]

(370) kaomozi 2015/10/21(Wed) 02時頃

【独】 探偵 オズワルド

/* アーアーーー どだいむりだったからNERU!
明日ねっちねっち書くわ……………。

あれっす、パティ以外はみんなわたしのふぉろわに居るので
探したい方はそこからどうぞ。

おや、すみ………ぐすんぐすん
どうかミヅノさんが戻ってきてくれますように…いのる…

お裁縫しながら「いたっ」ってゆって指くわえる
定番のミィもうそうしながらNERUね……またあした!**

(-540) kanko 2015/10/21(Wed) 02時頃

【人】 透明女子会 ヒナコ

― 遅咲きの待雪草と ―

[―――あの時。

恥ずかしげな顔を隠すこともなく獣の姿を見つめるヒナコに、
モスキュートがそっと、笑いかけるように目を細めた時。>>335

その時にはもう、ヒナコの中に芽生えた淡い想いを、
見透かされていたような気がするのです。今となっては。

飛び出す前も、宿屋に戻って来て、
飛び出しちゃったのを謝った時も、
ヒナコとモスキュートを見守っていた待雪草の花。

今年もまた、この花の季節がやってきました]

(371) Akatsuki-sm 2015/10/21(Wed) 02時頃

【人】 透明女子会 ヒナコ

[ちょうど窓際で、本を片手にまどろんでいるところでした。
初めて自分の稼いだお金で買った、
おとどけもの屋さんが主人公の本です。

旅立ちの日に持ち出した『めがみのとおいきおく』は、
巨大書庫に返してしまって手元にありません。

目を開ければ、おとどけもの屋さんの笑顔のようにまぶしい黄色の花が、
ふわふわ舞って窓枠にそっと着地するのが見えました。
と、外から飛んできた鳥が黄色の花をついばみます。
餌か何かと思ったのでしょうか]

む。また来たのね。
あなたにはこっち。

[お昼のパン――そっと分けてとっておいたのを、
少しちぎって窓枠にばらまけば、
鳥はすぐにそっちの方に夢中になりました。

元気な鳥から、別の窓際に置いた鉢植えに視線を移して、]

(372) Akatsuki-sm 2015/10/21(Wed) 02時頃

【人】 透明女子会 ヒナコ


   ……よかった、
   もう一度あなたが咲くところを見ることができて。

[鏡を見ます。
背が伸びて、きゃしゃなのは相変わらずで、
いつものように髪の毛の左側をひとふさみつあみにしたヒナコがいます。

鳥の羽のようなアザは、服に隠れて見えないけど、
もうかなり薄くなったのを知っています。
年々、アザのある部分の露出度は減っていって、
去年はついにこれっぽっちも見せなくなりました。

ヒナコはまだ元気だって、どこまでもいけるんだって、
かたくなに示しているかのように*]

(373) Akatsuki-sm 2015/10/21(Wed) 02時頃

【独】 透明女子会 ヒナコ

/*
モスせんせいの入村文オマージュを唐突にやりたくなったと供述しており


そして2時になったので寝ます……ねます……

の前にミッシェルおねえちゃんに便乗してみる
おとめ度:42(0..100)x1 やんちゃ度:36(0..100)x1
りょうり:93(0..100)x1 さいほう:90(0..100)x1
モスへの愛:Infinite

(-541) Akatsuki-sm 2015/10/21(Wed) 02時頃

【人】 採集人 ブローリン


[せんせい、って甘えてくれる回数は少し減ったような気がして。
代わりに随分と甘え上手>>365になったように思える声が、名を呼ぶにはすっかり馴染んだような気がした。]

  なんだ。また太るぞ。

[視界が遮られている分。
声はよく通った。
いいや、彼女の声はどんな夜にだって道先を導いてくれた。

だから薄っすらと晴れた視界の中、覗く世界>>366を見渡す。
昔よりも伸びた髪。
月の光と夜の闇を取り入れたような色彩。]

  ………。そうか。ずっと。

[何度も見下ろした頭。
腹部から発する体温は確かにまだ生きているのだと証明してくれる。]

(374) 24kisouth 2015/10/21(Wed) 02時頃

【人】 採集人 ブローリン


  あついな。

[ぽつり、と落とす呟きはちいさい。
もつ梅雨の季節は過ぎてしまったのに。
空は晴れているのに。

まだ、頬に触れた唇>>364の温かさと柔らかさを覚えている。
だから忘れぬうちに、]

  ………冬になる前に一度、髪を切ろうか。

[お揃い。
それは、いつまでだろう。

分からないけれど、でも。]

  よく、見えた方がいいだろう。

  [  もう少しだけ、その顔を。  ]*

(375) 24kisouth 2015/10/21(Wed) 02時頃

【独】 飾り職 ミッシェル

/*
ぷつ、って指を刺して、すんすん泣いてるミィの手を取って
舐めれば治りますよ→じゃあ舐めて?(首こて)したあと、
オズウェルの内心の葛藤が気になりつつおやすみの構え。

(-542) 鯖 2015/10/21(Wed) 02時頃

【独】 透明女子会 ヒナコ

/*
すごい家庭的だなーーーーー

・∀・ノシ**

(-543) Akatsuki-sm 2015/10/21(Wed) 02時頃

【独】 採集人 ブローリン

  見せてくれないか、なんて。*

(-544) 24kisouth 2015/10/21(Wed) 02時頃

【人】 採集人 ブローリン

  ──秋が訪れる前のこと──

[白い砂浜、青い空を映した海面。
見たことはある?
次に連れ出した先は、白浜だった。

太陽の光を受けた砂は裸足で歩くと火傷みたいにあつい。
だから(ごねたっけ。素直にしてくれたっけ。まぁいいか。)、準備運動さえ終わらせたらダッシュで浅瀬へと足を運んだ。]

  さぁ。何処に行こうか。

[小舟を借りるか。
それとも砂遊びか。
貝殻で笛を作ってもいい。]

(376) 24kisouth 2015/10/21(Wed) 02時頃

【人】 採集人 ブローリン


  まぁ、悩むくらいなら全部やってしまえばいいさ。

[行く先は彼女の判断に任せた。
だって、ふたりで相談して決めるって言っていたし。
それがいつしか常套句みたいにすっかり頭が覚えてしまったもんだから。]

  ほら。……御手をどうぞ。

[投げる腕。
昔よりかは、触れられるようになったもんだから。

物好きだと思っていたけれど、彼女の言葉を否定する気にはならない。
だけども真っ直ぐまだ完全に受け入れるには明るくも思えたのも事実。

だからまだ口に含んだまま。
咀嚼するのはまた後で。]

(377) 24kisouth 2015/10/21(Wed) 02時頃

【人】 採集人 ブローリン


[完成した城の砂を崩す時。
笛として使い道を終えた貝殻を戻す時。
水面に揺蕩う小舟に別れを告げた時はきっと、焼けるような茜色が待ち受けているのかもしれないけど。

ふわりと一枚落ちた葉の色は緑色と、淡い蜂蜜の色で、

    ──────………そして、秋が訪れる。]

(378) 24kisouth 2015/10/21(Wed) 02時頃

【独】 採集人 ブローリン

/*
>>マーク忘れた<<
ポエム垂れ流してますけどごめんなさい。

(-545) 24kisouth 2015/10/21(Wed) 02時頃

【人】 渡し船 ユージン

[雷の大樹まで、一歩、一歩。
コリンに負担がかからないように、ゆっくり進む。
足元に花を見つければ
踏みつぶさないよう、きをつけて。

そうして、雷の大樹まで距離を詰めれば
風でふわりと舞い上がると。

コリンを抱えたまま、山からの眺めが一望できる
高く太い木の枝に腰かけた。]

(379) kaomozi 2015/10/21(Wed) 02時半頃

【人】 採集人 ブローリン

  ──秋の記憶──

  買い物、助かった。

[何処かに拠点を誂えることはなかった。
でも、代わりに各所をめぐっては暫く滞在して、そしてまた旅に出ていた。

世界は広い。
ぜんぶを見るにはあまりなにも足りない。
だから少しでも多くを見渡せるように歩き続けた。

宿がない時は、焚き木でもしてみようと枝を集めたことも懐かしい。
昔ならば考えられないことでもあるのだけど、傍の温もりがあれば、夜にも照らしてくれたから。

このように家を借りてはふたり暮らしめいたこともした。
たまに賞味期限ギリギリの食材を高値で売られていた時なんかは、笑ってしまったものだけど、その時には果物のここを見ろだとか言って教えてみたり。

でも自分でも分からないことは本屋に出かけようといって漁ったり。
こんなに活動的になったのはおそらく、いや、きっと。]

(380) 24kisouth 2015/10/21(Wed) 02時半頃

【人】 渡し船 ユージン

  リンゴの種?でも―――

[雷の樹は無事だったし、植える意味はないのでは…
そう言おうとしたけど
>>354コリンの言葉が、それを妨げる。

大きな樹と、小さな樹。食べて、なんて。
いつか、>>226コリンを赤くて丸い林檎に似ていると
思ってしまったことを、不意に思い出して。
言おうか迷ったけれど。]

  コリン……俺は、な

[今言わないと―――言い時を逃してしまいそうで。
静かな風が葉っぱの隙間を通り抜け
それが合図のように、ゆっくりと口を開いた。]

(381) kaomozi 2015/10/21(Wed) 02時半頃

【人】 採集人 ブローリン


  ……君のせい…いや、お陰か。

[地獄耳が備わっていたら聞き取られたかもしれない。
その時は両手を顔の前に置いて誤解だと弁明しようとは試みるだろうけど。

そうじゃない。そうじゃないんだ。]

  なぁ、今日は君に聞きたいことがあって。

[もう少しで彼女がまなびやでうまれた日が訪れる。
つまりはまた、一年が経過しようとしているのだ。

髪はどのように変わっていただろう。
林檎のような赤い瞳は。]

(382) 24kisouth 2015/10/21(Wed) 02時半頃

【人】 採集人 ブローリン


  ずっと、考えてきたんだが。
  命ってなんだろうな。

[昔も調べに行け、と言われて。
分からなかったから先輩のせんせいにも投げた言葉。

自分なりに思うことはあった。
だけれど、彼女の全てを理解することは難しく、されど知りたいと思ったから口にした。]

  他の獣も、言っていたこともある。
  選べなくなった。ただ、会いたいだけ、だって。

  ………、こんなことを君に聞くのはおかしいか?

(383) 24kisouth 2015/10/21(Wed) 02時半頃

【人】 採集人 ブローリン


[夜の闇。
いつかの夏の日のようにソファに腰掛けてきた彼女には気まぐれに口遊んだのは子守唄。

卒業したくない、と言っていた気がしたから歌ったのだけど、評判はどうだっけ。
歌はきっと、彼女の方が上手だ。
楽器を教えて欲しいと強請られたならそれも教えただろうが、彼女の歌はどうにも脳に染み渡るものだから。]

  ミツボシの話が聞きたいんだ。

[だからいつかのセリフ>>278を彼女に願った。
腰掛けているのは一つの机を囲うように置いてある4つの椅子。
彼女はどこを選ぶだろう。

花瓶に活けられた花は萎れることなく、漂っている。]*

(384) 24kisouth 2015/10/21(Wed) 02時半頃

【人】 渡し船 ユージン

  コリンのこと、ちょっと…林檎みたいって思ってたんだ
  赤くて、丸くて………美味しそうで。 

[ああ。だめだ。堪えようと思ってたのに、俺はまた。]

  でも、さあ。
  そんなこと考えてた俺がバカだった。

[ぽた、ぽた。コリンの胸元に染みができる。
>>355唄うコリンの声を、もっと強請るように
その喉元に、口づけて。
そうして、泣きながら…笑ったんだ。]

  この笑顔も。声も。
  大分掠れちゃいるけど、
  コリンが歌うこの歌だって、大好きだし。

  それに…頭の先から、足の先まで。
  林檎なんかより、他のどんなものより
  なによりも―――

(385) kaomozi 2015/10/21(Wed) 02時半頃

【秘】 渡し船 ユージン → 町娘 小鈴

  コリンが一番…美味しそうだ。

(-546) kaomozi 2015/10/21(Wed) 02時半頃

【人】 渡し船 ユージン

[その、「美味しそう」には
食べたいなんて意味より、もっと色んな意味が篭ってる。

きっと……獣が、少女に送る、この言葉は
最上級の、褒め言葉なんだろう。
まさか……いきものを食べるのを避けている自分が、こんなことを言うなんて、思ってもみなかったけれど。

太陽の光をいっぱい浴びた、
麒麟の毛並みのような金色の果実をひとつ
風で飛ばして手に取れば

それを、両手で半分に割って。
コリンの口元に、持っていく。]

(386) kaomozi 2015/10/21(Wed) 02時半頃

【人】 渡し船 ユージン

  林檎は、絶対植えよう。
  ちゃんと、世話をしに来て…実がなったら、食べるよ。

  でも、今は…雷の実を。一緒に、笑顔で…

[ぱちぱち、はじける雷の実。
林檎より甘くて、それでいて、
レモンみたいな酸っぱさもあって。

コリンと、その雷の実を食べる時は
絶対、一番の笑顔でって、きめていたのに

自分は、ちゃんと笑えているだろうか?
コリンの前には、まだちょっと泣きそうな、笑い顔]**

(387) kaomozi 2015/10/21(Wed) 02時半頃

【独】 渡し船 ユージン

/*
樹の上でどんな感じで抱えてるねん!
ってのは、こう、膝の上に座っててもいいし、姫様抱っこのままでもいいと思いますご自由に!

>>-527こりん
たぶんこれがユージンの精一杯wコリンのちょっともどかしい感じも素敵だと思うし、コリン可愛い病を中の人は発症してるので。
雷落とすとかそんな目的とかなんもなしに、コリン乗せて駆けまわりたいよー…(中の人)
あと少し、どうなっていくのかなあって思いながら俺は寝る!
明日も夜からだからそこから頑張るぞ・・・!

(-547) kaomozi 2015/10/21(Wed) 02時半頃

【独】 採集人 ブローリン

/*
ユージンさんの秘話の一言がすごいすきだし、ちょっと言葉にできない。
うわぁ…なにこれ本当prの穏やかほのぼの〜からこの佳境にかけて胸が苦しくなる感じ。
すごいな。醍醐味だとは思ってるんだけど。

一気に生誕祭若しくは冬までいくかな、と思いつつ。
あとでメモ貼っとこう。明日の朝にでも…。**

(-548) 24kisouth 2015/10/21(Wed) 02時半頃

【独】 渡し船 ユージン

/*
胸が苦しくなる感じすげえわかる・・・
もうコリンユージンの二人の話だけでも胸苦しすぎて泣いてるのに、ロル落として一息ついて、他の組のロル見に行ったら更に涙でてくるとかもうね………。

とかいいつつ、ミッシェルの最期すらまだろくに見れてないので、ログ見つつおやすみします。。。もうせんせいも少女もかっこいいし可愛いし切なすぎるんだよ**

(-549) kaomozi 2015/10/21(Wed) 02時半頃

【独】 探偵 オズワルド

/*アーアーーーもーばかあああああああ

あかん、こんな時間に尊いロルがふえすぎだよ……ねなきゃしぬよ、
アーアーーーああああーー

ミィのぷっくり血のビーズがついた指は
オズが美味しく頂くそうです。(ちうちう(おいしい

(-550) kanko 2015/10/21(Wed) 02時半頃

【独】 町娘 小鈴

/*
うあああああああんユージィィィィィン!!

なんかもう切なくて、胸いっぱいで私は…!
おっかしいな?!死ぬの、あたしなんだけどな?!www

愛し過ぎて死にそう!いやもうとっくに死んでる!
ねぇ今晩寝れそうもないんだけどどうしたらいいかな!
ユージンのバカーーー好きーーーーー!!

(-551) 螢 2015/10/21(Wed) 02時半頃

ユージンは、俺もコリン大好きだよーーー!(もふもふぎゅっぎゅ**

kaomozi 2015/10/21(Wed) 02時半頃


【独】 町娘 小鈴

/*
オズ先生と2秒差でバカって叫んでて笑ってしまったwww
なんだろう、なんかもう、愛しいが故の罵倒だよね!
明日はなんとしても残業回避したい

寝なさいコールが後ろから上がってて今日寝なきゃいけないのがほんと辛い、今のテンションのままロル書かせてくれ…
とか言いながら寝る努力…する…うっうっ

(-552) 螢 2015/10/21(Wed) 02時半頃

【独】 渡し船 ユージン

/*
くっそ。灰発言でアクションってどうやるんや…。
寝よう**

(-553) kaomozi 2015/10/21(Wed) 02時半頃

小鈴は、眠ってるユージンにこっそり、大好きだよって囁いて。おやすみなさい…**

螢 2015/10/21(Wed) 02時半頃


【独】 町娘 小鈴

/*
ここまで読んだ、の栞機能を選択するんだ!
その上で自由記述すれば、落とせるっ**

(-554) 螢 2015/10/21(Wed) 03時頃

【独】 風来坊 ヴェラ

/*
ちなみに
「ここまで読んだ」(通称:栞)は、
アクション選択時のようにキャラ名を選択しても反映されないのだ!
気をつけよう!

みんなおやすみ。
切なさに埋もれながらわたしもそろそろスヤスヤ

(-555) lalan 2015/10/21(Wed) 03時頃

ヴェラは、かわいいクラリッサを抱っこしてすやあ

lalan 2015/10/21(Wed) 03時頃


ユージンは、ありがとう!今日も頑張る…!(コリンに高い高い**

kaomozi 2015/10/21(Wed) 08時頃


【独】 機巧忍軍 ミツボシ

/*
ぬわーっ……ブローリンせんせいぃぃぃ……
言葉にできない尊さ……
仕事中にどうお返事するか考えて
夕方にきます!来れるようにする!

(-556) fumifumi 2015/10/21(Wed) 09時半頃

ブローリンは、ミツボシをもふもふしながらごろ寝。**

24kisouth 2015/10/21(Wed) 09時半頃


ミツボシは、ブローリンをもふもふぎゅーっ**

fumifumi 2015/10/21(Wed) 10時半頃


【独】 機巧忍軍 ミツボシ

/*
とりあえず秋のお話だけぽいぽいする!
夏あたりの話は外出時間までにまにあったら……!!

(-557) fumifumi 2015/10/21(Wed) 17時半頃

【人】 機巧忍軍 ミツボシ

―ある秋の日―

[>>380ブローリンと旅するうちに、
 わたしはたくさんのものを見て、知った。
 良いことばかりではなかったけれど、
 それも、きっと。せかいのひとつ。

 あれは安いね、これは高いわ。
 そんな話が出来るようになったのも、
 ブローリンが色々と教えてくれたおかげ。]

  なぁに?

[>>382頭上から小さな言葉が降ってきたから、
 わたしは視線を上にむけた。
 必死に弁明する様子がなんだかおかしくて、
 わかってるよ、なんて。笑いが込み上げてくる。]

(388) fumifumi 2015/10/21(Wed) 17時半頃

【人】 機巧忍軍 ミツボシ

 うん。

[聞きたいこと。
 笑みを浮かべたまま、
 問いの内容を促そうとして。

 その声が妙に真面目なものだったから、
 わたしの表情は、不思議そうなものになった。

 黒かった髪は、今や白の色のが強い。
 りんごのように赤い自慢の瞳が、
 色あせていないことには、安心したけれど。]

(389) fumifumi 2015/10/21(Wed) 17時半頃

【人】 機巧忍軍 ミツボシ

 …… ううん、おかしくないよ。

[椅子を引く音が、部屋に響く。
 わたしはブローリンの右隣の椅子に腰掛けて、
 机に肘をついた。]

 でも、むずかしいねぇ。

[椅子に座っても、
 足が揺れることがなくなった。

 昔より幾許か伸びた背でも、
 ブローリンとの目線は、
 近付いた気がしないのだけれども。
 だって、とっても背が高いんだもの。]

(390) fumifumi 2015/10/21(Wed) 17時半頃

【人】 機巧忍軍 ミツボシ

 いきること、かしら。

[たぶん、ブローリンが聞きたいのは、
 こういう話じゃあないんだろうな。
 そう思いながら、言葉を紡ぐ。]

 いきて、しぬ。そして誰かの糧になる。

[わたしたちみたいに。
 なんて、声には出さなかったけど。

 でもね。わたしは話を続ける。]

(391) fumifumi 2015/10/21(Wed) 17時半頃

【人】 機巧忍軍 ミツボシ

 死は命の終わりって聞くけれど、
 わたしはそうは、思わないわ。

 誰かがわたしの事を覚えていてくれる限り、
 わたしの命は、そのひとと共にある。
 覚えていてくれるひとが居なくなったその時に、
 ほんとうの死を迎えて、命を失うの。

[モスキュートせんせいの、
 受け売りだけど>>1:184>>1:185

 あの時はすこし難しかった話も、
 いまでは理解できるし、そうであったらいいと思う。

(392) fumifumi 2015/10/21(Wed) 17時半頃

【人】 機巧忍軍 ミツボシ

 …… だから、せんせい。
 わたしのこと、ずっと覚えていてね。

[それは、呪いのような言葉。
 自分でも酷い言葉だって思うもの。
 彼より先に死ぬわたしを、
 わすれないで、覚えていて、だなんて。

 でも、忘れてほしくはなかった。
 一緒に過ごした日々を。
 楽しかった事も、哀しかったことも。

 楽器も教えて欲しいって、
 ワガママを言ったような、些細なことも>>384]

(393) fumifumi 2015/10/21(Wed) 17時半頃

【人】 機巧忍軍 ミツボシ

[せんせい、なんて久しぶりに甘えてみたけれど、
 ブローリンと呼ぶことに慣れてしまっていたから、
 なんだかおかしな気分だ。
 前はせんせいって、呼んでいたのにね。]

 …… なんてね。

 ブローリンが忘れちゃいそうになっても、
 忘れられないくらいの思い出、
 作ってあげるんだから。

[そう遠くない未来、訪れるであろう別れ。
 もっと一緒に居たいのになぁ。
 そんな呟きは、口の中で飲み込んだ*]

(394) fumifumi 2015/10/21(Wed) 17時半頃

【人】 機巧忍軍 ミツボシ

―秋が訪れるよりも前―

[>>376ええー、はやく遊びたいわ!
 そんな文句も、
 準備運動を怠って溺れた人の話を聞けば、
 ごめんなさいってきちんと準備運動をした。

 結ぶほど邪魔でもない髪は、
 まえに、ブローリンが切ってくれた>>375
 あのときは、あついって言われちゃったけど、
 暫く離れることがなくって。
 離れてから、暑いねって一緒にわらったのだっけ。]

 ありがとう、素敵な王子様。

[>>377気取った物言いをするものだから、
 わたしもお姫様のように、
 スカートを持ち上げる素振りをみせて。
 そっと、手を重ねた。]

(395) fumifumi 2015/10/21(Wed) 18時半頃

【人】 機巧忍軍 ミツボシ

[その日は、たくさんのことをした。

 砂で作ったお城は、
 完成したあと、せーの、って二人で崩した。
 貝殻で作った笛を海に戻して、
 誰かが拾ってくれるかな、なんて笑った。

 揺れる小船の上で海に手を伸ばしたら、
 船がぐらりと揺れたものだから、
 あわてて手を引いて、もとの位置に座った。

 ――あと何回、
 ブローリンとこの季節を過ごせるのだろう。

 地平線に沈む夕日に照らされながら、
 ブローリンの手をそっと握った*]

(396) fumifumi 2015/10/21(Wed) 18時半頃

【独】 機巧忍軍 ミツボシ

/*
せーふ!まにあった!
外出時間なので、この後は22時くらいになりますごめんなさい!

(-558) fumifumi 2015/10/21(Wed) 18時半頃

【人】 手伝い クラリッサ

 わたし、大人になれた?

[抱き締められて、腕を背中に回してぎゅうっと抱きついた。
この時ヴェラはどんな顔をしていただろう。
抱きついた身体は冷たくて硬いけど。
でも優しさに満ちていた。

ヴェラの腕の中でふっと力が抜け、眠気に襲われる。
最近こういった事がよくあった。

そのうち、目が覚めなくなるのかな、なんて予感がそこにはあった。]

 ちょっと寝ていいかな。
 大丈夫、まだ、起きられるはずだから。

[言いながら瞼は重く。
最期は笑顔だって決めてるから。
だからヴェラに微笑みかけて、それからそっと瞼を閉じた。]

(397) laetitia 2015/10/21(Wed) 19時半頃

【独】 地下軌道 エフ

/*今日こそ時間が取れそう…!!
ログの海に溺れてこようかな…。

(-559) miduno 2015/10/21(Wed) 20時半頃

【独】 鉱滓皇帝 モスキート

/*
まだ帰宅途中だけどとりあえず…

(-560) souya 2015/10/21(Wed) 20時半頃

【人】 町娘 小鈴


 もう、また、子ども扱い…


[自分からねだったくせに、
抱き上げられれば文句を一つ。>>370
言葉を長く紡げない分、表情は豊かに。
頬を膨らませてみせるけれど…目元は笑んだまま。

否定しながらも、腕はしっかり首に回して、
いつも以上に、ぎゅうと強く身を寄せ甘える。

受け止めてくれる胸は変わらず広くて、温かくて、
ふふふと、思わず笑みが零れた。]

(398) 螢 2015/10/21(Wed) 20時半頃

【人】 町娘 小鈴

[抱きしめてくれる腕が震えていたこと、>>357
疲れた、という言葉の中に見えたもの。>>369

気付かれていると、察することはできたけれど。
互いに確信しているのに、どちらも口火を切らない。


普段通りでいようとする意地っ張りなあたしのために、
気付かないふりして、いつものように甘やかしてくれる。

…そんな優しいあなただから。大好きなの。]

(399) 螢 2015/10/21(Wed) 20時半頃

【人】 町娘 小鈴

[優しい歩みは、まるでこちらを気遣うよう。>>379
そんな繊細じゃないよ、と口にしかけたものの、
たまには素直に甘えてもいいかなと思い直して。

種を植える提案は一瞬、怪訝な顔をされたけれど、
言い募れば、返されたのは思いがけない言葉だった。]


 あたしが、リンゴ…、?


[驚いて目を瞠り、はたはたと瞬きを二つ。
見つめた金の双眸からは、雫が零れて。>>385

優しい口づけと、涙混じりの笑み、

 ――そして。囁き落とされた、この一言に。>>-546]

(400) 螢 2015/10/21(Wed) 20時半頃

【独】 探偵 オズワルド

/*
もー! エフはログの海はあとまわし!
クリスのだけ読んでらっしゃい!!!!(びしばし

あたしも着席だーー

あーーーー書き終わらないよおおおお
ことばが出てこなさすぎるよおお

(-561) kanko 2015/10/21(Wed) 20時半頃

【人】 町娘 小鈴


 ……………ッ、!


[――あぁ。きっと、
   あたしはこの言葉を、待っていたんだ。

だって、音が耳に届いた瞬間から、
どうしよう、涙が溢れて止まらない。


その言葉に込められた意味に。
一番、美味しそうだという台詞を、
“あなたが“口にしたという事実に。

胸がいっぱいで、きゅっと喉が締め付けられて、
…ねぇ、これじゃ逆効果だよ、ユージン。

あたし。嬉しくて、嬉しくて。…声が出ないの。]

(401) 螢 2015/10/21(Wed) 20時半頃

【人】 隠れん坊 アヤワスカ

―砂漠の遺跡―

ふあー…おっきーのー。

[頭から被っているヴェールの中から>>166遺跡を見上げてつぶやいたの。

>>165パティせんせいに買ってもらったヴェールは、通気性がよくて、砂漠にはいってからというもの暑さで「とけちゃいそうのー」と顔を赤くしてふらふらしてしまっていたアヤワスカはとても助かったの。

ヴェールは鮮やかな紗の布地の縁にふくざつな模様の刺繍が入っていて、すごくきれいなの。
町にいるあいだ、ヴェールの模様の中にお花があるのを発見しては、せんせいに「これはきっと蒲公英なの」とか「これは芭蕉ににてると思うの」と答えあわせをしてみたりしたの。「でも、不思議なの。砂漠なのに、こんなにお花の模様があるなんて」そう言ったら、せんせいはなんて言ったかな]

(402) kosake 2015/10/21(Wed) 20時半頃

【人】 町娘 小鈴

[最後まで泣かないって、決めていたはずなのに。

声もなくボロボロ泣いて、手で口元を覆って、
顔も林檎みたいに真っ赤で、恥ずかしい。

今まで耳にしてきた、どんな“大好き”より、
ずっとずっと、愛に溢れた言葉だって。

…それがわかってしまったから、もう、]

(403) 螢 2015/10/21(Wed) 20時半頃

【人】 風来坊 ヴェラ

 ああ。
 君は、もう大人だ。
 ……それに、わたしに色々なことを教えてくれる。

 まるで、"せんせい"のようだ。

[それは、ずっとずっと、思っていた言葉。

儚い命の終わりを知る少女は。
永い命を続かせる獣には気付けない様々を見せてくれる。

抱き寄せる少女の身体は、いつも通りに軽い。
黒い色の示す残した命を思えば、疲労に瞼を重くする理由も頷けた。]

 ……おやすみ、クラリッサ。

[腕の中で眠りにつく少女を見るのは、慣れそうにない。
唯、少しだけ、終わりを恐れるのは赦して欲しい。]

(404) lalan 2015/10/21(Wed) 20時半頃

【人】 隠れん坊 アヤワスカ

うん。了解なのー。

[>>167離れちゃだめと心配されて、握られた手をぎゅっと握りかえしたの。このあいだ行った荒野の遺跡で、ちょっと離れたすきに、野犬の群れに囲まれちゃったのを思い出して。せんせいが護ってくれなかったら、食べられちゃってたかもしれなかったの。

足を踏み入れた遺跡の中は、外ほど暑くはなく、過ごしやすいの。]

でも――今度は何がいるのかな?

[わくわくと辺りを見渡す。このあたりには、新しい住人(蛇…かな?)の隠れんぼした穴の跡がちょっとだけあるくらいだけど。
古い住人さんの軌跡をたどれば、もしかしたら砂と時間に埋まってしまった何かに出会えるかもしれないの。

また今回も、留まれる限界まで「宝さがし」をはじめようと言い出すのはすぐあとのこと*]

(405) kosake 2015/10/21(Wed) 20時半頃

【秘】 風来坊 ヴェラ → 手伝い クラリッサ

 愛しているよ。

[鏡写しのように微笑んで。
感情に名前をくれた礼のように、瞼へと口付けよう。]

(-562) lalan 2015/10/21(Wed) 20時半頃

【独】 対面販売 クリスマス

/*
ただいま!わーいエフせんせいがいる!!
[お腹にたっくる!]

(-563) SUZU 2015/10/21(Wed) 21時頃

【独】 渡し船 ユージン

/*
…うあああ( * ; x;)

(-564) kaomozi 2015/10/21(Wed) 21時頃

【独】 風来坊 ヴェラ

/*
着席。
えふぺちぺちしていいのか!する!

ゆーじんしっかり!ゆーじん!

(-565) lalan 2015/10/21(Wed) 21時頃

【独】 町娘 小鈴


 ――神様。 もう、
          あたし、これ以上は 、



       …何も、望まない。 
 

(-566) 螢 2015/10/21(Wed) 21時頃

【人】 町娘 小鈴


 ……ばかっ。 今さら、気付いた の?


[泣きながら、晴れやかに笑ってみせるけれど。
変わらず減らず口を叩く、素直でないあたし。

欲しいと願ったものを、全てくれたあなたに。
――あたしはこの身以外、何を遺せるというの。]

(406) 螢 2015/10/21(Wed) 21時頃

【人】 隠れん坊 アヤワスカ

―回想:裾野の町を出て・夜―

いち、にぃ、さん、しぃ、ご…

鈴虫が鳴く森の中。

まだ真新しいにおいに慣れない、旅用の毛布にくるまって、寝る前にかずをかぞえるの。そばで寝ているパティせんせいのじゃまをしないように、毛布の中で消えるくらいの囁くくらいの小さな声で数えてるの。でも、もしせんせいがすごく耳がよかったら、聞き取ってしまうかもしれないの。

明日も、昨日までとは違う一日がはじまるの。鐘も鳴らないし、コリンが起こしてくれることもないの。]

………にひゃくじゅういち、にひゃくじゅうに…

[こまったの。昨日まではうまく寝れてたのに。さびしいのはがまんできるようにするって言ったのに。なかなか眠ることができないの*]

(407) kosake 2015/10/21(Wed) 21時頃

【人】 町娘 小鈴


 この、雷の 実、ユージン、みたいで、
 とっても、…綺麗、ね!


[…そうだ、笑顔。

笑顔と、声と、

たくさんの、素敵な想い出。
思い返す度に笑みが零れる、楽しい想い出。]

(408) 螢 2015/10/21(Wed) 21時頃

【人】 町娘 小鈴

[差し出してくれた黄金の果実を一齧りして]


 今まで食べた、どの、果物より、

 これが、一番! 美味しい、っ


[言葉数は減って、声も小さいけれど、
旅立ちの日に見せた以上の、満面の笑みを返そう。]

(409) 螢 2015/10/21(Wed) 21時頃

【人】 町娘 小鈴


 この、パチパチが、…堪らない、よねっ

 あたしの、大好物、
 こんな、ところn、あったんだ……

 ユージン も、こんな、味、
 するn、かな…なんt、ね。 ふふっ…


[雷の実をユージンの毛色に喩えて。

あなたがあたしを食べる前に、
あたしがあなたを食べてあげる…なんて冗談。]

(410) 螢 2015/10/21(Wed) 21時頃

【人】 町娘 小鈴


 …ユージn、
 大の、男g…泣かな 、の、


[ほら、また。
頑張って笑ってるけど、涙目になってるよ。>>387

…まだあたし、生きてるのに。
今からこんな顔してて、大丈夫かな。
心配になったから、いつかのように叱ってみせる。>>45

けれど伸ばした手は、その頬をつねりはせずに、
優しく微笑んで、愛しむように、撫でるだけ。]*

(411) 螢 2015/10/21(Wed) 21時頃

【独】 飾り職 ミッシェル

/*
ざぶーん、ざぶーん(風呂でゆらゆら)

>>-520コリン
越える越えないなんて必要ないじゃないですかあ。
ユージンが大好きな気持ちはコリンが一番なんですし、と。

(-567) 鯖 2015/10/21(Wed) 21時頃

【人】 隠れん坊 アヤワスカ

―回想:いちねんかんドレス計画・いつかのひ、どこかのばしょで―

うううう、うまくいかないの…
スカートってむずかしいの…

[もこもこのドレスのリベンジをしようとして、想像しているのに、どういうわけかぺちゃんこの失敗作を何回も作り上げて。
めげそうになってパティせんせいの腰へとだきついたの]

おひめさまみたいなのを、アヤワスカはつくりたいのにー。
…そうなの!せんせいのスカート、どうなってるのか見してなのー

[むかしモスキートせんせいのローブに隠れたときと同じ感覚でパティせんせいのスカートをめくり上げたら、せんせいはどんな反応をしただろう。]

[それから、パティせんせいの案で、実際に服を作ってイメージしてみようということになって、パティせんせいがさくさくとお裁縫で形にする横で真似するアヤワスカが針と布をにらめっこしていたのはむかしのはなし*]

(412) kosake 2015/10/21(Wed) 21時頃

【独】 渡し船 ユージン

/*
>>-565
ヴェラありがとう…!なんとか、…><

もうほんと切ない…うっうっ。
灰のやつでしにかけた(中身が)

(-568) kaomozi 2015/10/21(Wed) 21時頃

【人】 対面販売 クリスマス

 ― わたしのおまじない ―

[いくつかの季節が廻ったころ。

 わたしは先生の力をだんだん制御できるようになってきて
 今ではわたしも
 わたしの"おまじない"を使えるようになったんだ。]

(413) SUZU 2015/10/21(Wed) 21時頃

【人】 対面販売 クリスマス

[そして今日もわたしは元気に、
 ばーんっと勢いよく扉を開けて声をあげる。]

 ただいま、エフ!
 あのね今日ねおばさんに果物もらったの!
 いっぱいあるからジャムにしてもおいしいかなぁ。

[立ち寄った村の小さな家が、今の住処。
 両腕に抱えた布に包まれているのは、色とりどりの果物。
 よいしょとテーブルに乗せれば
 苺をひとつぶつまんで、口に放り込んだ。けど。]

 ………すっぱい。

[熟していない味に、たまらず目をぎゅうと瞑った。]

(414) SUZU 2015/10/21(Wed) 21時頃

【人】 対面販売 クリスマス

[こういうときに決まって使うのは、
 わたしの"おまじない"。

 先生がいつもやってくれた仕草を真似て
 まだ熟すのに足りない果物をさするように撫でながら、
 「おいしくなあれ」って魔法の呪文を唱えるんだ。

 先生の力には、成長させる力もあるんだって知ってから
 すっぱかったり苦かったりする果物を見てて
 おいしくできないかなって始めたこと。

 最初は力の制御がうまくできなくて、
 ぽんっと種から芽がでてきちゃったりもしたけど。]

(415) SUZU 2015/10/21(Wed) 21時頃

【人】 対面販売 クリスマス


 イチゴさんイチゴさん、おいしくなあれー!

 はい、これエフの分ね。
 おいしい?

[魔法の呪文を唱えて撫ぜた苺を、先生の口に押し込んだ。
 うまくできたかな。
 おいしいって言ってくれるかな。

 先生が笑ってくれたなら、
 わたしもつられて笑顔になれる。
 わたしのそんな、"おまじない"。]*

(416) SUZU 2015/10/21(Wed) 21時頃

【独】 対面販売 クリスマス

/*
エフせんせいの力って成長させるっていうのもメモにあったから、こういう使い方していいのかなってずっと気になってて!
イメージが違ってたりしたらごめんなさい…(おそるおそる)

直近のコリンにもらい泣きしそうになる……
ユージンせんせいもヴェラせんせいも、オズせんせいとおねえちゃんもおかえりなさいー!

(-569) SUZU 2015/10/21(Wed) 21時頃

【独】 隠れん坊 アヤワスカ

/*
回想という形でお返事がなくても〆にできる、時間軸に入れそびれた小話のエピソードを追加するだけの。

おわりまで書きたいなー…って打ってるけど、もうあと三時間きってるのでさいあく灰に落として終わる可能性大の。

(-570) kosake 2015/10/21(Wed) 21時頃

【独】 透明女子会 ヒナコ

/*
こんばんはこんばんは! 良い夜ですな もふもふ。
昨夜のロルに追加してきりのいいところまでいこうと思います

(-571) Akatsuki-sm 2015/10/21(Wed) 21時頃

【独】 町娘 小鈴

/*
>>-567
いやぁロルに超えるも超えないもないんだけど!
どうしても自分の文章って、稚拙に見えて仕方がないんだなー。
だからこう、素直に羨ましいっていう…!

でもユージンへの気持ち!気持ちは誰より込めてるよ!
愛が重すぎて回りくどいくらい!好き!!!

(-572) 螢 2015/10/21(Wed) 21時頃

【独】 鉱滓皇帝 モスキート

/*
はこげとー
ん?ヒナコがもう少しロル足すなら、ちょっと待ってようかな…。

(-573) souya 2015/10/21(Wed) 21時半頃

【人】 隠れん坊 アヤワスカ

―回想:旅のとちゅう・いつかの夜―

ねえ、せんせい。これ、落とさないように結んでくれる?
おねえちゃんにもらった旅のおまもりなの。

[>>3:95もらってさいしょは腕に二重三重と巻いていたけど、何回か落としてしまいそうになったので、おねえちゃんみたいに首飾りとして使おうと決めて、パティせんせいにおねがいしたの。

もしせんせいが、同じ石のお守りを持っていることを教えてくれたら、その昔話を強請ったかもしれないの。*]

(417) kosake 2015/10/21(Wed) 21時半頃

【人】 透明女子会 ヒナコ

…………あのねー、モス。


[今やすっかり呼びなれたやり方でヒナコの“きしさま”を呼びます]

わたし……このまんまだと終わりの時に、
樹になってしまいそうなんだよね。

[あまり外に出ないで、
本ばかり読むようになってしまったヒナコ自身を笑おうとして。
でもうまくいかずに困ったようにうつむいてから、]

樹も好きだけど。
でもわたしはやっぱり……、おわりの時を迎えたなら、

虹になりたいなあ。

(418) Akatsuki-sm 2015/10/21(Wed) 21時半頃

【人】 透明女子会 ヒナコ

………だから、わたしを食べる前にそうしてね?


[理由は、多くは語りません。
お花のめがみさまの名前が“アイリス”であることを知っているモスキュートなら、
きっとわかってくれるという、
時が積み重ねた想いがそこにはありました*]

(419) Akatsuki-sm 2015/10/21(Wed) 21時半頃

【独】 透明女子会 ヒナコ

/*
モスせんせいおかえりなさい! もふもふ

わたしからは以上ですよー このまんま終わりまでの遺された幾許かを迎えるもよし時間を飛ばしてもよし

(-574) Akatsuki-sm 2015/10/21(Wed) 21時半頃

【独】 透明女子会 ヒナコ

/*
そしてひっそりとエンディング曲を落としておく

https://www.youtube.com...

(-575) Akatsuki-sm 2015/10/21(Wed) 21時半頃

【人】 町娘 小鈴


 食べ終わったら、空、飛びたいな。
 雷の実の、種、宝物にしたい、から、
 箱の、整理も、少し。

 全部、片付け、終わった ら
 リンゴ、植えt、きゅうけ しよ、


[…大丈夫。
少し喉を休めれば、まだ喋ることができる。
どうしても後半は苦しくなるけれど…

―――まだ、まだ。声だって届けられる。]

(420) 螢 2015/10/21(Wed) 21時半頃

【独】 採集人 ブローリン

/*
ふえええ、ロル落としますぅぅう。

(-576) 24kisouth 2015/10/21(Wed) 21時半頃

【人】 町娘 小鈴

[世界で一番美しい空を、
大好きなあなたと共に駆ける。

並んで一緒に飛べたらと、願った時もあったけど。
今はもう、多くは望まないと決めたから。

たくさん笑って、時折歌って、
思いっきり甘えて、抱きしめて、それから、]

(421) 螢 2015/10/21(Wed) 21時半頃

【独】 鉱滓皇帝 モスキート

/*
投降したつもりが落ちていなかった独り言…orz
ヒナコもおかえり(もふもふ

しかし虹とアイリスかー…
悩む時間はないが、話しをどうまとめようか

(-577) souya 2015/10/21(Wed) 21時半頃

【人】 町娘 小鈴

[理由も説明せず空へ上げてもらった想い出の箱を
ユージンの背の上で、大きく開いて。
自ら力を使い、小さな旋風を起こした。


最初に、数年前に描いた落書きの束が、
それから鮮やかな布切れが、リボンが、>>3:322
はらはらと風に飛ばされてゆく。

次に小石や果物の種、小瓶が転がり落ちて、
すぐに小さく、見えなくなった。

赤い貝殻のネックレスは首にかけて、
木の実と鳥の羽で髪を飾ろう。>>3:321


――その間にも、一つ、二つと、
想い出が、たくさんの想い出が、
虹色に煌めきながら、彼方へと消えゆく。]

(422) 螢 2015/10/21(Wed) 21時半頃

【人】 採集人 ブローリン

  ──“ミツボシ”──

  は、ッ……っ、ぁ……はぁ、

[息が乱れる。
意識をつま先まで集中させて、耳をすました。
辺りは暗がり。燃える太陽は沈んでいる。
カーテンは後ろに風に揺られて漣を立てたまま、無人の部屋が灯りもなくぽつんと、建っていた。]

  ………何処に、何処にいる。

[明日は星を見に行こう。
随分とあの日から>>223、過ぎてしまったけれど。
今や白が目立つ髪色は夏の日よりも変化が訪れていたっけ>>389

だから、急かされるように。
21日の夜に、今日に、夜更かしに誘ったのだった。

なのに、見当たらない。
秋の夜空。瞬く星の下で土を蹴りながら、星を探す。]

(423) 24kisouth 2015/10/21(Wed) 21時半頃

【人】 採集人 ブローリン


[お腹に、まるでベルトみたいに巻き付いた少女の腕>>367
夏の茹だるような暑さの中、溶け入ることは決してなかったけれど、あの温かさを今だって忘れはしない。

それはあのお呪い>>393の効果なのかは分からないけれど、ひとつひとつ浮かんでいくのだ。

すっかり落ちた視力でも、見えた。
腰掛けた足が床に届いていたこと>>390

王子様>>395と呼んだり、でも命について問うた時、あの子は自分をせんせいと呼んで。
それはまるで初めて彼女がブローリンだと自分を呼んだ時>>3:206を思い出させたのに。

その癖して忘れられないくらいの思い出>>394をたくさん、なんて。
大人びたことを口にするようになった彼女は言葉通り確かに。

両手から零れ落ちそうなくらい、キラキラを自分に“魔法”をかけてくれた。]

(424) 24kisouth 2015/10/21(Wed) 21時半頃

【人】 採集人 ブローリン


[さむいひもあついひも、君はくっついてきた。
夜だけじゃないじゃないか、なんて言いながらも自分は払わなかった。
甘えん坊だな、なんて笑いながら髪を梳いた。

ばかだとか、いじわるだとか>>279
あそこまでボロクソに言われたのは多分初めてだった。
笑っていたけれども、実は少しだけ気にしていたのは内緒。

君の言葉はいつも、優しくて>>327
だからこそ、どうすればいいのか分からなくなる。
伝わる体温>>328が思ったよりも、回数を重ねるごとに、心地よくなかっていったから。

あの声>>-525が心にこびり付いてしまったから。
息が苦しくなる。

────こんなこと、知りたくはなかった。]

(425) 24kisouth 2015/10/21(Wed) 21時半頃

【独】 手伝い クラリッサ

/*
箱前着。
ロル書く。
そろそろ〆かなー

(-578) laetitia 2015/10/21(Wed) 21時半頃

【人】 採集人 ブローリン


[伸びた前髪はあの時>>395に一緒に切ってしまった。
それでもたまに帽子を深く被って目元を隠すこともあったのだけど、探すのは色々なものに触れたあの手を>>396]

  ────……ミツボシ!

[名を呼ぶ。
せんせいにしては急いた声で。
王子様にしては情けない声で。

ほんとうの死>>392
彼女がいつか語った言葉、
先輩のせんせいの影響を受けたセリフは、かつて自分も同じように思っていたものだったけれど。

自分にとっての『すこし』は、
彼女にとっての、一生だ。

だから。
すこし ぼう 、としていたら………過ぎ去ってしまう。]

(426) 24kisouth 2015/10/21(Wed) 21時半頃

【人】 採集人 ブローリン


  “わたしのお星様を、見つけて”

[あの時の言葉>>2:421
きらきら光る星々を眺めながら、
旅立った他の面々も同じ星を見ているのだろうか。
分からない、けれど。]

  きっと、見つけてみせるから。

[不確かな言葉だけど>>2:458
短くなった前髪を夜風が攫う。
いつか歌を教えた小さな丘の上>>3:345

草木を分けながら辿り着いたのは月の真下。
>>2:174が聞こえた気がした。]**

(427) 24kisouth 2015/10/21(Wed) 21時半頃

【独】 採集人 ブローリン

/*
うえ、どう収拾つけるのこれって感じでほんとうごめんなさい(真顔)
あとサンドイッチ申し訳ないなりつつお風呂。**

(-579) 24kisouth 2015/10/21(Wed) 21時半頃

【人】 町娘 小鈴

[泣きそうになりながら、
それでも涙はぐっと堪えて、箱の整理を続ける。


ユージンが拾いに行こうとするなら、
トントンと叩いて注意を促し、
首を横に振って、微笑むだろう。

――これで、いいの。…これで。


…あまりにも多すぎる想い出は、
きっとあなたを、縛ってしまうから。
遺すものは、少しだけ。

たとえ記憶の足掛かりになる物が残っていなくても、
大切な想い出なら、ずっと。色褪せないはずだもの。]

(428) 螢 2015/10/21(Wed) 21時半頃

【独】 子守り パティ

/*
着席しております

(-580) kakiki 2015/10/21(Wed) 21時半頃

【独】 飾り職 ミッシェル

/*
おはようございます(寝てた)

あかんね…体ついてこないね…。
全員来て良かったね…。

(-581) 鯖 2015/10/21(Wed) 21時半頃

【人】 手伝い クラリッサ

[寝る直前、瞼に触れる唇に安心感を覚える
意識は泥のように沈んでいった。

その日から何度も同じ事を繰り返した。
そして徐々に眠る頻度が上がっていく。
それに比例するように髪の毛も真っ黒に染まっていく。

私の寿命はもう限界にきている。]

(429) laetitia 2015/10/21(Wed) 21時半頃

【人】 手伝い クラリッサ

 ヴェラ、これからもずっと一緒よ。

[次、眠りに落ちればもう目覚めない。
眠りに落ちて、心臓が動きを止めた時。
私はヴェラに食べられるの。

それは悲しい事かもしれないけど。
でも、ヴェラの中で私は生きていける。
ずっとずっと一緒にいられるのだから。

だから、私は怖くないよ。]

(430) laetitia 2015/10/21(Wed) 21時半頃

【人】 手伝い クラリッサ

 ありがとう、ヴェラ。大好き。

[最期に笑う。
溢れる愛おしさを笑顔に変えて、ヴェラに微笑みかけて。
それから、私の意識は沈んでいった*]

(431) laetitia 2015/10/21(Wed) 21時半頃

【独】 地下軌道 エフ

/*おかえしにどう返したもんだろーと回らない頭を捻ってたらかわいいおまじないに脳味噌がほっこりする…( *´艸`)

ミッシェルたんおはようございまする。

(-582) miduno 2015/10/21(Wed) 22時頃

【独】 透明女子会 ヒナコ

/*
モスせんせい>>-577
急な話でごめんね……虹と絡めるのは決めてたけどお花のめがみさまの名前についてはさっき思いついたやつだった……

入村時は全く別の名前ふたつで悩んでたのにね! ふしぎ!

(もふもふわっしゃー)

(-583) Akatsuki-sm 2015/10/21(Wed) 22時頃

【人】 渡し船 ユージン

[………最後の最後に泣かせてしまった>>401
自分が泣いてしまったからだろうか。

思わず、辛そうに顔を顰めてしまったけど
返ってきたのは>>406明るい言葉。

励まそうと、無理をさせてしまっているのかと
泣いてしまったのを、謝ろうとして
コリンの、泣きはらして真っ赤な顔を見て…]

  ………コリン…。

[その表情を、息を飲んで見つめた。
>>406泣いていてもその笑顔に嘘はないとよくわかる。

何故わかったかって?
だって、自分はここまでコリンの笑顔を
たくさん。たくさん。見てきたのだから。

このぐらいわからないと、コリンの従者失格ってものだろう。]

(432) kaomozi 2015/10/21(Wed) 22時頃

【人】 地下軌道 エフ

─はじめての冬─

[冷たい空気を肌で感じるようになって
少し経ってから。
こほん 初めは小さな咳だった。
ごほごほ 次の日には湿咳に変わった。>>241

辛そうな顔を見ていると
つられて自分も眉根にしわを寄せて。]

 僕…が?
[「治してほしい」
その言葉に胸が飛び跳ねる思いになった。]

(433) miduno 2015/10/21(Wed) 22時頃

【人】 地下軌道 エフ

 で、できない…。

[蘇るのは記憶。
土の匂いと血の臭いが混じりあった。
自分の吐く息がやたらとうるさくて…──]

[クリスマスが小さく囁く声が
耳に届いてはいたけれど
理解するには遠く。
白いその手がすうっと伸びて
自分の手を握ったその熱で
意識が引き戻された。]

 クリスマス…。
 ……クリス。
 

(434) miduno 2015/10/21(Wed) 22時頃

【人】 地下軌道 エフ

[“おねがい”の意を汲むと
固く目を瞑ってからひと呼吸置き
ようやく唇を弓なりに曲げる。]

 お願い、とあっては頑張らないと
 いけないね。

[苦く微笑んで
喉の痛みをとろうと
身体のしんどさが少しでも消えるように
重ねた手からじんわりと緩やかな熱が
相手に伝わっていく。]

(435) miduno 2015/10/21(Wed) 22時頃

【人】 地下軌道 エフ

[全快は望まない、あくまでも
痛みを和らげるだけ。
少しでも早く治るように
その助けとなるように。]

 大丈夫かい、クリス。

[力を使ってから、覗き込むように顔色を窺って
その表情が綻ぶのを見届けて
固い微笑みが緩く解けた。]

(436) miduno 2015/10/21(Wed) 22時頃

【人】 町娘 小鈴

[旅の想い出を記したノートと、
思い入れのある品を幾つかだけ、箱に納めて。

空を満喫し終えて地上に降り立つと、
ユージンに一枚の紙を手渡した。]


 ”タイムカプセルなんて、どう?
  
  リンゴの木の傍に埋めて、
  実が生る頃に、また取り出すの。”


[いつものように、悪戯っ子の笑みを浮かべて。

…あたしより長く生きてゆくあなたの未来に、
ほんの少しだけど、楽しみを残してあげるんだから。

期待して、待ってて。]*

(437) 螢 2015/10/21(Wed) 22時頃

【人】 渡し船 ユージン

  ふ、ふっ……!

[コリンにつられて、笑いだす。
悲しませているかも、とか…
どうやら自分は、大変な勘違いをしていたらしい。
自分が、コリンを最高の笑顔にしたいという願いが
こんなかたちで、叶ってしまったなんて。]

  そう、今更だ。…見る目が無くて、ごめんな。

  ああ、でも。もっと早くに気づいてしまっていたら
  ここに来る前に喰ってしまっていたかも。


[獣が、少女が死ぬ前にその身体を食すことなどまずないのに。コリンの喉をまた軽く吸うと、笑う。

ああ、そうだった。
この場所で悲しそうにするのも、謝るのも、だめだ。
ここではどうするかって
最初から決めていたじゃないか―――と。]

(438) kaomozi 2015/10/21(Wed) 22時頃

【独】 町娘 小鈴

/*
うぐぐ一時離脱…!
時間が足りないぃぃぃ
なるべく急いで戻って!死ぬ!w

(-584) 螢 2015/10/21(Wed) 22時頃

【人】 渡し船 ユージン

  俺みたいか………?

>>408雷の実を俺みたいというコリンの瞳は
今まで一緒に過ごしてきた中で、一番輝いて見えた。

こんなに綺麗な金に光る実が俺みたいだなんて
自分には到底、思うことができなかったけども。
"今後"を考えれば、
この樹が自分のようだと言って貰えるのは嬉しくて。
自分の分の雷の実を、眩しそうに見つめれば
>>409コリンと同時に、齧りつく。]

  ………!

[口の中に広がる、弾ける感触。
口が切れるほど強くはなく、その発砲する泡泡は
あんまくてすっぱい、実そのものの味と合わさって…。

>>409コリンの笑顔が見れたなら
同じく、満面の笑顔を返して、その頭を撫でる。]

(439) kaomozi 2015/10/21(Wed) 22時頃

【独】 地下軌道 エフ

/*そしてたっくるされてたのにようやく気付いたので
今頃某龍玉みたいにたっくるのまま飛ばされて山とかにぶつかってる頃だろうと推測します。

(-585) miduno 2015/10/21(Wed) 22時頃

【独】 機巧忍軍 ミツボシ

/*
よーし着席するぞお
って思ったらブローリンせんせいに泣かされた……
ひょえええ……

(-586) fumifumi 2015/10/21(Wed) 22時頃

【独】 探偵 オズワルド

/* 必死で書いてるから!!!!!!!!

ログはあとでよむの!!!泣くのはあとまわしなの!
もうないてるけど!!!!!

(-587) kanko 2015/10/21(Wed) 22時頃

【独】 鉱滓皇帝 モスキート

/*
ヒナコ>>-583
だ、大丈夫!
でもごめんなさい。時間的にヒナコを食べるのは難しそう…orz

(-588) souya 2015/10/21(Wed) 22時頃

【人】 渡し船 ユージン

  ここまで来れて、この景色を見れて。
  コリンと一緒に、こいつが食べれてよかったよ。

  コリンに「大好物」をプレゼントできたしな。

>>3:159やっと…珍しくて、美味しい、大好物を食べさせることができた。
それは、この旅の、一番の目的で。
ここまでの旅を思い出せば、また涙が出そうになって
>>411コリンに怒られ、苦笑する。

でも。今、また目頭が熱くても
さっきまでの悲しさは、嘘のように晴れていて]

  大丈夫。悲しいんじゃないさ…。
  やっと、約束が果たせて嬉しいんだ。  

(440) kaomozi 2015/10/21(Wed) 22時頃

【人】 渡し船 ユージン

[これから、雷の実を食べる度に
今日のことを思い出すのだろうか。
雷を使う度に、コリンのことを思い出すのだろうか。

コリンがいなくなるのは悲しいと思っていたけど
少女を食べるとは、こういうことなのだろう。
獣の体の中で、生き続けるといわれているのは、きっと…]

>>410撫でる掌に目を細め、コリンの言葉を聞けば
自分の人差し指を、彼女の口元へそっと伸ばして。]

  コリンのやりたいこと、
  なんでもさせてあげるって誓ったからなあ。

[もしコリンが指先を食めば
おいしい?と、首を傾け、微笑んだ。]*

(441) kaomozi 2015/10/21(Wed) 22時頃

【独】 渡し船 ユージン

/*
うおお………!(がたがた

コリンが帰ってくるまでにかくぞ…!!(時間をみつついそいそ

(-589) kaomozi 2015/10/21(Wed) 22時頃

【独】 透明女子会 ヒナコ

/*
モスせんせい>>-588
了解ですにゃー やれるところまでやる感じでいきましょうっ

(-590) Akatsuki-sm 2015/10/21(Wed) 22時頃

【人】 地下軌道 エフ

─春のはじめ─

[何度か季節が巡って。>>413

クリスとの暮らしも慣れてきた。
甲斐甲斐しく世話を焼いてくれる少女に
悪い気はせず、焦げすぎた目玉焼きも
難なく食べれると言うもの。
もしかしたら表情は隠せなかったかもしれないが。

賑やかな街の暮らしよりも村の生活が好きなのか
彼女は村は森など、素朴な生活を好んだ。
もしかして自分に合わせてくれているのかな
なんて自惚れこそすれ、あえてそれを確かめるような
真似もしなかった。]

(442) miduno 2015/10/21(Wed) 22時半頃

【人】 機巧忍軍 ミツボシ

―かくれんぼ―

[>>423明日は星を見に行こう。
 珍しく、わたしが誘うのではなくて、
 ブローリンが誘ってくれた日。

 わたしはひとり、歌っていた。
 明るい月の下、お星さまを見上げながら。

 困らせたいわけじゃあなかったけれど、
 わたしのことを、見つけてほしかった。
 もう、わたしの髪の色よりも濃い、
 灰色の、きれいな瞳で。]

   ら、ら  ―――― 、

[かくれんぼなんて、
 がっこうに居たころ以来だけど。
 きっと、ブローリンはわたしを見つけてくれる。]

(443) fumifumi 2015/10/21(Wed) 22時半頃

【人】 機巧忍軍 ミツボシ

 
     Twinkle, twinkle, little star...

[口ずさむのは、大好きな歌。
 ちいさな歌声を、秋風がさらってゆく。

 ひとりだと、やっぱりさみしいね。
 ブローリンが隣に居てくれたから、
 歌うことがたのしいんだ。

 こうしてひとりになってみて、初めてわかった。]

(444) fumifumi 2015/10/21(Wed) 22時半頃

【人】 渡し船 ユージン

―― 最後の飛行 ――

[コリンの願いは全て叶えたかったし
その願いは、自分の願いでもあった。
>>420一つ一つの願い事に頷いて
伝え終わったコリンの喉を、大きな掌で撫でてあげて。]

 『……よし、いくぞーっ!!』

[ たったったったっ―――

軽快に地を蹴り助走をつけて
金の獣は少女を乗せて、大空に舞い上がる。
ぶわり、と草が舞って。吹き抜ける風も、揺れる花も
自分たちを見守ってくれるようだった。

ここに、誰かを連れてきたことなんてなかったから
こんなに高い場所を、人を乗せて飛んだのは初めてだった。
そのはじめてが、大好きなコリンだっていうんだ。
ついつい、コリンを乗せたまま空中で一回転のサービスをして、ぐるぐると笑った。]

(445) kaomozi 2015/10/21(Wed) 22時半頃

【人】 渡し船 ユージン

  『……なっ!?コリン、もう箱は開けないって言って』

[戻ってくるから置いていこうと言ったのに
どうしてもと言われて、背中に乗せていたトランク。

その蓋が空いてぱらぱらと
走る軌跡の虹に混じって、>>422思い出の品々が零れ落ちていく。]

(446) kaomozi 2015/10/21(Wed) 22時半頃

【人】 風来坊 ヴェラ

― epilogue ―

[秋色の平原。
見渡す限りに秋桜が植えられた花畑。

旅立つ前のクラリッサの髪色を思い出させる優しい淡色で、大地が包まれていた。]

 ……クラリッサ、見えるか?

 ここは、わたしが、
 ひとりめの少女と共に作り上げた場所なんだ。

[風が吹き、ざわざわと、花弁たちが囁き合った。]

(447) lalan 2015/10/21(Wed) 22時半頃

【秘】 風来坊 ヴェラ → 手伝い クラリッサ

[深く、深い眠りの泥に埋もれた少女を、
獣はどれほどの間抱き締めていただろう。

最期は、酷く呆気なく訪れた。

何時ものように暖かい時間の中、
何時ものように暖かな少女が腕の中、
何時ものように微笑んだ顔のまま。

わたしも大好きだよ、と返した。

これが最期かもしれないと恐れていた癖に、
これが最期だなんて思わずに、きっと少女の眸には、
ただただ、愛おしいものを見つめる獣が映っていた。]

(-591) lalan 2015/10/21(Wed) 22時半頃

【秘】 風来坊 ヴェラ → 手伝い クラリッサ

[――そして、獣は、喰らった。]

(-592) lalan 2015/10/21(Wed) 22時半頃

【秘】 風来坊 ヴェラ → 手伝い クラリッサ

[いつかに二人で作ったとびきりのフルーツケーキを思い出させる、そんな味がした。

少女の無事を祈った、
二人の旅の全てを見てきた石ごと、呑み込んで。]

(-593) lalan 2015/10/21(Wed) 22時半頃

【人】 風来坊 ヴェラ

[もう、少女はここにはいない。

 ヴェラの中で。
 ずっとずっと一緒に。

瞼を閉じれば、愛おしい少女の笑顔と言葉が蘇る。]

(448) lalan 2015/10/21(Wed) 22時半頃

【人】 渡し船 ユージン

[慌てて拾いに行こうとしたけど。
コリンが>>428背中を叩くから。
笑って、首を振るものだから。

虹を纏って落ちて行く箱の中身。
それが…コリンが、
今までの思い出で虹を作っているようにも見えて。]

  『ああ………忘れないさ』

[トランクをひっくり返して。
自分が買ってかけてあげたネックレスと、一緒に作った髪飾りでおめかしするコリンなんて見たら。

新しい物を手に入れる度
いっぱいのトランクのどこに詰めようか
こう詰めたら綺麗なんじゃないかって
二人で、楽しみ、相談をした記憶が蘇ってしまって。

飛ぶ方に集中しようと前を向いた勢いで
空中を水滴が1、2粒。はらりと、散った。]*

(449) kaomozi 2015/10/21(Wed) 22時半頃

【人】 風来坊 ヴェラ

[あの日から絵から遠ざかっていた獣は、
その秋桜畑の端で、久方ぶりにペンと筆を手にした。


少女の残した荷を、絵を、見返したのは何度だろう。
自分の描いた絵を、見返したのは何度だろう。

そこには確かに、二人が過ごした月日、
二人しか知らない思い出が遺されていた。


それを見るたびに、思うのだ。]

(450) lalan 2015/10/21(Wed) 22時半頃

【人】 風来坊 ヴェラ

 
[獣とは、なんと不器用な生物だろうか、と。]
 

(451) lalan 2015/10/21(Wed) 22時半頃

【人】 機巧忍軍 ミツボシ

[>>427草が揺れるおと。
 振り返れば、そこには待っていたひとが居る。]

 …… みつかっちゃった。

[ねえ、ブローリン。

 あなたはこの寂しさを、ずっと抱いていたのかな。
 あなたと共に旅をした少女が居なくなったとき。
 わたしが抱いた寂しさよりも、
 ずっとずっと、寂しかったのかな。

 わたし、死ぬことはあまりこわくないけれど。
 ブローリンとの別れが、とてもこわいの。
 旅立ちの日の不安とは、比べ物にならないくらい。]

(452) fumifumi 2015/10/21(Wed) 22時半頃

【人】 風来坊 ヴェラ

[感情なんて無ければ、少女を喰らう胸は痛まなかった。

感情が無ければ、きっと少女に何も返せなかった。

感情が無ければ、きっと少女を覚えていられなかった。

感情があって、少女のことばかりを考え、
少女に微笑んで貰うことができて、良かった。]

(453) lalan 2015/10/21(Wed) 22時半頃

【人】 風来坊 ヴェラ

[描きあげた一枚は、自分と、そして、自分の中のクラリッサとの合作だった。

少女が使い残した絵の具で塗られている、二人分の一番の笑顔を鞄に仕舞い込むと――、

獣は、一人分の足音で秋桜畑を後にした。**]

(454) lalan 2015/10/21(Wed) 22時半頃

【独】 手伝い クラリッサ

/*
あかん、これは泣く

(-594) laetitia 2015/10/21(Wed) 22時半頃

【人】 機巧忍軍 ミツボシ

 きっと見つけてくれるって、おもってた。

[ブローリンとお別れをするとき、
 わたしは、泣かないでいられるかなぁ。

 ほんとうに、最後のさいごだもの。
 笑って、だいすき、っていって。
 お別れしたいのだけど。

 そういえば、昔も、そんなことを思っていたなぁ。
 いまも昔も考えることは同じなのねって、
 ちいさく、わらった*]

(455) fumifumi 2015/10/21(Wed) 22時半頃

【独】 風来坊 ヴェラ

― prologue ―

[少女という生き物を前に、岩でできた獣は戸惑っていた。

誰かの"せんせい"となった経験もなく、
教師というものを知ろうと、本を漁るべく書庫に通った。

見た目だけでも立派にあるべきかと、
先達を模倣しようと観察したりもした。


慌しく過ぎ行く獣にとっての一年は瞬く間。
少女にとっての一年は――。


そうして、契りを前にした獣は、また、戸惑った。

純真無垢な、穢れ知らぬ存在を前に、
命の灯火の終わりを知る子供に、
自分には何ができるのだろうかと、考えてしまうのだ。]

(-595) lalan 2015/10/21(Wed) 22時半頃

【独】 風来坊 ヴェラ

[飢えを満たすべく、食事が必要であった。

自分が喰らわなくても、誰かの糧になるのだろうと思った。

誰にも喰らわれなければ、唯少女は意味なく終わりを迎え、朽ち果てて。
それならば、拒絶はありえないとも、考えて。

それらは、真実であり。

あるいは、釈明だったのだろうか。]

(-596) lalan 2015/10/21(Wed) 22時半頃

【独】 風来坊 ヴェラ

[その年、とある少女が獣の手をとった。

背の高い、その反面非常に大人しい少女だった。]


 わたしのこと、連れ出してくださいませんか?


[一度目の"せんせい"に不慣れだった獣は、
そんな少女の珍しすぎる願いを叶え、手を引いた。]

(-597) lalan 2015/10/21(Wed) 22時半頃

【独】 風来坊 ヴェラ

[少女の願いは、一つ。

まなびやから遠く。
広い広い土地に、
自分の好きな花を植えた広大な花畑を作ること。

それを叶えるのに、獣の能力は適していた。]

(-598) lalan 2015/10/21(Wed) 22時半頃

【独】 風来坊 ヴェラ

 わたしは、
 死が待っていることは、怖くありません。
 あなたに、食べられることも。

[ある日、少女は植える花の種を見つめ、語った。]


 ただ、誰からも忘れられることが、こわい。


[そう呟いた少女の横顔は、]


 ひとりめだったら、忘れられないでしょう?

 ごめんなさい。
 わたしは、意地が悪いんです。


[幻のように、          刹那の出来事。]

(-599) lalan 2015/10/21(Wed) 22時半頃

【独】 風来坊 ヴェラ

[――満開の花畑の中、少女は息を引き取った。

いつしか、この場所は観光地になるのだろうか。
それとも、戦場の一部に飲み込まれ、荒廃を待つだけなのだろうか。

ただ、通りかかる旅人が、商人が、珍しい花畑を記憶に刻む今がある。


花が咲き、花が散り、種が落ち、新しく芽吹き、根を張り、葉を伸ばし、

再び、花が咲き。

人の手入れはなくとも命を繰り返す花は、
少女の存在を主張し続ける。

もう、居なくなってしまった少女が、
かつて、此処に居たのだと。]

(-600) lalan 2015/10/21(Wed) 22時半頃

【独】 風来坊 ヴェラ

[

少女の命に生かされる獣は、
自らの傷を癒すことを止めた。

生き永らえた時間の証明。
それだけの年月が過ぎた実感を残そうと。

それは重く、死ねない理由となって、
獣の飢えを否定する。


獣は、再びまなびやを訪れる。


ひとりめの楔は、はじまり。
喰らうたび、幾重もの理由になるばかり。**]

(-601) lalan 2015/10/21(Wed) 22時半頃

【独】 風来坊 ヴェラ

/*
とりあえず一人目についても考えてたことだけぽいってする。
蛇足なので灰にて。

くらりっさもぐもぐなでなでぎゅむぎゅむもぐもぐ。
ありがとう。
たくさん、ありがとう。

(-602) lalan 2015/10/21(Wed) 22時半頃

【独】 手伝い クラリッサ

/*
>>-602
ヴェラありがとう
途中から目の不調とかあれこれであんまりロル回せなくてごめんね

(-603) laetitia 2015/10/21(Wed) 22時半頃

【独】 対面販売 クリスマス

/*
うわあああエフせんせいからお返事きてた!
いろいろ投げちゃっててごめんね…!!

回想のお返事もしたいけど、最後のお願いもひとつ落としたくてどうしよう…。

>>-585 向こうの山までどーん!
反応しきれなかったエピ灰見てたら、エフ先生とオズ先生って筋斗雲に乗れなさそうだよね…()

(-604) SUZU 2015/10/21(Wed) 22時半頃

【独】 採集人 ブローリン

/*
書いてきます…,

(-605) 24kisouth 2015/10/21(Wed) 22時半頃

【独】 風来坊 ヴェラ

/*
おめめだいじに!(おめめおいしいぺろぺろ)
無理は良くない!
げんきがいちばんだよー

(-606) lalan 2015/10/21(Wed) 23時頃

【独】 町娘 小鈴

/*
色々放り投げて戻り!
ユージンお待たせしましたぁぁぁ!!

(-607) 螢 2015/10/21(Wed) 23時頃

【人】 渡し船 ユージン

―― 雷の大樹の前 ――

[飛行が終わり…
人型に戻った自分に渡されたのは、一枚の紙。

もう少し喋るのも辛いのだろうか。
声が聴けなくなったのは…胸が、痛くなったけど。
コリンの元気に跳ねるような文字を久しぶりに見られて。
胸の痛さは、懐かしさで緩和されるよう。

その文字を目で追い終わると、
悪戯をするときのように笑うコリンの前で
鞄の中から林檎の種が入った袋を取り出して
屈み、目の前で振ると、にいっと笑った。]

(456) kaomozi 2015/10/21(Wed) 23時頃

【人】 渡し船 ユージン

  ここなら、俺以外に掘り返すやつなんていないだろうし
  …………コリンらしい。名案じゃないか。

[箱は、すっかり中身のなくなったトランクが一番か。
と、風で穴を掘りながら考える。

自分は、林檎がなるまで待っていられるだろうか。
たった数年すら待てないなんて、獣らしくもないが…

しかし、コリンとの約束は絶対なのだから
この後、なにがあろうとも
その約束を必ず果たそうとするだろう。

なにがあろうとも。ぜったいに。]

(457) kaomozi 2015/10/21(Wed) 23時頃

【独】 機巧忍軍 ミツボシ

/*
もうなんかもうせつねえ・・・・ってなくしかない・・・・

(-608) fumifumi 2015/10/21(Wed) 23時頃

【人】 渡し船 ユージン

  コリンは何を入れるんだ?
  ……って、それを聞いちゃいけないか。

[もし自分に見られないよう目隠しをしたいというなら
風呂敷か、口の縛れる袋を用意して。

さて、自分は何を入れようか。と。
ううん、と考え始めた。]*

(458) kaomozi 2015/10/21(Wed) 23時頃

【独】 渡し船 ユージン

/*
コリンおかえりいいいい!!
>>422がほんとに、もう。むねがくるしかった。。。

とりあえずここまで。
雑なところあったらごめんよ…!!
更新まで最期まで張り付いてます!

(-609) kaomozi 2015/10/21(Wed) 23時頃

【独】 探偵 オズワルド

/* っしゃああああああああ もうちょっとおおお(推敲


ヴェラ……なんかすごくいいもの落ちてる予感してる
予感してる
急ぎ足で読んだらもったいないからまだ読まないよ!
ちくしょおおおおお

クリス>>きんとうんはのれなくっても
とべるからいいんです!!!!(幼児

(-610) kanko 2015/10/21(Wed) 23時頃

【独】 地下軌道 エフ

/*>>-604
お待たせしてしまって申し訳ない!
落としたいとこから落としてくだせえ!

筋斗運乗れないとか…何それ、切ない。
誰かにしがみつくしか…()

(-611) miduno 2015/10/21(Wed) 23時頃

【独】 透明女子会 ヒナコ

/*
獣の不器用さも少女の無邪気さも
両方……いとおしいね……

(-612) Akatsuki-sm 2015/10/21(Wed) 23時頃

【人】 鉱滓皇帝 モスキート

−待雪草とロビンとアイリス−

[ヒナコとの、旅は。
結局どこにも、居つくことなく…。

ヒナコの気分を、羅針盤にして。
街から、街へ。道から、道へ。
野を、山を、海を、川を、巡り。

幼さを残す蕾、だった少女は…。
咲き誇る、乙女の年を、向かる前に。
今、ゆっくりと終わりの刻へと、向かっている…。]

 ………ヒナコ。
 待雪草が、咲いたといっても…まだ、冬だ。
 あまり窓際にいては、風邪を…ひく。

[窓際に置いた、椅子に腰かけ。
小鳥にパン屑をやる、ヒナコの、肩に。>>372
鳥の羽をイメージした、ショールをひとつ、かけて…やる。]

(459) souya 2015/10/21(Wed) 23時頃

【人】 鉱滓皇帝 モスキート

[あの時の…お詫びにと。
街の織物屋で買った、ミルクティー色のショールは…。
待雪草と並ぶと。
ヒナコの姿を、春を告げる一羽のロビンのように…見せる。

それはまるで。
ヒナコの襟元から飛び立とうと…。
日々薄くなる…、羽の、痣を。
少しでも長く…留めておこうと…するように…。

ヒナコが、私に気を使って…。
夏の、暑い日でも。
痣をみせないよう…、慎重に服を、選んでいることを…。
私は、知っている。
知っていて…、知らないふりを、している。

ヒナコと、私自身の…ために…。]

(460) souya 2015/10/21(Wed) 23時頃

【人】 鉱滓皇帝 モスキート


 ………なんだい?

[呼ぶ事にも、呼ばれる事にも。
すっかり慣れた…呼び声に。>>418
甘えるような気配を、感じて。

以前のように、出歩かなくなったためか…。
秋よりも、細く。白くなってしまった、ヒナコの傍に。
膝を付き、不器用に浮かべた、笑みを見上げる。

こんな時…。
ユージンや、エフ、ブローリンなら、なにか…。
気の利いたことを、言えるのだろうか…?]

(461) souya 2015/10/21(Wed) 23時頃

【人】 鉱滓皇帝 モスキート


 ………虹、では…。
 食べるのが、難しそう…だ。

[虹になりたい…と>>418
そう、願ったヒナコに…。
結局、言えたのはそんな…。つまらない言葉。

終りの時を、感じた少女が。
自らの死の、その時に。
こうして欲しいと…何かを望むのは、よく、あることで…。

出来るだけそれに、応えたいと…思っても。
私はいつも…。
上手く、その思いに言葉を…伝えることができない。]

(462) souya 2015/10/21(Wed) 23時頃

【人】 地下軌道 エフ

[ぱたぱたと声を聞く前に掛ける足音で
その帰宅を悟るとそちらを向いて、出迎える。]

 おかえり、クリス。
 本当かい?
 きっとこないだの“おまじない”のお礼じゃないかな。
 僕にいつもクリスを褒めるよ。
 あんたにはもったいないってね。

[元気な姿を確かめると無意識に表情は穏やかに。
重そうに抱えた布を広げると
色々な果物。採れたてのような果物は
どれもみずみずしく光っている。

ひとつ摘まんだ苺を
幸せそうな表情で口に運んだクリスマスの表情が
梅干しのように固く、くしゃりと歪んだ。]

(463) miduno 2015/10/21(Wed) 23時頃

【人】 鉱滓皇帝 モスキート

(嗚呼…けれどひとつ、確かな事…は…。)

[ヘラがイリスの頭に、振りかけた神の酒、三滴…。
熱を失い、冷たくなってゆく…ヒナコの額に…。

きっとそれは、注がれるの…だろう。

三滴とは、いわず…。
ヒナコを抱く、自分の視界が…。
紫《シ》を抱き、宵闇に染まる、アイリスの花に…埋め尽くされる…程に…。**]

(464) souya 2015/10/21(Wed) 23時頃

【人】 地下軌道 エフ

 まだ、早かったのかな。

[そう掛ける声に心配の色はなく。
いつもの“おまじない”をする彼女をちらりと見ながら
作業に戻る。
クリームの中に鮮やかなアスパラと肉厚のベーコンが踊る。煮立てないように静かに混ぜていると
横からにゅっと手が口許へ
伸びたと思ったら押し込められる果物を
拒むことなく口に含む。]

 美味しいよ。

[歯を立てると甘酸っぱい果汁が口に広がる。]

(465) miduno 2015/10/21(Wed) 23時頃

【人】 地下軌道 エフ


[クリスと過ごして何となくわかったことがある。
自分が笑えば、クリスもつられて笑ってくれる。

だから自然と笑顔が増えた。
だけど自分は。

自分は彼女の最期の時も
果たして笑えるのだろうか…。*]
 

(466) miduno 2015/10/21(Wed) 23時頃

【独】 風来坊 ヴェラ

/*
みんながんばれー
(泥人形が23時をおしらせします)


おずわるど>あとでみてね(きゃぴっ)

(-613) lalan 2015/10/21(Wed) 23時頃

【独】 飾り職 ミッシェル

/*
箱前にようやく着いたのだけれど、腹痛が。

むぅ、むいむい。

(-614) 鯖 2015/10/21(Wed) 23時頃

【人】 対面販売 クリスマス

 ― さいごのおねがい ―

[最後に立ち寄った村を出てから、
 もうどれくらい森で過ごしてるだろう。

 わたしが森に行きたいって言い出したせいだ。
 だって、家にいると鏡をのぞきこんでしまう。
 鏡の中のわたしを見るたびに、
 もう先生が好きだった色がないことを知ってしまうから。

 森だったら鏡はない。
 泉や川で顔を洗う時は、目をつぶればいい。
 でもそんなことをしたって、
 わたしを見つめる先生には隠すことなんてできないこと
 残された時間が長くなんてならないってこと
 少女のわたしは、知っている。

 そういうものだって思ってたし、わかってるけど。
 先生が好きだって言ってくれた色が
 無くなってしまうのを、わたしは見たくなかったんだ。]

(467) SUZU 2015/10/21(Wed) 23時頃

【人】 対面販売 クリスマス

[もうすぐ、がっこうから旅立ってから。
 5度目の誕生日が、やってくる。] 


 ───わたし、お祭りに行きたい。


[森の木々の葉をざわめかせる風に、
 背中まで伸びた小麦色がふわりと揺れた。

 傍らの真っ白な毛並みを細い指で撫ぜて頬ずりする。
 揺れるたてがみが鼻先をくすぐってくすくす笑いながら
 わたしは先生に我儘を言った。

 たぶん、これで最後になる我儘を。]

(468) SUZU 2015/10/21(Wed) 23時頃

【秘】 対面販売 クリスマス → 地下軌道 エフ

 
   せんせい。
   わたしを、大人にして?
 

(-616) SUZU 2015/10/21(Wed) 23時頃

【独】 透明女子会 ヒナコ

/* かっこいい(つっぷした)

ぬおー

(-615) Akatsuki-sm 2015/10/21(Wed) 23時頃

【人】 対面販売 クリスマス

[今では甘えたい時だけになった、
 がっこうに居た頃の呼び方で。]

 そしてね……ゆびきりの約束、叶えに行こうよ。

[白馬の首筋に腕を回して、ぎゅうと抱きつく。

 今日の我儘はとくべつだから。
 頷いてくれるまで、わたしは"おねがい"する。]

(469) SUZU 2015/10/21(Wed) 23時頃

【人】 対面販売 クリスマス

[いつかの、ゆびきりの約束。>>22
 お酒が苦くなくなるくらい大人って、どれくらいだろう。

 あれからわたしはまた背も伸びたけど、
 きっと大人って言えるには、ちょっとだけ足りない。
 背丈も、時間も、何もかも。

 でも、わたしの"おしまい"はもうすぐだって。
 少女のわたしは知っているから。

 ほんの少しだけ成長を早めて、
 わたしを、先生の隣で並んで歩けるわたしに。
 大人の味を一緒に飲める、わたしに。

 おしまいを迎える前の少しの間だけでもなってみたくて
 わたしは我儘を言ったんだ。]

(470) SUZU 2015/10/21(Wed) 23時頃

【独】 探偵 オズワルド

/* お  と  な

(-617) kanko 2015/10/21(Wed) 23時頃

【独】 渡し船 ユージン

/* O TO NA

(-618) kaomozi 2015/10/21(Wed) 23時頃

【独】 透明女子会 ヒナコ

/*
ひどいタイミングで挟まってしまった気がする……!

(-619) Akatsuki-sm 2015/10/21(Wed) 23時頃

【独】 機巧忍軍 ミツボシ

/* おとな

(-620) fumifumi 2015/10/21(Wed) 23時頃

【独】 手伝い クラリッサ

/*
ねえ、ヴェラわたしをおとなにして?


とか言えない

(-621) laetitia 2015/10/21(Wed) 23時頃

【独】 探偵 オズワルド

/* さすがSUZUさん  >>>えろい<<<

そして出来たぞ、ぽえむ爆撃すんぞ……(ゆらり

(-622) kanko 2015/10/21(Wed) 23時頃

【人】 探偵 オズワルド


[ ( なんとも、まぁ。)

 かっちこっちの、こっちこち。>>332

 さっきまでの穏やかな誓いの言葉はどこへやら
 見上げる表情にも声にもぎこちなさばかり。

 ( ……けれどそのほうが、いつものミィらしい。)

 彼女の手元で跳ねたリングを
 風で拾うことにならずにすんで、ひと安心。
 滑りこんだ半分の薔薇は、無事に白い薬指を彩った。]
 

(471) kanko 2015/10/21(Wed) 23時頃

【独】 対面販売 クリスマス

/* (意味深なのを言ってみたくて選んだとかいえない)

だ、だめかな?だめかな??
(゚д゚;≡;゚Д゚)

(-623) SUZU 2015/10/21(Wed) 23時頃

【人】 探偵 オズワルド

[ ミィの前に差し出した骨ばった左手は、
  慣れぬ様子で手持ち無沙汰にしている。

 いつも撫でたり、支えたり、包んだりで、
 彼女の手に支えられていることは
 とても珍しい 自分の手。

 そんな感傷に浸っていたものだから、指輪が
 第二関節の節を越えられずに四苦八苦する姿を
 ぼんやりと見てしまっていて。

 ( ………あぁ、やっぱり…… )

 緩いのはどうしようもなくなってしまうけれど
 小さければ削ればいい、と思っていたそれは
 意図せず、むにむにと懸命に指を弄る
 可愛い彼女を見せてくれたから
 ”てきとう” にしておいたのも悪くなかったかな、と

 ちらりと見上げる彼女>>334 へ微笑んだ。]

(472) kanko 2015/10/21(Wed) 23時頃

【独】 透明女子会 ヒナコ

/*
おとなのかいだんのーぼるー

むしろいいぞもっとやれ的な……?

(-624) Akatsuki-sm 2015/10/21(Wed) 23時頃

【人】 探偵 オズワルド

[ 熱を持ったままの唇を 惜しむように
 閉じたままでいた瞼を持ち上げれば
 何もない岩ばかりの中で彼女の足元だけが
 雪で覆われていて。>>336

 あの日>>81、かき消したはずの雪の精が
 己の目の前に立っていた。
 

 擡げた首も、傾けた背中も戻ることなく
 唯 あたたかな雪に吸い込まれるように。

 己を縫い止める手>>343を愛おしげに包んで
 再び触れた小さな感触に、頬と目元を綻ばせた。]


   怒る理由が、何処にありますか?


[ 問いは、ふわふわの砂糖菓子のように甘く消えて ]

(473) kanko 2015/10/21(Wed) 23時頃

【人】 探偵 オズワルド



   ……それに、怒られるのはきっと私のほうです。


   知ってた、と言ったら……

   ―――怒りますか?


[ くすくす。
  昔話の本当か冗談かは、どっちだってよくて

 ただ、目の前の表情が変わるのを見たいから。
 ”まだ大丈夫”な幻を、見続けていたいから。]
 

(474) kanko 2015/10/21(Wed) 23時頃

【独】 地下軌道 エフ

/*おとな

その表現に脳味噌ぽーんって出てきた気がする。
ひえぇ…ようじょ怖い…。

(-625) miduno 2015/10/21(Wed) 23時頃

【人】 探偵 オズワルド

[ それなのに、脚に感じる重さ>>344
 いつもより軽く感じてしまうのはどうしてだろう。


 (  ……嘘だ。  知っている癖に  )


 見送るたびに初めてのように思うけれど
 ひとが鳥に変わるような
 芯のおもさが抜けてゆく感覚は
 まるで彼女たちの重いたましいが逃げていくようで。
 
 空を飛べるはずの自分なのに
 それを追いかけることは叶わない。


 (  また、私は重くなるのだろうな。  )


 腹の中のいのちの数は、己だけが知っている。]

(475) kanko 2015/10/21(Wed) 23時頃

【人】 探偵 オズワルド

[ 思い出を紡ぐ笑顔>>344を、腕の中にかかえて

 ええ。ええ。と頷きながら、蘇る景色をかぞえてゆく。

 白い彼女の腕に回った左手は
 さっきの居心地のわるさが嘘のように馴染んでいた。]


   あなたの生も死もすべて貰い受けると
  「あの日」に誓いましたから……


[ ねむたげな目元>>345を そっと撫でて
 彼女の眠りが安らかであるよう
 祈り願うのも、いつもの夜と変わりない。


 ちょっとその「夜」が 永いだけ。]
 

(476) kanko 2015/10/21(Wed) 23時頃

【秘】 探偵 オズワルド → 飾り職 ミッシェル



   ――しあわせでいてくれて 有難う。


   貴女が私を赦し続けるように
   私は、これからもミィを幸せにする。



   ……愛しているよ。

   私だけの、ブルーローズ( 奇跡の命 )



[ 指にやわらかく触れたくちびる>>346

  微笑んだはずの眉根が、微かに揺れた。]
 

(-626) kanko 2015/10/21(Wed) 23時頃

【人】 探偵 オズワルド


[ 別れではないから
  呼び戻すような言葉も、しぐさもいらない。



 ――唯只管 安らかであれと
       眠りを護り続けると、誓って



 ももいろの蝶が飛び立つのを見送れば
 手元の薔薇は、白く 白く 白く 銀世界。>>347


 薬指に咲く、欠けた薔薇だけが
                 蒼かった。 *]
 

(477) kanko 2015/10/21(Wed) 23時頃

【人】 探偵 オズワルド

[ どれだけその場に居ただろう。

  測ることはできないけれど、永くはない。
 ……此処は、死を喰らう風が吹くから

 爪先、髪の一本すらも
 礼儀を知らぬ風には攫わせぬと

 時を止めた白薔薇を、黒く深い夜の翼が包み込む。


 夜が昼を のみこむように
 死が生を のみこむように


 フレースヴェルグは 名の通り
 死があった事実すら 餐みこんで

 後に遺るは、ラピスラズリのリングが独つ。 ]
  

(478) kanko 2015/10/21(Wed) 23時頃

【赤】 探偵 オズワルド




   …… 美味しかったですよ、ミィ。



[ 残された囁き>>*0は、交わした約束>>2:407のとおり
 寸分違わず叶えられる。

 それが摂理、それが約束。

 それが……

 (   噫、なんて 真綿のような甘い呪い。  )
 

 此の存在を”呪い”と言った幼子は
  あの小さな手を喪ったとき、何と喩えるのだろう。]
 

(*1) kanko 2015/10/21(Wed) 23時頃

【人】 探偵 オズワルド


[ 泣くことの出来ぬ鳥からひと粒
 小さな小さな月長石が
  泪のかわりに
 白いヴェールの上に、こぼれ落ちて

 黒い翼は夜を斬る。


 その後には
 主を失った 金色毛皮の帽子と
 主を喪った 獣のいちまいの黒羽が

 谷の風に蝕まれ、
 いつしか消えていることだろう。*}
 

(479) kanko 2015/10/21(Wed) 23時頃

【人】 探偵 オズワルド


[ 臓腑にまたひとつ、大きな愛をのみこんで
 怪鳥は独り そらを飛ぶ。


 誰にも見せたことのない
 巨大な躰の何処かに隠した
 色とりどりの、数珠繋ぎの宝石たち。

 数百年にいちど、色を増やしてきたそれは
 ひとつだけ形の違う蒼を繋いで

 めぐるめぐる、円環の いのちのかたち。


 薬指を飾る鮮やかな蒼は、遠い未来の先にまで ]
 

(480) kanko 2015/10/21(Wed) 23時頃

【人】 隠れん坊 アヤワスカ

―ひとつ目の痣のはなし―

[その日は二度目の一つと半分の月ののぼっていて明るい夜だったの。
次の目的地までのとちゅう、宿ではなく森の中で寝泊りするときは、せんせいが獣の尾を出してくれたりしてかわいいから、野宿もだいすきなの。

寝る前に水浴びをしているとき、左鎖骨の下に、花の模様のような痣が浮かんでいるのを見つけたの]

ねえ、パティせんせい!
みてみて、これね、きっと「もうちょっとで食べごろです」ってことだと思うの。

アヤワスカ、せんせいにたべてもらえるの、楽しみなのー。

[冷えたからだを冷やさないようにと焚火の番をしてくれていたせんせいところにタオルを羽織って、髪もかわかさないままに抱きついたの。そうして胸元を開けて痣を見せたの。
ほめて?ほめて?というように。まるで身長が伸びたと喜ぶように。

普通の人間であれば、どこかでぶつけた痣に見えるかもしれないの。もしきかれたら痛いわけでもないから心配ないとアヤワスカは答えたの。*]

(481) kosake 2015/10/21(Wed) 23時頃

【人】 探偵 オズワルド




  「 ねぇ、せんせ! それなーに???」
 



       「 あぁ……これはね。
            先生の、宝物だよ。」


*

(482) kanko 2015/10/21(Wed) 23時頃

【独】 隠れん坊 アヤワスカ

/*
ログの斜め読み

「クリスマスがエフせんせいにおとなにしてもらう」

(-627) kosake 2015/10/21(Wed) 23時頃

【人】 町娘 小鈴

[何を入れるのかと問われても、>>458
ただ微笑んで、首を振るだけ。

こっそり、あなたに手紙を書いたのだけれど、
もし、掘り返すことができなくても、
気に病むことのないよう、言わないでおくね。]


 大きく、なーぁれっ


[入れる物が決まったら、穴にトランクを置いて。
二人で手を繋ぎ、周囲に小さな小さな、稲妻を落とす。

――ちゃんと実ってくれますように。
そんな願いを込めながら、雷の火花をたくさん散らせた。]

(483) 螢 2015/10/21(Wed) 23時頃

【人】 町娘 小鈴

[リンゴの種を植え終えたら、
一息つこう、とユージンに抱きついて促す。]


 あのね、なんか、
 …すごく、眠い の。

 だから、…

[雷の木の根元で、お昼寝したいな。
そう指をさしてから、ユージンへ両腕を伸ばす。

――叶うなら、あなたの腕の中で、と。]

(484) 螢 2015/10/21(Wed) 23時頃

【人】 子守り パティ

―回想:旅のとちゅう・いつかの夜―

[いつかの日の夜
彼女に頼まれてミッシェルに渡された月長石を首飾りのように結んで欲しいと頼まれた
そうして結んであげた時に自分が首につけている似たような月長石に気付いたのか、いつの間にか過去の昔話へと話は移ったか

とある日にオズワルドと出会い、少女について教えてもらった夜
あの時の自分はかつての少女と同じように生徒みたいなものだった。とも語った]

――アヤワスカ
私は昔、キミ達の存在が何なのかわからなかった
色々と形容する言葉を思い浮かべてみたが、どうもしっくり来ないかったんだ

["恋"だとか"呪い"だとかと言ってはみたが、今となってはどれも違うように思えてくる]

・・・何だろうな。"少女"と"獣"というのは

[あの日のような月を眺めながらぽつりと聞かせる訳でもなく呟いた*]

(485) kakiki 2015/10/21(Wed) 23時頃

【人】 対面販売 クリスマス



 ────………。


[力を使う時。
 先生の掌は、あったかくなってとっても心地いい。
 見上げた額が、ぼんやりと淡く光ってきれい。
 折れた角があった場所だって、今ならわかる。


 背丈がさらに伸びたけど、まだ先生の肩に足りないかな。
 小麦色の髪が腰のあたりまで長く伸びて。
 男でも女でもない体は、
 街を歩いてる大人達とはやっぱりちょっと違ってる。
 けど。]

(486) SUZU 2015/10/21(Wed) 23時頃

【人】 対面販売 クリスマス



 
   ────お嬢ちゃんらは兄妹かい。
       おなじ色の目をしてるんでな。


[手を繋いでハニージンジャーを買いに行ったら
 尋ねてきた屋台の人にきょとりと目を丸くして。
 隣にいた先生と顔を見合わせた。]

(487) SUZU 2015/10/21(Wed) 23時頃

【人】 対面販売 クリスマス

[ああそうか。
 わたし今、せんせいとおそろいの色をしてるんだ。]


 ふふ、おなじ色だって!
 おそろいだね。


[先生が好きな蒼く澄んだ色じゃなくなったけど。
 今はわたしが好きな、優しい真夜中のネイビーブルー。

 くしゃりと顔が緩む。
 くすんでしまった瞳を輝かせて笑ったわたしは
 これまでで一番、しあわせな笑顔をしてたはずだ。]*

(488) SUZU 2015/10/21(Wed) 23時半頃

【人】 採集人 ブローリン


[隠れん坊を探す鬼は、自分だ。
導かれた先で何度も耳にした声>>444
手招かれるまま、みつけてしまった。そう、]

  見つけた。

[その姿は言葉は異なるのに何故か昔>>2:239を思い出させた。

なのに月明かりを背景に佇む少女はまるで何処かに切り取られて消えてしまいそうだったから、]

  ………何処かに、連れ去られてしまったのかと思ったんだ。

[ぽつり、と零す言葉はきっと頼りない。]

(489) 24kisouth 2015/10/21(Wed) 23時半頃

【人】 採集人 ブローリン


[視線を合わすようにして、屈み込む。あの日と同じ目線>>2:271
林檎色の瞳は今も昔も変わらない。
そこだけが自分の知る光景としてインプットされている。
聞こえてきたのは子守唄>>444]

  ………君に残された時間はあとどれくらいだろう。

[このまま、夜など開けなければいいのに。]

(490) 24kisouth 2015/10/21(Wed) 23時半頃

【独】 採集人 ブローリン

[こんなこと、星に願ったって叶えてくれやしないけど。]

(-628) 24kisouth 2015/10/21(Wed) 23時半頃

【独】 探偵 オズワルド

/* いちおう!おしまい!!!!!!!(バターン!


改行いじってたらー!アヤワスカにー!割られたー!
(きゃっきゃ

(-629) kanko 2015/10/21(Wed) 23時半頃

【人】 鉱滓皇帝 モスキート

−鉢植えの花が散り、小鳥が空へ飛び立つ頃−



満開に咲かせた青と紫のアイリスの花に埋もれるようにして、言葉もなく。

自らの姿を忘れた獣は、熱を失い、硬くなった少女の遺骸を喰らうのでしょう。
共に過ごした数年の記憶を、自分の命に刻み込むように…。

凍てつく冬を越えて。
生命が息を吹き返す春を告げるはずの、待雪草とロビン。
なのに二人は、自分から春を奪い取って、冬の中に置き去りにしてしまう。

(491) souya 2015/10/21(Wed) 23時半頃

【独】 町娘 小鈴

/*
あ、ユージンもどうぞ適当に挟み込んでくれて大丈夫ですので…!
時間がぁぁぁ><

(-630) 螢 2015/10/21(Wed) 23時半頃

【人】 採集人 ブローリン


  ………優しいせんせいでいようと思ってたんだ。
  さいごだから、さいごまで。
  お別れは笑顔でしようと思っていたから。

[おかしいな。
彼女が口にしていた言葉を自分が口にするなんて。
でも、止まらない。
指先が強張ったまま凝固しそうになるのを耐えて、唇を動かす。]

 たとえいいひとじゃあなくたって、誰かに必要とされていたから、
 『彼』は夜空にいる、だったか。
 なら星の名前を持つ君は星になって見守ってくれる、のか。

  そして、俺が忘れずにいることで君は生き延びる。
  生き続ける。
  それでハッピーエンドだと、…思えたらよかった。

[笑顔にさせてくれる少女へ。
いつも困らせてくれる少女へ。]

(492) 24kisouth 2015/10/21(Wed) 23時半頃

隠れん坊 アヤワスカは、メモを貼った。

kosake 2015/10/21(Wed) 23時半頃


【人】 採集人 ブローリン

  ………俺は、君とお別れしたくない。

(493) 24kisouth 2015/10/21(Wed) 23時半頃

【人】 採集人 ブローリン

  君の歌を耳にすることが出来なくなるのは嫌だ。

(494) 24kisouth 2015/10/21(Wed) 23時半頃

【人】 鉱滓皇帝 モスキート



――しかしそれは仕方のないこと。

彼が獣として生まれたように。
彼女たちはそうして生き、死ぬために産まれて来たのだから…。



ゆらり、ゆらりと、揺れる揺り籠《果実》。
風が吹けば揺り籠が揺れて。
枝が折れれば、
赤ん坊《少女》を抱いた揺り籠も落ちてしまう。

けれど大丈夫。
獣《せんせい》が下で、受け止めてあげるから…

**]

(495) souya 2015/10/21(Wed) 23時半頃

【人】 採集人 ブローリン

  君の笑顔を見ることが出来なくなるのは、いやだ。

(496) 24kisouth 2015/10/21(Wed) 23時半頃

【人】 採集人 ブローリン

  君の泣き顔だってなくなってしまうのは、いやだ。

(497) 24kisouth 2015/10/21(Wed) 23時半頃

【人】 採集人 ブローリン

  君の隣にいるのは俺でいたい。

(498) 24kisouth 2015/10/21(Wed) 23時半頃

【人】 採集人 ブローリン

  俺の隣にいるのは記憶じゃない、“君”が、……いい。

(499) 24kisouth 2015/10/21(Wed) 23時半頃

【人】 採集人 ブローリン


  ………俺は。

[記憶の中の彼女の存在だけで、
その名を呼ぶだけでも満足出来るのならば、それだけで良かったのに。

知り過ぎて欲しがりな獣は、らしくもない言葉を添えよう。]

(500) 24kisouth 2015/10/21(Wed) 23時半頃

【独】 探偵 オズワルド

/* ひいいいいぶろりんせんせいがー!だだっこだよおおおお

かわいい……可愛い……………ばか…なんなんだ……すき…!

(-631) kanko 2015/10/21(Wed) 23時半頃

【人】 採集人 ブローリン




    きみだけのおれに、なりたいんだ。
    
        

(501) 24kisouth 2015/10/21(Wed) 23時半頃

【人】 採集人 ブローリン


[覚えていることは出来る。
でも、先に置いていく君の中の自分はどこで生きるのだろう。

そう思うとひとりは寂しい。]

  ………君は本当に何者なんだ。

[こんな風に思わせるなんて。
この感情の名を自分は知らない。ただ、]

  君と離れたくない。…まだ。

[彼女が死ぬのは、こわい。
短く整えられた髪の下の灰色の瞳で、]

  困ったな。怖くて仕方がない。

[彼女の名を持つ星を、一度だけ見上げる。
すぐに視線を戻せば伸ばす腕はその身体を抱きしめたくて。]

(502) 24kisouth 2015/10/21(Wed) 23時半頃

【独】 対面販売 クリスマス

/*
ざざっとだけど、ここで〆っぽい感じに…!
確定で進めちゃってごめんね!!!おそろいになるとこまで書きたくて、書きたくて!
昨日の夜に落としたかったけどギリギリに……orz


>>-617>>-618>>-620この反応wwwwwww

>>-621よ、ようじょなら言えるとおもtt

>>-622えろくないように言ったつもりがちくせうwww

>>-627だいたいあってる(まがお)

(-632) SUZU 2015/10/21(Wed) 23時半頃

【人】 採集人 ブローリン


  ………なぁ、歌ってくれないか。
  明日きちんと起きられるように。子守唄を。

  ミツボシの声が、聞きたいんだ。


[自分は笑顔でいられているだろうか。
分からない。けれど、彼女には笑っていて欲しい。
見上げた表情は何故だかボヤけて見える。
目尻から落ちた星の砂が草木に落ちた。]*

(503) 24kisouth 2015/10/21(Wed) 23時半頃

【独】 機巧忍軍 ミツボシ

/* まって    まって
わたし涙もろいのにこんなん泣くにきまってるやん・・・・・

(-633) fumifumi 2015/10/21(Wed) 23時半頃

【独】 採集人 ブローリン

/*
くっそ垂れ流してごめんなざい。
んんんんんこれで〆で。
ウゥウゥウごめんなさい!

(-634) 24kisouth 2015/10/21(Wed) 23時半頃

【独】 対面販売 クリスマス

/*
ぶろりんせんせいが…!!!やばい!!!(涙にじむ

(-635) SUZU 2015/10/21(Wed) 23時半頃

【独】 風来坊 ヴェラ

/* だだっこいいなあ(ふわあ)

おとなのクリスマス。

クラリッサはなんか、おとなだよーって感じなのに、
なぜだろうクリスマスとエフ見てるとなんか、おとなのいみがちがうきがする……

徐々におわりが、おわり、が

(-636) lalan 2015/10/21(Wed) 23時半頃

【独】 対面販売 クリスマス

/*
はっ!挨拶忘れそうだから先に!

いつもお世話になってますが、エフ先生とオズ先生とおねえちゃんとコリンとモスキュート先生かな。また村ご一緒出来て嬉しいです!
ヒナコとはこの間のミヅマシおたたん村で、ミツボシは先日の1発言村でお世話になりました!
こさけさんは浜松村でトリをありがとうございます!
>>-184その猛者であってます!

はじめましての方ははじめまして。
いつもは薔薇の住人のようになってるけど、せっかくなので少女枠で滑り込んだらもう癒されるは切ないわでとても楽しい二週間でした。ありがとうございました!
気ままに駆け回ってお騒がせばかりして絡んだり巻きこんでしまった皆様に感謝とお詫びを…!
そしてエフせんせいには、抱えきれないくらいの大好きとありがとうを!!

(-637) SUZU 2015/10/21(Wed) 23時半頃

【人】 渡し船 ユージン

>>483林檎と、トランクを埋めて、
雷をぱちり、ぱちりと降らせる。]

  大きくなって、雷の樹を抜かしちゃったりしてな?

[そうなったらなったで、自分は、樹を嬉しそうに見上げるのだろう。まるで、小さかった少女が、立派に成長してくれたかのように………
絶対にかなわないと思っていた願いが、叶ったかのように。

自分がコリンに向けて埋めたものは、
最後までコリンに秘密にするつもりだ。
それは、林檎の種が入っていた小さな袋の中に
開ける時まで持ちますようにと、願いを込めて―――]*

(504) kaomozi 2015/10/21(Wed) 23時半頃

【独】 採集人 ブローリン

/*
記憶があったって生身がなかったら意味ないじゃねえかって;;;;;;;
1度目の死だって嫌じゃないですか…!!!!!(駄々っ子)

>>-631
地団駄は踏んでないよ。(埋もれる)

>>-633
お待たせして申し訳ない。ど、どう終わらせてもらっても大丈夫なので…!お時間ががが。ミツボシちゃんのお陰で毎日飯がうまい。塩辛いです。

>>-635
わたしはクリスさんのロルにあの兄妹ですかに和みながらしんでるから大丈夫。(鼻水垂らす)

(-638) 24kisouth 2015/10/21(Wed) 23時半頃

【独】 透明女子会 ヒナコ

/*
うわあああんモスせんせい……(ぶわっ)

ブローリンせんせいのも直撃する……

クリスマス>>-637
あ、あかつきさんその村には入ってなかったのよ……

(-639) Akatsuki-sm 2015/10/21(Wed) 23時半頃

【人】 子守り パティ

―予兆―

[最初のサインは花模様の痣だった>>481
色んな世界を渡り歩き、もうすっかりとそれが日常だと思い込んでいた頃にまるで誇らしげに見せてくる彼女が己を現実へと引き戻したのだ]

・・・・・・・・・そう、だな

[内心動揺してそれだけしか零せなかった自分が恨めしい

そうだ。これは少女として当たり前の摂理。何時か来るべき自然の道理だ。何を今更、恐れると言うのか]

("恐れる"?

・・・そうか、私は・・・・・・)

[その時、己は何となくではあるものの、少女に対する"感情"が何であるのかに少しずつ気づき始めていたのかもしれない*]

(505) kakiki 2015/10/21(Wed) 23時半頃

【人】 町娘 小鈴

―薄れゆく意識の中で―

[…あれ。あの後、どうしたんだっけ。
どうしても眠くて、
ユージンに手を伸ばしたところまでは、覚えてる。

ふわりふわり、空を舞うように定まらぬ意識。

世界が明滅して見えるのは、
あたしが眠くて、瞬きばかり、しているからかな。]

(506) 螢 2015/10/21(Wed) 23時半頃

【人】 渡し船 ユージン

  うん………お昼寝、しようか。
  あの樹の下なら、寝心地もいいだろう。

[伸ばされた腕を、首に導いて。
コリンを抱き上げて、雷の樹の根元に向かう。]

  あそこは風も気持ちよくてなあ
  俺も昔よく、眠ったもんだ。

[自分の思い出話を聞かせながら
コリンの体を温めるように
自分の体温を伝えるべく、抱く指先に力が篭った。]

(507) kaomozi 2015/10/21(Wed) 23時半頃

【人】 町娘 小鈴


 ユー、…


[名前を呼び掛けて…深く、深く息を継ぐ。
…思っていたより、声が出ない。]


 ユー、…ジン、?


[もう少し、あと少しだけ。
あたしに、喋る時間を下さい。

だってあたし、まだ、まだ、
一番大切なこと、―――…]

(508) 螢 2015/10/21(Wed) 23時半頃

【人】 渡し船 ユージン

[いきものは…特に子供は眠くなると
体温が上がるものなのに

腕に収まる、ちいさなコリンの体は
すこしずつ、その温度を失っていくようで。

泣くまいと引き結んだ唇の端っこをあげて
なんとか微笑みをつくる。
わかってはいても、やっぱり………
 いつもこの瞬間は、辛いんだ。]

(509) kaomozi 2015/10/21(Wed) 23時半頃

【人】 飾り職 ミッシェル

[ くすくす。彼の笑い声が洞窟の中に響く。>>474

 ぱちぱちと、目を大きく真ん丸にして驚いて、
 ぷぅ、と頬を膨らませて怒ったふり。 ]

  ……もう。

[ そして、仕方ないなあ、許してあげるの合図の言葉を紡ぎ、
 ふわりと纏った空気を綻ばせる。

 ねえ、知ってる?
 あなたが、わたしをこんな風に咲かせていることを。 ]

(510) 鯖 2015/10/21(Wed) 23時半頃

【人】 飾り職 ミッシェル

[ そうして、全てが終わった後。

 飛び去ってしまった彼は、気付かなかった。>>480
 ヴェールに落ちた月長石が、さらりと崩れていったことを。

 これはわたしのだから、と。>>479
 真っ白で透き通った白い手が、浮かんで消えたことを。 ]

(511) 鯖 2015/10/21(Wed) 23時半頃

【人】 飾り職 ミッシェル



[ 白は、死の色とも呼ばれるけども。


     冬の精だと呼んでくれたみたいに、


         寒い日には温かな夢を、
                あなただけに見せましょう。* ]

 

(512) 鯖 2015/10/21(Wed) 23時半頃

【独】 地下軌道 エフ

/*せやんな、おったっけ?ってびっくりしてもうた。>>-637>>-639

おとなって言われてピュアな心で返せない中の人の汚さが憎い。

(-640) miduno 2015/10/21(Wed) 23時半頃

【人】 町娘 小鈴

[頑張って瞼を持ち上げたら、
こちらを覗き込む二つの金色に出会った。

優しい色。暖かい色。
大好きな、大好きな、あなたの瞳。]


 あ り…、が …t …、


[最後まで、傍にいてくれるという約束。
それを叶えてくれるんだって、わかったから。
にっこり笑って、感謝を告げる。]

(513) 螢 2015/10/21(Wed) 23時半頃

【人】 地下軌道 エフ

─森─

[村で過ごしことに嫌気が差したのだろうか。
森に行くと言い出した時は理由を尋ねたけれど
明確な答えは返ってこぬまま
少し離れた森にたどり着いて過ごして幾ばくか
経った頃、泉に映る自分を見るのを
執拗に避けるクリスマスを見て
その理由に気付いた。]

 言ってくれれば…いいのに。

[わかっている。
自分を落ち込ませまいとする
彼女なりの気遣いを。]

[彼女が見つめる視線から避けるように
陰った蒼が俯いたり横を向いたり。

だから本当はもっと前に気付いていた。]

(514) miduno 2015/10/21(Wed) 23時半頃

【人】 地下軌道 エフ

[   「お祭りに行きたい」
それはもうすぐがっこうから出て5度目の10月を迎えようと
言う頃。唐突な申し出に少し瞬きした後。]

 確か…ミッシェルが二度目にがっこうに来たのも
 5年経ってから…だったね。

[その意味を悟ると
クリスマスの目を見つめられず
思わず、視線を落とした。]

(515) miduno 2015/10/21(Wed) 23時半頃

【人】 地下軌道 エフ

[一陣の風が
彼女の長い髪の毛をふわりとなびかせ
小さな頭がこちらに近づいてくる。
撫でられるままに身を任せて
心地よさそうに重たい睫毛を伏せた。]
 
[だから、続く囁きに
思わず目を見開き
咄嗟に人の形へと。]

お とな…?
 

(516) miduno 2015/10/21(Wed) 23時半頃

【独】 採集人 ブローリン

/*
ミッシェルさんの文章が綺麗すぎて。
このイメージを払拭するって美しすぎて。

ヴェラさんの文章、心が無ければからこっちまで胸が締め付けられてたし、ヒナコさんの穏やかなのに先を見ている感じがとても。

挨拶しなければ。

(-641) 24kisouth 2015/10/21(Wed) 23時半頃

【独】 対面販売 クリスマス

/*
>>-639ヒナコ
わああああほんとだごめんなさい!
というわけで改めて初めまして!(ヒナコぎゅっぎゅっ)

ありがとうっていうの拾ってくれたヒナコがすごく可愛くてあそこから更に伸ばしきれなかったのが今でも悔やまれる……っ。

>>-636ヴェラ先生
クリスマスはたぶん、
精神的な意味で中身が子供のままなんだろうって思う…

(-642) SUZU 2015/10/21(Wed) 23時半頃

【独】 風来坊 ヴェラ

/*
そろそろ挨拶する時間か、そうか。


いつも振りの方は何時も振りです、そうでない方は久しぶりですはじめまして。ららんです。

少女も獣もどっちも楽しそうで人外たのしいうはうはでした。うはうは。
どっちかといえば少女のほうが慣れてる系PLですが、かっこいいもできるんだょ!って……感じで……今回は挑んだような気がする(あやふやかつ過去形)

どちらを見てもかわいいに溢れる眼福村でした、ありがとうございましたお疲れ様です、そして絡みや萌えやきゅんをありがとうありがとうありがとう。

薔薇だろうが百合だろうがNLだろうが人外だろうがろりしょただろうが美味しい陣営で色んなRP村をうろうろしているので、
参加率はそう高くないですが、またどこかでお会いしましたらよろしくお願いします。


クラリッサ、改めて、わたしと共に来てくれて、ありがとう。最期まで美味しく頂きました。
大好きだよ。

(-643) lalan 2015/10/21(Wed) 23時半頃

【人】 渡し船 ユージン

[樹の根元に座って、コリンを優しくだきしめる。
コリンの意識は朦朧としている様子で。

それを見て、目に涙が浮かんだけど
震える唇は、僅かに、微笑みを保ったまま

彼女の最期を見届けようと
目は逸らさずに]

(517) kaomozi 2015/10/21(Wed) 23時半頃

【人】 機巧忍軍 ミツボシ

 ブローリン、こどもみたい。

[わたしは笑った。
 笑わなくちゃあ、泣いてしまいそうだったから。

 くしゃりと浮かべたへたくそな笑み。
 いつからか隠すことのなくなった彼の瞳を、
 見つめるわたしの瞳はゆれる。]

 わたしたち、おそろいね。

[手を伸ばして、ブローリンを抱きしめる。
 わたしも同じ気持ちなのよ、って。
 平気そうにしていたいのに、
 そう言った声は、ふるえてた。]

(518) fumifumi 2015/10/21(Wed) 23時半頃

【人】 渡し船 ユージン

  ―――コリン…?

>>508どれだけそうしていたか。
コリンの口が、自分の名前を呼んだ。

>>513紡ぐ言葉が、耳に焼き付いて
それにすぐ言い返そうと、口を開いた]

  コリン……俺の方こそ

[ああ。泣きそうだ。

でも。ちがう。
そうじゃないだろう。
「ありがとう」なんて、ちがう。

俺が最後にコリンに見せる顔は―――
   最後にコリンに聞かせる言葉は―――]

(519) kaomozi 2015/10/21(Wed) 23時半頃

【人】 渡し船 ユージン

[大きく息を吐いて、吸うと]

  いや………

[笑顔で………こう、言った。]

(520) kaomozi 2015/10/21(Wed) 23時半頃

【人】 町娘 小鈴

[……でも。でも。

言葉に、形になったのはそこまでだった。

最後に、どうしても伝えたい言葉は、
どう頑張っても、音にならなくて、

ただ、ひゅうひゅうと喉が鳴るだけ。]


 ……………。


[悩んで、悩んで、でももう時間が無くて、
最後の力を振り絞ってあたしがしたことは、]

(521) 螢 2015/10/21(Wed) 23時半頃

【人】 機巧忍軍 ミツボシ

[彼が、わたしだけのブローリンになってくれたら、
 どれだけ素敵なことだろう。

 でもきっと、それは難しい。
 だって、わたしが彼の前から姿を消したら、
 いつかはまた、彼の傍には少女が居るだろうから。

 ……せめて、いちばんになれたら、いいなぁ。]

 しかたないなあ。
 ブローリンのこわいのは、
 わたしが食べてあげるって、言ったものね。

[>>503わたしと同じ、へたくそな笑み。
 濡れているその頬に、唇を落としたあとで。]

(522) fumifumi 2015/10/21(Wed) 23時半頃

【人】 町娘 小鈴

[風と、雷の力を使って、
周囲の空気を振動させる。

パチパチと弾けるだけの音は、
どうしたって、言葉には聞こえないけれど]

(523) 螢 2015/10/21(Wed) 23時半頃

【秘】 渡し船 ユージン → 町娘 小鈴

  いただきます。 コリン。

[ずっと側にという言葉は違えないと、最期まで伝え続けようと。
優しく抱き留めていた腕に、力を籠めて。]

(-644) kaomozi 2015/10/21(Wed) 23時半頃

【秘】 町娘 小鈴 → 渡し船 ユージン


 ――…『だ』
 

(-645) 螢 2015/10/21(Wed) 23時半頃

【秘】 町娘 小鈴 → 渡し船 ユージン


       『い』
 

(-646) 螢 2015/10/21(Wed) 23時半頃

【秘】 町娘 小鈴 → 渡し船 ユージン


         『す』
 

(-647) 螢 2015/10/21(Wed) 23時半頃

【人】 機巧忍軍 ミツボシ

    As your bright and tiny spark♪
       Lights the traveller in the dark♪

[いつだって、あなたの道を照らしてあげるわ。
 あなたがわたしの道を、心を照らしてくれるように。
 わたしがあなたの星になって、輝き続けるの。]

(524) fumifumi 2015/10/21(Wed) 23時半頃

【秘】 町娘 小鈴 → 渡し船 ユージン


            『き』
 

(-648) 螢 2015/10/21(Wed) 23時半頃

【人】 子守り パティ

―いつか来る日―

――アヤワスカ
私は"少女"という存在が何かずっと考えていた

少女を喰らわないと生きられない獣・・・・・・私はこれを"呪い(のろい)"だと思っていた
でも、決して悪い意味だけじゃない。これは人知を超えた"獣"を"人"足らしめてくれる謂わば"心の楔"なのかもしれない
こうして少女に寄り添うことで私達は"心"を知ることが出来るんだ。


―――はは、なんだ。キミ達も立派な"先生"なんじゃないか


或いは私達という存在を繋いでくれる"呪い(まじない)"がキミ達なのかもしれないな

(525) kakiki 2015/10/21(Wed) 23時半頃

【人】 子守り パティ

キミが朽ちてしまうのも、私がキミを食らうのも、大いなる自然の摂理の一つだ
キミが望むのならば私はキミを喰らい生きていこう。それが従者たる獣の選ぶべき道だ。


・・・だが
 
 
 

(526) kakiki 2015/10/21(Wed) 23時半頃

【人】 機巧忍軍 ミツボシ

[そして―― 最期のときも、わたしは歌った。

 いつもと同じように、大好きな歌を。
 いつものように声は出なくて、
 ちいさな、ちいさな歌声だったけれど。

 すこしでも、
 この歌声がブローリンの心に残りますように、って。]

(527) fumifumi 2015/10/21(Wed) 23時半頃

【人】 町娘 小鈴

[大きく口を動かして、真っ直ぐユージンを見つめて。

ねぇ、あたし、
人生で一番の笑顔、できてるかな。

あなたの瞳に映るあたしは、
最後まで、とびっきりの笑顔でいたいの。]

(528) 螢 2015/10/21(Wed) 23時半頃

【独】 探偵 オズワルド

/*
ミィのお返しに、清らかすぎる周囲に
やっぱり俺成仏しそうだわ………むらたててよかったわ………

(-649) kanko 2015/10/21(Wed) 23時半頃

【独】 手伝い クラリッサ

/*
そろそろ挨拶でも。

調べ切れてないですが初めましての方々、はじめましてlaetitiaと申します。
普段はバトル村界隈に生息しております。

今回は苦手な可愛いRPに挑めて楽し苦しいで最後まで四苦八苦してました。
でも私なりに可愛いを表現できてよかったかな、と思います。

少女たちは可愛い、せんせい達はかっこいいしで大変眼福でした。

特にヴェラはいっぱい構ってくれてありがとう。
最期まで切なくてちょっとうるっときました。
大好きだよ(むぎゅっと抱きつき

(-650) laetitia 2015/10/22(Thu) 00時頃

【独】 鉱滓皇帝 モスキート

/*
駆け足で落とされてゆく周囲の〆ロルをとっくり読んでいたら、挨拶するのを忘れる所だった…。

お久しぶりが若干。後はみなさま初めまして。souyaと申します。

かんこさんの村は、Twitterでちょこっとネタが出て来た時から気になっていて。
参加CO解禁前にはアラームセットしたくらいには前のめりになってました。
本当に素敵な村をありがとうございます。

獣と少女だったら100%獣。むしろ少女を選んでいたら頭を打ったのかと心配するところだった。とさる方に言われたぐらいには人外を選ぶ確率の高いそうやです。
ジャンル問わずあちこちのRP村にこっそりお邪魔させていただいてます。
なのでどこぞで会った時は、またよろしくお願いします。


最後にヒナコ。モスと一緒に旅立つことを選んでくれてありがとうございました。
食べるシーンまで書けなかったのが本当に、本当に申し訳ない…。
最後に\ヒナコかわいいよー!/と叫んでおく。

(-651) souya 2015/10/22(Thu) 00時頃

【人】 子守り パティ

――何故だろう。私はどうもまだまだキミから離れたくないらしい


これでも200年は生きてきたものなんだが、この数年が一番色濃く記憶に残ってるんだ
不思議だろう?獣の一生で見れば人間の刹那にも等しいと言うのに


・・・まだ大丈夫か?


・・・ああ、顔は見ないでくれ。今の私は酷く不格好でな
 
 
 

(529) kakiki 2015/10/22(Thu) 00時頃

【人】 町娘 小鈴

[チリチリと儚い音を散らして、
周囲を色とりどりの火花が彩る。


届け、届け、
あたしの気持ち。

届け、あたしの最期の言葉。

届け、お願い、届いて――…]

(530) 螢 2015/10/22(Thu) 00時頃

【人】 子守り パティ

――アヤワスカ。キミのお陰で私の世界は色づいた
狭かった世界がこんなにも広がった。なのにキミはもうすぐ逝ってしまう。

・・・・・・寂しいな


いっそキミを喰らわずに此処で朽ちれば・・・・・・と言うのは冗談だ。キミにも失礼だからな


だから・・・そうだな、アヤワスカ

私の血肉となって永久に寄り添ってくれ。私が続ける旅を共に見守って欲しい


・・・ああ、何時かキミの後輩も来るのかな?そうなるまで少し寂しいかもしれないけど待ってて欲しい

(531) kakiki 2015/10/22(Thu) 00時頃

【人】 子守り パティ

好きだよ。アヤワスカ



――ほんの少しお別れだ。また、幾星霜を超えて逢おう

(532) kakiki 2015/10/22(Thu) 00時頃

【秘】 機巧忍軍 ミツボシ → 採集人 ブローリン

 ずっと一緒よ、ブローリン。
 わたしはあなたの傍にいる。

 目には、見えないだろうけれど。
 あなたが寂しくなくなるまで、ずっと、ずっと。
 今までのように、ブローリンの隣に居るわ。

 だいすきなブローリン。
 わたしのブローリン。

 あなたと一緒に旅が出来て、
 わたし、とっても幸せだった。

(-652) fumifumi 2015/10/22(Thu) 00時頃

【人】 町娘 小鈴

[…ねぇ、ユージン。

ちゃんと、聞こえた、かな。


     ――… あたしの、声。 ]*

(533) 螢 2015/10/22(Thu) 00時頃

【人】 透明女子会 ヒナコ

………はあい。


[確かに、吹き込む風はまだ少しばかり冷たいです。
はしゃぎすぎて風邪を引いてしまったこともあるし、
今のヒナコではなおさら、モスキュートに心配はかけたくないですし。

肩にばさりとショールがかけられれば、>>459
羽が生えたみたいに、気持ちが軽くなります。

お詫びだなんて思わなくていいのに、って言いながら受け取った、
ヒナコの髪の色とお揃いのショールは、
今となっては大きくなったヒナコの肩をすっぽり、
それこそ鳥の羽みたいに覆ってはくれませんが、
宝物であることには変わりません]

(534) Akatsuki-sm 2015/10/22(Thu) 00時頃

【人】 子守り パティ

[獣が吠える


その声は鎮魂歌を込め、風に流されていく
"獣"は"獣"なりに答えを導き出した。それは決して正しい訳ではなく、あくまで彼女が定めたものではあったけど

此処で一つが終わりを告げ、一つの新たな物語が始まろうとしている


そして、その道が何時か終わりを告げる定めであることは、未だあらず**]

(535) kakiki 2015/10/22(Thu) 00時頃

【独】 風来坊 ヴェラ

/*
ぶろりん>
すきとか無かったら、もっと楽だったけど、
すきとかあったから、幸せもたくさんあったね。
って、
……おもうんだよなあ(しみじみ)


くりすます>
あまえんぼうのーおとなくりすます♪
(あわてんぼうのさんたくろーす)

(-653) lalan 2015/10/22(Thu) 00時頃

【独】 飾り職 ミッシェル

/*
ユージン、ミツボシ、パティ、アヤワスカ、ヴェラ、ヒナコ、クラリッサは初めまして。

コリン、モスキュート、エフ、ブローリンはちょっとぶりorお久しぶりです。クリスマスは挨拶が要らないという罠。

普段はR18薔薇村ばっかで右争奪戦繰り広げているので、
ミッシェルのイメージと掛け離れていたりするのでご注意を。

今回、地上参加は出来ないけども、オズが初めての村建てをすると聞いてサポート要りませんかとくいくい袖を引っ張って、暇潰し兼意見聞きとして参加しました。
かんこさんは村建てデビューおめでとう。二人して慣れないキャラに唸ってましたが、楽しかったです。

(-654) 鯖 2015/10/22(Thu) 00時頃

【独】 採集人 ブローリン

/*
いつも詐欺になるのでご挨拶。
お名前はちらちら見させていただいた方々や実はお久しぶりな方々もいらっしゃったりでドキドキしつつ、ナギと申します。
黒wikiからコンセプトに惹かれてお邪魔させてもらいました。
おっさんRPや少女RPにあまり手を出したことがなかったので苦戦しつつも、どこを向いても素敵ロルの応酬。
またじっくり読み直させていただきたいなぁと。

あまり皆様とお話しはできなかったけれども何処かでお会いできたら嬉しいです。
最後にミツボシさん(ロル読みながら)酷いぶん投げをも華麗に拾い綺麗に繋げてくれてありがとうございます。

(-655) 24kisouth 2015/10/22(Thu) 00時頃

【人】 渡し船 ユージン

[周囲の空気が、風と、雷で
ぱちぱち、ひゅうひゅう、振動して

どうしたって、コリンの口からは何も聞こえないのに
>>528口を動かして笑うコリンの口からは、確かに]

  俺も、だいすきだよ
  これからも、ずっと一緒だ。

[コリンの意識があるうちに、
その言葉は、伝えることができただろうか?

思うことは、同じ。
コリンが最期に見る自分も、とびきりの笑顔がいいから。
にっこりと、笑って、コリンの頭の後ろに手を差し入れると
笑顔のまま、顔を近づけていく。

コリンのほっぺたや手にはしたことはあったけれど
…唇にするのは、これが初めてだった。]*

(536) kaomozi 2015/10/22(Thu) 00時頃

【人】 透明女子会 ヒナコ

[かたりと音立てて窓を閉め。
ぼすりと音をたててベッドに腰をおろして。


そうしてモスキュートを呼びました。

呼ぶ声に応じ、そばにいてくれるモスキュートをいとおしそうに見つめ、>>461]


でも、ちゃんと食べてくれるんだよね?

[ぜんぜん心配なんてしてない、って風に笑います。

ヒナコは知りません。モスキュートの胸の裡を。
知ったとしたって、気のきいた言葉なんて求めはしませんが]

(537) Akatsuki-sm 2015/10/22(Thu) 00時頃

【人】 機巧忍軍 ミツボシ

[―― 君は何者なんだ。

 ブローリンが時々わたしに問うたこと。
 結局、その答えは最期まで告げぬまま。

 わたしはミツボシよ。
 あなたのお星さまになりたかった、
 ただのミツボシ。

 ねえ、ブローリン。
 わたしはあなたのお星さまに、なれたかな?*]

(538) fumifumi 2015/10/22(Thu) 00時頃

【人】 透明女子会 ヒナコ

[ヒナコたちが今いる街の外れには空き地があって。
まだ溶けきらない雪のせいで雪原といっても差し支えない風になっています。

終わりの時にはそこに連れていってもらって。
いつか雷をこわがるヒナコに、うたってくれたメロディを口ずさんで。>>149
さいごのちからで、虹と、光の雨を降らそうって考えているのは、
その時までの秘密です。

モスキュートを驚かせるかもしれないけれど、
最後には笑ってくれたら、それでよしとしましょう]

(539) Akatsuki-sm 2015/10/22(Thu) 00時頃

【人】 透明女子会 ヒナコ

[ヒナコはわかっています。
きっと、モスキュートは知らないふりをしてくれていると。>>460

あの時以来、モスキュートに、
このちからが好きになったか訊いたことはないですが、
気持ちに変化があるにしろないにしろ、
ヒナコのおわりはモスキュートにとってはひとつの区切りです。


 ――わたしは、“わたしたち”といういきものの摂理に従い、
    モスから一つの喜びを奪ってしまう。


ヒナコは死ぬことがこわいのではありません。
大事な“きしさま”に忘れられるかもしれないことをこわがっているのでもありません。
こわいのは喜びが絶える、ただそれだけなのです。

でもそれ以上に、食べられることを喜びにも感じていて]

(540) Akatsuki-sm 2015/10/22(Thu) 00時頃

【独】 対面販売 クリスマス

/*
ぶろりん先生がナギさんだってことに今気づいた顔してる!!!
見覚えあるなって思ってたら!!思ってたら!!!

(-656) SUZU 2015/10/22(Thu) 00時頃

【独】 機巧忍軍 ミツボシ

/*
ンンンめちゃくちゃ駆け足なかんじでもうしわけなかった!!!
もうブローリンせんせいの〆に打ち抜かれて
しにそうです!!!!!!!!

挨拶文用意してないやばい!!!!

(-657) fumifumi 2015/10/22(Thu) 00時頃

【人】 透明女子会 ヒナコ

ねえ、モス。………。

   今年も綺麗に咲いたね。待雪草。

[言いかけた言葉を飲み込んで、花に視線を映しました。


願わくはこのまっしろな花が、
モスキュートの『希望』となってくれますように*]

(541) Akatsuki-sm 2015/10/22(Thu) 00時頃

【秘】 採集人 ブローリン → 機巧忍軍 ミツボシ


  なら、目を閉じて。君の声を聞くよ。
  ………見つけてみせる。いつまでも。歌を。


  待ってる。から。過去に、……しないでくれ。
  いつか、きっと、会えるまで。

(-658) 24kisouth 2015/10/22(Thu) 00時頃

【人】 透明女子会 ヒナコ

― そして花が散り、鳥が飛びたつとき ―


ねえ、わたし、ちょっと怖いかもしれない。


    …………しあわせすぎて。


[いつか言いかけた言葉をちゃんと言ってから。
手を広げて、ヒナコの方から抱きつきにいきます。
振り回してばかりでごめんなさい、でも、]

(542) Akatsuki-sm 2015/10/22(Thu) 00時頃

【人】 渡し船 ユージン

[コリンはやっぱり、林檎のような味がした。
最初は、涙を流しながら食べていたのだけれど

長い時間をかけて食べ終わったときには
その涙も、なんとかおさまって。]

  ―――ごちそうさま。
  コリン。林檎が成る頃に、また………な。

[少女を喰らった後の獣の髪の色は
力が漲って、元々の金色に戻るはずだったのだが

どういうわけだか
茶色に、赤が少し混じったような

赤茶色になってしまっているのにその獣が気づくまでには
もう少し………後の、話。]*

(543) kaomozi 2015/10/22(Thu) 00時頃

【秘】 透明女子会 ヒナコ → 鉱滓皇帝 モスキート


モス、ずっとずっとだいすきだよ。
わたしの、“きしさま”。**
 

(-659) Akatsuki-sm 2015/10/22(Thu) 00時頃

【人】 地下軌道 エフ

[久しぶりに呼ばれる「せんせい」と言う呼び名は
甘く心地よい…──が
大人、その表現に一瞬首を傾げるも
続く「ゆびきりの約束」に>>469
嗚呼、と小さく頷く。]

 約束…、覚えていますよ。
 クリスのお願いは絶対ですからね…。

[せんせい、と呼ばれたので自分も以前していた
ような丁寧語で受け答えする。
呼び名だけは特別なままで。]

(544) miduno 2015/10/22(Thu) 00時頃

【人】 採集人 ブローリン


[君は知らない物語。
君の星。
自分にとっての星。

それは空で輝く大きなオリオン座ではなくて。
傍に確かにあった星こそが、自分にとっての一番星。]

  …  ……、選べなくなった。

  なぁ、今更になって思うよ。

(545) 24kisouth 2015/10/22(Thu) 00時頃

【独】 地下軌道 エフ

/*そいや人の身って落とした後に>>469で盛大に齟齬ってることに気が付いたので、クリスはじめ目についた方は流してやってくだせえ

そして時間…たりな…

(-660) miduno 2015/10/22(Thu) 00時頃

【独】 探偵 オズワルド

/* ほんま、みなさまご参加有難うございました。

いつもぶりのかた、お久しぶりのかた、
お名前はお聞きするもはじめましての方が結構居て
どきどきそわそわ、気合だけはひといちばい!な
はじめての村建てでしたが
みなさまのご助力あって無事「おしまい」を迎えられそうです。

ありがとうございますありがとうございます……
追えてない後半のログは明日ねちねち読みますお!

鯖ちゃんは梟さんから隠れながらのご助力ありがとう!

またどこかであそんでください!
またねー!

(-661) kanko 2015/10/22(Thu) 00時頃

【独】 透明女子会 ヒナコ

/*
ぬおおおおお駆け足すぎてもうしわけないっ!!


おいしくたべて! いやたべられた!

(-662) Akatsuki-sm 2015/10/22(Thu) 00時頃

【独】 飾り職 ミッシェル

/*
(ナギさんなの知っててわざと参加COしてることを教えなかった鯖の図)

(-663) 鯖 2015/10/22(Thu) 00時頃

【独】 機巧忍軍 ミツボシ

/*
えっとfumifumiです!!!!
最近は月1くらいのペースで村してます!!!
黒wikiで見かけた時に「めちゃくちゃたのしそうやん……」って思って滑り込みCOさせて頂きました。
本当に楽しかったしこんな切ない村で涙もろいわたしが泣かないはずがなかった。

素敵な村を建ててくださったかんこさん、
同村してくださった皆様、
そして長くお付き合いくださったブローリンせんせい!
本当にありがとうございました!楽しい村でした!
みんな尊すぎるな……って目頭覆ってました

またどこかでご一緒することがありましたら、
そのときはよろしくお願いしますー!

(-664) fumifumi 2015/10/22(Thu) 00時頃

【人】 地下軌道 エフ

─聖誕祭─
[その街並みは大きくは変わっていなかったが
やはり5年前、少女が降りてくると言われていたその年に
比べると、幾分か客足は少なかった。

隣を歩くクリスはあの時に比べて大きくなったけれど
それでも大人というにはまだ少し早い。]

[いつかの時のように
買うのはハニージンジャー。
愛想の良いおじさんが何の気なしに尋ねた言葉>>487
に、お互い顔を見合わせた。
久しぶりに面と向かって覗く彼女の瞳は
確かに自分の持つネイビーブルーのようだった。]

 お揃いだ。
 今まで気が付かなかった。
 …今度から自分の目を見るのが好きになりそうだ。

[それに気をよくしたのはきっと自分だけではない。]

(546) miduno 2015/10/22(Thu) 00時頃

【秘】 採集人 ブローリン → 機巧忍軍 ミツボシ

  おやすみ、ミツボシ。

[朝が明ければ闇は去る。
腕の中に眠る身体を光は照らすだろうけれど。

瞼を閉じる。容易に描けるのは君の笑顔。]

  最期くらい、もっと、泣いてくれたっていいじゃないか。

[頬を伝う雫は何かを作る命となってくれればいい。]**

(-666) 24kisouth 2015/10/22(Thu) 00時頃

【秘】 町娘 小鈴 → 渡し船 ユージン

―大好きなあなたへ―

やっほー!元気にしてる?
あれから、何年経ったのかな。

あたしが死んで寂しいからって、
毎日、泣いて過ごしたり、してないよね?


雷の木の隣に植えたリンゴの種は、ちゃんと芽を出したかな。

一緒に見れないのが残念でならないけど、
いつかあれが大きくなって、真っ赤な実をつけて、
旅立ちの日に一緒に食べたリンゴみたいに、
美味しく美味しく、育ったらいいな…って。
 

(-667) 螢 2015/10/22(Thu) 00時頃

【独】 機巧忍軍 ミツボシ

/*
涙ぼろぼろだからね!!!いま!!!!!!

(-665) fumifumi 2015/10/22(Thu) 00時頃

【秘】 町娘 小鈴 → 渡し船 ユージン

あんなに素敵な場所で育つのだから、
きっと世界で一番のリンゴになるでしょう?
そうね、隣の雷の実に負けないくらいに!

ピリッとした刺激はないけど、その分ずっと甘いの。
長生きのユージンでも驚くくらい、
とーーーっても、甘いんだから!
世界一甘いリンゴになるって、あたしが保証するわ。

嘘だと思うなら世界中、探してみればいいじゃない。
あれ以上のリンゴは、絶対に見付からない自信があるの。

えっ、根拠?…あたしが今までユージンに、嘘ついた事ある?
……ほら。ないでしょ。ね、だから信じて。

(-669) 螢 2015/10/22(Thu) 00時頃

【秘】 町娘 小鈴 → 渡し船 ユージン

でも。
もし、他に美味しいリンゴを見付けてしまったなら、
もう一度ここへ戻ってきて、食べ比べしてみて。
きっと、前より美味しい実をつけてみせるわ。

だって、あのリンゴの木には、
あたしの愛をたくさん、込めたんだから。
あのリンゴは、あたしの愛で甘く育つの。

…あたしったら、嫉妬深いから。
他のリンゴには、絶対負けないの。

(-670) 螢 2015/10/22(Thu) 00時頃

【独】 子守り パティ

/*
うわわわ駆け足で本当すみません!!!!

初めまして、kakikiと申します
普段はバトル村でバトルジャンキーやってるのでこのようなほのぼの村に参加するのは本当に久しぶりでした・・・

中々発言出来ず特にアヤワスカには申し訳なく思います。また何処かでお会い出来たら今度は沢山語り合いたいです

それでは、獣と少女の未来に幸あれ**

(-668) kakiki 2015/10/22(Thu) 00時頃

ヴェラは、クラリッサに感謝を込めてぎゅってした。

lalan 2015/10/22(Thu) 00時頃


【秘】 町娘 小鈴 → 渡し船 ユージン

このリンゴの木はきっと、雷の木より早く枯れるでしょう。
あたしの命が、ユージンより短く定められているように。
この木も先に、土へ還ってしまうけれど。
100年くらいは、生きてるんじゃないかなって。


ねぇ、だから、ユージン、
――あたしからの、最後のお願い。

ユージンの100年を、あたしにください。

この木が枯れて、空腹で堪らなくなるまで、
100年間、毎年“あたし”を食べ続けて。
あなたが願い続ける限り、この木は実を付けるから。

(-672) 螢 2015/10/22(Thu) 00時頃

【独】 採集人 ブローリン

/*
ほんきだした(ぜえはあ)

>ヴェラさん
わかる だからこそこっちは悲しいを全面に出しつつでもがんばる!を出したけどね、この柔らかさの中の切なさに胸がぎゅっとしました。かなひい

(-671) 24kisouth 2015/10/22(Thu) 00時頃

【人】 地下軌道 エフ

[共通点があるということが嬉しい、なんて言ったら
子どもっぽいだろうか。
それでも、陰る瞳に従って笑顔も陰りがちだった
クリスの眩しいばかりの笑顔にかつてのあどけないクリスマスを見た。]

 今日は大人の繋ぎ方、教えてあげる。

[そういって手を差し出すと
いつものように握ろうとする相手の指を
こじ開けて滑り込ませる。

お酒の入ったハニージンジャーを片手に、もう片手はしっかりと繋いで。

お揃いの瞳を見つめ合って時折笑って。
終わりの時が近づいている、そう思えばこそ
その時間は甘やかでそして残酷だった*]

(547) miduno 2015/10/22(Thu) 00時頃

【独】 採集人 ブローリン

/*わたさもごうきゅしてる。みつぼしちゃんすき。

(-673) 24kisouth 2015/10/22(Thu) 00時頃

【秘】 町娘 小鈴 → 渡し船 ユージン

またお腹の虫が鳴き始めたら、
またちゃんと、がっこうに行ってね。
新しい少女が、あなたに出会う日を心待ちにしているから。

…でも、次の子が実るまでは、
ユージンが寂しくないように、ここにいるよ。

(-675) 螢 2015/10/22(Thu) 00時頃

【独】 透明女子会 ヒナコ

/*
えーと挨拶

あかつき@Akatsuki-smです。
眼鏡と音ゲーとバトルがすきです! だいたいおにゃのこの皮をかぶってふらふらしてます!

本当にわたし得なコンセプトすぎて……どのペアも眼福で……
獣の埋まりが早くて少女なって色々見切りでしたがなんとか駆け抜けられました。
村建てさんも同村した皆さんもありがとうございました!!

特にモスキュート! ヒナコといっぱい色んなところにいってくれてありがとう! だいすきだよ!!

シーユーアゲインハバナイス人狼ライフ!

(-674) Akatsuki-sm 2015/10/22(Thu) 00時頃

天のお告げ (村建て人)

― めぐるいのち ―


       とくり   とくり


静かな鼓動が 細くしなだれた枝を揺らして
あるはずのない樹木の瞼が、長い睫毛を持ち上げる。

がっこうを囲む森が獣の身震いのように夜露を落とせば
いのちを包む暖かさが、森厳な沈黙の中で育ってゆく。


或る朝、椋鳥が啼く足元で

  ふつり、 と

神木の真白な枝に ちいさなふくらみが顯れた。
 

(#1) 2015/10/22(Thu) 00時頃


【人】 鉱滓皇帝 モスキート

− そして獣は喰らうのだ −

 ………そう、か…。

[雪の溶けた春の野に、不釣り合いな黒い影。
その腕には、今にも飛び立とうとしている、一羽のヒナを抱いて。

しあわせすぎて怖いと言う少女に>>542

不器用に。躊躇いがちに。
答えたのは、たった一言。

表情の乏しかった男の顔は、今は、見守る様にひっそりとした笑みを浮かべて。
抱き付く少女の身体を、取り落とさないよう強く抱きしめ返す。]

(548) souya 2015/10/22(Thu) 00時頃

【人】 渡し船 ユージン


―― 数年後 ――

[麒麟の獣が林檎を食べに来たとき

袋を開ければ、中からは色とりどりの花火が飛び出て
辺りを舞った。

それは大小さまざま、色んな色で。

コリンをびっくりさせようと
「雷の花火の種」をずっと作ろうとして
彼女の目を盗んでは練習し、失敗して]

  まだ樹は、コリンみたいにちっちゃいけど
  美味しいし………見てるか?

  俺、こんなに綺麗な雷、出せるようになったんだ

(549) kaomozi 2015/10/22(Thu) 00時頃

天のお告げ (村建て人)

それは1年後 獣の手に生まれ落ち
ちいさな手のひらと、無垢な笑顔を花咲かせる。

全ては繰り返す。
繰り返し、繰り返し、  何も変わらず、 繰り返す。


  生まれ 喰われ    ( 育んで 喰らう )


連鎖は一体いつ、どこで始まったのか
其れを識る者は、もう居ない。
けれど
唯ひとつ確かなことは、少女はうまれたときから

「せんせい」が大好きで
「せんせい」に守られて
「せんせい」にたべられる    って、知っているんだ。

(#2) 2015/10/22(Thu) 00時頃


【人】 渡し船 ユージン

[空を見上げ、林檎を齧るのは一匹の獣。
これからこの獣は、故郷を恐れることもなく
能力を嫌うこともなく、獣の姿も好きになった。

それは…鈴のように笑い、話す
「コリン」という少女のお陰だということは
この獣の心の中に、未来永劫、忘れずに残り続ける。

手紙を見れば、くすりと笑った。]

(550) kaomozi 2015/10/22(Thu) 00時頃

【秘】 鉱滓皇帝 モスキート → 透明女子会 ヒナコ

あぁ…。
私も…

あいしているよ、私のロビン…

(-677) souya 2015/10/22(Thu) 00時頃

【独】 隠れん坊 アヤワスカ

/*
やばいまってログ間に合わないうわあああああああんパティせんせいあやわすかもすきーーーーーー

パティせんせいなんでもできるしあまやかしてくれるしですごい超人感あって、アヤワスカはそれへのお返しをちょこっと、ちょこっとって考えてて、ああもうログ間に合わないんで言うんですけど、力を借りても芽吹かなかった種を、行く先々の秘境や遺跡に埋めてきてるんで、次の少女とまた宝さがしをしてみてね。きっとそのころには立派な木や花畑ができてるよ!みたいな。

清書できたらどっかでしたいけど。
とにかくだいすきでしたパティせんせいありがとう、アヤワスカはどんな味がしたかな?おいしいといいな、なの。

(-676) kosake 2015/10/22(Thu) 00時頃

天のお告げ (村建て人)




        ……どうしてだろうね。


 

(#3) 2015/10/22(Thu) 00時頃


【秘】 町娘 小鈴 → 渡し船 ユージン

優しいユージン。大好きなユージン。
我儘ばかりでごめんなさい。
たくさん、甘やかしてくれてありがとう。

いつもあたしが貰ってばかりで、
遺せるものなんて、これくらいしかないけれど、
あたしの気持ちが少しでも、伝わったら嬉しいな。

あなたを、愛してます。
最初で最後の恋でした。

いつまでも…傍にいるからね。

コリン

(-678) 螢 2015/10/22(Thu) 00時頃

【秘】 渡し船 ユージン → 町娘 小鈴

  この林檎が、世界で一番おいしいよ
  ―――俺がコリンに嘘をついたことがあったか?

(-679) kaomozi 2015/10/22(Thu) 00時頃

天のお告げ (村建て人)



不死の獣はひとりとて、喰らった少女を忘れはしない。


交わした誓いも、繋いだ手も、包み込んだ温度も
背に乗せた重さも、笑顔も、泣き顔も
覚えている。


 「 ……ねぇ、「死ぬ」って  なんなのかな。」

 「 ……せんせいは、ずうっとしなないの? 」

 

(#4) 2015/10/22(Thu) 00時頃


情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □

フィルタ

生存者
(13人 0促)

ミッシェル
29回 注目
小鈴
97回 注目
モスキート
39回 注目
ユージン
93回 注目
パティ
14回 注目
ミツボシ
58回 注目
クリスマス
21回 注目
アヤワスカ
8回 注目
ヴェラ
21回 注目
ヒナコ
34回 注目
エフ
20回 注目
クラリッサ
17回 注目
ブローリン
62回 注目

犠牲者 (1人)

パルック
0回 (2d)

処刑者 (2人)

ヴェスパタイン
0回 (3d) 注目
オズワルド
38回 (4d) 注目

突然死 (0人)

舞台に (0人)

村を出た人達

種別

通常
内緒
仲間
死者
舞台
背景

一括

全示
全断
反転

ツール

クリップボード

ピックアップ

>>【】
(0.203 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
あっぱれ、うっかりアイコン by 小由流
人狼議事キャラセット by りりんら
管理 sol・laななころび
下記の場所以外では、人狼議事内キャラチップ
の利用を許諾しておりません。ご了承ください。

議事総合トップ
人狼議事lobby
人狼議事morphe
人狼議事cafe
人狼議事perjury
人狼議事xebec
人狼議事crazy
人狼議事ciel

SoyBean
Sangria
@7korobi