人狼議事


24 ロスト・バタフライ

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


ロビンは投票を委任しようとしましたが、解決不能でした。


コリーンは投票を委任しています。


ピッパ墓守 ヨーランダに投票した。


ヨーランダ漂白工 ピッパに投票した。


ロビン靴磨き トニーに投票した。(ランダム投票)


フィリップ執事見習い ロビンに投票した。


ニール靴磨き トニーに投票した。


コリーン流浪者 ペラジーに投票した。(ランダム投票)


アイリス執事見習い ロビンに投票した。


レティーシャ漂白工 ピッパに投票した。


ペラジー漂白工 ピッパに投票した。


ノックス肉屋 ニールに投票した。


トニー墓守 ヨーランダに投票した。


ピッパ3人が投票した。
ヨーランダ2人が投票した。
ロビン2人が投票した。
ニール1人が投票した。
ペラジー1人が投票した。
トニー2人が投票した。

ピッパは村人の手により処刑された。


レティーシャがこっそりお散歩したようだ。


ペラジートニーを占った。
トニーは【人狼】のようだ。


フィリップロビンを殺害した。


ヨーランダは絆に引きずられるようにピッパの後を追った。


時は来た。村人達は集まり、互いの姿を確認する。
ヨーランダが無残な姿で発見された。
ロビンが無残な姿で発見された。


現在の生存者は、フィリップ、ニール、コリーン、アイリス、レティーシャ、ペラジー、ノックス、トニーの8名


【独】 漂白工 ピッパ

/*
ちょw
なんでロビンwwwwww

(-0) 2011/01/28(Fri) 02時頃

【独】 鳥使い フィリップ

/*
1…いや、2票差 orz
すまない。すまないよ。だが、全力で蘇らせるよ悪霊でも。

(-1) 2011/01/28(Fri) 02時頃

【独】 受付 アイリス

/*
あれ?
ロビンが死んでる???

キリングどうするんだろ。

よくわからないけど、フィルが殺すのかしらん。

(-2) 2011/01/28(Fri) 02時頃

執事見習い ロビンは、メモを貼った。

2011/01/28(Fri) 02時頃


【独】 執事見習い ロビン

ランダムになる、と言う事はないよな?
よくわからん、どうなった?

ミスなのかな? 意図的だったら、はりせん所じゃないな

(-3) 2011/01/28(Fri) 02時頃

【人】 受付 アイリス

[フィリップとロビンが交わす言葉が耳に届いたとしても
 それに注意を向けられぬまま。]

 そんな――…。
 ママ……、もしかして……。

[一人小さく震えるように囁いている。]

 うん……。

[>>2:229 フィリップから誘われれば。
 心此処に在らずといった眸も色が戻り。

 埋葬に向かうのなら共について行く心算――**]

(0) 2011/01/28(Fri) 02時頃

鳥使い フィリップは、メモを貼った。

2011/01/28(Fri) 02時頃


受付 アイリスは、メモを貼った。

2011/01/28(Fri) 02時頃


漂白工 ピッパは、メモを貼った。

2011/01/28(Fri) 02時頃


【独】 受付 アイリス

/*
>>0
あ、誘われていない。

なんてボケているの。
もう、馬鹿馬鹿。

(-4) 2011/01/28(Fri) 02時半頃

【人】 歌い手 コリーン

― 湖畔 ―

[わたくしはあの方との新しい思い出を綴ったこの場所へと、
 いつのまにか足が動いていました。
 黄金の蝶はひらひらと金色の鱗ぷんを散らして。
 空の星の代わりに、湖へと星の煌めきを作ります]

 綺麗――…。

[ぽつりと、唇から洩れるのは感嘆の言葉。
 墓守の少女たちが此方へ向かっている事など知らずに、
 子供の無邪気さで、その美しさに見惚れているのでした]

(1) 2011/01/28(Fri) 02時半頃

執事見習い ロビンは、メモを貼った。

2011/01/28(Fri) 02時半頃


【独】 漂白工 ピッパ

/*
 判断をしくじりました。

 用事今からやれば、よかった!
 まあ、しかたない。

 妹の出方を見たいので暫し潜伏でござる。

(-5) 2011/01/28(Fri) 02時半頃

【独】 漂白工 ピッパ

/*

 ロビンの死因:フグの毒

(-6) 2011/01/28(Fri) 02時半頃

【人】 歌い手 コリーン

 花に、名前を。
 星に、願いを。

 わたしにあなたを――…。

[こんなふうに、あの人を想う夜には歌を歌います。
 何時も逢えない人だから。
 夢の中でも、良い。
 電話越しでも、良い。

 声を聞かせてと、願いを星に託して]

(2) 2011/01/28(Fri) 02時半頃

【人】 歌い手 コリーン

[ずっとそうして歌っていたから。
 その背後で墓守の少女達の身に何が有ったのか。
 わたくしの知らぬ所。

 仮令二つで一つとなる片羽達が何者かの意思にその翅を捥がれ、
 残酷な子供にされるように、二つに千切られていたとしても、
 わたくしには知りようもなく、判るはずもないのです]

(3) 2011/01/28(Fri) 02時半頃

【独】 靴磨き トニー

/*

一瞬何がおきたやらさっぱりだった

ロビンwwww

毒薬か。魔女どこだろ。

ちょっと様子見モードでおれは ねてこよう
ピッパ吊りかあ

(-7) 2011/01/28(Fri) 02時半頃

【人】 歌い手 コリーン

[嗚呼、せめて。
 わたくしが歌など歌っていなければ。

 二人が最期に上げただろう声も。
 二つの魂が溶け合う喜びに震える其の姿にも。

 気づけていたかもしれないのに]

 安らぐ場所を。
 夢に、続きを。

 君に「おかえり」を――…

(4) 2011/01/28(Fri) 02時半頃

靴磨き トニーは、メモを貼った。

2011/01/28(Fri) 02時半頃


執事見習い ロビンは、メモを貼った。

2011/01/28(Fri) 02時半頃


【独】 靴磨き トニー

/*

おれの顔もナハトの顔もでてないから
襲撃したわけじゃない、と。

ピッパに3票。おれにも2票。

ちっと今日 
おれが死んで、いいかは
迷うーかなあ

なやんどこう。でも今日は、
おいらが、早めに
あちこち、うごかした方がたぶんいい

(-8) 2011/01/28(Fri) 02時半頃

鳥使い フィリップは、メモを貼った。

2011/01/28(Fri) 02時半頃


【人】 歌い手 コリーン

[黄金の蝶が舞う湖のほとりには、
 ただわたくしの歌声が響くのみ。

 永遠に眠れ、比翼の蝶よ。
 互いの魂を抱いて、永久(とこしえ)に眠れ――

 人知れず大いなる意思に呑み込まれた哀れな二匹の蝶の物語は、
 密やかに秘めやかに。終わりを告げるのでしょう]

(5) 2011/01/28(Fri) 03時頃

【人】 歌い手 コリーン

[湖から歌声が消えし後には、
 しっかりと手を握り合う姉妹の亡骸が、
 湖に浮かぶボートの上に密やかに残されて。

 ゆらゆらと波間を漂っているのでした――**]

(6) 2011/01/28(Fri) 03時頃

歌い手 コリーンは、メモを貼った。

2011/01/28(Fri) 03時頃


【独】 漂白工 ピッパ

/*
ちょwwwwwwww
コリーンwwwwwwwwwwwwww

な、

nice boat.

(-9) 2011/01/28(Fri) 03時頃

【独】 鳥使い フィリップ

/*
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwww早起きの親父が、ぶれいかーを落としてくれましたよwwwwwwwwwwwwwもう少しで終わりそうなところだったのにwwwwwwwww保存?しばはえるわwwwwwwwwwww

(-10) 2011/01/28(Fri) 04時半頃

【独】 鳥使い フィリップ

/*
もおおおおおおwwwwwもおおおおwwwww

(-11) 2011/01/28(Fri) 04時半頃

【独】 鳥使い フィリップ

/*
更新まぢかにむちゃぶりしたたいかはたかくついた ぜ
もえろおおこすもおおお角生えろ筆ぇええええ さんばいはやくっ かきおえてやる うわああああん

(-12) 2011/01/28(Fri) 04時半頃

【独】 鳥使い フィリップ

/*
ついさっき書いていたことが〜
おもいだせないぜ〜 ないぜ〜

ぎぶみー記憶の片羽っ

(-13) 2011/01/28(Fri) 05時頃

【人】 鳥使い フィリップ

―― 埋葬へ ――

ニール、顔色悪いところ申し訳ないんだけどさ。
今から埋葬を手伝って貰えないかな。
僕らだけでは手に負えそうに無い。

[小屋へ戻れば、ロビンが埋葬へ行くらしい。
連れ立っていたニールへと頼み込みついて来て貰う事にした]

アイリスは… どうする。

[埋葬してしまえばもう確かめる術はないだろう。
様子の変化気づいてはいたが、
声を掛ければ瞳に戻る色へと頷いた]

トニー、僕らは今から埋葬をしてくるよ。
待ってるから、後から追いかけてこれるかな。

[ペラジーの世話をするトニーへと言い残し、
その場で待つことはせず先立って小屋を後にする]

(7) 2011/01/28(Fri) 06時頃

【人】 鳥使い フィリップ

[ロビンへと信用尋ねたのはその少し後>>229

[同意と宣言に礼を紡いだ後>>234
緘口令を敷いた立会人へと向き直る。
何をする心算か言うでもなく、何をして欲しいと言うでもなく。
ただ、それぞれへと揺らがぬ眼差しを送るに留める]

ところで、そんなに色情魔に見えるかな。心外だよ。

[スコップを肩に担ぐ道行。
先ほどの例え話を蒸し返して呆れ顔]

大体酷い話じゃないか。
評判のジョークはブラック過ぎて、
アイリスの心臓が止まらないか僕の肝が冷えきって凍死する。

[無駄口は近づく異臭か死の気配にか徐々に沈黙へと変わり]

(8) 2011/01/28(Fri) 06時頃

【人】 鳥使い フィリップ

―― サイモンの遺体前 ――

…、…。

[遺体を調べるより先に、長く、冥福を祈る間。
それから、焼け焦げた口内へと指を入れて中を覗く。
鼻につく異臭が自然表情を険しくさせた]

高度な薬品でもないと、無理そうだ。

[ここにそんな物があるとは思えず。
人ならぬ所業に、おぞ寒さを実感して首裏を撫ぜる]

特にこれといって伝言の類はない。
見せしめなら…これで足りるという思考をする。
悪霊が一人なら、子供はまず除外して構わないんじゃないかな。
加減の仕方が違うと思う。

[憶測ながらもそう言って、サイモンの見開かれた瞼を下ろした]

(9) 2011/01/28(Fri) 06時頃

【独】 鳥使い フィリップ

/*

ね、ねむいが。まだ。ろびん。しなせてない。
おやじいいいいいいい

(-14) 2011/01/28(Fri) 06時頃

【独】 道案内 ノックス

/*
ちょっとだけ覗いてみたらば。

ねぇロビン?なぜロビン?!動揺しすぎてぱねぇんだけど!どどどどうしたらいいの!*/

(-15) 2011/01/28(Fri) 06時半頃

【独】 道案内 ノックス

/*あ、毒薬使われたのかびっくりしたー。

鳩なので襲撃?!とかなりパニクった。しかしこれはきついな。*/

(-16) 2011/01/28(Fri) 07時頃

【独】 道案内 ノックス

/*
うーんPC視点ロビンは魔女に殺される程疑われてなかったし、
魔女どこかわかんないし、

今日狼FOぽいし

うん、きついな。

(-17) 2011/01/28(Fri) 07時頃

【人】 鳥使い フィリップ

―― 湖畔にて ――

[埋葬終えて泥に塗れた手足を洗い終わる頃。
湖畔には、ロビンと青年しか残らない]

[――ヒュゥイ。指笛が湖面を渡る。

羽音。力強い羽音がする。

訪れたものは片羽しか持たぬ地で、
鮮やかな双翼の鳥は風を連れて舞い降りる。
空へと述べた手を伝い降り、肩で羽を休める鳥は喉を鳴らす]

マーロウ… ひさしぶりだね。

[小さく呼んで触れる指先に、理屈わからずとも確信が宿る。
これは、友の霊でも鳥の霊でもなく、自分の記憶だ。
左の羽に生を、右の羽に死を。
望みに応じて姿形変えるべくして在るもの]

(10) 2011/01/28(Fri) 07時頃

【人】 鳥使い フィリップ

…、…。

[さよならも告げずに、腕の中。
鮮やかな鳥は魔法のように解けて姿を変える。
鳥の代わりに手の中に残るのは二つの小瓶。
軽くなった肩には、鳥が甘えていた分の糸の解れが残るだけ。
そのうちひとつをロビンのへと手渡す]

寝る前にこれを。空になれば瓶も、きっと無くなる。
童貞でも無いのに40過ぎの魔法使いとは――
一周してただの魔法使いだな…

[冗談のなりそこない口にして]

軍の試薬だよ。治験はクリアしているから問題ない。
僕の記憶が確かなら、ね。

[こつこつ、こめかみを指先で叩き示す]
[それ以上、特にこちらからは何を言うでもなし、小屋へと戻る]

(11) 2011/01/28(Fri) 07時頃

【人】 鳥使い フィリップ

―― 夜 ――

[ロビンが薬を飲み干す頃。

雑魚寝に横たわる体から、毀れ行くもの。
いつも、鮮やかな鳥を挟んで向こう側に居たはずなのに。
どの場面を思い返してもぽっかり空いたひとり分。

生と死のハザマの地で、
此度 死を容易く繰る代償は――死した友の記憶]

…おやすみ。

[横になるらしき気配へ、ただの挨拶告げる。
寝息が聞こえなくなるまで静かに待ち、目を閉じた]

(12) 2011/01/28(Fri) 07時半頃

【人】 鳥使い フィリップ

―― 朝 ――

[昨日は誰より早く起きて、
食事の支度をしていた執事の彼は起きない。

途絶えた息。触れればひどく冷たい。揺すっても起きることは無い。
サイモンとはまるで反対。
小屋の中で、外傷も無く、死臭も漂わず。ロビンは死んでいた*]

(13) 2011/01/28(Fri) 07時半頃

【独】 鳥使い フィリップ

/*

もうさらにはんぶんくらい、あったはずだが。むりだ ぜ
埋葬しないでねってめもでゆるしてもらおう。

(-18) 2011/01/28(Fri) 07時半頃

鳥使い フィリップは、メモを貼った。

2011/01/28(Fri) 07時半頃


【独】 靴磨き トニー

/*

魔女さまきたこれ
やっぱり毒薬 か!

フィリップが魔女位置はわりと安心だなあ
復活薬がのこせるもんね

さあて、今日はどうしようかな。
ぺラジーは、おいらわるいこじゃないもん!
騙りで吊りにもってけないかn←

ちなみに あくまで騙りだよ!
ちょっと予定より軟弱になってるけど!!!

(-19) 2011/01/28(Fri) 07時半頃

靴磨き トニーは、メモを貼った。

2011/01/28(Fri) 07時半頃


【独】 靴磨き トニー

/*

アクシデントの言い方からすると
魔女薬の誤爆ぽくておいらすごい噴く

おつかれさますぎる
おつかれさますぎる

レティとアイリスが、医者で少女か。
アイリスが医者っぽいかなあ。とかはちょっと思う。

レティ少女希望だったら話せない設定は上手いなあ

(-20) 2011/01/28(Fri) 07時半頃

【独】 肉屋 ニール

/*
せんせー寝てしまいました。ぐっすん。
生活リズムが早くなっていますね。
んでロビンしぼんぬ?なんじゃらほい。

(-21) 2011/01/28(Fri) 07時半頃

肉屋 ニールは、メモを貼った。

2011/01/28(Fri) 08時頃


【独】 肉屋 ニール

/*
魔女の毒殺だとろびんせんせーは霊視できないっす。
どうしたもんかね。
でっちageageトランスはまずいっしょ?

(-22) 2011/01/28(Fri) 08時頃

【人】 靴磨き トニー

──湖の小屋──

[果物にフォーク突き刺して乗せた皿運ぶ途中で
ぼんやりとしたアイリスに首を傾けて横を過ぎる>>237

それから、ひょいひょいと身軽に移動して、
ぺラジーのところへ]


 はい、どーぞ! あ、その前に座る?

[道行で慣れたが生来の気安さか。
手をとって、椅子まで案内して]

 ねえねえ。
 さっき歩いてて、
 おいら考えたんだけどさ

[相手に警戒の色があってもなくても。
懐こく話しかける赤錆色の髪の子どもの声は変わらない。]

(14) 2011/01/28(Fri) 08時頃

【人】 靴磨き トニー



 ぺラジーの目が、見えなくても、
 おいらが手を引いて歩いたらさ

[話しかけながら、ぺラジーの手に、
皿とフォークに触れさせて]


 ぺラジーが代償で困るのなくならないかな?

[美味しい?と自分は食べずに途中尋ねる。]

(15) 2011/01/28(Fri) 08時頃

【人】 靴磨き トニー

 もし、外に出たいなら、
 どうせ見つけなきゃいけないんでしょ


 ──片羽。

 欠けたところ埋めるもの。
 

(16) 2011/01/28(Fri) 08時頃

【人】 靴磨き トニー


 って、まあ、
 おいらはぺラジーの欠けたところ、
 目しかわかんないから言ってるけど

 にひひ。


  埋めるもの。補うもの──なってあげてもいいよ。

[子ども染みた短絡さと──傲慢さ。両方で笑って、
同じ褐色の肌持つぺラジーに渡す提案、ひとつ]

(17) 2011/01/28(Fri) 08時頃

【秘】 靴磨き トニー → 流浪者 ペラジー

 それに

[ひそめられる声、]

 ぺラジーは── ちょっと、
 "おれ"の隣にいた子に、似てるから、

[見かけの年よりも──妙に、大人びた声で言う。]

(-23) 2011/01/28(Fri) 08時頃

【秘】 靴磨き トニー → 流浪者 ペラジー



 選んでくれるなら、
 ずっと、一緒に、いてあげてもいいよ?

(-24) 2011/01/28(Fri) 08時頃

【人】 靴磨き トニー


 にひひ

[耳打ち、こそりして]


  ───あ、行くの? 

 じゃ、ちょっとおいら行ってくるね

[>>7 フィリップからかかる声に、振り返り答えて、
ぺラジーからは、一度離れ埋葬についていく。]

(18) 2011/01/28(Fri) 08時頃

【人】 肉屋 ニール

[>>7呼ばれれば、埋葬について聞かれ。]

 あれをそのままにしておくのも忍びないですし、片羽を捜したい人も居りましょう。

[サイモンの表情が過ぎるものの、思案は数秒。埋めておいた方が良いだろうと。]

(19) 2011/01/28(Fri) 08時頃

【独】 靴磨き トニー

/*

今日のタスクは多いな。
ぺラジーを取り込めるかをためしてー

[しかし、8割蹴られると思っている]

ロービンの遺体は、
たぶん、コリーンを待った方がいいかな?

フィリップの友達 の記憶どうしよう
つっこめるのおいらだけとかだと噴く
無いの知りたい。知りたいが。知りたいけど。
知ってトニーをどう動かすかは悩むライン。だ。
通常ハンドルだと怒るとか不機嫌になるんだが
でもこう。誰かに任せたい 村側あああwww

悲しいの知りたくないフラグにもってけるなら
まっとうな反応はあり か な
うおお。ぬるい? 赤ぬるい? ぬるいかな。

(-25) 2011/01/28(Fri) 08時頃

【人】 靴磨き トニー

[埋葬についていくことにしたところで聞こえた
>>19 ニールの言葉に首を傾げた]


 ニールはいいの? 片羽さがさなくて

[言い方、数に、自分を入れてないみたいに聞こえたから
思いついたことを単純に口にだした。]

(20) 2011/01/28(Fri) 08時頃

【人】 肉屋 ニール

[再びやってきたサイモンの遺体は相変わらず―こげた匂いが多少薄まった程度か。]

 そうでしたな。気が動転していたことにさせてくださいサイモン殿。お許しを。

[>>9祈りをささげるフィリップに習う。よくよく考えればこの苦悶の対象の冥福を祈ってたかと起こしてみれば全く無かった。]

(21) 2011/01/28(Fri) 08時頃

【独】 靴磨き トニー

/*
>>11

きっちり童貞否定にふきすぎる
あるんだね そういう噂

頭起こして、さーてタスク処理タスク処理
フィリップに貰った会話 の続きも、
投げておきたいんだよなあ

ごろごろ

(-26) 2011/01/28(Fri) 08時頃

【人】 肉屋 ニール

[トニーの質問に目を丸くする。]

 >>20探さない?いやいや私は何が羽なのかわからないからね。じっくり探そうと考えているよ。

[だが言葉とは裏腹の違和感。何故か自身の言葉に自身が納得がいかなかった。]

(22) 2011/01/28(Fri) 08時半頃

【人】 靴磨き トニー

[ニールを見上げて、こてん、と首が傾ぐ>>22]


 でも。じっくりしてる、時間──あるかな?

[真っ黒の目、ニールの顔、見上げたまま]

 サイモンおじさんは、
 片羽も悪量も見つける前に、死んじゃったんでしょ?

(23) 2011/01/28(Fri) 09時頃

【人】 靴磨き トニー

[とん。と、ステップ踏むみたいに、
布鞄肩から提げた小柄な身体は前に一歩歩く。]


 ──ニールは、急がなくて、ほんとにへーき?

[にひ。口が弧を描いて、黒い目の奥が笑う。]

 はやくはやく、急がないと、
 おいらが先にみつけちゃうかもね!

(24) 2011/01/28(Fri) 09時頃

【赤】 靴磨き トニー

片羽探さないなら──

 急がないなら


  ──みつけちゃうかもしれないよ?

[はやくはやく]

急いだ方が、いいかもね
のんびりしてると

(*0) 2011/01/28(Fri) 09時頃

【赤】 靴磨き トニー



ニールも、悪霊に齧られちゃうかもしれないよ?

[聞こえない忠告。きしし、と声は笑って]

(*1) 2011/01/28(Fri) 09時頃

トニーは、──宝探し。順番あらそいするの楽しそうにするみたいに笑って先を行く。

2011/01/28(Fri) 09時頃


【人】 靴磨き トニー

──サイモンの埋葬──

[たたっと走る小柄な身体が埋葬に向かうのに
ついていくのは最後尾から。
途中挟まる、ロビンとフィリップの会話には口挟まず、
ただ、黙って双方の顔見比べた>>8。]

[フィリップが祈る仕草>>9
ニールが祈る仕草>>21
アイリスの方もみやって

生きている人たちとサイモンを見比べてから
かたちだけを、真似てみるけれど
──そうする意味も理由もわからないみたいに、
瞑目している時間はその場の誰より短い。]

(25) 2011/01/28(Fri) 09時頃

【人】 靴磨き トニー

[埋葬、全部終えて、盛り上がった土を眺める。
霧に冷えて、土は冷たい。]


 おやすみなさい。

[黒色の目に悼む感情は浮かべられないまま
喪失への感慨は無いまま、埋められていく男に
お別れの挨拶をひとつ手向けるきりで。]

 ──────。

[胸元、手、当ててみて、
盛り上がった土の傍にちょこんとしゃがんで
少し時間を過ごして]

 フィリップ。

[帰りがけ、名前を呼んで声をかける]

(26) 2011/01/28(Fri) 09時頃

【人】 肉屋 ニール

[トニーの言うことは一理ある。寧ろ自分の方が考え方が悠長と言えるだろう。]

 >>23無闇に探しても仕方ない。他の人の羽を探しながら、自分のも見つけていくよ。

[だがそれだけだろうか。本当は自身は羽が何か知っている、そして目を逸らしてる―。
ただそれだけのことではなかろうか。]

(27) 2011/01/28(Fri) 09時半頃

【人】 靴磨き トニー

[フィリップに声をかけてから、
>>27 ニールに一度くるり。と身体ごとふりかえる。]


 ニールは、埋めたい、って思わない?

[内心は知らないまま、思うこと告げて]

 …

 まっ! 自分のがわかんないってことは
 他の人の片羽になるとかで
 もしかしたら、ありがもしんないもんねー?

[一瞬の間をあけてから。にーっと笑って]

(28) 2011/01/28(Fri) 09時半頃

【人】 靴磨き トニー

[それから]

 あのね あのさ。
 昨日フィリップと話してから
 ちょっと、考えてみたけど

[周りにも聞こえる声量で、フィリップに話しかける。]


 ──おいら、泣きたいは、わかんない。

[人の死を見ても──変わらないまま。
にへ。と、笑う。]

         わかんなかった。

[サイモンの墓の方も見て、それから、
もう一度言って首を傾げて]

(29) 2011/01/28(Fri) 09時半頃

【人】 靴磨き トニー




 わからないの、へんかな。
 だめだと思う?

[まだ、何にも起きてなかったときの昨日の話の
その続きみたいに──不意に聞いて]

 でも、

(30) 2011/01/28(Fri) 09時半頃

トニーは、フィリップに、言いかけて、言葉を区切る。

2011/01/28(Fri) 09時半頃


【独】 靴磨き トニー


それが、わかんないから、ここにいるんだよ。

ここに、いられるんだよ。

おいらはさ。

(-27) 2011/01/28(Fri) 09時半頃

【赤】 靴磨き トニー

でもそれが、

わかんない限りはさ


"おいら"には、良い事しか起きないんだ。

(*2) 2011/01/28(Fri) 09時半頃

【人】 靴磨き トニー

[そのまま、にい。と、笑う。]

 えへへ。
 

 やっぱりなんでもない。

[言いかけた言葉、最後まで告げず]

 先戻ってる。
 ロビンもあとでねー

[そう言って、たたた。とフィリップとロビンを
その場において──先に。霧の向こうに*姿を消す*]

(31) 2011/01/28(Fri) 09時半頃

【赤】 靴磨き トニー

"おいら"は

 自分の失くしたとこは、


     ── 埋まんなくていい。

* 埋まらないままが、いいんだよ *。

(*3) 2011/01/28(Fri) 09時半頃

靴磨き トニーは、メモを貼った。

2011/01/28(Fri) 10時頃


靴磨き トニーは、メモを貼った。

2011/01/28(Fri) 10時頃


【独】 靴磨き トニー

/*

フィリップの提案が墓守殺害する予定で
それの代償としてロビン殺害したなら
フィリップがそこ背負わないと、
ロビン殺しがフィリップ視点で
ただの先走りになってうおうみちたいなことに なら ない かな
とか思って襲撃扱いにするべきなのか吊り扱いにするべきなのかを迷っているおいら。

違うなら、おいらが殺したことにしてしまっても
いい のかなあ。ぐらいで悩ましいところだなあこれ

(-28) 2011/01/28(Fri) 10時頃

【独】 靴磨き トニー

/*

今日は、ぺラジーから、
表でがっつり告発うけたいけどなあ
こっちに阿るようなら
それはそれで美味しくいただくフラグにしちゃうけど。

ぺラジーとおいらで信用勝負
一揆うちとか凄く燃えるからできればやれたいね★

ニールには襲撃フラグを立てさせてもらいつつ、
コリーンがどう動くかも考えたいところかな

wwww やっぱり今日は処理タスク多いな。ふくな

(-29) 2011/01/28(Fri) 10時頃

【独】 靴磨き トニー

/*

フィリップとノックスとおいらとコリーンを
味方につけたら半数なのでぺラジーつれないかn

思考が黒いねおいらはね えへ★

でもまあ、おれが吊られとくのが
いろいろ、安心な気はすr
早々に一人にしちゃうナハトには
ちょっとすまないんだけども。うん。

(-30) 2011/01/28(Fri) 10時半頃

【独】 靴磨き トニー

/*

そろそろ連投しすぎだからしずもうね

1ページ褐色肌ばっかでふく*

(-31) 2011/01/28(Fri) 10時半頃

歌い手 コリーンは、メモを貼った。

2011/01/28(Fri) 10時半頃


靴磨き トニーは、メモを貼った。

2011/01/28(Fri) 10時半頃


【独】 聖歌隊員 レティーシャ

/*
………………(生暖かい笑み



ロビンは表でCOしてたからわかってたけど

そうか、あなたもか。


…夜遊びなんてするもんじゃないな!(少女の意味ねぇ)

(-32) 2011/01/28(Fri) 11時頃

【独】 聖歌隊員 レティーシャ

/*
つーか懐いた人二人とも狼とか!

どんだけなんだよ!wwwww



と芝生やしたところでロール考えんとなー。
少女COしてるようなしてないようなヤツ。

(-33) 2011/01/28(Fri) 11時頃

【墓】 執事見習い ロビン

―― 何処かわからない場所 ――

まったく、フィルの奴
ちゃんとした説明もなく、人にあんな物を飲ますとは

こういうのは、もっとちゃんと話をした後
こうする意味を言ってから、でしょうに

殺しますよ、まったく

[暗く、深い場所。ここには来た事がある。私に対する、力が渦巻く場所だ。怒りや苦しみ、悲しみや恐怖。死と生の狭間の国]

…――――

あの姉妹は、無事に彼の岸に渡ったろうか

[墓守の姉妹。参拝する者もいない墓場の住人達が、唯一感じる事の出来た者。イーラの炎が、この墓地にいる事を許していた者達。私が唯一、排除する必要が無いと思った者達。同胞二人の手により、きっとこちらに来るはずなのだ。]

謝っておかないと、な

(+0) 2011/01/28(Fri) 13時半頃

【人】 聖歌隊員 レティーシャ

ぁ……、ぅ…。

[サイモンを埋葬しに行くというロビン>>2:227に、解ったというように頷いて。

自分はそれについていかず、出来る所だけでもと小屋の中の掃除をすることにした。
ロビンについていく人には、同じように行ってらっしゃいと手を振って。
小屋の中にいる人には、掃除をしてくるということがわかるように箒を指差した後、小屋の中を指差して頭を下げた。]

(32) 2011/01/28(Fri) 14時頃

【人】 聖歌隊員 レティーシャ

[誰か一緒に掃除をすると言う人がいれば、その人と一緒に。

誰もいなければ、一人で。


最初に皆が集まっていた暖炉の部屋から順に、箒をかけていく。

他に人がいなければ、さかさかと床を掃く音だけが聞こえる中。


ひら、と。

蝶が、目の前を舞った。]

(33) 2011/01/28(Fri) 14時頃

【人】 聖歌隊員 レティーシャ

ぅ…?

[ひらり、ひらり。

目の前を舞う蝶は、自分から離れようとしない。
なんだろう、と思って首を傾げ。

そっと、手を伸ばして。



───驚いたように、目を見開いた。]

(34) 2011/01/28(Fri) 14時頃

【人】 道案内 ノックス

[部屋に残るように言われ>>2:227頷く。
 今度こそ、先ほどのように、少女を独りにしてしまおうとはしなかった。
 やがて掃除をし始めた彼女の後に続くように、自分も雑巾を取り出す。
 別の部屋に行こうとは思わなかった。なるべく一緒にいようと思った。

 黙々とテーブルを拭き窓を拭き、思うのは双児の紡いだ事実。
 「悪霊」については触れない。またおびえさせてしまうから。]


片羽、だっけ。
レティはその、多分、声…だよね。代償は。

僕の代償はなんだろう。

[記憶に曖昧な所はあれど、自分が失ったものは思い当たらない。
 元より自分が与えられた物等、自分の身以外にないに等しいのに。]

なくしたといえば、荷物だけど。
…代償がおつかい?まさか、ね。

(35) 2011/01/28(Fri) 14時頃

【人】 道案内 ノックス

でも困った。代償がわからないと、片羽もわからないものかな。

[眉を下げてふと少女を見遣った先に、見えたものに目を見張る。]

蝶。

[蝶だ。]

(36) 2011/01/28(Fri) 14時頃

【人】 歌い手 コリーン

― 朝・小屋 ―

[朝となっても、深い霧のせいなのか。
 この地に太陽の光は訪れず。ただ朝なのだろうと謂う時間に、わたくしは眼をさましました。

 未だ、墓守の姉妹が永久の眠りに付いた事を知らず。
 そしてまたロバートが、わたくしを置いて行ってしまった事も知らず。

 身体を起こすと寝乱れた髪を軽く指で梳いて、身だしなみを整えます]

(37) 2011/01/28(Fri) 14時頃

道案内 ノックスは、メモを貼った。

2011/01/28(Fri) 14時頃


【人】 道案内 ノックス

―埋葬の地/蝶―

[ひらひらと、蝶は舞う。
 砂色の羽を羽ばたかせ。
 主人となった男の手を離れ、溶けていったのは指示された浅黒い肌の男の下。
 その姿を見つけると、ひらりひらりと纏わって。
 少女に興味も示さなかった時と裏腹に、何かを伝えるように離れない。]

(38) 2011/01/28(Fri) 14時頃

【人】 歌い手 コリーン

[他の方達は未だ眠っていたでしょうか。
 わたくしは皆様の寝顔を、少しの罪悪感を持って見詰めて。

 ―――……。

[もう決めたのだと。だから、後悔はしない、と。
 自らを謂い聞かせるように一人頷いて。
 寝室を静かに後にするのでした]

(39) 2011/01/28(Fri) 14時半頃

【人】 歌い手 コリーン

[ひらり。

 黄金の蝶が舞います]

(40) 2011/01/28(Fri) 14時半頃

【人】 聖歌隊員 レティーシャ

[しばらく、そのまま動けずにいて。

ひらり、蝶が指から逃げると、呪縛がとけたよに手を下ろした。


そして、ノックスのほうを見て。
何かに気付いたように瞳が瞬いた後、目を伏せ。

わからない、と口を動かした。**]

(41) 2011/01/28(Fri) 14時半頃

【人】 歌い手 コリーン

[蝶は道標。
 わたくしを導く、道しるべ――…。

 その蝶が導くままに、わたくしは黄金の軌跡を追います。
 その先になにがあるのかを、知らぬままに]

(42) 2011/01/28(Fri) 14時半頃

聖歌隊員 レティーシャは、メモを貼った。

2011/01/28(Fri) 14時半頃


【人】 歌い手 コリーン

[そして見つけてしまうのです。

 それは穏やかな眠り。
 憤怒に身を焦がす事もなく、土は土に。亡者は永久の眠りに。

 片足を失った男とは打って変って、
 死の香りなど一切させずに、安らかな寝顔を浮かべるロバートの姿を]

(43) 2011/01/28(Fri) 14時半頃

【人】 歌い手 コリーン

[どくん、と心臓が一つ鳴ります。

 ただ、眠っているだけにしか見えないのに。
 その寝顔は、デジャヴュ。

 わたくしは、
 彼の意志が、もう此処に、
 な、いということ、を――]

(44) 2011/01/28(Fri) 14時半頃

【人】 歌い手 コリーン

 い、やあぁぁ……っ!!

(45) 2011/01/28(Fri) 14時半頃

【人】 歌い手 コリーン

 お、きて……っ、
 起きて、ロバート……!

[駆けより、眠るロバートの身体を揺さぶります。

 またあの時のように、わたくしを置いて行かないでと。
 泣きながら、冷たくなった身体を、力の限りに]

(46) 2011/01/28(Fri) 14時半頃

【人】 歌い手 コリーン

[だけど、あの時と同じ。

 彼はその眸を開ける事はなく。
 彼の唇が、わたくしにあの甘美な口接けを齎してくれるという約束は、永遠に失われたのでした]

(47) 2011/01/28(Fri) 14時半頃

【赤】 道案内 ノックス

イーラ?

  イーラ、
 
 イーラ。

 …。

(*4) 2011/01/28(Fri) 15時頃

【人】 歌い手 コリーン

[わたくしの嘆きの声に。
 皆も眼を覚ます頃でしょうか]

 ……っ、…… ……っ!!

[もう嘆きは声にならずに。
 しゃくり上げるように、ただ起きてと。
 わたくしには幼子のように彼の身体を揺さぶる事しかできません]

(48) 2011/01/28(Fri) 15時頃

【赤】 道案内 ノックス

ねぇ、もしかして。

…僕とイーラは、もう混ざれなくなっちゃったのかな。

声がしないね。

寂しい?ガウ。

寂しい、のかな。

(*5) 2011/01/28(Fri) 15時頃

コリーンは、ただただ、涙が。彼の頬へと、後から後から――**

2011/01/28(Fri) 15時頃


歌い手 コリーンは、メモを貼った。

2011/01/28(Fri) 15時頃


靴磨き トニーは、メモを貼った。

2011/01/28(Fri) 15時半頃


【赤】 靴磨き トニー

──回想、番人の姉妹──

[それは昨日の出来事。湖畔で歌が歌われている時分のこと

フィリップたちと分かれて
霧の中に消えた身体の足元から、
すう。と影が広がる。]

 おれ、今、
 二人におやすみっていいにいくけど
 ナハトも、食べに来る?

[尋ねる声。待つ気はあまりないみたいな調子で響く]

         [それと同時に霧に浮かぶ影]

[近くの青い蝶が数匹 巻き込まれて黒い影に成った]

(*6) 2011/01/28(Fri) 16時半頃

【赤】 靴磨き トニー


[もしも、小屋に忍び込むところ
 誰かに見られたとしても問題は無い
  なぜなら手足が伸びた姿は、

        子どものかたちはしていない]


 こんばんは?

[──声も大人びて、それは
 無力な子どもを装うことをやめた 青年の姿 ]

(*7) 2011/01/28(Fri) 16時半頃

【赤】 靴磨き トニー



 [ ざわり ]

     [ 影が蠢き、背で広がる ]

(*8) 2011/01/28(Fri) 16時半頃

【赤】 靴磨き トニー


[片羽はやはり欠けて無いけれど──
 それは、蝶のかたちをしてはいない。]

 よかったね

 イーラがやるより、おれがやる方が、
 あまり痛くなくて済むかも

[二人をやさしく包むように広がるそれは、
 ──御伽噺によくあるような 蝙蝠の皮翼。]

   ああでも、痛かったら叫んでもいいよ?

[包む影は、──冷たく、人の身体から熱を、*血を奪う*。]

(*9) 2011/01/28(Fri) 16時半頃

【人】 靴磨き トニー

──朝の湖畔──

[朝も早くの早くから小さな身体は
湖の岸辺にしゃがみこむ。
視線は遠く霧の向こうに投げられて]


 船。

[湖面にぷかりぷかりと浮かぶ小船>>6
人が横たわっているような姿は見えても]

 寝てる、
 けど
  

  …… 起きない、ね?

[女性と見える姿二つ、起き上がることはなく。]

(49) 2011/01/28(Fri) 16時半頃

【赤】 靴磨き トニー


イーラ、

 イーラ? 終わったよ。

終わったけど、


イーラ?

[番人の二人が起きてこないの確認して、
声をかけるけれど返事はなく]

(*10) 2011/01/28(Fri) 16時半頃

【赤】 靴磨き トニー


ナハト。

[>>*5 声がしない。と、
そう、呟かれるもう一人の声に
ぽつりと名前を呼んで]

(*11) 2011/01/28(Fri) 16時半頃

【赤】 靴磨き トニー



── 寂しい。 さびしい?

寂しい…

(*12) 2011/01/28(Fri) 16時半頃

【赤】 靴磨き トニー

[言われたこと、なぞって確かめるみたいな声。]


……

[少しの間、沈黙が挟まって]

(*13) 2011/01/28(Fri) 16時半頃

【赤】 靴磨き トニー

[けれど]


… わかんない。

[返す答えは、いつもみたいには、笑わないまま]

(*14) 2011/01/28(Fri) 16時半頃

【赤】 靴磨き トニー

でも、

イーラの怒ったいらいらした声が、しないのは

なんか、ちょっと、


 … つまんない、かな。

[ぽつり、呟くように返す*]

(*15) 2011/01/28(Fri) 16時半頃

【赤】 道案内 ノックス

[ふわり、ふわりと、


 ガウを追いかけるのは砂色の蝶々。

 息のない姉妹の周りを、ひらひらと舞って。]


うん、わかんない、ね。


[声は沈んでいるだろうか、でも。]


よくないなぁ。

うん、よくない。

(*16) 2011/01/28(Fri) 16時半頃

トニーは、小石拾ってぽちゃんと水面に波紋を広げてからくるりと踵を返し

2011/01/28(Fri) 16時半頃


【赤】 道案内 ノックス


人間は嫌いじゃない。

イーラとガウは要らなくない。


でも誰か、イーラを居なくしてしまった。


誰が?

よくない、ね。

どうせ奪われる僕が、
僕が奪いたかったのに。


イーラを殺した誰かが死んだら、
その身体から魂の一部が漏れてくるかな。

(*17) 2011/01/28(Fri) 16時半頃

【赤】 道案内 ノックス

[紡ぐ言葉は、仲間のことばかり。

 冷たくなった姉妹に興味はない。]

(*18) 2011/01/28(Fri) 16時半頃

【人】 靴磨き トニー

─→湖の小屋──

[赤錆色の髪した少年が小屋に戻るのは
そろそろ人も起きだしてくるころ。

小屋の中、すすり泣く声に、
きょろりと周りを見回して向かうのは寝室の方へ。]


 ──?

[寝室で見つけるのは──最初に会ったとき以上に
泣きくれる女の人の姿。]

 どうしたの?

[驚いたみたいにぱちくりと黒い瞳が瞬いて、
彼女が泣き縋る身体を覗き込む。]

(50) 2011/01/28(Fri) 17時頃

【人】 靴磨き トニー



 …ロビン。

(51) 2011/01/28(Fri) 17時頃

【人】 道案内 ノックス

―朝―



[    叫ぶ声。   ]

(52) 2011/01/28(Fri) 17時頃

【人】 靴磨き トニー

[ぽつり。感情伺えない声でそれでいいと言われた愛称を呼んで]


 … 番人のおねーさんたち、だけでなくて
 ロビンも、寝ちゃったんだ?

[ぽつり、見てきた事誰がいてもかまわずに零す。]

 悪霊の仕業にしたら、
 随分──
 …綺麗なまま、なんだね?

[感情、抜け落ちたみたいな声、
── 誰の仕業か。と、問うようにも*部屋に響く*。]

(53) 2011/01/28(Fri) 17時頃

【人】 道案内 ノックス

[それに呼応するように、頭より先に身体がばっと動き出す。

 声は、女性のもので。

 身体に馴染んだ、低い男性の声とは違うけれど。]

なに…?

[一昨日から疲れた身体は上手く言うことを聞かず、鈍い動作で声のした方へ。
そこにいたのは横たわる執事風の青年と、それにすがり泣く女性の姿。]

ええと、…ロビン?

(54) 2011/01/28(Fri) 17時頃

靴磨き トニーは、メモを貼った。

2011/01/28(Fri) 17時頃


【人】 道案内 ノックス

[傍らにいた幼い少年の言葉>>53は、すんなりと頭に入った。
ああ、彼は死んでいるのだと。]

綺麗な死に顔、って言ったらいけないね。


うん、これが、誰かに…。

[そこで言葉を切った。続けられなかった。
 苦虫を噛み潰すような表情でコリーンの傍に寄り、そっと彼女を遺体から引き離す。
 その間に考えていたことは2つ。

 はて、彼女とロビンは、いつの間に泣き崩れる程親しくなっていたのだろうか。

それと、]

(55) 2011/01/28(Fri) 17時頃

【人】 道案内 ノックス

…。…。…。ニール。

[片足を失った男の遺体を、機械的に分析していた男。

 昨日願いを込めて彼に放った蝶々は、今だ彼の周りを離れずひらひらと舞っている。]

(56) 2011/01/28(Fri) 17時頃

道案内 ノックスは、メモを貼った。

2011/01/28(Fri) 17時頃


【人】 道案内 ノックス

[他に誰かがいれば、その人にコリーンを預け。
 そうでなければ彼女を支えたまま。

 ふと引っかかった言葉>>53に、トニーを見やる。]

ええと、
番人のおねーさん『も』?**

(57) 2011/01/28(Fri) 17時頃

【人】 肉屋 ニール

― サイモンの遺体 ―

 >>28…いや、埋めてあげましょう。
 故人をこのままにしておくのは忍びないでしょう。

[まだ"これ"に未練があったのだろうか。そんなわけないと首を小さく振って。]

 >>24まあ、私より先に探せたなら、是非教えてくださいな。

[と、ひとつ余裕を見せ。
無論それはないとほぼ断言できた。]

(58) 2011/01/28(Fri) 20時頃

【人】 肉屋 ニール

[サイモンを埋めた後は、暫く口を閉ざしたが。]

 …せめて逢瀬ができますように。

[その後は戻るか、誰かがまだ外に居るなら付き合うつもりで。ただトニーには>>31走り出すのが早く反応できなかった。]

(59) 2011/01/28(Fri) 20時半頃

【人】 肉屋 ニール

 はて…?

[そんな折のこと。ここにきて漸く、>>38蝶がいることを視界の中心に据えた。]

 まるで私にとりついているようですね。
 そういえば、蝶を時折見たような見ないような。

[とりつくとの言葉とは裏腹に自身の周囲から離れない其れを無理に引き剥がすことはしない。何かを運ぶなどと不吉なことは過ぎりもしなかった。]

(60) 2011/01/28(Fri) 20時半頃

【人】 流浪者 ペラジー

―回想―
大、丈夫。

[頷く前に離された手と、トニーに言われた事>>2:224にきょとんとして。
やがて、それが左腕につけたブレスレットの事だと気づくと]

兄サンかラ貰ッタノ。

[何故か名前も顔も記憶から消えていたけれど。
少し曖昧に笑い、トニーが果物を取りにいく音を聞きながら>>2:226
ロビンやフィルたちが埋葬しにいく、との声を聞く。

ロビンが横を通ることがあったなら、嗅ぎ覚えのある匂いに不思議そうな顔をして。]

……ロビン、外ノ匂イと同ジ匂イ……?

[呟いた言葉は誰かに拾われただろうか?
拾われなくても、後でアイリスなどに告げる心算で。]

(61) 2011/01/28(Fri) 20時半頃

【人】 鳥使い フィリップ

―― 回想/埋葬 ――

[埋葬終えた後、トニーから掛かる声>>29
ニールとのやりとり聞きながら、スコップ預けていた体。
しゃがんで視線をトニーに合わせる]

だめじゃないよ。
頭でわかって泣くなんて、変だろう?

[区切られた言葉に、ん。と、ゆるく目を細め]

トニー。

ここが、いっぱいになったら。

[とんとん、指先で胸元叩いてみせる]

誰かのことで一杯になったら。
自然とわかるかもしれないね。

(62) 2011/01/28(Fri) 20時半頃

【独】 執事見習い ロビン

んー・・・こいつはまずいな
なんか、皆死者を追うのに必死
RP村の、ストーリーが進まない

まぁ、フィルの手腕に期待しよう
役職のハンディを無視し、村全体を把握し動かすに足る物か
やりたい行動をするには、相応の実力が必要だ
出来るのなら、私にやる事はないだろうから良い
実力がないなら、チクチク言うぞー、チクチク

(-34) 2011/01/28(Fri) 20時半頃

【独】 執事見習い ロビン

つか、ペラも・・・

伝言役を吊るような流れにすると、どこに何があるかわからず
村が動かなくなる、と言うのに

はぁ、まぁいいか、私の知った事じゃないな

(-35) 2011/01/28(Fri) 21時頃

【人】 流浪者 ペラジー

―回想2―

エ、えト。ウン。

[トニーの気安さ?>>14に少し戸惑いながら椅子へと案内される。
多少、周りには警戒しているような様子が見えたか。

そして、告げられた事>>15>>16>>17>>18に心底困った顔をして。
思い出すのは冷たく湿ったような土の匂い。]

―――デモ、トニー。
   貴方…―――。

(63) 2011/01/28(Fri) 21時頃

【独】 執事見習い ロビン

いつも思うが、皆ちゃんと進行を読んでいるのだろうか
こうしたい、で思考が止まっている事、案外多いんだ

こうしたら、この先こうなるから、こうしよう、と
3手くらい、先を読んでくれる人だとやりやすいと思うんだ

そんな人だと、一つの行動からその意図を理解する事が出来る
だから、あうんの呼吸、と言う物が実現するんだが
単発な人だと、そう言うの出来ないからな

(-36) 2011/01/28(Fri) 21時頃

【秘】 流浪者 ペラジー → 靴磨き トニー

貴方、死んデルンじゃナイ……?

[恐る恐るといった風に呟いて。]

(-37) 2011/01/28(Fri) 21時頃

【人】 鳥使い フィリップ

―― 朝 ――

[泣き叫ぶ声。
浅い眠りから、はっと目覚めて体を起こす]

…、…。

[ロビンへと縋るコリーンの姿に
[ノックスが思ったのと同じ疑問は抱いても
何も言わず、深い息が漏れた]

死んじゃったんだよ。

[脈を取るまでもなく、縋る彼女になんら反応を示さぬ体]

死んだらもう、起きないんだ。
ロビンのご飯はもう食べられないよ。

[寝た。と言ったトニーへとそう言って]

(64) 2011/01/28(Fri) 21時頃

【人】 肉屋 ニール

― 朝 ―

 …何か、聞こえましたな。

[聞こえたのは>>45コリーンのものか、はたまた別の話し声か。蝶は、相変わらず、自分を囲っている。]

 この輩は、余程私を好いていらっしゃるようで。
 しかも…なんだか昨日の再現のようでいい予感はしませんね。

[蝶が纏う方向が一つになった。
嫌な予感とは裏腹に、そちらに歩を向ける。]

(65) 2011/01/28(Fri) 21時頃

【人】 流浪者 ペラジー

[呟いた言葉は離れていく気配に聞こえたかどうかは分からない。
ただ、その手を取るには戸惑いの方が大きくて今はまだ取れそうにない。

恐らく埋葬に向かった人たちが帰る頃には、
椅子に座ったまま寝てしまっていたかもしれない。

そして、騒ぎに目を覚まして。
蝶だけは今日も少女の乳白色の世界に存在していた。

とりあえず蝶が先導するその先へと向かうも、
何が起きているのか視覚として認識することはできない。]

(66) 2011/01/28(Fri) 21時頃

【人】 鳥使い フィリップ

そうだね…、今にも起きそうだから、
どこかで休ませてあげようか。
まだ、お別れをしたい人も居るかもしれない。

[サイモンと違う縋れる体。コリーンの方を視線で示せば
ノックスが彼女を支えているところ。コリーンを預かる>>57

[番人も。との言葉に苦い顔。
湖畔を漂う小船を聞けば、ノックスへと行くのかと尋ねる視線]

みんなが起きてきたら、
トニーのソファーをロビンに譲ってあげてもいいかな。

(67) 2011/01/28(Fri) 21時頃

流浪者 ペラジーは、メモを貼った。

2011/01/28(Fri) 21時頃


【人】 肉屋 ニール

[声の主は誰だったか。コリーンか、ノックスか、トニーか、フィリップか。はたまた他か。

だが眠るように斃れるその姿は、一目瞭然。]

 ロバート殿、でしたな。

[サイモンの時のような、声は特には、聞こえていないようだが…。]

(68) 2011/01/28(Fri) 21時頃

【人】 肉屋 ニール

 これは…綺麗なままで。眠ったまま、何者かに連れ去られたような感じをお見受けします。

[悪霊的な表現をすればそのような感じになるだろうかと、慎重に言葉を選んだ。]

(69) 2011/01/28(Fri) 21時半頃

【人】 流浪者 ペラジー

…ドしたノ?

[不思議そうに首を傾げたが、トニーの声>>52とフィルの声>>64に、
やっと理解ができたような気がして。]

…ロビン、焦げタ匂イと同ジ匂イ、少シしたヨ?

[恐る恐る口にして。]

(70) 2011/01/28(Fri) 21時半頃

【人】 鳥使い フィリップ

…そっか。

[コリーン支えている為、ペラジーに手は貸せずに。
匂いの話に特に驚くでもなく視線がロビンへと落ちる]

ペラジーは、怖いかな。
同じ小屋に居たくない?
サイモンと同じように外に出してしまう?

(71) 2011/01/28(Fri) 21時半頃

【人】 肉屋 ニール

 しかし妙ですな。
 深いことは分りませんが…あまりに綺麗過ぎる。本来、生き物が死ぬと何らかの反応があると言いますが…特にありません。

[首を見たり、手首を見たり。少しだけ上半身の肌をあらわにしても、特に何も無し。]

 これだけを見ると、私もロバート殿が本来人ざる存在なのではと思うのですが…。

(72) 2011/01/28(Fri) 21時半頃

【墓】 執事見習い ロビン

…――――

[軽く頭を書きながら、死と生の狭間から世界を見る。私の元々いた場所だ、どんな者より、ここの事が良くわかる。]

愚か者

[私の体を抱き、泣く女の姿があり。頭が痛くなる思いだった。私には、彼女に関する記憶などない。だからこそ、その想いの重さがどういう物なのか、理解出来ないのだが。]

…――――

私は煩いのが嫌いだと、そう言ったはずなのに

… …… ………

お嬢様方に何かしたら、皆殺しにしてやる
女子供に暴力的な行為をする者には、地獄の業火ですら温い
地獄から這い出してでも、その体を引き裂き、切り刻んでやる

(+1) 2011/01/28(Fri) 21時半頃

【人】 肉屋 ニール

 ですが、これまた不思議なのです。
 何故かは分りませんが、ロバート殿が人なのか人ざる存在かどうか私には見当が付かないのです。

[自身の本分は肉屋である。屍を見ることにはどちらかと言うと本分から来る好奇心と言う名の魔法に過ぎないということだろうか。]

(73) 2011/01/28(Fri) 21時半頃

【人】 肉屋 ニール

[とかく謎が謎で一つ上塗りされたような、ある種無残な遺体を見直せば、机から水が垂れるようにすっと零した。]

 存外。

 ロバート殿の正体はともかくとして、彼は悪霊によるものでもなく、もっと別な何かで命を落とした―やもしれませんね。

(74) 2011/01/28(Fri) 21時半頃

【独】 肉屋 ニール

/*
無惨な死体について判断することは出来ません。
→つまりはこれに該当します。同意義でヨーランダ。
まあピッパ殿の正体以外出てないので間違いないでしょう。

(-38) 2011/01/28(Fri) 21時半頃

【人】 流浪者 ペラジー

…ロビンは、私ヲ心配シテくれタリしたカラ。

[怖くない、と首を左右に振って。
炎は無理に近づかなければ、猛威をふるいはしないから。

乳白色の世界に映る蝶を頼りにフィルの方へ向かうと、
コリーンの匂いを確認するようなしぐさを見せて。]

(75) 2011/01/28(Fri) 21時半頃

【人】 受付 アイリス

― 回想 ―

 どうして……
 此処まで酷く……。

[フィリップ達とサイモンの遺体を改めて
 内部から燃えたような惨状に顔は蒼ざめる。]

 うん……。
 悪霊が一人だけなら……。

[>>9 子供、ペラジーに親切だったトニー
 あの子の仕業とは思えないのは同じ意見で。

 でも、悪霊の数はと思うと――。

 霧の中、進む先は見えぬような暗澹たる気分に。
 言葉は自然と少なくなっていった。]

(76) 2011/01/28(Fri) 22時頃

【独】 流浪者 ペラジー

/*
…アレ?

首無:ニール、ロビン、トニー
医師:ノックス
少女:レティ
占い:私(ペラジー)
魔女:フィリップ
降霊:アイリス
狂人:コリーン
片思い:ピッパ、ヨーランダ

こうか。

(-39) 2011/01/28(Fri) 22時頃

【人】 受付 アイリス

[焦げて死んだサイモンの遺体も
 既に冷たい骸へと変じている。

 アイリスの手に触れた時、
 サイモンの遺体は一瞬震えたように見えるだろうけど
 それ以上の変化は起きず。]

 ……。

[できる範囲で埋葬を手伝う。
 死者には祈る以外何もできないけど――。
 
 只、鎮魂の祈りを捧げた。]

(77) 2011/01/28(Fri) 22時頃

【人】 受付 アイリス

[>>29 トニーの言葉に
 女は蒼ざめた顔をゆるくそちらに向ける。]

 トニーくらいの年齢だと――…。
 まだ、わからないこともあるから……。

 うん、だめとかそういうのとは違うと思うの。
 サイモンの死に涙を流すほど……。

 深く知り合ってもいないでしょ?

[首を傾げるのにそう告げて。]

(78) 2011/01/28(Fri) 22時頃

【人】 受付 アイリス

[でも、ママ――。

 もし、この死者と出会える森の中の墓所。
 此処へ自発的に訪れていたとしたら。

 欠けた記憶に、不安が過ぎり心が震える。]

 涙って、自然と溢れると思うの。
 止めようとしても……。 


 大切な人だと特に。

[ぽつり掠れた声で呟く。

 霧ではない眸に滲む涙で視界が不確かになる。
 堪えないと零れ落ちそうな其れを拭う。

 ロビンとフィリップが別行動をするのなら
 それを見送り、小屋へと戻った。]

(79) 2011/01/28(Fri) 22時頃

受付 アイリスは、メモを貼った。

2011/01/28(Fri) 22時頃


【人】 靴磨き トニー

──寝室──

[ロビンとコリーンを見おろしている間に
ノックスから、声がかかる>>57]


 おねーさんたちも。

[複数系に言い直す]

 船の上、湖に浮かんでた。
 しばらく見てたけど、
 ── 起きてこないみたい。

(80) 2011/01/28(Fri) 22時頃

【人】 靴磨き トニー

[そうノックスに言って、
>>64 かかる声にフィリップを振り返る。]

 死ぬの、わかるよ。


 路地で冷たくなった猫と一緒、
 馬車に潰された鼠と一緒
 サイモンおじさんと一緒。

 もう、喋ることも話すこともなくて

 それで、

 …

(81) 2011/01/28(Fri) 22時頃

トニーは、泣いているコリーンを見て

2011/01/28(Fri) 22時頃


【赤】 靴磨き トニー



── 人が、泣くんだ。

[感情無く、声が呟いて]

(*19) 2011/01/28(Fri) 22時頃

【人】 靴磨き トニー


 …

 でも、フィリップ。

 ここは、死人に会える場所なんでしょ?
 そうして、フィリップも、会いに来たんでしょ。

 もう一度、って、思っても駄目なの?

[わかる、といった癖に。或いは──言ったとおりにか
コリーンとロビンを見たままに少し留まり]

(82) 2011/01/28(Fri) 22時頃

【人】 受付 アイリス

― 朝 ―

[再び訪れた霧の中の夜――。
 疲れた心と身体を癒すように眠る。

 夢見ぬ眠りを覚ましたのは>>45の声。]

 えっ、――…
 どうしてなの。

[動かぬロビンとそれに縋り付く女性の姿。
 サイモンとは異なるけど、死は其処にあって。

 小さな違和感を感じていた人の死に茫然となる。]

(83) 2011/01/28(Fri) 22時頃

【人】 肉屋 ニール

 ―なんでしょう。
 今、聞こえた…のは。

[今の今まで聞こえなかった何かが、突然流れてきた。
何かとても、あまりいい感情ではないその言葉。]

 うるさい…きらい?

[煩いのは嫌い、つまりは静かにしろ、だろうか。
口には出さず聞こえてきた言葉を咀嚼する。]

(84) 2011/01/28(Fri) 22時頃

【墓】 執事見習い ロビン

ああ イライラする ああ イライラする…――――

皆殺しだ みなごろしだ ミナゴロシダ…――――

[私の魂は、無数の負の感情の集合だ。器の中にあるのなら、まだ幾らか抑止されたろう負の感情。そいつは、魂のみの存在になり、歯止めが無くなったかのように。]

憎い 苦しい 羨ましい 煩わしい 煩い…――――

(+2) 2011/01/28(Fri) 22時頃

【独】 肉屋 ニール

/*
サイモン、ロバート、生きてるかぁ?

「皆殺しだ みなごろしだ ミナゴロシダ…――――」

上から来るぞ、気をつけろぉ!

(-40) 2011/01/28(Fri) 22時頃

【人】 受付 アイリス

[その場で凍りつきながらも
 >>80 トニーからの報告に背筋が震える。]

 おねーさんたちって――。
 此処の管理人の姉妹の、こと?

 起きてこないみたい、って……。

[生きてと、この墓所に訪れた人々へ祈った姉妹
 その二人の死をトニーの言葉に感じて。

 身体を両手で抱くようにして目を伏せる。]

(85) 2011/01/28(Fri) 22時頃

【人】 靴磨き トニー

[コリーンの身体預かるフィリップ見上げて
ソファの話しにはこくんと頷く>>67]

 おいらの寝床が変わるのは、かまわないよ。
 ロビンがまわしてくれたもんだし。

[そう答えて]


 おはよう?

[昨日、手、取らなかったぺラジーに、
昨日と変わらぬ調子で声をかけ>>70]

(86) 2011/01/28(Fri) 22時頃

【人】 靴磨き トニー


 焦げたのと、
 同じ匂い。

 ロビンから?

[てて。とぺラジーに近づく気安さは
戸惑い覚えさせても、昨日のまま変わらない
こてん、と首を横にかしげて]

(87) 2011/01/28(Fri) 22時頃

【独】 受付 アイリス

/*

あ、ロビンを占ったのかな?
トニーを占うかと思ったんだけど。

(-41) 2011/01/28(Fri) 22時頃

【秘】 靴磨き トニー → 流浪者 ペラジー

 ぺラジーは、

 ロビンも死んでたって思う?

[そっと囁く。昨日、呟かれたこと
きちんと、聞き取っていたこと伝えるみたいに]

 もし

(-42) 2011/01/28(Fri) 22時頃

【秘】 靴磨き トニー → 流浪者 ペラジー



 … もし、おれが、死んでたら
 ぺラジーはどうするの?

[目を細めて、続けざま、小さく小さくたずねる。]

(-43) 2011/01/28(Fri) 22時頃

【人】 鳥使い フィリップ

[ニールの見解を聞きながら、
検分する遺体に他の異変が無い事を目視する]

ペラジーは焦げた匂いがすると言って、
ニールは確証が持てないということか…

もし、彼がそうなら、死は平等という事かな。

[思案に呟き、それからペラジーの返答へ]

うん。じゃあ、僕はひとまず彼を寝かせてくるけれど。
他に何か、誰か、判ることはないかな。

[声を掛けて、コリーンへと運搬を促そうとしたところ。
ペラジーが彼女の匂いを確認するらしきに、しばし留まる]

(88) 2011/01/28(Fri) 22時頃

【人】 肉屋 ニール

 >>80それはどういう―

[トニーの言葉を聞きかえそうとする、間。声とも音とも波形ともいえない何かを掴み取ってしまった。]

 …。
 ……ぁ。

[何か、いやな何か―悪意だろうか―頭が痛い。
そこに見ることは出来ないが得体の知れない何かがいるみたいで。]

(89) 2011/01/28(Fri) 22時頃

靴磨き トニーは、メモを貼った。

2011/01/28(Fri) 22時頃


靴磨き トニーは、メモを貼った。

2011/01/28(Fri) 22時頃


【墓】 執事見習い ロビン

ん…―――― ?

[ニールの様子が、何やらおかしい。こちらの声を聞いたような、そんな反応をするのだ。]

貴様等、一度黙れ

[渦巻く憎悪の声が、集約し。私の元に、私が戻る。]

やーい、つるぴかー

[確認しようと試みた]

(+3) 2011/01/28(Fri) 22時半頃

【人】 肉屋 ニール

[苦痛も見え隠れする苦悶の表情で、視線をやや下げた。下唇を周囲に見えないよう噛み始め…血が出たかもしれない。

憎・苦・羨・煩・殺。悪意が自分をすり抜けていく。
しかし、中には女子供のような弱者を虐げるものに対する怒りの言葉もあっただろう―が自身には拾いきれず。]

 全く、これは悪霊…ってやつですかねえ。
 はは、考えることも、人とかわんな―元は同じですかねえ。

[頭痛の中で、自分の失った何かが疼いたような。
その悪意の先に、何かを知っているような。
そんなことを考えているうちに、少しだけ悪意が馴染んだ感覚があった。]

(90) 2011/01/28(Fri) 22時半頃

【人】 受付 アイリス

[ロビンを焦げた匂いと同じと語るペラジー
 彼は遺体を見にも埋葬にも行かなかったのに、

 匂いに敏感な彼女なりに何かを感じているのかもと
 今は心に留めた。]

 え、何か聴こえた?

[ニールの>>84に目を瞬かせて。
 耳をすますも女の耳には何も届かない。]

 死者の声…と……か…。
 ……悪霊の声?

[>>90 死者と出会えるこの森の不思議さに
 そういう声が聞こえる事もあるのだろうと思うけど。

 それでも、悪霊の声が彼に聞こえるなら。
 近くにそれらが存在してる事で、怯えるよう。]

(91) 2011/01/28(Fri) 22時半頃

【人】 肉屋 ニール

[と、何かが自分の体を突き抜けたように頭痛はぱっと消えうせた。まずは慌てて周囲に目を配る。手短に、聞こえてきたフィリップの言葉に反応するが…。]

 >>88そうですね、残念ながら確証は持てません。
 意外とへこんでたりしてるものですが…

[「やーい、つるぴかー」と、何処からか聞こえてきた。
誰に言うか…わからいでか!髪が無いのは私だ!]

 私はスキンヘッドだ!
 はげではない!

(92) 2011/01/28(Fri) 22時半頃

【独】 受付 アイリス

/*
ちょっ、つるぴかー!?

(-44) 2011/01/28(Fri) 22時半頃

【独】 肉屋 ニール

/*
はげくんついうっかりwwww
ここまで培った印象が崩れるwwww

(-45) 2011/01/28(Fri) 22時半頃

【墓】 執事見習い ロビン

お、どうやら伝わるようだ
ニール様が怒った

[ふ、私頭いいなー。この話題だったら、すぐにわかるものな]

ミスターつるぴか 神の御告げを言い渡すー
フィリップの頭を一発、ハリセンするが良いー

(+4) 2011/01/28(Fri) 22時半頃

【人】 流浪者 ペラジー

…オ、ハヨウ。

[昨日と変わらない様子で話しかけ、近づいてくるトニー>>86>>87に対し、
此方は戸惑ったような、どこか警戒しているようにも見える反応を返した。]

(93) 2011/01/28(Fri) 22時半頃

【人】 肉屋 ニール

[何かに言われてつい反射的に言い返したが、声の主は分らない。はっ!と、我に返った。負の感情をぶつけてきた直後ゆえ、過度に反応してしまったようだ。]

 こ、これは失礼しました。

[とりあえず話しかけてきたアイリスにまずは謝辞を。]

 >>91悪霊かどうかは分りませんが、何か居るようです。今のところ私にしか聞こえませんが。

(94) 2011/01/28(Fri) 22時半頃

【人】 鳥使い フィリップ

[トニーが紡ぐ死は、
無機質な死のかたちのようで]

ロビンも一緒?

[尋ねれば、続く言葉に一度口を閉ざし]

会いに。

[微かに上がる語尾。
思い出せないといったように眉根が寄る]

本当は。駄目なのかもしれないね。
ここではそれが叶う筈だけど―― 今は、

[どうなのだろう。続かぬ言葉]

(95) 2011/01/28(Fri) 22時半頃

【人】 受付 アイリス

 悪霊を滅ぼし、て。
 ……あの姉妹は、そう…言っていたものね……。

[>>88 姉妹が言う滅ぼせとは
 そういう事なのだろう、か。
 でも、それは元の世界に戻る代償として
 酷く重いものかもしれず、口は重く言葉は掠れる。

 フィリップの何か判る事については
 ゆるく首を左右に振った。]

 ううん、あたしには――。
 でも、ニールが何かの声を聞いた、みたい。

 見えないけど……何かいるかも。

[辺りを探るように見渡した。]

(96) 2011/01/28(Fri) 22時半頃

【秘】 流浪者 ペラジー → 靴磨き トニー

…分かラナイ。
ロビンは死んデテモ、優しカッたカラ。

[囁かれた言葉に同じように囁き返しながら、素直な思いを告げる。]

…私ハ、トニーの手ハ、取れナイ。
トニーが、何がシタイのカ、分からナイカラ。

(-46) 2011/01/28(Fri) 22時半頃

【人】 鳥使い フィリップ

もう一度を何度も繰り返せば、
代償を支払い続けて
いつか全部無くなってしまうかもしれないよ。

それでもロビンに会いたい?
焦げた匂いがしてても、もう一度ロビンに会いたいかな。
ペラジーも、どう?

[トニーとペラジーへ尋ね]

(97) 2011/01/28(Fri) 22時半頃

【人】 鳥使い フィリップ

マッチョがへこむのも中々味わい深い絵だね。

[あまり気にしなくても良いと軽めの口調に込めて、
ニールのはげでなし発言へ瞬いた>>92

見えないけど、居るは居るのか…

[そうか。と何か納得するよう、
周囲を見回すけれど、何も見えず]

(98) 2011/01/28(Fri) 23時頃

【秘】 靴磨き トニー → 流浪者 ペラジー

[ロビンが優しいと言う言葉には
少し目細めるみたいに笑うだけで何も言わずに]

… おれは、おれで、いたいだけ。

誰かと話すのは好きだから
一緒に、ここにいてくれる子がいるならいいな。って。

それだけ。

[にー。と、そう笑って]

(-47) 2011/01/28(Fri) 23時頃

【人】 受付 アイリス

[失礼の言葉には、驚いたけど。
 そして、彼の褐色の頭を思わずじっと
 事実か否か確認するために見てしまったけど。

 それは黙して語らず。]

 ニールにしか聴こえない声。
 何者なのかは、わからないのね。

 その響くは一人なのかしら?

[小さくても情報にはなりそうで。]

(99) 2011/01/28(Fri) 23時頃

【独】 受付 アイリス

/*
片羽、それは何処にあるのでしょう……。

見つけられずに生きていたら墓所の新たな管理人
死んだとしたら、あらたな悪霊になりそう……。

(-48) 2011/01/28(Fri) 23時頃

【秘】 靴磨き トニー → 流浪者 ペラジー

でも、

[笑い方は子どもの様で、けれど]

邪魔するなら、
一緒にいてもつまらないなら


それは いらないかな?

[感情抜け落ちたみたいな声は冷たい。]

(-49) 2011/01/28(Fri) 23時頃

【墓】 執事見習い ロビン

こいつめっ こいつめっ

[フィルを踏んだり殴ったり。勿論実際触る事は出来ないが]

君は、ちゃんと説明もしないで、勝手な事をしやがってっ
せーさいだ、てっけんせーさいだっ

(+5) 2011/01/28(Fri) 23時頃

【秘】 靴磨き トニー → 流浪者 ペラジー

[目の見えない相手の前でにこりと笑う。]


ぺラジーは、どっちかな。

(-50) 2011/01/28(Fri) 23時頃

【人】 鳥使い フィリップ

[何も判らないと首を振るアイリスへと頷いた]

死しても、居るというなら。
滅ぼすってどういう事なんだろうね。

[彼女だけでなく、その場に居るものへ問いかけに似た呟き。
コリーンを宥めて、しっかりでなくとも立てること確認して支えを離す]

とにかく出るにしても、
会いたいと願い続けるにしても。
死が平等なら命がけだね、お互い。

[会話の途中でも一旦、
ロビンの遺体を抱きかかえて、
ソファーへと安置をしに暖炉の間を出た]

(100) 2011/01/28(Fri) 23時頃

【独】 受付 アイリス

/*
アイリス:医者
ニール:少女
フィル:魔女
ペラジー:占い師

ノックス:霊?


コリーン:狂/首?
トニー:首/狂?
レティ:首
ロビン:首

(-51) 2011/01/28(Fri) 23時頃

【人】 肉屋 ニール

 >>96>>99そうですねえ。
 よくよく考えれば、悪意の声もよくわからない声も、同じだったような気がします。声だけなら同一人物でしょう。

[と、会話中にとても言葉を受けた。
>>98フィリップに向く。]

 フィリップ殿、貴方この地に眠るものに何かしましたか?何故かここに居る何かに頭をひっぱたけと声がするのですよ。

[ハリセンとは何か…よくわからないので特に言わなかった。]

 叩いた方がよろしいですかな?

(101) 2011/01/28(Fri) 23時頃

フィリップは、響く声は一人なのかとの言葉。気になってロビンを姫抱きの状態で立ち止まる

2011/01/28(Fri) 23時頃


【人】 靴磨き トニー

うん。

[眠るようなロビンの前でも、変わらずに
にー。と子どもは目の見えぬ彼女に笑う>>93。]

 おはよう。

[もういちど繰り返す挨拶。
そっと、囁くみたいに言葉交わして身体を離れ]

(102) 2011/01/28(Fri) 23時頃

【人】 鳥使い フィリップ

…ええと、心当たりはあるような無いような。
それで心穏やかになるのなら。

[どうぞ。とロビンを抱えたまま頭を差し出す]

(103) 2011/01/28(Fri) 23時頃

【独】 鳥使い フィリップ

/*
[中身はハリセンの前で正座した]

(-52) 2011/01/28(Fri) 23時頃

【人】 流浪者 ペラジー

オ願いネ。

[フィリップ>>88に声をかけながら言われた言葉に、
ほんの少し目を伏せた。

そして、問われた事>>97へは]

私ハ、兄サンに逢イに来タノ。
……デモ。

同ジ事ヲ繰り返シたくナイ。

[兄の死という過去と向き合うために来たのに、ロビンに逢うために、
ここでの出来事を繰り返すのは違うと思うから。]

…死者ハ死ノ壁ノあちらヘ。
生者ハ生ノ壁ノこちらヘ。

[宗教の言葉のような言葉を紡いでからトニーを見た。]

(104) 2011/01/28(Fri) 23時頃

【秘】 流浪者 ペラジー → 靴磨き トニー

…ゴメンネ。
トニーの手ハ取れナイ。

私ハ兄サンと逢えタラ、戻ルつもりダッタカラ。

[だから、ごめんね?と呟いて。]

(-53) 2011/01/28(Fri) 23時頃

【人】 肉屋 ニール

 >>103まあ私もハリセンなるものがあれば、1回使おうと思いましたが、それが何なのかわからないのでやめておきます。
 しかしフィリップ殿、何故に素直に頭を差し出すのです?なにか心当たりでも?

[フィリップの態度に少し疑問符を帯びて。真面目に殴打しようものなら、この腕だ。どうなるかわからない。]

 ですが―

[>>104徐々に変わるペラジーの態度に、思わずそちら振り向いた。]

(105) 2011/01/28(Fri) 23時頃

【人】 流浪者 ペラジー

オハヨウ。

[もう一度繰り返された挨拶>>102に、もう一度挨拶を返して。]

…ネェ、トニー。
何デ、冷たクテ、湿ッタ土ノ匂イがするノ?
アイリスは、オ日様ノ匂イがするノニ。

[どこか困ったような笑みを浮かべた。]

(106) 2011/01/28(Fri) 23時頃

【人】 道案内 ノックス


[起きてこない>>80というトニーの言葉に一瞬瞠目し、すぐに目を伏せる。]

そっか…。

[それから湖畔に行くか>>67というフィリップには相槌を。]

彼女たちもきちんと確認して、埋葬してあげないとね。

ここの主だった彼女達だ。
きちんと葬ってあげないと、ここの死者が悲しむかもしれない。

(107) 2011/01/28(Fri) 23時半頃

【独】 流浪者 ペラジー

/*
…アレ?

首無:アイリス、ロビン、トニー
医師:ノックス
少女:レティ
占い:私(ペラジー)
魔女:フィリップ
降霊:ニール
狂人:コリーン
片思い:ピッパ、ヨーランダ

これで確定かな?

(-54) 2011/01/28(Fri) 23時半頃

【人】 受付 アイリス

[>>100 呟きには眸を伏せる。
 判らないと言う様に。]

 でも、滅ぼすのが――…


 ――…なら。
 それはとても辛いことかも……。

[ニールの同一人物の声に、頷きつつつ。
 フィリップがロビンの遺体を抱きかかえて
 出て行くのを見送った**]

(108) 2011/01/28(Fri) 23時半頃

【人】 道案内 ノックス

[そうしている間に人が増えてきたのか。
 フィリップにコリーンを預けたおかげで、空いた体でぐるりと部屋を見渡す。
 辿り着く視線はニールの元。
 どこか様子のおかしい彼に訝しげに目をそばめ、突然上がった声>>92とやりとりには目をぱちくり。]

ニール?なんか変だよ?

[声をかけ。レティーシャがいたならば、彼女に声をかけ、少し外すように言うだろう。
 彼に今も纏う蝶の意味を、彼女に伝える為に。]

(109) 2011/01/28(Fri) 23時半頃

【人】 靴磨き トニー

[フィリップの問いに顔を上げ>>95]

 んー。
 … ん 。

 美味しいご飯が食べられないのは。
 少し── つまらない かな

[フィリップの問いに考える間を挟み、
ロビンについてはそう答え>>95]


 ──? フィリップ?

[眉寄せる様子に返す視線に問う色が混じる]

(110) 2011/01/28(Fri) 23時半頃

【人】 靴磨き トニー


 駄目でも、
 それでも、
 代償を払っても

 フィリップは、逢いにきたんでしょ?

[覚えた違和感ままに、
フィリップをみたまま言葉を繰り]

 ────。

[>>97 続く向けられた問い、すぐには答えず]

(111) 2011/01/28(Fri) 23時半頃

【独】 流浪者 ペラジー

/*
って、違う!
アイリスに人間判定だしてるんだから

首無:コリーン、ロビン、トニー
医師:ノックス
少女:レティ
占い:私(ペラジー)
魔女:フィリップ
降霊:ニール
狂人:アイリス
片思い:ピッパ、ヨーランダ

だよ!

(-55) 2011/01/28(Fri) 23時半頃

【独】 流浪者 ペラジー

/*
でも、のっくんが妙…?

首無:コリーン、ロビン、トニー
医師:ノックス
少女:レティ
占い:私(ペラジー)
魔女:フィリップ
降霊:ニール
狂人:アイリス
片思い:ピッパ、ヨーランダ

(-56) 2011/01/28(Fri) 23時半頃

【赤】 道案内 ノックス

ニールは何か聴こえるみたい。

何の声?

僕達の声?

―――違うみたいだね。

じゃぁ、誰だろう。

…イーラの、声?

(*20) 2011/01/28(Fri) 23時半頃

【人】 聖歌隊員 レティーシャ

─回想・小屋の中─

[ノックスと一緒に掃除を続けて。
埋葬に向かった人たちが戻ってきたのを見れば、また頭を下げて出迎えた。

そして、掃除や他の諸々を済ませて。

一日は何事も無く、過ぎていった。



ひらり、声を届ける蝶が傍をつかず離れず舞っている以外。]

(112) 2011/01/28(Fri) 23時半頃

【独】 受付 アイリス

/*
あ、わかりたくない。
予感がそれであるのを認めたくないというように

そっちが良かったかな。

(-57) 2011/01/28(Fri) 23時半頃

【赤】 道案内 ノックス

[そして届いた>>105言葉に、ぶわりと背中が粟立つ。]

フィル。

フィルがやったの?

イーラを消したのは、フィル?

[ぱりん、と、何かが頭の中で割れる音。]

(*21) 2011/01/28(Fri) 23時半頃

【独】 受付 アイリス

/*
あ、ちなみに片羽って人よね?
想い人。

(-58) 2011/01/28(Fri) 23時半頃

【人】 靴磨き トニー


 …

 おいらは


 ──、嫌だな。

[肩から提げた布鞄、腕に抱いて
ロビン抱き上げるフィリップへ]

(113) 2011/01/28(Fri) 23時半頃

【人】 靴磨き トニー


 欠けてるくらいは──かまわないけど

 全部なくなるのは、


 絶対、嫌だ。

[にー。と突き放すようにも笑った顔で
──明瞭な声で返す答え。]

(114) 2011/01/28(Fri) 23時半頃

【赤】 道案内 ノックス

[やめて
  
       いたい

  どうして、僕、何もしていないのに。

                 僕が、駄目だから?


   嫌だ。嫌だ。嫌だ。]

(*22) 2011/01/28(Fri) 23時半頃

【赤】 道案内 ノックス

[   旦那様。   ]

(*23) 2011/01/28(Fri) 23時半頃

【人】 聖歌隊員 レティーシャ

─朝・小屋の中─

[夢と現のまどろみを破ったのは、女性の悲痛な叫び。

身体を起こして、手帳とペンを手に声の聞こえた方に向かう。
そこには、コリーンがロビンに縋って泣く姿があった。

何があったのか、そう問おうとしたけれどロビンたちの周りを囲んでいる彼らの会話を聞いて何が起きたのかを知って。

手に持っていた手帳とペンを、胸に抱いて目を伏せた。]

(115) 2011/01/28(Fri) 23時半頃

【赤】 道案内 ノックス

ごめんなさい…。


ごめんなさい。
ごめんなさい。
ごめんなさい。


痛いのは嫌だ。苦しいのは嫌だ。だから、あは、

(*24) 2011/01/28(Fri) 23時半頃

【赤】 道案内 ノックス

―――…仕方ないよね。
悪いのはフィルだもの。

(*25) 2011/01/28(Fri) 23時半頃

【人】 聖歌隊員 レティーシャ

[其々に話している者の輪に加わることはなく。
昨日から傍を舞ってつかず離れず居る蝶を視界に入れるのも避けるように、俯いて。

>>109ノックスから声をかけられれば、ようやく顔を上げ、こくと頷いた。]

(116) 2011/01/28(Fri) 23時半頃

【秘】 靴磨き トニー → 流浪者 ペラジー

そっか。

[謝罪に返す答えは簡単に
いいよ。と言うことは無いけれど]

死人はあちら、生き人は此方か
会って、それで、

… 置いていく事になってもいいんだ?

(-59) 2011/01/28(Fri) 23時半頃

【秘】 靴磨き トニー → 流浪者 ペラジー



残酷だね。

[声、くすくす笑ったまま、だけど、静かにそう言って]

(-60) 2011/01/28(Fri) 23時半頃

【人】 道案内 ノックス

レティ。

[起き出した存在に気づいて>>115、とことこと彼女に駆け寄る。]

おはよう。
…あのさ、ちょっといいかな。


フィル、良かったら先に管理人の所に行ってあげていて。
僕、ちょっとレティに話があるんだ。

[明確に言って、じっとレティーシャに向き直る。
 頷いた姿を見つけ>>116小屋の外へと。]


→小屋の外

(117) 2011/01/28(Fri) 23時半頃

【人】 肉屋 ニール

 >>109いやはや、忘れてくださいな。

[ここにもばっちり見られてしまったかと、後悔。悪霊だか幽霊だかしりませんが、見事にやってくれましたねと少しだけ歯軋り。

かの幽霊は、てっけんせーさいとか言いながら誰かをしきりにぼかすか(当たるのか?)しているようだった。]

(118) 2011/01/28(Fri) 23時半頃

【墓】 執事見習い ロビン

あー、ニール様
意味は解らずとも良いから、伝言を頼みますよ

「ナハト却下」

こう言うだけで良い
このままだと、色々拙いのですよ

[ころん、と横になった。ああ、もう、ぐちゃぐちゃだ。それもこれも、皆フィルが悪い、ちゃんと説明しないからだ]

(+6) 2011/01/28(Fri) 23時半頃

【人】 道案内 ノックス

―小屋の外―

ごめんね、急に呼び出して。

[へらり、と頼りなく笑う。
 その姿は彼女にどう映るだろう。]

ちょっと、話したいことがあって。
レティなら、信用できると思って。

…ええと。どこから話そうかな。

[そう言った時に目についたのは、ひらりひらりと乳白色の中を泳ぐ蝶の姿。
 それは、砂色のものではないけれど。]

そうだ。蝶。
あのね、昨日の夜、僕変なものを見たんだ。

(119) 2011/01/28(Fri) 23時半頃

【人】 聖歌隊員 レティーシャ

─小屋の中→外─

ぁ……、…ぅ。

[ノックスから話があるといわれ、彼について外に出た。

柔らかな笑顔を、じっと見上げ。
傍らの蝶に目をやった後、切り出される話を聞こうと。]

(120) 2011/01/28(Fri) 23時半頃

【人】 道案内 ノックス

皆寝静まった頃に、1匹蝶がひらひら入ってきて、
僕の肩に止まったの。

僕の髪みたいな、砂色の蝶。

それからすぐに離れて、君の元へその蝶が向かったんだ。
でも、すぐどこかに消えちゃった。

(121) 2011/01/28(Fri) 23時半頃

【人】 道案内 ノックス

次にその蝶を見かけたのは、サイモンの時。
同じように僕の肩に触れて、サイモンの所に飛んでいって。
それからずっと、何か教えてくれるみたいに、ずっと彼の周りを飛んでた。


変な感じがしてね。
僕、その蝶にお願いしたんだよ。

(122) 2011/01/28(Fri) 23時半頃

レティーシャは、ノックスの言葉に、変なもの?と首を傾げた後、傍らの蝶に視線を向けた。

2011/01/28(Fri) 23時半頃


【人】 肉屋 ニール

 うーむ霊の類は自身が声を聞こえることを理解しているようですね。なので一々お使いのまねごとをば…。

[現にこうしてまた意味の分らない言葉を言えと仰る。致し方なしに、周囲全てに聞こえるように。]

 「ナハト却下。」

[それは本当によくわからなかった。]

(123) 2011/01/28(Fri) 23時半頃

【人】 道案内 ノックス

ニールのところに行って、
もし彼が、死者なら。教えてくれって。


[それから小屋の中を振り返る。
 彼女は気づくだろうか。
 今もニールの周りを飛んでいる、砂色の蝶に。]

…あは、信じられないよね。
ごめんね、変なこと言って。

でも、レティは。悪霊じゃないんだろう、って思ったから。それで。

[そこまで言って、返事を待つ。]

(124) 2011/01/28(Fri) 23時半頃

【独】 肉屋 ニール

/*
あ、読点つけちゃった。
まあよくわからんし勘弁だぜ。

霊大変だけどこれはこれで楽しい。

(-61) 2011/01/28(Fri) 23時半頃

【人】 靴磨き トニー

[ニールとフィリップのやり取り、アイリスの方もきょろりと眺めていたけれど、ぺラジーに視線が戻る。]


 うん?さあ。どうしてだろ?

[>>106 ぺラジーの言葉に──
 わからない。みたいな風に首を傾げる。]

 ここいらは墓地だし、
 霧で土も湿る


 ──外に居たからかもね?

[困った顔にも、声は明るく、にぃ、と笑う。]

(125) 2011/01/28(Fri) 23時半頃

【赤】 道案内 ノックス

ガウ。ガウ。

あはは、今日はフィルを食べていいかな。

いいよね。お腹が減ったんだもの。

フィルが悪いんだ。

何も食べさせてくれないで、僕にあんなことするから悪いんだ。

(*26) 2011/01/28(Fri) 23時半頃

【赤】 道案内 ノックス

[どこか、箍が外れたように、笑う。楽しそうに、悲しそうに。]

(*27) 2011/01/29(Sat) 00時頃

【独】 肉屋 ニール

/*
ナハトで思い浮かぶのはイフリートナハトとナハトズィーガーだけだった。ぐぐってみたらアイネ・クライネ・ナハトムジークが出てきた。最後のが一番"らしい"。何がおこるんだよジョニー。

(-62) 2011/01/29(Sat) 00時頃

【秘】 流浪者 ペラジー → 靴磨き トニー

私ハ兄サンが死ンダって事ト、向キ合イたかッタノ。
私ノ、我ガ侭だシ。

生きル世界ガ違ってルから、残酷ナ事でモないト思うケドネ。

[残酷なのは生から死を確定する一瞬だと思う。]

(-63) 2011/01/29(Sat) 00時頃

【人】 聖歌隊員 レティーシャ

………、ぁ…、ぅ…

[ノックスの言葉>>123>>124に、なんて答えようか、迷って。


かり、と手帳にペンを走らせた。

まず、おばけの絵を描いて。
次に、片方しか羽のない蝶の絵を描いて。

順に指差した後、ふるふる、と顔を横に振った後、首を傾げた。


悪霊である方は、片羽は要らないのでしょうか。
そう問いたくなったのだ。
彼の言葉に、答えを返す前に。]

(126) 2011/01/29(Sat) 00時頃

【赤】 道案内 ノックス

>>123 イーラだ。

ええ、却下なの?

フィルは、駄目?うん困ったなぁ。

本当に困った。

(*28) 2011/01/29(Sat) 00時頃

【赤】 靴磨き トニー

ニールは、おれたちの声を聞いてるわけじゃないみたいだけど

[空っぽと自分のこと言った癖に揺れる声、
聞きながら、首を傾げ]


ナハト、なんか却下って言われてるよ

[伝えてはみるけれど、強く止めるようではなく]

(*29) 2011/01/29(Sat) 00時頃

【人】 聖歌隊員 レティーシャ


[蝶はひらりひらりと、 ───傍を舞うだけ。]

(127) 2011/01/29(Sat) 00時頃

【墓】 執事見習い ロビン

ありがとう御座います、ニール様

[あの短い言葉で伝わるかなー、と想いつつも。]

ついでに、コリーンお嬢様を暖かい所におねがい出来ません?
あの人、一人じゃ可哀想だから
神様のお告げ、で御座いますよ

(+7) 2011/01/29(Sat) 00時頃

【独】 道案内 ノックス

/*イーラwwwwちょっと楽しいなwwww

ていうかニール楽しいなwwww*/

(-64) 2011/01/29(Sat) 00時頃

【赤】 道案内 ノックス

頭のいいイーラが言うことだもの。

何か考えがあるのかも。

ガウは、誰が食べたい?

(*30) 2011/01/29(Sat) 00時頃

【赤】 靴磨き トニー

フィリップは──

[ぽつり 言って、少し黙り]

フィリップじゃないなら、


おれは、ぺラジーがいいかな。

(*31) 2011/01/29(Sat) 00時頃

【人】 道案内 ノックス

おばけ。悪霊、かな。

ええと、片羽の、蝶。それが、ない…?

悪霊に、片羽はないのか?かな?

[自信なさげに問い返す。
 違うなら改めて絵を描かれ、やっと理解するだろう。]

ああ、
『悪霊に片羽はいらないか』
…かな。

(128) 2011/01/29(Sat) 00時頃

【赤】 靴磨き トニー

こっちに引き込み損ねたから、
邪魔に。なるかもしれないしね


どうせ、残してても、出て行っちゃうから。

[視線、ぺラジーから外さないままにそう答えて]

(*32) 2011/01/29(Sat) 00時頃

【人】 道案内 ノックス

どうだろう。
僕は、自分にすら片羽がいるのか、というか欠けた部分があるのかさえわからないけれど。
彼らがこの地に留まっている理由が、「片羽が見つからないから」だったなら、
…なんて。
そんなこともあるかもしれない。

彼らも、どこか欠けているのかもしれないね。

(129) 2011/01/29(Sat) 00時頃

【人】 流浪者 ペラジー

…デモ、外ノ匂イと少シ違ウヨ?

[困った顔のまま首を傾げた。]

(130) 2011/01/29(Sat) 00時頃

【赤】 道案内 ノックス

ペラジーは、そうだね。

[先程匂いを示唆していた彼女。
 何か勘付いているのかもしれない。]

そうだね、うん。
彼女にしようか。

(*33) 2011/01/29(Sat) 00時頃

【独】 執事見習い ロビン

PL情報の公開を躊躇するから、RPがかみ合わないんだよぉ
はぁ・・・・・・胃が痛い
落とし所が見つからないなぁ

このままだと、悪霊を殺したー、わーい、おしまい、と言う
何そのガチ村、と言う感じになるよー

(-65) 2011/01/29(Sat) 00時頃

【秘】 靴磨き トニー → 流浪者 ペラジー

喋れるのに。
まだ、話せるのに。

ぺラジーは、もう、世界が違うって、そういうんだね。

置いていくんだね。

… おいらたちは外には出れないのに。

(-66) 2011/01/29(Sat) 00時頃

【赤】 道案内 ノックス

「僕達は欠けているか?」

うん、面白い問いだけど。

答えは、

「どうでもいい」、かな。

欠けてようが欠けてまいが、

これで、僕は僕だもの。

(*34) 2011/01/29(Sat) 00時頃

【人】 鳥使い フィリップ

うん、そうか。

[つまらない。その返答そのまま受け入れて>>110

――うん?

[問いかけに、傾げる首]

…、…。

[誰に。顔も名前も姿も無い。
誰か居た気がする空っぽの隣、視線が移り、また戻り]

(131) 2011/01/29(Sat) 00時頃

【人】 鳥使い フィリップ

逢いに、来たね。

[誰か思い出せなくても、そこだけは確り頷いた]

うん、そうだ。
じゃあ、守らないとね。

[突き放すような笑みでも>>114
逞しさ感じ満足したように笑みを返す]

(132) 2011/01/29(Sat) 00時頃

【人】 聖歌隊員 レティーシャ

……、ぅ、…ぁ、ぅ。

[>>128ノックスに問いたいことが伝わって。
>>129彼の答えを聞いて、少し、目を伏せた。

そしてまた、ペンを走らせる。

一部が欠けた丸。
足りない一部を補う欠片。

先に描いたおばけの絵を指差した後、これらを指差し。
次に己の首を絞める真似をして。

そして、完全な丸を描いて、首を傾げた。
伝わるだろうか。

これで、貴方は満たされますか。
そう、問いたいということが。]

(133) 2011/01/29(Sat) 00時頃

【人】 靴磨き トニー

[フィリップの後は、ついていかずに
>>130 その手は取らずとも、ぺラジーの前に立って、
困った顔と向き合うまま]

 じゃあ。


 ……ぺラジーは、何の匂いだと思うの?

[笑った顔のまま、こてん。と首をかしげて、
逆に尋ねる。他の皆にも聞こえるように。]

(134) 2011/01/29(Sat) 00時頃

【独】 執事見習い ロビン

墓下にPC来ないから、私的にはこんな事しかする事がないんだ

どーしよっかなー、フィルのPLは何がやりたかったんだろう
マジわからん、そこが理解出来ないから、先がわからない
どう言う未来を希望して、初日に毒殺なんだろう

更新一時間前に話を振り、誤魔化したまま了承を得ると言う
もんにょりしまくるやり方だったしな
PCロビンはPCフィルを信用しとるかもだが
PLロビンは、PLフィルを信用したわけじゃないんだがなぁ

する、しない、を判断する権利はあると思うんだ
自分のPCを使ったRPならね
少なくとも、もっと早く私の所に来る必要があったろうな
一言二言じゃ、PL同士の意思疎通は無理

(-67) 2011/01/29(Sat) 00時頃

【人】 道案内 ノックス

おばけを、…悪霊を殺したら、丸。

「満たされる」か…?


…。


「満たされる」わけ、ないよね。

[へらりと、眉を下げて笑う。]

でも、じゃぁ、…どうすればいいかな。

(135) 2011/01/29(Sat) 00時頃

【独】 道案内 ノックス

/*ちょwwwww
レティが少女かwwwwwwwwwww

これはきついwwwwwwwwwwww*/

(-68) 2011/01/29(Sat) 00時頃

【人】 肉屋 ニール

 …全く、人使いが荒いが満更でもない、か。

[自己に話しかけてくる者が何であるか、本当に何となくだが、理解できたような。

顔を向けるはフィリップ、そして傍らに居る者に。]

 >>88フィリップ殿、ここは私がそこの彼女―コリーン殿を運びましょう。

(136) 2011/01/29(Sat) 00時頃

【独】 靴磨き トニー

/*

ぺラジーは、おいでおいで、おいら吊りにおいで。

あとフィリップの対応が、あまりにも
おいらを吊る気がなさすぎてほんとう噴く

すごい全力で善意に解されててすごい噴く

(-69) 2011/01/29(Sat) 00時頃

【人】 鳥使い フィリップ

[それからペラジーの返答も聞き届け>>104
ニールの問いへは今に判ると言うように口許を上げた>>105
その結果殴られるとこになっても受け入れる心算。

ノックスの申し出に>>117
ロビンを寝室のソファーへ寝かせて湖畔へ赴く*]

(137) 2011/01/29(Sat) 00時頃

【人】 聖歌隊員 レティーシャ

[ノックスの言葉に、ふるふる、と首を横に振った。
哀しげな顔で、彼を見て。

おばけの絵を指差した後、彼を指差して。

もう一度、欠けた丸と、その欠片を指差した。

そして、自分を締める真似をして。
丸を、指差して。

じっと彼を見つめ、首を傾げた。]

(138) 2011/01/29(Sat) 00時頃

フィリップは、湖畔に向かう前に、ニールに掛けられた声へと頷き。共に寝室へ

2011/01/29(Sat) 00時頃


道案内 ノックスは、メモを貼った。

2011/01/29(Sat) 00時頃


鳥使い フィリップは、メモを貼った。

2011/01/29(Sat) 00時頃


【赤】 靴磨き トニー

片羽が欲しいか?
へんなこと聞くんだね。

──そうだね。

おれたちも、きっと、どっか欠けてる。

でも

(*35) 2011/01/29(Sat) 00時半頃

【人】 道案内 ノックス

ええと、

…僕が悪霊で、レティを絞めて…?

…あはは。

[ふと逡巡した後、ふわりと彼女の頭を撫でる。
 本当はその身体を包み込もうとしたけれど、避けられそうだったからやめた。]

たとえ僕が悪霊でも、
それだけは、しないかな。

(139) 2011/01/29(Sat) 00時半頃

【赤】 靴磨き トニー


… 埋まったら、きっと、
残りたい気持ちも、消えちゃうね。

きっと。 おれは、おれでなくなる。

(*36) 2011/01/29(Sat) 00時半頃

【独】 道案内 ノックス

/* どうしよう微妙にレティをたらしたい(自重) */

(-70) 2011/01/29(Sat) 00時半頃

【秘】 流浪者 ペラジー → 靴磨き トニー

今ハ喋れテモ。
マダ、話せテモ。
別れハ来ルんダヨ?トニー。

[幼い子に言い聞かせるように言いながら、少しだけ分かった気がして。]

…だカラ、片羽ニなりタカッタんだネ?
外ニ、出たクテ。

(-71) 2011/01/29(Sat) 00時半頃

【赤】 靴磨き トニー



── どうして、残ってたかったのか とか 忘れちゃったけどさ

(*37) 2011/01/29(Sat) 00時半頃

【赤】 道案内 ノックス

[忘れちゃった、というガウに苦笑い。]

僕は、

忘れたかったのかも、と最近ちょっと思う。

[少しずつ、少しずつ。欠けた何かがわかってきたような気がしていた。]

(*38) 2011/01/29(Sat) 00時半頃

【赤】 靴磨き トニー

だからおれは、


 「 欠けたままがいい。」

ナハトと、イーラがそのうち、また起きてくるなら。
また騒がしくなるのを、待てたらそれでいいよ

(*39) 2011/01/29(Sat) 00時半頃

【赤】 靴磨き トニー



…それでいい。

(*40) 2011/01/29(Sat) 00時半頃

【人】 聖歌隊員 レティーシャ

[ふわり、手が頭に乗った。

それを避けることはなく、怯えることもなく。
目を伏せて、その感触に心を委ねて。

彼の返答を聞き、ただじっと見つめた後、もう一度目を伏せた。

傍に舞う蝶は、離れない。
少女の元に、何かを届けようとするように。]

(140) 2011/01/29(Sat) 00時半頃

【赤】 道案内 ノックス

思い出しちゃったら、

多分僕は「僕」でいられなくなるんだろうなぁ。


そうだね、僕も、

イーラとガウと、楽しく話せてたら、それでいいかな。

人間たちはちょっと面白いけれど。

…彼らがいなくなって、またイーラが静かになってしまったら、

(*41) 2011/01/29(Sat) 00時半頃

【人】 流浪者 ペラジー

……トニーはモウ、死ンデるんダヨネ?

トニーの体ハ、土ノ中。

[静かに言うが、どこか確認するような答えになった。]

(141) 2011/01/29(Sat) 00時半頃

【赤】 道案内 ノックス

それは多分、「寂しい」。

(*42) 2011/01/29(Sat) 00時半頃

【独】 聖歌隊員 レティーシャ

[自分には片羽は要らない。

誰かは覚えていないけれど、その人を追いかけてきた。
けれどきっと、その人は私には会ってはくれない。

でも。
その人の居ない場所に、戻りたいとも思わない。

私には、──だけだったから。
それ以外の人は、存在しなかったから。


だから、戻る場所もないなら。
せめて誰かの役に立って、終わりたいと。
そう、思ったのに。]

(-72) 2011/01/29(Sat) 00時半頃

【人】 肉屋 ニール

[コリーンは未だに泣いているだろうか。
どちらにしろ"彼"の言うとおり、彼女をこのままにしておくのは忍びなかった。

ペラジーの言う言葉の中身についても気がかりではあったのだが…。]

 フィリップ殿、すみませんね。

(142) 2011/01/29(Sat) 00時半頃

【人】 聖歌隊員 レティーシャ

ぁ、ぁ、ぃぁ…、ぁ、ぇ?

[ノックスが、手を離すのを待って。

彼を見つめ自分を指差した後、首を傾げた。
私ではダメなのだろうか。

食べても、楽しくない?
貴方を満たすことは、出来ない?

そう、問うた後。

離れていくノックスを、見送って。
自分は、小屋の中へと戻っていった。

───蝶はただ、その後をついてくるだけ。**]

(143) 2011/01/29(Sat) 00時半頃

【独】 道案内 ノックス

/*ぎゃあああああああああレティ可愛い!レティ可愛い!

 そんなことを言われたら食べたくなっちゃうじゃないか!← */

(-73) 2011/01/29(Sat) 00時半頃

聖歌隊員 レティーシャは、メモを貼った。

2011/01/29(Sat) 00時半頃


【人】 肉屋 ニール

[暖炉の前―あれば―か、ベッドか。迷った末にベッドを選択し、嫌がられない限りベッドに寝かせた。

コリーンに聞こえぬよう、そっとフィリップに囁く。]

 …コリーン殿の様子は時折伺った方良いかと思います。それに、誰かしらが外に出るにしろ少しはここに残った方が良いでしょう。

[無論、自分が残るべきだろうと思っている。]

(144) 2011/01/29(Sat) 00時半頃

【独】 聖歌隊員 レティーシャ

/*
しかし改めて見ないでもがっつり少女COだなこれ。(爆

まぁ、ノックスに喰われるのが良いだろ。
絡み的に考えて。

この子既に親に食われt(ry

(-74) 2011/01/29(Sat) 00時半頃

【秘】 靴磨き トニー → 流浪者 ペラジー

そうだね。

でも、ここじゃ、誰かが齎さなきゃ、
別れがくることはないんだよ?

[別れがくるならそういうことだ、と。そう告げて]

どうかな 
わかんない。


わかんない。

[続く言葉には自分の心も──わからないみたいに、笑う。]

誰かの片羽になれたら、一緒に。
外に連れていってもらえるかもしれない。

でも
でも。

(-75) 2011/01/29(Sat) 00時半頃

【秘】 靴磨き トニー → 流浪者 ペラジー

誰かの羽になれるなら、と思うけれど
おいらの欠けたものを埋める片羽は

[声、少しだけ震える]
[他の誰の死に対しても見せなかった色がそこにある。]


…─── おれは、いらない。

[拒絶に含まれるのは──微量の怯え。]

(-76) 2011/01/29(Sat) 00時半頃

【人】 靴磨き トニー

[ぺラジーの静かな声にそうっと身体寄せて
ごく、小さな声で話しかけて>>141

── にこり。子どもみたいな顔で笑う。

何を言われたときにも繰り返される
不自然に、変わらない表情。]


 あはは。まさか。

 違うよ。
 へんなこと言ったらやだよ、ぺラジー。

[周りに聞こえる声で、確認を否定する。]

(145) 2011/01/29(Sat) 01時頃

【秘】 流浪者 ペラジー → 靴磨き トニー

デモ。
ソレは、外デハ…外カラ来た人間ニハ通用しナイ。

[特に自分のような人間には。]

―――… アァ。
トニーは…、トニーも、カナ?
怖イんだネ。

自分ノ欠ケたモノガ満タされルノが。
トニーにトッテ、ソレが当たり前だったカラ。

(-77) 2011/01/29(Sat) 01時頃

【人】 受付 アイリス

[トニーとペラジーが交わす言葉を
 すこし離れた位置で聞いている。

 匂い――。]

 あたしはお日様?

[>>106 ペラジーの言葉に。
 自らの匂いをすんと嗅いでみて。]
 
 トニーは土の……?

[共に埋葬には向かったのに。
 それに、此処は死者に逢える墓所もあるのに。

 目を数度瞬かせた。]

(146) 2011/01/29(Sat) 01時頃

【人】 受付 アイリス

[トニーとペラジーの言葉――。
 土の匂いは埋葬を先程体験した身としては
 確かに死を連想したけど。

 トニーの身体は動いている。
 死んだら冷たくなって動かない、鼓動も音を止めてしまう。]

 トニーは生きている、よね……?
 
[でも、どうして。

 そんな言葉を言われてどうして笑っていられるの?
 不自然なまま代わらぬトニーの表情。

 一歩、二人の方へと近寄って。] 

(147) 2011/01/29(Sat) 01時頃

鳥使い フィリップは、メモを貼った。

2011/01/29(Sat) 01時頃


【人】 流浪者 ペラジー

…違わナイ。外ノ焦ゲタ匂イと、ロビンの匂イは同ジだった。
外ノ霧ト土ノ匂イと、トニーの匂イは似てルケド、違ウ。

外ノ焦ゲタ匂イと、ロビンの匂イは同ジなノハ偶然ダとシテも、
外ノ霧ト土ノ匂イと、トニーの匂イが違ウノも偶然ダッテ言い張ルノ?

偶然ハ、二度モ起きナイんダヨ?

[こて、と首を傾げながら、
至極真面目な顔で目の前にいるだろうトニーを見た。**]

(148) 2011/01/29(Sat) 01時頃

流浪者 ペラジーは、メモを貼った。

2011/01/29(Sat) 01時頃


【人】 受付 アイリス

 ――悪霊を滅ぼさないと
 此処から出られないって管理人の姉妹は言ったけど。


 そのために悪霊を滅ぼさないといけないみたいなの。

 トニーは此処から――
 悪霊を滅ぼして、出たい?

[ゆっくりと言葉を紡ぎ問う。]

(149) 2011/01/29(Sat) 01時頃

【人】 鳥使い フィリップ

いや、一度に二人は無理だから助かるよ。

[ニールがコリーンを寝かせる傍らロビンを寝かせ]

コリーンは、そうだね。様子が気に掛かる。
湖畔へも行ってみるけれど… 泳げないんだ。

[小船が浮かんでいたらどうしようも無いと。
埋葬を望むノックスの気持ちに申し訳なくなる]

(150) 2011/01/29(Sat) 01時頃

【人】 鳥使い フィリップ

声は、ずっと聞こえるの?

[死者の声聞こえるらしきに、
今も何か聞こえているのだろうかとニールへ尋ねる]

(151) 2011/01/29(Sat) 01時頃

【独】 受付 アイリス

[ペラジーが真面目な顔でトニーに問う言葉
 匂いが重なるのは確かにそうはないとは思う。

 あの姉妹が言っていた悪霊とは――。

 人に憑依するもの?
 それとも、生成りのような存在?]

(-78) 2011/01/29(Sat) 01時頃

【人】 肉屋 ニール

[ロバート殿の近くに居れば多少は大丈夫か…?と思う。
蝶は未だに自分の周りを囲っていた。]

 >>150泳ぎが必要になればご婦人方の服を濡らさせる訳にはいきますまい。ノックス殿に任せてしまいそうですね。

(152) 2011/01/29(Sat) 01時頃

肉屋 ニールは、メモを貼った。

2011/01/29(Sat) 01時半頃


【人】 受付 アイリス

[ペラジーが真面目な顔でトニーに問う言葉
 匂いが重なるのは確かにそうはないとは思う。

 彼女がトニーを表現する言葉は――。

 まるでトニーを悪霊か
 それに近しいものと感じているよう。]

 ペラジー……、ペラジーは……。
 トニーが悪霊だと、思うの?

[二人を交互に見詰めてから、
 言葉を搾り出すようにして尋ねる。]

(153) 2011/01/29(Sat) 01時半頃

【独】 受付 アイリス

/*
子供を虐める悪いお姉さん。

(-79) 2011/01/29(Sat) 01時半頃

【人】 肉屋 ニール

 >>151先ほどから声は聞こえませぬな。
 常時聞こえているわけでも無いというところでしょう。

[と、外から聞こえるやり取り>>148>>153耳に入ったかもしれない。であれば、少しは気になって。]

(154) 2011/01/29(Sat) 01時半頃

【人】 靴磨き トニー


 …アイリスには、
 おいらが死んでるように見える?

[か細い問いにあっけらかんと答え>>147
ぺラジーに向き直る。]

 霧の匂いと──
 おいらの匂いが違うとして

 それで、
 ぺラジーは、何を言いたいの?


 おいらをどうしたいの。

[傍から、逃げないまま、尋ね返す。]

(155) 2011/01/29(Sat) 01時半頃

【独】 受付 アイリス

← この人です。

(-80) 2011/01/29(Sat) 01時半頃

【秘】 靴磨き トニー → 流浪者 ペラジー


怖いんじゃない。


… いらない、だけだよ。

[声は、言葉、認めずに返し]

(-81) 2011/01/29(Sat) 01時半頃

【人】 靴磨き トニー


 おいらの匂いが違うから

 悪量だーとでも言って、退治、する?

[こて、とぺラジーと逆側に首を傾けて]



  そういう濡れ衣を着せて、おいらを殺すの?

[>>153 アイリスの問いも引き取るように、
ぺラジーに言葉をぶつけて目を細めた。]

(156) 2011/01/29(Sat) 01時半頃

【人】 受付 アイリス

 ――… ううん。

[>>155の問いには緩く首を振った。
 その褐色の肌は死んだようには見えない。

 昨日みたニールの褐色の肌から
 血が抜けたように蒼白に変じた肌の方が
 よほど死人に近かった。

 逃げないようなら
 肌の暖かさを感じようとするように

 ゆるくトニーの頬に手を伸ばして。]

(157) 2011/01/29(Sat) 01時半頃

【人】 鳥使い フィリップ

弔いたくないわけじゃないけど、
岸に船が寄るまでは、
あのままそっとしておいてやりたい、とも…

[迷うよう口に出して。
外から聞こえてくる声に、視線は自然そちらへ流れ]

はやく起こせなんて、言ってなかったかな。

[時折聞こえる死者の声を問うてみる]

(158) 2011/01/29(Sat) 01時半頃

【人】 靴磨き トニー

 うん。

[悪量を退治するという話しに、
にっこりと笑って、あっさりと頷く。]

 …って、あんまりおおっぴらに言うなって言われたんだっけ。


 でも、
 サイモンおじさんみたいになるのも、
 管理人のおねーさんたちみたいになるのも、

 …おいらは嫌だもん。

 アイリスだって、そうでしょ? 

(159) 2011/01/29(Sat) 01時半頃

【人】 靴磨き トニー



 ────。

[>>157 伸びてくる手に、真っ黒の目を向けるけれど逃げない。
褐色の肌は、触れる指より、人より、少し冷たい。]

(160) 2011/01/29(Sat) 01時半頃

【人】 受付 アイリス

 うん、生きていたい。
 ママに逢いたいもの。

 
 でも、もし――。
 誰かを……まで……しないといけないのなら。
 
 わからない……。
 死ぬのは嫌だけど、……。
 ……、わからない。 

[失ったママの記憶に、此処を訪れた事実。
 それは儚い望みかもしれないけど。

 生きて――。
 そう鼓動は告げてはいる。

 でも、心は千切れるように乱れて。]

(161) 2011/01/29(Sat) 01時半頃

【赤】 靴磨き トニー

…そだね。

おれも、人間達を見てるのは好きだから。

また、遊びにきてくれるなら、

[いつでも、ここで、待っていたから]


逢いたいと思うけど
 

(*43) 2011/01/29(Sat) 02時頃

【人】 受付 アイリス

 霧で冷えたみたい。
 暖炉の火に当たったほうがいいかも。

 ……。

[触れた肌は
 子供にしては冷たく感じたけど。

 死者の冷たさかと言われると違う。

 ペラジーの匂いも
 目の見えぬ彼女の五感の補完として発達したのなら
 それを否定するのも憚られて。]

(162) 2011/01/29(Sat) 02時頃

【独】 受付 アイリス

/*
悪量。

悪の量がすごいのかしら。
悪霊恐ろしいわ。

そしてアイリス的にもう人を殺せない感じになっちゃったよ!どう、しよう。

(-82) 2011/01/29(Sat) 02時頃

【独】 受付 アイリス

トニーをどうやって殺す?

そんなこと今の状態でできる?
何かみないと殺せないよね。

(-83) 2011/01/29(Sat) 02時頃

【人】 靴磨き トニー

[>>161 アイリスの様子に、頬に指触れるにまかせたままこてりと首をかしぐ。細い子どもの頸。]


 …迷ってる時間は、 でも、あんまりないかもよ

[ぎゅ、と。前に抱えなおす、布鞄。]

(163) 2011/01/29(Sat) 02時頃

【墓】 漂白工 ピッパ

[終わりは唐突に
 されど当然のように訪れるもの。

 命が消える瞬間は覚えてはいないけれど
 握り合った手の感覚だけは確かだった。]

 ん…―――

[目を開くと見慣れた光景が広がっている。
 唯、違うのは自分が生者か死者かということだけ]

(+8) 2011/01/29(Sat) 02時頃

【独】 受付 アイリス

 時間……。
 
 あ、アイリス殺されそう?

(-84) 2011/01/29(Sat) 02時頃

フィリップは、ニールへと、少し見てくると腰を上げ――

2011/01/29(Sat) 02時頃


【人】 受付 アイリス

 時間――…。
 どうして、それが判るの?

[傾いだ首は子供のそれ。
 所々で感じた違和感が警鐘を鳴らす。

 でも、選択はまだできないまま。]

(164) 2011/01/29(Sat) 02時頃

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □

フィルタ

生存者
(4人 0促)

フィリップ
9回 注目
ニール
12回 注目
コリーン
8回 注目
レティーシャ
7回 注目

犠牲者 (4人)

サイモン
0回 (2d)
ヨーランダ
0回 (3d) 注目
ペラジー
1回 (4d) 注目
アイリス
0回 (5d) 注目

処刑者 (4人)

ピッパ
0回 (3d) 注目
トニー
8回 (4d) 注目
ロビン
0回 (5d) 注目
ノックス
3回 (6d) 注目

突然死 (0人)

舞台に (0人)

村を出た人達

種別

通常
内緒
仲間
死者
舞台
背景

一括

全示
全断
反転

ツール

クリップボード

ピックアップ

>>【】
(0.085 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
あっぱれ、うっかりアイコン by 小由流
人狼議事キャラセット by りりんら
管理 sol・laななころび