人狼議事


230 K.O.T 2017〜DREAM MATCH NEVER ENDS〜

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


ソフィア役者 鏡花に投票した。
ナナコロ座敷守 亀吉に投票した。
たまこ座敷守 亀吉に投票した。
シュンタロ病人 エリアスに投票した。
亀吉役者 鏡花に投票した。
エリアス座敷守 亀吉に投票した。
鏡花座敷守 亀吉に投票した。
ヒナコ座敷守 亀吉に投票した。
八重座敷守 亀吉に投票した。

亀吉は村人の手により処刑された。


シュンタロ亀吉を占った。
亀吉人間のようだ。


【赤】 はおう ナナコロ

エリアス! 今日がお前の命日だ!

2017/10/22(Sun) 23時頃

時は来た。村人達は集まり、互いの姿を確認する。
エリアスが無残な姿で発見された。


現在の生存者は、ソフィア、ナナコロ、たまこ、シュンタロ、鏡花、ヒナコ、八重の7名


【独】 病人 エリアス

/*
亀吉、お疲れ様ー!
ゆっくり体を休めるさー!

(-0) 2017/10/22(Sun) 23時頃

山姥 八重は、メモを貼った。

2017/10/22(Sun) 23時頃


【人】 はおう ナナコロ

[一瞬の静寂の後。
ゆらりと立ち上がる黄色い巨体。]

 千葉 is ナンバーワーン!
 我が県の勝ちだ!

 ぴよおおおおおお!!!

[沖縄代表を沈めた凶器-TAI-を掲げ。
荒ぶるひよこのポーズ。]

(0) 2017/10/22(Sun) 23時頃

【人】 はおう ナナコロ

 ……それにしても危なかった。
 あのボードが間に合っていたらとても打ち砕けなかっただろう。

 沖縄代表、名も知らぬ鬼のような男であったが。
 後で茹で落花生と鯛の煮つけを御馳走してやろう。


 ナナコロくんは強敵を友と呼ぶ、ぴよ。


[新たな設定を付け加えつつ。
意識を失って、救護班に運ばれていくだろう沖縄代表を見送った。]

(1) 2017/10/22(Sun) 23時頃

【独】 病人 エリアス

/*
はじめて最初に落ちれた…!

(-1) 2017/10/22(Sun) 23時頃

【人】 はおう ナナコロ

 ………………。


 ちょっと水くれ水!
 さっきから涙止まらなくてやばいんだって!!

[そんなシリアスが長続きしないくらいダメージは甚大だった。**]

(2) 2017/10/22(Sun) 23時頃

はおう ナナコロは、メモを貼った。

2017/10/22(Sun) 23時頃


【赤】 はおう ナナコロ

 ふ、ふふふ。
 千葉の野望にまた一歩近づいたぞ。

 名古屋首都計画なんてアホな……おっと、いけないいけない。

[こっそり漏れる本音。
うっかり通信機の電源は入っていたかもしれない。]

(*0) 2017/10/22(Sun) 23時半頃

【人】 店番 ソフィア

へえ……

[しゃちほこの火炎を防御されて>>1:85
その相手をしゃちほこ内臓のカメラで確認してから]

面白い。
遊ぶとしましょうかね。

[そう言って微笑むと。
自分自身も彼女たちの居る場所へとしゃちほこごと向かっていた。]

(3) 2017/10/22(Sun) 23時半頃

【人】 役者 鏡花

あら、たまこさんじゃないか!
やだ、やっぱり実物もかわいいねえ。

前回のK.O.T応援してたよ。惜しかったねえ。


[前回、石川県不参加だったK.O.Tの中継テレビで応援していた出場者の登場>>2:87に、あらあらまあまあとテンションを上げる。

田舎っぽい口調もたすきに前掛けをした茶娘の恰好とマッチしていて素朴な愛らしさがある。
そう、日本人たるもの和服文化を誇示せずににいるというのはもったいなさすぎる!!
そういうビジュアル理由での静岡推しだったが、大会中の戦いの苛烈さがとく好みで、すっかりたまこ推しになった。好戦的な態度にもぞくぞくする]

(4) 2017/10/23(Mon) 00時頃

【人】 役者 鏡花

私は石川県代表、鏡花だよ。
文豪が愛した古き良き旅館街の手妻師さ。

せっかく会えたんだ。一席頼むよ、たまこさん!

[推しだからこそ、最初から油断などしない。しなを作って笑みを浮かべればどこからともなく霧が立ち込めた*]

(5) 2017/10/23(Mon) 00時頃

【人】 団子屋 たまこ

お、おう?
ありがとう????

[急にテンションの上がった様子にいささか面喰らい、目を白黒させる。
日本人たるもの、というは彼女が口に出していれば同意はしただろう。
やはり茶といえば静岡。静岡といえば茶、と豪語するだけあり、そこらへんの矜持は高いのだ。]

へぇ、石川ね。
相手したこたぁねぇけど、不足はない!
見られてた事もあるに、しょっぱいもん見せるわけにはいかんらぁ!

[ぱしり、と拳を打つ。
まずは相手の出方を、と伺おうとしたところで立ち込める霧。]

(6) 2017/10/23(Mon) 00時頃

【人】 団子屋 たまこ

へぇ。霧ねぇ……伊豆も、朝方とくりゃあこんな風に立ち込めたもんだに。

[朝靄の中眺める海も、その肌寒さも悪くはない。
視界の悪さだけは、今この場では聊かの問題はあるが。]

さぁて、どっからどう来るか……見えねぇってんなら、こうするか。

仙人掌《カクタス・ニードル》!!

[ぱちりと指一つ。それと同時に現れる、無数の棘を持つ植物。]

(7) 2017/10/23(Mon) 00時頃

【人】 団子屋 たまこ

嘘なんざぁ吐いてなくとも!
針千本、踊り食いいっとけ!!

[合図と同時、すべての針がミサイルのように射出された。]

(8) 2017/10/23(Mon) 00時頃

【人】 役者 鏡花

 針の雨たあ物騒だけど、
 おまえさんなら躊躇いなくやると思ってたよ。

[伝統工芸品の金沢和傘を開いて針を防ぐ。]

 石川のお国言葉でね、『弁当忘れても傘忘れるな』
 年間降水日数197日、全国一位。
 平均すれば二日に一度は雨が振るから持ってなきゃ可笑しいもんさ。

[年によっては一位ではないこともあるけれど、それでも僅差で上位をキープしている。
しかしずっと針に耐えれるほどこの傘も強くはない]

(9) 2017/10/23(Mon) 01時頃

【人】 役者 鏡花

 はっと!

[針の刺さった和傘の陰から飛び出したまこの元へと駆けだす]

 だから二本目の牙がある!!
 今度はこちらから行くよ!

[手にするのは金沢駅で無料で貸し出されるビニール傘。ちなみに長靴も貸し出してくれる。これぞおもてなしの心である]

 サボテンなんて水をたくさん与えれば枯れるもんさ!! 
 空繰傘乱月《 からくりかさみだれづき》

[水を纏った斬撃がたまことサボテンへと放たれた*]

(10) 2017/10/23(Mon) 01時頃

【人】 団子屋 たまこ

当然だに。
これはKOT。うちらの誇りをかけた戦い。
手加減なんぞ、してられるか。

[まぁあとは、どうせこの戦いで死ぬ事はないのだし。
あまり理屈はよくわからないが、とりあえず
かがくの ちからって すげー!
というやつだ。]

へーぇ、うちも結構雨は降る方だけんど、そっちは全国一位ねぇ。
そら大変だ。客足大丈夫?

[日常的な販売をしていると、雨が続くと客足が途絶えて困るのだ。
お茶なんてそんな頻繁に買いだすものでもなし。]

(11) 2017/10/23(Mon) 01時半頃

【人】 団子屋 たまこ

ビニ傘?そんな安物でうちは―――ッ!!

[透明な、ありふれた傘に失笑する――それも刹那。
怖気にも似た予兆に、咄嗟に体を捻る。]

へぇ……平均降水量一位……その常備品たる雨傘。
ただの傘でも、あんたらが持てば一振りの剣、ってか!

[仙人掌は砂漠の植物。
少量の水でも問題ない。逆に言えば多すぎれば毒となる。
なるほど道理だ。針のなくなり、ただの木偶となったそれを鏡花へと蹴飛ばし、そのまま跳躍、距離を取る。
その手に握るは、一振りのタクト。]

(12) 2017/10/23(Mon) 01時半頃

【人】 団子屋 たまこ

絡繰なら、こっちだってあるんだに?

    ―――狂騒絡繰人形《オーケストラ・オートマター》!

[どこからか響くオルゴールの音に合わせ、絡繰の人形たちが踊りだす。
踊る人形たちと、鳴り渡る音階による幻惑、音波による耳朶及び脳への直接攻撃。
二つの波状攻撃である。]

さぁ、躱せるか!

(13) 2017/10/23(Mon) 01時半頃

【人】 店番 ソフィア

― 上空 ―

[しゃちほこの上部が開くと。
そこに愛の姿が現れて。]

久しぶりね、ヒナコさんと。
そちらのおばあ様は……ヒナコさんのおばあ様?

[となると、横に居るスーツ姿の彼は何者なのだろうか。
そんな事を考えながら。]

(14) 2017/10/23(Mon) 07時半頃

【人】 店番 ソフィア

まあ、1体だけじゃあ防げたみたいだけれど。

複数体居たら、回避できるかな?

[そう言いながら。
合間には余裕なのか、自撮りなどしつつ。
周囲を飛び回るしゃちほこはいつでも火炎放射を放てる状態で**]

(15) 2017/10/23(Mon) 08時頃

座敷守 亀吉は、メモを貼った。

2017/10/23(Mon) 08時頃


【人】 透明女子会 ヒナコ

  [会場内に、実況中継アナウンサーの声が響く]

『こちら、K.O.T放送席です。
 会場のあちらこちらでバトルが繰り広げられていますが、

 群馬代表が、沖縄代表に召喚された海で戦闘不能!
 また沖縄代表が、千葉の誇り《パワーオブチバ》の強烈な一撃の前に敗れ去りました!』

 まあ…。

 [既に脱落者が出たらしい]

 群馬さん…確か、ゲーム「ぐんまのやぼう」では世界を制圧する程の勢いでしたのに…!!

 [世界どころかアップデートにより、宇宙や銀河まで制圧していた気もするが]

(16) 2017/10/23(Mon) 12時半頃

【人】 透明女子会 ヒナコ

『ところで、春句首相の姿が貴賓席に見えないようですが』

『首相は>>0:0 事前に消えるような発言をしていましたが、それと関係があるのでしょうか。

 さて現在、石川代表と静岡代表がカラクリを使った技を繰り広げて火花を散らしている模様です!また上空を飛ぶ、しゃちほこから現れたのは──』

 [アナウンサーの解説より先に、その姿に気づき]

 あら。ソフィアさん!
 ええと、こちらのお婆様は…

 [まともに紹介すると、一緒にしゃちほこの的にされてしまいそうだが(代表はともかく、お供のタナカさんまで)

 どうしたものだろうと、彼等をちらと見やった]

(17) 2017/10/23(Mon) 12時半頃

透明女子会 ヒナコは、メモを貼った。

2017/10/23(Mon) 12時半頃


【人】 透明女子会 ヒナコ

 埼玉とは、関係の無い方達ですわ!
 私が相手よ、ソフィアさん
 
 [しゃちほこに反撃し、ソフィアを呼び寄せたのは自分故。 そう叫ぶと、呼び寄せたシラコバト隊に飛び乗りふわりと上空へ舞い上がった]

 コスチュームチェンジ、彩の国EEE《エクセレントクオリティ・イグザクトエクスプレッション・ハーモニーウィズエコロジー》モード!

 [言霊を放つと、虹色の風が周囲を駆け抜けていく。

 一瞬のうちに着物は光の塊に変化し、頭には羽根飾りのカチューシャがふわりとセットされ、衣装は翼型のマントを纏ったチュチュへと]

(18) 2017/10/23(Mon) 18時頃

【人】 透明女子会 ヒナコ

 (数万ものしゃちほこがいようと、代表はひとり…)

 [狙いをソフィアに定め、放つのは]

 「色は静岡、香りは宇治と、味は狭山でとどめさす」

(19) 2017/10/23(Mon) 18時頃

【独】 団子屋 たまこ

/*
その言葉は知ってるけど色だけちゃうわとか張り合ってみる

(-2) 2017/10/23(Mon) 18時半頃

【人】 透明女子会 ヒナコ

 【埼玉県入間市名産・狭山茶ハリケーンアタック!】

 [解説しよう!狭山茶は静岡茶、宇治茶と並ぶ「日本三大茶」である!(オフレコ:ただ少ない収穫回数と小規模な生産の為か他所より目立っていないが)

 言葉と共にサクラソウステッキを振れば、ステッキの先から高圧で放たれた緑色の水鉄砲 ―弾丸の威力を相殺し、当たれば吹き飛ばされる程の威力― がソフィアへと迫る!]

(20) 2017/10/23(Mon) 18時半頃

透明女子会 ヒナコは、メモを貼った。

2017/10/23(Mon) 18時半頃


【独】 透明女子会 ヒナコ

/*
EEE元ネタはこの辺だったり

埼玉県ふるさと認証食品の認証マーク
ttp://www.pref.saitama.lg.jp/a0902/furusato/

(-3) 2017/10/23(Mon) 18時半頃

【人】 はおう ナナコロ

 今までよく頑張ってくれた美味しい煮つけになるんだぞ……。

[激戦により鮮度の落ちてきた愛用の鈍器-TAI-に別れを告げ。
救護班に貰ったペットボトルの水でなんとか、目がしょぼしょぼするまで回復したナナコロは新たな強敵を求め歩き出す。]

 なんだあれは!
 警備ー!警備ー!


 こんな所に珍走団ぴよ!!!


[突如として会場に現れたど派手な衣装の集団。
勿論、珍走団ではなく北海道の代表団なのだが、しょぼしょぼ目のひよこにそれは分からない。]

(21) 2017/10/23(Mon) 19時半頃

【赤】 はおう ナナコロ

― 一方その頃 夢の国 ―

 『首相!首相!見てください!
  カバが居ますよ!』

[誘拐した首相の接待というか
一緒に楽しむ千葉職員の姿があったとか。

この後、お揃いの耳をつけた自撮り写真が送られてきた時は、「後で泣かす」とゆるキャラにあるまじきドスの利いた声で呟くのだった。]

(*1) 2017/10/23(Mon) 19時半頃

【赤】 はおう ナナコロ

[愛ちゃんにも送りました、なんて。
全力で喧嘩売っていると思う。]

(*2) 2017/10/23(Mon) 19時半頃

はおう ナナコロは、メモを貼った。

2017/10/23(Mon) 19時半頃


【人】 店番 ソフィア

[彼女の言葉>>18に納得しかけて。]

なるほどなるほど。
埼玉とは関係無い……

[さて、この場所を考えてみよう。
すでに民間人と言うか一般人は退去済である。

残ったのはアイドルやらヤンキーやらゆるキャラやら。。
関係者ばかりと言う事で。]

つまり、KOT関係者ね!

[多少だまされてる彼女だったが。
今回ばかりはだまされなかった。]

(22) 2017/10/23(Mon) 20時頃

【人】 店番 ソフィア

[変身した彼女の攻撃。
緑色の水鉄砲の勢いにはしゃちほこも押され気味か。
何万どころか、実際には十数体しか残っていないのだし。]

けど、甘い!

[まあ、残ったしゃちほこのうち。
2体は吹き飛んで行ったわけだが。]]

[引き寄せてインメルマンターンで回避すると。
狙うはひなことその隣に居る老婆とスーツ姿の男だった。]

(23) 2017/10/23(Mon) 20時頃

【人】 店番 ソフィア

お茶のお礼に。
これでも喰らいなさい!

[しゃちほこから打ち出されたのは大量のエビフライだった。

ただし、尻尾だけだったが。
いつかの骨のように。
尻尾が3人へと降り注いでいく。

尚、エビフライはスタッフが美味しく頂きました。]

もう眠りなさい。
私が勝った暁には、エビフライを大量にご馳走してあげるわ!

(24) 2017/10/23(Mon) 20時頃

【人】 山姥 八重

[あああ!ヒナコさんが矢面に!!
ぎゃぁぁあああああ!俺が矢面に!!
八重様!何とかしてください!こんな時の八重様でしょ!]

無理。わし飛べへん。

[エビフライ!
しゃちほこオンナが投げたエビフライ投げ返して!!]

わしもう肩ぱんぱんや。腹もいっぱいや。

[しっぽだけなのに食べちゃダメ!!]

(25) 2017/10/23(Mon) 20時頃

【赤】 店番 ソフィア

……何か言ったかしら。

[何か妙な言葉が聞こえた気がする。
気のせいだろうと思いつつ。]

そんな事より、お宅のスタッフさん。
めっちゃ楽しそうね?

[まあ、これはこれで良いのかもしれないが。]

(*3) 2017/10/23(Mon) 20時頃

【人】 山姥 八重

[じゃあ…じゃあ…
あれ出しますから!!八重様!空中戦です!!]

あれって……
風船付いたブランコとか…じぶん、メルヘンやなぁ。

[急すぎたんです!!]

わかったわかった。やかましいのー。
ほなシートベルトしとこか。
ヘルメットもしとこな。
名刺も持ってな。

[やめてぇぇぇ!乗るの俺じゃなぁぁぁぁい!!!]

(26) 2017/10/23(Mon) 20時頃

山姥 八重は、メモを貼った。

2017/10/23(Mon) 20時頃


【赤】 はおう ナナコロ

 ……ぎくっ!
 き、気のせいぴよー、ぴーぴよぴー。

[口笛になっていない口笛を吹いて誤魔化したつもり。]

 スタッフはホントごめん。
 後で君のグッズ私費で全部買わせるから。
 好きなだけ搾取してあげて。

[罰にならずに嬉々としてグッズを買い漁る未来も垣間見える気はした。]

(*4) 2017/10/23(Mon) 20時半頃

【人】 店番 ソフィア

そう言えば、貴方たち。
お名前は?

[そんな事を聞いていた。
ほら、どこの誰だか分からないままでやり合うのもなんだし。]

私は草芙 愛。
ソフィアでも良いわ。

(27) 2017/10/23(Mon) 20時半頃

【人】 透明女子会 ヒナコ

 エビフライの尻尾…埼玉県民は、食べる派が多いわよ?

 [某Jタウン○ット調べである。ちなみに栃木、石川、愛媛では食べない人が多いとか

 >>24 飛んで来たエビフライの尻尾は、コバトンとさいたまっち及び、シラコバト隊がバリムシャアと美味しく頂いていく。

 (解説しよう!シラコバト隊はロボだが、エコシステム搭載により残飯…もとい余った食べ物をエネルギーに変換する能力を持つのだ!)]

(28) 2017/10/23(Mon) 21時頃

【人】 山姥 八重

しっかりヒナコはん守りやあ。

[八重様!ヒナコ様ぁ!ぼく高所恐怖症!!]

ヒナコはーん
もうええからこっち降りてきて茶ぁにしてくれへんかあ


[割れる!勝手に風船が割れていく!!

……えへ。へへへへ。あの…しゃちほこねえちゃ…じゃない…愛知…でもない名古屋の草芙愛さま!わわわわたくし…お付き!大阪代表のお付きでして!あのクソババア八重のお付きでして!無理矢理付き合わされてるだけでして、決して戦うとかそんな大それたことしにきたんじゃないんでして……わたくし!こういうものです(背中の角度30度)…こういうものです(背中の角度30度)]

(29) 2017/10/23(Mon) 21時頃

【人】 店番 ソフィア

尻尾を食べるなんて。
全く、これだから。
……いえ、何でも無いわ。

[喉元まで出かかった言葉。
それを言うと目の前の相手がヒートアップしそうだから止めておいた。

しかし、こっちの攻撃を食べるとは。
全くとんでもないロボも居たモノだと。]

(30) 2017/10/23(Mon) 21時頃

【人】 透明女子会 ヒナコ

 [ふと見れば戦闘中だが、>>27名乗り合いモードに突入したようで]

 ええ…??お婆様(とタナカさん)大丈夫かしら…?

 [様子見でふよふよと空中回遊していれば。>>29声が掛かったので、素直にお婆様の側に降りて狭山茶を差し出し]

 どうぞ!お茶請けに、みそポテトも添えました!

 [みそポテト― それは、サクサク、ホッコリ揚げたじゃがいもに、柚子の香り漂う甘辛い味噌だれをつけた秩父名物B級グルメの鉄板である。

 実は埼玉県自ら、クッ○パッドにレシピを載せているのに、つくれぽが少なくてちょっぴり切ないヒナコであった]

(31) 2017/10/23(Mon) 21時頃

【独】 透明女子会 ヒナコ

/*
ちなみに埼玉県の「みそポテト」レシピ
ttps://cookpad.com/recipe/2646547

エビフライの尻尾「食べる/食べない」調査
ttp://j-town.net/tokyo/research/results/241388.html?p=all

(-4) 2017/10/23(Mon) 21時頃

【人】 店番 ソフィア

……なるほど。
大阪代表ね。

そんな畏まらなくても。
後でサインぐらいはあげるのに。

[おばあ様のお付きって雰囲気の彼に笑いかけた。]

ああ、何だったら。
そこのおばあ様道ずれに自爆してくれても良いのよ?

(32) 2017/10/23(Mon) 21時半頃

【人】 山姥 八重

[…いりません。
ヒナコさんのサインなら土下座してでも頂きますけど!]

きっぱり言うよるな…あのアホは。
そないな言い方しとると、オンナみんな敵に回すでえ。

タナカあ。
ヒナコはんの手料理(かどうかは定かでない)食うてみたいなら、そのしゃちほこねえちゃん引きずり降ろして来やあ。

[…]

そこやあ。
掴めえぇ。抱きついてセクハラで訴えられてまえぇ。

…ヒナコはん。ええ茶やないかあ
お茶請けまで、気ぃ利くのー
やっぱあのあんぽんにはもったいないわなあ。

(33) 2017/10/23(Mon) 21時半頃

【人】 店番 ソフィア

あーあ、仕方ないか。

[タナカと呼ばれた彼を迎え撃つ。
と言っても、残ったしゃちほこの火炎放射で包み。

うなぎの串をまるで某手裏剣のように彼へ投げつけていた。
最後はなんと、味噌で包まれて炎の中で煮込まれていくようで。]

(34) 2017/10/23(Mon) 21時半頃

【人】 透明女子会 ヒナコ

 自爆…しますの…??

 [ふと、早々と敗れ去った群馬代表を思い出した。

 人によっては苦手なものがあるわけだがあえて、高所恐怖症な付き人タナカさんを空中で名古屋と対峙させた意図は果たして…?とはらはら見守っていたところ]

(35) 2017/10/23(Mon) 21時半頃

【人】 透明女子会 ヒナコ

 Σはわわわ…??

 [>>33 サインがどうのこうのという話になっていて、目をぱちくり。

 (いやわたくし、さいたまの化身でして、ふつうのにんげんでは…しかしどう説明すれば…もじもじ)

 いまいち注目され慣れていないだけに、少々頬を赤らめ]

 あ、あの。無理はなさらずに…

 [小声でタナカさんに囁いて、手を組んで見守ったが果たして届いたのかどうか]

(36) 2017/10/23(Mon) 21時半頃

【人】 山姥 八重

アー本日ハ晴天ナリー
アー本日ハ晴天ナリー

[ババア!!いまヒナコさんが何か言った!
俺の為に何か言った!邪魔すんなあぁぁ熱ぃぃい!!!]

タナカあ。もうええでー戻って来やあ。幻の大阪名物…大阪の水道水ペットボトル「ほんまや」で消火したるでー。

[カタキ…俺のカタキを…誰か…あのクソババアを倒して!]

(37) 2017/10/23(Mon) 22時頃

【人】 店番 ソフィア

さあ、次はどっち?
纏めてでも構わないけれど?

[そんな事を言いながら。
後方では力尽きたしゃちほこがまた1台墜落していくのが見えたが。

未だに、戦意は衰えず。]

(38) 2017/10/23(Mon) 22時頃

【人】 透明女子会 ヒナコ

 Σタ、タナカさーん???

 [だが彼は容赦無い攻撃に、耐えたらしく。胸をなでおろした]

 (えええ…??お婆様とタナカさんが仲間割れしているようだけど、

 こんな事になったのは、タナカさんを前線に立たせたお婆様のせいなのか名古屋のしゃちほこ攻撃のせいなのか…)

(39) 2017/10/23(Mon) 22時半頃

【人】 透明女子会 ヒナコ

 私、お相手するわ

 [>>38 響いたソフィアの声に、即答する。大阪代表が加わるのなら、勿論止めはしないが

 単独でも、勝負するつもりで]

(40) 2017/10/23(Mon) 22時半頃

【人】 山姥 八重

ひっひっひ…
ひとをババア呼ばわりした報いやで。

まあまあ、ようやった言うとったるわ。ヒナコはんに介抱してもらいや…と思うたら、ヒナコはんやる気やなあ。

[…]

そこの愛知のこむすめぇ!
ちんけな万博開いて、田舎もんやのうなったと思うたら大間違いやでえ!悔しかったら地に足つけて戦うてみいやあ!このローカルケーブルテレビアイドルがあ!

[八重様…なにその無茶苦茶な挑発……**]

(41) 2017/10/23(Mon) 22時半頃

山姥 八重は、メモを貼った。

2017/10/23(Mon) 22時半頃


【人】 店番 ソフィア

そう、じゃあ悪いけれど。
遠慮はしない。

[そして、その場に地響きが鳴り渡る。
愛が右手を掲げると。
それに呼応するようにチーム名古屋が動き出していた。

すでに愛知県じゃなく。
名古屋代表と化しているとか言ってはいけない。
それは永遠の秘密なのだ。]

(42) 2017/10/23(Mon) 22時半頃

【人】 店番 ソフィア

― 一方その頃・名古屋 ―

[名古屋では愛によって用意された予算。
まあ、ごにょごにょして書類にハンコを押した予算なのだが。

それによって凍結されていたプロジェクトが再動していた。]

『さあ、我ら名古屋の悲願を今こそ――』

(43) 2017/10/23(Mon) 22時半頃

【人】 店番 ソフィア

[大地が割れ、そこから現れたのは。]

(44) 2017/10/23(Mon) 22時半頃

【人】 店番 ソフィア

[金色に輝く名古屋城だった。]

(45) 2017/10/23(Mon) 22時半頃

【人】 店番 ソフィア

『ロケットエンジン、点火!』

[ロケットエンジンによって動き出した黄金の城。

無論、目指すはKOTの地。
名古屋の切り札が、動き出そうとしていた。]

(46) 2017/10/23(Mon) 22時半頃

【人】 店番 ソフィア

真・名古屋城降臨――

[背後にそびえ立つのは一回りも二回りも小さいサイズの名古屋城。
とは言え、最新の武装が完備されており。

愛がドヤ顔で指を鳴らすと。
音速で打ち出されるのは、名古屋名物ういろだった。
とはいえ速度はそのまま力となる。

科学の粋を結集した真・名古屋城。
その前で高らかに彼女は笑う。]

(47) 2017/10/23(Mon) 22時半頃

【人】 店番 ソフィア

[タイミングが良いのか悪いのか。
彼女の挑発>>41が耳に届く。

それを言に返さず。
彼女は挑発で帰す。]

ごめんねー、おばあちゃま。
ドケチの大阪と違って。

私達はいかに派手にやるかがポイントなのよ。

[キンキラキンの真・名古屋城。
それを目の前にした宣言は説得力だけはあるだろう。]

(48) 2017/10/23(Mon) 22時半頃

【独】 団子屋 たまこ

/*
城出んの早くね????

(-5) 2017/10/23(Mon) 23時頃

【人】 透明女子会 ヒナコ

 か、介抱…??

 [>>41 お婆様の声に、タナカさんをよく見れば。

 沈黙しきって、放置したらとっても拙そうな様子(※少なくともヒナコには、そう見えた)]

 だ、大丈夫ですかタナカさーん!はわわ…

 [ステッキを振って出した、サクラソウ印救急箱で救護班が来るまでの応急処置をしていたところ。

 >>47煌びやかな城が、ロケットエンジン音と共に降臨して]

(49) 2017/10/23(Mon) 23時頃

【人】 透明女子会 ヒナコ

 おおーすごーい
空飛ぶ金ぴかのお城だー!

 [サイズは小さいが、天守の屋根に添えられた金の鯱はまさしく名古屋城。そのお披露目に交戦中である事を忘れ、暫し感心]

 って、見とれている場合じゃなかったわ!!

 [音速でふっとんできた名古屋名物ういろに、正気を取り戻す。このままでは、看病していたタナカさんまで巻き添えだ]

(50) 2017/10/23(Mon) 23時半頃

【人】 はおう ナナコロ

 あ、あ ………っ !

[ふと見上げると。
KOT会場の上空を飛んでいく金色の城。]


 あの書類ってその為かあああああっ!!!!?


[なんという予算の無駄遣い。
思わず空に向かって全力でツッコミを入れてしまったのは、きっと許される。**]

(51) 2017/10/23(Mon) 23時半頃

【人】 店番 ソフィア

どう?
見事なモノでしょう?

[そう言いながらも、自撮りは欠かさない。
青鳥映えする黄金の城の前でパチリ。

そしてまた、音速のういろ射撃が再開されていく。]

(52) 2017/10/23(Mon) 23時半頃

【人】 山姥 八重

[ヒナコさんの介抱……わが半生に悔いなし!!]

…なんで半生なんや。
余生はヒナコはんと共に有りとか言うんやないやろな…

[………八重様。
あれ…地に頭から生えて来ましたね…ささ。八重様。]

…無理やろ。

(53) 2017/10/23(Mon) 23時半頃

【人】 山姥 八重

[いや…そんなあっさりと。
ならば我々も天下の大阪城を!!]

いや。あれ鉄筋コンクリートやし。
脇に障碍者用エレベーターも付いとるから動けへん。

[だー!!なんでそんな身も蓋もない!
違います!あれこそ我ら大阪府民の寄付によって再建された…言わば庶民の城!ト●タの税金で出来た真・名古屋城ごときとはありがたさが違うんですよ!さあ八重様!正義の鉄槌を!]

…無理。

[じゃあ…あれ出しましょう!もうあれしかありません!!]

(54) 2017/10/23(Mon) 23時半頃

【人】 透明女子会 ヒナコ

 彩の国・守護白獅子《サイタマセーブライオンズ》モード!

 [光速でステッキをバットの様に振り、向かってきたういろを打ち返したものの。

 >>52射撃が再開され、タナカさんの盾として立っているうちは、反撃出来そうに無い]

(55) 2017/10/24(Tue) 00時頃

ヒナコは、救護班に「早く来てー!!」と念を送った**

2017/10/24(Tue) 00時頃


透明女子会 ヒナコは、メモを貼った。

2017/10/24(Tue) 00時頃


透明女子会 ヒナコは、メモを貼った。

2017/10/24(Tue) 00時頃


【人】 山姥 八重

いや…
せやから…あれ大阪名物やないやろ。

[だまれババア!
守りの埼玉!攻めの大阪!出でよ!究極の大阪名物…
道頓堀のカーネル・サン●ース!!!伸縮自在!!!!]

あー。諸般の事情もあるさかいなー
以後「サンダースおじさん」やでえ。ええなー。

[見よ!しゃちほこむすめ!!
大阪町工場の技術を結集!各工場の定時後30分の労働を数年に渡り掠め取って作り上げられたこのサンダースおじさんの威容を!!ババアの動きをトレースするこのサンダースおじさんが、名古屋城ごとき踏みつぶしてくれるわあ!!**]

(56) 2017/10/24(Tue) 00時頃

山姥 八重は、メモを貼った。

2017/10/24(Tue) 00時頃


【人】 役者 鏡花

 さすがK.O.T二度の経験者は言うことが違う。
 私もそういう戦いがしたいものだね。

>>11その覚悟に惚れ惚れするが、自分も同じ土俵に上がったのだ。必ず勝つと傘を構える]

 ああ、私のような手妻師集は、旅館や座敷に呼ばれるものだから、もし雨で宿泊地から外出しないってならお客様が増えてありがたいものだけどね。
 数ある特産の工芸品や着物の展示だって屋内でじっくり見てもらえるのはうれしいしね。

[非日常的な商売において雨はむしろ味方といえる。]

さて、静岡はどうなのかい?せっかくイベント開催権を得ても、もし『天候に恵まれず』なんてことがあったらつまんないところかい?

[雨が降ったら見るものないのかと煽ってみる]

(57) 2017/10/24(Tue) 01時半頃

【人】 役者 鏡花

そう、傘は石川県民の剣!
K.O.Tという戦場でこそ、このビニール傘も手に馴染むというもの!

>>12避けられ、盾と蹴りだされたサボテンを切り刻めば、その間に距離を取られた]

見事な勘だね、防ぐかい!
これで『普通の』茶屋の娘だなんて、やっぱり参加者プロフィールに鯖を読んでないかい?

[奇跡も魔法もあるけれど。果たして彼女の戦闘センスは かがくの ちから から来るものなのか]

(58) 2017/10/24(Tue) 01時半頃

【人】 役者 鏡花

オルゴールのからくり人形?
玩具で私を防げると思うなんて、見くびられたものだね!

[>>13たまこの指揮棒のもと、オルゴールの音とともに現れた絡繰人形を一体、二体とビニール傘で壊すが]

なんだいこれは…手ごたえがない?
それに…みみ…が…

[三体目に振り下ろしたビニール傘は空を切る。

ふらつく身体を、傘を地面に突き刺して支えれば視界は踊る人形達が詰め寄ってくる]

(59) 2017/10/24(Tue) 01時半頃

【人】 団子屋 たまこ

あ?

[聞き捨てならない事が聞こえた]

舐めんなよ、うちはなぁ……

(60) 2017/10/24(Tue) 02時頃

【人】 団子屋 たまこ

雨が降ろうと降らまいと見るもんなんざねぇ!!!!

[言い切った。
観光地というか、植物園や花鳥園はない事はないのだが、如何せん車がないとお話にならないのだ。
バス代は高いし、電車はそもそも利便性のある感じには通っていない。
西部はこのありさまだし、東部伊豆は山がすごい。]

まぁどうせ?イベント会場足りうるものはぜーんぶ駅チカ、屋根もしっかりだに、雨の降る降らないなんざ関係ないし……
それに、うちの名産品の数々……見りゃわかるら?

[に、と口の端を吊り上げる。
傲岸に、不遜に、自信のほどを示すように。]

(61) 2017/10/24(Tue) 02時頃

【人】 団子屋 たまこ

静岡は工業の県。
茶、蜜柑、テレビ、オートバイ、ピアノ、しらすに桜エビに鰻に山葵。
どれもこれも、うちのもんだに。

[本州の中ではとりわけ広大な土地はただあるだけではない。
誇れる生産品の多さは、そのまま手数の多さ、隠し種の多さに直結する。]

その絡繰だってそうだに。
浜松は世界に誇る音楽企業のお膝下。花と緑と音楽の街。
その加護を受けた音楽人形を、ただの玩具と侮ってもらっちゃ困る。

(62) 2017/10/24(Tue) 02時頃

【人】 団子屋 たまこ

さぁて、それじゃ隠し種の一つだ。
日本でも有数の名曲……その舞台。うちは心中なんかしんけどな。

[ぐ、と拳を握る。
それは、燃え盛る炎を纏う。山をも燃やし尽くすような、業火を。

―――そう、幻視するほどの覇気を纏う。]

(63) 2017/10/24(Tue) 02時頃

【人】 団子屋 たまこ


日本初の石造道路。
現存する日本最長の道路。
その歴史、記録。


     九十九折り。浄蓮の滝。

                 ――――耐えきれるか!!

(64) 2017/10/24(Tue) 02時頃

【人】 団子屋 たまこ

             天城越え!!!!

[一歩踏み込む。
それは、下田最大の難所である峰々を、越える為の一歩。
人形を隠れ蓑にし、合間から突進する!!]

あぁ、うちはふっつーの茶屋の女だに。
ただ、誰よりも自分の地元を、誇ってるだけのな。

(65) 2017/10/24(Tue) 02時頃

団子屋 たまこは、メモを貼った。

2017/10/24(Tue) 02時半頃


【独】 役者 鏡花

/*
←天城越えを必死に調べる中の人(静岡県民)

(-6) 2017/10/24(Tue) 03時頃

【人】 役者 鏡花

そこまで言うかい!?

>>61すがすがしく言い切られて逆に驚く。いや、確かに石川県みたいに雨天前提の観光作ってるところは少ないだろうけど。
温泉なんか屋内であっても露天風呂の気分に浸れるような凝った造りだったりとかして下手な露天よりイイのが山ほどある。]

あ、駅チカ充実は正しいね。
金沢駅もガラス張りのドーム作ったものだよ。

[駅チカを充実させてこそ、駅から移動して「観光に行く」期待が上がるというもの。しかしあまりに静岡県が悲しいのでそこは言わないでおく。]

(66) 2017/10/24(Tue) 04時半頃

【人】 役者 鏡花

ぐっ!音は人形を操るだけでなくなく人体への攻撃かい!

[空を斬ったのは幻覚、ふらついたのは三半規管の狂い故か。
ぐらぐらする脳に>>62

なるほど、…侮ったこと、謝罪しよう!
音楽の街、認めよう…
だが、私も石川県を背負ったもの!やられるわけにはいかないよ!

手妻は音楽とともに演じるもの!
この身に骨まで慣れ親しんだ三味線や鼓の音が胸に響く!その音、振り切ってくれよう!

(67) 2017/10/24(Tue) 05時頃

【人】 役者 鏡花

演目 滝の白糸
金沢暴し (かなざわあらし)

[石川県の文豪、泉鏡花の小説に登場する女水芸人、水島 友。
金沢の浅野川沿い、梅ノ橋には彼女の銅像があり、扇子から曲芸を披露してくれる。

だが、今現れるのは水芸の真骨頂。曲芸などと優しいものではない、地面から飛び出した水の弾丸白く尾を引き人形を貫く。その数63(0..100)x1本]

(68) 2017/10/24(Tue) 05時頃

【人】 役者 鏡花

>>63不意に、恐ろしい業火を幻視する]

…心中だって?何を言って…

>>64九十九折りに浄蓮の滝』だとォ!!
まさか!止まれ!

[その成り立ちは知らぬ故、何を言い出したのかと怪訝に思ったが、日本人で知らぬ人がいない、有名な演歌の一節を聞いて確信する。
討ち漏らした人形ともども再度金沢荒らしで撃ち抜こうとするが、たまこの姿は捕らえられない。]

(69) 2017/10/24(Tue) 06時半頃

【人】 役者 鏡花

っ山火事を嵐でも消せないってのかい!
知名度で負けてるから…いや、気合いが負けているからか!!?

>>65地元の誇りを燃ゆる闘志へと変えた武人の一踏みは重く、突進は止まらない。]

があ゛あ あああっ!!

[天城越えを受け、鏡花の身体は後方へと吹っ飛んだ**]

(70) 2017/10/24(Tue) 06時半頃

役者 鏡花は、メモを貼った。

2017/10/24(Tue) 07時頃


【人】 素顔連盟 シュンタロ

 ちっ、予測以上に水の消耗が激しいな……。

[八重と離れた後、改めてタンクを確認する。
出港前に汲んできた海水。ほぼ無尽蔵に収まるはずのそれの水位が半分以下に減っているのは、最初に出くわしたしゃちほこから見えぬ一撃を食らっていたのだろう。恐らくは運悪く、タンクの水量調整弁辺りに。]

 持つか?
 ……あー、そうだよな……KOTの頂点が無理だとしても、なるべく上手く立ち回んねェと……。

[圧縮タンク自体も希少なものだが、それ以上に。北海道からの運送は、他所の県より+1日掛かると思ってもらえば良い。
お陰で火力(水力?)は増してはいるが、北洋の海水でなければ意味がなく。必然、普通に立ち回るなら後数戦できるかどうか。仲間の言葉にこの先の立ち回りを考えかけて。]

(71) 2017/10/24(Tue) 07時頃

【人】 素顔連盟 シュンタロ

 ――――………………あ"ぁ?

 おいぴよちゃん。テメェ、どこ県よ?

[>>21やたらデカいひよこに喧嘩を売られた。
ちょ、シュンちゃん、ソレを止めろっつってんのに……という仲間の言葉は、一瞬で頭に血の登った春太郎の耳には届かずに。]

 珍走団でも田舎の成人式でもねェよ!
 北海の漁師にして《YOSA☆KOI 騒乱》の伝道者、鰊来春太郎とは俺の事だ!!!

[バッサァァァァァ!!!
纏う長法被を翻せば、背にはためくチーム名。]

(72) 2017/10/24(Tue) 07時半頃

【人】 素顔連盟 シュンタロ

 そして、俺達、神威れっ……

[ぷ、と名乗り掛けて。
ざわり、と。ざわめく会場に、>>45空を見上げる。]

 …………うわ、趣味悪っ。
 つぅか名古屋の野郎、まさかこれの為に春句首相を攫ったのか?

[>>51こればかりはひよこと声が揃う。
最後の情報は、どこまで出回っているかわからないが。]

(73) 2017/10/24(Tue) 07時半頃

【人】 素顔連盟 シュンタロ

[ちらり、スマホを見やる。
あの後続報が無い所からすると、ヤスも偵察を続けてはいるらしいが、手応えは得られていないようだ。>>16>>17流れるアナウンスから聴こえた名に、一つ、舌打ちもして。改めてひよこにがんを飛ばす。]

 ……まぁいい。
 俺達の北海魂を珍走団呼ばわりした落とし前、きちんと付けてくれるんだろうなぁ? あ"ぁ??

[呼ばわりも何も大差はないのだが、それはそれ。
ついでに言うと、YOSA☆KOI自体は大元は高知の郷土芸能なのだが、そこもそれ。
ひよこを睨み付け、地方車の上で足踏み一つ。

地方車から流れ出すメロディと、戦闘配置に構えるチームメイト。そして、現れた大砲型の巨大水鉄砲。主旋律が始まればすぐにでも仕掛けられる布陣だとは、容易に知れる事だろうか**]

(74) 2017/10/24(Tue) 07時半頃

素顔連盟 シュンタロは、メモを貼った。

2017/10/24(Tue) 07時半頃


【人】 店番 ソフィア

[彼女の業に対する反応>>55
それは意外なモノだった。]

……ね、猫屋敷。
知ってるかしら、あそこって夏は暑いし冬は寒いし。

コンサート開くだけで文句言われるのよ!

[完全に八つ当たりだった。
とは言え、せっかくのコンサートを告知したのに。

青鳥の話題が「夏は暑い、ファン殺す気か」とか。
「冬にやるの?凍えるわ」とか。

「やきうクラスタに聞いたんだけど、交通の便悪いらしいよ」とか。
コンサートのエゴサしてんのに会場への不満で溢れるのはよろしくない。]

(75) 2017/10/24(Tue) 08時頃

【人】 店番 ソフィア

やるじゃない、ドケチと言ったのは撤回してあげるわ!

[作られた内情までは知らず。
特大の「サンダースおじさん」>>56はむしろ名古屋人好みであった。

素直に賞賛の声を上げて。
それでも背後の真・名古屋城は謎の駆動音を響かせていく**]

(76) 2017/10/24(Tue) 08時頃

店番 ソフィアは、メモを貼った。

2017/10/24(Tue) 08時頃


【人】 山姥 八重

フォッフォッフォ…
ヘドロの中に埋れし事23年半…我が呪い受けてよお

[ノリノリの所すみません。声はトレースしません]



[ぎゃあぁぁぁ!ちがう!
踏みつぶすのはあっち!あっちです!!**]

(77) 2017/10/24(Tue) 09時頃

【人】 団子屋 たまこ

いや何、むかーしにそういう事件もあった、ってだけ。

[たしかな手ごたえに、もう一度拳を握る。
はら、と髪留めが切れ、まとめ上げていたそれが肩に落ちた。]

へ、ぇ……うちの髪留めが落とされるとはね……


――見事。
あと半歩、踏み込みが浅かったらどうなってたか。

(78) 2017/10/24(Tue) 13時頃

【人】 団子屋 たまこ

あ、そうそう。
同じ音楽のよしみ。
今度うちの駅前で出しもんしてみん?

[聞こえているかはどうかはともかく。
に、と笑い今後の提案をしてみた。**]

(79) 2017/10/24(Tue) 13時頃

【独】 団子屋 たまこ

/*
そして武人表記にゲラゲラ笑ってる
イッパンジンダヨ!!

(-7) 2017/10/24(Tue) 13時頃

【独】 団子屋 たまこ

/*
地元愛が強いだけの一般人だよ

#念押し

(-8) 2017/10/24(Tue) 13時頃

【人】 透明女子会 ヒナコ

 にゃんともかんとも!

 [解説しよう!

 >>75「猫屋敷」とはセーブライオンズの本拠地・セーブドームの蔑称…だったはずなのだが、現在では普通にセーブファンも使用している愛称だ!]

 アクセスは不便だけど、春先は桜、秋は紅葉が綺麗なのよー。グルメは大充実していて、オーナーズレストランではゴージャスなフィレステーキなども!

 今シーズンは終了しましたので、来年またのお越しをお待ちしていまーす♪

 [ドーム内外ショップには、サンダースおじさんの店もあったり]

(80) 2017/10/24(Tue) 15時半頃

【人】 はおう ナナコロ

 首相誘拐が表に漏れている、だと……?

[黄金城の衝撃に紛れ、珍走団の男が聞き捨てならない事を言っていた。
ナレーション>>17でもはっきりした情報はなかったというのに、名古屋が犯人という事まで知っているとは。

険しい顔をして睨みつける。
尤も着ぐるみであるナナコロくんの表情は変わらないのだが。]

(81) 2017/10/24(Tue) 16時頃

【赤】 はおう ナナコロ

 てすてす、ナナコロ通信ぴよ。
 名古屋が首相誘拐犯人ってばれてるぴよ!

 手遅れかもしれないが証拠隠滅するなら今のうちだぞ。

[勿論、千葉が関わっていたという証拠隠滅も千葉職員に命じておいた。
特にアホ面晒した2ショット記念写真を顔本や青鳥に流すなよとは念入りに――――。]

(*5) 2017/10/24(Tue) 16時頃

【赤】 はおう ナナコロ

 『え?個人のにはもう乗せちゃいましたよ。
  友達と夢の国なうって。』


 よし、後でいっぺん殴らせろぴよ☆


[もうどうにでもなーれ。]

(*6) 2017/10/24(Tue) 16時頃

【人】 はおう ナナコロ

 ――― ふ、ふふふ。

 まあいい。
 珍走団だか《YOSA☆KOI 騒乱》だか知らないが。
 北海の漁師という事は道代表なんだろう。
 代表に名乗られたならば県代表として答えよう。


 俺は千葉代表の不思議せいぶつナナコロくんぴよ!


[如何にも喧嘩腰のヤンキー>>72に怯むことなく、むしろやけっぱち気味にヒヨコはまん丸の胸を張る。]

(82) 2017/10/24(Tue) 16時頃

【人】 はおう ナナコロ

 おーガラ悪いぴよ。
 集団でか弱いひよこを取り囲んで珍走団と何が違うのぴよー。

 大阪といい地元のガラの悪さを宣伝しにきているのかな。
 観光客減るぞ。
 地元の代表の自覚あるぴよー?

[露骨にガンを飛ばしてくる>>74のに。
こわいこわい、とひよこは煽るように言いながら、向けられる大砲をちらりと見やり。]

(83) 2017/10/24(Tue) 16時頃

【人】 はおう ナナコロ

 ……ま、ともかく。
 代表同士でやるってなら受けてやるとも。

 漁師だとか名乗ってたけど北海道だけが漁が盛んだと思うなよ?
 我が千葉県も漁業に関しては自信がある。


 故に!敢えてこれを使って見せよう!


[風もないのに、無駄ギミックによりナナコロくんの赤いマントが翻る。
荒ぶるひよこのポーズをとるその背後の空間が水面のように揺らめいて。]

(84) 2017/10/24(Tue) 16時頃

【人】 はおう ナナコロ

 日本、否、世界唯一のいわし博物館。


   千葉代表の名において呼び出さん!
   出でよ!いわし魚群!ぴよ!


[九十九里にある世界唯一のいわし博物館、爆発事故による休館などのアクシデントを乗り越え、現在ではいわし資料館として蘇ったそこに展示されている「約3000匹」のいわしの群れ。
勿論そのものではなくゆるキャラナイズされたその群れが、一斉に飛び出し北海道団へと突進していく。

魚に弱いと書いていわしと読むだけあって一匹一匹は弱いだろう。
だが、この圧倒的な数を捕らえ切れるかな。**]

(85) 2017/10/24(Tue) 16時頃

はおう ナナコロは、メモを貼った。

2017/10/24(Tue) 16時半頃


【人】 透明女子会 ヒナコ

 おおーすごーい
サンダースおじさん、大阪に愛されてるわね…!

 [>>56>>77 携帯端末でググった情報によれば、おじさん像は大阪某球団が優勝時、胴上げされる程親しまれていたそうな。

(オフレコ:胴上げ最後に川に投げ込まれ不明になってから、球団は日本一を果たせなくなり。「もしや、おじさんの呪いか」という都市伝説が流れたそうで ※23年半後にようやく救出)

 黄金の城も踏みつぶせる(?)スーパーな姿での登場は、まさに圧巻]

 って、感心している場合じゃなかったー!?何事??

 [「ちがう!踏みつぶすのはあっち!」という焦ったタナカさんの声が背後から響いたが、真・名古屋城からも謎の駆動音が響き。

 射撃を跳ね返しつつ応戦準備体勢へと]*

(86) 2017/10/24(Tue) 16時半頃

【人】 素顔連盟 シュンタロ

 …………お?
 その反応、もしかして。





 テメェも誘拐犯の一味か?
 ヤスが現場を見ちまったからにはいつかは追っ手も来るかと思っちゃいたが、案の定か。

[>>81騒動の最中に漏れ聞こえた『表に漏れている』の一言。
窺えぬ表情に、漁師は、短絡的な邪推を脳裏に浮かべる。

が。]

(87) 2017/10/24(Tue) 20時頃

【人】 素顔連盟 シュンタロ

 ちょ、待て、おま。
 2m級のひよこの何処がか弱いんだよ!!!

[>>82>>83居並ぶ面々の背は様々だが、目の前のひよこが頭一つ抜いているのは誰しも認めざるをえない。思わずツッコミを入れるが、地方車の曲は止まらない。
参考までに、過去のデータだと北海道の男子平均身長は、171.3cm。新潟や福井と同率の、全国6位である。]

(88) 2017/10/24(Tue) 20時頃

【人】 素顔連盟 シュンタロ

[そうして。]



 ――――…………ほう。


[>>85現れた鰯の群れに、にやりと笑みを浮かべる。]

 確かに、これだけ大量の鰯は生身で捕らえるにゃ、しんどいべなァ。

[只でさえ、弱い魚と書く鰯。多勢を雑に捕まえて弱らせては、それこそ漁師の名折れである。]

(89) 2017/10/24(Tue) 20時頃

【人】 素顔連盟 シュンタロ

[だが。]

 ――――…………っはははははァ!!!



 わざわざ魚が網に掛かりに来ンなら、チャンス逃す訳がねェべ!!!!!

 此処より、縄張りを始めよ!!!!!!!

[どぅん、と。
現代ナイズドされた主旋律が流れると共に、大きく足踏みの音。かつて札幌開拓開始の折、島義勇がステッキを大地に付き述べた言葉をそのままに。散水された海水はやがて、空に御殿の形を彩って。]

(90) 2017/10/24(Tue) 20時頃

【人】 素顔連盟 シュンタロ

 栄華究めしは、数多の海の恵みの果て。

 北海の開拓浪漫、その身で受けるべ!!!!!


  ニ シ ン ゴ テ ン
 鰊  御  殿  !  !  !


[それは遠い開拓時代。
鰊で財を成した網元達が遠路本州から材木や技術を引き入れて競うように造り上げた、豪奢な御殿が在ったと云う。
類が違えど魚は魚。空中広く展開された水の御殿は、鰯達の生命を吸い上げるよう、その身を受け止め。鰯に押し出されるよう、水の散弾が、ナナコロへと襲い掛かる。

が。散弾は量こそあれど狙いは定まらず、圧縮タンクの水量もまた、先程の比ではない程目減りしていく。長くは持つまい、が。春太郎の舌打ちは、水の轟音に消えていく。]

(91) 2017/10/24(Tue) 20時頃

【人】 店番 ソフィア

全砲門、開け!

[高らかに宣言して。

右手を格好よく払った姿など。
後で動画を流そうと思っていた。

きっと、顔本映えするに違いない。

――そんな思惑はさておき。

今までの攻撃がラッシュとして音速で飛んで行く。

エビフライの尻尾・手羽先の骨・淡雪・ういろ・赤福。
余所の名物が混入しているが気にしない事にしよう。]

あはは、どうかしら。
そんなデカブツで勝てるとでも?

[尚、後で美味しく頂けるように梱包してあります。]

(92) 2017/10/24(Tue) 20時頃

素顔連盟 シュンタロは、メモを貼った。

2017/10/24(Tue) 20時半頃


【人】 素顔連盟 シュンタロ

[ただ。

びきり、ばきり。
大音量でも隠しきれない地方車の異音は、互いに声の聴こえる距離なら、容易く聞き取れる事だろう。]

(93) 2017/10/24(Tue) 20時半頃

素顔連盟 シュンタロは、メモを貼った。

2017/10/24(Tue) 20時半頃


【人】 山姥 八重

冗談やないかあ。
いちいちやかましいのー。

[いやいやいやいやいや八重様ならやりかねません!
そんなことよりはやく!なにかいろいろ飛んできてますよ!赤福が音速の壁超えてるじゃないですか!ソニックブーム怖い!窓が割れる!!三重が侵食されてる!!!]

わかったわかった。
ほないくで。ヒナコはんもよう見ときやあ…

薙ぎ払え!!

[なぎはらいませんよ…
サンダースおじさんですってば…八重様トレースしてエビフライの尻尾に水平チョップしてるだけですよ…]

(94) 2017/10/24(Tue) 20時半頃

【人】 店番 ソフィア

――なっ!

[薙ぎ払えと言う宣言と共に。
サンダースおじさんのチョップの風圧はまるでソニックブームか。

金をふんだんに使った真・名古屋城が27(0..100)x1%程崩落していく。]

(95) 2017/10/24(Tue) 20時半頃

【人】 店番 ソフィア

やるじゃないの。

国家予算をちょろまか……もとい、首相の好意で受けとって動かしたこの真・名古屋城にここまでのダメージとは。

[そう、外観は主に某大企業からの金で作ったが。
動かす燃料とか諸々は国家予算だったりするのだ。

まあ、完全に余談なのだけれど。]

(96) 2017/10/24(Tue) 20時半頃

【赤】 店番 ソフィア

……で、ばれてるってどういう事よ!

[実は彼女から辿られてるのだが。
そんな事は露知らず。]

優勝したら、自作自演で助けに行こうかしら。

(*7) 2017/10/24(Tue) 20時半頃

【人】 山姥 八重

えらい派手に崩落しとんの…
金箔やなくて金塊重ねたんとちがうやろな…

タナカぁ…わしなー。
いまいち釈然とせーへんのやあ。

他にもあったやろ。大阪名物。
くいだおれ太郎とか、通天閣とか、あべのハルカスとか、太陽の塔とか、テレビ父さんとか……

[いや…赤福に対抗しなくていいですから。
北海道の代表さん現役で居ますからね!クレーム来ますよ!!いいからはやく突っ込めばいいんですよ!!]

(97) 2017/10/24(Tue) 21時頃

【人】 店番 ソフィア

当たり前じゃない、そんなの。
金塊を重ねてるわよ!

[派手な事は正義である。
金箔がはがれてしまったらとんでもない。

よって、真・名古屋城は金塊の塊であるとも言える。]

(98) 2017/10/24(Tue) 21時頃

【人】 山姥 八重

戦利品やぁぁぁああ!!

[ぎゃあぁぁぁ!八重様ぁ!!
サンダースおじさん追い越して突っ込んじゃダメェェ!!]

(99) 2017/10/24(Tue) 21時頃

【人】 はおう ナナコロ

 群れるばかりの珍走団に比べれば。
 生身(※着ぐるみです)一つでKOTに挑むひよこはか弱いとも。
 ぴよ、ぴよー。

[いわし魚群を呼び出す合間に聞こえるツッコミ>>86に。
殊更可愛らしくしかし重低音で鳴きながら。]




 ヤスって誰だ???

[本当にただ単に通りかかっただけだったりするので、全く欠片も覚えのない名前>>87に首も傾げていたりする。]

(100) 2017/10/24(Tue) 21時半頃

【赤】 はおう ナナコロ

 何故バレたかはわからないけど。

 犯人はヤスぴよ!!!

(*8) 2017/10/24(Tue) 21時半頃

【人】 はおう ナナコロ

 ふ、はははっ。

[しかし、春太郎の笑みにまたひよこも笑い声を漏らす。]

 群れを前にし、やはり獲りに来たな!
 その姿勢は漁民として認めてやろう!

[地方車が流す曲が主旋律>>89>>90へと入る。
大地を揺るがすかのような大きな足踏みが会場に響き渡れば、遠慮なく撒かれた海水がある形を成していく。]

(101) 2017/10/24(Tue) 21時半頃

【人】 はおう ナナコロ

 くっ、さすがは噂に聞く鰊御殿!

[約3000匹のいわしの群れは空中に展開された御殿に招かれる様に、吸い込まれ。
代わりにひよこに降り注ぐのは凍て付く海水の散弾>>91。]

 ……だが!

 いわしを獲っていれば直接俺を狙えはしないだろう!
 最後に頼れるのは己の身(※着ぐるみ)ひとつだ!!


 アイキャンフラーイ!!!


[叫びと共にひよこが飛んだ。
その片手にあるのは千葉県が誇る伝統芸能であり日本三大うちわの一つ、房州うちわ。
女竹で作られたしなやかなそれをラケット代わりに、風を巻き起こしながら海水の散弾を打ち落としていくも、何せ数が多い。

68程の散弾がナナコロくんのゆるふわボディを濡らし、飛ぶ勢いを殺す。]

(102) 2017/10/24(Tue) 21時半頃

【人】 はおう ナナコロ

 この程度!銚子沖の荒波に比べればっ!!

[目の前から迫る海水弾をうちわで払い。
春太郎へと肉薄するヒヨコののもう片手には魚が握られている。]


 開拓スピリットによりのし上がったというのならば。
 俺も此処に千葉躍進の一撃を見せる!

             フィジックス・スズキ
  縁起もいいぞ! 出世魚の物理的力


[もう一つの漁獲量1位、出世魚で1m越えの最大サイズまで育ったスズキを、薙ぎ払うように振り抜いた。]

(103) 2017/10/24(Tue) 21時半頃

【人】 はおう ナナコロ

[ばきり、と異音が耳に飛び込んでくる。
だが多くの海水散弾を受けた此方もほぼ限界。
というか初めから殆ど特攻に近い。

何故ならば――――ひよこは飛べても着地はできないのだ!]

(104) 2017/10/24(Tue) 21時半頃

山姥 八重は、メモを貼った。

2017/10/24(Tue) 21時半頃


はおう ナナコロは、メモを貼った。

2017/10/24(Tue) 21時半頃


【独】 はおう ナナコロ

/*
なんだ前日が嘘のようにみんな落ちに来ているなあ。
ぴよー、ヒヨコもネタ切れなので落ちたいぴよー。
そろそろ落ちていいと思うぴよー。

(-9) 2017/10/24(Tue) 21時半頃

【独】 店番 ソフィア

/*
あれれーおっかしーなー
私が今日落ちるかとか思っていたら

どうして死亡フラグが乱舞してるのかしら

(-10) 2017/10/24(Tue) 21時半頃

【人】 店番 ソフィア

え?
ちょ、ま……

[何と言う事でしょうか。
おばあ様が突撃してきて。

それと一緒に突撃してきた「サンダースおじさん」によって。
真・名古屋城の被害は拡大している気がした。
戦利品とか聞こえてきた気もするし。]

(105) 2017/10/24(Tue) 21時半頃

【人】 素顔連盟 シュンタロ

 ヤスはヤスだろ!!!

[>>100仲間の名など知る由もないひよこ相手に、漁師は吼える。が。]

 くっ……テメェ、銚子湾の……!

[>>102跳ね除けられる散弾は地を跳躍し、春太郎の体を掠めていく。
それに気を取られ、意識を逸らしたのが運の尽き。]

(106) 2017/10/24(Tue) 22時頃

透明女子会 ヒナコは、メモを貼った。

2017/10/24(Tue) 22時頃


【人】 素顔連盟 シュンタロ

 っ、しまっ………………!!!

[>>103強大な出世魚の一撃に、防御も追い付かぬまま跳ね飛ばされて。
同時に、地方車も衝撃に搖れる。
かはり。衝撃に、空気を吐き出して。ぜ、と呼気整え、嗤う。]

 ……だがなァ、誘拐犯!!
 ただただ黙って殴られるなんざ、俺の性にあわないんでな!!!!

[>>100単独行動である事やら>>104相手もまた特攻めいている事やら、同じく特攻の面持ちの春太郎は、気付くことも無く。]

(107) 2017/10/24(Tue) 22時頃

【人】 素顔連盟 シュンタロ



 ――――闇の灯に唄響く

[ぽ、と。
ついに燃料タンクまで走る亀裂に散る火花は、闇夜の宴を照らす灯火に似て。
ひゅうと鳴る呼気の合間、淡々と呟く。]

 海神よ、煌々と送りの夜を照らせ
 凍てつく大気と共に、天の国-スルガ-へと
 我等が歓待を、生の恵みを、遥か北の沖の果てへ

[矢継ぎ早の紡唄-ユカラ-に、大気を泳ぐ水の粒子は集まり、やがて、凍える風と共に一つの《神》の姿を成す。]

(108) 2017/10/24(Tue) 22時頃

【人】 素顔連盟 シュンタロ

 海を飛び、空を泳ぎ
 其の魂、大地-モシリ-を翔けよ
 

 レ プ ン カ ム イ ・ リ ム セ ェ ェェェ ェ !!!!!
 海  神  演  舞   ! ! ! ! !


[生命の咆哮と共に、細氷《ダイヤモンドダスト》の群れは、海の狩人……鯱の形を纏い。>>104特攻するひよこに手向かうよう、牙を剥き襲い掛かる。
その氷に触れれば、一溜りも無いであろう。

――――…………そう。
      ・・・・・・
あくまでも、生身であれば、だが。]

(109) 2017/10/24(Tue) 22時頃

【人】 素顔連盟 シュンタロ







 ――――…………ちっ……



 目の前に獲物がありゃ、後先考えず船を出しちまうのが悪ィんだとは

 解っちゃいるんだが、なァ…………!

[だが。

氷の鯱の勇姿を最後まで見届ける事叶わずに。
春太郎は、地方車の上で、意識を手放した**]

(110) 2017/10/24(Tue) 22時頃

素顔連盟 シュンタロは、メモを貼った。

2017/10/24(Tue) 22時頃


【独】 はおう ナナコロ

/*
oh……どうしようかなああ。
これは受けたいし、吹っ飛ばされたい
でも鏡花が先に落ちかけているからなあ。

生身ならって言われてしまっているし……うーむ。

(-11) 2017/10/24(Tue) 22時頃

【人】 山姥 八重

[八重様…
私はもう…ヒナ…コさん……どうか八重様をまもtt]

タナカぁ!
ワレも結婚資金にもろて帰れやあ!!

[ヒャッッホーゥ!!円満退職!埼玉移住!
たまニュータウンに夢のマイホーム!幸せ四人家族!!

戦利品やぁぁぁああ!!**]

(111) 2017/10/24(Tue) 22時半頃

【独】 素顔連盟 シュンタロ

/* 脳が過労死しそう(頭がんがん)

 ナナコロも落ちに来てる気はするんだが、ここまで落ち挙手すればさすがに……さ、さすがに……!!!

(-12) 2017/10/24(Tue) 22時半頃

山姥 八重は、メモを貼った。

2017/10/24(Tue) 22時半頃


【独】 素顔連盟 シュンタロ

/*
 ★ヤスって誰ですか?

 ☆オ〇ーツクとポー〇ピア間違えました!!!!!!
 未プレイですごめんなさい!!!!!!!(土下座ァァァァ)

(-13) 2017/10/24(Tue) 22時半頃

【独】 素顔連盟 シュンタロ

/*
 いやぁそれにしても、八重さんええキャラしてるなー…………。
 北海道要素無理矢理詰め込もうとしてピンぼけたシュンタロは、後は青い世界で大人しく鳴子鳴らしてるよ……!

(-14) 2017/10/24(Tue) 22時半頃

【人】 はおう ナナコロ

 ちぃっ!これで意識飛ばさないとは根性座ってるな!

[新たな鈍器ことスズキへの確かな手ごたえ>>107
この上ないクリーンヒットを決められた――――筈なのに。]


 見直したぞ珍走……否!
 鰊来春太郎っ!!


[嗤う姿に、スズキを振り抜いた勢いのまま一回転し。
間髪入れずに再度の物理攻撃をしかけんと振り上げて。]

(112) 2017/10/24(Tue) 22時半頃

【人】 はおう ナナコロ

[――――パァン

壊れたタンクに爆ぜる火花。
それに照らされながら、何処かから跳ねて飛んでいた海水弾がスズキに直撃して、その振り下ろしを止める。]

(113) 2017/10/24(Tue) 22時半頃

【人】 はおう ナナコロ

 ぐわぁああぁぁっ!!!

[その一瞬の隙により、紡唄-ユカラ-は紡がれ>>108
《神》のごとき氷の鯱がヒヨコの巨体を襲い。
北海道を吹き抜ける吹雪のごとき勢いをぶつけられたヒヨコの黄色い体は白く凍りつきながら、車上より跳ね飛ばされる。]

 ……くっ。


 だめだ、動か……っ!!!


[それでも、着ぐるみの防寒性により一撃で意識を奪われる事は無かった。
着地さえしてしまえば千葉の勝利は揺るぎなかっただろう。

――着地さえできれば。]

(114) 2017/10/24(Tue) 22時半頃

【人】 はおう ナナコロ

[翼やら関節部やらがすっかり凍り付き。
それが無くても着地のできないヒヨコが、成すすべなく地面に落ちるともふんという無駄な音の代わりに鈍い音がした。]


 ………… やっぱり。


 欠陥着ぐるみだと、 思う ぴよ。


[頭から落ちたヒヨコは、逆さまの姿勢のまま氷像のように沈黙した。**]

(115) 2017/10/24(Tue) 22時半頃

【赤】 はおう ナナコロ

 首相懐柔は任せた……ぞ……。

[ノイズ混じり通信に声を乗せた。

尚、任された千葉職員は丁度その頃、首相と一緒にチュロスを齧っていたりする。
あいつクビになんないかなあ、ヒヨコが知ってたらきっとそう思った。]

(*9) 2017/10/24(Tue) 22時半頃

【人】 透明女子会 ヒナコ

 [>>92 ラッシュで飛んで来る攻撃を、ひたすら光速で打ち返しながら。赤福を見て、ぽそりと呟く]

 「名物」って時に微妙よね…

 [埼玉銘菓とされる「十万石まん○ゅう」は新潟県産こし○かりと十勝産小豆で作られているのだった。埼玉の米と小豆では無く。]

 美味ければ良かろう、ではあるのだけど!

(116) 2017/10/24(Tue) 22時半頃

【独】 はおう ナナコロ

/*
さて、これ愛ちゃん起きててくれてるかなー?心配だなー?

(-15) 2017/10/24(Tue) 22時半頃

【赤】 店番 ソフィア

……ちょっと貴方。
大丈夫なの!?

私の寝首を掻きに来るんじゃなかったのかしら?

[気が付かないフリをしていた事。
それを告げながら。
返答を待っていた。]

(*10) 2017/10/24(Tue) 22時半頃

【人】 店番 ソフィア

――ッ

[音速の射撃。
それらすら捌く辺り。

彼女もまた只者ではない。
跳ね返された一部の名物は、やはり城壁を削っていくか。]

(117) 2017/10/24(Tue) 22時半頃

【独】 はおう ナナコロ

/*
あ、よかった。
あと気づかないフリだったんだw

(-16) 2017/10/24(Tue) 23時頃

【赤】 はおう ナナコロ

 …………ぴよ。


 気づいていたとは……アイドルってやっぱり腹黒なんだなあ……。


[まるで遺言のようにしみじみと呟いた。]

(*11) 2017/10/24(Tue) 23時頃

【人】 透明女子会 ヒナコ

 [サンダースおじさん繰り出すチョップは、名古屋城から黄金を崩落させ。それが金塊だと判明すれば

 敵陣へ突っ込んでいく>>99大阪代表の姿が…]

 Σお、お婆様ー???

 [浪花マダムは、色々凄いと噂に聞いてはいたが。老いてもなお、逞しいお婆ちゃんに暫し唖然とし

 置き去り気味な付き人タナカさんの側で、事の成り行きを見守った]

(118) 2017/10/24(Tue) 23時頃

【人】 役者 鏡花



こふっ。
はは、…そう言ってもらえるなら嬉しいね。

[身体は割れたように痛み、立ち上がれそうもない。
>>78半歩、というには実力差を感じざるを得ないが彼女に認められたということに笑みを浮かべる。]

(119) 2017/10/24(Tue) 23時頃

【人】 透明女子会 ヒナコ

 [なお、お婆様が心の中で思い描いた>>111「たまニュータウン」は猫の街というわけではないのだにゃーん

 思えば色々ありました]*

(120) 2017/10/24(Tue) 23時頃

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □

フィルタ

生存者
(4人 0促)

たまこ
9回 注目
鏡花
8回 注目
ヒナコ
9回 注目
八重
14回 注目

犠牲者 (3人)

パルック
0回 (2d)
エリアス
0回 (3d) 注目
シュンタロ
0回 (4d) 注目

処刑者 (3人)

亀吉
0回 (3d) 注目
ナナコロ
8回 (4d) 注目
ソフィア
1回 (5d) 注目

突然死 (0人)

舞台に (0人)

村を出た人達

種別

通常
内緒
仲間
死者
舞台
背景

一括

全示
全断
反転

ツール

クリップボード

ピックアップ

>>【】
(0.078 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
あっぱれ、うっかりアイコン by 小由流
人狼議事キャラセット by りりんら
管理 sol・laななころび