人狼議事


219 The wonderful world -7days of SAIGAWARA

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


メアリー孤高天使連合 ナナオに投票した。
ナナオ花売り メアリーに投票した。
ハルカ孤高天使連合 ナナオに投票した。
シーシャ孤高天使連合 ナナオに投票した。
亀吉孤高天使連合 ナナオに投票した。
藤之助孤高天使連合 ナナオに投票した。
キルロイ孤高天使連合 ナナオに投票した。
リツ孤高天使連合 ナナオに投票した。
パティ孤高天使連合 ナナオに投票した。
ブローリン孤高天使連合 ナナオに投票した。
ミルフィ孤高天使連合 ナナオに投票した。
ジョージ孤高天使連合 ナナオに投票した。
トニー孤高天使連合 ナナオに投票した。

ナナオを処刑するには畏れ多かったので、取りやめた。


時は来た。村人達は集まり、互いの姿を確認する。
犠牲者はいないようだ。殺戮の手は及ばなかったのだろうか?


降霊会
こっくりさん、こっくりさん……
秘密の儀式で、墓場の霊魂がかえってきた。今日に限り、生者も姿の見えぬ死者も屋根を共にし、議論するだろう。


現在の生存者は、メアリー、ナナオ、ハルカ、シーシャ、亀吉、藤之助、キルロイ、リツ、パティ、ブローリン、ミルフィ、ジョージ、トニーの13名


呉服問屋 藤之助は、メモを貼った。

2017/06/15(Thu) 05時頃


【独】 呉服問屋 藤之助

/*

ゆっくりしすぎちまった(いかんいかん)
ほんとみんないい子とかすてきな子ばっかでなごむんだよなーーーーーーーーーーーとうといよ

(-0) 2017/06/15(Thu) 05時頃

【独】 呉服問屋 藤之助

/*

割と元年齢はおじさんなのにな、
PLのこころが枯れてるからか、あるいは
イメージが(とうらぶの)三日月おじいちゃんとか
そんな風流めざしたかったからじいさんの気分なんだよな…。

(相方に「エントリー料のせいでぼけ老人みたいに忘れてるイメージ」とか言ったくれえだし

(-1) 2017/06/15(Thu) 05時頃

【独】 トレーサー キルロイ

/*
スクランブル交差点:1
十王マルチシアター:2
ホテル・サティー:3
ジョードデンキ:4
ミラーズロード:5
十王ストリート:6

1

こんなとこかなー?
おはよーございますっ!

(-2) 2017/06/15(Thu) 06時半頃

【独】 トレーサー キルロイ

/*
おお?まだ更新コメントない。お昼かなー?

(-3) 2017/06/15(Thu) 07時半頃

天のお告げ (村建て人)

3日目に日付が切り替わり、
メールが届くと同時に、手のひらに刻まれるタイマー。
そろそろその決まりごとにも、慣れてきた頃だろうか?

――――――――――
From:Game master
subject:第3演目

失われし対の王を
復活を待ち望む老兵に届けろ
持ち時間は90分
全員ミスなら破滅

        死神より
――――――――――

(#0) 2017/06/15(Thu) 08時頃


天のお告げ (村建て人)

「本日晴天! オレたちみんな有頂天!
 場所なんて関係ない! バッジを弾けばみんな戦友!
 始まるぜマブスラファイト・野外特別デスマッチ!!」
「「「イィエエエエエェェェェェェェーイ!!!!」」」

[浄玻璃公園、鏡のようなモニュメントを臨む広場に、
マブスラ大会の特別会場が設営され、熱気でヒートアイランドと化している。
弾けるバッジとバッジ、笑いあり涙ありの激闘、そして友情。
マブスラ狂い共の戦場は、収まるところを知らない。]

(#1) 2017/06/15(Thu) 08時頃


天のお告げ (村建て人)

「ふうむ……ここでなら、と思ったのだが……。
 折角サイガワラまで訪れたのに、この目で見ること叶わずか。
 かつて存在した伝説の、対なるバッジ『鎧龍王』そして『銀鷹妃』……。
 真に、失われてしまったのだろうか。」

[特設会場の片隅で、初老の紳士が腕を組んで大会を見守っている。
どうやら伝説のバッジを探している様子であり、
聞けばその名前と、ついでにその歴史を長々と語ってくれるだろう。

彼が探しているバッジは、どうやらマブスラ会場といえども持っている者はいないようだ。]

(#2) 2017/06/15(Thu) 08時頃


天のお告げ (村建て人)

「ねえねえ、今日ってマブスラ大会やってるんだってね、公園で」
「そうだねーよく知らないけど」
「そういえば昨日、トランジハウスに珍しいバッジ入ったって。
 古すぎてマニアも価値分かんないって言ってたなー」
「バッジってそんなに昔から流行ってたモンだっけ……?
 あーでも、くさかげのマスターも若い頃にめっちゃマブスラやり込んでたって言ってた。
 今はすっかり引退してるらしいけど……。」

[ストリートの若者の間でも、マブスラの話題で持ち切り。
耳を傾ければ、こういった話が聞こえてくるだろう。]

(#3) 2017/06/15(Thu) 08時頃


天のお告げ (村建て人)

/*
Tips:マブスラ(マーブルスラッシュ)

サイガワラ区で流行しているゲーム。
バッジをぶつけ合ってフィールドから弾き飛ばし合う、いわゆるおはじきのようなもの。
単純なゲームなのにコアなファンも多く、歴史は意外に深い。謎である。

(#4) 2017/06/15(Thu) 08時頃


【人】 花売り メアリー

— 3rd day/サイガワラ永民博物館 —

[両手に持ったブーケを、ふわりと宙に飛ばし、
ちらちら舞った花弁を、ノイズへと入れ替えるだけの簡単な作業。

赤い花弁は<ウルフ>になり、白い花弁は<グリズ>になり、
コンクリートジャングルへ溶け込んで行く。]

マブスラ。
嫌いじゃねげど、苦手だっちゃねえ。

[死神仲間を誘って、遊んでみたこともあるけど、
魔術師の指先は器用すぎて、物理法則を疑うような弾き方をしちゃうことがしばしば。
不評を買うのでプレイヤーとして遊ぶのはやめました。

さて、マブスラの深い深い歴史なんて知らないけれど、
今日、“王者”の復活は、成されるだろうか?**]

(0) 2017/06/15(Thu) 08時頃

天のお告げ (村建て人)は、メモを貼った。

2017/06/15(Thu) 08時頃


花売り メアリーは、メモを貼った。

2017/06/15(Thu) 08時頃


【独】 トレーサー キルロイ

/*
>>メモのメアリーさん
うん、ちょっと躊躇ってたwww
躊躇いついでに家事してたwww

(-4) 2017/06/15(Thu) 08時半頃

【独】 座敷守 亀吉

/*
そういやロルおっかけ忙しくて忘れてたが
いつから美形なったんだろうね!!?!

(気付いたら美丈夫だとか美男子言われてて中身は盛大に大草原していましたとも、ええ…)

(-5) 2017/06/15(Thu) 08時半頃

営利政府 トレイルは、メモを貼った。

2017/06/15(Thu) 08時半頃


【人】 トレーサー キルロイ

─ 2nd day/中央:サイガワラ駅前 ─

[相棒は相棒で自分物語>>2:460をさせられているとも
 それに合格をもらいバッジをもらって
 優雅?な空の旅を楽し…んでる?事も>>2:555
 知らないが、少し此方は凹んでいた。
 誰かに怪我をさせてまで治したくはなかった。
 確かに生き延びなくてはならない。
 だけど生き延びれば明日になれば治る傷を
 穏やかな笑顔で治癒し何ともないような態度の縁は
 自分にはひどく、ひどく、
 痛々しくも見えたのも事実だ。
 本当に、明日になれば治ってくれると良いのだが]


   ……治ってなかったったら、
   ちゃんと大人しくしてるんだぞ?
   死神が、死ぬとかあんのかわかんないけど。

(1) 2017/06/15(Thu) 09時頃

【人】 トレーサー キルロイ

[それだけ、釘をさす。
 参加者に言われずとも分かっているとは思うが
 飲み差しの塩水ボトルを渡すわけにもいかず
 嗚呼、無意識のうちに人の好意に甘えると
 こうなるのだな、と少し恨めしい気持ちもあった。

 参加者と、死神。
 死神って、物騒な名前の割に、どうしてこう…?

 そんな悔恨のなかであったからか。
 写真のやり取りは拳を固め、困ったように
 眺めるだけになった。
 どんなサブミッションだったのかも知らないから
 けれど、それをいたく気に入った様子の縁に
 バッジを得られた藤宮に
 双方に「良かった」と思える自分は

 果たして、どこを目指しているんだろう?]

(2) 2017/06/15(Thu) 09時頃

【人】 トレーサー キルロイ

   ………ん、ニッキーと合流する。
   藤宮さんありがと、縁さんはもっとありがと!
   んじゃ、ニッキー探してくる!


[そんな風に宣言してから頭を下げる。
 そしてくるりと背を向けて駆け出した。
 疑問符を見るな。せめて前向きに歩け。
 生き返りたい訳じゃない事を悟られるな。

   特に自分が巻き込んだニッキーには]*

(3) 2017/06/15(Thu) 09時頃

【人】 トレーサー キルロイ

『ニッキー?無事だったなら良かった』


[そんな矢先、聞こえてきた頭の中の声。>>2:557


『バッジ貰えて上等じゃん!やったな!
 ミッションも誰かクリアしてくれたっぽい。
 ところで怪我しても翌日まで生きてれば
 怪我治るらしい。これマメな?


 ………なあ、ニッキー。
            実はさ、俺』

(4) 2017/06/15(Thu) 09時頃

【人】 トレーサー キルロイ

     *[   プツン、意識が、途切れる   ]*

(5) 2017/06/15(Thu) 09時頃

【独】 トレーサー キルロイ

/*
あー!ずれた!
投下前には平気だったのにー!

(-6) 2017/06/15(Thu) 09時頃

【人】 トレーサー キルロイ

[ざわざわ、ざわざわ、騒がしい。
 人の歩く音、それに伴う靴音や衣摺れの音。
 耳障りな人の声。
 煩い、五月蝿い、ウルサイ!
 お願いだそっとして置いてくれよ!!
 俺何にも悪いことしてない。
 全部我慢して蓋をしてりゃ済むと思ってたのに。
 まさかあんな事からバレて、嘘つききれなくて、
 母さんを傷つけてまで自分らしくなんて望んでなくて

         なのに
         なのに、ごめん、母さん]*

(6) 2017/06/15(Thu) 09時半頃

【人】 トレーサー キルロイ

─ 2nd day/中央:スクランブル交差点 ─

   ………………はっ?!


[さっきまで頭の中でニッキーに言葉を
 返していたはず>>4>>5なのに急に意識が落ちて
 駅前で歩いてたはずがスクランブル交差点の
 ど真ん中に倒れているところで目が覚めた。
 あたりを行き交う人、ヒト、ひと。
 誰も自分に気づかない。
 取り敢えず立ち上がって、血染めでボロボロの
 上着はスクランブル交差点から少し外れたとこにある
 ゴミ箱の中にインしてみる。
 ……こういうゴミは一体どうなるのだろう?
 黒の半袖Tシャツ一枚でも、日が差していれば
 そう寒くもない季節。
 日焼けは、今は気にならない]

(7) 2017/06/15(Thu) 09時半頃

【人】 トレーサー キルロイ

   ………ん、携帯………ッ

[携帯が震える。
 送られてくるミッションに目を通し>>#0
 意味がわからないと眉をひそめていると
 右手にピリッとカウントダウンが刻まれる感覚。
 全くもって意味の分からない内容に頭を掻いた]


   (対の王? この辺りに城とかあったのか?
    それとも対の…って事はチェスとか将棋?
    対っぽいのはラーメン屋2店?
    刃流原…ヴァルハラ…オーディンの宮殿?
    老兵…ご老人…公民館?
    いや全く分からん)


[どうやら頭で考えていても全く分からない。
 ただ、一先ずあたりを見渡しながら
 ニッキーに頭の中で話しかける]

(8) 2017/06/15(Thu) 09時半頃

【独】 トレーサー キルロイ

/*
は!
何も考えないで書いてたけど
メアリーさん博物館にいるやん!
え、被りすぎ?どーしよーかな???

(-7) 2017/06/15(Thu) 09時半頃

【独】 トレーサー キルロイ

/*こんなの書いてた
『私、ロイさん。今、スクランブル交差点にいるの。
 ……ってのは兎も角、ミッション見たか?
 全く分からんから、一先ず探索予定。
 失われたとか老兵とか書いてあるから
 博物館に行って調べて見よーとしてる。
 ニッキーはどーする?
 合流するならそっちきて欲しい。
 別行動なら気をつけて、何か分かったら教えて?』


[そんな風に話しかけながら。
 辺りを見渡しつつ南下して博物館に向かおうと]**

(-8) 2017/06/15(Thu) 09時半頃

【人】 トレーサー キルロイ

『私、ロイさん。今、スクランブル交差点にいるの。
 ……ってのは兎も角、ミッション見たか?
 全く分からんから、一先ず探索予定。
 失われたとか老兵とか書いてあるから
 博物館に行って調べて見よーと思ったけど
 思うとこあって先にカタミ薬局行くつもり。
 ニッキーはどーする?
 合流するならそっちきて欲しい。
 別行動なら気をつけて、何か分かったら教えて?』


[そんな風に話しかけながら。
 辺りを見渡しつつ同じエリア内の
 薬局へと向かおうと]**

(9) 2017/06/15(Thu) 09時半頃

【独】 トレーサー キルロイ

/*
ひとまず薬局で
縁さんへのお礼をゲットする予定にした

(-9) 2017/06/15(Thu) 09時半頃

トレーサー キルロイは、メモを貼った。

2017/06/15(Thu) 10時頃


【独】 さすらい人 ヤニク

/* マスブラキターーーーー!!!!!!
今日は来れたら…いいな…!!

(-10) 2017/06/15(Thu) 10時頃

【独】 呉服問屋 藤之助

/*
マブスラだーーっ

ぼく役立たずだな

(-11) 2017/06/15(Thu) 11時頃

【独】 トレーサー キルロイ

/*
今日はみなさんお忙しいのかなー?
(平日昼間がそこそこ家事の合間暇

(-12) 2017/06/15(Thu) 12時半頃

【人】 靴磨き トニー

ー 3日目/ホテル・サティー前 ー

[まただ、また意識がブッツンしていたらしい。
だって目が覚めて起き上がった時に見えたのは……少なくともUGに来てからは初めて見る場所のものだったから。]

また桐生と離れ……い''っ、てぇな!
あーミッションか、タイマー出る時毎回こうなのかよ

[実際はそこまでの反応をする程痛くないけど……なんか半ギレみたいになってしまった、すまぬ。
気を取り直して携帯に届いたメールを確認すれば案の定ミッションだった……が、過去最高に意味が分からない内容だった。>>#0]

(対の王ってなんだよ、狛犬?
老兵って要は年寄りだろ?
公園行って1人くらいいるかなー)

[そこで狛犬が出てくるオレもオレな気がするけど気にしないでくれ。
対の物のイメージがそれくらいしか思い浮かばなかったんだ。
公園はほら、爺さん婆さんが休憩してたりするし?ワンチャンあるかなとか。

そうして悩んでいたら某メリーさん……じゃなくて桐生の声が飛んできた。>>9]

(10) 2017/06/15(Thu) 12時半頃

【人】 靴磨き トニー

『敢えて今まで突っ込まなかったけどネタ好きだなお前
……まぁそれはいいとして、オレは今ホテルの前
ミッション見たけど、オレもさっぱり分からん
ん?薬局?うん、分かった
とりあえずこっちはそれっぽい年寄りいないか公園行ってみようとは思ってる
収穫あれば勿論伝える、けど

気を付けてはオレの台詞だからな?
日が変わったら治るからってまたやられたりするなよ?
これでも1人にしてたせいかなって結構気にしてんだからな?!』

[ツッコミは置いておいて、殆どは普通に応答していただけだったが
昨日(というには突然意識が途切れるせいで実感がないけど)意識が途切れる直前のテレパシーで言われた事を思い出して最後はちょっとだけガミガミ。>>4
そう言いつつ大丈夫という言葉を信じて一人動いてた訳だけど、心配してたのは本当。
……そういえば、最後に何か言われかけた気が?]

(11) 2017/06/15(Thu) 12時半頃

【人】 靴磨き トニー


『なぁ桐生、あの時最後になんて……
いや、やっぱ今はいい
そっちのタイミングでまた話してくれな!』

[なんとなくオレからズカズカ聞くのも違うかなって
そう思ったからそれ以上は聞かないで終わらせた。
気にはなるけどな!

でも気にしないようにして、北エリアの公園目指して行くとしようか。*]

(12) 2017/06/15(Thu) 12時半頃

【見】 手妻師 華月斎

「サイガワラにあってマブスラに不可能なし!!
 今回もイカれた強者達が集まってるぜぇ!!

 始めたばかりの君も、昔はやってたなってアナタも!

 手加減なしにマブスろう(※)ぜ!!」

「「「イィエエエエエェェェェェェェーイ!!!!」」」


[※マブスる=マブスラをすること。
マブスる五段活用(マブスらず、マブスります、マブスる、マブスれ、マブスろう)を覚えれば、君も立派なマブスラフレンズ!]

(@0) 2017/06/15(Thu) 13時頃

【見】 手妻師 華月斎

「ななななんとぉ!?
 全国どこでも、マブスラと聞けば即参上!
 大会上位常連のアイツも名乗りを上げてきたぜぇ!!」


「フッ……今日も、良い風が吹いていやがる……」


「なんだ、アイツ?」
「やたらガチャガチャしてるバイク……はっアイツ、まさか、」


「相手は誰だ?ああ、誰だって良い。
 この風、無駄にしたかねぇだろ?
 楽しくタンデムろうぜ、なぁ……」



「「「流離の風乗りッ……!」」」

(@1) 2017/06/15(Thu) 13時頃

【見】 手妻師 華月斎

おー、毎回恒例の。

[離れていても、会場の熱が肌へと突き刺すよう。
よみのクリニック屋上、
フェンスに座ったまんま、公園方面を眺めていますと
集まるわ集まるわ、熱に惹かれたマブスラフレンズが。]

さて、今日はどないしましょかね。

[ぴんと弾きます円盤を、
掌の中へと閉じ込めて。

握ったまんまの手の中身を、扇子の上へと落としますと
ころり転がる立方体。]

(@2) 2017/06/15(Thu) 13時頃

華月斎は、ころり、ころり、天仰ぎますは、5の丸。

2017/06/15(Thu) 13時頃


【見】 さすらい人 ヤニク

『今日は……風が騒がしいな……』

(@3) 2017/06/15(Thu) 13時頃

【見】 手妻師 華月斎

[「キュウ」

と鳴きます狐が5匹。
クリニック前から、ミラーズロードへと駆け出します。
もし、参加者さんを見つければ
容赦なく、牙を剥くことでしょう。]**

(@4) 2017/06/15(Thu) 13時頃

靴磨き トニーは、メモを貼った。

2017/06/15(Thu) 13時頃


手妻師 華月斎は、メモを貼った。

2017/06/15(Thu) 13時頃


【独】 聖戦士募集 ハルカ

/*

昼休みに覗いてすごいわらてる

マブスラきたか

(-13) 2017/06/15(Thu) 13時頃

【独】 手妻師 華月斎

/* ヤニクさんやってくれると思ってた愛してる
マブスラはくるって思ってたよね待ってた!!!

(-14) 2017/06/15(Thu) 13時頃

【見】 さすらい人 ヤニク


『ああ…“奴”が来ていたのか。
 あの風乗りが来たとなれば…“アイツ”も黙ってないだろうよ。
 世界は残酷だな…勝者は一人しか存在しない。
 さぁ…運命に選ばれし猛者共はどんな結末を迎えるのか…』

[マブスラは嗜む程度には。
ただしソシャカス、ただいま推しのイベント中。
中央エリアの何処か屋上で風を感じれば、あとはいつも通りシャンシャン**]

(@5) 2017/06/15(Thu) 13時頃

【独】 聖戦士募集 ハルカ

/*

ただミッションは譲りたいのよな……!

いきすぎてしまっているので

(-15) 2017/06/15(Thu) 13時頃

さすらい人 ヤニクは、メモを貼った。

2017/06/15(Thu) 13時頃


【独】 手妻師 華月斎

/* アイツって誰だよwwwwwwwwwwwww

誰だよwwwwwwwwwwwwwwwwwww

(-16) 2017/06/15(Thu) 13時頃

【人】 覆面嫉妬団 ミルフィ

―???―

ふふ……うふふふふふふ。

[爽やかな朝。
冷凍庫をカパッと開いて、
不審な笑顔を浮かべる女子大生が一人。]

「新品のリップクリームを一晩冷凍庫に入れます。」

「朝起きたら、出かける前にそのリップを取り出し、
 彼の笑顔を思い出しながら塗りましょう。」

「リップクリームは左のポケットに入れて持ち歩きます。」

「彼が半径2m以内に来たら、それを塗りましょう。」

[頭の中で、友人に聞いた手順を復唱。
あの人の笑顔を思い出しながら、
リップを唇にさっと一塗り。]

(13) 2017/06/15(Thu) 13時頃

【人】 覆面嫉妬団 ミルフィ

超強力な「おはなしのおまじない」
一週間位で効果が出るって言っていたわね。
これで、あの人が私に話しかけてくれるようになる!…はず。
頑張るぞ!おー!!

(14) 2017/06/15(Thu) 13時頃

【人】 覆面嫉妬団 ミルフィ

―一週間後…セブン・トゥエルブサイガワラ駅前店―

[あの人が入店してきた。化粧良し。リップオッケー。
「Venus」で整えてもらった髪は、残念ながら括っているので
カリスマカワイイパワーは前髪にしか適用されないが。

さぁ、話しかけるチャンス!
キメッキメの最高の笑顔を沿えて…。]

ありがとうございます。
合計740円になります!

1,050円からお預かりしますね。
310円のお返しになります。
レシートはご入用ですか?

またのご来店をお待ちしておりマス!

[ペロペロペロペロペローン♪
軽やかな音と共にお客様のお帰りだ。]

(15) 2017/06/15(Thu) 13時頃

【人】 覆面嫉妬団 ミルフィ



……………。

会話ができた…と、いえなくはないけれど…
私のレジに来てくれたの、すっごく嬉しいんだけど…
これって、普段と一緒っぽい?

違ってはないけど…
思っていたのと違……

[レジの前で(勿論心の中で)じたばたしていると、
コンッという音と共に突然の……覚醒。]

(16) 2017/06/15(Thu) 13時頃

【人】 覆面嫉妬団 ミルフィ

―――!?

[目覚めたら、そこもうは4の前。

1.スクランブル交差点
2.十王マルチシアター
3.ホテル・サティー
4.ジョードデンキ
5.カタミ薬局
6.サイガワラ駅 東口 

すぐ傍に丸いバッジが落ちていて、
小さな子供達が自分には気づくこともなく、
拾い上げ、駆けていく。]

(17) 2017/06/15(Thu) 13時頃

【人】 覆面嫉妬団 ミルフィ

―ジョードデンキ前―

あれ…ここは…電気屋さんの、前?

[「大会では負けないから!」とか
「もう皆公園についたかなー」とか
わいわいがやがや、連れ立ってとても賑やか。

新しい一日が開始されようとしている。
見えないけど、踏まれると嫌なので
壁際にじりじり寄ってとりあえずスマホを開いた。
メールが届くのは、そのすぐ後。 **]

(18) 2017/06/15(Thu) 13時頃

【独】 呉服問屋 藤之助

/*
恒例の異名wwww

(-17) 2017/06/15(Thu) 13時頃

【秘】 覆面嫉妬団 ミルフィ → 採集人 ブローリン

熊さんおはよう!
私は今、ジョード電気の前の所にいるわ!

[意識を取り戻し、真っ先にしたことは連絡。
場所を確認し、自分の位置を伝えたのだった。]

(-18) 2017/06/15(Thu) 13時頃

【独】 呉服問屋 藤之助

/*
あ、歴史深いならぼくもいけるか?wwwいけるのか?

(-19) 2017/06/15(Thu) 13時頃

覆面嫉妬団 ミルフィは、メモを貼った。

2017/06/15(Thu) 13時頃


【人】 トレーサー キルロイ

─ 2nd day/中央:カタミ薬局前 ─

『え?今度はハアハアしながらパンツの色聞けって?
 やだよ犯罪臭どころじゃねえから』


[ネタ好き?……いや。うん。どちらかと言えば
 みんなどんな風に話しかけているのだろう?
 もしもし?も、なんか間抜け。
 なので、何となくそう言うのの定番ネタを
 並べていただけだったのだが。
 そう言えば相手はネタをしてこないあたりで
 気づくべきだったかもしれない。
 頭に響いて来た声>>11に不満げに返しながら
 漸く薬局が見えて来たところ]

(19) 2017/06/15(Thu) 13時半頃

【人】 トレーサー キルロイ

『年寄りは公園…あー。そーかもな?
 んじゃ、俺は薬局出たら別のとこ行くか。
 俺は十王マルチシアターでも行くかな。
 対、がよく分かんねえけど
 王の字が入ってんだろ?
 十王ストリートを横断すっかな?

 わぁーったよ、無理はしない。
 お前も無理に戦わずに逃げろよ?』


[頭で語りかけながら、店内に入ろうとしたところで
 続けられた声>>12に目を瞬かせた。
 あの時、言おうとしたこと。>>4
 そう、言いかけたそれを再び言おうと口を開いて。
 ケホ、と咳き込んだのは口を開かずとも
 伝えられるのを忘れかけたのをごまかすため]

(20) 2017/06/15(Thu) 13時半頃

【人】 トレーサー キルロイ

『……ん、聞いてくれると嬉しいかな。
 俺、自分のせいで他の誰か傷つくの
 すげえ、やだ。
 それが俺のためならなおさら。
 だから、………そう言う怪我の仕方だけは
 やめてくれ、な?』


[相手はせっかく気を使ってくれたと言うのに>>12
 そこまで言葉にすると薬局に入る。
 包帯とガーゼ、それに少し悩んで
 抹茶ミルクの飴を買ってはまた出て来た。
 そして十王マルチシアター目指して
 南下し始める]**

(21) 2017/06/15(Thu) 13時半頃

トレーサー キルロイは、メモを貼った。

2017/06/15(Thu) 13時半頃


【人】 子守り パティ

ー 3d ー

う、ん……?

[目覚めたら6の前。

1.スクランブル交差点
2.十王マルチシアター
3.ホテル・サティー
4.ジョードデンキ
5.カタミ薬局
6.サイガワラ駅前

傍に相方はいただろうか、意識がまだはっきりしないうちはわからない]**

(22) 2017/06/15(Thu) 14時頃

子守り パティは、メモを貼った。

2017/06/15(Thu) 14時頃


【独】 呉服問屋 藤之助

/*
6

(-20) 2017/06/15(Thu) 14時半頃

【独】 呉服問屋 藤之助

/*
またかよ!なんで6

(-21) 2017/06/15(Thu) 14時半頃

【独】 呉服問屋 藤之助

/*

???そんな振り直しの運はいらねえ2

(-22) 2017/06/15(Thu) 14時半頃

【独】 樫の樹の子ら リツ

4

(-23) 2017/06/15(Thu) 14時半頃

手妻師 華月斎は、メモを貼った。

2017/06/15(Thu) 14時半頃


【人】 靴磨き トニー

ー 3日目/北エリア・浄瑠璃公園 ー

[ホテル・サティーからそのまま北に進んでから目的の浄瑠璃公園に突入。
……したのはいいが、公園に入って早々げっそりしてしまっていた。]

(なんでこんな暑苦しいんだよここ……!)

[マブスラの存在は知っていた。
クラスにもハマってる奴が何人かいたのも知っていた。
でもまさか大会があるなんて>>#1
それもこのタイミングで開催されてるなんて
しかもこんな熱気ムンムンになる程熱いゲームだったなんて知らなかったんだ!
なんなの!そこまでなる何かがあるのか?
バスケだったらオレも熱くなるけどこれはちょっとオレよく分かんねえな?!]

いやーこれじゃ爺さん婆さんいないんじゃねぇの……?
どっか別の場所に……

[と、早い所公園から脱出さたいと思っていたら桐生からのトンデモテレパシーが届いたもんで。>>19]

(23) 2017/06/15(Thu) 16時頃

【人】 靴磨き トニー

『そこまで言ってねぇよ!?
そういうのは女子が聞かれるもんじゃね?
ガキのパンツの色なんか興味ないだろ?!
………誰がガキだよちくしょう!!』

[大会の熱気にやられたか、流れで自分からガキだと言ってしまった。
悔しい凄い悔しい、これも大会が悪い謎の熱気具合のマブスラが悪い。]

『とりあえず、そっちの動きは了解した
オレも公園着いたけど……
なんかマブスラの大会やっててさ?熱気ヤバいし爺さん婆さんいるかちょっと微妙
さっさと脱出したいけどもう少し探してから移動するな

おう、その言葉信じるからな?
オレも逃げられそうな時はダッシュで逃げる!』

[さっきと切り替えるの早い?一気に突っ込んでたら色々覚めて冷静になったんだそれ以上気にするんじゃない。
桐生の報告に対してオレからも報告しつつ最後の注意もちゃんと聞き入れた。>>20
桐生がマブスラを知らないようなら、「なんかバッジ使っておはじきみたいな事するゲーム」とだけ追加で軽く説明したはず。
オレもそれくらいしか知らないから説明短くても許してほしい。]

(24) 2017/06/15(Thu) 16時頃

【人】 靴磨き トニー

[それで後は何も聞かないで桐生との脳内会話は終わり。
……にするつもりだったけど
桐生の方から話し始めてくれたから黙って声に集中する事に。>>21
意外とすぐ話してくれるんだな?と思ったのは内緒。]

『……まぁ、桐生の気持ちは分かった
けど、今は状況が状況だし?
咄嗟に動いたりしてそうならないとも限らないから
多分、約束は出来ない
お前に何かありそうな時に大人しく出来る自信ないしさ
でも努力はする、それじゃダメか?』

[ダメかと聞いてはいるけど、ダメと言われたら間違いなく悩む。
でもオレが今言えるのはこれくらい。
納得してくれなかったら、その時はまた考えよう。]

(25) 2017/06/15(Thu) 16時頃

【人】 靴磨き トニー

[なんと返ってきてもそこで桐生との話は一旦終わり。
公園をグルッと見て何もなかったら退散……]

………おっ?

[暑苦しい大会の特設会場、その片隅に爺さん……と呼ぶにはちょっと早いかもしれない若爺さんを一人見つけた。>>#2
声をかけてみるか少し悩んだけど、若爺さんの近くまで向かう事にした。]

爺さん、こんなところで何してんだ?
マブスラの見学?

あの、急に変な事聞くけど
失われし対の王、って聞いて何か思い浮かんだり
……しません、よね?は、はは

[突然現れたガキ(じゃないけど!)に突然厨二かよって事聞かれても困るよな……と、聞いた後でふと冷静になってしまって
これまた不自然に敬語になった哀れなチビ一人。
失礼満載で申し訳ないから、話を聞くだけ聞いたら謝って退散するつもりだった。
だから若爺さんが何か話してくれれば、喜んで食い付いたと思う。
……長話になるとは予想していないから。*]

(26) 2017/06/15(Thu) 16時頃

【独】 靴磨き トニー

/*
抽出して書いてたら、狐さんに気付かなかっ…
ごめんよ華月斎さん…公園から出る時戯れに行く…←

(-24) 2017/06/15(Thu) 16時半頃

靴磨き トニーは、メモを貼った。

2017/06/15(Thu) 16時半頃


【独】 トレーサー キルロイ

/*
3

(-25) 2017/06/15(Thu) 16時半頃

【人】 トレーサー キルロイ

─ 2nd day/中央:カタミ薬局前から南下? ─

『………敷いてお前のパンツで気になると言えば
 ブリーフ?トランクス?
 流石にその見た目なら名前入りのパンツじゃない?
 って言う、ガキ特有のプライドに関わるアレソレと
 お前女子のパンツ知りたかったのか……
 やーだーオマセさーん』


[これを、普段通りの無愛想な顔のまま
 頭の中で言っている自分も相当どうかと思う。
 昔から、表と裏が違うのは慣れてるから。

 ただ、今は、内側は酷くがらんどうだけど]

(27) 2017/06/15(Thu) 16時半頃

【人】 トレーサー キルロイ

『………ん、努力だけでも嬉しい。
 昨日さ、俺の傷を治すために
 俺の傷を移すって、縁さんが俺の傷を貰って?
 代わりに傷ついて笑ってんの見て
 すげー、申し訳なかったから。
 ………お互い、気をつけよーな?』


[どうしてそんなことを言う気になったのか。
 けれどそこまで言えば改めて十王マルチシアターを
 目指していたのだが]

   ………ん?アレは………

   オ   オ   カ   ミ   ………?

[ゲ。と口の形が固定される。
 さあっと青褪めた所でオオカミと目が合った。>>0
 グルル、と唸り向かってくるその数三頭。
 が、彼方が此方を捉えた瞬間]

(28) 2017/06/15(Thu) 16時半頃

【独】 トレーサー キルロイ

/*
ぎゃあ!また消したー!!。゚(゚´ω`゚)゚。
なんでこう、投稿したタイミングで後ろから飛びつくの…

(-26) 2017/06/15(Thu) 16時半頃

【人】 トレーサー キルロイ

   先手必勝だぁーーー!!!!


[有無を言わさず氷の槍を精製したのは
 手元からの射出の形ではない。
 オオカミたちの頭上に瞬時に精製した
 氷の槍が氷柱となりオオカミたちを襲う……!
 氷柱の影響を受けたのはそのうち3頭。

 なお、追撃に備えて距離を置きながらも
 素早い動きに対応できるよう
 いつでも氷の槍を射出できるよう
 戦闘態勢を整えつつ走り出す。

 オオカミの他にもクマもキツネも
 沢山放たれているとは知らぬまま]**

(29) 2017/06/15(Thu) 16時半頃

トレーサー キルロイは、メモを貼った。

2017/06/15(Thu) 16時半頃


【人】 孤高天使連合 ナナオ

  ── rosso & azzurro ──
[おとーさんの奥さんをエリと迎えにいくと
指名した美容師へ、プレゼント攻撃していた]

 エリ、おっきい声でママを呼んでくれる?

[若くて綺麗な奥さんは、それを磨くのにも必死
エリには綺麗で優しいママ、声を荒げることもない]

 こんばんは、シーシャさん

[ホッと>>2:160息を吐いてるシーシャに
何と言葉をかけたら良いものか悩ましい
「おかーさん」ではないのは彼も知るところ
「うちの母がご迷惑を」とかいうのも白々しい]

 あ、ありがとう…ございます

[手渡された2つの飴をエリに選ばせたら
迷わず赤を取り、手元に残ったのは水色の飴]

(30) 2017/06/15(Thu) 17時頃

靴磨き トニーは、メモを貼った。

2017/06/15(Thu) 17時頃


【人】 孤高天使連合 ナナオ

[速攻、口に入れたエリからは
ストロベリー味だという報告がされた

     赤いキャンデー青いキャンデー
     知ってるかい

イチゴ味はエリの大好物
まだかけ算を習いたてなのに
変におしゃまな普段とは変わり
無邪気に見えるのだから不思議

       ちょうちょは卵に
       ベビーは大人に

包みを開いてパクッと頬張れば
中で少し甘苦いソーダの味が広がる]

(31) 2017/06/15(Thu) 17時頃

【人】 孤高天使連合 ナナオ

[カットを勧められ、言葉に詰まる
子どもとはいえ中学生なら
この店が高級志向の店くらい分かる]

 スパダリ?

[そりゃそうだ、男の子だもの女神になれない
だったら、まだ神話を目指す方が建設的だ

しかし、なってみて誰に見せるのだろう?
いざそう考えると、浮かぶ相手が──

        今はまだ子どもだから
        大人になるまで考えよう

            ──それでいい

その時はそう思っていた、その時も、多分今も*]

(32) 2017/06/15(Thu) 17時頃

【人】 孤高天使連合 ナナオ


 [確か、その時は『大人になったら』と
  彼には答えていた──筈だ

  その時、シーシャはどんな顔をしていたか
  残念なことに、その顔を見る前に*今日になる*]
 

(33) 2017/06/15(Thu) 17時半頃

【独】 座敷守 亀吉

/*
しまった、ただでさえ明日明後日と皆のコアにいれないのにこれはまずい
パティさんのお借りしてそぉいしておこう…3

(-27) 2017/06/15(Thu) 17時半頃

【独】 座敷守 亀吉

/*
ホテルの前な!おっけー!!!
(中はまずいと思った

(-28) 2017/06/15(Thu) 17時半頃

【人】 座敷守 亀吉

 
   ── 回顧/ ──


[その日の道場は何時もと空気が違った。
只々竹刀を振り続ける姿と、それを遠巻きに見ながら潜められる声。
『…うわ、傷だらけじゃん。』
『師範補佐ってっても大学生なんだから休めばいいのに…。』
『でもやんちゃするような性格だっけ?』
『いじめられっ子助けようとしたらしいよ。』
『それであんなに寄り難い空気になる?』
実のところ当人に筒抜けだとは思っていないらしい。
素振りしていたその竹刀を上に上げた折に、まま一旦止まって、青年は一言だけ吐き出した。]

 ……修練中の私語は厳禁です、

[確かに、そう云って振り下ろした姿には、顔にも手にもガーゼや絆創膏が見受けられたが、本人は意にも介していなかった。]
 

(34) 2017/06/15(Thu) 18時頃

【人】 座敷守 亀吉

 
 
[ ── 不器用だ、と。
そう評価したのは誰だったか。

行動に対しての責任感が強いものだから、
一回決めた遣り方を曲げるのに尋常ない力を消費するものだから、と。
最善手でなくとも、それが明確に悪い訳でもないから否定しづらいのだ、と。

   ─── そう、言ったのは誰だったか。


そういうところ“まで”    て、と、
そう、言ったのは、 ──── ]*
 

(35) 2017/06/15(Thu) 18時頃

【独】 採集人 ブローリン

メルモちやんが聞こえたぞ。

(-29) 2017/06/15(Thu) 18時半頃

【独】 露店巡り シーシャ

/*

キャラの描写について、私からは「一風変わった腕のいい美容師」としか書いてなかったけど、気付いたらイケメンで女性に大人気でお洒落で細身でカリスマって事になってるの凄い(すごい

細身は描写してないけどそういうつもりはあった。ので、そう表現されたのは嬉しい。(ヒョロッと背が高い感じ)
他の描写も、そういう風に見えるのかーって感慨深く思ってるし有難い。

例え、中の人のハードルがとんでもない高さになっているとしてもだ。(震え声

(-30) 2017/06/15(Thu) 18時半頃

【独】 露店巡り シーシャ

/*

あ〜〜〜〜〜ななおくんが可愛いようおう。
可愛い人が多くて幸せです。

(-31) 2017/06/15(Thu) 18時半頃

【人】 孤高天使連合 ナナオ

── 3d / ホテル・サティー前 ──
[ハッと気づくと場所が変わっていた
見回すとリツの姿が見えない

目の前にある綺麗な佇まいの建物は、
幽霊ホテルと噂されてる場所で
探検に行き「見た」とか「聞こえた」とか
武勇伝を吹聴するクラスメイトもいた

 『…リツ、今どこ? バッジは?』

それから、アイスは食べたのかも聞きたく
そんなことを考えていると
メール>>#0の指令と掌のカウンターが三度

 『今度のおつかいは、対の王?
  なら、二つ揃えてになるのかな…』

だったら、全滅回避もかかる以上
極力協力するのが近道だろう──少なくとも今は]

(36) 2017/06/15(Thu) 18時半頃

【人】 孤高天使連合 ナナオ

[そんなことを考えていると、
叫ぶ姿>>10が目に留まる
が、丈司よりは年長、自分と同じくらい

 『あー、タダイマ幽霊ホテル前
  見慣れない姿発見、しばらく尾行しまーす

  北エリア向かってるみたい
  あっちの方、公園とデパートくらい?
  老兵って、じっさまがいそうなら公園?

  何かわかったら…また連絡するよん』

とりあえず、後をつけていくと予想通り>>26
そこでは、>>#1>>#2>>#3スマブラ大会が開かれ
とてつもなく暑苦しかった、普段なら近寄らない]

(37) 2017/06/15(Thu) 18時半頃

【人】 孤高天使連合 ナナオ

[さて、どう報告するかと考えて

 『…リツ、アイス買って来て…ここめちゃ暑い』

そんな時間などないと、
突っ込まれるのはもちろん織り込み済み

と、それより本題だったマブスラだ
肝心なのはマブスラ会場であって──

 『そろそろ我慢の限界なんで
  見慣れない野郎に声かけてみんねー、じゃ』

公園なう、だけ付け足して
目の前の少年と初老の紳士>>#3のところに乱入する]

(38) 2017/06/15(Thu) 19時頃

【人】 孤高天使連合 ナナオ

 おじさん…大会参加しないの?

(39) 2017/06/15(Thu) 19時頃

子守り パティは、メモを貼った。

2017/06/15(Thu) 19時頃


【見】 死ね死ね団 サミュエル

―3rd Day:東エリア/沈黙の羊像前―

[サイガワラは、流行の街だ。
マーブルスラッシュの流行、拡散力、話題性に便乗するように、
様々な服飾ブランドが、PRのためのバッジを販売してきた。

その中の一つ。
ベーシックカジュアル【リブラ】の限定バッジを、
持参した机の上に並べ、死神は不敵に笑む。

目が合おうものなら、ボールにフレンズを入れるゲームよろしく、
死神は参加者にサブミッションを告げるであろう。

――『僕とマブスラで勝負せよ』と。]

(@6) 2017/06/15(Thu) 19時頃

【見】 死ね死ね団 サミュエル

[勝敗は問わない。挑戦権があるのは、先着2組まで。
使うバッジは3つ。ルールはいたってシンプルだ。

そうして、ここからが重要だ。

この死神、ブランド物の収集力はあれど、
マブスラの腕前は、それに全く伴っていないものとする。*]

(@7) 2017/06/15(Thu) 19時頃

【人】 呉服問屋 藤之助

     ─ 追憶譚 ・ 喪 ─


>>34くちさもないものたちの、
 好奇の目に晒されているきみを見た時。
 僕は見開いた瞳硝子に、驚嘆を顕にした。
  
 『──如何したんだい。その大層な怪我は。』

 滅多にねえくらいに大袈裟にさ。
 その日の日暮れ、門下生も、烏も帰った後に、
 壊れ物を扱うようにでも、世話を焼いて居た筈だ。)
 

(40) 2017/06/15(Thu) 19時半頃

【人】 呉服問屋 藤之助


[きみが育つたびに、
生き辛そうな一本芯が芽生えてくること。
僕はそうでもねえし、僕の知るかぎりでは、周りに
そんな事を教えた人も居なかったと思うんだが。

生き写しのように ”似てくる” 面影、面差しに
臆、有り体に言えば『不器用』な生き様ってやつに、
対して信じもしなかった、因果や運命さえ感じた。

>>35唯、思った処で、
かれを誤解する者に言えたとして、
彼本人に、言えなんてするものか。]

  ( ……そんなところ"まで”、
         輝久に似て。 )

         [ …… なんてさ。 ]
 

(41) 2017/06/15(Thu) 19時半頃

死ね死ね団 サミュエルは、メモを貼った。

2017/06/15(Thu) 19時半頃


【人】 呉服問屋 藤之助


( ……彼は、きみとは違うのだから。
  そうと分かって、痛む心を抑え続けた。
  大切なきみの”忘れ形見”に迄。

  ──較べ続けられることを、
  ──重ね続けられることを。
  ──演じ続けなければ為らんことを。

          背負わせたく無かった。 )

      
     [  …のに、なあ。  ]

 

(42) 2017/06/15(Thu) 19時半頃

死ね死ね団 サミュエルは、メモを貼った。

2017/06/15(Thu) 19時半頃


【人】 呉服問屋 藤之助



 (──さぞ ”生前の行い” ってやつが
    悪かったんじゃねえかな。

          …臆、勿論、僕のな。 )*
 
  

(43) 2017/06/15(Thu) 19時半頃

留守番 ジョージは、メモを貼った。

2017/06/15(Thu) 19時半頃


靴磨き トニーは、メモを貼った。

2017/06/15(Thu) 19時半頃


【人】 孤高天使連合 ナナオ

[会場を見る眼差しから、
それなりに精通していそうであった]

 へえ、伝説のバッジ探してるんだ
 じゃあ、結構強い人?
 凄いなあ…その腕前を是非見せて欲しい…

 『鎧龍王』と『銀鷹妃』ってなあに?

 あ、それが伝説の? 王様とお妃様?
 まるで、チェスの駒みたい…面白そう…
 用事のついでになっちゃうけど、探してみる

[と、一通り聞けることは聞いてから
近くにまだ、少年がいたのなら、掌を見せた*]

(44) 2017/06/15(Thu) 19時半頃

【独】 靴磨き トニー

/*
挟まるの嫌で待ってたけど我慢出来なくてメモ更新した顔←
ストーカーされてたわーい(震え

(-32) 2017/06/15(Thu) 19時半頃

【独】 呉服問屋 藤之助

/*

過去とか実は出しているもん以上はガチで考えてないんだけどのっかる

(-33) 2017/06/15(Thu) 19時半頃

【独】 靴磨き トニー

/*
なんだと…進めてしまっただと…?
これは聞いた事にしていいのかいいのだろうか…!

(-34) 2017/06/15(Thu) 19時半頃

【人】 樫の樹の子ら リツ

―3日目・ジョードデンキ裏―

[電車の通る音で、目が覚めた。
…周りを見回してみるに、多分ジョードデンキの
裏辺りだろうと察せる]

……ナオ?

[いない。無事だという事には違いないのだろうけれど。
確か、バッジを2個受け取って。
昨日は溶けかけたアイスを急いで食べたはずで。
その後、急に意識が途切れたのだったか。

昨日だって、目が覚めたら同じ場所に居たし、
別れた後も、時間に追われてそれどころじゃなかった。
だから、一人なのを自覚したのはこっちへ来てから、
………初めてなのかもしれない。]

(45) 2017/06/15(Thu) 19時半頃

【人】 樫の樹の子ら リツ

[…もし、ナオが居なくなったら。
ルール上、パートナーなのだから
一蓮托生、消える時は一緒で、
そんな事にはならないのだけれど

例えば。僕が一人になったら。一人なら。
ゲームで最後まで生き残って、
是が非でも生き返りたいなんて思えるんだろか。
ナオを生き返らせたいと思ったから、
何か大切な物を無くしたような、
ぼんやりとした今の自分でも
ゲームをクリアしていこうと思えるわけで。

でも、ナオの気持ちを聞こうとした時はあったっけ。
あいつは…]

(46) 2017/06/15(Thu) 19時半頃

【人】 樫の樹の子ら リツ

[そんな時だ、ナオから>>36連絡が来たのは。
続いて、メールと手のひらに数字。]

『ジョードデンキの裏かな。
心配しなくてもバッジはあるよ。』

[テレパシーでも、ほっとした気持ちは
伝わってしまうだろうか。
メールを確認しながら会話する]

『対の王……ってなんか将棋の駒みたいだよね。

尾行?怪しそうな奴?
危なそうだと思ったら逃げるんだよ?』

[思わず余計な一言を付け加えてしまって、“黙った”]

(47) 2017/06/15(Thu) 19時半頃

【独】 死ね死ね団 サミュエル

/*
これだけのロル書くのに1時間かかる(遅筆)

ショップ店員とマブスラ勝負して、戦利品のバッジ貰ってきて(無限回収)をしようかと思ったけど、移動とかのロル挟ませると負担アレかなぁって感じで没った

(-35) 2017/06/15(Thu) 19時半頃

【独】 死ね死ね団 サミュエル

/*
今日はミッションの傍ら落ち発生してくるし、ちょっと動き様子見したい感ある。
あと前前前回ではマブスラするようなキャラでも無かったから、
今回こそマブスラやりたかったんだ……(欲)

(-36) 2017/06/15(Thu) 19時半頃

【人】 座敷守 亀吉

── The 3rd day ──

[同じ事の繰り返しは、それが如何に非現実的であっても3日もすれば日常になるという。
嫌な記憶を思い出していたのに、この程度では冷や汗の1つもかかないらしい。]

 …彌死に人らしい、
 と、又ですか、今回は …──


[今や聞き慣れてしまった携帯のメールを、操作は相変わらず辿々しいまんま開いて見てみれば、非常に比喩の効いた文章に首を捻る。>>#0
次いで、真っ先に思い出したのは ── ]

 …将棋?

 …いえ、違いますね、
 確かあれに老兵か否かという括りはなく…、
 いや、ト金の事…?
 だとすると、対の王を届けるの意味が…。

[もう少し考えて出てきたのは最早王でもなんでもなく、ふるりと頭を振った。]

(48) 2017/06/15(Thu) 19時半頃

【独】 座敷守 亀吉

/*
改めて振り直し6

(-37) 2017/06/15(Thu) 19時半頃

孤高天使連合 ナナオは、メモを貼った。

2017/06/15(Thu) 19時半頃


【独】 座敷守 亀吉

/*
8

(-38) 2017/06/15(Thu) 20時頃

【独】 座敷守 亀吉

/*
もう一個
2

(-39) 2017/06/15(Thu) 20時頃

営利政府 トレイルは、メモを貼った。

2017/06/15(Thu) 20時頃


【人】 呉服問屋 藤之助

 ─ 3rd days / スクランブル交差点 ─

  ( ───、
    きみに言伝てたところで、
    幕を区切られたような暗転。 )

『まだ参加できんのかな?マブスラ・デスマッチ!』
『なんでも、あの伝説の風乗りも来るとか……。』
『まじで!?やっべ、行こうぜ、行こうぜ!』

[ぱち、と見開いた目の先は、再び雑踏。
唯、昨日までとは違って>>#3行き交う人の群れ、
とりわけ、今ときめく若者たちを中心に
ひとつの話題が文字通り、

    ──── 熱を上げていたのであった!]
 

(49) 2017/06/15(Thu) 20時頃

【人】 呉服問屋 藤之助


(……この数日で、恐らくは。
 この、知ってるようで知らない町、ひと。
 そういうものに包まれてるもんだから、
 僕のエントリー料ってのは、「記憶」だと。
 ………そんだけだと、思ってたわけだが。) 

  ……おお。
  マブスラも未だ流行ってんだなァ。 

[──何時からあったのだか、
恐らくそれを識る者は然うと居ないのだろう。
男が若かりし頃にも既にあったくらいには──
存外深い歴史を持ち続ける”マーブルスラッシュ”。

知らないものばかりだと思っていたからこそ
くちぐちに聞こえているはしゃぎ声だとか、
そういうものに感慨を覚えたのだが──。]

 

(50) 2017/06/15(Thu) 20時頃

【独】 靴磨き トニー

/*
本当に私寝てきたよね?ってなってる(目が回ってるとか

(-40) 2017/06/15(Thu) 20時頃

【独】 露店巡り シーシャ

/*

1.マブスラ?やった事ないわよ。
2.実は昔ハマってて強かったの。

1

(-41) 2017/06/15(Thu) 20時頃

【人】 座敷守 亀吉

[…と思った辺りで。
後ろから、 轟、一陣の風が吹いて振り返った先にあったのはよく見慣れた駅だ。

  (先生の姿を探しても見当たらない、
     2度目の事にため息を溢し、)

ふる、首を横に振って歩き始めた辺りで、駅からの客の足が、随分急いているのの混ざっている事にも気が付く。]

 いつもなら、此処から大学、
 …行くには時間が遅い、か?

[いつ見たって明るいもんだから、そろそろ時間感覚ってのがなくなりそうだ、と思った。
その、駆け足の童らの言葉は、凡そ聞こえたが。]

  (嗚呼、あれの大会があったのか、)

[…勿論、青年でも知るところである。
友人とやった事もある、のだが、問題として言えば。]

(51) 2017/06/15(Thu) 20時頃

【独】 露店巡り シーシャ

/*

ウッス

縁くんとこ遊びに行きたいなぁ。

(-42) 2017/06/15(Thu) 20時頃

トレーサー キルロイは、メモを貼った。

2017/06/15(Thu) 20時頃


【人】 樫の樹の子ら リツ

―ジョードデンキ前―

[ナオとテレパシーで会話しながら
ジョードデンキの裏から表へ向かうと、
>>18そこには壁の花。
何処かで見た様な、だったが]

あれ、お姉さんどっかで見たんだけど
コンビニの店員さんだっけ?駅前の

[言いながら、ナンパみたいだと思いつつ。
なんとなく、目立っていたのだ。
彼女の持っている緑色のデッキブラシが]

(52) 2017/06/15(Thu) 20時頃

【人】 孤高天使連合 ナナオ

── 浄玻璃公園 ──
[掌を見せたら、少年はどう返しただろう
何かいって来たならそれを聞いてから]

 あ、俺…斉木奈直生、14歳、以上

[と、名乗ることから始めよう
初老の紳士に訊いてた「対の王」から]

 とりあえず、俺も…参加者ね、よろしく

[以上に追伸をつけておく
周りに、彼の知り合いらしい姿もなさげ
ならば、相方とはまだ合流してないようだ]

(53) 2017/06/15(Thu) 20時頃

【人】 座敷守 亀吉

[
  ─── その、剣道の腕とは全くと、
      反比例した力量という事くらいだ。


場所は浄瑠璃公園だと言うし、人の集まるところに情報は集まりやすいとも言うしで、是も非もなく向かう事にした。
だが然し、何処ぞのお嬢さんが随分と手荒な部下を播いたもんで、>>0
暫く道行くと見つけたのは熊1頭。
それが闇色の影を伸ばしてんだから、雑音って事は分かったし、無駄に戦うのも避けたかったから迂回する事にしようとしたが。

『…今、どの辺りにいるのだろう、』などと、
先日意識ごと絶たれた時にする筈だった返事の代わり、会えそうならと尋ねたのだ。>>2:577]*

 …先生の場所に依っては、力業も考えておこう…。
 

(54) 2017/06/15(Thu) 20時頃

【独】 座敷守 亀吉

/*
一頭なら通ればよくない!!?(えあ

そしてかがりさぁぁぁ…!
もう本当感謝しかないお返し大正解すぎてありがたいし助かるし助けてもらってしかないの申し訳なくなるな…!

(-43) 2017/06/15(Thu) 20時半頃

【人】 呉服問屋 藤之助



( ……や、こうしてっと。
 ほんとに年食っちまったようで…──嫌だねェ。)


[何せ、記憶ばかりは二十代。

通りの誰も見てなど居ないのに、
誤魔化すように黒髪の束を梳いてなんか見せたのち。
ふと、聞こえた声の一途。

好奇心もしれなりにある、
”珍しいバッジ”の話なんかには興を燈すものだったが、
──>>#0そろそろ聞き慣れてきた着信音と、違和感。]
 
 

(55) 2017/06/15(Thu) 20時半頃

【人】 樫の樹の子ら リツ

[そう、失念していた。
建物の外だから、聞こえるはずもないのにだ。*]

(56) 2017/06/15(Thu) 20時半頃

【人】 採集人 ブローリン

[そして、1に立っている。]

1.スクランブル交差点
2.十王マルチシアター
3.ホテル・サティー
4.ジョードデンキ
5.カタミ薬局
6.サイガワラ駅 東口 

(57) 2017/06/15(Thu) 20時半頃

【人】 孤高天使連合 ナナオ

[聞けることは訊いておこう
逃げる素振りを見ようものなら

その前に『跳んで』通せんぼをして
足止めをしてはおくだろう]

 で、名前は…ニキっていうの?
 歳は…上? そっか…歳上か…

[自分の身長は165センチで彼はそれより低く、
キスをするのには自分が屈むか
彼が背伸びをする必要があり、ベストheight

──もちろん、そんなことはするつもりはない]

(58) 2017/06/15(Thu) 20時半頃

【人】 子守り パティ

ー サイガワラ駅前 ー

[目覚めた場所は、不思議なことに昨日黒猫を捕まえた場所と同じ。
どうやら無理矢理移動されるわけではないらしい。

………>>#0、メールと、タイマー。
あぁ、またかと。

時が経つにつれ段々と、虚しさが募り、ミッションへの意欲が失われていた。
もしも傍に、運命を共にした相方がいたのなら、幾分かはやる気が湧いたかもしれないが、如何程のものか]

(59) 2017/06/15(Thu) 20時半頃

【人】 採集人 ブローリン

また、ここか。

[始まりは、交差点。
これで3回目だ。

そして、人波は、やはり、同じようでいて、
きっと、同じじゃない。

それは、材料の木も一緒だ。
同じように作っても、
何かが、違う。

同じように作ることも、また、技術だ。]

(60) 2017/06/15(Thu) 20時半頃

ブローリンは、メールをチェックし始める。

2017/06/15(Thu) 20時半頃


【独】 靴磨き トニー

/*
書いてるそばからロルが増えていく!
しかも名前を!名乗った事に!ひぃぃ!

(-44) 2017/06/15(Thu) 20時半頃

【人】 採集人 ブローリン



夢見てた不思議な世界へ
また今日も、連れてって
らら らら らら ららら


[ただ、どこからか、そんな音楽が聞こえた。
どうやら、何かのイベントがあっているみたいだ。]

(61) 2017/06/15(Thu) 20時半頃

【人】 呉服問屋 藤之助


  …… 何時もの事だが、
        わかんねえなァ……?!

[「日に日によく分からなくなってねえか?」と
初日の大空のスクリーンにも映っていた、
仮面のお嬢さんを思い出して、首も傾がるもの。]

 「失われし対の王」──って事は、
  なんだか、お宝でもあるのかねえ…。
  その復活……はわかんねえが、
  老兵さん、ってのは年配なんだろうな…。

(断片を紡ぎ出しながら、
 昨日は「ブログ」ってもんがあったから
 未だ良かったが、今回は添えものも無い。
 どうと見つけりゃいいのか、──それこそ、
     …… ”お手上げ” だと思ったが。)
 
 

(62) 2017/06/15(Thu) 20時半頃

【人】 子守り パティ

[ミッションは誰かがクリアすれば、全員が破滅から免れる。

目の前の誰かが破滅するのは嫌だと思うが、自身のことになると嫌かと問われれば………わからない。

蘇って、それで?
ないのだ。自分には。躍起になる理由が。
誰かの為に、が目の前の人にしか適応されない「今」では]


[こんな遊戯になんの意味があるのだ。そうとさえ、思える程]

(63) 2017/06/15(Thu) 20時半頃

【人】 子守り パティ

[手を引く人や、声をかけられれば。自分の他に誰かがいれば、或いはミッションに挑んだかもしれない。

あぁ、でも

何処かやはり、くだらないなと。
何故。何故。

使命感よりも、空をつかむような疑問しか、今は不思議と湧かなかった]

………

[空を、ぼんやりと見ては、その向こうの自分の生前の記憶を辿ろうと思考する。効果は、奪われている以上ないだろうが]*

(64) 2017/06/15(Thu) 20時半頃

子守り パティは、メモを貼った。

2017/06/15(Thu) 20時半頃


【人】 採集人 ブローリン

>>#0

失われし対の王。
ふむ。これは、何か2つセットのものだな。
王か。

で、老兵。
つまりは、ファイターってことか。

[ふと、時間が90分になっていることに気づく。
今回は、難解であること、見て取れた]

(65) 2017/06/15(Thu) 20時半頃

【人】 呉服問屋 藤之助


 ( ……臆、でも。 王…、ってのは。
     冠するところは、あったよな。 )

[”十王マルチシアター”。
 地図を見直せば、結われた黒束を泳がせて。
 振り向いてから、「なあ、」と話しかけた口は。
 ”また”きみの居ないことに気づいて、唇を食んだ。
 
        ” ……淋しいもんだな。 ” 

 宙空に投げ捨てた言の葉は、
 嘗てなら、(諦念を覚えたあとの男為ら、)
 絶対に口遊ぶことの無いものだった。]

(浮かんでは爆ぜる水泡は儚く潰えてしまうように、
 雑踏の中では、淡い呟き等、─踏み潰れるだけ。)
 

(66) 2017/06/15(Thu) 20時半頃

樫の樹の子ら リツは、メモを貼った。

2017/06/15(Thu) 20時半頃


座敷守 亀吉は、メモを貼った。

2017/06/15(Thu) 20時半頃


【秘】 採集人 ブローリン → 覆面嫉妬団 ミルフィ

おはよう。
俺はいま、交差点だ。

ミッションがきてるな。
そちらに何か異変はあるか?

なんだか、イベントがありそうな感じだが

(-45) 2017/06/15(Thu) 20時半頃

【人】 子守り パティ

[ずっと引っかかっていた答え>>2:510がもしも返ってきていたなら、それも含め考えていただろう。

目の前を通り過ぎる、生者の、大会に意気込んだ姿。

………あぁ、あたしはやっぱり死んでるんだな、なんて。
他人事のように笑っただろうか]*

(67) 2017/06/15(Thu) 20時半頃

ブローリンは、とりあえず、ヒナにメールをおくる。

2017/06/15(Thu) 20時半頃


【人】 覆面嫉妬団 ミルフィ

―ジョードデンキ前―

[非常に難しい表情でスマホを睨む。
目的地を示されていたらそこで集合。
昨日、集人とはそういう約束をしたのだが。]

「失われし対の王を
復活を待ち望む老兵に届けろ」

……王様探し?老兵?

うん、わかんない。
これ自体がまたクイズになってるのかー…

[他に添付書類ないかな?
そんなことを思いながらスクロールしても、
未だ今は一通のみ。迷いに迷う。
>>52 声をかけられ、反射的に立ち上がった。]

(68) 2017/06/15(Thu) 20時半頃

【人】 覆面嫉妬団 ミルフィ

―――!?はいっ?
そうだよ。セブン・トゥエルブの店員さん…
あ、時々見かける顔だ。よく覚えていたね!
…あれ???

[目の前に居るのは少し年下らしき男の子。
うっすらと見覚えがある。
変顔してるの見られたかな…と顔を抑えて…]

私が見える?
でも、羽ないね。

[まじまじと男の子の顔を見て、
それから背中に黒い羽がないかをじろじろと見た。*]

(69) 2017/06/15(Thu) 20時半頃

【人】 留守番 ジョージ

―2nd day/黒猫捕獲後―

うんっ…ありがと、パティさんがいてくれたか…らっ?

[語尾が上がったのは>>2:507突然彼女に背負われたから。
恥ずかしさやら申し訳なさやらで戸惑いはしたけれど、しばらくは歩くにも辛い状態だったので甘えさせてもらう事にする]

(70) 2017/06/15(Thu) 20時半頃

【秘】 覆面嫉妬団 ミルフィ → 採集人 ブローリン

熊さーん!熊さんおはよう!
ミッション、またクイズっぽい?
まだよくわからない…

異変は特にないよ!大丈夫!

[この時は、リツと遭遇する直前。
声高らかに何も無いと伝えた。]

(-46) 2017/06/15(Thu) 20時半頃

【秘】 覆面嫉妬団 ミルフィ → 採集人 ブローリン

イベントはー…公園かな?
さき、ちょっと聞こえた。>>18

…お祭り?

[まだ、マブスラとは結びついていなかった。]

(-47) 2017/06/15(Thu) 21時頃

【人】 呉服問屋 藤之助


[”手荒な部下” とやらのことは、>>0
未だ雑踏の中に隠れて、知り及ぶ処では無かったが。

口にしても届かないと言うのに
思念なら及ぶ事の不思議さに嘲して見せながら、
話しかけようとした何某かは、>>54
きみのほうからの言伝に瞳硝子を開き、霧散する。]

        ( …ふ、と微笑った。 )

 『──此処は多分、……交差点みてえだな。
  きみは? また離れちまったんだろうか。』

[見えもしないのに、自然と揺れる首は
>>61遠く、何ぞの音楽を鼓膜に拾い上げる。
きみにそうやって問い返しながら、
なにかを思い出したように掌を開き、見下ろした。]
 

(71) 2017/06/15(Thu) 21時頃

【人】 採集人 ブローリン

ヒナは、ジョードデンキか。
うん。

[ヒナの位置は確認しつつ、
今日の方針は、まずは、ミッションのために動くことだ。
テレパシーも使える。
ヒナに何かあればその時に駆けつければいい。

いや、むしろ、自身よりもヒナの能力は高いのだ]

じゃ、まずは、
5方面でもいってみるか。>>57

[足先をジョードデンキではない方向に向けて]

(72) 2017/06/15(Thu) 21時頃

【見】 営利政府 トレイル

─ 2nd day>>2:554 ─

 ああいや。うん。
 そういうわけじゃァなくってさ。

[ どうやら此方の言葉が機嫌を損ねたらしい。>>2:554
 ひらと手を振りながら、彼の言葉が終わるまで待って ]

 このゲームに長いこと参加していると、
 外見と中身が違うなんて連中にはよく行きあたるからさ。
 アンタもそのクチかと思ったってだけ。

[ まあ気にしているのなら素直に謝っておこう。
 面倒なのはごめんだし。 ]

(@8) 2017/06/15(Thu) 21時頃

採集人 ブローリンは、メモを貼った。

2017/06/15(Thu) 21時頃


【人】 呉服問屋 藤之助


  『 ……今日は、90分なんだな? 』

[昨日も昨日で大変だった──ような、
と言うのは途中から別件で動いてたもんだから
結末は推測に過ぎやしないが。

ふと、見た儘に思ったことをテレパシーに乗せ、
心のうちだけでもっとややこしいのかね、と厭った。]

(取り敢えず、きょうは。
 昨日の死神さんのご忠告もあったもんだから、
 きみと合流を先ずしようか、とも思うもんで。
 下手に動くよりも、──返事がある迄、
      きょろ と辺りを見回していた。)*

 

(73) 2017/06/15(Thu) 21時頃

【見】 営利政府 トレイル


 …それでいいんじゃね?
 アンタがそれを誇れるんだったら。

[ 手にしたバッジを弄びながら
 そっぽを向く彼の背にそう声をかける。>>2:554 ]

 俺にはそういうのなかったからさァ。
 大事だったんだろ?
 それこそ、エントリー料になるくらいにさ。

 取り戻したいんだろう?
 そいつをさァ。

[ “昔の俺”を取り戻したがっていた、
 あいつと同じように。
 それは、決して悪いことではないはずだ。 ]

(@9) 2017/06/15(Thu) 21時頃

【見】 営利政府 トレイル

 
 ま、頑張って生き残って、
 こいつを集めるこったな。

[ >>2:555此方が弾いたバッジを
 受け取った彼の手を取る。
 此方が握った手を彼が反射的に握り返したことに
 少しほっとしてそのまま宙に身体を浮かせた。

 今の彼の身体はいわゆる“無重力”の状態だから、
 浮くことはできても自力での移動はできないのだ。
(無論、抵抗しようと思えばできなくはないのだが) ]

 あはは。
 離しても別に落ちることはないけど、
 浮いちまってからだと移動が面倒だからさ。

[ 焦る様子を見せる彼に
 少しばかり意地の悪いことを言ってから、
 北エリアのほうへ>>2:556 ]

(@10) 2017/06/15(Thu) 21時頃

呉服問屋 藤之助は、メモを貼った。

2017/06/15(Thu) 21時頃


【見】 営利政府 トレイル

[ サイガワラ上空にて。>>2:556
「ずっと飛んでたらあんた疲れるかもしれないし?」
 そう言われれば、口にくわえた飴を外して ]

 ……今はあんま、
 心配されるようなことはねぇんだけどな。

[ 初めてゲームに参加したとき、
 力の使い方がまだよくわからなくて、
 三日目あたりに一度体調を悪化させた。
 あのときは文字通りの意味で、死にかけた。

 あのときの自分が学んだのは。
 自分一人ではどうにもならないことがあるということと、
 パートナーを“頼る”ということ。
 自分がどれだけ強いと思っても、
 “人間”である限りは所詮、限界があるということ。 ]

(@11) 2017/06/15(Thu) 21時頃

【人】 留守番 ジョージ

(なんだろう…)

[自分はこれと似たような場面を知っている気がする。
似ているけれど似てない背中

“彼女”に背負われるとゆるく結われた髪が顔に触れる感触がくすぐったくて。
でも、あやされているような感じがして、安心できるような気がして。

あの日、自分を背負ってくれたのは…?]

(74) 2017/06/15(Thu) 21時頃

【人】 樫の樹の子ら リツ

あ、覚えててくれたんだ
……難しい顔してるのも、美人だよね。

[さすが客商売だなあ、と感心しながら。]

……え?あれ?お姉さんもひょっとして
参加者、なのかな
あー、そっかあ……………

[ここでやっと、生きている人なら
自分が見えない事に気づいたのだった。
勿論黒い羽なんて生えているわけもなく、
相手にも羽根は生えていないのを見た]

僕は、リツって言うんだけど。お姉さんは?
パートナーさん待ち?

(75) 2017/06/15(Thu) 21時頃

【見】 営利政府 トレイル


 気持ちだけ、受け取っとく。

[ どこかの田舎娘…もとい魔術師ならなんというだろう。
 気持ちなんて一銭にならないとでも言うだろうか?

 まあ、あって困るものでもないし、有難く。 ]

(@12) 2017/06/15(Thu) 21時頃

【秘】 採集人 ブローリン → 覆面嫉妬団 ミルフィ

公園でイベントか。
なら、いってみるか。

ちょうど、その方面を行くつもりだった。

[そう、返信を返しつつ、
こう、少し、くすぐったいものを感じている。
昨日の最後のヒナのテレパシー。

それは、意図して送ったものなのだろうか。
嬉しいのかそうじゃないのかと、言われれば、
嬉しいが。

男ってやつは、勘違いをしやすいものなのだから。
あえて、そこには、怖くて触れられない]

(-48) 2017/06/15(Thu) 21時頃

【見】 営利政府 トレイル

[ とはいえ、あんまりお人好しなことばかり
 言われても困るのだ。なんというか、うん>>2:558 ]

 とよはら にき、ね。
 ならニキだな。

 …なあ、ニキ。
 先に言っとくが、別に俺は親切でもなんでもないからな。
 他の死神連中にしてもそうだ。
 アンタの相棒もたぶんそのへん分かってなさそうだから
 あらかじめ言っとく。
 
[ ふわりふわり、宙に浮かぶ彼の手を引き寄せるようにしながら。 ]

(@13) 2017/06/15(Thu) 21時頃

覆面嫉妬団 ミルフィは、メモを貼った。

2017/06/15(Thu) 21時頃


【見】 営利政府 トレイル


 死神ってのはな、参加者を殺すことで
 自分の寿命を伸ばしていくことができるのさ。
 中には、積極的に参加者を狩りに行く連中もいる。
 そういう奴らには、気ぃつけなぁ。

 ついでに、これだって親切ってわけじゃねぇんだぜ?
 俺は強い参加者と戦うのが好きだから、
 参加者が強くなっていくのを見るのが楽しいのさ。

[ だから、簡単に信用するなよ?と
 再度釘を刺してから、希望通りにスクランブル交差点へと向かう。
 そこにトン、と彼をおろせば、ちょうど三日目の夜明けが近づく頃か――。 ]

(@14) 2017/06/15(Thu) 21時頃

【見】 営利政府 トレイル


 ――…ああ、でも。
 パートナーだけは、何があっても信じてやれよ。
 “経験者”は語る、って奴だ。

[ 何をと聞き返される前に。
 今度こそ、三日目の夜明けのときを迎えるだろう――* ]

(@15) 2017/06/15(Thu) 21時頃

営利政府 トレイルは、メモを貼った。

2017/06/15(Thu) 21時頃


【人】 留守番 ジョージ

どんなって…
ぼくは  君のクラス……トで、パティさんは、その でしょ?

[うつらうつらとする中。
>>2:510問いかけられれば、微睡に落ちる寸前のところで答えただろう。

もっとも、あまりに小さな声だったので彼女に届いたのかは定かではないが…]

(76) 2017/06/15(Thu) 21時頃

【人】 孤高天使連合 ナナオ

[世界の理は、等価交換で出来ている
かは定かではないけれど

聞きたいことがあるなら
それに見合ったことをいうのが筋だろう]

 んと、歳上だし…ニキさん?
 でも、なんか苗字っぽくて微妙…

 …そうだ、ニキニキって呼んでいい?

[まるで西を目指す一行を思わせる
そんな歌が頭を過るが、当然「アニキ」の略である]

(77) 2017/06/15(Thu) 21時頃

【人】 覆面嫉妬団 ミルフィ

普段から来てくれる常連さんはなんとなく覚えちゃうかな。

えー、ありがとー!
でも、褒めても何にもでないよー。

[美人だといわれるとわかりやすくはしゃいだ様子を見せながら。
お姉さん「も」で目の前の少年が参加者だと気づく。
気の毒そうな表情になる。]

あ、そっか。君もなんだ。
まだ若いのに…

(78) 2017/06/15(Thu) 21時頃

【人】 採集人 ブローリン

【カタミ薬局方面へ】

[ヒナとメールのやり取りをしながら、
カタミ薬局から、北方向へ。

何か、賑やかしい音が、聴こえてきている。]

あれは、
マブスラか?

[サイガワラで少年時代を過ごしたのであれば、
それを知らない男子はいないであろう。

老若問わない戦い。
たかだか数センチのマーブルの世界は、
そうぞうを超える大舞台とロマンを抱えている。


そう、集人もまた、
その世界に一度はどっぷり浸かった人間であった]

(79) 2017/06/15(Thu) 21時頃

【人】 覆面嫉妬団 ミルフィ

リツ君、だね。
私は、三留陽菜(みつどめひな)。
パートナーの熊さんは連絡とれたんだけど
まだ、どこへ行くかがよくわからないんだよね。
イベントあるっぽいから、見に行くかなみたいな事はテレパシーで聞いたんだけど。

王様?戦場?どこかでサバイバルファイト?みたいな。

[肩を竦めて、メッセージの載せられたスマホを見せる。>>#0]

リツ君は、パートナーさん待ち?
もう連絡とかとれた?

[気遣うように、律を見る。*]

(80) 2017/06/15(Thu) 21時頃

【独】 トレーサー キルロイ

/*
えっ?
ナナオさん、ニキまだ返事してないよね?
そこ、勝手に進めすぎはあかんのではない?(汗
わたしが相手なら確定返ししちゃう奴……

(-49) 2017/06/15(Thu) 21時頃

【秘】 覆面嫉妬団 ミルフィ → 採集人 ブローリン

公園行くのー?
じゃあ、そっちで合流だね!了解!

[自分ではここ!といった良案が浮かばないので。
そこへいくなら現地集合もそこだろうと判断をして。
元気よく、テレパシーを返した。]

(-50) 2017/06/15(Thu) 21時頃

【独】 トレーサー キルロイ

/*
まあツナさんのNGには書いてないけど、
これ勝手に行動決められちゃうと少し困る
なんて事もあるから、
相手の行動確定しちゃうのは避けた方が………
なんて言いつつ。

レス待ちつらいなら
「その後相手とはどんなやり取りがあっただろうか」
で、離れるのもありだからね。

(-51) 2017/06/15(Thu) 21時頃

【人】 孤高天使連合 ナナオ


 よし、じゃあニキニキにけってーい

[有無をいわさず決めてしまう
異論反論があるなら、聞くことは聞くが
受け付けるかは別問題、それはそれこれはこれ]

 で、ニキニキの相方さん今どこ?
 俺の相方は…多分、ジョード電気らへん

[その居場所は聞けただろうか?]

 もし、よかったら…途中まで一緒行く?
 ついでに、さっきのおじさんの探し物して
 情報交換もした方が、いいかなあ…ね?

[首をこてりと傾げて提案するがどうだろう
嫌だといわれなければ、ミラーロードへ向かう]

(81) 2017/06/15(Thu) 21時頃

【人】 樫の樹の子ら リツ

ええと…陽菜さんって呼んでいい?
へえ、パートナーは熊さん……
[一瞬おおきなテディベアが陽菜さんと
並んでいるのを思い浮かべて…かわいい、と思ったとか]

あ、うん、連絡は取れてる。
別行動で…あいつはなんか公園行くとか言ってたんだけど。

あー…別に気を使わなくてもいいよ?

[あまり心配されるのに慣れていないからか、落ち着かないのだ]

(82) 2017/06/15(Thu) 21時半頃

【人】 留守番 ジョージ

―3rd day/サイガワラ駅内―

う…うぅ……
だめ、そんな…おいしくないよぅ……

[――カックン ガッ!]

…っ!?

[後頭部を何かに勢いよくぶつけた衝撃で目が覚める。
ちなみに見ていたのは頭上のサルビアをたくさんのアブラムシに齧られる夢だったようで、ぶつけた後頭部の痛みと合わさって目覚めは最悪なものだった。

何かと振り返ればそこにあったのは見慣れた白い貯水タンク。
周囲も確かめてみればどうやらここはトイレの個室のようだ。

(あれ…?ぼく、駅前に…)

記憶はそこで途切れているが、もしやあの後トイレに向かいそのまま眠ってしまったのだろうか?
そのわりにはきちんとしめられた蓋の上に寝ているというのもおかしな話だが…]

(83) 2017/06/15(Thu) 21時半頃

【独】 トレーサー キルロイ

/*
過度の行動確定は
相手の感情確定と同じくになる事もあると思うのです。
なぜなら「言うつもりはなかった」かもしれないから

わたしからは以上ですが
ちょっと、行き過ぎだったかなと。

(-52) 2017/06/15(Thu) 21時半頃

【人】 孤高天使連合 ナナオ

[ミラーズロードに向かいがてら
移動するのを連絡する

 『やっほー、リツ
  見慣れない姿との遭遇成功、いぇーい
  名前もゲットできたよ、ニキニキって呼んでる
  ニキニキも相方さんに会う旅に出るみたい
  途中までは一緒だと思うけど…どこで会う?』

いくら自分が『跳べる』とはいえ
昨日のような無駄は極力避けたい]

(84) 2017/06/15(Thu) 21時半頃

【人】 留守番 ジョージ

あっ いけない…

[もし直前までパートナーと行動をしていたのなら、彼女を待たせてしまっている事になる。
疑問は一先ずおいといて、少年は彼女の待つであろう駅前へ飛び出していっただろう*]

(85) 2017/06/15(Thu) 21時半頃

【独】 トレーサー キルロイ

/*
うん。
もしニキニキやだとか絶対やだやめろって言ったとしても
ニキニキ読んだら殺すぞとか言われたとしても

そもそも名前を教えなかったとしても

「リツくんにまでニキニキの名が知れてる」
のは………うん。いやもうやめる!

(-53) 2017/06/15(Thu) 21時半頃

留守番 ジョージは、メモを貼った。

2017/06/15(Thu) 21時半頃


【人】 覆面嫉妬団 ミルフィ

>>82
いいよ!
皆、そう呼んでるし。

[パートナーについては、そもそも集人さんと
呼ぶ習慣がついていなかったので
テディベアを想像されているとは思っても居ない。

ただ、知ったら知ったで、なんとなくわかる!似てるかも!
と、余計に混乱させる情報を与えただけだっただろう。]

リツ君のパートナーさんも公園なんだ。
あ、イベント会場っていうのが公園で
私は、そっちに向かうつもり。

リツ君は合流するの?

[落ち着いていなさそうな様子には気づかず、
マイペースに聞いてみる。]

(86) 2017/06/15(Thu) 21時半頃

【人】 覆面嫉妬団 ミルフィ

…なんとなく、ね。
つい、心配になっちゃったから。

[気を使わなくていい、という言葉にはごめんね、と苦笑を返した。]

(87) 2017/06/15(Thu) 21時半頃

【人】 子守り パティ

[>>76、昨夜丈司に聞いた質問の答えは届いてはいなかった。
しばらく座っていたら、彼は来ただろうか?

ーー 彼は、守る。目の前で死なれても困るし、何より大切な 、の数少ない友人。
もしかしたら違うかもしれないが、そう見えたから ーー ]

……?

[あぁ、また。訳のわからない、行動原理]

(88) 2017/06/15(Thu) 21時半頃

【人】 座敷守 亀吉

[雑踏の中にいるよりは、雑踏の影を見ているような。
そこに、本来居てはならないだろう動物の姿を認めた。
そこから如何と身を振るか考えての事だったが、聞けば先生の居るのは地図上この道を行った先に向こうになる。>>71

  『駅の方からだ。
   浄瑠璃公園に行く人がちらちら居るから、
   そっちに行ってみようと思ったのだ。』


こうなれば手立ては1つだ。
木刀の柄に手をかけ、刀身の方を持って引き抜こうとすれば、


   ─── 如何したって抜けなかった。


てっきり抜けるもの、と思っていたのだが、如何やらそうではなかったらしく。
(青年はその切欠が何であるかを今一つ解してはいない。)
当惑の表情を浮かべて目を瞬かせた。]

(89) 2017/06/15(Thu) 21時半頃

【人】 樫の樹の子ら リツ

『ああ、そう。ニキニキって何?人?
相方さんに会う旅ねえ。
あー、俺はジョードデンキの前にまだ居るんだけど
何処向かう?』

[>>84 ナオからの連絡に、うっかり実際に口に出さない様に
気を付けて返す。だって、聞かれたら恥ずかしいじゃないか。]

(90) 2017/06/15(Thu) 21時半頃

【人】 孤高天使連合 ナナオ

[誰かと合流してると聞いたなら

 『さすが…タラシは違うね』

と、冷やかしておこう、そうしよう

 『で、本題本題
  公園で、面白そうな情報ゲットしたよ

  昔、マブスラでブイブイいわせてた
  すっげえ猛者らしいおじさんに会った
  その人「伝説」のバッジ探してるんだって

  『鎧龍王』と『銀鷹妃』っていうらしいよ
  ついでに、それも探してみたいんだ

  …いいよね?』

ニキニキは紳士から話をどこまで聞いたのか?
と、思いながらリツへの話題を打ち切った]

(91) 2017/06/15(Thu) 21時半頃

【人】 子守り パティ

[と、>>85彼の姿が見えた]

良かった、無事ね。

[いつものように、微笑むことは出来たか。
遊戯への興味を失くしてしまった自分からは、特に急ごうとも、何処へ行こうとも、彼に提案はしないだろう。

……だから、問う。どうしたい?と。何処へ行きたい?と。

彼を守る、以外に意欲が湧かない。
だから、彼の意向を尊重しようと。それしか出来ないとも、言う]*

(92) 2017/06/15(Thu) 21時半頃

靴磨き トニーは、メモを貼った。

2017/06/15(Thu) 21時半頃


子守り パティは、メモを貼った。

2017/06/15(Thu) 21時半頃


【人】 座敷守 亀吉

[確かに抜けていた記憶もあり、それを振るった手の感覚も(あまり良い感慨ではないが、)覚えていると云うのに。]

  (こ、此れは如何せよと…、)

[如何やっても抜けないのならば仕方がない。
再び暫くは木刀のままで振るう事を決めて、熊の居る道を力業で抜けようとした矢先。
その言葉に、目線を落とすと掌を開いた。>>73
確かに減っていく刻は90を元にしていたらしい値で。


  『今回は、此れまでより難しいか、
   此れまで以上に手間のかかるもの、

     ── と云う事なのだろうな、』

そう答えながら、既に色々置いていかれそうな青年はため息の一つを吐き出すと、
姿勢を変えて木刀を握り直し、
相手を見定めるように両の目を細めた。]

(93) 2017/06/15(Thu) 21時半頃

聖戦士募集 ハルカは、メモを貼った。

2017/06/15(Thu) 21時半頃


【人】 樫の樹の子ら リツ

うん、ありがとう。陽菜さん。

あ、僕は今パートナーの方がこっち向かってるから…
陽菜さんがそっち行くなら、
お別れかな。また、どっかで会うかもね。

陽菜さんも、なんか人が良さそうなタイプだよね。
僕がよく言われるんだけど。

[気にしないで、と笑って。
陽菜さんが公園へ向かうなら、見送る形になるだろう*]

(94) 2017/06/15(Thu) 21時半頃

【人】 座敷守 亀吉

   ──── …斬捨御免、押し通るッ!

(95) 2017/06/15(Thu) 21時半頃

【人】 トレーサー キルロイ

─ 3rd day/中央:→トランジハウス ─

[果たして相棒はすんなりと名前を教えたのか>>58
 外見と違う年齢もそのまま教えたのだろうか。
 そしてその呼び名も。>>77>>81
 まあ、隠すような事でもないだろうから、
 すんなり教えたのかもしれないし
 若しかしたら何かしらが原因で
 教えたくないなどあったかもしれない。
 それはこちらの預かり知らぬことだ。

 と、言うよりも]

(96) 2017/06/15(Thu) 21時半頃

【人】 トレーサー キルロイ

   よっしゃ!  撃破!!!


[此方はこちらで完全に戦闘中だったものだから
 全く関知していないのが現状である。
 幸いにも頭上からの氷槍の奇襲は上手く決まり
 弱ったところに氷の槍を二度、三度放てば
 キラキラとした氷が砕ける様相を残して
 三頭のオオカミたちは消え去った。
 よし、と軽くガッツポーズ]


   ふー、やばい。まだ出てくるか?
   警戒しながら歩かないとなー。

(97) 2017/06/15(Thu) 21時半頃

【人】 トレーサー キルロイ

[そしてぐるり、辺りを見渡す。
 そんな時にマブスラ大会やら
 何か珍しいバッジが入ったやらの
 言葉が耳に入ってきた。>>#3
 パチリと目を瞬かせて]


   ………んー?珍しいバッジか。
   ………。


[トランジハウスは幸いにもここから近い。
 それに、十王ストリートを横断してみるという
 当初の目的も叶いそうだ。
 何より、少しばかり好奇心が優って。
 その後、足取りはトランジハウスへと。
 駆け足気味になったのは、敵を警戒してだった]*

(98) 2017/06/15(Thu) 21時半頃

花売り メアリーは、メモを貼った。

2017/06/15(Thu) 21時半頃


【人】 孤高天使連合 ナナオ


 ねえ、ニキニキ…対のなんとかって
 さっきのおじさんから聞けた?

 すっかり、そっち忘れてたからさ…
 もし、分かってることあったら教えて?

[どんな答えが返ってくるだろう
芳しい内容が聞けないならば、話題を変えてみる]

 じゃあ、相方さん…どんな人?
 俺の相方は…お人好し、そんでタラシ

 おとといとか、綺麗なお姉さんから
 ご褒美もらってて…凄いよね、タラシって

[その相方である人物の現在状況を
聞き出せたのなら、多分進路を決めるだろう
聞き出せたのならば>>29>>96*]

(99) 2017/06/15(Thu) 21時半頃

【見】 信徒 オーレリア

── 2nd day:北エリア ──

 あら、見目に違わぬ話し方をされるのね
 なんだか物語の中に迷い込んだみたいですてき

[ 自らの問いかけに、
 微笑さえ浮かべて答えた青年>>2:560の、
 その言葉選びに、死神はころころと笑って、

 なるほど、素直なお返事で非常によろしい。

 何より、死神は即座に「生き返りたい」と言った欲と、
 授けられた可憐な呼び名>>2:569をいたく気に入った。

 姫百合。つつましくも誇らしげに咲くその花の名に、
 死神が思い浮かべたのは、
 知らえぬ恋の苦しさばかりではありますが。]
 

(@16) 2017/06/15(Thu) 22時頃

【見】 営利政府 トレイル

― 3th day/純喫茶くさかげ ―

[ いつもの、と注文してやってきたのは
 カスタードプリンに生クリームと各種フルーツが
 これでもかとばかりに乗った特大パフェ。
 カウンターでそれを頬張りながら ]

 …ああ、そういえばマスターも
 昔はマブスラやってたんだって?

[ 店の店主にそんな話題を振ってみる。
 しばしそんな感じに言葉を交わして、
 そうして見知った顔が店にやってきたならば、
 ちらと視線を向けたあと、
 ひら、と手を振ってみせるだろうか?
 そうでなくても視線を向けることはするだろうが。 ]

(@17) 2017/06/15(Thu) 22時頃

【人】 座敷守 亀吉

[同時に、地面を踏むと動き自体は鈍重な熊の首筋を勢いよく一閃した。
(但し何と云おうとも斬れない。)

…が、矢張り身体は丈夫なのだろう。
傷みを感じるからなのか動きは益々悪くなったが、表面上以外の何処かを負傷させたらしく。]

 あ、…あー…… よし逃げよう。

[明らかに怒りを買ったと言ってもいい、そのままやってくるそれに気が付けば、流石に宜しくない事は分かったものだから。
た、地を蹴れば、スクランブル交差点の方へ駆けた。

暫くもしない内に、先生の玻璃には行くと口にした白が目に付くだろう。
── 更に(大分距離はあるが)後ろから熊が付いてきていた。]*

 いきなり悪いな、君!
 兎角走ってくれ!
 

(100) 2017/06/15(Thu) 22時頃

【人】 覆面嫉妬団 ミルフィ

>>94
そっか。
私のとこは、そろそろミッション
クリアできるしないとーって
ことで現地集合にしたんだけど。

合流できるなら、早めに合流した方が安全だものね!
カエルとかコウモリとかオオカミが出てもいけないし。

[自分は、ぶよぶよにする能力…
防御特化に近い力なので問題は無いが、
普通の参加者ならその方が安全だ。]

(101) 2017/06/15(Thu) 22時頃

孤高天使連合 ナナオは、メモを貼った。

2017/06/15(Thu) 22時頃


【人】 覆面嫉妬団 ミルフィ

そうだね。同じミッションしてるんだから
きっとまた、会えると思うよ。

……ふぇ。そうかな?
でも、リツ君が人が良さそうって言われるのは超わかる!
お互い、頑張ろうね!

[改めて、デッキブラシを抱えなおす。
親指を立てるサムズアップのポーズで笑う。
まずは、公園に続く道…スクランブル交差点を目指して
歩き出すことにした。*]

(102) 2017/06/15(Thu) 22時頃

【見】 営利政府 トレイル


 よォ、アンタも大会に出るのかい?
 せっかくだからウォーミングアップしていかねェ?

[ にこ、と笑って取り出すのは、
 ブルースカルバッジ、とその他各種。 ]

 俺に勝ったらこのバッジをくれてやんよ。
 その代わり、アンタが負けたらそっちの手持ちからひとつ貰うぜ?
 やっぱトレードはフェアじゃあないとなァ?

[ ちらちら、青く輝くバッジを見せながら
 どうする?と覗き込むように首をかしげてみせる。 ]*

(@18) 2017/06/15(Thu) 22時頃

樫の樹の子ら リツは、メモを貼った。

2017/06/15(Thu) 22時頃


【見】 信徒 オーレリア


 なんだかあなた、食えないひとね
 それとも、いっそ裏も表もないのかしら

[ 変わらぬ笑みに、死神もまた笑みを浮かべたまま。
 小首を傾げて、ちっぽけなバッジひとつ授けましょう。]

 それじゃあ、”先生”と仲良くするのよ
 力を合わせて七日間、がんばってらっしゃい

 あなたの覚悟は、大事な大事なひとを、
 誰かの骸のうえに立たせようって
 そういうことだって、ちゃんと忘れずに

[ それじゃあ、いってらっしゃいなと。
 ”姫百合嬢”は、参加者を見送ったのだった。*]
 

(@19) 2017/06/15(Thu) 22時頃

【人】 トレーサー キルロイ

─ 3rd day/東:トランジハウス ─

[その後、駆け足気味に辺りを警戒しながら
 東に走りトランジハウスへと向かって見た。
 ひょいと店内を覗いたが、その様相に目を丸くする]


   へえ!いろんなのあんな……。
   あー、懐かしい。
   こう言う昔ならではの作りって
   なかなかたまんないのあるよな……。

[そのまま入れたなら、楽しげに辺りを見渡すだろう。
 そして、もし声をかけることができたなら。

「さっき、噂で聞いたけど。
 珍しいバッジって、どんなのですか?
 見れます?」

 なんて尋ねたはずだが、さてはて。]*

(103) 2017/06/15(Thu) 22時頃

座敷守 亀吉は、メモを貼った。

2017/06/15(Thu) 22時頃


【独】 営利政府 トレイル

/*
オーレリアほんと良いキャラだなぁ(好き)

(-54) 2017/06/15(Thu) 22時頃

【人】 樫の樹の子ら リツ

『タラシじゃないし。……ちょっとなんか気になっただけだよ、』

[と言いつつ、>>91冷やかされれば
なんとなく後ろめたい気持ちになるのは何なのか。]

『ふぅん、伝説のバッジ……
………なんかそれ龍とか狩るゲームに出てきそうな名前だよね。
でも、王って名前つくの?それってミッションのやつかなあ?
もちろんいいけど』

[向こうもまたニキニキ?という相手と話して居るのか、
テレパシーは途切れた]

(104) 2017/06/15(Thu) 22時頃

トレーサー キルロイは、メモを貼った。

2017/06/15(Thu) 22時頃


営利政府 トレイルは、メモを貼った。

2017/06/15(Thu) 22時頃


【人】 留守番 ジョージ

[>>88>>92駅を飛び出しきょろきょろ見渡せば、少し離れたベンチに腰をかける彼女の姿が見える。
その姿を確認するや喜び駆け寄って]

おまたせ!

[彼女の想いに気づかぬまま、無邪気に微笑む。
どこへ行きたいかと聞かれれば、一度携帯端末を起動し>>#0のメールを確認しただろう。
特に彼女の反対がなければ王繋がりで十王ストリートを東に歩いてみようと提案したかもしれない*]

(105) 2017/06/15(Thu) 22時頃

死ね死ね団 サミュエルは、メモを貼った。

2017/06/15(Thu) 22時頃


留守番 ジョージは、メモを貼った。

2017/06/15(Thu) 22時頃


【人】 聖戦士募集 ハルカ

 ― 2day ―

 [ ひきつった顔を写真に収めて>>2:548

  ……名前は、きっと、言わないままだった。
  別に、何処かの死神みたいに、
  お好きに呼んでねって訳でもないけれど、
  答える前にカメラを構えてしまったから、

  ほら、タイミングが悪かったんだ。 ]
 

(106) 2017/06/15(Thu) 22時頃

【人】 孤高天使連合 ナナオ

[聞き出すには限界があったらしい
何か理由があるのかもしれず
詮索するのも野暮だろう]

 俺ばっか話してごめんね
 なら、別行動が…いいのかな

 じゃあ、またね

[ひらひらと手を振って別れを告げる

彼には彼の都合があり──そして時間は有限だ
それは自分も同じこと
深追いはせず一人でミラーズロードへ『跳んだ』**]

(107) 2017/06/15(Thu) 22時頃

【人】 聖戦士募集 ハルカ


 [ 問いかけの返事、は。
  すぐには返ってこなかった。
  
  意識の切れる直前であろうと、
  ……そこは、分かった。

  だからさ、思う。
  たとえその後に、───聞こえはしなかったけど、
  ちゃんとした答えが返ってこようとも>>2:553
  思ってしまう。

  皆、分からないのかなあ って* ]
 

(108) 2017/06/15(Thu) 22時頃

【独】 呉服問屋 藤之助

/*

あたまのなかには
「話の途中ですまないがワイバーンだ!」が過ぎっていったwww

(-55) 2017/06/15(Thu) 22時頃

【人】 聖戦士募集 ハルカ

 ― 抜け落ちた一枚の話。 ―

 [ そうそう。
  "昨日"のことを振り返ろうとして、
  ひとつ、面白いことがありました。

  死神に手渡されたカメラには、
  律と名乗ったオトコノコと、
  それから携帯には、死神さんの顔が
  ばっちり残っている訳ですが。

  カメラの方に、もうひとつ。
  鎖に縛られた死神が三人ほど、
  これまたばっちり残っています>>2:525。 ]
 

(109) 2017/06/15(Thu) 22時頃

【人】 聖戦士募集 ハルカ


 [ どうしてこんなことがあったのか、って…、

  北エリアの方へ向かうとき、
  ── 見た目が弱そうなおんなのこで、
  しかもひとりきりの参加者がいたからだったのかも。
  
  さらに言うなら、鎖で建物の間を縫う光景は、
  UGとやらでは酷く目立ったのかもしれない。

  そして、びゅんびゅん"飛ぶ"参加者と、
  黒い翼で羽ばたく死神の光景は、
  第三者から見れば、ある意味
  "サイガワラらしかった"のかもしれない。 ]
 

(110) 2017/06/15(Thu) 22時頃

【人】 子守り パティ

[あぁ、全く。あたしは逃げも隠れもしないから、走らないの。>>105
なんて、心の何処かが人知れず呟いた]

…そうね、ミッション頑張らないと、いけないもんね。
行こっか。

[おぶろうか?とくすくす笑いながら聞いてみたら、彼はどう答えただろうか。
丈司と並ぶ様に、十王ストリートを東へ。
他の誰かとすれ違うことはあっただろうか?]*

(111) 2017/06/15(Thu) 22時頃

【独】 トレーサー キルロイ

/*
>>107
いや、それも、「聞けなかった」確定じゃあ?!

だ、だからね、教えるか教えないかの選択肢を相手にね……?

(-56) 2017/06/15(Thu) 22時頃

【人】 聖戦士募集 ハルカ


 [ 勿論当人にとってはそんなの知らない訳で。
  いきなり空中タックルかましてきたものだから、
  ── つまりは、喧嘩を売ってきたわけだから、
  
  建物に蛇の頭を食い込ませ、
  そこを支点に、ぷらん と。
  下げた片手から蛇をこんにちはさせて、
  
  その胴も首も腕も全て何もかも縛り上げるのは、
  …私、悪くないよね? ]
 

(112) 2017/06/15(Thu) 22時頃

【独】 靴磨き トニー

/*
へんこうおおおお
どの辺りからの変更と捉えればいいのですかあああ…w

(-57) 2017/06/15(Thu) 22時頃

【人】 聖戦士募集 ハルカ


 [ (急ぎすぎていたのもあって、)
  あんまりにも鎖を振り回したものだから、
  きっと中央エリアの建物いくつかには、
  私の可愛い蛇たちの、這った跡が残っていた。
  
  でも、果たして、
  翌日まで建物の状況が持ち越されるかどうか、とか。
  …流石に命までは取ってないけど、
  彼ら彼女らの結末がどうなったか、とか は。
  それこそ、死神こそ知ることでしょう。

  私が知っているのは、
  写真に収まっているぐるぐる巻きの死神だけなので、
  その後のことは、ちっとも* ]
 

(113) 2017/06/15(Thu) 22時頃

子守り パティは、メモを貼った。

2017/06/15(Thu) 22時頃


【人】 露店巡り シーシャ



  例外ねえ。
  ならアナタは蝶々だったりするのかしら?


[ >>2:@185

 ひらひら、

 掴みどころのない様子は、
 不規則に飛ぶ蝶みたい。

 ―― なんて、考えて、タイムリミット。

 >>2:@186
 再会を望む言葉に返事をする間もなく。

 ただ、不敵な笑みを微かに浮かべて ―――― ]
 

(114) 2017/06/15(Thu) 22時頃

【見】 信徒 オーレリア


[ はてさて、一体いくつの名前を得たときに、
 死神は心は満たされるのでしょうか。はて。

 ”黒真珠”などと呼ばれれば、
 その石の持つイメージの通り、
 女性らしくも力強くありたいと願いましたし、

 ”弦姫”などと愛らしい呼び名が、
 自身のその髪からくるものだと知れば、
 いっそう手入れに時間をかけたものです。

 だって、ねえ。愉快なものです。
 一度喪われたものを、擬似的にでも体感できるのは。]
 

(@20) 2017/06/15(Thu) 22時頃

【人】 樫の樹の子ら リツ

[>>101現地集合、と言われればなるほど、と頷いて]
僕の所はどっちかっていうと、
自由にさせてたほうが動きやすそうだからね、
適材適所ってやつかなあ

[それにうちのパートナー、
危険が来ても『跳べる』だろうから、
とは言わなかったけれど。

ミッション。そう言えば、昨日も一昨日も
陽菜さんの姿は見かけなかったな…と思い起こす。]

(115) 2017/06/15(Thu) 22時頃

【人】 露店巡り シーシャ

  ―― 十王マルチシアター前 ――



[ 一瞬の内に、場面が切り替わる。
 二回目だけど、今だ慣れない。

 きょろり、探すのは、
 ポニーテールのパートナー。
 また一人なのかと、心細く思っていると、]
 

(116) 2017/06/15(Thu) 22時頃

【独】 留守番 ジョージ

/*
おーはーかーにーいーくー

相談中だけれど
ぼくのなかのひとがムーンライトラビリンスのトゥルーエンドいいね!という人の時点で割とバッド色こゆめになる危険がいっぱい

けど、少年漫画みたいなあっつい物語とかエンディングも好きだよっ!

(-58) 2017/06/15(Thu) 22時頃

【人】 樫の樹の子ら リツ

そうだね、昨日はクラゲとかも居たけど
また何が出るかわからないし。

[もしかしたら、ノイズの熊さんとばったり、
なんて事もあるかもしれない]

うん、お互い頑張ろう

[つられて、笑う。陽菜さんの笑った顔は綺麗だった。
デッキブラシはやっぱり異質な感じがしたけれど。]*

(117) 2017/06/15(Thu) 22時頃

【独】 トレーサー キルロイ

/*
逆に全部あっさり教えてくれてたらどーしちゃうよう…(おろおろ

(-59) 2017/06/15(Thu) 22時頃

【人】 露店巡り シーシャ

   ―――― リョウ!

(118) 2017/06/15(Thu) 22時頃

【人】 露店巡り シーシャ


[ 見つけた姿に駆け寄って、安堵する。
 一人じゃなくて。リョウが無事で。

 怪我はしなかった?
 離れている間に何かあった?と、
 訊ねたところで、三度鳴る、携帯>>#0 ]


   “ 失われし対の王 ”……?
   どこかで似たような事を聞いたわね。


[ どこだったかしら、と思考を巡らせ、
 記憶をたどっている時、
 耳を掠める群衆の声に、>>#3

 ―― 思い出す ]
 

(119) 2017/06/15(Thu) 22時頃

【人】 露店巡り シーシャ



  そういえば、『 くさかげ 』のマスターから
  そんな話を聞いた気がするわ。

  ナントカ王とか、ナントカ妃のバッジが
  珍しいとか …… 。


[ 『 くさかげ 』の常連はかく語りき。

 「メープルシロップの
  チョコパンケーキ〜オレンジ添え〜」

  ―― を、食べていた時に、
 そんな話を聞いた、気がする。
 ( メニューは覚えてるのに、肝心の話はうろ覚え )]
 

(120) 2017/06/15(Thu) 22時頃

【人】 露店巡り シーシャ



   ううん …… 思い出せないわ。
   マスターに話を聞きに行ってみましょう!


[ リョウにそう提案して、
 十王ストリートを東へ往く。

 道行く人の話を聞けば、北エリアの
 浄瑠璃公園でマブスラの大会をしているらしい ]
 

(121) 2017/06/15(Thu) 22時頃

【人】 露店巡り シーシャ



   マブスラねー。
   学生の頃すごく流行ってたわ。

   色んなバッジがあるみたいで、
   珍しいものを持ってると、
   すごく羨ましがられてたわ。


[ ぽつぽつ、そんな事を話しながら、
 中央エリアから東エリアへ向かい、
 そのまま南へ行こうとしたけれど。

 『 沈黙の羊像 』の付近を通過した時 ]
 

(122) 2017/06/15(Thu) 22時頃

【独】 留守番 ジョージ

/*
臆病すぎても動かないという理由で結構少年漫画してると思うけどね

姉の記憶=原動力、方針、立ち続ける拠り所

だから、それに代わる守らないといけないものがあればどうにかできるだけの素質はあるんじゃないかなぁとは
(まだ落としきれてない過去回想含めると)

(-60) 2017/06/15(Thu) 22時頃

【人】 露店巡り シーシャ

  [ ―― 不敵な笑みと視線が合った ―― >>@6 ]*

(123) 2017/06/15(Thu) 22時頃

孤高天使連合 ナナオは、メモを貼った。

2017/06/15(Thu) 22時頃


樫の樹の子ら リツは、メモを貼った。

2017/06/15(Thu) 22時頃


【独】 留守番 ジョージ

/*
あ、あと

あくまで背景にあるのが弟くんの友人だから
が見え隠れしてる感じがとてもよき…よき…(なかのひと

だったとしても、もし敗者復活戦の課題がポイント他人へあげられるタイプならあげちゃうのがこの丈司くんな気はしている
思った以上に優しすぎた。なりすぎた

(-61) 2017/06/15(Thu) 22時頃

露店巡り シーシャは、メモを貼った。

2017/06/15(Thu) 22時半頃


天のお告げ (村建て人)

[初老の紳士、浄玻璃公園の片隅にて。
>>26若者に話しかけられることがあれば、嬉々として語る。]

「対の王……。ふっ、それを求める者かな?
 それならば私の同志だ。聞かせてあげよう、その伝説を。
 あの輝きを手にすることは、もはや無いのかもしれぬのでな……。

 ——そう。
 かつて、マブスラの始祖が持っていたのは、手頃な大きさの宝石だった。
 当時の貴族の間で、それを弾いてぶつけ合い、勝者を決める遊びが出来上がった。
 ルールは単純、先に欠けたほうが負け——欠けた宝石には価値がなくなるのでな。
 勝負をすることは、貴族としての財産を賭けるも同義であったのだよ。

 始祖が持っていた1対の宝石こそが、「鎧龍王」そして「銀鷹妃」と言われている……。
 壁に衝突した際、表面についた傷が偶然にも龍のような紋様に見え——
 また、銀で作られたもう片方の宝石は、軽くて堅く、一弾きで空を舞うかのように——
 いつの日か、それらは始祖によって夫婦石として祀られ——
 やがて——」

(#5) 2017/06/15(Thu) 22時半頃


孤高天使連合 ナナオは、メモを貼った。

2017/06/15(Thu) 22時半頃


天のお告げ (村建て人)

[……そして、長々と語りは続き……。]

「——というわけで、現代に存在する「鎧龍王」と「銀鷹妃」は、
 それを模したレプリカであるのだが。
 あまりに再現度が高く、その実力の高さも確かなものだったのだ。

 一昔前に見たのが最後、今はもう製造中止となってしまったらしい。
 あの製造技術を持つ者は、今やこの世界のどこにもおらぬ——いや、
 私は腕の良いバッジ職人を知っているが——
 彼は不治の病に罹り——」

[……終わると見せかけて、いつまでも終わらないのであった。]

(#6) 2017/06/15(Thu) 22時半頃


【独】 露店巡り シーシャ

/*

終わると見せかけてwwwwwww

(-62) 2017/06/15(Thu) 22時半頃

【人】 聖戦士募集 ハルカ

 ― 3day:十王マルチシアター前 ―

 [ 名前を呼ばれて、顔を上げた>>118
  二度目の覚醒に辺りを見回せば、
  今日はどうやら、会えたらしい>>119

  バッジ貰った、とか、
  クラゲ倒した、とか、
  ミッションあるから写真撮らせて、とか
  ( ここで、ちょっとおろおろした
       シーシャを手に入れた。 )

  淡々と答えているうちに、携帯が鳴る。 ]
 

(124) 2017/06/15(Thu) 22時半頃

【人】 聖戦士募集 ハルカ


 [ …なんだろうこれ。
  メールの文面にしかめっ面をしていると、
  ざわ、ざわ なにやら周りが騒がしい。

  シーシャほど、詳しくはなかったけれど、
  東へ向かう最中>>121>>122
  マブスラ、その単語を思い出す。 ]
 

(125) 2017/06/15(Thu) 22時半頃

【人】 聖戦士募集 ハルカ


   ………マブスラ……

 [ 呟きはきっと、
  うへえ、って感じの、雰囲気。 ]
 

(126) 2017/06/15(Thu) 22時半頃

【人】 聖戦士募集 ハルカ


 [ いや、ほら ねえ。
  これはもしもの話として、
  受け止めて欲しいのですが。 ]
 

(127) 2017/06/15(Thu) 22時半頃

【人】 採集人 ブローリン

【マブスラ会場の公園】
>>#1>>#2>>#3

[会場は想像以上に熱気にあふれていた。
 これはよい文化だと思う。

 けれど、どこで見ても、それは、見てるだけ。
 だれも、リアルの人間はこちらを気にはしない。

 でも、そういったことは気にしていられない。
 そう思うながら、会場を歩けば、

 自身と似たような存在を、ふと感じたりもする。
 そして、彼らが。
 誰かと話しているのも見たりする。>>26>>38>>39>>44]

(128) 2017/06/15(Thu) 22時半頃

天のお告げ (村建て人)

[>>39長話の合間、乱入があれば、
紳士はそれを歓迎する笑みを浮かべるだろう。]

「私は参加せぬよ。
 ……いや、できないのではない。しないのだ。

 私が参加することで——若い芽を摘み取ることを、するべきではなかろう?
 ここでなら、お相手するのも吝かではないが。」

[にやりと不敵に微笑み、懐から取り出すバッジケースは傷だらけ。
老兵たる貫禄を備えた彼に勝負を挑むのも自由だ。


……挑むことで得られるものは、何も無いだろうが。]

(#7) 2017/06/15(Thu) 22時半頃


【人】 聖戦士募集 ハルカ


 [ やんちゃ真っ盛りの頃、二年ぐらい前。
  マブスラのちょっと小さな大会があったらしく。
  
  熱気につられ なんとなーく見に行ったら、
  その一番偉いだか強いやつに、
  これは崇高なマブスラだからヤンキーは来るなとか言われ、
  ( ※全てのプレイヤーがこうではありません※ )
  
  売られた喧嘩を買ってしまった結果、
  辛くも私は勝利を収め、
  ( 原動力は"コイツむかつく"というそれだけです。
           意外と馬鹿にならないんですよ。 ) ]
 

(129) 2017/06/15(Thu) 22時半頃

【見】 信徒 オーレリア

── そして、3rd day:浄玻璃公園 ──

 イーーーーエエエエエェェイ!

[ ヒートアイランドの中に、死神はいた。

 相変わらずの黒装束でも、
 気もちは周囲のマブスラ狂いと一体。

 なんせミーハーでお祭り好きな死神は、
 ミッションなどさておき盛り上がっており、
 ビギナーながらもバッジをその手に握りしめ、
 加熱する大会を固唾を呑んで見守っていた。**]
 

(@21) 2017/06/15(Thu) 22時半頃

【独】 トレーサー キルロイ

/*
後全然関係ないけど


さっきからスマブラって空目してるから
いつか絶対書き間違える(確信

(-63) 2017/06/15(Thu) 22時半頃

ブローリンは、>>#5>>#6 遠巻きに話す爺さんをじいっと、結局立ち聞きしてる。

2017/06/15(Thu) 22時半頃


【秘】 覆面嫉妬団 ミルフィ → 採集人 ブローリン

今、交差点に向かってる。
ミラーズロード通って、公園に向かうね。

あと、電気屋さんの前で参加者さんに会ったの。
リツ君って名前の…多分高校生くらいの男の子。
相方さんと合流するって言ってた。

お互いがんばろーねって言って別れた!
一応、ご連絡です!

(-64) 2017/06/15(Thu) 22時半頃

【独】 トレーサー キルロイ

/*
ブローリンさん、良い位置だなwwwww

(-65) 2017/06/15(Thu) 22時半頃

【独】 露店巡り シーシャ

/*

遼ちゃん、死神も倒すし(物理)、人間も倒すし(勝負)、恐ろしい子……!!!

(-66) 2017/06/15(Thu) 22時半頃

【人】 聖戦士募集 ハルカ


 [ ── お前よくアイツを倒したな!!
  とか、多分そんな感じで盛り上がった観客に、
  聖川、と名乗った名前から、
  "聖戦士"とかいう二つ名を与えられてしまったのは、
  
  ……それこそ黒歴史とかいうやつです。
  
  もちろん逃げた。私は逃げた。
  だってあんまりにも恥ずかしかったから。
  ああでも…後にも先にも逃げたのって、
  多分、これくらい、かも。
  
  ─── ねえだから もしもの話だって!*  ]
 

(130) 2017/06/15(Thu) 22時半頃

【人】 採集人 ブローリン



[マブスラは、実は、作成してたりもするのだが、
 その文化は爺さんの言う通り、かなり前からのもので、
 主に、男が手掛けるのは、装飾めいた実用性とはかけるものにはなるのだが。

 ふと、そうだ。それはきいたことがあると。

 「鎧龍王」と「銀鷹妃」]

 ――……なるほど。
 彼が老兵ということか。

[いかにも、という感じに、納得した。]

(131) 2017/06/15(Thu) 22時半頃

【秘】 採集人 ブローリン → 覆面嫉妬団 ミルフィ

 参加者と合流したのか。
 俺は一人で行動している。

 いま、公園内で、どうやら、老兵おぼしき人物と
 参加者が話しているのを、目撃した。

 どうやら、このマブスラが関係しているようだ。

(-67) 2017/06/15(Thu) 22時半頃

【人】 覆面嫉妬団 ミルフィ

―移動前―

そうなんだー。
リツ君の相方さん、よく動く人なんだ。
テキザイテキショしてるんだね。

[見た感じ、リツ君は大人しそうなので。
相方さんが主導権を持っているのかな?
そんな事を考えてみたり。]

…クラゲ、いたね。
すっごくかわいい狐も見たよ。
ものすごくふさふさして可愛いかったけど、
素材はカエルのピロピロワカメ部分とおんなじだって言ってた。
気をつけてね!

[可愛くてもノイズ。
昨日の反省を思いつつ、
別れる直前、律に向けてそんな注意も付け加えたのだった。*]

(132) 2017/06/15(Thu) 22時半頃

【独】 露店巡り シーシャ

/*

はるかちゃんかわいいかよ(確信

(-68) 2017/06/15(Thu) 22時半頃

【見】 営利政府 トレイル

― 純喫茶くさかげ ―

 ああ、あいつら?
 死んだってよ。

[ 最近姿を見ないと、そう話を振られたのは
 昨日参加者に返り討ちにあったという下っ端戦闘員の話。>>109 ]

 なんか不幸な事故らしくてさ。
 俺もよくは知らねぇんだ。

[ 少なくとも、嘘は言っていない。
 俺はあいつらが死んだときの状況を詳しくは聞いていないのだし。]

 今日の大会、楽しみにしてたってぇのになァ?

(@22) 2017/06/15(Thu) 22時半頃

【人】 覆面嫉妬団 ミルフィ

[スクランブル交差点へ移動中、テレパシーが聞こえて足を止める。]

ふぇ…っ!?
うん。
うんうんうん。

[傍からみたら異界と交流している不審者だが、RGの人たちからは見えないので関係ない。
ぶんぶんと首を振って、内容を聞いている。]

(133) 2017/06/15(Thu) 22時半頃

【独】 トレーサー キルロイ

/*
ちなみにこいつ
バッジとか集めるだけ集めて
並べて悦に入るタイプ

(-69) 2017/06/15(Thu) 22時半頃

【人】 聖戦士募集 ハルカ

 ― 東エリア:沈黙の羊像前―

 [ ……心なしか腕の蛇もしんなりしていた。
  思い出して良いのか分からないことを、
  思い出してしまった気がする。 ]

   ……マブスラ…

 [ 黒歴史とやらに心が苦しい。痛くはない。
  シーシャの後を追う。とぼとぼ、って調子で。
  
  だけど、ふと 止まったから>>123。 ]
 

(134) 2017/06/15(Thu) 22時半頃

【人】 聖戦士募集 ハルカ


   ── どうした、の。

 [ つられて ぱちん!
  「!」マークが付きそうな、きっとそんな雰囲気で、
  昨日ぶりの死神と、きっと目が合った* ]
 

(135) 2017/06/15(Thu) 22時半頃

【見】 営利政府 トレイル

[ “記憶”をたどる限り、
 俺が生前にマブスラに触れたことはないらしい。
 俺にマブスラの基本ルールを根気良く教えて、
 ついでに布教用にとデッキを譲ってくれたのも
 あいつらだった。 ]

 「これでマブスラを愛する同士が増えてくれるのなら、
 こいつぁグレートな先行投資っすよ」 

 いや、グレートな先行投資ってなんだよ。

[ 意味わかんねぇし。 ]

 「それはそうと同士戸隠。
 拙者たち来週の戦いに勝ったら、くさかげで
 マスター特製パインサラダをご馳走になる予定なんスよ。
 ご一緒にいかがですか? 」

 おいばかやめろ。
 息を吸うようにフラグを建てるんじゃない。

(@23) 2017/06/15(Thu) 22時半頃

【見】 営利政府 トレイル

[ ……まぁ、いい奴らだったんじゃないか?
 間違いなくバカだけど。

 目の前のマスターほど、
 あいつらの死を悼むことはできないので
 そのまま静かにパフェを頬張る。

 別にあいつらのことが嫌いなわけじゃない。
 ただ、どんな顔をしたらいいのか、
 今もよく、わからないだけだ。 ]*

(@24) 2017/06/15(Thu) 22時半頃

【秘】 覆面嫉妬団 ミルフィ → 採集人 ブローリン

すごーい!!「老兵」見つけたんだ!
さすが熊さんすごい!!!!

[まず、弾けるような明るい声が響いた]

失われし対の王ってやつを探しているのよね。
……マブスラ?
マブスラレアアイテム、とか???

(-70) 2017/06/15(Thu) 22時半頃

【人】 採集人 ブローリン

[初老の紳士と、参加者らしき少年たちの話。
 やはり少し遠くでわかりにくい。

 だから、やはり接触の必要性があるかと思った時、

 一人の少年が離れ、ふと、いなくなる>>107]

 は?今のは?

[テレポーテーション。まさにSF世界での出来事が起こり、
 まさにここは、そういった異能者が集まっていることを、
 改めて悟るのだった。]

(136) 2017/06/15(Thu) 22時半頃

採集人 ブローリンは、メモを貼った。

2017/06/15(Thu) 22時半頃


【人】 露店巡り シーシャ


[ >>124 近況報告は、吉報だった。

 だけど、どうして写真を撮られたのかしら!?
 もう、撮るなら撮るって言って欲しいわ。
 …… 情けない姿を撮られたかもしれない ]


  でもリョウが倒してくれたのね!
  ふふっ、流石だわ。


[ あの時、リョウを信じて
 情報渡しておいてよかったと
 機嫌が良くなるのと対称に、

 何故か、リョウの様子は落ち込んでいるよう>>126 ]
 

(137) 2017/06/15(Thu) 22時半頃

【人】 露店巡り シーシャ



  …… ?


[ >>134 心なしか、
 ポニーテールがしょんぼりしてる気がする。
 何かあったのかと思ったけれど、

 ぱちん、弾けたように、
 「!」マークが付いたのは、
 きっと彼女と同じタイミング>>135 ]*
 

(138) 2017/06/15(Thu) 22時半頃

【人】 孤高天使連合 ナナオ

── そして、跳んだ先とは? ──
[確かにミラーズロードを目指した筈だった
目指した筈だったのが]

 あれ、ここは…池?

[昼間なのに蓮の花が咲いている光景
目をパチクリさせても、やっぱり蓮の咲く池

 『リツ、跳ぶの失敗したみたい
  公園の池なうー、今どこー?』

ニキニキとのことについて聞かれたなら
素直に、解散したと伝えた後
頭をぽりぽりかきながら、彼からの返事を待つ**]

(139) 2017/06/15(Thu) 22時半頃

【人】 採集人 ブローリン

>>26

 強いな。

[瞬間移動。強いと思う。あれが制御できてるのであれば、
 収集能力についてはピカ一だろう。
 けれど、行ってしまったものは仕方ない。

 そして、足をゆっくり、初老の紳士と残っている少年の方へ向けた。]

 ――……失礼。
 お話ししても?

 名のあるスマブラーとみましたが?

[初老の紳士と少年。
 すばしっこそうな体育会系の少年に声をかけた。]

(140) 2017/06/15(Thu) 22時半頃

孤高天使連合 ナナオは、メモを貼った。

2017/06/15(Thu) 22時半頃


【秘】 採集人 ブローリン → 覆面嫉妬団 ミルフィ

話しているが、
 おそらく、このタイミングでのイベント開催なら、
 まず、これは関係しているだろうと思うよ。

(-71) 2017/06/15(Thu) 22時半頃

ブローリンは、ちなみに、少し遠くにファイトしている>>@21死神を見かけたりもしている。

2017/06/15(Thu) 22時半頃


【人】 樫の樹の子ら リツ

『公園の池?まさか落ちた?
まだジョードデンキだけど迎えに行こうか』

[話しつつ、とりあえず、と交差点へとてくてく歩いていく]*

(141) 2017/06/15(Thu) 23時頃

【独】 営利政府 トレイル

/*
だめだ、眠い。
今日は寝たほうがいいかもしれない。

(-72) 2017/06/15(Thu) 23時頃

天のお告げ (村建て人)

— トランジハウス —

「なんだー、お客さん。
 キミも噂を聞いて来たクチ?
 いいよーたっぷり舐め回すように見て行って!
 非売品だから見るだけね!」

[>>103トランジハウスにやってきた客に対し、陽気に応対する店主。
カウンターの上のショーケースには、古びた金色のバッジが飾られてある。
頑丈な鍵がかかっており、開けることもできそうにない。]

「これ、『鎧龍王』っていう伝説のバッジ!
 なんで伝説かって、もう製造は中止されているからさ。
 ま、珍しいってだけで古くさいから……どんだけの価値があるかは分からないけど。」

[幸いにも、店主は鎧龍王の本当の価値を知らないらしかった。]

(#8) 2017/06/15(Thu) 23時頃


天のお告げ (村建て人)

[どうしてもそのバッジが欲しいと頼み込めば、
店主は少し考えた後、条件を提示してくるだろう。]

「そうだねー、同じくらいの価値のあるバッジと交換するなら、
 あげてもいいっちゃいいんだけど。……そうだな。」

[店主は、壁の張り紙を示す。
そこには、『高価買取! ブルースカルシリーズ!』と書かれている。]

(#9) 2017/06/15(Thu) 23時頃


天のお告げ (村建て人)

「今流行りのレアグレード、ブルースカルのバッジなら、4個。
 それとトレードできるなら、いいよ!」

[持ってるかい? と訪ねる店主に、差し出せるものはあるだろうか。
その数が揃ったとして、本当に差し出せるだろうか。
慎重に、考えなければならないだろう。

トレードするならいつでも待ってるよ、と、
もし店の外に出ようとしても、店主は引き止めずに送り出すだろう。]

(#10) 2017/06/15(Thu) 23時頃


【人】 覆面嫉妬団 ミルフィ


[聞こえてきた情報は、老兵っぽいのが見つかった事。
それから、マブスラが関係してるっぽい事。]

…マブスラ…
マーブルスラッシュ〜??

[弟がものすごく嵌っていた遊びだ。
すごい派手なおはじき。
嵌りすぎて勉強しないとお母さんがボヤいていたから、
姉として制裁を加えたことがある。

弟の持っていた一番地味なバッジを、
スマホに使うラメラメストーンとマニキュアを駆使して
キラッキラのピッカピカにデコってやったのだ。]

(142) 2017/06/15(Thu) 23時頃

【人】 覆面嫉妬団 ミルフィ


[ただ、皮肉にも
ストーンの耐久性か、はたまた重さの妙か、
加工する事で地味バッジは、凶悪な攻撃力を持つ
スーパーカスタムバッジに
アップグレードされてしまったらしく…

弟は、名付きファイターへと進化してしまったらしい。
痛恨の失敗だった。]

(143) 2017/06/15(Thu) 23時頃

【独】 花売り メアリー

/*
バッジのやり取りを公式的に迫るスタイルです。
こういうのがあってもいいじゃない?

なお、当初の予定では、
街の人々とバッジを次々に交換して行って、最終的に伝説のバッジに辿り着く、わらしべゲームにしようと思ったんだけど、
特定のペアのみをずっと縛っちゃうので没。

(-73) 2017/06/15(Thu) 23時頃

【独】 花売り メアリー

/*
しかし恒例のマブスラ回は、
どこかテンションがおかしい(

(-74) 2017/06/15(Thu) 23時頃

【独】 営利政府 トレイル

/*
>>#9>>#10
(口笛ひゅーっと吹きつつ)
こいつァ驚きだ。

(-75) 2017/06/15(Thu) 23時頃

【独】 営利政府 トレイル

/*
>>142>>143
wwwwwwww
ちょっと見てみたいそのバッジww

(-76) 2017/06/15(Thu) 23時頃

【人】 採集人 ブローリン

>>#5>>#6

[きっと、その少年からは、こちらも参加者だということ、
 わかるのではないかな、とは思うけれど。
 遠巻きで聞こえなかった分、
 再度、老紳士にお話しをとせがんで、
 その内容を聴取する。]

 ――……なるほど、
 その職人さんは、今はもう、
 そうですか。とても残念です。

 で、おひとつ、お伺いしたい。
 それは、対の王と呼ばれてますか?
 あと、貴方はそれを手にいしたら、どうされるおつもりで?

[一つは確認のための質問、そして、もう一つは、
 物をつくるものとして、の興味だった。]

(144) 2017/06/15(Thu) 23時頃

【秘】 覆面嫉妬団 ミルフィ → 採集人 ブローリン

スマブラ関係ならバッジ…とか、かな。
まさかその、対の王…盗まれたとか、
デパートとかで、売ってるとか…??

(-77) 2017/06/15(Thu) 23時頃

【独】 靴磨き トニー

/*
私これ、ロル書きに手間取る程ドツボにはまってる感あるな?(死

(-78) 2017/06/15(Thu) 23時頃

【秘】 採集人 ブローリン → 覆面嫉妬団 ミルフィ

おそらく、そうだろう。
ひと昔前の大流行だったらしい。

今は、やはり、デパートでは厳しいかもだが、中古品とか、
骨董品とか、

そういうところにあるのかもしれないな。
もしくは、
ひどく思い入れのあるコレクターとかもありえるかもしれない。

(-79) 2017/06/15(Thu) 23時頃

天のお告げ (村建て人)は、メモを貼った。

2017/06/15(Thu) 23時頃


【人】 採集人 ブローリン

[その少年はどういう反応していたか。
 もちろん、
 今は、参加者としてミッションをこなしたいことがメインだ。
 まずは初老の紳士の話を一緒にきくことに徹する。]





[そしてその内容常に、相棒へとテレパシーで送り。
 そう、ここは効率的に動いてもらおうと考えている。]

(145) 2017/06/15(Thu) 23時頃

【見】 死ね死ね団 サミュエル

[さて、ベーシックカジュアルブランド【リブラ】について説明しよう。
この店に並んでいる服のコンセプトは、基本的に『着回しが出来ること』である。
単色、無地、シンプルな洋服がメインで、
派手なデザインを用いた服を並べることは滅多にない。そんなブランドだ。

しかし、今、死神が指先に乗せている黄色のバッジは、
流行に聡い人間なら知っているかもしれない。
【リブラ】の挑戦、新時代。或いは、黒歴史と呼ぶ者もいるだろうか。
渦巻いた陰謀により、数時間で発売禁止となった禁断のバッジ――

黄金の下地に、肉食獣を彷彿とさせる、茶柄の模様。
平たく言えば、浪花のご婦人がよく身に着けている(※イメージです※)模様である。]

(@25) 2017/06/15(Thu) 23時頃

天のお告げ (村建て人)

[>>144近付いて来た男に、これはこれは、と丁寧に挨拶をし、
老紳士は話し続ける。きっとその命が尽きるまで。]

「ああ、いや、かの職人はまだ生きておるよ。
 生きているのだが、治療における過程で、多大なるストレスにより——
 そうした結果、最終的には幼児退行してしまい、自らの娘に対し——
 ああ、見るも無惨——」

「対の王。いかにも。私が名付けたと言ってもいい。
 まさしく王を意味する鎧龍王に対し、妃であるはずの銀鷹も——
 始祖の懐で眠っていたその時代は、“王”であったとする説が——
 しかし今はそれに対抗する有力な——
 何が真実かは——」

(#11) 2017/06/15(Thu) 23時頃


天のお告げ (村建て人)

「……ああ、私のことかね?
 いやいや、何も。ただ、最後に見ておきたいだけなのだよ。
 来週には、この国を去るのでね。

 サイガワラは故郷ではないが——
 学生時代の友人は——
 今や——

 あの頃に戻れるとしたら——
 机の下の手紙を見つかる前に処分——」



[常にこんな調子で、喉が枯れるまで話し続けると思われる。]

(#12) 2017/06/15(Thu) 23時頃


【見】 死ね死ね団 サミュエル

[ばち、と目が合った。>>123>>135
とはいえ、戦闘画面になったり、デジタル音が鳴ったりすることはなく、
代わりに、ふ、と。
ちょっとだけ気取った調子の笑みが向けられただろう。

けれども、気取った笑みは、
見知った顔を見て、たちまち気の抜けた調子に変わった。]

 ――世はまさに、大マブスラ時代、ってね。
 昨日ぶりだね、りょうちゃん。
 と、パートナーさんかな?

[写真は撮ってる?とか、そんな軽い言葉を、まずは見知った顔に向けて。
その後、死神の興味が向いたのは、
ゆらゆらとポニーテールを揺らす少女の隣、
薄金色の髪の、すらりとした風貌の青年に対して。

まぁ、それが、いつぞやに同僚が言っていた
『カリスマ美容師さん』>>1:@178であるということまでは、
流石に思いつかなかったわけだけれど。]

(@26) 2017/06/15(Thu) 23時頃

【独】 花売り メアリー

/*
無駄に個性的な今回のNPCどもである

(-80) 2017/06/15(Thu) 23時頃

【見】 死ね死ね団 サミュエル

 初めまして、りょうちゃんのパートナーさん。
 僕は三ヶ峯縁。見てのとおり死神だよ。

[昨日はりょうちゃんにお世話になりました、とか、
頭を深々と下げたのち、僕は彼の風貌に視線を向ける。
センスは良い。けれど、少々頼りなさそうな雰囲気も漂っているものだから、
昨日、押し黙った>>2:400様子に、少しばかり納得を覚えたりして。

まぁ、それよりも。
先に、ミッション>>@6>>@7の話をしよう。]

 どうだい?挑戦していく?

[あぁ、二対一は流石に勘弁してほしい。
挑戦権があるのは、二人のうちのどちらか一人だけだ。
それも付け足して、僕は二人の顔を見比べただろうか。*]

(@27) 2017/06/15(Thu) 23時半頃

【独】 営利政府 トレイル

/*
>>#11>>#12
……これ以上はいけない気がする(いろんな意味で

そして困った、ニキくんに名乗り忘れてるorz(今気づいた

(-81) 2017/06/15(Thu) 23時半頃

子守り パティは、メモを貼った。

2017/06/15(Thu) 23時半頃


【人】 トレーサー キルロイ

─ 3rd day/東:トランジハウス ─

   へー、非売品?!
   えー、見せて見せて!舐め回すように見る!!


[この男、マブスラはやらない。
 ただきマブスラのバッジはかなり沢山所有している。
 それを、対戦に使うことなく、
 いろんな柄があるのを綺麗だな素敵だなと
 ひたすら並べて眺めて楽しんでいるのが
 この男なのであった。
 だからこそトランジハウスにやってきては
 店主に対してキラキラとした眼差しを送る。>>#8
 ちなみに、眺めて見て満足するタイプなので
 バッジの歴史やらマブスラのルールやらは
 知識が皆無と言って過言ではない]

(146) 2017/06/15(Thu) 23時半頃

死ね死ね団 サミュエルは、メモを貼った。

2017/06/15(Thu) 23時半頃


【人】 トレーサー キルロイ

   へええ、これがー……?
   いいなあ、このアンティークゴールド!
   製造中止のバッジ?!
   なにそれ、ロマン感じる……!

   えええ、真面目に、もしもし万が一
   億が1売るとしたら幾ら?!
   これ、マジすげー!!


[うっとりと、陶然とした眼差しで食い入るように
 非売品バッジを見つめる姿。
 これでマブスラをプレイしない
 ただの美術部員なんだからしょうがない。

 しかし、条件を聞けば>>#9>>#10
 目をパチクリとまたたかせた。
 ブルースカル。
 自分が一つ、ニッキーが一つ。
 それでもまだ足りないが]

(147) 2017/06/15(Thu) 23時半頃

【人】 採集人 ブローリン

>>#11

 なるほど、
 それでは、対の王の名付け親でございましたか。
 ご老公。

[それを訊けば、長い前髪の向こうから、一緒にきいているだろう少年に、小さくウインクした。
 間違いなく、それが求められているものだということだ。]

 ええ、貴方は見ておきたいと、
 そのお気持ちはわかります。
 とてもマブスラを愛していらっしゃるのですね。

[老紳士の言葉に相槌を打っていく。
 とても話は終わりそうにない。
 その間に少年が立ち去るのであれば、それを見送るだろう。

 そして、己は心の中でその情報を相棒につげる。]

(148) 2017/06/15(Thu) 23時半頃

【人】 トレーサー キルロイ

   ブルースカル………って、コレ?
   でも一個しかないからなあ。
   あいつがもう一個持ってたけど。
   ……あーでも!
   えー……んんんんんん。


『ニッキー、なんかすげーバッジ見た!
 鎧龍王って伝説のバッジなんだってさ!
 アンティークゴールドがかっけえ!!
 トランジハウスで非売品でおいてあった!!
 すげー欲しい!!!』


[ちょっとこの、間違った方向のマニアは
 ミッションの事が頭から少しばかり消えている]*

(149) 2017/06/15(Thu) 23時半頃

【人】 覆面嫉妬団 ミルフィ

―中央エリア南付近―

>>145
[テレパシーが始まったのは、スクランブル交差点に行く前。
ジョードデンキを東に歩き、ミラーズロードの手前辺り
壁を背にして、ブローリン経由で伝ってくる内容を確認する。
>>#5>>#6>>#11>>#12

顎に手を当て、推理中の人スタイル。]

(150) 2017/06/15(Thu) 23時半頃

【人】 覆面嫉妬団 ミルフィ

[……つまり、それバッジだけど。
ある意味、宝石のレプリカってことよね。]

(151) 2017/06/15(Thu) 23時半頃

【秘】 覆面嫉妬団 ミルフィ → 採集人 ブローリン

私まだ、ミラーズロードの手前にいるけど。
博物館、寄ってみようか?
もしかしたら、何かあるかも。

[テレパシーで提案してみる。]

(-82) 2017/06/15(Thu) 23時半頃

【秘】 採集人 ブローリン → 覆面嫉妬団 ミルフィ


 ヒナちゃん、
 対の王とはまちがいなく、
 『鎧龍王』と『銀鷹妃』のことだ。
 まずこれで検索をかけて、
 ともすると、どこかの店のHPなどにあるかもしれない。

 あとは、わかるな?

[その情報をもって、探しにいってほしいと]

(-83) 2017/06/15(Thu) 23時半頃

トレーサー キルロイは、メモを貼った。

2017/06/15(Thu) 23時半頃


【秘】 覆面嫉妬団 ミルフィ → 採集人 ブローリン

『鎧龍王』と『銀鷹妃』…
宝石レプリカみたいな、レアバッジ…

[改めて、探すべき内容を頭の中で確認。]

(-84) 2017/06/15(Thu) 23時半頃

【見】 営利政府 トレイル

[ そう言えば、と。
 はたと思い出したようにパフェを食べる手を止める。 ]

(……名前言うの、忘れてたな。)

[ 脳裏に浮かぶのは昨日のニキとの会話。
 ……。うん、流石にあれはどうかと思わなくもない。 ]

 …会えたら、名前言わねぇとなァ。

[ 気が乗るか、と言われたら、
 また別の話ではあるけれど。 ]*

(@28) 2017/06/15(Thu) 23時半頃

【独】 採集人 ブローリン

ちなみに、華月斎さんの>>0:@96だけど、

男が坊主で、てるてる坊主にされた、

という答えしか浮かばない。

(-85) 2017/06/15(Thu) 23時半頃

【秘】 採集人 ブローリン → 覆面嫉妬団 ミルフィ

 ああ、頼む。
 俺は、話聞き終わったら、別のところを探してみる。

 というか、
 心配だが、

 一人でも大丈夫だな?

 何かあればすぐに呼んでくれ。

(-86) 2017/06/15(Thu) 23時半頃

営利政府 トレイルは、メモを貼った。

2017/06/15(Thu) 23時半頃


【独】 営利政府 トレイル

/*
……やっぱり寝よう(つらくなってきた

(-87) 2017/06/15(Thu) 23時半頃

【人】 覆面嫉妬団 ミルフィ

宝石類のレプリカみたいな高価なのだったら…
博物館、どうだろう…

[ポツリと呟き、集人へテレパシーで伝えてみる。
彼は話を聞き終わったら別のところを探すという事で。自分の探索先は決まった。]

(152) 2017/06/15(Thu) 23時半頃

【人】 覆面嫉妬団 ミルフィ

ここからだと、ミラーズロードを下ればすぐ!
よーし、さがさなきゃ!

[まさかその博物館辺りから、いっぱいノイズが生み出されたとは知らず。>>0
単独で南へと向かう決心をする。]

…と、その前に。

[集人からのテレパシーの内容を踏まえて。
スマホをパカッと開いて、検索画面を開く。
検索ワード
(鎧龍王 レプリカ サイガワラ)
(銀鷹妃 レプリカ サイガワラ)

何か出てくるかな…と念のためこちらも検索。]

(153) 2017/06/15(Thu) 23時半頃

【人】 聖戦士募集 ハルカ


 [ 気取った笑みが見えた>>@26
  戦闘画面にはならないものの、
  ゆらん、ポニーテイルを揺らしながらも
  シーシャと一緒に三ヶ峯サンのところまで行くのは、
  きっとすぐのことで。

  目の前、
  ……なにやら斬新なバッジを
  指先に乗せているのを見つつ、声を拾う。 ]
 

(154) 2017/06/15(Thu) 23時半頃

【秘】 覆面嫉妬団 ミルフィ → 採集人 ブローリン

何かあったら、跳ね飛ばす!大丈夫!
熊さんも、気をつけてね!

(-88) 2017/06/15(Thu) 23時半頃

【人】 聖戦士募集 ハルカ


   ……うん。

 [ 隣に居るのはパートナーで、
  そして、写真も少しずつ増えているって、
  ふたつの意味の、肯定。
  
  そういえば、ふたりは初めましてなんだろうか。
  ( …というか、お世話、したかな。 )
  自己紹介している様子を伺って、
  
  多分、ふたりの話が終わった後、
  ……なんとも とてもタイムリーな
  本日のサブミッションを、聞いた。 ]
 

(155) 2017/06/15(Thu) 23時半頃

【人】 露店巡り シーシャ


[ 目と目が合った瞬間、
 金縛りにあったかのように足が止まり、
 のどかな音楽が一転、緊迫したものに変わる。

 ―――― という事は無く。

 自分よりも濃い金色をした青年のニヒルな笑み。
 だがそれも、一瞬で気の抜けたものに変わる ]


  そうよ。リョウのパートナーはアタシ。
  …… って、リョウが写真撮ってるのって
  アナタのせいなの …… !?


[ 聞き捨てならない一言に、目を見開く。
 何でさっき急に写真を撮られたのかと思ったけど、
 この青年の差し金か! ]
 

(156) 2017/06/15(Thu) 23時半頃

【人】 聖戦士募集 ハルカ


   え、えええ、…え、ー…?

 [ 私の反応>>@27は、そりゃあもう、
  黒歴史を掘り起こしてしまった反応だった。
  何でこんな時に?いやこんな時だからこそ?

  ぐるり迷って、
  シーシャの方を見てみたけれど、
  先程の口ぶりだと多分、あまり経験していない。 ]
 

(157) 2017/06/15(Thu) 23時半頃

【人】 聖戦士募集 ハルカ


   ………あの、
   もしかして、やっぱり、さっきの様子だと、
   シーシャやったことない…?

 [ 珍しくも腰の引けた私が其処にいた。
  ……聞き捨てならない一言>>156は、
  うん、どうか、聞き捨てておいて* ]
 

(158) 2017/06/15(Thu) 23時半頃

【人】 採集人 ブローリン

[終わらない話。
だが、そのうち、ご老体の顔色がどんどん悪くなるのをみる]

ええと、君、
俺は、林口。

ここは、暑い。
ご老体を日陰の涼しいところに移動させよう。

手伝ってくれないか?

[話は終わらないが、
せめて、日陰のあずまやにでも、と思い、
少年に話しかけた。]**

(159) 2017/06/15(Thu) 23時半頃

【人】 露店巡り シーシャ


[ 自分がおろおろしていたことは棚に上げ、
 目の前の青年をじぃと、少しばかり恨めし気に見る ]

   あら、初めまして。
   アタシはシーシャよ。よろしくね。

[ >>@27 三ヶ峯縁と名乗り、
 深々と頭を下げる礼儀正しい彼には、会釈を。
 それから、ミッションを聞いて、
 リョウの問いかけも、聞いて、>>158
 ( だが、リョウの問いには答えず、 )

 こくり、頷く ]

   もちろん、挑戦するわ。

[ 机に並べられた三つのバッジ。
 それらに視線を走らせて、ふてぶてしく笑う ]
 

(160) 2017/06/16(Fri) 00時頃

採集人 ブローリンは、メモを貼った。

2017/06/16(Fri) 00時頃


【人】 露店巡り シーシャ

   ――――― リョウがね!


[ ビシィ!と、
 人差し指を突き付けた先には、パートナー。
 リョウ、ご名答よ。後で正解の飴上げるわ ]


   …… でも気を付けて。
   縁って死神、手ごわいかもしれないわ。


[ >>@25 あの凶暴さと派手さ、
 そして奇抜さと浪速さ(?)を兼ね備えたバッジ。

 何者かの陰謀により、
 一日を待たずして販売中止になり、
 それを手にしている者はごく僅かと聞くレアバッジ ]
 

(161) 2017/06/16(Fri) 00時頃

【人】 露店巡り シーシャ



   そんなものを持ってるんだもの。
   きっとコアなプレイヤーに違いないわ。


[ そんな事をリョウに囁きつつ、
 ポケットから取り出したのは、
 コウモリのノイズを倒した時に手に入れた
 ブルースカルバッジが、一つ ]


   でも、リョウならきっと大丈夫よ。
   アタシが付いてるもの!


[ はい、と後を託すように、
 ブルースカルバッジをリョウの手に乗せ、
 その背を、とん、と押した ]*
 

(162) 2017/06/16(Fri) 00時頃

【独】 信徒 オーレリア

/*
浪速さってなんやねん(つっこみを耐えかねた)

(-89) 2017/06/16(Fri) 00時頃

【独】 靴磨き トニー

/*
やっぱり!ドツボにはまってるじゃないか!(バン

(-90) 2017/06/16(Fri) 00時頃

【独】 花売り メアリー

/*
週末だしペースは落ちてくるよね
あんまりひねらないようにしよう

かくいう私も疲れてるんだ
今日メアリーさん動かしてない(

(-91) 2017/06/16(Fri) 00時頃

【独】 聖戦士募集 ハルカ

/*

>>>浪速さを持つバッジ<<<

(-92) 2017/06/16(Fri) 00時頃

【見】 信徒 オーレリア

── 北エリア:浄玻璃公園 ──

[ そんなわけで、
 小さな非日常を満喫している死神だったが、

 もしもその場にお仲間の姿があったなら、
 観衆の熱気の中、はしゃぐ様子は変えぬまま、
 振り返って問うたことだろう。

 あら、あなたたちも弔いにきたの?]
 

(@29) 2017/06/16(Fri) 00時頃

【見】 信徒 オーレリア


[ お亡くなりになった3人の死神。>>2:252

 もちろん、同胞を愛する死神であるから、
 彼らとも交流はあり、
 寧ろ、どこかのクールな同僚>>@23と違い、
 死神は彼らの遊びにも、
 嬉々として混ざりにいったものだった。

 懇切丁寧に遊び方を教えてもらったものの、
 実力が違いすぎて、観戦に回ったり、
 ファッション感覚でバッジを所持する同僚>>@7と、
 かなり低レベルなバトルを繰り広げたり、
 それに勝利をおさめた結果の勘違いで、
 猛者ども(※マブスラに限る)3人衆に挑み、
 「 真剣勝負よ! 」とビシっと指を突きつけた挙句、
 べこんべこんとこてんぱんに惨敗したり。

 いやあ、死神ライフとはかくも充実していたもので。]
 

(@30) 2017/06/16(Fri) 00時頃

【見】 信徒 オーレリア


 だから、ここでドタバタされるのは
 ── あまりいい気はしないわねえ

[ エビバディセイイェー! の掛け声に、
 しっかり拳を振り上げながら、
 喪服の死神はぼやきます。

 今日はあの子たちの分まで、
 しっかり楽しむ気で来たっていうのに!

 そこで、死神はえいっとノイズを4つ生成しました。

 4匹のノイズ<スウィングシャーク>は、
 ぐるりぐるりと浄玻璃公園の外周を泳ぎ続けて、
 神聖なる戦いの場を乱そうとする、
 UGに生きとし者に、その牙を剥くことでしょう。

 入退場にはお気をつけて。*]
 

(@31) 2017/06/16(Fri) 00時頃

【人】 覆面嫉妬団 ミルフィ

―中央エリア南付近・ミラーズロード傍―

…ん?何かいる?

[ふと気配を感じて。道の方角…南側を見ると…

ク マ ー 登 場 >>0]

あるー日ー 街のなーかー
くまさんにー であぁったー

[熊ノイズに向かって、片手をぴっと上げてみる。
熊ノイズも、つられたように両手をがおーと上げてみる。]

ゆうれいのー まーちーのみーちー
くまさんにー でーあーぁーったー

[熊さんは、お逃げなさいとか言わずに
グルルルル…っとうなり声を上げて突進。]

(163) 2017/06/16(Fri) 00時頃

天のお告げ (村建て人)は、メモを貼った。

2017/06/16(Fri) 00時頃


【人】 覆面嫉妬団 ミルフィ

ぴゃぁぁぁぁぁぁ!!!

[突進する熊ノイズを避けながら、
デッキブラシを振り上げて…
やわらかくなあれ!ボヨーン。]

(164) 2017/06/16(Fri) 00時頃

【人】 覆面嫉妬団 ミルフィ

[熊が崩れる。
柔らかい身体は、突進した勢いと自分の体重を制御できず転倒。
転がった隙に目を狙い、
デッキブラシの先でゴスッ…
ゴスゴスゴスッ!]

――うぅっ…気持ち悪いよぉ……

[デッキブラシは勿論普通のブラシだが、
相手はぼよぼよに柔らかいのでダメージは通るようだ。

ぶよぶよした感触に自分のSAN値的な何かも削れる。
多分昨日キツネに向かってこれをやっていたら、
自分の精神大ダメージだっただろう。]

(165) 2017/06/16(Fri) 00時頃

【人】 覆面嫉妬団 ミルフィ

うぇぇぇぇん…!!怖いよぉぉぉ!!!

[動きが鈍った所で、ぶよぶよに柔らかい熊の頭を、
デッキブラシをひっくり返し、柄で数回プスプスして。
半泣きで博物館へ向けて脱兎の勢いで走っていった。**]

(166) 2017/06/16(Fri) 00時頃

【人】 聖戦士募集 ハルカ


 [ あ、いけそう。
  不安はどうやら杞憂に終わるらしい。
  それはそれで良かった>>160
  とても良かった。


  ……良かっ た?>>161 ]
 

(167) 2017/06/16(Fri) 00時頃

【人】 聖戦士募集 ハルカ

   えーーーーーーーー!?

 [ 絶叫 だった。
  きっと今、カメラを持つ誰かさんに撮られていたら、
  仰天とかそんな表現が合いそうな私が、
  ばっちり映っていたことだろう。

  そんなフェイントありなんですか。
  …しかもそんな花丸大正解とかいらなかった。
  なんてことだ、神も仏も居ないらしい。
  
  UGだからか。 ]
 

(168) 2017/06/16(Fri) 00時頃

信徒 オーレリアは、メモを貼った。

2017/06/16(Fri) 00時頃


【人】 聖戦士募集 ハルカ


 [ リングに立つセコンドが云々、は
  よく聞く表現だけど、まさに今がそれで。

  …囁きと同時、掌に落ちた青色を握る。
  背を押されれば>>162、よた っと。
  三ヶ峯サンの目の前に私は座った。 ]
 

(169) 2017/06/16(Fri) 00時頃

信徒 オーレリアは、メモを貼った。

2017/06/16(Fri) 00時頃


【人】 聖戦士募集 ハルカ


 [ 私の絶叫もあってか、辺りにはまばらに人が居た。
  ( …どうやらこの辺り、
       私たちが見えるらしい。なんてことだ。 )
  
  緊張というものは変な声も拾ってしまうもので、
  髪色こそ違えど、何せ熱狂的ファンの多いマブスラだ。
  あの小さな大会の乱入者たる"聖戦士"。
  その顔をすこぅし覚えているらしい人に、
  
  "あれ聖戦士じゃね…?!"

  なんて、声を、かけられてしまうものだから、 ]
 

(170) 2017/06/16(Fri) 00時半頃

【秘】 覆面嫉妬団 ミルフィ → 採集人 ブローリン

く…熊が……本物じゃないけど本物の熊がでたよぉぉぉ!!

ぶ…ぶよぶよにして、頭叩いてぶよんをプスッして…逃げた!

大丈夫…博物館に、行く…うぇぇえん。

[熊が出た、という単語とは裏腹に物騒なワードを散りばめさせて。無事報告と、博物館に向かうことを告げたのだった。]

(-93) 2017/06/16(Fri) 00時半頃

【人】 聖戦士募集 ハルカ


   …………しにたい…

 [ いや死んでるけど。
  あの後めちゃくちゃ轢かれたけど。
  今にも悶死しそうだ。うん。

  顔があついし、
  蛇は私の心境を現すみたいに、
  引っ込んで消えているし。
  もうほんとうに、逃げたい、けど。
  
  ぐ、と 歯を食いしばって、
  三ヶ峯サンを見上げ、 ]
 

(171) 2017/06/16(Fri) 00時半頃

【人】 聖戦士募集 ハルカ


   …絶対、かって、バッジもらうんだから

 [ なんて 宣戦布告。
  なめてかかるなんてことはしたくないから、
  人差し指に力を込めて──、 ]
 

(172) 2017/06/16(Fri) 00時半頃

【人】 覆面嫉妬団 ミルフィ

[逃走途中、集人へはテレパシーを送ったのだが…

本物の熊が出た、という物騒な単語と…
「頭叩いてぶよんをプスッして…逃げた!」
というその通りだが何をやったのかわからない事後報告が送られたのだった。**]

(173) 2017/06/16(Fri) 00時半頃

【人】 聖戦士募集 ハルカ


 [ ── しゅぱ、っと
  
  思ったより呆気ない勢いで、
  三ヶ峯サンのバッジがすっ飛んでいくまで、
  あと ちょっと** ]
 

(174) 2017/06/16(Fri) 00時半頃

覆面嫉妬団 ミルフィは、メモを貼った。

2017/06/16(Fri) 00時半頃


【人】 トレーサー キルロイ

[Q.ブルースカルバッジを増やすには?]

(175) 2017/06/16(Fri) 00時半頃

【人】 トレーサー キルロイ

[A.ミッションかサブミッションをこなすこと!]

(176) 2017/06/16(Fri) 00時半頃

【人】 トレーサー キルロイ

─ 3rd day/トランジハウス→純喫茶くさかげ方面 ─

[その後、店主からなにかしら反応はあったのか。
 相棒からのツッコミは決まったのか。
 一先ず考え付いたのはそれである。

 あのバッジが欲しい。
 そして、幸いにも手に入る方法はありそうだった。
 ならばそれに向けて前向きに頑張らなければ!
(ただし方向性はだいぶ間違っている!)]


   (今日のミッションはきっと
    他の誰かがやってくれる!
    それなら俺は死神探して
    サブミッションで数を集めて

    あのバッジをコレクションに!!)

(177) 2017/06/16(Fri) 00時半頃

【人】 トレーサー キルロイ

[生前のコレクションは実家にあって
 その実家には寄り付くつもりはないし
 生き返らなければ宝の持ち腐れかもしれないが

 欲しいものは、欲しい。
 努力してそれが可能ならなおさら。
 方法がなければ諦めるが方法はあるのだ!
 しかしそのバッジ、目の前のそれより大切な筈だし
 多分、通常ならニッキーが許さない奴。

 ちなみに手持ちのブルースカルバッジと
 もし違ったのだとしても
 ブルースカルシリーズ!>>#9などと書かれていれば
 手持ちのこれと同じだろ、とは勝手に想像し
 思い込んでいてもアホの子は仕方がないのだ]

(178) 2017/06/16(Fri) 00時半頃

【人】 トレーサー キルロイ

   だーー!!!
   絶対あのバッジ欲しいんだけど!!!
   死神探してサブミッションをこなすしか!!


[早く止めないと。いろんな意味で。]**

(179) 2017/06/16(Fri) 00時半頃

【人】 トレーサー キルロイ

[ちなみに、誰にも声をかけられなかったら。
 一先ずそのまま喫茶店を覗き込む予定だ。
 昨日のように、死神がお茶してるかもだから。

 なお、
 その死神はサブミッションを出してくれず
 クマーにやられかけた事は
 ちょっとだけすっぽり忘れている]**

(180) 2017/06/16(Fri) 00時半頃

聖戦士募集 ハルカは、メモを貼った。

2017/06/16(Fri) 00時半頃


【人】 露店巡り シーシャ

  ―― 回想 / お迎え兄妹U ――


[ >>30
 奈直生とエリはいつも二人で店に来ていたように思う。
 エリの可愛らしい声が、ママと呼ぶ。

( このお得意様である女性が、
  奈直生の実母ではないと知ったのはいつだったか )

 赤と青の飴。
 奈直生はエリに飴を選ばせ、

 ―――― ぺりり、 包装は解かれる。

 仲の良い兄妹に見えて、微笑ましかった。
 ( 在りし日の、自分と真衣を見ているようで )]
 

(181) 2017/06/16(Fri) 00時半頃

【人】 露店巡り シーシャ




  そうそう。スーパーダーリン。


[ >>32 女神に変身させるのも楽しそうだけどね、
 と、これは心の中での独り言。
 考えるような間が少し、あって、


 出された答えに、アタシは ―――――― ]

 

(182) 2017/06/16(Fri) 00時半頃

【人】 露店巡り シーシャ


[ 『大人になったら』>>33


 そう答えたアナタは、
 大人になる前に、死んで、時間を止めて、
 永遠の子供になってしまった。

 その時間が再び動き出すときはあるのだろうか。
 そしてその時、アタシはそこにいるのだろうか。

 …… 彼が大人になるところは、
 もう、見ることは叶わないかもしれない ]*
 

(183) 2017/06/16(Fri) 00時半頃

トレーサー キルロイは、メモを貼った。

2017/06/16(Fri) 00時半頃


【独】 花売り メアリー

/*
桐生くんめっちゃがんばっている(

そっちはもう協力前提だからね……
いいんだよ無理しないで……

(-94) 2017/06/16(Fri) 00時半頃

【独】 聖戦士募集 ハルカ

/*

サブミッション
遼がやろうかみたいな相談があったのですが

しーしゃ「マブスラやってないのに情報知ってるオネエ」
私「オネエは最強だから仕方ないね」

やはりオネエは最強という結論になりました

(-95) 2017/06/16(Fri) 00時半頃

【人】 孤高天使連合 ナナオ

── 浄瑠璃公園・池 ──
[ぽちゃん、と水音がする池を見て
83(0..100)x1秒ほどすると、返事>>141が来た

 『なんか、調子悪いっぽいし
  そうした方がいいのかな…うん、待ってる』

まさか、外周をぐるぐると>>@31
サメが回っているとは露も知らず
首を傾げながらも、そのまま待つことにする*]

(184) 2017/06/16(Fri) 00時半頃

呉服問屋 藤之助は、メモを貼った。

2017/06/16(Fri) 00時半頃


【人】 孤高天使連合 ナナオ

[池に落ちたかの問いに返すのを
うっかり忘れていたなと思い

 『あ、池の中じゃなくって…外だよー
  一昨日、パティさんとじょーじくんといた辺り』

といえば、位置は想像できるだろうか
風が吹けば、ふわりと蓮の花が揺れる]

(185) 2017/06/16(Fri) 00時半頃

天のお告げ (村建て人)

— 純喫茶・くさかげ —

[>>@22常連の訃報を聞き、悲しげに眉を落とすマスター。
しかし、新たにお客さんが来れば、笑顔で出迎える。プロである。

さて、マスターにマブスラの話を振れば、
「ああ、懐かしいな」と話題に乗ってくれるだろう。]

「昔はすごくやり込んだね……。
 やりすぎて大学受験を失敗したり、かなり自分を見失ったよ。

 伝説のバッジ? ……『銀鷹妃』?
 ああ、伝説かどうかは分からないけど、現役の頃に使ってたバッジ、そういう名前だっけ。」

[そう言うと、マスターは店の奥からプラスチックの古い箱を取ってくる。
その中に集められたバッジコレクションを漁れば、銀色に光る『銀鷹妃』を発見できるだろう。]

(#13) 2017/06/16(Fri) 00時半頃


天のお告げ (村建て人)

「別に、あげてもいいんだけど。
 ……そうだね。折角だから、今日から出す新メニュー。
 味見して感想をくれたら、持ってっていいよ。」

[マスターが突き付ける条件は、新商品の味見。
昨日、街を騒がせたトムラのブログにも、少しだけ取り上げられていたもの。

その条件に頷いて、少し待てば、
マスターは器に盛った新メニューを給仕してくれるだろう。]

(#14) 2017/06/16(Fri) 00時半頃


天のお告げ (村建て人)

「十王山脈風バニラフラッペ。これからの季節にいいと思ってね。
 どうぞ、召し上がれ。」

[それは——バニラ風味のシロップがたっぷりかかった、かき氷。
バニラの香りに、アクセントのキャラメルソースが絡んで、とても爽やかかつ濃厚な口あたりのデザートである。

ただ。
山脈と名のつく通り、もりもりと盛られた氷の量は、とても多いので。
せめて3人以上が協力しなければ、食べ終えることはできない……かもしれない。]

(#15) 2017/06/16(Fri) 01時頃


【独】 花売り メアリー

/*
>桐生くんへ

かき氷を食べるミッションです

(-96) 2017/06/16(Fri) 01時頃

【人】 露店巡り シーシャ


[ >>168 響き渡る、絶叫。

 珍しいものを聞いた、と思うけど、
 表情は崩さぬまま、リョウを挑戦席へ促す。

 ( 神も仏もいないけど、オネエならいます。
   UGだもの )

 さて、どんな勝負が繰り広げられるのか。
 そんな気持ちで見守っていると、
 いつの間に増えたギャラリーが、何事かを話している ]


  え、なになに?聖戦士って?


[ >>170 興味津々にギャラリーに尋ねれば、
 マブスラのファンらしい人は、教えてくれました ]
 

(186) 2017/06/16(Fri) 01時頃

【人】 露店巡り シーシャ


[ ―――― 途端、ぐんっ、と引き上がる口角 ]


   なぁんだ!リョウやっぱり強いんじゃない!
   頑張りなさいよー、聖戦士ー!


[ 完全にギャラリーに溶け込み、
 応援、もとい、野次馬の姿勢である。

 それが、「しにたい」>>171と思っているリョウに、
 拍車をかけるかもしれない事は、気付くわけもなく。


 弾かれたバッジと勝負の行方を、見守る>>174 ]**
 

(187) 2017/06/16(Fri) 01時頃

【人】 孤高天使連合 ナナオ

[先ほど、初老の紳士から聞いた内容から
自分なりに考えてみる

 >>#7
 『私は参加せぬよ。
  ……いや、できないのではない。しないのだ。

  私が参加することで――若い芽を摘み取ることを、
  するべきではなかろう?

  ここでなら、お相手するのも吝かではないが。』

昨日のブロガーは、こちらから
話しかけたり、何かをしようとしても出来ない
だから、RGの人物には違いない

が、今日の紳士はどうだろう?
「ここ」でならという部分が気にかかる]

(188) 2017/06/16(Fri) 01時頃

天のお告げ (村建て人)は、メモを貼った。

2017/06/16(Fri) 01時頃


露店巡り シーシャは、メモを貼った。

2017/06/16(Fri) 01時頃


花売り メアリーは、メモを貼った。

2017/06/16(Fri) 01時頃


【人】 孤高天使連合 ナナオ

[彼の指す「ここ」とは、RGではないような
それとも、単に「公園」そのものなのだろうか?

もし、UGを指すのなら──

ゲームに参加してない死者はいない筈
と、考えると彼は違うものなのか?]

 面倒だし、ぽいっとしとこう

[下手な考え休むに劣る
だったら、素直に休んでおく方が遥かにマシ

そう言い聞かせて、リツの応答を待ちながら
再び、マブスラ大会の会場へと戻ることにした]

(189) 2017/06/16(Fri) 01時頃

【独】 花売り メアリー

/*
公園は実体化ゾーンですね

(-97) 2017/06/16(Fri) 01時頃

【人】 孤高天使連合 ナナオ

── マブスラ会場 ──
[すると、さっきの紳士のそばに
ニキニキともう一人>>159の姿が見えた]

 あれ、おじさん…どうしたの、大丈夫?

[紳士の顔色は、ぶっちゃけよろしくない]

 何か手伝うことあったら、するからいって

[なければ、他のことをするだろうけど]

 あ、俺…斉木奈直生…です
 おにーさんは、どっちの人なの?

[紳士を支える人物は、ニキニキが見えている
死神か、参加者か──他にあるのかもしれないが
何であるのか、は*やっぱり分からない*まま]

(190) 2017/06/16(Fri) 01時頃

【人】 花売り メアリー

— サイガワラ永民博物館 —

[博物館前でノイズをばらまき、待機していたゲームマスターは首を捻る。
はて、今日はここは直接ミッションには関係がないはず。
情報収集をしている途中だろうか。

>>166グリズの頭をプスプスして、こちらに走ってくる参加者と、
このままでは鉢合わせになりそうな予感。]

はい、御機嫌よう。
まだ生き残っていらしたのですね。

[初日に見た覚えのある、2人組——の片割れの女の子だ。
シルクハットをくるくると指で回しながら、ご挨拶。
あまりに必死な様子なので、こちらに気付いてくれたかどうか。]

(191) 2017/06/16(Fri) 01時半頃

【人】 花売り メアリー

狼さんが、一緒に遊びたいそうですよ☆

[マントで自分の身を包んでから、それをバサッと開けば、
私の胸の前に、手品のように出現する<ウルフ>1匹。
こちらにやってくる彼女を歓迎するように、差し向けつつ。]

もしかして、泣いてます?
……貴女のパートナー、死んじゃいました?

[くすくす。趣味悪く笑いながら、ジョークを飛ばす。
別行動しているだけかもしれないことは、察しがつくけれど。

さて、博物館へは、別に私を倒さなくても入れるので。
立ち向かうか、スルーするか、何かを質問するか……は、彼女次第。**]

(192) 2017/06/16(Fri) 01時半頃

【独】 花売り メアリー

/*
会場周辺にノイズ差し向けようかと思ったけど、
もふくちゃんいるからいいかーとなりつつ

(-98) 2017/06/16(Fri) 01時半頃

【独】 靴磨き トニー

/*
くっそwww
もう少しで書き終わるって時にロル増えてるのなんなの本当ww
もう知らない!頭が限界なんだ!
爺ちゃんはブローリンとナナオに任せて逃げる!
サメ?キツネ?お願い今日は見逃して!(吐血

(-99) 2017/06/16(Fri) 01時半頃

【人】 樫の樹の子ら リツ

―ミラーズロード―

[公園へ向かおうとして、>>@4狐が襲って来た。
幸いにも一匹だけだったようだが]

うわ、速っ…!

[走って来た狐に衝撃波を当てようとして、外してしまう。
跳びかかってきた所を見計らって、近い距離で当てたものの。
衝撃で、自分までふっとばされた]

…………っ!

[地面に叩きつけられて、一瞬息ができなくなる。
が、じきに空気が吸えるようになって、]

死ぬかと思った……

[手まで擦りむいたけれど、これくらいなら、大丈夫だろう。
が、ここからが本番だという事を、まだ、知らない>>@31]

(193) 2017/06/16(Fri) 01時半頃

花売り メアリーは、メモを貼った。

2017/06/16(Fri) 01時半頃


孤高天使連合 ナナオは、メモを貼った。

2017/06/16(Fri) 01時半頃


【独】 呉服問屋 藤之助

/*
改めてみてかっけえなwww>>96>>97

(-100) 2017/06/16(Fri) 01時半頃

【人】 樫の樹の子ら リツ

―浄玻璃公園の、外―

『そう、よかった。』

[>>185池に落ちた訳ではない、と聞けば]

『ところでさ、公園の周りに来たんだけど……
>>@31がうろついてるんだけど』

『どうしようね?』

(194) 2017/06/16(Fri) 01時半頃

【人】 座敷守 亀吉


   ── 回顧/ ──


[人の口に戸は立てられないが、先生と母様だけには見付かりたくなかった。
何時もは道場にいる間、男子にしては多少長い髪を上げているのだがそれすらままならず。
それでも、打ち稽古こそ参加せずとも只管素振りをしている姿に、周りは寄り難さを覚えたらしい。

   ( 心配などは、一切なく。 )

烏も夕焼けに帰ってしまった頃、
普段はそれ程感情を呈しない先生が、滅多に見ない程仰々しく世話を焼いてくるのに唖然としてから。>>40]

 先、生、 ……、

[身体を震わすでも何か口にするでもないが、気が付けば顔に作った傷に水が滲みて、僅かに痛んだ。
けれども理由などは答えず、只々、「私が至らなかったのです」の一点張りだったが。]
 

(195) 2017/06/16(Fri) 01時半頃

【人】 座敷守 亀吉

 
[…… 誰に言われたでもない。

母様とて、限度はあるが精一杯したい事をして生きるよう言っていた。
先生は世話を焼き、心配もすれば相談にも乗ってくれるが、だから何か思考を固めようとするでもなかった。>>41

─── ならば、血は争えない、と云う事か、
青年は確かにより善く狡く生きる事はできなくて、行きすぎた程の真っ直ぐだった。

疵が治れば噂も引っ込む。
だからといって、随分と頑固な子だと云う認識が消える訳ではなく。
師範はそれでも買っているのだ、青年が誰の置き土産か知っているから。

  (── 本当、 そういうところ“まで”。
      輝久に似て、融通が利かない。)

          そう、思われる事は知っている。]
 

(196) 2017/06/16(Fri) 01時半頃

【人】 座敷守 亀吉

 
[それでも青年は気付いている。
己の、他の道場の師範が。随分と齢を重ねたご老公が。
本当は、その姿に誰を見ているのかを。

  ── 近しい事は嬉しかった。
  ── 喪って尚、意味なく誇らしく、
  ── そこまで思われる事を尊敬した。

幼い頃、青年が望むと望まざるとに乗せられた装飾は、育つにつれて呪いとして枷に変わった。
障害となり天井となり重しとなり、けれどその先に青年はいないのだ。

只、それを負う事に、慣れてしまって。
己が己以外に成り得ないのだからそこにある影ではない自分を見てほしいと、愬える事を辞めてしまった。

    ( 咲くは緋色の椿華、
       染まった白の色は戻れない。 )

諦める、事で、守ったつもりだった。]
 

(197) 2017/06/16(Fri) 01時半頃

【人】 呉服問屋 藤之助


『浄瑠璃公園か。
 マブスラの大会ってのがあるんだったか。
 僕としちゃ、トランジハウスってのが
 面白いもんがあるとかで気になってたんだが…
 ……いや、私用甚だしかったな。

 一先ず駅ってんなら、そう離れてねえな。』

[『先ずは合流しねえか?』

>>89
呑気に雑踏の中に佇んでいる藤衣は、
きみの前に立ちはだかるような──山にでも帰るべき
巨躯の存在なんて知らないからこそ、呑気にそう返す。]

(念話の向こうにあるもんでも知れたら
 もう少し気の遣いようのひとつ、ふたつ。
 あったに違いないんだろが、─── ……。)

(198) 2017/06/16(Fri) 01時半頃

【人】 座敷守 亀吉

 
  ( 先生、先生、
    私には父の名が重いのです。
    秤に乗せられる事も、何も、
    全てが、何もが、重くて、


        私は ──── )


[決して口にされない心境を、誰が知ると云うのか。
分かっていても、それを口にできる程に強く振る舞える自信は、なかった。]*
 

(199) 2017/06/16(Fri) 01時半頃

【人】 呉服問屋 藤之助


[離れた空気なんぞ、其れこそ──。
サイキックでも無ければ、読めもしまい!]

 『……だろうなァ。
  見るからに難問な上にヒントもねえ。
  ま、猶予があるに越したことはねえが。
  取り敢えず、なんにせよ来てくれんなら、
          ……待ってるよ。』

>>100
きみが来てくれるなんて言うもんだから、
その辺の建物の壁にでも凭れて、呆けるように
安心して待ってたんだ。

      ……すると、何が来たと思う?)
 

(200) 2017/06/16(Fri) 01時半頃

【独】 呉服問屋 藤之助

/*

素敵なロルに挟んでしぬよな(消すのまにあわなかった

(-101) 2017/06/16(Fri) 01時半頃

【独】 座敷守 亀吉

 
 
 ( ─── その重さに、
     “己が課した”重さに、潰されそうです。 )


[父は弱音を吐かない人だった。
父はとても強くて、不器用ながら優しくて、
そして ─── ]*
 

(-102) 2017/06/16(Fri) 01時半頃

【人】 靴磨き トニー

ー 3日目/北エリア・浄瑠璃公園 ー

[正直期待していなかったけど、そんなオレをいい意味でこの若爺さんは裏切ってくれた。
そう、対の王の話を始めてくれたのだ。>>#5>>#6
だからオレは「知ってんの?!聞かせてくれ!!」なんて食い付いて若爺さんの話を聞き始めた。
しかしこの若爺さん、話が長いの!
完全に想定外だったけど、ここは我慢して……]

(ちょ、なんだこのガキ……!?)

[お前も今はガキだ、と言われる前に話を進めよう。
なぜオレがそんな事を心の中で言ったかというと、オレが若爺さんの話を聞いていたところに中学生くらいの子供が乱入してきたからだ!>>38

つい呆気にとられて子供と若爺さんの話を横で黙って見ていたけど>>44>>#7、それどころじゃない。
若爺さんの話が違う話題に変わってしまったが、欲しい情報は聞けた。
それにこの子供、手の平見せてきたから見てみると例のタイマーがあったんだ。
子供……乱入ボーイがブルースカルバッジを何個持ってるか知らないが、オレ達はまだ2つ。
それもサブミッションで得たものばかり。]

(201) 2017/06/16(Fri) 01時半頃

【独】 座敷守 亀吉

/*
温度差甚だしいなwwww
ごめんwwwだってお外でランダム振ったら熊さんとてもピンピンしてるからwww

(-103) 2017/06/16(Fri) 01時半頃

【人】 靴磨き トニー

[……ちょっとだけ、バスケの時の闘争心が芽生えた。
負けてられるか!っていう程度のやつ。
タイマー見た時にギョッとした顔をしてしまったから乱入ボーイには何か悟られたかもしれないけど、余計な詮索をされる前に桐生に報告しなければ。

伝説のバッジのレプリカの行方は他で調べる。
ここにはないっぽいしこれ以上こんな暑苦しい所にいたくない!
だから乱入ボーイの様子を見ながらそっと公園を出る……つもりだったんだ。]

あ?あー……あーそう参加者
そう、らしい……な?

[自己紹介されたのだ、乱入ボーイこと斉木ボーイから。>>53
オレの話し方のキレが悪いのは、さっきの闘争心によるほんの少しの敵対心の他にもう一つ。
……子供の相手が苦手なのだ。
中学生だとしたら子供という程子供ではないかもしれないけど、それでも相手をするのが苦手な範囲には入る。

お前も今の見た目はその範囲だろって?
いやー聞こえないなー。]

(202) 2017/06/16(Fri) 01時半頃

【人】 呉服問屋 藤之助


(先ず、きみが見えた。
 見慣れた白を見遣れば自然と咲いた笑みを伴って、
 ひら、と袖を振るとともに、壁から背を浮かせる。

 次に、きみが随分と急いているのを見、
 おや、と緩めた瞼肉の合間から覗いた───
 そのうしろから、随分大きい影が付き纏う。

         流石に、それってのがな。)
 

(203) 2017/06/16(Fri) 02時頃

【人】 靴磨き トニー


んーまぁ……オレは仁希
こ れ で も、高2な?

……に、ニキニキ?

[それでも自己紹介くらいは返してもいいか……という事でそこは話した。
高2を強調させたのは他でもない、言わないと絶対歳下に見られてるから。
ニキニキとか言われた時はビックリしたけど>>77、呼びたいなら好きに呼べー!と否定しないでおいた。

でも、他は何も答えなかった。
答えなかったというか、結構な勢いで話すからついて行けなくて
そうしてるうちにバイバイ手を振って、目の前から一瞬で移動してしまった。>>107]

なんだったんだ、あいつ……

[参加者という点から考えて、一瞬で移動していったのは奴のサイキックなのだろう。
もしテレポート的なものであったなら……敵に回すと面倒になるかもしれない。
いや、今はそれより桐生に連絡を……]

(204) 2017/06/16(Fri) 02時頃

【人】 靴磨き トニー

(また誰か来やがったあああ……!)

[一難去ってまた一難、今度は背のデカいおっさんがやってきて若爺さんと話し始めたのです!>>140]

(対の王……って、まさかこのおっさん……?!
えっ、ウインクしてきたぞ?
マジで参加者?参加者なの?!)

[もしかしたらどこからか噂を聞いてきただけのRGのおっさんかもしれないけど、タイミングがタイミングなだけに参加者の可能性は高いと思う訳で。
あと明らかにオレに向けたウインクもそう思わせてくる訳で。>>148

そうして桐生にテレパシーを送るタイミングを完全に逃してしまっていたのだが、そんなところへ飛んできた救いの声。>>149
……よくよく聞いたら救いどころかまさかの内容で思いっきり咽せたが。]

(205) 2017/06/16(Fri) 02時頃

【人】 靴磨き トニー

『ばっ、かお前……!
なにドンピシャな物見つけてんだよ桐生!?
あのな?よく聞いてくれな?
公園にいた爺さんに対の王の事何か知らないか聞いたら
『鎧龍王』と『銀鷹妃』ってバッジの話されたんだ
今はもうレプリカしかないって言うんだけど……
ミッションの失われし対の王ってそのバッジじゃね?
って思うのよ!
だからなんとかそのバッジを……

って待った、お前今欲しいって言ったよな?
え、もうバッジの情報ゲットしてたのか?
……まさかミッションの事忘れて普通に欲しいって言ったんじゃないよな?!』

[大事な事だけにちょっと長くなった。
行方に宛てがなかっただけにこれは嬉しい誤算だけど、心配なのは桐生。
買ってきてくれた靴を語る時のあの感じを思うと、バッジ欲しさにミッションが飛んでる可能性もなくはないよな…と思ってしまうんだ。
でも怒らない、深呼吸して、冷静に。]

(206) 2017/06/16(Fri) 02時頃

【人】 靴磨き トニー


『とにかく、欲しくてもそのバッジはミッションに使うかもしれないから我慢してくれ
なんかあの……他に欲しいのあったら靴のお返しに買ってやるから!
とりあえず、非売品だって言ったけど
どうにか手に入りそうにないか、それ?

……あっ、あと女子のパンツ知りたい訳じゃないしオマセとか言うなよな!?』

[最後のはなんだって?
公園に来てからのゴタゴタの前に来て聞こえてたけど返してなかったツッコミ以外の何でもない>>27>>28
とにかく若爺さんとおっさんが話してる隙に桐生へ大事な事は伝えたし聞いたから、桐生から返答があるまでは一旦待つ方向で。
じゃあ本当に今度こそ公園から出……]

(207) 2017/06/16(Fri) 02時頃

【人】 呉服問屋 藤之助

    [   熊とは思わんだろう。   ]

  (…確かにな、昨日話にゃ聞いたがな?)

   … あ、 ?  ───きみ、まさか、
           
[本来、僕の存ぜぬところだが。
死神さんのやってる
ソーシャル・ゲームってのに喩えるなら、
「話の途中だがワイバーンの群れだ!」…
とでも言われたような気分で──あんぐりさ!

   其処に。
   ふい、と浮かんだ想像を固めるような、
   きみの声が飛んで来るもんだから、余計──。]

  待ってたのはきみだけだったんだがな!
  随分とおもしろいもんに追っかけられやがって!
 

(208) 2017/06/16(Fri) 02時頃

【人】 靴磨き トニー

[……れませんでした。>>159]

えっ?いや、仁希だけど
あーそう林口、さん……
へっ?爺さんを移動?う、うーん……

[言い淀んでるのは別に若爺さんを移動させるのが嫌だからとかそんな事ではない。
この体で助けになるのかという心配と、早く別の場所に移動したいという本音から来る迷いの結果である。
でも若爺さんに罪はないからと本気で悩み始めたところに、さっき別れたばかりの斉木ボーイが参上。>>190
ヤバい、ちょっと救世主に見えた。]

……!?すまん、オレちょっと急ぐから!
あとはお二人さんに頼んだ!
爺さんごめんな!バッジの話ありがとう!

[林口と名乗ったおっさんと斉木に若爺さんを任せて
公園の外へと普通に走って出て行った。

ギュインと早々に立ち去りたいのは山々だけど
これだけ人いるからサイキックはやめておいた方がいいかと思って?*]

(209) 2017/06/16(Fri) 02時頃

【独】 靴磨き トニー

/*
よし…よし…(やりきった白い顔

(-104) 2017/06/16(Fri) 02時頃

【人】 呉服問屋 藤之助


( ……逃げられるもんなのかね、こりゃ? )

[から、と下駄を弾く。
随分遠影だったとは言えど、
その間が埋まるのも時間の問題だろう。]

(きみの剣の”鞘”が抜けねえ、
 とは思わねえもんだから。
 ひとりじゃ倒せるようなやつじゃねえんだろ、と。
 昨日の死神の忠告がそう言う意味でねえにせよ、
 「はあ、」とまんまるの瞳で真ん前を見据え、─。)

    ─── 然うだな、…だが、その前に。
 

(210) 2017/06/16(Fri) 02時頃

樫の樹の子ら リツは、メモを貼った。

2017/06/16(Fri) 02時頃


【人】 呉服問屋 藤之助


[帯間の扇を抜きされば、
ふい と指すは熊の出づる方角。
詠を吟じるこころ迄は熊に吹っ飛ばされたもんだから、
ご容赦として、───扇の先を縦に振るう。

ひとよりも大きい五の大太刀が
踊る花円に誘われるようにして虚空から輪を描き、
一点、熊を地に縫い止めるように振り降りる。

流石に動いてる熊程の疾さのもんな上、
遠い分狙いはさだまらねえが、頑丈とは言えど
劔を楔、四肢の部分が地面に惹きつけられりゃ、
───上手く引っ繰り返ってはくれたみてえで。]
 

(211) 2017/06/16(Fri) 02時頃

靴磨き トニーは、メモを貼った。

2017/06/16(Fri) 02時頃


【人】 呉服問屋 藤之助



 ───時間稼ぎくらいは出来ただろ。
 ……ええと、熊から逃げる時ってのは…。
     背を見せちゃ駄目なんだったか。

  (なんせ、この形でも都会育ち。
   熊なんぞは見た事は無いもので。)

[そもそも”雑音(ノイズ)”に、
一般的な知恵が効くかは別として──。

>>100きみの距離がすぐそばほど近くなったところ、
ひとつ頷けばその通りに駆け出す。

──追跡者が来る北西では無く、
足ってのは自然に、南東のほう。
奇しくも、トランジハウスのほうに往くものだった。]*
 

(212) 2017/06/16(Fri) 02時頃

呉服問屋 藤之助は、メモを貼った。

2017/06/16(Fri) 02時半頃


【人】 座敷守 亀吉

── 現在/ ──

[先生と空中に放られない会話をして、漸く人足が浄瑠璃公園に多く向いていた理由を知る。>>198

  『嗚呼、…だからか。
   随分子どもの多い事だと思っていた。

   …否、今は情報もないから構わないが、』


『まあ、其方を優先しよう、』
そう返す青年の視線の先には、通路を行く二足歩行の捕獲者、──即ち、熊がいる。
普通に通れば先ず見付かる事は必至だ。

だから、あわよくば死んでくれて良し、
何なら気絶させて抜けようと思っていたのだが。

まさかそこまで真剣に追われると思わず。
…云わなかった此方も此方なのだろう。]

(213) 2017/06/16(Fri) 03時頃

【人】 座敷守 亀吉

[そんな訳で、見事に追う者追われる者の構図を作り上げる行動を止める者の居る筈もなく。

  『…難易度の割には。
   延びた時間が短いと思って仕舞うのは、

   ……… 私だけなのだろうか、』


そんな事を返して、打ち込みにいったのが悪かった。
当然、そういう読心だとか。>>200
相手の状況を察するようなサイキックなんぞではない訳で。

  (行くと云った時には、
   こうなるとは想像もしていなかったとも!

      … 尤も、原因は私が作ったのだが、)

序でに、
思った以上に熊の執念がすごかった、意外すぎる程に。
雑音の追跡力と執着心すごい、と素直に感心を覚える程には、な!]

(214) 2017/06/16(Fri) 03時半頃

【人】 座敷守 亀吉

 
[見えた先生の姿を見て。
青年も表情を僅かに緩めたし、其れこそ、
ひら、振られたその藤色の袖に返すように手を挙げるくらいはしたかったが。>>203

状況はそうさせてくれるものではない。
後ろからは頭に血の上っているとでも表現できそうな程気の立っている黒くて大きい影が付いてきているのだから。

思う訳がないだろう、
蛙、狼、狐(、序でに海月)と見てきたが、まさか此処まで動物園とは。

   青年は当然、それの存在さえ知らないが。
   何処ぞのアニメのように、
   平和にフレンズになってくれる訳でもなし。

そりゃあ此の熊から逃げる一択になるのも止むなしだろう。]
 

(215) 2017/06/16(Fri) 03時半頃

【独】 呉服問屋 藤之助

/*

わーい!!!サイガワラパークだ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!  とか頭に浮かんだおれはだめです>>215

(-105) 2017/06/16(Fri) 03時半頃

【人】 座敷守 亀吉

[未だ僅かしか上がっていない息のまま声を張り上げれば。
先生は如何にも茫然と云うか、唖然と云うか、そんな様子に見えた。

  (仮に、此れが若し逆でも。
   青年だって同じような反応をしたと思う。)

何とも言い難い追い駆けっこのまま、逃げ切るつもりでは居るのだが。
からん、軽い下駄の音がしてみれば、先生が今から行こうとしている道の真ん中に居て、何をする気なのかと思ったのと、扇子の向いたは同時。>>211

普段諳んじる言葉は無かったが、現れたは度々よりも大きく思える太刀が5つ。
大華を咲かすように円を描けば、行き先は己より後方、]

 、っ …済まない、助かる、

[と、踏んだ足を軸に半分程をその場で回って、
前だった後ろへ一歩を出せば、あの大きい影のひっくり返っているのが見えた。]

(216) 2017/06/16(Fri) 04時頃

【人】 座敷守 亀吉

 
 
  ─── は、此れなら撒けそうだ、

 今の内に見失うくらい離れたなら、
 それだけで良いってのでもないのか?

[生憎都会育ちは此方も同じ事。
雑音に何処までが当てはまるのかは知らないが、再度先生の方に向かって走り寄れば頷かれたのに返して通りを駆ける。
今は地図を確認して居ないからあやふやだが、行き先は下駄の導く方に合わせて走る事にしたならば。

じきに、トランジハウスが見えるのだろう。>>212
それが見えれば、「君の行きたいのはあれではないのか、」などと声をかける。
入る気ならば、一も二もなく先生に連れ添うつもりでいる。]**
 

(217) 2017/06/16(Fri) 04時頃

【人】 呉服問屋 藤之助

    ─ 追憶譚 / 喪 ・ 続 ─


『…然うしていると、菖のようだわ。』
『本当、瓜二つ。』
『嗚呼、けれどもお兄様はもう少し…。』

[有象無象は、舞台袖の影法師。
「はは、」と愛想笑いで払う事を覚えたのは、
 二十も半ばに過ぎたころだった筈だ。

 自らの夢を捨て、
 生きてきた”代役”として演じ続ける人生も
 三、四年も経てば、諦めは普通に変わった。]

   (──それは早いのやら、遅いのやら。)
 

(218) 2017/06/16(Fri) 04時頃

【人】 呉服問屋 藤之助


( 唯一照明で無理矢理輝かせる事も無い、
  太陽のように眩しすぎる事も無い灯許。
  素顔で居られたのは、きみのそばだけ。

 それも燭台のともしびがかそけく薄らいだら
 きみの前でさえ、素顔の面を後ろ手に
         隠してしまっていた。 )

[そもそもきみにさえ、ほんとうのことなど。
青年のころには、もう、言えてなど無かったのに。
それきり、素顔など隠していたのに。]

  ( ……きみの”死”と言う、
      ひとつの幕切れを迎えるまで。 )
 

(219) 2017/06/16(Fri) 04時頃

【人】 呉服問屋 藤之助


[久々に顔を出したのは、
>>195あくまでも自らが至らないと言い張る
きみによく似た青年を前にした時だ。

千切れた呼び声は助けを求めるでも、
なにかを吐き出すでも、心を開いてくれるものでもない。
その頰に染みる水の線の行き道を眺めながら、
手拭いひとつでも差し出して──…。]


        ………  、


(なんと言えば良いかは分かっていた癖に、
 最善を言い渋ったのは、きみの影がちらついては
 離れて、つかず、離れずで、── ……。)
 

(220) 2017/06/16(Fri) 04時頃

【人】 呉服問屋 藤之助



  ───なんでもしょい込むのが、
  強いとは……、かぎらないと思いますよ。


[緩やかに開いた玻璃が細まると同時に開いた言の葉が
何時か、きみに掛けたものと同じような言葉だったと
知った時が来たら、(それも丁寧な音で修飾されて、)
───きみの忘れ形見は、どう思うのだろうな。]
 

(221) 2017/06/16(Fri) 04時頃

【人】 呉服問屋 藤之助



( 良い大人か、と言えばそうでもない。
  良い保護者か、と言えばそうではない。
  良い”せんせい”か、と言えば ──…。

  …悪い人間だよ。 僕ってのは。
  大事な子どもを託すには不釣り合い。
  …人選を間違えたんじゃねえかね。 かれは。 )

 

(222) 2017/06/16(Fri) 04時頃

座敷守 亀吉は、メモを貼った。

2017/06/16(Fri) 04時頃


【独】 呉服問屋 藤之助

/*

まじで花言葉を実践してたら
いい先生でねえんだけどまじでこれ、
お相手様的に大丈夫か!?となりつつ
いいように受け取ってくださると信じよう…
(*相談全くしてない)

(-106) 2017/06/16(Fri) 04時半頃

【人】 呉服問屋 藤之助


(きみに”能く似て”利発な子だから、
 時折影で聞こえる、こころないものの言葉を。
 年老いた師範代の言葉を耳にしては、>>197
 気づいていたんじゃねえかな。

 … ───自分の足元に影に隠れた、
      きみ(父親)の存在ってのを。)

[僕の足元に棲んでいたのは、過去。
持て囃されただけの老害ともつかぬ父では無く、
兄ではあったが、積み重ねられる重石の種類は同じ。]

(けれども、誇りなど欠片も無かった僕とは違い、
かれはきみに似て居た。…然う、似て居たから、さ。
唯一周囲を宥められた筈の大人は、”口を挟まなかった”。
それを、躊躇って仕舞った。]

      ( ──然うして、枷を嵌めさせた! )
 

(223) 2017/06/16(Fri) 04時半頃

【人】 靴磨き トニー

ー 3日目/北エリア・浄瑠璃公園前 ー

[さて、少々強引に公園から脱出したまではいいとして。
この後はどうにか『銀鷹妃』の行方を探さなければならない。
もう一つの方は入手法はともかく、何処にあるかだけは桐生からの情報で分かっている。
他の参加者に先を越される可能性もあるが、そこは今の段階だとそうならない事を祈るしかない。]

………先ずオレはここを突破しないとだな

[というのも、公園を出たら三ヶ峯とのサブミッション後にも見たサメ型のノイズが数体泳いでいて>>@31
ミラーズロードの方もよーく見てみたら狐のような見た目の何かも見えた……かもしれない。>>@4
サメならともかく狐だとしたら遭遇は避けたい。
狐は好きだから蹴り飛ばしたくないいや蹴れません。]

サメだけでもどうにか避けられれば行けるか……

[1匹ずつ倒す?いやいやそんな。
桐生の氷の槍を2発叩き込んでやっと倒せるようなヤツ相手に、強化出来るとしてもオレの蹴り程度じゃ一体何発お見舞いしてやればいいやら。
カエルくらいのサイズなら遥か彼方に蹴り飛ばせたかもしれないが、小さめのサイズでもサメは…無理でしょ。]

(224) 2017/06/16(Fri) 05時頃

【人】 靴磨き トニー

[あれこれ考えても仕方ないし、一か八かダッシュで走り抜けてみるのが早い。
そう結論付けたところで、ふと視線をズラせば何やら立ち止まっている少年の姿が。>>194
オレと近い歳に見えるけど、公園が目の前にあるのになぜそんなところで立っているのか。]

(……あっ、もしかしてサメ見えてる?)

[タイマーの有無が分からないとパッと見はRGの人にも見えるのが参加者。
そう公園内のバタバタで学んで来たばかりなのに懲りずにRGの人間だと思っていたんだ。
でも若干妙な位置で止まっているから、理由があるとすればあの少年が参加者でノイズが見えてるから
……なんて、予想でしかないのだけど。
もし本当に参加者なら、オレがこのまま逃げたらサメが少年の方に集まってしまう?

”オレが逃げたら、誰が出来る?”]

(225) 2017/06/16(Fri) 05時頃

【人】 靴磨き トニー


………あ''ぁーもう考えるのはやめだ!
ほらこっち来いよサメ野郎共!!

[履いてない靴……は、ちゃんと持ってなかったせいか意識を失ってから行方不明だし
代わりに入り口近くに転がってた石ころでカツカツ地面を叩いてサメ達の注意を引いて
そのまま九想屋の方向へ逃げて誘導するつもり。

全部で何匹いたか確認出来てないからもしかしたら1匹誘導しきれず残ったりしたかもしれない。
それでも大半の注意を引ければ充分、全部誘導出来れば万々歳か。

別に少年を助けるつもりも義理もないし、借りが出来たなんて思ってもらわなくてもいいけど
……なんとなく、放置出来なかっただけだ。**]

(226) 2017/06/16(Fri) 05時頃

【独】 靴磨き トニー

/*
小1時間程軽い休憩代わりに寝てから書いたと供述しており(

(-107) 2017/06/16(Fri) 05時頃

【独】 営利政府 トレイル

/*
ニキくんいい人だ(今起きた顔

(-108) 2017/06/16(Fri) 05時頃

【人】 呉服問屋 藤之助


[約束を反故に出来ぬ程度には” ”していた。
けれども、それと同じだけ、恨んで、逆恨んだ。
悪いのは、伝えられなかった僕自身だってのに。]

 ( 咲くは藤色の竜胆。
    根付いた性の悪い女々しさは、
         ……染め落ちない。 )

[正義も誠実も花蕾の中には有さぬ、
とうに堅く口を結んだこころは痛みを知るものだけが、
その固有の価値を認めればいいのだ と歪つに想い、
その瞼裏では、きみの幻影を白昼夢のように追っている。
締め付けられるよな痛みは、]

(詰まるところ、───”悩んでいたのさ”。
 平常の面の裏に抱え込んだ醜悪の根の往き場を。
 枷檻の外側から悲しむ顔を見たいと思い乍ら、
 救いの手を差し伸べるは、僕で在りたいとも願う。)
 

(227) 2017/06/16(Fri) 05時頃

【独】 営利政府 トレイル

/*
それはそうと5

(-109) 2017/06/16(Fri) 05時頃

靴磨き トニーは、メモを貼った。

2017/06/16(Fri) 05時頃


【独】 靴磨き トニー

/*
藤さんは挟まってすまんと思いつつ
中の人予想ついてしまってるからバーンと投下してしまう事にしたのだ…!←

(-110) 2017/06/16(Fri) 05時頃

【人】 呉服問屋 藤之助



( ───…然うして、悩んだ末、
  あの子がそれを言ってくれる迄は>>199
  ……助けてを求めてくれる迄は、
 見ない振りをする事にした狡い大人が一輪。 )


[罪も罰も未だ下らぬ筈の彼岸、
賽の河原の如く、──この手こそが、
        石を積み続けるとは思わなんで。]*

 

(228) 2017/06/16(Fri) 05時頃

【独】 呉服問屋 藤之助

/*

回想周りくっそ比喩入り過ぎてわかりづれえ気がするんだが、意図的もあるのとどろどろとした感情をマイルドにするためもあるのでこのままにしつつ…。

こいつの感情がずーーっとわからなかったんだが、なんとなくようやく繋がってまじで女々しいな???ってなるのじゃった。(藤の花は女性の花ってんだからそうしたといえ)

榴斗くんの文がほんっとすき。
わかりやすいのにせつねえし儚いしで、
まじでペア組ませてもらってよかったというか。
アタックしてよかったよな・・。

(-111) 2017/06/16(Fri) 05時頃

【独】 呉服問屋 藤之助

/*

>>227中段はだいたい竜胆の花言葉。
「正義」「誠実」「固有の価値」

軸は「悲しむあなたを愛する」(どこかの途中の空白は間違えて悲しむあなたが好き、みたいな文字数になっちゃったが)だが。

これってサイコパスっぽさもあるが(違うけど)、
>群生せずに一本ずつ咲く花姿と悲しみを思わせる青紫の花色に由来するといわれます。
なので、言語化難しいが、ほかのだれかにきみ自身をみてもらえなくとも、輝久の影が見えても、きみ自身を僕は見たいよ っていう意味で考えてたりする が矛盾ねえかな、とかそういう  

わかりづらいのは承知の助

(-112) 2017/06/16(Fri) 05時頃

【人】 トレーサー キルロイ

─ 3rd day/→純喫茶くさかげ方面 ─

『バカって言った方がバカなんですぅー。
 ……って、王と妃なら夫婦じゃん。
 対の「王」じゃなくね?』


[相棒から飛んできたテレパシー>>206
 はてと首を傾げながら突っ込んだ。
 なら何故お前はそれを欲しがっているのか。
 単純に欲しいからである。
 ただ、それを純粋に欲しい気持ちを見透かされたか
 相手に見られているわけじゃ無いのに目が泳いだ。
 時に沈黙は雄弁なり。
『だってマジかっけーよ………?』
 などとこっそり付け足しつつ]

(229) 2017/06/16(Fri) 06時頃

【人】 トレーサー キルロイ

『まあ、簡単に手に入りそうにねえんだ。
 必要かも知れねえのはわかった、けど
 店主がもし売るんなら、で出した条件は

      Wブルースカルバッジ4つW

 …分かるか?足りねえの。俺たちのだけじゃ。
 だからもしゲットの必要があるなら?
 ひとつ、誰かと協力、
 しかもブルースカルバッジを提供する事を
 お願いする。
 ひとつ、制限時間内にサブミッションをクリアして
 何とか4つ集めてゲットする。
 俺は、一先ず今はサブミッションを探す為に
 あと追加で何か情報無いかって
 純喫茶くさかげに行ってみる。
 昨日、ここから死神出てきたの見たしな』

(230) 2017/06/16(Fri) 06時頃

【人】 トレーサー キルロイ

[至極真面目な口調で語るがその実アレが欲しいだけ
 ………いや、いや。ミッションに必要だからですよ。
 まあ先ほどの「マジすげー欲しい!」よりは
 いくらか理性が戻ってきたのは本当のところ。

 誰か協力出来そうな人、と思い浮かべて]


『ニッキー、お前他の参加者とか知らね?
 俺は藤宮さんってロン毛の着物の人なら昨日。
 でも今日は見てないなー』


[誰かと協力しなければならないらしいし
 もし見せるだけで済むなら…と思いつつ]

(231) 2017/06/16(Fri) 06時頃

【人】 トレーサー キルロイ

『それと、俺はこれでブルースカルバッジ使っても
 構わないかな、とは思ってる。
 俺個人の生き返りはともかく、それよか
 まずは全員消滅を避けるの優先してえからな。

 でもニッキー、お前は……どう?』


[なんて、やっとブルースカルの重要性を思い出したか
 相手に訪ねることができたのだ。
 そうしながらも、足先は既に喫茶店くさかげへと
 辿り着いているのだった]*

(232) 2017/06/16(Fri) 06時頃

トレーサー キルロイは、メモを貼った。

2017/06/16(Fri) 06時頃


子守り パティは、メモを貼った。

2017/06/16(Fri) 06時半頃


【見】 営利政府 トレイル

[ 店に誰かがやってきたのなら、
 よォと軽く挨拶して見せるだろう。
 もしもそれが初日に出会った黒髪の少年だったなら>>232 ]

 よォ少年。
 昨日はアンタのツレに会ったぜ。
 よろしく言っといてくれ。

[ ひらりひらり手を振ってからパフェの残りを平らげる。
 そのあいだに彼がマスターと話をして、
 そうして今日から店に出す「新メニュー」というのを
 給仕するのを見れば>>#14>>#15 ]

(@32) 2017/06/16(Fri) 07時頃

【見】 営利政府 トレイル

 わーぉ。

[ 行儀悪くくわえたスプーンを口許で揺らしながら
 器によそわれたそのバニラフラッペをまじまじと見つめる。
 …その目が少しばかり、いやかなりキラキラと輝いているように見えるのは、気のせいではない。 ]

[ おもむろに携帯端末を取り出すと、
 カメラを起動させて写真を取る。 ]

『 なぁなぁ、これ食ってもいいか? 』 

[ 撮影した画像をゲームマスター宛のメッセージに
 貼り付けて送る。
 ダメだと返事が返ってくれば、仕方がないので
 そのまま黒髪の彼や他の参加者が食べるのを
 見守ることにするだろう。
 もちろん、サブミッションの提案と
 それに挑戦するというのなら勿論引き受ける。 ]*

(@33) 2017/06/16(Fri) 07時頃

営利政府 トレイルは、メモを貼った。

2017/06/16(Fri) 07時頃


【人】 採集人 ブローリン

>>190>>209

[そして、さっきいた、テレポの子が戻ってきたときは、
瞬いたが、見えるかどうかはわからない。

でも、それと同時に少年は彼に急ぐといって
駆け出していってしまった。]

ん、俺も参加者だよ。
君もか。

[若い者が多い思う。
なかにはそれが大切なもののエントリー料、
そんなことまでは考えがつかないが]

とりあえず、
このご老公は、話し出すと止まらないお方でな。
この暑い中だから、
涼しいところにと思って。

(233) 2017/06/16(Fri) 07時半頃

【人】 採集人 ブローリン

で、
鎧龍王と銀鷹妃というのが、
間違いなく、対の王だな。

[そして、公園のなるべく涼しげなあずまやに連れて行く。
それでもまだ、話していたかもしれない。
なんだか、喋りながら死んでしまいそうな老紳士。
とりあえず、座らせてから]

(234) 2017/06/16(Fri) 07時半頃

【人】 採集人 ブローリン

俺は、林口集人。

[そして、テレポの子に名乗ってから、
老紳士にまた、向き直る]

対の王、
できれば探して差し上げたい。
だから、貴方はここを動かないでくださいね。

そして、
貴方以外に、それを所持してた方はいますかねえ。

[さっきの参加者の少年が
慌てて去っていったのは、
何か情報が入ったのかもしれない]

(235) 2017/06/16(Fri) 07時半頃

【人】 採集人 ブローリン

で、君も参加者かい?
さっき見たよ。

瞬間移動。
凄いな。

[ちなみにご老体を背負うこと、手伝ってもらっただろう子に、
そう感心して]

(236) 2017/06/16(Fri) 07時半頃

【人】 採集人 ブローリン

とりあえず、この方からきける情報は聞けた。
行こうか。

[テレポの子にはそう告げて、
さっきの子を追いかけようと提案し、
公園の外、移動を開始する。]**

(237) 2017/06/16(Fri) 07時半頃

採集人 ブローリンは、メモを貼った。

2017/06/16(Fri) 08時頃


【人】 トレーサー キルロイ

─ 3rd day/純喫茶くさかげ ─

   あ、戸隠さんだ!
   サブミッション!バッジ!ください!


[少し戻った理性とは何だったのか。>>231
 お目当のバッジを手に入れる為の
 お目当のサブミッションをくれそうな死神を発見し
 挨拶もそこそこに興奮気味に食らいつく。>>@32
 そしてニッキーの事について聞けば目を丸くして]


   あ、ニッキーが会った死神さんって
   戸隠さんだったのか!
   そりゃあ優しかったわけだ。

『よろしくー!』

(238) 2017/06/16(Fri) 08時頃

【人】 トレーサー キルロイ

[ニッキーの脳内に唐突の『よろしく』
 ちょっとこのマニアは頭のネジが何本か抜けたようで
 こう、『手に入れられるもの』
    『男でも強請って不思議じゃ無いもの』
     この条件でいつもよりアホになる。
     大体5(0..100)x1%増しで。

 まあ店内に入り注文しないのも失礼かと]


   じゃ、俺はホットコーヒーください。
   それにしてもマスター聞いてよ!
   トランジハウスにすげーカッコいいバッジ
   あったんだよ!
   あれすげぇ欲しいなあ……?
   って、マスター、マブスラやってた……?
   え、マジ?!
   見せて、見せて!!!

(239) 2017/06/16(Fri) 08時頃

【人】 トレーサー キルロイ

[きょとんと目を瞬かせつつ話を聞けば>>#13
 出されたバッジコレクションに目を輝かせる
 マニア……否、コレクターが正解か。
 ふわわわ………!!と感動に打ち震えながら
 紅潮した頬と震える指先でそれらを見ていたが
 やがて見つけた銀色のバッジに]


   あ、あの、まさかこれ、
   譲ってくれたりとかしません……?


[失礼を覚悟で恐る恐る聞いて見たら
 返ってきた言葉>>#14に「よっしゃ!」と
 ガッツポーズを取って見せる。
 ワクテカとする姿はもう既に昨日のブログの事は
 多分忘れているし下手したら死神のことも若干。
 しかし出されたものに一瞬息を止めた。>>#15

(240) 2017/06/16(Fri) 08時頃

【人】 トレーサー キルロイ

『とっても…………おっきいです』


[だから何故それを唐突に相棒にテレパスするのか。
 ゴクリと唾を飲み込み冷や汗たらり。
 しかし、これを食べればあのキラキラな
 銀色バッジが手に入るのだ………!
 頑張れ!俺!
(ただし直ぐに人手に渡る予定です)

 いざ、とスプーンを手に決死の覚悟で臨まんとしたが
 その矢先に掛けられる声>>@33にハッと我に帰る]


   あ、ああ、勿論!
   何なら一緒に食べてくれても!

(241) 2017/06/16(Fri) 08時頃

【人】 トレーサー キルロイ

[そしてその返事がどうであれ。
 写真を撮ったなら、いざ攻略の為にひと匙。
 ふわっとした氷がスプーンに乗せられる。
 ふわっと甘いバニラの香りが鼻孔を擽る。
 口にすればバニラの甘さとキャラメルの香ばしさが
 とても上品なデザートだ]

(242) 2017/06/16(Fri) 08時頃

【人】 トレーサー キルロイ

[しかし本当に量が多い]

『ニッキー、ニッキー、こちらロイ。
 純喫茶くさかげにて超巨大かき氷攻略中。
 これを食べきれば『銀鷹妃』が手に入る!
 成る可く頑張るけどできりゃ応援来てくれ!』


[何というか。
 以前の「心は乙女身体は野郎」の状態なら

「きゃっ、素敵!甘くて美味しいわぁ♡
 甘いものはべ・つ・ば・ら♡
 んーふふ、ぜんぶたーべちゃお!」

 ……なノリでいけた気もするのだが。

 こんな所でエントリー料を悔やむとは
 心底考えつかなかった男は、それでも
 甘く巨大なかき氷に立ち向かう!]*

(243) 2017/06/16(Fri) 08時頃

トレーサー キルロイは、メモを貼った。

2017/06/16(Fri) 08時半頃


【人】 樫の樹の子ら リツ

[そう、公園前で戸惑っていた時の事だ。
>>226挑発するような少年の声と共に、
サメがすいーっと九想屋の方へと流れていく]

えっ……!?

[ちらっと見かけた後姿は中学生くらいだろうか?
幸い、もう周囲にサメは居なさそうで――
その隙に、公園の中へと急ぐ。
また会う事があれば、礼をいう事もできるだろうか?]

『ごめん、知らない子に助けられたから今行く!』

[ナオの所へと、合流を急ぐ。
公園内なら、すぐに見つけられるだろう]**

(244) 2017/06/16(Fri) 08時半頃

樫の樹の子ら リツは、メモを貼った。

2017/06/16(Fri) 08時半頃


【人】 覆面嫉妬団 ミルフィ

―サイガワラ永民博物館前―

博物館だ!!
博物館が見えたぁぁぁ!!!

――とと…あ!!

[ミラーズロードを南へ爆走。
やっと見えた目的地にほっとしていると、
目の前にツインテの女の子。>>191
仮面に帽子、マジシャン姿は忘れもしない。]

マジカルラスボス・メアリーサカエさん!!!

[44アイスに居る時にちらしを見たので、
フルネームもちゃんと覚えていた。
ついでにラスボス情報も。
驚いたように指をぴっと指す。]

(245) 2017/06/16(Fri) 08時半頃

【人】 覆面嫉妬団 ミルフィ


私はその子とは遊びたくない気分ですぅ!!
ぶよぶよー…まだ駄目っぽい。
ぶよぶよ…ぶよぶよ…

[マントの中からワンツースリー☆
オオカミさんが現れました!
デッキブラシの柄を長めに持ち、
水平にオオカミに向け、謎の呪文。]

(246) 2017/06/16(Fri) 08時半頃

【人】 覆面嫉妬団 ミルフィ

>>192
熊さんは…がおーの方はぶよぶよにしたけど、
人間の方は死んでないよぉ!

[そう言った瞬間、オオカミがデッキブラシの位置を越えて近づいてきた。
柄自体は全体で1m10cm程。
そこを越えて近づくと…能力発生の射程圏内。

―――ぶよんっ。

弾みで地面に尻餅。
ぷるんぷるんのオオカミが、
柔らかい牙をあぐあぐと突き立てようとして、失敗していた。]

うひゃひゃひゃっ…くすぐったい…
これはこれで、くすぐったくてやだーっ

(247) 2017/06/16(Fri) 09時頃

【人】 覆面嫉妬団 ミルフィ

――っと、狼さんと遊んでいる暇無いんだ。
えっと、私は今、マーブルスラッシュのバッジを探しに来たの!
『鎧龍王』と『銀鷹妃』って名前の!

[狼のマズルが、陽菜の腕の硬さに負けてくにょんと曲がっている。
ぶよぶよ…ぶよぶよぶよ…]

宝石のレプリカっぽいし、その博物館にないかなーって思ったんだけど。
ラスボスさんが居るって事は、やっぱり、あったりする?

[片手で狼の鼻面を掴み、ぐいーっと外そうとしながら。
メアリーに向けて質問をしてみる。
緊張感があるのだか無いのだか、今一微妙な光景だった。**]

(248) 2017/06/16(Fri) 09時頃

覆面嫉妬団 ミルフィは、メモを貼った。

2017/06/16(Fri) 09時頃


【独】 トレーサー キルロイ

/*
この後、午前中、昼、午後、夕方、で食べ進めて
夜に完食する予定である。
(だってコアが昼間なんだ……!
(それまでに助けが来てくれるかわからない上に今日の24時には寝たいから

(-113) 2017/06/16(Fri) 09時頃

【独】 靴磨き トニー

/*
発動すると途端に緊迫感がなくなるサイキック持ってる陽菜お姉さんすき←

(-114) 2017/06/16(Fri) 09時半頃

靴磨き トニーは、メモを貼った。

2017/06/16(Fri) 09時半頃


【独】 靴磨き トニー

/*
こう、ロル見る度に唐突な『よろしくー!』に笑ってしまう私がいる…w
他もちらほらかわいいけども、なんだかんだお前さんが一番かわいいよ桐生(真顔

(-115) 2017/06/16(Fri) 10時半頃

【独】 トレーサー キルロイ

/*
やっぱ午前中は動かないなあ…

(-116) 2017/06/16(Fri) 11時頃

【人】 トレーサー キルロイ

─ ◼の◼◼ ─

[あの子は本当に自慢の息子だった。
 結婚したのが遅かったから遅くに、しかも
 不妊治療を重ねた末で授かった我が子。
 可愛くないわけがなかった。
 目に入れても痛くないほど可愛がったし
 しっかりうちの一人息子として育てなくちゃって
 私、必死だったの。
 けれどそんな風に息子を中心にする生活は
 あの人には通じなかったの。
 あの人は外に女を作って離れていった。
 自分に似てない、不倫だろうって言われて。
 確かにあの子は私によく似ているわ。
 でも、不妊治療を考えたら、いつ不倫なんて
 する暇があった?
 毎月毎月、痛い思いをして食事にも気を使って
 授からなければ意気消沈して
 そんな風にあの人は離婚を求めて来たわ。
 新しい生活をしたいからって]

(249) 2017/06/16(Fri) 11時頃

【人】 トレーサー キルロイ

[でも、あの人たちの好きなようにさせたくないから
 それにあの子から父親を奪いたくなかったから
 破綻したままでも結婚を維持して夫婦を名乗るの。
 そしてより完璧な男に息子を育てたいって
 頑張った私がいけなかったのかしら。

   息子が、   まさか

 あの日からあの子を見てない。
 生きているか死んでいるかわからない。
 私にはあの子しかいなかったのに

               私、なんて事を]*

(250) 2017/06/16(Fri) 11時頃

【人】 トレーサー キルロイ

(嗚呼、神様。俺、間違ってました。

 男でも女も関係ない。
 甘くて冷たいものは………美味い!)

(251) 2017/06/16(Fri) 11時半頃

【人】 トレーサー キルロイ

─ 3rd day/純喫茶くさかげ ─

[よくよく考えたらどうして完食すべしと思ったか。
 マスターは「味見して感想」とは言ったが>>#14
 完食しろとは言ってないのである。>>#15
 ただ、強いて言うなら、出されたものは残さず食べて
 きちんとご馳走様しなければ
 食材にも作り手にも申し訳ない!]

   あっ、マスター、アイスコーヒーも追加で!

[かくして、十王山脈風バニラフラッペと
 ホットコーヒーとアイスコーヒーを並べての
 挑戦が開始されていた。
 一口食べれば目元が綻ぶ。
 ひんやりとした中の濃厚な甘さ。
 掛けられたソースが冷たさを緩和して
 山頂辺りは食べやすい。
 何よりも、エントリー料を取られていて
「あ、良かった」と思ったことが一つできた]

(252) 2017/06/16(Fri) 11時半頃

【人】 トレーサー キルロイ

[ちまちまスプーンのサイズで食べるのではなく
 もりもり大口で食べても気にならない!
   (ワザと男らしく振舞ってないけど
    気にしないでモリモリ食えるのは
    男の特権だよな!!!)
 …なんて密かに思いつつ。
 モリモリ、シャクシャク、ハイペースで口に運んでは
 その甘さにうっとりと目を細めるのだ]


   うん、濃厚なバニラが、カキ氷ベースなのに
   アイスクリームを彷彿とさせて
   満足感がプラスされるな……。
   上に乗せられたキャラメルも、
   氷の冷たさを口の中でほんのり緩和して
   味のアクセントにもなってるから
   食べやすくしてくれて嬉しい。
   食べてる途中でキャラメルソースが
   無くなりそうなのが気になるかな…?

(253) 2017/06/16(Fri) 11時半頃

【人】 トレーサー キルロイ

[しかし、量が多い。
 ザクザクと食べ進めつつ、しかし急に眉を顰めて]


   ん゛ん゛…………っ!!!


[キィーン……と、アイスを急に大量に食べるとなる
 アレである。
 アイスコーヒーをおデコにあてて
 ほんの少しホットコーヒーを口にして
 その頭痛をやり過ごせば、またスプーンを持った]


   はぁー………、でも美味いなー。
   でも量が多いから、真夏は嬉しいんだろうな!

[シャクシャク。
 コーヒーで時折甘さを相殺しながら
 カキ氷攻略は続く]*

(254) 2017/06/16(Fri) 11時半頃

トレーサー キルロイは、メモを貼った。

2017/06/16(Fri) 11時半頃


【人】 花売り メアリー

『どうしてMr.戸隠れが食べるんですか!』
『ミッションなんですから、おとなしくしててください』
『貴方には飴玉がお似合いです』

[>>@33Mr.戸隠から飛んで来た連絡には、
ゲームマスターとして首を横に振らざるを得ない。
まったく、やる気あるんですか舐め太郎は。

まあ、しかし幸か不幸か――
私は遠くを監視するサイキックを持たないし、
くさかげ内には監視の死神も常駐していないので。
こっそり手伝おうと思えば、おとがめ無しで手伝えたりするのである。]

(255) 2017/06/16(Fri) 12時頃

【人】 花売り メアリー

あっ、んめそだ……。

[送られて来た写真が目に留まれば、喉をこくりと鳴らしてしまう。
マブスラーたちの熱気が街中に伝わっているのか、
今日はやたらと蒸し暑い気がして。

次のゲームでスコアを競い合った際に奢ってもらうのは、
これにしようかな、と思いつつ画面を閉じる。*]

(256) 2017/06/16(Fri) 12時頃

天のお告げ (村建て人)

「いやあ、喜んでもらえてよかった。
 夏はどうしても、44さんにお客さんを持って行かれるからね……。
 これで対抗できるといいんだが。

 ふむふむ、参考になる。
 あ、最後までちゃんと食べてね。
 底のほうはシロップの配合を変えてあるから、風味の違いも感じてほしいんだ。」

[※完食しないとダメなようだ。

しかし、いくら山脈盛りのフラッペといえど、時間が経てば溶けてくるもので。
男らしく豪快に食べ続ければ、2人でもなんとか完食できるかもしれない。]

(#16) 2017/06/16(Fri) 12時頃


【独】 トレーサー キルロイ

/*
でーすーよーね!
いや、よく見たら完食はPL情報じゃ?!となったので
突っ込みつつロイの解釈を置いといた

(-117) 2017/06/16(Fri) 12時半頃

【人】 トレーサー キルロイ

   あー、あっちは逆に
   夏に売れないとヤバイですもんね。
   冬にもアイスって売れるんだろか…。
   アレかな、外が寒々してんのに
   部屋をガンガンにあっためて冷たいアイスを食う
   究極の贅沢………。

[確かに、喫茶店は若者には多少ハードルが
 高い気もするのだ。
 敷居が高いと言うかなんと言うか、
 テイクアウトがメインの店の方が自分も
 入りやすいと思うし。

 最後の方までと念を押され>>#16
 ですよねー!と笑顔を返す。
 ホットコーヒーをチビチビ飲みつつ
 頭痛を防ぎながら食べ進めるが
 もし戸隠がなんらかで食べ進めなかったり
 食べるのをためらっているようなら]

(257) 2017/06/16(Fri) 12時半頃

【人】 トレーサー キルロイ

   はい、あーん?

[…と、これでもかと大盛りのひと匙を
 口元に突きつけたかもしれない。
 いや、多分、食べ進めていても
 もっとおあがりとばかりに、する]*

(258) 2017/06/16(Fri) 12時半頃

トレーサー キルロイは、メモを貼った。

2017/06/16(Fri) 12時半頃


【見】 死ね死ね団 サミュエル

 りょうちゃんが挑戦するんだね。
 いいよ。

[写真で何かあったのだろうか?
じとりと向けられた視線>>156に、死神は緩い笑みを返したのだが――

それは、すぐさま凍りつくこととなる。]

(@34) 2017/06/16(Fri) 12時半頃

【見】 死ね死ね団 サミュエル

 ……!!

[聴こえてきた>>170単語と、目の前に座った少女を見比べて、死神は目を見開いた。

――聖戦士。
それは、マブスラ界の伝説を示す言葉。>>129>>130]

(@35) 2017/06/16(Fri) 12時半頃

【見】 死ね死ね団 サミュエル


 ――聖戦士。

 かつて、とある大会に
 彗星の如く現れたプレイヤーがいた。
 相手を容赦なく突き刺す
 剣のような眼差しに、
 一挙一動から漂う、
 研ぎ澄まされた身のこなし。

 何より、圧倒的なマブスラ力で
 当時の王者を屈伏させたにも関わらず、
 そのプレイヤーが表舞台に姿を見せたのは
 後にも先にも、それ1度きりだった、と。

(@36) 2017/06/16(Fri) 12時半頃

【見】 死ね死ね団 サミュエル

 ……驚いたな、りょうちゃんがそうだったのか。

[懇切丁寧にサイガワラに漂う噂のひとつを並べ立てていけば、
目の前の少女の耳がたちまち朱に染まっていった>>171ものだから、
死神は心から称賛の拍手を送ったことだろう。

え?からかったりなんかしていませんよ、えぇ、全く。

噂が噂を呼んだ末、聖戦士はまさにマブスラ界の伝説と化していたかもしれないが、僕が知っているのは先程の長台詞程度の知識です。]

(@37) 2017/06/16(Fri) 12時半頃

【独】 呉服問屋 藤之助

/*
くそ、寝落ちた・・

(-118) 2017/06/16(Fri) 12時半頃

【見】 死ね死ね団 サミュエル

[何にせよ、相手にとって不足はない。
死神は舌なめずりをひとつ。]

 さぁ、始めようか。

[そうして、開始を告げる電子音の後。
模様そのまま、肉食獣のような黄金色が、
青を蹂躙しようとして――

そりゃあ、もう。
綺麗な放物線を描いて、弾き飛ばされたとさ。

豹柄の方がね。]

(@38) 2017/06/16(Fri) 12時半頃

【独】 呉服問屋 藤之助

/*

>>@36wwwwwwwwwwwww

(-119) 2017/06/16(Fri) 12時半頃

【見】 死ね死ね団 サミュエル

[そもそもの話。
話題性が大好きな同僚>>@30と繰り広げた低レベルな勝負の中で、
人(死神)生初の勝利を味わってしまったのがいけなかったらしい。

あれ?もしかしたら才能あるんじゃない?とか、そういう錯覚を覚えた死神は、
今回のような強行に及んだと供述しており、云々。]

 はい、おめでとう。

[「アイツ弱すぎ」「話にならんぞ」とか、
「私の方が強い」「俺なら聖戦士を倒せる」とか。
外野の凄まじいブーイングなど目にくれず、死神は勝者である少女に青いバッジをひとつ渡しただろう。

少々落胆しているように見えたのなら、それはきっと気のせいだ。
えぇ、全くめげてませんとも。うん。**]

(@39) 2017/06/16(Fri) 13時頃

死ね死ね団 サミュエルは、メモを貼った。

2017/06/16(Fri) 13時頃


【人】 呉服問屋 藤之助

  ─ 3rd day / → トランジハウス ─

  『おや、知らなかったのかい。
   ───取り敢えず、然うだな。』

[>>213
空中に放られずとも、意識の海にはぽんと放る。
合流を先としてから、>>214捕獲者と追われる者、
その体現の極地のような構図を納める迄の間──。]


『はは、……情報の少なさ、ってんならそうか。
 ま、その代わり。存外見つけられたら、
     ──早い、ってやつかも知れん。』

[呑気に返していた男だって、
きっと、きみが今見ているものを知らされて居たら。
こう思った筈だ。]
 

(259) 2017/06/16(Fri) 13時頃

【人】 花売り メアリー

名前、覚えてくれたんですね。
嬉しいです☆

[>>245呼ばれた名前と突きつけられた指に、得意げな表情を返す。
いや、なんというか。
メアリー・サカエと一応は名乗っているはずなのに、あまり呼ばれないから、
少しずつ自信を無くしかけてきたところであるからして。
今ようやく、ラスボス気分がむくむくと蘇ってくる。]

ぶよぶよ?

[>>247彼女のサイキックを見極めていると、
飛び込んで行ったウルフが何やら“ぶよぶよ”になって、牙を立てられないでいるようだ。
あの柔かさたるや、何かのゆるキャラっぽい。
襲いかかっているというより、じゃれついているようにも見える。

鋭さ、堅さを持つノイズを無力化してしまう。場合によっては強力な防御になり得るか。]

(260) 2017/06/16(Fri) 13時頃

【人】 花売り メアリー

そうですね……あるかもしれないし、ないかもしれません。
私がここにいたということは、何かを隠して出てきた、ということかもしれませんね?

[試すように、言葉を投げかける。
魔術師とまともに問答しても馬鹿を見るだろう。

どちらにせよ正解はここにはない――
いや、まあ、博物館内には「よくわかるマブスラの歴史」とかいう本もけっこう置いてあるので、
何かの参考になってしまう可能性は、無きにしもあらず。

近距離型のノイズが無力化されるなら、今の私には止める術もないので、
どうぞご自由に、と彼女の行動を促すだろう。**]

(261) 2017/06/16(Fri) 13時頃

【人】 呉服問屋 藤之助


   (…いや、打ち込んだらな。
    そりゃあ、怒るんじゃねえの?)

[雑音も生き物も、
それは世界共通なのかは知る由は無いが。
>>214>>215───斯くして、現場に居合せる。]

(サイガワラパークじゃあねえんだから、と
 思う事のひとつでも出来れば
 良かったのかもしれねえが、──当然乍ら、
     僕はそのアニメを知っちゃねえのさ。)

[黒黒とした熊の儘、
息の上がらないきみに気づけば流石だ、と
ひとつふたつ思ったのだろうが。

───怒れる獰猛に釘付けになるのが、先ずは先。
>>216>>217熊のひっくり返った後で、
「気にしなさんな」と笑ったのも一度迄、だ。]

(262) 2017/06/16(Fri) 13時頃

【人】 呉服問屋 藤之助


(……今正に、その側から存外俊敏な影は。
 うかうかしてっとまた来るなァ、と身を翻し。
 怒らせた今はそもそも回避行動も無意味か、と
 思い直したのは少し経ってから。)

 ……だなァ。
 今は兎角、距離を取るべし、……ってとこかね。
 第一、後ろを向くより前を向いて走った方が早い。

[…と言っても、
下駄で走るのはある程度なら良いとして
熊に追われんのは考えちゃ無かったな、と思うは一寸。
走り寄る音をひとつ追随をさせたの為ら、
向かう足にそう遠く無いのだから、と、好奇──
ばかりでもねえんだが、向かうのは噂の種。>>#3]
  

(263) 2017/06/16(Fri) 13時頃

【独】 呉服問屋 藤之助

/*

ロイくんにバッジ渡したりとかしたかったのに
寝落ちくやむなーーーーしかたねえ

(-120) 2017/06/16(Fri) 13時頃

【人】 呉服問屋 藤之助


   ……─── そう、あれ…。
   なんだが。 行ってもいいもんか…ね。


[今の見目なら、年甲斐なく、でも無く。
幾つになってもマブスラってのは魅力的なもんだから、
(とは言っても腕の方は押して知るべし。
 ──何方かと言うと、蒐集に偏っちゃ居た。)
好奇をそこはかと無く見せて、ちら、と一瞥する。
そこで一も二も無く、連れ添ってくれるきみに、
「! 有難うな。」と弧を描くよな喜色を咲かせ。

──見知った顔が>>177>>178入れ違った事も知らず、
踏み込んだ店内で、随分と陽気な店主に出迎えられた。
>>#8]
 

(264) 2017/06/16(Fri) 13時半頃

【人】 呉服問屋 藤之助


[───其処で、だ。]

     ─── ”鎧龍王” !

 珍しいもんがあると話にだけ聞いちゃ居たが、
        実物があるんですか。御店主。
    
[但し。
レアものはレアものでも、
ひと昔どころかふた昔前に生きた男は>>#36
"老兵”の話を聞いておらずとも、
「──あれ、そんな古ぼけたもんだっけなァ」と
首を傾げたものだったが、───…。]

       この輝き、この燦きってのは、
       正に”王者”の風格─── …。
 

(265) 2017/06/16(Fri) 13時半頃

【人】 呉服問屋 藤之助


[鍵の掛かったショーケースを前、
男も目の前にすれば「いいなァ、」と羨むよな、
普段であれば確実に見せはしなかった童心を
黒玻璃に見え隠れさせて───。

実際には、男も見た事の無かった
アンティーク・ゴールドを冷えた硝子越しに
ひた、と触れる。]

   (非売品である事に惜しんだのも、
           ─── 一瞬。)

[ふッ と、自らが口にした単語に
何かを思い出したかの如く、うつつに帰るよう
文字通りの瞬きをひとつ、ぼやいた。]
 

(266) 2017/06/16(Fri) 13時半頃

【人】 トレーサー キルロイ

─ 3rd day/純喫茶くさかげ ─

[ざー、ごぼごぽぼほごほ]

      [安心してください。下していませんよ。
       大量に水分を摂ったための
       インターバルにトイレ行きです。
       溶けないうちに食べるために
       なるべく素早く済ませてすぐ
       カキ氷攻略に戻るのだ]**

(267) 2017/06/16(Fri) 13時半頃

トレーサー キルロイは、メモを貼った。

2017/06/16(Fri) 13時半頃


【人】 呉服問屋 藤之助

 
  そう言えば。
  この「王」も対になるバッジが
  あったんでなかったか?
 
  ───…確か、あれは妃だった気がするが。 

 (「……横文字なら、妃も女王も。
   同じQueenではあるがけど、なァ。」)

[小さくぼやきながら、
きみに身を振り翻したの為ら。

 「王、ってんのは。
  これの可能性もあるんじゃねえのか?」

然う言う時こそテレパシーでも使えばいいのに、
気づけば囁くような声調子でそう、と耳打ちを。]
 

(268) 2017/06/16(Fri) 13時半頃

【独】 座敷守 亀吉

/*
先生が…とてもかわいいです…

(-121) 2017/06/16(Fri) 14時頃

【人】 呉服問屋 藤之助


  ……これは、矢張り。
  売り物にはならんのですかね。

[>>#9
流石に、非売品と言うものに。
無理に言う事の恥くらいはこの時代の男も
知っているものだから、身を引きながら、乞う。

(単純な興であれば、如何せ使う腕は無い。
 蒐集欲も引っ込めよう、と言うものだが、
 ───ミッションに関わっている可能性が
    あると思えば、それは別の問題で。)

暫く悩む素振りを見せた主人が
指を差した先には「え?」と思わず、首を捻った。]
 

(269) 2017/06/16(Fri) 14時頃

【独】 呉服問屋 藤之助

/*

今日だけはあれ
すばせかのマブスラday並みにギャグさしたくて
回想のシリアスとの風邪引きそうだが
ゆるしてもらおう・・www
(本編リスペクト)

(-122) 2017/06/16(Fri) 14時頃

【見】 手妻師 華月斎

「おい、聖戦士が来てるって!」

「マ?」

「違う意味でレアなバッジ持ってる奴もいたって話。」

「あらあら、高名なマブスラーが集っているというのは本当でしたのね。」

「あっあれはッ……」

「あのいい加減年齢と鏡を見ろと言いたくなるフリフリドピンクBBAはッ……」


「ふッ……なんだ、アンタも来てたのか。
 待ちくたびれたぜ、なァ、」


「「「時代錯誤の桃鬼姫《モモイロババヲモイ》……!」」」

(@40) 2017/06/16(Fri) 14時頃

【見】 手妻師 華月斎

[なぁんて声は、もう届いてはいないことでしょう。
ぐ、と、内側から広げてやれば
弾ける紅華、二つ。
灰に広がる鮮烈な色言いますのは
何度見ても、嗚、美しいもので御座います。


昨日のサブミッション
謎解きをどうしてもやりたい、なんて、言わはるから
ほな、一回だけやと機会は与えたと言いますのに。
間違えたら退場やと伝えましたのに。

それでも、きっかりポイントになってくれるんやから
此方としては、そらまぁ、嬉しいもの。]

(@41) 2017/06/16(Fri) 14時頃

【人】 呉服問屋 藤之助


(なんせ、僕らの命を左右する青ってのが。
 シリーズ化して取引の張り紙に連ねられていたなら
 そりゃ、───……驚きもするもんだろう。)

 ……ブルースカル、ってのは。
 ブルースカルバッジなのかねェ。

  ──レアグレードで取引されてるってのは、
    さしもの僕でも知らなかったが。
    ………此処最近のもんなのかね?

[王も妃も持つどころか、
目にした事は無かったとは言え。

その蒐集率と知識は、
マブスラ界でも「先生」と呼ばれる程──っ、
……なんて、のちの二十数年では黒歴史のように
封印されてゆく閑話はみるみるうちに割愛されるのだが。]
 

(270) 2017/06/16(Fri) 14時頃

【人】 呉服問屋 藤之助


    ……しかし、4つ、ってのは。
      ───ちょいと、重いな。

[不確かな推測だけでおいそれ、と
差出せるもんでは無いのは百も承知。

但し、仮に──。
ミッションに関わるたぐいであったとしても、
こればかりは他の参加者に頼れるものでも
無いように思えた、もので。

最初の狐を従えていた彼に貰ったもの、
アイドルとプロデューサーの関係の重要性(?)を
教えてくれた彼に貰ったもの、
それから昨日──三ヶ峯くんに貰ったもの。

かれがもうひとつ獲得しているとは知らないから、
懐から取り出したそれらをじゃら、と見下ろして。]
 

(271) 2017/06/16(Fri) 14時頃

【人】 呉服問屋 藤之助



     ……どーっすかねえ…。


[なァ、と、きみを振り返る。
名残惜しさにショーケースを振り返るすがたは、
一喝だとか、宥められれば引っ込むもんだが。

 (普段ならそれこそ、
  一も二も無く、諦めるような──。
  節制の美徳で在ろうと思う振る舞いは、
  諦念を盗られた我が身のうちで
  ”諦められない”執着に、邪魔をされる。)

──そうでも無ければ、
ゲームだとか玩具のたぐいを前にした子どもが
親の強請れずに渋るような気分で、ちら、と
……時折きみのほうを見て居たかもしれない。]*
 

(272) 2017/06/16(Fri) 14時頃

呉服問屋 藤之助は、メモを貼った。

2017/06/16(Fri) 14時頃


【見】 手妻師 華月斎

[さて、本日はどないしましょか。
取り出しだる四つのバッジ。
あんまり余らせるのも良くないものですから。

うち二つを、小さい巾着袋に入れまして
呼び出した人鳥の首へと提げてやります。

覚束ない足取りにて、西へ東へ進み始めます二匹。
巾着のバッジは、好きに取って行っても構いません。
その中身に、気づけばのお話ですけども。]

(@42) 2017/06/16(Fri) 14時半頃

【見】 手妻師 華月斎

[人鳥――基、ノイズ<ペンギ>
覚束ない足取りで、よく転ぶ。
しかし、腹這いになっての滑走は速く、体当たりは強力。]

(@43) 2017/06/16(Fri) 14時半頃

【独】 呉服問屋 藤之助

/*

>>@40>>@41きみほんとすきwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

さすがにこのキャラじゃ
異名名乗れなかったよ………ッ
せいぜい博士位置におさまってくれるわーーーっ(?)
(*テンションが妙に高い)

しかし、前前村の村立てとしては
この代々の系譜受け継いでくれんのちょううれしいな・・wwwwww(*すばせかのもともとは異名なんて無かったはず)

(-123) 2017/06/16(Fri) 14時半頃

【見】 手妻師 華月斎

[残りのお二つは、そうですね。
今日は、運試しでもしましょうか。

運が良ければ、容易にバッジを得ることができます。
運が悪ければ?
せやね、下手すりゃご退場、と、言った具合に。

ひとまずは、交差点の方へ。
それからは――まぁ、気の向くままに。]**

(@44) 2017/06/16(Fri) 14時半頃

手妻師 華月斎は、メモを貼った。

2017/06/16(Fri) 14時半頃


【人】 トレーサー キルロイ

─ 3rd day/純喫茶くさかげ ─

[ちなみに余談ではあるが、
 トイレに行った>>267のはいつだったか?
 はいあーん>>258の前だったかもしれないし
 後だったかもしれない。
 つまり、次に誰か来店するとしたら
 はいあーん現場を見るも見ないも
 その人の運次第かもしれないのだ]**

(273) 2017/06/16(Fri) 14時半頃

【独】 トレーサー キルロイ

/*
意訳=スルーしても目撃してもいいんだぜ!!!

(-124) 2017/06/16(Fri) 14時半頃

トレーサー キルロイは、メモを貼った。

2017/06/16(Fri) 15時半頃


営利政府 トレイルは、メモを貼った。

2017/06/16(Fri) 15時半頃


【独】 トレーサー キルロイ

/*
あああごめんね!!>>メモのトレイルさん

私が平日昼間コアって言う、普通ないコアだから…(

(-125) 2017/06/16(Fri) 15時半頃

【独】 トレーサー キルロイ

/*
むしろ、ツナさんまち♡
(体調不良からか朝の挨拶後に寝落ちしてたのは知ってる♡

(-126) 2017/06/16(Fri) 15時半頃

【人】 座敷守 亀吉

── 現在/To be hooked on ... ──

[『嗚呼全く。』と返すのが、先生にとって如何に映るかはさておき。
意識の海に放る言葉は状況報告を含まない。
目下は合流を先として動く事にした。


  『…見付けるまで、の猶予か。
   成る程、そういうものかもしれない。』

先生が呑気に返しているとは知らないまでも、青年だって此の時は至極穏やかに返していたのだ。>>259
そりゃあ、此れから打ち込みをするなんて思わせない程に。

気絶させられたならもっと平穏かつ安全に行けると思って、斬れないと分かっている木刀を振るった。
きっと先生にそう云われていたなら、>>262
時間は此れ程早くはなかった筈だが素直に迂回して、もっと平穏に合流できただろう。]

(274) 2017/06/16(Fri) 16時頃

【人】 座敷守 亀吉

[…まあ、実際は。
打ち込んだばかりに執念染みて追いかけられている訳だが。
報告・連絡・相談は大切である。

そうして、嫌に目立つストーカー紛いの熊を引っ付けてきたと云うのにも関わらず。
冷静に対処している(と青年には映っている)先生に、普段なら感嘆を抱いただろうが。
見た目と巨躯の割には早いそれが再び起き上がって此方を追ってくるより前に、と地を踏みやって。
明らかに敵と看做されたであろう捕獲者の起き上がる前にと、今ばかりは兎角離れる事にした。]

 自分よりでかいのには大人しいんだったか、
 それは兎角、今の内に行ってしまおう。

 まあ、そりゃあな。
 それに、前向きの方が君は尚更走り易いだろうに。


[…などと、今に於いては無駄口以上の何にもならない事を返してから。
下駄で走らそうってのが間違ってたなと思うのは、ほんの僅かの間。]

(275) 2017/06/16(Fri) 16時半頃

【人】 座敷守 亀吉

[前の藤衣の行くままに任せて行きついたは、先刻話題に上がったばかりの場所だった。>>263
それが目に入ったもんだから、
暗に行かないのかと述べれば、ふ、っと覗いて見えたのは好奇心のようなもの。

一も二もなく連れ添おうとしただけと云うのに、先生の表情が、ぱっと輝くような笑みを浮かべたものだから。
随分と童心に返っているように感じながらも陽気な店主に会えば、それを尋ねる機会ごと浮かべた不思議は浚われていった。]

 …………、 ?

  (がいりゅうおう、ってのは…)


[マブスラを付き合い以上にした事のない青年にとって、先生が随分楽しそうなのも、その口にしされている名も聞き覚えのあるものではない。>>256]

(276) 2017/06/16(Fri) 16時半頃

【人】 座敷守 亀吉

[明らかに食い入るように見る先生の視線の先。
アンティーク・ゴールドの、眩すぎない輝きを見てから、再度先生を見遣った。>>266]

  (宝石とかのが近そうだと思うのは、
   …私が知らないから、なのだろうか、)

[鍵のかかった硝子箱の上から、ひたり、先生の細指が触れる辺り、恐らく何か非常に引っかかるものでもあったか、とくらいは分かるもので。
羨む童のような様子に、先生でもそう云う表情をするのか、と思った矢先 ── ]

 ………あ、 “対”…?

[その、突然に現に還ったかのような様子の後。>>268
耳元で囁くように向けられた言葉に返すのも、すっかりテレパシーなんぞ考えなかったものだから、「一理あるか」なんて呟いて返した。
確かに此れなら届ける事も可能だろうとも思ったから。]

(277) 2017/06/16(Fri) 17時頃

【人】 座敷守 亀吉

[非売品と言われたものが必要となれば、恥を偲んででも頼むしかないか、
…と思うより先、既に頼んでいる先生が身を引き以って乞うのに申し訳ない気にもなったが。>>269

  (青年自身に興がなくとも、
   ミッションとなれば全く別の話であって。

   ── 多少、先生の“我”のありそうなのは、
      見なかった事にしておこうと思う。)

そこで悩むような様子を見せた店主の指す先に勝手に倣うように遣った視線の先には、よく見覚えのある青があり、>>#10]


 ……………、 はあ、

  (つまり私たちの集めていたのは、
   この遊戯のバッジだった、と?)
 

(278) 2017/06/16(Fri) 17時頃

【人】 覆面嫉妬団 ミルフィ

―サイガワラ永民博物館前―

覚えたよ!
熊さんに名前言ってたっていうのもあるけど…
こんなチラシ拾ったから!
十王シアターで単独ライブ開けるような芸能人さんだったのね。

[じゃじゃーんという効果音をつけそうな勢いで、
胸のポケットに入れたちらしを広げた。>>0:335
まさか、目の前の相手が配ってきた本人だとは知らない。]

自己紹介してなかったけど、私は三留陽菜!
生き残りチャレンジ真っ最中。

[ついでに自分も自己紹介…しながら、
腕に張り付いていたぶよぶよ狼を、やっと外して
そのまま両手で押し出す。

ころころころ…ぼよーん。]

(279) 2017/06/16(Fri) 17時頃

【人】 覆面嫉妬団 ミルフィ

…あるかもしれないし、ないかもしれない…
わかった。それじゃ、探す。
時間ないから、もう行くね。
ありがと!

[メアリーの言葉には、あっさりと何かあるかもと思い込む。>>261
素直と馬鹿は紙一重だが、謎々でもないのに裏読みなんて得意じゃない。

特にそれ以上攻撃を向ける様子もなかったので、
ぺこりと礼をして、博物館に向けてダッシュ……*]

(280) 2017/06/16(Fri) 17時頃

【人】 座敷守 亀吉

[先生以上に、状況を咀嚼できていない青年は、困惑さえほんの僅かにしか乗っていない声を溢した。]

 …否、私は知らないから。
 君が知らないのなら分からんものだ。

[レアグレードだとか、
そもそも、“然しもの僕でも”とは如何な意味だとか、>>270
聞きたい事は山積みになっていくのだが。

  (勿論、青年が彼の人を「先生」と、
    そう呼称するのは此れに関わりない。

    ── 嗚呼、念の為に置いておくが。)

そんな先生の黒歴史が抹消された後の生では、当然、その意味を知る筈もなく。
只、手にあるものを見始める辺りは、「嗚呼、替えるつもりなのだな、」と察し。]

 ……まあ、確かに軽いものではないよな、
 

(281) 2017/06/16(Fri) 17時半頃

【人】 靴磨き トニー

ー 3日目/浄瑠璃公園前・サメ誘導実行の直前 ー

[これはオレが少年を見つけて、サメを引きつけようなんて考えてしまう(>>226)より少しだけ前にあった桐生との脳内会話の様子である。]

『ガキみたいな返ししてんじゃねえよ!
……そ う だ け ど!爺さんが言ってたんだよ
私が名付けたと言ってもいい、とか
マブスラの始祖?が持ってた時はどっちも王だった説がある……とかなんとか言ってたんだって!』

[オレが伝えたバッジの情報に対して普通なら不思議でもなんでもない割と当然なツッコミをされてしまったから>>229、ちゃっかりおっさんと若爺さんの会話を盗み聞きして得た情報を追加でぶつけてみた。
ちゃんと正確に伝えるなら、その後に話していた
「それに対抗する有力な──」とかの方も伝えるべきかもしれないけど>>#11
生憎この時のオレは桐生の説得で頭いっぱいだったから都合悪そうな事は抜けてしまっていた訳です。
最低だな知ってる。

その後桐生からちゃっかり付け足された言葉に対してはどう言ったか?
付け足される前に若干の沈黙があったのもあるし
『やっぱり普通に欲しいんじゃねぇか!!』
とツッコミましたとも、えぇ。]

(282) 2017/06/16(Fri) 17時半頃

【人】 靴磨き トニー

[しかし、その後真面目に「鎧龍王」を手に入れる方法を話し始めたから気持ちを切り替えて大人しくして
その条件とやらを聞いて眉間に皺が寄る。]

(ブルースカルバッジとかマジかよ、それも4つも)

[オレ達の手持ちは2つ。
他の参加者に協力とバッジの提供をお願いするか
サブミッションこなしてバッジの数を増やすか
桐生が言ったバッジゲットしなきゃならない場合の方法はその二つ。>>230
後者はともかく、前者は……正直気が乗らない。
ミッションの為だとは言っても、そう易々とバッジを提供してくれる心の広い奴が果たしているんだろうか。
少なくともオレは心の広くない側だけど……
物凄く身近に心の広い側らしき奴いましたね!?>>231]

(桐生マジか、お前マジか
気持ちは分からんでもないけどマジか
この先何個バッジ手に入れられるか分かんないのにマジで言ってんのか……?)

[えっ?と思いつつもう少し黙って聞いていたら、ブルースカルバッジを使ってもいいなんてハッキリ言いだすもんだからそりゃ動揺した。心の中で動揺した。
しかもオレの気持ちも聞いてくれちゃうから、まさか黙りのままでいる訳にもいかない。]

(283) 2017/06/16(Fri) 17時半頃

【人】 靴磨き トニー


『オレは……正直気は乗らない
ミッション達成の為だし今回は使う事になっても飲む
でもさ、全員消滅を避けたいっていうのは分からないでもないけど
オレ達がそうやって動いたところで
本人達に生き残る力がなかったら…意味ないんだぞ?』

[言う事が冷たい?それは分かってる。
でもどうって聞かれた以上ちゃんと言える事は言うべきだと思ったんだ、隠して後でごちゃごちゃするよりはいいと思って。]

『まぁ、他の参加者なら2人知ってる
軽く名前言い合った程度のあれだけどな
協力仰げって事ならまた遭遇した時に試してみる
人の事考えるのは全然いい事だけど
自分の生き返りの事も考えてからにしろよ?
……とりあえずオレもそっち向かう方向で移動する!』

[そうしてこの時は桐生との会話を終わらせて、サメ誘導(>>226)へと繋がっていくのだ。
……えっ、テレパシーもっと他に届いてた?
他のやつはこれより後に届くから、今は話しません。*]

(284) 2017/06/16(Fri) 17時半頃

【人】 靴磨き トニー

ー 3日目/北エリア・九想屋近く ー

[場面変わって現在のお話。
公園周りにいたサメ達をここまで誘導出来たまではバッチリ。
あとは適度な所で振り切って、桐生と合流しに向かいたい。

もしオレが逃げた後にサメ達が公園の方へ戻ろうとしたとしても戻るまでの多少の時間は稼げそうだし、その間だけでも公園の入退場は少しだけ安全になるはず。
……死神が新たにノイズを召喚したなら話は別だけど。]

じゃあさっさと振り切って……は?

[オレはその一瞬だけ、固まった。
このタイミングで『よろしくー!』なんて言葉が桐生から飛んで来て>>238、ちょっと意味が分からないせいでこうなった。]

よろしくって何……うおっ?!

[サメがいるのに突っ立っていたら格好の的。
やれチャンスだと大口開けて飛びかかって来た1匹をギリギリでかわした。
……ギリギリ過ぎて服の裾がヒレに引っかかってビリッとやられてしまったけど、無傷だ大丈夫。
横っ腹チラリしてる?だからなんだよ!]

(285) 2017/06/16(Fri) 17時半頃

【人】 靴磨き トニー


あっぶねぇ…なんなんだ今のよろしくって……!

[本能が告げている、今のうちに早く逃げろと。
だからオレはもうアレコレ考えないで先ずはホテル方面に向かって突っ切る。
一歩踏み込んでダッシュ……ではなく
初の試みながら、ドーン!と長距離大ジャンプをかました。
流石に建物の高さを超えるのは無理だけど、サメの飛び付きなら充分避けられる。]

やっべ、これダンク出来るじゃん!!

[チビだし膝もダメにして完全に夢と消えたダンクシュート。
それが今は軽々と出来てしまうではないか!
まさか死んでから夢を実現出来るかもしれない条件が揃うとは。
……なんて感動に浸りかけているところへ、桐生からのテレパシー第2弾。>>241]

(286) 2017/06/16(Fri) 17時半頃

【人】 靴磨き トニー

(おっきいって何?!
お前さっきから何してんの?!)

[意味の分からない言葉が続いてただただ混乱するオレはさぞ哀れだが、このタイミングで来てくれて良かったと思う。
死んでから夢を叶えて得るものがあるかと言われたら、どうも言えないから。

何はともあれ大ジャンプでサメ達からは逃げた。
あとは桐生が向かったという喫茶店に行くだけ……
とここで桐生からのテレパシー第3弾。>>243
しかし今度は意味の分からないものではなく、ビッグニュース付きのものだった。]

『おまっ……!?なんなのお前?
ドンピシャで見つけ過ぎじゃね?
バッジ探す才能でもあんの?!
ま、まぁ分かったすぐそっち行く!!』

[この相方、変な所で大活躍しているような気がするのはオレだけか。
いやそこはいい、ダッシュで喫茶店へ向かおうではないか!]

(287) 2017/06/16(Fri) 17時半頃

【人】 靴磨き トニー

ー 3日目/南エリア・純喫茶くさかげ ー

桐生!!オレだ来たぞどこだ!?

[バン!!と若干荒々しく店内に突入するバカ1人。
喫茶店だぞ静かに入れ、という言葉はダッシュの勢いを殺しきる前にドアに手をかけてしまったオレには意味のない言葉。
マスターとかに怒られたとしても仕方ないが、それより桐生はどこにいると視線を巡らせて

見つけた、見覚えのある死神へ>>@33
所謂あーんをしようとしているパートナーの姿を。>>258]

(288) 2017/06/16(Fri) 17時半頃

【人】 靴磨き トニー

…………ごめんちょっと顔洗ってくるわ

[急いで来て頭が落ち着いてないから幻を見てるんだ。
あぁきっとそうだ頭を冷やせばいいんだ。
と、真顔で手洗いに向かおうとした。
この喫茶店に来るのは初めてで手洗いの場所も有無も分からないのにそんな事を言う程度には衝撃で頭が真っ白になっている。

桐生から呼び止められれば
「何いちゃいちゃしてんのお前ミッションは?!
あとそこの死神さん!結局この前名前言ってくれなかったよね?!」
なんてプチパニックを起こして死神まで軽く巻き込む始末。
でもなだめればちゃんと正気に戻る、大丈夫。
ちなみに男同士いちゃついて(※多分誤解です)気持ち悪いとかは思ってないと一応言っておこう。*]

(289) 2017/06/16(Fri) 17時半頃

【独】 靴磨き トニー

/*
(ペンギン放たれてるの気付かず道中バッサリカットしてしまったという顔)
す、すまん華月斎さん…狙ってる訳じゃないのにあなたのノイズことごとく無視してるみたいになってて申し訳なく…(震え

(-127) 2017/06/16(Fri) 17時半頃

【人】 座敷守 亀吉

[甚く、子どもが親に強請るのが憚られて伺うような様子で此方を見るのに、>>272
扨、先生は随分歳上の筈なのだが、寧ろずっと下のような変な錯覚さえ覚える。

それに、できる限り顕にならないよう、驚いたのを表情の奥に引っ込めなどしながら。
思わず、ふるふると肩が震えそうになるのを必死に耐えていたが、とうとう我慢できずに吹き出した。]

 ………っふ、ははっ、
 折角“非売品”を貰えるのだから。

 …貰っておいで。

[袂の下から、別れている内に貰ったバッジの1つを手に転がすと。
先生が3つを既に乗っけていた手に、乗せるよう積んだ。
そのまま、先生が店主と交換している様子を微笑ましく見詰めながら、意外な一面だった、と思った。]

(290) 2017/06/16(Fri) 17時半頃

靴磨き トニーは、メモを貼った。

2017/06/16(Fri) 17時半頃


【独】 靴磨き トニー

/*
おっ、そっちは和装組が攻略か
そこのペアもなんだかんだ見てて和む部分が←

(-128) 2017/06/16(Fri) 18時頃

【人】 座敷守 亀吉

[そうなれば、後は“対”とやらのバッジを探さなければならない。
交換されただろうアンティーク・ゴールドは託しておいて、漸く笑みを噛み殺すと緩んでいた表情を引き締めた。]

 …となれば、先の行き先は公園かな、

[そうは言ったが、交差点の辺りに放ってきた熊との再会は避けたく。
非がなければ北上するよう北に足を向け。
先生に考えのあるようなら従っただろう。

…但し、公園周りの鮫は知らぬ存ぜぬだ。
既に、それらの気を惹いていた少年がそこを離れてしまったのなら、邂逅は免れないだろうが。]**

(291) 2017/06/16(Fri) 18時頃

【人】 トレーサー キルロイ

『だって……かっけえし……』


[と。言うお笑いのターンは一先ず置いといて。
 これは少し前、喫茶店にたどり着く前の脳内会話]


『オーケィ、にゃるほどな。
 おけおけ、オーライ。理解した。
 マブスラの始祖がうんたら、了解。>>282
 思えば妃はクイーン。女王だもんな。
 王と女王か』


[成る程、とニッキーの説明を聞いて理解。
 確かに今回のミッションに必要なそれだろう。
 それは理解した、が、問題はブルースカルバッジ。
 その意見については割れたようだ。
 けど、相手の気持ちもわからんではない。>>284

(292) 2017/06/16(Fri) 18時頃

【人】 トレーサー キルロイ

『まあ、そうだけどさ。
 俺としては全員全滅だけは避けたい。
 ……ってより、そこを他力本願にして
 任せといて乗り切れるって思えない。
 でも、誰かに頼って置いてお前まで
 消滅しちまったら元も子もないだろ?』


[だからだ、と真面目な話を。
 自分の生き返りについては眉がピクリと寄ったが
 そのぶん、なにを言うこともなく]


『分かった。………まあ、一先ず
 最善をつくそうぜ?
 他にも方法あるかも知れねえし
 女王バッジも探さなきゃだからな』

(293) 2017/06/16(Fri) 18時頃

【人】 トレーサー キルロイ

[一応、脳内会話はそんな感じで終わった筈だ。

 後半に続く!]*

(294) 2017/06/16(Fri) 18時頃

座敷守 亀吉は、メモを貼った。

2017/06/16(Fri) 18時頃


【人】 覆面嫉妬団 ミルフィ

―サイガワラ永民博物館内―

すみませーん、このハニワプリント・トートバッグって白ありますかー?

[博物館に入ると、館内を端から順に回る…という事はなく。
まず最初に入ったのは、受付横のミュージアムショップだった。

陽菜は、ハニワプリント・トートバッグ(白)を手に入れた!
陽菜は、沈黙羊ちゃん安全ハサミを手に入れた!
陽菜は、刀剣ペーパーナイフ(名刀雀丸型)を手に入れた!
陽菜は、浄玻璃キャンディーを手に入れた!

一応、中ボス戦を想定した装備拡充のつもり。]

(295) 2017/06/16(Fri) 18時頃

【人】 覆面嫉妬団 ミルフィ

……あ、このバッジカワイイ…

[会計をしようとすると、レジ横にバッジコーナー発見。

『サイガワラの職人が心をこめてつくりました。
あなたのバトルの友に是非!』

というキャッチフレーズと共に、
マーブルスラッシュに使える円形のバッジが…
その中から、精巧な柄の彫られた、綺麗な木製バッジを一つ摘み上げる。

陽菜は、サイガワラ土産マブスラバッジ(木製)を手に入れた!]

…装備は整えた。
見つけるからね「対の王」!

[意気揚々と、博物館の探索開始…そして…]

(296) 2017/06/16(Fri) 18時頃

【人】 覆面嫉妬団 ミルフィ

うぇぇぇ…見つからなかった…
次!急がなきゃ!!!!

[しょんぼり、博物館を出て行く姿があった。
一応、学芸員さんを捕まえてマーブルスラッシュについての
展示スペースを案内はしてもらったのだが。
当然のように、『鎧龍王』と『銀鷹妃』なるものは気配すら無い。

ただ、「よくわかるマブスラの歴史」>>261なる本を
真面目な顔でパラパラしていると、
学芸員さんから有力な情報は教えてもらえた。

「くさかげのマスターは、昔有名なマブスラファイターだった」
…と。]

『熊さーん、博物館の探索外れだったぁぁ!
くさかげのマスターが、そういう古いバッジに詳しいかもって聞いたから、ここから近いし話聞きにいってみる!』

[集人にテレパシーを送って。
くさかげに向かい、走ることにした。]

(297) 2017/06/16(Fri) 18時頃

【秘】 覆面嫉妬団 ミルフィ → 採集人 ブローリン

熊さーん、博物館の探索外れだったぁぁ!
くさかげのマスターが、そういう古いバッジに詳しいかもって聞いたから、ここから近いし話聞きにいってみる!

(-129) 2017/06/16(Fri) 18時頃

【人】 覆面嫉妬団 ミルフィ

[まさかその喫茶店、自分もお気に入りのそこで。

「あーん」>>258から始まる
BL・覚えていますか
に見えかねないような珍事件が…

 トライアングラー型プチ修羅場?>>289
開催されようとしているとは、知る由も無かった…**]

(298) 2017/06/16(Fri) 18時頃

【独】 靴磨き トニー

/*
ヒナちゃんやめろwww
ホモじゃない!ホモじゃないんだ!(

(-130) 2017/06/16(Fri) 18時頃

覆面嫉妬団 ミルフィは、メモを貼った。

2017/06/16(Fri) 18時頃


【人】 トレーサー キルロイ

─ 3rd day/純喫茶くさかげ ─

『ふふふ……コレクターの嗅覚ってやつ?』

[ドヤァ………とした顔が脳内会話で相手に伝わる
 ………かも知れない。>>287
 まあ顔には出さないままシャクシャクシャク。
 食べ進めては律儀に感想を返す]


   んー、男の俺でも多いし
   (2人がかりだったとしても、だ!)
   女の子には量多すぎかも?
   でも話題性はあると思うし美味いから
   友達やカップルでどーぞって売り出し方も
   あるかも知れないっすね!
   あーでも、味のグラティエーションが楽しい。
   底の方になるとキャラメル強くなるんすね!
   底の方に溜まってるのは塩キャラメルかな……?
   上のソースとは違う風味がまた良い感じ!

(299) 2017/06/16(Fri) 18時半頃

【人】 トレーサー キルロイ

[なあんて言いつつ食べ進めて
 若しかしたら何度目かの「はいあーん」攻撃を
 戸隠にしていたのかも知れない。

 そんな中勢い良く扉が開いてビクッと体を竦ませ
 はいあーん♡ポーズのまま扉の方を見たら
 何故か顔を洗いに行くという相棒>>289


   お、おう?どーしたニッキー?
   ほらお前も食え、ひんやりしてて美味いぞ?

(300) 2017/06/16(Fri) 18時半頃

【人】 トレーサー キルロイ

[なんて呼び寄せようとしたらなんとまあ。
 いちゃいちゃ疑惑ですってよ奥さま。>>289
 あっ、コレはエントリー料取られてなかったら
 赤面してしまう場面ですが
 残念。ピクリとも心が動かないのが
 良かったのやら、寂しかったのやら]


   はあ?だってカキ氷ちゃんと完食しねえと。
   マスターに失礼だろ?
   美味いから戸隠さんにもニッキーにも
   味わってもらいたくってなぁ。

   大丈夫、ちゃんと新しいスプーンあるからな。

(301) 2017/06/16(Fri) 18時半頃

【人】 トレーサー キルロイ

[チャキ、と新しいスプーンをニッキーに手渡す。
 自分は大分スピードダウンしてたけど
 走ってきて熱いはずのニッキーがきっと
 ハイペースで食べてくれたと信じてる。
 戸隠さんの口にも突っ込めたなら
 より簡単に完食への道は進んだだろう。

 そして最後、器の底に残った溶けた部分を
 器に口をつけてゴクゴクと飲み干せば]


   よぉーし!
   美味しかったですご馳走様!


[あ、ちゃんとその後にコーヒーもアイスコーヒーも
 美味しくいただきましたとも。
 そして皆んなで美味しく完食した後に
(あ、ニッキーにも感想を言えと言っただろう)
 ゲットできた銀色のバッジを握りしめて]

(302) 2017/06/16(Fri) 18時半頃

【人】 トレーサー キルロイ

   ぃやったああああ!!!
   キラキラバッジゲットぉぉぉ!!!


[感動に打ち震えてガッツポーズ。
 何度もなんどもマスターに頭を下げて
 ニッキーと共に喫茶店を後にしようとしたか]*

(303) 2017/06/16(Fri) 18時半頃

孤高天使連合 ナナオは、メモを貼った。

2017/06/16(Fri) 18時半頃


トレーサー キルロイは、メモを貼った。

2017/06/16(Fri) 19時頃


【人】 孤高天使連合 ナナオ

── マブスラ会場・その後 ──
[伝説のおじさんを支えてるおにーさんは
参加者の林口さんと覚えることとなった]

 あ、ニキニキ…またね

[急ぐ様子から>>206
相方と落ち合う算段が取れたのかも知れない
ならば、そのまま見送るしかない]

 あー、天気かなりいいし…ここ暑いからね
 涼しいところで水分摂って休まないと…だね

[どうにか、屋根のある日陰に連れていけたなら
近くの自販機でスポドリを買って渡す
林口は紳士から更に情報を得られたようで]

(304) 2017/06/16(Fri) 19時頃

【人】 孤高天使連合 ナナオ


 えっ、お使いのついでが本当のお使い?
 ラッキー、他の誰かもチャレンジしてくれるし
 おじさん…泥舟に乗ったつもりで安心だね

[それをいうなら、大船である
たまに知ったかなポカをやらかす自分への
ツッコミをしてくれるリツはまだ来ない]

 …凄い? そうなのかな…
 攻撃力とかはあまり期待出来ないし
 すっげえ、へっぽこな効果が多いから
 使い方はなかなか考えさせられるけど…

 それは、悪くないかなって思う

[林口がどう考えていったのかは
朧げながら分かるような、分からないような]

(305) 2017/06/16(Fri) 19時頃

【人】 孤高天使連合 ナナオ

[ただ、全てが思うがままに使えたらどうなのだろう?
それを考えてみるけれど──

どう使えばいいのか考えることもなくなるなら
それほど、いいことでもない様な気がする
使うものについて考えることがなるなるのは

──味気ないというのがしっくり来る]

 あ、おじさん…ゆっくり休んでてね
 その間に、誰かが探して見つけてくれるから

[林口から聞いた内容は、嘘ではないだろう
促されて、ひと声かけておく]

(306) 2017/06/16(Fri) 19時半頃

【人】 孤高天使連合 ナナオ

[そして、待ち人からの通信から

 鮫がいた、困ってた
 それを颯爽と引き受けてくれた勇者が現れた

というのも聴こえてきて──]

 あ、林口さん…俺の相方、あそこにいるよ

[公園の入り口の方角を見ると
見慣れた、姿が現れた>>244]

 やっほー、リツ…こっち、こっち

[その姿にぶんぶん手を振った]

 そういえば、林口さんの相方さんは?
 もし、合流するなら…一緒に行く?

[そんなことを問うてみる、どんな返事がくるだろう**]

(307) 2017/06/16(Fri) 19時半頃

【人】 呉服問屋 藤之助


>>275
 きみの目には冷静に見えたと言うんなら、
 そりゃァ光栄と言うか…良かったと思うもんだが。
 至極振る舞いを然う務めただけで、
 内心はおっかな吃驚だった、と言うのはなァ…。
    ──ひとり、心の奥に潜めて置く事だ。)

 ……嗚呼、そんな話も聞いた気がすんな。
 でもまァ、あの熊より大きく成れるような
    都合の良いサイキックもねえなら…。
 

(308) 2017/06/16(Fri) 19時半頃

【人】 呉服問屋 藤之助


  何より、 ”逃げるが勝ち” ──ってね。

[狭い壇上でも無ければ、
後ろ向きに奔るなんて素人には難しい事。
「……その通り。」なんて、きみの無駄話に付き添う
相槌もまた無駄口なんだろうが、ついつい口が乗る。]

(……嗚呼、そんな状況でも無えのになぁ。
 きみとのこう言う遣り取り、ってのも
 なかなか如何して、好きなもんだから仕方がない。)*
 

(309) 2017/06/16(Fri) 19時半頃

孤高天使連合 ナナオは、メモを貼った。

2017/06/16(Fri) 19時半頃


【独】 孤高天使連合 ナナオ

/*
さりげなく、多角に巻き込んでいる…気はする…
マルチタスク思考じゃないはずなのに…(・×・)不思議

(-131) 2017/06/16(Fri) 19時半頃

【人】 呉服問屋 藤之助

  ─ 3rd day / トランジハウス ─

(>>276
きみの気遣いのような誘いに
悪いと思い乍ら、つい、と好奇の華を咲かせた。
思われているる事の一端くらい、
常なら分かろうものなのに、留まるのを忘れていた。)

[なんせ、旧い付き合いのきみ為ら。
僕の収集癖を知っていると思っていたから、
それを知ってて言ってくれているのだと思っていた。
だからこそ、問われないのなら、由も理由も、
省いて仕舞う、と言うもので───。]

   …… 流石にレプリカだろうけど、なァ。

[>>#5>>#6老兵の語る知識程では無いとは言え
それなりには知る目がケースの中を撫ぜるうち、
きみを置いていきぼりにしてるのを知るは少し後。]
 

(310) 2017/06/16(Fri) 19時半頃

【人】 呉服問屋 藤之助

 
(……それでも、
 きみにくらいしか見せられない幼さを、
 如何思われているかなんて、分からない儘。)
 
 あ……っと、きみは詳しく無かったよな。

[>>277
宝石の輝きにも似たそのバッジに
謂れにも通じる事を感じとったのなら何某か、
それこそ歴史を語りでもしたかもしれないが──。

気恥ずかしげにはにかめば
硝子箱から離れた手は、癖のように髪束を梳き
呟き混じりに対の、”妃”の話を掻い摘んで話してから、]
 

(311) 2017/06/16(Fri) 20時頃

【人】 呉服問屋 藤之助


(……店主への問いに少なからず滲んでいた、
 >>278"我”に黙られていたと知りゃ羞恥の色に
 紫花から青も抜け落ちて、
 赤く染まろうよ、と言う処だったろうが───。
      黙されれば、秘するもの為れば。) 

      ……だよな。
   然し、このバッジ、何だと思えば。
  まっさか、マブスラの為のもんだとは…。
          ……思わねえよなァ。

    (※そうとは限りません。)

[>>281
惑いも呆気も、ある程度理解があるからこそ。
困惑すらも仄かに薫る程度のきみの吐息と云うのは、
想像に難くに無いわけで、にがわらいひとつ。
掌に並べたうち、小さな青のひとつを摘んだら、
「これがなあ、」と外円を指の腹でなぞって居た。]

(312) 2017/06/16(Fri) 20時頃

【独】 呉服問屋 藤之助

/*

そういえば、
こっちは「輝久」って結構名前あえてよんでるが
榴斗くんのほうは名前は呼んでいないあたりの
対比がにこにこできるPL

(-132) 2017/06/16(Fri) 20時頃

【人】 採集人 ブローリン

>>307

こんにちは。
彼が君の相棒かい?
よろしく。
君らと同じ、参加者だ。

とりあえず、今日のミッションは、
集めて届けるといっても、
なかなかこの広い街中で難しいかと思う。

むしろ、少しご一緒させてもらってもいいかな?

[ナナオとリツにはそう申し出る]

(313) 2017/06/16(Fri) 20時頃

【人】 採集人 ブローリン

[その時、少し表情を硬くした。
>>166>>173
ヒナからの通信が入ったのである。
しかも、それは、襲われている、とのことで]

(314) 2017/06/16(Fri) 20時頃

【秘】 採集人 ブローリン → 覆面嫉妬団 ミルフィ


ヒナちゃん?
とりあえず、君の能力で逃げろ。
大丈夫だ。


[一人で行動させたこと、やや、悔いつつ]

(-133) 2017/06/16(Fri) 20時頃

【人】 呉服問屋 藤之助


[きみの中の”先生”の像など、
こんな内面を識るたびに崩れてゆくばかりだろうに。
然れでも、心内で敬の称を留めていてくれている事を
知らないからこそ、疑念の程を積み乍ら──。]

(『……まあ、確かに軽いものではないよな、』)

[きみのその言葉に、分かっちゃいたから。
ミッションに確証があるかも分からないような、
こんな軽い、掌の上のバッジのような重さの其れと、
天秤に掛けたうえで、きみの判断に任せようとした。]

  (僕だけでは、諦められないような。
   持ち前の”狡さ”ってやつで振り返ってさ、
  …さすれば、叱りつけてくれると思ったのさ。)
 

(315) 2017/06/16(Fri) 20時頃

【人】 採集人 ブローリン

[ただ、それは、大丈夫だったらしい。
とてもわかりやすくほっとする。]

ああ、失礼。
連れの女の子から、通信がきたからね。
申し訳ない。

今日は、ちょっとまだ合流できていないんだ。

[相方は?の問いにそう答え]

(316) 2017/06/16(Fri) 20時頃

孤高天使連合 ナナオは、メモを貼った。

2017/06/16(Fri) 20時頃


【人】 呉服問屋 藤之助


         [ ─── ……なのに、]
    

       ………… 、

 ( きみが、この身の中の幼子の部分を、
       甘やかしなんぞするから。 )
 
    ─── いい、のか?

[>>290引っ込められた驚嘆の代わりに、
驚いたのは、まんまるに縁取られた黒玻璃の方だった。
袂の下に潜められていた、残り一枚を駄賃のよう、
広げた掌の上の青いバッジの海に積まれれば、
涼やかに打ち合う音色がする。

口にせずとも、自分が強請った事なのに。
唖然としていたかんばせは、噴出されようものなら
我に帰って、耳元迄、朱に染まった。]

(317) 2017/06/16(Fri) 20時半頃

【人】 呉服問屋 藤之助


(……笑われちまった。)


  ───、… えっと。済まねえな…。


[>>290其処で漸く、──。
随分と自分が子どもっぽい事をしてんな、だとか。
割り切れない自分の性質へ、不可思議を抱いたふうに
首を傾げ、それから、……罰の悪そうに頰を掻く。

が、それも、
きみの手で乗せられたひとつを大事そうに
握り締めて、店主の方にからん、と踏み出す迄のこと。]

         ……でも、 有難う。

(ふふ、と、掌から浮かせた瞳できみに笑いかけた。)
 

(318) 2017/06/16(Fri) 20時半頃

【人】 留守番 ジョージ

[なんだろう…?
時折、会話の合間に>>92>>111何か彼女に小さな違和感があったような…

何かあったのか問おうと口を開いた瞬間]

…っ!?

[ふいうちにおぶろうか?と聞かれ顔を赤くしながら首をぶんぶん横に振る事となった。

(うーん……気のせいだった…のかな?)

くすくすと笑う彼女はいつもの調子に見える。
とりあえずさっきの違和感について追求するのはやめておこう]

(319) 2017/06/16(Fri) 20時半頃

【人】 呉服問屋 藤之助


[背中を押されるようにして、
から、と、もう後名残る事も無い一歩を踏み出せば。

    (……また、集めりゃいい事だよな。)

きみの優しさに、
恥じる事の無い働きをしてえもんだ、とさ。
思い乍ら、4つの青をショウケースから取り出される
アンティーク・ゴールドの燦きと換える。
白熱灯に照らして、嬉しそうに微笑んでから──。]

 ……臆。 ひとの集まっているところなら、
      なんか分かるかもしんねえしな。

 特に本当に、
 この王様の対となるバッジ関連だってんなら、
 マブスラーの方が詳しいに違いねえだろうし…。
 

(320) 2017/06/16(Fri) 20時半頃

【人】 呉服問屋 藤之助


(但し、”届ける”…ってからにゃあ。
 まことそうなら、渡さなきゃなんねえのかな?と
 思えば、複雑な独占欲が出てくるのを引ッ込め。

 >>291噛み締められた笑みのもう隠れた横顔に、
 未だ気恥ずかしさの残るかんばせは、
 仕切り直すように開いた扇子の音と影に隠す。)

[───臆、扇子、ってのはほんと、便利なもんで。]
 

(321) 2017/06/16(Fri) 20時半頃

【人】 留守番 ジョージ

[それでも心のどこかに引っかかりを持った少年は、
十王ストリートを東へ向かう道中、隣を歩く彼女の手をそっと握ってみただろう。

何故そうしたのかは自分でもよくわからないけど
ただ、彼女に何かがあったとしても自分はここにいるよ、と伝えたかったのかもしれない。*]

(322) 2017/06/16(Fri) 20時半頃

【人】 呉服問屋 藤之助


[”王様”は、
袂じゃ落とさねえか怖かったからこそ。
丁重に帯の隙間に挟めば「行こうか」と声を掛けて、
その儘、きみが声に出した公園に向けて──踏み出す。

(そうやって、
 「公園だな」なんて会話してたもんだから。
 次にトランジハウスで”鎧龍王”を求めるものが
 居れば、店主から持ち主の所在は自然、
         …耳に入るかも知れない。)

────尚、熊の次に潜む鮫が居る事なんてのは、
 >>291無論のところ未だ、存ぜぬところである。]*
 

(323) 2017/06/16(Fri) 20時半頃

留守番 ジョージは、メモを貼った。

2017/06/16(Fri) 20時半頃


聖戦士募集 ハルカは、メモを貼った。

2017/06/16(Fri) 21時頃


【独】 呉服問屋 藤之助

/*

はーーーーっ、
榴斗くんがかわいいし優しいでちょう和んでる・・・
まじで >>290こんなの惚れるやろ!!

(-134) 2017/06/16(Fri) 21時頃

呉服問屋 藤之助は、メモを貼った。

2017/06/16(Fri) 21時頃


【見】 営利政府 トレイル

[ 案の定、ゲームマスターからお咎めが入った>>255 ]

 む。

[ 携帯端末を見つめたまま、むすっと不機嫌そうな顔。
 が、そっとスプーンを差し出されれば>>258 ]

 ……。

[ 2秒の逡巡の後、ぱくっと口を開けて頬張る。
 自制なんて言葉は最初にあの灰色の交差点で目覚めたときに記憶から削除した。そういうことにしておこう。 ]

(@45) 2017/06/16(Fri) 21時頃

【見】 営利政府 トレイル


 …ん。

[ もぐもぐと咀嚼した後、満足げに頷いて
 ついでに雛鳥よろしく口を開けて、もう一口と催促する。
 ゲームマスターからのお咎め?
 バレなきゃ犯罪じゃねえって言葉もあるし、
 別にいいんじゃねえかな。
 万が一バレたときは賄賂で買収しよう、うん>>256

 彼がトイレにたっているあいだは自分でスプーンで掬って黙々と口に運ぶ。
 彼がトイレから戻ってきたとき、かき氷の減りが若干早いような気がするかもしれないが、まあ、そこは気にするな。 ]

(@46) 2017/06/16(Fri) 21時頃

【見】 営利政府 トレイル


 うん。…うん。

[ 彼が口にする言葉に>>253>>254>>257>>299
 かき氷を口に運びながら時折相槌を打つ。

 味の感想については、目の前の彼に任せるとしよう。
 甘いものは確かに好きだが、こういう、
 具体的な感想を口にするのはどうにも苦手だ。
 何を話せばいいのか、わからなくなる。

 ――…美味いものは美味い、だけでは
 どうしてダメ、なんだろうなァ? ]

(@47) 2017/06/16(Fri) 21時頃

【独】 呉服問屋 藤之助

/*

>>255>>@45かわいい

(-135) 2017/06/16(Fri) 21時頃

【見】 営利政府 トレイル

[ ※尚、この間の二人のあいだで交わされたテレパシーについて当局は一切関知していません(重要) ]

(@48) 2017/06/16(Fri) 21時頃

【見】 営利政府 トレイル

[ 何度目かの「あーん」の遣り取りのあと>>300
 普通に至れり尽くせりで楽だなァと思っていたところで>>288 ]

 お?
 ニキか。なんだどうした?

[ ばぁんと勢い良く扉を開けて入ってきた
 見覚えのある少年の姿に、
 かき氷を口に運んでもらいながら手を振ってみせる。
 あまり様にならない光景だが、まぁ気にするな。 ]

(@49) 2017/06/16(Fri) 21時頃

【人】 樫の樹の子ら リツ

[>>307手を振ってくるナオと一緒に、
何故か見慣れないおじさんも居るようだったが、
参加者なのだろうか?…思ったが、
予感は当たったらしい。
そのおじさん>>313の物言いには温厚な印象を受けた。
人の良さそうな…そう、森のくまさん、みたいな。]

時間制限も90分だったし
今回は難しいのかもしれない…?

えーと、僕はナオが良ければ協力は大丈夫だから。
林口さんでしたっけ、よろしくおねがいします。

[ナオの言葉から名前を拾って。軽くお辞儀をした]

(324) 2017/06/16(Fri) 21時頃

【独】 トレーサー キルロイ

/*
雛鳥かわいいwwwwww

(-136) 2017/06/16(Fri) 21時頃

【見】 営利政府 トレイル

 なんだ、ずいぶん汗だくだな。
 外はそんなに暑いのか?

[ 顔を洗ってくると告げて手洗いへと向かおうとする
 彼の背中にトイレはあっちだぞと告げながら、
 自分でかき氷をひとくち口へと運ぶ。

 黒髪の少年も同じように呼びかけていて
 そうしてスプーンを渡そうとするのを横目に見ながら
 自分は黙々と食べていたが、ニキに呼びかけられれば ]

 あ、そうだな。昨日は名乗らずに悪かった。
 リュウセイだ。戸隠 流生。

[ ひとまず、自己紹介をすることはできた。
 ふとそこまで考えて、黒髪の少年のほうへ向き直って ]

 …そういやァ、アンタの名前聞いてなかったなァ?

[ 聞いた覚えもなかったし、とぽつり付け加え。 ]

(@50) 2017/06/16(Fri) 21時頃

樫の樹の子ら リツは、メモを貼った。

2017/06/16(Fri) 21時頃


【見】 営利政府 トレイル

[ 黒髪の少年から名前を聞いて、
 そうして彼らと一緒にかき氷を完食すれば ]

 おー、やったな。おめっとさん。

[ 彼らにぱちぱち、手を叩いてみせる。
 そうしてマスターに何度も頭を下げて
 喫茶店を後にしようとしている彼らに ]

(@51) 2017/06/16(Fri) 21時頃

【見】 営利政府 トレイル


 ところでやらないのか?
 あんなに欲しがってたのに。

[ ん?サブミッションのことだぞ?

 ちらちら、指に挟んだ青く輝くバッジを見せながら
 二人に向かって首をかしげてみせる。
 その頃には、もう一人の見知った顔が此方にやってくるだろうか?>>298 ]*

(@52) 2017/06/16(Fri) 21時頃

営利政府 トレイルは、メモを貼った。

2017/06/16(Fri) 21時半頃


孤高天使連合 ナナオは、メモを貼った。

2017/06/16(Fri) 21時半頃


【人】 留守番 ジョージ

―中央エリア/スクランブル交差点西―

…マブスラかぁ

[ストリートを行き交う人々が揃って口にしていた言葉。
聞き耳を立ててみれば、どうやら今日浄玻璃公園で大会を行っているという情報を手に入れる事ができただろう。

それは少年の通う学校でも流行っているゲームだった。
家庭の事情上、少年自身はゲームに使用するバッジを持っていなかったがクラス内で行われるゲームの様子を見た記憶はある。

…盗難などのトラブルも多かった為学校への持ち込み禁止令が出る事となったのでしばらく前の話となってしまうが]

(325) 2017/06/16(Fri) 21時半頃

【人】 聖戦士募集 ハルカ


       [ そう、聖戦士とは。 ]
 

(326) 2017/06/16(Fri) 21時半頃

【独】 孤高天使連合 ナナオ

/*
亀藤ペアが時差の国にいる…(手に汗握る中の人

(-137) 2017/06/16(Fri) 21時半頃

【人】 覆面嫉妬団 ミルフィ

―くさかげ―

[ちゃりりりりーん、と入店ベルの音と共に
喫茶くさかげに到着!
真っ先に、マスターの元に駆け寄ろうとして…
知っている顔を見つけた。>>@52]

戸隠さんだ!こんにちはー!

[見えやすい位置に青いバッジを持っている。
わかりやすく、ちらっ…ちらちらっ。
サブミッションの予感!!!]

(327) 2017/06/16(Fri) 21時半頃

【人】 聖戦士募集 ハルカ


 [ 彗星の如く現れたプレイヤー!
  ( ※通りかかったら喧嘩売られただけ )
  
  相手を容赦なく突き刺す剣のような眼差し!
  ( ※確かに目つきは悪い )
  
  一挙一動から漂う研ぎ澄まされた身のこなし!
  ( ※……喧嘩慣れのせいだろうか )

  何より圧倒的なマブスラ力で
  当時の王者を屈服させた、とされる!
  ( ※そりゃあ負けたく無かったからさ… ) ]
 

(328) 2017/06/16(Fri) 21時半頃

採集人 ブローリンは、メモを貼った。

2017/06/16(Fri) 21時半頃


樫の樹の子ら リツは、メモを貼った。

2017/06/16(Fri) 21時半頃


【人】 覆面嫉妬団 ミルフィ

今日のお題は何ですかー?
遠くまでのお買い物は難しいけど…
出来そうなのなら、やってみてもいいかなみたいな。

[華月斎のような謎々ならできるかもしれない。
そう考え、戸隠に質問をしてみた。

明らかにミッション参加者とわかる質問だが
この段階で他の参加者がいるかもしれない可能性には、全く気づいていなかった。*]

(329) 2017/06/16(Fri) 21時半頃

【人】 聖戦士募集 ハルカ


 [ なんとも噂というものは膨れあがるもので、
  言葉に全部突っ込んでしまったけれど、
  これ以上やるとキリが無さそうだった。
  
  ……そしてそういうの>>@37を、
  きっと人はからかうと言う。
  
  私は第二のサイキックを得る程に、
  火が出そうな程顔が熱くなるのを感じていたし、
  声を出そうものなら、ぐぅ みたいな
  言葉にならない言語が飛び出そうだった。
  
  要は黙るしかなかったのだ。
  …後ろのシーシャもああ>>187言ってるし、
  もう奇声でも上げる勢いだった。 ]
 

(330) 2017/06/16(Fri) 21時半頃

【人】 トレーサー キルロイ

─ 3rd day/純喫茶くさかげ ─

[それは、喫茶店を後にしようとしていた時だった。
 先ほどまで雛鳥よろしくはいあーん♡を連続していた
 イケメン死神からかけられた声に振り返る。>>@52
 そして、あっと小さく声をあげた]


   ………や、ヤりたい!!(サブミッションを)
   ヤりたいのは山々、なんだけど……。


[だって、黄金バッジ獲得に必要かもしれないから。
 しかし先程のニッキーとの脳内会話を思い出して
 眉を寄せてしまう。
 そして辛そうに目を伏せ、ぐっと拳を握りしめた]

(331) 2017/06/16(Fri) 21時半頃

【人】 聖戦士募集 ハルカ


 [ ……いや、今はサブミッションに集中しないと、と。
  試合開始を告げる、二年ぶりの電子音に意識を向け。
  
  私は肉食獣といざ対峙せんと、
  気合い十分で、── >>@38

  

         ……すっ飛んだ。とても綺麗に。 ]
 

(332) 2017/06/16(Fri) 21時半頃

【人】 トレーサー キルロイ

   お、俺だって、戸隠さんとヤりたいけど…。
   俺はニッキー(の意見)も大事にしたいから…。
   ま、また今度!
   ほんとはヤりたいけど!
   結構時間食っちまったから!

   その、ほんと、ごめん……!


[※サブミッションのお話です]

(333) 2017/06/16(Fri) 21時半頃

【独】 呉服問屋 藤之助

/*

>>328>>>>かわいい<<<<

(-138) 2017/06/16(Fri) 21時半頃

【人】 トレーサー キルロイ

   一先ず生き延びなきゃだから!
   また一緒にフラッペ食べような!


[と、別れる方向で手をぶんぶか振る。
 もしかしたら次の来訪者と>>298
 すれ違うことになったかも知れないが
 そのまま外に向かうだろう]*

(334) 2017/06/16(Fri) 21時半頃

覆面嫉妬団 ミルフィは、メモを貼った。

2017/06/16(Fri) 21時半頃


【人】 聖戦士募集 ハルカ


   え。

 [ これには流石に首を傾げた。
  いや、これは 私が強すぎたとかではなく。
  多分、三ヶ峯サンが、あれ…?

  状況が上手く飲み込めないまま、
  ぽかん、とした表情を暫くしていたけれど。
  新しく青を受け取る周りで、
  
  …なんとも、声>>@39
  大きく響いていたものだから。 ]
 

(335) 2017/06/16(Fri) 21時半頃

覆面嫉妬団 ミルフィは、メモを貼った。

2017/06/16(Fri) 21時半頃


手妻師 華月斎は、メモを貼った。

2017/06/16(Fri) 21時半頃


【独】 聖戦士募集 ハルカ

/*

きりゅうくんwwwwwwwwwwwwww

(-139) 2017/06/16(Fri) 21時半頃

【人】 聖戦士募集 ハルカ

      ……うるさい。

(336) 2017/06/16(Fri) 21時半頃

【人】 聖戦士募集 ハルカ


 [ 聖なる戦士らしからぬ声色で観客を睨んだ。
  
  新しく貰った青色はシーシャに渡しつつ、
  溜息一つ付いて、私は学生鞄の中を漁る。
  ( ……あれ、何かが足りない気がする? )

  一瞬だけ探る手が止まるものの、
  中から長財布を取りだして、
  指先で黒のバッジを摘まんだ。 ]
 

(337) 2017/06/16(Fri) 21時半頃

【独】 手妻師 華月斎

/* まだ追えてないけどくさかげあたりでシュラバってたのはわかった

(※サブミッションの話です)

(-140) 2017/06/16(Fri) 21時半頃

【人】 聖戦士募集 ハルカ


 [ ── 『スコーピオン』
  ロックとかパンクとか、
  確かそういうジャンルのファッションブランド。
  ブランドは適当に買う身だけども、
  まさに二年前、ちょっと道を逸れ気味の私にとって、
  ここの黒いキャップはとてもお気に入りだった。

  そして当時のキャンペーンで貰えた、
  スコーピオンの"アンタレス・バッジ"。
  黒を背景に白い線と点で蠍座が描かれている中、
  一カ所、アンタレスだけ、
  赤い点で描かれているデザイン。
  
  何せ二年前のキャンペーンのグッズだ。
  幻のバッジまではいかずとも、
  中レアくらいの価値はあるんじゃないかな。
  いや、相場とかは分からないけれど。 ]  
 

(338) 2017/06/16(Fri) 21時半頃

【独】 手妻師 華月斎

/* そしてハルカちゃんやっぱり可愛い

学生証落としてたね可愛い

(-141) 2017/06/16(Fri) 21時半頃

【人】 聖戦士募集 ハルカ


 [ ── まあ、とにかく。
  それを三ヶ峯サンの手に、ぽとり。 ]

   ……あげる。
   …"聖戦士"が使ったの、そのバッジ。

 [ なんとなく財布の中に突っ込んでいたら、
  あの大会での相棒になった上、
  今の今まで入っていたという流れである。

  きっと私は使わないし、って。
  知らない斬新なバッジを持っている人なら、
  きっとそっちの方が良いでしょう。 ]
 

(339) 2017/06/16(Fri) 21時半頃

【人】 トレーサー キルロイ

─ 3rd day/純喫茶くさかげ ─

[…と、本当にすれ違いだったか。>>327>>329
 自分のセリフがどこまで聞かれたか分からないが
 元気の良い、戸隠にお題を問う姿に振り返る。
 そして、相手の肩を叩こうとした。
 こちらを見たなら、右の掌のカウントダウンを
 見せたことだろう]

(340) 2017/06/16(Fri) 21時半頃

【人】 靴磨き トニー

ー 3日目/南エリア・純喫茶くさかげ ー

[本当は色々考えていたんだ。
オレの考えを言っただけにしてもちょっと冷たい言い方だったし、桐生の言い分も勿論分かるから後で謝っておこうかなー、とか。>>293
さっきのテレパシーでドヤ顔してなかった?!と言ってやろうか、とか。>>299

汗水垂らしながら店に入ってあーんの光景を見るまではな!>>258]

いやそれは分かるけど…!
だからって何であーんになるんだよ!?
あ、あの死神さん戸隠っていうのか?
……じゃない!!
他にスプーンない……なんだよあるんじゃん!食うわ!

[桐生に呼び止められて(>>300)いちゃいちゃ云々言ったらすんごいまともな言葉とスプーンが返ってきて>>301
オレも半分混乱したまま、少なくともかき氷を食べる事はちゃんと伝えられた。
だってその為に急いで合流しに来たんだし。]

(341) 2017/06/16(Fri) 21時半頃

【人】 留守番 ジョージ

でも王様…とは関係あるのかな…

[懐かしさもあり公園で行われているだろう大会の様子が気になりはしたが、まだメールの意味を解けてはいない。
それに王の字にばかり気を取られていたが、老兵とは何か…ここも謎のままだ。

それは文字通り老人なのか、もしくは古い建物やオブジェを人に例えたものか]

(342) 2017/06/16(Fri) 21時半頃

【人】 トレーサー キルロイ

   ……俺、桐生ロイ。
   俺たちじゃ多分回収しきれねーから
   伝えておくな。

   他の誰かが持って行ってなきゃ
   王のバッジはトランジハウスに
   非売品でおいてある。
   交換には、ブルースカルバッジ4枚。
   俺たちじゃ足りないし
   これが本当に答えかはしらねーけど
   俺は今、手に入れた女王の銀バッジを
   公園に届けに行くから。

   検討祈るぜ!


[などと、情報を渡すだけ渡して。
 その場を足早に去って行くだろう。
 その王のバッジが既に他の参加者の手に
 あるともしらないままに]*

(343) 2017/06/16(Fri) 21時半頃

【人】 靴磨き トニー

よっしゃいただきます!!

[渡されたスプーンを手に席に着いて、ご丁寧に両手を合わせてから
頭キーンは避けられないんじゃ?というハイスピードで口の中にぶち込んでいく。

ハイスピードでも零さないようにちゃんと綺麗に食べてるので安心してほしい。
コーヒー?頭になくて頼み忘れた、すまんマスター。]

あ''ぁぁくっそ頭痛ええ……けどうめえ……!

[ほれ言わんこっちゃない。
案の定頭キーンとなってしまったが、多少ペースが落ちた程度でスプーンを持つ手は止まらない。
かき氷に限らず美味しいものを食べている時はこんな感じ。

うん、多分かき氷制覇に結構な貢献が出来たはず。
最後の溶けてしまって溜まった分は桐生に託したけど!>>302]

(344) 2017/06/16(Fri) 21時半頃

【人】 聖戦士募集 ハルカ


   ── 、んー、…ん、
   …それ使って またあそぼ。

 [ ばいばい。
  手を振りながら、去り際にぽつり。

  ……"また" とか 叶うかも知らない約束事。

  何言ってるんだろうなあ、とか 思うけれど、
  言ってしまったものはきっともう遅い。
  
  くるり、背を向け。
  シーシャに"どこ行くんだっけ"と投げかけつつ、
  死者二人、UGの中へ紛れていった* ]
 

(345) 2017/06/16(Fri) 21時半頃

【人】 孤高天使連合 ナナオ

── マブスラ会場・再会 ──
[手を振れば、こちらに気づいたようで
リツは近くにやって来た]

 あ、林口さん…俺の相棒で、名前はリツ

[紹介する順番ってどうだったけ
などと、考えてしまったのは
林口が大人だな、と思ってしまったから]

 で、リツ…こっちが、林口さん
 えっと、相方さんは…

[話しかけると>>314表情が硬くなっていた]

(346) 2017/06/16(Fri) 21時半頃

【人】 靴磨き トニー


あーー食った!食ったぞご馳走様!
って……え、感想?えーっ、と……
頭キーンってしても食べるのやめたくないくらい美味かった!!
………じゃ、ダメ?

[語彙力がないどころかセンスもない感想しか出てこなくて、確認するように自信のない表情で桐生を見てしまう始末。
まるでこれでいいのかと不安げに親や兄姉の顔色を伺う子供のよう。
子供じゃないけど、体の都合でそう見えてしまうんだ!

結局ダメと言われたなら頑張って言葉を絞り出すなりして改めて感想を言うし
OKだと言われれば、よし!と笑顔になったはずで
その後無事にバッジをもらい、桐生が受け取るのを見れば更に喜んだだろう。]

よっしゃゲット!バッジゲットだ!!
かき氷とバッジありがとうございます!!!

[ガッツポーズをして、マスターに何度も頭を下げる桐生の横で>>303
デカい声でマスターにお礼を言い(※喫茶店では静かに)ビシッと頭を下げてから桐生と店を出た。
……また来る機会があれば今度はちゃんとコーヒーを頼もうか。*]

(347) 2017/06/16(Fri) 21時半頃

【人】 靴磨き トニー

ー 3日目/南エリア・純喫茶くさかげ前 ー

なぁ桐生、いいテンションの後で悪いんだけど……

[さっきのテンションがあったのに店から出てすぐ話す事でもないと思うのだが
そのままの流れで忘れてしまうのも嫌だから、ボソボソっと切り出してみる事に。]

さっきのテレパシーさ
桐生が言う事に間違いはなかったし
言ってる事もちゃんと分かってたけど
ちょっと……オレの言い方冷たかったかなって
だからその、ごめん

[バツが悪そうに首を掻きながらそう伝えはした。
そもそもこの謝罪が必要なものなのかすらよく分かっていないが、オレは言いたかったんだ。]

(348) 2017/06/16(Fri) 21時半頃

【人】 靴磨き トニー


あとな、公園の周りにいたサメ達いてさ
別の場所に誘導してからここ来たんだけど
……サメのヒレに引っかかって服ビリっとやられた

[なんて、服の右裾をゆらゆらさせて一応報告。
裾ゆらゆらは怪我はしてないよアピールのつもり。
決して横っ腹チラリアピールではないのだ、本当に。]

……ま、まぁ
とりあえずバッジ届けに行こう!
あーもう一つの方持ってないんだった……
どうするか、今のだけ先に届けに行くか?
それとも、もう一つもどうにか揃えてから行く?

[どうにかと言っても、自分達のバッジだけでは足りないのだから参加者を探さないといけないのだけど
それも含めて桐生に意見を聞いてから決めたい。
決めかねるようならとりあえず今のバッジだけ届けに行こう!と言ったとは思うが、さてどうなるか。*]

(349) 2017/06/16(Fri) 21時半頃

【独】 営利政府 トレイル

/*
wwwwww
俺たち仲良しだなw(何

しかし前の村を知ってるとなんかすごく不思議な感じだなぁ。
キルロイ君とこんなふうに話せるなんて一年前は想像もしてなかった(※中身違うからです)

(-142) 2017/06/16(Fri) 21時半頃

【独】 手妻師 華月斎

/* パティ丈司ペアの所かなぁ。

それか、どっかしらノイズ祭するか。

ステンバーイステンバーイクウキヨメーイ

(-143) 2017/06/16(Fri) 22時頃

トレーサー キルロイは、メモを貼った。

2017/06/16(Fri) 22時頃


【人】 呉服問屋 藤之助

  ─ 3rd day ・浄玻璃公園近く ─

[九想屋近くまで惹きつけられた、
>>285>>@13神聖なる場を守護するサメ達も
少年を見失い、時間が経てば──戻って来るもので。

怒れる熊の居場所を避け、自然と北上した先。
人鳥とも、狐とも、幸か不幸か出会うことのなく
公園ももう、黒玻璃の目の前にするところ──、

         ───……だったのだが。]

  ………だから、なんで、なァ…。
  百歩譲って陸の生きもんなら分かるが、
       サメなんかが居るんだ…?
 

(350) 2017/06/16(Fri) 22時頃

【人】 留守番 ジョージ

対…のってことは、王様はふたりいるのかな?

[火と水
北風と太陽
ファイバーマンブラックと煙銃の鋼鉄兵

きっと、そんな感じのもの。

一度立ち止まり、隣にいる彼女へ
ねぇ、どう思う?と問いかけてみればどう返してくれただろうか*]

(351) 2017/06/16(Fri) 22時頃

【人】 孤高天使連合 ナナオ

[しかし、それも一瞬のこと
おやっと思いながら林口を見てると
続く言葉に>>316安堵に混じっているような]

 そっか…しばらく、無理…なんだ

[それは残念と思う]

 ね、もしかして…
 林口さんの相方んって知り合い?
 仲良しな人だったりするの?

[ここでそれ以上の関係を口にするほど
野暮じゃない──
というか、違った場合が色々まずい
──そんな気がして、踏み込めなかった]

(352) 2017/06/16(Fri) 22時頃

【人】 呉服問屋 藤之助


(「熊と鮫で潰しあっちゃくれねえのかね?」

 夢の雑音大決戦なんてした日には
 どっちが勝つんだろうなァ、なんざ。
 ぐるぐると廻る4匹の鮫を前にして考える事じゃあ
 ないにしても、浮かんで仕舞えば致し方無い。)

[戻って来ていたのは4匹のうち3匹。
とは言え1匹や2匹なら如何にかなるとしても、
こう、数の積み重なると面倒なもんで───。]

(……逆にこと、対数に置いては。
   僕のサイキックってのは真価を発揮する”筈”
   なんだが、未だに掴みきれてねえってのは
           きみと同じところで。)

[手に扇子を抱いた儘、呆気に取られる事暫く。
公園に出る影やら、往く影が見えたのであれば、
おや、と瞼肉を開ける事くらいはしたもんだが──。]

(353) 2017/06/16(Fri) 22時頃

靴磨き トニーは、メモを貼った。

2017/06/16(Fri) 22時頃


【人】 トレーサー キルロイ

[ニッキーの感想は元気一杯子どもらしい
 …と本人に言ったら怒られそうだが>>347
「いいんじゃね?」と笑顔で頭をワシワシ。
 こういう時は思い切り子供扱いというか
 弟扱いくらいの方が見た感じ良いだろう。
 誘拐犯と被害者に思われるよりは。

 あまりでかい声でお礼を言うから
 一応たしなめるように唇に指を一本立てて
「しー」なんて言うのも、とてもらしいじゃないかと。

 でも兄弟なら全然似てない2人である]*

(354) 2017/06/16(Fri) 22時頃

【人】 トレーサー キルロイ

─ 3rd day/純喫茶くさかげ→公園 ─

[そして喫茶店の前にて。
 いきなり殊勝な態度に出るから何かと思えば
 先ほどの問答を謝られて目を丸くする]


   いやあ?そりゃ、生き返りたいだろ普通。
   だから、その意見だって分かるって。
   俺はどっちかって言うと…そーだな。
   生き返りたいよりも、消滅したくない。
   そっちの気持ちが強いから。


[つまりは前向きにはできないのだ。
 生き返りたくない…までは言えないけれど。
 だから気にするな、と笑いかけたあたりで
 聞こえて来た声。>>327>>329
 それに振り返り「ちょっと待ってろ」と
 店の中に戻ると、本当に直ぐに戻って来た]

(355) 2017/06/16(Fri) 22時頃

【人】 トレーサー キルロイ

   今の俺たちじゃサブミッション探して
   受けてバッジ貰って交換してって間に合わねえ。
   今、参加者っぽいやつの会話聞こえたから
   こっちの情報渡して来た……つもり。
   アレが拡散すれば、それこそ参加者の
   誰かしらゲットしてくれるかもしれないからな。

   だから、俺たちはこのまま公園向かうぞ!
   ニッキー、走るぞ!でも俺を置いてくな!

(356) 2017/06/16(Fri) 22時頃

【独】 呉服問屋 藤之助

/*

漢詩聞いてたら急に吟詠ながれてきてびびったwwwwwwwwwwwwww

(-144) 2017/06/16(Fri) 22時頃

【人】 トレーサー キルロイ

[だから、そのままニッキーと共に走り始める。
 相手のそばから離れないようにするのは
 相手の回避能力が高くサイキックでの
 回避の恩恵を受けるため。
 そして自分は攻撃に専念するつもりで、
 公園に向かって駆け出した!]*

(357) 2017/06/16(Fri) 22時頃

【独】 呉服問屋 藤之助

/*

探してたら、か

(-145) 2017/06/16(Fri) 22時頃

【見】 営利政府 トレイル

― 純喫茶「くさかげ」 ―

 よぉヒナちゃん。
 初日以来だから二日ぶりくらいか?

[ 新しくやってきた人影は見知った顔で>>327
 ひらひらと振ってみせた手には
 ブルースカルバッジの青い輝き>>@52

 サブミッションと察しがついたのだろう
 顔を輝かせる彼女ににこ、と笑って ]

 今回は簡単だぜ。
 俺とマブスラで勝負してもらう。

[ マブスラの勝負はわかるかァ?と
 いちおう彼女の知識を確認してから。
 バッジの交換ルールについても説明して>>@17>>@18]

(@53) 2017/06/16(Fri) 22時頃

【人】 子守り パティ

[>>322できゅっと握られた手。
優しさに仄かに心が暖かくなるも、手の感触が、やはり何処か違和感]

………

[笑えているだろうか。
言葉が出なくて、ただ微笑んだ。つもり]

(358) 2017/06/16(Fri) 22時頃

留守番 ジョージは、メモを貼った。

2017/06/16(Fri) 22時頃


【人】 子守り パティ

[道中、丈司は云々とミッションについて考えているよう。
熱心だな、と。生き返りたいんだろうな、と。

彼には生き返る、動機があるのなら。
パートナーの私は、頑張らなくてはならない。

なのに。
ぐるぐると、心が乱れる。

ただただ彼に着いていくだけだろう。
何か問われても、ただ力なく頷くだけ]*

(359) 2017/06/16(Fri) 22時頃

子守り パティは、メモを貼った。

2017/06/16(Fri) 22時頃


【人】 呉服問屋 藤之助

 ……因幡の兎みてえに渡れるんでもなきゃあ、
 駆除しねえといけねえのかね。
 害獣…ってか、人喰い鮫なら致し方無し、だが…。
 さっさと渡れるようにした方が、早えかな。

          [ぱん、と、扇子を開く。]

  ” 單蓑直ちに入る 虎狼の窟
       一匕深く探る 鮫鰐の淵 ” ──。

[此度藤花に連れられて
踊るは、十二の短刀。

 (亦、だ。何時のような虚脱感を
  踏み耐えるようにすれば、踏み出した足鳴り、
  逆さ手で抱えた袖毎、袂扇は上から下へと
  ひら、と───滑り、食らうように舞い降る。)

浮遊した劔に誘い出されるように此方を向いた鮫達の、
開いた口の中に釘打つように、地と顎を縫い止め──。]

(360) 2017/06/16(Fri) 22時頃

【人】 孤高天使連合 ナナオ

[亀吉は、良し>>2:403としてくれたけど
ニキニキにはドン引きされてたみたいだし
林口は自分の知りたがりをどう見るだろう]

 あ、俺とリツは…ダチ?
 っていうか、幼馴染みたいなもんかな

 仲はご覧の通り

[合流についての同意はすんなり>>324出て]

 ねえ、林口さんの相方さん迎えにいく?
 女の子だし…やっぱり、放っておけないから

[まさか、彼女がすでにリツと面識があり
しかも、いざ神妙に勝負的なことをしてるとは
露ほども知らない*]

(361) 2017/06/16(Fri) 22時頃

【見】 営利政府 トレイル

[ ふと、彼女の持ったトートバッグにつけられた
 木製のバッジに目がいく。
 なるほど、どうやら彼女もマブスラファイターらしい。 ]

 ヒナちゃんいいバッジ持ってんなァ?
 …よし決めた。俺が勝ったらそのバッジ貰うわ。

[ そう告げる此方の顔に浮かぶのは
 挑発の意図を含んだ、なんとも意地の悪い笑み。 ]

 さて、どうする?
 一発勝負、やってくかい?

[ にこりとした微笑みを崩さぬまま、
 彼女に向かってそう問いかける。 ]*

(@54) 2017/06/16(Fri) 22時頃

【人】 覆面嫉妬団 ミルフィ

―くさかげ―

ふぇっ!?
―――参加者、さん?

[意識が戸隠に向いていた為、知らない男の子に肩を叩かれ驚いた。>>340

振り返ると、掌のカウントダウンの数字が見えた。
傍に小さい男の子が居るから、ペアなのかなとか。
そんな事を思って見たり。]

>>343
トランジハウス?
結構近い所のお店だね。

えぇぇぇぇ!!!バッジ4つも居るの!?
ボッタクリ!!!

[叫んだ後で、女王の銀バッジとの単語を聞き、
驚いたように目の前の少年を見た。]

(362) 2017/06/16(Fri) 22時頃

【人】 覆面嫉妬団 ミルフィ

――そうなんだ。
片方を無事にゲットできて、もう一個はバッジが足りない。
そういうことなんだね。
わかった。もう一個、確認するから…急いで届けてね。
途中でやられたら嫌だからね。

[納得し、桐生ロイ君…ちょっと芸名みたいな
名前の男の子と、小さな男の子を見送る。
途中で襲われたのかな。
小さな子は、不自然に服の一部が破けていて、>>349
兄弟みたいだけど、二人とも死んじゃった人なんだなと実感。

改めて戸隠に顔を向ける。]

(363) 2017/06/16(Fri) 22時頃

【独】 留守番 ジョージ

/*
>>351の元ネタがわかった人はぼくとあくしゅ

と、うちの相方様が素敵できゅんきゅんするの…
強い女性の弱ったところは好物ですmgmg(なかのひと

(-146) 2017/06/16(Fri) 22時頃

営利政府 トレイルは、メモを貼った。

2017/06/16(Fri) 22時頃


【人】 呉服問屋 藤之助


[三の鮫に、四の杭。
大地に見事、楔を作れたの為ら、
安息と共に「今のうちに渡っちまおう」と
きみに話しかけ、と、と、往く。

かすかなふらつきを隠すように、
下駄の前のめりにへと変えて。

鮫が痞えを喰い千切る前に、
早早と公園の敷地内へと跨ぎ、転がりこもうとすりゃ
───果たして、先客は幾許か見えたものやら。]

(”見た事のある姿”でも無きゃ、
 こうも、密度を濃くしてゆく熱狂の中だ。
 参加者とは容易に気付けねえものだろうが。)*
 

(364) 2017/06/16(Fri) 22時頃

【人】 覆面嫉妬団 ミルフィ

>>@53
そうだね。二日ぶり?
途中で意識とんじゃうから…
気分的には数時間ぶりっぽい感じでもあるんだけど。

[そんな事を言っていると、ルールを提示される。
買ったほうが、負けたほうのバッジをゲット。
とても単純明快でわかりやすい。]

……う…これ…あ、でもこれ以外だとブルースカルバッジ…
それじゃ駄目だ。
買ったばかりだけど、うん。わかった。

[>>@54 一目ぼれしたカワイイバッジ。
一瞬非常に嫌そうな顔が浮かぶが、選択肢は他に無い。]

(365) 2017/06/16(Fri) 22時頃

【見】 手妻師 華月斎

[から、


慌ただしく過ぎていくあちら様の中を、
緩慢な足取りがすり抜けて、交差点。

背負った黒い象徴に釣られたのやら
参加者さんが、そらぁ、もう
えらく、怖い顔をしておりましたから
少しばかり、狐を遊ばせたりもしまして。


――――引き連れた一本歯の跡が
      妙に、赤い色をしておりますのは
      ええ、ええ、存ぜぬことで御座います。]

(@55) 2017/06/16(Fri) 22時頃

【独】 営利政府 トレイル

/*
>>@54
ぶっちゃけると当て馬になりたいです(願望

(-147) 2017/06/16(Fri) 22時頃

呉服問屋 藤之助は、メモを貼った。

2017/06/16(Fri) 22時半頃


【人】 覆面嫉妬団 ミルフィ

受けるよ。
ルールは…弟がやってるのを見た程度だけど。
そもそもこれ受けないと、今のままじゃ、
もう一個のバッジもゲットできないもん。

その勝負、うけてたつー!

あ、ちょっと待ってね。バッジ外すから。

[どーんと宣言をしてから、
真新しいハニワトートバッグにつけていたバッジを外す。
…頑張れ私のバッジ。
一点ものだから、負けたら入手できないレアモノ。
改めて、勝利できるよう神頼み。]

マーブルスラッシュで勝負だ!戸隠さん!

[真新しいバッジを指に挟んで、片手を腰に。
バッジを目の前に付き出した。
こう、武士の名乗り的に様式美は守りたいほうです。気分的にね。*]

(366) 2017/06/16(Fri) 22時半頃

【独】 呉服問屋 藤之助

/*

ペンギンさんと遊びたいが、遊ぶならミッションのあとだな・・

(-148) 2017/06/16(Fri) 22時半頃

呉服問屋 藤之助は、メモを貼った。

2017/06/16(Fri) 22時半頃


【見】 手妻師 華月斎

[一体の狐を抱き、歩いておりますと
最初の方に、少しだけ見たような顔と>>351
その隣に、もう一人>>359

彼らを見て
「きゅう、」と、狐の鳴くものですから
そうっと下ろしてやりますと、]

参加者さん、かねぇ。

[なんて、呟くより早く
狐が、二人組の、足元向かい、たたたと駆け出します。
特に、あちらが動くこともなければ
ちょこんと座り込んで、お二人さんの顔を、じ、と見上げることでしょう。]*

(@56) 2017/06/16(Fri) 22時半頃

手妻師 華月斎は、メモを貼った。

2017/06/16(Fri) 22時半頃


【独】 呉服問屋 藤之助

/*
きつねかわいいbot

(-149) 2017/06/16(Fri) 22時半頃

【人】 覆面嫉妬団 ミルフィ

[勝負を仕掛ける一方で、集人の元に緊急連絡を。]

『今、戸隠さんとのサブミッションするところ!

えっと、途中で桐生ロイっていう高校生位の参加者さんと
小学生の男の子に会って。
その子達が女王の銀バッジ見つけたっぽくて、
公園にもっていくって言ってた。

それで、もう一個のバッジがトランジハウスにあるって
いうのも確認してくれたんだけど。
そっちは非売品で、ブルースカルバッジ4つ
としか交換してもらえないんだって。

サブミッションで、バッジ一個ゲットできたら
トランジハウスまで走る!
無理だったら……一個分、別のサブミッションでゲットしなきゃなの!

頑張るね!!!』

(367) 2017/06/16(Fri) 22時半頃

【人】 孤高天使連合 ナナオ

[ふと、思いついて両手をぽん]

 今…林口さんの相方さんどこいんの?

 近くだったら、
 俺が『跳んで』連れてくるのもありだし

 無理でもリツと一緒にいれば
 非力ながらも盾くらいにはなれるよ?

 …ザコいノイズならお帰りさせられるし

[へっぽこな結果、足だけ残ったりとか
ぷちシュールなホラー状態を作ったりしたとか
余計なことは、お口チャックしておいて]

(368) 2017/06/16(Fri) 22時半頃

【人】 採集人 ブローリン

>>352

ん?
ああ、そうだな。
知り合い、ではないな。

ただ、見たことはあった。
というか、えーと。

[なんと言ったらいいのかな?
よく行くコンビニの女の子。
いたら、嬉しくなる感じの。

だからつい、駅前の店までわざわざ行ってるとか、
バレたら、それこそ、大変だ]

(369) 2017/06/16(Fri) 22時半頃

ナナオは、>>368[]

2017/06/16(Fri) 22時半頃


信徒 オーレリアは、メモを貼った。

2017/06/16(Fri) 22時半頃


ナナオは、>>368リツ→俺の間違いだったよ、テヘヘっ

2017/06/16(Fri) 22時半頃


【秘】 覆面嫉妬団 ミルフィ → 採集人 ブローリン

戸隠さんとは、もっているバッジと交換って条件だったんだけど…たまたま、博物館ですっごくカワイイ木製のバッジ見つけて。

かばんにつけたら、それと交換って条件になったの。
綺麗なのに見ていて落ち着く感じがして、本当にカワイイバッジなんだ。
絶対に勝って熊さんにも見せたいなぁ…

[通信の終わりに。
ふと、付け加えるようにそんな一言を添えた。]

(-150) 2017/06/16(Fri) 22時半頃

【人】 採集人 ブローリン



とにかく、可愛い女の子だよ。
あんな子が死んでしまうのは、
とても嫌だなって思う。

[素直に思うこと。
ともすると、この子らは気付くかもしれないな。
いい年頃の男が女子大生を可愛いと思うのは自然なことだけど、
ちなみに、だからといって、
甘酸っぱい行為など、考えてもない。

それに、ヒナには、片想いの相手がいるのだから。
とても、そんなことは、表に出せるわけもない]

(370) 2017/06/16(Fri) 22時半頃

【人】 露店巡り シーシャ


[ ―――― 聖戦士。


 >>@37
 たった一度、舞台に登っただけにも拘らず、
 その伝説はマブスラ界に響き、語り継がれるほどの
 影響があったという ―――― 。


 >>@37
 しかし、対する死神の覇気も負けてはいない。
 バッジに刻まれた模様を表す猛獣が如く、
 青い彗星を撃ち落とさんと、迫って ―――― ]
 

(371) 2017/06/16(Fri) 22時半頃

【人】 露店巡り シーシャ



  あっ。


[ 勝負は、一瞬で着いた。

 机から弾き飛ばされ、地に落ちたのは、
 豹を模した、バッジ。
 しん、と静まり返ったのは一瞬。
 次の瞬間には、わっ、と歓声が上がった ]


   きゃーっ!リョウ、勝ったわ!
   すごい、すごい!!


[ リョウの肩を掴んで揺すりながら、
 きゃあきゃあと、はしゃぐ ]
 

(372) 2017/06/16(Fri) 22時半頃

【独】 信徒 オーレリア

/*
くまさんひなちゃん好きだなあ>>370

(-151) 2017/06/16(Fri) 22時半頃

【人】 露店巡り シーシャ


[ >>@39 三ヶ峯からリョウがバッジを受け取る最中、
 外野からのブーイングにあらあらと思いながらも、
 リョウの一言に、しんと場が静まった。>>366

 それでもまだ、
 「次は俺とやらせろ」とか「俺が聖戦士を倒す」とか、
 血気盛んな声が聞こえるものだから、]


   ごめんねー。
   この子、アタシとデート中だから。


[ ウインク一つ飛ばして、
 ひらひら手を振り、お断りの合図。

 そうしているとリョウからバッジを手渡され、>>337
 「あらいいの?」と声を掛けながら、
 リョウと三ヶ峯の成り行きを見守っていた ]

(373) 2017/06/16(Fri) 22時半頃

【人】 露店巡り シーシャ




   次は、アタシと遊びましょ!
   じゃあね、三ヶ峯くん。


[ >>345 リョウと共に背を向けて、
 「くさかげよ」と問いかけに答えながら、
 群衆の中に紛れて、消える ]*

 

(374) 2017/06/16(Fri) 22時半頃

【独】 営利政府 トレイル

/*
これさ、たぶんヒナちゃんの好きな人ってシュウトさんだよね?(たぶん

なんかすごいこう、甘酸っぱい気持ちになる(胸抑えながら)
(そしてたぶん違ったら恥ずかしいやつ)

うん、やっぱりふたりには絶対に幸せになってほしいなぁ…。
他の参加者全員にも言えることだけど。

(-152) 2017/06/16(Fri) 22時半頃

【独】 営利政府 トレイル

/*
さて、頑張らないとな。

鳴李ちゃんが早い段階で情報開示してることと、
昨日のスマブラ紳士の様子やらを見てると、
たぶん展開が進むのは今夜あたりだと思うんだよね。
(ちがったら恥ずかしい奴二回目)

(-153) 2017/06/16(Fri) 22時半頃

【見】 信徒 オーレリア

── 浄玻璃公園 ──

[ 鮫ちゃんが痛い目に合っているのを察知>>364

 ── と、まあ。
 呑気に大会を楽しんでいた死神でしたが、
 ふいと振り返れば、足止めされたかわいい鮫たち。

 あらまあ、かわいそうね。なんて言って、
 死神が頬に手を当て首をかしげれば、
 ぐるぐる周回していたノイズは消え失せる。

 ということは、参加者が出たか入ったか、
 少なくともこのあたりをウロウロしていたのね。

 絶賛サボタージュ中の死神は、
 焦ることもなく、納得の面持ちで頷いた。]
 

(@57) 2017/06/16(Fri) 22時半頃

【人】 孤高天使連合 ナナオ


 リツも見て見たくない?

[ね、とゴリ押しして見たが──どうだろう
話しぶり>>369から、まだ見ぬ相手に期待は高まり

死んでしまうのは嫌>>370だという様子は
シーシャがポニーテール美少女を可愛い>>1:368
いってた時に、少し似ているような気がする*]

(375) 2017/06/16(Fri) 22時半頃

【人】 採集人 ブローリン

>>368

ええと、いま、ヒナちゃんは。

[ナナオに尋ねられた時、
ちょうどヒナからの通信も入る。
ちょっと待ってて、という仕草をしてから、

なるほど、と聞けた情報]>>367

(376) 2017/06/16(Fri) 22時半頃

【見】 信徒 オーレリア


[ さてはて、問題はもうひとつ。
 それはもちろん、今日この会場で行われている、
 3人の仲間たちの弔い合戦について。]

 ── 縁ちゃんにしか勝てないのよねえ

[ それも、勝率は五分五分。
 どうしてかしら、と無邪気に首を傾げる。

 死神になってホニャララ年。
 それは死神の中で、一、ニを争う摩訶不思議。

 エントリー権だけ手に入れたところで、
 ファッションマブスラ民の中でも地を這う死神だ。
 勝てなきゃ墓に報告もできない。

 報告する墓なんて元々ないけれども、だ。]
 

(@58) 2017/06/16(Fri) 22時半頃

【人】 採集人 ブローリン



ええと、
桐生ロイ君という子と小学生の子が、
対の王のかたっぽ、
どうやら銀鷹妃を手に入れたらしい。

で、もう一つ、
銀鎧王についても、言ってる。

トランジハウスという店にあるらしい。
入手のためには、
ブルースカルバッヂ4個。

これは、厄介だな。

(377) 2017/06/16(Fri) 22時半頃

【人】 採集人 ブローリン


ちなみに現在地は、くさかげ?
喫茶店で、
そこの店主は、マブスラの名手らしい。

確かに元ファイターなら、
持っててもおかしかないな。

[ちなみにテレポートで連れてくるという提案には
瞬いた]

人も運べるのか。
すごいな。

[びっくり]

(378) 2017/06/16(Fri) 23時頃

【見】 信徒 オーレリア


 ううん、お供えしたかったんだけれど
 景品の……あの、なんでしょう、バッジ

 誰か代わりに大会に参加して、
 立ってくれないかしら、表彰台に──、

[ 景品がなにかさえよくわかっていないけれども。

 おっとりとため息つきつつ、
 死神はふわふわと群衆の中で、
 器用に自撮りを始めるのでした。

 そして死神たちの集うグループへと投げる。

 『 みなさんいかがお過ごしですか? 』
 『 雲一つない弔い合戦ですね♡ 』

 この死神、きっとSNSでの発言率は群を抜いている。*]
 

(@59) 2017/06/16(Fri) 23時頃

花売り メアリーは、メモを貼った。

2017/06/16(Fri) 23時頃


【人】 孤高天使連合 ナナオ


 [もちろん、自分もリツには生き返って欲しい
 だけど、その理由についてはぼやけてる

 エントリー料として払っていたからでもあるが
 リツの死を知っているから、もあるだろう

 払った時には、リツはすでにいなかった
 それでも払ったものは──彼が死んだら返らない

 例え、リツに関する記憶があったとしても
 それは失われたも同然のような──ものなのだろう*]
 

(379) 2017/06/16(Fri) 23時頃

【見】 死ね死ね団 サミュエル

[王者すらをも黙らせる、鋭い眼差し。>>337

水を打ったように静まり返ったのは、
野次を飛ばしていたギャラリーだけではなかった。
鳩が豆鉄砲を食ったような顔になった僕に、
聖戦士―もとい、りょうちゃんは目もくれずに、カバンをごそごそ。

長財布から取り出され、掌の上に置かれたとあるバッジに、
僕はきょとりと目を瞠ったのち、文字通り悲鳴を上げた。]

(@60) 2017/06/16(Fri) 23時頃

【見】 営利政府 トレイル

[ どうやら受けてくれるようだ。>>366
 そうでなくっちゃぁな。 

 バッジを指に挟んで、片手を腰に。>>366
 ああ、このポーズは知っている。
 以前、マブスラについてあの三人組に
 ルールを教えられたときに似たようなポーズを
 一緒に教えられたっけな。

 なかなか古風な礼儀を知ってるんだな、と
 内心小さく感心すると。 ]

(@61) 2017/06/16(Fri) 23時頃

【人】 露店巡り シーシャ


[ ―― それから ]



[『 純喫茶くさかげ 』に赴いたものの、
 マスター曰はく、『 銀鷹妃 』は
 既に男の子に譲ったという。

 店には陽菜ちゃんと、
 整った顔立ちの青年がいたが、
 何やら白熱している様子だったので、
 そのままそろりと店を出た ]
 

(380) 2017/06/16(Fri) 23時頃

【見】 死ね死ね団 サミュエル

 こっ、これ!
 『スコーピオン』の“アンタレス・バッジ”じゃないか!

[そう、夜空に浮かぶさそり座
―ブランド名そのものをモチーフにしたそのバッジは、
店舗限定販売だったうえ、数量限定ときたものだから、
当時は泣く泣く涙を飲んだのをよぅく覚えている。

なお、このバッジ、ネットオークションに出せば、
スペックの良いパソコンが買えるくらいの値が余裕でつく。
売らないけれどね。当たり前じゃないか。]

(@62) 2017/06/16(Fri) 23時頃

【人】 露店巡り シーシャ



[ ―― その後 ]


[ 群衆の噂を聞いて、
 トランジハウスに赴いたものの、
 マスターから教えてもらった
 『 鎧龍王 』なるバッジは、
 和服の男性が持って行ったらしい ]

 

(381) 2017/06/16(Fri) 23時頃

【人】 露店巡り シーシャ




  ―――― で、どうしようかしら。


[ トランジハウスを出て、リョウに首を傾ける。
 ミッションに必要な鍵は既に別の人の手の中。
 となれば、今日の全滅はおそらく免れるはず ]


   公園に行ってみる?


[ 熱狂的な雰囲気に包まれたそこへ。
 今もなお、マブスラプレイヤーが火花を散らし、
 歓声が響き渡る場所を提案してみたが、さて ]*
 

(382) 2017/06/16(Fri) 23時頃

【独】 花売り メアリー

/*
バッジ4個は複数のペアで出し合う想定だったから
ちょっとカバーの方法が思いつかずにびっくりしている←

(-154) 2017/06/16(Fri) 23時頃

【見】 死ね死ね団 サミュエル

[いいの?と再度彼女に了解を取ってから、
死神はいそいそとバッジをしまい込んだ。]

 そうだね、 また 今度。
 次は君とも勝負がしたいな。

[後者の台詞は、颯爽と少女をエスコートしていった青年>>374へのもの。
ミッションの時間も残り少ないし、当然か。
背を向け、いずこかへ向かっていく二人の姿を、
死神は手をひらひら振って見送って――

思い出したかのように、ひとつ、付け足した。]

(@63) 2017/06/16(Fri) 23時頃

【見】 営利政府 トレイル

 ――おう、どこからでもかかってこい!!

[ ブルースカルバッジを指先に、
 そうしてもう片方の手を腰に。
 彼女と同じポーズを取ってから、勝負に挑む。

 普段のゲーム中の戦闘では勿論こんなことはしない。

 だが、礼節には礼節を、と。
 これは、灰色のせかいで“あいつ”に教わったこと。 ]

(@64) 2017/06/16(Fri) 23時頃

【人】 樫の樹の子ら リツ

[>>352ナオの訊きたがり、についてリツが
とがめることはない。
まあ、さすがに相手が引いてたら察して
何か言う事はあるだろうが。

対して、林口の返事は>>369>>370
パートナーの相手に対しての好感度の高さを
伺わせるものだった。]

そうだね、かわいい子なんだろうねぇ、
見てみたいね

[>>375ナオに乗っかってそう言うが、
もう今朝話した相手であるのは知らない話]

(383) 2017/06/16(Fri) 23時頃

【見】 信徒 オーレリア


[ さてはて。そんなサボタージュ事情はさておき。

 本当に暇だな、と思うのです。
 本当に、本当に、平和で、穏やかで、
 氷の溶けちゃったアイスモカみたいな味がします。

 さっさと面白くなればいい。と言ったのは、
 はじまりの日の縁ちゃん>>2:@195です。

 おいしいものをおいしいと言いながら、
 ずいぶんと身勝手なことを言うその男の笑顔が、
 なんだかかわいらしくて、
 とってもいいなと思いました。]
 

(@65) 2017/06/16(Fri) 23時頃

【人】 樫の樹の子ら リツ

いや、今日調子悪いんじゃなかったっけ?
さっきそう言ってたじゃないか
『跳んで』連れてくるのはやめよう?

[>>368釘を刺しておいた]

(384) 2017/06/16(Fri) 23時頃

【見】 営利政府 トレイル

『戸隠くん、
 悪いことしたときにはなんて言うんだっけ?』

 ……。

『ごめんなさい、は?』

 …………、ご、いや、――…その、悪かった…。

『はい、よくできました。』

[ ――…あの声を聞くことは、
 今はもう自分にはできないけれど。 ]*

(@66) 2017/06/16(Fri) 23時頃

【独】 花売り メアリー

/*
桐生くん&ニッキーコンビめっちゃがんばるなーすごい
このふたり楽しい……

個人的には桐生くんがかき氷を食べるミッションを達成してくれたのでまんぞく

ニッキーはコアズレ時の動き方めっちゃ上手いなあと思ってる
すごい回収率

(-155) 2017/06/16(Fri) 23時頃

【独】 露店巡り シーシャ

/*
>>371 同じアンカ二つ使ってるうえに、どっちも間違ってるの割としねる。

(-156) 2017/06/16(Fri) 23時頃

【見】 死ね死ね団 サミュエル

 シーシャ。
 りょうちゃんを、ちゃんと守ってあげてね。

[強いように見えて、案外危なっかしいからね。
そんな気持ちからの言葉。

けれど、心配するまでもないかもしれないね。
あの繊細そうな青年は、少々頼りなさそうではあったけれど、
面倒見はよさそうに見えたから。

その声が聞こえたかどうかは分からない。
何にせよ、死神はその場の片づけをしながら、
ひとり、ご機嫌に鼻歌を歌っている。*]

(@67) 2017/06/16(Fri) 23時頃

【見】 信徒 オーレリア


[ さっさと面白くなればいいのに。なんて、
 子どもの駄々みたいなことを言う同胞に、
 死神は、朗らかに笑って答えました。]

 そうねえ
 徒党組んでる子たちがいたから
 今回もそのうち共倒れかしら

[ でも、あなたの見たいものって、
 そんなものなのかな? って、疑問に思うのです。

 縁ちゃん。あなたの終わりのときには、
 さすがのわたしだって、
 思わず開いた口を手で覆いましたもの。

 あんな衝撃って、なかなかない。]
 

(@68) 2017/06/16(Fri) 23時頃

【独】 花売り メアリー

/*
言い訳はしないようにと思ってたけど、しよう

「対の王」なのに、王と王妃なのはね、
ミッションの文章がうまいこと作れなくて、うにゃうにゃ悩んで、
眠いままに投下したやつだからだよ!!(どーん

(-157) 2017/06/16(Fri) 23時頃

【人】 採集人 ブローリン

しかし、
くさかげ、には、もうバッヂはない。
トランジハウスも、

そもそも、俺はバッヂはもっていないから、
行っても無駄だな。

[役立たずだった。]

(385) 2017/06/16(Fri) 23時頃

【人】 留守番 ジョージ

[―ちがう…今度は気のせいじゃない
>>359こちらへ力なく頷く彼女の様子に小さな違和感は確信へと形を変えていく]

…ねぇ、パティさん
どこか痛いの?それともぼく、何か困らせるような事言っちゃったかな?

[もし彼女が不調を訴えるなら休憩ができる場所を探さなければならないし、何か自分が悪い事をしてしまったらそれを謝らなくてはならない。
少年は心配そうに彼女の顔をじっと見上げただろう*]

(386) 2017/06/16(Fri) 23時頃

【人】 孤高天使連合 ナナオ


 ええっ、大丈夫だよ

 「人間」だし、ぎゅっとくっついてれば
 無事だったって…リツで実証済みなんだし

[ぷうっと頬を膨らませておこの振り
多分、これなら自然に見えるだろうかと]

 何、やきもち妬いてんの?

[お子様だなあ、と>>384釘刺すリツに
軽く握った拳を当てるふりをした*]

(387) 2017/06/16(Fri) 23時頃

【秘】 採集人 ブローリン → 覆面嫉妬団 ミルフィ

木製のバッヂ?

[ヒナの言葉に、ふと、
もしかすると、などと思いながら。]

それは、見たかったな。

[自身も作っているよ、とは、
なんだか、恥ずかしい感じがして]

(-158) 2017/06/16(Fri) 23時頃

天のお告げ (村建て人)

— 純喫茶くさかげ —

[>>302>>303数名の若者が合流し、フラッペは完食された。]

「いやあ、ありがとう。
 いろいろと参考になったよ。
 そうか、まずは量だな……若者が複数でも流石にこれは時間がかかったか……。」

[右手のストップウォッチを確認しつつ、マスターは満足そうに頷いている。
古いバッジを託して、店を出て行くのを見送っただろう。]

(#17) 2017/06/16(Fri) 23時頃


【独】 手妻師 華月斎

/*

(毎度エンカウントがへたくそすぎて夏)

(-159) 2017/06/16(Fri) 23時頃

【見】 信徒 オーレリア


[ とても魅力的なこと。

 そんな言葉>>2:@196に、
 死神はきゃっきゃと笑ったでしょうが、]

 どうかしら

[ と、目を細めて、同意と取り難い言葉を吐いたもの。]

 だけどね、
 そうしてそわそわしている縁ちゃんは、
 とってもすてきだから、そうね

 はやくおもしろいことになればいいわ

[ 明日天気になあれと願うのと、
 さして変わらぬ調子で死神はそう頷きます。]
 

(@69) 2017/06/16(Fri) 23時頃

【見】 信徒 オーレリア


[ 死神は、徒党を組んだ末に、
 あっさりと裏切られる側のひとでした。
 もう、はるか彼方に思えるいつかのことです。*]
 

(@70) 2017/06/16(Fri) 23時頃

【人】 覆面嫉妬団 ミルフィ


[陽菜のバッジは無銘だが、
博物館の土産物コーナーにあっただけあり
サイガワラ木工というブランドに分類されるらしい。
観戦しているオーナーの呟きでわかった。]


それじゃ、いくわよ!
マブスラファイトー Ready go!

[宣言と共に、バッジを盤面にパチンと置く。
縁に厚みがあるので、ピン部分に引っかかることは無い。

呼吸を整え…指先に力をこめて…
戸隠のバッジ目掛けて―――弾く!]

(388) 2017/06/16(Fri) 23時頃

【独】 手妻師 華月斎

/* だから!!!相手が受け取りにくいエンカウントはやめろとあれほど!!おい!!!!!
目の前通りがかるだけでもこじつけて絡みに行く迷惑ちゃん空気読め馬鹿!!!!
ばーか!!ばーかばーか!!あほるむ!!!

何回も灰に落としとくけど
PLが大阪ベースにいろんなところの言葉混ざったミックス弁やから、華月斎の口調は多分関西人さんにブン殴られるアレです。
関西人PLさん怒らないで

(-160) 2017/06/16(Fri) 23時頃

天のお告げ (村建て人)

— トランジハウス —

「はい、まいどー!
 お客さんもなかなかのマニアだね!」

[>>320ブルースカルを4個、受け取ってほくほくの店主。
この店としては、過去の超絶レア物よりも、現在のそこそこなレアのほうが歓迎されるらしく。
未練も何もなく、古びたバッジを手渡しただろう。

しばらくは店内のあちこちから、
「わーすげー」「リッチー」「大人買いー」「お殿様ー」
……と、遠目から眺める子供たちの感想が聞こえてきただろう。]

(#18) 2017/06/16(Fri) 23時頃


営利政府 トレイルは、メモを貼った。

2017/06/16(Fri) 23時頃


【人】 覆面嫉妬団 ミルフィ

よーし!私のバッジ!!弾いちゃえ!!

[木製バッジは、真っ直ぐに戸隠のバッジへ向かう。
それを見ながら、祈るように相手のバッジを見つめる。
あぁこれが、さっきのウルフみたいにぶよんと弾かれれば良いのに…そんな事を思いながら。*]

(389) 2017/06/16(Fri) 23時頃

留守番 ジョージは、メモを貼った。

2017/06/16(Fri) 23時頃


【人】 子守り パティ

[>>386、あぁ、悟られてしまってる。
困ったな、困った]

………丈司君は、悪くないの。
なんか、うん。あのね……

[エントリー料は、なんだった?
と、聞く前に、>>@56何かが近づいてきた。
丈司はどう対応しただろうか。闘いならば、守らんとはするだろうが]*

(390) 2017/06/16(Fri) 23時頃

【独】 手妻師 華月斎

/* 結構遅くまでいられるから絡みに行ってるんだけど、今日の落ちここ二人なんですよね。
どうやって落ちたいとかあるんかな。

こっちとしては、この二人のバトロル拝みーのもぐもぐしーのってしたい。
つまりノイズふっかけたい。

(-161) 2017/06/16(Fri) 23時頃

【人】 花売り メアリー

そうですよ。
まだまだデビューしたてですけど。
メアリー・サカエをよろしくお願いします☆

[>>279チラシをずっと持っているなんて、なんか、嬉しい。
下積み時代の苦労。記憶の無いまま励んだ訓練。
一瞬にして、ぽこぽこと蘇ってくる苦労の日々。]

ああ……でも……ごめんなさい。無理でしたね。
貴女がたは、生き返ることなど無いのですし。

Ms.三留。
ファンになるはずだった貴女の名前だけは、覚えていてあげますね。

[だから、寂しく肩を竦めて、博物館へ向かう彼女に背を向けて立ち去った。]

(391) 2017/06/16(Fri) 23時頃

子守り パティは、メモを貼った。

2017/06/16(Fri) 23時頃


【人】 孤高天使連合 ナナオ

[ちらりと林口から聞こえた時差実況で
ミッションはほぼ達成できたのを悟る]

 じゃあ、これでのんびり
 「ヒナ」さんとデートできるじゃん
 だって…まだ、時間は「ある」んだから

[少なくとも、期限が分かってる
それならば、突然予期せぬものよりは
遥かに穏やかに迎えられる
覚悟も何もないまま──よりは]

(392) 2017/06/16(Fri) 23時半頃

【人】 覆面嫉妬団 ミルフィ

[バッジは中央でガスッと、音を立ててぶつかり、
互いに弾かれた。
戸隠のバッジが縁に当たり、
反射して鋭く木製バッジに向かい滑っていく。

木製バッジは少し動いて中央付近に留まっている。]

――動かないで!!お願い!!!

[思わず、バッジに向かってエールを送った。*]

(393) 2017/06/16(Fri) 23時半頃

【人】 樫の樹の子ら リツ

一個は、他の参加者が手に入れた、と…で

うーん。ブルースカルバッジ4個、かあ

[>>377林口の相方の情報を聞いて、ぼやいた。
手持ちにはある。あるが、
もともとリツはマブスラにはあまり興味が無かった。
理由を訊かれたならば、
昔一度見に行った大会の騒々しさに
とても疲れたからという
なんとも夢の無い答えを返すのだったろう。

興味の無い物のためにほとんどまた1から集めなおし
というのは、気が進まない物で]

(394) 2017/06/16(Fri) 23時半頃

【人】 露店巡り シーシャ


[ >>@63
 勝負の要望に「もちろん」と、
 一つ、頷いてから立ち去る前。


 ―― すぅ、と。>>@67

 歓声をすり抜けるように聞こえてきたそれに、
 前に進む足を止めて、振り返る ]

 

(395) 2017/06/16(Fri) 23時半頃

手妻師 華月斎は、メモを貼った。

2017/06/16(Fri) 23時半頃


【人】 露店巡り シーシャ




   ―――― もちろんよ。


[ だって、契約した時に誓ったもの。
 “ 必ず護ってみせる ”って。>>0:190
 そしてそれは、今も変わってはいない。

 群衆に消える間際、
 三ヶ峯に小さく手を振って、笑みを一つ零した ]*
 

(396) 2017/06/16(Fri) 23時半頃

【独】 トレーサー キルロイ

/*
うむ?

トランジハウスにバッジがないのは
PL情報じゃない……???

(-162) 2017/06/16(Fri) 23時半頃

覆面嫉妬団 ミルフィは、メモを貼った。

2017/06/16(Fri) 23時半頃


【独】 トレーサー キルロイ

/*
ナナオさんブローリンさんとこ。
それとも別の意味なのかな????

(-163) 2017/06/16(Fri) 23時半頃

【人】 花売り メアリー

— 北エリア・よみのクリニック周辺 —

[視界の先に、公園を臨む。
もっと近くまで近付きたかったけど、何あのヒートアイランド。
暑苦しくて行きたくない。

そろそろ、タイムリミットも迫っている。
「対の王」とされるバッジはどちらも、手に入れられただろうか。
それを「老兵」に届けることができれば、ミッションはクリア。]

(397) 2017/06/16(Fri) 23時半頃

【人】 花売り メアリー

……簡単に、させてやるわけねえべ?

[仕掛けがたっぷり詰まったマジックスカートをふぁさっと広げれば、
そこからわらわらと溢れ出て、飛び立つ黒い塊。
それはカラス型のノイズ<レイヴン>。

光り物に目がなく——お金や、バッジなどを見つければ、奪おうとする習性を持つ。

もしも公園へ向かう参加者が、カラスの影を見かけたならば。
苦労が水の泡にならないように、気をつけなくてはね?*]

(398) 2017/06/16(Fri) 23時半頃

【人】 聖戦士募集 ハルカ

 ― → 浄瑠璃公園まで ―

 [ 背にかかる声。
  多分、私は 聞いていないふり>>@67

  シーシャの返事に、俯きつつも>>396
  シーシャを追う様に、くさかげへ>>380
  そうしてまた、トランジハウスヘ>>381

  道中、私の口数は、
  やっぱりあまり多くはなかっただろう。
  考えてしまうことは、
  ── 自分の身は自分で守るよ、なんて
  ちょっとした反発。 ]
 

(399) 2017/06/16(Fri) 23時半頃

【独】 手妻師 華月斎

/* 狐がいっただけやったらわりと回収しにくいかなって落としてから気づく頭にぽいずんしてる
狐可愛いからつい使っちゃうこの気持ちわかって
わかって


ペンギンも可愛いってだけで使ってるこの気持ち
ペンギン可愛い

(-164) 2017/06/16(Fri) 23時半頃

天のお告げ (村建て人)

/*
Tips:ノイズ<レイヴン>
空を飛ぶカラス型ノイズ。嘴で攻撃を仕掛けてくる。
光り物に弱く、それを見つけたら優先して盗もうとする習性がある。

(#19) 2017/06/16(Fri) 23時半頃


【人】 聖戦士募集 ハルカ


 [ このろくでもない世界で、
  私のことを、意味を持ってハルカと呼んで、
  最期まで守ってくれたお母さんは
  とっくに死にました。

  もうハルカが此処に居ると証明してくれる人は、
  何処にも、いない から、 ]
 

(400) 2017/06/16(Fri) 23時半頃

【人】 聖戦士募集 ハルカ


 [ ── ふ、と 顔を上げたのは。
  シーシャが公園に行く?と、
  私に聞いてきたから>>382
  
  多分、最初は少し迷った表情を見せた。
  何せさっきあんなことがあったばかりで、
  今も聖戦士がいるとか、
  
  二年前の大会でも目立ちすぎていた、
  桃色のオバサンがいるとか
  ( …いい加減あの人歳を考えた方が良い )
  色々聞こえてくるものだったから。 ]
 

(401) 2017/06/16(Fri) 23時半頃

露店巡り シーシャは、メモを貼った。

2017/06/16(Fri) 23時半頃


【人】 聖戦士募集 ハルカ


 [ ああ、でも、…
  どれだけおかしくても、どうあっても、
  あの人達も、あそこに確かにいるんだ、って

  私はそう 思ってしまったから、 ]  
 

(402) 2017/06/16(Fri) 23時半頃

天のお告げ (村建て人)は、メモを貼った。

2017/06/16(Fri) 23時半頃


【人】 聖戦士募集 ハルカ


   ……写真撮っていい?
   ね、シーシャもあっち行って。
   映すから。

 [ ぽつん、それだけ問いかけて。
  返事を聞く前に、駆ける。

  強引に風景の一部として撮ろうと、
  カメラを構えて待っていたものだから、──

  烏>>#19の存在に気付くのは、
  きっとシーシャより、遅い* ]
 

(403) 2017/06/16(Fri) 23時半頃

花売り メアリーは、メモを貼った。

2017/06/16(Fri) 23時半頃


【人】 樫の樹の子ら リツ

ほんとかなあ…

[ナオ>>387の事を信じていない訳ではないが、
能力に関しては未知数な感じなだけに]

そういう訳じゃないし。
ていうか、やきもちってどっちに?

[当てるふり、な拳をぱし、と手のひらでつかんだ。]

(404) 2017/06/16(Fri) 23時半頃

【人】 樫の樹の子ら リツ

えっ、「ヒナ」さん?

[思わず聞き返した]

(405) 2017/06/16(Fri) 23時半頃

【独】 花売り メアリー

/*
そうそう
>>@40モモイロババヲモイはずるい
見た時に周囲に人がいない場所でよかったわ(

(-165) 2017/06/16(Fri) 23時半頃

【独】 聖戦士募集 ハルカ

/*

デートっぽいぞ!!!!!

(-166) 2017/06/16(Fri) 23時半頃

【人】 孤高天使連合 ナナオ

[ならば、何がしたいのか
ならば、何ができるのかを考えればいい]

 ねえ、リツー…今日は、この後どうする?

[バッジとの交換に>>394乗り気ではなさそう
リツと連んでいた自分が、マブスラに触れるとか
ほとんどなかったから、役立たずには自分も入る]

 あ、…なんか飛んでる

[鳥だ、烏だ、ノイズが見えた>>398]

 やることないし、あれでもお帰りさせる?

[空を指差し、首こてり*]

(406) 2017/06/16(Fri) 23時半頃

【人】 呉服問屋 藤之助

     ─ 浄瑠璃公園 ─

[バッジを手に入られた嬉しさは
店主の声と周囲の子どもたちの声に引き戻されて、
どっちかって言うと気恥ずかしさのが勝り乍ら。
>>#18『お殿様みたい』だなんて囃し立てには、
「大袈裟じゃねえか?」と苦笑いしてたのも先刻迄。]

>>@56
足止め──と言うよりは、
足の無い鮫なんかには口止めってのが
正しいかったかも知れんが、──其れはさて置き。)

 ……──対になる、は兎角良いとして。
 老兵、ってのは如何やって探しゃいいんだろうな…。
 

(407) 2017/06/16(Fri) 23時半頃

【人】 覆面嫉妬団 ミルフィ

―少し前・博物館前―

あ…そっか。
メアリーさんって、ラスボスだけど
生きている世界では普通にステージしているわけだから。

狼じゃないの、出せたりするのよね。マジック。

[>>391 無理でしたね、といわれて逆にそっちの可能性に気づいた。]

見てみたいな。マジック。
すごく、面白そう…

決めた!私達、絶対生き返る予定だし
生き返ったら!見に行く!
予約できるように、ちらしもちゃんともって歩くね!

[ちらしは大事に四つ折にして、再びポケットの中へ収納した。
博物館に向かう直前のそんな幕間の些細な会話だった。*]

(408) 2017/06/16(Fri) 23時半頃

【人】 採集人 ブローリン

>>405

ん?
ああ、ヒナちゃんだけど。
リツ君ほ知り合いかい?

[ヒナは知り合いが多いようだ。
まあ、わからないでもないが]

(409) 2017/06/16(Fri) 23時半頃

ナナオは、リツの様子に驚いて、様子見する。*

2017/06/16(Fri) 23時半頃


信徒 オーレリアは、メモを貼った。

2017/06/16(Fri) 23時半頃


【人】 孤高天使連合 ナナオ

[カラス、何故飛ぶの?
カラスの勝手だし、カァカァ

なんてことはノイズならある筈もなく
指鉄砲を作って、試しに狙いながら]

(410) 2017/06/16(Fri) 23時半頃

信徒 オーレリアは、メモを貼った。

2017/06/16(Fri) 23時半頃


【人】 留守番 ジョージ

[もし彼女が何でもないと答えたとしても
とてもそうは見えないと食い下がりこう言っただろう]

ぼく、よわむしで頼りないかもしれないけど…
それでもぼくはパートナーだから…パティさんが困ってる事を聞かせて欲しいんだ

[と。
もし彼女が胸の内を話してくれると言うのなら
同じ目線の高さにする為屈んでもらえるように促し、話を聞いたのかもしれない*]

(411) 2017/06/16(Fri) 23時半頃

【独】 信徒 オーレリア

/*
せめてりょうちゃん(仮)に死神どもが死んだ話をしたかったけど限界
体調管理だいじですね反省!

(-167) 2017/06/16(Fri) 23時半頃

【人】 孤高天使連合 ナナオ

 可愛い七つの子のところに、お帰り?

(412) 2017/06/16(Fri) 23時半頃

【人】 孤高天使連合 ナナオ

[と、撃てば効き目はあっただろうか?
群の数羽は、ポトポトと
空から可愛いあんよを落としたかも知れない*]

(413) 2017/06/16(Fri) 23時半頃

【人】 呉服問屋 藤之助


(扇を持つのと逆さの掌で、
 手に入れた『鎧龍王』を摘みあげた時──だった。
 >>398ばさ、と聞こえる羽音と共に上げた瞳玻璃は、
 自然と浮かんで──……何か、こっちを見てるような。)

[(気の所為なら良いんだけどなァ…。)

掻き立てられるような不安は、”いきもの”としては
違う刺青めいたシンボルの格好で殊更。
と、と、情報を集めるほうが先決だ、と踏み出した足で
>>406空を仰いで、カラスを見たかと思えば、
>>410象られた指鉄砲、>>413ぼとぼとと落ちる、
グロテスクに二度程瞬きしてから、
その周囲の影を認めながら──。]
 

(414) 2017/06/16(Fri) 23時半頃

【独】 トレーサー キルロイ

/*
ツナさんまちしてるけど
24時超えちゃうようなら
渡すロルまで書いちゃう予定。
何故なら早寝だし寝落ち怖いのです

(-168) 2017/06/16(Fri) 23時半頃

【人】 子守り パティ

[屈むように言われれば>>411、取り敢えずは従い]

[あぁ、本当に真っ直ぐな子なんだなぁ、と]

……生き返りたい、って、思えないの。
不思議よね。あたしはこうして、此処にいるのに。

…ごめんね、あたしがパートナーで。
君のことは、守るから。

[守る、は本心だ。そのはずだ。
……肯定出来る自信は、ないけれど]*

(415) 2017/06/16(Fri) 23時半頃

【独】 花売り メアリー

/*
もげたてフレッシュさんがいれば、
多少の無茶なノイズ使役でもなんとかなりそうな気がしている(

(-169) 2017/06/16(Fri) 23時半頃

【秘】 覆面嫉妬団 ミルフィ → 採集人 ブローリン

あ!サブミッションの内容言い忘れてた!
戸隠さんと、マブスラファイト!

交換って言い方も変だったね。
互いのバッジを賭けて、勝ったら自分のバッジは自分の。
相手のバッジを一個もらえるって、そんなルール!

(-170) 2017/06/16(Fri) 23時半頃

【人】 呉服問屋 藤之助

  
  ───……きみ、…ってか、
           きみらも参加者か?

(から、と下駄を転がして。
 昨日”きみ”と会った少年だとは思わねえで
 「ちょっと訪ねてくる」ときみから少し離れて、
      その明るい髪の少年に声を掛けた。)*
 

(416) 2017/06/16(Fri) 23時半頃

【独】 花売り メアリー

/*
間違えている人けっこういるけど、
公園の名前、「じょうるり」じゃなくて「じょうはり」なんだ……

まあ、変換めんどうだよネ

(-171) 2017/06/17(Sat) 00時頃

【人】 子守り パティ

ーーどうしよう。こんなこと、こんな小さい子に。
後悔が襲うのは、すぐ*

(417) 2017/06/17(Sat) 00時頃

【人】 樫の樹の子ら リツ

[>>409訊かれれば、ちょっと視線を逸らしながら]

あー、コンビニの店員さんなら多分…
今日話した、かな。
じゃあ、林口さんが「クマさん」なのかな?

[「参加者のヒナさん」が2人居る、というのは
あるかもしれないが考えにくいわけで。]

(418) 2017/06/17(Sat) 00時頃

呉服問屋 藤之助は、メモを貼った。

2017/06/17(Sat) 00時頃


【独】 トレーサー キルロイ

/*
明日の授業参観がなければも少し起きてるものを…!
しかも夫が当直勤務でお弁当作らなきゃ!

(-172) 2017/06/17(Sat) 00時頃

【独】 呉服問屋 藤之助

/*

せっかくならひとりで進めてもいいけど
味気ないんで情報聞いてたどり着きたいのじゃったー

(-173) 2017/06/17(Sat) 00時頃

【人】 樫の樹の子ら リツ

いやまって、怖い。怖い。

[お帰りしそこなった烏を、衝撃波で2羽仕留めた。]

(419) 2017/06/17(Sat) 00時頃

【人】 靴磨き トニー

ー 3日目/南エリア・純喫茶くさかげ前 ー

そうだろう、けど……
いやまぁ、桐生が気にしてないならいいんだ
しんみりさせて悪い、ありがとな!

[謝ってみたのはいいけど、どうやら謝る必要はなかった……らしい。
桐生はそこまで気にしていなかった。
気にするなと言って笑いかけてきたから、そう思っていいはず。
だからオレからもニッカリ笑顔を返したところで、「ちょっと待ってろ」となぜか店へ戻ってしまった。
少し前に知らないお姉さんが中に入っていったのは桐生と話しながらも見えた気がしたが>>327、まさかお姉さんを追って……な訳ないか。]

………というか、生き返りたいと消滅したくないって
何か違いがあるのか……?

[”生き返りたいよりも、消滅したくない”
確かに桐生はそう言っていたが、オレにはよく分からない。
生き返れなかったら、消滅する事にだろ?
と、そんな風にしか今は考えが回らないから。
それ以上考える前に桐生も戻ってきたから、どの道大して考えられなかっただろうけど。>>355]

(420) 2017/06/17(Sat) 00時頃

【人】 靴磨き トニー

[そしてこの後どうするかを聞いてみれば、このまま公園に向かおうとの事。>>356
店へと戻ったのはどうやら情報を回す為だったらしい、なるほど納得した。]

よし分かった
それならさっさと行こう!
大丈夫だ、絶対置いて行かねぇ!
いざとなったら腕持ってまとめてダッシュすっから!

[宣言通り、桐生を突き放さないように気を付けながら一緒に走り出した。>>357
オレは攻撃面が心許ない分、避ける事に関してはイケるから
何かあっても攻撃は桐生に任せて
オレは桐生が怪我しないように気を配る事に集中する。
その結果?無事に公園まで辿り着けただろうさ!*]

(421) 2017/06/17(Sat) 00時頃

【人】 採集人 ブローリン

>>392

は?デート?
あ、いやいやいや、
ヒナちゃんには好きな人がいるんだよ。

だから、
デートなんてできない。

[さらっと、言うナナオに、
やや、焦りを隠しきれず]

(422) 2017/06/17(Sat) 00時頃

【独】 呉服問屋 藤之助

/*

>>410まじで怖いwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

(-174) 2017/06/17(Sat) 00時頃

【人】 靴磨き トニー

ー 3日目/北エリア・浄瑠璃公園 ー

[クリニック付近でカラス型のノイズと遭遇して、バッジを狙ってるらしい事に気付いてちょっと調子乱されたりはしたけど……ここまで来たからにはオレだって意地。

撃退は桐生にお願いしつつ、バッジ目掛けて飛びかかって来たら桐生の腕を掴んでシュバッとダッシュで無理矢理切り抜けてやった。
もしかしたらそれで桐生を無駄に疲れさせたかもしれないし、カラスを撃退しようとしている人達の姿が見えたりしたかもしれない。>>410>>419
しかし諸々を気にするのは後だ時間がない。

サメが戻って来てるかもという心配もあったけど、誰がやったのか足止めされてるサメ達の姿があったから>>364
そのおかげで駆け込み乗車ばりに駆け込めたのです。]

(423) 2017/06/17(Sat) 00時頃

【人】 靴磨き トニー

『銀鷹妃』のバッジ持ってきたぞ爺さあああん!!!

[桐生と一緒に公園に駆け込んで、若爺さんの姿が見えてすぐデカい声張り上げて向かう見た目ガキのオレ。
近くに他の参加者がいたかもしれないが、今オレの頭には血が上っていて気付けない。

そして肝心のバッジを持っているのは桐生だ。
桐生が若爺さんへバッジを渡してくれるのをオレは少し見守っている事にする!*]

(424) 2017/06/17(Sat) 00時頃

【独】 手妻師 華月斎

/* 今すごくすごくパティさんの>>415にん゛んって来てるなんかわかんないけどなんかツボ


>>412で七つになる子思い出して

(-175) 2017/06/17(Sat) 00時頃

【人】 孤高天使連合 ナナオ

[話の流れでどうやら
リツはすでに林口の可愛い相方を知ってると
把握できて、思わず

 『タラシめ…』

なんて呟いたのは、相棒にしか聞こえない
他意はもちろん微塵も存在しない

それよりも、目の前に
下駄を転がして>>416来た美貌の主に
目を見開く──これはもしかして]

(425) 2017/06/17(Sat) 00時頃

【見】 営利政府 トレイル

[ 互いのバッジを盤面に置く。>>388
 彼女が呼吸を整え、その指先で
 木製のバッジを弾こうとした、その瞬間。 ]

 ところでさァ、ヒナちゃん。

[ 唐突に話しかけてきた声。]

(@71) 2017/06/17(Sat) 00時頃

【見】 営利政府 トレイル

 ――シュウトとは、どういう関係なのさ?

(@72) 2017/06/17(Sat) 00時頃

【人】 花売り メアリー

[端末には着信があった。>>@59
もふくちゃん、実に楽しそうで何より。]

『良き弔い日和ですね☆』
『いっしょうけんめい仇を討って、参加者を全滅させましょう☆』
『私も頑張ります☆』

[連打されるハートマークに対し、星マークを連打で返す。
そんなメアリーの返信は、当たり障り無くやり過ごそうとしたけれど。
かわいい自取り写真の後ろに、暑苦しい景色が見えて。]

『……もふくちゃん、もしかして今、公園ですか?』
『えっもしかして弔い合戦って』
『まさか』

[何かを察したゲームマスターの返信。
——その日のミッション後のインターバルは、非常に暑い付き合いになった……かもしれない。*]

(426) 2017/06/17(Sat) 00時頃

【人】 採集人 ブローリン

>>418

ん?
ああ、ヒナちゃんは、コンビニ店員で。
え、ああ、

そう聞かれればそうだね。
熊さんと呼ばれてる。

[とそんなのんびりとした会話は、
唐突に、ノイズの登場で、打ち消される]

(427) 2017/06/17(Sat) 00時頃

【独】 靴磨き トニー

/*
ぎゃあああサメさん消えてたあああ!(酷い把握漏れ

(-176) 2017/06/17(Sat) 00時頃

【見】 営利政府 トレイル

[ 相手の動揺を誘うのは、戦闘時でも使う常套手段。

 尤も此方も彼女のことはよく知らない。
 名前を出した件の彼のことも、同じく。
 ましてや、彼女に“片想いの相手”がいることなど
 此方には知る由もないこと。

 さて、此方のとった行動はどんな結果を齎すやら。 ]

(@73) 2017/06/17(Sat) 00時頃

【見】 営利政府 トレイル

[ 此方のバッジへと、
 真っ直ぐに向かってくる木製バッジ。>>389

 木製、それも木彫りのものとしては
 かなりバランスがとれている。
 実に安定感のある動きだ。
 先ほどの挑発を抜きにしても、
 素直に手に入れたいと思うくらいには。

 中央で一度ガスッ、と店内に響く音を立てて
 バッジがぶつかり合う。>>393

 此方のバッジが縁に当たり、
 その反射で彼女のバッジへと滑走する。
 その先にあるのは、彼女の木製バッジ。

 それを見て――…す、と。目を細めた。 ]

(@74) 2017/06/17(Sat) 00時頃

【人】 露店巡り シーシャ

  ―― 浄瑠璃公園 ――



[ 歓声に、実況に、
 白熱した様相を呈する浄瑠璃公園。

 辿り着いた矢先。
 >>403 尋ねられた問いに、応えようとしたけれど、
 それよりも早く、ポニーテールは駆けていく ]


   すっかりカメラに夢中ね。


[ 三ヶ峯とどんな話をしたのか、
 気にならないことは無いけれど、
 まあ、その時がきたら聞きましょう ]
 

(428) 2017/06/17(Sat) 00時頃

【人】 露店巡り シーシャ



[ 少し離れた場所でカメラを構えるリョウに、
 ポーズを取ってみせたけれど、

 ―― 上空から、地上へ近づく、何か。>>#19

 その正体に気付いて、目を見開く ]

 

(429) 2017/06/17(Sat) 00時頃

【見】 営利政府 トレイル

[ ところで、彼女は気づいているだろうか?
 このマブスラで、勝利のために必要なものは何かを。
 マブスラで使用するバッジそのもののポテンシャルも、
 指先のテクニックもそうだが。

 ――…一番大切なのは、“使い手の心の有り様”。
 そう、だからこそバッジに今まで触れたことのない人間が
 現役チャンプを下すことすら有り得る世界なのだ、と。

 …そう、あの三人組は言っていたっけな。 ]

(@75) 2017/06/17(Sat) 00時頃

【人】 露店巡り シーシャ



   リョウ、しゃがんで!!


[ その場から駆けだして、手を伸ばす。

 烏のノイズとリョウの頭の少し上。
 その間に、一つの水球を生み出す。

 ただしそれは、烏を呑み込まず ――――

 ―― ぼんっ、と、
 突っ込むように飛んでくる烏を、跳ね返した。

 そしてその水球は、地に“ 落ちず ”、
 宙で濃い霧と成り、辺りを白に染め、姿を隠す ]
 

(430) 2017/06/17(Sat) 00時頃

【人】 露店巡り シーシャ



   こっち!


[ その中で、迷わずリョウの手を取って駆け出す。
 烏のノイズには捕捉しにくいであろう、
 大きな樹木の下まで ]*
 

(431) 2017/06/17(Sat) 00時頃

【人】 孤高天使連合 ナナオ


 >>2:416
 亀吉さんの「先生」さん?

[美貌もさることながら華やかさも桁違い
かなり浮世離れした雰囲気
それなのに、肌がゾクゾクするほどの空気]

 なるほど…ここまでくると
 イケメンってレベルじゃないね…

[などと、呟いたのは──多分、まる聞こえ*]

(432) 2017/06/17(Sat) 00時頃

【見】 営利政府 トレイル

[ 縁に反射して中央付近のバッジへと飛んだそれは、
 木製のバッジに音を立ててあたる。

 ――…だが、それだけだ。

 木製のバッジは殆ど動かぬまま、
 此方のバッジは再び縁のほうへと滑り…やがて、
 その動きを止めた。]

(@76) 2017/06/17(Sat) 00時頃

靴磨き トニーは、メモを貼った。

2017/06/17(Sat) 00時頃


【人】 呉服問屋 藤之助


(……山に帰るどころか、
 足をぼとぼと、と落とす様にゃあ、ちょいと。
 可哀想になると言うか──。
  
 烏が帰るのに必要なのは
 翼だからいいのかもしれねえが、
 …いや、よくねえ気もするが。)
 
[>>419
至極真っ当な突っ込みを小耳に挟みながら、
”それを”我が身に向けられる事なんか微塵も考えない
男は、ミッションの事でも聞けりゃあいい、と
軽い気持ちで近づいたのであったが───。]
 

(433) 2017/06/17(Sat) 00時頃

【見】 営利政府 トレイル


 参ったな……まさか、こんな女の子に負けるとはなァ。

[ ちぇーと子供じみた舌打ち混じりに笑いながら、
 両手を上に挙げて、降参のポーズ。 ]*

(@77) 2017/06/17(Sat) 00時頃

営利政府 トレイルは、メモを貼った。

2017/06/17(Sat) 00時頃


【人】 覆面嫉妬団 ミルフィ

――はいぃ?

[>>@71 その声を聞いたのは、
まさにバッジを弾く直前。
トスッとバッジを弾いた後で。]

(434) 2017/06/17(Sat) 00時頃

【独】 靴磨き トニー

/*
(頭がパンパンだという顔)
寝落ち挟んでるとはいえいつもは寝てる昼間も合わせて1日通してフル稼働してるからね、仕方ないね(

(-177) 2017/06/17(Sat) 00時頃

【人】 覆面嫉妬団 ミルフィ

>>@72 
…………パートナーだよ?

えっと、そのね。
熊さんは大人の男の人だし。
私も記憶にはないけど、好きな人居たし!
性別は違うけど、とっても良いパートナー!

あ、元々知り合いではあったの。
私がコンビニの店員で、熊さんがお客さん。
いっつもうちに、サラダチキン買いに来てくれていたから。
それで!覚えてた!!

[思ったより饒舌になった。あまり関係の無い情報まで、ペラペラペラっと。

何でびっくりしたんだろうか。
普通に答えればいいだけなのに。
何で今、答える時にもやもやしたんだろう。

そう思いながら、ちょっとだけ調子外れの高音で答えた。]

(435) 2017/06/17(Sat) 00時頃

【人】 呉服問屋 藤之助


[……もうひとつ、──ぱち、と瞬いた。]
[ふたつの単語が噛み合わない感覚は、
まるで、不揃いの歯車のようだ。]

(亀吉、なんて苗字がそこらへんにあるもんとは
 思ってはねえから、瞳に戸惑う彩を載せた。)

  ……あ? 
  亀吉、ってえと…、輝久の事だよな…?
  相方で友人ではあるが、…先生、ってなんだ?

(──然う、揺らぐ心辺りの一辺も無いのだ。
 盗られたもんが時だと思っても、その時の中の記憶が
 容易に想像つくようなものでも無いからこそ、──。)
 

(436) 2017/06/17(Sat) 00時頃

【見】 死ね死ね団 サミュエル

[時折思う。

死神のゲームに参加していた自分は、パートナーと一緒に死んだ。
今ここに居る自分は、
その皮を被った別の生き物なんじゃないか、と。

現に、ほら。
他者の死に覚えるのは、過去への後悔などではない。
心は唯々、高揚を訴えるだけなのだ。]

(@78) 2017/06/17(Sat) 00時頃

【見】 死ね死ね団 サミュエル

―沈黙の羊像周辺―

[聖戦士の登場に沸いていたギャラリーは去り、
ここに残っているのは、いつも通りの喧騒ばかり。
けれど、UGに視線を移せば、ほら。

蜘蛛の糸に縫い付けられるようにして、
道路沿いのウィンドウに張り付けられている参加者が、
ひい、ふう、みい、よ。
いずれも大きな傷を負っており、消滅は時間の問題か。

同じ数だけその周りをうろついているのは、
小学生の子供位の大きさはありそうな、蜘蛛型ノイズ―≪フェイズスパイダー≫。
戦闘能力こそ低いものの、彼らが纏った白い糸に絡みつかれれば、
大変体の動きが鈍くなってしまうことでしょう。]

(@79) 2017/06/17(Sat) 00時頃

【見】 死ね死ね団 サミュエル

[さて、死神はというと。
お気に入りの【リブラ】のパーカーの袖口を燃やされたものだから、
先程から文句が止まるところを知らない状態となっている。]

 死神を倒したところで、サブミッションでなければ、
 青いバッジが手に入るわけもなかろうに。
 ホント、最近の子は血気盛んだよね。

[ビルの方に視線を向け、へらりと浮かべた緩い笑みは、
普段のそれと全く変わりない。

だって、そうだろう?
自分が死神に与えた傷が、彼ら自身に消滅を齎そうとしているのだ。
全く、これを笑わずに、何を嗤えというのだろう。**]

(@80) 2017/06/17(Sat) 00時頃

死ね死ね団 サミュエルは、メモを貼った。

2017/06/17(Sat) 00時頃


【人】 トレーサー キルロイ

─ 3rd day/→公園 ─

[走った。2人は走り続けた。
 道中どの程度の敵と渡り合うことになったのか。
 遠くから氷の槍を射出して牽制したり、
 目の前に現れたならばニッキーの手を取り
 思い切りジャンプして貰って建物の上に避け
 頭上からカラスに襲われれば矢張り氷の槍を
 手元から射出してキラキラ陽の光を返すそれで
 惑わせたりもしたかもしれない。
 クマが出て来たら逃げの一手。
 狐はもふりたい気もしたが後回し。
 しかし大量のかき氷を食べた後で走り回り
 能力を連発で使い
 しかもその能力が氷系だったりしたもので]

(437) 2017/06/17(Sat) 00時頃

【人】 トレーサー キルロイ

   い……いてててて、横っ腹痛え……!
   手が痒………っ、うわっシモヤケできてる!?


[公園にたどり着いた時には結構な満身創痍であった。
 ふらふらして横っ腹を抑えつつ歩いているのを
 それでも早く行かなくてはとニッキーの勢いで
 先導して貰っている状態である。
 主に能力を行使していた右手も赤くなり
 パツパツに腫れ上がっていた。
 走って、転びかけて、満身創痍で。
 そして、信じた。
 ニッキーが指し示すこの相手が>>424
「老兵」なのだと]


   ……声でけえよ、ニッキー。

(438) 2017/06/17(Sat) 00時頃

【人】 トレーサー キルロイ

[へら、と力なく笑ってから、
 彼の示す老兵へと近づいて行く。
 そして手のひらに銀鷹妃を載せては少し見つめて
 眉尻を下げて小さく息を吐いたあと]


   ……本当にこれかな。
   俺の持ってるのでよければ。


[老兵へと、銀のバッジをおとなしく差し出すのだ]**

(439) 2017/06/17(Sat) 00時頃

【独】 靴磨き トニー

/*
三ヶ峯さんヒューヒュー!(使い所違う

(-178) 2017/06/17(Sat) 00時頃

【人】 覆面嫉妬団 ミルフィ

[陽菜は、マブスラに関しては全くの素人。

弾けば勝ち!位の知識で
駆け引きや、重量計算、射出角度等
専門的な事は全然わかっていなかったのだが。

>>@73 タイミングと選択したワードの兼ね合いか
想像以上に、戸隠の言葉で動揺してしまったようだ。

そしてその動揺が……
指先に、予想外の力をかけてしまっていたらしい。]

(440) 2017/06/17(Sat) 00時頃

【人】 採集人 ブローリン

なるほど、
ノイズ襲来。

つまりは、ミッションコンプリートが近づいているってことかな?

[そして、胸ポケットから、何かを取り出すと、
さらっと、それを掌で包み、

襲いかかってくるノイズに軽くパラリと。



押しピンを投げる。]

で、こうっと。

[少し実は実験はしていた。
だから、きれいにそれは、広がり、

押しピンのネットを空中で作る]

(441) 2017/06/17(Sat) 00時頃

【人】 覆面嫉妬団 ミルフィ

あ!!あっ!!!!
ぶつかるっ!!!
止まれっ!!!!
止まれとまれとまれとまれーっ!!!

[>>@74
動揺したまま、バッジにかける声にもつい力が入ってしまった。
両手を大きく上げて下げて、ストップ!のジェスチャー。]

(442) 2017/06/17(Sat) 00時頃

【人】 呉服問屋 藤之助


[ほんとうに心当たりが無いのだと、首を傾ぐ。
>>432それと言うのも少年の紡いだ次句で
気恥ずかしげに眉を垂らした。

如何返していいか悩んだ唇を扇子の影に掛けて、
照れを誤魔化そうと、扇をはためかせる方に
転ろり、と意識も傾ぶくもので。]

 ………ええと、なんだ。
    その大仰なのは、褒めてんのか?
    何処にも居るレベルだと思うんだが、
           ───ええと、…。
 
(「輝久のが綺麗だろうよ、」と。
 困り調子を仕切り直すように、扇子の内側じゃ
     咳払いをひとつ、こなしたもんだ。)
 

(443) 2017/06/17(Sat) 00時頃

【人】 覆面嫉妬団 ミルフィ

[>>@76>>@77 そして、勝負は奇跡を呼ぶ。
再びガスッと二つのバッジがぶつかり合って…
ずっしりとしたバッジは、その場で踏みとどまって…

戸隠のバッジは、弾き返され縁で止まる。]

―――――止まっ…た……?

えぇと…勝った…?
私の…バッジが……

(444) 2017/06/17(Sat) 00時頃

【人】 孤高天使連合 ナナオ

[美貌の主は、多分ビンゴだろう
それにしては亀吉を「輝久」と呼んでいるが]

 へ? 俺が知ってる亀吉さんは
 二十二歳、大学生の榴斗さんって人だよ

 剣の達人で、先生を敬愛してるって
 いってたから…なんだけど、あれ?

[入門して何年、経っているのだろう
見た所、余り歳の差はなさそうだから]

 もしかして、先生さんって…狐なの?
 それとも、八尾比丘尼か何か?

 …まさか、吸血鬼?

[それはさすがにないだろう
死者は死者でも、それはもう黄泉帰っている]

(445) 2017/06/17(Sat) 00時頃

トレーサー キルロイは、メモを貼った。

2017/06/17(Sat) 00時頃


【人】 覆面嫉妬団 ミルフィ

やったぁぁぁぁ!!!ばんざーい!やったよ!
勝ったーーー!!!!

[>>@77
状況を確認。ジャッジ(見ていたくさかげのマスターだ)も
勝利の判定を下したところで。
喜びを隠せない様子でその場をぴょんぴょん跳ねる。

バッジを大事そうに回収し、すりすりと頬ずりをした。*]

(446) 2017/06/17(Sat) 00時半頃

【人】 採集人 ブローリン

ふむ、うまくいったかな。

[放射状に広がった押しピンは、
空中で固定され、飛び込んできたカラスのノイズの体を突き刺す。
固定された、針の壁にぶつかっているようなものだ。
何匹かは打ち落すことが可能だろう。]

と、和服の人?

[視界の隅、
ナナオが誰かに声をかけられたのが見えた]

(447) 2017/06/17(Sat) 00時半頃

【独】 営利政府 トレイル

/*
>>445
ナナオくんいい動きをするなぁ。
こういうふうに相手を引き出す動きがしてみたい(願望

(-179) 2017/06/17(Sat) 00時半頃

【独】 手妻師 華月斎

/* 皆狐好きだね?
狐好きだね????もふもふしたいよねぐぅわかる

(-180) 2017/06/17(Sat) 00時半頃

【人】 呉服問屋 藤之助


  ……嗚呼、そうだ──。

(『きみも、ミッション見てんだろ。
 「老兵」とかについて知らねえか?』)

[そう二、三、と問いかけようとした時だった。
>>424張り上げられた声に思わず振り向けば、
結った黒髪が空を薙ぐ。

(直前、聞こえた>>445問いの応えだとか、
 他人の空似だとか、苗字がおんなじにしても
 似通い過ぎた”偶然”ってのに覚えた違和感は、
 問い正してえ気分と気持ち悪さごと、飲み下した。)

序でに烏の残党がこっちを見てたのにも
気づいたもんだから、「──臆、あれか」と
老爺と少年の方を見初めてから、──。]
 

(448) 2017/06/17(Sat) 00時半頃

【独】 トレーサー キルロイ

/*
頭の中にBUMP OF CHICKENの
はしったーころんだー
既に満身創痍だーー

が頭に浮かんだのが敗因と中の人は申しており←

(-181) 2017/06/17(Sat) 00時半頃

【人】 留守番 ジョージ

[>>415生き返りたいと思えない…

反射的に、なぜ?と問いそうになった口を一度つぐみ彼女の言葉を脳内で咀嚼する。

自分にだって、心当たりはあった。
何度となく感じた、何かが欠けて抜け落ちた感覚。
それはきっと、ゲームへ参加する代償として支払われてしまったであろうもの。

支払ったものは違えど、きっと彼女もそれと同じもの感じているのだと]

(449) 2017/06/17(Sat) 00時半頃

【人】 呉服問屋 藤之助


……狐は好きだが化生ではねえよ。
それに、八尾比丘尼ってのは女だろうし、
──僕に血を啜る趣味でもあるように見えるかい?

 ……悪いが、ちょいと待っててくれ。
   先にミッションの方を何とかしてくるよ。

[如何せん、
長かったリミットも僅かになり始めた掌を
ちら、と仰ぎながら急ぐように
人混みの向こうに見えた老爺の許へ下駄を翻す。

      >>439少年とは別に
      昨日見た顔があって亦、見開き。]
 

(450) 2017/06/17(Sat) 00時半頃

【人】 聖戦士募集 ハルカ


 [ シーシャの姿をカメラに収めようとして、
  レンズの向こう、表情が変わった>>429。 ]

   ?

 [ どうしたんだ?と、
  直接シーシャの様子を窺って、
  つられるように上を見ようとして、

  ── さらに声がかかるものだから、
  "うわ!?"なんて叫び声を上げながら
  言われるがままにしゃがんだ。

  ぼん!と
  何かが跳ねる音がする。 ]
 

(451) 2017/06/17(Sat) 00時半頃

【人】 聖戦士募集 ハルカ


 [ 立ち上がるのと手を引かれるのは同時で、
  どたばたとしていたものだから、
  足が縺れるところだった。危ない。
  
  でも、きっと、
  私の上に居た何かの方がもっと危なかったのだろう。
  …痛みは抜け落ちたままだ。
  どれだけ怪我してもなんともないのは
  未だずぅっと、根底にあるけれど、
  
  多分、私の手を引く人に、
  そういうことを言ってはいけない気がする。 ]
 

(452) 2017/06/17(Sat) 00時半頃

【人】 聖戦士募集 ハルカ


 [ …そうして、
  口を開けたのは、樹の下。
  陰に隠れたところで、ようやく。 ]

   びっくりした…もう、来ない?

 [ シーシャを上から下まで見ながら。
  "何か"は、上空に居たままらしかったから、
  怪我はないだろうけど。

  何も無さそうなら、息を吐いて。 ]
 

(453) 2017/06/17(Sat) 00時半頃

【人】 孤高天使連合 ナナオ


 あ、そうだ…参加者なら
 『お妃様』か『王様』持ってない?

 あそこで休んでるおじさんが
 二つ揃えてゲットしたいって…寝てる

[忘れかけてた本題を、思い出して
紳士の休む、東屋な場所を指差してみる]

 なんか、おじさんが名付け親で
 おじさんは伝説の戦士らしいよ

[要約するとそうなるが、
多分、林口あたりがその辺は
スマートかつエレガントに説明してくれるだろう]

(454) 2017/06/17(Sat) 00時半頃

【人】 聖戦士募集 ハルカ


   ……もっかい。
   アレに邪魔されちゃったから。
   
   ミッションなんだよ。
   バッジ前借りしちゃったからさ。

 [ カメラを構える。
  口を尖らせながら、ワンモア。
   
  UGとRGの日常。私のパートナーを添えて。
  とでも、言おうかな* ]
 

(455) 2017/06/17(Sat) 00時半頃

【独】 孤高天使連合 ナナオ

/* みんなー初老は40代よー、そこまで高齢じゃ

じじい塗りされてて、紳士さん…(ほろり

(-182) 2017/06/17(Sat) 00時半頃

【人】 留守番 ジョージ

[それならば
うまく言えるかわからないけど…と前置きをして]

…あのね、こんな事言ったら怒られちゃうかもしれないけど

正直なところ、ぼくも生き返りたいのかって聞かれたらわからないって答えるんだと思う

[思い返し改め思う
目が覚めたら「あなたは死にました」と言われ
死んでしまった事が怖くて、さらに死んでいるのに命を狙われる目にあって、消滅する事が恐ろしくて…

自分は生き返りたかった訳ではない。
ただ怖いから、安全だと思うところへ逃げたかっただけなんだと]

(456) 2017/06/17(Sat) 00時半頃

【人】 呉服問屋 藤之助



>>454
序でに聞こうと思ってた情報が聞けりゃ、
”名付け親”ってのに迅る気持ちは人前なもんだから
押し殺して、礼を告げ。

応えの代わりに、
掌の中の煌めく黄金色をかれらに翳しゃあ、
「行ってくるよ」とひとつ、手を振った。

            ───それからだ。)

 

(457) 2017/06/17(Sat) 00時半頃

【人】 呉服問屋 藤之助


  ……その子、ロイ君の連れかい?

[>>424>>439
老爺にバッジを差し出される迄を、
見守っていた少年より殊更幼い見目の子に
「──小せえ子が多いんだなァ」とぼやきひとつ。

ばっちり『銀鷹妃』って単語は聞こえてたもんだから、
僕の推測ってもんも大凡いけてそうだ、と
相変わらず呑気に構えてたのは心隅。

──掌の名残惜しさはかれと同じ乍ら、
逡巡は黒玻璃の中に閉じ込めて、ロイ君と老爺に
アンティーク・ゴールドの輝きでも見せようか。]

 

(458) 2017/06/17(Sat) 00時半頃

【人】 採集人 ブローリン

>>448>>454

[そして、和装の人が、老兵を探していることをきくと、
なるほどと、

指し示すナナオの視線の先、
同時にそれを狙うカラスの鋭い眼。]

察した。

[どうやら、和装の人は、王を持っているらしい。
なので、そこに襲いかかるカラスの群れ、
食い止めるため、こんどは、

押しピンを固定して作った鞭を振るう]

(459) 2017/06/17(Sat) 00時半頃

【人】 呉服問屋 藤之助


  これ、──『鎧龍王』も必要でねえかな。

(老兵ってんだから、
 老爺──と思っていたが。

 よく見りゃその存外若い、その初老の紳士に、
 必要であれば、「鎧龍王」も差し出そうか。)*
 

(460) 2017/06/17(Sat) 00時半頃

【人】 留守番 ジョージ

でもね、そんなぼくでもパティさんは信じてくれたから
だからぼく…頑張ろうって思えたんだ

[怯える自分を優しく撫でてくれた手、あたたかい言葉。
ただの臆病な、よわむし丈司を一蓮托生のパートナー
として選んでくれて、ここまで一緒に戦ってくれた彼女がいたからこそ]

こたえたいって思ったから
僕が消えたらパティさんも消えちゃうから、それじゃあ意味がないんだ

[それに、]

(461) 2017/06/17(Sat) 00時半頃

【人】 採集人 ブローリン

[老兵をやすませたあづまやには、
どうやら、妃も到着したらしい。



ああ、あの、老兵は、
さっきは、それを最後に見ておきたいと
言ったが]

(462) 2017/06/17(Sat) 00時半頃

呉服問屋 藤之助は、メモを貼った。

2017/06/17(Sat) 00時半頃


呉服問屋 藤之助は、メモを貼った。

2017/06/17(Sat) 00時半頃


天のお告げ (村建て人)

[>>424>>439『銀鷹妃』が、老兵の手に渡される。
その瞬間、一度語れば止まらない老兵の話が、止まった。]

「これ、は……。間違いない、本物、の……。
 失われた、はずの……。」

[>>458>>460その後にやって来た和装の青年の手から差し出された、
『鎧龍王』のアンティーク・ゴールドの輝きに、目を見開いて。
小刻みに手を震わせ、そして、

老紳士の瞳からは、一筋の雫が——]

(#20) 2017/06/17(Sat) 00時半頃


天のお告げ (村建て人)

『さあ、熱いバトルはまだまだ続くぞォォォ!!
 日が暮れるまで!! ぶっ通しだ!! お前らの闘志、見せてみろ!!!
 次の対戦カードは、時空の奏者(クロノパフォーマー)VS時代錯誤の桃鬼姫(モモイロババヲモイ)だァァ!!!

 時空の奏者(クロノパフォーマー)はただいま5連勝中!! 優勝候補まっしぐら!!
 彼の操るバッジの動きは性格無比、まさに時計の針!!
 十二時の鐘の音と共に、対戦相手を敗北と言う名の現実に叩き落す!!

 挑むは時代錯誤の桃鬼姫(モモイロババヲモイ)!!
 ショッキングピンクの貴婦人は、果たしてシンデレラとなるか、それともォォ!!??』

『えーここでお知らせです。
 時代錯誤の桃鬼姫(モモイロババヲモイ)選手は、熱中症のためダウン!! 不戦敗だァァ!!』

(#21) 2017/06/17(Sat) 00時半頃


【人】 トレーサー キルロイ

   ん、こいつがニッキーこと豊原ニキ。
   俺の相棒!
   って藤宮さん、………まさか。

[声をかけられ振り向けば、>>458
 視線の先には昨日?見たばかりの着物の男性。
 目をパチクリとまたたかせ、
 まさか、の期待に込めた眼差しはキラキラと

 そしてその掌にアンティークゴールドを見れば]

   藤宮さんが?王様バッジ?!
   かっけえええ………!!!


[大人買い?と。
 握りこぶしを作り、もっと近くで見たいと
 近づいたかも知れないが
 そのバッジが老兵へと手渡されるなら>>460
 ワクワクした視線で追いながらも邪魔はしない]**

(463) 2017/06/17(Sat) 00時半頃

採集人 ブローリンは、メモを貼った。

2017/06/17(Sat) 00時半頃


天のお告げ (村建て人)

[——熱気溢れる会場からの、たいへんやかましいアナウンスが、嵐のように通り過ぎ去った後には、
老兵は元通りの表情に戻っていた。]

「ありがとう。いいものを、見ることができた。
 マブスラに捧げた青春——輝かしいものだったな。
 今、ありありと瞼の裏に蘇ったような、そんな心地だ。

 ああ、見せてくれただけで十分だ。それは君たちが持っているといい。
 しかし、こんな古いバッジ。手に入れるのが大変だっただろう。
 せめてものお礼をしよう。なあに、余るほど集めたものだ。
 受け取ってほしい。」

[初老の紳士は、懐から取り出したバッジケースから、
ブルースカルバッジを「5個」拾い、君たちに手渡す。]

「君たちも長く生きて、かけがえのない思い出を作りたまえよ。」

[柔らかに微笑んで、老兵は手を振り、喧噪の中へ向かって行っただろう。]

(#22) 2017/06/17(Sat) 00時半頃


【独】 呉服問屋 藤之助

/*

事前軸、見てるつもりでも
把握しきれてる自身ねえから勢いで乗り切ろう…。
(老爺だって思い込んでて恥ずかしいーーー)

(-183) 2017/06/17(Sat) 00時半頃

天のお告げ (村建て人)

[手のひらのタイマーが停止し、消えれば、
3日目のミッションの幕が下りたことが分かるだろう。

——公園の死闘は、まだまだ盛り上がりを続けているが。]

(#23) 2017/06/17(Sat) 00時半頃


【人】 孤高天使連合 ナナオ

[さらに、カラスを引き連れて
ニキニキ>>424とその相方>>439らしき姿が]

 とりあえず、お帰りさせよう

[渡すのを見届けるまで、指鉄砲を撃つ
足をポトポト降らせる率は減ったと思う
思ってるだけかも知れないが*]

(464) 2017/06/17(Sat) 00時半頃

【独】 呉服問屋 藤之助

/*

天声のノリほーーーんとすきwwwwwwwwwwwww

(-184) 2017/06/17(Sat) 00時半頃

【人】 留守番 ジョージ

それに、パートナーはお互いに信じて助け合うものなんだって
だからパティさんが困ったときは

ぼくが…パティさんを守るから!

だから、謝らないで
今までいっぱい助けてくれてありがとう

[親切な死神のお兄さんが言ってた言葉。
彼女に守ってもらうだけでは駄目なんだ。支え合ってこそパートナーという存在なのだと。

それを懸命に、自分の言葉で伝えてみる*]

(465) 2017/06/17(Sat) 00時半頃

【独】 呉服問屋 藤之助

/*

この速さでいつもかけねえかなと思うが
なかなか難しい

(-185) 2017/06/17(Sat) 00時半頃

【独】 花売り メアリー

/*
待っている間に悪ふざけが書けたのではさみこんだ
反省はしていない

(-186) 2017/06/17(Sat) 00時半頃

【人】 露店巡り シーシャ



[ 痛みを感じないって、知っていても、
 顔色一つ変えないって、分かっていても、



             助けない理由になんて、ならない、から ]

 

(466) 2017/06/17(Sat) 00時半頃

【人】 露店巡り シーシャ


[ 霧を抜け出した先。

 樹の下に着いた時に、
 リョウの声を聞きながら、辺りを見回す ]


  ええ、大丈夫。


[ 少し遠くで、参加者が烏を撃ち落とす光景を見ながら、
 ふう、と息を吐いて、手を離す。

 それから、再び構えられるカメラに、
 目を瞬いて、レンズをじ、と覗き込む>>455 ]
 

(467) 2017/06/17(Sat) 00時半頃

【人】 露店巡り シーシャ



  ミッション?
  なーに?パートナーを撮れって言われてるの?


[ マブスラ大会と、烏のノイズの襲来と、アタシ。

 カメラのレンズから見えるのはそんな光景だろう。
 それでも反射で構えるのは、ピースサインだ ]*
 

(468) 2017/06/17(Sat) 00時半頃

天のお告げ (村建て人)は、メモを貼った。

2017/06/17(Sat) 01時頃


子守り パティは、メモを貼った。

2017/06/17(Sat) 01時頃


【独】 留守番 ジョージ

/*
一部シンクロ現象が混ざっていてなかのひとちょっと涙目のおしらせ

はい、いつもお世話になってます。
人間関係って支え合えるというのが理想だよね。

(-187) 2017/06/17(Sat) 01時頃

【人】 子守り パティ

[一連の、丈司からの言葉を聞いて。
嬉しい、は確かにそう。それと、情けなさも感じたのは事実]

………

[あぁ、でも]

ありがとう。……そうだね、ありがと。

[言葉を紡ぐには感情が邪魔をする。
けれど、伝えなくては。

貴方で良かったと]

(469) 2017/06/17(Sat) 01時頃

孤高天使連合 ナナオは、メモを貼った。

2017/06/17(Sat) 01時頃


【独】 露店巡り シーシャ

/*

桃鬼姫(モモイロババヲモイ)笑うから

あと言うタイミング外してるけど、ヤニクくんの能力が好きです。そして桐生くんが面白すぎるから絡みたくて絡みたくて震えてる。

(-188) 2017/06/17(Sat) 01時頃

【人】 呉服問屋 藤之助


[>>459>>464
ぎらついた目を光らせて舞い降りる略奪者たちを
祓おうにも、如何せん男のサイキックは大振りだ。
だからこそ、──察して食い止めてくれるかれらに
「有難う御座います」と、深、とした礼と共に
振り返ったのは、ひとたびだけ。]

  ───へえ、 彼がニッキー君か。
  …嗚呼、僕はね。藤宮竜胆。宜しくな。

[下駄を転がした先で会った彼に、
>>463紹介された、かれのパートナーに
にこやかに微笑んでから──輝いた眼差しに気づいた。]
 

(470) 2017/06/17(Sat) 01時頃

【人】 樫の樹の子ら リツ

うわ、すごい

[>>441>>447熊さん、いや林口が複数の烏を
撃ち落とすのを見る。…まるで見えないコルクボードでも
そこに存在するかのように、針が止まっていた
どういう能力なんだろうか。]

ナオ、知り合い?…の知り合い?

[>>432>>445と、ナオと、やって来た和服の人物との会話の方へ
意識をやるのだが、八尾比丘尼だの吸血鬼だの、
一体何の話なのか。どうにも口をはさみにくい雰囲気だ。
結局和服の人物は「老兵」の元へバッジへ届けにいくようで]

(471) 2017/06/17(Sat) 01時頃

【人】 子守り パティ

……あ。

[掌のタイマーが消えていた。
そういえば、そんなこともあったな、と何処か他人事だ。

でも明日からは。この真っ直ぐな子の為に、気を引き締めて頑張らなくては。

………本心から、今までの自分を反省し、頑張ろうと。
そう、思った、のに]

(472) 2017/06/17(Sat) 01時頃

【見】 営利政府 トレイル

 あーあ、負けた負けた。

[ バッジを手に頬擦りする彼女に>>446
 苦笑しつつ近づけば。 ]

 ほらよ。

[ 彼女の手に取ると
 その掌にバッジを握らせてから
 その手に自身のそれを添えて更にぎゅ、と
 強く握らせる。 ]

 おっと、その手を開くのは店を出てからにしてくれや。

[ 少し悪戯っぽい笑みを浮かべた唇に、
 もう片方の手の人差し指を添えながら。 ]

(@81) 2017/06/17(Sat) 01時頃

花売り メアリーは、メモを貼った。

2017/06/17(Sat) 01時頃


【人】 樫の樹の子ら リツ

[ナオと一緒に烏を撃ち落としながら。
やがて、てのひらのタイマーが消える事によって
ミッションの成功を知る事になっただろうか*]

(473) 2017/06/17(Sat) 01時頃

【見】 営利政府 トレイル


 少なくとも、この戦いはなかなか楽しかったぜ。
 また、こういう戦いがしてぇモンだ。

[ それに、と付け加えて ]

 …色々、面白い話も聞けたしなァ?
 へぇ、コンビニ店員と客かァ。
 なかなか面白い組み合わせだよな。

 というか、ヒナちゃん好きな男がいたのか。
 へーぇ?

[ くつくつ、実に愉快そうに笑いながら。
 それから、彼女がパートナーのところに戻ると
 言い出したなら、見送るとしようか。

 或いは何か聞きたいことがあれば、
 答えられる範囲で答えておこう
(※必ず答えるとは言ってない) ]

(@82) 2017/06/17(Sat) 01時頃

【人】 子守り パティ

[ ー神様? いるわけねぇじゃん。いるなら俺はー……



そんな声を昔、どこかで聞いた]*

(474) 2017/06/17(Sat) 01時頃

【人】 呉服問屋 藤之助


 嗚呼、──こう言うのってのは…。
 浪漫、だよな。

      ……やあ、友人が優しくて。

(先刻の少年の。
 僕が知る”亀吉”のかれじゃない言葉を聞いても、
 輝久の影を祓う事が出来ない儘、髪束を梳く。)

[はにかみ調子に肯定を載せたなら、
>>463近くで見ようとする視線は拒まずに
ほんの僅かの間で見せてあげてから、

         ───>>#10老兵の掌へ。]
 

(475) 2017/06/17(Sat) 01時頃

【見】 営利政府 トレイル

[ ――ヒナが店を出て、掌を開ければ。
 その手の中にはブルースカルバッジが、二つ。 ]

 ま、いい暇つぶしになったしな。
 おまけがついたところで、お優しいゲームマスターも
 きっと許してくれるだろうよ。

[ くさかげのカウンターに座って、
 口直しのアメリカンを口にしながら。
 俺だって別に甘い物だけ食べて生きてるわけじゃない。
 “甘い物”がなければ、
 文字通りの意味で生きていけないことは確かだが。 ]**

(@83) 2017/06/17(Sat) 01時頃

【人】 聖戦士募集 ハルカ


   ── これぞサイガワラ。
   …を、撮るんだって。
   場所分からないから、こう、色々と ね。

 [ こう言いつつも。
  数打ちゃ当たる理論じゃあない。
  私の気の向くまま、の方が、きっと正しい。

  レンズの向こう、
  シーシャ>>468にぽつぽつ。
  呟いて フラッシュが陽光の下、光る。

  カメラを掲げる手元の数字が
  す、と 消えているのに気付いたのは、
  ピースサインをしっかり収めた後だ。 ]
 

(476) 2017/06/17(Sat) 01時頃

【人】 聖戦士募集 ハルカ


   あ。
   ミッション終わったみたい。

 [ 鞄にカメラを入れ。
  そうして聞こえるのは、
  マブスラ大会のたいへんやかましいアナウンス。

  二年ぶりですね、お久しぶりです>>#21
  桃色オバサンにこっそりお大事にと思いつつ、
  
  面白そうに、楽しそうに。
  たとえ途中で意識が切れてしまおうとも、
  私は語る。 ]
 

(477) 2017/06/17(Sat) 01時頃

【人】 呉服問屋 藤之助


(落ちる涙粒の静寂の間を、
 >>#21追憶のよに嵐の熱狂が駆け巡りッ───…)

[ほんの僅かに、
「高い買い物だったが好い事をしたなあ、」と
老兵の涙と(…と、自分の我欲から、だ。)
目を逸らすように、未だ熱い戦場を見──。

   ( ……序で、掌を見る。 )

         赤いリミットは失せていた。]
 

(478) 2017/06/17(Sat) 01時頃

【人】 聖戦士募集 ハルカ


   ── ねえ、知ってる?
   今のアナウンスの、ももいろの〜って。
   あのひとすっごいピンク色でさ、
   
   二年前もさ、どれだけ離れてても目立つから、
   思わず私見に行っちゃって、 ──……
 

(479) 2017/06/17(Sat) 01時頃

営利政府 トレイルは、メモを貼った。

2017/06/17(Sat) 01時頃


【人】 聖戦士募集 ハルカ


  [ …確かに黒歴史だし、恥ずかしい思い出だけど ]

   [ *二年前、聖川遼はあそこにいたんだって* ]
 

(480) 2017/06/17(Sat) 01時頃

聖戦士募集 ハルカは、メモを貼った。

2017/06/17(Sat) 01時頃


【人】 留守番 ジョージ

[>>469返事を聞けば、はにかみながらこくこくと頷き。

冷静になってみれば結構恥ずかしい事を言ったような気がしたけれど、それでも今伝えないといけないと思ったから。
だからきっと、これでよかったんだ]

…あれ

[>>472つられるように手の甲を確認すれば、いつの間にかタイマーは消えていた。
どこの誰がかは知れないが、無事ミッションをクリアしたのだろう。

だったら彼女をどこか気分転換に誘ってみるのもいいかもしれない。
なんて思いついた時、>>@56北からこちらに向かってくる影がひとつ]

(481) 2017/06/17(Sat) 01時頃

【人】 花売り メアリー

— よみのクリニック周辺 —

[美少女魔術師の眼前には、レイヴンに額を抉られて血を吹く参加者の女性。
今まさに倒れる、その瞬間。]

死に顔は綺麗なほうが良かったですか?
生憎ですけど。死化粧は魔術師の仕事ではありませんし……お金にもなりませんから。

[べちゃり。UGのアスファルトに赤が散る。
彼女を助けようとしたパートナーも、同時にクマの腕で捻り潰された。
また消える参加者が1組。

彼女らの荷物が散らばり、青い煌めきがたくさん散り散りになる。
それに我先にと群がるレイヴンたち。

たくさんのブルースカルバッジを所有していた参加者だった。
最もそれは、サブミッションをクリアしたからではなく、別の手段で集めたらしいもの。]

(482) 2017/06/17(Sat) 01時頃

【人】 花売り メアリー

考えだねや?
お店で待ち構えて、バッジを持ってそうなRGの人に頼み込んで掻き集める、なんて。
ミッションをクリアしなくても生き残れそうな、かしけえやり方だったっちゃ。

[レイヴンが散れば、ひとつ残らずバッジは持ち去られる。
これはRGからUGに運ばれてきたもの。回収完了。]

でも、それは、だーめ。
このバッジは、あんだらにとっても大切なものだげっど、
……あだしにとっても、大切なものだべ。

[その意図は、私にしか知らない。
死神仲間も、コンポーザーさえも、きっと知らない。]

(483) 2017/06/17(Sat) 01時頃

【人】 呉服問屋 藤之助


[然うして、視線を戻した時。
老兵の顔は、バッジを手渡す前と同じ表情に戻っている。
男はその辞句を聞けば>>#22「いえ、」と、
ふわ、と笑んで───。]

   ……では、有り難く。
   あなたも如何か、お気を付けて。

[>>#22返された「鎧龍王」と、
手渡されるバッジの所在如何したものか、と見つめた。]

  ───あっちに居るひとたちも、
  今し方世話になったし、渡していいかい?

( そう言って、くい、と
    食い止めてくれていた彼らを見遣る。 )
 

(484) 2017/06/17(Sat) 01時頃

【人】 花売り メアリー

[「ブルースカルバッジの争奪戦」。
今回のゲームが執り行われる際、そのルールを利用させてもらった。

UGでそれが始まってから、3日が経ち。
ゲームは確実に、RGに余波を広げている。]

「ねえ、このバッジかっこいいでしょ!」
「ブルースカルだ、今みんなつけてるよね」
「クールでおしゃれって感じ。こんなブランドあったんだねー」
「あの芸能人がめっちゃ推しててさ」

[UGで起こる事象は、RGで認知できなくとも、
……その影響は、広がる。

せかいが、変容していく。]

(485) 2017/06/17(Sat) 01時頃

【人】 花売り メアリー

[私は、このゲームの運営を執り行い、参加者の全滅を目指す。
ゲームマスターとして。

けれど、それとは別に、もう1つの大事な目的がある。
私が欲しいモノを得るための。
お金では手に入れられないモノを得るための。
いつの日か“私”に辿り着くための。

莫大な寿命と、上位の死神の権限。
それを褒美として与えてもらうために。]

(486) 2017/06/17(Sat) 01時頃

【人】 花売り メアリー

[参加者なんて、実のところ眼中にない。

なあ、見てるべ?
コンポーザーさま。

私の本当の勝負の相手は——貴女、だ。*]

(487) 2017/06/17(Sat) 01時頃

【独】 呉服問屋 藤之助

/*

あーーー、バッジ・・
原作やってたらわあわあなるやつ

(-189) 2017/06/17(Sat) 01時頃

【独】 花売り メアリー

/*
このへんは原作リスペクトということで。

レッドスカルバッジならぬ、ブルースカルバッジを出すなら、やらんとね。

(-190) 2017/06/17(Sat) 01時頃

【人】 呉服問屋 藤之助


(自分達と、残り3人の3組分を取って。
この場に居たもうひと組みの事は未だ知らなかったから、
2つロイ君の掌に落として行こうとしたが、──扠。
最低でも2つは、彼方の礼として貰っただろう。)
 

[───斯くして、亦、下駄を転がし。
再び先刻の三人の元へと戻ったときには、
先ほどの茶色髪の少年へとひとつ。

それから、大柄の──”今”は年上に見える男性へ、
「有難う御座いました」と軽い頭礼と共に。
青いバッジを惜しむでも無く、渡したのだった。]
 

(488) 2017/06/17(Sat) 01時半頃

【人】 孤高天使連合 ナナオ

[どうぞとバッジを差し出されたら
もちろん、手にするのは1つだけ──それでいい

1つで充分

多分、リツもそれには同意するだろう
自分の手に渡されたなら、そのままリツに]

(489) 2017/06/17(Sat) 01時半頃

【人】 覆面嫉妬団 ミルフィ

―くさかげ店内―

ふふーん。
わたしのバッジのちからをみたかー!

えっとね、同じのじゃないけど
似たようなのなら、
永民博物館のお土産物コーナーに売ってたから。
サイガワラの名品扱いで。

[自分が素人だとは判っているので。
あくまでも、バッジのおかげだと把握している。

戸隠は心の底からマブスラが好きそうだと思ったので、
販売場所情報も流しておいた。]

(490) 2017/06/17(Sat) 01時半頃

【人】 覆面嫉妬団 ミルフィ

あ、ありがとー!わーい!
……今じゃなく、お店を出てから???

[掌にバッジらしき硬い感覚。>>@81
開いて確認しようとすると、なぜだか止められた。
不思議そうな顔で戸隠の顔を見て、目をパチパチ。
掌は、握ったままにしておく。]

私も、ちゃんと勝負したの初めてだけど、
弟がはまってるの、わかるなって思った!
面白かったよ!!

(491) 2017/06/17(Sat) 01時半頃

花売り メアリーは、メモを貼った。

2017/06/17(Sat) 01時半頃


【人】 覆面嫉妬団 ミルフィ

駅前の、セブン・トゥエルブ サイガワラ駅前店だよ。
でも、事故で今はお休み中。
私と熊さんが来たのも…多分、その所為。

[トラックの突っ込んだ跡が残る店舗を思い出す。
そもそも、集人と自分は死ぬ時点から
一蓮托生しているようなものだったなと思う。]

(492) 2017/06/17(Sat) 01時半頃

【人】 留守番 ジョージ

狐…?

[それは真っ直ぐこちらへ駆け寄ってくる狐の姿。
もっと正確にいえば狐型ノイズだ]

ちょ、ちょっと待って
もうミッションは終わったんじゃ…

[とにかく相手の動きを鈍らせなくては…!
とっさにサルビアの茎を伸ばそうと構えただろう*]

(493) 2017/06/17(Sat) 01時半頃

【人】 覆面嫉妬団 ミルフィ

いた、というか…
とられたの、その辺りの記憶だから。
全っっ然、思い出せないんだけど!

そういう戸隠さんは、誰か好きな人居たりするのー?
例えば!死神さんの仲間とか!
メアリーさんとか黒い女の子みたいに、可愛い子、いるよね!

[話が好きな男、になると、わたわたと話を逸らす。
なんだろう、とっても大事な人についての話題なのに。
どこか、自分に関係ないような違和感。

むむむっと無意識に眉を寄せた。

逸らしついでに、今まで出会った
死神女子の名前と特徴を挙げて逆質問。
答えが返ってくるかどうかは、戸隠のみぞ知る。*]

(494) 2017/06/17(Sat) 01時半頃

孤高天使連合 ナナオは、メモを貼った。

2017/06/17(Sat) 01時半頃


【秘】 孤高天使連合 ナナオ → 樫の樹の子ら リツ

 …これ、重いのかな? それとも軽い?

(-191) 2017/06/17(Sat) 01時半頃

【人】 花売り メアリー

……あ。

[懐にしまい込んでいた、トランプの手札を手のひらへ。
残り5枚のうち、またさらに1枚が光に包まれたと思うと、消えた。
ハートのKを失い、残りは4枚。

“王”は、復活した。
永く永く待ち望んでいた、老兵の心の中に。

マブスラが如何なる歴史を刻んできたのかなんて、知る由もないけれど。
たまには楽しく遊んでみるのもいいかなあと。

普段、バッジを増やしたり消したりする手品を披露するばかりの魔術師は、思うのであった。*]

(495) 2017/06/17(Sat) 01時半頃

【人】 呉服問屋 藤之助


 (……然し、”長く生きて”、──なァ。 )
 (裏、今や>>#22死人の心地の無い儘、
  良心も皮肉のような言の葉に曖昧に嘲し半分。)

[───それから。
未だ烏の残党が居れば手伝おうか、
と 扇を閉じたものだろうが。]

        (気は、先の話。>>445)

 ……そんで、先の事で悪いんだが。
 その榴斗君、ってのが22歳、っての迄は良いが…。
 …まさか、袴を着た白銀の髪の、か?
 

(496) 2017/06/17(Sat) 01時半頃

【人】 覆面嫉妬団 ミルフィ

それじゃ、ミッションあるからもう行くね。
戸隠さんありがとう!
それじゃ、またね!

[>>@83 戸隠に別れを告げて、
この時はまだタイマーが消えていなかったので。
当初の目標通り、トランジハウスを目指すことにした。

そして、店を出てから改めて、掌を開く。
そこには…]

(497) 2017/06/17(Sat) 01時半頃

【人】 覆面嫉妬団 ミルフィ

―――え? 二つ、ある………

[少し分厚い?と思っていたらブルースカルバッジが2枚。
重なるように置かれてあった。]

ありがとう。…頑張る。

[わざわざ店外と指定していたので。
戻ることはせず、店の外から中へ向けて囁いて。
サブミッションが終わったことを、集人へとテレパシーで送った。]

(498) 2017/06/17(Sat) 01時半頃

【人】 覆面嫉妬団 ミルフィ

『サブミッション!勝ったよ!
バッジもらった!2個!
今から、トランジハウスへ急ぐね!!』

(499) 2017/06/17(Sat) 01時半頃

【独】 靴磨き トニー

/*
我々は2つもらえた認識でいいのかな…?
1つでも2つでもニッキーはともかく私はOKだからな!
他は頂いて大丈夫やで!(言わんでもやってる

(-192) 2017/06/17(Sat) 01時半頃

【秘】 覆面嫉妬団 ミルフィ → 採集人 ブローリン

サブミッション!勝ったよ!
バッジもらった!2個!
今から、トランジハウスへ急ぐね!!

[喜んでいるのがありありとわかる口調で、状況を伝えてきた。]

(-193) 2017/06/17(Sat) 01時半頃

【人】 呉服問屋 藤之助


>>489
 少なくとも少年のほうは、
 ひとつで納得してくれたようすであるのに
 安堵半分。

 ───何処かで違ってくれ、と思うこころは。
    未だ何なのか、擁、とも知れず。)

[……時が失われたのであれば、失われた時だけ。
それこそ、SF小説のように時間旅行でもしてない限り、
溢れた時計砂がある事をすっかり忘れた事を、

    ───臆、卑怯者は、見て見ぬ振り。]*
 

(500) 2017/06/17(Sat) 01時半頃

【人】 孤高天使連合 ナナオ

[リツはその重みをどう感じるだろう
ふと、顔を見るけど──分からなかった

今の自分はどんな顔をしているだろう

きちんと「笑えて」いるだろうか?
今は、きっと笑う「べき」だと思うのに

上手く「笑えている」自信がない**]

(501) 2017/06/17(Sat) 01時半頃

【人】 露店巡り シーシャ



  これぞ、サイガワラ?


[ >>476 目を瞬かせ、鸚鵡返し。
 面白いミッション出されたのね、
 なんて返しながら、フラッシュを浴びる。

 左掌の感覚が薄まるのを覚えたのは、その後 ]


  あら、ホントね。
  良かった、今日も残れて。


[ 刻まれたカウントダウンは無くなった。
 しかしその間にも、マブスラ大会の実況は続く ]
 

(502) 2017/06/17(Sat) 01時半頃

【人】 留守番 ジョージ

…か、可哀想な気はするけど…
もう、追いかけてこないでね…?

[狐が追跡できない位に弱ったのなら、それで充分。
それ以上吸い取る事もなく、少年はほっと息をついただろう。

…あぁ、狐のせいで忘れてしまうところだった]

ねぇ、パティさん
よかったらだけど…面白いところ、行ってみない?

[先程思いついたささやかな計画。
少しは息抜きや気分転換位になるかもなんて、彼女にある場所への誘いをかけてみる]

(503) 2017/06/17(Sat) 01時半頃

呉服問屋 藤之助は、メモを貼った。

2017/06/17(Sat) 01時半頃


【人】 採集人 ブローリン

終わったか。


[掌のカウントダウンが消える。
さてな、あづまやで、
老兵は、対の王に何を思うか。

ただ見たい。
次の国にいくのだから。

その言葉は、どうしても、
すこし、寂しいものを、
感じていた。]

(504) 2017/06/17(Sat) 01時半頃

【人】 露店巡り シーシャ


[ 何なのかしら、モモイロノババヲモイって>>#21
 なんて思っていたけれど、それは予想外に
 リョウの口から語られた。

 リョウがそんな事を話してくれるなんて
 思っていなくて驚いた。けど、]


   やだ、ホントにピンクなの?
   ババヲモイとか言ってたけど、
   どんな人なのかしら。
   
   やっぱりそんなに目立つ人なのね ―――― ……

 

(505) 2017/06/17(Sat) 01時半頃

【独】 呉服問屋 藤之助

/*
確定こわすぎる人間なんで大丈夫かなあ・・となりつつ。
マンツーならいいんだが、あまり大人数に補完させるのはあれかなと思ったんだ・・・

(-194) 2017/06/17(Sat) 01時半頃

【人】 露店巡り シーシャ



  [ 明日が来るまでの。意識が途切れるまでの。
   何でもない、他愛無いお喋り。

   いま目の前にいる少女の、昔の御話。
   それが、できるだけ長く聞ければいいなって、

   ―― 笑顔の下で、確かにそう願った ]**

 

(506) 2017/06/17(Sat) 01時半頃

【人】 座敷守 亀吉

 
 
[  (先生が、景色や見世物や装飾やら、
   そう云ったものを綺麗とか美しいとか、
   謂う事のある折自体は知っているが。
   そう何かに、好奇の目を向けるような。
   そんな記憶のなかったものだから。

   ……父にはしていたのかもしれない、
   その中に確かに見えた“知らない顔”を、
   己でも、覗けるような気がしたのだ。


     ── そこにある、罪科の感慨に蓋をして。)

その蒐集癖なんぞは知らないで、>>310
只、その興の惹かれているらしい様子ばかりで誘いをかけたのだ。
省かれた説明は、そもそもされる可能性のあった事さえ知らないままに消える事になる訳だが、
…元から余り知らない青年は、理由を答えられてもそこまで理解できないのだろう。]

(507) 2017/06/17(Sat) 01時半頃

【独】 呉服問屋 藤之助

/*
>>僕が遅筆なのが悪い可能性<<
はやくなれるようがんばろう・・

(-195) 2017/06/17(Sat) 01時半頃

【独】 手妻師 華月斎

/* あーこれ、丈司パティんとこにはこれ以上手を出さない方が良いかな。
ん、んー


空気読むぞー空気読むぞー

(-196) 2017/06/17(Sat) 01時半頃

【人】 採集人 ブローリン



[その時>>498>>499
心の中、ヒナの嬉しそうな声が聞こえた。
意気揚々とした感じ。だが、
目的地をきいて、慌てて止める]

(508) 2017/06/17(Sat) 01時半頃

孤高天使連合 ナナオは、メモを貼った。

2017/06/17(Sat) 01時半頃


露店巡り シーシャは、メモを貼った。

2017/06/17(Sat) 01時半頃


【独】 手妻師 華月斎

/* 行く予定の「どこか」にノイズ仕掛けるのが一番かな。
こっちとのバトルは望んでなさそうだし。
したいことがあるんなら、邪魔したくない気持ち

空気もぐもぐ

(-197) 2017/06/17(Sat) 01時半頃

【独】 手妻師 華月斎

/*

(まぁ、こっち完全スルーするつもりなら、
メモて言ってくれるよねって気持ちと
こっちを見つけてないってことは多分このままスルーして「どこか」に行きたいのかなって気持ちと

いや、多分だけど、描写的にこっちとは会いたく無さそうだしよそ行っとくかって気持ちと)

(-198) 2017/06/17(Sat) 01時半頃

【独】 手妻師 華月斎

/* とりあえずパティさん待って、それでどうするか決めるか。

(-199) 2017/06/17(Sat) 01時半頃

【人】 子守り パティ

[黒い、狐>>@56
日本では平和の象徴、だったか。


私の母国では、その存在は。
ぞくり、と背筋が、思わず]

あ、え、なぁに?

[>>503で言われれば、断る理由もなく。
何を言わんとしてるのか、ただ待った]*

(509) 2017/06/17(Sat) 01時半頃

【人】 座敷守 亀吉

 
[その金色のバッジとしての価値などは知らずとも、ようく見るプラチナゴールドやらに比べりゃあ綺麗だな、とくらいは思うのだ。

歳不相応(実のところ同い年くらいなのだから、趣味であったなら相応だろうか、)の様子を呈する先生が、現に還る如くにくれた言葉に疑問符を浮かべていれば、
要約のように語られるのは“対の王” ─── 妃の事であり。>>311

そんでも、全部なんざ分かりはしなかった。
が、今回のミッションに関わりのある可能性は低くなさそうだな、とだけは整理がついたから。]
 

(510) 2017/06/17(Sat) 01時半頃

子守り パティは、メモを貼った。

2017/06/17(Sat) 01時半頃


【独】 手妻師 華月斎

/* あー、こりゃあこれ以上関わりに行くのはあかんな。
ロル的にこっちと会うのん望んでないわこれ。

だから空気読めっつったろあほるむ!!!!!

(-200) 2017/06/17(Sat) 01時半頃

【人】 覆面嫉妬団 ミルフィ

え?どうしたの???

……あ、消えちゃった。

[何故か、集人に止められて。>>508
そこで改めて、掌のタイマーが消えていた事に気づいた。]

『熊さーん、ミッション、終わった…っぽい?
無事にクリアーした人がいたのね。

えっとね…急いで、そっち行く!』

[そう伝えてから、まだ南エリアの途上だったが
北エリアに向けて急いで走り出した。**]

(511) 2017/06/17(Sat) 02時頃

【秘】 覆面嫉妬団 ミルフィ → 採集人 ブローリン

熊さーん、ミッション、終わった…っぽい?
無事にクリアーした人がいたのね。

えっとね…急いで、そっち行く!



…今日一日、熊さんの顔見てないし…
ちゃんと顔見たいなぁ…

[最後の部分だけ、意図して知らせようと思ったものではなくて。
とても小声で付け足された。]

(-201) 2017/06/17(Sat) 02時頃

【人】 留守番 ジョージ

― →サイガワラ永民博物館付近―

…それでね、古民家のコーナーでは大きな水車が実際回ってるんだ
小屋の中にも道具が飾ってあって…

[少年の誘った面白いところとは、以前校外学習で立ち寄ったサイガワラ永民博物館。

街の成り立ち等を書かれた歴史書を読めるのはもちろん
昔サイガワラで使われていた民族文化財の現物なんかも飾られている。

生活道具ひとつにしても、それの摩耗具合からかつての持ち主がどんな使い方をしていたのか。
確かにそこにいた人間の生活、生きていた証がうかがえるのはなかなか興味深かった記憶がある]

(512) 2017/06/17(Sat) 02時頃

手妻師 華月斎は、メモを貼った。

2017/06/17(Sat) 02時頃


【独】 手妻師 華月斎

/*




(すっげーーーーーー邪魔してごめんって顔)
(丈司パティペアに対して空気読めてないことしかしてないぞ!)
(ほんtttっとごめんなさいマジで)

(-202) 2017/06/17(Sat) 02時頃

【秘】 採集人 ブローリン → 覆面嫉妬団 ミルフィ

ヒナ
ミッションは終わった。


頑張ったな。

(-203) 2017/06/17(Sat) 02時頃

手妻師 華月斎は、メモを貼った。

2017/06/17(Sat) 02時頃


【独】 花売り メアリー

/*
華月斎さんに働いてもらっていて非常にすまねんだ……
しばらく見てはいる……

(-204) 2017/06/17(Sat) 02時頃

子守り パティは、メモを貼った。

2017/06/17(Sat) 02時頃


【人】 座敷守 亀吉

[そんな事に時間を割かせたのを、多少申し訳なくなりながら。
非売品と宣う店主に如何したものか、と一考するまでもなく。

  (身を引きながら、それでも頼むよな、
   そこに“我”の滲んでいたように感じたのは、
   確信なんぞでは、決してなかったものだ。

     ── 故に言葉にされず、黙される。)

そうして、口にされるのは何の感情を抱けば良いのかさえも分からない、という感慨そのものを吐き出すような息の音1つだった。]

 …死神は全員、
 熱狂的なマブスラ好きなのか、
 だから集めた数の多い順、なのだろうか。

   [※そうではありません]


[苦笑いを浮かべた後、小さい割には重い青の1つを触るのを見遣って。>>312]

(513) 2017/06/17(Sat) 02時頃

【人】 採集人 ブローリン

>>488

[和装の、若く見える男。
老兵の様子、どうだったか。
こちらに寄ってくるのを見て、視線を向ければ、
青いバッヂ、
その形の良いゆび先に]

いいんです?
貴方は、王を手にいれるのに、
きっと、青を捧げたはずだ。

[王の入手条件を知るが故]

(514) 2017/06/17(Sat) 02時頃

覆面嫉妬団 ミルフィは、メモを貼った。

2017/06/17(Sat) 02時頃


子守り パティは、メモを貼った。

2017/06/17(Sat) 02時頃


【秘】 覆面嫉妬団 ミルフィ → 採集人 ブローリン

えへへ。頑張ったよ!
博物館で買ったバッジが、大活躍したの!
ちゃんとバッグにつけてるから、合流したら見せるね!

[褒められた。嬉しいな。
とってもとっても嬉しいな。
報告する声はどこか誇らしげで、弾んでいるのがありありとわかった。]

(-205) 2017/06/17(Sat) 02時頃

【人】 留守番 ジョージ

[―後にしてみれば、狐を撃退した時点で警戒しておくべきだったのかもしれない。
何故これから向かう場所が安全と思っていたのだろうと。
悔いる事になるだろう]

後は、みのやお面をつけて写真を撮れるコーナーもあったよ
だから自由時間に…


[自分は、油断しきった獲物を狙っている>>0猛獣たちの悪意に
あまりに警戒がなさすぎたのだと*]

(515) 2017/06/17(Sat) 02時頃

【見】 手妻師 華月斎

[警戒心やら何やらに、

ほんの少し、警戒の色を、鳴き声に含み、吐き出します。
それでも、足は止めず
ならば、伸ばされる茎に捕らわれるのは当然のこと。

たった一体の雑音が、どれだけ花を彩ることができたのやら
はて、僕には知らぬことで御座います。

花使いの少年らへと声をかける前に、
此方へと伸ばされた他の手に、目を向けてまいましたから。]

(@84) 2017/06/17(Sat) 02時頃

【人】 採集人 ブローリン

それでも、いいと言うのなら、
遠慮なくいただきます。

ただ、少しでも躊躇いがあるなら、
どうぞ、お納めを。

[長い前髪から、和装の男をやや見下ろして]

林口集人です。
貴方は、ええと、
噺家さんとかでは、ないですよね。

[さてに何れかで見たような。
だけど、映像は、なぜか、一致せず]

(516) 2017/06/17(Sat) 02時頃

花売り メアリーは、メモを貼った。

2017/06/17(Sat) 02時頃


【見】 手妻師 華月斎

[ただ、先の花に誘われたのか
ミラーズロードに放していた狐が二体に
気紛れに呼び出した熊が二体、彼らを追っていったらしく。


――もし、無防備な背でも見せてしまったならば
    すばしっこい狐の牙が
    獰猛な熊の手が
    容赦なく、伸ばされることでしょう。]**

(@85) 2017/06/17(Sat) 02時頃

留守番 ジョージは、メモを貼った。

2017/06/17(Sat) 02時頃


【秘】 採集人 ブローリン → 覆面嫉妬団 ミルフィ

そうか。偉かった。
一人でも、ヒナは十分強い。

だが、うん。
俺も少し寂しいかな。

[顔は確かに見ていない。
だから、素直に、そう告げて]

おいで。
待っているよ。

(-206) 2017/06/17(Sat) 02時頃

手妻師 華月斎は、メモを貼った。

2017/06/17(Sat) 02時頃


【人】 子守り パティ

ー サイガワラ永眠博物館付近 ー

[気を使っているのか、いつもよりかなりよく喋る。
もしかしたら、単純に好きなだけなのかもしれない。

そうだとしても、でも何処か嬉しいものだ。意外な一面が見れている。

頷きや相槌などをして、彼の話を聞いていただろう]

(517) 2017/06/17(Sat) 02時頃

手妻師 華月斎は、メモを貼った。

2017/06/17(Sat) 02時頃


子守り パティは、メモを貼った。

2017/06/17(Sat) 02時頃


【独】 留守番 ジョージ

/*
生きていた証

ここが丈司の中では重要ワードっぽい

(-207) 2017/06/17(Sat) 02時頃

【人】 座敷守 亀吉

[そこに、先生を欺く後ろめたさをひた隠しながら、口を開いたものだから。
その言葉は重さを再確認させるばかりのものであったと思う。

先生が、如何に興を惹かれたにせよ、
それの重い事を知っているから青年を伺っているのだろう事は、容易に想像がついた。
それでも、己の中で先生の憶測が、ミッションに関わっているらしいと推測していた上に、そんな顔をするものだから。>>315

  (確かに軽くはないが。
   此れは、後々も集められるものだ。

   ならば、その1つっきりの非売品とやらを、
   貰いに行くのが悪いばかりでもないだろう?)

だから、袂から、もう1つの青を乗せた。]

(518) 2017/06/17(Sat) 02時頃

【独】 留守番 ジョージ

/*
それにしても死への旅立ちを複数の人にサポートしてもらうってなんだか不思議な感じがするね
そのあたりはみんなで物語を作るRP村って感じがする。色のおはなしとして

葬儀屋…いえ、なんでもないよ

(-208) 2017/06/17(Sat) 02時頃

【人】 子守り パティ

[ だが、そんな空気をヒタヒタと嗤うように。
影が、忍び寄る]

……っ!!

[この世界に来た最初の時のよう、この感じは、やばい。
とっさに丈司を抱え、その場から跳ぶ。

………熊、狐、もしかしたら他にもいたかもしれない。
数多のノイズに囲まれている]

(519) 2017/06/17(Sat) 02時頃

【人】 子守り パティ

[この世界に来て、初めて、心からの恐怖と焦り。
死後の世界で、リアルに感じる、死が迫る感覚]

………丈司君、逃げて。遠くに。

[それだけ言って、囮にならんと飛び出す。
丈司はさて、どうしただろうか]

(520) 2017/06/17(Sat) 02時頃

【人】 子守り パティ

………退きなさいよ!バケモノ!!

[回し蹴り、正拳突き、数が多過ぎて、捌ききる事が出来ない。
疲弊していくのは目に見えただろう]*

(521) 2017/06/17(Sat) 02時頃

子守り パティは、メモを貼った。

2017/06/17(Sat) 02時半頃


【人】 呉服問屋 藤之助


[>>514>>516
赤茶の髪の少年に話す折
きっと彼らとは違う”参加者”だろう──、
その前髪で年こそ分かり辛いものの、大凡は壮年の。

彼にバッジを差し出そうとした時、
その、上背のある髪簾の奥から降ろされた
視線に、確かに躊躇いなんかは会ったかも知れない。

だから、素直に男は。
見透かされたようににがわらいを浮かべた。]

        (でも、それはね。
         自分本位、ってよりは…。)

 

(522) 2017/06/17(Sat) 02時半頃

【人】 留守番 ジョージ

[油断しきっていたぼくには、とっさに理解ができなかった。

>>519隣にいた彼女が急に顔を強張らせたと思えば、次の瞬間ぼくは抱えられていたんだ。
体が跳ぶ感覚の中、何があったのか周囲を確認すれば見えたのは多数のノイズたちで

その時になって
あぁ、この世界≪UG≫に安全な場所なんてなかったのかなって。今更な事を知らされたんだと思う]

(523) 2017/06/17(Sat) 02時半頃

【独】 靴磨き トニー

/*
おねショタ組…パティ丈司をそっと見守ってる現在
いや、お返事書いてるけど頭回ってないというか
そろそろ寝にゃならん時間でもある訳で…(

(-209) 2017/06/17(Sat) 02時半頃

【人】 呉服問屋 藤之助



 まァ、…僕よりも。
 友人に重いもんを支払わせちまったのは
          ありますけど、ね。

(矢張り何処かで、”きみ”
 ──一蓮托生の友人にも支払わせた、と言う
 負い目もまた、あるからで。

 それでも、>>2:571きみが昨日嗚呼言ったように。
 きみだって、この場合こうするんじゃねえのか、と
 思うからこそ、ひととしての仁義を果たしたい。)

 ───善いんですよ。
 きっと、かれも同じように思うでしょうから。
 その代わり、……って言や、何ですが。
 

(524) 2017/06/17(Sat) 02時半頃

【人】 呉服問屋 藤之助


 斯うして会ったのも何かの縁。
 また何かが有りましたら───、
 互いに助けあえりゃいいな、って思うんですよ。

 ……生き返ろうにも、先ず、
 生き延びなきゃ意味がねえでしょうから。

(そう言って”交換条件”と呼ぶには、
 野暮ったいそれを付け添えながら、ね。

 改めて、「受け取って頂けますか?」と。
 命を計るには軽い青を掌に載せ、差し出した儘
 ゆる、──と、肩に垂らした黒髪毎、揺らした。)
 

(525) 2017/06/17(Sat) 02時半頃

【秘】 樫の樹の子ら リツ → 孤高天使連合 ナナオ

重くも軽くもないよ。これは、バッジだから。

(-210) 2017/06/17(Sat) 02時半頃

【人】 留守番 ジョージ

[―………丈司君、逃げて。遠くに。

>>520彼女の言葉は聞こえているのになんという事だろう。
すっかり腰が引けてしまった少年は思うように走り出せなかっただろう。

あぁ、やっぱり一度死んでも死ぬ事はこわいんだ
なんて思えば自然に涙が浮かんできて

それでも
それでもぼくは]

(526) 2017/06/17(Sat) 02時半頃

【人】 呉服問屋 藤之助


 林口さん。
 僕は藤宮竜胆です。

 ……噺家、かァ…。
 格好は確かにそれと似てるかも知れませんが、
 話はとんとうまい訳では無いもんで。
 家は剣舞の役者の家系ですが、ね。
 自分は、……。

(一瞬、惑った。僕の知らない
 ”きみ”が居るかも知れない可能性に、 
 己の知らない”自分自身”が居る可能性が混ざって、
 ──臆、でもな。 今は、確かに違うんだ。)

           ……違えかな。
 

(527) 2017/06/17(Sat) 02時半頃

【人】 留守番 ジョージ

パティざっ…あぶない…!

[涙と鼻水で顔をぐちゃぐちゃにしながら
彼女を狙うノイズに狙いを定めサルビアの花を咲かせる事を選んだだろう。

だって守るって決めたから
パートナーなんだから、助けてもらうだけじゃ駄目だから]

(528) 2017/06/17(Sat) 02時半頃

【人】 座敷守 亀吉

 
 勿論、
 それを如何とすかは、君が決めれば良いさ。

[乗っけた青が、厭のない音を立てる。
青年がそれを隠した代わりのように、驚いたような眼差しを寄せる真ん丸の黒玻璃を見遣っては、>>317
強請られた事を嫌がるでもなく、只、その様子に吹き出したものだ。
それのせいで、先生だって我に返ったのだろう、みるみる顔中に紅が奔る。]

 良いさ、未だ時間はあるのだから。


[傾げられた首の意味も、感じた不可思議なども知らないまま。
只、罰の悪そうに頬を掻く姿に、ふ、緩んだままの口角が弧を描けば、その背を押すようにして、]

 そりゃあ、お互い様だろう?
 一蓮托生、何せ私は君に委ねていると云ったしな。

[礼に返すのは、いつかに云った言葉だ。>>1:318]

(529) 2017/06/17(Sat) 02時半頃

【人】 呉服問屋 藤之助


[浮かべられた、
きっと彼が”見覚えた”かもしれない記録に
当たる記憶も無い儘乍ら。
>>516それを口にされもしないからこそ、

   ──曖昧な笑みを確かに変えて、嘯いた。]*
  

(530) 2017/06/17(Sat) 02時半頃

【独】 呉服問屋 藤之助

/*

ともに一蓮托生って言ってるのがなんか嬉しい

(-211) 2017/06/17(Sat) 02時半頃

【独】 呉服問屋 藤之助

/*

今日はあんま喋ってねえだろ、と思ってたら最多弁だったでござるの巻き。しかし明日休日だからログ伸びそうね

(-212) 2017/06/17(Sat) 02時半頃

【人】 留守番 ジョージ

[急速に多量のエネルギーを吸う行為は幻覚を助長する精神毒となり、人の輪郭をしたナニカたちは少年へ囁きかける]

『なにかっこつけてるのさ?』
『ほんとうは逃げたいくせに』
『どうせ相手はまっかな他人じゃないか』
『逃げちゃいなよ』

『『『に・げ・ろ に・げ・ろ に・げ・ろ』』』

[耳元で起る盛大なにげろコール
負けちゃ駄目だと必死に首を横へ振り]

(531) 2017/06/17(Sat) 02時半頃

【独】 呉服問屋 藤之助

/*

落ちどうすっかなあ、と考えるが
誰か庇えりゃいいが。

発狂でもいいなあ、と今からいろいろ考えて
落ち際が花な人間なんでたのしみ・・

しかし明日はシーシャさんとりょうちゃんなの
もったいねえ感あるなあ・・・。
いや、みんなもったいないんだけどさ!

(-213) 2017/06/17(Sat) 03時頃

【人】 留守番 ジョージ

う゛…るざい…う゛るざいう゛るざい…!!

[幻聴をかき消すように叫びながらさらなる花を咲かせていく。

けれどその抵抗も後どれ位持つのだろうか
花に囲われた少年が抵抗をやめた頃には、彼女を狙うノイズもある程度かたづけられたのかもしれない*]

(532) 2017/06/17(Sat) 03時頃

【独】 呉服問屋 藤之助

/*

そして赤根くんとパティさんに
わー・・ってなってる・・。
どうなるのかなあ・・!

(-214) 2017/06/17(Sat) 03時頃

【人】 子守り パティ

[大量の影に囲まれて、傷もいくらか負っただろう。
痛い、とか、苦しい、とか。全てが今は煩わしい。

……どけ、どけ。あたしの邪魔をするな!!

そんな時、 焦りからの苛々をかき消すような叫び声>>528が聞こえた。
驚いてみれば、あちこちから巨大なサルビアの華。そして、霧散していく影。

丈司への視界だけでも晴れただろうか。
逃げずにそこにいたことに 驚いて、彼の方を見た]

(533) 2017/06/17(Sat) 03時頃

【人】 子守り パティ

[丈司の背後に、黒い黒い狐の姿。

そして振り下ろされる、爪と牙……]*

(534) 2017/06/17(Sat) 03時頃

呉服問屋 藤之助は、メモを貼った。

2017/06/17(Sat) 03時頃


【人】 座敷守 亀吉

[その言葉を口にして、笑いかける瞳に返しながら、>>318

  (酷い、罪悪の味を嚥下しながら、)

押した背の、その足が地を踏む度にならす軽き音を聞いていた。
それも、云われた通りのものを差し出して交換した、あの耀きが先生の手に収まって。
欲しいものを貰った子どものように光に透かしたりする姿を見れば、又精を出さないとな、と思う気持ちに掻き消える。

  (只、忘れてしまうだけで、
   此の心は確かに疵を負っているのだが。)

浄瑠璃公園で試合が行われているってのは知っていたから、行ってみないかと提案すれば、返ってくるのは是。]

 そうだな、人の居なければ情報も何もない。
 その“対”を見つけなけりゃいけないのは、
 未だ、変わっていないようだしな。

[そう返す横で、扇子を開いた意図を知らないままに。>>321
先刻の独占欲なんぞも、云われりゃ困り顔にもなったろうが、口にされないなら表情を締めるのに必死だったものだから。]

(535) 2017/06/17(Sat) 03時頃

呉服問屋 藤之助は、メモを貼った。

2017/06/17(Sat) 03時頃


【人】 子守り パティ

なんの前触れもなく

尻餅をついた自分
目の前にある、巨大な鉄筋コンクリート


足元に流れてくる、赤い水。 自分に向けて伸ばされた、小さな手

(536) 2017/06/17(Sat) 03時頃

【独】 呉服問屋 藤之助

/*
ギャグもシリアスもできるのたのしすぎるが、
先生ひどいわがままなやつですまんな・・
(エントリー料のせいもあるとはいえ)
ってなりながら、ちょうたのしくて陳謝なんだよなあ。

(-215) 2017/06/17(Sat) 03時頃

【独】 呉服問屋 藤之助

/*


>>期待された高貴さなんてなかった<<
でも多分生前は高嶺の花だったんじゃねえかな、って。

(-216) 2017/06/17(Sat) 03時頃

【独】 呉服問屋 藤之助

/*

しかしチップがイケメン多いのもあるから、
僕としちゃこの村の美形スケールは中くらいとか
それくらいでいたつもりなんだけど
持て囃してくれる子がいるから照れくさい
PLとPC(うれしい)

(-217) 2017/06/17(Sat) 03時頃

【人】 留守番 ジョージ

…っ………っ!

[少年は吸引するのを一旦やめ、叫び続け痛めた喉をおさえながら肩で息をする。

さすがにここまで多量のエネルギーを摂取し続けたせいだろう。
幻覚だけではなく体そのものが言う事をきかなくなりつつあった。

それでも涙で歪んだ視界の中
彼女の安否を確認しようと周囲を見回し、負傷こそあれど無事な姿を確認すれば再び念じようとしただろう。

もう少し…後もう少しでいいから…せめて彼女が安全に逃げられるまで…]

(537) 2017/06/17(Sat) 03時頃

【人】 留守番 ジョージ

[だけどそんな祈りを嘲笑うかのように]


『ざんねんでした!よわむし丈司』


[>>534あまりにもあっけなく、終わりの時はきてしまったのだろう]

(538) 2017/06/17(Sat) 03時頃

【人】 樫の樹の子ら リツ

[>>489 ナオからバッジを受け取って。
和服の人へ、ありがとう、と一言礼を言う。
もちろん、一つで十分、なのには同意で]

[命を賭けたゲームで集めるべきもの。故に、重い。
これは命そのものではない、故に、軽い。

ただの対価。だから、バッジを手に入れた事自体に、
実はそれほど喜びを感じる事もなく。
表情が変わる事も、なかったはずだ。]

『別に、笑いたくなければ笑わなくていいと思うよ。』

[ナオから強い感情が失われたことに
気づいている訳ではない。ただ、
本質的に何かが欠けてしまった様には思っていた。

エントリー料として何かを支払って、その為に
満たされない気持ちに、自分がなっているからこそ、
少し察した程度の物で**]

(539) 2017/06/17(Sat) 03時半頃

【人】 留守番 ジョージ

[―カンッ…

その拍子にとんで行ったのだろう青いバッジ。

少年がはじめて彼女と手に入れた、この世界にいた証は
赤々と咲き誇るサルビアの花の下、静かに眠っていることだろう**]

(540) 2017/06/17(Sat) 03時半頃

【人】 座敷守 亀吉

 
 
[丁寧にも帯の中に巻き込むのを、
笑うでもなく見咎めるでもなく。

行き先を述べる言葉に頷いた。>>323


なお、周りの子どもが何ぞ何ぞと云う言葉には流石に苦笑した。>>#18
大人買い以前に大人であるし、お殿様だとかって柄でもないのだから、と。]*
 

(541) 2017/06/17(Sat) 03時半頃

【人】 子守り パティ

[>>538>>540、目の前で貫かれた彼の死に様に、フラッシュバックする何か>>536


もちろん何かは、わからない。
わからないが。


脚に力が入らなくなる。膝をつく。
立つことはもう、出来なくなった]

(542) 2017/06/17(Sat) 03時半頃

留守番 ジョージは、メモを貼った。

2017/06/17(Sat) 03時半頃


【独】 呉服問屋 藤之助

/*

>>540つ っっらい・・・
でも綺麗だなあ・・・・。いいなあ・・!
サルビアって緋衣草とか言うんだ、って今調べて。

(-218) 2017/06/17(Sat) 03時半頃

【独】 呉服問屋 藤之助

/*

>>541
>>>>それ<<<<<<<<<
>>そもそも大人<<

(-219) 2017/06/17(Sat) 03時半頃

【独】 呉服問屋 藤之助

/*
死に際散華したい野望あるんだが、
今のうちにネタ漁ろうな・・。

(-220) 2017/06/17(Sat) 03時半頃

【独】 留守番 ジョージ

/*
あとはゆるゆる相方様が〆るのを見守り。
回想とかは起きてから頑張ろう…

(-221) 2017/06/17(Sat) 03時半頃

【人】 子守り パティ

ッ……いやぁあああああアアアあああああ!!

[わからないが、悲しい。わからないが、涙が、叫びが、止まらない。
丈司の骸の先に自分は誰かを見ていた。それがまた哀しかった。

手を伸ばしたい。伸ばせない。届かない。
あぁ、自分は「三度」失ったのだ。
記憶は無くとも、絶望は身体が覚えていた。

赤子のように、ただただ泣き叫ぶ存在に、背後から迫る、熊の手。
それは救いか、或いはただの獲物を狩る獣か]

(543) 2017/06/17(Sat) 03時半頃

【人】 座敷守 亀吉

── →浄瑠璃公園 ──

[自然、熊の居たのを避けようとすれば、まま北上になるのは或る意味当然の事で。
幸いにも雑音に遭う事なく、そのままに公園まで行けるかと思っていた。
…時期が青年にもあった。
もう行き先が目の前だという頃になって、混凝土を海に見立てたよう泳ぐ姿の3つ。>>353

「流石に鮫が珍味だとか高級食材であっても、此れは食わねえよなあ、」と、所詮根本は全くおんなじらしい雑音に思う事ではなかったが。
死神ってのは色々出すのが好きなんだなあ、とは思う訳であった。

相手が多勢となると、途端頼りっぱなしになるのは良くないと思っちゃあいるのだが。
そんでも、適材適所ってのも言う訳で。]

 因幡の兎なら、身包み剥がされるだろうよ。
 気持は分からないでもないけどな…!

[そうは云いながらも、扇子の動くのが見えて。]

(544) 2017/06/17(Sat) 03時半頃

【人】 子守り パティ

[心の臓を掴み取るがの如く、背後から、貫かれた]

(545) 2017/06/17(Sat) 03時半頃

【独】 呉服問屋 藤之助

/*

とりあえずあれだなーー
6日目って一番おいしい落ちどきじゃないですかーって
ラ神におもうよな!

いいかんじでなおきくんに疑念のタネもらえたんで
抱えながらお父さんの幻影を諦められずに
きみから言って欲しい って方向かなあ。

(-222) 2017/06/17(Sat) 03時半頃

【人】 子守り パティ

[叫びは血が喉から溢れる事で醜く途切れ、雫が溢れる瞳からは急速に光が失われていく。

それでも、絶命するまで。消滅するまで、骸は叫び続けた。

絶望を。怒りを。哀しみを。嘆きを。後悔を。
全てを織り交ぜて]

(546) 2017/06/17(Sat) 03時半頃

【人】 子守り パティ

ー 絶命後、サイガワラ永眠博物館付近 ー

[全ての物音が無くなった頃、重力に従い、女性の骸は己の海に還っていった。
倒れた拍子に、服のポケットから、光輝くバッジが零れ落ちた。

………この世界で二人で協力した証の、ブルースカルバッジ。
骸の側で、ただ静かに横たわるだけ]**

(547) 2017/06/17(Sat) 03時半頃

子守り パティは、メモを貼った。

2017/06/17(Sat) 03時半頃


子守り パティは、メモを貼った。

2017/06/17(Sat) 03時半頃


【独】 呉服問屋 藤之助

/*
藤の花言葉「決して離れない」は
死に際で使いたいなあ・・とメモメモ

(-223) 2017/06/17(Sat) 03時半頃

【人】 座敷守 亀吉

[できあがった12の短刀を狙い定めて、
食らわんと混凝土から飛び出したその機に、狙い定められた刃雨が降りゃあ、ひら、振り下ろされる扇子。

   (その折、先生の蹌踉めいたらしいのは。
    抱えている、その虚脱感には気が付かず。)

入ってしまおうというのに頷いて、その前のめりに湧かせた僅かな違和は気付けないまま。>>364
好むと好まざるとに関わらず。
それを呑む格好になる鮫を愁傷だなあと見遣りながら、道を作ってくれたのだからとそそくさ公園に入った。

流石、大会の会場にされているだけあって熱気も人気も尋常ない。
というのに、殆どは己のようなのには関わりのない生者であるのが、とても不思議な感覚だった。]*

(548) 2017/06/17(Sat) 03時半頃

【人】 座敷守 亀吉

── 浄瑠璃公園 ──

[鮫の足留め、とは又妙な言い方だとは思うが事実なればそれ以上の言い方は見付からず。
「まあた、助けて貰ってばかりだな」なんて感謝を込めて言ってから、尋常ならず人の多さに多少気の遠くなるような思いも浮かべながら、その困ったような言葉に同意も思い浮かべながら、口を開く。>>407]

 …老兵、と言うからには相応、
 それなりの齢だとは思うのだが。

[「何なら、他の参加者が居ないか探してみるってのは如何か、」
そう言ったのは、他の者に聞けば老兵が何処の者であるかくらいは分かるだろうと思っての事だ。
先生がそんな折に、ひょい、といった軽さで持ち上げたそれに呼応するよう、上空から羽搏きの音が増えた、気がした。>>398

それを見仰いで、如何しようかと思った辺りで。
「嗚呼、行ってらっしゃい…?」と送り出したが、その相手くらいは見ておくべきだったと、分かっていりゃあ後悔したとも。]*

(549) 2017/06/17(Sat) 04時頃

【独】 呉服問屋 藤之助

/*

>>549榴斗くんがもうなんか保護者(すき)(だいすき)

(-224) 2017/06/17(Sat) 04時頃

【独】 呉服問屋 藤之助

/*

一時間でお返すのは微妙なラインだから更新後現軸で組み込むかなー。

(-225) 2017/06/17(Sat) 04時頃

【人】 靴磨き トニー

ー 3日目/北エリア・浄瑠璃公園 ー

[ミッションをクリアする為
そう言って、オレ達はこの公園まで突っ切ってきた。
ここまでに何度かサイキックを使用してきてそれなりに感覚は掴んだから
走るにしろ、跳ぶにしろ、全部駆使してここまで来た。

その甲斐あって時間までにバッジを届ける事が出来た。
その後に来た着物のお兄さんがもう1つのバッジを届けてくれたおかげでミッションは無事にクリア出来て。
若爺さんから渡されたお礼のブルースカルバッジ5つのうち2つが桐生に渡され、まさかの『銀鷹妃』も返されて綺麗に終わった。>>#22
手の平のタイマーだって消えている。>>#23

けど……]

(550) 2017/06/17(Sat) 04時頃

【人】 靴磨き トニー


(こんなボロボロにさせてちゃダメだよなぁ……)

[横っ腹が痛い……は直前のかき氷の影響だとしても。
公園に着いた際に盗み見た桐生の右手は痛々しくて
体力も消耗してかふらついていて、傍で先導していなければ転びそうな有様。
もっとオレが能力を使いこなしてもっと華麗にかわせていたら、もっと元気な状態で連れてこれたんじゃないか
なんて、つい考えてしまう。

チームの勝利に固執していた
あの頃の自分と同じようでちょっと違う自分よがりな考え方になっているのは……まだ無意識化での事。

そういうオレも短時間で能力使って足を酷使したせいか、歩く度に膝に鈍い痛みを感じていたりする。
しかし立っているだけならなんともないし、次の日がくれば回復するらしいからと黙っていたり。
言わなければバレない程度なら余計な心配はかけたくないというか。]

(551) 2017/06/17(Sat) 04時頃

【人】 靴磨き トニー

[だから『銀鷹妃』を若爺さんに渡した後、オレは桐生の傍にはいたけど立ったまま一歩も歩こうとしなかった。
強烈な痛みではなくても、痛みで顔を歪めない自信はなかったし。
着物姿のお兄さんに桐生が声をかけられた時だって>458
「え?あ、どうも……?」とその場から動かずに軽く頭を下げるだけ。

そのお兄さんが持っていたもう1つの方のバッジを桐生がキラキラした目で見ていた時は
「本当にそのバッジに惚れたんだな」と、若干和みつつ苦笑いを浮かべてしまったとか。]

……桐生、手とか体、大丈夫か?
酷使させて悪い、でもありがとな

[着物のお兄さんが他へ移動して行くのを見てから、そっと声をかけた。
多分、もうすぐまた意識を失う事になるんだろう。
その前にどうしてもいいたい事……は、ないけど。
強いて言うならこれだけ。]

(552) 2017/06/17(Sat) 04時頃

【人】 靴磨き トニー

……次も頑張ろうな、相棒!

[実は友達と呼べる奴は未だにいなかったから
相棒って言われたの、凄い嬉しかったんだ。

なんて、ニッと笑いながらそう伝えたところで
……意識が途切れた。**]

(553) 2017/06/17(Sat) 04時半頃

【人】 座敷守 亀吉



[特に何をしていたなどはなく。
やってきた雑音が如何にもメダルに興を惹かれているらしい事に気付いて、木刀で翼の付け根辺りを叩き落としたりしていたくらいで。

  ふ、 気付けば、掌の文字が消えていた。>>#23

それでも、盛り上がりの熱気は増すとも減らない公園内に、ほう、疲弊の息を吐き落としたのは、何方かと云えば周りの空気に圧されたようなものだった。]

 …すごいな、
 この人の多さと活気が続く辺り、本当に人気らしい。

[そんな事を呟いたりしていた。]
 

(554) 2017/06/17(Sat) 04時半頃

靴磨き トニーは、メモを貼った。

2017/06/17(Sat) 04時半頃


【人】 座敷守 亀吉

 
 
[嗚呼、でも。

若しも先生が他の人に、貰ったバッジを分けていた事を告げる事のあったなら。
ふ、と息の抜けるような笑いを溢してから、]

 構うまいよ、君の決めた事だろう?
 ならば、私はそれを尊重するさ。

[…などと、いつか云われた言葉によく似たそれを返しただろうが。]**
 
 

(555) 2017/06/17(Sat) 04時半頃

座敷守 亀吉は、メモを貼った。

2017/06/17(Sat) 04時半頃


呉服問屋 藤之助は、メモを貼った。

2017/06/17(Sat) 04時半頃


呉服問屋 藤之助は、メモを貼った。

2017/06/17(Sat) 04時半頃


情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □

フィルタ

生存者
(4人 0促)

ナナオ
24回 注目
リツ
25回 注目
ブローリン
32回 注目
ミルフィ
42回 注目

犠牲者 (5人)

パルック
0回 (2d)
パティ
17回 (4d) 注目
ハルカ
60回 (5d) 注目
トニー
18回 (6d) 注目
藤之助
73回 (7d) 注目

処刑者 (5人)

ジョージ
25回 (4d) 注目
シーシャ
81回 (5d) 注目
キルロイ
60回 (6d) 注目
亀吉
28回 (7d) 注目
メアリー
25回 (8d) 注目

突然死 (0人)

舞台に (7人)

ゾーイ
72回 注目
華月斎
55回 注目
サミュエル
15回 注目
ヤニク
17回 注目
トレイル
45回 注目
オーレリア
25回 注目
モスキート
11回 注目
村を出た人達

種別

通常
内緒
仲間
死者
舞台
背景

一括

全示
全断
反転

ツール

クリップボード

ピックアップ

>>【】
(0.179 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
あっぱれ、うっかりアイコン by 小由流
人狼議事キャラセット by りりんら
管理 sol・laななころび