人狼議事


210 KING OF TODOUFUKEN

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


たまこ記号の妖精 ミームに投票した。


クラリッサ記号の妖精 ミームに投票した。


ミームさすらい人 ヤニクに投票した。


ミナカタ開放的市民 ジェニファーに投票した。


マドカFSM団 ミナカタに投票した。


ジェニファー記号の妖精 ミームに投票した。


チアキ記号の妖精 ミームに投票した。


ヤニク記号の妖精 ミームに投票した。


ミーム5人が投票した。
ミナカタ1人が投票した。
ジェニファー1人が投票した。
ヤニク1人が投票した。

ミームは村人の手により処刑された。


ミナカタヤニクを占った。
ヤニク人間のようだ。


【赤】 手伝い クラリッサ

ヤニク! 今日がお前の命日だ!

2017/02/21(Tue) 23時頃

時は来た。村人達は集まり、互いの姿を確認する。
ヤニクが無残な姿で発見された。


現在の生存者は、たまこ、クラリッサ、ミナカタ、マドカ、ジェニファー、チアキの6名


【独】 FSM団 ミナカタ

/*
あ、占い先変更しようとした瞬間に更新したうおお失敗した。

投票先はどうやらジェニファーと同じ気持ちだったようでひとあんしん

(-0) 2017/02/21(Tue) 23時頃

手伝い クラリッサは、メモを貼った。

2017/02/21(Tue) 23時頃


【独】 記号の妖精 ミーム

/*
あ、一人落ちかと思ったら相討ちだった。

(-1) 2017/02/21(Tue) 23時頃

【赤】 手伝い クラリッサ

ちょっと、どうなってるのよ?

[それでも、向こうからの通信は途切れてしまっているだろうと。]

(*0) 2017/02/21(Tue) 23時頃

【独】 友愛組合 チアキ

/*
ちょ、俺、二人みたいに戦えないっすよ!
特に女の子となんて!!無理っす!ミームちゃああああん!!

でも男相手なら毒の雨でも降らせられるっすけどね。

(-2) 2017/02/21(Tue) 23時頃

【赤】 手伝い クラリッサ

/*
そういえば、私は襲撃が出来るんだけれど。

そちらは襲撃の出来るフレンズと出来ないフレンズどっちかしら?

(*1) 2017/02/21(Tue) 23時頃

【人】 鷹の爪団 マドカ

[空中をふわふわ進んでいれば、>>2:20>>2:84とても大きな水でできた蜘蛛にのった少年を見つけた。
水蜘蛛…いなごやざざむしのような本物ではないが、虫系統である。ようし。ふわりと下へ降り、雪上に立つ。]

こんにちは。
先ほどの蟲の歓待をしてくださったのは貴方でしょうか?
すっごく恐ろしかったのですけれど、宣戦布告ととってもよろしいですか?

[恨み節で尋ねれば少年はなんと答えただろうか*]

(0) 2017/02/21(Tue) 23時頃

【墓】 記号の妖精 ミーム

[落下した巨大うどん。
暫くすると東尋坊タワーの再生と同時頃、環境に優しい事に白い煙となって消えてしまう。]


…………ううぅ。


[タワーの屋上には気絶したミームの姿があった。
うどんは柔らかいから無傷!**]

(+0) 2017/02/21(Tue) 23時頃

【墓】 さすらい人 ヤニク

 う…うう

 [ここはどこだろう。俺はどうなったのか…

 分からなかった。ただ、強い衝撃を受けて意識を失ってしまった気はぼんやりと]

 ……ミーム?…

 [彼女は結局無事だったのだろうか。何となくその名前を呟くと、再び意識を手放した]**

(+1) 2017/02/21(Tue) 23時頃

【独】 記号の妖精 ミーム

/*
そういえば、襲撃できるフレンズだって特に伝えていなかったね。
ごめんね、真っ先に落ちちゃって。


……みんなバトルしようZE!

(-3) 2017/02/21(Tue) 23時頃

【赤】 友愛組合 チアキ

ミームちゃん…

[返事を待ったが応答する気配はない。
すると莉紗さんからの通信が来る。]

フレンズ?
俺は、襲撃はできないフレンズ?っす。

(*2) 2017/02/21(Tue) 23時頃

【独】 団子屋 たまこ

/*
ふむ、強制的に相手が葵だな
どうしようか

(-4) 2017/02/21(Tue) 23時半頃

さすらい人 ヤニクは、メモを貼った。

2017/02/21(Tue) 23時半頃


【人】 団子屋 たまこ

さて、そろそろ行くけー?

[出歯亀機能を使い、出場者の位置を探っていく。
同じように暇してそうな参加者はいないかと見て――――]

……いた……けど……

(1) 2017/02/21(Tue) 23時半頃

【人】 団子屋 たまこ

行きたくねぇ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜…………

[ロボじゃねぇか。
頭を抱えながら心底嫌そうなため息を吐いた。]

(2) 2017/02/21(Tue) 23時半頃

【赤】 手伝い クラリッサ

/*
あ、ちゃんと言わなくってごめんね

「/*」が付いてる発言はキャラじゃなくって中の人と言うか
背後の人同士の打ち合わせで使うのよー

襲撃とかの相談でロールしないで話し合いとかする時に使ったりするのよ

(*3) 2017/02/21(Tue) 23時半頃

記号の妖精 ミームは、メモを貼った。

2017/02/21(Tue) 23時半頃


【人】 手伝い クラリッサ

……どうしたの、ホリー?

[店内でPCを叩いていた彼女から歓声が上がると。
振り向いて話を聞いていた。

曰く、脱落者が早くも出たとかなんとか。
ま、その脱落者の片方が味方だったりするんだけれども。]

(3) 2017/02/21(Tue) 23時半頃

【独】 鷹の爪団 マドカ

/*
たまこさん中の人の声漏れすぎでは????
(気持ちはとてもわかる)

(-5) 2017/02/21(Tue) 23時半頃

【人】 FSM団 ミナカタ

ぐっ……!!  ――ちっ…!

[>>2:89 コテの着弾と彼女のダメージを見届けたのが失敗か。
見据えていたからこそ、小瓶の小技にかかる。

ぶちまけられた香ばしい黒い濃厚な液体。
スパイシーなその風味。オタフクソースとは似て非なる存在。
本来ならば口に入るべき"それ"によって、視界を奪われた。

…否、視界を奪われる寸前に見えたものがあった。
 
               ――即ち。豹柄の、なにか]

(4) 2017/02/21(Tue) 23時半頃

【人】 FSM団 ミナカタ

そこ虎柄じゃないんかバカタレがァ!!!

[吠えた。それはもう虎のごとく。

視界はもう効かない。鼻はソースで、舌もソース。
五感のうち3つは封じられ、更に相手は上空から飛来する。
圧倒的不利な状況。手に持つコテではひっくりかえせない。

抜き放つは、腰に佩いた刀。

我武者羅に振って、僅かにでも当たれば良いという、
相打ちダメージ覚悟の反撃を繰り出す*]

(5) 2017/02/21(Tue) 23時半頃

【独】 団子屋 たまこ

/*>>5そういえば言われてみればせやな

(-6) 2017/02/21(Tue) 23時半頃

【独】 鷹の爪団 マドカ

/*
ところで1日目のこのフレンズのくだり>>1:74>>1:75>>1:76
フレーズがよすぎてログを見てからというもの仕事中思い出してふふってなってしまうからほんと訴訟。

(-7) 2017/02/21(Tue) 23時半頃

FSM団 ミナカタは、メモを貼った。

2017/02/21(Tue) 23時半頃


【墓】 さすらい人 ヤニク

― 夢の中:いつかの景色 ―

 [傍らの友人が、寂しそうに笑いながら俺に語っていた]

「福井って、何も無いからさ。俺は東京に行くんだ」

 …そうか、

(+2) 2017/02/21(Tue) 23時半頃

【赤】 友愛組合 チアキ

/*
すみません!ありがとうございます!

私は襲撃できないフレンズです。

(*4) 2017/02/21(Tue) 23時半頃

【独】 友愛組合 チアキ

/*
今回は気を付けようと思ったらだめだった。
やっぱり初心者は初心者のままじゃないか!!!
ごめんなさい莉紗さん!

(-8) 2017/02/21(Tue) 23時半頃

【墓】 さすらい人 ヤニク

 [ふと、俺が首都圏に住んでいた時に。聞いた、誰かの言の葉が脳裏に蘇る]

 “…──東京って、
     何もないのよねえ。”

 …そうかなあ…、

(+3) 2017/02/21(Tue) 23時半頃

【人】 友愛組合 チアキ

[相手もこちらに気付いたのかふわふわと近づいてくる。
そこからひょっこり顔を出したのは、莉紗さんとは別のタイプの可愛らしい女性。
6mにまで積もった雪の上に降り立つ姿は雪原の妖精か。
きっと彼女も戦いは望んでないはず。]

こんにちは、お姉s

[軽く挨拶をしようとする前に、彼女の口から出たのは恨みつらみ。>>0
あ、やっぱみんな虫はダメっすか…そうっすか…。
女性たちからの(当たり前な)大ブーイング。
心の中は大洪水だ。]

蟲っすかー!いやー俺のところにも来たっすー!
生きたままだと怖いっすねー!

[あからさまな嘘だが気づくだろうか。
右目に光る雫は雪がまぶしいからだと言い張りたい。*]

(6) 2017/02/21(Tue) 23時半頃

【墓】 さすらい人 ヤニク

 [福井から、去りゆく友人の背中を見つめながら。

 俺はそっと呟いた]

 …何も無い、って何なんだろうな?

 [沢山人が居ても。沢山モノがあっても。沢山の輝かしい業績がある地でも。

 彼等が、“何も無い”というその理由《ワケ》は──…]*

(+4) 2017/02/21(Tue) 23時半頃

【独】 さすらい人 ヤニク

 きっと、心が満たされていないから…なのだろうな

 [彼等の乾きを埋めるものが見つかるのは、いつの日か]**

(-9) 2017/02/22(Wed) 00時頃

【独】 友愛組合 チアキ

/*
1>>のミス/*のミス…何度やってもミスそしてミス…
2ちくしょう!台無しにしやがった!お前はいつもそうだ。
3このミスはお前の人生そのものだ。お前はいつも失敗ばかりだ。
4お前はひとつだってやり遂げられない。
5誰もお前を愛さない。

〜千秋 心の懺悔室〜

(-10) 2017/02/22(Wed) 00時頃

【人】 開放的市民 ジェニファー

あほか、虎はうちの心の中におるんじゃあああ!!!!

[まるで獣の咆哮のような叫びがびりびりと鼓膜を震わせる。
迎え撃つかのようにこちらも吼えた。
片手でコテをホルスターに戻し、代わりに何もない空間から白いハリセンを取り出す。
お笑いの本場・大阪。ボケとツッコミは酸素と同じ。
彼女の身長の半分ほどもあるそれは、鞭のようなしなやかさと鋼のような硬度を不思議な力で共存させている。
迎え撃つ刀との鍔迫り合い。眼前でぶつかり合ったそれが思い切り火花を散らした。*]

(7) 2017/02/22(Wed) 00時頃

【人】 鷹の爪団 マドカ

[まさか妖精なんて可愛らしいものにたとえられているとは制服ジャージの少女はいざ知らず。
まどかは少年の>>6まともであれば不審に思う挙動を]

そうなのですか?
ああ、泣くほど怖かったのですね…。
疑ってごめんなさい、一緒に懲らしめにいきましょうか?

[私もその気持ちよくわかります、と光る滴をみて同情する。
上司の冗談>>0:73を信じ込んでしまうほど、油断が服を着て歩いているようなまどかだ。あらかさまな嘘でも驚くほど容易かった]

あ、申し遅れました、私は藤咲まどかです。
青森の代表ですが、貴方は?

[その水の蜘蛛きれいですね、なんてぽやぽやしながら問いかけた**]

(8) 2017/02/22(Wed) 00時半頃

鷹の爪団 マドカは、メモを貼った。

2017/02/22(Wed) 01時半頃


【人】 FSM団 ミナカタ

それにしちゃあさっき豹柄の気合入ってたなオイ!?

[>>7 言葉の反撃とは別に繰り出した剣撃は、何か微妙に柔らかく、しなやかな何かで防がれた。それがまさかハリセンとの鍔迫り合いだとは露とも思わず。

ハリセンを力任せに押し切り、距離を取る。
眼が見えなくとも、対峙する相手の位置は察する。
それほどまでに、相手の存在感は強い]

…くっくっく。
一気にやれるかと思ったが、思った以上に強ぇな大阪女。
サービス精神も旺盛たぁ、エンターティナーそのものだろ。

[油断なく刀は構えながら、笑った]

(9) 2017/02/22(Wed) 01時半頃

【人】 FSM団 ミナカタ

そうさ。流石大阪さ。
都市としての大きさじゃあ勝てねえし、
日本でも東京と並ぶだけの都市だと思うさ。

[刀身を下に向け、印を構え、笑う]

けどなァ、
広島はもっとどでけぇんだよ――

[瞬間、清浄な気が周囲から吹き荒れる。

召喚術式――、それも、地形を変える程の。
地形から水が。木が。そして建造物が、溢れるように出でる]

(10) 2017/02/22(Wed) 01時半頃

【人】 FSM団 ミナカタ

神殿召喚・厳神招島の社―――!!

[紅い鳥居が聳え立つ。地面はいつしか膝まで水に浸される。
その水の上に威風堂々と現れた社殿。

何処でもそうだが、神社がある土地は神域と化し、
神域に属す神の加護を得られる力がある。
とはいえ、本物ではない。見た目はそっくりだが、
一時的に此処に顕現させただけである。

しかし、偽物とはいえ、現した神社の"チカラ"は、
周囲全てを清浄な空気で染め上げて、そして聖気をチカラと成す]

(11) 2017/02/22(Wed) 02時頃

【人】 FSM団 ミナカタ

―――これが"世界の遺産《ワールド・オブジェクト》"だ。

どうだ?大阪にはないだろう?

[光を宿す刀を手に持ち、神殿を背に構えて、
僅かに笑いながら、そんな風に嘯いた**]

(12) 2017/02/22(Wed) 02時頃

FSM団 ミナカタは、メモを貼った。

2017/02/22(Wed) 02時頃


【独】 団子屋 たまこ

/*
ところでツッコミそびれたけど、チェキ無料(無期限)は割と普通に困るってマジレス

(-11) 2017/02/22(Wed) 04時頃

【墓】 さすらい人 ヤニク

 [何かが、軽く脇を突く気配にうめき声をあげた]

 う…っ ううう

 [ゆっくりと目を開ければ。側にいたのは、プテラノドンだった]

 あ。そうや、KOT…!!

 [横たわっていた体勢から慌てて飛び起き、周囲を見回せば。俺がいたのは、崩れたはずの東尋坊タワー屋上]

(+5) 2017/02/22(Wed) 13時頃

【墓】 さすらい人 ヤニク

 夢…やったんか?崩れっとったのは

 [だが、そこにいたのは俺だけでは無く。>>+0 気絶したミームの姿も見え

 彼女の格好が和紙のリボンに彩られていた事から、あの勝負が夢では無かったと把握した

 携帯端末機を懐から出し、情報を確認すれば。どうやら双方脱落扱いになったらしく

 終わったという安堵感で、深いため息をついて。肩を落とした]

(+6) 2017/02/22(Wed) 13時半頃

【墓】 さすらい人 ヤニク

 某イベント開催権はなあ…どう考えても東京や大阪へんがお似合いやからなあ

 うちんとこ、夏の花火大会(※注1)だけでも、えちてつ(※注2)が酷う混雑して大変やし

/*
※注1:毎年8月11日に開催される三国花火大会。東尋坊近くのサンセットビーチにて、約10,000発の花火が打ち上げられる。その日には普段は静かな砂浜に、約22万人が押し寄せる

※注2:えちぜん鉄道。普段は1~2両編成という超ローカル列車。花火大会の日には客が乗り切れず、福井県民ですら家への帰宅が真夜中になったりする

(+7) 2017/02/22(Wed) 13時半頃

【墓】 さすらい人 ヤニク

 [だから。心のどこかで、「優勝はしなくていい」という気持ちがあった。

 北陸仲間の石川や富山も、某イベント開催権については同じく、交通網の状況から辞退したい気持ちがあったろう

 福井が、今回KOTに参加しようと思ったのは。本当にPRの為だけで]

 ほんなら、まあまあ上出来やったか。ほんま、ようやったわ…

 [立ち上がると、プテラノドンを労って撫でた。ついでに、ミームの方に向かって声を掛ける。標準語で]

 おーい、大丈夫か?

(+8) 2017/02/22(Wed) 14時頃

【墓】 さすらい人 ヤニク

 そんなとこで寝ていると、風邪ひくぜ…

 [春一番は既にふいたようだが。北陸に温かい太陽が照る日々は、もう少し先

 近くに寄れば、彼女を抱きかかえ。落ちないようにプテラノドンに乗せると、俺も続けて飛び乗る]

 確か、ミームはアイドルさんだったよな。

 マネージャーも心配しているだろ、わざわざここまで来てくれたんだから、送り届けるくらいさせて貰うぜ。そらよっ

 [かけ声に合わせるように、相棒は嘶き。バサリと翼を広げると、東尋坊タワーから風に乗り空へと舞った

 付近に住まうトンビ達もゆるやかに旋回する中、会場に進路を定め。少しの空の旅を]*

(+9) 2017/02/22(Wed) 14時頃

さすらい人 ヤニクは、メモを貼った。

2017/02/22(Wed) 14時半頃


【人】 団子屋 たまこ

…………あ"〜〜〜〜〜〜〜……

[迷った。めちゃくちゃ迷った。
だって戦いたくない。ロボってなんだよふざけんな。
だが、これは戦い。どうせ誰かが戦わなければいけないものだ。
ついでに言えば、メイドに扮した女が代表だ。
……一応、春句の身を案じてやれば、安直な誘拐犯である可能性もなくはない。
萌え部門とか言ってるし。

それに、だ]

(13) 2017/02/22(Wed) 18時頃

【人】 団子屋 たまこ

……こいつ、東京け。

[まぁ、どう見ても東京タワーだ。
東京タワーを使っておいて埼玉とか茨城とか神奈川とかと言われても困る。
ならば、戦う理由がないわけではないのだ。
私怨というか、完全に身内が原因の嫉妬といえば嫉妬なのだが。]

(14) 2017/02/22(Wed) 18時頃

【人】 団子屋 たまこ

[アニメ不毛の地静岡。]

[テレビ局の意向のせいか、驚く程放送されないとしばしばネタにされる。
この20XX年にもなって、10代の中高生がど○性カエルのOPをそらで歌えるのはそうそうないと思われる。
だいたいカエル以外はハ○ジかトム○ーヤかキテ○ツかちょっとクレバーに行ったところでじゃりんこ○えだ。
今の年号と西暦を理解しているのか。
ただ知名度があればいいのかワン○ースやハ○レンは放送される。相当昔のやつだが。
セル画から離れろ。]

……あいつ倒せば、うちらんとこにも今のアニメ放送されるんけ?

[多分倒したところでどうしようもないが、それくらい強引にこじつけでもしないと県力を身につけただけの完全生身では行くのに覚悟が必要なのだ。]

(15) 2017/02/22(Wed) 18時頃

【人】 団子屋 たまこ

― seraphic moon ―

[そういうわけで、気乗りはしない。
とてもしないが、たまこはその前にいた。
距離とか位置とかそう言う事は気にしない事だ。
気持ち的には青春18きっぷ静岡横断くらいの時間をかけたかった。]

一つ聞くけどぉ……春句がいつの間にか誘拐されたんだと。
お前なんか知ってるけ?

[いかにも"話のネタがないから礼儀(と多少運営側への媚)的に振ってみた"と見てわかるほどの不承不承といった様子で声をかけた。]

(16) 2017/02/22(Wed) 18時頃

【人】 手伝い クラリッサ

[さて、意外な来訪者だったが。
どう答えたものか。

しらを切るには萌え部門とか言い出したし……と。]

うん、そうよー?
正確には誘拐じゃないわ。

私のフレンズと遊んでもらって。
ついでにクラウドファンディングに協力して貰うのよ。

[世間ではそれを誘拐と言うのだろうが。
まあ、仲間の意志もあるし。

まずは消耗よりも説得をと。]

(17) 2017/02/22(Wed) 18時半頃

【人】 友愛組合 チアキ

[あ、なんかバレてない。

見え透いた嘘だと自分でも覚悟していたが、彼女の純粋さはそれさえも覆い隠すほどだった。]

ははは…俺は仁科千秋っす。
長野代表っす。

[なんだか罪悪感で胸が痛い…。
お姉さんと仲良くできるのは嬉しいが、噓をついてるのは辛い。そして噓がバレて彼女を傷つけるのはもっと辛い。
バカof俺 俺ofバカ!

彼女は敵意もなく問いかけてくる。>>8

ありがとうございます!
この水蜘蛛は俺が出せる中で一番カッコいい奴なんですよ。
やっぱり小さいのよりもでっかい方が良いっすよね!

(18) 2017/02/22(Wed) 19時頃

【独】 友愛組合 チアキ

/*
あ、いや別に胸の話じゃないっすよ。

(-12) 2017/02/22(Wed) 19時頃

【人】 友愛組合 チアキ

[自分のお気に入りの忍術を褒められついつい饒舌になってしまう。それに褒めてくれたのが天然キュートなお姉さんとなればなおさら。]

いや〜嬉しいっす!
こんな可愛いお姉さんに褒めていただけるなんて
遠目で見たときは雪の妖精かと思いましたもん!
青森代表だから雪ですか〜

[喋りながら思い出す。
雪といえば長野もアピールできるところがあると。]

長野も結構雪が降るんすよ〜
日本で最初にスキー場ができたのは長野県っすし。
それに長野は日本一標高の高いリフト&日本一標高の高いスキー場や日本一最長滑走距離のスキー場で有名っす!

ウィンタースポーツには最適な県なんすよ!

[同じ雪国ということで機関銃のように喋り続けてしまう。
だが同じような土地柄だからこその反発があるという事は頭の中になかった。
はたと気が付いて彼女を見る。
彼女はどんな反応を示すだろうか。*]

(19) 2017/02/22(Wed) 19時頃

【人】 手伝い クラリッサ

でね、クラウドファンディングだけど。

三億円を予定してるの。
私の味方になれば、半分……は無理だけど。

五千万ぐらいはあげるわよ?

[買収案に出てみた。
そして、さらに言葉を続け。]

悪い話じゃないでしょ?

ま、私の希望としてはあのハンバーグ屋さん
秋葉原に作って欲しいわね、この条件も飲んでくれたらなおさら嬉しいんだけどなあ。

[地産地消を知りつつの無茶振りだった。
ほら、特急便で行くには遠いし。]

(20) 2017/02/22(Wed) 19時頃

手伝い クラリッサは、メモを貼った。

2017/02/22(Wed) 19時頃


【人】 団子屋 たまこ

それ一般的に誘拐って言うんじゃねーのけ?

[そんなこと言われてもすっごーい!とかそういう反応はさすがに無理である。ちょっと強引なフレンズなんだね!]

何で庶民てとりあえず大金って言ーたら3億になるんだろうな。

[ジャ○ボだろうか。
年末の魔物がそう呼ばせるのだろうか。]

(21) 2017/02/22(Wed) 19時半頃

【人】 団子屋 たまこ

いやぁ、それは無理だら?
金じゃ鮮度はどうにもならんに。

[炭焼きレストラン爽やか。
静岡県西部に数多く店舗展開されるハンバーグ店だ。
元々はコーヒーショップだったらしく、コーヒーにも定評があるらしいが緑茶・紅茶派のたまこは飲んだことがないのでそこは知らない。
ハンバーグというにはあまりにも肉肉しく、そして中身が少し赤いままの状態で食べるそれは県外からさわやかの為だけに西部まで来る人間が多々いる程だ。
肉だけでなく、付け合せの野菜や、季節のデザートもとても甘くて美味しい。
だが、これは静岡県、それも西部を中心にしかほぼ店舗がない。
オーストラリア指定牧場で生産された牛肉を工場で加工し、発送する過程において鮮度という問題が出てくる。
故に、県外に出る事ができないのだった。]

またのおこしをお待ちしております。

[というわけで無茶振りなのはわかっているので、謹んでお断りする。
ちなみにソースはデミグラスとオニオンがあるが、実はミックスという両方頼めるのと、塩コショウだけというのもできるぞ!
あと就職説明会に行くと何故か社長の半生を語られるらしい。すこぶるどうでもいい。]

(22) 2017/02/22(Wed) 19時半頃

【人】 開放的市民 ジェニファー

うっさいどあほ!大阪女の勝負下着は豹柄てきまっとんねん!!

[言うまでもなくド偏見である。しかし彼女にとっては紛れも無い事実。
ガキンと硬質な音を立てて武器同士がぶつかり合う。力比べで押し切るのは厳しいと判断し、相手の力に任せて距離をとった]

生憎、うちのサービス料はそない安ないで。
諸々コミコミで1000億円ってとこや。

[こんなときでも軽口は忘れない。
しかし、そんな彼女の表情が一変する]

なんや、これ……?

[澄み渡るような清浄な空気が彼女の肌をびりりと震わせる。
水の上に突如現れた神殿。
ただならぬ雰囲気とその荘厳な威圧感に、無神論者の彼女も一瞬目を見開いた。
しかし、]

(23) 2017/02/22(Wed) 19時半頃

【人】 開放的市民 ジェニファー

はっ、何かと思えばただの世界遺産やんけ!
しょーもな!京都でもあるまいし、うちの信じる神はや◯とも姐さんだけや!

ーー地獄八景亡者戯(じごくばっけいもうじゃのたわむれ)!

チビども、こんなパチもんぶっ潰したり!

[彼女が吼えたその瞬間、カメラアピールしていたはずの鬼たちが現れた。
鬼たちはほんの一瞬、
「記者さんらにめっちゃ美味いたこ焼きを食べさしてたはずのワイらがなんでここに!?」
といった表情を浮かべてあたりをきょろきょろしていたが、状況を察したのかすぐに戦闘態勢に移る。

たこ焼きを模した弾丸の詰まった「たこ焼きショットガン」を構える食い倒れ人形、
同じく「飴ちゃんショットガン」を構える大阪のおばちゃん、
串カツを象った棍棒を構えるカーネルサンダース。

大阪名物を武器に持ちかえて、鬼たちは世界遺産へと飛び掛る]

(24) 2017/02/22(Wed) 19時半頃

【独】 団子屋 たまこ

/*
伏字の代わりの漢字変換(?

(-13) 2017/02/22(Wed) 19時半頃

【人】 開放的市民 ジェニファー

[ーーあるいは、彼に言われた一言が響いていたのだろうか。

“どうだ、大阪にはないだろう?”

彼の言う通り、大阪には世界遺産がない。
それも関西地方で唯一、だ。

だから、彼女にとって世界遺産とは縁の薄いものであり、当然それのもたらす神の力とやらのイメージも掴めていない。
彼女にとっては力というものは全て人間のものだ。宗教戦争なんて言ってはいるが、信じている歴史や伝統や文化は全部人間が作ったもの。

だから、彼女には分からない。
世界遺産というものの価値が。そこに宿る力が。

力を使うというなら、物理的な力でそれをぶっ潰せばいい。

そう考えた故の攻撃は、果たしてどう出るのか*]

(25) 2017/02/22(Wed) 19時半頃

開放的市民 ジェニファーは、メモを貼った。

2017/02/22(Wed) 19時半頃


【人】 手伝い クラリッサ

三億はね、きっと三億円事件のせいじゃないかしら。

[遠い昔の事件。

それでも、色んな創作に実は黒幕が……的に出てくるのだ。
そらまあ、印象深いであろう。]

それと、重ね重ね残念だわ。
ハンバーグ屋さん作ってくれないなんて。

(26) 2017/02/22(Wed) 20時頃

【人】 手伝い クラリッサ

ならまあ。
戦うしか無いのかしらね。

[背後では、東京タワーから。
謎の駆動音が鳴り響き。

いつの間にか、ハチ公といけふくろうのフレンズも現れていた。]

(27) 2017/02/22(Wed) 20時頃

【人】 団子屋 たまこ

うん、作ってやらないとそもそも無理は別物だに?

[できるならとうにやっているだろう。
呆れたように呟き]

……は、出たな待ち合わせ目印動物……!

[たまこでも存在くらいは知っている。
どこにあるのかは知らないが。
ていうか覚えてないが。]

(28) 2017/02/22(Wed) 20時頃

【墓】 記号の妖精 ミーム

……サインよ……。
……ただちょっとそこにサインとハンコを押すだけでいいの……。

……首相なら毎日やってるでしょう……。

むにゃあ。

[ミームは抱え上げられてもすやすや眠っていた。
夢の中には絶賛行方不明中の首相が出てきて居た。]

(+10) 2017/02/22(Wed) 20時半頃

【墓】 記号の妖精 ミーム

…………はっ!!うどん発電は!?

[プテラノドンの上で揺られて暫く後、ようやく目を覚ます。]

(+11) 2017/02/22(Wed) 20時半頃

【墓】 記号の妖精 ミーム

…………?
あ、あれ?

[まずは、きょとんと眼を丸くして。
それからキョロキョロと空からの景色を見回して。]

もしかして、私負けちゃった?

[何故か一緒にプテラノドンに乗っていた野仁空に問いかけた。]

(+12) 2017/02/22(Wed) 20時半頃

【墓】 記号の妖精 ミーム

[それに肯定が返って来れば。]

あーーーーもーーーーー!!

かっこ悪いじゃないっ!
負けるにしたってもっとブラック★ミームに変身してとか。
石琴の神秘的な音に送られてとか。
オリーブ畑で眠りにつく様にとか。

色々あったのにー!

[今は周囲にカメラはないらしいと直感して、わーわーと一頻り騒ぎ終えると、同乗者の方を見やって。]

そんな演出の余裕がないくらい貴方が強いから!
やるわね!私を倒すなんてすごいわよ!きっと貴方のファンクラブの人数が倍増ね!
あ、ところでこれ何処に向かってるの?
手間じゃなかったら会場に下ろして欲しいのだけど。
KOTでのアピール足りなかった分、地道に屋台でもやろうと思うのよ。

[一気にまくし立てた。]

(+13) 2017/02/22(Wed) 21時頃

記号の妖精 ミームは、メモを貼った。

2017/02/22(Wed) 21時頃


【人】 手伝い クラリッサ

そうね、有名だもの。

[ふくろうは眼からビームを放ち。
ハチ公は口から破壊光線を発射する。

それぞれ得意な事は違うが強力なフレンズだった。]

(29) 2017/02/22(Wed) 21時頃

鷹の爪団 マドカは、メモを貼った。

2017/02/22(Wed) 21時半頃


【独】 記号の妖精 ミーム

/*
ビームや破壊光線だすフレンズつよーいwww

(-14) 2017/02/22(Wed) 21時半頃

【人】 鷹の爪団 マドカ

千秋くんですね。
よろしくお願いします。

ゆ、雪の妖精ですか?
嬉しいですけど、私なんかに言ったら本物が怒ってしまいますから駄目ですよ?

>>19褒められて照れつつも、めっと人差し指を出す。
彼女達は間違ってもジャージを制服に重ねるような着方はしなさそうだから。
雪女や雪ん子は青森にも多く逸話の残っている種族だ、美しくて面倒見がいいけれども、怒ると怖いのだ]

(30) 2017/02/22(Wed) 22時頃

友愛組合 チアキは、メモを貼った。

2017/02/22(Wed) 22時頃


【人】 鷹の爪団 マドカ

[千秋が長野県のスキー王国ともいえる見どころを紹介してくれれば]

すごーい!
それは滑ってみたくなりますね…!
長野県はスキーが有名な都道府県だったのですね。

[きらきらと目を光らせる。興味をくすぐるのが上手い子だ。
通なものほど惹かれるセールストークだろう。
さらにいえば青森のスキー場だと豪雪がすぎてリフト休止、なんてこともあったりするから。
この少年、やりおる]

(31) 2017/02/22(Wed) 22時頃

【独】 友愛組合 チアキ

/*
結局戦うのだからと煽ってみた(つもり)なのにこの妖精さんはガチの妖精さんじゃないっすか!!!!!!!!

(-15) 2017/02/22(Wed) 22時頃

【墓】 さすらい人 ヤニク

 んー?

 [空を飛びつつ、携帯端末機をチェックしていたところ。県からのメールが来ていた。桃色の便箋の添付画像付きで]

(+14) 2017/02/22(Wed) 22時半頃

【墓】 さすらい人 ヤニク

 [内容に一通り目を通せば、KOT中に首相が誘拐されたとの事。そのタイミングは、会場にて小麦粉煙幕が出た時らしい]

 あー、あれは凄かったな…。何で観客からも見えなくなる程の、煙幕が出ているんだろうとは思っていたが…。

 [敵対する都道府県も、戦いでPRするなら「姿が見えない」のはマイナスであろうに。過去のKOT対決を録画した動画を確認すれば、>>1:87煙幕を出したのはミームの様だ

 そこへ、彼女の寝言が耳に入り>>+10]

 えーと……

(+15) 2017/02/22(Wed) 22時半頃

【人】 団子屋 たまこ

もうそれ別にやってること県とか関係なくね!?

[どういう機構であればそういう芸当ができるのだ。
咄嗟に横に飛び、ビーム二種を避ける。
というか目からビームと破壊光線の違いってなんだ。
1ターン反動で動けないとかそういうのか。]

お供の相手は面倒だに、こっちにしてもらうか。

[す、と取り出すはタクト。
それと同時、カリヨンの清らかな音が響き、いくつも召喚されたオルゴールが螺子を巻く。]

(32) 2017/02/22(Wed) 22時半頃

【人】 友愛組合 チアキ

[一瞬怒られると思っが、彼女は目をキラキラさせて話を聞き入っていた。>>31
先程の行動>>30も可愛い過ぎて……あれ、彼女 天使?]

…その、まどかさんはこれから何をしに行くんですか?

[蟲野郎を倒しに行く、なんて聞かなくても分かる事だけれども。
今後の予定を聞けたらそれに沿って行動したい。彼女となるべく戦いたくないのだから。]

(33) 2017/02/22(Wed) 22時半頃

【人】 団子屋 たまこ

狂騒絡繰人形《オーケストラ・オートマター》

[オルゴールの音に合わせ、絡繰人形たちが踊りだす。
いくつもの人形がふくろうやハチ公に絡みつき、動きを阻害する。]

こっちからも、ひとついくか。


      ―――仙人掌《カクタス・ニードル》!

[伊豆に、カピバラ温泉元祖の動物園が存在する。
そこでは動物園と共に、仙人掌ばかりを集めた温室も存在する。
皆ほとんど動物ばかり見ているがそれはそれ。
無数の刺の雨が、クラリッサへと飛来する。]

(34) 2017/02/22(Wed) 22時半頃

【人】 手伝い クラリッサ

ええい、何を言うのよ!
何でもあるけれど、独自のものが無いこの悲しみ!

地方民にはきっとわからないわ!

[悲しみを背負いつつ。
フレンズ達が人形に絡め取られ。

刺の雨を回避すると。]

(35) 2017/02/22(Wed) 22時半頃

【人】 手伝い クラリッサ

見せてやりなさい。
東京の力を!

[そう言うと、変形合体した東京タワーロボから。
カラフルなあんこ玉が降り注ぐ。

あんこ玉、それはあんこを中心とした和菓子で。
周囲を抹茶から始まり、バナナとかオレンジまで。
カラフルなフレーバーが季節ごとに用意されていた。
それが次々と降り注いでいく。]

(36) 2017/02/22(Wed) 23時頃

【人】 鷹の爪団 マドカ

もちろん蟲退治!って思っていたのですけど、
千秋くんの話を聞いていたら、焦ってきてしまいました。

…これってつまり、ライバルということになりますか?なので…

>>19危惧していたとおり、同じ雪国としての危機感がまどかに警鐘を鳴らしてしまった]

いざ、尋常に勝負を申し込みます!

[サバンナ≪TOK≫は弱肉強食。>>33残念ながら天使などいないのだ。]

(37) 2017/02/22(Wed) 23時頃

【人】 鷹の爪団 マドカ

雪国の優位性は青森県が生かさせていただきます!
出てきてください、雪灯篭!

[積もらせていた6mの雪の中からぴょん、と一つ足で出てきたのは、かまくらのように雪でできている、明かりを一つ目にともした灯篭だった。]

ceppa te koi!

[いってらっしゃいと津軽弁で号令をかければ3体の雪灯籠が千秋に向かって突撃する。一つ足だから鈍いが、降雪量6mから生まれたその体は同じく大きい。まともに当たれば生き埋めになるだろうが、懸念としては水蜘蛛の動きだろうか*]

(38) 2017/02/22(Wed) 23時頃

【墓】 さすらい人 ヤニク

 つまり、どういう事だこれは??

 [犯人は、バトルでは無く「都道府県美女コンテスト」を行ってイベント開催権を決定するようにと要求しているわけで]

 つまり、今行われている試合で勝者が出ても無効にしろと…?うーむ…

 [仮に犯人の要求が通っても、日本全体の雰囲気が微妙な事になりそうだ。例えるなら、オリンピックの金メダルが勝負後無効になったような…]

(+16) 2017/02/22(Wed) 23時頃

【人】 団子屋 たまこ

うるさい!なんでもあるくせに!!

[イベントとかイベントとかイベントとかおしゃれな食べ物とか。
さらに言えば電車でだいたい事足りるとか。]

ちぃっ……バラバラと鬱陶しい……!

(39) 2017/02/22(Wed) 23時頃

FSM団 ミナカタは、メモを貼った。

2017/02/22(Wed) 23時頃


【独】 鷹の爪団 マドカ

/*
創作じゃなくて一応これは「弘前城雪燈籠まつり 」という元ネタがあるのですが行ったことはない

(-16) 2017/02/22(Wed) 23時頃

【人】 団子屋 たまこ

食ってまえ!

[同じくシャボテン動物公園より。
放し飼いにされている動物が何匹かおり、その中にはペリカンがいる。
人懐こいのか、人の姿を見るとゆ    っくりこちらへ向かってくるが、たまこの身長(150cm)近いでかい嘴を持つ鳥が向かってくるのはちょっと怖い。
それと県力で呼んだ概念ペリカンなのであんこ食べても大丈夫です。]

ちょっとこの威圧感知っとけ!

[1羽に食べさせ、あと2羽くらいはクラリッサへと向けてみる。]

(40) 2017/02/22(Wed) 23時頃

【墓】 さすらい人 ヤニク

 もしくは、今すぐKOTを中止にして、美女コンテストに切り替えろって事なのか…っとおおお??

 [そんな思案をしているうちに、>>+11>>+12ミームが起きて急に声を上げる。問いかけられれば、状況を簡単に説明した]

 ああ、残念ながら俺達は同時に脱落してしまったらしくてな…

 ところで…うどん発電??君のところのうどんは、そんな事も出来るのか…?

 [さっぱり分からないので、聞き返した]

(+17) 2017/02/22(Wed) 23時頃

【人】 手伝い クラリッサ

何言ってるのよ!

裏富士なんて立派じゃないの!

[ペリカンをやり過ごすと。
全力で煽っていた。

正確には煽りと知らないままに。
東京代表だけれど……ルーツをたどると静岡と宗教戦争してるところだもの。これもまた運命《ディスティニー》だった。]

(41) 2017/02/22(Wed) 23時頃

【独】 鷹の爪団 マドカ

/*
千秋くん(バトルへの)誘い受けが上手いから美味しくいただいてしまった。むしゃむしゃ

そして同行のお誘いはうれしいけれど、中の人が多角(三人以上)でログ打つと混乱するから一緒にはいけないんだぜ。(ラストバトルに向かない発言)

(-17) 2017/02/22(Wed) 23時半頃

【墓】 さすらい人 ヤニク

 [>>+13 彼女が負け方を残念がる様には、目をぱちくりして一通り聞いて]

 はは、それはぜひ見たかったな。色々君が用意していた事を、

 …勝負中は対抗するのに無我夢中だったが、石琴の音綺麗だったぜ。いいものだな。初めて聴いたが

(+18) 2017/02/22(Wed) 23時半頃

【人】 団子屋 たまこ

裏だけじゃねぇわ!!!!!!!!!!!

富士は全部うちのもんだわ!!!!!!!!!!!!!!!!!

[たまこはクラリッサのルーツなど知るよしもないが……そう、これこそが、静岡と山梨の宗教戦争。
決して譲れぬ聖戦。富士山所有権である。]

[ちなみに今からだいたい34分後、2月23日は静岡県の祝日「富士山の日」である。]

(42) 2017/02/22(Wed) 23時半頃

【人】 友愛組合 チアキ

[やはり雪国同士、戦わねばならないか。]

…俺は貴女のような素敵な女性と戦いたくないっす。
こんなことより美女コンテスト…QUEEN OF TODOUFUKENでも開催されれば良かったんすよ。

[しかし正々堂々と戦いを挑む人にはこちらも応えるべきである。]

でもまぁそれは勝って叶える事にするっす!

(43) 2017/02/22(Wed) 23時半頃

【人】 友愛組合 チアキ

[先手のまどかは雪の中から足の生えた灯篭を3体出現させた。
謎の呪文を唱えるとそれらはこちらへ突撃してくる。]

<<水蜘蛛・産子跋扈(サンシバッコ)!!>>

[即座に指を組み、術を発動する。
水蜘蛛の腹がぐにゃぐにゃと動き出し、そこから1mほどの4匹の子蜘蛛が灯篭へ向かって飛び掛かる。
水蜘蛛ももう一匹を抑え込み、溶かそうと口から水を吹き出す。
その上で千秋は隠し持っていた鎖鎌を最後の一匹に放った。]

味わえ!国指定伝統的工芸の信州打刃物の鋭さをッ!!

[信州打刃物は鍛造された後に1本1本打ちのばされるため強靱な刃物になる。それを八つ裂きにせんと高速で動かす。
その鋭さの前に灯篭は元の雪へと還るだろう。*]

(44) 2017/02/23(Thu) 00時頃

【人】 FSM団 ミナカタ

[>>24 対峙する彼女から、新たな邪気を感じる。
眼はまだ開かない。濃厚なソースは、時間が経つにつれ、
粘度を増して瞼を開かなくしていた。

眼前には強い脅威。背後には神聖。
手には幾多の修羅場を潜り抜けた相棒の刀]

―――ッ!!上等じゃねえか!
来いよ関西人!1000億円だのぼったくりに対しちゃあ、
広島じゃあドスで返す他無ぇ!!

[襲い掛かる鬼に対し、対峙するは刀一本。
世界遺産を守るかのように、相対する]

(45) 2017/02/23(Thu) 00時頃

【人】 FSM団 ミナカタ

[鬼達からの攻撃。串カツ棍棒をスライスし、カーネルの直撃を喰らう。
無数の弾丸は刀程度では防げない。
ショットガン共には気合いで耐える。

神聖なる場の前で、血飛沫を散らせながら、死闘を演じる。
複数に対して刀一本。いい勝負はすれど、勝てるものではない。

だが、それはさながら鬼との演武のよう。
血の朱色と、建物の紅が混ざり合い、真っ赤に染まる]

ハッ!!いい具合じゃあねえか!
この程度の死闘、広島じゃあ日常茶飯事だ!!

[血に塗れ、怪我のないもはや部位はない。
しかし、その笑みは変わらない。

なぜならば、背後の世界遺産が鳴動しているから]

(46) 2017/02/23(Thu) 00時頃

【人】 FSM団 ミナカタ

―――系統変化・海上戦闘《チェンジ・バトルシップ》

[紅の建物は、いつしか舟に。
荘厳な威容を崩して、現るは威圧の為の姿。

即ち―――戦闘形態・"戦艦"]

ただの世界遺産かどうか、とくと見晒せ。
仁義をぶっちぎった果ての果て。
これが戦場。極大火力ッ!!!

[文化をチカラに。神聖すらチカラに。
>>25 本人がどう思っているかなど露知らず。

神の力此処に在り。
大鑑巨砲主義の下、神の砲で狙うは家谷本人]

(47) 2017/02/23(Thu) 00時頃

【人】 FSM団 ミナカタ

神導砲ッ!!発射ァ!!!

[神の力の極大ビームが、家入を襲う。

血で染まった顔の中、白く笑う歯だけが大きく笑っていた*]

(48) 2017/02/23(Thu) 00時頃

【独】 FSM団 ミナカタ

/*
なんかいろいろ大丈夫かなって自分でやってて思う
(はらはら

(-18) 2017/02/23(Thu) 00時頃

【墓】 さすらい人 ヤニク

 あの戦いの後なのに、相変わらず元気そうで安心したぜ。俺?君を倒したんじゃなくて共倒れだからなーどっちにしろ、君のファンから目の敵にされる未来が思い浮かぶぜ、KOFの後は暫く外国に雲隠れした方がいいか…どもならんなぁ

 ああ、これは今、会場に向かっているのさ。屋台?それもいいが、俺はKOF勝負の行方を見守る事にするかな。日本旅行した気分になれそうだし

 さあぼちぼち、着く頃だろうよ

 [眼下に目的地が見えれば、滑空し。彼女の望む場所へ送り届けようと]*

(+19) 2017/02/23(Thu) 00時頃

【墓】 さすらい人 ヤニク

 KOFじゃなくてKOTだな…

[>>+19 KOFって何だよ。 KING OF FUKUI ?

 派手な間違いに後から気づいて、ひっそり赤面したのは内緒だ!]**

(+20) 2017/02/23(Thu) 01時頃

鷹の爪団 マドカは、メモを貼った。

2017/02/23(Thu) 01時頃


【人】 手伝い クラリッサ

ちょっと貴女!

独占禁止法で訴えるわよ!

[全部自分達のモノとは。
なんたる強欲。

流石に呆れながらも。
指を鳴らして、メイド喫茶からのさらなる援護射撃が降り注ぐ。]

(49) 2017/02/23(Thu) 07時頃

【人】 手伝い クラリッサ

seraphic moon謹製、メイド特急便。

届けられるものはメイドさんだけじゃないのよね。

[天空から振ってくるのは大漁の芋羊羹。
あんこ玉と違って、口の中に残るこれはペリカンと言えど消化に苦労するであろうと。

尚、芋羊羹とあんこ玉。
一見すると別々の名物のようだが。
これはどちらも老舗和菓子屋、舟和の名物である**]

(50) 2017/02/23(Thu) 07時半頃

【墓】 記号の妖精 ミーム

えっと、うどん発電だっけ?

[一気にまくし立て、一息つくと。
とりあえず、耳に入っていた話題>>+17に反応する。]

うどん発電は廃棄されるうどんを利用して発電する。
とってもエコな発電よ。

さらにその電力でうどんを茹でれば。
うどん永久機関も夢ではないわ。
是非とも全国にうどんと共に広がって欲しいわね。

[きらっきらの笑顔で語ってから。]

(+21) 2017/02/23(Thu) 13時頃

【墓】 記号の妖精 ミーム

それにしても、相討ちだったなんて。
ますます悔しいなあ。

でも心配しなくてもいいわよ。
私と相討ちに会った相手を目の敵にするなんて、そんな私の方が弱いみたいな扱いするファンなんていないから!
胸張ってなさい!

いずれ私のステージに招待してリベンジ宣言するから!
石琴演奏だってあるわよー。

[なんだか、気弱げに見える野仁空の背中をぺシぺシ叩いていると。
プテラノドンは会場へと近づいて行く。]

(+22) 2017/02/23(Thu) 13時頃

【墓】 記号の妖精 ミーム

ありがとうね、助かったわ。

そういえば、お腹の具合どう?
送ってくれたお礼にうどんご馳走するわよ?

[いつの間にか手にしたマジカル☆麺棒をくるりと回した。**]

(+23) 2017/02/23(Thu) 13時頃

【人】 団子屋 たまこ

やかましい!
そもそも土地が掠ってすらもいない東京代表に、富士山についてとやかく言われる筋合いないわ!!

[ルーツがどうとか、そもそも関係ないのである。
クラリッサが東京代表として出ている以上、富士山戦争に口出しをする権利はない。]

途中で県を変えたり追加したりなんてことは認められていない。
自分の県で戦え。

[芋ようかんの雨を見ながら、す、と目を閉じる。
それと同時、あたりは次第に、急速に暗くなっていく。]

――――23時40分。

(51) 2017/02/23(Thu) 16時半頃

【人】 団子屋 たまこ

[浮かび上がる風景は、ひときわ大きな駅の、そのすぐそばにある少しだけ小さな駅。
そこから望める、電車の中。]

2004年1月8日。
伝承としては新しい神秘だに。
いや、そんな大層なもんじゃない。怪談か。

[次第に、クラリッサの目からはたまこの姿は揺らいで消えていくだろう。
そして、声だけが遠く木霊する。]

(52) 2017/02/23(Thu) 16時半頃

【人】 団子屋 たまこ

搭乗駅、新浜松。
最後に報告されたのは、富士市比奈。

[いつの間にか、電車からは降りた光景。
どこか遠くから、祭囃子の音がする。
駅の周囲にはただただ山と草ばかり。]

知らんなぁ、そんな駅。
乗客はみぃんな寝てたんだと。
何十分も走ったままのおかしな電車だったんだと。

その駅の名はなぁ――――

(53) 2017/02/23(Thu) 16時半頃

【人】 団子屋 たまこ

――――きさらぎ駅

[それは奇妙な無人駅。
現世と黄泉と隔離され、記憶を失いやがて夢幻へと消えていく。]

お前さっき言ってたな。「なんでもあるけどなにもない」
あまつさえ、自分の県関係ない話で煽ってくる……余程自信がないんけぇ?

[幻惑の駅。
だがしかし、その駅の伝承は、怪談は確実に相手を蝕む。
県名《名前》を忘れる事。それ即ち、戦闘不能――敗北を意味する。]

(54) 2017/02/23(Thu) 16時半頃

【人】 団子屋 たまこ

此より現るは黄泉の入口、記憶の終着点!
己の存在を掻き消す忘却の径!
県在意義《アイデンティティ》に乏しいお前に破れるか!

[先ほど戦った香川や、テレビで見た大阪や広島。
彼らのような強い県への誇りがあれば、この技はほとんど通用しない。
それを打ち砕いてみせろと吠えた。]

(55) 2017/02/23(Thu) 16時半頃

【墓】 さすらい人 ヤニク

 へえ、凄いな。うどん発電…

 [発電と聞いてどうしても思い浮かぶは、福井の「原子力発電」

 かつて永久機関を夢見て、高速増殖原型炉が研究されてはいたが。21XX年の今、]

 ………。

 うまくいくといいな。それ

 [ミームの笑顔を眩しく感じながら。過去に地元であった出来事を思い、軽いため息をひとつ]

(+24) 2017/02/23(Thu) 18時半頃

【墓】 さすらい人 ヤニク

 [その後に続く励まし(?)の言葉には、軽く笑い]

 俺は普段は、ただの一般人だからなー。今、福井恐竜博物館で、恐竜を世話する仕事をしていたものだから、今回白羽の矢が立てられ…大会に出る事になっただけで

 リベンジ、か…。バトル?
 ステージショーなら任せろ、俺の十八番だ

 [PRがとっても下手、とされる福井県民ではあるが。博物館の宣伝で他県へ出張し舞台にも立つ故に、俺自身はタレント気質]

(+25) 2017/02/23(Thu) 19時半頃

【墓】 さすらい人 ヤニク

 香川のうどん…か。さっき捉えられて散々だったから、少々トラウマだが

 食うと旨いやつだよな?

 [腹具合を尋ねられれば、急に空腹を感じ。彼女の誘いに、頷く]

 相棒も、お疲れ様!お前にもご飯だ。それっ

 [会場へ降り立ったプテラノドンに、懐から出した特性団子携帯食を、幾つか投げ渡せば。器用に全て、くちばしで受け止め食べた後、“おかわり”が欲しいと軽く肩を突かれた]*

(+26) 2017/02/23(Thu) 19時半頃

【人】 開放的市民 ジェニファー

[眼前で繰り広げられる、鬼と人間の死闘。
鬼たちを相手に食らいつくその姿は、目の前の相手が並の人間ではないことを示している。
けれど、多勢に無勢だ。
このまま押し切れば勝てる、そう思った。
うちの鬼たちは自分が直々に戦闘を仕込んだ強者だ。現に相手は満身創痍。

この戦争、うちがもらったーーそんなことを思った、そのとき]

なっ……!

[眼前に現れたるは、巨大な戦艦。
先ほどまでの静謐な威容とはまた違う、戦うために生まれたものの熱気を感じる。

目を見張ったのも束の間、辺りは眩い光に包まれてーー]

(56) 2017/02/23(Thu) 20時頃

【人】 開放的市民 ジェニファー

がっっ!!!

[咄嗟にジャンプし避けることを試みたものの、かわしきれず半ばまともに食らってしまう。
体は思い切り吹っ飛んで、背後の壁に叩きつけられた。
結界のおかげか致命傷までは至っていないものの、ダメージは内臓にまで及んでいる]

はっ、……やるやん、け、

[ごぽり、口から血を吐きながら、それでも不敵に笑う。
おそらく自分の体は相当なダメージを負っている。この戦いがどうなろうと、勝ち残るのは難しいかもしれない。
けれど。
まだ、まだ戦える。
まだ自分には、この口が残っている]

(57) 2017/02/23(Thu) 20時頃

【人】 開放的市民 ジェニファー

ーー地獄八景・閻魔大王!!!!

[彼女がそう吼えるのと同時。

背後の地面が大きく鳴動する。

地鳴りを上げて地中から這い出てきたのは、巨大な鬼だった。
赤褐色の肌に道服を纏い、右手には棍棒。

地獄を統べる王、閻魔大王。
その威圧感は眼前に広がる巨大戦艦に勝るとも劣らないだろう。

ーー顔さえ見なければ。

鮮やかなぴんくのうずまきほっぺ。
某野◯しん◯すけのようなごんぶとげじげじまゆげ。
ひょっとこの仮面を被ったようなおちょぼ口。

どこからどう見てもふざけた風貌が、閻魔大王の持つ威厳を徹底的に潰している]

(58) 2017/02/23(Thu) 20時頃

【人】 開放的市民 ジェニファー

どや、地獄の王様やで。
恐ろしいやろ、……ぐふっ、

[上方落語の演目「地獄八景亡者戯」の見所のひとつは、登場する閻魔大王の「顔真似」だ。
怖いはずの存在である閻魔大王をいかにコミカルに見せられるか、落語家の腕の見せどころである。
神も仏も天国も地獄も、みんな人間が作り出したものだ。それを信じるのも、描くのもみんな人間だ。
そんな大阪人の考え方が現れている気がして、彼女はこの演目がいっとう好きなのだ]

このままタダでは帰さんで……、

ーー行け!!!!

[彼女の号令とともに、地獄の王が棍棒を振り上げて襲いかかる。
ーー広島代表、本人目掛けて*]

(59) 2017/02/23(Thu) 20時頃

【人】 手伝い クラリッサ

――きさらぎ駅

[なるほど、これは確かに。
幻惑的な光景が広がっていた。

現世と黄泉との境。
これならば取り込まれればあっという間に忘却の彼方か。]

だが。

(60) 2017/02/23(Thu) 20時半頃

【人】 手伝い クラリッサ

ねえ、識っていて?

[目の前に居るであろう彼女へと問いかける。
楽しげな口調で言葉を続けていた。]

なんでもあるけれどなにもない。
それはね、なんにでもなれるって事なの。

[日傘を取り出すと優雅に回して見せた。
それはそのまま、自身の立ち位置を確かめるように。]

(61) 2017/02/23(Thu) 20時半頃

【人】 手伝い クラリッサ

ま、この街なんてまさにそうね。
電気街だったはずがいつの間にか萌の街。

[それまでになかったものを取り込んで。
次々と進化していく。

それこそが――莉紗のいる東京と言う町だった。
そして誇りと言うのならば。]

ま、逆に言うと。
皆が東京に憧れ。

なんとしても、東京に来ようとする。
そも、県在意義《アイデンティティ》なんて必要ないのよ。

[現世へと帰還して。
裾を摘むと優雅に一礼して見せた。]

(62) 2017/02/23(Thu) 20時半頃

【人】 手伝い クラリッサ

唯一無二《オンリーワン》の存在たる都《キャピタル》

私たちに対抗できるのは試される大地だけだわ。

[そして、試される大地はこの戦いには加わっていない。
ならば。

オンリーワンは自分達だけだ。]

(63) 2017/02/23(Thu) 20時半頃

【人】 手伝い クラリッサ

返礼に、面白いものを見せてあげるわ。

東京タワーだけじゃあ物足りないでしょう?

[そして、彼女は高らかに宣言する。

その瞬間、日本が輝いた。]

(64) 2017/02/23(Thu) 20時半頃

【人】 手伝い クラリッサ

――太陽の牢獄《サンシャインシティ》覚醒

[池袋の60階建てのビル。

それは莉紗の言葉に呼応するようにして。
戦闘機の姿に変形合体すると、秋葉原へと向かって飛んできたのだった。

かつては東京プリズンと呼ばれていた場所だった。
そこに封じられた者達の想い。

それは力となって。
眼の前の相手を閉じ込めんと迫っていく。]

(65) 2017/02/23(Thu) 20時半頃

【人】 手伝い クラリッサ

60の迷宮。

貴女に解けるかしらね?

[戦闘機の姿から変形合体を繰り返し。
目の前の相手をその迷宮に閉じ込めんと迫っていく。]

くす……それともう一つ。
私が勝ったら、富士山も東京へと取り込むのも良いわね。

……無節操にあの絵を描く人も多い事だし、ね。

(66) 2017/02/23(Thu) 20時半頃

【人】 団子屋 たまこ

……まぁ、なんでもあるってことはそうだら。

[流行りの服も、食べ物も、だいたいどこにあると言えば東京だ。]

……唯一無二《オンリーワン》の都《キャピタル》。

[だが]

お前が唯一無二……?

(67) 2017/02/23(Thu) 21時頃

【人】 団子屋 たまこ

それは流通だけだら!!!!

[顕れるのは一台のオートバイ。
それに跨り、アクセルを踏む。
静岡はホ○ダの本社。そのエンジンが途切れる事はない。]

いくら取り込もうと、うちらの名産は譲らない。
茶の生産、工業の中心、その唯一無二《オンリーワン》は譲らない!

[迷宮が閉じる前に、全力全速で走り抜けてしまえばいい。
一度来た道は通らない。零れた茶の葉が、道しるべとなる。]

(68) 2017/02/23(Thu) 21時頃

【人】 団子屋 たまこ

ま、正直なところ、うまそーだなーって思った料理のイベントは大抵開催地は大抵東京大阪、近くて名古屋。
こすい思う事はあるに。

[最上階60階。
その頂に足をかけ、不敵に笑う。]

だけぇ、おめぇみたく他所の名産を羨んだ事ぁねぇ。
お返しだ。閉じ込め返してやるに。

(69) 2017/02/23(Thu) 21時頃

【人】 団子屋 たまこ

[軽く指を振る。
特に何も起こる事はない。
しかし、確かに、何かから隔絶されている。
透明な、弾劾の壁が取り囲む。]

伊豆はなぁ、昔は流刑地だったそうだに。
お前に勝たせると、うちだけじゃなく他所の県まで全部自分のモンとかえらそーこきそうだで。
こんくらいしても構わんら?

(70) 2017/02/23(Thu) 21時頃

【人】 手伝い クラリッサ

羨む?

なんのことかしらねえ。

[くすくすと笑いながら。
透明な壁へと触れると。

それは解けて消えてしまうだろうと。]

言ったでしょう?
皆が東京に来ようとしていると。

ま、そう言う意味では貴女の所のハンバーグ屋さん。

あれだけは認めてあげるわ。

(71) 2017/02/23(Thu) 21時半頃

【墓】 さすらい人 ヤニク

 [繰り広げられている、KOTの戦いを見守りながら]

 ある意味既に、>>43 QOT《QUEEN OF TODOUFUKEN》だよな…これ

 [男性陣を圧倒して、火花を散らす女性陣達

 ただ身体を自らの体液で、酷く赤に染めてしまっている参加者がいるのは心配だが。美少女コンテストならば、そうは成らなかったのだろうか]

(+27) 2017/02/23(Thu) 21時半頃

【人】 手伝い クラリッサ

ああ、そう言えば。
黄泉への踊りなんてものもあったかしら。

[夏の時期になると先祖の魂が帰還する。
そんな伝承があったと伝え聞く。

今となっては、校庭や公園で踊られる程度だったが。
一部の時期には、確かに鎮歌としてのそれがあったのだろう。

都の名を冠するそれは――]

(72) 2017/02/23(Thu) 21時半頃

【墓】 記号の妖精 ミーム

私だって普段は普通のご当地アイドルよ。
こんな風にバトルなんて滅多にやらないから。

香川の為ってお願いされれば、大概の事はするけどね。

[話でをしながらでも、その身に沁みついたマジカル☆麺打ちの手捌きの速度に変わりない。]

(+28) 2017/02/23(Thu) 21時半頃

【墓】 記号の妖精 ミーム

はい、出来上がり!

[いつの間にやら出現しているキッチンで、打ったばかりのうどんを茹で上げる。
そして今回は丼に卵を割り入れてから、出汁醤油をかけて釜玉うどんにする。]

飛ばないから大丈夫よー。

[黄色い卵は、空飛ぶうどんの目を思い出させるかもしれないけれど、これは正真正銘、普通のうどんだ。]

(+29) 2017/02/23(Thu) 21時半頃

【人】 手伝い クラリッサ

東京音頭《トウキョウ――フェスティバルダンス》

[その言葉に呼応して。
魂たちが集うと舞を待っていく。

その中心に居る相手をそのまま取り込んでしまうような。
抵抗できなければ魂と共に踊るだけだろうが。
さて、目の前の相手はこれも抵抗して見せるのか。

それならば、切り札《ジョーカー》を切るだけだ。]

(73) 2017/02/23(Thu) 21時半頃

【墓】 記号の妖精 ミーム

元々、女の子の方が多かったしねー。
やっぱり画面が華やかになるからかしら。

[華やかというレベルではない宗教戦争も一部で起こっているが。
基本的には誰かが技を繰り出すたびに、ギャラリーは感嘆の声や歓声を上げている。

そんなギャラリーが出汁の香りに誘われて近づいて来れば、ミームはそちらにもうどんを振舞ってなし崩し的に屋台開始。]

(+30) 2017/02/23(Thu) 21時半頃

【人】 鷹の爪団 マドカ

[水蜘蛛の吐き出した水によって雪灯籠がぐずぐずと解けていくが、子蜘蛛の大きさならまだし耐えられる、むしろ少量の水では雪が固まって氷となり強度が上がるだけだ。振り払い進めるだろうと指示をだすが]

なんという切れ味でしょう…!
固くなった雪灯篭さえまるで豆腐のように…!

[放たれた鎖鎌で残る雪灯籠たちは雪へと還っていってしまった]

いい刃物をお使いですね…!
それならばこちらも受け取ってください、受け取れるものならば!!!

[解けた雪の地面からごごごごご、と飛び出て襲い来る黒い群れ]

(74) 2017/02/23(Thu) 22時頃

【墓】 さすらい人 ヤニク

 おお…これが噂の!

 [ありがたく、出来たてのうどんを受け取ると。
 器の中に見えた、黄色い卵を少々じいと見つめて。

 箸でつついても、動かない事を確認すると]

 ありがたく、頂きます!

 [麺に絡む、少し固まった卵と醤油がカルボナーラ的で。醤油も多すぎず、モチモチとした食感に舌鼓を打ちながら一気に食べてしまった]

 評判通り、うまいな…流石だ

(+31) 2017/02/23(Thu) 22時頃

開放的市民 ジェニファーは、メモを貼った。

2017/02/23(Thu) 22時頃


【人】 団子屋 たまこ

ま、東京に行けばまぁないことはない、って理由ではな。
だけぇお好み焼きなら大阪行くし魚なら地元か北海道行くし、風景見たきゃ京都行くし、そういうことだら。

[肩を竦める。
そうして、舞を見ると]

……舞?舞け?
うちにそれで挑むんけ?

[にぃぃ、と口の端が釣り上がる。]

(75) 2017/02/23(Thu) 22時頃

【人】 団子屋 たまこ

[バ  サァ   ッ]

[翻すは、法被。
一斉に上がる、自治会ごとの紋の描かれた凧の群れ。
煌びやかな御殿屋台。それに化粧を施した娘たちが乗り、笛太鼓を奏でる。
男らはその屋台を引き、ラッパ隊と呼ばれる子供達がラッパを吹き鳴らす。
そして力強い掛け声が響き渡る。]

日本一の凧合戦。
5月の子供の生誕を総出で祝う、うちの故郷最大の祭り。

[四月頃から、夜にはラッパ隊の練習の音が鳴り渡る。
寛政元年より続く、街を――否、市をあげた最大の催し。]

3日続くうちらの魂。浜松まつり―――

(76) 2017/02/23(Thu) 22時頃

【人】 団子屋 たまこ

突撃《やらまいか》!!!

[その参加人数、おおよそ100〜150万人。
その規模、その熱意――生半可な祭りでは屋台の下敷きだ。]

(77) 2017/02/23(Thu) 22時頃

【独】 団子屋 たまこ

/*
実際は中身は参加全然しないんですけどそれはそれ
昔はしてましたよ?昔は
ラッパ吹けなかったけど(吹奏駄目人間

(-19) 2017/02/23(Thu) 22時頃

【墓】 さすらい人 ヤニク

 お礼といっては何だが。若狭牛ステーキ串だ、良かったらどうぞ?

 [焼きたてを、皿に数本載せてミームに差し出した。とろけるようなサシの食感と甘みを持つ、福井嶺北地方北部で育てられた、黒毛和牛の肉だ]

(+32) 2017/02/23(Thu) 22時頃

【人】 鷹の爪団 マドカ

津軽・黒海峡!!

[次なる青森の刺客は大間のクロマグロ。
津軽海峡を泳ぐ脂の乗った寿司ネタの王者が宙をスイムして突き進む。
空には凍えそうな鴎も応援に駆けつけてくれていた*]

(78) 2017/02/23(Thu) 22時頃

FSM団 ミナカタは、メモを貼った。

2017/02/23(Thu) 22時頃


【人】 手伝い クラリッサ

まあ、素敵。
大した人数ね。

[そう言うと、右手を掲げて。
指先を浜松勢に向ける。

大量の魂が運ぶのは神輿だった。
喧嘩神輿と言えば江戸の華。

それは時代が変わっても何も変わらない。]

(79) 2017/02/23(Thu) 22時半頃

【人】 手伝い クラリッサ

さあ、一気に蹴散らしてしまいなさい!

[狙うのは相手の大将。そこは何も変わらない。

そして大人数同士の戦いならば。
東京の人口にはかなわないだろうと。]

(80) 2017/02/23(Thu) 22時半頃

【墓】 さすらい人 ヤニク

 競う、と言えば。
 福井は、かつて47都道府県「幸福度」ランキングナンバーワンに輝いたが…

 [2016年、2017年の事だったか。だが]

 あの時は、他の県が震災やら何やらで疲弊してしていたからな…当時の俺の親族、手放しで喜べなかったそうだ

 やっぱり、皆が元気な方がいいな…

 [21XX年の今、KOTが繰り広げられるのは、少々回復したからでもあって。それだけで感慨深い]

(+33) 2017/02/23(Thu) 22時半頃

【墓】 記号の妖精 ミーム

お肉大好き!ありがたく頂くわ!

お礼と渡された若狭牛ステーキ串をさっそくぱくりと。

……。

ん〜〜〜、とろけるぅ。
串だからとっても食べやすいし、おいひい。
何本でもいけちゃいそう。

[敗退とはいえ戦い後に、他県の名物を食するなんて至福の時だ。]

(+34) 2017/02/23(Thu) 22時半頃

【墓】 記号の妖精 ミーム

美少女コンテストもいいけど。
こういうお祭りまたやりたいわね。

美味しいもの食べればそれだけで幸せだもの。

そろそろ他の場所も決着つきそうだし。
慰労会として美味しいものご馳走して貰いましょうよ。

[ギャラリーにうどんを配りつつ。
ぱくりぱくりと残りの串ステーキも食べていく。]

(+35) 2017/02/23(Thu) 22時半頃

【人】 友愛組合 チアキ

[さすがは国指定伝統的工芸。
蜘蛛たちでは抑えきれなかった灯篭を簡単に切り裂いてしまった。
新調してよかった…!

だがそれだけではマドカの攻撃は終わらない。
間髪入れずにクロマグロの大群が押し寄せる。]

ちょ…!なんで魚が浮いてんすか!
あぁもう気が引けるけど、マドカさん!ゴメンっす!

[巨大生物には巨大生物を。
大群には大群を!]

(81) 2017/02/23(Thu) 23時頃

【人】 友愛組合 チアキ

≪百式・百蟲蠢動ッ!!>>

[バコンと音を立てて地面から巨大な砂柱が立ち上がる。
そこから耳障りな音がする。

放送事故になる、とある女子は言ったが気にしている余裕はない。それにこれはれっきとした文化なのだ!]

(82) 2017/02/23(Thu) 23時頃

【墓】 さすらい人 ヤニク

 そうだな、疲れた時には旨いもの食ってしっかり休むのが一番だ。

 ええと、ところで…首相の春句さんがいないと、KOT勝者の表彰とか俺達の慰労会とか無理なんじゃね?

 居場所は、東京代表のメイドさんが知っている>>17ようだが…

(+36) 2017/02/23(Thu) 23時頃

【人】 FSM団 ミナカタ

[>>57 眼前の相手に着弾を見届け、膝をつく。
神導砲とは、ただの砲撃ではない。

神の力+科学の力+文化の力。そして、根性。

多大な力を費やして、放った威力はまさに必殺。
かつて相対した相手で、倒せぬモノはいなかった。

――――――なのに]

……はっ、褒めるしかねえな…!

[姿は見えぬが、気配でわかる。
立ち上がった。立ち上がったのだ。
ダメージはもちろんあるのだろう。
あの吐血は内臓を痛めたのかもしれない。

しかし、"原型を留めている事が既に凄まじい"のだ]

(83) 2017/02/23(Thu) 23時頃

【人】 FSM団 ミナカタ

これが大阪のウケってやつかよ。
攻撃も半端ねぇのに、耐久力もバケモンとかやってらんねえ。

[そんでもって、現れるのは比喩でも何でもなく閻魔大王ときた。
なんだかとんでもない顔をしているのだが、
眼はいまだ見えないから特に関係はなかった。

もし見えていたら、笑ってしまい負けていただろう。

しかし、容姿にも拘らずチカラの強さはとんでもない。
背に負う戦艦の威容が、心細くなるほどの]

地獄の王様、ねぇ……。

[口にはにやけた笑みを湛えて、冷や汗一献]

(84) 2017/02/23(Thu) 23時頃

【人】 FSM団 ミナカタ

[勝てるか。否、負けるわけにはいかない。

気持ちは未だ尽き果ててなどいない。
だが、チカラはほぼ使い果たした。

眼前に迫る>>59棍棒の一撃は、弱り切った自分の力だけでは防ぎきれないだろう。

………これが最期か。

諦めようと、刀を落とそうとしたところだった]

(―――ちゃぽん)

[幻の水面から、真っ赤な鯉が跳ねた]

(85) 2017/02/23(Thu) 23時頃

【人】 友愛組合 チアキ

[現れたのは虫、虫、虫、、、
スズメバチセミザザムシカイコガゴトウムシイナゴカミキリムシその他諸々。
長野県で食べられている虫たちが地を這い空を飛び蠢きながらカモメとマグロを食い散らそうと襲い掛かる。

こんなにいるとこちらにも精神的ダメージが。
水蜘蛛らと共に後ろへ跳び距離を取った。]

(86) 2017/02/23(Thu) 23時頃

【人】 団子屋 たまこ

…………

[大量の神輿と屋台がぶつかる。
確かに、単純な人口で言えばそうだろう。]

……耐えろ。
耐えろ。我らが有すは、天下人。
耐えに耐えて、天下に座したその人よ。

[徐々に屋台の数は減っていく。
しかし、その勢いは衰えない。]

(87) 2017/02/23(Thu) 23時頃

【人】 団子屋 たまこ

織田が搗き、羽柴が捏ねし……座りしままに……?
違うな。ただ座するだけで取れるほど、天下は安くないに。

[違う。ただひたすらに苦境に耐え、期を見つけたからこその天下。
それが、日本に名だたる三大名が一人。
最終的に江戸幕府を築き上げた東照大権現、徳川家康。

その手に顕れるのは一つの鉄砲。
彼の神祖は、鉄砲の名手であったという。
否、武術全般において、一流であったとされる。]

(88) 2017/02/23(Thu) 23時頃

【人】 団子屋 たまこ

機を掴んだからこその勝利。天下餅。

[正確な一撃は、神輿をなぎ倒し、地を割り、クラリッサへと一直線へ迫る。]

(89) 2017/02/23(Thu) 23時頃

【人】 FSM団 ミナカタ

……そうだな。俺一人じゃあ、ねえ。

[かつて、鯉をシンボルにし、赤に染まった軍団がいたという。

9人の戦士達。揃いの鎧に兜。真っ赤に染まったその姿は、
相対する相手に地獄を呼ぶもの…"レッドヘル"として称えられた。
彼らは何処に所属することもなく、県の為に戦い、
県の民もまた、全力を以て彼らを支えたという。
県の民あってこその軍団とまで呼ばれたほどの。

そして今、この身は紅。――県を代表して戦っているのだ。
彼らレッドヘル軍団の先駆者に、負ける訳にはいかない]

(90) 2017/02/23(Thu) 23時頃

【墓】 記号の妖精 ミーム

だからそれ放送事故だって言ってるでしょー!!!?

[とあるモニターの一つ>>86
再びの蟲むし大発生に思わず叫んだ。]

(+37) 2017/02/23(Thu) 23時頃

【人】 FSM団 ミナカタ

来いよ。此処が闘争のど真ん中。
てめぇが地獄だというのなら―――

[再び立ち上がり、刀を取る。切っ先を、戦艦に向けて]

その地獄、斬りシバく―――!!

[戦艦が再び変形。

刀身へと変わり、刀に纏うように変わってゆく。
巨大さはそのまま、真紅に染まる大きな一本の大太刀に]

(91) 2017/02/23(Thu) 23時頃

【独】 友愛組合 チアキ

/*
晴子さんと南方さんが熾烈な戦いを繰り広げているっすね…。

(-20) 2017/02/23(Thu) 23時頃

【人】 FSM団 ミナカタ

――系統変化・戦大刀《いくさやまと》

オオオオォゥラアァァァァ!!!

[今考えたというか初めて使う技に、名付ける。

赤い刀身で紅い閃光を棚引かせて、
棍棒に負けないほどの巨大な太刀を、振る。

――勝つか負けるかなど、もはやどうでもいい。
大阪代表の強さは、すでに思い知った。
ぶつけ合った想いで、讃えるほかはもうない。

あとはただ、―――――ぶつけるだけ*]

(92) 2017/02/23(Thu) 23時頃

【独】 FSM団 ミナカタ

/*
もっと面白い感じにしたかったけど、
バトルスキーの血が騒ぎすぎたよねごめんなさい

(-21) 2017/02/23(Thu) 23時頃

【独】 団子屋 たまこ

/*
狂人の位置知らんのだけど、ミームと葵が狼じゃろ?

(-22) 2017/02/23(Thu) 23時頃

【墓】 さすらい人 ヤニク

…虫って、カモメやマグロのエサじゃね?

[なんと逆なのか。訓練された虫なのか。大量すぎて、立場逆転なのか。蠢動凄いな、と事の成り行きを見守る]

(+38) 2017/02/23(Thu) 23時頃

【独】 FSM団 ミナカタ

/*
たまことかチアキとか面白いなー。
地元ネタを上手くもりこんで面白くできるのすごい。

広島ネタはヤのつくやつとか軍港とか、
割とバトルに直結しやすすぎてこうなったな!?

(-23) 2017/02/23(Thu) 23時頃

【墓】 記号の妖精 ミーム

はー……はー……。
幾ら美味しくても虫料理は、できれば遠慮したいわね……。

[そっとモニターが目を逸らし。]

え?首相?
KOTが終わる頃には帰って来るんじゃない?
おなかいっぱいで。

[首相についてはあっさりと言った。]

(+39) 2017/02/23(Thu) 23時頃

【独】 友愛組合 チアキ

/*
書くのが遅くてマドカさんには苦労を掛けるっす。
天の岩戸を出してみたいんすけどこうも数が多いとこっちも数で戦わせないと!
でも放送事故確実っす。

(-24) 2017/02/23(Thu) 23時頃

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □

フィルタ

生存者
(3人 0促)

ミナカタ
18回 注目
マドカ
5回 注目
チアキ
14回 注目

犠牲者 (3人)

サイモン
0回 (2d)
ヤニク
23回 (3d) 注目
たまこ
0回 (4d) 注目

処刑者 (3人)

ミーム
5回 (3d) 注目
ジェニファー
0回 (4d) 注目
クラリッサ
3回 (5d) 注目

突然死 (0人)

舞台に (1人)

パルック
0回 注目
村を出た人達

種別

通常
内緒
仲間
死者
舞台
背景

一括

全示
全断
反転

ツール

クリップボード

ピックアップ

>>【】
(0.078 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
あっぱれ、うっかりアイコン by 小由流
人狼議事キャラセット by りりんら
管理 sol・laななころび